青天の霹靂から3年。あの男が帰ってきた。
夢の続き第2章スタート!
読売ジャイアンツについてのんびり語るスレです。
煽りや荒らしは黙って専用ブラウザで無視リスト入りでスルーで。
sage進行でお願いします。
ageてる書き込みや虫に聞けなどに代表されるコテにはレスはつけないようにお願いします。
コテは原則禁止です。また、馬鹿アンチはテンプレに誘導などの自分たちに都合のいいテンプレを貼るのも禁止です。
あくまでも公平に平等な視点で語りましょう。
800踏んだ人が新スレ立ててください。
ダメなら以降の人が立ててください。
次スレ立つまではできるだけ書き込みは控えてください。
前スレ
【夢の続き】原巨人軍723【ジャイアンツ愛】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1204869534/
馬鹿アンチはテンプレに誘導。皆さんご協力よろしく。
Q.毎年強奪ばかりするな
A.巨人はFA※1宣言した選手を、外国人助っ人の場合は自由契約※2になった選手を、
ルールに則って獲得しております。強奪の意味を理解しましょう。
※1 FA:所属チームとの契約を解消し、他チームと自由に契約を結ぶことができる
※2 自由契約:他チームに移籍または復帰の際、最終所属チームの了解は不要
Q.オリックスの顔だった谷を強奪して恥ずかしくないの?
A.谷選手は2006年オフ、鴨志田投手・長田内野手との2対1の交換トレードで巨人に入団しております。
Q.視聴率低迷の巨人。人気ないんだねw
A.他球団は地上波全国ネットで専属中継がありません。巨人戦以上の数字が見込めないからです。
昨年の総入場者数2,911,358人(1試合平均40436人:前年比プラス0.6%) 一昨年2,892,695人
ちなみに第80回センバツ高校野球好きなチ−ムランキング
(第80回選抜高校野球大会完全ガイド週刊ベースボール 別冊春季号 より)
1位巨人 151人 ←
2位ソフトバンク 98人
3位阪神 97人
4位ロッテ 57人 5位中日 56人 6位日ハム 36人 7位横浜 27人 8位楽天 26人
9位ヤクルト 23人 10位西武 18人 11位広島 11人 12位オリックス 4人
Q.巨人は若手を育てる気がない。
A.昨年イースタンで最もルーキーを起用したのは巨人。しかも優勝。3・4年後を見据えて育成中。
Q.
http://www.zakzak.co.jp/〜
A.アンチですらネタとして読んでます。ネタをネタとして読めない人って・・・。
Q.一昨年は優勝できない巨人が強引にCSを導入、去年もCSで敗退した巨人の都合でアドバンテージを提案。どんだけw
A.制度発足と巨人の2007年リーグ優勝は何も関係がなく、CSは今後も改善を重ねる余地がある制度です。
仮にアドバンテージが導入されても巨人のCS優勝が保障されるわけでもなく、巨人のみ得をするシステムではありません。
Q.外様ばかりで生え抜きがいない、オッサン補強集団巨人にドラフト参加資格なしw
A.下記をご覧下さい。
□生え抜き4/外様4 □生え抜き3/外様5 □生え抜き4/外様4
(生抜)高橋由(32) (生抜)荒木(30) (生抜)鳥谷(26)
(外様)谷(34) (生抜)井端(32) (生抜)赤星(31)
(外様)小笠原(34) (生抜)森野(29) (外様)フォード(31)
(外様)ラミレス(33) (外様)ウッズ(38) (外様)金本(39)
(外様)スンヨプ(30) (外様)和田(35) (外様)新井(31)
(生抜)二岡(31) (外様)中村紀(34) (生抜)今岡(33)
(生抜)阿部(28) (外様)李(32) (外様)矢野(39)
(生抜)脇谷(26) (外様)谷繁(37) (生抜)関本(29)
Q.HR打者ばっかり集める巨人打線の何が楽しいの?
A.昨年の各球団の数字をご覧下さい。数年前の印象で語るのはやめましょう。
チーム打率@.276 得点@692 安打@1361 二塁打@245 本塁打@191 塁打@2213 打点@672
〈2007・得点内訳〉 〈進塁打率〉
巨 HR 293 タイムリー 285 .427
中 HR 188 タイムリー 280 .400
神 HR 158 タイムリー 253 .372
巨人 長打率.449@/得点率38.1@/出塁走者1814/残塁*991
東京 長打率.409A/得点率34.1B/出塁走者1746/残塁1042
横浜 長打率.400B/得点率33.5C/出塁走者1697/残塁1019
広島 長打率.389C/得点率32.8D/出塁走者1700/残塁1012
中日 長打率.387D/得点率34.2A/出塁走者1822/残塁1080
阪神 長打率.368E/得点率30.4E/出塁走者1703/残塁1093
Q.ヤクルトは東京都のチームだけど、巨人ってどこのチームなの?
A.巨人は1952年から東京都を保護地域[*]に指定してる東京都のチームです。
チーム名の前に地域名が入ってれば、その地域の球団ということではありません。
セリーグチームの保護地域
巨人 東京都 ←
ヤクルト 東京都 ←
横浜 神奈川県
中日 愛知県
阪神 兵庫県
広島 広島県
[*]
1952年に日本プロフェッショナル野球協約第38条によって制定された
各球団の都道府県保護権をいう。地域フランチャイズ。
保護地域における全てのプロ野球関連行事の独占権が球団に与えられる。
Q.アンチ発言や固定ハンドルネームの奴が多すぎてウザイ。
A.2chブラウザを導入しましょう。目障りな発言、固定ハンドルネームはNG指定で非表示にできます。
固定ハンドルネーム叩き、擁護はスレ違いです。
おすすめ2chブラウザ
PC→Live2ch
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ 携帯(ドコモ)→W2CH
http://woontai.itbdns.com/w2ch039/
w
999 :代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 22:03:05 ID:4Vabt/VpO
1000なら開幕投手は内海。
《テンプレ》
巨人ファンのスレなのでジジイ好きの「読売ファン」はレス禁止!
「読売ファン」とは・・・
・生え抜きが嫌い
・読売がやることが大好き
・強奪が大好き
・読売の手先である巨人軍首脳陣がやることが大好き
・若手が嫌い
・内海が嫌い
・外様が大好き
・寄せ集めが大好き
・3バカが大好き(ナベツネ、清武、滝鼻)
7 :
先発完投型:2008/03/09(日) 22:08:11 ID:nCDUWFsnO
>>2-4 テンプレ乙
優勝したおかげで人気も回復傾向だな
9 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 22:09:07 ID:d+uxzwx5O
きったねえスレだな
もう俺達の応援してる球団の選手を批判するのは辞めよう…なんか惨めになってきた。
12 :
先発完投型:2008/03/09(日) 22:13:29 ID:nCDUWFsnO
13 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 22:14:12 ID:J/rYUrMc0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| うんこーー 。 Λ_Λ ウンコーー
|| \ (゚∀゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
(゚∀゚∧ ∧ (゚∀゚∧ ∧ (゚∀゚∧ ∧ | |
〜(_(゚∀゚∧ ∧ __(゚∀゚∧ ∧__(゚∀゚∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_(゚∀゚∧ ∧_(゚∀゚∧ ∧_(゚∀゚∧ ∧ ウンコーーー
〜(_(゚∀゚*)〜(_(゚∀゚*)〜(_(゚∀゚*)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
というかいいかげん読売ファンを迫害しようぜ
強奪して巨人の選手を消そうとするんだから最低のクズだよ
読売ファンは死ね
ここにいていいのは巨人ファンのみだ
15 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 22:16:44 ID:J/rYUrMc0
タイトル:【夢の続き】原巨人軍723【ジャイアンツ愛】
【糞スレランク:A+】
直接的な誹謗中傷:40/1001 (4.00%)
間接的な誹謗中傷:90/1001 (8.99%)
卑猥な表現:24/1001 (2.40%)
差別的表現:24/1001 (2.40%)
無駄な改行:2/1001 (0.20%)
巨大なAAなど:21/1001 (2.10%)
同一文章の反復:1/1001 (0.10%)
by 糞スレチェッカー Ver1.13
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=113 これはヒドイですねwwwwwwwww
>>15 最近また負け犬基地外若手厨が暴れだしてるからだろw
>>15 もう何年も既知害若手厨の彼が住みついてるからな
虫に叩きのめされて消えたと思ったがまた湧いてきた
18 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 22:21:49 ID:J/rYUrMc0
わざわざコピペにまで反応してくれる奴がいてワロタ(笑)
19 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 22:21:55 ID:GQHWPTIBO
削除依頼してくる
20 :
先発完投型:2008/03/09(日) 22:22:39 ID:nCDUWFsnO
>>17 何年も??どのくらい前からなんや?
凄い執念やな
>>20 2年前には既にいたような・・・
たまにぶち切れてアンチの本性を丸出しにする
負け犬に負けて逃げるホモロリ飲尿男wwwwwwwwwwwwwwwww
の ん だ の か?
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
《テンプレ》
巨人ファンのスレなのでジジイ好きの「読売ファン」はレス禁止!
「読売ファン」とは・・・
・生え抜きが嫌い
・読売がやることが大好き
・強奪が大好き
・読売の手先である巨人軍首脳陣がやることが大好き
・若手が嫌い
・内海が嫌い
・外様が大好き
・寄せ集めが大好き
・3バカが大好き(ナベツネ、清武、滝鼻)
>>20 原スレ立った頃からずっとだぞ
最初は普通の若手好きだったみたいだが論破されるにつれて
汚い言葉で煽る事しかできなくなってもう引っ込みつかないんだろうな
コピペやグロ画像貼ったりとにかくやることが幼稚化していった
去年〜今年になって虫に叩かれだして大人しくなって一時消えたが
最近また湧いてきた
現実無視して若手だけでチーム構成すると
現在のOPのような打線になるわけで。現実は
厳しいな
はやく必死チェッカーはれやwwwwww
このぼろ負け犬がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27 :
先発完投型:2008/03/09(日) 22:28:15 ID:nCDUWFsnO
>>21 二年もおるんかいw
たまにというか、最近は一日に何度も発狂しとるやろ。
論破→発狂→論破のループ
>>27 昨日今日なんて論破されるのが怖いのか
最初から発狂してるからなw
どこに論破されたレスがあるんだ?
はやく出してみたまえ
クズゴミ飲尿wwwwwwwwwww
若手オンリーだと今日みたいなスコアで勝つしか方法が無いな
同じ事の繰り返しだな…学習しないのか?
内海の方が上原より人気とかアホなやついるな
球場の歓声やらグッズの売り上げやら知名度なんか上原のがずっと上なのに
内海は沢村賞でも取らないとエースとは認められないな
ホモロリ悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホモロリ悔しい尿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホモロリ悔しいん尿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内海は女性ファンが多いよね
原って監督兼打撃コーチだよな
ホモロリ飲尿男がつかまる
【オハイオ州】コロンブスの54歳の男は、7歳のころからオシッコフェチ。
で、映画館のトイレにコップをしかけて少年が残した尿を飲んでいたところを発見されて、御用となってしまった。
尋問した警官によれば、男はコカインやクラック中毒者のようにしゃべりまくったそうで、「私は少年たちの尿を飲むことで、若さがよみがえってくる」などと主張したそうだ。
ちなみに、男は13年前にはレイプの罪で塀の中で暮らしたことがあり、性犯罪者として登録されていた。(NBC4)
(2006.3.6)
まぁエースと呼ぶには今年上原に勝って後3年2桁勝利は絶対条件!
41 :
先発完投型:2008/03/09(日) 22:38:07 ID:nCDUWFsnO
>>30 現状巨人の若手野手には、ポイントゲッタータイプが殆んどおらんからな。
比較的結果を出してる脇谷・亀井・隠善もアベレージヒッターやし。
坂本はまだ力不足、矢野絶不調となればこうなるやろな
>>36 何せ昨年のアンケートで結婚したいプロ野球選手3位だったからなw
>>41 全員若手にするわけじゃねんだからそれを主力がやればいいわけだろ
頭大丈夫か?
それで点数とれなきゃ若手のせいとかなwwwwwwwwwwwww
千発浣腸型とかいうだけあってキモイなwwwwwwwwwwwww
>>41 現状・過去・未来も外的補強命の球団ですから。
>>41 亀井脇谷はチャンスメーカーだからな
主力が戻れば個々が適材適所に収まって機能するだろ
46 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 22:42:35 ID:J/rYUrMc0
最大の収穫は星の守備力が成長していること
亀井 寺内は色々な使い方ができること
飲尿がまた逃げた件
「飲尿系ボロ負けホモロリ」というコテつけろやwwwwwwwwwwwwwwww
>>47 寺内はあの投手並の打撃では守備固めでしか使えないな
モバイルGの2007年待ち受け画像人気投票
内海第四位
上原第八位
若い女性人気では内海の方が上かもしれない
51 :
先発完投型:2008/03/09(日) 22:52:28 ID:nCDUWFsnO
>>47 亀井も嬉しい誤算やったな。
この勢いで帝王位を返上して欲しい。
それから隠善の守備力が向上していたのが嬉しい。
元々打撃力は確かなだけに。
いずれ一軍の戦力になるやろ
>>45 そういう事やと思う。
坂本・大二郎はクリーンアップ候補として大きく育てて欲しいな
ふるしき二軍で寺内か円谷一軍でいいんじゃない?
>>49 守備固めであろうと銭の取れる守備は今の巨人で寺内と小坂くらいジャマイカ
古城のかわりでいいんじゃね?
一軍でみたいし
>>50 上原は女性人気は無いからな 昔から
いつも由伸 二岡に嫉妬してたし
>>53 守備固めとしてなら内野ならどこでも外野も守れる古城の方が重宝しそうだがな
小坂寺内は二遊間の守備ならガチなんだが
57 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 22:55:08 ID:g6BMp7nzO
58 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 22:56:28 ID:GQHWPTIBO
イケメンな俺が来年巨人に入団して巨人を変えて来る
変えるなら巨人じゃなくて読売に入社しろよw
やっぱり1位は二岡なんだな
とりあえず久保を二軍に下げろと言いたい。
勝っていても登板されただけで負け覚悟の気持ちになる。
62 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 23:01:30 ID:J/rYUrMc0
人
(__) ウンコウンコー
(__) (´⌒(´⌒
(・∀・ ) (´⌒(´≡
O┬O ノ` ≡≡≡(´⌒;;;
◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
久保が一軍にいるくらいなら東野を上げてほしい
>>61 今日の実況版とか凄かったなw
久保が出てきた途端みんな阿鼻叫喚ww
久保と小田嶋のバッテリーを見たいw
久保まだ一軍いんの?
まぁシーズンには確実にいないからいいよ
東野は1軍におるよ たぶん明後日また先発するんじゃないかな
イースタンの開幕投手は久保で決まりだな
久保は悪い奴じゃなさそうなんだが
マウンドにいるとなぜかムカつくタイプだな
久保って先発タイプで立ち上がりさえ何とか乗り越えられたら
試合はつくれそう・・・
ただ立ち上がりが駄目なんだよ
71 :
先発完投型:2008/03/09(日) 23:31:28 ID:nCDUWFsnO
まあとにかく久保はリリーフには向かんわな。
しかしこれで久保は脱落気味やな。
残る先発ローテ挑戦者は金刃・門倉・木佐貫・福田か
久保は異様にヤクルトに相性良いから今季はヤクルト戦専門の先発要員で良いよ
ヤクルト戦に先発→2軍落ち→次のヤクルト戦にまた1軍→・・・
金刃がなぜか首脳陣の評価高いのが気になる
飛び級で先発ローテ入りしそうな奴いないかな・・・
野間口栂野あたりどっちがが出てきてくれると
すごくいいんだけどな
野間口はしばらくは無理だろ
会田とか1度先発で試せばいいのに 1イニングだけじゃあもったいないよ
76 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 23:40:49 ID:g6BMp7nzO
>>71 福田は現時点で一軍に呼ばれてないから脱落したと考えていいよ。
>>77 次の入替で野口と久保が落ちるのがほぼ確実だから、1人は内海としても、残り1枠で福田が上がるかもよ?
>>71 金刃は決まりでそ。中畑が左3枚って言ってたじゃん。
豊田かもしれんよ
肩とスローイングの早さだけならつーか阿部がいなかったら
星は我慢して使う素材だよな。ちょっと他球団のレギュラークラスの
捕手と肩比べても上いくだろ。
83 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 00:00:41 ID:5wUt67K1O
野球ツマンネ
>>82 だね
スローイングだけじゃなくショートバンドの捕球も上手いしキャッチィングもまずまずだし守備だけなら若手で図抜けてるね
86 :
先発完投型:2008/03/10(月) 00:10:15 ID:ROSCpfqfO
>>79 どうかな。次良ければ確定やろうな。
そうなると、内海は間に合うとして、残りは一枠か
あーあ星獲られなくて良かった。小笠原の補償に。
野口の時はもう入団してたんだっけ?☆
クルーンやっぱりガンの表示ほど速く感じないな、その分球威あるんだろうが
中田はあのフォークについて行けただけで現時点では合格じゃん
ってか、クルーンのカーブえげつないな
>>87 野口の時はルーキーだったんで、実績重視で小田が取られた
加藤、星は肩、守備は阿部かそれ以上だから
余所に取られなくてマジ良かったわw
>>88 クルーンの本当のすごさは変化球の切れだからね
フォークもスライダーもやばい まっすぐをみせ球でいいぐらい
久保はキャンプで投げ込みを人一倍やってたみたいだが報われないなぁ
>>91 そうなんだよね
久保も一生懸命やってるし打たれたくて打たれてるわけではないし
それを死ねとか、トレードしろとか言ってるやつは最低だ
久保はやればできる子
>>92 死ねは最悪だがトレードしろは仕方ないこと
あんなにチャンス与えて毎回同じミスしていれば、いい加減見限られてもしょうがないよ
少ないチャンスをモノにして、這い上がってきた山口や会田に比べれば
久保は恵まれてる方
先発
上原 グライシンガー 門倉
内海 高橋尚 金刃
中継ぎ
西村 東野 会田
林 山口
抑え
クルーン
久保は結果だしてないのに沢山チャンスもらってくから
多少の批判はしょうがないよな
>>78 怪我人以外はもう上げないと思う。
仮に久保、野口下げて内海上げても18人いる。
これ以上上げる必要ないのでは?
