☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1211☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
■前スレ
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1210☆☆☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1208072790/

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます(推奨)。
☆2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
 http://browser2ch.web.fc2.com/

☆関連スレッドは>>2-10あたりをご参照下さい。
☆アンチスレは板違いなので基本的に無視して下さい。
☆mixiのネタは2chなので基本的に無視して下さい。
☆次スレは>>950を踏んだ人にお願いします。
☆立てられない場合はスレ上で他の人にお願いして下さい。

☆プロ野球板での実況厳禁!
☆実況は以下の実況板でお願いします。
【実況・野球ch】
http://live24.2ch.net/livebase/

【横浜ベイスターズオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/
【湘南シーレックスオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/searex/realtime/index.php
【横浜スタジアム】
http://www.yokohama-stadium.co.jp/
2代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:49:07 ID:rxENMoNQ0
【三浦大輔オフィシャルサイト・ブログ】
ttp://www.daisuke18.com/
ttp://ameblo.jp/daisuke18/
【石井琢朗オフィシャルサイト】
ttp://www.takuro5.com/
【木塚敦志オフィシャルサイト】
ttp://www.kiz20.com/
【鈴木尚典オフィシャルサイト】
ttp://www.takanori51.com/
【金城龍彦オフィシャルサイト】
ttp://www.kinjoh-1.com/
【相川亮二オフィシャルサイト】
ttp://www.aikawaryoji.jp/
【工藤公康オフィシャルサイト】
ttp://www.kudoh47.com/
【藤田一也オフィシャルサイト】
ttp://www.fuji-ta.net/
【入来祐作オフィシャルサイト】
ttp://www.yusaku-iriki.com/
【村田修一オフィシャルブログ】
ttp://ameblo.jp/shuichi-murata/
【横浜55年会(村田・三橋・小池・河野・古木・木村)オフィシャルサイト】
ttp://55sports.jp/
【大矢監督オフィシャルサイト】
ttp://www.sportsman.ne.jp/oya/
【万永貴司オフィシャルサイト】
ttp://man-ei0.net/
【波留敏夫オフィシャルサイト】
ttp://www.haru-218.net/
3代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:49:23 ID:rxENMoNQ0
横浜ベイスターズの応援を語るスレ Part22
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1200452259/
2008年横浜専用ドラフトスレ2巡目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1206235067/
【野生児】金城龍彦【11匹目】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1188222372/
金城龍彦がセ界を喰らう 2食目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1189303495/
【鍋】相川亮二 18【どんぶりマスク】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1195692083/
夜のベイスターズクラブ12×川村丈夫Part9 増毛
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1200929502/
村田修一とともに苦難を乗り越えていくスレ22
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1192454388/
古木克明と村田修一のオールナイトニッポン14夜目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1191675527/
(#゚〜゚)二死タンのアリガタイお言葉 Part39
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1192458655/
【ハマの】寺原隼人応援スレpart8【☆一番星☆】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1206631571/
俺様が】悪テラモンテがささやくスレ63【NO1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1201427956/
4代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:49:40 ID:rxENMoNQ0
【狙え】吉村裕基応援スレ【スタンド】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1187108616/
キンタムァ(´金`)人彡´ー`)人(^亮^)応援スレ 3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1191084970/
マットホワイト・ヒューズ・ウッド他横浜助っ人総合
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1207310982/
【横浜】大西宏明【打撃道】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1202723450/
【未来の】下窪陽介応援スレ【左キラー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1187090314/
牛田成樹とともに苦難を乗り越えるスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1189857619/
湘南シーレックスpart5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1207305470/
黒羽根利規とともに苦難を乗り越えていかないスレ2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1186330927/
内藤とともに佐伯を愛すスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1181185939/
☆横浜-佐藤祥万3☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1207925644/
【今はベイスターズ】吉岡さちこ2【元ジャビッツ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1183525183/
5代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:49:55 ID:rxENMoNQ0
2008年度横浜スタジアム開催公式戦チケット
http://www.baystars.co.jp/ticket/ticket.php
試合放送予定表
http://www.baystars.co.jp/schedule/media/tv.php
YOKOHAMAベイスターズナイター2008
http://www.tvk-yokohama.com/baystars/
TBS「ハマスタウェーブ」
http://www.tbs.co.jp/baystars/
6代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:52:53 ID:tKilae5/O
トヨタへ身売り。横浜から仙台へ追放しろ!この球団。
7代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:58:53 ID:adikrxba0
>>6
仙台は楽天がいるじゃん
横浜でいいよ
8代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:00:04 ID:uldK78EV0
それにしても打線のひどさよ
9代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:02:54 ID:Rwk3iWyc0
いちおつ 佐伯今季限りで蚕キボン 1億円浮きます
10代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:04:28 ID:QVlOpEGi0
>>6
日産じゃね
11代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:04:43 ID:34/5YtNF0
とりあえず次は、
5番にきっちり打点を挙げられる人物の抜粋を頼むよ。
12代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:05:08 ID:iSy0a2bo0
いちょつ
ショーマ先発登板wktk
13代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:05:30 ID:Ov6TDNaI0
>>11
そんな人いません(><)
14代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:05:35 ID:/7Y1rRKK0
登板間隔から考えると、三橋が先発というのも有り得る話
15代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:05:58 ID:a1vX55Ya0
 今日の朝ズバみの何てコメントすんのかね

 応援団長だったら、くそ大矢に講義しろ!
16代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:07:32 ID:iSy0a2bo0
そういや三橋しばらく投げてないな
でもショーマも今日の9回で投げさせないってことは…って思ったり
どっちなんだろうなぁ
17代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:07:42 ID:uvC0kvEP0
今年の佐伯率はいいけど長打が少なすぎるな・・・引っ張ってレフト線とかレフトオーバーの打球飛ばしてた佐伯はどこ行ったんだ・・・
18代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:07:48 ID:Rwk3iWyc0
冷静になって考えたら打線よりも、投手起用に萎えたな。
まさかこの期に及んでマットホワイトをあんな起用するとは・・・。
ほんとに投手みんな潰れるぞ。横山とホワイティで抑えをまかなうと思ってたのに。
なんでビハインドや同点で登板してるの?固定しろよいい加減に
>>14
下から山口か秦か吉見上げると思うんだけど・・・。今、投手12人だし。
>>11
内川5番ってのもいいかもしれん
19代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:07:56 ID:LE+D6pwL0
>>15
ハマスタに朝ズバのボードがあるんだけどさ、未だに該当者無しってのが悲しい…
20代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:08:07 ID:kX08rK/cO
チャンスで打てなくていいからあっさり凡退するのだけはやめて欲しい
21代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:09:12 ID:QVlOpEGi0
18
秦は、結構です
22代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:10:29 ID:bIoO2BUI0
というかよくよく考えてみると
左打者で打点上げられる人が少なすぎるんじゃね?

タクロー→無理
佐伯→無理
小関→無理
金城→たまに
小関→無理

相手ピッチャーはうちの右打者にだけ気をつけてればいいから
スライダー投げ放題じゃん
23代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:11:07 ID:PhJ5A8g60
>>22
タコ→無理

を追加してくれ、忘れるのはかわいそうだ
24代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:11:33 ID:aLBAH3cy0
大矢が目指すのは手堅い強者の野球。
⇒送りバントは失敗。守りはしょーもないミスを連発。三塁進んでも犠牲フライ打てない。
 盗塁は刺せない。バッテリーミスも多い。
 相手には簡単に一点を取られるのに簡単に一点を取れない。
 無駄な失点のせいで追いつけない。
 早め早めに投入した中継ぎも失点して慢性的な駒不足。
 守りの野球に不可欠なクローザーすらいない。

大矢は動くのが大好き。
⇒走れる選手が少ない。盗塁は失敗ばかり。
 エンドラン進塁打が苦手なのに強制させて長打力が消える。

大矢はベテランを辛抱強く使う。
⇒使えない、不調のベテランを使い続ける。若手が育たない。



結論
大矢は中継ぎをどんどん投入できる充実した投手力があり、
小技が出来て、機動力と守備力が高いチームを率いれば手堅く勝てる采配をする監督。
今の横浜は大矢のやりたい野球がほとんど出来ないチーム。
ベテランを切って少しでも見込みのある選手を育成してくれと願うしかない。
25代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:12:01 ID:kX08rK/cO
満塁で打てないのなら押し出し狙えばいいじゃない
26代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:12:58 ID:QVlOpEGi0
>>23
そういえば昔、タコ女の家に入り浸ってフライデーされたなあ
今だったら記事にもされないんだろうな
27代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:13:01 ID:Rwk3iWyc0
>>17
率のいい佐伯ってどこの佐伯?俺は.250でホームラン0、打点1の佐伯しか知らないや。
佐伯は左打者だから引っ張ったらライト線だよw
>>22
小関→無理を強調されててカワイソスw
28代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:13:05 ID:X0RNL/Uq0
俺のプロ野球スピリッツだとジェイジェイが今日の時点で
4割打ってるんだがな。

まあビグビーはしばらく使ってもよさそうだけどね。
にしても仁志&佐伯をどうするか
29代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:13:10 ID:Mn72N9vz0
>>18
 なぜ8回横山・9回ホワイトでいかなかったか理解に苦しんだよ
 ウッドなんて4〜5巡目以降つかまるのは目にみえてるのに
30代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:13:30 ID:efQ2KT//O
いちもつ。
火曜は先発読めんな。
今週の木曜雨だったから、中5日で土肥、
那須野、三浦もありえるが、三浦を中6日
で金曜にして、火曜日に誰かだとすると
ショーマか三橋かな?
ショーマ先発みたいけど、そうなると左の中継ぎ
がホワイトだけになるな。

てかさ、それ以前にシーレの火曜日の先発予定
みて愕然としたわ。大矢は山口をかなり嫌ってるんだな。
育てる気も0みたいだな。2試合つづけて
好投したのにあげないとかありえないだろ。
んで明後日5回3失点になってしまいずっと2軍
に幽閉されるんだろうな。
31代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:14:18 ID:bIoO2BUI0
>>27
すまん
もうそんなに下がってたのか
32代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:14:27 ID:nUe4rXet0
>>18
大矢は正直選手を信用してないよね。特にピッチャー。
いいかげん役割を固定しないと調整も難しいし本人の自覚も生まれない。
いつまで経ってもピッチングスタッフが出来上がらないOP戦状態。
その時その時のベンチの判断なんてこんなあてにならないものはない。
現有勢力で戦うしかないのに、そのうち突然救世主みたいのが現れると
思ってるんだろうか?
33代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:15:25 ID:/g0wTN6J0
小関は良くやってるよ。
小関がいなかったら全敗してたかも知れん。
34代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:16:13 ID:bIoO2BUI0
古木がいれば・・・年俸1700万でそこそこ働いてくれるのに
35代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:17:30 ID:QVlOpEGi0
>>34
ペナントレース終了時点で、古木と大西どちらが活躍してるかな
36代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:17:37 ID:Rwk3iWyc0
>>29
そうだよねえ このままじゃホワイティ、横山、コバフト、クワケン、ショーマ、三橋
みんな勝ってても負けてても行き当たりばったり期用になりそうだ。
え?俺昨日クローザーで今日敗戦処理かよみたいなw
>>30
意外と火曜日山口即age先発とか期待してるんだけど・・・。
コバフトも阪神戦で先発予定、先発要員なんて言われてたのにね
37代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:18:23 ID:bIoO2BUI0
>>35
大西は一回も上がってこないな
38代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:18:50 ID:LRJnqKo2O
>>10
売国奴自動車ごときに身売りしたって、良くなるとは思えない。今よりもっと酷くなるだけ。
39代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:21:15 ID:t1KdvueJO
吉村の4本塁打5打点は異常だべ
悪い見本が4番にいるからな
吉村はなんで一本足打法やってんだろ?波留あたりが指導してるかしんないけど打撃がおかしくなってるね
40代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:21:22 ID:QVlOpEGi0
>38
じゃあどこの企業がいいかね?
この不景気の中買収してくれるところあるかね?
すげぇ儲かって金が有り余っているところに買収してもらいたいね
41代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:21:35 ID:Mn72N9vz0
>>36
 本当だよ
 オレたちに例えれば今日は営業やって、明日は経理
 やってくれっていわれてるようなもんだ
42代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:21:47 ID:g8XcY7vV0
バレンタイン風打線

1中 金城
2左 ビグビー
3遊 石井
4右 内川
5捕 相川
6二 石川
7三 村田
8投 吉見
9一 吉村

あとホワイトの起用には萎えた。
43代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:22:04 ID:LRJnqKo2O
ともかく、
楽天、仙台から神戸へ移転。
横浜、トヨタへ身売り。仙台へ移転。
ヤクルト、神宮から横浜へ移転。

は、既定路線。いい加減諦めろwww
44代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:22:06 ID:aLBAH3cy0

仁志使えないからスタメン外してセカンドでJJ試せ糞大矢!! ⇒仁志スタメン落ち、JJスタメン

那須野を中継ぎで使ってんじゃねえ先発させろ糞大矢!!⇒ 那須野先発

小関を休ませて内川使え糞大矢!! ⇒ 小関ベンチ、内川スタメン

吉村調子乗ってるからスタメンから外せ糞大矢!! ⇒ 吉村スタメン落ち

JJは使えないから二軍に落としてとっととビグビー上げろ糞大矢!! ⇒ JJ二軍落ち、ビグビー即一軍スタメン
45代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:22:13 ID:wpy4OipD0
雪だるまw
46代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:22:31 ID:oM1rfJbd0
吉村の一本足打法って元からだったの?
オヤジが文句言って止まないんだがw
47代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:23:20 ID:oUWbdF0D0
>>40
もうマットホワイトベイスターズでいいよ。
48代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:24:03 ID:Eki8eZoR0
>>39
広島で見た時は波留は俊雄に付きっきりで指導してた
49代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:24:04 ID:CzLRRuOU0
大矢が去った後は投手陣がボロボロにされてそうだな。
中継ぎは廃線処理でも抑えでも目的をもって投げさせないと
行き当たりばったりじゃかわいそう。
ブルペンでモチベーションあげるのが大変そう
50代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:24:04 ID:duA1o8ft0
>>39
杉村育成コーチがマンツーマンでキャンプから見てる
と中継などで言っていたが
51代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:24:17 ID:/g0wTN6J0
吉村は外野守備の適性が低いな。
いくら肩や足があっても何の意味も無い。
52代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:24:53 ID:QVlOpEGi0
>>じゃ MHBSで
53代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:25:38 ID:Rwk3iWyc0
>>32
> いいかげん役割を固定しないと調整も難しいし本人の自覚も生まれない。
> いつまで経ってもピッチングスタッフが出来上がらないOP戦状態。
まったくもって同意だね。自分の持ち場がわからなくて調整できないし壊れるって。
去年はクルーンいたから抑え決まってたつっても、今季だって抑えさえ決まれば
同じ陣容なのにいろいろ配置転換して「ま、またボクの手柄だぶう」とでも言いたいのかね。
クルーンいなくなっていつまでもうろたえてるのは実は大矢だけだよね
54代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:26:02 ID:oM1rfJbd0
中継ぎ陣は役割を固定することが大事だな
そうすれば個々人も試合経過を見て調整もできるだろ
なぜ大矢がそれをしないのか分からん
55代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:26:25 ID:t1KdvueJO
>>46
2年前はあんな露骨にしてなかったと思う
56代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:27:24 ID:QVlOpEGi0
 金持ち球団が優勝することになってるんだね。
あーあ 早く金持ち企業買収してくれないかなあ
57代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:28:07 ID:iza0fcke0
>>55
オープンから一本足というのがいかんよな。
少し背中を丸めて力を溜めて頭を動かさず、一気にど〜〜〜〜〜〜〜んと。
58代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:28:10 ID:PhJ5A8g60
>>29
横山で赤星以降上位打線ってのも結構怖いぜ…

赤星・平野をそこまで抑えてたから、ウッド続投という決断だったんだろう
59代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:28:23 ID:wtwR/O0P0
そろそろ、うちも継投パターンに勝利の方程式が欲しいな。
60代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:29:35 ID:sZbbL+BX0
もうゲイツに手紙出そう
61代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:29:38 ID:/mjJDtcpO
>>39
過去に22HR37打点という人を見てるから別に
62代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:29:44 ID:QVlOpEGi0
>>59
再来年勝利の方程式完成予定
63代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:29:59 ID:kX08rK/cO
>>59
牛田と加藤が上がってからの話だな
64代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:30:04 ID:iza0fcke0
>>59
優れた敗戦力ばかりが目に付いて。
こうやれば負けますのオンパレード。
まさに負けに不思議の負けなし。
65代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:30:07 ID:KI1lfLO30
なんでパリーグは最下位が3タテとか結構するんだろうな
全く上位チームに勝てる気がしないんだが
66代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:30:46 ID:7xFqZLW/0
東京ドームでクソーンが160キロ出したのか。
今までは156,7しかドームでは出なかったのに、クソーン仕様のガンに代えてきたな
67代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:31:41 ID:iza0fcke0
>>66
ガンをよく見たら、クルーンのサインが書いてあるんじゃなかろうかw
68代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:31:55 ID:KI1lfLO30
>>42
さすがにこれは勝てないwww
69代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:31:58 ID:Rwk3iWyc0
ヒューズがセーブを挙げて「クローザーはコイツだ」と思ったら例の9回ワンポ地獄で
ヒューズ登板なし→不調で二軍降格を見てるだけに
「もう抑えはホワ様で決定!これでうちの形が出来た!!いけるで」と思ってて
同点にされた8回途中に投入されたというのはホワイティ的にどうなんだろう。
すげー嫌な予感が・・・。。
70代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:31:58 ID:PhJ5A8g60
>>59
現時点ではちょっと難しい
71代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:32:12 ID:wpy4OipD0
阪神て開幕やばそうだったのに11勝4敗
うちが調子乗らせたな
72代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:32:16 ID:QVlOpEGi0
>>60
今ゲイツに電話したら、快くOKしてくれたよ
金余っているんだってさ
73代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:33:19 ID:sZbbL+BX0
>>72
うはwwwwwwwwwおkwwwwwww



おk・・・・・







orz
74代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:34:11 ID:kX08rK/cO
じつはヒューズ復活に期待してたりする
75代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:34:17 ID:BtxOucPd0
パリーグはどこのチームも優勝狙えるし
どこのチームも最下位あるから楽しそうだな

対してセリーグはうちはBクラス最下位にならなければ良い方だし
阪神中日は99.9%Aクラス入りが農耕
76代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:35:20 ID:lbUcKIFRO
日産ベイスターズ
77代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:36:18 ID:vPOIvsFRO
他球団ファンだけどTBSは何で金出さないの?
金はそこそこ持ってるでしょ
78代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:36:30 ID:wpy4OipD0
オリックス見てると親会社どうこうの問題じゃないような気がする
79代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:36:47 ID:Rwk3iWyc0
なんで大矢sの野球こんなつまんなくなっちゃったんだろう
牛島の采配みてるようだわ ベテラン偏重やコピペ打線
継投は牛島より下手だしいいとこない
80代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:36:58 ID:a5lNSAap0
>>77
利が無いから
81代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:37:06 ID:sZbbL+BX0
石井
波留
鈴木尚
ローズ
駒田
佐伯
進藤
tanisige
  ・
  ・
  ・
82代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:37:16 ID:QVlOpEGi0
>>76
今ゴーンに電話したら、ゲイツが買収するから買わないってさ
83代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:37:31 ID:Y1G+kJ0g0
TBSって阪神ファンなんじゃねえの?
84代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:37:58 ID:sZbbL+BX0
>>83
まぁ同胞が3人いますからねフヒヒヒ
85代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:38:38 ID:sziGdxDU0
>>83
え?知らなかったの?
86代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:39:10 ID:vPOIvsFRO
>>80
じゃ何で買ったのかね
87代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:41:36 ID:gTlauNMf0
>>78
正直横浜といい勝負のような気がする
楽天には完全に越されてしまったし
88代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:42:45 ID:zFbRNycx0
役割固定っていうけどさ、固定できる選手がいれば苦労しないべ
まあ3回に2回成功すれば合格くらいの気持ちでいればいいのかもしれんが
89代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:43:17 ID:iza0fcke0
ここは日経新聞にオーナーシップを求めよう。
胸にでっかくNIKKEI。袖に小さくBaystars。
監督は江川。背番号は0120。
ヘッドコーチ長谷川。背番号21。
投手コーチ桑田。背番号4946。
90代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:43:20 ID:pc7CBwjy0
>>86
買ったんじゃなくて買わされただけ
91代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:43:33 ID:sZbbL+BX0
>>78
普通の元強豪チームの弊害だよな

昔活躍した選手を切れないでいるっていうw
92代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:43:53 ID:KI1lfLO30
チームのこと第一に考えるやつがウチに何人いるのか
93代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:44:07 ID:sZbbL+BX0
>>90
kwsk
94代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:44:18 ID:bIoO2BUI0
>>79
今でも思う
牛島が3年目4年目やってたら普通に強かったんじゃないかと
2年目はフロントへの抗議でコピペ打線やってただけだからな・・・
95代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:45:07 ID:7xFqZLW/0
>>86
本当はニッポン放送が買収する事が決まってたが、(その時はナベツネもニッポン放送でOK)
西武の堤がしゃしゃりでてフジサンケイグループはヤクルトの株も所有してるからダメだと言い出した。
だからナベツネに頼まれたTBSがイヤイヤ買ったわけ
96代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:45:49 ID:iza0fcke0
>>95
いやよいやよも。
97代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:45:59 ID:PhJ5A8g60
>>88
固定していくことでより力を発揮できるということもある
まぁ、1年目の新人を勝ちパターンに固定するのも難しいがな

>>94
フロントへの抗議だったから仕方ないとかは変だろ
そんなやり方で抗議する人が監督に向いてるとは思えん
98代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:46:05 ID:aLBAH3cy0
牛島は4番佐伯でさえなければあと1年は戦えた
99代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:46:46 ID:iza0fcke0
>>98
ウイットとか?
100代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:46:54 ID:KI1lfLO30
>>94
抗議で若手の出場機会削るやつなんかいらない
101代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:46:58 ID:pc7CBwjy0
>>88
今日なんかだと後ろで投げる投手が居ない(と思っている)から、
8回ウッド引っ張る→捕まる→木塚で火消し→無理ぽ→えーい、白様投入→アハーン
って一番駄目なパターンなんだよな

左右関係無しに8回を木塚、9回を白様って決めておけばいいと思うんだけどね
なんつーかバタバタし過ぎて、しかも失敗してる
大矢監督の継投の才能が致命的に低いのは事実だな
102代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:47:23 ID:bIoO2BUI0
>>97
でもそれくらやらないとクソフロントはわからんだろ
103代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:47:55 ID:RVCCj3ZN0
既に赤字が30億以上溜まっているしな
TBSがもう払わないと言えば即効で球団が潰れる危険領域だ
104代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:48:01 ID:GEzQKIANO
>>92
三浦と木塚くらいしか思いつかない。。
105代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:48:21 ID:PhJ5A8g60
>>101
赤星-平野-新井-金本の場面で木塚1イニングが才能溢れる継投とはとても思えんぞ
106代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:48:25 ID:bIoO2BUI0
>>100
若手結構育ってなかったか?
牛田も牛島のときに出てきたし
秦も防御率よかったし
那須野も今よりよかった

あと小池と村田も育ててくれたしな
107代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:48:48 ID:iza0fcke0
>>103
ああ、それ知ってる。アメリカの映画で見た。ということは、優勝するんだな?
108代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:48:53 ID:kX08rK/cO
八回表は桧山のアレで糸が切れちゃったな
109代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:49:06 ID:wpy4OipD0
いこきたたむあ
が負けまくってんのに6月まで続いたときはもはやギャグに思えたな
110代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:49:20 ID:bIoO2BUI0
俺も木塚は1イニングで良いと思うわ
木塚がワンポイントで繋いでも後ろのPのほうがこええしw
111代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:49:22 ID:iza0fcke0
>>106
村田を我慢したのは山下。
112代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:49:33 ID:pc7CBwjy0
>>105
苦手だからとか言ってる場合でも無いでしょ
加藤アハーンで本当に人が足りないのは事実なんだし
別にヒューズをも一度セットアップ挑戦でもいいけどさ
横山でもいい
113代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:49:54 ID:KI1lfLO30
>>104
エロは・・・だめか・・・
114代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:50:00 ID:iza0fcke0
>>109
いこきさたたむあ
115代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:50:00 ID:PhJ5A8g60
投手コーチとして戻ってきてくれるなんて奇跡が起これば話は別だが、牛島監督はもう勘弁
116代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:50:05 ID:bIoO2BUI0
忘れてた
吉村も牛島のときのほうが良かった
大矢になってからズタズタ
117代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:50:21 ID:u9j0Ijwj0
>>103
TBSの決算に計上したから今は球団の累損は解消されてるはずだが
118代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:50:28 ID:kX08rK/cO
>>111
ハゲと牛島で育てたんだよな
119代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:50:39 ID:wpy4OipD0
>>114
そうだった
自分で書いてあれ?と思ったw
120代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:50:50 ID:iza0fcke0
>>116
牛島のときは出始めで他球団のマークが緩かった点は割り引かないとね。
121代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:50:50 ID:bIoO2BUI0
牛島が監督だったら
ホセロは凄いセットアッパーになってたかもしれんね
122代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:51:20 ID:zFbRNycx0
コピペ打線も一種の役割固定じゃないんか?
123代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:51:24 ID:bIoO2BUI0
>>118
で、大矢が潰してる
このままだと大矢の遺産ってなんなんだってことになる・・・誰も育ててねえじゃん
124代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:52:09 ID:pc7CBwjy0
>>117
まぁ、だからイイって事は無いよな
今年もこのままズルズル行くようならまたガラガラだろうな
やはり色々粛清すべきだった
125代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:52:21 ID:iza0fcke0
>>123
大矢の遺産はそうだなあ、可愛い女性レポーターが定着したことだろw
126代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:52:28 ID:kX08rK/cO
セドリックが結局アレだったのを考えたらな
牛島も投手なら万能ってわけじゃないし
127代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:52:42 ID:PhJ5A8g60
>>112
そうか?
明らかに左が苦手と分かってる木塚を放り込むのが、一応それまで赤星平野をほぼ抑えてたウッド続投より明らかに優れているとはいえないと思う
ヒューズは、二軍でも失点してたが、下での使い方だと中継ぎで使おうとしてる感じだな

