1 :
代打名無し@実況は実況板で:
・打ってもゲッツーは殆どない。
・無死1塁の場面と比べると、バントの難易度が高い。
・右に転がせば進塁打になる。
上記の点を考えると、無死二塁でのバントは、状況にかかわらず愚作である事がわかる。
2
3 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 21:25:50 ID:XZBQ3xJKO
んなことない
打者がピッチャーだったりして走者が巨体なら接戦の場面ならバントが策となる
世の中には振っても当たらないけどバントなら当たる奴がいるんだよ
右にゴロ打てるんならバントはいらないわな
引っかけてショート・ピッチャー・サードゴロ。意識しすぎて内野フライや三振↑これがなかったら普通にうたす。
ただ、絶対に1点が欲しい時、こういうことは許されない
6 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 21:48:50 ID:SsE8HgNS0
振って当たれば苦労しないって
でも下手な奴がバントすると3塁で殺されて三振したほうがまし、ってことになりやすいぜ
8 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 22:26:13 ID:60x7mdrvO
バッターが的場より上なら確かにおかしい
9 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 22:34:05 ID:NF1m0Wl6O
10 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 23:02:41 ID:mP16RHzG0
それでも一塁二塁じゃないんだから封殺がないと思えば
結論:一概に断言できない
わざわざ1アウトくれてやるわけだしなあ
俺もピッチャーとかよっぽど打力の無いやつ以外はするべきではないだろうと思う
13 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 23:11:55 ID:3Gjk3LSwO
川相みたいにバッターボックスはみ出ればバントなんて楽勝たよ
ランナー/アウト数の状況による得点確率・期待値表 NPB (2005年)
得点期待値
0 1 2
なし 0.494 0.276 0.105
一塁 0.843 0.557 0.241
二塁 1.140 0.751 0.322
三塁 1.618 0.948 0.344
一・二塁 1.433 0.991 0.473
一・三塁 1.840 1.186 0.488
二・三塁 2.284 1.414 0.626
満塁 2.400 1.642 0.768
得点確率
0 1 2
なし 0.264 0.158 0.068
一塁 0.399 0.271 0.129
二塁 0.588 0.417 0.216
三塁 0.864 0.616 0.249
一・二塁 0.590 0.422 0.235
一・三塁 0.865 0.668 0.267
二・三塁 0.842 0.639 0.282
満塁 0.843 0.664 0.328
よっぽどのカス打者か投手でもない限りバントはしない方がいい
>>14 nice data.
得点確率を見ると、1点勝負のときはバントの方が良いみたいだな
1点がどうしても欲しいときはバント 畳み掛けたいときや序盤なら強攻策
セオリー通りで行くのがベター、とデータで証明できたね
つまり、正解は
>>11
16 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 16:42:26 ID:30zx8VcxO
得点確率がそんなに上がってないからなあ
中盤以降で同点ならバントもありだろうけど
17 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 17:06:46 ID:+DG235uLO
次打者の打力とかも考えないとね。
阪神は一死二塁打者下柳でも打ちだったな。 三振で二死二塁打者赤星じゃ外野前進されてホーム無理なのに
無死二塁 0.588
1死3塁 0.616 得点確率↑うプ
1アウト使って得点確率を高めると言う考え方は合理的
一死二塁から本間にバントさせた王
ちなみに次打者は鳥越
違う
打者は本間じゃなくて柴原だった
05年NPB無死二塁時
バント数
成功 114回
失敗 18回
合計 132回
バントを試みなかった時の得点確率 59.1%
バント成功時の得点確率 60.5%
バント失敗時の得点確率 33.3%
バントを試みた時の合計得点確率 58.8%
こんなのもあった
つまり確率的にはどっちがいいともいえない
状況次第ってことね
>>22 追加で
無死二塁の状況回数954回
バント試みなかった回数 882回
バントを試みた回数
132回
>>14 ちょw無死一塁より一死二塁の方が得点確率高いじゃん
無死一塁バント反対派の俺涙目ww
一死二塁0.417→二死三塁0.249
打者が柴原打率280→鳥越打率180
王の頭は腐ってるな
>>25 バント失敗も入れるとまた変わってくる
バントを試みた時全体の得点確率は39.9%
バントを試みなかった時の得点確率は40.3%
>>27 あっそうか、バントが成功するのが前提だもんな
後半で一点を争う場面
投手か打撃は全く期待できないがバント成功率は高い打者
なら一応バントはあり
その他の場合は普通打った方がいい
>>27 この得点確率なら、大量得点取れる可能性考えたらバントしないほうが圧倒的にいいではないか。
今日、中日阪神戦、同点の終盤で、無死二塁でノリバントがでました。
ノリなら打たせるべきだよなあ
34 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 21:42:15 ID:P/WzRchI0
>>34 西川をプッシュする落合の考えも分かるけどな
オリンピック中のレギュラー最右翼なんだし
開幕3連戦でも似たようなことあった気がするが
この場合、状況云々では無く前の打席ノリ打ってるのにって話だな。
あと、リスクの話は出てるけど、結局成功した後の展開については肯定だよな。
他によっぽど良い作戦でも無いかぎり、選択肢から消える事は無いと思う。
37 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 01:32:25 ID:V4Dfu8OAO
成功さえすれば得点期待値は下がれど確率は少し上がるからね
ただその後の打者が…
バントなんて監督の精神安定剤みたいなもんだ
よほど打者がダメじゃない限り序盤からやるもんじゃない
終盤一点が欲しい時だけじゃないか、積極的にバントすべきなのは
こんなのメジャーでは常識だよ。
ただ日本では打たせて失敗するとバッシングもあるだ
ろうしやらせるのは一種の儀式みたいなもんだろ。
ヒルマンはバント否定派だけど選手がやりたがるから好きにやらしたらしい
権藤監督はバント排除を貫きすぎたから選手と溝ができちゃったのかもね
42 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 02:52:21 ID:fhm2uWHK0
無死二塁→送りバントで一死三塁→スクイズで1点!