久保は先発なら結果残せそうなんだよね。
100 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 00:58:06 ID:yS4U1KCKO
久保は教育リーグで長いイニング投げさせたほうがいいんじゃないか
102 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 01:00:28 ID:WHabChwyO
門倉ww
>>98 そうか、確かにそろそろ絞り込みに入ってもおかしくないね
木佐貫、豊田あたりがいずれ上がってくることを思えば、
会田、東野、栂野あたりは、これからが試練の登板になるかな
久保は背番号111に変えろよ・・・・・・
育成枠かよ
若手厨じゃないけど会田、東野、栂野は結果出したら優先して使ってほしい
いいだけ稼いで落ちてきた選手じゃなくて、これからどれくらい年俸が上がるかって選手だからね
期を逃すと選手生命終わるときもあるし大事な時期だよ
会田は使われるでしょうね 普通に1軍で計算してるんだけど
年々コントロール良くなってるし
越智・・
若手スレの舎人のレポ屋という者ですが、
若手スレが埋まってしまい今日の試合のレポが上げられません。
自分は規制で立てるのが無理だったので、
誰か立てていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
ゴミ坂本は早く2軍逝け
>>107 しかし投手12人だと、ほとんど使う余地がないのだよね・・・
先発6人目か、13人枠になったときの中継ぎ6人目しか可能性がない
先発 上原 高橋尚 内海 木佐貫 グライシンガー (金刃)
中継ぎ 豊田 林 西村 山口 吉武
抑え クルーン
シーズン通して上のメンバーが万全というわけでもないから、
入れ替わりのチャンスがあるとは思うけど、開幕一軍については特に厳しい
越智は後ろ。
先発の残り1枠は会田、門倉、東野、栂野、木佐貫
この中からだな。
>>109 ここで頼むより代行スレで頼んだほうがよいかと
木佐貫が戻ってきてほしいところだが今から投げ込みキャンプするようなもんだから一ヶ月は懸かるかな
4月中に戻れればええわ
116 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 01:30:16 ID:PhzNFaUO0
V9時代は序盤で突き放して後は守りきるという鉄板の勝ちパターンがあった。
今年のチームを最終的にはそこを目指すのかな?
今日の試合を観ているとどんな勝ち方でも出来そうな印象を私は受けた。
皆はどう感じました??
グライシンガーは昨年以上の成績を残してくれそうですな。
グライシンガーが15勝すれば本当に7月か8月で優勝が決まってしまうかも
>>!17
投手力は質量、将来性ともにかなりのものがあると思う
あえて注文つけるならA〜A+++はたくさんいるけどSがいないようにも感じる
あとは打撃陣の成長だね
OP戦で育成すべき(使い続けるべき)選手を絞ってずっと使うべきだと思うね
投手と同じで有望そうな選手はたくさんいるけど、起用が中途半端だから誰も抜け出ない感がある
120 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 01:54:27 ID:WHabChwyO
1位〜3位は
巨人 中日 阪神
でほぼ決まりでしょう。
だからつまらない。
皆さん今から何を見たいのかなぁ…
中日は強いけど打撃がひどい
阪神は林が戻ってくればいいが、衰えが酷くてあまり強くないでしょう
広島の方が脅威だよ
ヤフーでオープン戦見てたけど若いのが成長してるし、ベテランもいい活躍してた
122 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 02:02:49 ID:WHabChwyO
君達、ヤクルトのスレを御覧なさい?
グライ、ラミを奪われてしまったヤクルトのスレを。
悪口一つもなく、やばい、どうしよう、育成の年、二年連続最下位はつらい、とか言ってるぞ。
だからここの人たちはバカ扱いされるんだよ('A`)
123 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 02:12:37 ID:3AvgEuU6O
そうです 馬鹿ですよ
まともな神経していれば、いまどき巨人ファンなんて続けれませんから
>>111の中継ぎだと、先発陣が早めにやられた時のロングリリーフがいない。
西村は今年は大事なところでいくだろうからロングさせたくない。
そうなると、吉武よりも久保の方が使えるのでは
右 高橋由
遊 ニ岡
三 小笠原
一 李
左 ラミレス
捕 阿部
中 亀井
ニ 脇谷
加藤 古城 大道 坂本
谷 清水 矢野 鈴木 木村
上原 内海 木佐貫 高橋尚 グラ 金刃
西村 吉武 会田 林 山口 藤田
クルーン
反論は認める
>>125 李のかわりにバーンサイド
大道の変わりに寺内
藤田の変わりに野間口ならOKかな
あと吉武のかわりに東野か栂野
128 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 02:27:59 ID:PU6FKYw3O
あ
129 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 02:29:37 ID:PU6FKYw3O
7回・藤田
8回・豊田
9回・クルーン
勝利の方程式。3人とも経験、実績、実力とも申し分ない。どう?
右の中継ぎは西村が成長してるし、吉武と会田もいい。
左は林が間に合わせてくるはず。山口も使える。
9回のクルーンは相手からすれば脅威だろう。
山口会田西村
このへんの成長ぶりを確認するのも楽しみのひとつです
132 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 02:52:38 ID:J549iUBIO
>>121 ぺナントがゴールデンWEEK位までなら広島は優勝候補最有力なんだがな
若手厨だろw
結果残してる吉武下げて野間口上げろとかもうね
106 :代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 01:11:29 ID:Pot/SMYs0
若手厨じゃないけど会田、東野、栂野は結果出したら優先して使ってほしい
いいだけ稼いで落ちてきた選手じゃなくて、これからどれくらい年俸が上がるかって選手だからね
期を逃すと選手生命終わるときもあるし大事な時期だよ
126 :代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 02:26:51 ID:Pot/SMYs0
>>125 李のかわりにバーンサイド
大道の変わりに寺内
藤田の変わりに野間口ならOKかな
127 :代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 02:27:38 ID:Pot/SMYs0
あと吉武のかわりに東野か栂野
大抵「〜じゃないけど」と断り入れる奴は「〜」なんだよなw
若手厨の定義って何だよ
自分のチームの若手応援するのは当然だろ
頭大丈夫かよ
136 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 03:07:44 ID:J549iUBIO
朝日新聞みたら上原は2カード目の中日戦を予定と書いてたが、そうなるとしたら開幕戦はグライなのかな?
心情的にはグライなら内海で行って欲しいね。
そうしないと内海は去年の契約更正等のいきさつから腐りかねんからな
>>135 だったら結果残せてない若手でも1軍で見たいのか?
応援は二軍でもできるだろ。一軍は勝敗かかってるんだよ
実力が同じなら若い方の起用を望むのは当然
実力が劣ってても若い方の起用望むのは若手厨
106 :代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 01:11:29 ID:Pot/SMYs0
若手厨じゃないけど会田、東野、栂野は結果出したら優先して使ってほしい
日本語も満足に読めないならレスするな、おバカさん
>>135 李を二軍に落として代わりがいるのか?
結果残してる吉武を下に落として結果残せてない野間口上げたいのは単なる趣味だろw
野間口は結果出してないわけじゃないだろ
結果出した試合もあるし打たれた試合もある
ただそれだけ
去年や結果出した試合は吉武なんて話にならないくらいすごかっただけ
若手厨かアンチでもなければ李を下に落とせなんて言わないよなw
代わりがいないのにどうやって李の穴を埋めるのかと
>>142 オープン戦では結果残せてない。吉武と比べるのは失礼
で、李を下に落として誰使うの?結果残してない寺内?
はやく謝ってもらえます?ID:Sd7qX0050
会田、東野、栂野は「結果出したら」優先して使ってほしい
>>144 バーンサイド
って書いてるし
バカなの?
葛西遠山方式でバーンサイドをファーストで使うのかもw
書いてあることが読めないバカじゃ話にならないね
NGにするよ
バカは消えろ
>>147 ちょw
バーンサイドを一塁で使うのかよwww
ん?李でなくバーンサイド?
五輪中の話してるのか
気が早いすな
ID:Pot/SMYs0は李の代わりにバーンサイドを一塁で起用してほしいようです
真性のおバカさんでした。ありがとうございました
ID:Pot/SMYs0は涙目敗走か…。
>>154 別に若手を擁護するのは構わんと思うんだが。アンチでもないID:Pot/SMYs0を、そこまで叩く必要はあったのか?
引けなくなって見苦しい反論をしたID:Pot/SMYs0も間抜けだったが、『バーンサイドをファースト起用』などと揚げ足取りを通り越したでっち上げで調子コイてるお前の稚拙さは、不細工そのもの。
>>155 李外しても変わりはいない誰を代わりに誰使う?と聞いたら
バーンサイドだと言ってるだろ答えたんだぞw
上でも言ってるが同じ実力なら若手を使う使いたいのはファンの心理だろう
だが実力が劣る、結果も劣るのに若手を使いたいのはエゴだよ
なのに「若手厨じゃないが」と姑息に前置きしてる
ここまでのオープン戦の出来結果見て吉武外して野間口推すなんて完全に趣味の世界
>>155 >>156は日本語変だ・・orz
俺は李を落として代わりがいるのか?と聞いた
>>139>>143>>144 すると↓
ID:Pot/SMYs0はバーンサイドと答えたわけだ
>>147 これはどう考えてもバーンサイド一塁起用だろ
しかも
>>126を見ると
大道⇒寺内、藤田⇒野間口と野手⇒野手、投手⇒投手の入れ替えを提言してるのに
李⇒バーンサイドだけは外国人とはいえ野手⇒投手の入れ替え
もしかしたらID:Pot/SMYs0はゴンザレスとバーンサイドを勘違いしてるのかもしれないなw
>>111 上原と豊田の枠が今季のオフで空きそうだな
>>122 奪ってないよ?自由契約の外人を獲得しただけだし
自由契約にしなければいいじゃないの?
>>135 >若手厨の定義
実績を残してる選手を差し置いて2軍で結果を残してない選手を「若いだけ」という理由で
スタメンにいれようとする人
報知一面にデカデカと「158」
ガソリンの価格
>>159 ヤクルトはシコースキーも切るとか訳解らない事してるからな
>>158 クルーンの158kmのことじゃない?
グライシンガーはともかく、ラミレスは複数年契約認めたら残っただろうに
残さなかったのはあとは落ちる一方と見てるからだろ
ファンなら球団の判断を信じろよ
しかし…グライシンガーの安定感は抜群だな。
知ってたけど改めて再確認した。
クルーンはちょっと不安だがね。
グレンダイザーは安心だな。
李先制!ダメ押し!2打点!韓国3連勝に貢献…北京五輪野球世界最終予選
今大会通算11打数6安打、打率5割4分5厘、1本塁打、7打点
スンちゃん調子いいみたいね。
下品な差別主義者に叩かれないように、巨人に戻っても頑張って欲しいな。
169 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 06:36:24 ID:T88EZnvAO
亀井と谷なら亀井をスタメンで使って欲しい
打撃ゎ負けてるかもしれないけど守備ゎ勝ってるからね
亀井あんなに守備いいのに使わないなんてもったいない
やっぱり左ラミレス中谷右高橋だと守備が……
亀井を入れると谷の打力が惜しくなるし2番を誰にするかで悩みますけどね
>>170 昨日の試合で9回裏に後ろに後逸して久保の足引っ張ってたぞ
もっと走り込んで前で止めなきゃ
>>171 何が?高橋由は守備の名手だし
谷はGGを4回も獲得して守備には定評があるのに、パリーグ時代は元々センターやってたんだよ
で、一時的にケガでレフトやってただけなのに、今年から本道に戻るだけだよ
昨日の亀井の件の補足だけど
レフト線への当たりをもたもたして後ろに後逸して走者進めてなおかつそのあとで
あわてて二塁手に送球して1塁走者の本塁生還を許してしまったんだよね
もう後逸した時点で打者走者の2人到達は避けられないんだから
あとは1塁走者の本塁生還を許さない送球しなきゃ
亀井の悪いところは打席に入っても球を見続けて追い込まれてバット1回も振らずに三振したり
とにかく状況判断と思い切りが悪すぎるところ
身体能力がいくらあってもあんなチキンハートじゃレギュラーきついんじゃないの?
訂正 打者走者の二塁到達ね
肩強いんだから本塁に直接送球しなきゃね
今日新聞で見たんだが、巨人の2軍新日本石油に負けたのか
やっぱり相手投手の田沢がいい投手だからなあ・・・4点しか取れないか
>>177 谷は肩は弱いけど送球は正確。
谷なら中継の選手に正確に送球して刺してた。
179 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 07:31:24 ID:GG1wn9ftO
スンチャンを下に落としてバーンサイド使うっていってる奴おかしいだろ!
俺の記憶が正しければバーンサイドはピッチャーだろ
松井がOP戦に出場したようだから、小笠原と二岡もそろそろ準備してもらわないと困るよ。
体が倍ある松井にできて小笠原と二岡にできないはずがない。
>>177 全体的に頼りにならないから矢野の位置さえも追い抜けないわけでw
亀井より谷が上手いって事ゎないと思います
谷ゎ弱肩だし守備範囲も微妙
それにセンターならライン際のクッションボールもないから純粋に肩が強い人や足が速い人が守備が上手いと思います
どこですか?
まぁすいません
スンちゃん外してラミレスファーストやらせて
谷亀井高橋ならバランスいいんじゃね?
谷は下手じゃないけどやっぱり肩がなぁ
オープン戦打率
ゴンザレス .444
亀井 .393
木村拓 .333
ラミレス .300
円谷 .300
脇谷 .292
隠善 .286
鈴木尚 .250
谷 .200
村田善 .200
星 .200
坂本 .154
寺内 .083
ラミレス本当邪魔
188 :
先発完投型:2008/03/10(月) 08:07:40 ID:ROSCpfqfO
スンが国際試合の緊張感を纏って帰って来るのはチームにとってプラスやな。
怪我人が多いだけに
189 :
新井25 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/10(月) 08:19:55 ID:JJNvy8iI0
>>173 谷の守備なんて元々過大評価されてただけw
肩弱いぜ
これだからパリーグ音痴は・・・ww
>>189 レ、レジーさんが守備のことについて語っておられる……!
ラミもスンも順調なのが救いだな
まあ由伸も発熱だけだからすぐに戻るだろうし 春先はこの3人が核かな
192 :
新井25 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/10(月) 08:29:12 ID:JJNvy8iI0
>>188 法則発動しまくりww
プラスになりません
ゴンがすばらしく結果残してるのに2軍行きが確定してることが悲しいな
枠がないものは仕方ない・・・
8番セカンドは打てなくても守れる選手でいいよ
投手の足引っ張る選手はいいわ
亀井 寺内 星と守りでアピールした連中は1軍に近いな
控えでも打てるだけの奴は一人か2人いれば十分だし
>>194 寺内とか小坂とかか?
あんま打てないのも考えもんだと思うぞ。
キムタクとかなら別だが。
1高橋H
2二岡E
3小笠原D
4ラミレスF
5阿部A
6李B
7寺内C
8亀井G
打線が弱いかなぁ
>>198 さすがに谷は入るかと 寺内の2塁は脇谷がやらかしまくるとあるかもね
>>198 そのメンバーはリアルでありそうだが、原的にはスンを四番にすると思う。
1由伸H
2二岡E
3小笠原D
4スンB
5ラミレスF
6阿部A
7亀井G
8寺内C
9投手
……連打できなさそうな打線だな。
寺内の変わりに円谷でも問題なさそうだ。
>>200 守備は安心だから今の投手力考えればそれもありだよなあ
投壊時代ならひたすら打つしかなかったけど
谷は後ろへの打球が苦手なんだよ。
だから谷は深く守る癖がある。
狭い球場なら問題は少ないのだが、広い球場だと…
203 :
新井25 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/10(月) 08:48:17 ID:JJNvy8iI0
李は昨年4番の打率2割5分以下w
清原波
チーム打率トップの功打者をスタメンから外すって…
今のうちにセカンド以外の穴なんかねーよ。
ってか、そもそもラミレスなんか獲るからつまらなくなるんよ。
センターとセカンドは守備力重視で、
若手枠にしとけばいいのに。
206 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 09:12:57 ID:34E+qZ1gO
たまたま移籍1年目がよかったチョンと4年契約すんなよな、バカフロントとカス原。
久保の今後はどうなるんでしょうか?
巨人も中継ぎ投手陣をきっちり2タイプに分けるべき。
(1)リードしている試合で、抑えにつなぐまで短いイニングをつなぐタイプ。
(2)リードされている試合で、ある程度長いイニングを消化してくれるタイプ。
前者には近い将来の抑え候補(西村、林、藤田、山口、東野など)を起用する。
後者には近い将来の先発候補(会田、門倉、野間口、栂野など)を起用する。
昨年前半は、勝っていようが負けていようが、会田。
で、会田がつぶれたら、中盤以降は西村。
ああゆう使い方だと未来の「うどん屋候補生」を増やすだけだ。
209 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 09:51:50 ID:P9yvogVrO
加藤と由規がボコられたんで 約束通りグラを返してもらおうか!