横山ならまだ理解できる
8回横山9回ホワイティなら、これで行って欲しかったと思える

ただ、やっぱり8回丸まる木塚はさすがにないと思うぞ
128代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:52:55 ID:bIoO2BUI0
>>120
というか既にきつかったぞインコース攻められて二度も指怪我して離脱したじゃん
そのきつさの中でも外は流し内は拾い上げHR量産してたのが2006年の吉村
129代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:53:05 ID:pdgoZaL9O
牛島は、まあまあ良くやった。 村田を交流戦で9番にし、説教したあたり。 佐伯に『おまえ、何打点だ!』と大矢にも、選手に喝!を入れて欲しい。
130代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:53:10 ID:duA1o8ft0
コピペ打線というけどさ
>>44にあるみたいに一応動いてもいるんだよね
歯痒いのは確かだけど、戦力として期待できる面子に怪我人多い(多かった)のも
確かだし、もう少し我慢してみようかな
131代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:53:38 ID:iza0fcke0
>>128
ああ、日ハムの彼ね。二度ともそうだっけ。
132代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:54:23 ID:kX08rK/cO
二番仁志だけはやめてマジで
133代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:54:57 ID:CzLRRuOU0
>>122
2番と5番がチャンスを潰して
4番と6番が三振する
って役割でいいなら機能してる。
134代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:55:33 ID:PhJ5A8g60
>>130
うむ、上位は結構固定しているが、牛島レベルのコピペと一緒にするのもアレだ
詳しく覚えてないが、オーダー表印刷してるんじゃないかと思うレベルだったような
135代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:55:50 ID:bIoO2BUI0
そもそも6番にチャンス回りすぎな気が
たぶん3番と5番があまりランナー返さないからこうなってるんだろうな
とくに佐伯は後ろが吉村だとわかってるのに繋ぐ意識のほうが高すぎる
136代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:55:52 ID:pc7CBwjy0
>>127
横山も微妙だとは思うけどね
ただ昨年の後半から木塚は塁に居るランナーを結構返してる
右のワンポイントはちょっとなぁ

勝ちパターンを掴みかけたと思ったらまた手放すのはこれで2度目だな
137代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:56:12 ID:oM1rfJbd0
今は仁志佐伯を外せっていう意見が多いから、実現されるかもしれんねw
今年の大矢は動くのは早い
138代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:57:07 ID:bIoO2BUI0
ジェイジェイはあと2試合くらいスタメンでいい気がする
とりあえず日本の野球に慣れさせないとな
化けるものも化けん
139代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:57:23 ID:pc7CBwjy0
そういえば昨年最後の方で1軍だった呉本って何してるんだ?
140代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:57:48 ID:Sk85IQkA0
お前らいまさら牛島の評価あげやがってw
141代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:57:49 ID:2T+n+WhgO
ベイファンはさぁ....
選手起用についてこんな所で偉そうに吠えてんなよ!あんた達より野球知ってる(苦労と努力を重ねた経験値)首脳陣がやりくりしてるのをあーでもねーこーでもねーと....
クローザーとセットアッパーが同点もしくはビハインドの状況で投げるって事は、それだけ勝ちにこだわった結果やろ。
仙一もよくやってたよ。耐えて勝ちを拾うって感じにな。
ベイが好きなら不調でも耐えろよ!
虎の暗黒時代知ってんだろ?
だから俄が多いって言われんだよ。
俺は20年の虎ファンだがベイは怖いぞ。若い思い切りのイイ選手が多いしな。
批判する対象は現場ではなくTBSやないんかな?球団をネタにして食い物にしてる感じがするよ。
ハマスタも野球やる雰囲気やないもんな。
長文スマソ
142代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:58:00 ID:pc7CBwjy0
>>138
ジェイジェイとビグビーの揃い踏みも一度は見たいね
143代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:58:21 ID:nUe4rXet0
>>90
経緯としてはそうなんだけど、TBSとしても、ちょっといいかな・・・?っていう
思いは絶対にあったわけだよな。本業の宣伝媒体として。
ところが折りしも、トップ選手の海外流失やら視聴率低迷、野球人気凋落、
球団消滅やらって球界再編成の嵐にしっかりぶつかってしまって、
思惑がほとんど総外れ。一番あてにしてた読売戦の放送権料とか
二束三文になっちゃって、一気に熱が冷めちゃったんだろうね。
そっからはもうおざなりなのがありありと分かる状態
144代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:58:23 ID:bIoO2BUI0
>>140
だってさ1年目のとき楽しかったんだもんよ・・・
145代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:58:41 ID:CzLRRuOU0
仁志、佐伯で土日で何回チャンス潰したんだよ。
悔しくて眠れないよ。
146代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:59:08 ID:pc7CBwjy0
>>144
それ何てデジャ・ヴw
147代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:59:28 ID:bIoO2BUI0
>>141
うちだけじゃなくて2chは全部そうだろ
148代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:59:34 ID:PhJ5A8g60
>>138
イースタンの投手相手に、日本の投手になれるべく頑張ってくれるさ
一軍で慣れさせるのもいいけど、田代に見せておくのはいいんじゃねって気がする
149代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:59:37 ID:kX08rK/cO
JJはマネーボールの本場から来たから期待したのにがっかりだな
まあビリー・ビーンが安くて使える選手を出すわけがないか
150代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:59:40 ID:UajfxNea0
駒田がFAでウチに来たばかりの頃、負けてもヒット打った選手がロッカールームで
へらへらしてて驚いた、みたいな話してよね。

今のウチもそんな感じっぽいな。とくに、村田・吉村・佐伯あたり。
151代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:59:57 ID:px+zeLHX0
佐伯って5番で打点1ってマジか?狂ってやがる
152代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:00:45 ID:bIoO2BUI0
佐伯は元々そんなにランナー返すタイプじゃないからな
153代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:00:52 ID:PhJ5A8g60
2ちゃんでネタレベルで語られていたホセロ先発をやった時にはびっくりしたなぁw
154代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:01:02 ID:BtxOucPd0
牛島は代走と言う概念が無いに等しいし代打も投手以外まずやらない
攻撃を見てるのにわくわくするものを感じなかった
去年の大矢監督の攻撃は結構わくわくした
今年はさっぱりだが
155代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:01:37 ID:CzLRRuOU0
>>151
つーアウト満塁であの大振りで三振だもんよ。
打点なんか稼げないつーの
156代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:01:48 ID:KI1lfLO30
ガイエルも使ってるうちにだんだん魔弾連発しだしたからな
JJもビグビーもしばらくスタメンでお願いしたい
157代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:02:22 ID:pdgoZaL9O
阪神は、金の亡者。
弱くても、阪神!阪神!と騒ぐ阿呆が多く、利益が出るから、球団はウハウハだった。

158代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:02:36 ID:UJULRa1m0
今もTBSからの資金援助って0じゃないんでしょ?
まあ名目は冠スポンサー料?とか何かは知らんが
そいうのを「赤字30億の肩代わりは前借のお小遣いだから、来年からしばらくお小遣い無しね」って感じで援助打ち切られたらどんな感じになるの?
159代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:02:41 ID:u9j0Ijwj0
>>149
マネーボールの神髄はプレーヤーではなくマネージャーにある。
大矢がマネーボールを熟読して目からをうろこを削ぎ落とすべき
160代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:03:01 ID:bIoO2BUI0
>>155
ストレートに弱すぎるんだよな・・・4番もそうだけど
161代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:03:08 ID:RVCCj3ZN0
>>148
田代は打率0.99で落ちたドスターをそれなりに打てる打者に改造したしな
今回も期待しよう
162代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:03:12 ID:nUe4rXet0
>>157
あれは宗教
163代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:03:40 ID:bIoO2BUI0
>>156
そうそう広島のシーボルだって我慢して使ってるし
164代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:03:47 ID:wpy4OipD0
30億のうち10億くらい差詐欺に払った分じゃね
165代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:04:20 ID:nUe4rXet0
>>158
シーレックスがベイスターズを襲名
166代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:04:31 ID:kG623NViO
8回ねえ…今までなら加藤川村がいたんだけどな

逆にあそこで3塁打の赤星、代打でしっかり続いた桧山、ジャッジの利を生かして
ここぞとばかり畳み掛ける3、4番
今のウチにはできない攻撃をされたんだよ
ピッチャーが誰とか、もちろん抑えなきゃいけないけど、あの攻撃をウチは出来なかった
167代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:04:49 ID:vPOIvsFRO
ガイエルはボールの待ち方変えたし、スタンスも変えた
そういう技術的な進歩が無いと使っても無駄なんだぜ
168代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:05:15 ID:CzLRRuOU0
外人が代打で結果残さないとスタメンで使ってもらえないなんておかしいんだよ。
火曜日にビグビースタメンはずされてたら、大矢擁護派の俺といえども
大矢やめろといわざるを得ない
169代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:05:25 ID:KI1lfLO30
>>162
俺はあの宗教が怖いから大阪出身なのに横浜ファン
170代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:05:26 ID:PhJ5A8g60
>>154
エンドランや盗塁(現状では失敗ばかりだが)などの采配のバリエーション、実は今年の方が増えていたりする
面子が暗くてわくわくしないものがあるが


>>159
マネーボールの真髄は現場以前に編成じゃね?
171代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:05:26 ID:bIoO2BUI0
>>166
そうだな
禿がいないのが悪い
172代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:06:01 ID:nUe4rXet0
>>167
JJに一本のヒットも打たせられないウチのコーチにできることなんだろうか?
173代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:06:16 ID:bIoO2BUI0
>>169
実況にも居たな
虎嫌うのはいいけど関西人嫌うのはやめてくれって言ってたベイファン
174代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:07:03 ID:kX08rK/cO
ガイエルは本当に掘り出しもんだよな
出塁率とパワーを兼ね備えてる

ビグビーはボールを見るタイプらしいし日本になれたら化けるかもしれない
175代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:07:12 ID:bIoO2BUI0
>>168
同意だなぁ
代打からってのが意味不明だし
スタメン1試合ってのもおかしいわ
強ければ代えなくて良いが
これだけ打線ズタズタなのに
176代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:07:38 ID:gTlauNMf0
ランナー溜まってる場面の代打佐伯はあの威圧感もあり少しはプレッシャーかけられるのに
タカノリじゃ、期待は出来ても相手からすれば怖くもなんともないだろうし…
177代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:08:15 ID:nUe4rXet0
>>173
実際ハマスタとかに来てる阪神ファソって関西人の割合はどのくらいのもんなんだろうね?
178代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:08:15 ID:bIoO2BUI0
去年タクローが不調なときって結構あっさり変えなかったっけ?大矢

なんで仁志は我慢するの?
179代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:09:01 ID:px+zeLHX0
そういや佐伯はあのヤクルトとの乱闘の時に大矢を
後ろから抱きしめた時からスタメンが増えだしたよなw
180代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:09:03 ID:bIoO2BUI0
>>177
ハマスタに来てるのは殆ど関東のファン
巨人のアンチが阪神のファンとかになるらしいからな
181代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:10:14 ID:pdgoZaL9O
外人は、一ヶ月は使って欲しい。 だめなら、コイノボリと共に帰国。
182177:2008/04/14(月) 01:10:42 ID:nUe4rXet0
>>180
だろうなぁ、親が関西出身?とかそういうのも関係ないだろうな。
騒ぎたいだけのようなのも多いし
183代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:10:48 ID:vPOIvsFRO
>>172
コーチより本人でしょ
日本で成功しようって意気込みがなきゃ何言ってもダメ
ヤクルトは力のある外人取るのが上手いんじゃなくて
やる気のある外人を探して来るのが上手い
184代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:10:56 ID:KI1lfLO30
>>180
関西はなぜかロッテファンが多い
185代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:11:57 ID:PhJ5A8g60
元々JJはあんまり大矢が使う気がなかったんじゃないかと思う
ビグビーはage即スタメンだったことと比べても…

まぁ、打撃ならJJの覚醒と石川の成長と天秤にかければ石川、足なら野中、守備なら仁志

そもそも、フロントがどういう意図で獲ったのかがわからん
五輪時の村田の穴埋めを期待してたのなら、今の時期に落とすのはありかな

村田選ばれない可能性も十分だが、その頃にはJJが田代砲に成ってるかもしれない
186代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:12:13 ID:1vtNmdDF0
さっき上のほうで山口の話題が出たが、俺もBBHというゲームで、わざわざ
先発投手を4回で降ろして山口を投げさせ12勝無敗にさせてるほど山口大好き
なんだが、確かに大矢の山口の扱いはひどすぎる。火曜日昇格即先発だと俺も
思っていたんだが、今日の朝になって、火曜日のシーレの未定だった先発に
山口となっていたから、上がらないだろうね。あまりにもひどすぎる扱いだね。

それと、今回の3連戦、明らかに先発投手引っ張りすぎじゃないか?
初戦の三浦は勝ったからよかったけど、球数と三浦の調子を考えたら7回で
交代だと思ってたよ。逆に、あの球数なのに8回行かせるってことは、完投だと
思ってたのに9回ホワイトだったしwwよくわからんかったwww
昨日は俺現地にいたんだが、昨日のあのひどいテラを逆転された7回の前の
6ウラで代打だすべきだったんじゃね?まあテラはエースになってもらいたいから
7回もいかせたんだろうし、結果論だけどね。
今日のは明らかにおかしい。ウッドにもう三浦くらいの信頼感があるのなら変えないでも
仕方ないさ。でもさ、1点差で、終盤。ウッドがここまでスイスイきてたなら続投だけど、
何度もピンチの連続で、精神的にも肉体的にも厳しかったはず。中継ぎはいないにしても、
2イニングくらいなら、横山、木塚、マットホワイトの3人で逃げ切れたはず。
こうやって大矢のせいで負けた試合、もう今シーズンだけで5つはあるよね。
横浜が弱いんじゃなくて、大矢がキチガイってことだよな。
187代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:13:04 ID:bIoO2BUI0
ジェイジェイも球見れそうな気配あるから
日本の雰囲気に慣れれば結構いけるんじゃないかと思ってる
188代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:13:36 ID:HxriJoHR0
勝負よえぇ
189代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:13:41 ID:nUe4rXet0
>>183
かつて牛込がやってたことだよな。日本に来たからには日本の野球に
対応する努力をしろと。まずそういう覚悟を確かめてから契約する
190代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:14:18 ID:FWBH9Wk10
木塚、加藤に対する評価もそろそろ改めるべき
確実に年齢の影響が出始めてる
191代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:14:33 ID:Eki8eZoR0
>>178
去年のタクローは足の怪我もある
192代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:14:42 ID:RVCCj3ZN0
>>189
それが簡単にできるならどこも他球団の外人を取りまくったりしないだろうな
193代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:14:51 ID:oM1rfJbd0
ん〜山口奇襲先発とかないものか…
本当シーレで頑張ってんのになぁ…
194代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:15:00 ID:7parlzVyO
ここでの
8回の桧山のレフト前ヒットについての結論はどうなりましたか?
195代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:15:11 ID:bIoO2BUI0
>>191
もはや仁志もどっか悪いんじゃねーの?というか悪いということにしてくれ
196代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:15:43 ID:pdgoZaL9O
私の回りの阪神ファン。
職場編
65歳 おじさん アンチ巨人。35歳おばねえ、関西出身、気付いたら阪神ファン。 30歳 男、阪神くらいしか、盛り上がれない。 その他2名、星野監督から。

ちなみに、セ・リーグで中日ファンは、一人もいないです。
197代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:15:48 ID:bIoO2BUI0
>>194
審判しねで終わりだろ
198代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:15:52 ID:KI1lfLO30
JJはまずあのスイングなんとかしてからだな
199代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:16:09 ID:CzLRRuOU0
>>186
山口は1軍で結果残せてないからしょうがない。
山口投げるくらいなら、まだ三橋のがそこそこに試合を作ってくれそう。
200代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:16:13 ID:G0g3zEoo0
ショー万をとりあえずもっと投げさせろ
201代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:17:53 ID:bIoO2BUI0
タクローはここに来てまた神に戻ったけど
ずっとタクローがショートやってるようなチームじゃ
強くなれないんだろうな・・・うち
202代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:18:21 ID:KI1lfLO30
もしかして若いPがローテか勝利の方程式に入ってないチームってウチだけ?
203代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:18:26 ID:PhJ5A8g60
>>186
大矢のコメントでは130球越えてたからという話だったぞ
三浦も今日のウッドも、とりあえず木塚横山の信用度が低いから、直接ホワイティに繋ごうとしたんだろう

采配ミスもあったと思うが、予知能力がある監督でもなけりゃ采配次第で5試合も拾えたとは思えん
204代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:18:28 ID:vPOIvsFRO
>>192
そうなんだよな
やる気があっても日本の生活に馴染めないとかもあるからね
だから韓国経由とかの方がアメリカ直輸入より成功率が高いね
205代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:18:40 ID:7parlzVyO
>>197
そうだ!審判しね!!
ビグビーももっと抗議しろって思った

つかビグビーはなんか体型が日本人ぽいよね?
206代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:19:40 ID:KI1lfLO30
>>201
そこらの若いショートより守備うまいから仕方ないけどな
207代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:19:51 ID:PhJ5A8g60
>>202
入ってるも入ってないも、勝利の方程式がない
牛君と加藤が戻ってくればまともに構築できそうだが、いまだと構築しても最後までいけるか五分五分な方程式
208代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:20:08 ID:bIoO2BUI0
>>202
そもそもチームの根本に勝利の方程式がありませんが
209代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:20:10 ID:oM1rfJbd0
>>201
まぁショート守っててもいいが1番というのは…
下位で打ってるならまだ分かるが、さすがに1番はイキのいいのに張らせたい
210代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:20:49 ID:IjHvNvWUO
つーかワンバンしてるし
211代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:22:17 ID:CzLRRuOU0
山口下で17イニングで防御率2,11か、頑張ってるんだね。
下で結果出してるのはどんどん使って欲しい。

ベテランはスタメン確定であぐらかいてプレーしていて
若手は1軍に上がれなくてモチベーションがあがらない
悪循環になっちゃうよ
212代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:22:19 ID:nUe4rXet0
>>186
そもそも救援陣に対する信頼がほとんどない。試合を託す決断力というか
度胸がないのかも知れない。
まあ今年の状態だと、代えても代えなくてもどちらを取っても失敗してる
可能性はあるけど、勝ちゲームも負けゲームも出てくる人がおんなじだし、
役割に対する自覚を持たせないベンチの自業自得でもある
213代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:22:53 ID:1vtNmdDF0
>>199
まあ確かに2年間で1勝5敗だよ。でも、まだ今シーズンはオープン戦でさえも
1軍ではでてないんだよ?高崎みたいに、開幕ローテ入っててだめでシーレで
好投ってのならまだわかるが、大矢が山口にまったく期待してないことがらわじゃね?
ってこと・・・

>>203
なるほど。そういう意味ではあの試合は8回まででよかったのかもね。
まあ確かに監督は難しいよな、結果論ってよくいうけど、結果論だから
負けたのは仕方ない。が通用しないからね。
214代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:23:26 ID:bIoO2BUI0
>>206>>209
うn
わかるわかるよ
バッティングも全盛期に近いし守備も軽快
盗塁も去年よりはいける気がする

がやっぱ二遊間で合計70歳てのは悲しいものがある・・・どっちか若いのにしてくれ
215代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:24:27 ID:RVCCj3ZN0
ウッドは向こうでもこんなに投げたことは少ない投手だし、
カタログスペック以上を要求してしまった形かな。要説明書
216代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:24:37 ID:kX08rK/cO
>>206
まあ守備はぶっちゃけどうでもいいんだよね
粘って出塁する技術は本当に一級品
若手も見習って欲しい
217代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:25:28 ID:1vtNmdDF0
>>212
そういう意味で大矢さんからしてみればクルーン放出はかなり痛かったんだろうな。
俺らやフロントは、クルーンなんてポンコツもういらねえよwwとか言ってたが、
大矢さんからすれば守護神がいなくなって頭痛いんだろうな。安定してるホワイトも、
クルーンがいれば、ここぞってときの左のワンポイントで使えるもんな・・
218代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:25:56 ID:7parlzVyO
セ・リーグの上手い遊撃手ランキング
1井端
2石井
3宮本
4そよぎ
5鳥谷
6坂本
は評価高すぎかな?
219代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:26:22 ID:PhJ5A8g60
今の先発は…三浦寺原ウッド那須野土肥までは確定か

残りの1枠(高崎枠)に誰を入れるかだけど、山口は確かに見たいな
つか、誰を入れる気だ?
今の一軍だと三橋かショーマか…火曜になってみれば奇襲山口も有り得ない話じゃないと思うが
220代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:26:36 ID:bIoO2BUI0
>>217
前年のクルーン見てたら3億の価値は流石にない
221代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:27:10 ID:0pnt/2XV0
つーかスローで確かめればどっちか分かるじゃん
なんで誰もしないんだ?
222代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:27:29 ID:JeUnyGv8O
結果まだ知らないけどおまいらのノリとスレ消化具合でry
昨日も寝る前も同じようにココ来たけど同じような話題のループしてるよ。デジャブみたいだ…




ベイ勝って('A`)
223代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:27:34 ID:bIoO2BUI0
>>219
土肥は信用ならんな・・・どうせ巨人戦以外は打たれるだろうし
224代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:28:25 ID:RVCCj3ZN0
クルーンはメディカルチェック拒否とか交渉を決裂させるための行動ばかりだったしな
こればかりはフロントを攻める気は無いよ
225代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:28:37 ID:UajfxNea0
去年の後半からクルーン突然安定しなくなったけど、その時点で読売行くのが決まってたんじゃねぇか?
226代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:28:46 ID:IjHvNvWUO
>>220
去年投げてないから今年は肩が軽そうだな。
227代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:29:10 ID:1vtNmdDF0
>>220
年俸に合った活躍ってのは確かにあれだが、絶対的守護神っていう面ではどうかね?
これもまた「結果論」なんだが、クルーン巨人でめっちゃ安定してるしね・・・
228代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:29:15 ID:PhJ5A8g60
>>213
大矢的に三浦の球数デッドラインは130球ということなんだろうね
エースは大変だw
229代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:29:51 ID:oM1rfJbd0
今日の9回ショーマか三橋が投げなかったのが意外
どっちかが先発だとして、片方はどこで起用するのかが分からん
230代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:30:03 ID:bIoO2BUI0
>>227
ぶっちゃけ外人は金のために動くもんだから仕方ないと思ってるわ
いたらそりゃ楽だけどね
231代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:30:29 ID:KI1lfLO30
>>223
巨人にも打たれとるがな
あいつ中継ぎでいいよ
232代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:30:46 ID:RVCCj3ZN0
>>228
牛島もその雰囲気があったな
2年連続で両リーグ最速の100イニング達成したし。

エースとは過酷だw
233代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:31:24 ID:RVCCj3ZN0
>>231
この前の試合で土肥を失格扱いにしてどうする
234代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:31:29 ID:kX08rK/cO
>>218
> 218:代打名無し@実況は実況板で[7parlzVyO]
> セ・リーグの上手い遊撃手ランキング
1井端
2宮本
3琢朗
4鳥谷
5梵
6坂本

たぶんこう
宮本琢朗はほぼ互角か
235代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:31:38 ID:KI1lfLO30
>>227
去年も今頃は結構よくなかったか?
236代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:31:49 ID:hJoBslZ+0
つーか去年のクルーンだって8月後半まで神だったぞ
237代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:32:11 ID:bIoO2BUI0
毎年先発が困った時に三橋が投げてるよな
具体的に言うと疲れが出てくる夏当たりで
238代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:32:36 ID:Kj0mkdgv0
最悪のケース
雪だるま式に借金が増え続ける
    ↓
100敗が現実味を帯びる
    ↓
100敗監督という不名誉を避けるためピッチャー酷使&ベテラン野手多用
    ↓
有望なピッチャーが潰され、野手の若手も試せずシーズン終了
239代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:32:38 ID:1vtNmdDF0
とにかく、選手や首脳陣の意識改革からだろうな。
一番は村田、吉村。とくに吉村は、今日外されてどう受け止めるかだね。
村田のほうは、多分打率が2割切っても、ビグビーが神にならない限りずっと
4番サードだろうから、へんな安心感があって危機感が無いまま今季ズルズル
行きそうで怖い・・・
みんな琢朗を見習ってほしいな。昨日の蒲田行進曲のやつだって、あの1打席に
ヒット打っちゃうんだもん。やっぱ琢朗すげえや。
240代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:33:18 ID:bIoO2BUI0
というかこの前
うち相手にクルーン出てきたとき
初球からボール振りに言ってて笑った

クルーンに対して一番やっちゃいけないことだろw
なんでうちがクルーンの対策法を一番しらねーんだよw
241代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:33:24 ID:kX08rK/cO
あーあミスっちゃったわ…

とりあえず今のクルーンは打てそうにないね

あいかわらずスプリットキレまくり
242代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:33:34 ID:KI1lfLO30
>>234
梵なめたらいかん
守備範囲はすごい
243代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:34:27 ID:WTEa/V/D0
須藤風奇襲打線

1右 河野
2遊 石井/野中
3一 内川
4三 村田
5左 ビグビー
6中 金城
7二 石川
8捕 相川
9投 小山田

どうせ負けるならあっと言わせて欲しい
コピペ打線じゃテレビ観戦すら時間の無駄
244代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:34:38 ID:0pnt/2XV0
>>240
そら、今まで対戦が無かったからだろw
245代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:35:14 ID:7xFqZLW/0
クルーンは読売とタンパリングしてたよ
横浜の提示は競争的じゃなかったなんてゲロッてたんだからな
246代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:35:15 ID:bIoO2BUI0
>>244
崩れる様を後ろから何度も見てただろうにw
247代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:35:17 ID:oM1rfJbd0
>>243
今更河野の名前を見るとは思わなんだ
248代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:35:44 ID:kG623NViO
村田の四球が増えて来たのは良い事だな
ただ5番がアレじゃ話にならんよ

ローズの後を打ってたブラッグスや駒田はスゲえなって今更思った

ん?5番がアレだから村田の四球が増えたのかw
249代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:36:40 ID:jxFS6tAmO
たまには猫の目打線なんてどうよ?
250代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:36:44 ID:bIoO2BUI0
村田って3番じゃダメ?
チームの最強打者って普通3番やるもんだろ?
251代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:37:27 ID:CzLRRuOU0
>>248
お前消されるぞ
252代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:37:50 ID:hJoBslZ+0
まあ金城が3番向きではないことは確かだな
253代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:37:52 ID:bIoO2BUI0
>>248
そして5番も自分で決めずに繋ぐ意識が強すぎていつも吉村でチャンスが回ってくる
254代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:37:55 ID:UajfxNea0
ブラッグスはローズの後打って無いだろ。あと、駒田もイマイチ印象が悪い。
1,2番が出て、3番4番で勝負せざるを得ない状況が作れていた感じがする。
255代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:38:11 ID:hJoBslZ+0
ごめんあげてしまった
256代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:38:14 ID:PhJ5A8g60
他に3番がいないのが悲しいことだがな

一ヵ月後くらいに3番ビグビーが見たいけど
257代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:40:05 ID:KI1lfLO30
駒田は正直穴だったけど、外しにいった球打つ怖さはあった
258代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:40:20 ID:kX08rK/cO
佐伯のつなぐ意識はいいことだと思うぞ
全員出塁し続ければ永久に攻撃は終わらないわけで

問題はあっさり凡退する奴がすぐ後ろにいること
259代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:40:23 ID:7parlzVyO
佐伯は今年は見切りつけた方がいいね
村田はたぶん試合前2時間特打してたから状態がよくなったんだな
260代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:41:13 ID:bIoO2BUI0
>>258
良くないよ
クリーンナップだし
2番とか6番ならいいけど
261代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:41:17 ID:gTlauNMf0
佐伯、バント普通に上手くていつも笑う
262日刊記者 ◆vvhnmKaSA6 :2008/04/14(月) 01:41:22 ID:87sGMkZOO
横浜ジェイジェイ選手が帰国
263代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:41:43 ID:UajfxNea0
駒田のムラっ気も凄かったよね。
ただ、ここ一番ってところでは、多少仕事してたのかな。ゲッツーも多かったけど。
264代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:41:47 ID:PhJ5A8g60
そりゃ、つなぎの意識は大事だが・・・
永遠に繋ぎ続けられるわけでもなく、塁が埋まれば併殺の危険性もあるわけで…

中軸には返してもらわにゃ困る部分もある
265代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:41:49 ID:RVCCj3ZN0
>>256
理想はそれだろうな。
2割7分のHR20本ぐらい打ってくれるだけでもかなり助かりそうだが
266代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:42:16 ID:UJULRa1m0
あれ?98年の開幕5番マラベって誰だっけ?w
98、99共に5番駒田が一番多いね
佐伯・畠山もちょこっと5番やってるけど
267代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:42:30 ID:bIoO2BUI0
>>264
逆に後ろが吉村なんだってことを意識して欲しいよな
268代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:42:54 ID:CzLRRuOU0
駒田も当時はバカにしていたが00年以外は.280以上毎年打っている。
ローズは立って応援して駒田のときは座っていたくらいだ。
失礼な事をしていたぜ。
269代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:43:11 ID:IjHvNvWUO
>>260クリーンナップだってW
270代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:43:17 ID:jxFS6tAmO
>>261
そうなんだよなw
いっそ二番にしてみるか
271代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:43:54 ID:bIoO2BUI0
>>270
さらに走れない1,2番じゃねーか
272代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:43:55 ID:UajfxNea0
>>266
開幕シリーズだけ神だったヤツ。
でもあいつが居なかったら、優勝できなかったと思う。
273代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:44:05 ID:1vtNmdDF0
金城3番はいいんじゃね?打率も3割強だし。つか金城は去年の今頃ひどかったから
今のこの好調がすごくうれしいwwwつなぎの3番で14試合で打点5ならいいと
思う。

あとさ、ちょっとプラス思考すぎて笑われるかもしれんが、俺は火曜日からがマジ
で勝負だと思う。
なぜかというと、ここまで14試合、確かに弱いチームの野球をしているんだが、
それに加えて敵の勢いってのがあるような気がする。
開幕は鬼門京セラドーム、次のヤクルトは開幕確変タイムでくそ強い、次の広島に
負け越したのは意味わからんが、そのあとの巨人は、前の3連戦で阪神がちょっと
打線に火をつけかけてくれてしまってた、そして今回の阪神と、ちょっとうちに
とって分の悪い相手だったともいえると思う。
そして火曜日から、確変終わった(ガイエル、リグスはやばいが)ヤクルトとの
3連戦。ここで勝ち越して、次は中日だっけ?を叩ければまだまだ浮上できると
俺は思ってる!いや、そう思わなきゃ9月まで精神がもたないww
274代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:44:36 ID:QQDQWo1vO
身売りに関して…
ニッポン放送がポシャッて、TBSに決まるまでの間にUSEN(日本有線)も乗り気になってなかった?
俺はTBSよりか賛成だったけど。
275代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:44:47 ID:nUe4rXet0
>>248
そりゃそうだ、率に隠れてたが実は5番打者の打点が1。
他球団もやっとそれに気がついたんだろ。これを利用しない手はない
276代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:44:49 ID:bIoO2BUI0
>>273
よく見てるとわかるが
ランナーいる状態だと進塁打さえ打ってないぞ金城は
277代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:45:01 ID:7parlzVyO
高ーいなーがーれー星
空高〜くまーいあーげろ
冴えたホームラン見せーて駒田♪
だっけ?駒田はともかくあの応援は好きだった
278代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:45:25 ID:kX08rK/cO
>>260
6石井
9内川
8金城
5村田
7ビグビー
3佐伯
2相川
4石川

じゃあこんな感じならどうだろうか?
279代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:45:25 ID:hJoBslZ+0
>>257
山張って、それが来たら多少ボール球でも振りにいってたしな
それを捉える技術もあった
今のベイには勝負どころの配球の読みと山張りが必要なのかもな
そういうところチームで考えてるのか疑問
280代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:45:43 ID:bIoO2BUI0
確かに5番も、6番もランナー返さないんじゃ
村田歩かせても怖くないな
俺でもそうするわ
281代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:45:56 ID:KI1lfLO30
>>273
プラス思考すぎだろwww
282代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:46:08 ID:UajfxNea0
白い流れ星大きく舞い上げろ
冴えたホームラン見せてよ駒田

だった気がする
283代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:46:31 ID:RVCCj3ZN0
>>273
今年の金城はスイングスピードが早いな。
守備の負担も少なく体の状態もよさそうだ

3番は他に人がいないので現状ではベストだけど
3番向きでもないので代わりが出てくれればいいなとは思う
284代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:46:37 ID:bIoO2BUI0
駒田の解説聞いてると
コーチとして雇えば吉村とか復活させてくれるんじゃないかと
いつも思ってしまう
285代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:47:31 ID:RVCCj3ZN0
>>274
むしろもっとも避けるべき相手
財政とか見ると当時のライブドアよりずっと下で火の車だぞ
286代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:47:48 ID:nUe4rXet0
>>274
楽天の親乗っ取り騒動の時じゃなくて?
287代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:48:02 ID:aLBAH3cy0
>>151
佐伯は完全にバッティング狂ってる
本来佐伯はバッティング技術は高いものを持っている選手
やや苦手なインコースは読んで引っ張りことで対応、
得意な真ん中からアウトコースは流して左中間への長打も打てる
これが良い状態の佐伯のバッティングだ
しかし今の佐伯はその自分のバッティングの形が出来ていない
具体的にはインコースを引っ張って強い当たりを打つことができない状態にある
インコースを打った打球はほとんどボテボテの一ゴロや二ゴロ、力ないフライがほとんど
ホームラン性どころか力強い打球はほとんど無い
今の佐伯がヒット性の良い当たりを飛ばせるコースは
アバウトに言うと真ん中からアウトコースにかけて
つまりインコースを中心に投げて真ん中にさえいかなければ大怪我は無い、
そこで相手バッテリーはチャンスの打席ではいつも以上に内角を厳しく突いてくるケースが多くなる
そのため内角の意識が強くなり打てる真ん中〜外角にかけてのボールへの対応も遅れる
内角のボールを必死に避けてボールにしてもらおうとしたり、
外角のボールを打っても振り遅れでファールが多いのもそのためだ
(内角は打ちに行かない、外角には手を出す、という傾向が顕著である)
ベテランで反応が衰えた今の佐伯に反応して打ち返せというのも酷な話
昨日の試合を見ても自分でバットを出そうとしているのにバットが出せないで自分にイラついたり
満塁のチャンス2-3からど真ん中のスライダーに振り遅れて無様な空振り三振
佐伯がもし好調であればここまで情けない姿は晒さなかったはずだ
佐伯は今まで自分で作り上げたフォームで打ってきた打者、それが崩れれば一気に打てなくなる
そのことを佐伯本人もわかっているのだろう
送りバントをしてみたり、四球で出塁しようと何とかチームに貢献しようとしているが
やはり五番打者にはランナーを返す打撃と長打を期待したい
チャンスの場面村田で無理に勝負せず打点1の打者で勝負
という選択は相手バッテリーの心理で考えれば当然の選択というものだろう
とにかく佐伯はフォームを良い時の状態に戻さなければ
打てない走れない守れないのポンコツでしかない

今の佐伯を使い続けるのは時間の無駄というものだ
288代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:48:08 ID:KI1lfLO30
>>279
金城は初球の70%はストレートのタイミングでフルスイングしてるよな
当たらんけど
289代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:48:17 ID:IHiNJTVP0
今年の佐伯は打球が外野の頭を越える気がしない
もうちょい長打が欲しいわ
290代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:48:23 ID:CzLRRuOU0
そろそろ寝るか。
ここでグダグダいっても神宮では2番仁志、5番佐伯だろうし。
ビグビ−が化けることを祈りつつおやすみなさい。
291代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:48:25 ID:kX08rK/cO
駒田は楽天で総スカンだったらしいな
292代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:48:32 ID:1vtNmdDF0
>>276
最近の金城はそうでもなくね?今日の先制タイムリーも見事だったし。
ちょっと三振が多い気はあるけどね。
思い切って金城1番とかにもしてほしいが、今日無安打とはいえ琢朗が今
調子いいからあんまいじっておかしくなってほしくもないからなぁ

>>281
もぷ開幕してからずーーっとネガに考えまくってたから、逆に開き直ってやろうかとww
293代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:48:54 ID:kG623NViO
佐伯も練習量はピカイチって言うけどな
それにしても去年と大して変わらない打線なのにここまで繋がらないとは
1、3塁が続くあの攻撃をまた見てみたいよ
294代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:48:56 ID:nUe4rXet0
>>284
けっこう理屈っぽくて吉村寝ちゃいそう
295代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:49:09 ID:UajfxNea0
>>287

この時間にその長文はつらいw
296代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:49:39 ID:1vtNmdDF0
>>283
うんうん、去年の金城見てるだけに、今年は振れてるよね。
297代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:49:40 ID:Kj0mkdgv0
>>284
俺も以前は駒田コーチ待望論者だった
でも楽天のコーチになってもあまり結果を出せなかったので気が変わった
298代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:50:00 ID:UJULRa1m0
1997 558打席 .308 12HR 86打点 OPS.808
1998 586打席 .281 *9HR 81打点 OPS.690
1999 558打席 .291 *9HR 71打点 OPS.733
2000 326打席 .258 *4HR 34打点 OPS.644

当時はOPSとか知らんかったが、あの不満感はやっぱり正しかったよな
299代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:50:09 ID:zhY+qIJlO
Tさん返してもらえよ。弱すぎるぞ。
うちはカープに金本と新井を返したら目もあけてられないがな
300代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:50:20 ID:PhJ5A8g60
1.(左)内川
2.(遊)琢朗
3.(中)金城
4.(三)村田
5.(一)ビグビー
6.(右)吉村
7.(捕)相川
8.(二)仁志(石川)

くらいが現状のベストだろうか
村田を楽に出来る5番打者が皆無なので、ビグビーの得体の知れなさに投手が不安になることを祈るw

301代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:50:22 ID:IjHvNvWUO
>>290永眠しろ
302代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:51:08 ID:KI1lfLO30
>>284
不調の選手に
「来た球を打てばいいんだよ!!」
とか言う人だぜ・・・
303代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:51:36 ID:bIoO2BUI0
>>292
金城は2番が理想なんじゃないかと思う
304代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:51:55 ID:7xFqZLW/0
駒田って詰まるのを恐れるな、山崎のように足をブラーンと上げろ!
これしか言わないような気がする
305代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:51:56 ID:QQDQWo1vO
>>285
そうだったのか…
なんかブロードバンドとかで大躍進なんて言ってたし、当時その若き社長が随分注目されてたから…
所詮は一時のITバブルの人だったのね。
306代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:52:16 ID:kX08rK/cO
ビグビー一塁出来るのか?
今の一塁は楽なポジションじゃないし
307代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:53:12 ID:KI1lfLO30
1番金城って雑になりすぎてダメなんじゃなかったっけ?
数年前の話だけど
308代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:53:24 ID:bIoO2BUI0
>>293
よく石井と佐伯は練習量が凄くてエライ
若手も見習えという解説をよく聞くが
ぶっちゃけ練習してない選手なんていないと思うのよね
みんなきちんと頑張ってると思うんだ
なのに佐伯と石井しか練習してないかのような言い方は酷いんじゃないかと思う
309代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:53:25 ID:1vtNmdDF0
>>303
え?金城って首位打者取った次の年だかに2番にされてタコみたいに悩んでおかしく
なったんじゃなかったっけ?
310代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:54:24 ID:bIoO2BUI0
>>309
出塁率がいいし
そこそこ粘れるし
バントも出来るし
仁志よりはランナー返せそうだし
2番が適正なんじゃないかと
311代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:55:09 ID:UajfxNea0
金城2番に置くなら、バントは無しだね。
そうすると>>309みたいになっちゃう。

現状1番石井にするならほぼ盗塁は無いので、かなりゲッツーが増えると思う。
312代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:55:15 ID:bIoO2BUI0
>>302
なんか金城とか吉村みたいに野性で打ってるバッターを調整させるのは上手そうな気がするんだ
313代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:55:16 ID:KI1lfLO30
>>309
首位打者獲ったときも2番じゃなかったか?
314代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:55:47 ID:Co6MB96L0
1 内川
2 仁志/野中
3 ビグビー
4 村田
5 吉村
6 金城
7 石井
8 相川

あえてこれで。タクローヒット打っても点入んないし。
315代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:56:57 ID:PhJ5A8g60
>>306
吉村は軸になる選手だし、たらいまわしにするべきじゃないと思う、ライト固定だろやっぱり
内川でもいいんだが、外野専念宣言した以上全く練習してないだろうし…
日本の野球に慣れようとしている外人に不慣れなポジションさせるのもアレなんだよな、やっぱり

難しいところだ
316代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:57:55 ID:1vtNmdDF0
あれ?金城首位打者のときって1番じゃなかったっけな?
ひょっとして俺の勘違いかもwww
金城2番も悪くないけど、バント技術考えたら1番金城、2番琢朗じゃない?
317代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:58:36 ID:KI1lfLO30
>>315
全くやってなくはないだろ、さすがに
318代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:58:40 ID:RVCCj3ZN0
金城はチームのシーズンバント数の記録も持っているしな
首位打者を打った2番金城とバント魔人の2番金城。

人によって印象は違うだろうな
319代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:58:55 ID:gTlauNMf0
1番が盗塁なんて時代が再びくるのかすら疑問
320代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:59:00 ID:kG623NViO
3番金城は異論無いけど、無死1、2塁でのバントは止めて欲しいよ
仮にうまく行っても村田歩かされ、一死満塁で佐伯吉村…
ゴメン、この土日を思い出すようで頭痛いわ
321代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:59:45 ID:bIoO2BUI0
>>319
野中の覚醒待ち
322代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:59:52 ID:RVCCj3ZN0
>>320
現状だと意味無いよな。
先が見える消極的展開だ
323代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:00:05 ID:hJoBslZ+0
遊 琢朗
二 野中
中 金城
三 村田
右 内川
捕 相川
左 ビグビー
一 佐伯

なんとなく打線が繋がりそう
324代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:00:17 ID:bIoO2BUI0
>>320
わかったぞ
吉村3番にしてバントさせればいいんじゃね?
325代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:00:24 ID:jxFS6tAmO
バントを重視するなら小池が一番だけど…
今どうしてるの?
326代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:00:32 ID:GSr4WO7F0
佐伯はとりあえず去年の開幕並に干してくれ。去年も開幕ベンチから復活したから、1回全てを奪い去ったほうがいい。
絶対的なレギュラーは金輪際二度と勘弁だが代打、併用要員なら使えなくはないと思う。
327代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:00:32 ID:cufdM/tVO
吉村が調子戻ってくれば個人的に吉村3番希望。
金城じゃ長打が期待しにくいし元々3番タイプじゃ無い気がする。
粘り強いイメージがあるし出塁率も高いし率も残せるから1番でも面白いし。
そしたら琢朗2番で仁志7番。
足が使えないからつなぐしかないわな。

ビグビーは今日見た感じ使えそうだしそうなると内川使えないのが痛い。どちらかファーストやらないかな〜
328代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:00:43 ID:UJULRa1m0
2000、2001共に金城は2番スタメンが一番多い
329代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:00:51 ID:bIoO2BUI0
>>323
右続きすぎじゃね
330代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:01:20 ID:PhJ5A8g60
>>324
いや、そこはバントが上手い佐伯だろw
331代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:01:31 ID:bIoO2BUI0
>>327
金城って言ったらやっぱ出塁率だよな
332代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:01:45 ID:oM1rfJbd0
>>323
佐伯そこまで下げるんなら吉村か石川使ったほうが…
333代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:02:07 ID:KI1lfLO30
>>323
さすがに吉村外しちゃまずいw
334代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:02:33 ID:bIoO2BUI0
バントさせたい選手が多すぎることに気付いたw
335代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:03:44 ID:YWNshTuEO
今年の横浜は貯金稼ぎ球団やな。ありがとう横浜


阪神ファンより
336代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:03:48 ID:1vtNmdDF0
まあ、とにかく火曜日から期待しましょうや!
これでまた石井仁志金城村田佐伯吉村小関相川だったら、オナニーしたあとの
ちんこ並に萎えるけどな・・・
んじゃあおやすみ〜
337代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:03:57 ID:hJoBslZ+0
>>332
やはり1塁守れる若手中堅がいるとベストなんだよな
338代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:04:18 ID:UJULRa1m0
でも何だかんだ言って佐伯さんの「生きる水を・・・」にちょっとうるっと来たのは俺だけじゃ無いはず
339代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:04:38 ID:KI1lfLO30
>>334
出来ないといけないやつに限って下手だから困る
相川とか相川とか
340代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:05:03 ID:cufdM/tVO
小関がスーパーサブ化しそう。
相手右で代打。
代走
守備堅め
341代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:05:54 ID:bIoO2BUI0
>>339
相川に限らずプレッシャーかかるとヘマするからねぇ
342代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:07:32 ID:UajfxNea0
>>340

もともとそういうつもりで取った選手だろ。
あの時点でスタメンなんて考えてなかったろ。
343代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:08:08 ID:KI1lfLO30
>>340
「代 打 小 関」もウチならアリだよな
344代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:08:15 ID:PhJ5A8g60
>>340
化というか…元々そういう立場というか…
トライアウトなんだし、レギュラー張ってもらわにゃ困る存在でもないでしょ
345代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:08:32 ID:cufdM/tVO
大矢の頭は正直レフトと打順意外は確定しているのかと思っていたよ。
今日吉村外したのは内川好調&ビグビー試したかったからかな
相川は万全じゃないから考慮してるけど
346代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:10:06 ID:gTlauNMf0
小池のWikiに一塁守ったって書いてあるけど使えないのかな?
347代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:10:56 ID:Kj0mkdgv0
ていうか、佐伯が引退したらファーストは誰に任すんだ?
毎年とってくる外人任せという状況では不安定すぎるぞ
吉村はファーストの守備は悪くないんだからファーストへ戻せよ
348代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:12:14 ID:pdgoZaL9O
小池は、シーレックスで打てないらしい。
349代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:12:47 ID:PhJ5A8g60
>>346
オープン戦でも、一塁でやってたよ
今は二軍でも2割にすら届いていなかったと思う
350代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:13:43 ID:jxFS6tAmO
小池が動ければ心強いんだけどなぁ
351代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:13:53 ID:Uh4/rklp0
石川or藤田をそろそろセカンドで使って若手にシフトしないと
石井のショートの後釜が育たないよ。

ときには思い切った打線を組んで楽しませて欲しいよなw

>>335 珍の書き込み乙!
352代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:14:35 ID:PhJ5A8g60
>>351
まぁ、それが那須野先発のときの打線だったのではないかね
内川 琢 金城 村田 佐伯 吉村 JJ の並び
353代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:20:00 ID:duA1o8ft0
藤田も間が悪いよな
若手二遊間候補の中では守備は一番まともなんだから
怪我してなくて開幕一軍だったら
今の仁志なら代わりに使ってもらえたかもしれないのに
354代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:20:01 ID:cufdM/tVO
佐伯見切りたくても他にファーストやる奴いない状況w

吉村かビグビーに嫌でもファーストやってもらってこれに外野で内川加わる形も悪くないな。
355代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:21:56 ID:e469qEdGO
これしかない。

1二 石川
2遊 石井
3左 内川
4三 村田
5左 ビグビー
6中 金城
7捕 相川
8右 吉村・小関
356代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:24:42 ID:cufdM/tVO
今岡2軍落ちか〜
スンヨプも落ちたし、うちもそろそろか。
レギュラー陣のsage
357代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:25:29 ID:bIoO2BUI0
吉村ってセンターのほうが上手いんじゃねえの
358代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:25:39 ID:RHqKq+OV0
今岡落ちたら隙なくなるな、ずるいぞ
359代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:27:35 ID:e469qEdGO
誰がサードやんの。

関本?藤本?
桜井とかいうのは外野か
360代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:30:05 ID:cufdM/tVO
>>359
新井サード林ファーストとかだと怖いなw
林はいないけど

普通に関本じゃ
361代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:31:07 ID:W7nNXqm80
スンや今岡は二軍落ちなのに、仁志は不動の2番打者 大爆笑
362代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:31:09 ID:Uh4/rklp0
今岡が落ちた?それは残念wwwwww
363代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:32:43 ID:pdgoZaL9O
関本じゃないか?
そのうち、林 一塁、サード 朴(新井)じゃないのかな?
364代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:33:22 ID:e469qEdGO
>>360
あ〜林いたね。ケガかな?
打順が想像つかん。


5番外人なのかな
365代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:34:03 ID:bIoO2BUI0
仁志は守備はいいからな
366代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:34:58 ID:wtwR/O0P0
そろそろ大西・529とかの試し時では。
367代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:35:20 ID:pdgoZaL9O
5番鳥谷じゃない?

赤星 平野 新井 金本 鳥谷 外人 関本 矢野
368代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:36:31 ID:cufdM/tVO
そのうち佐伯抹消か。
ベイスターズくらぶ見てやってくれそうだと思ったのにな
大矢は仁志好きだし下げないだろうな
369日刊記者 ◆XDPrpsl8aY :2008/04/14(月) 02:36:31 ID:87sGMkZOO
プロ野球横浜が元阪神シーツと仮契約
370代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:38:30 ID:cufdM/tVO
>>369
またお前かw
ファーストやらせるか
371代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:39:36 ID:e469qEdGO
前から思ってたけど三番新井ってどうなのよ。他チームだけどさ。鳥谷とかのがいいんじゃね?

お、偽物日刊記者。今夜も記者祭りか?
372代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:43:33 ID:cufdM/tVO
>>371
1、2番が左→左だからな鳥谷3番は俺も思ってたよ
373代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:47:14 ID:e469qEdGO
>>372
あ〜そういう事情か。納得。

日刊記者、もっと外人探してきて。シーツは年いきすぎた。最近日本で微妙に活躍していなくなったやつとってみようか。
374代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:51:55 ID:0pnt/2XV0
だからセギノール獲ればいいんだ
375日刊記者 ◆.Gxv4/rFdY :2008/04/14(月) 02:52:51 ID:87sGMkZOO
横浜が大矢監督の休養申し出を受諾、代行は中村武志コーチ
376代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:54:53 ID:Dm36yRyW0
2000年の金城はスタメン当初は7番で、
その後、怪我した波留の代わりに2番を打っていた。
2001年はオープン戦で怪我した石井に変わりシーズン序盤は1番を打ち、
調子が落ちてくるとスタメンから消えたり、戻ったり・・・
377代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:55:34 ID:hJoBslZ+0
つまらん、もっと面白い記事は書けんのか
378代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:56:49 ID:YBdxPFv6O
>>367
1赤星
2平野
3新井
4金本
5フォード
6鳥谷
7葛城
8矢野

きっとこうだよ
379代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:57:10 ID:e469qEdGO
セギさんは膝がね。
380代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:58:16 ID:UajfxNea0
昨日の試合の2遊間

中日 荒木(31)・井端(33)
巨人 古城(32)・坂本(20)
阪神 平野(29)・鳥谷(27)
ヤク 田中(26)・宮本(38)
広島 東出(28)・梵(28)

ハム 田中(27)・飯山(29)
ロッテ  田中(26)・根元(25)
ソフバン 仲沢(26)・川崎(27)
楽天 山下(31)・渡辺(28)
西武 片岡(25)・中島(26)
オリ 阿部(30)・後藤(30)


ベイ 仁志(37)・石井(38)※しかも1,2番

泣けてきた。
381代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:58:45 ID:sW5poU0Y0
大矢さんは、二年前交流戦の時の解説で、
ハムのマイケルを見て、こんな投手のどこがいいのかわからないって
言ってた、、。
捕手出身は賢いと思っていたんだけど、
それ以来大矢には、期待してない。
382代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:59:26 ID:TXglbF7dO
ウッチーは闘争心がみなぎってるよな
村田、吉村も見習ってほしいもんだ

右 内川
遊 石井
中 金城
三 村田
左 ビグビー
一 吉村
捕 相川
二 野中

ビグビーファーストで吉村外野でもいいが、これがベストだろ
383代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 02:59:59 ID:PhJ5A8g60
>>380
仁志はともかく、琢は頑張ってるからなぁ……若手が越せないのも原因の一つだ

中日辺り、アライバが頑張っちゃって4年後くらいに今の横浜状態になりそうだぜ
384代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:01:21 ID:pdgoZaL9O
やっぱ、外人上がるかな? 今年辺りから、阪神落ちてくるかな?って思っていたんだけど、甘かった。 うちが、落ちすぎなんだけど。
385日刊記者 ◆wzDdw5F4Bw :2008/04/14(月) 03:01:41 ID:87sGMkZOO
横浜が元マ軍の大家友和投手を獲得

横浜が前巨人のホリンズ外野手を獲得
386代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:03:07 ID:e469qEdGO
>>380
ロッテの田中って誰?
387代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:04:05 ID:pdgoZaL9O
日刊記者 痴漢逮捕!
388代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:04:46 ID:UajfxNea0
>>383

まあ、中日にその可能性は有るよね。ただアライバもFAで出て行く可能性も高いしな。
たしかに若手が追い抜かないといけないんだが、いきなり超えるのも難しいんだよね。
そこで、怪我とかでチャンスが来たりするんだが、不幸にも仁志は頑丈だw
389代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:05:26 ID:YBdxPFv6O
>>384
現状他に五番候補がいないから、とりあえずかな
好調の鳥谷の打順は動かしたくないだろうし
390代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:05:36 ID:cufdM/tVO
勝ってる3勝は全部頭なんだな
何かあるのかな

ちなみに俺の理想は・・・
1番金城
2番石井
3番吉村
4番村田
5番ビグビー
6番内川
7番仁志
8番相川

ビグビーか吉村がファースト
佐伯を代打に回す。
異論は受け付けるw
391代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:05:37 ID:hJoBslZ+0
>>382
まだ未知数のビグビー、6番でことごくチャンスで凡退した吉村を5,6番で並べるのはどうかと
392代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:05:49 ID:e469qEdGO
>>385
ワロタwwwさすがにホリンズはいらねぇわ。

ありがとう。考えてくれたのね。楽しめた。

あと、大家はなんかの雑誌で横浜には戻らない宣言してたよ。当時だけどね。
393日刊記者 ◆7.BJBFtLzg :2008/04/14(月) 03:06:10 ID:87sGMkZOO
横浜が中日井端、荒木のFA権行使の意思を
394代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:07:01 ID:YBdxPFv6O
sage忘れスマん
395代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:08:23 ID:UajfxNea0
>>380

ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=400046

西岡怪我したんかな?
396代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:09:23 ID:PhJ5A8g60
>>388
上の怪我ってのは、若手が出てくる前振りみたいなもんだからな…
若手が出てくるのはそういうときが多い

去年も琢の膝もあって、藤田や野中に出番が多かった
今年の投手陣も、加藤や工藤の故障が那須野先発や新人3人が一軍なんていう事態を生んだ

しかし困ったことに、今ブレーキになってるベテランは佐伯も仁志も頑丈なんだよなw
397代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:10:14 ID:YBdxPFv6O
林が復帰したら五番になるだろうけどね
俺のIDがYB
398代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:11:33 ID:e469qEdGO
>>395
thx!そいつか!セカンドやるのか
西岡は死球の影響らしい
399日刊記者 ◆MxHSXyYnc. :2008/04/14(月) 03:11:44 ID:87sGMkZOO
13日午後8時42分、横浜の山口投手が市内の公園に停車中の車内の中から末端価格
400代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:12:32 ID:irNQth8IO
佐伯は早く引退してもうこのチームに関わらないでほしい
色んな意味で佐伯はチームに悪影響を及ぼしてるよ
401代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:13:20 ID:UNgGsNwT0
横浜ベイスターズ デラックス パワフル V60
402代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:13:36 ID:UajfxNea0
>>395

今日はショートで出てた。実績だけみると、石川あたりと大差ないわ。
403代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:13:57 ID:e469qEdGO
日刊二人いるけど
399がすごくつまらない。
すごく。センスがない。
404代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:15:43 ID:UajfxNea0
荒木の横浜入りを妄想して、寝るわ。
結構打率は低いがなw
405日刊記者 ◆NzIwFCtAUI :2008/04/14(月) 03:16:16 ID:87sGMkZOO
横浜が獲得
406代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:18:51 ID:sWPDjEU30
べい☆すた
407代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:21:24 ID:pdgoZaL9O
俺は 横浜 3連勝!妄想して寝よう。
408代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:22:06 ID:e469qEdGO
リーファーとろうよ
409代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:23:57 ID:PhJ5A8g60
じゃ、俺はビグビーがローズ化して吉村が杉村覚醒して、村田と最強クリンナップを形成すること妄想して寝よう
410代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:32:05 ID:87sGMkZOO
横浜が佐伯、鈴木、仁志、工藤、川村選手に対しフロント入りを打診、個別に引退試合を計画
411代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:32:15 ID:C3BKLrioO
1金城
2タクロー
3内川
4村田
5ビグビー
6吉村
7仁志
8相川

これでいいだろ佐伯はもう見たくない
仁志は下位打線ならいい
412代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:42:43 ID:gW4gtWZPO
いっそ一塁相川で。
413代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:50:49 ID:xF0ajs1u0
ビグビーは使い続けたいね
守備はまともだし慣れるまで辛抱すべき
414代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 03:51:44 ID:AsGChxjc0
コアリズムのおかっぱ頭の女ver.てなんか知らんけど見てしまう
415代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 04:06:53 ID:oJpFDq2pO
>>44
次は
佐伯使うのやめろ糞大矢!

ってとこか
416代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 04:07:09 ID:qea1QXA80
不調の福盛、わずか3試合で3Aに降格
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=11745
417代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 06:06:07 ID:wlZk5UnX0
監督の采配もおかしいけど、やっぱり、選手の能力不足が一番の原因だな

点を取ってもらってもすぐに失点するとか、チャンスに打てないとかは
プレッシャーのかかる場面で実力が発揮できてない証拠だよ

監督を代えたって、解決する問題じゃない
418代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 06:15:08 ID:AhqwnFobO
>>417 その通り!
419代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 06:23:35 ID:xX/s7vFL0
↑それはちがうと思うな
一番の原因…それは

優しすぎるベイ☆ファンでしょ

ポカしても連敗しても拍手で迎える優しいファン

だから選手達は皆、士気もハキもない



420代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 06:37:56 ID:hYER3nvX0
必死でプレイしてない選手が多いって意見もずいぶん出てたけど
むしろ逆の可能性があるんじゃないか?
安打は出るのに適時打は出ないとかめったにやらないようなミスするとか、
失敗したらどうしよう…ってマイナスのプレッシャーがかかってるんでは?
負けがこんじゃってるから、打たなきゃ守らなきゃって思いすぎて自縄自縛というか…

>>419
ガラガラの一塁側見て、そうは感じてないと思うけどな
それに、優しいわけじゃないよ。普通にヤジだって飛んでるし
421代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 07:33:39 ID:hwsE/XB10
>>420
そもそも必死じゃない選手がいる訳もないからなぁ
負けるために試合してる訳でもないし、結果が伴わないと
翌年クビになってもおかしくない世界なんだし
特にベテランはかなり必死なはず。それでも年齢的な衰え
だとか、気合の空回りはどうにもならないよな
422代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 07:36:29 ID:4yY9llIR0
ビグビーちょっとアドゥチっぽい
423代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:02:14 ID:fZnzaW9r0
寺原にしてもウッドにしても、次の回打たれたら代えるくらいの中途半端な覚悟ならば
代打だしとけばいいのに。
代えないならば、打たれてもその回は投げさてほしい。

中継ぎだってランナー背負って投げるより、この回から行くって決まっていて
塁がまっさらな状態から始まった方がずっとやりやすいだろうに。
424代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:24:20 ID:hwsE/XB10
ウッドはヒューズに勝ちを消されたり、今回は無援護だったりと
可哀相だ
信頼できる投手がいれば回の頭から交代だが、残念ながら確実に
1点リードを守りきれそうな中継ぎは皆無だからな
もしも回の頭から代えて、代えた投手が即打たれていたら何で
交代したんだ?続投だろ…と思ったような気がするし
425代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:24:23 ID:wpy4OipD0
代打にいい駒があるならまだしも、Tスズキだからな・・
426代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:24:54 ID:lbUcKIFRO
ビグビーってそんなにイケメンじゃないんだね
427代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:35:49 ID:biqx1XixO
佐伯詩ね
428代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:39:10 ID:v1M/+vyk0
どんでんは横浜戦になると名采配しやがる。
429代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:39:53 ID:YM42rxHwO
福盛は何を勘違いしてアメリカへ渡ったの?
430代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:43:14 ID:7RsUkTsyO
おまいらもっと球場に行ってやれよ!!!
昨日なんてホーム球場なのに一塁側ガラガラで阪神側ぎっしり客いて、どっちがホームゲームかわからんじゃんw
431代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:50:04 ID:YM42rxHwO
応援行ってもストレスたまるだけじゃないの
432代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:51:20 ID:OBMGsCzR0
勘違いして金を出すやつがそこにいたから
433代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:54:07 ID:7BQYMfn2O
投手戦の競り合った試合の肝心なところで
誤審されるようでは観に行く気も失せるわな
434代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:55:38 ID:wpy4OipD0
あれは正直ワンバン
435代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:59:47 ID:UAwoKYCo0
山口を早くセットアッピアーで試せよ。
下で幽閉するくらいならさ。
436代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 09:00:47 ID:XuEsVqTl0
ひらめいた
偶数年の佐伯は併用すべき
437代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 09:17:05 ID:JJcuoug90
>>433
あれは誤審じゃないだろw
審判のファインプレーだろ
438代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 09:25:46 ID:87sGMkZOO
石井もオシマイだな
あんなこと書くやつじゃなかった
439代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 09:30:03 ID:hJoGa7xw0
どうせ負けるんだから臨機応変にスタメン替えるべき
佐伯スタメン自体ありえない
問答無用で吉村ファーストにしろよ
440代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 09:45:01 ID:GKNWrKG/0
ヒューズはメジャーでもだめなようだw
登録名変えたら中継ぎぐらいいけるんじゃね
441代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 09:57:52 ID:OBMGsCzR0
ウッドって、結局どこがいいの? シーズン通して通用しそう?

442代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 09:58:31 ID:FkcCo4tJ0
>>430
監督と選手はあの光景をよーーーーく見て色々と考えるべき
443代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 09:59:24 ID:hJoGa7xw0
微妙な変化じゃないのかなぁ。
慣れられたらボコられそうだけど
444代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:02:33 ID:e469qEdGO
崖っぷち打線

崖っぷちの選手を集めた。気合いで打つ。

1右 河野
2二 北川
3中 小池
4左 鈴木尚
5一 ジェイジェイ
6三 呉本
7遊 西崎
8捕 新沼

445代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:13:16 ID:8ZYnYulX0
>>442
親会社がよく考えた結果、たまに勝っても増えないベイファンに期待するより、
勝たせておけば湧いてくる虎ファンに期待することにしたんじゃねーの?
446代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:13:25 ID:g8JX+bvcO
●●●〇●●〇●●△●―〇●●
こんな感じだっけか?
447代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:20:48 ID:EV/E8It00
>>445
客の入りは05→06→07と復調傾向なんだが
448代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:22:54 ID:3vqu2P7W0
このままだと今年は急降下だよ
現実を受け止めなよ
449代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:23:24 ID:e469qEdGO
さっさと下窪、大西をあげろ。
450代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:31:18 ID:hJoGa7xw0
このままだと球団消滅か合併になりそう、まあいいけど。
451代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:35:53 ID:ZJyzAkf6O
6石井琢
8波留
7鈴木尚
4ローズ
3駒田
9佐伯(中根)
2谷繁
5進藤

10年後
6石井琢
4仁志
8金城
5村田
3佐伯
9吉村
7小関
2相川

比べるとやっぱり生きの良さと…
4番のここぞの打点かな。
452代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:37:01 ID:0VIk76Nf0
>>450
よくないよバカ
453代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:45:42 ID:8GaZNx+20
>>438
2年前だったか、同じ阪神戦でバットにボールが当たった当たってないでモメた時のことは
「実は当たってたんだけど…」みたいな感じで書いてたような。
今回はやたらテンパってるな。無理もないが。
454代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:50:05 ID:b258w8ZUO
>>450
大矢が辞めるまで見に行かないことにした
455代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:52:46 ID:vPKF49Fc0
>>438
石井のブログたまに覗くんだがたまに覗いた前回も審判批判だった(由規の時)
文句言う前にいろいろやることあるだろと
審判を味方につけるようなプレーをしてみろよを言いたい
456代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:57:12 ID:xn24yTuh0
622 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/14(月) 08:48:16 ID:oKDsu9P90
阪神と試合するとレフトフライが二塁打にされちゃう><

626 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/14(月) 10:37:10 ID:PN9c9PNc0
>>624
昨日のはビデオで見返しても捕球している様に見える。
あれは、珍パイアだと言われてもしょうがないな。
457代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:59:55 ID:tRHkcG7QO
頼むからもうちょい阪神に勝てよ
うちの時よー打つ癖に
458代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:02:21 ID:IO42T0dt0
まさか10敗1番乗りするとはなあ…ふぅ
とりあえず切り替えていくしかないな
459代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:04:08 ID:g5MUEsKzO
>>429
福盛行くとこなくなったら、7千万くらいで横浜戻って来てくれないかな。
今のベイなら貴重な戦力なのに…
460代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:08:03 ID:hJoGa7xw0
問題はどこの球団と合併するかだな‥ヤクルト
461代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:09:20 ID:xY4kNlqk0
>>459
あんな酷いコントロールじゃ全然使えないぞ。
三橋の方がマシ。
462代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:10:11 ID:e469qEdGO
合併はしません。

そねネタ終了。
463代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:10:12 ID:kX08rK/cO
福盛は何故レンジャーズに行ったのか?
本拠地はホームランが飛び交う灼熱のボールパークでチームは万年弱小
464代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:14:23 ID:7OUOR1Aw0
>>429
福盛の勘違いはベイに入団した直後からだよw
楽天に行ってからは結構まともになったが
入団直後は結構ビッグマウスだったんだぞw
あの頃の福盛を思えば、自分の力を過信してMLBに挑戦するのは自然な流れ
465代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:14:35 ID:Rwk3iWyc0
とにかく・・・先発は寺原、那須野、三浦、ウッド、土肥で5人いる。
ここに工藤も戻るし下にも山口、秦、吉見と予備軍はいる。試合も作れてるし
先発は意外と揃ってるんだよ、先発は。問題は行き当たりばったりのリリーフ。

無理やりでも敗戦処理・・・三橋、ビハインド・同点・・・小林、佐藤 セットアッパー・・・木塚、桑原
抑え・・・ホワイティ、横山 でやってみろよ。自然とその形に嵌っていくようにできてるんだよ
466代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:14:43 ID:ZJyzAkf6O
とにかく今までなんでそれなりに打ってるのに勝てないか、併殺が多過ぎ…
バントもイマイチ

そろそろ本気で考えて野球やらないと大変なことになるな。
467代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:15:46 ID:DNq2FBNd0
優勝のサイクルは38年だから、、、
あと何年だい?
468代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:17:49 ID:kX08rK/cO
得点に必要なのは四球と長打
469代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:18:00 ID:1pOfMEbo0
3Aオクラホマに落ちた日本人投手を抑え投手として獲得してみたらどうかな?
470代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:18:54 ID:1Z/QuVEeO
ヤクルトなんか最下位でいいんだよな。一番人気ないヤクルトが最下位の方がみんな幸せだし。
471代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:21:28 ID:3J0ljsQjO
行き当たりばったりにならざるを得ない面子なのも確かだからな…


牛田加藤が戻るまでは後ろを固定するのは難しいゆやっぱり
まだ新人は投げて見なきゃわからんし
1イニングずつ先発に長く投げてもらわんと…

芋が良さげだから暫定セットアッパーに入れれば何とかなるんだが
472代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:22:59 ID:hJoGa7xw0
大矢に辞めそうなオーラーを感じるのだが、誰が監督やっても無理ポ
473代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:26:35 ID:jxN/Bpzg0
591 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2008/04/07(月) 11:11:39 ID:bnGWb8WE
毎日のスポーツは「世界の松下けん」の頃からもともとよそよりひとつ落ちるという評判が定着していて
ぱっとしなかったが
というより
昔はスポーツや食い物番組は報道やドラマに比べて地位もだいぶ低かったし
特にここの場合ドラマで食えてればそれで良かったのだが
最近はTV業界全般の傾向でもあるがどっちも禿地盤低下してきて
どうしたものやら状態
何を思ったのか野球の球団など買収してみたものの、それを一体どうしたいのか
中継するわけでもなし、よそのように一生懸命営業努力するわけでもなし
相変わらず選手も出て行く一方なら監督も辞めてしまうし
何だか分からないチーム運営で万年最下位に定着
そうかと思ったら売れてるはずのスケートを手放してみたり
何を中で足を引っ張り合ってるのか、万事がこの体たらく

どうしたものかと考え込んだ結果かそれとも本人の方でも渡りに船と思ったのか
最近は通信社から人が天から下り
大きなお荷物をほったらかしたまま、バレーもそうだったがこの所ボクシングやら相撲やら
小手先で動かせると思ってるのかマイナースポーツに手を出し、
相変わらず失敗を繰り返している
何しろここはバラバラで全体の方針が定まらないのであちこちに小ボスが発生してそれぞれ勝手なことをやっていて
現場の禁止令とかそういうのだけはきっちりしている
お陰で野球の監督にしてもよその局では話の内容を責任ある人に聞き留めてもらったり組閣の人脈を作ったりいろいろな面で有利な解説者から監督に呼ばれるがひとつのコースなのに、唯一ここの専属解説者で監督になるやつはほとんどいなかった
そういう所のやりそうなこと
474代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:36:50 ID:ZmXioQWRO
森時代から中継ぎ酷使してきたツケを今払わされてる感じだ
クアトロKとか今じゃ夢物語だな
475代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:37:49 ID:GEzQKIANO
牛君が戻ってきたらまぁ右の中継ぎは万全かな。加藤が惜しいけど。
左はホワイトが抑えとしたらショーマン一人はキツいな。山北か高宮が何とかしないと。
476代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:40:45 ID:vZSDByXN0
4番、エース、抑えと柱がしっかりしてたらそこそこ何とかなるんだよ
三浦はもう復調したみたいだから、それは安心だが
村田の不振とクローザー不在というのをどうにかしないと
477代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:43:47 ID:OBMGsCzR0
>>473
内容はさておき、なかなかお目にかかれないレベルの悪文だなこれ・・
478代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:45:50 ID:kX08rK/cO
牛田が抑えだな
五月ぐらいには固定されるように頑張って欲しい
479代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:46:15 ID:hJoGa7xw0
村田は不振というか、佐伯がアレだから、よんたま覚悟の際どい攻めされてる
ボール球振る村田も村田だが‥5番がしっかりしてれば、村田は打てる。
480代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:48:04 ID:e469qEdGO
打率のいい二塁手か一塁手がほしいな
481代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:48:54 ID:7NYChthIO
桑原は左にも使えそうなのがいい
一回丸々任せられるって意味ではセットアッパーに最適だな
482代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 11:58:47 ID:qvdQPdC1O
そろそろ大西を上げて左投手のときにファーストで使えないかな
483代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:01:38 ID:Uh4/rklp0
打線は打ててるよ。ただタイムリーが出てないだけで負けてる。
一部の野手がチームバッティングしてない証拠。

技術うんぬんの前に集中力のが欠けている希ガス
484代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:03:49 ID:Rwk3iWyc0
>>475
三橋out牛田inで、牛田&横山のダブルストッパー、桑原とマットホワイトのセットアッパーでおk
なんだったら6人目の先発にコバフトを入れて吉見を上げるか土肥を中継ぎに回すという手もある。
ホワイティが抑えだと祥万の負担がでかいというなら牛田が上がるまで、あるいは横山や桑原が
抑えになるまでは三橋の代わりに吉見か山北上げておけばいいと思われ
最近投げてもいない防御率10超えの三橋の存在意義もよくわからんので左と交換しよう
485代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:04:09 ID:cdlj2tuC0
開幕前に
不安定なクルーンが抜けた以外は戦力ダウンなし、
ヤク・広の戦力ダウンが激しいから4位は硬いな!なんていってた自分が恨めしい。

486代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:05:18 ID:GWK4HZpM0
もう、変に大矢がいじくるよりも、
打率なり、OPSなり順で一番から並べた方がマシなんじゃね?
487代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:05:28 ID:du/2Mpw50
>>380
ロッテの昨日のオーダーはいつも凄いな
根元細谷角中田中…
ズレータ福浦サブロー西岡が離脱して勝てるのは投手が安定してるからか
とりあえず、浜も投手建て直しに期待
488代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:05:28 ID:Uh4/rklp0
>>483

集中力のが欠けている×
集中力が賭けている ○ 

俺が1番、集中力欠けてた・・・・・
489代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:07:10 ID:Uh4/rklp0
>>488

集中力が賭けている×
集中力が欠けている○

490代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:09:43 ID:LoU/KM8i0
>>487
最近の試合では投手よりはむしろ野手の責任で負けてるよ
先発投手は試合を作ってくれてるし、投手陣は立ち直って
きている
491代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:11:39 ID:ryqQmEtLO
>>480 失策20以上してもいいなら内川でどうぞ
492代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:13:04 ID:g5MUEsKzO
横山ってそこまで信頼しちゃっていいのかな?
残ってる中継ぎ陣じゃ木塚の次に実績あるし、いつもなんとなく抑えてるけどw
493洋松:2008/04/14(月) 12:14:46 ID:d4OdSFBXO
競ってる試合で勝ち越した直後に逆転されるパターンを
なんとかしてください!
494代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:16:05 ID:ryqQmEtLO
>>448 これからの季節は前売り予約しなくても入場OKなゲームが多くなりそうでいいね
495代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:16:19 ID:GWK4HZpM0
>>493
つ 追いつかない程度の反撃
496代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:16:44 ID:Rwk3iWyc0
加藤、牛田が上がってきたら落ちるのは横山のような気がしなくもない。
そこまでの穴を埋めてくれれば御の字
でもクローザー経験あるから現状なら抑えを任せたいのも事実
マットホワイトはどうしても左にぶつけたいしセットアッパーで使いたくなるしなあ(大矢が)
去年に比べてフォークの落ちがよくなってる気がする
497代打名無し@実況は実況板で
現状では加藤もいないし、横山にはやってもらわなければ困る
からなぁ。オープン戦では正直な所良くなかったけれども…
気のせいか相川と組むとわりと好投してる気がするんだよな
信頼していきたいし、頑張ってもらいたいと思う