これが最強よ
そもそもプロならバントぐらい決めろ
>>42 さよならの場面ならいいかもね。
そうでなければ保守的に1点をとりにいくんではなく
大量得点狙うべき。
バントはみずからアウト献上してるもんだよ。
ノーアウト一塁ならともかく二塁でするなんて意味なし。
サヨナラスクイズって一度か二度あったらしいな
>>41 バントをやりたがる選手は割といるらしい。内野安打になればヒットだし、バントが成功すれば打率は下がらない。
無死2塁でバント、ってのは大量点につながりにくい代わりにヒットじゃなくても点が入る可能性がある。
強攻すれば大量点につながる可能性がある代わりに無得点の危険もある。
3回で2点ビハインドと9回で同点の場面では作戦も変わってくるのは当然だと思うよ。
投手が良くて打撃がダメだった藤田巨人とヒルマンハムは何が何でも犠打だった。
それも含めて「状況による」んじゃないかな。
48 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 23:44:41 ID:V4Dfu8OAO
アウトって貴重だよ
マジで
49 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 23:47:01 ID:U52HE/6tO
12塁の時はどうすべきか
無死一二塁(05年NPB)
状況回数 830回
バントを試みなかった時 661回
バント成功112回
失敗 57回
合計 169回
バントを試みなかった時の得点確率 60.5% 平均得点 1.493点
バント成功時の得点確率 61.6% 平均得点 1.420点
バント失敗時の得点確率 36.3% 平均得点 0.825点
バントを試みた時の合計得点確率 53.3% 1.219点
51 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 01:44:43 ID:TzM3mGN9O
二塁ランナーの足の速さにもよるんじゃないか
52 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 01:45:42 ID:nFSCVrFt0
53 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 02:19:14 ID:i8yPiAbd0
打順と状況によるよ。
でも自分的には犠牲バントはもったいないと思っていたので
高校の時はサード側へセフティバント(バントサイン時でもノーサインでも)していた。
これは監督との信頼関係があったからOKだった。
打者も出塁できて、ランナーも進塁できれば最高の形なので、
ヒッティングもしくはセフティバントがいいと思います。
54 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 02:31:09 ID:Kax8DCwZ0
>>1 同意。
未だに理解に苦しむ。
1点勝負なら分かるがそれ以外はわからん
>>1 あんた馬鹿だなあ
パスボール、内野前進守備、それによる配球…
グッと得点しやすくなるよ。
こんなことも知らないニワカが野球見てるとか笑う
56 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 02:54:28 ID:5DvGiiDTO
>>14みたいな統計を参考にしたアスレチックスが常勝球団になってるのもまた事実
58 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 04:14:34 ID:5DvGiiDTO
>>57 統計を参考にするなって事じゃなくて
>>14のデータがおかしいって事が言いたいんだよ
59 :
58:2008/04/26(土) 04:23:04 ID:5DvGiiDTO
60 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 04:25:01 ID:XdJVReUlO
打者によるな。
外野フライも打たれたらいかんプレッシャーあるわ
62 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 04:37:24 ID:9b3JAxcw0
そもそも、左の俊足の打者並べておけばバントなんていらんだろ
63 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 04:49:07 ID:5DvGiiDTO
>>54 一点勝負じゃない時にバントなんかしないだろw
逆に一点勝負の時は絶対バントだよ
犠牲フライ、内野安打、暴投、捕逸、ボーク、ボテボテ内野ゴロ、スクイズ
後、単打で100%帰ってこれるのが大きい
点取る方法がたくさんあるけど、セカンドランナーじゃ二死までは単打で点になりにくい
僅差だったら尚更外野が前進するからな
1点勝負とは言うが言葉の幅は広い
エース同士(相手)だといきなり一点勝負なんて考える奴も居る
6回僅差から打ち合って大差で終わったり、7回2点リードからも3塁へのバントもよく見る
状況次第としか言えん。まあ9分どおりおかしいだろうがな
点差がついているときは言うまでも無く
僅差でも7番が2ベース打って9番が代打出せんピッチャー、8番は打撃好調
こんな場面ではまずありえんわな
あるなら同じ場面で8番が2ベース打った時くらいか
67 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 06:37:20 ID:5DvGiiDTO
状況→一点が重要な場面
走者→走力が並以上
打者→バント能力並以上 強打者ではない
次打者→投手ではない
この条件を満たせばOKだろ
68 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 06:39:14 ID:uJWW75Sz0
ケースバイケース
70 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 07:26:41 ID:5DvGiiDTO
>>69 このデータでは
@無死二塁 588
A一死三塁 616の得点と確率となっている
なるほど これだと例えバントしても僅かしか確率が上がらないなと思える
でも この@の得点確率はバントした場合とバントしなかった場合の確率、双方含まれているからAと比較するのは意味がない
仮にバントしなかった場合の得点確率が著しく低くても、バントした時の得点確率が高ければ相殺されてしまうのだからね
71 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 07:29:01 ID:uJWW75Sz0
ランナー松中で柴原はバントしちゃ駄目。
どうしても1点取りたい時は2塁ランナーに俊足代走出して3塁に送った状態が1番いい
たとえば相手がダルで1〜3回ノーアウト2塁ならどうする?
問答無用でヒッティング
2年くらい前の週刊朝日の夏の甲子園特集号で
なかなかヒットを打てない投手相手だと
バントの成功率も下がるというデータが出ていた
76 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 03:52:14 ID:OU/l5SAo0
>>66 何年か前の大阪ドームの阪神ー中日戦で
7番2ベース→8番送りバント→ピッチャー岩瀬
犠牲フライで1点!!というのを見たことあるぞ
今の監督たちは、確実に得点するためにはバントするっていう野球を
4、50年続けてきた人たちだからなぁ
効率のいい攻め方を合理的に判断する能力がないんだよ
世代が変わらないとどうしようもないと思う
相手がダル 岩隈クラスであればバント→スクイズも十分あるかな 基本的にはないだろうね
79 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 06:16:36 ID:iPH8hvmhO
>>71 逆にランナー柴原でバッター松中ならアリ?
「タッチアップで三塁に進塁」の場合も打者の記録を犠飛にして欲しい。
バントだと出塁率下がるからねぇ…。
>>64 なにもバントじゃなくても、進塁打になるように打てばいいだけじゃないか。
83 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 10:47:18 ID:paImpR7RO
>>82 いつでも確実に進塁打が打てるようなら苦労はしない
全然違う。
バントの方が圧倒的に成功する確率が高い。
あと、進塁打はバントと違い 打率が下がるので
嫌う選手も多い
87 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:08:27 ID:JNiFljKGO
簡単に右方向に転がせると思ってるの?
バントのほうが確実
だから無死2塁だとバントも結構難しいだろ。
右打ちより成功率高いかもしれんが、ヒットの可能性を捨てるという点も考えると右打ち狙った方がいい。
井端とか割に簡単そうに右打ちしてるし。
だから、バントの得意な人と、
ヒットの得意な人がいるの。
>>88 別に無死二塁だからって特別バントが難しくはならないし、右打ちしたからと言って必ずしも進塁打になるわけじゃない。
まだ早い回なら普通に右打ちでいいが、終盤の一点を争う場面では100%バント。
1戦勝負の高校野球なら有効
140試合勝負のペナントレースでは統計学的に無駄。って結論出てるよ
>>80 逆だぞ。犠打では出塁率に影響しないけど犠飛では下がる。
93 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 20:19:55 ID:uTUcjyloO
>>91 一試合で有効な作戦が140試合では無駄になるなんて どんな統計だよw
無駄というか効率が悪い
95 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 04:23:54 ID:IirYNuwJO
短期決戦だといろいろブレが大きくなるからね
このケースでそのまま打たせて
「打ち上げてんじゃねーよボケ進塁打も打てんのか」と
イライラするのがよくある風景
97 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 04:38:19 ID:ij7FwmlZO
無死二塁でバント失敗。打者にとっては最高に恥ずかしい名誉。
野球に無駄なんてねえよ
その打者に合わせりゃいいだけだろ
バントが得意な選手はバント、打撃が得意なら打たせりゃいいだけ
バントは得意だが打撃に不安がある選手に打たせるのはもってのほか
>>1の状況なら井端なんかは使いやすいね
100 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 05:00:37 ID:TYGCc0rLO
一死三塁ならスクイズができるだろうが
って近藤監督が
>>70 お前バカ?