ラミはいいから
210 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 09:53:31 ID:qagrEW/oO
巨人はうどん屋養成所なんだよ
札幌ドームで158キロはすごいな
>>209 加藤も由規もヤクルトならなんとか出来んだろ?育てんの上手いんだから…
>>208 勝ち負け関係なしに毎日投げさせるのは勘弁だよね。
自分としては去年後半戦、ビハインドの時ばかり吉武を起用することに納得いかなかったな。
リード時に吉武が投げていたら勝っていたと思った試合も何回かあった。
>>213 どこからヤクルト育てるのうまいと出てきたんだw今まで何人潰してきたと思ってるんだw
ヤクルトはくじ運いいけどそのわりに昔からみんな肩か肘壊すよ
オープン戦防御率1・00の中日が凄過ぎる
☆はいる子
>>214 今年は吉武の使い方がちょっと変わってきそう。
オープン戦までを見る限り、安定して短いイニングをホールドできそうなのは、
西村、吉武、バーンサイドの三人。だが、外人枠でバーンサイドは使えない。
代わりに山口、藤田、林あたりのサウスポーがこの先、実戦で結果を出せれば、
8回豊田、9回クルーンへ繋ぐ「勝ちパターン」の継投はほぼ見える。
問題は、相手にリードされてる試合。
「常勝球団」なんて言う変なこだわりがあるせいか、はたまた打線が強力過ぎて
ワンチャンスですぐに逆転できると期待してしまうせいか、長嶋政権以降ウチは
捨てゲームを捨てる勇気がもうひとつ足りないように思うんだけど。
だから、例えば3点ビハインドのゲームでも、勝ちパターンとわらない継投策に
なってしまう。
その結果、好調な中継ぎ投手が集中的に起用され、フルシーズン機能しない。
ポテンシャルの高い若手投手がなかなか先発の一角に入って来ない。
野球は、10回のうち4回負けたって充分優勝できるスポーツだ。
リードされた試合では「勝ったら儲けもん」ぐらいのつもりで近未来の先発候補を
ロングリリーフに使うべき。
そういう起用法の中で好投するピッチャー(おそらく会田や栂野はそういう経験を
積ませることで飛躍的に成長するはず)が出現してくれば、6番手の先発もおのずと
見えてくると思う。
久保や福田だって、そこから再スタートさせればまだまだ成長するはずだよ。
開幕打線は
1.パンダ ←仕方ない
2.谷
3.小笠原
4.李
5.ラミ ←6回辺りから亀井
6.阿部
7.二岡
8.脇谷
こんなもんだろ。
>>220 3点ビハインドでもくても、ビハインドは全部勝ちパターン使わないつもりでいないと
なかなか登板数減らないよ。
そんな温存するほど信用できる勝ちパターンでもないから、使ってしまうんだが
>>204 >チーム打率トップの功打者をスタメンから外すって…
誰のことだ?
224 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 12:45:53 ID:nKxk626eO
1(右)高橋由
2(中) 谷 →(左) 谷
3(三)小笠原
4(一) 李
5(左) ラミレス .→(中)亀 井
6(捕)阿 部
7(遊)二 岡
8(二)寺 内
5.0% プロ野球オープン戦8(土)「巨人対日本ハム」 録画中継
4.6% Jリーグ開幕。8(土)「横浜F・マリノス対浦和レッズ」(TBS)
2.2% 9(日)「川崎フロンターレ対東京ヴェルディ」(NHK総合)
巨人のオープン戦録画中継に負ける税リーグ開幕戦て一体・・・
土曜日の巨人×ハム録画中継の視聴率が浦和×横浜Mを上回ったらしいw
糞ワロタwwwwwww
*5.0% 15:00-16:55 NTV プロ野球〜札幌ドーム「巨人×日本ハム」
*4.6% 14:00-16:00 TBS サッカーJ1リーグ「横浜F・マリノス×浦和レッズ」
録画のオープン戦>>J一番人気浦和の開幕戦
やっぱり1軍の実績があるかないかで、
打率に差が出てきてるな。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205115646/ ニッポン放送「南原清隆のTOYOTAスポーツドリーム」(土曜後5・0)の公開収録
が9日、東京都新宿区の神宮球場クラブハウスで行われ、ヤクルト・宮本慎也(37)、
青木宣親(26)の両選手がゲスト出演した。
ヤクルトファンのリスナー親子5組を招待して質問コーナーを実施。小学2年の野球少年
から「どうやったら強い打球が捕れるようになれますか」と聞かれ、宮本は「いつも強い
打球がくると思って、ボールを怖がらずに守れば大丈夫」とアドバイス。
お父さんリスナーからは「選手兼任監督はやらないんですか」と尋ねられ、「(前監督の)
古田さんが大変だったのを見ていましたから絶対ないです」と否定。すかさず青木が
「ありますね」とチャチャを入れていた。
また、引退について宮本は「2年続けて成績が悪かったらします」と宣言し、「娘から
『ヤクルト弱いから、巨人へ行って』と言われちゃって…。優勝したいですね」と誓って
いた。
読売ジャイアンツ
上原ってなんで4/1中日戦の先発にこだわってるんですか?
そう言われてるからじゃないの?原とかに
*2.2% 13:55-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ」
*2.9% 24:25-25:50 CX* 世界距離別スピードスケート選手権2008
録画のスピードスケートにすら負けるって…www
238 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 14:48:43 ID:ERrb6JgKO
>>235 優勝するには、中日を早い内に叩いておくのが必須だからじゃないか?
それに東京Dの開幕戦だしね
239 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 15:04:23 ID:PU6FKYw3O
サッカーも代表以外は視聴率悪いね。開幕でしかも浦和なのに。まぁ、代表も視聴率悪くなってるしね。てかこの前のは今年初めての地上波中継だったからね。
240 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 15:08:26 ID:cmObG6SHO
てすと
241 :
新井25 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/10(月) 15:13:44 ID:JJNvy8iI0
二岡、小笠原のリハビリ組と今年からセンターを守る谷は心配だな。
小笠原は走塁心配ないのかな。足悪いなら上位は打たせないほうがいい。
二岡は7番かな。
谷は…点差ついたら亀井と交代。
243 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 15:35:01 ID:PU6FKYw3O
谷は心配ない。過去に4回賞取ってるし、元々センター。肩が弱いだけ。ただ送球は正確。
244 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 15:40:38 ID:kGYRg1S4O
元々センターというかセンターしか空いていなかった
>>244 あの時は田口やイチローがいたからな。
それにしてもあの時のオリックスは見事としか言えなかった。
谷はセンターでエラー二桁してるような守備
試合終盤になったらレフト谷、センター亀井にすりゃ問題なし
普通にドーム開幕の中日は上原がいいでしょう
内海ひさのりは中日相手に投げさせられん
谷打てなればそく亀井スタンバイだな。矢野は今年も代打。
セカンドはキムタクを基本線に守備固めで寺内
脇谷は代走と代打
そもそも亀井って守備そんなに良かったか?
亀井はオープン戦で神守備連発してるぞ
亀井は元投手だし肩もいい
さすがTOTOのイチローと呼ばれた男。
256 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 16:27:48 ID:8kDts2Pd0
五輪時
1左 谷
2二 脇谷
3右 矢野
4三 二岡
5中 清水
6一 ゴンザレス
7遊 坂本
8捕 加藤
右多くなるなぁ・・・
>>256 ライト亀井だろ
ってかなぜラミレスいない
259 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 16:30:19 ID:8kDts2Pd0
>>257 今の調子なら間違いなく亀井だね
ラミちゃん忘れてたゴメンw
やっぱ韓国は出るかあ はあ〜
せめて小笠原が残るようにして欲しい
サードは村田で十分だろ
262 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 16:32:48 ID:8kDts2Pd0
五輪時
1中 谷
2二 脇谷
3三 二岡
4左 ラミレス
5一 ゴンザレス
6右 亀井
7遊 坂本
8捕 加藤
こんな漢字化
263 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 16:33:46 ID:spB7DQ83O
脇谷の二番とか…
>>256 ラミレス外すって正気かよw
8谷
9清水(OP戦モードなら亀井)
6二岡
7ラミレス
3ゴンザレス
4キムタク
5脇谷
2加藤
でオk
ミッチェル・リポート
http://files.mlb.com/mitchrpt.pdf >1999年5月ごろ、SeylerはDukes(ドジャースの当時の3A)の五人の選手たちと薬物使用について相談し始めた。
>その選手たちとは、Matt Herges、Paul Lo Duca、Jeff Williams、 Mike Judd、そしてRicky Stoneだった。
>すでに述べたように、Kirk Radomskiによると、Herges、Lo Duca、そしてWilliamsは後にRadomskiから薬物を購入している。
>SeylerはHergesとWilliamsが尻にDeca-Durabolin(蛋白同化ステロイドの一種)入りの注射を打つのを目撃した。
>>263 勘弁してほしいよな
あんな出塁能力低いの2番に置いたら谷とクリーンアップが分断される
267 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 16:43:12 ID:8kDts2Pd0
1左 谷
2中 清水
3三 二岡
4一 ラミレス
5二 ゴンザレス
6右 亀井
7遊 坂本
8捕 加藤
さすがに今年はぶっちぎりだろう
>>266 脇谷なんかを二番に据えたらまた2006年に逆戻りしてしまうな。
去年の脇谷の出塁率は李とさほど変わらなかったハズ
>>268 故障者次第
それと戦力大幅ダウンの五輪期間中に戦力維持した下位球団に取りこぼすようだと厳しいな
取り敢えず
一、二番に脇谷
中堅に清水
とか辞めてほしい
274 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 16:48:10 ID:8kDts2Pd0
五輪確定組
捕 阿部、投 上原
おそらく追加召集組
三 小笠原、外 高橋由
別代表
一 李
脇谷は左投手のほうが得意なんだがな
276 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 16:49:33 ID:8kDts2Pd0
ってかバーンサイドも召集されるんじゃね?
277 :
新井25 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/10(月) 16:49:58 ID:JJNvy8iI0
小笠原は選ばれますかねw
新井 村田が優先ですよ
五輪で得点能力下がるのに
脇谷を入れて失点能力上げるのは簡便してくれw
脇谷使うなら寺内使ってくれ
小技なら寺内の方が上だ
>>277 小笠原が選ばれなかったら中日は巨人に全く勝てないぞw
スンヨプが五輪予選で絶好調らしい
ドラゴンズキラー小笠原は五輪なんて行かなくて良いよw
五輪期間中は2番タコって手もあるが
こういうタイプを入れるのはここの住民は嫌がりそうだな
左 右
代表級 高橋由、小笠原、阿部
主力級 李 谷、ラミレス、二岡
控え級. 亀井、清水、脇谷 ゴンザレス、加藤
二軍級 隠善 坂本、寺内、矢野
代表に呼ばれそうなのがよりによって左打者ばかりだから
五輪期間中はどうしても右打者が残る。
今季の原巨人に期待すること
「勝率6割以上での優勝及び日本シリーズ出場」
これ以外の結果は受け入れられない
>>283 大体その時だけだと思う。
でもメジャーのアピールにはなったなw
スン様来年メジャー挑戦フラグ
流石に今年は余裕で日本一だから、オフに置物処分出来るな
292 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:05:08 ID:8kDts2Pd0
今オフ
上原、李→メジャー
まぁこれはいいとして(しょうがないとして)
二岡さんもメジャーとかっていうのが一番怖い・・・
15日の西武ドームの先発は誰でしょうか?
これでスンヨプが二割七分程度の20後半の本塁打で来シーズンも残ったら笑う
>>289 それはまずい
スンの代わりの外国人一塁手獲っても30発打てる奴は獲れない・・・
巨人“怪”幕投手…原“意趣返し”に他球団警戒
好調グライ?先発復帰の上原?
巨人の開幕投手は上原か、グライシンガーか。他球団は原監督の“意趣返し”を警戒して
いる。
これでなおさらややこしくなった。グライシンガーが9日の日本ハム戦で、5回2安打無失
点の快投。報道陣から「開幕投手候補か?」と聞かれた原監督は、「そうですね。彼は牽
制(けんせい)、クイックモーションなどのチームプレーを重視している。投げるだけじゃな
い」と、論点をすり替えながらも否定はしなかった。
ネット裏では、あるセ・リーグ他球団のスコアラーが「原監督は本番まで開幕投手を公表
しないつもりでしょうか? 一種の、去年のクライマックスシリーズ(CS)の意趣返しです
かね」と声を潜めた。
常識なら今季の開幕投手は、2年ぶりの先発復帰とはいえ、球団史上最多の7回の経
験を持つ上原。しかし、開幕カードは今月28日から始まる敵地・神宮でのヤクルト3連
戦。続く4月1日の宿敵・中日戦が東京ドームでの本拠地開幕戦だ。開幕投手の栄誉はグ
ライシンガー、難敵の出ばなをくじく重要な役割を上原−との構想が浮上している。
滝鼻オーナーもキャンプ中に「中日が一番、気になる。神宮の先発と、東京ドームの先発
と、どっちに重きを置くのか」と問題提起した。
落合中日には昨年、CS第1戦の先発に予想外の左腕・小笠原をぶつけられ度肝を抜か
れた経緯が。巨人ナインの間から、「試合開始直前のメンバー表交換の後、原監督がベン
チへ戻ってきてメンバー表を地面にたたきつけるようなジェスチャーをすると、あるコーチが
『み、右(投手)じゃないんですか!?』とすっとんきょうな声を上げて動揺が広がった」。 また、別の関係者は、「原監督は直後のミーティングで『何やってんだ』と相手の先発を読
み違えたスコアラー陣を一喝した。あんなに怖い原監督は初めて見た」との証言が相次い
だほどで、CS3タテの敗因となったのは間違いないところ。
297 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:07:21 ID:8kDts2Pd0
スンがメジャー行くとなると小笠原・二岡は負担を減らす為にコンバートできる
一塁…小笠原
二塁…脇谷・寺内・円谷
三塁…二岡
遊撃…坂本
多分こうやって書くと「ドラフトで大田獲得する」とか言う人出て来るけどまだそれは空論
300 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:08:10 ID:izzbyxC/P
原監督はそのお返しとばかりに、最強兵器の上原を今季初戦にぶつけるのだろうか。
上原は昨年、ヤクルト戦は9試合に登板。そのうち東京ドームでの3試合は無失点だが、神宮球場では4試合中3試合で失点し、防御率6.75と最悪の相性だった(他に札幌ドー
ムで2試合無失点)。中日戦は12試合無失点で、球場にかかわらず付け入るスキを与え
ていない。
では、グライシンガーは? といえば、昨年の本拠地だった神宮に14試合登場し9勝2
敗、防御率2.24と抜群。東京ドームでの防御率も0.00だが、こちらはわずか1試合(8
回無失点)の経験でしかない。
こんなデータを並べてみると、3.28神宮の開幕マウンドには、エース上原でなく、名門
バージニア大学出身の知性派新外国人がいるような気もしてくるが、さて…。
>>298 得点力激減だな
スンいないならセカンドはゴンザレスだろ。もう外人枠の足枷で脇谷使うこともない
302 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:10:52 ID:8kDts2Pd0
開幕グライって古巣ヤクルト相手にはないだろ?
1(右)亀 井
2(遊)寺 内
3(中) 谷
4(左)ラミレス
5(一)ゴンザレス
6(二)円 谷
7(三)二 岡
8(捕)加 藤
とりあえず五輪期間限定中の打撃・守備バランス型。
開幕に上原投げて中5日で中日戦にぶつけるのが一番のサプライズw
まあそんなことはしないだろうが
開幕アゴのオチだったりして
308 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:14:47 ID:8kDts2Pd0
>>304 それが一番いいかもしれないけど、
しょっぱなからそんなにとばす必要ないな
開幕三つはヒサ、木佐貫、金刃でいって、
中日戦に上原、グライ、内海でおk
309 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:15:06 ID:spB7DQ83O
脇谷はサードが向いているような…
それかセンターにチャレンジとか
311 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:16:37 ID:8kDts2Pd0
>>309 ワッキーは外野がいいような気がするな
でも激戦区だし・・
>>303 ほぼ同意。坂本は夏までにどれだけ
下で結果を出せるかだな。
神宮で上原が投げようがグライが投げようが、ヤクルト以外気にする必要ないのになw
次に当たる阪神と中日はその結果から先発予想すりゃいいだけだし。
314 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:24:27 ID:8kDts2Pd0
で、ローテはもう、上原グライ内海ヒサキサ金刃で決定したの?
キサとアゴで最後の一枠争う形かな
ヤクルト戦
グライシンガー
高橋尚
木佐貫(門倉)
中日戦
上原
内海
金刃
で良くないか?
317 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:30:58 ID:8kDts2Pd0
正直悪いけど、
ヤクルト戦で上原もグライも使いたくないよな・・・
開幕投手ってエースじゃないと駄目だろ
始めっから原が中日にビクついてるようじゃ先が思いやられる
次が阪神戦だとわかってての発言?
320 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:33:07 ID:8kDts2Pd0
ヤクルトの開幕は誰だ?
>>316 木佐貫と門倉なら木佐貫がいいなぁ・・
野間口はあのやらかしで終ったんだ・・・?
>>316 できれば上原とグラシンはカード分けたいね
バーンサイド 1軍でつかえないのはもったいないな
1イニングならかなり使えるのに
クルーン、グライシンガー
ラミレス、李
外人枠増やしてほしいな、いっそなくしてもいい、大リーグも半分以上は純アメリカ人じゃないんだし
上原がそこまで開幕投手に興味ないなら
普通に内海でいいと思うけどな
開幕 内海
2戦 グライシンガー
3戦 金刃
4戦 上原
5戦 尚成
6戦 門倉or木佐貫
内海とグラは阪神に相性いいからそのまま折り返しでぶつけられる
>>323 とりあえず内海はオープン戦で投げてから
>>322 12球団しかなく鎖国文化の色濃いプロ野球で外国人枠無くしたら、
ファンと自分達の利益減る選手会黙っていない。
尚成は開幕翌週の阪神戦に当てたい
>>328 木佐貫アゴは阪神にまるっきりダメなんだよ・・
木佐貫なんて去年0勝4敗だぜ
330 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:40:03 ID:8kDts2Pd0
木佐貫去年12勝もして、ローテ確定じゃないなんてちょっと可哀相だな
ケガしてまだ投げてないんだからしょうがない>木佐貫
>>330 木佐貫の場合は実戦で投げてないからね
元気なら確定だけどいくらいい投手でもコンディション悪ければ50%の力しか出ないだろうし完全復調してからでいいと思うけど
333 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:43:22 ID:PU6FKYw3O
五輪中
@・一・谷
A・二・木村拓
B・遊・ニ岡
C・左・ラミレス
D・三・ゴンザレス
E・中・清水
F・右・矢野
G・捕・加藤
谷はオリックス時代に2年間経験あり。これどうよ?
>>329 ああ、ホントだ。
木佐貫
対中日 5試合1勝1敗 防御率2.51
対阪神 4試合0勝4敗 防御率4.08
だけど金刃も阪神との相性悪いんだよな。
金刃
対中日 3試合0勝0敗 防御率3.18
対阪神 2試合0勝1敗 防御率7.88
門倉
対中日 1試合0勝0敗 防御率0.00
対阪神 4試合1勝2敗 防御率6.55
五輪のときなんてどうでもいいよ そのとき考えれば
>>333 脇谷が居ないのは納得だけどなんで矢野が入っているんだ?
