【横浜】寺原の抑え転向について議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
2代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:48:53 ID:8TuuuYZo0
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               | 彡 彡 彡 彡 彡 彡 彡 彡  |
               |      ___________/
   ┏┓  ┏━━┓   | 彡 /             \    ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃  \彡       \     /  |    ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      <  |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)    |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/    / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /  18            \    ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ.   ┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
3代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:49:20 ID:hXF5bXeQ0
オラオラ、たまちゃん様が3getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>>2二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>9(俺以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
4代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:51:23 ID:/hNhtKk/0
暫定的な起用じゃねーの?
シーズンずっとやるつもりなのか
5大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/28(月) 01:57:11 ID:cYIvNHZx0
最初からストッパー向きは明らか
試合中盤までのピッチングを見ろ
明らかに大成できる素材だ
大矢は神
6代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:57:43 ID:id6Gj8/MO
選手スレあるんだからそこでやれよ
7代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:57:53 ID:FR0rJFjcO
他にやれる人間がいない
でも先発もいない
つまりベイスターズ
8代打名無し@実況は実況版で:2008/04/28(月) 02:01:58 ID:1BrbMjLo0
先発いなくね? 
9代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:04:03 ID:mtHpCmcj0
横浜って抑え使う機会あるの?
10大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/28(月) 02:05:45 ID:cYIvNHZx0
>>9
常勝横浜に対する僻みかい?
あ、でも確かにいつも大勝だからあんまり機会ないかもね
11代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:08:12 ID:xLUsrt990
10勝10敗か20セーブか好きな方を取れば。
中途半端な決め球じゃどっちでも一流にはなれないよ
12代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:08:21 ID:QHp72E/H0
クルーン祭りの中何気に今日の大きなニュースだと思うんだ。
13代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:09:00 ID:620USRsmO
もう6回も大勝してますもんね。
14代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:10:11 ID:4E/BlI7KO
大反対!!
15代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:10:13 ID:HmiBhMRV0
エースを抑えに転向ねぇ
よっぽど先発投手が豊富なんだろうな
16代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:12:50 ID:vPRJbzQ80
ホークス時代に馬原と寺原が同じ時期にちょうど伸び悩んでた。2人先発で結果出なくて
馬原抑えに転向して成功したから、寺原も後ろに回せばいいのにと思ってた。
ちょっと後に回った時期もあったけど、すぐに結果出なくてまた先発に戻った
やっとこの日がきたかという感じだね。寺原の適性は抑えだよ。大矢が正解。
短いイニングで力発揮するタイプだ
17代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:22:15 ID:aHFtNYC90
まず、寺原個人に抑え適性があるのは間違いないとしてチーム事情の話をすると
今季横浜は6回以降に逆転されて負けた試合がすでに9試合ある。

抑えに力のある投手を持っていくのは急務だった。

どうせ寺原を先発においても週に1回しか登板しない。
三浦と2人で先発を支える事になるが、週に2回先発が強いに過ぎない。
しかも、相手ローテ次第では勝つ確率も高いとはいえない。
そもそも完投しないと勝ちは確実じゃないわけだし。

その点、寺原を抑えにすると投手陣の課題は先発の強化に一本化される。
先発は枠が多いから、多くの投手を試せる。
それに先発が好投してもいつ逆転されるかわからないリリーフ陣よりも
寺原につなげばなんとかなるようにして、
一つずつでも勝ち星をつけていけば他の先発陣も育つんじゃないかと思う。

18代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:25:37 ID:Mz182k3V0
開幕一ヶ月でドタバタの配置転換、
チームと自分の首つなぐためのその場しのぎに
寺原潰したりしたら大矢一生呪うぞ。
19代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:26:40 ID:WZwFhSRE0
せっかく先発で成功しつつあるのにねえ・・・。
チーム事情だから仕方が無いのかもしれないが。

大野にしろ、槙原とかにしてもそうだが
先発と押さえを交互にやらされたりすると
負担が大きかっただろうな。
20代打名無し@実況は実況版で:2008/04/28(月) 02:36:08 ID:1BrbMjLo0
今の上原・・
21代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:01:19 ID:l+BSyJipO
寺原抑えはありじゃないかな。抑え固定決定なのか?まぁ暫くは様子見かね。

寺原の先発の穴は小林で埋まるといいな。
22代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:03:50 ID:fYzLrAum0
山口って高卒の良いピッチャーいなかったっけ?
何してんの?
23代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:14:29 ID:J/QetnRX0
桑原にショーマに山口に北に吉見、高崎、秦も居たか
「候補」ってだけなら居るか
これ以上落ちようがないんだからドンドン試せばいい
24代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:17:46 ID:UGol5cQo0
先発→(中3日)抑え→(中2日)先発
という新しいローテーション法、30年後の未来では常識となってるかもな。
メジャーでも「oh-ya」という呼び名で定着してるかも。
寺原でうまくいったら三浦も土肥もウッドもこの方法でやってみたらいい。
25代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:21:58 ID:gV3x/lzXO
やめろよ
小粒なクルーンになるだけだろ


あ、充分か
26代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:32:17 ID:ib7tJ57L0
>17
>どうせ寺原を先発においても週に1回しか登板しない。
現状では抑えでも週1回くらいじゃないか(笑)

それ以前に1回成功しただけで適正うんぬんは明らかに早いだろ。
これっていう決め球がないタイプだからな。
来週には2回くらい失敗して「やはり先発に向いていた」とか言いかねん。
27代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:33:22 ID:YS+SSRuI0
これはGJすぎる。大矢は柔軟さあるし解雇しないで欲しい
28代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 05:34:58 ID:+neal8000
100球持たないくらいだから抑えはありだと思うけど
ただ故障歴が連投にどうでるか・・つかベイだとそんな連投の必要ないか
出番1週間1〜2回だろうから1イニング限定抑えだともったいないな
29代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 05:49:58 ID:D/593AGTO
これたいへんだ…

今までは横浜駅で先発が誰か確認して那須野や土肥だと
帰宅で三浦か寺原ならそのまま関内に向かってたのに…。

三浦が先発の日以外はハマスタで観戦できなくなったわw
30代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 05:50:56 ID:TMwkY0dO0
向いていようがいまいが断固反対
先発で10勝てるのが約2人しかいないのに
その1人を外してどうしますか
○○クラスを先発させる捨て試合が
20くらい増えるんですよ
31代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 06:08:15 ID:9DpbufY1O
寺原に抑え適性があるないの話じゃないだろ
開幕投手に任命した投手を、なんで一ヵ月で抑えに使うんだよ
しかもコメントが、先発してから中三日たったから、だぞ?
それがありえない、指揮官としてありえないだろ、ゲームの中の話じゃないんだぞ
32代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 06:13:01 ID:y6x9NMM80
最初の過ちを二度目の過ちで是正することは出来ない
抑えを確立出来ないままシーズン突入したのは最初の過ち
その穴埋めに去年チーム最多勝、180イニング投げた先発を廻すのは・・・・・・
33代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 06:31:45 ID:yzvz38F80
本気でまわそうと思ってるなら愚策でしょ
この手法は他にも安定した先発が多数いるチームがやる方法
34代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:23:42 ID:NCd8RndbO
反対
寺原は先発向きだと思う
35代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:06:23 ID:qBKG+tGz0
トレードしてまで獲ってきた先発の柱をチームが弱いから今度抑えね、ってなめんなよ
やっと12勝できるPになったと思ったら・・・開幕投手任せて先発させてたんだろ
それを急に「前からやらせてみたかったんだよね」みたいなこといって抑え転向とか
そんな甘いもんじゃないよ 市ね基地外大矢 横浜から消えてくれ
寺原を壊したら絶対に許さない
36代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:12:18 ID:0LMNnHl6O
スケールの大きい西村が抑えやってるようなもんか

ヤクルトファンとしてはとてもありがたい
37代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:19:48 ID:GxnmkJrVO
08年 寺原
45試合3勝12敗5S



先発なのか、抑えなのか、中継ぎなのか最後まで固定できなかった昨年の燕の館山と被ります…
38代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:20:48 ID:HjZRyG9WO
他球団からも愛されてる寺原に嫉妬
39代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:23:46 ID:5kc3zrPlO
反対


先発陣が安定してくるまでの期間限定ならまだしも、これでフルシーズン通すっていったらもったいない。
40代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:27:43 ID:w+kMl99CO
鷹の馬原みたいになるかもよ
41代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:31:06 ID:L2k09HGAO
別に抑えなら抑えでいいと思うけど起用法をコロコロ変えるのはやめたほうがいい
42代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:33:36 ID:c7HqiD6IO
大矢の最後のあがきにすぎない。どうせ今年は最下位だからと開き直ってんのが腹立つ。
43代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:45:06 ID:vUcJG7N90
横浜の場合、抑えの方が登板機会が少なくなりそう
44代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:46:28 ID:EiwzL2CCO
>>35
全く同意。
適切云々ではなく、昨年の勝ち頭&開幕投手だろ?
昨年好投しても将来エースになってもらうため、
敢えて苦言を言い続けた期待の投手に対し、
なぜ開幕一月足らずで抑えに回すんだ??
しかも、伸びしろがない中堅かベテランならともかく、
まだ20台前半だぞ!?

言いたくないがアホ過ぎる。
こんな使い方してたら選手はついて来ないしエースなんて生まれない。
45代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:00:15 ID:by2LxHp4O
しょーがねーから久保と真田やるよ。
二人とも両方できるぞ!
そのかわり内川か吉村くれ。
あ、ついでにスンヨプも付けるよ
46代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:01:12 ID:NKDGIi120
大矢のコンバート病は深刻すぎる
前政権時の盛田といい、去年の加藤川村といい、適正も選手の気持ちも考えず
思いつきだけでやるから始末に悪い
おまけに明らかに過ちとわかってから改めるまでが長い

若くて完投能力のある先発が欲しいと言って獲得したんだろう?
その為に多村を放出してまで
去年はそれに応えてチーム最多勝、立派な先発の柱になった
それをまさかたった一ヶ月で見切るなんてありえない

選手はゲームのキャラクターじゃないんです
采配してるつもりになりたいならそれこそゲームでもやっててくださいよ
47代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:05:20 ID:nlujIg2ZO
寺原はスタミナは結構あるのに勿体ないような気がする
48代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:14:47 ID:YDTRQASPO
ちなみに巨人林、真田、広島大竹、西武おかわり君、SoftBank松田、ヤクルト武内は寺原とタメです。たしか夏は日大三が優勝した年。今年25才の若手ですよ。
49代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:16:09 ID:5mlBahd60
先発至上主義のバカが多すぎだな、このスレ
時代遅れの考え方
50代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:20:12 ID:61zH4GRIO
いいんじゃない
51代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:26:07 ID:zcdcGiIWO
寺原抑えは「本人納得の上生涯」っていうのでもない限り無しだと思う。
いくら抑え不在、チーム低迷というチーム事情だからって
にわかストッパーを立てるなんてあり得ない。
ドミンゴや上原を見てまだこんなことをやるなんてアホ。
中継ぎでロングリリーフとかならまだ理解できるが。
52代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:27:34 ID:GmxctCb10
中継ならともかく抑えなら面子も保たれるしいいんじゃないか?
>>49
ファンはともかくPにしたら先発やらせてもらえてんのは
特別な意味があるだろ
53代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:35:05 ID:zcdcGiIWO
五日か六日おきに7〜9イニング投げる肩と、
毎日1イニング投げる肩の違いの大きさをもっと認識しなくちゃ。
54代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:43:09 ID:CXWghleqO
シーズン中に調整法を変えろっていうんだから寺原も大変だ
55代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:49:47 ID:nSDWMe7T0
みんな寺原が大好きだなw
56代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:50:06 ID:84QoaksB0
とにかくベイファンとしては裏目に出ないことを祈るばかりだ(泣
57代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:50:32 ID:hPWZ+my/0
選択肢としては全然OKでは?
昨日の本人の顔を見てたらそんなに不満がある感じではないし、
他に抑えがいないんだから仕方ない。
そもそも今季の寺原先発で結果でてないじゃん。
去年しかまともにローテ入ってない投手が起用法どうこうないでしょ。
上原の話がでるけど高橋とかの成功例もあるんだし。
もちろん将来的には先発で横浜の大エースになる事を望んではいるけどね。
58代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:53:48 ID:99T/4iOu0
59代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:00:38 ID:tREYJ9Hd0
>>56
ベイファンならどうなるかは解ってんだろ・・・・・・
60代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:02:01 ID:/5gdtvo9O
野球ファンとして個人的には中田・内海・大竹・寺原辺りには
上原・川上・井川・黒田・三浦・石井一を彷彿とさせる投手になってほしい
横浜や広島は守備をどうにかしろよ
61代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:06:28 ID:8DqP2q5z0
色々な角度からの賛否があるだろうが、抑えの適性があるかどうかの一点で見て俺は微妙だと
思う。俺は横浜ファンでないから逆に分かる部分があるのじゃないかな?寺原なら、何とかなりそうだと
思ってしまう。先発のほうが嫌だな。

寺原の球は、どれも、それなりの水準にあるが絶対に打てないという感じを持たせる球はない。寺原は
色々な球をコントロール良く投げ込むタイプだから下手にストレート中心で投げてしまうと打者には打ちやすい。
かといって変化球を投げるのは怖いだろう。落ちる球を決め球として持っていれば話は違うが、そうではないからね。
62代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:14:39 ID:KUbXrUS1O
>>58
抑えは佐々木のように肩がすぐできる投手なら8回にセーブ条件揃ってからブルペンで投げればいいから負担はあまりないが
肩がすぐにできない投手は7回辺りからセーブできそうな場面から肩作らなきゃならない

>>61
寺原の直球の被打率はリーグ3位だよ
63代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:20:46 ID:/tAEMYJo0
ちょっと試して、やっぱりダメだから先発に戻すとか
そういうことだけはやめて欲しいなあ。
64代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:22:21 ID:8DqP2q5z0
>>62
それは良い意味でということ?仮に、そうだとしても、それが寺原のストレートがランク3位と単純に
評価するわけにはいかないよ。少なくとも俺の寺原のイメージは多彩な変化球を操る投手というものだ。
それが仮に正しいとすると打者も寺原のストレートに絞りきれていないはず。その中で寺原のストレートが
打たれていないということは、ストレートそのものの評価は被打率とはまた違ってくると思う。

やはり先発と抑えでは配球が違ってくるからね。
65代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:27:03 ID:NW4hts0D0
勿体ないと思う
66代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:27:51 ID:1B1qKyZoO
寺原の登板試合数が先発時より少なくなりそうだw
67代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:30:41 ID:/tAEMYJo0
これで寺原抑え固定しちゃったとして、
三浦の次の横浜のエースは誰になるのかね。
68代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:40:56 ID:VK37EiyTO
高宮覚醒杉内化
69代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:41:38 ID:hPWZ+my/0
寺原でしょ?
70代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:43:17 ID:by2LxHp4O
三浦の毎年の防御率考えるとヨソならすでに150勝はしてるだろうな…
71代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:30:05 ID:5jBOMnasO
ざっと見たら監督叩きばっかだな
決めたのは監督だからそれはしょうがないだろうけどね
ただ去年の抑えを失って、さほど補強に力を入れなかった編成に責任はないの?
外人穫ったとはいえ、あれだけじゃあ足りないでしょうに
まあ他人事だからこれ以上偉そうなこと言えないけど
編成を叩き直さないと誰がやっても自転車操業になると思うよ
72代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:47:05 ID:pOSZkBG60
今の横浜の問題点は、那須野や土肥みたいな他球団だったら2軍レベルの糞虫が先発してることだろ?
寺原を後ろに回すことによって、更にゴミ共の先発機会が増える結果になるわけだが、賛成してる人は
その辺をどう考えてるわけ?
73代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:51:27 ID:J/GUD1ArO
前もひどいが後ろもひどい
74代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:56:22 ID:GmxctCb10
>>72
つまりたった二人だけまともにゲーム作れる三浦と寺原を
完投完投完投完投完投完投完投完投で破壊ですね?わかります
75代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:10:09 ID:4qdMEkuB0
去年の阪神はゴミ先発で3位に入ったけどな
76代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:12:19 ID:KUbXrUS1O
>>64
もちろんいいほうでな
1位は断トツで藤川で2位はグライシンガーで3位が寺原

球種が多いからストレートの被打率が悪いというならダルも球種が多いぜ
77代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:13:24 ID:Rih/Qv8P0
マネーボール理論で言うと愚策ってことになるのかな?
抑えにまわすってことは、単純に投球回数が減るってことだからねえ。

「絶対的な抑えのいる安心感」ってやつの影響は、素人である俺には良くわからない。
78代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:19:51 ID:Jv0naJp/O
>>75
やっぱ後ろが強いといいな
久保田藤川の二人が阪神の強みだな
79代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:19:59 ID:QQ+WTDykO
寺原、適度に荒れてるけど
常時145キロ以上投げられるのが強みであって
圧倒的な変化球で三振バシバシ取る訳じゃないし
先発タイプではないよね

まぁチーム事情だから仕方ないけど
80代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:22:59 ID:NW4hts0D0
抑えは三振とれるタイプのほうがいいだろ
81代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:23:19 ID:HhtAsc3EO
寺原が抑えで見事な投球をしたとしても、今の横浜ではリードして9回まで
いくっていう状況が少な過ぎて宝の持ち腐れになりそう。
かといって8回から行かせたり同点やビハインドでも使ってたらすぐ壊れ
そうだし。
82代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:23:52 ID:w84ETPgq0
まずはさ 三浦 寺原を後ろにして 試合をリードしたらでてくるようにすればいいんじゃない
横浜のへぼピッチだって3試合に一度はどっかでリードするでしょ
83代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:23:59 ID:rFAA0pdG0
でも今の横浜じゃ防御率3点台前半に抑えても7勝14敗とかだよ
抑えのほうがみための成績はよくなる
84代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:25:00 ID:tREYJ9Hd0
多分三浦が抑えに回るならこれほど議論は起きないんだろうな
85代打名無し@実況は実況版で:2008/04/28(月) 12:27:45 ID:1BrbMjLo0
まあ適任は誰かといえば寺原しかいないのが現状じゃないかね
勝率が伸びるのかは微妙だが

勝ち試合だけは確実に勝ちたいという考えじゃないの
86代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:28:54 ID:GO576mMhO
いきなり抑え転向テストの1試合目で失点したなら
こんな議論スレ立つことはなかった。
むしろ、いきなり結果を残したから
今後の起用を考えるのが難しくなった
87代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:29:15 ID:kxsJlT/3O
心配しなくても抑えとしての登板が三日なかったら次の日は先発だよ
去年の巨人西村のように、先発と抑えをスクランブルでやっていくようになる
88代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:33:33 ID:93hYgXuf0
大矢の保身

しかも5月までの命を今年いっぱいに伸ばすに過ぎない
89代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:37:10 ID:KUbXrUS1O
なんだかんだで試合作る投手はいるんだが打線が3点とってくれないからきつい
90代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:45:12 ID:je/mXQnx0
何でかんだで試合作る投手は結構いる。
その1人が今年の寺原だし、抑えにするのは悪くないと思うね。
91代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:47:06 ID:w84ETPgq0
三浦と寺原とジャイアンツに案外強い土肥をジャイアンツの打者と交換すれば
92代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:53:38 ID:EiwzL2CCO
寺原は適性的にも絶対先発。
6〜7回まであの球威を維持できる投手なんてそうはいない。
しかも工藤がいなくて二桁勝った実績がない先発が三浦寺原しかいないんだぞ。

昨年の上原や先日の川上を見て思いついたに過ぎないのでは?
と思える程馬鹿げてる。先発の結果が×で抑えに回すくらいなら、他にいるだろう。
93代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:55:27 ID:PMlfrh0M0
今季ここまでのセ先発のDIPS上位を見てみた

      DIPS  ERA
ルイス  2.11   2.83
グライ  2.29   2.43
寺原隼  2.32   4.10
安藤優  2.68   2.45
吉見一  2.70   0.79
内海哲  2.80   3.06
下柳剛  2.83   1.20
アッチソ  2.88   2.52
岩田稔  3.02   2.12
石川雅  3.48   1.47

寺原リリーフ転向は大矢の愚策か
94代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:56:25 ID:x6TlICnxO
寺原が最後だと、ホワイティを7、8回で使えるからいいね
95代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:57:08 ID:nSDWMe7T0
抑えに回るとスタミナは15になっちゃうのか
96代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:03:49 ID:FVFgo51G0
寺原は肉体的なスタミナはあるが、精神的なスタミナがない。
その辺をなんとかしてくれるコーチなり助言者がいれば
援護がない横浜でも15勝は狙えると思うのだが。

現状だと、抑えの方が突然崩れるリスクを回避出来ると踏んだのかな…
97代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:05:01 ID:qBKG+tGz0
つーか去年も2試合連続完封とかしてたわけで、完投能力ある昨年12勝の
投手を抑えとか・・・。つうか、開幕投手を1ヶ月で抑えにとか・・・。
気まぐれというかつくづくビジョンがないな。
98代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:06:12 ID:J9tyKp2KO
昨日のコバフトが使えたから抑えに回れたんだろう
コバフトがズタズタだったら先発のままだったろうな
99代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:06:19 ID:MtojB5xl0
大矢は何がしたいのか
100代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:08:51 ID:J9tyKp2KO
>>97
しかし何か手を打たなければ今まで通り負けばかりだろ
101代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:13:56 ID:5u3ClGVMO
先発は年間150〜200イニング投げるけど、抑えは年間50〜60イニングしか投げないだろ。
いくら後ろがいないと言っても今の横浜に寺原を無駄遣いする余裕あるとは思えないが
102代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:15:13 ID:sHc2hx6g0
>>100
手を打ったつもりになってるだけじゃないか
103代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:15:54 ID:qBKG+tGz0
ホワイティを9回限定で使うとか、桑原や横山を試すとかしたのかと
牛田だって上がってくるだろう 今まで抑え固定などしないくせに
急に「抑え固定しないと」「勝ちたい」って勘繰りたくもなるわ
104代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:16:11 ID:nLB8vxuD0
寺原を抑えに固定するとして
先発を補強しなくては!