確率に差が無い上にバント施行確率が2割満たないんだから@からバント施行時の確率差し引いても殆んど変わんねぇよ。
更に言うならバント施行時の得点確率は失敗時も含むなら@より下がるって言ってんじゃん。
つまり、お前の言うバント施行時を除外すると@の確率は上がるんだよwww
バント失敗の可能性もあるが、
フィルダースチョイスやエラーの可能性もある。
投手、野手、打順、打者、走者、試合展開その他諸々の要素を考慮しないとな。
奇しくも
>>91が言っているが、結局のところ接戦・短期決戦を制するにはバントが必要な訳だし。
状況にかかわらずと書かなければ
>>1の意見にも理があるのだが。
所詮確率論だから打者や投手の性質、試合展開によって変わってくるだろ。
>>102 算数も出来ないアホがここにもw
騙されるな。1戦あたりの勝率が上がるのに140戦だと下がるなんて普通に考えてあり得ないから。
局面的にヒットを期待出来ないバッターにバントを支持した方が1点を取る確率が高くなる事はあるだろう。それは認める。
だけど、バッターが誰かを考えないなら1点を取る確率はバントしない方が高いってデータがあるならそれが事実。
1点差だろうが終盤だろうがヒッティングなんだよ。
1点差だったらバントって言ってるけど、その1点はバントしない方が確率が高いって言ってんじゃん。
105 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 06:07:06 ID:JM7HLkXdO
>>104 70だが君は俺が言いたい事を勘違いしていないか?
バントが有効な作戦だとは一言も言ってないぞ
>>14のデータの不備について指摘しただけだ
君が後半に述べたデータは
>>14にはないだろ
ついでに君が後半に述べたデータも不完全すぎるけどな
小学校で習う算数は得意かもしれんが確率や統計は苦手そうだね
106 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 06:34:41 ID:lThpMFfCO
>バントした時の得点確率が高ければ相殺されてしまうのだからね
だから、成功した時の確率がAだろ?どんなに高くてもAなんだから@の確率が大幅に下がるわけないじゃんw
自分でも言ってるだろ?@とAの確率は殆んど変わらないってwww
ん?
>得点確率が高ければ
>得点確率が高ければ
>得点確率が高ければ
ワロスワロスwwwww
で?俺の言った事の何が違うって?w
107 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:02:18 ID:HhPhZ+YBO
正直、相手投手がダルみたいなやつだったら有効
27個アウトあってもただの1点すら取れんからな
アウトと点の価値が逆転する相手はいる
109 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:14:03 ID:a21pwhNXO
別にお前等引きこもりが議論する無いようじゃないだろwwww
防御率0点台の岩隈とダルと吉見か。特にこの中で岩隈はタイムリーヒットを殆ど打たれてない気がする。
111 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:24:26 ID:JM7HLkXdO
>>106 そんなに草を生やさないと議論できないのか?
まず@がバント成功したらAになるってのがおかしいだろ
野選で一三塁になるかもしれんし 悪送球でそのまま点が入るかもしれない
だから少なくともA=@ではない
『仮に』バントしなかった場合の得点確率が3割程度でバントした場合の得点確率がAだとしたらかなり補正されてしまい@の確率は上がってしまうだろ
そういうと君はバント時の得点確率を持ち出してくるんだろうけど俺はあくまで
>>14のデータが不十分だってことがいいたいんだよ
バント時の得点確率は
>>14のどこを見ても示されてないだろ
だから『仮に』こうだったらって意見を生じさせてしまうから不完全なんだよって事を言ってるの
112 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:29:23 ID:tvEKYn2x0
バントが昔ほど有効な手段でなくなったのは外野手の底上げがされたのが大きいな
バントした時としてない時の得点確率でてるけどさ、
バントした時は次打者が下位打線、バントしてない時は大体が
次打者はクリーンナップや期待できる打者なんじゃないのか?
となれば、バントした時としてない時の得点確率がほぼ同じでも、実際は有効じゃないか?
114 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:38:44 ID:tvEKYn2x0
ほとんどのチームでバント数が多いのは2番打者
はい論破
115 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 07:43:38 ID:tvEKYn2x0
バントしないと死んじゃう病は、れっきとした精神病の一種なので病院で治療を受けてください
病状が進行すると馬鹿大矢のように、3割打者の相川に送らせて投手にヒッティングをさせることになります
うちのチームはヒットなんて滅多に出ないんだよ。
送るしか無いんだよ。
下位なんて1割以下だぞ。
117 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 13:17:18 ID:IirYNuwJO
三点差以内 無死一塁 打者が一番か二番のケース
(05年NPB)
状況回数 888回
バントを試みなかった回数 565回
バント成功 272回
バント失敗 51回
バント合計 323回
バント成功時の得点確率48.2% 得点平均0.868%
バント失敗時の得点確率31.4% 平均得点0.608点
バントを試みなかった時の得点確率47.1% 平均得点1.019点
無死2塁でヒッティングして成功した場合、最低でも無死1,3塁にはなる。
1死3塁に比べて大量点になる可能性が高まるので、得点期待値は当然あがる。
1点でもいいから得点できる確率を高めたいのか、
安打が続くことを期待してあわよくば2点上の得点を重ねていきたいのか、
そういうベンチの思惑次第だと思うよ。
全盛期の佐々木や豊田が控えている8回とかならもう99%バントでしょう。
120 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 18:38:29 ID:JM7HLkXdO
>>116 何というか…議論にならんな
俺は
>>14に示されてる時点でのデータの不完全さを指摘しているんだよとあれほど強調しているのに…その後に示されたデータを持ち出してくる…
まぁ 真面目に反論した自分が君のいうように馬鹿だったよ
121 :
120:2008/04/30(水) 18:40:42 ID:JM7HLkXdO
122 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 18:43:38 ID:lThpMFfCO
確率で野球を語る奴は相手の苦手なコースしか突かないで打たれるバカと思考回路が同じ
124 :
龍海苔:2008/04/30(水) 18:55:24 ID:mBEqJg9q0
岡田がこの前の巨人戦で無死1塁でヒットエンドラン仕掛けて
バッター空振り3振、ランナータッチアウトで一瞬でチャンス
潰したときは呆れたというより殺意をおぼえた。
125 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 18:59:27 ID:JM7HLkXdO
126 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 19:43:42 ID:tvEKYn2x0
127 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 19:51:00 ID:lThpMFfCO
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) もうわけわかめ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
129 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 19:54:50 ID:JM7HLkXdO
>>126 ごめんな 君に理解させてあげる文章力がなくて
もう少し 日本語勉強してくるよ
130 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 20:05:34 ID:VlayfJ9HO
131 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 20:22:42 ID:JM7HLkXdO
>>127 何だきちんと議論出来るじゃん
確かに君のいうように
>>70で
>>59の説明もすべきだったね
弁解させてもらうと
>>59は…
小次郎が打たれちまった…
すまんが続きを書く気力がなくなった…orz
( ゚д゚ ) 書けよwww