337 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:45:03 ID:8kDts2Pd0
>>331-332 まぁね。この時期にはもうほぼ完全状態でアピールするくらいの
根性が木佐貫にはほしいね。ことし20勝目指すだとか関東10とか言ってんだから
338 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:45:47 ID:/CjiPyyIO
木佐貫は去年のリーグ優勝に貢献したから復調して欲しいな
>>334 みんな悪いな・・・
内海ーグラーヒサノリしかないか
開幕3連戦
中日に上原 門倉 金刃 (木佐貫)
アゴはもともと中日にはいいはず
340 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:47:13 ID:8kDts2Pd0
まぁヤクルト戦も中日、阪神戦も3ついらない。2つ取れれば十分なんだよ
>>339 木佐貫も金刃も門倉も阪神と相性悪いからね。
困ったもんだw
342 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:51:16 ID:kSrRIyXi0
顎とか言ってる奴はネタだろw
343 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:54:04 ID:aeSnufGxO
野口を先発で使ってほしい
しかし何で開幕カードの次は2年連続で中日なんだ?
というか巨人は開幕カードの次に中日に当たるの多くね?
345 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:55:46 ID:PU6FKYw3O
矢野は必要だよ。
346 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:56:02 ID:8kDts2Pd0
巨人はなにかと中日とは縁があるというか、
2000、3000,4000,5000勝が中日戦だったけ?
347 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:56:30 ID:8kDts2Pd0
348 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:56:59 ID:ERrb6JgKO
今気付いたけど、ヒサノリの開幕投手はダメなのか?
去年の実績と今年のオープン戦だけを見たら、内海よりもヒサノリの方が適してるような
350 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 17:59:48 ID:8kDts2Pd0
>>342 ここまで結果残してるからな。オープン戦散々の野間口よりは6番手に近い
外様生え抜き分け隔てなく結果残してる奴を投げさせればいいよ
それが門倉なら他が不甲斐なかっただけ
巨人で開幕投手に選ばれる基準は実績と次代のエース候補。
今年の場合は、こういう基準。
1上原 (過去の実績)
2内海 (次代のエース候補)
3グライシンガー (昨年最多勝)
4尚成 (昨年14勝)
5木佐貫(上位投手が怪我不調だった場合のみ)
353 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:04:15 ID:8kDts2Pd0
まぁ去年の涙のヒーローインタビューでいい奴なのは知ってるんだけどな<顎
354 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:04:42 ID:ERrb6JgKO
東野、会田はまずは敗戦処理か中継ぎらへんかなあ。
個人的には先発ローテ入ってくるとおもしろいけど
誰かが不調になったらこの二人だな。
6番手に食い込むかもしれんがな
356 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:08:26 ID:8kDts2Pd0
A上原、グライ、内海、ヒサ、木佐貫
B金刃、野間口、門倉
C久保、福田、会田
D姜、野口
357 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:12:41 ID:ERrb6JgKO
>>352 わかりやすい図gj
次代のエース候補が選ばれるのはわかったけど、その候補は調整が遅れてるし、最多勝と言ってもグライは巨人では新参者やし開幕投手というのはない気がする
結果的に、上原かヒサノリっていう選択肢やねんけどな
で、上原は中日戦に当てたいとなると…
358 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:17:31 ID:L+OGXwfG0
ところで上原って活躍できんの?
去年はともかく05・06年なんて二桁も勝っていない
先発だと140キロ前後の直球しか投げれない
もうお終いだろ?
>>358 それはそれでひとつの見方だから尊重するよ
>>358 個人的には今年も抑えやって欲しかった。
メジャースカウトも抑えのほうがいい、って言っているのを聞いたことがある。
ソースは不明
361 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:23:51 ID:PU6FKYw3O
@上原
Aグライシンガー
B高橋尚
C内海
D木佐貫
E金刀
上原を除いて昨年の成績順で良いんじゃね?
>>293 普通に考えれば上原なんだけど内海と被るんだよなぁ。
上原はSB戦のストレート見たらかなり走ってたからいけそう
ここ何年も怪我で良い球投げれてなかったけど今年は復調したっぽい
05もそこまで悪くなかったし
364 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:27:58 ID:StTR3VcjO
>>358 05・06年と防御率は悪くなかったぞ
05年だかは防御率3位で2桁勝てないひどさww
時速以外にキレって知ってるか?内海もヒサノリも上原より球遅いぞ
初速と終速知ってるか?スピードガンは初速だぞ?
あと変則的で球持ちの良い投げ方
これだけで体感速度が150キロ並にはなるよ
上原のストレートは打者の空振りかファールが目立って前にあんま飛ばせてないよ
まぁ開幕は上原か内海でしょ
何で皆スンヨプをスタメンから外したがるんだろうね
確実に30本打てる打者が広島とかロッテとか見ればどれだけ貴重か分かるだろ。
というか何でこんなにageてる奴ばかりいるんだ?
勝敗=実力なら門倉がもう少し使えるはずなんだが・・・
368 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:35:25 ID:PU6FKYw3O
五輪中
@・一・谷
A・二・木村拓
B・遊・ニ岡
C・左・ラミレス
D・三・ゴンザレス
E・中・清水
F・右・矢野
G・捕・加藤
谷はオリックス時代に2年間経験あり。
一部のやつが言ってるだけだろ
スンは適正も実力もあるし、一昨年の孤軍奮闘見てたらぞんざいな扱いはしない
他球団の4番打者見てもスンヨプはかなり良い方だよ
あれ外したら誰入れるんだよw
ミッチェル・リポート
http://files.mlb.com/mitchrpt.pdf >Radomskiはステロイド系薬物のAnavarとDianabolをウィリアムスに売ったと述べた。
>Radomskiは、ウィリアムスから2004年12月10日付けの1820ドル(約20万円)の小切手を発行してもらった。
>ウィリアムスの名前と住所と電話番号は、連邦捜査官によってRadomskiの自宅から押収されたアドレス帳に記載されていた。
>ウィリアムスにこれらの陳述に関する情報を提供し応答の機会を与えるために、私は彼に面会を求めた。
>ウィリアムスは私の要請に応じなかった。
誰がオリンピック中に抜けるか、
まだ決まってないのに、
オーダー書いても意味ねーじゃん。
単なる自己満足かw
374 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:47:33 ID:PU6FKYw3O
中田がFA取ったら巨人来て欲しい。清原の5番着けて4番打って欲しいわ!
スンさえもうちょっとよければラミレス要らなかったんだけどな
スンは穴が大きすぎるから四番はきついと思う
上原はメジャー行くから開幕はいいんじゃない?それよりこれからのエースになる内海に開幕独特の雰囲気を体験させた方がいいんじゃない?
でもなんだかんだで上原も良いっていうこの矛盾…
スンがどうのこうのよりも
ラミレスはどっちにしろ要らなかったと思うんだよね
出塁率がかなり低いから調子が悪い年が今年だったら
たまったもんじゃない
>>377 まぁ怪我人がいなくて五輪もなかったらいらなかったね
>>377 じゃあラミレスいなかったらセンターはどうするんだ?
まさか清水とかどんぐりとか言うんじゃないだろうな?
上原は今年1年で技巧派のピッチングをマスターしてからメジャーに行ってほしいね。
メジャーではセットアッパーだろうし
382 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 19:02:37 ID:PU6FKYw3O
清水は守備は悪くない。足も速いしね。ただ肩が弱いだけ。
俺は亀井でも清水でも矢野でも別に構わんけどな
ラミいなかったらゴンかバンのどちらかも使えるわけだし
ラミレスいらんよなぁ
亀井とか使ってほしい
開幕は上原濃厚でひょっとしたらグライ神だろうな。内海は厳しいかも
矢亀コンビは腐らせておいても勿体ないしいっそトレードに出せば
いいと思う。
特に矢野なんていい選手取れるかもよ
ラミがいなくても・・・
8亀井
7谷
5小笠原
9高橋由
3李
6二岡
2阿部
4坂本
1P
若手枠二枠問題ない
いや内海だと思う
原はちゃんと分かってる
去年のCS前はバカみたい先発Pを公言してたけど少しは成長したかな
内海はまだいけるか未知数だよ。1軍オープン戦で投げてからだな
五輪中は、ラミの存在は貴重だな
393 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 19:22:54 ID:3TJWHi61O
五輪はすごいことになりそう…壊滅の危険が。若手が見れるのはうれしいけど
阿部はぶっつけ開幕?
395 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 19:29:44 ID:cmzEK4gY0
今年の開幕投手は直後の中日があるだけに
選び方はいつもとは違う
それだけに原がどういう監督像なのかが見えてくる(とっくに見えてるってかw)
396 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 19:37:48 ID:278HTp07O
開幕からはヤクルト、中日、阪神の対戦順
木佐貫を阪神に当てたら確実に負け、中日相手には好投したイメージ
内海はなんとなくヤクルトにはぶつけたくない
グライシンガーは中日戦がいまいち
ヒサノリは中日戦けっこうやられた
金刃は中日戦まずまず
以上を考えると
上原‐グライシンガー‐ヒサノリ‐内海‐木佐貫‐金刃
この順がベストだと思う
スンが一塁手として、いいバッターだということに異論はない。
ただ、うちの打線で、
4番を打つのは色々相性悪いんだよ。
6番か7番で恐怖の40本男だったら、
文句は誰も言わんて。
費用対効果以外は。
スンは4番として最も大切な勝負強さが欠けてる。
HRの数に対して打点が少ない人は、得てしてそういう傾向にある。
黒ローズがそうだったでしょ?あれと変わらない(ここぞで打てない)印象。
巨人の4番打つなら、最低でも毎年(内容が伴った)100点は稼いで欲しい。
それが出来るなら、HR30本も要らないと思う。
4番は何と言っても打点です・・・・・。
399 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 19:41:45 ID:278HTp07O
あーでも中日は森野骨折で
荒木 イバタ ノリ豚 ウッズ ハゲ 平田 ビョン吉 タニシゲ
とチョン除くと右ばかりだから左は当てにくいな
>>398 昨年のCSでは、相手方のウッズと好対照でしたよね・・
今季はやってくれると信じてますが
>>366 アンチだろ
スン外してもそれ以上の選手がいる訳じゃないのに
>>377 ラミレスの来日してからの成績を見てみろ
こんな優良外人いないぞ。過去巨人が連れて来た外人考えてみろよ
2001 .280 29本 88打点
2002 .295 24本 92打点
2003 .333 40本 124打点
2004 .305 31本 110打点
2005 .282 32本 104打点
2006 .267 26本 112打点
2007 .343 29本 122打点
平均 .301 30本 107打点
上原だけは絶対やだ。上原が開幕やるならグライシンガーでいいや
市立川口高校って最悪な高校だな
そうか?上原は別に嫌ではないな。ただマンネリはしてきた。
だから俺は内海希望!オープン戦は上原グラ内海がこれからどうなるか楽しみだな!
>>379 穴が一つでもあると許せない?
俺は別にいいと思うんだけど
>>401 当然優良外人だというのは分かってるけど
2006や2005みたいな年だったら酷いからさ
上原が開幕投手やった年は巨人の調子がよくない。
>>406 その二年でも本塁打30本近く打って打点は100超えてる
ポイントゲッターとしてはラミレスは最適
こんな外人を巨人は連れて来れるか?良くてホリンズ悪けりゃキャプラーだぞ・・・
>>408 必要だろ
去年はポジション別の打撃がセンターだけリーグ平均を下回ってた
ホリンズを解雇して谷をセンターに回して空いたレフトにラミレス
問題あるのか?
>>409 上原ってついてないよな…自分が抑えると打線が打てないし。
412 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 19:59:56 ID:ERrb6JgKO
>>406 打率が悪くても、打点があれだけあるなら問題ないんじゃないか
>>410 打点はたいした問題じゃないでしょ
ラミレスはチャンスでも歩くということをできないから
打点が増えるだけ
それでも2005は普通にいいレベルだけど2006は酷いよ
それと巨人が連れてこれるとかそういう話じゃなくて
これ以上打線に戦力は要らないと思うんだよね
今年必要だったのはグライシンガー位だったと思う
>>413 これ以上いらないってホリンズさえ超えられなかった矢野(スタメン)や亀井鈴木しかいなかったのにか?
去年結果残してるならともかく。結果残せてない控え連中が頼りないから補強したんだよ
もう獲っちまった以上いまさら有効利用しない手はないだろ
やはり右のポイントゲッターはメリット大きいよ
416 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:03:35 ID:kGYRg1S4O
巨人は空いているポジションなんかないはずなのにラミレスをとった
他にいくくらいなら幽閉して他球団の戦力増強を防ぐ狙いだろ
何回も言わせるな
>>414 別にホリンズでも矢野でもいいと思うよ
勿論ラミレスのほうが戦力にはなるというのは分かってるけど
わざわざ取るほど必要ではなかったんじゃないかと思ってる
>>416 去年の外野は 谷 ホリンズ 高橋由
オフにホリンズ解雇
ポジション空いてるじゃん
>>417 そのホリンズを解雇したからそれにラミレスは必要だったと
ホリンズ残してラミレス残したわけじゃない
矢野はスタメンで起用するとホリンズ以下だった時点で論外だろ
>>419 意見が違うところだし
これ以上は言い合いしても無駄だから
ここらへんでこの話は終了ってことにしとこう
センターとセカンドは穴だったよな
若手&自前の選手だけだとこのような打線になります。まるでサービス
でレギュラーを2打席だけ立たせる宮崎でのOP戦開幕試合みたいですな
1清水7
2脇谷4
3二岡3
4高橋9
5阿部2
6亀井8
7坂本5
8寺内6
>>411 打線の援護がないのは投球テンポが速すぎるから野手が守ってまたすぐ次の投球って感じで野手が疲れてしまうんだっていう意見もある。
藤田いいね。
>>410 谷をセンターに回すっていう発想がなぁ。
大体最初は福留狙ってたんだぞ?
谷はレフトなら文句ないけどセンターだったら話が違う。
まぁそれならなんでドラフトで長野いかなかったんだとなおさら思うが
>>423 そんな意見あんのかw
普通に上原が投げるとき相手もエースのことが多いからじゃないの
金刃はもう少し投球テンポ上げて欲しいな。
昨年はルーキーだったからランナー出て遅くなるのは
したかないと思ってたけど、遅いからなマジでテンポが
ランナーでると牽制しすぎる
>>425 福留獲るの失敗したからしょうがないじゃん
ラミレスはセカンドベストだよ
429 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:18:53 ID:PU6FKYw3O
ラミレスは必要でしょ。
今更必要かどうか言っても
もうとったんだし仕方ないでしょ
って俺がいうのもなんだけどさ
>>428 まぁそうだな。
今だから若手使えとか言うけど結局は去年一昨年
期待にまったく答えられなかったのがあるからだもんな。
谷のセンターが想像以上にいいことを祈る
>>427 確かに金刃遅いな
今のところ谷は無難に処理してるぞ。肩がリトルリーグ並だが
清水センターだったし気にならんけどな。あとラミレスに
守備のこと聞いたら「谷さんに任せます」とコメントしたそうな
>>426 いや、実際ロッテの渡辺俊介も
「投球テンポは野手に合わせないと野手が疲れる」
って言ってるし
上原の投球テンポは試合を2時間かけないで終わらせたことがあるほど速いし
多分それが正論。
上原先発で一昨年の4月にナゴドで立浪に打たれたの思い出した
上原の先発は蓋開けてみないとわからんな
435 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:24:09 ID:L+OGXwfG0
巨人はラミレス側の売り込みで獲った選手でしょ?
他ファンとしてはラミより矢野の方が嫌だな
ラミレスは高打点だが大勝してる時に荒稼ぎした場合が多いからな
上原は確実に貯金作ってくれる
>>435 他ファンだから知らないんだろうけど
スタメン矢野は代打ネ申とは別人だから・・・
438 :
新井25 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/10(月) 20:27:53 ID:JJNvy8iI0
18日にTコール 三冠落合が東京ドームに鳴り響く
>>435 たしかに他ファンには矢野が嫌かもしれないな
441 :
新井25 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/10(月) 20:29:55 ID:JJNvy8iI0
明日中継ある?
長打ある絶対的な右の代打の切り札がもう一枚いたらラミ取らずに矢野がスタメンだったかもな。
2軍に行ったカスがレギュラーのわけ無いだろ
445 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:35:34 ID:L+OGXwfG0
ラミは守備が酷いからやめといた方いいって
マルティネス級っすよww
446 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:36:43 ID:PU6FKYw3O
清水も谷も守備は普通だけど、肩が弱い。
>>442 当然。
G+で。
平日は、関東(もしくは全国ネット)の地上波でオープン戦が中継されるなんて
いう夢のような話は、一切期待しないほうが賢明。
G+であるよ
阿部異常なし、良かった。
これで開幕はメンバーが揃いそうだ。
今年は内海、木佐貫、由伸、スン、二岡、小笠原と
ロクにキャンプ過ごしてないヤツが多すぎる。
去年みたいな接戦になったら負ける。
開幕からぶっちぎるしかないね。
今年はオリンピック期間にオープン戦のような貧打線になるだろうから
その期間は広島横浜ヤクルトから取りこぼしことも考えておかないと
その為にも開幕からフルスロットルで行かないとな
矢野を押している奴等は本当に矢野の良いところしか見ていないんだと痛感するな。
レギュラー矢野の酷さときたら泣きたくなるからな。
脇谷共々!
また今頃レントゲンかよ
はよ行っとけカス
去年のゴンザレスの件もう忘れたんか
そろそろ一軍枠の話でも・・
とりあえずほぼ確定枠
先 発 上原、グライシンガー、内海、高橋尚
中継ぎ 西村、林、豊田
抑え クルーン
捕手 阿部
内野 李、小笠原、二岡、木村拓、脇谷
外野 高橋由、谷、ラミレス
以上17人はほぼ確定。残り11
Pがあと3〜5、キャッチャーが1〜2は確実に入るから
野手は4〜7人ぐらい。
残ってる選手
木佐貫、野間口、金刃、門倉、吉武、藤田、バーンサイド
会田、栂野、東野、野口
星、加藤、村田善、大道、矢野、亀井、古城、寺内、坂本
隠善、
とりあえず思い浮かんだのあげといた。補足よろ
クボ?しらん
455 :
R―インティライミ:2008/03/10(月) 20:58:14 ID:pwPGHNXqO
あんたらなんでこんなチーム応援できんの?