オススメ
吉村 ⇔ 一場
金城 ⇔ 新垣
内川 ⇔ 八木
105代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:20:43 ID:/tAEMYJo0
押さえがいないのはオフにクルーンが抜けたときからなのにね。
106代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:23:11 ID:oX0MJmdI0
まあ配置転換はオフの間から準備することであって、開幕ひと月で変えることじゃないわなぁ。
107代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:26:06 ID:Rih/Qv8P0
仮定の話として、寺原が抑えに回ったら
先発ローテーは誰が投げるの?
いまいちベイの投手はわからない。
108代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:29:26 ID:sHc2hx6g0
昨日勝った小林がローテ入り。なんでも寺原の穴を埋めるほどの逸材で
去年のドラフトは大成功だったと絶賛されておりますな
彼には頑張ってもらいたいが現実はそんな甘いもんじゃないだろうね
109代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:50:44 ID:lLiR4bFW0
どっちで起用しようとチームとしての横浜は弱いままだと思う、負け方が変わるだけ
110代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:51:17 ID:by2LxHp4O
とりあえず高崎はローテで固定しなきゃダメだ。
あとは…知らん
111代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:10:01 ID:5u3ClGVMO
つーか横浜としては三浦の次のエースとして育てたかったんだろ
目先のことを考えて便利屋みたいに使ってどうするんだか
112代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:10:07 ID:je/mXQnx0
>>103
まず左の中継ぎ不足。
実績の無い牛田や桑原なんかを抑えで使えなんてのは
今のチーム状況じゃ無理に決まっている。
横山が抑えやれって?
1イニングに抑えるのに何十分かかるんだよ。
まあ速攻連打でサヨナラ負けならその心配も無いがな。

寺原しかいないだろうよ。少なくとも今年は。
113代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:14:34 ID:Y/p1f24H0
セは詳しくないけど、マットホワイトが抑えじゃなかったのか?
投手は役割分担しっかりしないとガタガタいくもの。

デニーばりに炎上繰り返すならともかく、3〜4敗(BS)までは固定したほうがいいと思うけど。
114代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:19:14 ID:1MOxFUtf0
>>113
ファンとしてはそうして欲しいんだが、某監督さんは
左打者が出てくると早漏してしまうんだ
115代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:23:00 ID:+s68jFqJ0
三浦・寺原・雨・ウッド・雨・雨・三浦・雨・寺原
116代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:23:37 ID:pOSZkBG60
横浜の17敗中7回以降に逆転された試合は2試合
そのうち9回に逆転されたのは1試合

先発が崩れた試合と単に点が取れなくて負けた試合がほとんどなのに
馬鹿大矢と一部の馬鹿ファンは抑えのせいで負けてるように見えるるらしい
117代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:36:34 ID:99T/4iOu0
これだけ負けてる糞チームなんだから何試したって構わんだろ
出番が無けりゃブルペンで来年に備えて練習してればいい
仮に寺原が先発のままであと10勝したからって3位以内に入れる
訳じゃなし
仮にクローザー成功すれば、それはそれでOK
118代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:53:49 ID:+neal8000
>>104
野茂
119代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:56:34 ID:/tAEMYJo0
>>118
ひょっとして本気でそのつもりなのかもなあ、、、、。
120代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:59:23 ID:9DpbufY1O
>>113
大矢自身もマットホワイトを抑えに・・・みたいなことを言ってたのに
なぜか二番手、三番手に投入するんだよね
あいつ本当に池沼だよ
121代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:05:32 ID:XeKV8RFT0
本気で寺原を抑えに固定する気ならそれはそれでかまわないと思うが
大矢の事だから先発がやばくなったり加藤・牛田が復帰してきたら
また先発再転向って言い出す可能性が高いんだよな・・・
122代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:09:21 ID:by2LxHp4O
やっぱ牛島がいいよな。
打撃コーチにだいちゃん。投手コーチに権藤。

これなら再建できるはず
123代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:32:09 ID:4qdMEkuB0
>>116
それは少し違う
今まで9回に投げてた投手が7、8回に投げれるんだから
そんなデータ全く意味が無い
124代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:36:00 ID:xPeLh3wf0
大矢の保身にしか見えません。
125代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:03:43 ID:nSDWMe7T0
大矢も休養という名の更迭だとキャリアに傷がつくから寺原が犠牲に…
126代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:44:46 ID:xJzyeFuL0
>>123
今まで9回に投げてた投手なんて、全部大矢の気まぐれで登板した投手ばっかだよ
別段信頼置ける投手が前倒しになるわけじゃないんだから、何も変わらない
127代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:46:14 ID:4qdMEkuB0
気まぐれだろうがなんだろうが
現状維持のままジリ貧よりはるかにマシだっつーの
128代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:51:03 ID:J9tyKp2KO
>>127
まったく同意
129代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 18:06:25 ID:fi6NaHCS0
>>116
リードしてた試合が少ないから逆転された回数は少ないけど、同点・僅差負けが
リリーフが打たれまくって絶望的な点差になったことは結構多いようなイメージが
ある。ちゃんとデータを取ったわけじゃないから気のせいかもしれないけど。
130代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 18:10:32 ID:XeKV8RFT0
同点、僅差負けでしょっちゅう登板するような奴を抑えとは・・・
131代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:04:58 ID:ctpgOr3+0
まぁ寺原の交換が古木だったらいつぶっ壊れてもいいんだが
多村との1対1のトレードだからどんなことがあっても結果を出してもらわなければ困る
132代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:15:28 ID:4kmEVjlyO
寺原は5回までなら日本一のピッチャー
133代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:17:37 ID:lGlFTft40
>>132
ほんとそう思うよ
短いイニング限定したら誰も打てる奴いないもん
なのに本人は先発に拘ってんだよなぁ
134代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:29:10 ID:KUbXrUS1O
>>132
本当に5回までならダルや成瀬と同等かもしれんな
6回で崩れるからいっそのこと中四日登板でよくね?
135代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:33:40 ID:hFf5hj020
ぶっちゃけ5回限定ならそいつらよりも上だ。
まあ限定と前置きしなきゃいかんのが虚しいところだけど。
136代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:35:46 ID:em3EjE6v0
じゃあ5回以降誰が引き継ぐの?
137代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:36:02 ID:J9TlcGCsO
つか>>123は本スレでもスルー対象になってるゴミクズだからマジレスするだけ無駄だぞ。
138代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:41:48 ID:2ErDpA/40
07年規定イニング到達者直球平均速度(週刊ベースボール調べ)

寺原 147.7km
ダルビッシュ 146.7km 
黒田 145.4km
平野佳 144.9km
田中将 144.5km
139 ◆atsukoAlaU :2008/04/28(月) 19:41:49 ID:1qzIS+af0
しばらくしたら先発に戻ってそうですね。。
先発だって手薄ですし。。
140代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:45:58 ID:psW9FuwR0
いいから、寺原返せ!即返せ。もちろん多村はお返しします。

お願いだから返して下さい。
141代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:46:49 ID:em3EjE6v0
怪我してから返すって言われても
142代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:48:33 ID:0gSsZypN0
阪神は2,3人ピッチャーくれよ
余ってるんだろう

>>141
ケガしてない時を探すのが難しいがw
143代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:51:24 ID:8vFjkQbl0
阪神のピッチャーいらないよ、スタミナ無い奴ばっかりだしね
先発が余ってる中日から先発を貰おう
144代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:57:59 ID:6xuuyqnBO
寺原が5回までなら完璧な投手=阪神なら20勝投手?
145代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:09:09 ID:1wTInQ5XO
>>104
新垣と金城は双方にメリットあるな。
146代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:09:55 ID:snh+WaKz0
いやむり
阪神は打線援護が無いから寺原が5回を投げきる頃に0−0の可能性高し
147代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:24:21 ID:hFf5hj020
>>137
なんかアンカー間違ってないか?
148代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:26:34 ID:JJm/x7DS0
ドラゴンズ川上の真似か。
149代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:28:30 ID:8jMCBRWo0
じゃあ、結果に関わらず5回で絶対代えることにすればいいんだ
かつて近藤昭がそんな采配をした記憶がある
無失点の先発を4回途中で代えてみたりとか、
そんなのありえんだろと思ったものだが。
150代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:36:45 ID:B6a3vJF7O
横浜、ふざけんな!
寺原を、抑えなんかにするくらいなら返せ!!
育てられないなら返せ!
151代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:44:40 ID:FgOpsya00
なにをいう抑え転向後一発回答だぜ
152代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:47:44 ID:+B8i+wGO0
寺原は序盤はいい。
長く投げると必ず何かしらあって突然崩れ落ちる。
抑えで正解。先発がいないのは別問題だ。
153代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:49:33 ID:7JA18CWiO
はーちゅん、だいしゅき
154代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:49:54 ID:pq9q4PXd0
>>152
でも安定性がないとホークス時代に抑え失格の烙印を押されていなかったか
155代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:54:28 ID:B24IuybK0
今年だけそこそこ勝つための手段としてはいいと思うけど、先発として育てたいな
156代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:55:01 ID:FgOpsya00
>154
「速度はでない、コントロールは先発時より悪くなる」を心配してたら
平然と150キロ連発で驚いた あれは以前の寺原じゃないわ
157代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:59:07 ID:pq9q4PXd0
寺原の抑え転向が正解だとしても先発と中継ぎ&打線が
その寺原の出番を作れるかどうかが大きな問題
158代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:01:54 ID:qUK0FnED0
寺原の抑えの適性以前に大矢のクビ逃れの策と見えてしまう
まだ4月下旬なんだから中継ぎならともかく
試合を締めくくる抑えをころころ変えずに固定した方がいいと思う
三浦の後釜も見つかんないし・・・

159代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:03:37 ID:NbkW5X6y0
だから立ち上がりのいい投手はストッパーにうってつけなんだってば
本人は3球投げればいつでも肩作れるって言ってるし
生まれついてのストッパーじゃん
160代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:07:08 ID:OCpAoQeU0
他ファンだが。

寺原抑えは嫌。
久保田(珍)くらいにはなりそう。
161代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:07:09 ID:B24IuybK0
トップレベルの球速が先発でも変わらないタイプだけど、5回で崩れるらしいので
先発時は1キロぐらい球速抑えたらいいと思う
162代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:11:52 ID:AvQU5PXD0
寺原には気の毒だが、今のチーム状況ではこのやり方もありかと・・・。
球団は年棒で寺原に報いてやってほしい。
いいクロザーがいるとそれに繋ごうと攻守ともにチームがまとまる。
怪我だけはしない事を祈る。
163代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:15:18 ID:YS+SSRuI0
肝心なとこで一発病の斎藤隆タイプとみた
164代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:18:25 ID:9EUKeZ+S0
横浜に来てからの寺原は、7回くらいまで同点で、自軍の援護を待てずに、しびれをきらして自滅というパターンが多いと感じた。
165代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:18:38 ID:81KPS8S1O
>>157
に問題点は集約されている。その問題点の対策もなしに寺原が後ろに回ることだけが単発先行されたから、
大矢無能説みたいな感情的な話が湧いて出る。
166代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:19:01 ID:TMwkY0dO0
先発できる人材を抑えにまわすのはモッタイナイ
みなさん抑えは大切だとおっしゃいますが
先発は大切じゃないんですかねえ
167代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:19:12 ID:4Mu+lxN80
ヒューズが二軍で復調してくれればな
168代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:24:41 ID:NbkW5X6y0
>>166
いい抑えがいると先発も7回を目標に投げれるから、
先発も実力以上の成績が上げれるんだよ
1998年の横浜とかまさにそう
169代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:26:24 ID:hFf5hj020
>>166
そりゃ大切に決まってるさ。
ただ今季はあまりにもリリーフがアテにならないし、
さらに6回以降に突然崩れる悪い癖が全く治らずに
負け先行してる寺原を抑えに配置転換させるって発想自体はさほどおかしくはない。
マットホワイトを抑えで試すのが先じゃないかという気はするけど。
170代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:31:37 ID:YQ3lkCxk0
>>168
そんな精神論ばっか振りかざしてるから、フロントもウッズを放出して佐々木を獲得したりする
171代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:32:41 ID:zcU0qt5l0
少なくとも行き当たりばったりの延長ではあるわけだし、
これで寺原失敗したら本当にお終いだな
172代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:33:03 ID:TMwkY0dO0
>>168
いい抑えは1998年の数年前からおりました
その中で先発が特に頑張ったのが1998年だったのです
先発なくして勝利なし!!

>>169
今季はリリーフ以上に先発がアテになっていないのであります
173代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:33:10 ID:AvQU5PXD0
確かに寺原は先発としてもすごいんだけど、完投能力はそんなに高くない。
今のチーム状態は結局逆転され、宝の持ち腐れ・・・。
ギャラードや佐々木が来たときに低迷していたチームが持ち直した。
クローザーがいいとチームはまとまる、それに期待したい。
もっとも佐々木の最後はひどかったけど。
174代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:37:30 ID:zcU0qt5l0
佐々木取って、ギャラード腐らせて、その上佐々木に給料泥棒されたよな
本当に意味不明だった
175代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:38:25 ID:YQ3lkCxk0
91年には佐々木が抑えに定着してたのに96年まで6年連続Bクラス
歴史捏造をするな
176代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:39:17 ID:wHRKRU+r0
>>159
初耳だ
興味あるからソースきぼん
177代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:40:25 ID:FgOpsya00
>176
温まりは遅いって言ってたぞ、プロ2年目あたりで
178代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:40:54 ID:v402e/Fo0
先発投手が少ないのに数少ない先発投手をリリーフに回して結局リリーフはまともになったけど
先発が崩壊した様を間近に見た経験があるだけにこういうのはちょっと不安なんだけどな。

リリーフが安定すれば先発も安定してくるって話しよく聞くけど実際そういう例はあるのかな。
179代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:41:10 ID:wHRKRU+r0
>>170
あほか
ウッズ在籍時に佐々木がきたんだが
180代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:42:27 ID:NbkW5X6y0
>>172
じゃあ完投能力の無い先発ばかりなのに
絶対的な抑えなくして今年CS進出できるとでも?
181代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:44:21 ID:NbkW5X6y0
>>176
3年くらい前の週刊ベースボールで見たな
ネットにソースあるか探してみるよ
182代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:45:10 ID:pq9q4PXd0
>>178
2年がかりでの成功例なら今の阪神がそうじゃないの
昨年は先発崩壊だったけど中抑えが万全で今年は先発も充実してきたし
183代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:47:33 ID:mDwX1THh0
ウチには吉原ってPがいるんだ
抑えにピッタリの名前だろ
184代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:48:15 ID:YQ3lkCxk0
藤川や久保田は先発失格組
先発の出来る投手を無理矢理中継ぎに持ってきたわけではない
185代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:48:22 ID:C7vlglYe0
正直、寺原先発から抜けるのはラッキーって思うな
寺原以下の先発打ってリードしちゃえば出てこないんだもん
186代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:51:12 ID:iY2YK74+0
大矢って、前政権時といい去年といい投手の配置転換が好きだよな。
どれも機能しなかった&投手本人のためにもならなかったよな。

盛田と寺原がかぶるんだよな〜。
盛田は大矢の思いつきコンバートで調子狂わされて近鉄放出になちゃったよな。

大矢の投手コンバートは素人から見ても毎回毎回無謀すぎる。
187代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:52:04 ID:mDwX1THh0
9回までリードして、ひっくり返されたのはヒューズが飛んだ時くらいだろ
7,8回が魔のイニングなのに、9回だけとびきりのPってのはねぇ
188代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:54:12 ID:2vPFUTz00
寺原にはスタミナが無いから先発失格かもしれないけど
抑えとして適正があるかどうかも不明だぞ
確かに1イニングだけなら完璧に抑えるだろうが、次の日も同じように投げれるかどうか分からない
連投適正ってのはまた別の話だからな
189代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:55:14 ID:lqe7mnMqO
>>186 盛田は抑え→先発じゃなかったっけ?
190代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:55:39 ID:YQ3lkCxk0
7回まで広げても3点差以内で逆転されたのはたったの2試合
15試合は先発が投げているときに勝負が決しているというのに、さらに数少ない計算できる先発の寺原を
後ろに持ってくるって言うんだから狂ってるだろ
191大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/28(月) 21:56:02 ID:cYIvNHZx0
大矢を批判してる奴は粘着横浜アンチ
横浜ファンはみんな大矢を信頼している
192代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:57:16 ID:54QzNhsk0
まぁ原とどっこいどっこいの無能なのは確かだろうね
いじくりまわして何かやった気になって満足するんだろ。一個でもあたれば評価されるし
193代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:57:58 ID:H2xgM3vb0
まぁ寺原が7回まで崩れないなら是非とも先発やって欲しいが
194代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:58:11 ID:AvQU5PXD0
まあ、こうして話を聞いてると、進むも暗黒、戻るも暗黒という事か?
195大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/28(月) 21:59:25 ID:cYIvNHZx0
大矢監督だから6勝もできてるんだ
196代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:59:49 ID:dTlE4Blo0
寺原以前に中継ぎが崩れたらフツーに他にいないとかこれ以上点はやれないとかって
8回から登板とかビハインドで登板とかやりまくって寺原ふらふらになるとみた
197代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:59:50 ID:ySLHBG5s0
いっそのこと横山あたりに固定しちゃっても何とかなる気がする
198代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:59:52 ID:JBp/BdTM0
まぁ適正あるかどうか試すって意味はいいかもしれんけど
最終的には先発に戻って欲しいな
199代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:00:19 ID:iY2YK74+0
>>189
ちょっと違う。
盛田は佐々木に繋ぐセットアッパーから先発へ。
とにかく大矢は「先発⇔中継ぎ・抑え」を意味不明にコロコロ変えるのが好きってこと。
しかもそれが全くプラスに作用してない。

去年の加藤・川村の先発コンバートは可愛そうだったな。
クワトロK解体って、もうアフォかとwww

ついでに言うと、那須野はやっと去年中継ぎで才能開花に見えたのに、今年は中途半端な使われ方されて可愛そうだ。
200代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:00:42 ID:jhzD8MUq0
テラ抑え⇒先発不足⇒テラ先発復帰⇒大矢クビ



の悪寒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:01:06 ID:uM0L99DB0
スタミナなんて、死ぬほど飯食って、毎日1000球くらい投げ込めば簡単に毎試合完投できるんと違うの?
202大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/28(月) 22:01:15 ID:cYIvNHZx0
>>198
そんな中途半端な抑えなら要らない
徹底的に抑えの色に染まるべき
203代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:01:16 ID:J9TlcGCsO
>>190
>>170みたいな寝言言ってる奴が言っても説得力ないぞ
204代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:01:17 ID:UXDZgXyQ0
背番号24番に遠藤の影を思い起こすのだろうけど、ようするに寺原は過大評価なんだよ
205代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:02:05 ID:mDwX1THh0
寺原はヤクルト専用Pだし、それ以外の試合は抑えでもいいかなぁって気にもなったりw
206代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:02:06 ID:cYPlFdHr0
寺原は多村とのトレードを拒否すればよかったんだよな
拒否する事も考えたみたいだけどやっぱり拒否しなかったんだよね
今から考えればあの時しっかりと拒否するべきだったね
抑え投手の寿命って3年っていうのが定説だしね
本当は先発であと10年はやらせてあげたかった
207大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/28(月) 22:02:17 ID:cYIvNHZx0
>>199
加藤・川村・盛田なんて元々二線級
大矢の考えが間違ってたわけじゃない
208代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:03:03 ID:C7vlglYe0
寺原の動向以前に戦力足りないと思う
どう動いても、今は負け方が変わるだけで決定打にはなりえない

新戦力の台頭や既存戦力向上しないことにはね・・・
209代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:05:15 ID:uM0L99DB0
>>206
そんなに寿命短いの
じゃあ先発がいいな
まだ発展途上の投手だし
210代打名無し@実況は実況版で:2008/04/28(月) 22:05:57 ID:1BrbMjLo0
まあ寺原抑えでもあんまりかわらんだろうけどね
最後の9回までリードするのが大変そうだ
211代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:06:16 ID:FgOpsya00
>206
馬鹿家 寺原に妙なレッテルを貼り付けたソフトバンクで6000万稼げるとは思えん
212代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:07:12 ID:FgOpsya00
抑えもなんだかんだで息の長い投手も結構いるぞ
寺原は苦労していい投げ方を身に付けたから故障はしにくいのでは。
213代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:08:16 ID:ySLHBG5s0
>>207
最優秀中継ぎ・17勝・最優秀防御率


これが二線級?パワプロやりすぎだろwww
214大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/28(月) 22:09:12 ID:cYIvNHZx0
>>213
タイトルなんかどうでもいい!!!
パワプロで弱いって事はプロのスコアラーから見て雑魚って事さ!
215代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:10:08 ID:uM0L99DB0
長生きの抑えと言えば佐々木だが、あれは別格だからな
体の作りからして人間離れしてるし
佐々木がこうだからって例を出してくるのはやめてくれな
216代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:11:26 ID:6AZiGJl70
寺原は横浜に来てから本当にフォームが綺麗になったよね
これからは故障しにくいと思う
やっぱリリーフなんかに回すのは勿体無いかもしれんね
217代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:11:42 ID:wHRKRU+r0
>>215
5回手術してもまだ現役続けていたゾンビだからな
しかも手術といっても他選手なら引退に繋がるようなものまであったし
218大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/28(月) 22:12:08 ID:cYIvNHZx0
タフさとスタミナ量はイコールじゃないからな
抑えでいいだろう
219代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:14:02 ID:mDwX1THh0
進退かかってから動き出したところが嫌だな
寺原は適当にやっておけ
220代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:15:42 ID:1C32iG5s0
抑えは佐々木みたいな頑丈な奴でもあちこち故障して、そんなに手術しなきゃいけないんだね
なら尚更寺原は抑えに回せない
221代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:15:54 ID:36DH11cbO
大矢マジックって誰?
222大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/28(月) 22:16:20 ID:cYIvNHZx0
>>221
神コテ
223代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:17:06 ID:57+1xDqi0
寺原が全力投球できる間は打てる打者いないので本当に気持ちいい
しかしスタミナなさすぎ、どうにかしろorz
224代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:20:37 ID:ZKhiSwpC0
クルーンさえいりゃあ、こんな事にならなかったのにな
打線はセではどこの球団よりもいいんだし
投手しっかりしてくれよ
225代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:24:04 ID:mDwX1THh0
ホセロを買い戻せw
大矢の無茶継投を一手に引き受けてくれたし
226大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/28(月) 22:27:33 ID:cYIvNHZx0
>打線はセではどこの球団よりもいいんだし
機能してないから見かけの数字が良くても意味なし。
それでも大矢なら…。
大矢ならきっとなんとかしてくれる。
227代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:38:34 ID:Q2p/sZLk0
三振を取れるから抑えに向いてる方ではあるな。
いや、もちろん、先発にだって向いてるんだけどw
228代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:42:45 ID:mQ1xmiCv0
先発は6回3失点を達成すべく死ぬ気で投げればいい
229代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:48:54 ID:Q2p/sZLk0
週に一回しか投げないのに、
6回で満足されたら、後ろが大変だ。
230代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:50:21 ID:GpdzCjddO
まだ若いんだし、しばらく抑えを経験するのはいい経験になる気がするよ。タイプは違うが昔広島にいた大野豊みたいな例もあるしね。
気が優し過ぎるところ(イメージ)や、力の配分に苦慮してる感じもあるからね。
鷹ファンで、昔から大成してほしいと期待してたので、がんばってほしいです。
231代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:03:09 ID:BzV4IV5Z0
今週からの投手布陣
先発:(右)三浦、ウッド、小林(左)那須野、土肥、ウィリアムス
中継:(右)川村、木塚、横山、桑原(左)ホワイト、佐藤
抑え:寺原
寺原を抑えにすえることで、ホワイト:勝ちパターン 佐藤:ビハインドで左中継ぎを使い分けられる。
山北下げて、下で調子いいウィリアムスを先発6枚目にあげれば一応バランス良い布陣にはなるな。
232代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:57:07 ID:FVFgo51G0
ヒューズが使えていたら、寺原を抑えなんて苦しいことはしないで済んだかも
過去では
斉藤明、遠藤、斎藤隆あたりがエース(先発)から抑えに転向させられた例かしら

>>228
6回だったら2失点が限度
6回3失点じゃ防御率は4.50になってしまう。
233代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:58:43 ID:4gWeVJ2L0
>>232
まぁ慢性的な投手不足のメジャーなら
それでじゅうぶんQSなんだろうけどね。
セでうちの得点能力じゃ、4.50の先発投手は厳しいな。
234代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:01:48 ID:CPfNAukT0
今年は年俸5,000万以上の外人がすでに6人いて、
シーズン途中の外人投手加入も期待できない。
シーズン中のトレードで抑えが務まる投手が来るわけないし。

どうしても抑えが必要な今、やむを得ない策だと思う。

ヒューズがこけた時用に、小山田を獲ったはずなんだが…
岸本…orz
235代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:05:32 ID:ZPMQRljT0
まあ、新しい布陣には、多少希望が持てる。
小林と結う新しい戦力も出てきたし期待してみようじゃない。
ここにいるのはみな横浜ファンなんだし。
236代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:07:30 ID:1Hq9MEZ50
>>234
いつも3000〜4000万ぐらいなのに、
なんで今回5000〜6000万になったのかが解らない
円安でもないのに
237代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:12:53 ID:9He1C3PQ0
今は三浦・寺原の二枚看板で勝ちに行く術を考えたほうがよかろうに。
もう中継ぎ抑えは絶対的なの1枚立てるんじゃなくて、A級投手をワラワラ集めて物量で押し切る時代になってる。
切り札2枚のうち1枚切るのは最終手段。そもそもこれまで十分模索してきたのか。
この辺のどたばた振りは巨人に似る。来期寺原が先発に戻って、上原みたいに調整失敗したら目も当てられない。

上原が内海に、黒田が大竹に、川上が中田に世代交代する。三浦は寺原だろう。
ヤクルトは村中か増渕になるだろう。
阪神は・・・フィジカル超軽視だから無理。
238代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:16:44 ID:JgfMLVlkO
抑えなんて佐々木や岩瀬みたいな化け物でも無いかぎり
長く続けてはやれないポジションなんだけどな。
多村を出してまで獲得したエース候補を使い潰してどうするんだろ。
まさか今年は抑え、来年は先発みたいなまるで育てる気がないような使い方をするのかな
239代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:29:38 ID:zOZ5XUnp0
物は言い様だからね
抑え経験させて先発で生かして欲しいとか言えばいかにも長期的視野に立った
選手想いな監督に見える
現実はただの保身で選手の事なんて欠片も考えちゃいないんだろうが
先発>抑えなんて重大なコンバートを前日に通告したなんて馬鹿にした逸話や
進退問題の報道直後に慌てて手を打ち出したドタバタっぷりが何よりの証拠
240代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:00:35 ID:hHiiHHa+0
横浜が前に優勝した年の話だが、
あるチームのエースと抑えが揃って不調だったことがあったのよ。
で、そのチームの監督は何を思ったか
抑えの投手を先発に、エースを抑えにシーズン途中で突然の配置転換。
これもハズれたね。どっちも転向後もパッとしなかった。
で、結局エースの投手は暫く抑えをやった後先発に戻ったわけよ。
ところがエースの投手はその後盛り返して、
なんとその年最多勝を獲得、チームも優勝しちまった。