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
>>119 ヒッティングの方が大量点の確率が上がるのなんてわかりきってる事なんだよ。
問題は1点欲しい場合でもバントよりヒッティングの方が確率が高いのではないかと思われることなんだ。
134 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 03:03:43 ID:pJfjjsV8O
どう考えてもID:JM7HLkXdOが一番まともに議論出来てない件について
>>115 日本では監督はもちろん、選手も解説者もファンも「バントしないと…病」だよ。
バントと余り使わず得点力が上がっても大して評価されないけど、
バントせずに得点できない試合が少し続くと、もう袋だたき。
ヒルマンもブラウンも挫折した。
136 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 03:37:23 ID:8CgKmFkpO
ブラウンはエンドランばっかだな
セイバーメイトリクスでは
エンドランも無意味なんじゃなかったっけ
投げてる投手、打順等総合的に判断して
どうしても1点を取る必要が有る際には有効。
それを判断できない監督がたまに居るけどな。
>>1の状況の場合
右打者はヒッティングした方が良いだろうな
これは守備側が攻撃側が大方バントしてくるだろうと踏んだ場合の話だが
二塁から三塁へ送る場合の一般的なセオリーは三塁側に転がすと言うのは皆周知だと思うが
そうなると、投手は大体インハイをせめて来るだろう
右打者がインハイの玉を三塁側に転がすのは難しいしリスクが高いからね(勿論確率論だが)
その点左打者の場合はインハイをつかれても、それを三塁側に転がすのはそんなに難しい事では無い
それに
>>1で述べられている右方向理論からしても、左打者が無理矢理引っ張るより右打者が投球に逆らわずに追っつけて流した方がヒットになりやすいだろうし
あと、なぜ二塁から三塁に送るのに
三塁側に転がすのがセオリーなのかとか言い出すにわかが居そうだから
一応書いとくけど
三塁側に転がす=三塁手が前に出て来る
(勿論ラインギリギリに転がさないと投手に捕られる可能性もあるが)
すると三塁にカバーに入るのは遊撃手
しかし、遊撃手はどうしても二塁にランナーがいるので
けん制シフトに入らないといけないため
三塁のカバーが遅れる
よって仮に三塁手又は投手が早く打球を処理したとして
三塁に送球しても遊撃手とランナーが交錯プレーになり、リスクが高い為
大体は送り成功となる
遊撃手がわざとバントシフトに入るふりしてランナーをおびき寄せて
二塁手が入って挟むって言うサインプレーもあるけど
面倒いから(ry
八番打者にバントさせて投手にそのまま打たせる
142 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 07:10:18 ID:J4ZSy43f0
昨日もキチガイ大矢がノーアウト12塁でキャッチャーにバントをさせて投手に打たせてたよ
そんな愚策ばっかりやるからチーム打率が1位でも得点が5位になる
>>134 なるほどID:lThpMFfCOのように いきなり人に罵声を浴びせるのが正しい議論の仕方なんですね
勉強になりました
144 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 12:55:31 ID:8CgKmFkpO
>>142 一二塁のバントは成功率6割ぐらいだからな
投手一番と続くなら打たせる方が遙かにいいはずなのに…
>>22 バントを試みるのって打てる見込みが無さそうな場合(打者がへぼいor投手がいい)
が多いだろうし、バントを試みたときの失敗した場合も含めた得点確率がバント
しなかったときとほぼ同じになるなら十分上出来だろう。
146 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 17:36:36 ID:pJfjjsV8O
>>145 >>22からそんなバッター以外と2番にバント狙えるバッターは無意味って事がわかれば十分このスレの意味はある
>>146 なんか短い割にわやくちゃな文章だな。もっと整理できない?
>>146もう一つ。
「投手がいい」ケースについては見落とし?意図的に無視?
149 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 18:37:53 ID:pJfjjsV8O
投手がいい場合もバントは効率的かわからんだろ。
特に2塁にランナーいる場合とか、3打席で1ヒット狙うのが確率高いか、3塁まで進めて2打席で進塁打狙うのが確率高いかの証明が出来てない。
それにお前の言う良い投手に対してバントを試みる確率が高いってのも本当かわからんだろ。
それを言うならデータ持って来い。今わかったデータからの推測は
>>146で間違いない。
150 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 18:42:03 ID:CgVQwUqRO
>>144 あの阿呆が確立なんか計算してるはずがない。
とりあえずランナー三塁に置きたいだけだろう。
151 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 18:48:41 ID:L1sEWcTmO
カープ初回無死二塁で天谷にバント指示か
結局四球になったけどブラウンにしては珍しいな
>>141 8番関本、9番ボーグルソンで今そんなシーンだったw
154 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 01:12:14 ID:ont/UEBVO
そんなことやってるから一点も取れないんだな
155 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 02:06:48 ID:JDe6xxgQ0
問題は一死三塁からどうやって点を取るかなんだよ。
どうやって三塁に進めるかではない。
うちのことだけどな・・・
西武ならしなくていい、ハムならやったほうがいい
バント多用してるチームは得点力低いって数字が証明している
得点力低いからバントしてるとも取れる。
得点確率を追求しまくるのもありっちゃあり
>>143 今スレ最初から読んできたけど、君って前日ID:JM7HLkXdだろ?途中で消えた。
議論なんてのは最初に引っ込んだ奴の負けなんだよ。
しかも言い訳くさいゴタク並べて消えるなんてのは特にな。覚えとけよ、とアドバイス
別に自分が間違ってなくて相手が理解しないから俺は消えたんだとか思っててもいいけどさ、
君が勝手に書かずに消えたくせに、その事で自分が批判されたからって後からわいてきてレス
なんて相当見苦しいぜ? やめとけやめとけ。
>>161 ご高説 ありがとう
議論で最初に引っ込んだ奴が負け?
凄い理屈だね
では とりあえず議論してる途中に『おまえバカだなww』とか『ワロスwww』とか粘着したら絶対に議論には負けないって事ですね
君の言うように
>>143は前日に議論してた私です
確かに途中で書くのやめたのは私にも非がありますけど、まぁ聞いてください
あの後 ホントは続きを書くつもりでしたよ
でもID:pJfjjsV8Oにまともに議論していないとか言われたらもうどうしようもないでしょ
私はいきなりバカ扱いされたり煽られたりしても出来る限り暴言をはかずに(多少皮肉はこめましたが)論理的に書く努力しましたよ
でも こう言われたらどうしようもない
議論のしようがない
このレスは他の人にとってはうざいだけで迷惑だと思いますが一応反論はしときます
>>163 長文になるし 今は仕事中なんで後からになるけど書きましょうか?
166 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 10:53:05 ID:GiLPWcYGO
問・
>>59で言ってるのはなんなん?
―書いてある通りです
問・つか、お前の結論は何よ?
―
>>14>>22のデータは不十分
問・>14のデータで不十分で
>>22のデータがあれば十分なら…
―そんな事は言っていない
問・それとも
>>59は
>>14はいらんが
>>22が必要。
>>14だと騙されるって言いたかったのか?
―いいえ、勝手に人の意見をまとめないで下さい
問・だったら
>>70ではそう言えよ。
―じゃないからその必要はないけど
>>59を示して後述するその理由を書くべきだったとは反省してる
問・塚、
>>14で騙される結果って何よ?
―
>>14のデータのみで
>>16のような判断を下すこと
ちなみに
>>22のデータが不十分な理由は
>>145の意見に近い
バントを試みなかった時の得点確率 59.1% 〉無死二塁でバントをしなくても得点が期待できる打者の得点確率
バントを試みた時の合計得点確率 58.8%
〉投手や調子が悪いあるいは能力が落ちる打者、つまりバントをしなかったら得点が期待しにくい打者の得点確率
こんな前提条件に差がある比較で結論が出せる訳がない
比較するなら同一の打者又はできるだけ能力が近い打者(例 打率二割五分以下の打者同士)でしないと意味がない
これでいいですかね?
167 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 11:00:59 ID:yWgu0OwEO
安価使って読みづらい文章書くとか天才だな。
169 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 11:06:07 ID:KsZZsppwO
顏真っ赤だよ?大丈夫?
なれていないと言い訳するようなカスは半年ロムってろ。
とりあえず、相手投手がARAKAKIなら常套手段
っていうかそれが一番得点確率が高い
面倒くさい人達ですね
でも ちょっと恥ずかしい…
173 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 12:25:18 ID:ts5TL6190
こいつ頭が悪すぎるだろ
チームNO.1のバッターに送りバントさせている日ハムはバカ?
175 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:32:59 ID:nIjEJGc2O
>>166 各チームの犠打数見てこいw
お前の言う打てないバッターがやってる訳じゃないってのが良くわかる。
ついでに言うなら好投手が無死2塁を招く比率って全体の何%くらいよ?
その2つが2番(投手)でバント→3番(1番)での比率に比べて低いと思うか?
バント後は好打者が打つ確率が高いんだよ。
お前の言う通り投手でも得点確率が維持出来るバントは有効かも知れん。
だが、それは皆認めてるだろ。投手ならバントは理解出来るって。
9回裏以降以外は、1点で本当に大丈夫かも怪しいしな。
少なくとも
>>22のデータから推測出来るものに比べて、お前の言ってるのは誤差程度にしかならないとしか思えない。
逆にデータを正確にすればする程バントの必要性はなくなっていくと思うぞ?
176 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:21:54 ID:GiLPWcYGO
>>175 悪文に反論してくれてありがとう
まず前提として俺が言いたいのは
>>22は不十分なデータって事が言いたいの
だから各チームの犠打数を見なきゃ俺の推測を否定できないなら、その時点で不完全さを露呈している
そもそも、その君のいう各チームの犠打数とやらは無死二塁時じゃなくて無死一塁とかも含んだ総犠打数じゃない?
それだったら強打者のバントは多いよ
でも今議論してるのは無死二塁についてだからね
あと好投手云々は俺は言ってないから俺に聞くのは筋違いね
誤差程度にしか思えないってのも理由がよくわからない?
データが正確になるほどバントの必要性がなくなっていくってのはそれでいいんじゃないの
多分 根本的に誤解してると思うんだけど俺はバント否定派でも肯定派でもないよ
こんな不完全なデータでは結論付できないって言いたいだけ
だからデータが正確になってバントの必要性がなくなるならそれでいい
>>166の文章は確かに最強レベルの読みづらさだが、だからと言って相手の暴言が
正当化されるわけではないだろう。
>>14のデータだとバントして点が入ったケースも試行の中に含まれてしまって
いるからそれは除外してデータ出さないと駄目だよっていうだけの話でしょ。
178 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:09:11 ID:hGoR8A2k0
>>175 >各チームの犠打数見てこいw
>お前の言う打てないバッターがやってる訳じゃないってのが良くわかる。
各チーム最多犠打。打力の基準はOPSを採用。
セ・リーグ(.712)
虎 13個 平野(.592)
竜 *5個 井端(.678) 中村(.880)
燕 *8個 田中(.910)
鯉 *6個 ルイス(.000) *2個 赤松(1.075) 石原(.707)
兎 *4個 木村(.728)
星 *8個 仁志(.682)
パ・リーグ(.687)
猫 *5個 片岡(.663)
公 13個 田中(.905)
鷲 10個 高須(.661)
鴎 *3個 今江(.802) 根元(.758)
鷹 *6個 松田(.651) 仲澤(.512)
牛 *7個 日高(.905)
打てない打者にやらせてるのは阪神だけだな。
なぜ喧嘩するのだ君たちは。たかがバントの話くらいで。
会社の同僚と会議で話しているつもりで、お話しなさい。
180 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 22:48:09 ID:ndk6c/dkO
馬鹿だな、
パワプロなら、ツーベース→バント→スクイズは常套手段だろ。
182 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:06:56 ID:DpxYsDGS0
>>140 しかしパワプロでは1塁側にした方が成功率up
184 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:14:38 ID:DpxYsDGS0
走者が体当たり有りで捕手がブロック○の特殊能力が無ければやってみるかち
あり。
185 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:21:09 ID:j+cR59vFO
>1
バッティングセンターの100キロ程度でいいから右方向にゴロ打ってみてこい
正面から左or上げたらその時点でゲージでろ
187 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:07:24 ID:WnVYy1Z70
素人ができないからプロもできないってのはおかしいだろw。
そもそも無理して右方向に内野ゴロを打つ必要もない気がする。
3塁に進めなくても、普通にヒット打てば1点入る確率は結構あるんだから。
プロの相手はプロ
高校生の相手は高校生
素人の相手は素人
簡単にやらせる球は来ん
三塁に居れば得点パターンはかなり広がる
WP、儀飛、内野ゴロ、1つのエラー、FC
二塁からワンヒットで帰れるかよ
無死じゃ良いスタートきれにくいだろうが
189 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:33:44 ID:qXl3z6WeO
セイバー派VSスモボ派
190 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:36:38 ID:miCGvaDMO
一死三塁においたほうが得点確率高くなるからな。
あとランナー三塁の時のピッチャーの投球の制限な
ワンバンの落ちる球とか
後半で本当に一点しかいらない場面で打者が平均以下のヘボならバントはあり
序盤から打者にやらせるのはよくない
自分のチームのピッチャーがいいとバントしたくなる気もわかる。
点数そんなにいらないし。
>>191 スマンな
〜〜〜〜〜〜〜の上に入ればよかったが
196 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 02:50:32 ID:WnVYy1Z70
>22を見たら
無死2塁からバントすると58.8%の確率で得点
バントしないと59.1%の確率で得点
バントをしない方が得点確率が高いというデータがすでにでてるじゃないか。
結論
無死二塁でバントをする意味全くなし
ただしバントをほぼ100%決められるバント職人なら
終盤どうしても1点が欲しいときにはやる価値があるかも
〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜
197 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 02:58:09 ID:Dv1wFPlfO
一死三塁って、大量点とれそうな雰囲気でないな
次打者が好打者でも外野フライ狙いで、1点とって二死ランナーなしがいいとこ
198 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 03:01:38 ID:mvFFP/sf0
無死2塁で頼りになる打者が3人並んでいればバントする必要もないだろ。
微妙な選手ならバントしたほうがよい。
微妙な選手だから1死3塁でも怪しいけど。
9回0−0投手ダルビッシュ打者東出ならしてもいいよね(´;ω;`)
>>196 頭悪くて吹いた
比較的しょぼい打者orすごい投手のときはバントして
そうでないときは打たせた結果のデータじゃん
201 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 03:23:58 ID:WnVYy1Z70
>>200 頭悪いのはおまえの方だ。
しょぼい打者がバントしたとしても
打つのは次のバッターなんだからしょぼいとは限らんだろw。
あとすごい投手だからバントするということもないだろ。
それに14も見ろよw
得点確率
0 1 2
なし 0.264 0.158 0.068
一塁 0.399 0.271 0.129
二塁 0.588 0.417 0.216
三塁 0.864 0.616 0.249
一・二塁 0.590 0.422 0.235
一・三塁 0.865 0.668 0.267
二・三塁 0.842 0.639 0.282
満塁 0.843 0.664 0.328
得点確率は無死2塁で58.8%、1死3塁で61.6%
バントが100%成功するとして2.8%しか変わらない。
しかもバンドは必ずは成功しないし、
失敗したら1死1塁、最悪2死走者なしだぞ。
>>201 無死二塁の時バントする場合
無視二塁の時バントしない場合
後者の方が、
打席に良い打者が入ってる傾向がある=すなわち結果的に得点確率が高くなるって傾向があるってことは分かる?
ついでに良い投手の方がバント率は高くなって当然だろ
得点確率のデータは
平均的な投手がマウンドにいて
平均的な打者が打席にいるときのものだろ
それでバント無意味!とか否定してたらアホだと思われるぞ
こういうのは相手がしてこないだろう
と思ってるときにすることで効果がある訳で
一概に否定するべきではない
ただあくまで奇襲的な要素を含み
リスクを伴うので常用するべきことではない
ケースバイケースってこった
選択肢に入れないってのは馬鹿がすることでしかないよ
204 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 04:11:44 ID:WnVYy1Z70
>202
確かにクリーンナップにバントさせるようなことはないから
その傾向はあるかもね。
けど得点確率は無死2塁全体で58.8%、
無死2塁からバントしないで59.1%
バントして58.8%の確率なんだから
ほとんどその傾向は結果にあらわれてないね。
平均的な場合においてはバントした方が得点確率、期待値の両方が下がるんだから
極端なケースでなければ打たせた方がいいということだ。
もちろん全てのケースじゃなくて、
打率が1割を切るような打者とかならバントだろうな。
データがないから推測にすぎないけど。
205 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 04:15:56 ID:U1B+ckq4O
>>202 >>14見ろ粕!ノーアウト2塁と1アウト3塁で平均的な打者能力での結果だ。
1アウト3塁≦無死2塁でバントを試みた時の得点確率
になる訳ねぇだろw
つまり、
無死2塁≒1アウト3塁>無死2塁からバントなんだよw
ついでに、3塁だと球種の制限とか無意味な理屈言うなハゲ。そんなもんも
>>14の3塁のランナーがいる場合に含まれてんだよwww
何を言いたいのかよく分からない。
208 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 09:09:16 ID:1l7g5G1u0
このスレは日本語が下手なバント信者が住み着いてるねw
たしかにw
一人でパソコンと携帯から書き込んでるキチガイが生息してるねw
数字を見ると別に劇的に違うわけではないからどっちでもいいけど
ちゃんと確率とか期待値を考えた上で、状況に合わせた柔軟な発想がちゃんとできるかどうかが一番の問題でしょ
自分の脳内に作り出したマニュアルに固執することこそが無能
212 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 10:49:00 ID:tgn8TpRF0
無死2塁でバンドした方がいいか?というのは、無死2塁と1死3塁の有利不
利を検討するたけの問題ではないと思う。バントは失敗すれば1死2塁、ラン
ナーの飛び出しで1死無走者になる場合もあるし、野選で無死1・3塁になる
こともあるのでしょう。
しかし、こういったケースは比較的レアだとすれば、ある程度無視して得点確
率や期待値にしたがって攻撃するのがセオリーということになると思います。
ただし、全部送りバントする監督だったら、3塁手を突っ込ませてバント阻止
すればいいって話になるので、プレーを散らすことも大切で、結論がないのか
な・・・。
戦術的にバントしない傾向が見られれば、守備位置は下がり、
安打の確率は下がってバント成功率は上がりますよね。
逆のことも当然言えますよね。状況に応じて正しい戦術は変わります。
平均的な確率を参考にしない監督はいません。
そんなことはわかった上での選択です。
プロ野球を舐め過ぎじゃありませんか、一部の人は。
どこの球団も統計学に通じたアナリストを雇ってますよ。
データはあっても参考にする柔軟性がなさそうな監督が結構いるのよね
それはおそらく誤った見方です
状況に応じて監督が戦術を使い分けているからこそ
無死二塁と一死三塁の得点確率が近接してくるわけですよ
ここに挙がっているデータは戦術選択の結果であることを
忘れた議論は、ややピンボケの感を受けます
何度か指摘されているように、三塁に走者がいる方が
はるかに得点のパターンは広がるにも関わらず
なぜ送らない選択肢を選んだ場合も得点確率が悪くないかというと
ここは強攻策がよいという戦術的な選択がなされたからこそ
送らない選択肢が健闘する結果としてデータに出ているのであり
また両者が近接するのはその選択がギリギリのせめぎ合いだからです
要するに、データの見方が逆なのですよ
何か急に紳士的な会話になって来たなw
俺が書きこんで叩かれた時とエライ違いだ
権藤野球はバントしなかったな。
アンチバント派権藤の跡目は
岡田が継いでくれると思っていたが
最近はすっかりバント好きになってしまったようで残念
ヒルマンはバント否定派だがハムはバントが好きな選手が多いので
フラストレーションが溜まらないようにバントをさせてるらしい
220 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 15:30:24 ID:U1B+ckq4O
>>215 パターン増えるけど1アウトかノーアウトかの差がでかいからだろ。答えありきで論外すぎるw
>>220 >パターン増えるけど
と
>パターン増えるけど1アウトかノーアウトかの差がでかいから
と
>だろ
の間を埋めてみてください。そのままでは意味が通じません。
そもそも何を否定していて何が論外なのかわかりません。
>>14のデータってとちゅうで状況が変わった時はどうしてるんだろう
盗塁とかワイルドピッチとかボールカウント途中でも変わった状況の方にカウントされてるんかな?
223 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:28:47 ID:U1B+ckq4O
>>221 >三塁に走者がいる方が
はるかに得点のパターンは広がるにも関わらず
なぜ送らない選択肢を選んだ場合も得点確率が悪くないかというと
無死か1死か?がデカイって言ってるんだよ。読解力なさすぎないか?
そもそも、バントが奇襲とか言ってるけど、殆んどの場合はバントってわかってるつーの。
奇襲と言うなら確かにヒッティングからのセーフティバントは合理的だわな。
でも、殆んどはバントの構えから守備側も妥協しての進塁⇔アウトの交換になってるだろ?
奇襲かこれ?少なくともバントの構えとった時点で非効率的ってのはお前等も認めるでおkな訳か?
全部込みだろ。
盗塁なら無死2塁から無死3塁の状況になってその確率が算出されるんだろ。
もちろんその状況で得点が入ったなら無死2塁、3塁どちらの状況にも点が入ったことになると。
225 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:32:55 ID:U1B+ckq4O
>>221 あぁ、確かに
>>215は読みにくくて読解力ない奴にはツライわな。そりゃ
>>220の文章もわからなくなる。
ま、お前の携帯からの書き込みだろうけどwww
もっと分かりやすく書くと、
無死2塁という状況が築かれたらその後2塁が刺されて走者0、その後ホムランでも
無死2塁からの得点となるってことだろ。ボールカウントみたいな細かい点気にしなくても良い。
その回の中で点が入ったか(確率)、平均で何点入るのか(期待値)ってこと。
>>223 二塁にいる走者を「進めるないし帰す」または「塁を埋める」、
これらの余事象を、無死の場合は1回多く達成する必要があるわけだが、
これは統計的に7割弱の確率で達成することができること。
無死の二塁走者を帰すより三塁走者を帰す方が遥かに容易で確率も高いため、
バント失敗のリスクを計算に入れても、一死三塁の方が、単純な理論上の
比較であれば得点確率は高い。
これらは、単打で無死又は一死の二塁走者が生還できる確率、
無死又は一死で三塁走者が犠飛で生還できる確率、二塁打ないし本塁打の確率、
等々を勘案すると直感的に且つ容易に理解できること。
事実がそうでない理由は、第一段落に記した以外の理由を求める必要がある。
その理由は、繰り返さない。
229 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:43:19 ID:G1Xc4/XfO
230 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:57:40 ID:9DfbHIQJO
バントした時と普通に打った時で
期待値どっちが高いんだ?
231 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 23:01:32 ID:UBhDGF/WO
一死二塁の場合、レフト前に転がるヒットだとワンヒットで返って来れない。
233 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 01:10:46 ID:OfeNzzk9O
>>223 無死2塁でヒッティング狙った結果、無死13塁。あるいは1死3塁になり、その後得点入る可能性を達成不可って結論にすんなボケw
あと、意味深な書き方すんな。厨二患者かよw
っていうかバントの数が多いチームが優勝してるし、100%間違った采配って誰がいえる?
>>234 バントが世間で思われてるほど有効な戦術じゃないってだけで
100パーセント間違ってるなんて言ってる人はほとんどおらんだろ
バントが有効な試合って数試合にあるかないかじゃないか
>>234 どこのチームもバントを同じように多用したらバント数の多いチームが強くなるのは当たり前だろ。
「無死で出塁した回数が多く、バント失敗で無駄なアウトを与えないチームが強い」という当たり前のことしか示していない。
238 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:19:08 ID:OfeNzzk9O
アンカー間違ってたorz
>>228 233:代打名無し@実況は実況板で :2008/05/05(月) 01:10:46 ID:OfeNzzk9O
>>223 無死2塁でヒッティング狙った結果、無死13塁。あるいは1死3塁になり、その後得点入る可能性を達成不可って結論にすんなボケw
あと、意味深な書き方すんな。厨二患者かよw
239 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:35:23 ID:rZlrNq1fO
>>1 野球センスなさ過ぎ!ゲームじゃね〜んだからさぁ。
>>238 意味がわかりません。
>無死2塁でヒッティング狙った結果、無死13塁。あるいは1死3塁
それはヒッティングにより走者が進んだ場合に含まれるでしょう。
では、言い方を変えましょうか。
三塁のランナーを帰さずアウトを取るプレーを1回多く達成する必要がある、と。
これは
>>228にいう「余事象」と同じことですが。
では、
>>220に戻って、「答えありき」に反駁をしましょうか。
得点確率
0 1 2
三塁 0.864 0.616 0.249
一・三塁 0.865 0.668 0.267
二・三塁 0.842 0.639 0.282
満塁 0.843 0.664 0.328
これを見てわかることは、無死の場合、一死の場合、ともに
一・三塁の場合が最も得点確率が高くなっています。
常識的には(特に一死で)併殺の少ない二・三塁の方が得点確率は高そうですし、
無死の場合タッチアップやスクイズが失敗してもなお三塁に走者が
残りやすい二・三塁や満塁の方がやはり得点確率は高そうです。
にもかかわらず、一・三塁の方が得点確率が高いのです。
これを見て「無死一三塁の一塁走者を盗塁させて、それで成功しても、
かえって得点確率は下がってしまうのか」という考え方というのが、
>>215で指摘されている「逆」の考えでしょう。そんなわけないのです。
一・三塁が最も得点確率が高いというのは、守備側攻撃側それぞれの
作戦の選択によって生じる傾向であることが明らかであって、
このことも
>>215の例証として指摘することができるでしょう。
繰り返しますが、結果的に
>>14によって得点確率の低いパターンにする
ようなバントが戦術として正しくないというような見方は、逆なのです。
>>237 現状バントの下手さを競ってるようなもんだからな
小笠原に一生懸命バントさせようとして失敗したりとか…
243 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 21:18:43 ID:FEp6eex50
>>213 >戦術的にバントしない傾向が見られれば、守備位置は下がり、
>安打の確率は下がってバント成功率は上がりますよね。
この文脈でいうバントってのはセーフティバントのことだろ?
なんか昔から送りバントとセーフティバントを混同してこういう理屈こねる奴がいるよな
セーフティバント対策は送りバント対策とは全く独立したものなのだから意味なくね
244 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 21:21:34 ID:FEp6eex50
>>217 それと、相手がバントしてくれたらありがたく一塁で確実に1アウト貰えという方針だった
かといってファーストとサードのプレッシャーは他チームに劣るものではなかったけどね
245 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 21:44:01 ID:DOWEplIf0
打者の力量にもよるだろう
ちゃんと一、二塁間に転がしてくれる打者ならいいけど、不安な場合はバント
させた方がいい
ライナー打ってダブルプレーって高校野球なんかだとよくある
246 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 21:47:10 ID:/3q4OEGk0
>>1 2ころよりバントの方が打率が下がらなくていい。
打者と相手投手による。
以上
そもそも犠打で打率が下がらないのが間違いに思える
犠牲でもなんでもない
打率とか気にしなきゃいいのに
250 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 02:23:31 ID:UGw+3YgsO
>>240 >二塁にいる走者を「進めるないし帰す」または「塁を埋める」、
>これらの余事象を、無死の場合は1回多く達成する必要があるわけだが、
>これは統計的に7割弱の確率で達成することができること。
無死の場合は1回多く達成する必要がある?何が何に対して1回多く達成する必要があるかちゃんと書け。
>無死の二塁走者を帰すより三塁走者を帰す方が遥かに容易で確率も高いため、
>バント失敗のリスクを計算に入れても、一死三塁の方が、単純な理論上の
>比較であれば得点確率は高い。
>これらは、単打で無死又は一死の二塁走者が生還できる確率、
>無死又は一死で三塁走者が犠飛で生還できる確率、二塁打ないし本塁打の確率、
>等々を勘案すると直感的に且つ容易に理解できること。
ヒッティングの結果の進塁をまるっきり無死すんなボケ。あと、勝手な持論展開するなら理解出来るように書け。確率云々言うなら根拠となる数式を説明つけて出せ。
分かりやすい日本語使え。難しい講釈たれた所で2chでは勝てねんだよ
251 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 03:56:02 ID:HY45o8BX0
>>248 そうしないとバント指令に素直に従わないバッターが増える。
252 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 13:16:37 ID:ZB08HNGe0
ケース買ケース
そもそもそんなに見受けない
253 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 13:17:34 ID:WjBCuu220
バッターが巧打者なら必要ないかな
254 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 13:20:04 ID:6Peb2XgaO
イニングが浅い場合は無意味。
終盤で一点差、打順、相手投手との兼ね合いでどうするか悩む程度。
255 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 13:20:06 ID:hU+wxZhMO
右に転がせば進塁打になる。
じゃあバントでいいじゃん。
256 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 13:27:11 ID:6Peb2XgaO
まあ、昨日の阪神が答えを出してくれてるやん。
終盤1点差か同点で次打者に期待が出来ればバントさせる
逆に1回とかでもやって先制する
258 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 13:30:39 ID:4Xw2k1uYO
そんなのはバントがうまいやつならさせるだろ?
260 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 14:21:15 ID:UGw+3YgsO
成功しても得点確率が殆んど変わらず、期待値下がる以上バントが上手いからってやる意味はない。
さらに打率が低いって条件がつけばやる意味はある。
>>257 最初からスレ読み直せ粕
じゃ終わりでいいんじゃない
262 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/06(火) 14:25:16 ID:kJM2AvDr0
何故かバント嫌な奴って馬鹿に見えるよね
ホームランは大味、バントなど小技を使った
攻撃が重要とか言ってる奴に限って、
球場行ったらメガホン振って
「ホームランホームラン○○(選手名)〜」
とか必死に叫んでるんだもんな、
笑えるぜスモボ豚(笑)
ヒルマンも最初はバントやらなかったけど結局続かなかったね
バント多用して日本一になった06年
得点効率は落ちてるんだけどね
直接的な勝因は投手力が飛躍的に向上したことだが
「バントで手堅く一点取った」と「錯覚」することで精神的に安定するという効果もあったのかもしれない
ミステリアスな日本野球ならではの現象だね
権藤は確かあまりにバントさせないから
選手たちから反発食らってやめさせられたんだっけ?
ひどい話だよな
まあそういうチームだから今みたいな結果になってるわけでw
1アウト3塁なら、結構点はいるだろ。
8回まで無失点とかならアリじゃないの?
最初は
「勝利のために個人成績を犠牲にする」
という話だったはずなのが
だんだんエスカレートしてきて最近は
「勝敗を度外視してでもバントさせなきゃ気が済まない」
という感じの宗教的信仰と化しているのがイヤ
271 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 13:51:09 ID:ceHpY79XO
272 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 14:17:04 ID:bqLKz0lo0
273 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 14:41:24 ID:aH5D6y+CO
もしフライでも打ち上げて見ろ。目も当てられないぞ。
1アウト二塁じゃバントで送ったのと同じことになるんだぞ
275 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 14:50:59 ID:Jkvu+B060
276 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 15:01:34 ID:PvJvm98o0
腐れ大矢がバント病の最高峰
あのクソはノーアウトでランナーが出たら見境無しにバントをさせやがる
金城や吉村にもバント、2点ビハインドでもバント、投手の前でもバント
その結果がチーム打率トップ、OPS3位なのに得点は5位だという惨状
おおやはエンドランもよくやらすな
2点ビハインドの終盤でエンドラン
やってるのがロボットとかならアレだが、人間だからな。
監督はデータ的要素ばかりじゃなく、精神的な要素も考えないと行けない。
279 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 15:55:17 ID:PvJvm98o0
自己満足だけじゃなく、応援しているファンのことも考えろって話だ
>>278 人間のした結果の集大成が「データ」なんだが。
バントが効果的なら2番の投手を入れれば良いんじゃないか?
一試合の中で、ある選手が確実に2番目に打順がくると分かっているのは一回の2番だけだし。
まーた極論だ。
283 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 00:06:16 ID:mQTrXAE/0
小坂の悪口はやめろ
>>281 その初回に1番打者が出塁できなかった場合、
投手の出塁率などたかが知れているから
走者がいない状態でクリーンアップに
打順が回ってくることになる。こんな効率の悪い作戦はない。
というか「無死二塁でバントをするのはおかしい」という議論でしょ。
・打ってもゲッツーは殆どない。
→やみくもに打って一死二塁よりは良いと思う。
・無死1塁の場面と比べると、バントの難易度が高い。
→これには納得できる。
・右に転がせば進塁打になる。
→100%確実に進塁打が打てるわけではないのだから
無死二塁でバントという策をとるのではないだろうか。
出塁の可能性を完全に放棄してまでやる価値があるのか
287 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 01:33:45 ID:etvCeWgcO
>>286 完全に放棄ってわけでもないだろ。エラーやらFCの可能性だってあるし。
そんな小さな可能性を
289 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 08:24:15 ID:Pzx/nu0X0
進塁打より犠牲フライを打つ方が難しいということに気づかないバカ
290 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 09:07:22 ID:jcEqOkOzO
大矢は横浜本スレばかり見てないで、ここも見るべきだ
送りバントって、「とりあえず何かしましたよ」
っていう安心感を得るためにやるもんだろ?
儀式みたいなもんだ。
バントやらないと内外から批判が殺到するからなー、日本野球界では。
批判を抑えるためにはバントやるしかないのが実情。
それから、上の方で「無死1塁の場面と比べると、バントの難易度が高い」とあるがそうでもない。
無死2塁でバントならタッチプレーになるし(無死1塁でバントならフォースプレー)、
1塁走者より2塁走者の方が、リードを大きめにとれる、球筋(ストライクかボールか等)が分かり易い、
捕球者が右投げの場合は捕球して投げるのに必要な時間が微妙に増える、といった点がある。
>>285 >その初回に1番打者が出塁できなかった場合、
>投手の出塁率などたかが知れているから
>走者がいない状態でクリーンアップに
>打順が回ってくることになる。こんな効率の悪い作戦はない。
その前提なら、3番以降も2番投手に合った打順になるよ。
どうせなら、先攻の場合は、3番までに野手をポジション投手で入れて、第一打席が終わった後に、代えれば良い。
登板した最低1人と対戦を終えなきゃならないから、投手の心得もある控えの野手を3番までに入れれば良いよ
で、初回に5点ほど取られるわけですね。わかります。
>>292 しまった・・・無死1、2塁でフォースアウトになる時のことしか
考えてなかったな。でも、三塁ベースの方が二塁ベースより
近いわけだからやっぱりアウトになる確率は増えそうだけど。
296 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 22:31:13 ID:xbVI3llU0
なんかバントなんかして必死こいて1死3塁の状態を作っても、その後の打者が三振ないし内野フライでも打とうものならアウト一つ増えただけなのに一気に絶望的な気分になる。
その点無死二塁で三振ないし内野フライになっても、まだまだ次があるさという気分になって、あまり絶望感はない。
その後の打者が外野フライやボテボテのゴロでも打とうもんなら、
なんで送っておかなかったんだと地団駄踏むことになる。
昨日の山下みたいにレフト前にツーベースバントすればおk
300 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:29:54 ID:C5FVbVrwO
1回以外、繋がり悪くなるだろ。下位打線に強打者集めても本末転倒だし。
スタメン外れてるバッターにそれほどの打力も期待出来ないしな。
それより1番の問題は、投手経験者とは言っても初回にノーアウトのランナーを招きやすい事。
レフト方向にバントしたらタイムリーになるんじゃない?
>>300 下位打線という観念自体が、1番2番3番の順で打つ事が確実な1回しか成立しない観念。
303 :
代打名無し@実況は実況板で:
違うだろ。打順がより多く回ってこない点が下位打順最大のデメリット。強打者の打席数減らしてどうする