おっさんだからか?
>>454 代打、守備要員で使える古城と大道が1軍に入らないとは到底思えない。
2番手捕手争いは守備で安定してる星と怪我が治った加藤だろう。村田はそろそろ引退が迫ってる。
あと亀井もこの調子なら開幕1軍だろう。
矢野にはもう期待しない
林はそんなに焦らせることもないし、
5月ぐらいに上がってくればOKじゃないか?
順調にいけば、門倉と吉武も1軍だろうな。
あとこのまま結果残せれば栂野、東野も。
金刃、久保、木佐貫は枠の関係で2軍スタートかな。
459 :
R―インティライミ:2008/03/10(月) 21:04:24 ID:pwPGHNXqO
なんでこんな糞みたいな糞チーム応援できんだよ
お前らの人間性が問われるな
グラシンを先発何番手で使うかだな
本拠地三連戦で使うならバーンサイド開幕1軍で使えるし。
星、加藤、大道、古城、亀井、門倉、吉武、藤田あたりも
今の調子ならほぼ確定かな。
そしたら開幕カードはともかくとして
あと三人ぐらい。
木佐貫、野間口、金刃が全部入ると終わりなんだよな。
思ったより入る余地がない。
個人的には古城枠に寺内が来て欲しいけど
グライとかバーンサイドを上げたり下げたりするような使い方するかな?グライを上でずっと使って不調か怪我したらバーンサイドと交代だな
>>459 アンチのあんたには関係ないだろ。
それにしても・・・前々から思ってたんだけど、
北海道や福岡ってもう巨人ファンはいないんだろうか。
まさか、みんなアンチになってしまったんじゃないだろうな・・・。
>>461 なんだかんだで古城の得点圏打率3割を超える勝負強い打撃は評価されてるから寺内は打率2割5分か得点圏打率3割5分ぐらい打てないと1軍で使ってもらえないと思うよ。
野間口は今の調子だと開幕1軍は無理。
グラシンはナゴドでの中日戦はボコボコだが、神宮での中日戦は普通に抑えてたから中日が苦手というよりナゴドが苦手だと思う。
グラシン曰く東京ドームは1番投げやすい球場らしいから東京ドームで1番投げれるようにローテ組んでほしい。
466 :
R―インティライミ:2008/03/10(月) 21:16:56 ID:pwPGHNXqO
>>463 人間性を疑うよ
同じプロ野球ファンとして興味がある。何故こんな糞チームを応援するのか?
>>466 同じ野球ファンとして興味がある。おまえの応援している球団はどこか?
>>463 勿論、たくさん居るよ。福岡ドームで巨人の主催試合やるとき結構お客さん入るし。
札幌ドームでも結構入る。
神戸で巨人の主催試合やったときも結構お客さん入ってたから近畿にも巨人ファンはたくさん居る。
スカイマークスタジアムを巨人の準本拠地にするって提案がいつかあったような
470 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 21:22:04 ID:ERrb6JgKO
>>453 すぐにレントゲンでは、骨折線が出ない事があるからだろ
>>468 北海道じゃ、日ハムと巨人応援している人が多いって聞くな。
SBと巨人を両方応援しているファンもいるらしいし。武田鉄也とか武田鉄也とかw
472 :
R―インティライミ:2008/03/10(月) 21:24:32 ID:pwPGHNXqO
>>467 弱小球団横浜ベイスターズだよ
最高のチームだよ
473 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 21:32:51 ID:7jxqVRc0O
先日の札幌シリーズも結婚入ってたよ。
実際昔巨人応援してていつのまにかアンチになった道民日ハムファンは1番嫌われている。
俺は北海道だが、日ハムが来てからガクっと減ったね
日ハムが来たタイミングと巨人が弱いタイミングが重なった上に、その後強奪が最高潮になったからなあ
ちょっと悲しい
来年
8長野
5小笠原
6二岡
7高橋由
3ラミレス
2阿部
4ゴンザレス
9亀井
再来年
8長野
3小笠原
5二岡
7高橋由
2阿部
4ゴンザレス
9亀井
6坂本
こんな感じで世代交代が進んだら最高だな。
>>475 それが一番最高だろうな。
亀井と坂本に期待する。
>>476 スンヨプと谷は日本一になって夢のメジャー挑戦
開幕一軍メンバーを一生懸命に予想してる人、お疲れさん。
でも、去年は開幕時には投手は8人しか登録しなかったこと、忘れないでね。
先発投手は2カード目に合わせ、野手と入れ替えるように順次一軍に上げたんだよね。
今年も同じ手法で行くのかどうか判らないけど、決めるのはやっぱり首脳陣であって
俺たちじゃないから、さ。
http://www.giants.jp/G/gnews/news_20070329_0001.html 2007年開幕一軍登録選手(26人)
【投 手】林、姜、豊田、内海、前田、吉武、真田、野口、会田
【捕 手】阿部、加藤
【内野手】小笠原、ゴンザレス、小坂、イ・スンヨプ、岩舘、小田嶋、古城
【外野手】木村拓、谷、鈴木尚、高橋由、小関、亀井、矢野、ホリンズ
去年のメンツを改めて見ると、やっぱり今年の方が去年より数段強い気がするw
>>478 もしそうなるんなら中堅に亀井が入って左翼は加登脇だと思う。
二塁には中井が入ってくるだろうしね。
来年は
1 右 高橋由
2 二 中井
3 三 小笠原
4 一 ラミレス
5 遊 二岡
6 捕 阿部
7 左 加登脇
8 中 亀井
ぐらいが私はいいかな。
長野は1年目は脇谷みたいな感じで良いよ。
やはり一軍経験あると違うね
その他の主力でいくらでもカバーできるんだから坂本とか若手も使いつづけてほしい
どうせ隙間を埋める選手なんて木村とか大したことない選手なんだから
門脇と加治前間違えたorz
483 :
やまだ ◆dq7eQ4lyS6 :2008/03/10(月) 21:59:52 ID:sWt70kJ+O
812:DJ MORI◆KZNkNMIRuk :2008/03/10(月) 21:47:20 ID:V8SFgguJO
>>810 僕はやまださんの彼処をチューしたいです(><)
気持ち悪いです(笑)
1年目から即戦力なんてもはや無理だよ
二岡、高橋由の幻想だ
そんな選手は10年に一人くらいの奇跡だよ
阿部だって1年目は失敗の部類だし
>>481 キムタクいなかったらセカンドはどうするんだ?
ゴンザレスは使えないし脇谷を使い続けるなんて無謀だぞ。
ID:Pot/SMYs0
スンヨプの代わりにどうやってバーンサイド使うの?
>>485 脇谷使い続けるなんて地獄だな。失策王確定だろ
>>485 ゴンが使えないって・・・・
ゴンは前半戦不調だったり怪我してたりしてただけで後半戦は満塁HR打ったり優勝決定した試合で特大弾打ったり好調だったわけだが。
全試合出場すれば最低でも.280 20本ぐらいは打てると思う。
自動アウトでもセカンド鉄壁にしたいなら寺内8番
結局はキムタクがスタメンになるんだろ。つまんね
>>488 外国人枠の関係で使いたくても使えないって意味では?
>>487 東出を見てみれば使い続ければ守備が上手くなるって言うのは幻想じゃないのはよく分かる。
元々脇谷と東出は同じタイプだから使い続ければ東出ぐらいの成績は残せると思う。
>>491 東出は高卒入団だろ
脇谷は大学までセカンドやってたんだぞ
年齢が違い過ぎる。どういう比較だよw
>>486 李よりバーンサイドを使った方がいい
ただ打者と投手の違いがあるし、それぞれ枠があるから換わりに別の野手を上げる
そこまで言わないと理解できないのかな?
495 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 22:15:24 ID:AHrzwAIr0
今生でやってる最終予選のクローザーでジャンが出そうだな
OP戦で良い具合に使える選手と使えない選手の選別が
はかどっていると見ているのだが個人的に。OP戦の意義が
そこにあるな。野間口とか久保とか
矢野スタメンではひどいが、
将来性はあると思う。
代打と同じぐらい打てればだけど。
ID:Pot/SMYs0
早く教えてくれよ。スンヨプ下げて1軍はどういう内野布陣なわけ?
>>491 >元々脇谷と東出は同じタイプだから使い続ければ東出ぐらいの成績は残せると思う。
その頃にはもう引退間際じゃないか?
>>492 選手タイプとしては一緒だろ。
足の速さも全く同じだし、右投げ左打ちってことや遊撃と二塁守れるってことも共通。
そしてプロ入団後守備が下手と言うことも共通。
東出は入団後8年でやっと守備が上手くなった。
と言うことは社会人卒でセカンド経験が長い脇谷は練習すればもっと早く守備が上手くなるはず。
ファースト難だぞ今は。李以外でゴンザレスも使えないと
大道かキムタク使うしかない。ドラゴンズがウッズ下げた時
みたな悲劇が襲うな。どうしても李を下げるとなると
ファースト小笠原 サード脇谷 セカンドキムタク 遊二岡
ってことになるけど・・・これは('A`)
上原は頼まれれば今年も抑えをやるつもりだったらしいな。
斎藤雅が引退する時に言ったことを思い出したからなんだって。
斎藤雅は引退を決意した理由といい本当に尊敬できる選手だったな。
矢野一軍、野口二軍、隠善教育Lの為帰京だってね。
ID:Pot/SMYs0
何も考えないでスンヨプ下げろと言ってるのか?
スンヨプを下げるだけのメリットある内野布陣あるんだろ?教えてくれ
>>502 今は該当者が居ないから無理に使っているが脇谷はそれ以上のセカンドが現れたらそこで試合終了です。
>>504 文をよく読んでくれよ・・・
脇谷は年齢重ねてる分経験があるんだから高卒の東出と違って守備とかは早く上達するはず。
あと3年もすれば守備は安心して見ていられるレベルにはなると思うがな。
谷ファーストで解決
>>509 あと3年も我慢しなきゃいけないのか?
脇谷派年齢重ねてセカンド経験もあるのに今あのザマなんだろ
高卒入団の東出と違って伸びシロがない。都合良く解釈するなよ
>>507 李よりバーンサイドを使った方がいいというだけの話だよ
李って賛否両論あるだろ
俺は不要だと思っている
お前さんは必要だと思っている
それだけの違い
粘着される筋合いもない
ID変えて20時間後にまで粘着しないでくれ
気持ち悪い
>>510 東出の例ばかり出して悪いが
東出はプロ入り後7年間ずっと守備悪かったんだぞ?
で、広島ファンにはその辺をずっと酷評されてきた。
でも今じゃ荒木に次ぐほどの守備範囲誇って失策も少ない選手になったからな。
脇谷も同じ。絶対使い続ければ守備は良くなる。
>>513 議論が嫌なら自分の心にしまっとけばいいよ
当り障りの無さそうな事だけ書くといいよ
>>515 議論も何も李よりバーンサイドを使った方がいいって言ってるだけだし
>>513 突っ込まれて何も言えないなら斬新なアイデア披露しなくていいから
スンヨプ外した後の事何も考えてないのにただ外せ外せ言うのは誰でも言える
普通20時間後まで粘着するかあ!?
どんな人間だよ
>>516 だから「何が」いいんだよ?
で、李を外したらどういう内野の布陣にする気だ?
ちゃんと考えてから喋ろうな
>>515 現実見ないで己の妄想得意げに語る
頭のイカれたゴミは相手せず無視しておこうぜ。
>>517 言ってるじゃん
李よりバーンサイドを使った方が勝てる
それだけ
ID:JvYHVg0b0
ID:ztoZe/kvO
コイツら今日も必死だなw
まあ、ただ荒らしたいだけなのかもしれないが。
>>521 それだけ(笑)
李を外したら内野の布陣どうするの?それを聞いてるんだが?
524 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 22:38:25 ID:AHrzwAIr0
>>505 引退するとき斉藤は何ていったんだっけ?
>>519 1塁小笠原、2塁脇谷寺内、ショート二岡、3塁木村古城など
>>522 IDの末尾Pっていつものコピペ厨だよな?
なんで熱くなってんだよw
スンよりバンサイを使ったほうがよさそうだっていっただけだろ?
でなんで李はずしたら〜って話になるんだよww
俺もバーンサイドを一軍に置いたほうがいいと思うけどな。
木村は2塁な
3塁に寺内なり、坂本なりまあその辺は流動的に
>>527 だろ?
おかしんだよ、20時間後まで粘着してくるような奴なんでまあアレな人なのかもしれないけど
韓国人なのかね
バーンサイドもったいなよな
>>525>>528 普通にHR30本打てる李を外して打率2割台中盤の木村やまだ19歳で成長途中の坂本や打撃が致命的に弱い寺内をレギュラーにしてまで山口藤田など充実している中継ぎ左腕投手を増やす必要があるのか疑問。
その辺の理由もちゃんと話してくれよ。
>>527 バーンサイド上げて李を二軍に落とすなら
それを想定した布陣くらい考えて喋ってると思うだろ
3度の防御率1位を獲るなど、投球回数2000以上の投手の生涯通算防御率2.77は、歴代23位。ランキング上位は「投高打低」時代の投手が多く、1970年以降の入団投手ではトップである
大エースさすがだぜ
>>531 現実見ないで己の妄想得意げに語る
頭のイカれたゴミは相手せず無視しておこうぜ。
今年に限っては李は6番手外国人だね
フルで使ったらゴン、バーンサイドの方が成績残すと思う
>>525>>528 要するに
大好きな寺内坂本を使ってほしいから邪魔なスンヨプは二軍ってことか
分りやすいな
じゃあゴンを上げよう
理由はゴン>>>>李だから
何か文句ある
きもいなあ 断定するんじゃね
>>536 20時間後に粘着してきたのはお前さんだよ〜
俺は考えた上でスンラミどっちか外してバンサイかなぁと思うけどな
今後も考えると。
まぁ願望でしかないからなんともいえないけど。
もう荒れるのはよそうぜ
俺はスン使ったほうがいいと思うけど
バーンのほうがいいと思う人もいるだろう。
人それぞれだからほうっておけば?
「アレな人」「韓国人なのかな」なんて発言する奴と話したくないだろ。
自分で散々バカとか言ってるくせにね
>>537 長打力だったら李が上。
走力だったらやや李が上。
ミート力ややゴンが上。
守備力はゴンが上。
総合力では互角。ただ日本での実績では李が上。
開いてるポジションから考えると李をレギュラーにした方が野手を大量コンバートしなくてすむから助かる。
さて、何がゴン>>>>李なのか説明してください。
>>544 >さて、何がゴン>>>>李なのか説明してください。
「ID:Pot/SMYs0の嫌い度」だろw
>>544 >さて、何がゴン>>>>李なのか説明してください。
好きなのが、だろw
ちょっと荒らしっぽいので通報します
ID変えようがIPアドレスは一緒のはずなのでちょっと調べてもらえばわかるだろうし
だめもとでね
>>549 そうした方がいいかもな。強奪強奪言ってるアンチを相手してもね
つか、打撃は30過ぎて急に打ち始める奴はいるけど
守備は急に上手くなったりしないぞ。あと、歳取ると腰の位置とか
どうしても高くなるから脇谷が今より守備が格段に向上することは
ないと思うぞ。打撃で左をちゃんと打てるようになってさえくれれば
守備は期待してないな。打てて走れれば、守備はザルでも
おkなのがうちのチームカラーだしw
552 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 22:58:42 ID:8kDts2Pd0
1三 脇谷
2中 鈴木
3右 亀井
4一 矢野
5遊 坂本
6左 陰善
7二 寺内
8捕 加藤
9投 内海
1980年〜のスタメン。なんかいい感じw
少なくとも二遊間は守備を重視するカラーだぞ
かつては篠塚 川相 最近も仁志 二岡と
二岡も若いころはいいショートだったよ
レフトがザルなのはお家芸だが
糞コテがいなくてもこのスレは荒れるんだな(笑)
555 :
sage:2008/03/10(月) 23:02:24 ID:Tkz83EWgO
>>524 引退を決めた理由を尋ねられてこう言ったんだよ。
『自分が先発した試合で、リリーフで出てきた桑田が打たれた試合があったんですよ。
ベンチに戻ってきた桑田が深刻な顔で僕に何度も何度も謝ってくれたんです。
僕はその時に思ったんです。
ずっと一緒に戦ってきて間近で僕を見てきた桑田が、僕の勝ち星を消してしまった重みをここまで感じているのか…自分はもう潮時かなって。
それは普通に勝ててた頃なら感じることはなかったであろう重みでしょうから』
557 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 23:09:54 ID:BPcGknZuO
あのさ…
工作員にマジレスするなよ…
>>556 懐かしいな。
2000年の8月終わりだったか?