とまあこんな例もあるし、
シーズンも始まったばっかりだ。どう転ぶかわからんぜ。
241代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:42:48 ID:U0CQq0rL0
黒木知宏や大竹、高橋建などが抑えにまわされたのと同じにおいを感じる
242代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:48:50 ID:+VvnKVc20
広島ヤクルトしか勝てない雑魚キラーは抑え向き
243代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:59:30 ID:fYlaGCNy0
寺原はあれだけの素材なんだから、もうちょっと先発で見て欲しいわ
244代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 03:30:02 ID:XC0PR+2vO
>>237-239
同意。それに来年の監督が寺原を抑えで使うだろうか?
今年限りの大矢の延命にエース候補を付き合わせていいのか?
長期的に考えての起用なのか?
‥これが寺原の野球人生にプラスになればいいが‥
245代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 03:52:14 ID:KkoR8T+wO
川上や上原は抑え向き
フォアザチームの精神に欠けるから
寺原は反省しちゃうから抑えには向いてない
246代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 04:03:21 ID:kVqJi9n40
リリーフ失敗で三浦の勝ち星を消した日なんかにゃ、
飯が喉を通らなくなりそうな性格に見えるんだが…
247代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 05:52:16 ID:X+Bm3z2h0
>>199
寺原は先発で使ってほしいけど、那須野は中継ぎでは使ってほしくないから今の先発でいいと思うな。
248代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 05:57:35 ID:kfxScbj6O
寺原ていつも逆転されね?
249代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 06:29:56 ID:XFih8kSeO
負け運がある
250代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 06:31:51 ID:zE2P9zEw0
抑えって我が強いタイプじゃなきゃ無理でしょ
251代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:09:43 ID:Cy4W/oOLO
そもそも巨人が悪い
252代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:17:08 ID:KgOQuQzw0
パワプロ脳はひっこんでろ
4点以上取ったのが4試合しかないから、誰が先発しても負け運があることになる
253代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:24:10 ID:4fumwa6/0
他ヲタだけどショックだわ
でも寺原って100球目くらいまでは最高だから
いい結果出そう
抑え外国人で寺原は久保田みたいな役割出来ると
チームも浮上してきそうだが
254代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:29:22 ID:o+e98U33O
だから要するに、寺原は百球程度まで使えるんだから、
そこまでは仕事させて後に繋げばいいだけだろ
完投向きじゃないから即抑えとか飛躍しすぎ
百球までは計算できるんだぞ
大は小を兼ねるとは言うが、大は極力大で使ったほうが得じゃないかな
255代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:46:20 ID:4fumwa6/0
256代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:46:59 ID:GyUSB+1bO
>>254その後ろがいねーから勝てないんだろうが。
257代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:55:03 ID:rzoo2GZS0
寺原はヤクルト相手だと球数関係なしに抑えるよなw
この前の巨人戦でも元ヤクルトのラミレスには全打席余裕しゃくしゃくで打ち取っていてワロタよ
258代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:59:42 ID:o+e98U33O
後ろとれよ
二枚くらいありゃ足りるだろ
259代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:32:38 ID:QyJBTPVr0
シーレックスで燻っているのが、
抑えに特化して上を目指すとかしてないのかねぇ
260代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:35:39 ID:4gn8dv/r0
寺原は巨人ファンだったよね。
クルーンが来年で引退するから、その後釜になるつもりかな?
261代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:26:52 ID:7YN8HAJo0
>>236
JJは3Aのショートレギュラー
ヒューズはレッドソックスでなければメジャー昇格された可能性があった
ウィリアムスはメジャーの十先があり他球団も獲得目指してた
ウッドはメジャーとマイナー行き来した有望株
ビグビーはメジャーの実績があり3Aでもトップクラスだった

下3人は例年なら億超えても不思議じゃなかったやつらだよ
262代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:34:17 ID:/DVn32uSO
試合後の監督インタビューを聞いたあたりでは
抑えに固定するつもりはなさそうだったけどな。
もし、抑え固定だとしても、現状だと先発が5人しかいなくなるから、マットホワイトか佐藤祥万か桑原が先発になるのかな。

そういやシーズンオフの本スレでは寺原抑え論が結構出てたな。
おそらく加藤が復帰したら抑え任されるんじゃないかと思う。
263代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:36:24 ID:j7XglbpgO
横浜ファンは心配するなって

酷使するほど出番無いから
264代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:48:06 ID:pflnD4dNO
どうせ広島とヤクルトにしか勝てないんだから抑えにまわすべき
265代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:49:14 ID:r9YGqW+Z0
つうか故障もちだよ
266代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:49:30 ID:QyJBTPVr0
でも、そうなったら、そうなったで、
寺原を無駄に遊ばせておくことになってしまうわけで。

余力なんて全然ないチームなのに。
267代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:51:24 ID:r9YGqW+Z0
新垣出しそうですよどうやらここの捕手狙い
268代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:53:19 ID:lJMt1fyx0
でもこの間巨人戦の寺原見たとき人の一生て分からんもんだなあと思った。
巨人に入ってれば髭や長髪はしないでビシッとした感じで桑田の後の18番つけて
先発でもやってたのかなあとか妄想しちゃったよ。
269代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:53:30 ID:xhPmzwL90
>>260 巨ヲタ乙!
270X68000 ◆OqcVS07EvQ :2008/04/29(火) 09:56:05 ID:0kKMLpEl0
横山を自己啓発セミナーの道場へ 一ヵ月後 見違えた人格の抑えが 

271代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:58:22 ID:R92lRZJO0
>>268
巨人にはいっていたら、今頃うどん屋開業してたかもよw
272代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:14:35 ID:r9YGqW+Z0
寺原はズレータがお金にダタこねてロッテが代理人にちょっかいださなきゃ今頃まだホークス。。
ロッテののおかげだぞ。。そうじゃなったらセンターは多村っていう自称6ツールが守ってたよ
たぶん故障してたけど
273代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:39:44 ID:xoVt9uWY0
どうせ、またローテが足りないとか言って大矢はすぐに
寺原を先発に戻す予感
274代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:03:14 ID:Zxn0A5vUO
打者一回りは抑えられると思うが。
7回から9回までの3イニング抑えってのはどう?
先発は7回までしか投げないと。
275代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:04:54 ID:ZsMa8LZbO
開幕投手を4月中に配置転換すんなよ
276代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:28:51 ID:ZPMQRljT0
ここまで負けが混むと寺原押さえの大ナタも仕方ないだろ。
いままのままの起用方法では負けを繰り返すだけ。
寺原の故障は危惧されるが、潰れると決まったわけじゃないだろ。
277代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:34:19 ID:1dLmSSca0
でも、別に9回に逆転されまくったからビリってわけじゃないんだろ。
何かやらねば、気持ちは分かるけど、
これで成績が上向くってことはちょっとないよな。
278代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:49:11 ID:7qN67mII0
なんで先発のままだと負けを繰り返すって決め付けてるの?
まだローテ入りしてまだ1年と1ヶ月の若手でしょ
これからその弱点を克服してエースに仕上げていきたいとは思わないのかね
そのためにも今は崩れても早めに交代させないで我慢すべき

それとも今年新人が10勝10敗して寺原がいまいちだったり故障したら
その新人を押さえに回すの?
目先の一勝にこだわりすぎ
279代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:56:36 ID:ZPMQRljT0
寺原が負けが混むという事ではないよ、チームの負けが混むという事だよ。
うちで完投能力があるのは三浦くらい、ホワイトも絶対的な抑えではなさそう。
川村、ホワイトが中継ぎで安定してくれれば、連勝も期待できるのでは?
少なくても投懐している今のままよりよさそう。
280代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:11:34 ID:ocgbjNkZ0
いやストッパー経験さすのもいいじゃん
適性あるかどうかわかんないんだし
281代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:22:24 ID:7qN67mII0
チームに完投できそうなピッチャーは3人は欲しい
先発が毎日5回しか持たなかったら中継ぎは問題なくつぶれるし、
今の采配で4、5人もいつも出てきたら
その日調子の悪いピッチャーがいたりしたらそこで点を取られる。
阪神みたいにタフで1回を任せられるピッチャーが3人いれば別だけど
タフでもなんでもなく1回も任せられないんじゃ、先発を薄くすることは出来ないよ

今横浜の完投数は0
後ろが強い阪神だって完投させて登板させない日をきちんと作っている
横浜と同じように中継ぎ抑えの弱い楽天が完投数8
今期調子がいいのは先発が頑張ってるから

抑えも重要だけどその前の中継ぎが潰れるような先発陣ではどうしようもない
去年一昨年、抑えのクルーンがいたシーズンがどうだったか忘れてしまったのか?
282代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:30:15 ID:ocgbjNkZ0
まぁ確かに寺原が9回限定でストッパーするとしてそこに繋ぐ中継ぎいないもんな
かといって寺原に完投能力無いしなぁ
今年は優勝は無理かな・・・
283代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:32:33 ID:r9YGqW+Z0
>>282
>今年は優勝は無理かな・・・ ww
284代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:36:37 ID:Hp1x5jud0
まあ普通は先発の4,5番手を抑えに回すのがセオリーだよね。
わざわざチームで投球回数が1、2番目に多いピッチャーを回すのは
ちょっと例がないんじゃないか?

4番バッターを9番目に打たすようなもんだと思うんだが・・・。
285代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:36:44 ID:ocgbjNkZ0
>>283
なんだよ
交流戦まだなのにわかんないだろ
286代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:41:06 ID:M+kOkXDb0
>>285
優勝って事は1位通過間座してるって事?
さすがにそれはキツイでしょ
287代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:43:32 ID:ocgbjNkZ0
辛いかなあ
288代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:07:39 ID:1Hq9MEZ50
>>284
それだと土肥を回すのか?という話になる。
そもそも三浦だって他チームなら2,3番手の投手。
逆に寺原はソフバンだったら5,6番手の投手だったから
抑えに回して丁度良いと言っていることになる。
289代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:20:32 ID:Hp1x5jud0
打順を組むことを考えてみよう。
普通の思考プロセスなら、まず、3,4番を誰にするかを考える。
次に1番か5番あたりを考えて、
後はつながり、適正を考えて埋めていくプロセスになると思うんだよね。
実際に高校野球でも、野球ゲームでも似たような思考プロセスを経ると思うんだよね。

さあ、ベースターズを考えてみよう。
現時点で、チームで1,2番目に投球回数を投げてくれると思われる投手の投球回数を
2分の1以下にしちゃっていいのって話。
明らかに不利だろ?
290代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:24:31 ID:7qN67mII0
投手力が揃ってても揃ってなくても
そのチームの1、2番手のピッチャーが抑えにはいかないだろ
後ろがいないからといって石川や田中や大竹が抑えに行くようなもの
3,4,5番手がある程度考えられる戦力なら別だけどな
291代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:22:54 ID:o+e98U33O
百球投げられる奴をわざわざ抑えに回すとか絶対間違ってる
先発が余りまくってんならともかく
補強しろよ補強を
292代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:24:32 ID:JWzwjdO00
突如百球で崩れるのはどうにかしろ
293代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:28:44 ID:o+e98U33O
うぜえ 補強すりゃいんだよ
一千万やるぞっつってテストしろっつんだよ
甲子園で活躍したら採用とか、新人の取り方からして適当すぎるだろうが
まじめに才能を発掘しろよ
294代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:35:40 ID:peH/zS2J0
契約金1000万かよ
M1じゃないんだから
295代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:39:05 ID:Hp1x5jud0
>>292
30球投げて3回に1回崩れる投手よりも、10球もお得だな
296代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:00:51 ID:ceoknx5L0
こんなトレードあると思う。
小池、新沼⇔一場
297代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:13:47 ID:o+e98U33O
>>294
やってから言えっつんだよ
明らかにダメなんは弁当食わせて追い払やいいだろ
一千万だぞ?
ぜっったい食いつく
298代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:17:59 ID:ceoknx5L0
または
小池、新沼、橋本⇔一場、大広。
先発投手と右の代打不足の横浜と
右の外野、将来性のある右腕、地元宮城出身の捕手狙いの楽天との
友情大型トレード。
299代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:59:53 ID:LrEVw9AT0
>>298
一場を手放すわけないだろ
どう考えても横浜が圧倒的有利じゃねえか
楽天になんのメリットもねえよ


寺原は100球までは素晴らしいボールを投げるが
それ以降は別人のようにガクっと落ちるからな
まだ若いって言ってももう7年目の選手だからな
もしかしたら先発向きの選手ではないのかも
抑えでしばらくやるのもいいかもしれない
300代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:06:38 ID:o+e98U33O
百球投げられる
でも抑えやれ

はい馬鹿決定 笑
補強しろ 以上
301代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:26:36 ID:7qN67mII0
先発でまともにやったのは去年が初めてだろ
12勝12敗で防御率3.31 180イニング
なんで先発向きじゃないんだよw
302代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:58:20 ID:9He1C3PQ0
本件については、大矢が保身のために彌縫策で交わしたという印象がどうしてもぬぐえない。
クローザーは、日本人に適任居なかったらガタイの強い外人補強して嵌りやすいだろ。
中日阪神もそもそも宣やギャラード、ウィリアムスがクローザーだったわけで。
303代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:21:16 ID:o+e98U33O
つか 一千万出すよっていや、
チームに恵まれず埋もれたとてつもない元球児の一匹二匹ひっかかるっつんだよ
外人がどうこうじゃねえよ
304代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:34:31 ID:x6IYOe5NO
この調子だと寺原潰すどころか、
逆に寺原を遊ばせちゃうことになりそうだなあ
305代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:44:05 ID:9BKebd0+O
>>288
三浦が三番手って10年前のはなしですか?
306代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:45:02 ID:Gv812l/YO
>>298
右の代打なら小池使えばいいだろ
307代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:58:07 ID:CeOuY7yr0
寺原投手は最初から抑えに向いてると思ってました
308代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:01:09 ID:qeVIOSAu0
>>303
ドラフトにかけなきゃ入団できないから
いい奴が居たとしても正式に1軍で投げれるのは来年になる・・・
309代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:13:18 ID:o+e98U33O
>>308
だからー制限のかかる現役ばっか狙うなっての
とりあえず一千万テストやってみろって
二十代前半の凄いのバンバン食いつくから
一回だけ抑えてくれりゃいい、成績よけりゃ次の年は倍だぞって
310代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:22:38 ID:bJZGVhvCO
半月後、抑え転向後、一向に登板機会のない寺原

大矢「先発が足りないから戻ってくれるか?」

半月後、好投しながらも終盤に崩れ、なかなか勝ち星がつかない寺原

大矢「先発で結果が出ないから、抑えに転向するか?」



以下ループしてシーズン終了
311代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:27:57 ID:56dLS+tm0
大矢休養いやだからってコレは無いわw
開幕投手を抑えって球団にアピールしたいだけだろ
312代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:39:03 ID:2Qf8HVwW0
思うんだが、抑えで出てこれる試合というものにベイができるんだろうか…
313代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:39:52 ID:9BKebd0+O
>ID:o+e98U33O
頭悪そうだな
314代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:56:16 ID:zBrSHWqp0

森田むちゃ使いしたのも大矢だっけ?
315代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:58:51 ID:o+e98U33O
>>313
頭悪い奴の控え目でお決まりな予断だな
かわいいなおまえ
316代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:00:40 ID:kMvqAuKG0
寺原、潰すんなら返してほしい。
寺原ほど愛されてたホークスのピッチャーいないんだが

317代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:08:05 ID:kMvqAuKG0
ここにいる横浜ファンもわかってると思う
小僧が登板するときのみ、実況板に鷹ファンが沸くだろ?

もう、とっくに横浜の選手なのに
318代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:12:59 ID:LJPNckiP0
ベイスターズファンがいつまでも多村を応援しているように、ホークスファンも
テラを応援し続けているんだよー。

頼むからテラの野球人生が狂うような使い方をしないで欲しい。
319代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:15:32 ID:dmlakAvxO
>>316
さんざん叩いておいてこれか
320代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:15:54 ID:o+e98U33O
つまり補強しかないってわけさ 笑
321代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:27:17 ID:3pRsjL6dO
これなんて館山?
322大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/29(火) 21:28:18 ID:reuDGFgH0
大矢監督を馬鹿にするな
323代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:57:36 ID:9BKebd0+O
>>315
いやそもそも一千万出すといわれて募集に応じる人は去年の入団テスト受けますからww
324代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:02:02 ID:uiI7BvAk0
仕方がないわ寺原我慢して出番を待ってくれ いろいろ難しいこともあるとは思うが
先発に戻っても、クライマックスステージで抑えやるかもしれないし
325代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:15:18 ID:2buXyQEQ0
まぁあれだな他球団で言えばダルビッシュを抑えにまわす様なもんだろ?

…異論は認める。
326代打名無し@実況は実況版で:2008/04/29(火) 22:16:34 ID:VzQLQDM80
三浦のときしか出番無さそうだな 
327代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:17:12 ID:o+e98U33O
>>323
じゃあ宣伝しろよ
テストでドリームつかんだ奴を売れよ
テストじゃ所詮ダメって雰囲気を払拭する努力しろよ
328大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/29(火) 22:19:49 ID:reuDGFgH0
寺原はスタミナなさすぎ
抑え転向はかなり正しい
下にもウィリアムスなど、先発として期待できる人材が揃ってるのもデカい
329代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:33:21 ID:0OkRF/2i0
福盛に好条件でオファーでもだせや
330代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:00:21 ID:rq8/l9OiO
ウィリアムスは期待できないだろw
試合見てないのか?
331代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:01:55 ID:R/HJ5TTa0
上原みたいなもんだろ。
あいつだって抑えでは良かった
332代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:05:41 ID:BsJAcLoJ0
ここは思い切って泡様獲得だな
333代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:10:04 ID:svFE9lFP0
廃品回収好きなイメージが出来ちゃったから
河原獲得しそうだな。抑え不在なのを加味して
334代打名無し@実況は実況版で:2008/04/30(水) 00:24:58 ID:P9BgoxLV0
入来といいドンだけプライドないんだよここはw
335大矢マジック ◆zZA1TmnZyg :2008/04/30(水) 00:40:16 ID:NrsUPvxX0
>330
見てるよ
メジャー二桁右腕の実力が蘇ってきたみたいだね
一軍で見るのが楽しみ♥
336代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 01:47:35 ID:aHPm4s+QO
村田から頼んで館山のじいちゃんに代理人になってもらうべき
337代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 01:49:15 ID:r/l2tIWg0
>>334
プライドはなくてもいいが、眼力のなさが致命傷
338代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 03:17:15 ID:pcZi321s0
先発なら二桁勝てるのにな
339代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 03:35:26 ID:tjPkwlX5O
>>318
多村応援してんのなんか革パンだけだろ。
340代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 03:45:11 ID:TsAiNjiFO
>>309は馬鹿なの?
341代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 04:06:17 ID:hrAg5wz9O
ハムヲタですがダルビッシュは絶対に抑えなんかしませんYO
342代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 04:11:06 ID:NKT5aPvj0
入来が何やったの?
343代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 04:17:46 ID:RFJFM4U90
>>342
禁止薬物で出場停止処分
344代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 06:06:54 ID:hk2GUVzwO
>>340
馬鹿は貴様
結局やってないんだろ
テストに受かれば最低限の生活保証はしてやろうとすら言ってないんだろ
そんなんで才能が集まるかバーカ
デカデカと看板に書くんだよ 一千万って
外国まで何かといやすぐ帰りたがる屑探しに行くより簡単だろうが
年に何回でもやれよ
そういう屑に何億も出せるんなら
どんだけ才能くすぶってると思ってんだ
想像力ないんか馬鹿
345代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 06:17:17 ID:X4yJ5aQI0
東京キー局が伝えない
もう一つの聖火リレー@長野

九州全域で放送されたローカル番組より
【1】ttp://jp.youtube.com/watch?v=4e72lszdhmk
【2】ttp://jp.youtube.com/watch?v=Cyp4EuG0OW8
【3】ttp://jp.youtube.com/watch?v=eUYwJzLF5Ww
【4】ttp://jp.youtube.com/watch?v=7Ra_271Wsf0
346代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 06:48:06 ID:5s93kaU60
他にいないんだからしょうがない。先発時より登板機会が減るようなことがあると困るが
347代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 06:55:35 ID:tvEKYn2x0
横浜が3点差以内のリードで9回を迎えたのは5試合
寺原の先発試合は4試合
348代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:00:12 ID:w1Fv6EAgO
他にいないの?だとしたら相当の戦力不足だな
編成は何やってるの?監督の目はふし穴ですか?
349代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:00:13 ID:VXh8kuqWO
そもそも…寺原=多村のトレードは成功だったの?
350代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:09:32 ID:yjkBVRovO
クルーン強奪した巨人が悪い
351代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:14:09 ID:nERnNTlZ0
>>349 怪我せずチームに貢献してるというだけで成功だろ。
352代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:16:01 ID:XNQXRuBXO
抑えまでもってく先発がいないのに
353代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:21:51 ID:S33mtlpu0
>>349
横浜の得
354代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:26:45 ID:hk2GUVzwO
俺も得はあると思う
百球抑えられるんだからさ
なんでそこで抑えに回すとか出るのよ
補強 補強
355代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:37:37 ID:u2z9eHnM0
789の3イニングくらい抑えりゃいいんじゃね?
今のチーム状況なら連投が必要な状態にはほとんどならんだろ。
356代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:51:07 ID:9aycMGWg0
>>344
去年テストを行われたということを知らんのだろうか
357代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:51:23 ID:YFVGMMxcO
近鉄時代の赤堀の使い方を本気でしそうだな
リリーフで規定投球回達成とかな
358代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:56:18 ID:Uip8AnOiO
>>356
そいつ痛いから触れないであげて
359代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:58:46 ID:jp0+fj1b0
テスト入団で絶対的なストッパーが出来るわけねえだろ
360代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 08:01:00 ID:qclBIdQc0
結局ヒューズはどうなっちゃったの?もうダメなの?
361代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 08:07:32 ID:TsAiNjiFO
>>344
考えが幼稚過ぎて笑えない
362代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 08:14:02 ID:q4kzn6V40
>>344
才能がくすぶってるって・・・
それほど才能ある奴ならどこかのアマ球団に所属してスカウトの目に止まってるだろうに・・・
どんなに才能あっても日頃から野球をやってない者が、1000万の賞金に釣られて
短いイニングにしろプロの打者を打ち取れるほどの投球をできるわけないでしょ。
363代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 08:18:14 ID:w1Fv6EAgO
エース候補である寺原を抑えにするという、あまりにも大胆すぎることはできるのに
なんで不振の吉村を外すことくらいができないかね?
364代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 08:23:29 ID:dVRpFC56O
抑えに野茂を使え
365代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 08:39:50 ID:9aycMGWg0
>>364
全盛期でもあんな立ち上がりの悪いノーコンでは無理です
366代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 09:00:37 ID:uva/8FCaO
先発
(右)三浦、小林、ウッド
(左)茄子、祥万、ウィル

中継
(右)川村、木塚、牛田、桑原
(左)ホワイト、土肥

抑え
寺原

とりあえず一ヶ月ぐらいこれで回したら大矢を見直す
367代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 09:18:32 ID:/oe0wfunO
賛否両論な采配という時点で大矢にしちゃ相当マシな采配なんだよ
いつも采配面では否が10割な人だから
368代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 09:29:46 ID:1kLDwWOCO
>>366
土肥は二軍に行かせるよりそのほうがいいかもな
369代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 09:43:11 ID:GLSVd0dVO
寺原が抑えに回って圧倒的な数字を残せるなら、得になるとは思えんが損にもならないと思う。
寺原が先発としてエース級の働きをしてるなら愚の骨頂だが、今のところはそうでもないし
370代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 09:57:53 ID:Ck1oVMgz0
古木をホークスに渡してもう一人ピッチャーもらっとけばよかったのに
371代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 09:57:58 ID:TqkHNb07O
<<192
原の方が全然マシ。
馬鹿みたいに仁志、鈴木タコ、石井、佐伯に粘着しやがって。

馬鹿みたいな投手起用しやがって。
372代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 10:12:28 ID:gFZRs59h0
スポニチかなんかに
寺原を抑えに配置転換したため深刻な投手不足
みたいに書いてあったんだけど
373代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 10:14:39 ID:2qhbduOH0
土肥は今の状態ならモップアップが妥当でしょ。

個人的には6回7回を投げる先発により重点を置くべきと思うので、
寺原のような先発投手をわざわざ後ろに回すのはどうかと思う。
他に先発がいるならまだしも、いないからな。
374 :2008/04/30(水) 10:20:58 ID:tVE9OshhO
抑え何か誰でもよくない?
打線貧打で先発壊滅状態で抑え使う試合なんか無さそうなんだけど・・・
先発の柱無くしてまでも、今抑えが必要な状態ですか?
375代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 10:51:04 ID:cOJBpwPP0
本末転倒ってやつですね
376代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 11:24:39 ID:UUZJCy5+O
15勝5敗27セーブとかありえない(笑)
377代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 11:27:48 ID:/oe0wfunO
個人的には三浦とウッドが可哀想過ぎるから
ローテに穴空いてもそいつらは勝たせてやりたいと思う
378代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 11:31:54 ID:EpTsE90M0
高校時代の157キロとか出してた頃なら良かったと思うが
379代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 11:45:19 ID:I8jX5yZR0
結局ヒューズとか小山田とかが完全な地雷ってことだな・・
こいつらのせいで玉突き人事による出来事
ルーキーは充分に及第点をあげてもいいが、
反して新外人と中途入団日本人がテポドン級のお荷物ってことだね
380代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 11:54:16 ID:/WZILCLQ0
少なくとも、寺原は「抑えはイヤです」と口に出せるタイプの人間じゃなさそうだな…
ホントにテラモンテみたいな性格だったら良かったのに。
381代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 11:57:04 ID:XeEVKSMZO
やっぱ、寺魔神とか呼ぶの?

寺だったら神じゃなく仏だよな?
382代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:00:32 ID:cFmSlF9UO
どうせ勝ち試合が少ないんだから、7回から投入しても問題ないかもな。
383代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:01:27 ID:+MeXBCRAO
コイツは抑えやりたくないから、わざと打たれるよ。この前もそんな投球だったがリキミがなく、結果抑えたという感じ。
384代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:09:46 ID:jHqhO97yO
抑えが固定されることで中継ぎが役割を認識できる効果はあるんでない?
中継ぎが壊した試合がだいぶあるし。

それに野茂が中継ぎに入れば、悪くない気もする。
385代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 13:45:48 ID:MqZh8MLW0
去年の上原の時はどういう意見が多かった?
386代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 14:31:00 ID:w1Fv6EAgO
賛否両論関係なく、上原の場合は数年前から話題になっていて
シーズン入る前に、原が直接打診して実現した

今回の大矢のような、開幕前には先発として開幕投手まで任せたのに
一ヵ月程で抑えに回したという、愚かな行為と上原抑え実現とは比べる意味がない
387代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:06:55 ID:2qhbduOH0
野茂が入るなら先発枠じゃない?
来ないと思うが。

>>379
小山田のトレードは何だったんだろな…。
あと古木を出したトレードも、何とかして投手を獲ってくるべきだったかと。
388代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:26:58 ID:jRTc17jS0
今の中継ぎが初めの2回投げて、
残りの7回を寺原が投げた方が良いと思う。
389代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:36:05 ID:/WZILCLQ0
>>388
6回まで完璧に抑えたのに、7回に突然崩れたりして。
390代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 20:57:25 ID:MP62APur0
ある程度の球速があって、連投のきく一番タフなピッチャーは誰?
391代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:08:23 ID:R/q9IkgK0
>>390
吉原

マジいいよ
ストレートだけで空振り取れるし鬼フォークのキレは尋常じゃない
こいつこそストッパーにしてほしいな
392代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:39:11 ID:DtFIl8siO
夏場、ハマスタで160出す可能性がある。
393代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:43:45 ID:pWCfQGGr0
竜ファンだが敵ながら新たなセの名物になりそうな抑えが誕生した感じで
ちょっと面白かった
手こずりそうだけどね
394代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:46:02 ID:rkn9uq8aO
>>393
出来れば岩瀬レベルに近づきたい…
お宅の抑えは神。
395代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:10:22 ID:pWCfQGGr0
岩瀬とはまたタイプが違うので何とも言いづらいが
ベイといえばわがまま言わないギャラードみたいな感じで定着してほしいが
ギャラも劇場劇場言われてたが2年間タイトル取ったしね
まあベイファンには良い印象ないだろうけど
396代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:46:53 ID:xQoOgxtM0
30セーブと10勝はどっちが大事かな
できたら先発で行って欲しかった・・・
397代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:54:58 ID:2J2VYW9X0
とりあえず勝ちましたね。
今日寺原が先発していたらたぶん負けてたろうな。
今まで中日には勝てる気がしなかったけど、川村も戻って安定しだしたし先発
が炎上しなければ勝てるパターンが出来たといえる。
明日だなー、中日に同一カード勝越しをしてほしい。
戦力不足は否めないが、このわくわく感は開幕依頼だな。
398代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:57:55 ID:7VR5Ip6W0
棒球Pは見ててもツマンネ
399代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:58:08 ID:w1Fv6EAgO
まあ今年で大矢解任、次の監督が寺原を先発に戻すんだけどね
400代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:02:46 ID:80q9MXi60
>>398
おっと総帥の悪口はそこまでだ
401代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:07:41 ID:Kzu6SKM60
一応、セーブ成功だけど、2アウトからランナー2人出してるようじゃなあ。たいした抑えにはなれそうもない。けど…

和田さん
1 シュート 147km/h
2 スライダー 137km/h
3 カットボール 145km/h
4 シュート 149km/h

森野
1 シュート 151km/h
2 シュート 148km/h
3 カットボール 147km/h
4 スライダー 140km/h

ノリ
1 カーブ 123km/h
2 カットボール 146km/h
3 スライダー 138km/h

tanisige
1 ストレート 152km/h
2 ストレート 153km/h
3 ストレート 151km/h
4 ストレート 149km/h
5 ストレート 151km/h

立浪
1 シュート 150km/h

こういう変態ピッチは抑えじゃなきゃ出来ないかもねー
402代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:26:29 ID:2J2VYW9X0
まぁ、絶対的なおさえにはなれないかもね。
それでも押さえる確立はベイの投手陣では、一番だろね。
いいクローザーが他に見つかれば、元の先発に戻してあげたいけど、
そんなに簡単に見つからないから、高い金払ってクルーンを強奪した
りするうだろね。
403代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:34:27 ID:ntYscf/D0
>>401
かつて、大魔神佐々木が、ストッパーはたとえランナーを出そうが、点を取られ
ようが、リードを保って試合を終わらせば良いって言ってた。
まあ、黙って見守ってやって欲しい。
404代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:43:23 ID:MdGaDw1H0
>403
 それはそうなんだが、ランナー出すと球数が増える。
そうなると登板を重ねていくと辛くなる。
405代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:48:09 ID:FwtNfwgUO
杞憂だろそれは。
406代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:51:28 ID:aQH24sq80
去年のヤクルトと今年の横浜の立場が逆転してるな
407代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:52:47 ID:GOLBE4IIO
今日はランナー二人出したけど安心して見れた。
抑えはセーブを挙げる事が仕事。
408代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:34:24 ID:FB5wQjWq0
野茂を獲るから抑えに回す余裕が生まれたんだよ。
409代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:36:04 ID:pOos9uIzO
打たれだしたら叩いてやろうぜ
410代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:47:14 ID:ObSAKca60
年間で5敗以下なら上出来と判断するがどうなることやら
411代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:53:42 ID:u3E8MFVg0
>>404
横浜の先発陣の陣容を見るに
辛くなるほど登板機会は多く無いから問題なし
412代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:58:41 ID:ztt5Btq3O
今年は寺原一年抑え固定で、ショーマや若手を先発で経験つませて来年そこそこ投げてくれれば…
土肥 中継ぎで高宮か山北が覚醒してくれないもんかね
413代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 02:03:38 ID:2oDUHZ2n0
やっぱり横浜のエースは番長なんだね
414代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 02:20:52 ID:cGIcx0So0
せっかくの球速が抑えにするにはもったいない
415代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 02:26:59 ID:Z6wzCXKQ0
>>403
コバマサ様も言ってたな。
まあ、彼の場合は、
三点差なら二点はやってもイイ、まで言い、実行してたがw
416代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 02:42:58 ID:Y1nywtNjO
>>378
高校時代より今のが凄いよ
417代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 04:11:29 ID:omFOTV0s0
>>411
横浜の先発陣の陣容を見るに
むしろ辛くなるほど登板機会が無いんじゃないかと心配。
418代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 04:25:59 ID:J4ZSy43f0
完璧な抑えでなくても良いという考えなら、最初から川村や横山で良いじゃん
419代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 05:24:10 ID:xUFRFpCM0
いよいよ固定しそうだなw
420代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 05:30:25 ID:71TdnRZ40
愚作だな
野球を知ってる元捕手が監督してたら、こんな馬鹿なことはしない
421代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 05:33:06 ID:JTN0rRouO
チーム状況を考えると仕方がない。
422代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 05:41:11 ID:jSSg/CYa0
鷹の2軍でくすぶってるよりも
本人にとっては生きがいを感じる仕事じゃないか?
423代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 06:58:43 ID:J4ZSy43f0
チーム状況って何?中継ぎ抑えよりも明らかに先発のほうが崩壊してるんだが
424代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 07:12:25 ID:3UrurlqB0
>>408
それデマ
425代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 07:54:58 ID:6BSRRiHY0
てか、野茂はもう終わった人でしょ
426代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 08:16:02 ID:ECXniRpO0
営業的には終わってないと思われ
427代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 08:18:43 ID:OiO01HSw0
あんな無愛想な奴客寄せパンダにもならんわ
428代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 08:20:23 ID:FiRL4CoPO
>>425
今日の紙面で横浜のフロントが否定してる
429代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 08:36:36 ID:vDN5F3rSO
もう接戦を落とすのはいやだ。
加藤とかヒューズの抑えなんかみたくない。
先発より中継ぎ抑えが仕事しないと野球は勝てない。
寺原には悪いが9回のマウンドで精神的に強くなって成長してくれ。
430代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 08:37:47 ID:SYdGOSD3O
ハマの守護神 寺原隼人
431代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 08:42:19 ID:rQWXOcc00
そう接線に勝てるチームってリリーフが充実してんだよね
432代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 08:44:07 ID:H2hWv+Xu0
12球団一優れたクローザーを擁し、それを支える優れた中継ぎ陣によって接戦をものにするのが
ベイスターズのスタイルだもの。
寺原には12球団最強のクローザーを目指して欲しい。寺原なら出来る。
433代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 08:49:09 ID:6Hlf3GveO
トレードで来たのに、ここまで頼られる選手も珍しいな
434代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 08:55:34 ID:pOos9uIzO
つかヲタ好みなんだよ。
ベイスレにはゲームヲタが常駐してるし。
435代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 08:55:55 ID:yqu0QMiP0
まぁ、もう3試合見ようぜ
本当に優れてるかどうかは連投してあの球威を保てるかだ
436代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 09:05:48 ID:iITKbvRBO
>>433
彡 ´ー`)ん?
437代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 09:17:22 ID:76WFk+TKO
寺原は肩幅が広すぎだお(´・ω・`)
438代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 09:30:00 ID:EtpMhr2w0
抱かれたのか?
439代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 10:06:12 ID:znkRfslj0
エース候補なのに勿体無い
440代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 10:09:27 ID:yudKa3x60
突如崩れる癖のある投手はエースじゃねぇだろw
441sage:2008/05/01(木) 10:24:55 ID:O8HPImz9O
完投できない先発陣
安定しない抑え候補たち
を考えると、寺原抑えで、数少ない勝てる試合くらいは確実に取りたい!
現状では賛成だが、来年以降はやはり先発でベイの柱になってほしい!
田沢を取って、抑えをやってほしいな!
442代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 12:30:36 ID:/RCHuuJw0
よく考えたら一日に三浦と寺原を見れるのか
それってすげえ事だな
443代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 12:45:05 ID:C/bNfyrh0
ああ。そうだよね。それは確かにおいしい。観に行きたくなるな。
444代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 13:42:00 ID:0Gn8oykFO
寺原 球団に直訴
「俺をいい様に使うな。」http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1209057458/
445代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 13:56:27 ID:/RCHuuJw0
>>444
もっともらしい言葉にしろよ、釣りにもなってないぞ
446代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 13:58:33 ID:WWalaFQA0
携帯だから仕方ない
447代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 14:04:09 ID:kpnT63uN0
つられましたわよw
448代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 14:28:08 ID:0Gn8oykFO
449代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 14:32:36 ID:qJzqjOmy0
つまんね
450代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 16:18:32 ID:BFwRRya5O
寺原は6、7回に突如崩れるんだから5回まで先発して6回から3イニングは内野守ってその間は石井がピッチャーやればいい
寺原→石井→寺原
これで勝つ
451代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 16:24:47 ID:C7J3V0XnO
>>450 金城もできるよ
452代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 18:52:44 ID:UeXfwnjJ0
>450
 村田もできる。
453代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:31:31 ID:WWalaFQA0
>>450
吉村も出来る
下窪も出来る
454代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:20:44 ID:UeXfwnjJ0
 小関もできる。すごいな、ベイスターズはw
455代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 07:54:16 ID:9Ozz6b/P0
>>454
一応村田も甲子園投手だぞw
456代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 11:22:11 ID:P9DfXuMu0
すごいなw
そういう試合観てみたいな。ホントに。
高校野球みたいに、エースで4番ってのをプロでも観てみたい。
457代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:56:46 ID:fphNC3ah0
もったいねぇ
458代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 06:17:21 ID:Jit0JPRu0
あげ
459代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 06:18:50 ID:SKuSlZbnO
下窪なんて甲子園優勝投手だからな
460代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 06:34:42 ID:hEfXQaUD0
所詮ソフバンの4番手投手だろ
阪神には全く通用しないというイメージしかない
461代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 06:56:17 ID:r6MxdgmV0
>>460
ソフバン時代に交流戦で阪神相手に投げているんだが
味方が足引っ張って自責点0で負け投手になったw
あれがケチの付け始めだったかな
462代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 11:13:44 ID:1uubS1UT0
斉藤・杉内・和田・新垣がそろっている年なら、五番手以下。
463代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 11:36:24 ID:mvlqwDZ70
横浜が阪神中日に勝つイメージが殆ど無い。
阪神に強い三浦ですら、
援護無く、足を引っ張られ、負けるイメージ。
464代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 11:46:37 ID:/8rQdVbQ0
それでも勝っちゃうから三浦は(E)
465 :2008/05/03(土) 16:39:33 ID:6cFGKXAdO
>>463
今年はともかく去年は中日に勝ち越してるんだが
466代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 22:19:59 ID:mDu3Jb6C0
中日には地味に強いイメージがある。
ただし、試合を安心して見ていられたことなど殆どないがな。
467代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:08:04 ID:dAk25psf0
それより巨人に通用しないピッチャーなどプロと呼べるのか?
468代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:43:48 ID:zuP5ESTkO
中5日でローテ通りで行けば、金曜の阪神戦、そして次の巨人戦3戦目に三浦は先発予定のはず。
しかし、パのオリックス状態で、唯一セ・リーグでの弱さが目立つ。交流戦迄の14試合で30敗するかもね(笑)4勝10敗…4勝出来るかな?(笑)
469代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:46:51 ID:DaIm5zcuO
三浦が投げると援護が全く無いのにまだ期待してるの?
ベンチも無策だし、コーチも何を指導しているのやら。
470代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 04:37:36 ID:+exRkiDz0
横浜は交流戦地味に強いんだけどね
471代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 05:54:47 ID:+uQvLQWd0
去年、成瀬に唯一黒星付けたのは横浜だったな
472代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 11:20:52 ID:6jCb1vH/0
三浦完投、吉村一発、
だったよな、確か。
473代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 16:21:24 ID:1l7g5G1u0
今日ではっきりと結論が出たな
出番が少ない上に、たまの出番も失敗するんじゃどうしようもないw
474代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 16:22:49 ID:KPJ2Mv/u0
数える程度の回数で2点差をひっくり返されるのは抑えとしては駄目だな
475代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 16:53:18 ID:MutoYyDM0
大矢が解任されないと選手の士気が下がるよ。

早めの解任キボンヌ
476代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:13:35 ID:ekU6gVaY0
これでまた気の短い監督が
「やっぱり寺原は抑えに向いてない」
と先発にもどしてくれたら
それはそれで「塞翁が馬」ということになるんですがねえ
477代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:50:13 ID:jc+Rzb420
しかし今日の敗戦は痛すぎるな。
4番が打って、不振の吉村がダメ押しと思われたHRもうった。
決定的な勝ちパターンで、中継ぎとして期待されていた川村、新しく守護神と
して期待されている寺原が撃沈。
これでチームはお互いの不信感と敗北感を味わう事に、雰囲気最悪だろう。
切れてしまわなければいいが・・・。
478代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:56:48 ID:3n++Yls40
どう考えても川村の責任だろ
479代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:04:18 ID:q9Ez+Eml0
一番良い投手を抑えに回して、登板機会が無い。
昔の斎藤隆と同じパターンか。
480代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:11:16 ID:inoKKfXx0
エース候補を抑えにするの良くない!
481代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:25:28 ID:0vKfq9cF0
まあ川村の乱調が全てなんで、今日は寺原の責任は問えないな。
準備が充分できたとも思えないし。
しかし、酷い負けだ。
482代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:27:07 ID:nlTJx/IbO
寺原押さえでつかうかね
いきあたりばったり大矢
やはり采配下手なのか大矢じゃなかったらもっと勝ってるか?
483代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:29:14 ID:WrWyfC9U0
しかし先発でも必ず崩れるわけで。
484代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:32:05 ID:7Bx4UDRaO
ロングリリーフこなす中継ぎくらいがいいんじゃないか
485代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:40:16 ID:tqTquwn/0
今日の敗戦のA級戦犯は寺原だな。
そりゃね、川村木塚が問題なのは言うまでもないんだが、
ああいう場面を抑えてこその抑えなわけであって、
監督、コーチ、全選手、そして全ファンの期待を一身に背負って出てきて
あの体たらくでは、話にならない。

先発では長いイニング持たないし、
抑えでもランナーが出ている局面では弱い。
このピッチャーはどう使っていったらよいのか。
やっぱりヤクルト・広島用の先発要員か。
486代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:41:43 ID:shEsws5W0
>>485
おまえは野球知らないんだろうな
487代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:45:02 ID:+DiK9pza0
>>479
しかし、斎藤は抑え転向の前年防御率5点台だったしな
加えて先発に戻った後の成績と抑えでの成績との比較
や向こうでの後ろでの活躍見る限り悪くない配置転換だったと思う
寺原は去年先発で活躍、今年も開幕投手だったわけだからなあ・・
488代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:45:51 ID:m275/K7FO
>>485
あんたに批判されるなんて、地球もおわりだな。
489代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:46:25 ID:nlTJx/IbO
寺原は一年ローテで使ってなんぼの選手だろ なんだかんだ昨年12勝? 率3.3?だろ いきなり抑えにするのは阿保のやること
490代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:10:16 ID:O6Z+oK9y0
歴代クローザー一覧
1978年4位 平松政次7s3.92(10勝5敗146 2/3回)
1979年2位 佐藤道郎4s4.50 遠藤一彦8s3.81(12勝12敗203 1/3回)
1980年4位 遠藤一彦16s3.17
1981年6位 斉藤明雄10s4.31
1982年5位 斉藤明雄30s2.07
1983年3位 斉藤明雄22s3.57
1984年6位 斉藤明雄10s4.88 平松引退
1985年4位 斉藤明雄18s2.13
1986年4位 斉藤明雄23s1.85
1987年5位 斉藤明雄15s2.17
1988年4位 中山裕章24s2.28
1989年6位 中山裕章17s4.10
1990年3位 遠藤一彦21S2.17
1991年5位 佐々木主浩17s2.00 中山退団
1992年5位 佐々木主浩21s2.46 遠藤引退
1993年5位 佐々木主浩20s3.27 斉藤引退
1994年6位 佐々木主浩10s2.15
1995年4位 佐々木主浩32s1.75
1996年5位 佐々木主浩25s2.90
1997年2位 佐々木主浩38s0.90
1998年1位 佐々木主浩45s0.64
1999年3位 佐々木主浩19s1.93 佐々木移籍決定
2000年3位 不明
2001年3位 斎藤隆27s1.67
2002年6位 斎藤隆20s2.45
2003年6位 不明
2004年6位 不明
2005年3位 マーク・クルーン26s2.70 斎藤隆移籍決定
2006年6位 マーク・クルーン27s3.00
2007年4位 マーク・クルーン31s2.76
2008年6位 寺原隼人
491代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:14:49 ID:WGyLwp9+O
てっきりダム板に飛ばされるかと思ったらマジかよw
大矢wwwww
492代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:17:36 ID:O6Z+oK9y0
>>490
この顔触れを見れば、寺原には荷が重いことが一目瞭然だな。
493代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:18:17 ID:rWRhbS1Z0
寺原とか広島の青木って扱いにくい投手だよな。
悪くないんだけど使えない・・・。
494代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:23:01 ID:qVqNxfqI0
2003年は、

             _____
            /_____\
         / ̄  必●勝   ̄\
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |    ピッチャーデニー!
 ,-(|    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ

じゃねーの?
495代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:24:43 ID:inoKKfXx0
>>485
素人に戦犯扱いの寺原かわいそ。
使えないとか言ってるやつは年間しっかり
ローテ守ってくれる奴のありがたさ分かれや
496代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:30:55 ID:Ibo4SgLd0
いやー正直多村の代わりがこれじゃねぇ
497代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:36:16 ID:O6Z+oK9y0
歴代クローザー一覧
1978年4位 平松政次7s3.92(10勝5敗146 2/3回)
1979年2位 佐藤道郎4s4.50 遠藤一彦8s3.81(12勝12敗203 1/3回)
1980年4位 遠藤一彦16s3.17
1981年6位 斉藤明雄10s4.31
1982年5位 斉藤明雄30s2.07
1983年3位 斉藤明雄22s3.57
1984年6位 斉藤明雄10s4.88 平松引退
1985年4位 斉藤明雄18s2.13
1986年4位 斉藤明雄23s1.85
1987年5位 斉藤明雄15s2.17
1988年4位 中山裕章24s2.28
1989年6位 中山裕章17s4.10
1990年3位 遠藤一彦21S2.17
1991年5位 佐々木主浩17s2.00 中山退団
1992年5位 佐々木主浩21s2.46 遠藤引退
1993年5位 佐々木主浩20s3.27 斉藤引退
1994年6位 佐々木主浩10s2.15
1995年4位 佐々木主浩32s1.75
1996年5位 佐々木主浩25s2.90
1997年2位 佐々木主浩38s0.90
1998年1位 佐々木主浩45s0.64
1999年3位 佐々木主浩19s1.93 佐々木移籍決定
2000年3位 木塚敦志18s2.89 福盛和男10s3.58 森中聖雄
2001年3位 斎藤隆27s1.67
2002年6位 斎藤隆20s2.45
2003年6位 エディー・ギャラード8s2.19 デニー友利7s4.40
2004年6位 佐々木主浩19s3.18 佐々木復帰
2005年3位 マーク・クルーン26s2.70 佐々木主浩4s9.00 佐々木引退 斎藤隆移籍決定
2006年6位 マーク・クルーン27s3.00
2007年4位 マーク・クルーン31s2.76
2008年6位 寺原隼人
498代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:46:15 ID:O6Z+oK9y0
この面子を眺めていると、この30年間、直近を除いて
抑え投手は安定していた。
問題はここに顔を出した投手以外で長く活躍した、
している投手が先発を含めてほぼ皆無だということ。
古い方の右の野村とちょっと古い左の野村と
三浦、川村以外に誰がいるだろうか。
一時的には盛田もいた、五十嵐もいた、島田もいた
ということにはなるが、いやはやいまさらながひどいものだ。
499代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:51:59 ID:4hQCzeFpO
>>498
寺原がいるじゃない!
去年12勝して、まだ25歳。まだまだこれから右の本格派エースに育つ素材だと思うぜ。
500代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:56:19 ID:O6Z+oK9y0
佐々木が94年を境に急激に成績を伸ばした理由は
何なのだろう。それがコーチできるような理由であるなら、
素材がある今、佐々木が来期抑えコーチ就任でも構わん。
501代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:59:47 ID:4hQCzeFpO
でもウチは大社組多くね?
松中小久保柴原、古くは井口ら主力野手や、
和田新垣杉内大隣大場馬原、さらに多くの一年使い捨てリリーバーとかことごとく大社だし
502代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:01:28 ID:P1JDmRICO
>>499
同意。糞フロントはムカつくけど、一昨年のトレードはさすがにプロの仕事だと想う。
503代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:01:39 ID:4hQCzeFpO
誤爆スマソ
504代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:04:31 ID:VJ1HE5NI0
向いてないね
505代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:11:09 ID:mea/3/5S0
今日失敗したから、ではなくやめたほうがいい。本人のためにもならないし
球界のためにもならん。抑えには向いてない。開幕投手→チーム勝てない→
球速いから抑えやれや、なんてそんな甘いものじゃない
506代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:16:10 ID:adM+ANszO
心配しなくても今日の敗戦で先発に戻るんじゃない
507代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:18:32 ID:P1JDmRICO
>>505
じゃあ誰にやらすの?
508代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:20:44 ID:OYm1UZnS0
>>505
いや失敗してやめるのは、本人としても良くない
成功してやめるのはいいイメージを持ってやめれるので次に繋がる
509代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:28:06 ID:mea/3/5S0
>>507
実績を買って横山、今は二軍だがマットホワイト、牛田、高崎。一軍組では桑原。
桑原は1イニング全力だったら結構抑えてる印象あるし、勝ちゲームで
試せばいいんだよ。使ってくうちにそれなりに育っていくこともある。
木塚の1年目がそうだった。佐々木だって遠藤が怪我して抑えで使わざるを得なくて
試してたらバタバタ三振とって嵌っていった。川村や木塚なんて現状桑原や祥万より
酷いんだからあいつらこそビハインドに回すべきだ。
510代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:58:05 ID:P1JDmRICO
>>509
弱いな。ホワイトはまだ期待してるけど。隆、変えって来ないかな?
511代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 00:04:51 ID:vQT0jnmTO
寺原にとって今日は抑えの難しさを実感したのではないのかな。
まあ、いい勉強に成ったと思う。
次の登板に期待しましょう。
512代打名無し@実況は実況版で:2008/05/05(月) 00:29:19 ID:vN88KbJ20
>>490
何気にすげー顔ぶれだな 
歴代に残るクローザーばかり
513代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 00:35:49 ID:vipSjWX3O
寺原抑えは大反対
これがシーズン始めから抑えをやらすと
決めていたのだったら納得もする
抑えはモチベーションが大切
一時期の豊田やコバマサ、あるいは佐々木みたいに
年間通じて相手に1点もやらないくらいの
完全主義なところが欲しい
先発で防御率がガタ落ちしてから抑えに回してもねえ
大矢の投手起用には首をかしげる
514代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 00:38:08 ID:QWN1nXlVO
先発もダメ抑えもダメとなると中継ぎ要員?
515代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 00:48:25 ID:QlzOwMvP0
先発5回までで中4日で廻すとか
516代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 01:16:32 ID:y+Dlx8od0
横浜の抑えって昔から質が高いんだよ 故障して長いイニングは投げられないが
能力は抜群のベテランとか、佐々木のような本格派とか。

その偉大な歴史に残れるような、当分クローザーを任せられるような
若手に出てきてほしいってのが本音。牛田、高崎、桑原、山口、大田。
出てこいやっ!!
517代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 01:41:33 ID:1yW/81j10
二桁できる奴を抑えにするとか
上位球団に勝てない奴を抑えにするとか

どうみても失敗だろ
518代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 01:44:22 ID:czsZ/cZd0
>>497
何が抑えのいいチームは安定して強いだよ
安定して弱いじゃねえか
519代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 01:44:24 ID:shBohUpF0
去年の上原みていけるんじゃね?って思ったんだろ。
先発でそこそこの奴なら抑え1,2回を全力で投げればいけると。
520代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 01:53:21 ID:MerJ3e560
横浜はアホだな
521代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 02:00:11 ID:dznj3S6Q0
牛田って去年一日首位になって前後に居てかなり良さそうだったけどなぁ
寺原より小山田、横山とか経験のあるやつを無理矢理抑えにして牛田を中継ぎで見てみたい
522代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 02:35:18 ID:ayoo6NiTO
良い経験になった。
とか
次につながる。
とか
さすが名門球団のファンの意見は違いますな。
523代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 07:05:42 ID:QmVsNPa+O
>>514
先発ダメじゃねーだろが
まったく、大矢の馬鹿のせいで・・・
524代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 07:45:33 ID:y+Dlx8od0
>>521
無理やり抑えにはめ込んでも意外と機能したりするからなあ
牛田は確かに試したいね 下で完璧な投球続けてたのに
上がってくると思ったら突然投げなくなったのが気になるけど

下にいるPでは吉原が抑え適性ありそうな気もする。
二軍では防御率0.82で昨日は三者連続三振とかやってたようだ
そこそこの球威とフォークボールがあるしいけるかも。右打者限定なのに
打たれる上に四球を出す木塚に換えてあげてほしい
525代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:08:54 ID:AMEfSrF60
スピードガンで速いだけでは打たれるよ
昔阪神福原が150kmをどんどん投げていた時もボコボコ打たれていた
526代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:13:03 ID:p5jRaCsZ0
>>485
寺原は戦争犯罪者ですか?
527代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:16:38 ID:/3q4OEGk0
先発経験者なんだから7回頭くらいから出してほしい。
528代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:22:04 ID:Rn3y/Miy0
3回投げるんなら、中2日くらいは必要だろうな
529代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:31:09 ID:qzR1gR4jO
ここでどうかだが、寺原の真価が問われる場面になりそうだな
530代打名無し@実況は実況版で:2008/05/05(月) 16:37:19 ID:vN88KbJ20
今日打たれたら自信喪失になっちまうだろうな
531代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:40:29 ID:qzR1gR4jO
しかし今日もしもがあったら言い訳はできない
チキンじゃなくなった寺原を見せてくれ
532代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 17:37:06 ID:Ljc66jbp0
>>518
ワラタ
533代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 17:43:46 ID:4GHNXEK60
実際この20年間は中日の次に抑えが良いチームだな
534代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:23:25 ID:IFMrTeef0
>>518
本当にそうだな。要するに先発に試合を作れるスタッフを
どれだけ揃えられるかにかかっている。
ということで、やはり寺原の抑え転向はチームとしてはあまり価値がない。
寺原の適性が先発よりもはるかに抑え向きだというのであればそれは別の話になる。
535代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:25:21 ID:/3q4OEGk0
佐々木だって8回から投げてたんだぞ。
寺もそれくらいやってくれ。
536監督名を入れてみた:2008/05/05(月) 18:41:51 ID:IFMrTeef0
歴代クローザー一覧
1978年4位 (別当U) 平松政次7s3.92(10勝5敗146 2/3回) 横浜大洋ホエールズ
1979年2位 (別当U) 佐藤道郎4s4.50 遠藤一彦8s3.81(12勝12敗203 1/3回)
1980年4位 (土井) 遠藤一彦16s3.17
1981年6位 (土井→山根) 斉藤明雄10s4.31
1982年5位 (関根) 斉藤明雄30s2.07
1983年3位 (関根) 斉藤明雄22s3.57
1984年6位 (関根) 斉藤明雄10s4.88 平松引退
1985年4位 (近藤貞) 斉藤明雄18s2.13
1986年4位 (近藤貞) 斉藤明雄23s1.85
1987年5位 (古葉) 斉藤明雄15s2.17
1988年4位 (古葉) 中山裕章24s2.28
1989年6位 (古葉) 中山裕章17s4.10
1990年3位 (須藤) 遠藤一彦21S2.17
1991年5位 (須藤) 佐々木主浩17s2.00 中山退団
1992年5位 (須藤→江尻) 佐々木主浩21s2.46 遠藤引退
1993年5位 (近藤昭) 佐々木主浩20s3.27 斉藤引退 横浜ベイスターズ
1994年6位 (近藤昭) 佐々木主浩10s2.15
1995年4位 (近藤昭) 佐々木主浩32s1.75
1996年5位 (大矢T) 佐々木主浩25s2.90
1997年2位 (大矢T) 佐々木主浩38s0.90
1998年1位 (権藤) 佐々木主浩45s0.64
1999年3位 (権藤) 佐々木主浩19s1.93 佐々木移籍決定
2000年3位 (権藤) 木塚敦志18s2.89 福盛和男10s3.58 森中聖雄
2001年3位 (森) 斎藤隆27s1.67
2002年6位 (森) 斎藤隆20s2.45
2003年6位 (山下) エディー・ギャラード8s2.19 デニー友利7s4.40
2004年6位 (山下) 佐々木主浩19s3.18 佐々木復帰
2005年3位 (牛島) マーク・クルーン26s2.70 佐々木主浩4s9.00 佐々木引退 斎藤隆移籍決定
2006年6位 (牛島) マーク・クルーン27s3.00
2007年4位 (大矢U) マーク・クルーン31s2.76
2008年6位 (大矢U) 寺原隼人
537代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:43:58 ID:IFMrTeef0
平均以上の抑え投手を擁しながら、
31年間の平均順位は4.3位でしかない。
後ろを重要視しすぎるのは危険だな。
自らの歴史が証明している。
538代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:45:40 ID:G9QdQmbY0
2000年森監督じゃなかったっけ?

今年の上原見てると今後が心配だ。寺原。
539代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:48:34 ID:IFMrTeef0
>>538
権藤だったみたいだね。もう忘れたよw
2002年は森が9月でさじ投げて黒江が代行してるんだった。
540代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:59:39 ID:Sp2+1n090
上原については諸説あるよ
元々ヒザがよくなくてリリーフ云々は関係ないという話もある
541799:2008/05/05(月) 20:14:05 ID:VlzJvq9Q0
>>539
さじ投げたって・・・・・。森は解任されたんだろ。だから球団は森に違約金
払った(3年契約だったから)。
上原はヒザじゃなくてフトモモが故障箇所だったと思う
542代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 20:25:17 ID:Lxo460Ft0
上原の今年の不調はシュート覚えたからだって、昨日テレ東のマンスリー上原で
上原が言い訳してたぞ
543代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 20:40:45 ID:Sp2+1n090
シュートを覚えてよくなる寺原みたいなのもいるな
544代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 21:33:05 ID:74kpmBm60
寺原のシュートはツーシームだからフォームにはあまり影響ない
545代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 23:12:27 ID:YxWIW0ZH0
今日抑え転向後初の三凡なのに誰も褒めてないんだね。
546代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 23:39:35 ID:EkxpsBQd0
その前のグダグダっぷりでなんだかもうどうでも良くなってきちゃってさ、、。
いやーな流れを三人でぴしゃりと止めてくれたんだけど

まったく次に繋がるとかそういうの感じないんだよね
547代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 00:15:47 ID:qtXXFRpP0
>546
走者空とはいえ1点差でいけるってことは喜ばしい 急造ストッパーゆえに
試さなきゃいけないことがいっぱいある
548代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 02:44:14 ID:tnzFDpiV0
5/4の試合内容が最悪だっただけに、昨日寺原が抑えてくれて本当に良かった。
内容もパーフェクト!!野手の信頼をつかめる内容。
打線も初回5点とよくやってくれました。
このままチームが一丸になってくれればこのチームに望みはあるはず。
549代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 02:45:13 ID:VdP3Jbvm0
>>548
ねーよ
550代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 02:47:35 ID:Wi170RCr0
>>548
根本的に変えなきゃダメ
551代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 04:06:39 ID:Ksw3CUM/0
なんや俺に関して色々と言われたり、書かれたりしてるみたいやけど、
勝手にしてくれよ。知らんがな。見てもないし。
とにかく、勝つために何をすべきか。何ができるか。
最短距離でそこに到達するには、どうすればいいか。
これが今の一番の興味やし、そこに全神経を集中させたい。
特別なことは何もしないよ。いつも通り、ただシンプルに勝つことだけを追求するだけ。
幸いケガで何もできないいう状態ではないんやから。早く勝って、日記書きたいな。
http://www.kouji19.net/cgi-local/diary.cgi

寺原の未来の姿w
552代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 06:19:40 ID:UGxNUwph0
転向後3セーブ目
少なくとも出番があるってことは転向自体は失敗ではないと思う
553代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 11:23:26 ID:Fh8kHgQY0
>>537
普通のチームで後ろが安定してると強い。
弱いチームだと後ろが安定してても使う機会がない。
554代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 11:40:22 ID:MxmnP/Ve0
しょぼい投手がおさえにつなぐまでに、
大事な場面で必死になってるの見ると、
今の投手起用法は間違ってるいると実感する。
555代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 11:41:05 ID:qtXXFRpP0
>551
それを寺原ジェネレータにかけて変換すると

なんか、僕に関して色々と言われたり、書かれたりしてるということは聞いていますが、
結果が出てない以上仕方がないことです。今は皆さんのメッセージを見る時間が余りありませんが
とにかく、勝つために何をすべきか。何ができるか。
最短距離でそこに到達するには、どうすればいいか。
これが今僕がやらなければいけないことですし、そこに集中したいです。
特別なことではありませんが、いつも通り、ただシンプルに勝つために全力で投げて行きたいと思います。
別にケガなどで何もできないという状態ではなく、リリーフで投げられていますから、
もっと勝ち試合を多く締めて、皆さんにいい報告をしたいですね。
556代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 12:20:15 ID:12KwaqYQO
開幕投手と守護神なんてホークスじゃまず無理だっただろう

寺原裏山
557代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 12:35:30 ID:tnzFDpiV0
寺原使う機会なんてないなんていってるけど、もう3セーブだろ。
中継ぎ陣はだめだけど野手陣は頑張ってるんじゃ?
まぁ戦力的には厳しいし、根本的な部分を変えなきゃチーム再建
なんてのはむずかしいが・・・、今できる事をやるしかないだろ、
又最下位だけはやめてほしい。
558代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 12:37:10 ID:wcusnBkO0
抑えって言うなら抑えだけに使ってくれ
一昨日みたいにテンパって8回から投げさせるとか最悪過ぎる
559代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 12:47:41 ID:rcPpiOv9O
いや、アリだろ。
560代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 12:57:13 ID:zPdkp3cJO
横山はよっぽど大矢に嫌われているのか…?

セットアップで使われているけど、適性や経験その上今年の好調的に横山が抑えなら、寺原先発で層は厚くなってるはず。と、今更言ってみる。
561代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 17:14:28 ID:+mKKHaGEO
チーム打率はセリーグトップだからな。
これで断トツ最下位って…
562代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 18:15:42 ID:O9DcuMc30
今日のテラのヒーローインタビューは
はますたwaveで再生できます
 
http://www.tbs.co.jp/baystars/game.html?id=2008050602
563代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 18:38:15 ID:tnzFDpiV0
今日も寺原登板で勝利、現状の戦力では寺原が押さえで正解だな。
今のヤクルトは青木の故障で元気がない、明日は打ち勝って寺原や済ませてくれ。
564代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 18:56:47 ID:O9DcuMc30
ヒーローインタビューで最後石井が話してるとき、
テラが手元のほっしー人形の端を一生懸命に撫でている?姿にワロタ
565代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 19:43:50 ID:8mPPaAFX0
寺原が抑えになる前 5勝17敗 .227
寺原が抑えになった後 4勝4敗 .500
566代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 19:59:38 ID:aMgMMdwm0
今年の横浜じゃ見殺し多数で2桁勝てそうもないな。
抑えなら既にお膳立てが出来てるから1イニング抑えれば数字がついてくる。
オフになったら抑えやっててよかったという給料になると思うよ。
567代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 20:32:14 ID:jggXIgT50
今の継投策じゃ、夏に入るころには中継ぎが使いすぎでボロボロになって
結局抑え出番ナシが増えるだろうな。
先発ピッチャーの調子もこのまま続くとは思えないし、この先暗黒だなー。
568代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 20:58:51 ID:+mKKHaGEO
>>565

同じ試合数消化してみないと解らんぞ。
569代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 21:08:00 ID:qtXXFRpP0
>565
5勝するのにあれだけかかったのになあ
570代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 21:26:40 ID:tdxyxXH80
今日は155K出たらしいな
571代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 21:30:12 ID:mcTGJDVy0
正直もったいないと思うけどしょうがないのね
572代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 21:34:49 ID:dd3m77ag0
寺原は、先発がいいよね。
大エースになれる素材
573代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 21:36:19 ID:mcTGJDVy0
>>573
俺もそう思うんだけどね。
右の本格派なんてどこの球団でも引く手あまたなのに・・。
574代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 21:36:49 ID:mcTGJDVy0
ミスったorz
アンカー>>532です・・
575代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 21:37:40 ID:mcTGJDVy0
・・・>>572です
576代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 22:00:37 ID:o3XNaDNhO
>>575
焦るなw
いくら大好きな寺原が活躍してるからってwww
577代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 22:01:20 ID:BeDszwMh0
寺原を抑えにするならするでいいけど、

「寺原が出てくる8回までは何としてもリードしておくんだ」
「9回のバッターは寺原が始末してくれる」
というチームの意志が必要だよ。

「8回までリードしてる、あ、今は抑えがいるんだな、よかったよかった」
という結果論じゃだめだ。

チームの戦略としては、
このチームは絶対的抑えがいないというのは無理なんだし、
(クローザーより先発の充実を優先させるならそれこそ大手術になる)
だからこその寺原起用なんだろうから、
そういう意志が不可欠だと思う。

そのへんはどうなんだろうな。
578代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 22:01:32 ID:NmlyMycJ0
>>572
でも毎回前触れも無く大崩れするので、使う方は計算できなくて恐いだろうな。
早めに代えれば「絶好調なのになぜ代える」
崩れてから代えれば「だから早く代えればいいのに言わんこっちゃない」
と、いつも監督が叩かれる定め。
579代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 00:43:16 ID:f1cuR8x/0
>>578
同意
580代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 00:52:20 ID:6ycETRu5O
三浦を抑えにしたらいいのに
コントロールいいし度胸もあるから
581代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 01:08:18 ID:Oew0/1ne0
首脳陣的に三浦より寺原の方が頼みやすかったんだろう
582代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 01:16:50 ID:KpIj70M60
浜が打線は一番いいとか、阪神は打線が弱いとか、ばかじゃね


勉強しろ
583代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 01:22:16 ID:BHLvhz9y0
どうせ今年先発やっても寺原の勝ちも消されるからな
病気発症させてたしさ
584代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 02:06:01 ID:moRR6NBPO
寺原は先発で見たい。
585代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 02:28:05 ID:H4tNBUN7O
ていうか戻ってきたら加藤にやらせろよ
586代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 03:16:46 ID:kYun9SbK0
>>580
三浦は立ち上がりの悪さがあるからリリーフだと心許ないし、
投球スタイルも中継ぎで全開よりはきっちりローテで試合を作るタイプ。
あと抑えPはコントロールそこそこでも、寺原のような速球派の方が理想的。
587代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 03:27:11 ID:VJ7GlUFiO
寺原は昔みたいに7回くらいから投入でいいんじゃないかな。
連投する機会はなかなかないんだし。

588代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 03:34:23 ID:iTmuJ0o+0
次の日に投げないと決めてるならね
589代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 10:37:52 ID:ClJGppz0O
大矢「一試合一試合全力で戦うしかない」
590代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 14:47:22 ID:PvJvm98o0
自己保身のためだけに寺原を抑えに転向なんかさせんな
大矢は早く死ね
591代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 16:07:43 ID:c7y+99qd0
そういうなよ。
館山抑えにしたヤクルトや上原抑えにした巨人はどうなる
592横浜ベイスターズ関連スレ:2008/05/07(水) 17:07:21 ID:T/0xMZmT0
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1247☆☆☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210084277/l50
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1247☆☆☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210085064/l50
【横浜】大矢明彦無能監督の解任を要求する2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209255403/l50
横浜ベイスターズ 次期監督予想スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209889778/l50
なぜ横浜と広島は多田野を指名しなかったのか
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209725606/l50
横浜銀行へようこそ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209463382/l50
今の横浜より悲惨なものを挙げて慰めるスレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209035164/l50
今年の横浜は日本プロ野球史上最弱のチーム
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208669998/l50
【史上最強】横 浜 強 す ぎ【夢の100勝へ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208958753/l50
【ナベツネ】「あんな外人横浜に返せよ」【暴言】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209331350/l50
593横浜ベイスターズ関連スレ:2008/05/07(水) 17:08:02 ID:T/0xMZmT0
【横浜】寺原の抑え転向について議論するスレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209314909/l50
ダルビッシュと横浜 なぜ差がつかないのか?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208946034/l50
マットホワイト・ヒューズ・ウッド他横浜助っ人総合
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1207310982/l50
☆横浜-佐藤祥万3☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1207925644/l50
【横浜】大西宏明【打撃道】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209891234/l50
ジェイジェイ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208277546/l50
村田修一とともに苦難を乗り越えていくスレ23
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208388548/l50
古木克明と村田修一のオールナイトニッポン16夜目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209212997/l50
【鍋】相川亮二 18【どんぶりマスク】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1195692083/l50
【野生児】金城龍彦【12匹目】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208356944/l50
594代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 23:49:39 ID:nH6+SwfU0
>>587
9回一イニング限定は馬鹿げてるよな。そういうのは
強いチームのやること。寺原の役目は終盤の修羅場に出ていって、
ピンチの芽を摘み取ることだ。勝ちゲームをクローズするんじゃなくて、
火消しだよ火消し。寺原には火消しが求められている。
595代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 00:12:02 ID:TN6ulSFV0
加藤じゃ役不足でしょ。
半分近く失敗しそう。
クローざーは勝ちゲームでの登板だから逆転されるとチームは連敗、雰囲気最悪。
大事なポジションです。
596代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 00:13:13 ID:XAPa0i9mO
>>594
同感です。
9回限定じゃ出番も少ないしね。
597代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 00:27:44 ID:INuEC5zn0
寺原が1イニング全力で来るとちょっと打てんわな
598代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 00:30:06 ID:huWxx/fB0
寺原までつなぐ人がいないのがねえ。
599代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 00:36:43 ID:SEwMA2AA0
>>587
大矢をなめたらダメ
昨日逆転されてなければ寺原4連投ではないかw

まあでも抑え野球は逆算野球なのにセットアッパーを整備してないから
勝ちゲームを落として、うまくつながらないな、抑え一人ではどうにもならんよ
それに元々先発不足なのに寺原が抜けたからローテが火の車みたいで、なんだかね
600代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 01:20:30 ID:huWxx/fB0
スレ違いになるけれど、もう吉見に先発は無理なのかね。
なんだかんだ言いながらずっと期待していたのに
今期はずっとうんこっこのままで悲しい。
601代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 01:34:32 ID:Oy5nofct0
接戦続きでいつも用意してそうだからそろそろ肩が張りそう
ストレートが棒球にならなきゃいいけど・・・
602代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 15:20:40 ID:n3FWjUHBO
川村牛田のWストッパーにして、
早いとこ寺原を先発に戻して欲しい。

三浦ウッド土肥とかいう未来の無いローテは見たくない…。佐伯や仁志を起用し続ける忍耐力があるなら、
何故寺原の先発をガマンしてやれないんだ(怒)
603代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 16:33:58 ID:CuI3I2t/0
木塚では無理?
604代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 17:57:06 ID:6LHAR+KD0
最近の木塚見てたらとても恐くて
605代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 20:48:49 ID:Oy5nofct0
ヒューズ再トライがよさげ
606代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 21:00:55 ID:/0CB47RR0
いい先発だって、何度も失敗するんだから、
たいしたことのない投手に完璧な火消しを期待すること自体が
間違ってるんじゃないかなあ。

何度か失敗したら、入れ替えるくらいで良いんじゃね。
607代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:41:34 ID:cGmy+mQs0
土肥はローテ入ってないし、ウッドは一応まだ20代なんだが。
608代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:59:32 ID:Uoxh/74S0
最近知った、ウッドは松坂世代なんだよな 80年生まれ
609代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 17:56:16 ID:RlwirMKV0
セの他チームは抑えがしっかりしてるから、戦っていくには寺原しか選択肢がない気がする
広島だって永川がいるし。ホワイティの怪我が治ったら戻して欲しいと思わなくもないけどね
610代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 19:15:23 ID:v4e9G2PX0
今すぐ牛島元組長に意見聞きたいな
投手育成、起用よかったからなあ

うどん屋になる前に条辺とか取って肩癒えてから投げさせりゃよかったのかな
自由枠に怪我していた森(笑)をとった球団だし
611代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 20:52:48 ID:Vkb9VsKY0
中継ぎがこれじゃあ寺原に抑えやってもらうしかないよな
612代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 22:09:55 ID:pdSQiBkL0
 ヒューズがもう少し良くなれば
大矢の采配もだいぶ落ち着くんだけどな
613代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 23:21:13 ID:R+g+ALB/0
寺原がクローざーになってから、投手陣全体が安定してきたな。
みな寺原に繋ごうと必至になってるんジャマイカ?
精神論を軽視する人もいるけど、一人一人が役割を果たそうとする姿勢は大切。
この戦力では寺原抑えで正解だろ。
もちろんほんとは先発の柱として活躍してもらいたかったんだが・・・。
やはりクルーンの退団は大きいのォー。
614代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 00:54:51 ID:Yo5dKHcj0
やっぱ球速速いな
615代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 01:22:15 ID:47/Il+IR0
甲子園で154キロ出せたのは、ファンにしてみりゃ感慨深い
寺原本人は抑えた結果がよかっただけで、速度なんてどうでもよさそうだけどw
616代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 01:37:39 ID:LWsa7qrDO
目先の勝ちは確実に増えるでしょうね。来年以降の横浜にとっては‥と思いますけど。
酷なポジションだし適当な外人にやってもらうのが理想だと思います。
617代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 07:49:36 ID:Wj2UEQAH0
幸か不幸か今年は酷なポジションにはなりそうにもないぞw
618代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 10:40:31 ID:qlWrQcr6O
>>616
適当な外国人にやらせて成功しちゃったら金満球団にとられちゃう。日本人がベター
619代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 10:43:09 ID:hrIIj5Iz0
肯定派が増えて何より
620代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 10:58:12 ID:WYxRlwe20
多村にも向こうでがんばってほしいが…
いやぁ、得したなぁ
621代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 11:15:41 ID:vC6LMgTY0
>>619
まだまだ否定派

今すぐ寺原を先発に戻しさえすれば
他のすべてに目をつぶって大矢を許してもよいと思うくらい
622代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 11:48:36 ID:ugeteqDJ0
来年以降どうするつもりなんだろうね、本当に。
623代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 12:32:18 ID:kO27EfXp0
>>620
今年はがんばってたでしょ。何か突然いなくなってるけど
624代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:10:16 ID:Au7HFuB50
>622
  余計な変化球習得に手を出して失速、とかなるかも。
625代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:06:09 ID:z6PQXXhsO
変化球はもはや全部手を出した
いまは8種類か9種類試したなかからしぼって投げてる
626代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:08:32 ID:N6MzZoqA0
>>621-622
どっちみち大矢は今季限りだろうから新監督がどうするかだろうね
三浦がFAで移籍したら先発戻すとは思うが
627代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 20:11:49 ID:0NevQjyf0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /新監督最有力候補 \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |  <先発に戻して、押さえはデニーを現役復帰させるよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
628代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:50:25 ID:TWfc4mrD0
クルーン、なんだかんだで10セーブだな。
あいつが居ればこのスレもなかったのにな。
629代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:57:29 ID:3KtE28Rh0
>>624
どこの上原だよ
630代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 04:05:05 ID:++GJyEMiO
そもそもが力のある投手を1イニング限定で投げさせれば、そうは打たれない
なのに寺原を抑えにして成功した!なんて悠長なこと言いだす奴は大矢並みの池沼
ホント取り返しのつかないことをしてくれたもんだよ大矢は
631代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:36:22 ID:ajRSc4RY0
寺原を押さえにまわすのはこのチーム状態じゃしょうがないって。
今シーズンはこれで乗り切るしかないんじゃない?
開幕時の布陣では負けを繰り返すだけだ。
押さえを出来るやつなんて早々はみつからないよ、遠藤だって余りいい押さえには成れなかったじゃない?
632代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:40:59 ID:ptwiMbjS0
>遠藤だって余りいい押さえには成れなかったじゃない?

昭和の頃?アキレス腱切った後だったらハァ?だが
633代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:43:22 ID:Ac37I8Tk0
こんなのペナント終盤やCS、日本シリーズで
どうしても負けられない時にやるような手じゃないのか。

来季以降も横浜の抑えは寺原。
投手陣の整備もそれを前提にってことになるのならまだ分かるけど。

634代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:46:24 ID:wttMsCML0
寺原、抑え転向時のチーム防御率、4.41
当時の寺原の防御率         4.48

いい投手と言うのは、速い球が投げられる投手のことではありません。
失点をしない投手です。
客観的には、寺原はアゴ倉レベルのダメ投手。
抑えに回してようやくつかいものになった。
635代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:59:24 ID:gUpWqN6r0
シーズン始まって1ヶ月程度でダメ扱いとはなんという早漏
それに寺原のdipseraは超優秀
636代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:59:41 ID:Ac37I8Tk0
門倉って横浜にいるときは貴重な先発の一人だったわけですが。
637代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:05:00 ID:ajRSc4RY0
遠藤のアキレス腱断裂は1987年だった。
遠藤が藤沢と新人王争った翌年1980年に抑えとして起用されているけど
安定感も(防御率3.17 5勝5敗16セーブ)いまひとつの成績で抑え
には向いていなかった明白だったよ。
クローザーには特別の資質が要るんじゃ?
寺原にそれがあるともまだ言い切れないけど?
638代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:10:28 ID:LWjm7VAJ0
抑えの第一条件として、三振の取れる投手。
現状では寺原が一番抑えに向いている
この台所では仕方ないんじゃないの。
639代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:12:06 ID:ajRSc4RY0
>>638
俺もそう思う。
640代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:18:52 ID:9sg1usjCO
問題は来季
フロント スカウター陣は
クルン以上のセットアッパー獲得が必須

寺原は基本先発
641代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:23:37 ID:LWjm7VAJ0
来期じゃない、トレードするなり、外人採るなりまだ間に合う。
それが出来ないフロントだからね、現場も苦労するんですよ。
後は若い投手で誰か出てくれば良いけど。
このチームは投手育成に関して近年全くダメだからね。
642代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:23:48 ID:ajRSc4RY0
>>640
(`�ω・) 俺もそう思う。
643代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:26:09 ID:ajRSc4RY0
>>641
(`�ω・) 俺もそう思う。ポ
644代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:29:57 ID:TIJPXREP0
横浜の将来を見るとこの配置換えはホントに愚策だとおもう。
目先の勝利しかみてない野球はすぐ息切れするよ。
3年後の先発の柱どうすんの?
また博打打って新外人に期待するの?
645代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:41:00 ID:LWjm7VAJ0
ホントなら若いピッチャーに出てきてもらいたいけどね。
3年後の投手の軸のことどうのこうのって、
3年前からやってないでしょ。

怪我持ちで球種も豊富な寺原の抑えは疑問もあることはある。
でも、先発で失敗を繰り返した後での応急処置なら、
寺原の抑え転向は悪いとは思わない。
安定した抑えに化ければそれは収穫ありだと思うな。
646代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:53:07 ID:ajRSc4RY0
目先の勝利って、この球団ドンだけ負けるのよ?
開幕の布陣じゃほんとに100敗だぞ。
ちなみに球団の歴代での勝率は楽天の次に悪いんじゃ?WWWW
647代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:57:07 ID:AOxd4TY00
あのさ、将来の先発どうのこうの言ってる人いるけど先発陣をよく見ろよw
三浦 ウッド 小林 那須野 佐藤 と三浦以外20代なんだが。試合見てるの?
しかも先発はこのところ試合はちゃんと作ってるぞ。土肥やウィリアムスが論外なだけで
648代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:12:32 ID:wttMsCML0
まあ、寺原のような投手を、先発で見たい、というのは俺もわかるけど、現状結果を出していない選手に、
特別扱いでは育つものも育たない。

二桁勝利程度ならば、吉見もやってのけたが、次期エース扱いした結果、伸び悩んで現在に至る。
寺原は、先発に本人がまわりたいなら、結果を出すしかない。
勝ち星は度外視しても、内容がいいとは全くいえない投球をする投手に無条件の先発手形を与えれば、
エースに育つってもんじゃないだろうしね。

>>636
でも、そのわりにFA宣言時に手を上げる球団は……だったね。それが客観的評価ってもの。
649代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:15:37 ID:97dP8fyK0
>現状結果を出していない選手に、
どこが結果出してないんだよ
650代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:16:50 ID:wttMsCML0
>>649
先発での話だよ?
651代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:18:05 ID:97dP8fyK0
>>650
去年結果出してんじゃん
652代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:20:11 ID:wttMsCML0
>>651
全文読んでくれや。
653代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:22:00 ID:97dP8fyK0
>>652
全部読んだよ
去年結果出した今年の開幕投手で
4月の段階で防御率が4点越えると
先発の適性がないと判断されて
一年間抑えに転向させられるって、どういうルール何ですか?
654代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:32:24 ID:wttMsCML0
>>653
適性を判断し、チーム事情にあった再配置、というルール。
事実、勝率は上がっているな。
655代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:35:19 ID:WDtfexDGO
抑えがどうとかて場合じゃない
アホか
656代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:36:31 ID:ajRSc4RY0
>>653
寺原自身の問題じゃないんじゃないの?チーム事情でしょ。
寺原には気の毒だけど、野球はチームが勝って何ぼだよ。
球団は年棒で答えてやってほしい。
657代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:37:15 ID:wA7gGyLKO
先発含めてもう10試合投げたんだっけ?
10試合投げて被弾ゼロなのが個人的に好印象。
できるだけこの記録を延ばしてほしい
658代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:46:52 ID:TIJPXREP0
>>647
>三浦 ウッド 小林 那須野 佐藤
ってあるけど、はっきり言えば三浦以外結果が出てない。
結果が出せるって言うのはシーズン終わってからの成績を見ていったほうがいいよ。
その月だけ調子がよかったり、夏以降バテたりしてたらどうしようもない。
ウッドだっていつ去るかもわからない。

例えば、この20代の投手が今期10勝したとする。
来年寺原が故障しちゃったら、その20代のピッチャーは4月調子が悪かったら
抑えに回します・・・ってなやり方はやっぱり問題だろ。
1ヶ月で投手の良し悪しを決めるのはマズイ。
開幕1ヶ月でいきなり配置転換するのは最悪。
659代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:48:42 ID:7v5rPcU30
三浦って、横浜じゃなきゃ、最多勝候補だよな、多分。
660代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:35:17 ID:ajRSc4RY0
ここ来てやっとまともな試合運び?に成って来た。
開幕時は野手人も含めて崩壊状態だったからな。
ウッド 小林 那須野 佐藤は与えられたチャンスをものにしている、
褒めてやってください。
来年の抑えは今年の成績や外人の物色でいいんじゃない?
661代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:54:26 ID:nuxaqYIk0
藤川   15試合 1勝1敗12S 1.23 奪三振率16.33 WHIP0.682
岩瀬   15試合 0勝0敗11S 0.00 奪三振率*8.40 WHIP1.200
林     13試合 0勝0敗10S 0.69 奪三振率*7.62 WHIP0.769
クルーン   14試合 0勝1敗*9S 1.26 奪三振率13.82 WHIP0.837
永川   *7試合 1勝0敗*2S 0.00 奪三振率12.97 WHIP0.600
寺原   *6試合 0勝1敗*4S 3.17 奪三振率*6.35 WHIP1.058


つーか数字が悪いんだけどどこが成功?
662代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:00:42 ID:gmv9EnP3O
寺原って阪神にいたらもっと勝ってたんだろうな。終盤に崩れるタイプだし
663代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:07:14 ID:97dP8fyK0
>>654
>>656

だったら中継ぎをトレードで2人ほど補強すりゃじゃん。
どうして先発ローテの一番手を抑えに起用するなんて
馬鹿な発想に飛躍するんだ?

大矢と大矢肯定派は、馬鹿しかいないのだろうか。
664代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:12:02 ID:ajRSc4RY0
だからうちには他に抑えできるやつい居ないんだって。
ダントツ最下位のチームだよ。
それに5中4回は成功うという事だろ。
急造いうことを考えたら上出来でしょ。
665代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:14:47 ID:nuxaqYIk0
元々球の速さの割りに奪三振率も低い
緩急で打たせて取るタイプだから、犠牲フライも簡単に打たれるだろうし抑えタイプじゃない
666代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:39:51 ID:dtk2b+fO0
>>658
>はっきり言えば三浦以外結果が出てない。 

なんの冗談だろうか
667代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:41:49 ID:D8qPhQf70
>>610
条辺は何年も待ったけどなおらんかったよ…
トライアウトにも挑戦したけど…
668代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 14:00:35 ID:LWjm7VAJ0
寺原を抑えにするのが嫌と言うなら誰を回すんだ?
669代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:21:23 ID:nuxaqYIk0
セーブが付く場面での抑えの登板

寺原以前
1敗4セーブ

寺原以後
1敗4セーブ
670代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:24:23 ID:BOMXP/hk0
ヒューズかホワイティ
671代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:34:05 ID:gUpWqN6r0
抑えが良ければ勝てるなんてのはデタラメ
先発が揃ってるから後ろにいい投手を使えるわけで
今の先発に寺原を後ろに追いやるほどの力があるとは思えない

>>665
寺原は横浜に来てから奪三振率がかなり上がったよ
672代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:23:07 ID:B0Ac2qrEO
>>671
寺原と同等以上と言うと、三浦・ウッドくらいだが
那須野・コバフトがそれなり試合作ってるし、寺原を抑えに回しても何とかなる程度には整ってきてるよ
ただ、抑え向きかと言うと、やはり先発のが向いているかと
手元に資料が無いんだが、奪三振率も抑えとしては物足りないし、打ち取る打球もゴロが多い
それを踏まえて、誰が良いんだ?と問われると、現状では寺原なのが問題
今年ないし精々前半戦限定でなら、仕方ないかと
完全に抑え転向なら断固反対
673代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:24:50 ID:++GJyEMiO
結局当たりか外れかも分からないヒューズを抑えにして
ダメだった場合の代替策を持ってなかった大矢が悪い
木琢や加藤、ホワイティらで何とかすると言ってたくせに
ヒューズが打たれたあとの彼らの起用法見たか?
そんでもってしまいには川村や横山も混ぜてごちゃごちゃ

全ては大矢の無計画さが現状の断トツ最下位の原因なんだよ
674代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:27:34 ID:mEI+kpvt0
BAYSTARS FREAKでアンケートやっているけど
意見分かれているな。
675代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:28:01 ID:++GJyEMiO
でも今は結局、ヒューズをセットアップの役割で投げさせているんだよね
だったらヒューズが抑え失敗した時の、あの慌てふためき様はなんだったのか

なあ大矢、あんた監督向いてないよ
676代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:37:34 ID:ajRSc4RY0
いい中継ぎどうやって補強するんだい。

677代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:41:43 ID:ZqdP5P61O
可哀想すぎて笑えない
678代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:42:50 ID:ptwiMbjS0
現状、成功してるのに反対する人間などいるのかと。
679代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:45:54 ID:++GJyEMiO
今が良ければいいじゃん
マジでそう考えているんだろうな、大矢

大矢「俺のクビがかかってるんだ、文句あるか?」
680代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:49:49 ID:ajRSc4RY0
今日ウイリアムす先発かよ、どうせなら小林使ってくれよなー。
寺原出番なしだな。
大矢、分らん・・・。
681代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 17:41:01 ID:WpBHSl4oO
寺原抑えが現状うまくいってるのは結果論なのでそこに至る経緯に批判の余地あり
またうまくいっているといってもまだ6試合だけなので
その点については称賛も批判もできない段階
682代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:23:19 ID:Ac37I8Tk0
>>680
使ってくれましたね、小林。
でも彼は先発要員じゃなかったのか?
683代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:40:43 ID:dyWFSQAM0
>682
雨で登板が飛んだから待機させてただけかも
684代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:39:23 ID:5ebwIFwb0
速くて球種が多いのに勿体ねえ
685代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 03:53:14 ID:0fSCaddh0
>>631
1990年3位 (須藤) 遠藤一彦21S2.17
686代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 04:43:08 ID:cqoRwl0d0
>>661
他の連中は開幕前から抑えで決まっていたが
寺原の場合、開幕1ヶ月で「これから抑えやれ」だぜ。
それで今の段階で他の連中と同じような数字残せってそれは無茶だろ。
それでも失敗したのはスクランブル登板した1回だけだし、これから慣れていくしかない。

まあ、俺も寺原には先発でやってほしいと思っているけどね。




687代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 07:48:44 ID:3LDlhO0+O
極端な例えだが、寺原の抑え転向は、
広島の大竹や中日の中田、巨人内海あたりを4月不調という理由で抑えに回すのと同じ。
特に横浜みたいなローテが貧弱なチームにおいて、
前年12勝+防御率3点台前半+今年の開幕投手を抑えに回すなんて言語道断。
こんな成績残せる先発はなかなかいないぞ。

抑えの必要性は十分りかいしているつもりだが、
寺原以外に誰が抑え出来る?のではなく、
誰が寺原の代わりにローテ1、2番手を守れる?
と考えてみてほしい。
688代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 17:28:55 ID:ihKrzfnvO
>>687
三浦・ウッドを柱に那須野・小林で基本回し、残りを適当に試す
ここに寺原が加われば、確かに先発は盤石ではあるんだけどね
ストッパー候補が全滅しているって言う特殊な条件下にあるわけで、やむを得ないとしか言いようがない
689代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 18:30:34 ID:WJnGwtD60
川村、木塚、加藤、不甲斐無さ過ぎるな。
690代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:04:36 ID:Ax+YfgDU0
三浦以外は先発ローテ未体験ゾーンでしょ
ウッドは確かにやってくれそうだが三浦・寺原っていう柱2本は欲しかったな

同じような投手陣状況の楽天を見てみたらわかる
田中を抑えに回すようなことはしてない
それに田中は去年我慢したから今の成績があるといってもいいくらい
寺原も大成する素質は十分にあるんだから
寄り道しないでもう少し我慢すべき
691代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:31:37 ID:16bY7gTq0
ただ寺原自体がまじめに抑えやるつもりで
日常生活まで全部変えちゃったから今更戻せないよな
692代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 20:59:40 ID:ZWCRqdj00
楽天はいまや首位争いにも顔を出すスチームだぜ、暗黒時代の真っ只中に
居る家とは事情が違うだろ、野球は一人の選手のためにやる競技じゃない
んだぜ。
693代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:06:46 ID:ZWCRqdj00
90年度の遠藤は6勝6敗21セーブだろ、うーんあれだけの選手にしてはの成績だよな。
内容までは覚えていないけど、6勝6敗ってのが気になる。
ほんとの一流クロ−ザーなら勝ち負けはないはずでは?
もっともその前後の年の防御率は6.17と5.76だから成功の部類には入るけど。
694代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:14:32 ID:PPSdbdKU0
そのころの抑えは今とは使い方が違うだろう。
695代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:14:55 ID:/h3g4OwwO
高宮→横山→高宮、もしくは横山→高宮→横山のノムさんスペシャル横浜版でどうだろうか?
…やっぱ無理だな、スマン。
696代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:27:57 ID:Ax+YfgDU0
>>692
楽天に良い中継ぎや抑えがいるか?
去年の抑えがいなくなって投手状況はほとんど横浜と同じだよ
違うのが選手の起用法と継投だな
継投策が大好きな大矢と、先発は完投するべきという野村
両チームとも中継ぎと抑えが弱い。
その中で
楽天は先発を完投させまくった。
一方、横浜は先発の柱を抑えに回してまでして、早め早めの継投に出た。

確かに寺原が抑えに来たことで以前よりは安定している。
が、完投0野球がいつまで持つかなぁ・・・。
697代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:32:55 ID:VUO/Ng9T0
副森取れよ
元メジャーリーガーとか喧伝すれば十分だろ
そこそこ使えるだろうし
698代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:33:57 ID:VUO/Ng9T0
ノムは完投なんかに拘らない。
ウソ言うな
駄目な中継ぎや抑えでも辛抱して使ってる
699代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:40:09 ID:Ax+YfgDU0
拘ってはいないよ
完投するべき、するのが理想といってる
そりゃ終盤バテたり、あきらかに捕まってたら変えるがな
700代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:08:49 ID:n48jKJ340
ぶっちゃけ大矢の起用法なら先発5人でいいだろ
701代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:00:02 ID:ZWCRqdj00
まあ、ある程度抑えられるやつが居たら完投能力のある寺原は先発に戻したい
ところだけドネ。
誰かとってこれないかね?ま、親が親だし無理かwww.

702代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:03:46 ID:qQt7SFCj0
先発が1人減るわけで、弱い投手陣にとって先発のほうが良かったのではないか。
703代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:13:39 ID:0fSCaddh0
>>689
川村は引退
木塚と加藤はトレード候補だな
704代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:20:19 ID:9v4dOgew0
吉見を、吉見を、、
705代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:23:14 ID:0fSCaddh0
吉見を、、、中日のと取り替えたい
706代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:29:24 ID:HXGgtvPlO
>>702
現場としては後ろに計算できる抑えがいてくれた方が逆算でやりやすいのでは。
アテにできる中継ぎが少ない今年はなおさら。
基本的に寺原は中盤以降いきなり崩れるから、先発でも代え時が難しいし。
逆に抑えを経験することで精神的にもタフになってほしいとも思う。
707代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:30:43 ID:/NYmplIC0
既存の選手を多少入れ替えただけで、
順位が上昇するほどプロは甘くないわな。
708代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:31:27 ID:0fSCaddh0
縦の物を横にするの喩えどおりだもんなあ
709代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:40:53 ID:ZWCRqdj00
>>694
でもクローザーとしての遠藤のキャリアハイがその程度だぜ、どう観ても
先発タイプでクローザー向きじゃないんじゃない?
遠藤には高いレベルを求めて観てしまったせいもあるけどなんかピリッと
した部分がなかった。
たぶん三浦をクローザーに持ってきても成功しないと思うよ。
710代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:48:19 ID:/NYmplIC0
先発で成功した人にしてみれば、
抑えはモチベーションが上がらないし、
肉体的にも精神的にもハード。
投げるか分からないのに、毎日、練習して待ってるのは結構きつい。

そのあたりを乗りこられるなら、
1イニングだろうが7イニングだろうが、
相手を抑えることに変わりは無いので、
極端な差は出ないだろう。

というか、打たれて、先発に戻してもらえると期待する人が実際いそう。
711代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:55:18 ID:Ax+YfgDU0
>>706
いつもその意見を見かけるけど
クルーンがいたときどうだったか忘れてないですかね?
確かに9回は安定だったけど8回まで四苦八苦してましたよね
逆算が出来るのは阪神や去年までのロッテみたいに中継ぎもいて成り立つんじゃ?
先発が欲しいってことで多村を差し出して、寺原獲得したのに
クルーンの代役させたらただループしてるだけ

中盤以降崩れるのは今年それを克服しようと意気込んでたはず
なのに見切りが早いせいで中途半端に即交代
問題はそのままにして配置変え

抑えを経験したことが先発になってもプラスになるっていうのもどうなのかな?
点を与えないって言うのは先発でも抑えでも一緒だと思う
712代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:56:49 ID:ZWCRqdj00
きれいなマウンドに上がりたい・・・、そのせりふは良く聞く。
性格的に向き不向きもあるよね、槙原なんてのもその部類か?
チームがこんな状態だ、頼むぜ寺原。
713代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:02:25 ID:VYxVw9I/0
遠藤のこと

彼は初期と晩年と2度ストッパーをしているが2度目の時は
アキレス腱を切った後に球威が戻らず引退を覚悟していたのを
さめて最後にもう一花咲かせたいとストッパーに回したら
そこそこ働けた というようないきさつだった

数字だけ見たら大したことはないのだが
当時見ていて男の散り際としてはなかなか立派なものだと思ったよ
714代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:07:36 ID:+2gapL790
7回8回で四苦八苦するくらいなら、
木塚なんか、初めの一回りに投げさした方が、
よっぽど良いんじゃないかと思ってしまう。

そのあたりで点を取られても、まだ挽回は可能なわけだし。
715代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:13:36 ID:rJLNqUqX0
遠藤の事を否定する気はさらさらないよ。
長くベイファンをやっているが遠藤は数少ない尊敬できる選手。
遠藤がアキレス腱を切って3類ベース駆込んだあの試合、勝てなかったのは
本当に悔しかった。
716代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:31:04 ID:RD5MqyMk0
>>709
そりゃ立ち上がりの悪い三浦じゃクローザーは無理だ
717代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 05:03:45 ID:Kp7ozBw00
寺原は先発に戻すのが賢明だと思う

ここはやっぱり抑えとなりうる投手を緊急トレードで獲ろう
猫・虎・竜あたりに誰か適任者候補はいないかな?
718代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 06:16:47 ID:6rHv52ztO
抑えを任せられるようなレベルの選手を
トレードで獲ろうなんて簡単に考えるのが甘いと思うのだが
719代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 08:27:59 ID:fumnmj8vO
>>717
横山クラスもまずトレードじゃ無理だよ
一軍半の選手で寺原よこせというようなもん
720代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:51:53 ID:+Qe+2kGh0
トレードで獲得ねえ…
当然トレードなら野手からという話になるだろうけど、たださえ得点能力の低いうちの野手
を出せるとは思えないけど。
唯一可能性があるとしたら、鶴岡でロッテからそこそこのリリーフを取る、くらいかな。
でも、抑えがつとまる投手が取れるとは思えないし、鶴岡抜けたらかなりきついと思うけどね。
721代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 21:41:40 ID:Yzz71A2m0
今日、脇谷を三振に取った球フォークみたいだな
落ちる球投げられたのか

これをモノにできれば抑えでもかなりやれるんじゃね?
722代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:19:58 ID:rJLNqUqX0
今年の寺原は、力を抜いた投げ方をしてるよね。
これを習得すると先発でも抑えでも永く野球が出来そうだよね。
なんか大投手を目指しているようでいいね。
723代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 06:46:44 ID:LgbucH9YO
>>721
抑えやるって事で解禁したみたいだね>フォーク
724代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:08:10 ID:hQ/x09Z70
寺原は横で先輩が投げてた球は見ただけで投げられるって話してた
ついでに150kmは出そうと思えば誰でも出せるとも
725代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 12:29:44 ID:pYCTXfBZO
真似はできるんだけど
新しく使った球が投げ方でばれたりして逆にアダになってたんだよな
今使ってる変化球はしっかり作りこんで種類も絞ってるから
腕の振りだけではそう簡単に打者にばれない
726代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:38:16 ID:gwfVxJjc0
抑え転向は失敗ではないと思う
727代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:39:34 ID:WTl9eCoB0
今日も抑えていたな
とりあえずもうしばらく様子を見ているか
728代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:25:40 ID:meewGsmBO
ソフトバンクから神内もらえばよし
729:2008/05/15(木) 00:29:05 ID:2pOCO82H0
なんで寺原やった上に更にやらなきゃいけねーんだよ
まぁとりあえず替わりに村田なら考えんでもないが
730代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:47:22 ID:7DZQ6okM0
いいよー
byフランケン
731代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:48:47 ID:fGC0LEEkO
鷹ファンだが大好きな村田さんくれるなら新垣、神内、三瀬、本間あげるよ 
732代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:49:40 ID:7DZQ6okM0
いいよー
byフランケンJr
733代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:11:51 ID:rqbYZYRW0
>>687
禿同。他パチームファソだが
もったいなすぎる。今年のチームの勝敗だけ考えるなら
寺原抑えの方がいいに決まってるけどね。

この順位で寺原抑えやっても、監督変わったら
元に戻すだろうしまったくの無意味。
ってことに数年後なるだろうね。
734代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 06:13:18 ID:VszWo/XVO
横山は昨日
何しにマウンドにあがったのかね
735代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 06:28:14 ID:h/HMC2Zc0
>>733
今年のチームの勝敗だけ考えても
今すぐ先発に戻した方がまし と思うし
> 監督変わったら元に戻す
それならまだ被害が最小限で済むけど
監督が変わっても何年もずるずる……となったらもう最悪
736代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 07:03:40 ID:VyOllaI+0
村田⇔新垣・大隣・本多ならおk。
737代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 08:31:44 ID:0utz4sFxO
順調に野茂英雄フラグが立ってる
738代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 08:35:52 ID:ye5irFEk0
高校時代は、松坂を越える投手になると思ってたいた俺は盲目です。。
739代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 10:38:36 ID:GD+A4MYN0
ニュースで「寺原が抑えました」みたいに報道されなくなったら
それはストッパーとして認められたってことだな
740代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 11:45:58 ID:HocV+e7t0
寺原のキャリアを考えたら先発もリリーフも出来た方が評価が上がる。
将来メジャーを目指すなら尚更のこと。
741代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 12:18:31 ID:B4VZ4G1fO
>>739 きのうのニュース見たら
寺原空気扱いだったw
朝ズバぐらいじゃないか、まともに映像出したのは
742代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 12:19:36 ID:tOOcQSg5O
>>738
それは盲目だろう…
743代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 12:33:41 ID:FIz+0BSyO
クローザーは抑えて当たり前だからニュースにならない
744代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:57:52 ID:PPsBQJsy0
>>718
でも巨人なんかそれ以上に甘ったれた考えでいるみたいだからなあ。
745代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:39:02 ID:1ftjjMNj0
巨人はFAで豊田とったり希望枠で抑えタイプの福田とったりクルーン強奪したりしてるだろ
746代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:44:47 ID:2pOCO82H0
抑え適性見せると巨人が獲りにくるよ
747代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:46:01 ID:AgJrbYW+0
先発適正のある寺原を抑えで使うのは世界中で馬鹿大矢だけだよ
748代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:49:43 ID:2pOCO82H0
ていうか、三浦→寺原で確勝パターンが1つだけできる、というのが寺原抑えの利点だったのに・・・
間に別のP挟んじゃダメじゃんwww
749代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:52:25 ID:7DZQ6okM0
大矢今すぐ辞めてくれ!!
750代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:53:07 ID:DfjkYTgsO
福田は抑え適性ないしクルーンは2年契約飲まなかったハマが悪い
751代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:55:48 ID:pka/pMBL0
大矢の継投好きは異常だなw
今日も寺原準備していただろうからこれでほぼ3連投
肩張ってんじゃないかな
明日、寺原出てきたら糞采配すぎて言葉も出ない

潰れてしまうな
752代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:25:30 ID:7DZQ6okM0
まあクローザーに回ったら即潰れてしまうってのは極論だろ、リリーフ陣
(特に中継ぎ)は本当に大変だよな。
今年はチーム事情でクロ−ザーに専念するしかなさそうだが、来年は先発に
戻してあげたいところだね。
ただ今年の寺原は7分程度の力で投げてるね、彼なりに考えるところあるん
じゃない。
巨人高橋がリリーフで経験つんで去年大変身した、それに期待したいな。
753代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:26:31 ID:2pOCO82H0
で、その翌年にはまた元の木阿弥ですね。わかります。
754代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:33:03 ID:7DZQ6okM0
高橋と寺原じゃ物が違うだろ。
755代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:06:39 ID:0Y1QqEhX0
全くのスレ違いだが、高橋尚の高校時代って見聞きした記憶が全く無い
高校時代は、寺原ほどではないにしろ注目されていなかったのかな?
756代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:29:58 ID:PL+alh130
平成5年の夏に甲子園出場しているね。
3回戦まで勝ち抜き(2-0,2-0,4-3)育英に1−8で敗れている。
その年は檻の平井、ベイの金城、中日川上、小笠原なんかがいるね。
きっとプロにはそれなりに注目はされてたんじゃない?
757代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:31:40 ID:T2KOi6xN0
抑えこそエースの理論、大洋時代からだな
758代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:40:00 ID:TF6pC1le0
抑えも連投は2回までとか、ちゃんとすべきだと思うんだよな。
759代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:15:49 ID:AxhWh/4DO
つか寺原は抑えに向いてるか?
760代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:44:25 ID:5H/OzpQVO
立ち上がりから全開でいけるし球も速い。
抑え適性はある。
逆に三浦なんかは完全な先発型。
761代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 02:27:31 ID:E0QXoY9G0
先発の立ち上がりがいいから抑えに向いているって言うのは違うでしょ
ゲームじゃないんだから・・・

寺原はランナー背負ったピッチングが苦手なんじゃないかな
ノーアウトのランナーとか足の早いランナーとか出たら崩れそう
逆に先頭バッターをうち取れれば後はスルスルいけそうな気がする

抑え適正あるかっていうのはもう少しやんないとわからないな
762755:2008/05/16(金) 05:08:52 ID:lr8k/Ach0
>>756
くわしい情報thx
錚々たる面々が出場してたんですな
763代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 09:56:51 ID:esApBRIi0
今年だけじゃなくて数年先のことまで考えれば先発の方がいいだろ
764代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 18:32:42 ID:1MrVnu3EO
残念ながら大矢には来年の横浜は関係ないのでしったことじゃあありません。
765代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:18:56 ID:r7RG7wXm0
>>756
あとはモー村さんに土肥(2年だけど)、金子誠とかも同期ですね。
766代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:06:05 ID:vnSY3gGR0
背に腹はかえられぬとかいって、八回から投入とかしないだろうな…。
767765:2008/05/17(土) 11:42:12 ID:r7RG7wXm0
井端、嶋(広島の)、楽天の高須・山村・藤井、斉藤秀光、前田ヒロ、中村隼人なんかも出てました。
768代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:40:44 ID:s2TejdaUO
>>766
この前の継投ミスの敗戦で(っていってもどの試合か分かんないかw)寺原は回の頭からしか考えてないって言ってたじゃん
まあ抑えにして、いきなりイニング跨がせた大矢だし
言ったこととやることがいつも違う大矢だし
三浦降ろして横山投げさせて叩かれた大矢だし
8回からの寺原登板は十分に考えられるね
769代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:56:30 ID:LN6Jf00J0
回の頭からってことだったら、6回頭から寺原もアリだと思う。
4イニングぐらいは神ピッチすること多いし。
770代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 14:06:39 ID:vzJXdY2U0
>>769
中何日で使うつもりだよ
ホントに目先の一勝しか見てないじゃないかw
771代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:26:33 ID:IIxvQFR50
今日も抑えちゃったね3人で。
これでクローザーに回ってから5割復帰だなwww。
772代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:52:39 ID:LN6Jf00J0
結果見る限り転向は成功だったと言わざるを得ないね
773代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:03:02 ID:IIxvQFR50
目先の一勝と言う人もいますが、このチームのフロントにも選手にも一番
欠けていることですよ。
774代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:13:16 ID:qLFtBljQ0
各クローザーの成績
永川   8試合  9回2/3  3安打 4四死球 防御率0.00
林昌勇 15試合 15回0/3 10安打 2四死球 防御率0.60
藤川  19試合 18回2/3 10安打 3四球   防御率0.96
クルーン  17試合 17回1/3 11安打 8四死球 防御率1.56
寺原   9試合  8回2/3  8安打  0四球   防御率2.08
岩瀬  17試合 17回0/3 21安打 5四球   防御率2.65

リリーフでは、なんと無四球だ・・・
775代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:24:50 ID:IIxvQFR50
寺原完璧だね。
適性がないって言ってた人って・・・。
776代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:26:02 ID:9+9EH0C50
     .,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
     ./            \ 
    ./____________ヽ
  ..(     酷  使  命    )
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.| 
   |     /      ,, ノ ヽ,、   |'
   i⌒ッ  リ  ..::===''"    ."''===|   プッw
   |ノ`ミ、|    ―・ニュ   .| r・ニ―| 『明日は俺が炎上するぜ!』
   ((  i|      ̄    ヽ  ̄  |
   ヽ_,ィ       イ    )   /
.     ゙| '、    ,.く__`⌒ir''´>、 /
     |ヽ\     `ヾヨヨヨヺ  ./
 _,, -<  \\.       ̄   /,
     \ \`''- ,,____/ノ "''- ,,_
777代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:31:04 ID:IIxvQFR50
↑プッ)だれの事。
778代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:39:40 ID:vnSY3gGR0
適性が無いと反対している人よりも
勿体無いって反対している人の方が多いのではないかな。
779代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:46:17 ID:IIxvQFR50
寺原はいい経験つんでるって。
去年の高橋みたいに一挙に覚醒もありえるぜ。
780代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:08:22 ID:vnSY3gGR0
まあもうなってしまった以上、そうなってくれることを期待するしかないすよね。
あと契約更改時にちゃんと報いてあげて欲しい。
781代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:13:47 ID:IIxvQFR50
そうだよなー、横浜は全体的に年棒抑えられてるよな!
これじゃいい選手は出て行くって(特に外国人選手は)。
来年三浦は全力で押さえてくれよ、そのためには大矢更迭。
782代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:25:29 ID:1+MkZpel0
>>778
先発じゃないと勿体無いってのがよくわからん
783代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:26:40 ID:vzJXdY2U0
抑えで頑張ってくれてるのは凄く嬉しいんだけど
先発の問題が結局そのままなんだよな。
今日は小山田とかだったし・・・。
先発が小山田の試合と寺原の試合どっち見に行きたい?って
聞かれたら確実に寺原になる。
784代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:30:20 ID:eNByPDg20
>782
要するに単純な消化イニングの問題もある 
クルーンが40回 去年の寺原が180回ぐらい
785代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:31:30 ID:vzJXdY2U0
>>782
去年180イニング投げた実績がある。
それに9回まで150`出せるピッチャーはなかなかいない。
変化球も豊富で打たせて取ることが出来る。
786代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:33:57 ID:IIxvQFR50
でもね負けちゃったら結局見に行きたくなくなるでしょ。
今年のベイには12勝12敗の先発よりいい抑えが必要なんだよ。
今日の試合モチベーション切らさずに最後まで粘れたのはどうしてだと思う?
787代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:34:51 ID:1+MkZpel0
抑えと先発のイニング数を同じように考えるのはどうかと思うけどね
788代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:38:09 ID:cZN8FPrC0
別に抑えやらせるのはいいけど
抑えがいないのはわかっていたんだから
シーズン前からちゃんと決めておけよ
モチベーションが全然、違うだろ
789代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:42:15 ID:ljY5ve+aO
ヒューズとかウィリアムスとかマットホワイトとかジェイジェイとかいらんから、まともな抑え外人1人連れてこいや
790代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:42:30 ID:LvwLFHET0
つーかモンテは故障暦あって、やっと近年治して働き出したんだから
あんまりムリさせてほしくない。

競ってる展開でランナー出すとテンパるのはなおったんかね?
791代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:43:57 ID:IIxvQFR50
抑えを簡単に考えてるやつが多いよなこのスレは。
最高の集中力でバッターが臨む最後の一イニング、抑えれるのは特別な投手だけ。
そう簡単に見つかるもんじゃないって。
寺原だから出来たんだよ。
792代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:47:53 ID:2ENqimNG0
今抑えできるの寺原以外いないんだから仕方ないよな
793代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:49:44 ID:vzJXdY2U0
>>786
早い段階から崩れる先発の試合を見に行きたいとは思わないんじゃね?普通
モチベーションうんぬんは今日たまたまでしょ。
毎日そうだったら凄いけど。

>>790
ピンチに出てきた時は打たれた。
回の頭から出てきたときはまだ大丈夫だが
先頭バッターを出してなかったり、相手がミスってくれたりしている。
先頭バッターを打ち取ったらけっこう安心してみてられるのが現状かな。
794代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:49:59 ID:oNfsJkZ40
大矢のコンバートは成功率高いしな
795代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:53:04 ID:IIxvQFR50
たまたまじゃないだろ、寺が抑えに回ってからの勝率上がった事を評価しなヨ。
796代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:53:20 ID:cZN8FPrC0
大矢のコンバート

石井琢 サード→ショート
進藤 ショート→セカンド
ローズ セカンド→サード
吉村 レフト→ファースト
佐伯 ファースト→レフト
盛田 中継ぎ→先発
川村 中継ぎ→先発

むしろ、失敗のほうが…
797代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:57:55 ID:eNByPDg20
寺原みたいにコンビネーションが使える抑えってのもあんまりいないな
抑えは普通はけっこうシンプルかつ強引な投手なんだが
798代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:00:32 ID:vzJXdY2U0
勝率が上がったのは評価したいけど
それは大西、内川、村田あたりのバッティングが大きな要因かなぁ
寺原が抑えになったから打撃が調子よくなりました
っていう精神論的なものは、ないんじゃないかな
799代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:04:17 ID:eNByPDg20
100%の原因ってことは絶対ないさ 0でもないと信じたいけど
800代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:09:26 ID:IIxvQFR50
いやチームが纏まりだしたんだよ、精神論を軽視するけど、たとえば監督が
就任して一年目って勝率いいチームが多いでしょ、あれって個々の選手が優勝
したいとか、レギュラー取りのチャンスとか奪われるとか必死になる。
ところが同じような戦力で2年目を迎えるととたんにだめになる。
結構精神論ってありだと思うよ。
801代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:17:57 ID:IIxvQFR50
大矢は問題だな。おとといの8回三浦降板の問題で大嫌いになったよ。
この調子だと三浦までベイを見捨てそうだよ。
802代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:20:16 ID:cZN8FPrC0
>>801
大矢は前任のとき
ノーノーを続けている三浦に代打を送ったこともある
803代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:28:58 ID:LCR//Tby0
完投能力を評価されている寺原だけど、去年の完投数は、わずかに4だよ。
今年は4試合で0
たしかに、6インニングももたない先発陣は困るけど、寺原にしても7インニング
くらいしかもたないんだから、大差ないよ。
804代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:35:28 ID:vnSY3gGR0
6イニングももたないのと、7イニングくらいしかもたないのとでは大違いだと思いますが。
805代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:38:57 ID:vzJXdY2U0
精神論でいくなら抑えがしっかり出来て一番効くのは中継ぎだと思うけどな
上手くいかないもんだね
大矢は継投がホントに下手

ローテ1年目で4完投は完投型の素質として十分じゃないかな
今年は完投出来ないんじゃなくてさせようとしてないだけ
完投0とかどれだけ中継ぎを信用してるんだよと言いたくなる
806代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:42:47 ID:/SBSgr2fO
>>804
阪神なら7イニング投げたらいきなりジェフに繋げる
807代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:47:53 ID:LCR//Tby0
信頼云々じゃなくて、実際に打ち込まれて降りてる。
寺原の場合、崩れると立て直せない。
808代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:49:56 ID:IIxvQFR50
まあでも先発陣は責任回数を良く投げてるんじゃない?
三浦、小林、ウッド、那須野、小山田、佐藤、ドイツも責任果たしてる。
若手中心でむしろ楽しみもある、問題は中継陣。
さすがに那須野が中継ぎから抜けた事や、川村、木塚の劣化は不安材料だ。
809代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:52:33 ID:IIxvQFR50
あ、大矢の采配が一番の不安材料だった。
810代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:03:26 ID:1+MkZpel0
今まで精神的に弱いって言われてきたけど抑えでは今のところそんなことはないよね
苦手といわれてきた巨人とかに対してもきっちり抑えてる
やっぱりいままで寺原が急に崩れてたのって肉体的な問題じゃないのかな
811代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:05:04 ID:vzJXdY2U0
崩れると立て直せなくなるのを直す手助けをするのが監督でしょ
打たれだした、ランナー出したから交代ってやってたら次また同じことをやってしまうよ
経験が足りてないんだから投げさせるべきだと思ったけどな

中継ぎが不安定って分かってる以上、先発は7,8,9回まで頑張って欲しい
このまま4,5,6回で先発変えてたら夏まで中継ぎもたないよ
812代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:19:01 ID:IIxvQFR50
土肥とか中継ぎで戻ってきてほしいよな。
ホワイトも中継ぎなら合格だと思うんだけど、何で落としたんだ?
大矢先発投手交代早すぎるね、打撃陣も、もっと早い仕掛けを。
813代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:26:20 ID:1+MkZpel0
>>812
ホワイトは怪我でしょ
814代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:30:58 ID:IIxvQFR50
>>813
ふっきの見通しは?
815代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:37:41 ID:1+MkZpel0
>>814
シーレでも投げてないし当分無理かもね
816代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:41:56 ID:IIxvQFR50
>>815
サンクス、まだまだ苦悩の日々は続きそうだねwww。
817代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:43:45 ID:1Y8rgEhWO
>>812
土肥は中継ぎが嫌で横浜に来たんだから無理じゃないか?
818代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:49:25 ID:IIxvQFR50
土肥は先発ではどうみても無理だよな、トレードでいい中継ぎ取れないかな?
819代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:02:01 ID:MGFsFN7C0
記憶が曖昧だけど、9回リードした場面での失敗は今のところないよね?
抑えに向かないと思っていたがクルーンより使える。
820代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:33:15 ID:6NdIeO420
5/4の川村木塚大炎上でスクランブル登板のときだけだろ、寺原の失点は?
まああそこで火消しくらいの域にはなれてないんだろうけど。
あの時はさすがにこのチームの今シーズン出すカードがなくなったと思いおわた
と思った。
でも次の日一点差ゲームを見事に抑えて、チームの窮地を救った。
頭下がるよ。
821代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:32:14 ID:GfRx7aek0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
みなさん、取り越し苦労、ご苦労様ですw
822代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:44:02 ID:YyKGYkgO0
>>803
去年、寺原と三浦以外で完投したの1回だけ(吉見)だし・・・。横浜では貴重だよ。
去年は最後の2登板がヤクルト相手に連続完封だったけど、
あの時は最後まで球威も落ちずに球も上ずらなかったな。何だったんだあれは。
823代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 03:31:40 ID:N3891hQe0
>>774
1イニング、つまり登板1回当たり平均1安打近く打たれているのは、
適性があるとはいえず、まだ様子見の段階でしょう。
本人がこの仕事を続けたいと思っているかどうかも怪しい。
824代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 10:18:01 ID:6NdIeO420
俺もそうだけど、いい抑えが他にできれば寺原を元の先発に戻してあげたいやつは多いね。
ただ抑えに回って1点差ゲ−ムをきっちり抑えてる、これが並みの投手だとなかなか出来
ないんだよ、チーム構想が開幕で破綻してしまったんだから今年はしょうがないよ。
今年の寺原の成績、来年の補強如何で分らないけど来年は先発に戻れるんじゃない?
825代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 10:34:14 ID:zSXHBX8Y0
>>824
来年戻る可能性有ると思うけど
今年の上原みたいにgdgdになる危険性もはらんでいる
826代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:23:11 ID:37u//XOJ0
少なくても今はクルンゴより安心できるな
827代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:29:05 ID:6u1ow6W10
いい抑えってのは簡単に出てこないんだよ
828代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:52:09 ID:6NdIeO420
もちろんこの世界来年どうなるかなんて誰も分らないさ。
ただ、今年の寺原の投球見てる?7分の力で投げてるよ。
明らかに先発完投も意識した投げ方じゃない?うまく習得できれば
息の長い投手になれるんじゃない?
寺原は去年初めてローテを守り抜いた伸び盛りのピッチャー、高橋
みたく今年の経験がいい肥やしになるのでは?
上原の劣化は抑えによる疲労というより、33歳という年齢的な物
だと考える方が自然だろ。
829代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 12:30:24 ID:gczw4e8F0
クルーン返すから寺原くれ
830代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:10:39 ID:6xnGSt/V0
寺原が抑えにまわって以来逆転負けも増えてる
831代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:02:34 ID:KrMCByAkO
だって寺原出す前に横山出して打たれてんだもん
何のための前進守備だー!
じゃなくて、何のための抑え転向だー!って突っ込んでやりたいよ
832代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:17:01 ID:LZDcBXxA0
>>830
そんなことないよ
寺原にセーブがついた日は絶対勝ってる
もう寺原はハマの守護神だよ
833代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:20:41 ID:DYoJGWEs0
>>832
言われて調べてみたが、確かに100%勝利だな。これは凄い。
834代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 01:11:39 ID:lhEprhQfO
しかし中継ぎ酷いなw
8、9回寺原行かないと勝てないよ
このチーム事情じゃ抑えに回されるのも仕方ないな
メンタル弱そうだからこんなにハマるとは思ってなかったが
また先発戻れば新たなスタイルで行けそう
いつか大矢が神と呼ばれる日がくるかもしれん
835代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 01:13:52 ID:q0c+Ecu20
全く疑問を抱かない訳じゃないけど投手状況が楽天以下だししょうがないんじゃない?
寺原後ろにいったけど、代わりに最初はストッパーの予定だった外人が先発行ってるし
それほど叩かれることじゃないと思うけど、ちょっと先行きは不安だが
836代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 02:58:42 ID:AG1I7PwLO
横山を挟む必要があるのか?
837代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:04:57 ID:gWubsD3z0
横浜の抑えだとあんまり出番ないなw
838代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 04:11:05 ID:GMot06Ds0
イニングの頭から投げさせないというなら先発やらせれば?
ピンチや同点で出さなければわざわざ寺原を抑えにした意味がねーよ
839代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 04:32:35 ID:annmiDl5O
>>832
チームが勝利したからセーブがつくのであって100%なのは当たり前ジャマイカ
ん?釣りか?
840代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 04:58:53 ID:wU2elGvg0
>>839は男のフリして野球板に書きこんでるお茶の水女子大21歳処女と見た。
841代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 05:13:04 ID:MH3x5BrEO
>>839
うわああああぁ
842代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 08:06:28 ID:annmiDl5O
アナル処女の30代オヤジですんません。
頼む教えてくれ!何がいけなかったんだ?
843代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 12:30:01 ID:ssQE91iG0
今すごい事に気づいた
抑えにセーブがついてる試合は全部勝ってるんだな
横浜はじまったな
844代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:03:32 ID:PVLdqXNB0
>>674
賛成・反対がまっ二つに分かれているな。
845代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:33:54 ID:FoY8LBC7O
このスレでも成功するか失敗するかよりは
先発がいいか抑えがいいかになりがちだしな
俺は先発で使ってほしいけどな
勝手なイメージだが先発の方が大成するのは難しく
抑えは成功しやすいが過酷なポジションだと思ってる
だから大切な投手は基本は先発で永くやってほしい
佐々木や藤川みたいに先発は×だが抑えは神な人は適例だけどさ
846代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:40:14 ID:eJGyHKmV0
中継ぎ不安定すぎるのに
抑えに回って勝ちパターンですとかホント謎。
抑えも必要だけど、今は
長いイニングを投げてくれる先発の方がもっと必要だと思うな。
中継ぎ潰れてる原因の一つがこれでしょ。
847代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 00:36:22 ID:RSDWUU8E0
でもこの中継ぎの惨状でさらに抑えに寺原がいなかったら
横浜ベイスターズ マジで終わってるぜ
848代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 00:48:07 ID:eDbT0ex40
そろそろ抑えをもう一度ヒューズで試してもいい気がするけど
グダグダになるのが怖いな・・・。
849代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 01:49:53 ID:H9Hh7Xy20
 抑えというよりセットアッパーとして試して欲しいよ>ヒューズ
850代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 19:11:28 ID:KPaKa9UY0
今日も寺原はお休みですか?
リードする展開なんてほとんどねーくせに寺原を温存するなんて宝の持ち腐れにも程がある
851代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 22:03:07 ID:tP/FvkEu0
交流戦になっても負け先行か・・・。
上がってきた加藤も失点だしな・・・。
巨人以外のセの球団が負けてるのが救いだな・・・。
852代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 22:06:46 ID:tP/FvkEu0
(´・Д・)┘おーい誰か救世主いませんか―))))))))))))))
853代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 23:02:15 ID:qG6Nf3gYO
高崎に希望を見た
22→24の継投は横浜らしくていいじゃないか
854代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 23:37:19 ID:tP/FvkEu0
・・・。

(´・Д・)┘他に誰かいませんか―))))))))))))))
855代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 01:00:53 ID:9ECKHwzL0
ヒューズと小山田かな
新人は一度先発やらせてダメだったらシーレ
中継ぎで潰さないようにして欲しいね
856代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 20:26:21 ID:nIf4TS050
答え救世主は三浦でした〜!!
あと8・9回だな、大矢余計な事スンナよ。
857代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 21:00:21 ID:nIf4TS050
↑とりけし・・・・・・・・・。
858代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 21:09:57 ID:9ECKHwzL0
吉見でいったのか、あの監督
ヒューズにしとけばよかったものを・・・
という結果論。
エラーでたけど三浦粘って欲しかったね。

そして寺原の出番なしw
859代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 21:39:29 ID:bSnEWJru0
先週の金曜に投げてから出番ないな
明日も試合ないし
860代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 22:06:52 ID:nIf4TS050
しかし勝てんよな〜。
寺原効果も期待できなくなってきたな。
開幕当初のgdgdには戻ってくれるなよ。
861代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:11:18 ID:zkCgMzGM0
いつまで寺原を温存するつもりですかバ監督?
862代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 11:55:07 ID:pWnmtIUFO
そろそろ寺原の先発復帰もあるな
登板感覚があいていたので、とか言って負け試合でちょこちょこ投げさせられるよりはマシだろう
863代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 11:56:37 ID:iuYvfjTA0
>>856-857
ワロタ
864代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 12:00:22 ID:+eaKRJVL0
寺を抑えにもってきてもセーブ機会がなければ意味ねぇーな本当に・・・
865代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 12:16:25 ID:pWnmtIUFO
>>864
まず真っ先に突っ込まれてたことだよな
登板機会あんのか?って
866代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 12:18:03 ID:pWnmtIUFO
>>864
まず真っ先に突っ込まれてたことだよな
登板機会あんのか?って
んで、寺原につなぐウチの型だからとか言って
横山出して寺原使わず負けてるんだから、もうなにがなんだかwww
867代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 12:40:37 ID:u5d8Rxn90
まぁ、寺原は来年は新監督の下で先発に戻ってくれ
抑えはまた外国人でも何でもいいから探してこよう
868代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 14:21:41 ID:iPJHthoN0
でも4敗目の後は結構寺原連続でセーブ成功してないか?
869代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 14:48:34 ID:pWnmtIUFO
セーブ挙げた試合は全部勝ってるから成功だよねって?
870代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 15:28:28 ID:yVbcvhVc0
 笑。 
抑え転向後の二試合目に炎上したよね、大矢の泥縄采配の試合。
今のところ、失敗はそれだけでは。
871代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 15:51:35 ID:3igI1bRH0
まぁ抑えで学ぶ事はあると思う
872代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 15:55:45 ID:8Plz09kd0
学んだ結果が今年の上原だったりもするからなんとも言えない
873代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 16:10:41 ID:PqM1tSt+0
上原は怪我のリハビリ代わりに抑えやってたわけで
まだ両足が完治してないだけの事
だから寺原の抑えとはケースが違うから安心してる
874代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 17:06:57 ID:2bONHslG0
寺原抑えは理解できる。
でも、中継ぎが糞すぎる。

この際、三浦、ウッド、コバフトを中継ぎにしてくれ。

それなら、大矢がいくら継投したがっても、
我慢できる(むしろ早く継投してほしくなる)。
875代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 17:27:10 ID:zkCgMzGM0

こいつ馬鹿w
876代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 20:55:35 ID:tvLdwhV10
まあ寺原が出ていないのはここ3試合だけだからまだどうこうと言った感じで
はないだろ。
それよりホワイト一時帰国とある、ホワイトあたりが帰ってきてくれないと
中継ぎ陣は流石にきついか。
高崎はどう使うんだ?
877代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 21:04:59 ID:MF8iVJJS0
寺原は終盤のピンチに登場してもらわないと後ろにいる意味がない。
イニング途中じゃ駄目だなんて過保護なこと言ってる余裕はないもの。
先発なんとか好投
→中継ぎ1人目辛うじてホールド
→2人目着火
→3人目横山=試合終了
ここで横山じゃなくて寺原。
それが出来ないなら先発戻した方が千倍まし。
878代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 21:25:18 ID:tvLdwhV10
確かに厳しい状況だよな。
だけど危険な賭けだぜ。
879代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 21:31:12 ID:iZG2MhxdO
読売はバーンサイドと姜を持て余してるから実にもったいない
880代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 21:35:06 ID:1AoB4VTm0
>>877
せっかく抑えにしてはスタミナあるんだから
勝ちゲームでの9回限定ってのはやめて欲しいよな
881代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 22:13:02 ID:1RotUuPH0
ピンチでの火消し役は向いてないんじゃないか?
先発でもピンチになったら交代させてたし、まだその辺の安定感はない気がする。

それにスタミナあるってよく言ってるがローテションと毎日準備の抑えじゃ話が違うとおもう
882代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 23:30:12 ID:vLtOLf9R0
いや、8回で致命的に逆転されるとか異常に多くね?
8回から2イニングやる抑え、ってことでいいじゃん?
だいたい抑え出せるような展開になることが少ないチームなんだから、そのくらいやってもそれほど過剰労働にもならんでしょ
昔の抑えはそれほど1イニング限定ってカソジじゃなかったし
阪神みたいな上位チームだったら、毎日のように2イニング投げなきゃいけなくなるからムリポになるけどウチはね
もちろん、横山出して火をつけてから、とかじゃなく使うなら回の頭から寺原で
883代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 23:37:05 ID:e9RNtbZA0
確かに、最低でも次の登板は中1日空けるとかするなら、2イニングはアリだと思う
他の抑えだって延長入ったら9,10を投げるとかあるもんね
久保田や西村を最後に持ってくるようなイメージか

でも最初から連勝を捨ててるってのもどうかなw
884代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 23:40:41 ID:vLtOLf9R0
いや最低でも中1日空けるとかもしない。チャンスがあったなら連投もあり。
3連投はさすがに状況を見て、ということになるが
リードしたケースで抑えが出なければ必ず負けるというわけでもない、
というかそれこそこれまで8回はコイツで抑える!(で寺原に繋げる)というつもりで使ってた奴ら使えばいいじゃんそん時に
885代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 23:58:27 ID:1RotUuPH0
寺原使い捨てかよ
そんな使い方して故障したり調子が悪くなったりしたら誰がその2回投げるの?
1シーズンもたないよ

出番が少ないから問題ないとか言うのだったら素直に先発に戻すべき
886代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 02:33:05 ID:UrRWIe690
つうか、シーレックスの連中は何やってんだろな。
せっかくのチャンスなのに。
887代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 21:32:43 ID:/3ytarNM0
また負けた・・・。
ピッチャー踏ん張れず、打撃陣も反撃遅すぎ。
高崎も全然変わってないじゃんか。
888代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:32:10 ID:ZXqFPRUDO
>>886
こんな状況なんだから、まだ上でやるにはアレが足りないコレが足りないとか言ってないで
まずは一回使ってみればいいんだよな、それ位のチャンスを与えるくらいはできるだろうに
889代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 01:32:00 ID:Bx4b5PoL0
投手は崖っぷちのやつらおおいだろに
7回、8回の2イニングに特化して生き残ろうって人はおらんのかいな。
890代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:14:26 ID:l1mX2pUp0
まあ、中継ぎが本当に壊滅してるからな。
しかし、先発にまわしてみても、完投してくれるわけじゃなし、
結局リリーフ投手が勝ちを消して終了、だろ。

先発で負けでも何でもいいから長いインニング観たい、というなら
ありだろうが、今の状況なら、やはりリリーフとして必要かな。


891代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:32:55 ID:fsD1uHbb0
既に寺原は中6日空いてるだろ
今日の試合からすると中7日になりそうだ
出番がないってことはいらないってことだよ
892代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:33:33 ID:NLlo3r8o0
昨日の岩隈みたく5,6点取られても投げさせる覚悟がないと完投出来ないよね
大矢じゃ無理だな
893代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:40:31 ID:ktTx7WY10
こんだけ出る機会がないと調整も難しいだろうなあ・・・
894代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:43:32 ID:ktTx7WY10
基本的に2連戦(休)2連戦パターンが多い交流戦では本当に8回から2イニング寺原の方針でいいと思う。
交流戦入ってからそれでも出すチャンスはなかったがorz
1戦目のグリンはともかく、2戦目からダル岩隈ドミンゴとか、セ最下位相手にパは本気出しすぎw
895代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:49:38 ID:p7jcQ4y20
交流戦期間中は先発でいいな。
そもそも横浜は、寺原を出す機会に恵まれないし・・・
896代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:40:57 ID:KVuPEUvdO
たった2球投げさせて調整させたつもりの大矢は馬鹿
897代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:14:09 ID:b9jS2eHSO
宝の持ち腐れ
898代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:32:21 ID:hkhOW7fs0
仮に同点に追いついて延長だったら残り全部テラだったのか?
899代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:34:05 ID:hkhOW7fs0
ああ、一応ヒューズがいたのか
900代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:26:43 ID:709UZshF0
同点においつくなんて、あるわけない。
901代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:03:04 ID:Bse38Soh0
>>898
ね。まあベンチも追いつかないだろうとは思っていたんじゃないのかな。
902代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 01:21:19 ID:0Tuteum9O
だよなぁ、次のイニングとか考えてないよな
大矢(あ、そういえばここんところ寺原投げてないな、投げさせておくか)
ただこれだけだろうな
903代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 03:56:35 ID:TbnmAJJL0
>>600
リリーフではあの打撃見れないのがさみしいな…
904代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 06:30:55 ID:EOh6yznW0
だからあれほど
リリーフに回してもどうせ中6日になるんだから
先発の方が得だ って言ったじゃないですか
905代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:03:45 ID:aCgzShdS0
四連投吉見、慌てて加藤、この時点で、
「今日も中継ぎ大量消費で負けるんだね」と友達から電話が来た。
906代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:15:10 ID:HgivPjfi0
どんな友達だよw
907少し改訂:2008/05/25(日) 18:16:17 ID:DenhaeOT0
基本的に2連戦(休)2連戦パターンが多い交流戦では本当に7回から3イニング寺原の方針でいいと思う。
それなら今日は出せた。
1戦目のグリンはともかく、2戦目からダル岩隈ドミンゴとか、セ最下位相手にパは本気出しすぎw
908代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:34:38 ID:qR/VHhkO0
>>907
1勝1敗が目標ならそれでいいんじゃね?
0勝2敗になることはあっても2勝0敗にはなりそうにないな。
909代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 19:26:51 ID:gbK5qZqB0
今更戻せんなあ・・・調整法かえるにしても時間がかかるし
その間のストッパーどうすんのって話になる
我慢だ
910代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:08:53 ID:WKrcCJg80
横浜スレでも言ったが、去年180イニング防御率3.36と優秀なイニングイーターだった寺原を後ろに回して、
残りのゴミ投手で埋めようとしたら投手陣が壊滅するわな
「抑えが安定すれば投手陣が安定する」という誤った観念を唱えて寺原抑えに賛同してた奴は大矢並のボンクラ
911代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:39:48 ID:H2kJq87Q0
僅差の終盤にいつでも使える良い投手が欲しいって考えは間違いではないけど、
セーブを取れる場所にこだわりすぎるのは本末転倒だな。
912代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:54:52 ID:G+YFZ0UC0
中継ぎが、寺原転向時よりもさらに悪くなっているからな。
まあ、先発にいても、結局後ろが打たれて連戦連敗は見えているから
どっちにしてもだめか。
913代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:06:41 ID:gbK5qZqB0
>912 それにしてもこの展開は予想外すぎる。
加藤が戻っても止めようがないとは。

なんというか、先発で「突発炎上+リリーフの不安定」と戦うか
抑えとして、来るか分からない出番を待つか どっちにしたって本人には地獄だけど
真ん中の仕事(中継ぎ)をやらされないだけでも、かなり優遇されている
914代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:13:32 ID:G+YFZ0UC0
後ろのいない寺原は、仮に今から先発に戻っても、シーズン5勝程度
がやっとなんじゃないだろうか。

中継ぎが戻ってくるのを待つしかないんだがね。
炎上するならするで、全員、同じ日にしてくれればいいんだが。
915代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:13:51 ID:fwYwKILv0
159 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/05/25(日) 21:39:06.46 ID:0fnWntPc
伝説の流しそうめん映像をどうぞ。

http://jp.youtube.com/watch?v=_kA-haWzjUE
916代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:24:48 ID:qR/VHhkO0
このスレを見返すとわかるけど賛成か反対か真っ二つだったよな
結局>>281が正解になったけど・・・。

寺原は先発で毎試合完投を目指して欲しい。
大矢は我慢が足らない。5点取られても完投させるんだくらいの気持ちでやんないと
寺原の為にもならないし、中継ぎも整わないと思う。
917代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:25:03 ID:mDMkEOWy0
大矢はイカれてる
918代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:39:42 ID:gbK5qZqB0
まず問題なのは先発に戻すにしても
ブルペン待機やめさせました、横須賀で調整練習開始しました、3日練習してはい先発
とはならないってことだよな

1回抹消して、湘南で2回ぐらい先発させて、ランニングなどの調整も変えて
最長2週間?で先発に戻ってくる もしかしたらそんなにかからないかもしれないが。
その間寺原は上の先発にもいなければブルペンにもいない
919代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:49:41 ID:qR/VHhkO0
一度ロングリリーフさせて、そのまま中6日とかでいけたらいいけど
まぁ、よくわかんないなw
このまま抑え継続してショーマや桑原が潰れるのを見るよりはマシなんじゃ?
寺原にとっても今大事なのは経験でしょう
920代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:01:46 ID:nOS0C3KM0
一度広島戦で大ピンチの8回に投げさせて
敗戦投手になった事を大矢は何時までも引きずってるんだろうな。

だから8回から投入とか出来ないってかやらないってのを
明言しちゃってるんだし。
921代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:19:52 ID:mDMkEOWy0
「じゃあ、7回からロングリリーフで寺原だ」
となりそうなのが大矢の怖いところ
922代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:23:30 ID:15/DAr6B0
それでいいんじゃないだろうか。
それでも週にせいぜい2度の登板だろう
923代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:30:59 ID:mDMkEOWy0
>>922
それ先発だろw
924代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:02:27 ID:RIdPE6dB0
中継休ませる意味でも1イニング限定はないよな。
ここまでチームが崩壊状態なのに・・・。
925代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 01:22:45 ID:wOn8wjrcO
>>924
大矢「だってもうそう言っちゃったし」
926代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 01:34:05 ID:mqI6yvjq0
まあいいじゃん来年は先発で
今年は5試合に一回ぐらい僅差で登板して精神磨け☆
927代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 03:58:15 ID:81CNB3H20
先発で防御率10枠に入ることができる実力者なのにリリーフに降格させられて
かわいそう。
928代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 08:39:04 ID:DScwPDBf0
929代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 09:14:34 ID:KZqnAQbu0
>>927
6回までで無条件に降板させればな。
930代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 09:26:35 ID:m54JF17E0
>>929
まだこんなことをいう奴がいるのか
去年の寺原は6回までしか投げなかったのか
いまのうんこ谷間はどんだけ6回以上もっているのか
931代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 12:06:41 ID:kStbyC1R0
クルーンが居れば寺原は先発できる
先発は抑えより足りない
「抑えがいないから先発を抑えにしよう」と言ってる人は
考え方が大矢と同じ
932代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 18:11:23 ID:1RjTjEih0
中日も安定してた吉見を中継ぎに回してるな
先発が足りてるようには見えんが
結果残してる先発をわざわざ外すのは不思議起用としかいいようがない
933代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 18:25:57 ID:HWQtHz9p0
寺原抑えを支持する馬鹿の言い分
「寺原は6回までしか持たないから先発失格!」

那須野も小林も2回持ってないんですけどww
934代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 18:50:49 ID:PaVNzYPi0
>寺原は6回までしか持たない、炎上する
この考え方は大矢と一緒だな
育てる気がない
935代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 19:24:14 ID:3OfqqavY0
抑えの出番無さ杉だろうが!!!!
936代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 20:40:43 ID:uKNRlR810
今日は8回から登板か

ガンガレ
937代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 20:43:43 ID:zSlg+01G0
おう、今日は俺の言うとおり8回からの登板にしたな
最初からそうしときゃええねん
938代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 21:01:08 ID:uKNRlR810
ホッシーを大事そうに抱えるテラマジン


映像はこちらにまもなくうpされます
http://www.tbs.co.jp/baystars/game.html?id=2008052603
939代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 21:03:14 ID:PaVNzYPi0
2回とか今日だけにしとけよ
続けたら今の中継ぎと同じ運命をたどるぞ
940代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:36:21 ID:KZqnAQbu0
>>933
うん、那須野や小林に、抑えがつとまるならそれもいいけどね。

941代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:38:37 ID:M8h5PTnE0
先発経験のあるストッパーの強みが見れた試合ではあるが
とにかく行方を見守ろう
942代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:06:45 ID:FeIOO3Fo0
ホワイトが早く戻ってこないと寺原的にもやばいな・・・
943代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:08:32 ID:C40vVuFgO
甲子園で体調悪いとかで体ガクガクさせながら投げてたのなつかしいな
944代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:10:54 ID:4S/9j58C0
先発が足りない状況なのにそれなりの先発を抑えにというのはよくわからない

去年の上原とはわけが違う
945代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:22:37 ID:ZhvrBUBL0
今日の寺原はカッコエかった!
次も頼むな!
946代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:34:50 ID:RIdPE6dB0
昨日調整が入ったとはいえ、よく抑えてくれたね。
これで失敗したらこのチーム救いよう無いよ。
打線も良く盛り返してくれた。
947代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:15:26 ID:xd/uFSB20
ホワイトは31日に再来日で、いつ頃一軍にもどってこられるんだろうねえ。
948代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:26:31 ID:vfCK0Uzv0
今日は桑原がひやひやながらのセットアップ、他の中継陣を休ませられたのは
良かった。
ホワイトが帰ってくれば、加藤、桑原、ホワイトの三人で回せるので、少しは
寺原に回せるパターンも増えるだろ。
949代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 09:51:47 ID:9v8Xzlhq0
ほんとこのスレは大矢と同レベルの馬鹿だらけだなw
現状の使い方じゃ阪神の久保田と同じだろw
寺原を阪神の久保田みたいな使い方するくらいなら
中5日で100球交代で先発やらしたほうがずっと効率良いって
いつになったら気付くの?
最初から言われてたことじゃんw

横浜に決定的に欠けてるのは、投手の枚数そのものなんだよw
だからコンバートにはなーんの意味も無いのw
950代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 09:59:53 ID:uj4aaNUzO
昨日の桑原はコントロール以外は申し分なかったな
ロングいけるし強化版小山田って感じだ
接戦だと使えそうにないけど
951代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 10:12:32 ID:bflqomsF0
>>949
久保田の使われ方について、万人の共有する評価というのがあるのかね?
それでは、それを提示してくれ。

952代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 10:18:16 ID:uj4aaNUzO
>>949
枚数はそこそこいる。質は微妙だけど
セットアッパーと抑えは枚数自体が少ない
953代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 10:55:54 ID:9v8Xzlhq0
>>951
久保田はただのジェフと藤川の「繋ぎ」
まさに中継ぎ

今の寺原は抑えだから久保田と役割は違う
という反論が出るだろうが
横浜の現状の戦力だと、9回に限定したらいつまでも寺原に回せないのは
ここ数試合で理解できただろう

というわけで、大抵8回から、時には7回から
時にはクローザーをやらされる「便利な中継ぎ」になる
大矢の使い方をしていたら必ずそうなる。

954代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 11:20:17 ID:d1pueez60
昨日の試合だってアホが寺原が抑えにいたおかげで勝ったみたいに言ってるけど、
寺原が先発してたら5点も取られる可能性は低いんだが
955代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 11:25:05 ID:e96ve0rL0
>>954
寺原が3失点で7回降板8・9回に中継ぎ抑え共に打たれ逆転負け
この可能性は大いにあるけどなw
956代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 11:29:29 ID:d1pueez60
普通に考えて寺原より那須野の投球回数を減らした方が失点は減るじゃん
算数出来ないの?
957代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 11:39:29 ID:6HsDg41bO
木塚、桑原、ホワイト、加藤だったら寺原に良い形でつなげるんちゃう?三浦とウッドが先発しとる時にいかに負けないかやと思うけどね。
958代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 11:43:32 ID:iEBbtKPPO
たかが二回投げたくらいでどうってことないだろ
権藤元監督現役の頃のように、なんてのはムチャだけど、ちょっと前まで抑え二回くらい当たり前じゃなかった?
なんで年を経るごとに選手は虚弱になっていく時代の流れなのかな
だから寺原8回からなんて、勝つ確率考えたら当然の継投だと思うんだけど
959代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 11:58:47 ID:DQzC7Le+O
ロッテみてりゃ寺原後ろは仕方なしとしか言えない
960代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 12:37:51 ID:PSVniQQJ0
「というわけで、大抵8回から、時には7回からクローザー
時には先発をやらされる「便利な投手」になる」
の間違いかと。
961代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 12:49:03 ID:LrYQDgaMO
>>956
バカ、それ算数じゃねえよw
962代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:32:48 ID:/etcXl5J0
寺原先発にしても押さえにしてもさほど結果に差はないだろ。
年間通して考えた場合、寺原が先発して勝てるだろう試合数と押さえが寺原だったから勝てた試合数は同等くらい。
大矢は後者の勝ちの方が多いと計算したんだろう。
とすれば大矢の判断に合理性がないとは言えないと思うが。
963代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:58:41 ID:auoKTZwlO
大矢が正しいと思ったんだから正しいんだよってか
964代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:14:28 ID:JNdVdnWLO
どうせ3試合に一回くらいしか勝てないから8回から登板しても問題ない
965代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:19:25 ID:QteklfGs0
よく3試合に一回しか勝てない、出番がないから複数回でも大丈夫って言うのがあるな
何のためにペナント参加してるの?と思ってしまうw

3試合に一回しか出てこれないピッチャー陣で抑えを完璧にしてもしょーがないぜ。
966代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:23:30 ID:O0ZpZ5QG0
テラーンはハマのエースになって欲しい
967代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:55:40 ID:vfCK0Uzv0
色々意見はあると思うが、開幕散々負けたんだから、今のやり方試すしかない
んじゃないの?
藤川あたりは今年こそ1イニング限定みたいだけど40セーブあげて今年もいい
みたいだし、寺原の今の投げ方みていてすぐ壊れようには見えないんだが?
登板間隔開いてもきっちり抑えるんだから神的、すごいよ。
来年の事はチームの状況で新しい監督が配置決めてくれるって。
968代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:03:52 ID:xd/uFSB20
代打の切り札もいないから、吉村を代打要員にしよう。
969代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:16:17 ID:MWbedPFZ0
先発の寺原が見たいのに
970代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:18:03 ID:b/1Jz3az0
吉見の間違いだろ?
971代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:48:48 ID:auoKTZwlO
>>967
オープン戦でタコを散々使ってた馬鹿が何を言うか
開幕に向けてろくな準備をしなかったのに、何が仕方ないだ
972代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:06:51 ID:vfCK0Uzv0
↑ オレに言うな大矢に家!!
973代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:11:05 ID:P/pBHbPL0
トレードとかでもっと投手を補強できないのか?
974代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:15:52 ID:QteklfGs0
■楽天野村語録
勝ってぜいたく言うわけではないけど、結果オーライの野球じゃあ…。
安定感のあるチーム作りを目指したいから、『勝てば何でもいい』とは考えられない。
『勝ったからいいじゃないか』では、日本シリーズで頂点にいけないよ。


寺原を抑えに回したり、2イニング使ったり・・・まさに勝てばなんでもいい野球の大矢。
975代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:31:08 ID:vfCK0Uzv0
楽天は5割以上のチーム、うちは崩壊してるチ−ム!!
976代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:37:58 ID:BkAkxVvm0
次の日が休みなら、2イニングはありだろ。
977代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:40:37 ID:zb/zHXf/O
藤川は先発時代はパッとしなかった。
序盤はいいピッチングをしても必ず6回くらいで捕まる。
それが先発枠争いに敗れて嫌々中継ぎになったことで覚醒した。
978代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:44:55 ID:rbTp8/KE0
抑えは土肥でよくねぇ〜
979代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:47:47 ID:QteklfGs0
野村はどうみても寄せ集めの集団を育成しながらやってきたから
今のチームに仕上がってるんでしょ
メンバーだけを見たら横浜が楽天より劣っているとは到底思えない

次が休みなら2イニングはありでも、休みじゃなかったらどうする?
休みじゃなくても2イニング使ってしまって、翌日も僅差で勝ってたらどうする?
勝てば何でもいいっていうのはそういうこと
980代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:10:50 ID:BkAkxVvm0
2イニング投げた次の日は空けるくらいは決まり事にしないと、投手はつぶれる。
981代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:24:27 ID:QteklfGs0
>>980
そういうことだな
要するに完投できる先発とある程度計算のできるセットアッパーがいないと
どんなに寺原が2イニングで頑張っても勝率が5割超えるわけがないんだ
だから完投型の先発を減らして抑えを良くしても
駄目なんだぜ
982代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:28:58 ID:vfCK0Uzv0
毎回2イニングじゃ困り者だね。
次の日空いてるから2イニングだったんじゃないの?
残念ながらチーム開幕では崩壊してる、寺が抑えに回ってようやく持ち直した。
でもここ来て大家の糞采配で落とす場面が増えた、藤川だって去年40以上の
セーブという過酷な使われかたの中には2イニングってこともあったろ。
どうしてもやってもらわなきゃならない日もあるって。
今の楽天は戦力も家よりずっと充実してるよ。
983代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:52:21 ID:QteklfGs0
>次の日空いてるから2イニング
これで勝てるんだけど次に繋がらないんだよ
勝っただけ。ダントツ最下位チームのやることじゃないな

楽天とチーム力競っていいのはヤクルト、広島、ロッテ、オリックスくらいだと思う
横浜はその次くらいかな
984代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:22:12 ID:vfCK0Uzv0
楽天の評価低いな。
野村があそこまで言うようになったんだぜ、それなりのチームに仕上がってるんだろ。

>>983
もうひとつ如何したいのか分らないけど。
何か打開策でも?
985代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:01:25 ID:yPYNxR060
2スレ目いるの?
986代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:07:27 ID:sYtGsEi80
普通に先発で使えよ
リードで終盤を迎える試合なんてそうそうないだろwww
987代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:08:05 ID:+mEQ2t7nO
次スレが立つ前に大矢辞任のニュースがくるのが一番なんだが
988代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:09:26 ID:+mEQ2t7nO
しまった、解任要求スレと間違えた
まあでも同じことだから別にいっか
989代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:49:33 ID:cFK+ukKZ0
寺先発に戻したら開幕のあのペースに戻るんじゃね?
990代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:54:09 ID:OyA078In0
ぶっちゃけ次のSB戦は古巣対決だし、寺原は2試合とも3イニングリリーフ登板ぐらいしていいと思うんだ。先発したつもりで。
991代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:55:26 ID:WQQmJ1FO0
>>984
抑えの前にいけるセットアッパーを考えることかな
高宮とヒューズが使える状態だったので接戦の勝ちパターンとして使えるか見たほうがよかった
ここで使わなかったらベイにいる意味がない
とにかく中継ぎはフラフラだからなぁ
試すといっても状態が悪い時に突っ込んでも
誰がいいのかわからない上に、ただ単に最近の投壊になってしまうので
そのあたりは監督の采配の腕だな
大矢はそれが出来なくて、投手をとりあえず使いまくって負けてるから下手といわれてる
992代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 01:29:48 ID:Wy77lSIj0

・寺原が先発の場合
三浦先発好投⇒リリーフ炎上で負け
ウッド先発好投⇒リリーフ炎上で負け
寺原先発好投⇒リリーフ炎上で負け

⇒0勝3敗

・寺原がリリーフの場合
三浦先発好投⇒リリーフ寺原で勝てるかも
ウッド先発好投⇒リリーフ寺原で勝てるかも
那須野あたり先発炎上⇒そのまま負け

⇒2勝1敗

やはり下のがいいな
さすがに0勝3敗はないだろうと思っている奴は甘い
993代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 01:50:38 ID:WQQmJ1FO0
リリーフが寺原しかいないと思ってる時点でそれはないなw
994代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 02:14:33 ID:O4emhqSQ0
来年は外人獲るんだよな?
そして使えなかったら・・
995代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 02:52:46 ID:PTTbhBk30
うめ
996代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 02:52:55 ID:PTTbhBk30
うめ
997代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 02:52:57 ID:PTTbhBk30
うめ
998代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 02:53:00 ID:PTTbhBk30
うめ
999代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 02:53:02 ID:PTTbhBk30
うめ
1000代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 02:53:05 ID:PTTbhBk30
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

第3回全板人気トーナメント開催中!!!
宣伝用のネタ等ハゲしく募集中。
詳しくはスレ検索「ナメ」でお願いします。お気軽に書き込んでください。