斎藤1軍復帰登板で桑田が広島のディアスに逆転HR打たれた試合。
ベンチでうなだれる桑田を横に座ってた斎藤が桑田の腰に手当てて、慰めてたんだよな。
江川は小早川に内角高目をホームランされて引退覚悟したんだったな
速球派の江川が完璧に投げた内角高目をHRされたのは
藤川が内角高目を亀井にHRされるのと同じぐらいの衝撃だろ
そら引退覚悟するだろうな。
てか普通に考えてスン、クルン、ラミ、グライの誰かがよっぽど調子悪いか怪我しない限りゴンとバンサイドの1軍はないね。文句あるならどうぞ
さっきの李荒らしを通報してきたぞ
自分の主張を人に強制しないでほしいね
確か広島の大野も最高の球をルーキーの由伸に完璧に打たれて引退を決意したんだよな。
>>562 まだ当時若手じゃなかったっけ?記憶違いならごめん
広島ってたしか小早川が4番に入ったけど長続きしなくて
江藤が出てくるまで長らく課題だったんだよね
4番不在が。
>>566 調べたら江川が引退した年だけ24本ホームラン打って打点も90超えてるね この年は4番にふさわしいであろう
568 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 23:23:16 ID:wtxAG68V0
>>560 あの頃の江川はストレート130km中盤、制球とカーブで勝負する軟投派。
あの日は珍しく球は走ってたけど、
それよりとにかく王の下で野球やるのが嫌だったんだよ。
あと、四番の小早川を万年補欠の亀なんかと比べるな。
話を戻すが李よりバーンサイドの方がいいよ
李は勝負弱いし、肝心なところでいつも打てない
打率も.270いけばいい方という選手だ
李を使うくらいなら8億払いつづけてもペタジーニと終身契約結んだ方がよかったろうに
それに引き換えバーンサイドはおもしろい
コントロールも変化球もいい
球も威力がある
何より腕が長く球もちもよい
藤田なんて10点台の終わった選手だし何を期待してんだか
バーンサイドを飼い殺すのはもったいない
小早川と比べるなら高橋由や小笠原、阿部クラスだろ
辻内って五十嵐と同じような手術したんだっけ
あれだけのメンツがいて.270の李がいないくらいで勝てないならそれは別の問題だね
引退を決めるエピソードはドラマティックだな。
活躍してきた選手ほど、プライドと諦めとがせめぎあうだろうし。
>>573 そういう意味では最近の選手は見苦しいよな。
川相とか桑田とか清原とかさ。
阿部が精密検査で異常なかったのは朗報だな
代わりがいないだけに無事でなにより
江川なんて13勝したのに引退したからな
どんだけ〜 まあ江川が引退して斎藤 槙原 桑田の若手で構成されるわけになったんだが 西本も角も鹿取も放出されたし
王なんてHR30本しか打てなくなったって引退してるしw
佐々岡は引退決意して1年先延ばしにしたらしいが
亀井の一発が決め手だったのかな
>>577 でも打率が.240ぐらいだったでしょ。
本人いわく毎年40本以上打ってたのに、30本しか打てなくなったから引退決めたらしいね。
王にしてみれば毎年30本打ってた選手が10本程度しかHR打てなくなったってことなんだろうな。
580 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 23:41:01 ID:PU6FKYw3O
長嶋茂雄、王貞治、原辰徳は歴代の巨人の4番を代表する偉大な人物。
引退会見では
王「王貞治のバッティングができなくなったのが引退の理由です」といってた 前なんかの番組で見たけど
582 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 23:43:08 ID:eAV4HoqC0
,,r-─- 、r-─- 、
/ \
/ 人ヽ、ヾ ヽ
.} ノ / ヽ、ゝ、ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'( <金たりねえ
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ
.フ | ゙i 彡リリミミ /
) | ヽ ii ー=ニ=-ii ノ
`ゝ.| ヾ !! ”” /
| ミ彡リリミミヽ
清原みたいな不良債権になってなければ続ける続けないはどっちでもいいじゃない
桑田なんかはけっこう好きだよ
ID:JvYHVg0b0はクズだよねw
桑田も結構なあ・・
やたら堀内使いまくって負けまくってたような
桑田も最後がなぁ
勝手に引退試合だと発表して(その後に首脳陣に謝罪したが)騒がしたり
もう少しスムーズに引き際演出出来たと思うのだが
>>587 ゴミってID:JvYHVg0b0のこと?
>>586 中継ぎ拒否って先発だけに拘ったりとかね。
んでメジャーでは平気で中継ぎでもやってるしw
>>569 よっぽどのことない限りスン、ラミ、グラ、クルは変わらない。
ここでバーン使えと騒いだって変わらない。
あと去年の成績だけで藤田使えないと判断するのは去年の状態を知らないから。
591 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 23:59:20 ID:eAV4HoqC0
クソー!!さげてやるぞーーーー!!!!!
怪我人も出るだろうし五輪もあるからバーンサイドは必ず使うときくるよ。
593 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 00:02:01 ID:ZcpZq6zL0
なんでラミレス取ったんだろうね?センターには守れる人入れといたよさそうなのに
明日、スカイマーク行くんですけど予備知識として
巨人と阪神の先発予想ってどんな感じですかね?
OP戦なんで難しいと思いますが詳しい方ヨロです^^
先発じゃなくても登板予定のPとか予想でもいいんでお願いします。
>>594 福留が取れなかったから、かつ右の強打者も補強ポイントだったから
597 :
先発完投型:2008/03/11(火) 00:18:43 ID:X5kRjNUuO
>>595 報知には何も出てなかったと思うが、順番的には先発は尚成やないかな?
それか福田あたりが下から上がって来るかな。
それから東野・越智・バーンサイドあたりはそろそろ投げると思う
598 :
先発完投型:2008/03/11(火) 00:20:58 ID:X5kRjNUuO
>>594 ナベツネがCS見て発狂したから。もある
11日 阪神 東野
12日 阪神 金刃
13日 西武 尚成
15日 西武 内海
16日 阪神 上原
17日 阪神 グライシンガー
18日 中日 門倉
19日 ヤクルト 金刃
20日 横浜 尚成
22日23日のメジャー戦では先発組みが1,2イニングで最終調整かな
ってまだ結構試合あるのね 主力はまだまだこれからだねエンジンかかるの
600 :
先発完投型:2008/03/11(火) 00:34:42 ID:X5kRjNUuO
>>599 ホンマや。
金刃の方が間隔空いてるなw
それ本決まり?
>>594 だよな。あえて取りにいくほど逼迫してない>外野手。
打撃力だって去年のメンツ底上げだけで十分。
実際、亀井な隠善とか伸びてきてるし。
>>605 改修工事してるから客は入れないらしい
よくわからんが甲子園も変わるからそのテスト形式の試合らしいみたいだけど
俺様になめた口利いたやつ全員謝ればバレするけど?
>>606 まあ獲らなくてもよかったとは思うのだが、
昨年の亀井脇谷矢野あたりがチャンスが目の前にぶら下がっていたにも関わらず、
特に春先全くアピールなしの状態でホリンズゴンザレスに完敗した状況を思えば仕方ない面もある
精神的なところに問題があって活躍できなかった亀井がようやく結果を出せるようになったのは、
もう後がないと追い詰められて開き直ることができたからかもしれん
>>606 去年のメンツは故障も少なく稼動率が出来過ぎだった
しかもそのメンツの多くはオフにリハビリスタート
今年は五輪もある。ラミレスは戦力的に必要
亀井な隠善が伸びてるってのも一足遅いよ。去年の時点でホリンズに勝ってないと
まあ今だから亀井が伸びてきたとか言ってるけど、実際1,2週間前までここのスレに書き込んでる人達からは亀井さんは
よってたかってクソミソに言われてたのに。それを2ヵ月半前のラミレス獲得の頃は殆どの此処の住民は「亀井なんて」って
ヒトばかりだったのでは?
育成の隠善にそこまで求めるな
どうせ谷も年寄りだし次期に衰える
まぁラミレス谷の外野考えたら亀井は守備固めのチャンス大有りだろうから
先ずはそこから。とにかく今はアピールして1軍に生き残らないと
まあ1軍定着すらできてないからね
まずはそこからだ
>>611 伸びてると言っても今年のキャンプ〜オープン戦の期間の話だからね
去年のシーズンは最後まで1軍レベルのアピールはできなかった
それなのに補強はしないで来年彼らに期待してくれってのはおこがましいかな
>>611 期待しては裏切られ、を何度も繰り返してきたことか・・・
シーズン始まってみないと今の活躍が実力に裏付けられたものかどうか信じられない
外野4番手かと思われた矢野の情けない状態からしたら
補強したのは間違ってないよな
>>614 そうそう。今の亀井は立場的に1軍生き残りのアピールだからね
なんか一部の人達はレギュラーみたいな持ち上げ方してるけど
ものには順序がある。控えでコツコツ実績残してレギュラー挑戦権を得るわけで
>>617 逆に補強してなかったら矢野のあの出来でシーズン迎えるの怖いよな
オープン戦は逆フラグ
とか言って矢野を励ましておく
621 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 02:21:22 ID:mjnZz9+RO
@・右・高橋由
A・中・谷
B・左・ラミレス
C・三・小笠原
D・一・李
E・捕・阿部
F・遊・ニ岡
G・ニ・木村拓
代打の切札
右・矢野、大道
左・清水、亀井
ラミレスにいきなり巨人の4番はプレッシャーからして厳しいと。李も昨年駄目だったので。4番はプレッシャーをはねのけれる小笠原で。セカンドはアテネ代表で経験もあり勝負強いキムタク。
622 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 02:43:02 ID:rkZqPSKvO
中日と阪神どっちが要注意?
>>622 一応は全体的に揃っている中日だろう。阿部次第ともいえる。
阪神は打線も先発も不安があるからな。前ほどJFKも怖くないし
ジェフは下手すれば(薬物やってたなら)劣化は避けられないし、久保田に安定感は見られない。
中日は和田とビョン(調子良いらしいが去年を見れば)が不安材料だろう。
和田は特にドスランプが1年に1回は長期に続き勝負弱い(高級アイス→ハーゲンダッツの異名は禿げでゲッツー男って意味らしい)
森野も居ないからそれもこっちから言えば助かると言える
去年は森野に3ラン打たれまくったしな・・・
阪神じゃないの?先発は金村入ったし安藤福原もいるし
五輪で抜けるのは新井と藤川だけど中継ぎ豊富だし戦力低下が少ないでしょ
>>624 後はウッズをどう攻略するかだな
あの打たれ様は流石に投手のせいには出来ないだろ
皆均等に打たれてるからな。阿部のリードが不味いのだろうな
今年は違うと思いたい
>>625 金村使えないよ。2−3なんてしょっちゅうだし球威、キレなくなったし四球多いし
安藤福原だって1年間ローテーション守り抜いたこと無いじゃん。それを戦力に挙げるのはちょっとねえ
安定感抜群の打者もいないし(精々赤星)、金本云々言ったって年だし膝壊してるし去年の成績見る限り怖くは無いな
>>626 攻略っていうより馬鹿正直に勝負いきすぎ
他球団は勝負所では四球でOKっていう攻め方してるから
阪神だけどチーム力は年々落ちてるよ、順位見てわかるように
1→2→3位と下がってきてるし
下位チームがレベル下がってきてるから今年も3位圏内には残るだろうけどね
巨人の不安材料は
・怪我人が多く復帰組が去年並みに成績残せるか
・殿(原)が御乱心しないか
・クルーンの膝、ラミレスが(4,5番務めるとすれば)プレッシャー負けしないか
他は特に無いだろう
戦力は中日>阪神だけど
苦手意識は阪神>中日って感じだな
巨人が先発投手でやれることは
得意なチームを持ってる投手はできるだけそのチームに投げさせること
金刃の広島、久保のヤクルト、木佐貫の横浜、上原の中日、グラシンの阪神
>>628 他球団より巨人のほうが森野にびびってるから四球でOKというわけにもいかないんだなあ
>>631 JFKに対する原の悲壮感が苦手意識を植えさせてる気がするけどな
>>630 >・怪我人が多く復帰組が去年並みに成績残せるか
これはどこのチームでも同じだからわざわざ上げる必要ないよ
>・殿(原)が御乱心しないか
乱心なんかしてないだろ?他球団の監督見たらシーズン中はそれぞれのスレで采配ぼろくそに叩かれてるよ
>・クルーンの膝、ラミレスが(4,5番務めるとすれば)プレッシャー負けしないか
クルーンはセーブ機会のある1イニング限定という使い方なら1シーズンもつよ
イニングまたがせたり負けてる時に投げさせたりしなきゃね
ラミレスは日本球界長いんだから打順4番にしたぐらいでビビルようなタイプじゃないって
機嫌良くやらせておけば100打点以上がデフォだし
福留も森野もいないしプレッシャーは中日も去年ほど無いな
巨人の苦手な岡本も移籍したし結構五輪以外はうちにとって好材料ばっかだよな
>>633 森野よりウッズの方が苦手な以上、ウッズ四球は仕方がない
森野に打たれたらそれでいいんじゃないの?
もし森野が好調なら森野も四球で満塁で6番と勝負してもいいし
とにかくウッズとはまともに勝負しないっていうのは徹底すべき
>>636 五輪も他球団は主力抜かれてるか、抜かれてないチームはすでに去年戦力ダウンしてるから
巨人の優位は変わらないと思う
>>635 あえて言うならの不安材料だからな
もし不安材料があるとすればと言われればそれを挙げるということ
好材料の方が半端じゃなく多いのだから気にしてないけどな
>>637 ウッズの前にランナー出さないのが完璧だけどね
満塁はさすがにやりすぎw
つーかゴンザレス使いてーよw
誰かどうにか出来ないのか
五輪以外は来年まで待つしかないのか?
>>640 ウッズと6番打者比べたらって考えればね
>>641 途中でクルーンとか李を休ませて10日間のミニキャンプはらせてる間にゴンザレス使うとかね
心配しなくてもシーズン中は誰かケガするよ、毎年
そういえば外人枠だけど今年ももう姜は使えないね、昨日もオーストラリアに打ち込まれたみたいだし
姜を育成枠に落としてオビスポを再登録したほうがいいかもね
>>642 それを比べたら天と地なんだけど
ウチのPってピンチになればなるほどポテンシャルが落ちるというのを想像すると・・・
森野ってそんな嫌な印象ないけどな
去年終盤はほとんど打たれてないんじゃないか
それより井端とウッズがヤバい
>>643 ゴンザレス良いよなー
内野守備ほぼハイランクでこなせてオープン戦でのあの打撃は凄い魅力
フロントは今年あまり1軍で使えなくても残すべき逸材、逃すなよ
ラミレスも早く日本人選手になるんだ
>>645 自分はそこまでしてウッズとは勝負を避ける意見
キミはキミの意見でいいじゃないの
>>648 ゴンザレスは死球に要注意だけだね
死球を避ける技術を教えて欲しいよ
まだ若いし打撃もラミレスに教わって向上してるし
今年一年の課題だけどオフには間違いなく上原がメジャー行くからその後釜作らなきゃね
今いるメンバー以外に
できればメジャー入って苦戦してる井川投手とれないかな?オフに
メジャー入りして2年経過してるからもうFA時の補償いらなくなってるし
別に反論してる訳じゃないんだけどな
誰もが「ウッズとは勝負するな」って思うけどなんでそうしないかってのは
巨人ベンチが森野を異常に意識してるんじゃないのか?って思ってるだけ
>>650 確かにデットボールがやたら多い印象だな。コーチと特訓してもらおう
ところでゴンザレスって外野も守れるんだっけか
完璧なユーティリティって事か?
>>651 正直今いるメンバーの中から育てるのは難しいよな・・・
FAで川上とるかドラフトでNO.1ピッチャーあてるか
>>651 それ面白いな
日本復帰するなら阪神はないと思うから可能性は十分ありそうだな
ウッズなんて外角の緩い球のみで勝負してれば、大して打たれないよ。
>>652 中日はやたら意識してる選手が多いんだよな。特にウッズと森野
それで投手が崩れるパターンが多いな要所がビョンと投手以外ずっと続くイメージなんだろうな
それじゃ気が抜けんな
>>653 外野はわざわざ使わなくても外野手は一杯いるから
セカンドかサードだね、ファーストで使うのは何かもったいない
>>654 川上は子供の頃は巨人ファンだったみたいだし、メジャーいかないなら獲得に動いても面白いね
>>657 ウッズは実際打つからともかく、森野なんて明らかに過剰に意識しすぎだよな
ミスター3ランとか言われてるけどそう簡単に3ランなんて打たれるもんじゃないし
>>655 そう、密かに井川狙ってる
あの投手は馬力がものすごいからね
イニング数どんどん消化してくれるし
今年ダメなら日本に戻ってきそうだからね
井川って茨城県出身だからもしかして子供の頃は
巨人ファンだったような・・・ニヤリ
>>656 あと、内角をどんどん厳しく攻めて乱闘上等っていう攻め方も良いよ
乱闘起こしたらしばらく出場停止くらってくれるだろうし
内角をボール球でどんどんえぐって、外角低めにボール球にする変化球でOKな
はずなんだけどね・・・実際
>>660 まあね、森野なんて去年が初めて1軍レギュラー張ったばかりだし
まだまだムラがあると思うよ
上原はアメリカで中4日するのか
絶対故障するだろな
しかし、去年でも中日は1塁は動かないウッズだし、三塁は腰痛めて動きがにぶいノリなのに
どうしてセーフティバントでもしないのかなって思ってたよ
脇谷とか鈴木とか小坂とか足早い系の打者が打席に立ったらね
>>664 まあ、メジャー行ったらもう心配しないけどね上原
どう使われようが
たぶん、クローザーで使われそうな気がするよ
国際試合とか見てたら
松井とかの場合とちがって絶対いなくなるのがわかってるだけに心の用意はできるね、上原には
このオフにどうその穴を埋めるか楽しみ
>>662 そう。ウッズをエグりきれてない。
打たれるのは大体甘い高めのストレート。
ウッズの苦手なコースってやっぱり外の変化球だよね?
>>668 前に他球団のスレでウッズ対策聞いたらやはり対角線投法だって
内角攻め→外角低め
で、あえてストライク優先にしない
そういう攻め方続けたら頭に血が昇ってボール球の外角球を無茶降りしてドツボに
はまってくれるって
ウチはそういう攻め方しないしね、歯がゆい
そらそうよ
>>655 復帰するなら、まずはポスティング認めてくれた球団を優先するだろ
復帰自体が現実的じゃないけどな
>>671 阪神に大金入ってすでに恩は返してるし
その金はどこにいったのかは定かではないw
対策は良いがうちの投手にそれが出来るコントロール出来る奴がいるか?
ちなみにコントロールの代表格の上原は撃たれてなかった気がする
ほぅ。
去年だっけ?そういや、開幕10何打数ノーヒットだったウッズ見て喜んだが、いつの間にか復調してたし。
やっぱりウッズはすげーなぁ
>>673 神コントロール三人衆 上原&グライシンガー&豊田
>>674 復調させてしまったのは巨人です。多分ピッチャーは金刃で二塁打を打たれてそこからパカパカ馬鹿みたいに打ちました。
ちなみにその時ドームにいました。発狂しました
ウッズに3連発されたときはわろたw
>>672 言いたいことがさっぱりわからない
ポスティング入った金の使い道なんか、出て行った選手は興味ないだろ
李スンヨプ代打2号…北京五輪野球世界最終予選 韓国14‐5スペイン
今大会通算12打数7安打、打率5割8分3厘、2本塁打、9打点
>>679 相手が相手だけに調子のパラメーターにはなりそうもない
つーかスンヨプもメジャー行く気あんの?
メジャーの1塁手は怪物一杯居るから難しいぜ
684 :
先発完投型:2008/03/11(火) 06:38:57 ID:X5kRjNUuO
金刃が確定なわけないだろ。
スンヨプが入ると韓国は強い。星野ジャパンをボコボコにしてくれそう。
687 :
先発完投型:2008/03/11(火) 07:05:36 ID:X5kRjNUuO
>>685 いや確定やろ。何でそう思うのか理由を知りたいわ
688 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 07:12:19 ID:sXDeNEeF0
金刃は今のとこ確定でしょ。
今日スカイマーク行ってくるけど隠善はいないのか
>>686 あの程度の打者が戦力になるんだから笑えるw
李承■の国際大会での強さは異常
※■は火ヘンに華
低レベルな予選なんだねwそれで威張って誇るカスも笑えるw
金刃の後 東野 栂野有るかな
チョンを挑発した程度でクズ荒らしかwしょぼいな
由伸、谷、小笠原、スンヨプ、ラミレス、阿部、二岡、脇谷
早く見てえー
由伸、谷、小笠原、スンヨプ、ラミレス、阿部、二岡、ゴンザレス
これならレッドソックス以上
ID:6fucxGQh0=ID:GGmwpb94Oか
自演だとはな。チョンらしい
わざわざ連稿して書いてるからすぐわかった
>>699 相手しないんじゃないのwカス野郎w自分で言っといて反応してんじゃねーよw土人w
自演がばれたからってファビョルとはなw韓国人は糞の食いすぎで頭腐ってるんだなw
俺的には3番小笠原、4番ラミレス、5番スンヨプがいいのだが、
決めるのは原だからしょうがない。
ID:6fucxGQh0がID:GGmwpb94Oて誰でも気付くw
星野ジャパンをボコボコにするなんていってるID:GGmwpb94Oを擁護するんだもんなwアホだろw
自演バレバレw所詮糞喰い蛆虫民族w
巨人 13日に開幕1軍固める
2008年3月11日(火) 7時7分 スポーツニッポン
巨人・原監督は10日、11日の阪神戦(スカイマーク)と13日の西武戦(岐阜)のオープン戦で
開幕1軍メンバーを固める考えを示した。
坂本、円谷、寺内ら若手選手にとって生き残りをかけた“ふるい落としシリーズ”になる。
原監督は新千歳空港で報道陣に対応。「小笠原、二岡らリハビリ組が
どうなるかだけど、15、16日あたりでベストメンバーでいければね。
開幕は(野手)15、16人くらいになるかな」と話した。神戸での全体練習で
指揮官からマンツーマンで打撃指導を受けた坂本は「バッティングをアピールして
生き残りたいです」。円谷も「しがみつきたい」と意気込んだ。
15日の西武戦(西武ドーム)からは関東での試合となり、風邪による発熱のため遠征から外れている高橋由も合流する。開幕まで18日。最後のサバイバルが幕を開ける。
3小笠原
4ラミレス
5阿部
6スンヨプ
これでも良いが、阿部に負担をかけないようにしたほうがいい。
仮に野手16人とすると・・・
捕手 阿部 星 村田善 (加藤は肩のケガの出遅れ、実松は2軍で)
内野 李 脇谷 二岡 小笠原 木村 大道 坂本
外野 高橋 谷 ラミレス 清水 鈴木 亀井 (矢野は2軍調整)
坂本が開幕一軍じゃなければ古城が入りそう
>>705 左同士の阿部と李をくっつけるより間に二岡を挟んだ方が良くないですか?
相手に中継ぎ左腕投入の判断を迷わせますし、ジグザグなら
去年までは捕手二人制にしてましたが阿部の足の調子もあるので
阿部の調子が完全になるまでは捕手三人制を取るべきだと思います
>>706 古城は止めて欲しいな…坂本を1軍に入れたとすると日テレは中継する時はかなり注目するだろうな…古城を入れたって…
>>706 捕手2人で守備固めの内野手を一人増やしたほうがいいのでは
野手を17人にする手もあるが
>>710 投手11人はありえねえよ
できれば投手13人にしてほしいくらいだ
なんで隠善おとすんだよー
>>712 隠善は開幕どころかまだ支配下選手登録もされてないしね
>>712 左打ちの外野控えは 亀井 清水で十分だから
>>711 投手12人は・・・
先発 上原 内海 グライシンガー 高橋尚 木佐貫 金刃
中継ぎ 林 吉武 西村 藤田 豊田
抑え クルーン
厳しい枠だね 野手一人削って投手枠1つ増やすなら 山口か門倉あたりかな?
とりあえず、開幕は6人先発いらないから金刃の登録遅らせて
中継ぎに一人補充するだろうね
718 :
新井25 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/11(火) 08:45:54 ID:MvgbVZIL0
アゴ倉先発クルーwwww
719 :
新井25 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/11(火) 08:47:32 ID:MvgbVZIL0
井川が欲しい(爆笑)
新井良太 オワタ
\(^o^)/
支配下登録してあげて
かわいそすぎる
722 :
山本34 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/11(火) 09:13:30 ID:MvgbVZIL0
18日は昌先発だ
>>721 現状ならファームでたくさん試合に出す方がいいよ。
一軍では出番少ないし。
6月まで様子見てれば、不調や故障者が必ずでてくる。
そのタイミングで抜擢されるかどうかだね。
今からが本当の勝負!
今年は五輪あるからその時にも若手のチャンスあるしね。黙ってても空きが
今年はファームで一年間
一番センター松本
二番ショートセカンド寺内
三番ライトファースト隠善
四番セカンドショート坂本
五番ファーストライト大二郎
六番レフトサード中井
七番サードレフト円谷
八番キャッチャー実松伊集院
で固定して欲しいな。
飛ばしまくるスラッガーがいないのが残念だけど
今日東野投げるかなぁ?
見たいなあ
阿部のリードについて武田が取材して聞き出したコメントを
一つ今年NHKでの解説のとき言っていた話ね
「首脳陣にきくと、阿部本人にも聞いたんですが投手で
アウトローに投げさせたいとき、(上原をのぞく)なかなか
構えたところにこないことが多いので、それなら内角にと
投げさせていたそうです。どうせこないならと」
「僕は城島と組んでいたんですが、彼もそうだった。でもそれじゃ
ダメなんですよ。投げれなくても投げさせるんです。しつこく
ぶっちゃけ、アウトローに100球要求して100球決まれば10割
抑えれちゃいますよ。でも投げれない、じゃあ内角じゃダメなんです」
「巨人の首脳陣と阿部本人にも話したら本人もうなずいてましたけど
アウトローに投げさせても来ないからじゃあ打たれても後悔ないように
内角へじゃダメなんです」
つまり、阿部は困ったらどうせアウトローに来ないんだし
内角に投げるという思考だったらしい。つい最近まで。
原は「紅白戦や練習試合で2割5分ぐらい打ってみろ。そうしたら支配下選手にするぞ」と約束したはず。
隠善の紅白戦成績は14-4(.286)西武との練習試合4-2(.500)。
そしてオープン戦では最後の4試合はノーヒット(うち3試合は1打席のみ出場)とはいえ最終的には14-4(.286)。
一軍帯同中トータルで.313という高打率をマークしている。
原が自ら提示した「支配下登録への条件」をクリアした上で、守備でも好プレーを連発していた。
亀井が絶好調だから煽りをくった格好だが、せめて15日まで一軍においてやって欲しかった。
しかも入れ替えで一軍入りしたのがノーヒット野郎(矢野)だし。
>>728 つい最近っていつ頃までなの?
つうか、首脳陣も本人もうなずいてたって事は今年そのリードも改善されるだろうし
それがホントなら今年は去年以上の防御率良くなるのが見込めるねw更に強くなるって事だよね
ただでさえ、去年確かウチは防御率1位なのに、更にって感じかな
>>729 >しかも入れ替えで一軍入りしたのがノーヒット野郎(矢野)だし。
この件について「原は矢野を好き嫌いで干している」ってほざいてた矢野厨はなんて言うんだろうか?w
>>729 隠善は今支配下にしてないだけで開幕前には支配下にするのはほぼ確定だったと思う。
矢野は教育リーグでまあまあいい成績残してるから1軍昇格させても良いんじゃないの。
>>730 いあ別に批判してるわけじゃないからただ武田の取材の
結果阿部本人から聞いた話だよ。落ち着けw
隠膳↓矢野↑ってどこに書いてある?
735 :
山本34 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/11(火) 10:41:02 ID:MvgbVZIL0
阿部をバカにしてる人物
落合 ノムさん 武田
賢いぜ
ホモニートもっと言ってやれよ
>>730 同じ打者に何度もやられる話題を実況と武田が
会話してて、阿部今年は成長しましたねって
実況が武田に振ったら武田が取材の話をしてたわけ
今年の6月ごろだったかな。城島のことがあったから
聞いてみたらしい。阿部は今でも困ったら
ダメだろうけどしかたないと割り切ってる部分もあるらしいよ
今日の報知に16人中3人落とすと書いてあった。
現状の16人
捕手 星、村田善、実松
内野手 寺内、脇谷、坂本、ゴン、木村拓、円谷、古城
外野手 ラミ、尚広、谷、清水、矢野、亀井
ここに由伸、小笠原、二岡、李、阿部が加わる。
ゴン→李
実松→由伸
寺内or円谷or坂本→小笠原、二岡
星or村田善→阿部
今日もオープン戦あるのか。地上波しかみられないから淋しいな…
というか、野球が見たくてしょうがない。
配信してくれる神はいないだろうか。流石にオープン戦では無理かな。
隠善いつ頃支配下登録されるかな?
落ちるのふるしき、ゴン、村田善でいいじゃん
ベンチで代打出場するより教育リーグで
スタメンした方が伸びるわな。矢野は↑で代打の
肩慣らししないとそろそろ。本業だし
>>742 支配下登録は開幕前だと思う。
山口みたいに開幕少し経ってからかもね。
古城は結構チームに貢献してる選手だから落とさないだろ。
こんだけ獲ったんだから日本一以外許さんぜ?原さん
山口は変化球のキレと球威は問題なしだな
四球怖いけど、首脳陣が出すタイミング間違わなければ
おkだなー修羅場に向くタイプ。頭から出すとストレートの
ファーボーだしそう
>>742 もう一軍に帯同してないから無理して早急に支配下させる必要はない。
隠善>>小田嶋>矢野なのにな
ねーよ
752 :
山本34 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/11(火) 11:05:17 ID:MvgbVZIL0
矢野は原の陰謀にはまってるだけですからww
753 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 11:09:50 ID:PZYt03oiO
俺はオープン見たいけど我慢してる。
シーズン始まったら爆発したいから
あの開幕戦の緊張感はたまらんよな。イチローも言ってたけど。
754 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 11:12:49 ID:PZYt03oiO
坂本一軍かあ
話題性はすごいな
十代で開幕一軍か
755 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 11:14:09 ID:mLHN7x020
756 :
739:2008/03/11(火) 11:14:23 ID:SUrakzkMO
>>747 レスありがとう。
オープン戦にも来ているんだ!放送前に野球chに行ってみるよ、ありがとう!
開幕一軍に円谷、はやと、寺内誰かは残るかな?
>>757 1 寺内(守備で)
2 坂本(話題性で)
3 円谷(数合わせで)
759 :
sage:2008/03/11(火) 11:21:54 ID:d2LBAGhVO
二岡って最近ケガの具合どうなの?
小笠原が順調なのはわかるんだけど。
>>759 キミはず〜と名前欄にsageと入れたままにする気かい?
>>759 そういうのを報知が新聞でレポートするべきだろうにね。
中田とかメジャーの記事ばかりで巨人の選手のことが載ってない。
解約するぞボケ!!
>>762 つまりsageとかいて「セイジ」と読ませたいんですね、わかります。
隠善可哀想。若手外野手じゃ亀井の次に頑張ってたのに
なんで矢野なんかと入れ替えに…
>>764 右の打者が手薄で左打者が溢れるぐらいいるから。
隠善は数年後レギュラー張ってほしいから、今は二軍で試合に出続けて育って欲しいかな。
支配下にはしてやれよと思うけど。
矢野はもう二軍で育成とかいう歳じゃないし、一軍で代打の切り札でしょう。
矢野は去年後半からCS、今年まで全く打ててないのに
たった1年の左Pの代打で実績とか有り得ないだろ
>>767 120 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/03/11(火) 11:42:07 ID:y2RNS83LO
>>119 目の前の数字だけじゃチーム構成できないからね〜
矢野は今不調だけど、ペナントレースが始まって
相手先発がたとえばD小笠原やYB土肥で、7回表2点差を追い掛ける2アウト満塁
とかだったら、やっぱり矢野を起用したくならない?
>>767 右の代打の切り札の重要性が分かってない。矢野以上の右の代打がいるのか?
大道だけじゃ足りないよ。
770 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 12:14:02 ID:IfPAmGKb0
必死な矢野厨
771 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 12:28:37 ID:2DZUIENJO
左殺しの西岡が要るじゃないか。
原…
先発バーンサイドってw
亀井ばかりであまり清水のことが触れられてないが
打撃は谷クラスだぞ清水は。守備も谷クラスだ
どんどん、どんぐりの居場所が無くなってきてるな。チームとしては喜ばしい事だな。
>>775 いいじゃんそのくらい
亀井の話題なんかこの時期限定なんだから。
779 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 12:50:48 ID:drMxkJlX0
金刃何やってんだよ
先発 BURN SIDE ← こう書くとかっこいい
781 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 12:55:06 ID:bqQ1VDdXO
6番手は
かwwwどwwwくwwwらwwwwwww
バーンサイドは2〜3回程度か
矢野ようやく初安打
坂本www ナイス
金刃のあほ
バーンは2回までしかもたないよ
金刃っていつも当日になるとどっかいためるよな
それじゃ信頼されん。でも我慢して投げると故障するし難しい
亀井確認はしっかりしろよ
G+でやってるのに向こうの監督のインタビュー映さなくていい
二点目!
ゴンザレス良いのう〜
岡田キモいから映んな
794 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 13:31:46 ID:Z+AjjJcZO
ゴンはシフトしかれるんじゃないか
打球報告が引っ張りばっかだし
矢野今の甘かったのに
796 :
バンチ42 ◆Nalwf0mHIM :2008/03/11(火) 13:36:12 ID:BXH+vqiG0
脇谷だめですね
上本ほしいだろうが
お前らは上本ではなく長野1位で負け組確定ですからwww
>>794 そうなると今度は広角に打ち分ける打撃が生きてくるよ
キャンプでやってたのが実戦でもできればの話だけど
バーンはやっぱり2回までだね
799 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 13:40:54 ID:Z+AjjJcZO
決め球はストレートかな
変化球のコントロールがよくないからな
はやとまた打ったー
明日の一面決定だな
801 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 13:46:41 ID:0PYen7210
しかし最下位w
802 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 13:47:58 ID:0EVF28kn0
よっわいな〜本当に
やる気あんの?
そんなことだから日本シリーズに出れないしパレードも出来ないんだよゴミが
4回も投げさすなよ
804 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 13:50:12 ID:Z+AjjJcZO
坂本って運もあるよな
今日明日結果残せなかったら二軍だったし
>>802 一軍半の選手達でただいま阪神と良い戦いをしていますが何か?
ゴンザレスいいな
外人枠無くしてレギュラーで使いたい
>>804 たしかに。ここって時に印象残すからなあ
バーンまだ行く気かよ
古城のやらかしは健在
古城いらね。寺内でいいよキムタクもいるし
ゴンザレス運も良いな
これでこの時期で打率5割だ
悪い気はしないな
はやと猛打賞\(^O^)/
813 :
バンチ42 ◆Nalwf0mHIM :2008/03/11(火) 14:38:07 ID:BXH+vqiG0
タイロンOP戦2号HR!
報知はどうした?デイリー、東中を見習えよ。一面は中田、サッカーばっかじゃん。巨人を一面にしろよ。
815 :
バンチ42 ◆Nalwf0mHIM :2008/03/11(火) 14:39:39 ID:BXH+vqiG0
古城は懲りませんねwwww
去年のあのプレーも起こるべくして起こったといえなくもないw
816 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 14:45:09 ID:mjnZz9+RO
古城要らねえよ。何で原はアイツを使う。あそこに若手を使えよ。
信じられるか? バーンサイド、ゴンザレスが使えないんだぜ?
つーか吉武、会田のいいな。嬉しい悩みだが
818 :
バンチ42 ◆Nalwf0mHIM :2008/03/11(火) 14:51:53 ID:BXH+vqiG0
お前らは外野の控えの編成にはかなり困りそうですねえwww
矢野→原に嫌われ
亀井→シーズンになると打てないw
鈴木→足だけは一流だがやらかしあり
清水→経験豊富なベテランなのに代打成功率低いww 守れない
矢野はたいしたことない
原の評価が正しい
スン怪我しろ
あれだけ毎年成長しないバッターも珍しいワッキー
ずっと使ってもらってるのに。とりあえず、あの追い込まれたら
当てるだけの流し打ちやめいw 左打者なのに高確立で
ゲッツーになりよる
822 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 15:06:01 ID:mjnZz9+RO
脇谷使うんなら坂本使え
今ドームのグッズ売店に行ったら修学旅行中(?)
の中学生2人が矢野のサインボールを買ってた
矢野……(´TωT)ブワッ
>>818→ホモでニート、男に突っ込まれるのが快感
西村打たれまくり
>>825 フォーク物になってないのだが・・・簡単に見切られて
またストレートだけになってそこを狙い撃ちオrz・・・
827 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 15:22:45 ID:mjnZz9+RO
ユニフォームってやっぱ400円のTシャツより1200円のデプリカの方がいいっすかね?
828 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 15:25:39 ID:mjnZz9+RO
Tシャツ4000円。デプリカ12000円。訂正
開幕セカンドは坂本だな
はやと4打数4安打1打点
はやと4の4で今日は満足
健太郎も今シーズンかけてフォークをモノにすればいい
そう簡単に使える球にはならんよ
やばいな、寺内の打撃はすげー暗黒臭がするが気のせい?
坂本は8番ショートか8番セカンドで開幕スタメン決定
5.0% プロ野球オープン戦8(土)「巨人対日本ハム」 録画中継
4.6% Jリーグ開幕。8(土)「横浜F・マリノス対浦和レッズ」(TBS)
2.2% 9(日)「川崎フロンターレ対東京ヴェルディ」(NHK総合)
巨人のオープン戦録画中継に負ける税リーグ開幕戦て一体・・・
*2.9% 24:25-25:50 CX* 世界距離別スピードスケート選手権2008
*2.9% ラグビー三洋電機×トヨタ
*2.6% ラグビーサントリー対東芝
*2.2% 13:55-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ」
ラグビーどころか録画のスピードスケートにすら負けるって…www
西村健にはがっかりだ。
1試合に絶対1人は炎上するな
打線もなあ
ヒットは打ってるから
返す役割の人が戻ってくれば点は入るよ
9回しか見れんかったけどちょうど坂本で良かったわ
今日4安打とは・・
西村ダメだったな 1人投げた時点で今日はダメだと思った
調子の悪い日にどう投げるかなのに
負けやがった・・・・
巨人の負けはいつ見ても頭に来るが、
阪神に負けるのが一番頭に来る!!!!!!!!!!!!!
今頃、阪神ファンや阪神の選手が『ざまあw』って顔してるんだと思うと余計に!!!!!!
特にあいつらは、『巨人=悪』『阪神=正義』みたいな考えだから!!!!!!
畜生!!!!!!
まさにその通り。チャンスメーカーはいるが返す奴がいない。
5人抜けてるからしょうがない。
今日の西村はコントロール悪かった
今は会田吉武のほうが上
843 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 15:48:59 ID:Zbl6NboDO
>>840 お前らは「阪神=悪」「読売=正義」なんだろうが(笑)
坂本は使うなら、セカンドでフルシーズンだな
そうでなきゃ2軍で経験値積ませる
投手はどいつもこいつも安定感がないな
野手ももっと長打力つけろ
>>844 全く同感。中途半端な起用方法は一番ダメ。
どんぐりみたいになったら困る
甲子園のグラウンド面積水増しワロタw
珍ヲタm9(^Д^)プギャー
こんなもんだ
今日のオーダーでシーズン戦えばぶっちぎり最下位でしょ
今は若手が結果残すだけで十分
最後の西村だけはいただけなかった 次ぎ頑張れ
850 :
山本34 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/11(火) 16:00:36 ID:MvgbVZIL0
西村も林も根本的に先発タイプですよww
先発がいつのまにか足りませんねえw
マー君より素質が上だっただけのことはある→坂本
>>850 ニートのホモには未来がありませんねえww
853 :
山本34 ◆hjMS7HyjWg :2008/03/11(火) 16:02:49 ID:MvgbVZIL0
アゴ倉先発が現実を帯びてきたねw
坂本おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおー
原の打撃指導が功を奏したのかな。
原は何とかして坂本をレギュラーに育てたいんだろうな。
原だけじゃなく球団総意で。
坂本は打撃に穴が無いのが素敵
強いて言えば、アウトローだけど
一流の打者でもそこは打つの難しいし
明日試合ある?
中継あるかは知らんが、無観客で阪神と練習試合がある。
お通夜だな。
元気だしなよ。
はやと最高
ニュースでやるかな?
金刃の情報ある?今日はもともと先発じゃないのか?
阪神の金村が太もも肉離れのニュースしかない
16日から開幕オーダーに近いオーダーを組むと言っていたから、
スンヨプと阿部以外が出場して
1 高橋由 右
2 谷 中
3 小笠原 三
4 ラミレス 左
5 ゴンザレス 一
6 二岡 遊
7 坂本 二
8 星 捕
9 亀井 DH
これでいってほしい
>>864 明日の教育リーグのメンバーに入っている
戸田のヤクルト戦 どうやらそっちで投げるみたい
今日のバーンは5イニング投げさせたな
どうなんだろ 先発ではどうなのかテストしたのかな
スライダーが上手く使えれば面白いと思ったけど
>>865 スンヨプは14日に予選が終わるから16日から出ようと思えば出られるはず。
阿部は20日前後から復帰するらしいが。
私の中ではゴンザレス(打率ついに5割)
坂本っちも結果だしましたね
さあ、原どうするよ実力主義ってほざいてたな
落とす材料はねえぜwWw
市立川口高校出身って恥ずかしいね
ライト亀井ってw やるきあんの?
>>868 そうか。きっと無理はさせないと思うけどな。
五輪予選で連戦中だし。
本人が出場を直訴すれば出るかも。
そしたら4番一塁スンヨプだろう。
1塁小笠原
2塁ゴンザレス
3塁二岡
遊撃坂本
まあ無いな ゴンも3割20本打つぜ 年間使えば
古城は巨人に必要だと言ってたやつは今すぐ挙手しろ
今日の四安打で坂本は開幕一軍か?
脇谷を使うくらいなら坂本セカンドだわな。
>>876 みんなそう思ってるよな。
打撃も守備も成長しないし、華もない。
脇谷を使う意味がわからん。
878 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 17:05:33 ID:yBQZR5WnO
期待の若手が4安打しても負けるチームがあるらしい…
若手が打つと、強奪組や裏金組が機嫌損ねるのかもな(・ω・)/
プギャー
879 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 17:05:35 ID:bAnJrkoA0
ふるしろは死球が多いのは
当たってでも出塁するっていう気迫があるから
脇谷なら避けるが
2打席目の進塁打も最低限ならできる
脇谷ならショートゴロゲッツーだが
嫌脇谷厨www
脇谷のミスは許せん でも坂本のミスは許せるこれは巨人ファンの
総意だ 原よ坂本を使ってくれ 脇谷は顔がおっさんすぎるこれでは
ファンは増えない
米大リーグとのプレシーズンゲーム
恥ずかしいことにならなければいいが・・・
>>883 その頃はベストメンバーだから酷い結果にはならんだろ。
去年の勝負どころの阪神3連戦で満塁に脇谷に回ったあの感覚だよな。
何かやってくれる、と思えるかどうか。
案の定見逃し三振しやがった。そういうとこがダメなとこ。
>>883 よりによって地上波で放送あるからな
いい投手投げさせないと
脇谷の特長
打撃・・・相変わらずショートゴロの山。
左投手は全く打てない。
進塁打が打てないし、出塁率が最悪
守備・・・進歩の兆しゼロ
糞極まりなし
走塁・・・足は速いが盗塁技術が低い。
これだけはまだ伸びしろがある。
華・人気・・・プロ野球選手として皆無
でも坂本ってセカンド守れるのか?
サードを守ってた記憶はあるが。
>>888 昨年8盗塁1盗塁死の選手を盗塁技術が低いって・・・
>>889 この前札幌で守ってた
ゲッツーも取れてたね
ベストメンバーならレッドソックスになんか負けないぞ。
894 :
先発完投型:2008/03/11(火) 17:27:38 ID:X5kRjNUuO
しかし坂本が打つとここぞとばかりに嫌脇谷厨が暴れまわるなw
坂本に期待するのは分かるが、一軍でヒット一本しか打ってない坂本が脇谷より打力格上というのは無いわー。
現段階では早漏もいいとこ。
坂本は確かに一軍争いに踏み留まった、今日の活躍が起死回生とも言える物だった。
が、明日も崖っぷちなのは変わらない。
明日以降が本当の勝負。
バーンサイドはなんだかんだで5回を3安打に抑えたわけだし、良いんじゃないかな。
星はやっぱりもう少し打撃を磨かないと駄目だな。三振2はちょっと・・・
脇谷は今の叩きつける打撃スタイルだとレギュラーは厳しいかな。内野の間をライナーで抜けるようにしないと打撃不振に陥る。
嫌脇谷厨死ね。どうせドラフトで上本は指名しませんからwwwwww
>>894 脇谷は準レギュラー選手だろ。
オープン戦は内容より結果を出すべき選手。
だからいつまで経ってもレギュラーになれない。
>>896 多分ドラ一は新日本石油の田澤あたりの即戦力投手いくだろうし三順目は長野だろうからな。
上本は獲れないだろう。
セカンドで坂本が使えるならば、上本取らなくて済む
田澤佳代
量産型野間口くさいんだが 肘がしなって伸びのある球投げる投手見つけてくれ
>>894 てめー長嶋終身名誉監督の眼力なめてんじゃねえ!
脇谷は名前すら覚えられてんのか定かでないwWw
田澤クラスの投手は2軍にもたくさんいる。
野間口や福田や久保や。
それなら素材型の東浜獲って東野のように育てた方が良い。
>>900 最速156km/hのストレート投げる時点で野間口とは違うだろ・・・
どっちかって言うと由規みたいなタイプの投手だと思う。
上本なんかより坂本のほうが上だっての。
坂本はただ者じゃない。
>>904 ノマだって最速153kmのふれこみだったぜ
アマの評価なんてアテにならん
お前ら1試合毎に意見が上下しておもしろいな
ってかバカだよな
田澤の156キロとか嘘だよ、韓国製のスピードガンは実際の速度に5〜7キロ上乗せするし
>>904 この前巨人の2軍相手に投げた時はmax145kだったみたいだが
アマのMAXは鵜呑みにしない方が良い
910 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 17:44:19 ID:bio2rDbE0
まあ、でも巨人の2軍を8回4失点に抑えた実績はあるわけだし
多分巨人はドラ一で行くと思うよ。
上本は他の球団が上位で指名するだろうから無理だろ。
>>911 横浜もガチで田澤にいくだろ。
競合するほどの価値なし
左腕ででかい木村雄太のほうがいいな 問題児だが
長身左腕は上手く育ちそう
阪神ファンだが
カッタデェ
>>910 ここぞとばかりに自軍の選手を貶す奴はどうにかならないの?
二塁手獲るなら即戦力の上本より高卒の横浜高校の松本あたりを獲って育てた方がいいと思う。
松本は守備も堅いし率残せるしいいんじゃないか。
>松本は守備も堅いし率残せるしいいんじゃないか。
守備堅けりゃ率残せるとかお前アホだろww
919 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 17:57:44 ID:mjnZz9+RO
脇谷とかプロスピやパワプロで絶対使わないし。てか井口か松井稼が欲しいな
西村浅井、檜山、葛城、坂とかを抑えられないんじゃ
話にならないだめぽ
>>918 何かおかしいこと言った?
松本は練習試合46試合で主に遊撃を守ってたった4失策の硬い守備力と高校通算打率が4割中盤の打撃が持ち味だから
「守備堅くて率が残せる選手」なんだけど。
高校通算4割とか斉藤と被るわいwwwwwwwww
高校通算打率ってプロ入る奴なら5割越えもゾロゾロいますよ
イチローは7割だしなwwwwwwwww
>>839 西村はまだまだセットアッパーとして安定感あるとは言えないな。
二岡って新聞で全く朗報がないのだが
あるのは小笠原と内海のみ
報知は二岡より勇人にレギュラー奪取して欲しいみたいだしな
藤村獲ったしなあ
報知なんて巨人の情報ないし。
今日なんか中田がヴィトン持ってるモデル写真だったよ
まあとりあえず松本のデータを書くと
俊足好打の遊撃手兼二塁手。打順は主に1番。
1年ながら夏の甲子園に遊撃のレギュラーとして出場。
関東大会では18打数11安打で6割1分1厘。
とにかく三振が少ない。練習試合46試合でたった5三振。
四死球も46試合で23個とかなり多い部類に入る。打率は46試合で160打数74安打の4割6分3厘。
今年の高校生ドラフト1順目有力候補。
去年の開幕戦、スタメンショートって誰だったっけ?
坂本、今でこそ活躍してるけど、それは「今だから」って感じするなぁ。
やっぱりなんだかんだでまだ二岡だよ。
頼むから開幕スタメン坂本なんてやめてくれよ、負けたくないし。
誰か次スレお願いね。
>>933 やべー
思い出せないw
キムタクはゴン負傷ですぐセカンドだったの覚えてるけど
>>932 良い素材っぽいな
俺はドラフトスレを見てないんだけど、そっちではどう評価されてるのかな
ちなみに右打?左打?
939 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:15:43 ID:yw6NVBv1O
松本とか全てにおいて高濱に劣ってるけどね
941 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:16:45 ID:mjnZz9+RO
7回・藤田
8回・豊田
9回・クルーン
この3人は経験、実績、実力と申し分ない。原さん、これにしなさい。
林・・
>>943 高濱の腰の調子が悪いから負担を減らすためにサードにしただけ
945 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:21:11 ID:mjnZz9+RO
林は6回!!
それとも高校ドラフト4順目あたりで上本弟を獲るとか。
先発は7回投げないとダメだ 甘ったれるな
今日は坂本っちの華麗すぎる活躍により
どんぐりの言葉が見あたりませんねーwWw
よっしゃー
951 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:28:09 ID:bio2rDbE0
>>941 これじゃーダメダメ。
実績・経験だけで選ぶなんて最低だな。
これから落ちぶれていくやつ使ってると一生勝てないぞ。ぼけ。
953 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:32:41 ID:mjnZz9+RO
馬鹿だな。経験なきゃ後ろは務まらねえんだよ。クソ。
藤田より吉武なんじゃね?今の所
林が戻ってきたら7回林
それまでは吉武か会田でいいんじゃない?
藤田なんてゴミ使えんよ
クルーン 豊田 林 吉武 会田 山口
こうだな
巨人脳にはこうだろ
岩瀬、小林雅、クルーン、豊田、ウイリアムス、藤川
959 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:51:08 ID:0EVF28kn0
豊田の名前があって吹いたw
960 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:51:19 ID:Bpj4OkodO
史上最悪之裏金強奪若手育無洗脳糞卑怯寄集太平洋連盟全星腐軍団
仁徳皆無親之七光勘違馬鹿監督国民之敵不道徳非常識基地害糞会長
低視聴率人気激減時代遅真似応援空調如何様東京丸屋根球場本拠地
虚塵有利審判買収世界一嫌教団糟屑塵紳士(笑)球界之盟主(爆笑)
塵賣虚塵軍之
史上最悪之裏切者落武者醜不細工顔髭無迫力無性格極悪不倫異常性癖金之亡者
自尊心皆無球界一之嫌者基地害糞虚塵会長命国民之敵強助弱挫犬
如何様東京丸屋根球場男帳尻年間最優秀選手不正受賞金汚金好金之為現金男
拝金主義者心無不道徳仁徳皆無二枚舌大嘘吐糞糟屑塵腐家族愛(笑)
汚銭笑道犬
961 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:54:08 ID:8IhR/PDaO
ミセリも150キロ超えのふれこみだったよね?
963 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:55:58 ID:bio2rDbE0
>>953 そんなアホなこと言ってるから誰も相手にしてくれないんだぞ。
964 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 19:00:45 ID:Z+AjjJcZO
脇谷結果残してない→開幕二塁は坂本
まーた今年も阪神に負け越しだあ
てか阪神って金本除けば開幕ベストに近いメンツじゃないかw
良く互角に戦えたもんだ
3点取られた西村も1軍投手だけどな
>>967はそこで阪神打線は控え中心で西村から3点取ったと言うべき
>>966 阪神は主力より控えの方がよく打つからw
明日の先発は東野っぽいな
さすがに練習試合だからG+は中継ないのかね?
972 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 19:47:29 ID:mLHN7x020
neeyo
しかしどんぐりの使えなさは異常だな。
どんぐりのくせに調整試合とか思っているんじゃないのか?
975 :
やまだ ◆S0PpiOdFao :2008/03/11(火) 19:58:36 ID:icumjBGgO
G党が集うアジアン屋台「エキゾチックG」を本日より開店します!
美味しい料理と美味しいお酒をお供に、熱いGトークを!!
それでは開店です(^し^)/
976 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 19:59:54 ID:c+Pz2OM8O
明日の練習試合は誰が投げるの?
977 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 20:03:10 ID:S9y5CnqTO
クルーンが駄目ならバーンサイドと。悪くない
978 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 20:03:50 ID:5pUMPpZyO
俺
西村は次ラスちゃんだなー豊田の枠狙えるかの
ダメなら6、5回か金刃と木佐貫の調子しだいでは
頭もあるかも
東野→栂野→越智
じゃない? 明日は
ID:bAnJrkoA0 こいつなんとかしてよ
ヤクオタを装って横浜関係のスレや新人王スレを荒らしまくってるんだけど
983 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 20:53:05 ID:H27TuHA/0
929 :代打名無し@実況は実況板で :2008/03/11(火) 18:09:18 ID:bAnJrkoA0
報知は二岡より勇人にレギュラー奪取して欲しいみたいだしな
335 :代打名無し@実況は実況板で :2008/03/11(火) 20:20:03 ID:bAnJrkoA0
もちろん、このスレだけじゃなく雑魚ハメ関係のスレを全般的に荒らし続けるからなwww
325 :代打名無し@実況は実況板で :2008/03/11(火) 20:09:34 ID:bAnJrkoA0
そうだよ、俺はヤクヲタだよ。事実だよ、雑魚ハメが高卒投手を育てれないのは
これは酷い、なんとかしてください、お願いします
984 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:31:28 ID:g7q2f6RT0
うめ
985 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:33:15 ID:g7q2f6RT0
はやと・がんばれ^−^
986 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:34:09 ID:XKxETI6tO
他球団ファンだが埋め、手伝ってやんよ
埋めるな
988 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:41:07 ID:l9lglZJtO
はやとー
989 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:41:54 ID:g7q2f6RT0
坂本勇人の背番号は33がいいな〜www
990 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:45:09 ID:g7q2f6RT0
背番号03とかできるんかな?
いいね!
>>990 選手が付けれるのは、00、0、1〜99番だけ。
993 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:51:54 ID:g7q2f6RT0
そうなんだ・長島2世だと思ったけど、残念^^
994 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:54:46 ID:Z+AjjJcZO
>>989 小坂いなくなったら小坂の番号継ぐだろJK
995 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:55:02 ID:g7q2f6RT0
01〜09は、認めていいんじゃない^−^
つうかもう5でいいよ
ゴンゾがいなくなるであろう数年後には
997 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:58:37 ID:TY1WLyA+O
1000ならどんぐり消滅
一桁が似合いそうだな
999 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:59:29 ID:7vf20csxO
死ね
1000 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:01:02 ID:8BpfxromO
1000なら読売最下位
1001 :
1001: