球場の広さは両翼・中堅ではなく面積で比較するべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
フェンスの形状が違うのに両翼・中堅だけで広さを測るのはおかしい。
東京Dが広いとする誤認や先日の北京五輪予選の実況でも
台中インターコンチネンタル球場は甲子園より広いと紹介する始末。
グラウンドの面積を算出して比較するのがスジでしょ。
2代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:40:53 ID:4WBmtA1e0
2
3代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:43:32 ID:q0GZIHW60
じゃあデータ出してご覧よ
4代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:45:54 ID:THhGEvfc0
>>1
スレ立ててまで訴えかけるのなら、分かりやすい一覧出してくれよ。
5代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:10:48 ID:6HKY3Fv10
ちょっと面白いな
6代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:52:46 ID:9WVpsQcJO
面積で広さ比べるのは構わないが、実際のプレイで必要なのは本塁からフェンスまでの距離なわけで。
右翼、右中間、中堅、左中間、左翼それぞれまでの距離とフェンスの高さがわかれば、だいたいはわかるでしょ。

日本はアメリカと違って変形球場はほとんどないし。
7代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:54:37 ID:pVUaOQJl0
神宮は右中間・左中間からポール際の部分しか広くならないらしいね。バックスクリーンとか手を付けて欲しい。
8代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:05:21 ID:EB5tkn39O
たしかにそういうデータがあるといいな
9代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:08:34 ID:/PjpKNCc0
ビールの消費量東京ドーム100杯分とかいうのもよく分からん
10代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:18:28 ID:MGMypLf5O
ファールグランドも面積に入れたら意味ないし。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:21:45 ID:hl/iW01QO
そりゃ一応ファールゾーンを入れない前提で考えるんだろ。
12代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:52:51 ID:EL6mXLXxO
Wikiだと右中間、左中間の数字が入ってない球場が多いよな。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:02:57 ID:9aohfpcc0
>>12
だいたい球場の紹介でも両翼とセンターまでの距離しか書いてないしな
それ見てると甲子園は狭いって思う人いるかもな
14代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:49:09 ID:M29ltkc50
有名な奴だけど。
http://frontview.at.infoseek.co.jp/sp003.html
http://members.at.infoseek.co.jp/beadsfactory/hikaku.html

実は東京ドームって神宮球場と同じくらいの広さ。
甲子園はポール直前で急カーブで96mって感じで、右左中間は札幌ドームや福岡ドームより広い。
神宮改築と広島新球場建設によって東京Dは日本で一番狭い球場になるのか(横浜かも)。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:27:26 ID:+OBWFRiL0
というかいまだに東京ドーム広いと思ってる奴いるのか?w
20年前で時代が止まってる虚ヲタぐらいだろw
選手や首脳陣の間でも狭さダントツ扱いされてんのに
16代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:36:29 ID:MOCyO0RP0
>>1筋じゃない
>>6正しい
17代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:37:52 ID:9RLach2jO
そもそも、東京ドームは両翼100m、中堅120mって数字が大嘘だからな
18代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:53:22 ID:ZXm2YuRa0
>>15
上原が呻いてるしな
19代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:18:03 ID:UwMyT7WGO
>>13
甲子園はファウルグラウンドも大きいけど、右中間、左中間の膨らみが凄いからねぇ。
両翼と中堅だけだとそんなに広くは思わないかもな。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:32:38 ID:v1riBwFT0
両翼ランキング

*1 101.5m フルキャストスタジアム宮城
*2 100.6m 札幌ドーム
*3 100.0m 東京ドーム
*3 100.0m ナゴヤドーム
*3 100.0m ヤフードーム
*3 100.0m グットウィルドーム
*3 100.0m 京セラドーム 
*8 *99.5m 千葉マリンスタジアム
*9 *96.0m 阪神甲子園球場
10 *94.2m 横浜スタジアム
11 *91.4m 広島市民球場
12 *90.9m 明治神宮球場 
21代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:33:10 ID:v1riBwFT0
中堅ランキング

*1 122.0m 東京ドーム
*1 122.0m ナゴヤドーム
*1 122.0m 札幌ドーム
*1 122.0m 千葉マリンスタジアム
*1 122.0m ヤフードーム
*1 122.0m グットウィルドーム
*1 122.0m フルキャストスタジアム宮城 
*1 122.0m 京セラドーム
*9 120.0m 阪神甲子園球場
10 120.0m 明治神宮球場
11 117.7m 横浜スタジアム
12 115.8m 広島市民球場 
22代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:33:45 ID:v1riBwFT0
左/右中間ランキング

*1 119.0m 阪神甲子園球場
*2 118.0m ヤフードーム
*3 117.6m 札幌ドーム
*4 117.0m フルキャストスタジアム宮城
*5 116.3m 千葉マリンスタジアム
*6 116.0m ナゴヤドーム
*6 116.0m グットウィルドーム
*6 116.0m 京セラドーム 
*9 112.3m 明治神宮球場 
10 111.4m 横浜スタジアム
11 110.0m 東京ドーム
12 109.7m 広島市民球場 
23代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:02:53 ID:l0FWq6TpO
ここまでの話をまとめると、青木の記録には何の価値もないってことだな。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:09:54 ID:qJ3wHIIc0
フェンスの高さも重要じゃないの?
25代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:10:20 ID:il7mK7jS0
>>23
バカ発見!
26代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:14:59 ID:QA9BLB9MO
>>23
青木はパ・リーグならホームラン一桁だよ。
27代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:21:13 ID:2VMzownF0
青木の交流戦でのホームランの数はどのくらい?
28代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:22:08 ID:RnP07png0
青木ってヤフードームでホームラン打てるんかな?
29代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:24:16 ID:QA9BLB9MO
>>28
たま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜にマグレで打てるんじゃない?
30代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:37:10 ID:AjiyvR6b0
ホントにこの基地外ウジムシは、何処でも湧いてくるな……
それも自演携帯と必ずセットで……
31代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 22:12:15 ID:y/E2HD790
英智ですらナゴドでHR打てるんだから、青木がHRしても不思議は無いだろう
32代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 22:20:02 ID:vreYkqfg0
>1は多分皆で頑張って計算するスレになると思ってたのに、
データ出して、とか言われて涙目になって探してる

俺も計算したいが、形状が正確にわからないと意味がないからなぁ
33代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 23:07:00 ID:Az3gfxNFO
このスレはケロイド立ち入り禁止ね。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 23:10:39 ID:HYdouoHXO
やはり硬度と膨張率と持続力が大事ですね。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 23:15:04 ID:nePLwI9O0
手元に全球場の実物大模型があれば理想的だな
36代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 02:25:00 ID:QGUWYO7W0
屋外のだけだけど俺は検索でみれる航空写真で比較してるよ、
後どこかからの円周で外野フェンスを造る、てのが規則みたい
だから、ドームも東京以外はみんなマリンぐらいの広さじゃね?
37代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 02:45:22 ID:yEens+460
フェンウェイパークのライトポール側なんて
そこから先は極端にいえばファールラインの延長線上に
(しばらくは)外野フェンスがあるようなもんだからなw
2〜3m内側に入っただけでどれだけ奥行きが伸びることやら
甲子園はポール付近だけ前に出しているってかんじで
ヤンキースタジアムに近いかな
38代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 03:48:49 ID:1pBrGlL70
>>22
本拠地はずされそうとはいえ、スカイマーク広いんだしスルーしないでよ(´・ω・`)
>>23
ドメボンズ=落合総督には聞いてない
39代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 05:35:33 ID:2q9Tbz/a0
やっぱ右中間左中間は甲子園が一番広いんだな
まああそこは異様に広いからな
昔はピッチング練習するくらいスペースあったし
40代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 12:52:01 ID:IgAvoaNj0
>>37
野茂がフェンウェイのライトスタンド最前列に満塁ホームランを打たれたのを
思い出すww
41代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 21:45:10 ID:gQxUM2up0
左右対称とはえいえ、扇型をしていない2つ(甲子園の広さと東京Dの狭さ)は他球場と比較するのは難しいな。
甲子園ってポール寸前まで110m位をキープしていると言うのを何か見たことがある。

しかし東京Dはあくまで出来た当初は広かったが、他が広くなって狭い部類になったと主張する解説者が多いが(水野とか)
神宮と変わらないって事は、実は当初から狭かったんじゃないか。
と言うより後楽園が狭すぎて、広く感じてただけか。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:21:33 ID:VGjzWjh8O
ファウルゾーンを含むパターンと含まないパターンと2パターン必要。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:43:48 ID:KdhGYDXAO
実際球場行ったら甲子園の馬鹿でかさがわかる。ファールゾーンの広さもあるが、大阪ドームやスカイマークも甲子園に比べると狭く感じる。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:46:12 ID:qq9SZO1RO
後楽園一度だけ行ったことあるがめちゃくちゃ狭く感じた。
その頃、横浜で野球やる機会があったけど広かったな
45代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:48:41 ID:h6IqE1290
単純に「そこまでの資料が必要か?」と思う話だな
46代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:07:40 ID:qsGIhbBjO
確かに
詳しい数字が分かっててもドームランとかの煽りネタになるだけだし
47代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:33:40 ID:Dxtvq1Ao0
まぁ東京ドームが狭いのは事実なんだけどな
ドームは快適なんだろうけど、広くてフェンスが低い球場の方が楽しいよ・・・

あと最近の(砂被り席とかで)ファールグラウンドを狭くする風潮はどうだろうねぇ
48代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:34:55 ID:Foyz/alSO
面積以外にも風やら使用球の影響もあるから普通にパークファクター計算して論議すれば十分なんじゃないか?
49代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:42:05 ID:Frf3cAWz0
フェンス高い球場は両翼をもっと狭くするべき
フェンス低いスカイマークとアホみたいに高いヤフードーム比べた時、余分に10mは飛ばさないと
ヤフードームのフェンス越えないだろ
これは非常に不公平だと思う
50代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:52:59 ID:n+i9JEha0
面積広くても甲子園みたいに一部だけスタンドインしやすい場所があると違ってくるでしょ
実際ポール際のホームランが多いし
51代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:56:25 ID:Vmc7atZT0
ドームランってなんですか?
ニ岡の風って何ですか?
52代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:15:16 ID:67evk31U0
>>51
(1) 東京ドームの左中間・右中間の狭さによって生まれるホームラン
(2) 空気膜構造の屋根によってホームランが出やすいという説(異論も多い)
(3) 「酔っ払い」と呼ばれる空気の道に入ることによるホームラン
(堀内談:http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1103630237/689-690
(4) 空調説(単なる想像の域を出ない)

フラフラと上がった球がホームランになる原因は(3)っぽい。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:18:24 ID:8/eY+1vu0
東京ドームは、狭さだけが原因じゃないからな
事実、90年代前半はホームランが出難かった
風とボールの方が影響は大きい
54代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:29:14 ID:fpIKqXoe0
バッターが非力だったから。
皆線が細いし、当てにいってばかり。
後楽園は結局本当の両翼が明かされないまま取壊されたが
江本辺りの話じゃ80m台前半とか。

ここに書き込むような人は知ってるから今更証明する必要ないって思うだろうけど
一般的には誤解してる人はやっぱり多い。
実際、東京Dは神宮と同じくらいって言ったら鼻で笑われたこともある。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:46:06 ID:k0VLuYwL0
>>50
それは両翼の距離が短いって資料があるじゃん
56代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 03:59:32 ID:UZK/as+I0
東京ドーム建設時は、甲子園にもラッキーゾーンがあって
両翼だけの比較になるけど西武と横浜を除けば
どこも90m〜91.44mとか言っていた時代だからか、
100mの大台に乗せただけで快挙とする意見もあったよ。
右中間左中間のふくらみの無さも指摘はされてはいたが 
フェンスに高さがあるということで、強くは言われてなかった。
元の後楽園の狭さが感覚的にもより広く思わせた面もあるけど。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:34:51 ID:AanExEKU0
ていうか東京Dは両翼とセンターも公式発表より狭いって説がかなりあるんだが
ほんとのとこどうなんだ?
確かに名古屋や大阪と比べると、感覚的に手狭には見えるのだが
58代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:46:29 ID:eEzBXpLg0
後楽園って外野に向けて傾斜がある。極端な話ゴルフ練習場で1階で打つのと
2階で打つのと同じくらい差がある
59代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:54:31 ID:9q7Ws6r20
神宮は変わってないと言うが
金網のフェンスができてだいぶ変わっただろ
フェン直の当たりって結構見るし
60代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:33:15 ID:eEzBXpLg0
たしかに、エンタイトル2塁打も激減した
61代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:16:05 ID:Beb8Yucv0
>>57
メジャーが公式戦やる時に測ったら正しかったと聴いた
62代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:33:03 ID:1WdfUETF0
あくまで広さを比較する材料が欲しいのであって
ホームランのなり易さはまた別の話。
東京Dは神宮と変わらないのだから、当時から突出した広さはなかった。
広島よりも狭かった後楽園から他の球場に並んだだけ。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:59:09 ID:awVNf4sK0
>>62
出来た当時はラッキーゾーンがあった甲子園や、全体的にドームより小さい上に
フェンス高が2mちょいしかなかった改修前のナゴヤ球場などと比べて広いと
言われてただけ。神宮だって当時は特別狭い球場というわけでもなかったんだぜ。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:27:04 ID:5x5vsz4n0
面積だけじゃなく地価も考慮すべきだな。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:38:12 ID:zd4fmIn50
東京ドームはハムの本拠地でもあったからな、フェアゾーンは
川崎とかも比較対象に含めた上で広いという意見なら妥当だろ?
66代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:02:49 ID:ZHNilSaS0
>>65
ハムの本拠地は後楽園の前は神宮だったんだから神宮と比べるのでいいだろ
67代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:20:37 ID:kTD5UyAJO
ラッキーゾーン付甲子園でも当時は一番広かったッス
68代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:28:54 ID:UsdwBpPfO
>>1
比較してどうするの?
69代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:30:53 ID:5GTszJ2Q0
>>67
西武の方が広かったよ。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:20:12 ID:x7wqswip0
ファールゾーンの広さとかカメラの位置とかでも感覚的な広さが変わるし錯覚じゃないの
さすがに両翼の数字とかまでごまかせないよ
71代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 14:07:15 ID:doUq8rOu0
とかとかとか、そうやってごまかすのですねw

何が言いたいのやら、さっぱりです
72代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:17:54 ID:PGNbR9av0
両翼100メートル 中堅122メートルの東京ドームは広い球場ということ
基準は満たしているのだから異論は一切受け付けません
73代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:02:17 ID:eIxl4fMF0
左/右中間ランキング

*1 119.0m 阪神甲子園球場
*2 118.0m ヤフードーム
*3 117.6m 札幌ドーム
*4 117.0m フルキャストスタジアム宮城
*5 116.3m 千葉マリンスタジアム
*6 116.0m ナゴヤドーム
*6 116.0m グットウィルドーム
*6 116.0m 京セラドーム 
*9 112.3m 明治神宮球場 
10 111.4m 横浜スタジアム
11 110.0m 東京ドーム     ←
12 109.7m 広島市民球場 


ニ岡が甲子園の右中間に本塁打かっ飛ばしたことがありますか?
74代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:17:20 ID:jCM9Fryr0
>>73
>ニ岡が甲子園の右中間に本塁打かっ飛ばしたことがありますか?

球児から一本放り込んだのは覚えてるが、後にも先にもそれ以外に記憶は無い。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 21:31:56 ID:B/dQbG3Y0
統計的にセでは広島・神宮・東D・横浜が本塁打の出易さでは似たようなもん
「甲子園・ナゴドでは入ってない」みたいなのをよく聞くけどそんな大きさはリーグで少数派だからそっちの物差し持ってきてもなぁ
球場特性がゲームに与える影響って大きいと思うので球場についてのスレがあるのは嬉しい
甲子園は浜風あるだろ
76代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:00:48 ID:LGqbH9BN0
フェンスとか風とか空調とかの条件は後から付加すればいい。
取り合えず正確な広さを表す数値は欲しい。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:15:14 ID:BJbU/Uiv0
来年から神宮の両翼が10mずつ広くなるそうだが、これで実質的にだいぶ広くなるんだろーか?
78代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:14:38 ID:a64NPlQx0
>>77
実際見てきたがあれは日本古来の造園の手法を巧みに取り入れてるねえ。
センター側からポール側に向けて微妙にフェンスを低くすることによって、遠近法による錯覚で広くなったように見せてる。
来年のヤクルトはあなどれないぞ。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:56:22 ID:3GwvNAYg0
ドームドーム言われるけど俺からすれば広島や神宮のフェンスギリギリにスポっと入るHRのほうが
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工って感じ
ナゴドは日本人にはちょっと広いだろ。東京ドームとナゴドの中間ぐらいでやってほしい
80代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 18:59:11 ID:KIrIRqeK0
広島、神宮のフェンスギリギリも認めないが、ドームの右中間左中間に流し打ちHRも認めない。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 02:27:14 ID:+W+/HZKl0
どうせならフェンスも入れて体積で比較できたら面白いのに
82代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 04:18:31 ID:eW7g+/oH0
「認めない」とかバカだろw
83代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 08:45:37 ID:0yJuPSP00
極端な話、両翼が90メートルしかなくてもホームベースの後ろがだだっ広くて
面積は甲子園や福岡Dよりも広かったら?
84代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 12:30:42 ID:P8/nh7uz0
フェアグラウンド面積で比較するに決まってるだろ
85代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 17:39:57 ID:46CxGU7SO
フェアゾーン入れたら馬鹿だろ
面積表記賛成
インチキ表記反対
86代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 17:53:57 ID:Wc7i0cTZ0
甲子園の左中間・右中間はヤフードーム他に近いだけで
甲子園は何も広くない!ええ加減に「甲子園は狭い」と
認めろや!!
87代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:11:25 ID:p794geI6O
ファールゾーンを除いたグラウンド面積はフランチャイズ全球場の中で1番デカイはず、要するに1番広いと言う事。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:11:32 ID:P8/nh7uz0
>>85
>フェアゾーン入れたら馬鹿だろ
え?じゃあ何の面積?

>>86
おまいみたいな奴がいるから面積は必要
89代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:25:39 ID:NKBN2NM7O
>>86
その狭い甲子園より更に狭い球場が多いから、甲子園が広いって話なんだろ。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:43:19 ID:xHbF9rX+O
甲子園のネット裏の両端にフィールドシートが出来るので、広くて定評のファウルエリアが少し狭くなるか。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:06:38 ID:E3daEQxK0
一応、話のネタ用に・・・
ttp://www16.plala.or.jp/dousaku/pfceleag2.html
ttp://www16.plala.or.jp/dousaku/newpage3.html
ttp://www16.plala.or.jp/dousaku/pf2006.html
で計算した97年〜06年までの平均パークファクター

広島 1.41
神宮 1.24
東京 1.23
横浜 1.08
甲子園 0.75
名古屋 0.6
92代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:16:56 ID:gE+VXTGr0
東京Dの場合はあのドーム天井を膨らませるための
空調の影響がもろに出てるらしいよ。
阪神戦で7本のHRが出(て、のちに連絡のHRで負け)た時は、
外が暴風で、ドーム内の空調を強くしないといかんくなった。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:27:39 ID:NlWo7Aum0
甲子園はポール際以外は、かなり深くてなおかつ
ファールゾーンも広いから、投手優位の球場。
その逆が東京D。だからピッチャーは総合力でも

巨人>>阪神 で間違いないと思う
94代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:45:54 ID:W3EiEV4b0
>>93
パークファクター
05年
RA   HR   H
0.791 0.879 1.002 東京D
0.796 0.916 0.674 ナゴド
0.982 0.958 0.847 甲子園
1.083 0.995 1.310 神宮
1.292 1.158 1.281 浜スタ
1.418 1.136 2.197 広島市民

07年
RA   HR   H
0.894 0.931 1.382 東京D
0.904 0.981 0.715 甲子園
0.974 1.007 0.582 ナゴド
1.053 0.993 1.260 広島市民
1.065 1.006 1.414 浜スタ
1.231 1.075 1.587 神宮

06年のもどっかに誰かが投下してたけど見つからなかった。
確か05、07年と同傾向。
東京Dはちょっと特殊でHRは出やすいけど投手不利なわけでもない
95代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:04:21 ID:WscM5Kox0
>>58
某イベントの前夜祭でライトフェンスの入口からはいったことあるけど
内野まで歩くのに息が切れるほどの「心臓破りの坂」だった記憶があります。w
96代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:49:40 ID:b2SNb+z8O
>>94
RA、Hってなんですか?
97代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 06:16:34 ID:mxY/QewT0
>>94
その表なんか変だなぁと思ったが理由がわかった
ホームランとヒットのパークファクターが入れ替わってるだろ
ナゴドが0.58とか程ヒットが出にくいと思えない
Hがホームランならしっくりくる

>>96
Hはヒット。ヒット打つとHのランプが付くでしょ
RAは…多分RUN、得点じゃね?
なんかRAとかそういう指標あった気がするが
そうじゃなくて単につづり間違えてるんだと思う

ただ、上に書いたとおりHとHRは入れ替わってると思う
98代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 20:32:27 ID:wHi20auZ0
日本の球場は通常扇形。
東京Dはイレギュラーで菱形をしている。
甲子園は角刈りのおっさんみたいな形をしている。
甲子園は右中間左中間が広いというより、センターからポール側に
真っ直ぐなのが特徴。ポール際で急カーブで狭くなる。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 18:56:44 ID:LNQDMplx0
広い球場

フルキャスト宮城101.5m
西宮      101m

横浜は両翼94mだが、フェンスが5mなので箱庭ではない!
100代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 19:08:56 ID:KCuOsJCj0
正確にHRの出やすさを測るのなら、
過去数年分のHR、および何れかの球場ならHRに成り得たフライを全部調べ、
その内何本がここの球場ならHRになるか、その割合で評価すべき
101代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 21:03:40 ID:wJI9+4Fi0
正確に出したいのは広さ
102代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 22:02:23 ID:4zztMsKp0
>>96
RA Runs Allowed 失点
H Hit 安打

HとHRは>>97が書いてる通り、入れ替わってた。ごめんね
103代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 18:58:28 ID:4V16oh38O
フルキャストは両翼は広いけど、全体にはどうなの?わりかしホームラン出てる気もするけど。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:06:03 ID:AZmeJ7VT0
フルキャストは確か飛ぶボール使ってるんじゃなかったっけ。
飛ぶボールがラビットそのものかどうかは知らないけど
105代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 23:32:22 ID:zo5fO/Wm0
狭い球場はグランドに傾斜をつけて外野を高くしてみたらどうだろうw
106代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:01:36 ID:YEgRB0F70
後楽園は狭いクセに傾斜で外野を低くしてたな。
巨人マンセーの時代だからあまりTVとかじゃ指摘されなかったけど。
逆にフェンスが高いことの主張ばかりだった。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 01:04:13 ID:VkVAXchF0
打ち下ろしってやつだね
108代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 17:03:19 ID:Vygfqdjc0
王がギネスを却下される訳だ。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 17:43:29 ID:aP2U4WqnO
ホームランの出やすさという意味での広さを考えるんなら面積じゃなくて
PFの方がいいんじゃないか?
同じぐらいの広さでも使用球が違うとか、強風の日が多いとかいう要素で
変わってくるし。フェンスの高さなども球場によって違うから単純に面積を
言っても従来の両翼・中堅で言うのと大差ない。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 19:29:07 ID:mbtAOSLOO
フツーにその球場で出たホームラン数で比較すればいい
ただその場合でも少し条件違うからパとセは分けて考えないと
111代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 00:17:16 ID:Tu0yX2jX0
広さが左右するのはHRだけじゃない。
個人的には東京Dを絶対狭いと表現しないキャスター、実況、解説者が腹立たしい。
広島、神宮は狭いを連呼するのに東京DはHRが出やすいとか曖昧な表現に終始する。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 23:45:59 ID:x4Nz5CrU0
まあ、神宮の拡張、新設される広島、があるんだから、いずれ東京Dが
一番ホームランの出やすい球場、というタイトルをとるのは確実だけどな。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 08:04:15 ID:XlUdkaDu0
あの2年で東京Dはホームランが出やすいだけじゃなく12球場で最も狭い球場になる。
まぁ、(特に日テレの)実況では口が裂けても狭いなんて言わないだろうが。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 11:51:01 ID:S/6W1WBEO
特にも何も、東京ドームが広いなんて言ってんの日テレだけだろ。他の局では今までも東京ドームはホームランが出やすいから僅差のリードじゃセーフティーではないとか言ってるし。
甲子園では外野フライとか、東京ドームと違って名古屋では投手戦になるとか普通に言ってる、日テレ以外。
115代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:13:54 ID:XlUdkaDu0
「狭い」って絶対言わんのよ。神宮、広島では言いまくってるのに。
どんでんとかはインタビューで「ここ狭いから」と何度も言ってるけどカットされる。
116代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 12:02:30 ID:kQlDXd5J0
>>106
これって都市伝説。
外野への傾斜は排水のためのもので、人工芝化後になされた数センチ程度の傾斜。
欠陥住宅のようにグラウンドが傾いていたら野球にならない。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 12:11:38 ID:z4ogHUWsO
甲子園は両翼狭いしフェンスも低いから
神宮拡張、広島が新球場になったら、セ・リーグで一番狭い球場になるのでは?
118代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 12:14:13 ID:c7pGCdQv0
試合する分には平等な条件なんだから広くても狭くても関係ないだろ。
ホームランのタイトル争いは狭い球場をホームとするチームの選手が有利というだけ。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 12:18:28 ID:Ux0kdLEP0
>>94
青木ラミレスの最多安打、新井の本塁打王、、、そのまま球場パワーw
120代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 12:22:47 ID:Ux0kdLEP0
>>111
>個人的には東京Dを絶対狭いと表現しないキャスター、実況、解説者

俺はあんまり野球中継観ないけど、
観るたんびに「狭い」と聞くけどなー。

むしろ、セリーグでは特に狭いわけでもないのに、
やたらと「狭い」といいすぎじゃないかな、と感じるほど。

それを鵜呑みにしたマスコミに操られやすい野球ファンが、
「東京ドームは狭い」とやたらとさえずっているのが現状。

2chのこのスレにもそれにあたる方がたくさんいるよね。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 12:29:14 ID:pyipxhEY0
だいそうげん球場と河川敷球場 実際のプロ野球で使用するとしたら
どっちで見たい?
122代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 12:41:27 ID:OF7eAGoh0
甲子園の左右中韓の広さはそこにかつてブルペンがあったことを考えると容易に想像がつくな
123代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 13:06:33 ID:mIJEgHhz0
>>119
藤川も岩瀬も球場パワー。球場パワーは上手く味方にしたいものだな。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 13:45:32 ID:XirmmWUR0
ボールも違う、球場の大きさも違う、風(人工含む)も違う
でも、それが野球
125代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:32:44 ID:+kj3gFEW0
甲子園も今度の改修で両翼及びセンターまでが広くなるんじゃ?
今のままでも両翼こそ96mだがそこから急に深くなっているから狭いとはいえない

個人的には右・左中間での距離も重要だと思う
東京Dの数値は詐偽みたいなもんだ
日本が世界を見据えていくのなら両翼105mセンター125m左・右中間120m
位の球場を標準にしていかないとなぁ・・・
球場が広くなればメリットは多いはずだ
投手は力勝負できる
バッターは本当のパワーと足が試される
外野手は俊足強肩でないと務まらない
世界で戦える戦力育成には広い球場だろ
126代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 02:41:48 ID:jmgWDZLW0
しかし何も世界基準に背伸びする必要はないと思う
日本人の力では飛距離が出せないことは明らかだし、走力・肩力も本場には敵わない。
その中で箱だけ真似しても、プレーに不釣合いでバランスが取れない。
最近は狭いことを嫌いすぎかなとも感じる。
広島や神宮では狭すぎるかもしれないけど、身の丈にあった球場でプレーすればいい。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 19:57:49 ID:1O6Y6AY90
>>126
ここ数年野球の国際化は凄いだろ
以前のように日本国内で負けなければ良い時代は終わった
アジアシリーズやWBCしかりオリンピックもある

そこで勝つことが競技としての隆盛を左右するんだ
世界で強いスポーツだから国民の支持を得る

20年前空前の人気を誇ったラグビーも
Wカップで惨敗を重ね世界との実力差が明白になると一気に世間はそっぽ向いたろ

野球が国際舞台で強くあり続けるためには日本だけで通用するものではダメだ
球場、使用球、ストライクゾーン、世界と違うのなら改めるべきだ
違うか?
128代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 00:23:14 ID:sx1bESCG0
ほら、面積が分かれば全て解決するじゃん
129代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 08:12:49 ID:rrkjsKO2O
「ほら、」と繋げるのがよくわからんな。

結論は>>6なんじゃないの?
130代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 12:47:25 ID:FC3mNggW0
甲子園と東京Dは扇形をしていないので数値だけでは難しいんじゃないかな。
例えば福岡ドームと甲子園を比較した場合

両翼__ 福岡 > 甲子園 (差4m)
中堅__ 福岡 > 甲子園 (差2m)
右左中間 福岡 < 甲子園 (差1m)

コレ見たら文句なしで福岡ドームの方が広いって結論になってしまう。
神宮と東京ドームを比較しても

両翼__ 神宮 < 東京 (差9m)
中堅__ 神宮 < 東京 (差2m)
右左中間 神宮 > 東京 (差2m)

広さは同じくらいのはずなのに神宮が圧倒的に狭く見える。
131代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 17:25:09 ID:4dUVPdZbO
>>110
てかフィールド面積がすべてだろ?
甲子園の場合両翼は96Mだが、ポール際だけ狭くなってて、そこから数Mでいきなり広くなるから、実質の両翼は110Mくらいな感じだし。
132代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 17:41:21 ID:brMvfFl40
面白そうなスレなのにデータが出てこない件……
133代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 17:51:44 ID:Ri70UaW80
>>125
甲子園は極端なんだよ。左右中間が広い、左中右が狭い。
どうとるかだね。
ドームみたいにオープンではなく隔離して誰も図ったことないから
甲子園の信憑性(球場)がないんだよね。
134代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 17:52:18 ID:rfjjl8cy0
>>54
釣り?
何で当時を知らないのに適当な事語ってるの?
吉村、原、クロマティ、山倉、中畑
当時の巨人レギュラーでも振り回す打者は少なくなかったけど?
少なくとも当てにいっている打者は松本と篠塚他では準レギュラーぐらいだと思うんだが
中日(大島、宇野)、ヤクルト(杉浦、レオン、広沢)、阪神(岡田、佐野、バース、掛布、真弓)、
広島(衣笠、山本浩、小早川、長内、高橋慶、長嶋)、大洋(屋鋪、ポンセ)
135代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 19:24:51 ID:tJJw1G440
メジャーの開幕戦を東京ドームでやるらしいけど、どうなんの?
136代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 19:42:49 ID:au2t5aAGO
>>53の「90年代前半の東京D」を受けてのレスだろうに何を言ってんだお前は
137代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 20:42:57 ID:FC3mNggW0
http://frontview.at.infoseek.co.jp/sp003.html
何だかんだ言って結局これが一番分かりやすいな。
甲子園ってHRのなり易さは別として、広さだけなら札幌や福岡よりも広いと推測される。
138代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 21:03:04 ID:u4FgsS5G0
>>135
以前にもやっているから大きさ(サイズ)はガチだよ。
>>137
これは信憑性がないよ。
実際誰かが図れば解ると思うけど・・・
一般市民が球場借りることができない球場は、あやしい。
139代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 21:07:19 ID:OM9p8OWF0
セリーグのパークファクター
http://www16.plala.or.jp/dousaku/pfceleag2.html

年度別本塁打 ( )はセ全体の本塁打のうち巨人の本塁打が占める割合
90年 巨人134(17.1%) 東京Dのパークファクター0.771
91年 巨人128(18.0%) 東京Dのパークファクター1.171
92年 巨人139(19.2%) 東京Dのパークファクター0.970
93年 巨人105(14.4%) 東京Dのパークファクター1.048
94年 巨人122(17.8%) 東京Dのパークファクター1.083
95年 巨人139(17.6%) 東京Dのパークファクター0.683
96年 巨人147(19.2%) 東京Dのパークファクター0.936
97年 巨人150(19.4%) 東京Dのパークファクター1.387
98年 巨人148(22.4%) 東京Dのパークファクター1.446
99年 巨人182(21.9%) 東京Dのパークファクター0.854
00年 巨人203(24.8%) 東京Dのパークファクター1.110
01年 巨人196(25.1%) 東京Dのパークファクター1.662
02年 巨人186(22.5%) 東京Dのパークファクター1.350
03年 巨人205(20.8%) 東京Dのパークファクター1.142
140代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 22:19:12 ID:EHPNPPetO
ヤンキー 右翼96m 左翼97m 左中間121m 中125m 右中間117m
141代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 23:06:06 ID:SP2DhbwMO
>>125>>127
俺と全く同じ意見だ
142代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 00:51:51 ID:BFnxTirC0
多分面積で純粋な広さを測ったら>>22と同じ結果になると思われる。
143代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 02:34:08 ID:5qMNH0kU0
>>139
パークファクターもこれだけバラ付くと単純には球場の広さの指針にはならないね。
先発投手の巡り会わせでかなり変わるはずだし。

勝敗に関しては球場の広さは同条件で競うんだからどうでもいいんだけど個人タイトルでは不公平だよな。
HRと防御率にはかなり影響あるだろ。
144代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 06:51:12 ID:stNdaL+p0
後楽園は両翼狭いがフェンスがセンターからポール際にむかって
急激に高くなってるよな

その点ナゴヤ球場はフェンス2mしかなかったから、ライナー性の
打球がポンポンはいっていったよな〜〜
パークファクターも毎年1超えてるしな

ホームランの出やすさは もしかしたら川崎、後楽園よりも上かも知れん。
145代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 08:41:36 ID:SbRq/gSRO
ガイシュツかもしれんが野球場としての値を考えるのなら高さを考慮にいれない面積も不完全
ホームベースの尻からフェンスの頂点を結んだ四角錐の体積をまず考えるべきじゃなかろうか
146代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 09:48:00 ID:DO3u3uaQ0
メジャーでは球場の大きさはマチマチだが、問題視される事は無い
それは、全球団同じボールを使っていて、球場の差も野球の内と
考えられているからだ

もう一つに風という飛距離に関する大きなファクターもあるが
これもコントロール出来ない自然現象で、それを予め分かって
プレーしているから問題無いという見解

ただ、東京ドームのモデルとなったミネソタツインズの本拠地
メトロドームのホームチームの攻撃時だけ、空調で追い風を
吹かせていたという話は物議を醸し出した

それは、人工的な操作が、プレイヤーや観客に知らされないまま
意図的に行われていたからだ

前述の通り、東京ドームにもこの送風に関する現役選手や
コーチの証言も多数あり、この辺りがスポーツとは関係無い部分での
不正行為として問題視される事はある
147代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 10:12:00 ID:BFnxTirC0
だいたい問題の槍玉に上がるのは巨人だな。
空調は有耶無耶のまま葬られてしまったが
後楽園の両翼を嘘吐いていた前科があるし
東京Dの両翼中堅も怪しいって話もあるし。
148代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 11:21:13 ID:YAq4r1DMO
>>146
広さ狭さの意識は日本よりアメリカの方があるだろ。だからこそパークファクターなんかも存在する。
日本なんてセリーグはアメリカ以上に広さに差があるのに狭いや広いなんて一部のファンだけだし。
149代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 21:41:10 ID:ieXfGj9a0
後楽園の両翼が90mすらなかったという話は有名(実は80mちょっとらしい)
昔、パのさる球団が日本シリーズで乗り込んできた時に
メジャーで実測しようとして阻止された話は有名
ポール際のフェンスだけ高くても問題解決には程遠い

東京Dは右左中だけきっちり距離があっても(100m・122m)
左右中間が他球場より10m位短い
距離表示するところだけ国際規格なんだな
東京Dも後楽園と同じ臭いがする・・・
150代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 02:32:51 ID:5AR2nQuP0
体感的にはナゴドが1番広い
福岡ドームも実際見てみると大したことなかった
甲子園もナゴドに比べると狭い
日米野球とかアジアシリーズやワールドシリーズはナゴドでやって欲しい
ワールドシリーズには中日も出る権利があるわけだし
151代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 03:11:46 ID:CwkDqvby0
札幌ドームは右左中間は117mだっけ?
札幌が一番広いんじゃない?
152代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 09:57:15 ID:9V/AscO60
>>148
>だからこそパークファクターなんかも存在する。

いや、アメリカには何でも数値化する文化がある。PFはその一例に過ぎない。
アメリカ人の方が広さに敏感であるという結論には同意だが。

153代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:30:05 ID:P5Ag92aK0
両翼108m 中堅116m 左・右中間110mの球場があれば面白いのに
154代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 17:49:53 ID:2N50J9DB0
>>148
>>152
パークファクターとか、アメリカでは極一部の
マニアしか知らないし、話題にもならないよ。
ましてや日本ほど球場が狭いとか本塁打が
出易いとか不公平だとか騒がないよ。
完全に思い込み。
155代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 18:32:51 ID:NotyIwBn0
そうなの?
ロッキーズの選手は成績良くてもシルバースラッガー賞とかでは差し引いて見られるって嘘なん?
156代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 18:52:09 ID:DYz87UYz0
>>149
>東京Dも後楽園と同じ臭いがする・・・
東京Dはガチだから安心しても良いよ。
メジャーの公式戦で図っていたし、アマチュアが借りることができる。

甲子園がいちばんあやしい。
アマチュアが借りることができないのだから。
157代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 20:00:15 ID:xJyD+sqz0
甲子園は借りれるよ。2時間2〜300万で。
158代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 22:53:07 ID:aOYqNB9t0
>>154
>パークファクターとか、アメリカでは極一部の
マニアしか知らないし、話題にもならないよ。

日本じゃ、極一部の一部のマニアしか知らないだろ。
<比較すれば>、日本人よりはアメリカ人の方が敏感だって議論なんだから、意味が無い意見。
159代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 03:41:23 ID:jESeb4rD0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/c/cb/%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92%E7%90%83%E5%A0%B4%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%86%99%E7%9C%9F1985-001.jpg

甲子園は広いよ。中堅から両翼まで中々狭くならないんだよね。
ポール際で急カーブして96m。中堅とポール際以外は札幌や福岡よりも広い。
甲子園、札幌、福岡、ナゴヤ、千葉、宮城辺りはトントンじゃないかな。
HRの出易さになると話は変わってくるけど。
160代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 04:37:32 ID:0ArQnJRJ0
ラッキーゾーンが存在したことも知らない世代が増えているのね・・・
161代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 07:34:27 ID:sJ41JTAQ0
>>159
やはりラッキーゾーンの威力はすごい。。
あと疑問だが
ラッキーゾーン設置で両翼91m表示だったが、今のポールの位置96m
とラッキーゾーンとの間に5mも差があるようには見えないんだが・・
いろんな映像見ても、やはり5mも感覚があるようには見えん・・・
162代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 09:25:33 ID:gFJSrYGg0
163代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 10:35:40 ID:vv5Ez6eJO
マリン 右左99、5 右左中間116、7 中122
164代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 11:44:54 ID:jESeb4rD0
現球場で比較してるのにラッキーゾーンがあったとか意味が分からん
165代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 13:55:29 ID:bxmDUvslO
>>160
流石にこのスレにいる奴はラッキーゾーンしってるだろ。それにラッキーゾーン関連の話題なんてどこにも出てないだろ。
166代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 14:09:05 ID:K0yCfxuw0
面積だけじゃなく、フェンス高も意外とでかい要素じゃないか?

ハマスタも、場外弾は出やすくても(プリキュア弾w)、
面積の割には出にくい気が。

>>24なんかでも言われてるけど。
167代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 14:19:05 ID:ANkfRoR/0
両翼〜中堅が一直線の球場とか面白そうだが・・・
甲子園はそれに近いけど両翼のところで急カーブしてるからな・・
168代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 14:22:45 ID:D5+CGGCB0
神宮、広島も改修でグラウンド面積は広くなるし、フェンスも高くなる。
来年から12球団1狭くなるハマスタは球場拡張が難しいので、フェンスを10mくらいにしたらどうだ?
169代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 14:31:25 ID:bxmDUvslO
グランドが狭いんだからフェンウェイみたいにしたら面白しろそうだが、フェンスだけ高くするとか無理だろ?外野スタンドごとの改修になるだろから無理っぽいね。
170代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 14:39:24 ID:bJqG4ouYO
掘り下げって手もあるぞ

正直面倒だが
171代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 15:46:51 ID:jESeb4rD0
横浜東口に新球場を造るって話は完全消滅なのか
172代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 16:24:55 ID:y9z4LEVU0
>>162
かなり信憑性のある資料だな
甲子園は寸足らずだったのか・・・
今度の改修で実測で広くなる事を望む

広島は市民球場も改修するのか?
新球場作るのに?
173代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 16:41:29 ID:PYKYA7d70
神宮が改修されて広島が新球場になると、
いよいよ東京ドームが一番狭くなる?
174代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 16:51:59 ID:fRIXRbpQ0
>>173
横浜
175代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 18:11:39 ID:IE4y06IF0
狭けりゃ飛ばないボールにすれば良いじゃん。
2002年のパークファクターで言えば、
最も本塁打が出難いのが横浜、次が神宮だぞ
どちらもサンアップのボール使ってたからだが、
2003年に横浜がミズノに替えたら逆に
本塁打が最も出易い球場なったw
ついでにこの年最も出難かったのは神宮だ。
176代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 23:35:57 ID:K0yCfxuw0
>>175
ウッズ、古木、村田と主要選手が入れ替わったのも大きいけどな。
無論、ミズノに変えて本塁打が出やすくなることも見込んでの大砲起用だろうが。
177代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 00:18:34 ID:0MwjmFzL0
横浜は現状でも神宮や東京ドームよりはやや狭いからな。
HRに頼った打線だと優勝は厳しいのに・・・。
178代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 00:38:07 ID:4ZFCJAuJ0
>>161
ここ5年の本塁打数の増減を見ていると
球場の広さよりボールの飛び易さの方が本塁打数に影響するんじゃないの?
179代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 01:16:18 ID:vHMsspvoO
両翼 103
中間 119
センター 125
フェンス高 1.7
の球場が理想
180代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 03:15:16 ID:MHtQqaLyO
携帯からスマソ。
ちょっと提案がある。

とりあえずデータも揃ってきたとこだし、センターと左中間と右中間と両翼の平均を出して、それを仮に三角形の底辺とし、フェンスの高さを三角形の高さとする。
これで、ホームベースからフェンスの高さまでをもう一つの辺としたら、直角三角形ができる。
その長さを三角関数を利用して求めれば、打球のスタンドまでの最短距離の平均が求められるので、ある程度の目安にはなるんじゃいっすか?
181代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 04:53:23 ID:uQqXrdPd0
甲子園や東京Dは他の球場と形状が違うから難しい。
2つとも数値に表れない部分が広かったり狭かったりするから。
182代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 05:31:43 ID:o9tf6OFw0
>>178
どういう論法?
183代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 10:42:33 ID:xpi/CJCzO
甲子園思いっきりアマチュア(高校野球)使ってんだろ馬鹿のニワカが

未だに球場の広さも知らないニワカも居るんだな
ほとんど球場行ったことないのバレバレ
184代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 10:50:53 ID:xpi/CJCzO
選手も甲子園ではなかなかホームランは入らないとかコメントもあるしニワカはそれも知らないw

あとドームは球が飛びやすい
甲子園は浜風ある
ライト方向に打った場合は強烈な逆風が多い
今年は手術するがホームランのほとんどがライト方向の林なんか何本損してることか
まだフル出てないけど東京ドームが本拠地でフル出りゃ絶対に年間30本以上打てる
185代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 10:55:58 ID:xpi/CJCzO
左打者、特にライト方向への打球が多い打者が阪神に入ってみろ 
答えがわかるから

一番ホームラン出にくい球場は左打者=甲子園、右打者=福岡か札幌
186:2008/01/06(日) 11:08:30 ID:S46TN6eFO
187代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 11:12:42 ID:eaoRBDPV0
珍が湧いてくるとスレの流れが止まるな
188代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 11:29:30 ID:0JsDPn0VO
まぁ、言ってる事は間違ってないんじゃないかな。
金本みたいに左中間にホームラン打つ選手だとマシだが、林なんかは辛いな。
あと今岡みたいに右方向に長打ある選手は右打者でもかなり損してる、今岡も東京Dでライトへホームランは見るが甲子園じゃあまり見ない。逆の例が二岡。
あと甲子園はバックスクリーン付近は狭い?のか何なのかホームラン多いな。
189代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 12:06:22 ID:xpi/CJCzO
>>188
右方向のホームラン多い新井はホームラン減るだろうな
全体的にも広くなるしパワーアップした金本みたいに新井自身がレベルアップしないと絶対減る
190代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 15:48:53 ID:lAksLZws0
フェンスが一番高いのは名古屋?
福岡と札幌もたかかったなー
大阪はよくわからない
箱庭は確かに狭いね
191代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 16:00:00 ID:Hb9vmL1SO
>>190
名古屋は福岡と札幌よりかなり下


つか、野球は空間のスポーツだから
面ではなく立体で考えるべきだな
フェンスの高さを考えれば甲子園なんて狭い狭い
低いライナーで入る球場は狭いとみるべき
192代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 16:11:18 ID:3r97Fsq5O
それがな、今年から異常気象の影響なのか浜風が逆に吹いてるから左のスラッガーも安心してタイガースにお出でよ。
193代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 16:23:35 ID:FU/Fm+UEO
風ならマリンだろ
もともと広めだし高く上がると信じられないくらい押し戻される
194代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 16:24:30 ID:urPweMON0
あんまりフェンス高くしすぎてもねぇ。高校球児も使うところだし>甲子園
195代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 16:27:10 ID:5eX2Rs8qO
>>188
そう考えると矢野ってすごいな
196代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 16:32:51 ID:kc38NHRa0
>>176
パークファクターと打者の能力は関係ないよ
他球場との比較の数字だから
197代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 16:43:23 ID:/6oaVv/b0
ホームランの出やすさは球場の広さよりも使用球の違いの方が影響が
でかいんだよな。
198代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 17:53:17 ID:iGhqyN+C0
フェンス高くしてもフライがスタンドインするようなハマスタみたいな狭い球場じゃダメ
199代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 18:00:44 ID:oUe66bkLO
一番ホームランが出ぬ悔いのが名古屋
見た目も一番広く感じる
200代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 18:44:38 ID:/6oaVv/b0
全球場で使用球統一して3年くらい統計取らないとHRの出易さなんて分からん
201代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 19:45:30 ID:xpi/CJCzO
ドームは飛びやすいだろ

球は統一したほうがいいな
球場は大きさ違うのはどうしようもない
202代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 20:45:16 ID:H5SqlETY0
ホームからフェンスまでの距離の平均を微分を使ってだして、
係数としてフェンスの高さをかければいいのでは?

両翼、センターまでの距離と大体の膨らみ方が分かれば計算できる人がいそう。
203代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 20:54:15 ID:px7xu8Qs0
東京ドームはふくらみが小さいから狭く感じる
204代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 20:55:32 ID:/6oaVv/b0
つーか実際狭い
205代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 21:54:54 ID:uQqXrdPd0
甲子園で右打者は有利になる場合がある。
浜風で流されてポール際で急に狭くなってる部分にポトンと。

甲子園は右中間(左中間)と両翼の間が他球場より群を抜いて広いんだけど
実際両翼96mと言う数値しか出てこないから狭いと勘違いする人もいるわな。
206代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 21:56:58 ID:uQqXrdPd0
連投スマソ。
ナゴドはたしか飛ばないボールを使ってるんじゃなかったかな。
広い上に飛ばないボールだからPFなんかにも数値としてちゃんと出てる。
ウッズの村田に対するコメントも納得いく。
207代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 00:34:13 ID:PjYlZjO00
甲子園の実測値は公称よりも若干狭い中堅118メートル、両翼94メートル程度らしいけど
それでも狭いのはポール際だけだからフェアグランドは日本で一番広いんじゃね?
208代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 01:20:48 ID:WDaZRevSO
>>207
低脳な釣りだな 

詐称してる疑惑ある球場は東京ドームだけ
後楽園は詐称だったし
209代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 01:37:11 ID:PjYlZjO00
>>208
釣りじゃないぞ
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/kyujohirosa.htm

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%e7%94%b2%e5%ad%90%e5%9c%92%e7%90%83%e5%a0%b4
ただし、グーグルアースなどの航空写真から測定すると、フィールドの広さは
中堅と左右中間については公称値よりもそれぞれ4mほど小さいのではない
かと指摘されている。
210代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 01:53:08 ID:PjYlZjO00
ま、正確な数値はともかく詐称疑惑がないことはない
ってこと。
211代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 02:21:26 ID:3YJWi72K0
なんで球場はセンター方向は深いのさ?
センターもライトレフトポール際も同じ距離のほうがいいんじゃね?
212代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 13:03:23 ID:UGD+ggct0
ライン沿いが全て三塁打prランニングホームランになる野球が楽しいかね
213代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 15:37:05 ID:BbWaet7rO
そうなるのは外野手の技量の問題でしょ。両翼120mになるとか言うならともかく。


一塁線と三塁線が直角に交わるとルールで決まってるから、
角度ごとに(15度ずつとか)計測すれば、面積よりもずっと実プレイに活かせると思うけどな。
あとはフェンスの高さがわかれば充分でしょ。
214代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 00:52:02 ID:lzyhj8HO0
>>211
そこでソフトボールですよ
215代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 04:17:12 ID:Al97I72+0
>>208
甲子園のセンターは実測380フィート(115.8メートル)って説もあるぞ。
甲子園のサイズを参考にして広島球場を造ったらしいから。
216代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 08:31:20 ID:k4DofY4/0
>>213
>>211がセンターと同じにしろっていってるじゃん


>>215
右左中間が119mなのに何でセンターが115mなんだよ。
甲子園に試合と広島の試合見ては同じ距離に見える?
セではナゴドと甲子園が突出してHRが出にくいのはPFでも示されてるのに。
217代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 08:44:48 ID:Al97I72+0
>>216
そういう説もあるってこと。

>>209にもあるように左右中間も4メートル鯖読んでるなら別におかしくないけどな。

たとえ中堅と左右中間が116メートル前後でもポール際間近まで116メートルもある
特殊な形状(実質両翼116メートル)だとHR出づらくなるのは当然。

気になるならグーグルアースをインスコして自分で計測してみれば?
218代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 09:11:49 ID:k4DofY4/0
センターが115.8で右左中間が116っ時点でおかしいって。
219代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 09:26:50 ID:Al97I72+0
>>218
面倒だからも左右中間も「116メートル前後」って書いただけだけど?
左右中間が115メートルなら納得するのか?
つーか、設立当初の甲子園は中堅120mで左右中間が128mだっんだけどな。
220代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 09:28:22 ID:Al97I72+0
×「面倒だからも」
○「面倒だから」
221代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 12:10:27 ID:vu8Lm1ZaO
また構ってちゃんの馬鹿が湧いてるな
釣ってるつもりなんだろうw
222代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 12:33:20 ID:Al97I72+0
>>221
もしかして俺のことか?w
別にセンター120mでも118mでも116mでもいいじゃん。
あんなポール際のほんの一部分以外はホームから外野フェンスまでの
距離がほとんど変わらない形状ならHRが出にくい広い球場であること
に変わりはないんだから。
223代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 13:06:25 ID:RgDgS4KE0
>>1
>東京Dが広いとする誤認

実際、そんなこと(Dが広い)言わないジャン
むしろ、「狭い」すると誤認を問題にすべき
セリーグ球場では際立って狭いわけでもないのに
224代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 13:10:43 ID:qdA0di3C0
センターが116mかどうかは別として120mは嘘かもな
ラッキーゾーンを撤去してしばらくはフェンスに96mと表記してあったはずだが
いつの間にか消した前歴があるし
225代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 13:15:08 ID:RgDgS4KE0
藤田巨人の神がかり投手陣はドームの恩恵が大きい。
無論、三本柱をはじめとして良い投手が揃ってはいたよ。
しかし、チームERA2.56なんて神宮やナゴヤじゃありえない
226代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 13:30:34 ID:qdA0di3C0
神宮が甲子園やナゴヤDよりもHRが出にくい球場だった年もあったけどな
防御率やPFなんか使用するボールでいくらでも操作できる
227代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 13:32:20 ID:RgDgS4KE0
>>226
何に対するレス?
Tドーム導入直後の藤田巨人時代のセには関係ない話だよな。

228代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 13:37:00 ID:YXc2Te3J0
あとファウルゾーン狭かったら若干、打者優位になる
229代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 13:56:33 ID:Al97I72+0
>>227
東京ドーム建設直後にその時の巨人投手陣が当時巨人が使ってたボールで
神宮を本拠地にしてプレーした訳じゃないから何とも言えない。
230代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:19:27 ID:vu8Lm1ZaO
甲子園のセンターだけ偽装するわけないだろ馬鹿が
100万賭けてやってもいいぞ
全部のホームラン数からも明らか
231代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:27:59 ID:RgDgS4KE0
>>229
少なくてもノンリケット(真偽不明)なだけで、
「ドームが狭い」とする積極的な理由は無いな。
232代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:29:22 ID:Al97I72+0
>>230
>全部のホームラン数からも明らか

馬鹿丸出しだなw
何でホームラン数だけで数m鯖読んでないって言い切れるんだよ。
使用球や風の影響や左右中間の深さとか、そういう要因は一切無視か。

つーか、そんなに馬鹿呼ばわりしたいんならグーグルアース(無料ソフト)を
導入して自分で計れよw
233代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:34:34 ID:Al97I72+0
>>231
て言うか、左右中間は実際狭いじゃん。
234代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:36:53 ID:RgDgS4KE0
>>233
そういうの無しね。

そんなのがありだったら、
左翼右翼は実際広いじゃん、とかいくらもいえる。
235代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:46:45 ID:Al97I72+0
>>234
「チームERA2.56なんて神宮やナゴヤじゃありえない」って書いてるけど
根拠は何?

ttp://frontview.at.infoseek.co.jp/xtoky_jingu.html

どっちが投手が有利かなんて断言できるほど違いがあるのか?
どっちも「狭い」としか思えんが。
236代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:47:43 ID:RgDgS4KE0
1年単位だと上下するので、東京ドームちょうど20周年ということもあり、
20年単位で見ると・・

東京ドームがPFで6球場最大だったのは、20年間で1回(2001年)

長期にあたり、ドームだけが一環して飛ばないボールを使ってたが故とでも?

237代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:49:43 ID:RgDgS4KE0
>>235
フェンスを無視する理由は?
238代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:56:32 ID:RgDgS4KE0
>>235のURL先見ても結構広さが違うと感じるけど。
(恣意的な図だから、数値を見ないとNGですよ)

ナゴヤとの比較は無いのかな?
1989年のPF/HRはナゴヤドームで凄い差(1.6倍)になっているんだけど。

中日は飛ぶボールで、巨人が凄く飛ばないボールを使っていたような事実でもあるのかな。


239代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:57:10 ID:RgDgS4KE0
>>238を訂正

1989年のPF/HRはナゴヤドームで

 ↓

1989年のPF/HRはナゴヤとドームで
240代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:59:11 ID:Al97I72+0
>長期にあたり、ドームだけが一環して飛ばないボールを使ってたが故

ドーム設立当初は投高打低のチームだったんだから、チームの特色を
生かすためにその流れで他チームよりも飛ばない球を使用し続けた
可能性は十分あるけどな。
241代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 15:02:44 ID:Al97I72+0
>>238
ナゴヤは確かに狭かったんだろうね。
「神宮」でありえない。
て断言してるのが気になっただけ。
242代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 15:31:03 ID:vu8Lm1ZaO
>>232
ホームラン数だけでとは一言も言ってないだろクソ馬鹿が
日本語もろくに読解できんとはさすがニートだな    
お前がすんげー馬鹿なのはよーくわかったからもう話しかけるなよ 
お前みたいなクソ馬鹿ニートみたいに暇ではないんでな
243代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 15:37:54 ID:Al97I72+0
>>242
×「ホームラン数だけで」
○「ホームラン数で」

これで満足かw
今回だけageやがって、よっぽど悔しかったんだなw
まさに「馬鹿丸出し」だなw
244代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 15:39:21 ID:eOu5D9iLO
今、グラウンドの広さにおいて如何なる文句もつけられないのは
スカイマーク、ヤフー、京セラ、ナゴヤ、札幌の5つでいいんだよね。
245代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 15:57:40 ID:GsePhM+uO
ヤフー>札幌>名古屋>甲子園
246代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 16:00:47 ID:vu8Lm1ZaO
>>243
やはりろくに会話もできないすんげー馬鹿なのは間違いなかったなお前
すんげー馬鹿なのがバレたのもまだわからず、悔しかったから上げてるとか、これで満足か?はかなりワロタわw
かなーり馬鹿のニート君まだ笑かしてくれるんかな?悪いがこっちは君みたいに暇ではないからな
247代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 16:03:24 ID:J7YrwEZqO
じゃ張り付くなよ
248代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 16:05:23 ID:qz5qt2nd0
http://www.youtube.com/watch?v=HlhkqprBxB8
↑ナゴヤ球場の狭さ
249代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 16:17:17 ID:J+1JcgWWO
>>244
名古屋、札幌、福岡はともかく、さすがにスカイと京セラは甲子園より狭いしホームラン出やすいだろ。
250代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 16:19:19 ID:EZfl8c7U0
とりあえず広島が来年新球場だから
東京ドームと横浜だけが狭くなるね
東京ドーム壊して天然芝の広い球場作って欲しい
国際試合を東京ドームでしてはいけないよ・・・
251代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 16:20:20 ID:Al97I72+0
>>246
>ホームラン数だけでとは一言も言ってないだろクソ馬鹿が

ホームラン数「だけ」じゃないことを強調してるけど
それ以外の根拠はあるの?w

馬鹿だから答えられないかw
252代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 16:24:29 ID:C5BlVvG00
キチガイの相手するなよ〜
253代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 16:34:11 ID:8sjFJgNV0
東京ドームは別に広くしなくとも飛ばないボールで飛距離調整すれば良い
254代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 16:38:44 ID:J+1JcgWWO
日米野球、アジアシリーズ、WBC予選等、東京ドームが使用される事が多いし、外国人が東京ドームを見て日本の球場は狭いと言っているのが嫌だわ。
255代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 16:44:27 ID:oXixAuJv0

256代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:04:09 ID:YCcQ1vnl0
>>254
ミセリの悪口はそれぐらいにしといてやれ
257代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:23:29 ID:eOu5D9iLO
>>249
スカイマークも京セラも中堅両翼は基準満たしてるんだから、フェアグラウンドは甲子園より広いよ。
少なくとも甲子園のポール際とセンターバックスクリーンのホームランはインチキだよ。
258代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:24:38 ID:RgDgS4KE0
>>241
>>233論法だと、
それこそ「実際」、ヤクルトでチームERAが2.5代(以下)なんて無いんだが
259代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:25:13 ID:sTNap1B1O
後楽園や東京ドームのように公表してる表示よりも、実際は狭いなんて球場もあるからなあ
260代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:27:18 ID:RgDgS4KE0
>>259
今更そんなことを・・
サバ読みあることは前提でしょ
261代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:29:14 ID:sTNap1B1O
>>260
東京ドーム以外にサバ読んでる球場はどこだろ?
262代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:29:27 ID:Al97I72+0
>>258
ヤクルトと巨人の投手力が全く同じことなんてあり得ないんだから
「ヤクルトでチームERAが2.5代(以下)なんて無い」なんて
言っても始まらんわけだが
263代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:31:56 ID:RgDgS4KE0
>>262
>>233の論法を真似たんですけど。
「実際」とつけて断言するだけの。

自分の首絞めてどないする?

>>261
ってか、なんでTドームばかり言われるのかわからん。
264代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:40:38 ID:k4DofY4/0
東京Dを擁護したいのかね。
フェンス直撃のシングルヒットって東京Dが一番多いよね。

確かに面積は必要かもな。
いくら距離だけで比較したってこうやって意見が割れてる訳だから。
265代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:41:13 ID:J+1JcgWWO
>>257
甲子園がスカイや京セラよりフェアグランドが広いなんてありえない。
ポール際とバックスクリーン付近はスカイの方が広いが、ポール際から急激に膨らんで右中間左中間にかけて遥かに広い。
266代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:42:38 ID:Al97I72+0
>>263
はあ?
公表されてる数字通りなら
東京ドームの左右中間は神宮よりも「実際」狭いじゃん
それ以上でもそれ以下でもない
267代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:45:18 ID:RgDgS4KE0
ならば、そもそもなんで左右中間のみ問題にするのか不明。
>>233でもって、球場全体の狭さを主張しているのかと思ったぞ。
レス先の>>231等、球場全体の話をしているんだから。

268代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:46:10 ID:RgDgS4KE0
>>266
>公表されてる数字通りなら

まあ、ここがダウトだって話だしなー。

269代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:50:20 ID:vu8Lm1ZaO
あれ、まだすんげー馬鹿のニートちゃん居たのかw

バレてからまだ怒ってるんだねw
可愛いねーww
 
無駄な粘着する暇な時間がうらやましいねw
270代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:54:23 ID:sTNap1B1O
まあとにかく東京ドームはじめ、サバ読んでる球場はまず、実数表示する事から初めて貰わないと
271代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:54:54 ID:Al97I72+0
>>268
つーか、まだやるの?

>>226の人が早々に結論書いてくれてるじゃん

日本の場合使用球によってPFや防御率などが全く変わってくるから
使用球を完全に統一してみないと球場による投手の有利不利の違いを
断言することなど出来ない。

ってことだろ。


>>269
おまえも暇だなw
携帯からご苦労さん
272代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 17:57:13 ID:J+1JcgWWO
>>265
×甲子園がスカイや京セラよりフェアグランドが広いなんてありえない
〇スカイや京セラが甲子園よりフェアグランドが広いなんてありえない
273代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 18:03:30 ID:RgDgS4KE0
>>271
で、過去に東京DがPFで1位だったことが、20年で1回しかないんだから、
巨人が一貫して飛びにくいボールを使っていたことが肯定されない限り、
「ドームが狭い」論を積極的には肯定できないっていってるんじゃん。>>236などで
>>227以降はまさに>>226に突っ込みを入れての投稿だよ。)

274代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 18:03:39 ID:egYg0gcE0
誰かが測ってきて面積を計算するしかないだろ
で、そんなことをできるやつはここにはいない
275代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 18:06:03 ID:RgDgS4KE0
>>274
比較するなら歩測だろうな。絶対的な面積は出ないけど。
鈴木康友がセカンド→左中間を歩測したら、
東京ドームは千葉マリンより、12歩少なかったと言ってた。
276代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 18:15:54 ID:ZZniU4Wd0
浜スタはファールグラウンドが狭いせいか、色んなところが異様に近く見えて体感的な小ささにびっくらこく。
東京Dは箱そのものはでっかいから、内野の上の方とかにいると狭さがいまいちピンとこない。
277代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 18:16:03 ID:Al97I72+0
>>273

>>240の可能性だってあるんだから
「ドームが狭い」論を積極的に否定できないとも言えるわけだがw
神宮よりもPF的に東京Dの方がHRが出づらい年だってあったわけだし。

だから、結局ボールを完全に統一しない限り、何を言っても堂々巡り…。
278代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 18:27:42 ID:W/vwICVG0
↑日本語にして
279代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 18:32:16 ID:W/vwICVG0
>>276
おまけに本塁打は両翼方向が多いからね 左右中間の膨らみを意識することは少ない
280代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 18:33:31 ID:Al97I72+0
>>278
どの辺を?
281代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 18:35:38 ID:eOu5D9iLO
神宮はグラウンド部分の拡張、広島は新球場建設でグラウンドの狭さ問題は解決するとして、ハマスタと宮城はいつまで問題を先送りするつもりなんだろ?
282代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 18:40:12 ID:W/vwICVG0
>>281
ハマスタの持ち主はどなた?
横浜市?
283代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 18:48:07 ID:cvADeFTlO
>>281
宮城球場こと日本製紙クリネックススタジアム宮城は改修時に公認野球規則の状況を満たした。

>>282
所有は横浜市、運営管理は横浜スタジアムって会社らしい。
284代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 19:00:10 ID:c2NlVv6P0
横浜市民の税金で改築はきついな。
ブッシュはレンジャースの球場を税金で新築したんだけど、
パパのコネのおかげ
285代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 19:20:35 ID:0vZ1cH19O
>>281
宮城?それより東京糞ドームだろ
286代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 19:27:00 ID:J+1JcgWWO
>>281
宮城がどうしたんだ?このスレの本題からすると問題ないが。
287代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 19:36:03 ID:FXzOCtdb0
宮城が問題なのは座席数だからな
このスレとは関係ない
288代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 19:38:21 ID:ml7Pzwgh0
ドームを目のかたきにする理由がわからん
289代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 19:57:51 ID:YXc2Te3J0
ドームは向かい風ないし、乾燥して球も飛びやすいからな・・・・
290代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 20:04:14 ID:J+1JcgWWO
神宮や市民は両翼から見ても狭いのは一目瞭然だが、東京ドームは両翼とセンターの表記個所だけ広いから一見広く思われる。
だからこそ、このスレの趣旨通り狙われんじゃね?
291代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 20:26:10 ID:vu8Lm1ZaO
球場は全体的に広くなればいいが、日本のプロ野球自体が球場に金使ってる場合ではないからな

ただでさえ10年20年後つぶれるかもしれんのに
292代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 20:34:26 ID:RgDgS4KE0
>>277
「20年間一貫して」に対する反論にはなりえない


293代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 21:05:47 ID:Al97I72+0
>>292
しつけーなw
だから、神宮と東京Dで使用球が完全に同じじゃないんだから
「チームERA2.56なんて(東京Dじゃありえても)神宮じゃありえない」と
断定することは出来ない。その可能性はあるが「断定は出来ない」って
ことなんだけど何か間違ってる?

>>291
急に真面目なレスなんだなw
294代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 21:40:49 ID:RgDgS4KE0
>>293
間違ってないよ。
だから、君の>>233がますますおかしいわけだ。
295代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 21:57:29 ID:tzcW8+gU0
ふと思い出したんだが、
しまなみ球場は可能な限り甲子園のサイズに忠実に作られた
ただそのデータ集めのときもフィールドの測量は制限されたらしい

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E3%81%B3%E3%82%93%E3%81%94%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4

てことは、しまなみ球場に入って測量したら、だいぶ正確にわかるんじゃないか?
296代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 21:57:48 ID:Al97I72+0
>>294
はあ?
神宮と比べて狭い部分があるからこそ
東京Dは神宮よりも投手有利なんて「断定」が出来ないんだろうが
297代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 21:59:46 ID:vu8Lm1ZaO
球場の前に観客席広くしろっての
行かないような奴は関係ないだろうけど
298代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:01:28 ID:RgDgS4KE0
>>296
>神宮と比べて狭い部分があるからこそ

こっからおかしいわけじゃん。
断言してるだけ。
根拠は「公式発表」なわけでしょ?それ鵜呑み?
その一方で、他の公式発表についてはデタラメがあることを前提にしてる。矛盾。

299代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:03:22 ID:owUaqCZU0
宮城ってテレビで見てると小さく見えるけどグラウンドは広いのか。
つーことはジャーマンのホムラソは値打ちがあるってことか。
300代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:06:42 ID:RgDgS4KE0
邪魔の凄さは、楽天投手陣を相手にしてないこと。
301代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:07:48 ID:Al97I72+0
>>298
で、君は使用球がマチマチで年度によって倍以上も変わってくるようなPFだけで
投手有利とか不利とか「断定」してる訳?
302代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:11:36 ID:RgDgS4KE0
>>301
>>236読んだ?忘れた?
まさに「1年ごとの上下」について述べている。
303代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:14:53 ID:Al97I72+0
>>302
お前こそ>>240読んだのか?
使用球を恣意的に各球団で選べる時点でPFなど何の証拠にも
ならんてことだよ。
304代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:15:55 ID:sf10AAuD0

風とかボールとかはこのスレには必要ない。
305代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:17:47 ID:RgDgS4KE0
>>303
反論になってないよ。「20年」についての視点が無い。
ある1年のPFをとりあげての意見にかかる反論をするならわかるけど。
306代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:25:59 ID:Al97I72+0
>>305
はあ?「20年」全ての神宮と東京Dの使用球が正確に分からないんだから
投手有利不利の断定なんて無理じゃん。
20年東京Dの方が飛ばないボールを使ってた可能性だってあるわけだから。

結論「使用球を統一してみないと真相は分からない」

何か間違ってるか?
307代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:31:54 ID:fL5gkX+60
サンアップが最も飛ばないボールを提供してたのは疑いようが無い
2002年のパークファクターで最も少ないのがハマスタ、次が神宮、
2003年は同じく最も少ないのが神宮で、ハマスタが最も多くなったのは
2002年のサンアップがハマスタと神宮のみで、2003年は同神宮のみという
データを除いては説明不可能だ
308代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:56:37 ID:RgDgS4KE0
>>306
20年間一貫して巨人が飛ばないボールを採用していたという事実が無い限り、
東京ドーム狭い論は否定される。

何か間違っているか?

で、「一貫して飛ばないボールを使用」なんて非現実的だよな。

309代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:58:37 ID:Al97I72+0
>>308
はじめに「ありえない」って断定しちゃって引っ込みがつかなくなってるんだろうけど

「ありえない」可能性もあるが「ありえない」と断定するのは無理がある。

それでいいじゃん。
310代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 22:59:59 ID:cEzAK4TN0
神宮、広島。東京Dも右左中間はほぼ同じ狭さだが
神宮、広島はポール際にぽとりと落ちるホームランが目立つし多い
これでかなりホームラン量産されてるのが大きいな
神宮は来季から、西宮球場レベルまで広がるからいいが・・・
311代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:00:38 ID:RgDgS4KE0
>>309
>はじめに「ありえない」って断定しちゃって引っ込みがつかなくなってるんだろうけど

これ、勝利宣言?
劣勢側の決まり文句なんだけど
312代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:02:44 ID:KgwAB9Qd0
インフィールドの面積が広ければ
当然ホームから外野フェンスまで遠くなるわけだ
そこにファールゾーンが入ってくるとややこしくなる

ここの趣旨から言えばインフィールドの広い球場は
球場の広さでいえば広いってことだろうな

使用球や風がどうとかは関係ないはず
広い球場=HRが出にくいって事もないと思う
313代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:04:25 ID:7UHf/Mi+O
甲子園なんて両翼は後楽園並じゃんw
314代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:04:50 ID:RgDgS4KE0
不用意に>>233みたいなことを書いちゃって引っ込みつかなくなったか
じゃあ、取り消してやっても良いよ

しかし、しつこく>>266>>296で念を押しちゃっているしなー
(そして>>266自体がまたすごい不用意な発言)



233 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 14:34:34 ID:Al97I72+0
>>231
て言うか、左右中間は実際狭いじゃん。

266 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 17:42:38 ID:Al97I72+0
>>263
はあ?
公表されてる数字通りなら
東京ドームの左右中間は神宮よりも「実際」狭いじゃん

296 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 21:57:48 ID:Al97I72+0
>>294
はあ?
神宮と比べて狭い部分があるからこそ
315代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:08:16 ID:Al97I72+0
>>314
俺は東京Dの方が神宮よりも投手有利な可能性を完全否定してる訳じゃないんだけど?
あくまでも「断定」を否定してるだけであって。
何が不満なの?
316代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:11:10 ID:Al97I72+0
つーか、さっきも書いたけど>>226の早々のツッコミで気づけよ…。

「防御率やPFなんか使用するボールでいくらでも操作できる」って。

過去も現在も各球場で使用球が統一されてないんだから

「チームERA2.56なんて(東京Dじゃありえても)神宮じゃありえない」などと
断定することは出来ない。

ってことだろ。
317代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:19:49 ID:cEzAK4TN0
318代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:22:19 ID:FXzOCtdb0
>>229
ファールゾーンが小さいので完全に投手有利と言うわけでも無い
319代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:23:52 ID:FXzOCtdb0
>>299だったorz
320代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:44:21 ID:osNE5MJg0
>>316
なんで>>227を無い事にしたがるの?
226なんて処理済みだぞ
321代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 00:12:40 ID:DLHFFaOM0
>>320
「使用球によって防御率やPFがまるで違ってくる」ことを理解しているなら

「Tドーム導入直後の藤田巨人時代のセには関係ない話」なんて
レスにはならないはずだが?

Tドーム導入直後もボールの統一なんかされてなかったんだから
322代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 03:08:47 ID:oNPGSYgg0
↑なんで質問に答えないんだろう?
323代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 05:59:45 ID:DLHFFaOM0
最初に「チームERA2.56なんて神宮じゃありえない」と断定した事実と
「NPBは使用球が統一されてない」事実がある以上何を言っても無駄。

あとは勝利宣言でもレッテル貼りでも揚げ足取りでも勝手にやってくれ
324代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 08:29:04 ID:QLHj1D7k0
http://members.at.infoseek.co.jp/beadsfactory/hikaku02.jpg

黄 甲子園
青 神宮
橙 東京ドーム
325代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 09:43:50 ID:WKmT5Pxr0


231 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 14:27:59 ID:RgDgS4KE0
>>229
少なくてもノンリケット(真偽不明)なだけで、
「ドームが狭い」とする積極的な理由は無いな。

はじめに↑こうあるのに、なんだ>>321>>316の突っ込みは?
とっくにこちらが指摘済みのことじゃないか。こっちの意見を肯定しているのか。
じゃ、やっぱり>>233は馬鹿レスだな。
326代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 12:01:23 ID:DLHFFaOM0
まだやるのかよ?w

【ID:RgDgS4KE0の結論】
使用球によってPFや防御率はいくらでも変動しうるが
東京D設立以来のPFから判断すると神宮よりも東京Dの方が
投手有利の傾向が強いから、「東京D設立直後の巨人のチーム
防御率2.56は東京Dじゃありえても神宮じゃありえなかった。」

【凡人の俺の結論】
使用球を各球団が恣意的に選択でき、防御率やPFをチーム戦略上
コントロールすることも可能(神宮が東京DよりもPF上はるかに投手
有利な時期もあった)なので過去のPFの全体的な傾向だけを見て
どちらの球場が投手有利か明言することはできない。
だから「東京D設立直後の巨人のチーム防御率2.56は東京Dじゃありえて
も神宮じゃありえなかった」と”断定”するのは無理がある。


これでいい?
327代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 12:15:05 ID:JDhNCmpNO
どうせ来年以降は間違いなく神宮の方が投手有利になるんだから良いじゃねぇかw
328代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 14:27:16 ID:WKmT5Pxr0
>>326
つまり、>>233「実際に」論を持ち出したのはミスだったと。

君のその意見では、>>231の見解と全く一致し、
突っ込みにならないじゃん。

231 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 14:27:59 ID:RgDgS4KE0
>>229
少なくてもノンリケット(真偽不明)なだけで、
「ドームが狭い」とする積極的な理由は無いな。
329代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 16:00:55 ID:DLHFFaOM0

「NPBは使用球が統一されてない」事実があるのに
「しかし、チームERA2.56なんて神宮やナゴヤじゃありえない」と積極的に
肯定(断定)したのはミスじゃないの?
330代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 16:05:17 ID:DLHFFaOM0
つーか、今でも
「東京Dは神宮よりも投手有利な球場だ」って断言できる?

俺は「東京Dは神宮よりも投手有利な球場かもしれないし
違うかもしれない」としか言えないけど。
331329:2008/01/09(水) 16:10:26 ID:DLHFFaOM0
ありえない」と積極的に肯定
って日本語は変だなw

「しかし、チームERA2.56なんて神宮やナゴヤじゃありえない」と断定
に訂正
332代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 19:05:52 ID:WKmT5Pxr0
>>329
あれれ、レス流している。
反論できないと、全然違う話を始めるの?

最初に示した見解>>231に対して、
>>326のような見解は対立しえないのでは?

それについて、Yes Noは?
333代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 19:21:08 ID:DLHFFaOM0
>>332
>あれれ、レス流している。
>反論できないと、全然違う話を始めるの?

君にもその言葉をそっくりそのままお返しするよ
まず、これにYes Noで答えてね

今でも「東京Dは神宮よりも投手有利の球場だ」って断言できる?

事の発端は「東京Dは神宮よりも投手有利の球場」って君が”断定”したこと
なんだからこれに答えてくれないと話が始まらない。



それに”真偽不明”って言葉がよっぽどお好きなようだから

【設問】
この中で”真偽不明”の項目があればそれを指摘せよ

1,過去も現在もNPBでは使用球が統一されていない
2,使用球によってパークファクターや防御率は大きく変動する
3,『公認野球規則』を満たすボールであればチーム戦略に応じて
 自由に選択して使用できる
4,Tドーム導入直後の巨人のチームERA2.56なんて(Tドームじゃありえても)
 神宮じゃありえない
334代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 19:25:14 ID:WKmT5Pxr0
>>333
>事の発端は「東京Dは神宮よりも投手有利の球場」って君が”断定”したこと

どこで?


で、↓にレスは?

最初に示した見解>>231に対して、
>>326のような見解は対立しえないのでは?
335代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 19:28:33 ID:WKmT5Pxr0
もうしあげたことは
「1年単位で語れないから、20年で観て、ドームの方が投手有利な年が多い」という立場なんだが。
仮に、ドームの狭さを肯定するならば、
ドームが一貫して飛ばないボールを使用していた事実が無ければならないと。


336代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 19:43:37 ID:DLHFFaOM0
「チームERA2.56なんて(Tドームじゃありえても)神宮じゃありえない」
つまり
「東京Dは神宮よりも投手有利の球場」ってことじゃないのか?

>ドームが一貫して飛ばないボールを使用していた事実が無ければならないと。

何度も言うけど俺は、巨人、ヤクルトがどんなボールを使用してきたかなんてはっきりしたことは
分からないから「どっちが投手有利な球場だ」とか「「チームERA2.56なんて(Tドームじゃ
ありえても)神宮じゃありえない」とか”断定”なんかできないんじゃないの?

って立場なんだけど。
337代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 19:56:36 ID:DLHFFaOM0
「チームERA2.56なんて(Tドームじゃありえても)神宮じゃありえない」根拠が
「1年単位で語れないから、20年で観て、ドームの方が投手有利な年が多い」から
ってのがそもそもおかしいって言ってる訳だが。

20年間の傾向は掴めても巨人がチームERA2.56を記録した年やその他の年の使用球の
状況なんて正確なことは分からないんだし。

だから、俺は「何とも言えない」って立場だけど君は
「チームERA2.56なんて(Tドームじゃありえても)神宮じゃありえない」て断定してるわけだ。

「チームERA2.56なんて(Tドームじゃありえても)神宮じゃ記録できなかった可能性が高い」なら
納得できるんだけど。
338代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 21:13:06 ID:9IJXsyRr0
>>324
何で両翼100mの東京ドームの左右両端が両翼96mの甲子園の左右両端の内側にあるんだ?
釣り?
339代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 21:40:08 ID:kllGUHNQ0
>>338
折れてるところが両翼
340代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 21:56:01 ID:9IJXsyRr0
>>339
そういうことか。すまん、俺が悪かった。
このスレで甲子園は広い広いって言ってる奴はアフォかって思ってたけど、これでやっとわかった。
これにヤフーとかナゴヤとかをかぶせた比較も見てみたいな。
341代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 22:14:53 ID:JDhNCmpNO
結局両翼表記だけで、東京ドームが広いと思って、甲子園が狭いと思ってる人多いんだよなぁ〜。
342代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 23:12:11 ID:oxEKNeow0
イメージで語る人多いんだよな。
広さで行けば
名古屋>>甲子園>>>>神宮=東京ドーム>横浜>>広島
343代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 23:18:11 ID:GJ9PMVYC0
広さは、名古屋より甲子園の方が広くね?広さを比較したい人は扇堂でググってみれば。
344代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 23:23:02 ID:oxEKNeow0
素で名古屋と甲子園間違えたOTL
345代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 04:14:36 ID:zUt9CMjL0
ID:vu8Lm1ZaO
ID:vu8Lm1ZaO
ID:vu8Lm1ZaO
ID:vu8Lm1ZaO
ID:vu8Lm1ZaO
ID:vu8Lm1ZaO
ID:vu8Lm1ZaO
ゆとりでごめんなさい^^
346代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 09:16:37 ID:/LL2XwN40
>>342
神宮以下は同感だが、甲子園>ナゴヤ>>>>>神宮だと思われるが
347代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:07:04 ID:rm0XlzUP0
>>346
不等号の使い方が正しいのかはおいといて
甲子園>>>ナゴド>>>>>神宮
ぐらいでしょ

http://www.uploda.org/uporg1196613.jpg
扇堂から拝借して甲子園(黄)、ナゴド(青)、東京ドーム(橙)比べるとこれだぞ
甲子園は公称通りだとこんだけ圧倒的にでかい
でも、実際こんなに大きいとも思えないかったり、今の公称と違う数値の資料が出てくるから
甲子園詐称してるんじゃないかと思ったりするわけで…

http://frontview.at.infoseek.co.jp/
悪いけど比べるために扇堂さんから拝借させてもらった
348代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:33:02 ID:Mm3eKiR0O
実際見に行った事ある球場の実感として甲子園>>名古屋D=福岡D>千葉マリン>大阪D=西武D=スカイマーク>>>浜スタ>>>広島市民な感じだった
349代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:36:33 ID:0CjZy4kk0
名古屋フェンスたかいし
350代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:39:04 ID:Mm3eKiR0O
フェンス関係なくね?ホームランが出やすいとか言ってるんじゃなく、広さを言ってるだけなんだし。
351代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:42:36 ID:v2a6W/POO
去年までフルスタと呼ばれてたところが日本で一番広い気がする
352代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:42:59 ID:zWOtFXJs0
そう言えば福岡Dは左中間118m説と115.8m説があったはずだけど
どっちの説が有力なの?
353代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:47:44 ID:zWOtFXJs0
>>351
フェアグランドの面積からすれば上で多くの人が言ってるように甲子園
じゃないの?
354代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:50:26 ID:agW92vBO0
関係ないけど中堅126mの岡崎市民球場はw
355代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:55:38 ID:Mm3eKiR0O
>>351
フルスタ実際行った事ないけど、テレビで見るかぎり両翼は広いけど、右左中間の膨らみあまり無い感じするけど、どうだろ?
356代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:56:23 ID:Mm3eKiR0O
>>351
フルスタ実際行った事ないけど、テレビで見るかぎり両翼は広いけど、右左中間の膨らみあまり無い感じするけど、どうだろ?
357代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 19:03:20 ID:zWOtFXJs0
>>356
拡張前の公称値は左右中間114.3mだけど、拡張時に左右中間も
広げたどうかは知らない。
358代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 19:09:45 ID:rm0XlzUP0
>>348
でも実際の公称値のフェアゾーンを鵜呑みにすると
宮城球場>スカスタ>ナゴド、福岡、札幌、西武>千葉
とかそんな感じでしょ
まあ、ファールゾーン以外は有ってないような差だけど
359代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 19:13:44 ID:rm0XlzUP0
ん、アレ、ホントだ
扇堂でも右左中間載ってないや。札幌ドームも
じゃあ、こうでゴメソ

スカスタ>ナゴド、西武、福岡>千葉
360代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 20:01:00 ID:zWOtFXJs0
パの球場はどこも似たようなもんでしょ
セの場合はものすごい差があるけど
361代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 05:56:56 ID:XlaRvpf30
福岡D、札幌Dでの野手のサイズを見たあとで広島球場とかを見ると
塁間狭いんじゃないかと思うくらい野手間隔が狭いよね!
362代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 11:06:43 ID:bWB3Q9Jp0
調べたら甲子園が一番広いことが分かった。
ナゴヤといい勝負どころか差をつけて広いとは流石に思わなかった。
ハマスタは東京D以下だな。広島は・・・プロとして有り得ん。
363代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 00:34:19 ID:VdAJk8ik0
>>362
広島がいつからプロになったんだよw
364代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 09:38:42 ID:RzVu/AI80
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>363
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
365代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 19:54:16 ID:ixP6/vx60
巨人はなにしてもたたかれる。


このよでもっともありふれた存在がアンチ巨人
366代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 20:09:32 ID:UPqoTvP50
巨人が悪さするからだろうに。
悪いことしておいて何をしても叩かれるってのはおかしいだろ
367代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 21:47:44 ID:g388koZk0
パは面積的には同じくらいに見えるな。
セは広いのと狭いのが真っ二つ。
368代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 10:08:57 ID:xijGyygL0
>>366
ほら、やっぱり
369代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 13:21:27 ID:qvtVM/XhO
パは広さがほとんど統一されすぎて個性が逆にないな。セは広くても甲子園と名古屋は形状が全然違うし、広島と昨年までの神宮は狭すぎるとしても、浜スタくらいなら打者有利の個性があってよい気もする。
370代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 13:29:18 ID:z+WcKZ+j0
普通に考えて広島が狭く、ヤフー(福岡)ドームが広いのは誰
でも分かるやろ?しかし甲子園は狭い方なのを知ってる人間は
何人いるのか?
371代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 14:00:19 ID:qvtVM/XhO
逆だろ。甲子園は狭くない、むしろ1番広い。両翼だけ見て狭く思っている人が多い。
372代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 14:06:12 ID:jsNbjQq6O
>>369がパリーグを見てないのはわかった
373代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 14:27:06 ID:8kynO1ThO
>>370
確か右中間左中間が118,〜で一番広いんじゃなかったか

昔誰かが出してたな
374代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 14:28:49 ID:qvtVM/XhO
>>372
何で?俺どちらかと言えばパのファンなんだけど。広さで言えば実際あまり差がないでしょ。グランドの広さは京セラと西武が少し狭い感じがするが、フェンスの高さも広さも福岡、札幌、京セラとほとんど変わらんだろ?
あとはフルスタがファールゾーンが狭いとかだけだろ?個人的には広さはともかくスカイマークは天然芝で好きだったが今年からフランチャイズじゃないしね。
375代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 14:33:02 ID:z+WcKZ+j0
甲子園は両翼96m・センター120mで何が広いねん?
左中間・右中間の膨らみはヤフードームや札幌ドーム
並!フェンスも低いし!
376代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 14:36:24 ID:qvtVM/XhO
>>375
扇堂さんで、球場比較見てみれ。
377代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 14:45:02 ID:hYQg4FHnO
甲子園は広いよ。
屋根無しは狭いみたいなイメージ持ってる人っているよね。
378代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 14:48:06 ID:D5WN5a2n0
カラクリの空調ボタンは「弱・中・強・二岡」の4つがあるってホント?
379代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 14:48:21 ID:jsNbjQq6O
>>734
スマン、鴎ファンだから個性の有りすぎるイメージがあった。
確かに札幌、福岡は似たような感じだが、京セラはこの2つよりHRが出やすい気がする。
380代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 15:04:59 ID:gIBl92CqO
>>375
両翼の数字しか見てないと狭いって思うよな。
実際は両翼付近以外は結構深くなってる。

フェンス低いっても福岡、札幌に比べたら低いだろうけど。
381代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 15:05:44 ID:jsNbjQq6O
安価ミスったw
>>734じゃなく>>374
382代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 15:10:26 ID:qvtVM/XhO
>>379
ちなみに俺も鴎ファンw
昨年と一昨年にマリーンズ対カープの試合を尾道にある、しまなみ球場に行ったのだが、甲子園と同規格で作ったらしいが、そこまで大きくは感じなかった、右左中間の膨らみが足りないのか、スタンド(客席)の形状の違いからグランドの見え方が違ったのがわからんが。
383代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 15:54:28 ID:FdgwkcGN0
二岡はパリーグいったらどれくらい右にHR打てるかな?
交流戦でパ球場データなにの?
384代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 15:59:26 ID:ZDBDEBECO
甲子園
中間 117.9

ヤフー
中間 115.8


甲子園の方が広い
※扇サイト
385代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 16:10:18 ID:qvtVM/XhO
ほとんど入らないんじゃない?浜スタから福岡行った多村も逆方向はフェンス直撃ばっかでスタンドインは中々ないし、神宮の左中間に軽々放り込んでいた岩村もトロピカナーナでは左中間への2ベースや3ベースは多いが、やはりスタンドインはほとんどない。
上の二人に比べても飛距離じゃ敵わない気がするんで、個人的にはオリの北川くらいな感じがする。
386代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 18:17:34 ID:YQkK6ifd0
>>384
「扇堂」だと
甲子園の左右中間は119mになってない?
387代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 18:24:29 ID:igN0H/h+O
>>378
テメー何も知らねんだな
その他にも空調ボール、木製ふうの金属バットがあるんだよ
勉強しとけよ
388代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 18:32:16 ID:CKgcxjg/0
>>383
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11781&p=2

07年はグッドウィルとフルスタ宮城で1本ずつ。
ちなみに本塁打20本中、東京ドームで10本、他球場で10本とちょうど半々。
球場別で最も本塁打数/打数の数字がでかいのは横浜スタジアムだが、この
球場は右打ちの得意な右打者(二岡だけじゃなく村田とか多村とかも)には
有利な風が吹いてるせいかも。
389代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:07:44 ID:HrHWe4zq0
390代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:25:22 ID:qvtVM/XhO
>>389
甲子園はよく右左中間が広いと言われるが、こういう比較を見るとよくわかるが、右左中間だけが広いのではなく、ポール際だけが狭いだけで、他は全部広いんだよな。
両翼は96Mだが、そこから急激に広くなって、ポールから数Mで110M以上に深くなる、だから実質は両翼110Mみたいな感じ。
アメリカから助っ人なんかも甲子園が今まで見た球場でも1番広いなんて言ってたのを聞いた事もある。
扇堂で見ても実際シアトルのセーフコよりも広い。
391代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:26:56 ID:D5WN5a2n0
甲子園と福岡Dは日米にきた選手も驚いてた
まぁカラクリのことも違う意味で驚いてたけどw
392代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:31:57 ID:xijGyygL0
>>373
本塁打(性打球)の方向は両翼が多いから、
狭い感じがするんだよね。
393代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:32:54 ID:xijGyygL0
>>376
頼りはあのサイトなの?
394代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:33:30 ID:8v1CR91K0
ナゴドも驚かれるな。東京ドーム以外のドームは向こうの人でも広く感じるのかな。

扇堂で見ると甲子園はナゴドより広く見えるのに何で毎年パークファクターはナゴドのほうが低いのかな。不思議だ。
395代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:37:16 ID:xijGyygL0
>>394
可能性は2つ

1.扇堂の信憑性が、、

2.本塁打は両翼付近に多く、甲子園の両翼はナゴヤ(どころかTドーム)より浅い
396代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:39:11 ID:gIBl92CqO
フェンスの高さが関係するのかな?
397代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:41:30 ID:Zzhx5DdD0
風の影響は?
398代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:43:11 ID:8v1CR91K0
フェンスの可能性は高そうだな。

あと東京ドームの両翼って96メートルって話もあるじゃん。あれはどうなんだろ。
デーブか誰かがフェンスの高さ(4メートルくらい)を足して100メートルと言ったとか。
実際他のドームと比べると両翼も狭く感じるんだよね。
399代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:43:21 ID:D5WN5a2n0
フェンスと中日の投手陣と浜風
400代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:43:25 ID:xijGyygL0
>>396
ああ、それもあった
401代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:44:46 ID:xijGyygL0
>>399みたいな馬鹿が、狭いとか広いとか語ってるの?
PF/HRを問題にしているのに「中日の投手陣」って(笑)
402代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:46:04 ID:kfmIacRj0
ナゴドは甲子園より飛ばないボール使ってるはず。
フェンスと風の影響は勿論あるだろう。
403代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:47:04 ID:qvtVM/XhO
風は右打者に有利なだけで、全体的には打者有利には吹いてないから、やっぱりフェンスじゃない?
404代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:49:02 ID:8v1CR91K0
>>402
でも02年に中日はパリーグ、巨人に次いでスーパーラビットを導入したがそれでも甲子園より
パークファクター低いんだよね。03年も。04年以降は飛ばないボールで説明がつくけど。
405代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 00:00:02 ID:xijGyygL0
PFさえ理解してない馬鹿
「空調」とか「カラクリ」とか言ってる馬鹿

案の定、同じ奴w
406代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 00:07:58 ID:MV5e6gj40
前にプロ選手の誰かが言っていたが、ナゴドが出来てからしばらくの間、球場の
広さに多くの打者が萎縮してしまい(つまり物理的な広さ以上に心理的な理由で)
ホームランが出にくい球場になってしまったという説があるらしい。

打者の心理がどの程度打球の伸びに影響を与えるのかは不明であるが、実は
東京ドームも出来てからしばらくの間はホームランがそんなに出ていない。
(スペック上は広い球場だと公表されていた)

ところが◇型で右中間・左中間は極端に狭いという実態が少しずつ知れ渡りはじ
めた頃から、ホームラン数も急に増え始めたそうだ。
407代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 09:56:40 ID:KjRjC0ZL0
1001が山崎大豊あたりを指して言ってたような
本人たちも広くなってあまりに力んだりして萎縮したり
408代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 10:02:44 ID:wYPHH3GN0
松井は日本時代に圧迫感のあるTドームが嫌いで、
ホームで本塁打率を落としていた。
409代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 10:12:16 ID:827XbPykO
>>392
甲子園はポール際のあの狭いゾーンに放り込むのはレフトはともかくライトはあまりないよ。
それよりナゴドに比べるとバックスクリーン方向のホームランが多い、ナゴドに比べて中堅は2M浅いし、フェンスも低い、それにセンター方向は左打者も風の影響を受けにくきよく伸びると聞いた事がある。
実際阪神時代、坪井なんかもバックスクリーンには入れてた。
410代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 10:14:43 ID:vRj2a//u0
>>406
後楽園が洒落にならない程狭かったから園文経るのは当然
411代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 10:21:06 ID:827XbPykO
>>408
東京ドームより狭く、フェンス高くして、両翼85Mフェンス高13Mくらいにしたら面白いかもなw
ホームランは出にくいが、フェンス直撃が多くてフェンウェイパークのようにヒッターズパークになりそうだけど。
412代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 10:53:48 ID:MV5e6gj40
>>410
同一球場においての打者意識の変化が、ホームラン数の変化をもたらしたという
話なので、後楽園球場との比較は無意味。
413代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 10:54:56 ID:QHh+aVHe0
>>412
>>410にそんな論理的な思考力要求しちゃだめよ。
>>399とか、やっぱバカが多いな、野球ファンには。
414代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 11:03:00 ID:wkHDQg/Y0
>>411
ホームランは普通に出るだろ。打ちそこないのぽpでも入るじゃん。

千葉はフライは押し戻されるがライナーは物凄く伸びる。
415代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 11:09:02 ID:827XbPykO
>>414
レフト95Mでフェンス11Mのフェンウェイはメジャーでも屈指のホームラン出ない球場だよ?まぁあそこはライトが92Mだが右中間が深いからライト方向からセンター方向が出にくけどってのもあるけど。
416代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 11:17:54 ID:vRj2a//u0
意識もなにもドームになって数年たって選手もがらりと代わってるじゃん
>>413なんだこのばか
417代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 11:55:13 ID:QHh+aVHe0
>>416
>>399か?カラクリ、空調、PFに投手力が影響(笑)君?
418代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 11:57:47 ID:vRj2a//u0
なんだ気違いがアホアホいってるスレだったのか
ごめんよ
419代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 12:01:28 ID:QHh+aVHe0
>>418
つっこまれ、
ネタスレ認定で逃げるバカ
420代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 12:06:22 ID:MV5e6gj40
>>416
ナゴヤドームの登場後、突如、東京ドームでのホームランが急増しはじめたのも
「選手が総入れ替えになったから」という説明で押し切るつもりかい?w
421代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 12:22:56 ID:QHh+aVHe0
そもそも、PFには選手の入れ替わり関係ないんだが

>>418>>399ってほんとに頭が悪い
422代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 12:28:39 ID:THNRqCQK0
>>420
>ナゴヤドームの登場後、突如、東京ドームでのホームランが急増しはじめた

kwsk
423代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 13:02:27 ID:r79Z6ab70
本塁打は急増してないんじゃないの?数調べたわけじゃないけど。
パークファクターは劇的に高くなってるな。これはナゴヤ球場からナゴヤドームに変わったことで
平均が下がったからだと思う。
424416:2008/01/17(木) 14:19:53 ID:/YEzXE/s0
馬鹿で悪かったな
425代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 14:30:27 ID:V6E+nlgEO
ナゴヤドームでホームラン量産した松井だけはガチ
426代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 18:33:08 ID:q46QcqwB0
>>399
パークファクターは、例えばナゴヤドームの場合、

X=(ナゴドで中日投手が打たれたHR+ナゴドで中日打者が打ったHR)
Y=(ナゴド以外で中日投手が打たれたHR+ナゴド以外で中日打者が打ったHR)
PF=(X/ナゴドでの試合数)/(Y/ナゴド以外での試合数)

という計算式で求める。だから中日の投手や打者が良かろうが悪かろうがPFには
影響しない。

あと、パークファクターってのは平均(1.00)に比べて出やすいか出にくいかという
相対的な数字だから、例えばある球団の本拠地がホームランの出にくい広い球場に
変わるとその他の球場のパークファクターは自動的に上がる。
427代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 22:11:28 ID:NL9gF/nf0
ベーブルースが甲子園を見てあまりの広さに驚愕したとか。
428代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 22:46:28 ID:IkoC4CsX0
>>427
建築当初の甲子園は、両翼110m、中堅120m、左右中間128m
だったらしいからな。
429代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 23:22:37 ID:r79Z6ab70
面白い形の球場だったんだな
430代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 23:23:15 ID:VMXjgNbHO
このスレ的にはフェンスの高さや風の影響は脇に置いて広さだけでガチで語るんだよね。
千葉マリンと西武ドームが今まであまり語られていないように思うんだけど、少し狭くね?
431代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 23:37:40 ID:IkoC4CsX0
>>430
公称値だと他のパ・リーグの球場と大差ないけど?
432代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 00:14:19 ID:89uc5Shp0
>>426
>>399には理解できないって。
説明するだけ無駄。

ま、
こういう頭の悪い奴が、「カラクリ」>>378とか「空調」>>391とか言い張っている事はわかったのが収穫。
433代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 02:39:52 ID:QlhomvaF0
>>430
風を考えたら、千葉マリンは広い球場と言えるかもな。
434代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 03:47:16 ID:MC89s4zUO
パリーグに狭い球場はないんだけど
435代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 10:10:43 ID:o2rgyGNh0
>>433
マリンは普通に広いよ
436代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 11:05:54 ID:ue30oBoZ0
パの球場はどこも両翼100m前後、中堅122m、左右中間116m前後
だもんな。
437代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 11:11:22 ID:oZd8Z8hD0
甲子園が広い球場やと思っているアホがいるとは
ホンマに情けないわ。観客席が多くグラウンドは
狭い・・・これがホンマやろ!!!
438代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 11:21:16 ID:ue30oBoZ0
>球場の広さは両翼・中堅ではなく面積で比較するべき
439代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 12:40:33 ID:A22UAHkwO
>>437
釣りはいらないよ。観客席が狭いのは同意だが、グランドは広い、実際見に行ってもやはり広いし、グランド面積が1番広いって事がすべて。
それに実際プレーしてる選手もグランドレベルで見て1番広いと言っている選手も多い。
440代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 13:01:34 ID:tju2HdnH0
見た目印象論か
441代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 13:16:09 ID:A22UAHkwO
見た目印象論も何も、甲子園はファールゾーンを含む面積もファールゾーンを省いたフィールド面積も1番広い。内野の広さは同じなんだから、外野部が広いと言う事。
442代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 13:19:45 ID:QlhomvaF0
>実際見に行っても
>選手もグランドレベルで見て

こんなこと書くから誤解される。
誤解されて当然。
443代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 13:31:09 ID:6KUmC9Kv0
誰かグーグルアースの写真を重ねてうpしてみてくれ
444代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 14:06:02 ID:2TPafGug0
単に見た感じの広さの場合、客席の配置とかフェンスの色・高さなんかでずいぶん
印象が違っちゃうだろうな。人間の目って簡単に錯覚を起こすから。
実際にはほとんど同じ広さの球場でも片方だけ妙に広く見えるなんてことは珍しく
ない。
445代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 14:23:35 ID:Hvd9W0Nn0
>>444
東京ドームも登場直後にホームランが激減したこともあり、
読売選手すら膨らみの小ささになかなか気付かなかったからね
446代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 17:53:11 ID:fn4agSWR0
>>445
クロマティが単打狙いにいって.378という高打率を
残したね。
まあ、普通に大きいの狙えば今までどおり打てたんだけどw
みんな騙されてた。日テレがしつこく、この広い東京ドームを
繰り返してたからね
447代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 18:28:39 ID:dkspZoRBO
>>446
出来た当時は比較的大きかったからともかく、今はねぇ。
448代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 18:36:53 ID:ue30oBoZ0
東京ドームが出来た1988年はセはまだラッキーゾーン付き甲子園、ナゴヤ球場があったし
パは川崎、大阪、藤井寺、ラッキーゾーン付き西宮、拡張前の西武球場だもんな。
449代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 18:49:56 ID:2TPafGug0
>>448
頭の中がその頃で止まってる人にとっては「東京ドームは広い」ってことなんだな。
450代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 18:53:22 ID:t6/bVJuJO
20年前は神宮も広島も同時としては並サイズだった
だけど92年の日本シリーズ神宮でデストラーデが弾丸ライナー
左中間最前列に叩きこんだホームランで実況が「神宮は平和台と
同じく狭い球場なので〜」とか
言ってたのには驚いた

この同時もまだパ・リーグも今より狭く両翼100、中堅122は東京ドームと
千葉マリンだけだったからなんとなく違和感あった
451代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 19:02:42 ID:89uc5Shp0
>>449
でも、実際今現在「東京ドームが広い」と言っている人って少ないだろう。
むしろ、さほど狭いわけでもないのに、やたらと狭さを強調されなすぎぐらい。

>>1は「頭の中がその頃で止まってる人」の一例だろうな。
452代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 19:04:00 ID:89uc5Shp0
>>450
92年シリーズといえば、
清原が荒木から打った本塁打は所沢なら外野フライだったような、、

実は清原はシリーズ通して不調だった。

453代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 19:10:17 ID:/guYaBQq0
俺は広島には並のイメージ無かった。
454代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 19:12:43 ID:dkspZoRBO
>>451
実際、右中間や左中間は下から数えた方が早いくらい狭いんだから仕方ない。
広島市民球場や明治神宮球場より狭いかほぼ同等の右中間や左中間じゃね。
455代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 19:16:12 ID:89uc5Shp0
>>454
左中間右中間で広さを測ることが前提にされるのがわからん。

もっとも球場の大きさが左右する本塁打は両翼方向に多いんだし。
456代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 19:36:49 ID:u7nsw0w+0
>>448
西武球場→西武ドームでは広さはそれほど変わらないだろ?
457代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 19:51:51 ID:ue30oBoZ0
>>455
>もっとも球場の大きさが左右する本塁打は両翼方向に多い

そうなの?

例えば、両翼96m前後のヤンキースタジアムよりも両翼108m前後の
リグレーフィールドの方がHRは出やすいけど?

>>456
「それほど」が「どれほど」なのかよく分からんが

両翼     95→100
左右中間  113.7→116
中堅     120→122
458457:2008/01/18(金) 20:02:04 ID:ue30oBoZ0
ヤンキースタジアムとリグレーフィールドの件は過去5年のPFの平均な。
459代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:04:26 ID:89uc5Shp0
>>457
単純に本塁打の方向見ればすむことジャン


>例えば、両翼96m前後のヤンキースタジアムよりも両翼108m前後の
>リグレーフィールドの方がHRは出やすいけど?

こんな話に何の意味があるのか。
460代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:04:43 ID:t6/bVJuJO
>>455
違うよ
ホームランに限らず一番打球がいくのは右中間左中間
厳密に言えばその付近といったほうが正しい
461代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:10:25 ID:ue30oBoZ0
>>459
>単純に本塁打の方向見ればすむことジャン

何だ。データも何もないのかw
あくまでも主観かw

主観でいいなら俺も>>460と同意見
462代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:11:18 ID:89uc5Shp0
>>460
たとえば長嶋茂雄
全444本中 
左翼に326本 右翼は47本
左中間 39本 右中間7本

王貞治
全868本中 
右翼に612本 左翼に61本 
右中間140本 左中間15本

極端な例なんだろうけど、それにしたって圧倒的に両翼に集中
どっかに最近の全選手データあったんだけど、とにかく両翼が多いと思う
463代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:12:19 ID:89uc5Shp0
>>461
>何だ。データも何もないのかw

データ出してるけど?
君こそ左中間右中間にHRが多いことをしめすデータないよ 自虐的だなー
464461:2008/01/18(金) 20:24:52 ID:ue30oBoZ0
>>463
スマンw

>>462のデータの提示の前の書き込みだからご勘弁を。
全くの主観かと勘違いした。

ところで、王、長嶋の場合は両翼が極端に狭い(86mだっけ?)球場が
本拠地だったからそういうHRの出方になったんじゃない?

最近の選手のデータがあればよろしくお願いします。
465代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:27:28 ID:89uc5Shp0
>>464
>、王、長嶋の場合は両翼が極端に狭い(86mだっけ?)球場が
本拠地だったからそういうHRの出方になったんじゃない?


それをふまえてもあまりに両翼への集中が「圧倒的」だから、
全選手、全時代踏まえても両翼が多い事には変わりはないのでは?っていったんだが。

これがもうちょっと微妙に両翼が左右中間より多いっていうなら話は別だが。
466代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:33:30 ID:ue30oBoZ0
>>465
流石に両翼86m(だっけ?)と最近の球場の主流の両翼100m前後
とじゃ全く状況が違いすぎるから最近のデータを見てみないとなんとも
言えないな。
467代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:36:13 ID:89uc5Shp0
で、自分はなーんもデータなしと
468代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:36:34 ID:Y5RDzMjZ0
どこから両翼でどこから右中間・左中間にするか(角度とか)
によっても割れる議論じゃね?
469代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:40:14 ID:89uc5Shp0
>>468
それ、そもそも球状の形状を語るときに問題すべきことだよな。
ex.Tドームの左中間は浅い→左中間ってどこ?

本塁打の方向の議論になってなぜ急に問題にするのは狼少年症候群。

470代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:45:22 ID:ue30oBoZ0
>>469
君、もしかしてID:DLHFFaOM0?
471代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:46:20 ID:Y5RDzMjZ0
ここは面積のスレだから本塁打の方向の話題が出てなかっただけじゃ?
472代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:46:54 ID:89uc5Shp0
>>470
違うわい。
ってか、誰が投稿しているか、なんてどうでもいいじゃん。
考慮すべきは投稿内容自体だろ。

こういう思考する人って、日頃、権威主義者なんだろうね

473代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:47:31 ID:89uc5Shp0
>>471
「左(右)中間は何メートル」なんて記述、スレのはじめからいくらもありますけど。
474代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:48:18 ID:89uc5Shp0
ほら、>>22から突っ込めよ
475代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:49:34 ID:ue30oBoZ0
ID:DLHFFaOM0じゃなくてID:WKmT5Pxr0の間違い

どうでもいいか……。
476代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:50:14 ID:89uc5Shp0
>>471
というか>>469を読めてないだろ。
君自身が問題提起した「どこから両翼でどこから右中間・左中間にするか」は
もっと前から問題にすべき事だって、いってるんだよ。

「本塁打の方向」をもっと前から問題にすべきだなんていってない。
477代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:52:22 ID:Y5RDzMjZ0
>>476
どうせデータを出すんなら、どこから両翼かを示してほしい。
もっというと・・・スレ違いじゃね?と言いたかったりw
478代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:54:55 ID:89uc5Shp0
>>477
なんで「スレ違い」なの?
スレに忠実でしょ。
だけど、こちらにではなく>>1>>6に対して突っ込むべき。
479代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:55:11 ID:QlhomvaF0
ケンカするほどのネタでもないしな。
どうせ結論出ないし。
仮に結論出たとしても、特にメリットないし。
480代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 21:00:33 ID:8KIIdMN20
引っ張りが一番打球が飛びやすい事は当たり前
481代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 21:21:08 ID:qTysqn1Z0
>>462
王は極端な引っ張り中心の打者
左に流し打てばヒットになる状況でも右に強引に引っ張ってたんだから
左方向になんかそんなに狙って打っていない
長嶋はライナー性の打球が多い中距離打者で左方向にしか中々スタンドインしない
482代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 21:23:18 ID:qTysqn1Z0
失礼
両翼の話だったな
でも王は当時としても右翼側の本塁打が多かったはず
長嶋はパワーがないから左中間・右中間にはあまり打てなかったのでは
483代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 21:49:23 ID:3cjGQ3X90
原則、非力な打者程ホームランが引っ張り方向に集中しやすい。
引っ張った時しか距離が出ない。
484代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 22:35:27 ID:zLRvBIPT0
最も強い打球はファウルになる。
485代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 22:57:56 ID:ZzP3f3+YO
>>483
ゴヂラ松井より二岡の方が全然パワーあるみたいだw
486代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 23:13:09 ID:OKQjcFOC0
球場の広さ=HRの出易さが論点なら
面積よりフェアゾーン×フェンス高の体積が重要。
487代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 23:21:01 ID:enNJs/dF0
>>485
原則
しやすい

とわざわざ書いてあるのにW
488代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 23:25:32 ID:iBLDVFQM0
東京ドームは当時から特別広かった訳ではない。
狭すぎた後楽園から他の球場に並んだだけ。
ラッキーゾーン付甲子園=東京ドーム=神宮球場>横浜スタジアム>ナゴヤ球場>>>広島市民球場
489代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 23:50:03 ID:wOFBwNbq0
でも88‐90年の東京ドームのHRのPFは低いぜ
490代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 23:57:59 ID:9v95fDRQ0
>>489
カラクリ屋敷と呼ばれる前だね。
公がいなくなってから、巨人やりたい放題。
491代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 00:55:27 ID:u8roqIC50
>>462
2人ともほとんど引っ張り専門の打者だな。広角に打てる打者なら全然違ってくると思うぞ。
しかも両翼が極端に狭い球場が本拠地だったし、そもそも出所不明のデータか。

例えば、広角に打てるA.ロッドとS.ソーサだと

http://mlb.mlb.com/stats/individual_player_hitting_chart.jsp?c_id=mlb&playerID=121347&statType=1
http://mlb.mlb.com/stats/individual_player_hitting_chart.jsp?playerID=122544&statType=1

A.ロッドは、データの多い Rangers Ballpark in Arlington と Yankee Stadium
S.ソーサは Wrigley Field でHRの方向見てみな。
492代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 02:06:42 ID:AsIyoEIn0
そもそもフェンスまでの距離が全然違うんだから、
打球の飛びやすい方向とホームランが出やすい方向が一致するとは限らないんじゃない?
493代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 10:46:36 ID:qAidrGg70
>>491
いずれにせよ、データ何も無しで左右中間にホームランが多いとさえずる奴は論外だな
494代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 11:14:17 ID:u8roqIC50
>>462もソース元を示さない限りデータ無しも同然だがな
495代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 11:26:59 ID:SfS8jw8Y0
どっからどこまでが左翼でどっからどこまでが左中間なんだ?
496代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 12:02:49 ID:5s6tDpWE0
普通に考えると、左翼、左中間、中堅、右中間、右翼で
フェアグラウンド90度を18度で5分割かな。
497代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 12:17:04 ID:w/EpTZAY0
>>479
>どうせ結論出ないし。

なんで?
打球方向別のHR数が出ればそれこそ結論なんだけど。

>仮に結論出たとしても、特にメリットないし。

「どの方向に本塁打が多いか?」という問いについて
両翼、左右中間、センターの本塁打数の分布を示せば答えになるんだけど。
つまり、1つ問題が解決する。
498代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 12:19:49 ID:w/EpTZAY0
>>481>>491も「王は引っ張り専門だから」でつっついているけど、
そもそも>>462自体が「(両翼に偏っているONは)極端な例だろう」と言及済みなんだけど。
なにオウム返ししているんだ?


499代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 12:21:36 ID:w/EpTZAY0
>>495
>>1>>6>>22や・・・に聞けば?
500代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 12:39:26 ID:8D9y6HGB0
球場の広さが本塁打ばかりに影響すると思ってるにわかもの達
501代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 12:46:01 ID:w/EpTZAY0
んなことふまえて話してるのに。
ずばり、↑>>455のような指摘もある。

ってか、皆が前提にしていることを、上から目線でわざわざ指摘するのっていたい、いた過ぎないか?
502代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 12:50:08 ID:w/EpTZAY0
>>455:「もっとも球場の大きさが左右する本塁打」

球場の大きさが左右するものは数多いが、
その中で「もっとも」影響するのが本塁打なので、

と、わざわざのように、
多くの可能性から限定して本塁打を取り上げている事を強調している。

なのに、>>500は頭が悪過ぎないか?
 「PFに投手力が影響する、カラクリ!」とかほざいている奴(>>399>>416>>490等)と同レベル

ついでに、「にわか」の使い方も間違っているよな、これ。


500 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 12:39:26 ID:8D9y6HGB0
球場の広さが本塁打ばかりに影響すると思ってるにわかもの達




503代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 13:27:44 ID:5s6tDpWE0
つーか

ID:RgDgS4KE0
ID:WKmT5Pxr0
ID:xijGyygL0
ID:QHh+aVHe0
ID:89uc5Shp0
ID:w/EpTZAY0

は同一人物。暇だから抽出してみた。

井端スレやバント関連スレによく出没する。
504代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 13:34:57 ID:wM+h4KmW0
それが判っていながら何故ID指摘をするのか
505代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 13:37:22 ID:TyD2trIY0
>>504
仲間募りじゃ?
506代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 13:42:48 ID:sCtEgiG80
後楽園は狭かったか?
両翼のフェンスが高くそびえたってたから、本塁打になりにくかったんじゃない?
507代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 14:00:49 ID:siS4tDmY0
後楽園両翼は高くそびえていたね。
ラッキーゾーンのあった甲子園よりはるかに広かった。
甲子園ではバースがバットを途中で止めても低い左翼フェンスを越えていた。
つまりファールねらいでカットしようとしたか
サード頭上に落ちるポテンヒット狙いが本塁打になるわけ。
508代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 14:15:06 ID:dz9ee3i30
読売のすることにはなんでもケチつけたい
509代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 14:38:49 ID:HDC0sflR0
福岡ドームを観て驚くメジャーリーガー
バリーグ球場はメジャーより広いぐらい
510代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 15:00:39 ID:w/EpTZAY0
>>503
>>472の通り。
一般的に「誰が言ったか」で主張の是非は決まらないし、
匿名掲示板でそんなものを頼りにするのはますます意味が無い。

>>504-505
ID指摘は「僕に賛同してー!」のサインでしょ。
気に入らないことあるなら、投稿に対して反論すれば良いのに、
投稿者への攻撃に一生懸命になっちゃうのは何でなんだろうね。

>>506
>>433もそうなんだが、「狭い」と「本塁打になりにくい」は区別しないと。

>>507
そう、それで、村山が監督就任時にまず注文をつけたのがラッキーゾーンの後退だった。

511代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 15:03:56 ID:u8roqIC50
>>510
で、>>462のソースは?
512代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 15:14:19 ID:w/EpTZAY0
>>511
↓だけど、そもそもなんで>>462に限ってソースを求められるんだろう?

http://giants-legends.hp.infoseek.co.jp/nagashima/houkou.html


そこまで催促するならば、私がレスをもらえていないことに対しても催促していいよな。

>>479>>491>>500>>503さんは反論できないの?
513代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 15:38:17 ID:u8roqIC50
>>512
>そもそもなんで>>462に限ってソースを求められるんだろう?

あまりにも極端な例で興味があったからソースを見たかっただけだけど
気分を害したんならごめんな。

で、俺は>>498に反論すればいいのか?

あまりにも偏ったデータだけ載せて結論づけようとしてたから
こういう例もあるよって軽く>>491のレスしただけど?

て言うか、そんなにつっかかんなよw
514代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 15:40:35 ID:w/EpTZAY0
http://mlb.mlb.com/stats/individual_player_hitting_chart.jsp?c_id=mlb&playerID=400085&statType=1


Ichiroだと、
Singleと全方向に満遍なく打ってるけど、
HRは引っ張り打球ばかり

セーふぃこでは7年間で左中間に1本打ってるね
515代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 15:47:04 ID:u8roqIC50
>>514
結局、王、長嶋、イチローにしてもA.RodやS.ソーサにしても
個別の選手のデータだけみてもあまり意味ないんけどね。

どこかに全選手のHRの方向のデータはないんだろうか…。
516代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 15:53:17 ID:w/EpTZAY0
>>513
>あまりにも偏ったデータだけ載せて結論づけようとしてたから

なんとひとりよがりな解釈。
>>462にはわざわざのように、「極端な例だが」と断り、「思う」としているのに。
(君みたいな噛み付きを予想していた故なんだが、)

仮にかかる解釈をしてしまったとしても、
ならば、批判の矛先はデータ全く無しの連中になるはずでしょう。
>>460>>466等)

>>462に限って」に対する説明になってませんよ。


>て言うか、そんなにつっかかんなよw

という風に、いちいち投稿に"w"添えて逃げ姿勢かもしだしているから、
そもそも自信が無いんだろうけど。
「つっかかられてこまる」なんていってるんじゃ論外だ。
要は「反論しないでよ」だもんな。反論されて困るなら最初から噛み付かなきゃ良いのに。
517代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 16:02:53 ID:u8roqIC50
>>516
>もっとも球場の大きさが左右する本塁打は両翼方向に多いんだし。
>単純に本塁打の方向見ればすむことジャン
>これがもうちょっと微妙に両翼が左右中間より多いっていうなら話は別だが。

この流れを読めば、強引に両翼方向のHRが多いと結論付けようとしてると思われても
仕方ないと思うけどな?

本人曰く、違うんだろうけど…
518代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 16:21:34 ID:iVc/+w/T0
断言している>460がデータ出せば終わる議論
519代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 20:02:40 ID:sCtEgiG80
外野フェンスの高さも重要だろ

川崎、大阪などは凄い高さだから、パークファクターも両翼90mのわりに
そんなに高くない
520代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 20:56:30 ID:H0lqqqnb0
519は何の話しているんだ?
521代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 21:00:12 ID:rZBVaA8j0
川崎のフェンスはロッテが本拠地化した時にカネやんが高くしたんじゃなかったっけ。
大洋が本拠地だったときはホームラン出放題だったような。
522代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 21:59:18 ID:xqILcwUj0
>>519
目的語がない
アンカーがない
523代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 00:37:19 ID:0PlBaVJg0
>>517
>>462に限って」に関しての弁明無しか

えらく不公平な人間なんだな
524代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 01:00:54 ID:NfpNFnDz0
また噛み付きくんか
525代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 02:12:57 ID:XZjwlaZS0
↑2CH長期パトロール隊員
526代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 10:57:30 ID:lEZHWWYq0
球場の広さに対するスレなのにフェンスが高いとか意味ワカンネ
527代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 11:06:47 ID:lEZHWWYq0
>>502
>球場の大きさが左右するものは数多いが、
>その中で「もっとも」影響するのが本塁打なので、

ヒットゾーンが広がったり前進守備や極端なシフトがとり辛かったり
シングルヒットが2ベース、2ベースが3ベースになったり
それによってバッテリーの配給が変わったりetc・・・
本塁打以外への要素の方が大きいと思われるが
528460:2008/01/20(日) 11:34:17 ID:XsmmFtyx0
データ見るまでもなく明らか
それがわからないおまいらはにわかw
529代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 12:32:32 ID:5vOWCFr90
>>519
ライナー性の当たりの場合は重要だね。
高いフライで飛んでってフェンス際に落ちる場合はあんまり関係ないかも。
あっても1mとか2mの違いじゃね?
530代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 12:34:45 ID:LEYFWZx90
何について重要?
531代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 12:44:30 ID:JQqPkWrRO
スタンドの落下地点は同じでもライナーとポトリとでは飛距離は
全く違うからな
532代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 13:13:22 ID:zsd2Vt1i0
>>527
同じチームでも球場によって守備効率が(HR率以上に)上下?
533代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 13:58:21 ID:0PlBaVJg0
>>526
狭い→HR出やすい
広い→HR出にくい

と勝手に脳内変換している輩多々(1人が何度も投稿しているのかもしれないけど)ですな

>>527
「バッテリーの配球が変わる」って次元の違う話じゃないの?

534代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 14:01:23 ID:5vOWCFr90
>>530
ホームランが出やすい、出にくいに関して。
535代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 16:15:50 ID:PpcJB4Q70
横浜スタジアムもそんなに本塁打でないよな?
536横浜PF:2008/01/20(日) 16:24:37 ID:89Emu3yP0
06年セ4位 05年2位
537代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 17:07:51 ID:wFbTyEZC0
>>527
これだけホームランの出やすさと球場のサイズを混同する人間が多いのを見ると、やはりホームランへの影響がもっとも大きい。
538代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 17:26:20 ID:XrLGEFKY0
東京ドームって打ち下ろしなんでしょ?
539代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 17:31:34 ID:stqG8ESxO
マスコミ得意の東京ドーム何個分とかいう都会人にしかわからん表現使えばいいんじゃね
540代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 17:31:53 ID:wFbTyEZC0
なんで東京Dばかり話題にしたがるんだろう?
541代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 17:35:56 ID:ncktYH3e0
>>538
それは後楽園
542代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 17:43:36 ID:QWbXR3KG0
野外球場なら上空の風の強さとかあるわけだしな
543代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 17:50:31 ID:bFVMm/Jw0
ハンバーガー4個分くらいかな。
544代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 18:04:08 ID:hTdBp+1e0
巨人の投手の偉大さを讃えるスレ?
545代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 18:19:45 ID:kHDIz9NQ0
とりあえず統一された指標があると比較しやすいのは確か。
その意味では単純に面積で表してくれるのはわかりやすい。
外野が何u、ファウルグラウンドが何uとか。

ホームランが出やすいかとかの問題は置いておくとして、
単純に広い球場、狭い球場を数値で判断するのに今の両翼・中堅距離では限界がある。
546代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 20:36:10 ID:s8cqY8ln0
   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||||||||||||||||||ii        |  1.朝鮮人とは交渉しないこと。
    ,,||||||||||||||||||||         |  2.朝鮮人を相手にしないこと。
   i||||||||||||||||||||||||||||i      |  3.朝鮮人を仲間と思わないこと。
  i|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i   |  4.朝鮮人と結婚しないこと。
 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| !||.   |  5.朝鮮人を雇わないこと。
 |━-  -━━━ |||||||| |||   |  6.朝鮮人の国には行かないこと。
 ,・=-|  -=・=-   / ̄||| ,||||   |  7.朝鮮人を優遇しないこと。
 |  /         _!|||||!!  <  8.朝鮮人の話を信じないこと。
. | (_,       ̄|||||       |  9.朝鮮人を招かないこと。
 | ━__━      ||||     | 10.朝鮮人に金をやらないこと。
  ヽ、 `~ ,,,;;;;;;;__   ||||     | 11.朝鮮人の傍で寝ないこと。
   ||||||||||||              | 12.朝鮮人の匂いを嗅がないこと。
    !|||||||!!            | 13.朝鮮製キムチを食べないこと。
    !||||!             | 14.朝鮮人の行動には警戒すること。
                   | 15.朝鮮人の犬喰いはマネしないこと。
                   | 16.朝鮮人の偽装に気を付けること。
                   | 17.朝鮮人のエラに刺されないこと。
                   \_______________
547代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:58:02 ID:lEZHWWYq0
>>532
対戦相手のこともあるでしょ。
自軍でも1年間同じメンバー戦うことはないのだから、守備に目を瞑っても・・・って選手を使いづらい。
阪神の糞守備の外野みてると分かりやすい。金本や林が何本取れる打球をヒットにしたか、赤星の弱肩で何人生還したか。


>>533
ヒットゾーンが広がるとバットに当てさせること自体が嫌になる
外野フライはOKの場面でもポテンの可能性があるなど。


>>537
インパクトが強いだけで、9イニング140試合以上やる中でそれ以外の要素の方が大きいかと。
548代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:07:03 ID:0PlBaVJg0
>>547
>インパクトが強いだけで、9イニング140試合以上やる中でそれ以外の要素の方が大きいか

断言するならデータどうぞ


>ヒットゾーンが広がるとバットに当てさせること自体が嫌になる
外野フライはOKの場面でもポテンの可能性があるなど。

だから、これずれてるんだよ。
違うレベルの話をしている。
もう一度良く考えてみ。
549代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:46:45 ID:lHlREBKXO
球場が広くなるからヒットが出やすいとは言えない。例えば広島でギラギリのホームランが、ナゴドや甲子園では外野フライになる事も多い。守備が深くなるのでポテンヒットが多くなり相殺される。
あと人工芝は打球が早くなるので土の甲子園よりヒットが出やすい、ハイテク人工芝は土とあまり差がないが。
あとファールゾーンの広さも影響する。
550代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:59:50 ID:/mk0/0ao0
ヒットとホームランが逆になってるけど、ヒットのパークファクターも>>94に載ってるぞ

東京ドームは圧倒的にヒットが出にくい球場で
それがホームランが出やすいわりに得点し辛い一因になってるようだ
551代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:12:51 ID:WrJtWeJJO
もうトランプのダイヤ形でいいよ

両翼105のセンター125だけど、
東京ドーム以上の外野が内側によってる菱形で◇

一つ馬鹿にされるくらいにイヤミな球場作っちゃえよ
552代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:24:00 ID:Bi0JYn/qO
>>550
単に東京ドームで数多く試合をこなしているあのチームが効率良く点を取れないだけじゃないの?
553代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:32:41 ID:/mk0/0ao0
>>552
ようわからんけど、
そのチームが東京ドームで効率よく点取れなくてかつ
他の球場で効率よく点獲らないとPFとしての差異は生まれない

効率よく点取れないチームが
他でも効率よく点取れなかったらそれは差異が無いから1に近い値が出る
554代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 03:07:08 ID:lHlREBKXO
東京ドームがヒットが出にくいってのは、宮本上原の雑談対談で言ってた打球が中々落ちてこないって事が影響してるんだと思う。
気圧の関係上、高く上がった打球がフワ〜と伸びる感じになるので他の球場ではポテンと落ちる打球が野手に取られる事が多いとか、だがその反面ホームランも多い。
555代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 03:14:57 ID:GLk+1gezO
ファールゾーン入れたグランド面積なら甲子園はメジャーの球場全てよりデカくなってしまう
やっぱ中堅右中間左中間両翼で決めるべき
556代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 09:15:07 ID:Q/P2nI0v0
ホームランが出やすい球場がダメだとは思わないが、当たりそこないの外野フライ
で終わるべき打球がフラフラとスタンドインする球場は問題。
東京ドームは右左中間を拡張して、ボールも飛びにくいものに変えるべき。
巨人の得点力が減るかもしれないが、投手陣の負担は減るはずだから、
プラマイゼロだろ?
557代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 10:25:30 ID:/QD3ELBP0
点数に影響するのはHR
558代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 10:36:37 ID:kWnRwnHQ0
>>552
ヒットのパークファクターは、例えば東京ドームの場合、

X=(東京Dで巨人投手が打たれたヒット+東京Dで巨人打者が打ったヒット)
Y=(東京D以外で巨人投手が打たれたヒット+東京D以外で巨人打者が打ったヒット)
PF=(X/東京Dでの試合数)/(Y/東京D以外での試合数)

という計算式で求める。だから巨人打線の効率が良かろうが悪かろうがヒットのPFには
影響しない。
559代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 10:39:30 ID:kWnRwnHQ0
>>555
ファウルゾーンの広さはアウトの取りやすさに結構大きく影響するので無視しない
方がいいと思うけどな。
ファウルゾーンの狭い球場で、タイミング的には十分追いつけるファウルフライが
スタンドに入って打者が命拾いすることってよくあるでしょ?
560代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:18:30 ID:1GhAmVS60
>>94
HのPF にはホームラン程には球場差がないんだな。

HRを控除したHのPFを見るともう少し差がでそうだが
561代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:32:37 ID:lHlREBKXO
ファールゾーンの広さはホームランにも打率にも影響する。打率にして.010 ホームランも一年通してチーム総数5本近くはファールゾーンが狭い球場と広い球場で差が出ると思う。
562代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:42:12 ID:rRD8S2lnO
新井貴浩伝説
大学時は通算本塁打2本と目立った活躍のない無名選手でプロには無縁の選手だった。
しかし駒大の先輩でもある野村謙二郎らカープ関係者に頼み込んでドラフト指名しても
らい入団する。
入団当時「打撃も守備も荒い」と言われた新井であったがコーチと二人三脚で練習に励
み鍛えられていった。
また「新井を四番として育てる」と当時の監督である山本浩二氏が結果の出せない同選
手を我慢強く起用し続けるなど(新井育成のためのシーズンだと呼ばれた年もあった)球
団もファンも将来のためにと見守り続けた選手である。
そして苦労の甲斐もあって05年ついに開花し本塁打王を獲得、翌年06年には初の100打点
を達成する。
そして同年、生涯広島宣言をする。(この時、新井は黒田選手のようにファンに引き留
めてほしいと語っている)
翌年07年、FA権を取得した新井選手に対してファンは本人の希望通り残留を願い球場で
残留願いをした。球団も球団史上初であるFA後の残留を認め、年俸も1億2000万から2億
5000万を提示するなど誠意を見せた。(金額は推定)
しかし彼はこれまでの言動とは裏腹にその年FA権を決意、行使し、他球団への移籍を明
言したのである。
その時の会見ではなぜか涙を流し「カープが好きだから」「つらいです」「ファンに喜んで
出るわけではないことを理解してほしい」などと意味不明なことを述べた。(なおこの会
見はOBの達川、野村等から顰蹙をかった。)
その後、同一リーグの阪神へ移籍した。広島から阪神へは過去金本、シーツ選手と四番
打者が二人も移籍しており、よりによってファンの最も嫌がる球団に移籍したのである。

カープファンから最も嫌われている新井である。
563代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:43:18 ID:uBAlLAteO
東京ドームは屋根はずせ
564代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:46:30 ID:lHlREBKXO
例えばRソックスの本拠地フェンウェイパークはホームランは2007全球場で1番出にくいが、打率は高くメジャーでも1番打者有利の球場になっている。
要因として狭いファールゾーンと左翼にグリーンモンスターがありホームランは減るが反面左翼まで95Mしかなくフェンス直撃のヒットが多くなり得点とヒッのPFは高くなり投手不利となる。
565代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:26:05 ID:T5nFRHWY0
セイフィコ

HR出ない Hも出ない
566代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:44:12 ID:lHlREBKXO
城島はセーフコじゃなかったら20発は軽く打ちそうだな。成績はね返りで考えるとコロラドあたりだったら.300も打てそう。
567代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:55:53 ID:l2SQF6oX0
21世紀の7シーズンで3人の最優秀防御率投手を輩出している読売
568代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:48:15 ID:mOlBssc80
>>548
野球をやったことのないおまいには分かるまい
569代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:39:27 ID:5vrkRJvd0
↑馬鹿の典型
570代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:33:18 ID:aiIUsou+O
その理屈ならセクソンは60本位はホームラン打ちそうだな
571代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 08:11:13 ID:hxkHjQ5zO
>>566
60発はともかく、セクソンはマリナーズ移籍前は40本を2度打った事がある。
ベルトレも移籍前年48本打ってたのが、移籍1年は19本に減らしてる。
シアトルは右のプルヒッターには風の影響もあり最悪。何の知識もないのに馬鹿みたいに60本とか言うな。
572代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 08:17:56 ID:AJ9gfpyx0
何、まだPFの話してるの?
あんな糞指標じゃなくて、実際に測れば済む話
で、測れるやつなんてここにはどこにもいないし
もし>>324が正しいのならそれを見るだけでわかるだろ
573代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 09:07:19 ID:J3KbW8HW0
↑文盲
574代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 10:43:49 ID:gJ7j7Wnv0
そもそも球場の広い狭いを語る目的はなんなんだ?その球場の広さや形が野球の
プレーに与える影響を論じたいのではないのか?だったら単純な面積とかより
フェンスの高さだの風だの使用球の特性だのを総合してその球場の特性を測れる
PFはよい指標になると思うが。

単純な面積だけに限定して話をしたいやつってのはそれで何がわかると考えて
いるのか?ボクの好きなチームの本拠地は広いんだぞ、すごいだろ!みたいな
ことをいいたいのか?
575代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 10:54:40 ID:ZeCgzx2z0
スレタイ読んだ?
広さ以外のことに語りたいなら別スレ建てたら?
576代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 10:59:15 ID:gJ7j7Wnv0
球場の面積「だけ」を語ることに何の意味も感じないのだが、何のために
面積の話をしてるの?
577代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 11:13:05 ID:kr7qSULA0
意味を感じられない人間に合わせる必要あるか?
578代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 11:16:46 ID:gJ7j7Wnv0
合わせなくてもいいけど意味ぐらいは教えてほしい。
579代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 11:45:08 ID:Wshb0DMq0
野球選手の体重とか身長とか知るのと同じ

事実は事実
それをどう利用するかは別の話 良いも悪いも無い
580代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 11:51:47 ID:QS816xF00
>>14の赤東京ドームと黄甲子園の面積をドット数で比較
東京ドーム 78104ドット 甲子園 81408ドット(目分量あり)

あとは妄想
打球が平均45度でスタンドへ入るとしたとき、
甲子園の方がフェンスの高さが1m低いので、
東京ドームのフェンスを1m奥or甲子園のフェンスを1m手前に持っていくと
ちょうど良いとする。甲子園を1m近づけるほうを選択すると
1m≒2.9ドットなので あとは目分量で約450ドット。
東京ドーム78104ドット、甲子園80958ドットとなる。

つまり面積だけで考えれば東京ドームより甲子園のほうが3.6%広い。
581代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 12:06:44 ID:gJ7j7Wnv0
>>580
わざわざそんな面倒なことしなくてもグラウンド面積ぐらいぐぐれば簡単に出るのに。

甲子園球場 グラウンド面積 - 14,700m² 両翼 - 96 m 中堅 - 120 m
千葉マリン グラウンド面積 - 14,674m² 両翼 - 99.5 m 中堅 - 122 m 
札幌ドーム グラウンド面積 - 14,500 u 両翼 - 100 m 中堅 - 122 m
スカイマークS グラウンド面積 - 14,300u 両翼 - 99.1 m 中堅 - 122 m
グッドウィルD グラウンド面積 - 13,890u 両翼 - 100 m 中堅 - 122 m

ヤフードーム グラウンド面積 - 13,500u 両翼 - 100 m 中堅 - 122 m
ナゴヤドーム グラウンド面積 - 13,400u 両翼 - 100 m 中堅 - 122 m
京セラドーム グラウンド面積 - 13,200u 両翼 - 100 m 中堅 - 122 m
東京ドーム グラウンド面積 - 13,000m² 両翼 - 100 m 中堅 - 122 m
横浜S グラウンド面積 - 13,000m² 両翼 - 94 m 中堅 - 118 m
宮城球場 グラウンド面積 - 12,800m² 両翼 - 101.5 m 中堅 - 122 m ※旧フルスタ宮城
神宮球場 グラウンド面積 - 12,525m² 両翼 - 91 m 中堅 - 120 m
広島市民 グラウンド面積12,160u 両翼 - 91.4 m 中堅 - 115.8m
582代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 12:09:41 ID:Wshb0DMq0
>>581
いや、そのデータが信用できないから、あれこれ頭を悩ましているんでしょ?
>>580の方法が妥当とは思わないけど
583代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 12:11:58 ID:gJ7j7Wnv0
まあ甲子園球場の場合は正式な図面が一切公表されておらず、なんと法務局で
調べても正確な面積はわからないという特殊な事情があるようだが。

ttp://www16.plala.or.jp/dousaku/kousien.html
584代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 12:13:52 ID:hxkHjQ5zO
信用できないって…
何に対しても疑いぶかいんだな。
585代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 12:18:49 ID:gJ7j7Wnv0
球場の広さ等のデータについては「最新野球場大事典(沢柳 政義・著)」という
本に載ってる数字が一番正確らしいので興味がある人は読んでみては?
2万円以上もするのでお金持ち以外は図書館等で探した方がいいと思うけど。
586代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 12:28:33 ID:YokZEENrO
>>582
面積については建築基準法やら固定資産税やら消防法やらの関係でかなり正確に
公表されてるはずだが。>>583のリンク先にある甲子園のケースは例外だろう。
587代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 12:43:07 ID:MxrPD6FH0
グランド面積は役所も知らないのでは?
588代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 12:54:49 ID:m3V29Jr80
>>581
それってファールグラウンドも含む面積だよね?

>>580氏のはフェアグランドの面積の比較でしょ。
589代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:00:59 ID:YokZEENrO
>>587
法務局や消防署に図面が提出されている(法務局のは原則として誰でも閲覧できる)。
設計や測量の知識のある人ならそれを見れば簡単に面積を計算できる。だから嘘ついてもすぐばれる。
590代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:03:28 ID:uRierFdz0
>>581
こんなぴったし数値を鵜呑みにする椰子がいるとは
591代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:06:19 ID:gJ7j7Wnv0
>>590
四捨五入とか概数って聞いたことない?
592代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:10:49 ID:uRierFdz0
ししゃごにゅう 桁数そろえないとならないことを知らない馬鹿がいるらしい
593代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:17:33 ID:tdJjVRKG0
東京ドーム 横浜>>581
どうみてもどんぶり勘定
594代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:26:38 ID:gJ7j7Wnv0
>>583のリンクに引用されていた「最新野球場大事典」の数字。

*********左翼**左中間**中堅**右中間***右翼**フェンス高
ナゴヤD*100****116****122****116*****100****4.8
甲子園****94.7**117.9**118.1**117.9***94.7***2.6
神宮******90.9**112.3**120****112.2***90.9***1.8
東京D***100****110****122****110*****100****4
広島******91.4**109.7**115.8**109.7****91.4**2.55
横浜******94.2**111.4**117.7**111.4****94.2**5

みづらかったら>>583のリンクの一番下に表が載ってるのでそっちを見て。
やっぱ両翼・中堅だけじゃなくて右中間左中間のデータもあると球場の形がイメージ
しやすい。東京ドームは両翼・中堅はナゴドと同じなのに中間は広島市民球場並みとか、
甲子園は両翼中堅は平均的なのに中間はセのどの球場よりも深いとか。

595代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:39:40 ID:gJ7j7Wnv0
>>592
桁ぐらい自分で計算して揃えられるでしょ。実際のところ、野球グラウンドのサイズに
なれば10uレベルの違いはほとんどプレイに影響しないし。「ドットを数える」なんて
方法の方がよっぽど誤差でかくなるよ。

より正確な数字が欲しいなら自分で図面を入手して計算すればいいんじゃない?
それは面倒くさいなら>>985の本に詳しく載ってるらしいので、それを探してみるとか。
596代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:41:23 ID:Wshb0DMq0
>>595
誤読じゃね?

つまり、そもそも四捨五入がなされていない、ってことだよな
597代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:46:16 ID:gJ7j7Wnv0
>>596
どの桁で四捨五入してるかが球場によってまちまちってことなんだと思うが。
598代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:48:06 ID:Wshb0DMq0
例えば、Tドームと横浜スタジアムはそもそも四捨五入していない、とみるのが自然でしょ。

599代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:50:43 ID:YokZEENrO
>>598
なんで?
600代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:52:59 ID:YokZEENrO
四捨五入してないのにきっちり13000なんて数になるのはちょっと考えられないし、
かといって嘘をつく必要もないでしょ。両球場とも図面を公表してるんだし。
601代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:56:08 ID:Wshb0DMq0
>>600
>四捨五入してないのにきっちり13000なんて数になるのはちょっと考えられないし、

なんで?

そもそも丼countingだから、きっちり13000という数値になると考えられないの?
602代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 14:01:21 ID:YokZEENrO
>>601
面積なんて設計の段階で正確に出てるのにそっからわざわざ丼勘定の変な数字持ってくる
意味がない。
603代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 14:28:17 ID:m3V29Jr80
空気を無視してカキコ

ttp://frontview.at.infoseek.co.jp/images2/xtoky_jingu.jpg

を元にドット数の比較してみたら神宮の方が広かった。
604代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 15:05:33 ID:23EUzj7M0
やっぱデタラメ数値か?
605代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 15:13:05 ID:+fEt2ZIi0
>>602
公にする意味があんの?
設計者がしっていれば十分じゃん
606代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 15:19:21 ID:+fEt2ZIi0
とりあえず公称客席数はデタラメ
無論、設計者も経営者も正確な数を知っているよな
607代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 16:06:59 ID:hxkHjQ5zO
面積の数値を出鱈目に出す必要なんてないだろ。
甲子園みたいに算出が難しい場合は大まかな数値になるだろうが、ほとんど誤差ないだろ。
608代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 16:26:23 ID:IR1F6bvA0
ところがデタラメ公称がはびこってきたのがNPB球場の歴史
609代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 16:31:05 ID:IJ06PcqtO
>>603
東京ドームの右中間左中間の膨らみのなさがよくわかる絵だね。
610代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 21:16:28 ID:Hdp3lhZ10
盲信か
611代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 21:28:03 ID:8OLUHsr3O
右中間左中間116メートルを東京ドームに重ね合わすと約8席目に
相当する事がわかってる
従って東京ドーム右中間左中間では最低8席目にさえ飛ばせはパ・リーグ球場でも
ホームランになる

ただしこれは丁度ど真ん中のエリアなので両翼よりや中堅よりに関しては
8席目以内でも入る

なぜならこのエリアは東京ドームの最前列と大幅な差がないから
612代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 21:33:23 ID:00ZqhX/a0
>>389
何、この珍カスの捏造に溢れた画像
613580:2008/01/22(火) 22:22:58 ID:QS816xF00
カウントミスしてた。
甲子園は81408じゃなく84308ドット。東京ドームは78104ドット。
84700/14700=5.735
78104/13000=6.008
614代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:00:31 ID:aOoHCkb30
>>211
> なんで球場はセンター方向は深いのさ?
> センターもライトレフトポール際も同じ距離のほうがいいんじゃね?

かなり亀だが、
投球に対して正面に打ち返せば、斜めに飛ばすより打球の飛距離が出やすい。
また、右や左に飛ぶ打球は正面の打球よりフックやスライスしやすく、飛距離のロスが出る。

センターの距離を短くするとホームランが激増しそう・・・。
ポール際を深くすると、本塁打以外の安打が激増しそうだな。
615代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:03:57 ID:tFMFMR/w0
正面より引っ張り方向の方が打球は伸びる。力積が大きくなるからな。
616代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:13:03 ID:Umc9kIIp0
甲子園って確か100万円で建設したんだよな。
617代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:44:08 ID:IJ06PcqtO
>>616
1924年開場、250万円。
ちなみに明治神宮球場は1926年開場で53万円。

当時の250万円と今の250万円が等価値と思ってないよね?
618代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 05:39:42 ID:ZdmCmjMB0
>>603-604
一応、誰もツッコミ入れないからレスするが
>>581はグラウンドのファールゾーン含む値でしょ
>>603はフェアゾーンだけ


>>594
でも、それ信じると甲子園は詐称ってことになるぞ
甲子園は一応、左翼96m、中堅120m、右翼96mって公にされてるんだから
それだと左翼94.7m、中堅118.1m、右翼94.7mでしょ?
619代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 06:49:09 ID:SeBcIuGN0
後楽園や川崎とかの古い球場も多少鯖を読んでたらしいし
1〜2m公称値と実測値が違ってたとしても別に驚かない
620代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:22:41 ID:LhhdRb8RO
札幌ドームのファウルゾーンは甲子園より広いのだから
どちらにしても甲子園が一番広い説は確定じゃね?
621代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:33:44 ID:zB8CDlWfO
フェアグラウンドで語ればやはり右中間左中間
622代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:46:40 ID:yBTOVVoVO
数値に多少の誤差があったとしても、フェアグランドのみでも、ファールゾーンこみでも甲子園が1番広い事は間違いない気がする。
623代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:02:17 ID:Mm6qJelN0
間違いない



気がする
624代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:06:57 ID:F5QpjrIg0
>>917
ゆとりを甘く見てはいけない
625代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:25:06 ID:2UlFms2U0
誰でも承知のことを確認する617の痛さ
626代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:34:44 ID:hsKO4ZkL0
広さ1位甲子園、最下位広島は確定
627代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:51:51 ID:0XJvS645O
マリンも無駄にファウルエリア広いな、フィールドシート出来たけどまだ広い
628代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:37:10 ID:+BUr9IM+O
>>618
甲子園は航空写真で調べるとそのサイズになるらしい。
他の球場と違って図面が公表されてないから精密航空写真かなんかで計測したんじゃない?
629代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 17:24:12 ID:RTRCUNyR0
ラミレスはボストン以外のチームならDHだろうな
630代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 22:35:43 ID:FPy36jKn0
神宮は狭いが、ふくらみのでかさが半端ない
両翼91の中間112.4→21.4mも差がある(他、16m差)
もし両翼100だと中間は121.4mあることになる
631代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 04:11:56 ID:jTUJ/N2kO
甲子園はファールゾーンに席設けるから札幌ドームが日本一広い球場になるな
632代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 11:07:09 ID:HtZ1Pvqq0
このスレでようやくパークファクターを知った新参者です
例えば東京ドームで前年より明らかにPFが上がっている場合

1 ボールの変更等により巨人の選手の東京ドームでの本塁打が増えた
2 他球場の拡張により他球場での本塁打が減り、相対的に上がった

この2つの場合があると言う事でいいのですか?
633代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 11:12:31 ID:WQXAULqD0
>>632
全然違う。

PFの根本を理解し損ねている。>>399氏と同じ間違い。

>ボールの変更等により巨人の選手の東京ドームでの本塁打が増えた

「巨人の選手の」という限定は間違い。
被本塁打を考慮してない。
634代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:37:51 ID:eEXEre6tO
>>632

>>633が指摘してる部分は間違いだが、それ以外は正解と言っていい。
ある球場の形状に変化がないのにある年からPFが変化してる場合、
使用球が変わったか他の球場の本塁打の出やすさが変わったため相対的に
その球場のPFも変わったと考えるのが一番妥当。
635代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:10:58 ID:tFNMFbHq0
野球に詳しいことをアピールして札幌ドームは日本で一番広いと色んな人に言ってしまったので甲子園が一番じゃ困ります。
636代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 00:04:40 ID:am0sCUEa0
昔東京スタジアムという球場があったのだが
この球場は中堅120m 両翼91mと当時の球場の中ではむしろ
広かったのではないかと思うのだが、やたら狭く感じた。
箱庭の代名詞後楽園と比べても狭いように感じた。
よっぽど中間が狭かったのだろうか
637代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 00:17:15 ID:RS+5dZCk0
>>636
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0_%28%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4%29

>両翼90m・中堅120mのフィールドは当時の後楽園球場(公称値)と同じ
>だが、左中間・右中間が一直線で膨らみが全く無い。
638代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 03:54:00 ID:ytj3MGHQO
球場全部中堅両翼詐称してるだろ
東京ドームとか神宮より狭く見える
639代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 04:08:34 ID:P9wmnTX10
東京スタジアム
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/477/12/1/200510_img_4.jpg

確かに膨らみがないな。
両翼、中堅の広さが変わらない神宮と比較するとよく分かる
http://earth-google.up.seesaa.net/image/yakuruto.jpg

今で言うと東京ドームを一回り小さくした感じなのだろうか
640代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 07:44:43 ID:1UakBe0M0
今はなきシアトルのキングドームだが画像は多く見つかると思う
それらで東京球場の右中間左中間の「直線」やセンター部分の
隅切り処理をよりイメージできるかと。
641代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 14:57:40 ID:WL8ovrqu0
日本の球場の場合、フェアゾーンの形は中間のふくらみ方程度の違いしかないから
フェアゾーンに限って言うなら両翼・両中間・中堅の距離がわかれば十分だと思う。
ファウルグラウンドまで含めるなら面積までわかった方がいいかもしれないけど。
642代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:02:56 ID:WL8ovrqu0
>>608
面積詐称すると税務署やら消防署とか建築関係の役人とかからツッコミが入るぞ。
643代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:37:34 ID:Ku43FOPH0
>>638
>球場全部中堅両翼詐称してるだろ

だよな。
>>581とか>>584とか>>602とか>>607とか笑うしかない。
644代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:40:16 ID:WL8ovrqu0
>>643
甲子園は航空写真との誤差から明らかに詐称とわかるが、他の球場ではそういう証拠は特に
出てない。証拠が出てないだけであるのかもしれないが。
645代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:40:52 ID:kU1vx1WLO
つまり川崎球場が最強であり最高という
646代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:45:38 ID:ap7yCkBQ0
647代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:21:53 ID:6gGD7VKAO
汚アッー!
648代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:07:36 ID:JhJ2IMqe0
フェアグラウンドはこれでおk?

甲子園>福岡>札幌>宮城>名古屋>千葉>大阪>西武>神宮>東京>横浜>広島
649代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:10:55 ID:ap7yCkBQ0
実際の話
両翼ポール際に打ち込もうとしたら広く感じるのは
東京ドーム>横浜>甲子園
これは選手に聞いたとしてもガチだろ

だが右左中間なら、間違いなく難しいのは
甲子園>横浜>東京ドームだろうな
650代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:22:17 ID:Ku43FOPH0
>>648
神宮、東京、横浜の並びが微妙
651代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:49:22 ID:RS+5dZCk0
福岡>札幌>宮城>名古屋>千葉>大阪>西武


この辺は大差ないだろ
652代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:57:08 ID:qu77LBlY0
今後の新井君はやばいな
12本位じゃねーか?
653代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 22:22:32 ID:SH62ypEn0
新井のここ2年の全ホームラン見る限り心配はない
交流戦でも何本かパリーグ球場でもかっ飛ばしてる
去年はフルキャスで右中間にホームランした
パワーは問題ない
654代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 22:32:04 ID:jmIMMP0h0
新井の本塁打
広島 17本
神宮 4本
横浜 3本
甲子園 2本
東京 1本
京セラ 1本

以上
655代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:16:02 ID:slG1cq2D0
新井はパリーグに行くわけじゃないからな
パリーグなら半減しそう
656代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:47:02 ID:J60Bpea20
2007年度セリーグ本塁打成績ベスト10

      年間数 甲子園
1村田    36   0
2高橋由  35   1
2ウッズ   35   3
2ガイエル 35   0
5阿部慎  33   2
6小笠原  31   0
6金本    31   10
8スンヨプ  30   1
9ラミレス  29   3
10 新井   28   2

※ベスト10圏外で甲子園2本以上は阪神選手を除き無し

新井がスタンドにぶち込む時は、ドームランとかシミンムランといわれるような
へなちょこ打球じゃなくて、ライナーでズドーンだから、心配ないと思われ。
657代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 00:49:24 ID:hsaL3Ynj0
札幌ドームとKスタ宮城の左中間右中間って何m?
公表されてないよね?
658代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 02:51:04 ID:meN7lvNbO
金本凄いな
659代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 04:12:04 ID:qB9HDMjs0
>>654
去年広島って甲子園で6試合しかやってないのか
甲子園だけなら(2 / 6) * 144 = 48
48本塁打は打てるな
660代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 04:14:01 ID:xw5NlwMq0
甲子園て航空写真から割り出した数字だと公称より狭いんじゃなかったか?
661代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 08:28:17 ID:/PXj5F1WO
>>656
イメージで語ってない?
新井のホームランは市民球場のライトスタンドにフラフラって入れるの結構入るぞ。あれは甲子園ではヒットにもならずライトフライになりそうなのが多い。
昨年通りだと、それなりに本数は減りそう。
662代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 09:47:57 ID:3OcWlSjb0
新井が42本打って本塁打タイトルとった時は、へなちょこホームランも多かった。
最近は本塁打本数が減っているが、そういう打球も減った。
663代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 12:50:31 ID:rWjSFram0
金本が広島から甲子園に移っても普通に打ってるんだから新井も打てるだろ
逆にパリーグにいってたら増えてるかもな
向こうはセより直球勝負だし。パワー勝負なら新井のほうが分がある
664代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 12:57:43 ID:Hw0i9I1o0
減るか減らないかって言ったら減るんだろうな。
665代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:01:56 ID:VBImpeky0
新井は右打者だからそれなりには打てるだろ。
甲子園の風は右打者有利。
666代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:09:34 ID:/PXj5F1WO
単純に球場の広さの事だけを考えたら減らない訳がない。右打者が有利だと言っても深い左中間に放り込みのは広島ほど容易ではない。昨年ライトへのギリギリのホームランが例えば3本しかなかったとしても、単純に3本減る。
667代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:43:16 ID:rWjSFram0
>>664
ヒント:稲葉
668代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:53:44 ID:rWjSFram0
金本が広島から阪神に移って飛ばないボールになった05年は40本うち、
翌年は26と減ったが、去年は31本とまずまず。
結局広島時代と変わらないくらい打ってる
新井のパワーも金本並みだろうから、広島の時と大幅な変動がないとみるのが普通だろう

まあこの二人のパワーはパリーグでもトップクラスだから、
結局パリーグにいっても平然と打つんだろうな。
広いといっても屋外より飛びまくるドームばっかりだし
669代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 14:17:31 ID:aVYaEFmLO
金本は阪神に来てからパワーアップしただろ
阪神時代の金本>>広島時代の金本
670代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 14:20:29 ID:/PXj5F1WO
球場の広さに順応したり、単純に能力が上がったりして減らなかったり増える事はあっても球場特性だけ考えたら減るのは間違いないよ。
>>668 ドームであっても広島市民よりホームラン出やすいなんて100%パリーグにはないから。
671代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 14:25:30 ID:rWjSFram0
>>669
残念
金本の一番パワーがあったのは2000年の3割30本30盗塁したシーズン
この年のスクワットはマックス220キロ、ベンチプレス140キロで
体重も体のサイズも今よりでかい
05年は若干落ちて210数キロ、ベンチプレス130キロ台

パワーだけでいえば、過去のほうが上
それでもパワーは落ちてるのに本数が上がったのは適応能力とセンスがあったため
672代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 14:26:41 ID:aVYaEFmLO
ドームは飛びやすい 
あとパのほうがラビット多い
40くらいの山崎が45本、ローズが42本打てるし
673代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 14:36:29 ID:b7IxNZ4JO
先ずは、東京ドームのフェンスまでの距離表示の偽装を正すべきだろ
674代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 15:08:22 ID:Gi8hWlB70
金本は化け物なんだよ
40手前の左打者が甲子園を本拠地にして30本打つって凄いぞ
675代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 15:21:33 ID:/PXj5F1WO
>>656 金本甲子園で10本か。逆に今の金本なら広島市民ならホームランキング狙えそうな。
676代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 15:37:24 ID:VBImpeky0
      年間数 甲子園 本塁打率
1村田    36   0
2高橋由  35   1      35
2ウッズ   35   3      10.3
2ガイエル 35   0
5阿部慎  33   2      24.5
6小笠原  31   0
6金本    31   10      21.7
8スンヨプ  30   1      36
9ラミレス  29   3      15.3
10 新井   28   2      11.5
677代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 15:44:29 ID:t+imINK30
本塁打率って何?
678代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 15:46:07 ID:VBImpeky0
>>676の場合は本塁打1本打つために要する打数。
本塁打'率'だから率で出すべきか迷ったけど、本塁打率って
一般的に>>676みたいに出すよね。
679代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 16:53:36 ID:1bhYxfLC0
>>460
>違うよ
>ホームランに限らず一番打球がいくのは右中間左中間

HRが左中間右中間に多い事を示すデータは?
680代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 17:43:02 ID:a3Q6rwr8O
>>669
去年か一昨年だかに金本を調べたら筋肉のつき方に影響する成長ホルモンの量が若者並み
の数値だったというデイリーの記事を見たな。ウィリアムズスレで。
681代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 18:36:02 ID:aVYaEFmLO
ラビット+狭い本拠地で44本とかやめてほしいわな

今のNBP日本人には真のホームランバッターが居ない
せめて松井秀喜くらいのスター打者が現れるのを望む
今後可能性あるのは中田くらいか?
682代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 19:15:23 ID:PJawxYsA0
藤本が福岡DでHRをかっ飛ばした件
683代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 19:43:17 ID:S0iqEG/b0
ドームの方が飛びやすいという根拠は?
684代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 20:39:30 ID:rWjSFram0
無風、空気が乾燥、湿度、温度が快適だから
メジャー長谷川が言ってたけど温度が違うだけで飛距離は全然変わるらしい
同じ力で打った場合、例えば広島で飛距離110mの打球だったとしても
ドームも同じ飛距離110mというわけではない
つまり屋外と屋内の打球は同列には比較できないということ

685代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:05:11 ID:RXZ2Lt1Y0
直径140mの円とか1辺120mの正方形とかグラウンドの形状を
大雑把にしか考えてない俺にとっては面白いスレだ。
それにしてもTVで見られる映像ではファールラインの長さ
両翼までの距離は塁間から割り出せないものなのだろうか。
さすがに1,3塁までを「詐称」してはいないと思うけど。
686代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:59:39 ID:djGfqD840
後楽園の上空写真をみたが、ぜんぜん狭くなかったぞ?
687代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:02:06 ID:EmkVlQcUO
>>685
塁間は野球公認規則で決まってるから詐称はしてないかと。
688代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:19:17 ID:9BGaCDvo0
http://earth-google.up.seesaa.net/image/yakuruto.jpg
神宮球場(第1〜第3球場)
689代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:43:45 ID:S0iqEG/b0
>>684
温度は高い方が打球は飛ぶわけだが… シーズンは春〜秋。屋外の方が気温は高い。
湿度は屋外のほうが高いとしても相殺されるレベルじゃないか?
690代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:49:56 ID:hsaL3Ynj0
>>689
夏はともかく、春と秋のナイトゲームは屋外の方が気温低いと思うが?
691代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:55:05 ID:nEO5ySrx0
甲子園ボウルは今年も長居開催か?
アメリカンフットボールの120×50ヤードのフィールドが
どう収まるかで改修前後の外野の広さを比べてみてみたいのだが
(空撮もあると思うし)
692代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:57:53 ID:EmkVlQcUO
>>691
09年は改装後の甲子園でできるらしいから、今年は長居じゃないか?
693代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:00:11 ID:Gi8hWlB70
つーかドーム球場の方が飛ぶって散々言われてきたことじゃん
694代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:16:40 ID:7C5gwQJi0
ドームの方が飛ぶって東京Dだけじゃなく他もなの?
695代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:22:09 ID:1bhYxfLC0
>>693-694
誰に言われてきたの?科学者?
Tドームの「空調」とか「カラクリ」だって散々言われてきたけど、
だからといって真ではないだろ。

そもそも「ドーム」で括っているのが論外。
ドームでも東京ドーム式の載せているドームと下から支えているドームでは全然違うぞ。
気圧が高くなる前者では飛びにくくなる。後者では屋外と同じ。
696代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:17:34 ID:Sd9+rmXC0
>>695
アンタ本気でそんなこと思ってるの?
湿度が屋外と全然違うのに?
え、本気なの?
697代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:20:52 ID:J1DuN9hR0
>>695
はて? 東京ドームが “飛びにくくなる”??

東京ドームは、MLB内でも打球が異常に伸びるという評判だった、ミネソタのメトロドームを参考にしてつくられたエアドーム球場(気圧差によって屋根を支えているドーム)だぞ。
「打球が伸びやすい」というのは、建設前から予測されていたわけだが。
698代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:25:45 ID:XdHpqquz0
気圧が高かったら飛びにくくなるのは事実だぞ。で、東京ドームは気圧が高い。
699代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:31:37 ID:J1DuN9hR0
>>698 違うよ。
ドーム内の上層部と下層部には圧力差が生じ、その間のゾーンを通過する物体には
「揚力」が生じることになる→ 打球が飛びやすくなる

これが正解。
700代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:36:09 ID:4Ilp/I3U0
東京ドーム気圧は屋外より0.3%高い(地上とビルの9階程度の気圧差)
701代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:40:21 ID:XdHpqquz0
>>699
結果的にそうだが>>698は事実だ。
702代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:48:07 ID:nA2WcJ4F0
気圧差によって屋根を支える

内部の上と下の方とで圧力差がある
が繋がらないんだが詳しい人教えてください
703代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:15:45 ID:EAWI7b1V0
>>697
要は同じドームでも区別せよってことだよ。
とりあえず気圧に関してはドームよって全く別の効果をもたらす。
全要因を考慮したことはいっていない。
704代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:02:04 ID:new8D0By0
>>702
ドーム内の気圧はいちようです

つながりません
705代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:23:38 ID:J1DuN9hR0
>>701
外よりもドーム内部の方が気圧が高いということは、確かに打球の伸びを
抑える要因にはなりうるかもしれない。

だが、実際にはそれ以上にドーム内の気圧差によってもたらされる伸びの
方が影響が大きいのだから、そういうことに全く触れずに、まるで東京ドー
ムが打球の飛びにくい球場であるかのように騙っているのが間違いだと言
ったつもり。

ついでにいうと東京ドームは湿度も屋外より低い。これも飛びやすい条件。


>>702
・気圧差によって屋根を支える
エアドームは空気の力で天井を支えている。穴の空いた風船に、空気を送
りつづけて膨らませているような状態をイメージしてみるといい。
当然、外よりもドーム内部の気圧が高い。


・内部の上と下の方とで圧力差がある
東京ドームは上部にある加圧送風ファンで空気を送り込みながら天井を支
えているわけだが、ドーム内部の気圧は均一ではない。

天井付近は空気の流れが非常に速く、グランド表面はほとんど風がない。
この空気の流れの速さの違いが、気圧差を生じさせる。上部は、下部
よりも気圧が低く、この気圧の境目が打球に揚力を与えるわけ。
706代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:59:44 ID:WN4JpxYj0

密閉空間内の気圧差(笑)
707代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 03:01:50 ID:UyUkis020
気圧の境目なんかね―よw
それ、気圧差じゃなくて空気の流れにボールが乗っかって流されているだけ。
708代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 03:13:05 ID:WN4JpxYj0
>>705みたいな科学音痴に
東京ドームを目のかたきにしたかのような意見を言う人が多い。
709代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 03:18:41 ID:nA2WcJ4F0
密閉じゃない上に内部にソースとなる湧き出しがあるからそこはなんとも
710代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 04:47:45 ID:28l7TxS90
>>706
気流があれば密閉空間内でも気圧差は生じる。
というか、気流の存在そのものが気圧差だし、
元巨人軍監督の堀内さんもバックスクリーン方向に空気の道があると言ってるし。
711代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 04:59:39 ID:MuNePlx40
打球飛距離考えるなら、その気流だけ考えてりゃいい罠。

そこで気圧の境目だの、気圧差で揚力がだの言い出したら、トンデモ科学の世界。
712705:2008/01/28(月) 07:31:26 ID:J1DuN9hR0
やれやれ
俺の書いたことは個人的意見でも推測でもトンデモでもなく、事実そのものなんだが。
理解できないならそれでいいし、理解しろとも言わないが、事実は変わらない。
713代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 10:45:15 ID:KPHLjIdO0
気圧差なら解るが気圧の境目は科学用語じゃないと思うが。

知識が無いのに、それっぽい用語使うなよ。
もっとシンプルに、ドームを膨らませるために風を送ってるから追い風を受けて球が飛びやすいとか言った方が良いんじゃないの。
714代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 11:00:16 ID:J1DuN9hR0
送風機が送る風の風圧で飛ぶわけじゃなくて、上と下の空気の流れの量の
違い(=気圧差)が、揚力を生むから伸びるんだって。

飛行機やグライダーがなぜ空を飛べるかというのと同じ原理。
飛行機は翼の上面と下面の気圧差(空気の流れの量の違い)による揚力で
飛んでいる。

エアドームでは、上空にある気圧の境目ゾーンにボールが行くと、揚力が
働いて伸びる。

解からんか?
715代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 11:11:15 ID:MBU898Cp0
実際にプレーしてる選手やコーチ陣とか多数の人が、『東京ドームはHRが出やすい』と
言っているのは、単純に全部ウソなの?

ひとり、ふたりじゃ無いから、そうは思えないんだけどねぇ、、、
716代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 11:32:30 ID:KPHLjIdO0
>>714
今日からお前のコテは気圧の境目な。
717代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 11:37:47 ID:vKQWAnMCO
空気の流れうんぬんはよくわからないけど、

低気圧(天井付近)
↑↑↑上昇気流
高気圧(床)

ようはこういうことでしょ?
718代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 11:51:24 ID:EAWI7b1V0
>>717
「気圧の境目」氏がそういうことを言いたいのは誰もがわかっているけど、
そうじゃない、って話

上昇気流が(あったとして)起きる理由は気圧差故ではない。
719代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 12:04:54 ID:X36w0dypO
東京ドームって広い球場じゃないけどPFはほとんどの年でセリーグ3位か4位じゃん。
狭い上にボールが飛びやすいんならダントツでPFが高くならなきゃおかしくない?

あと、気圧の境目ってどういうメカニズムでできるわけ?区切り一つない密閉空間内で
気圧差を作る方法ってあるのか?
720代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 12:10:52 ID:+iYXJ+2SO
>>720
広島と神宮が東京ドームよりも狭い部分があってフェンスが低いからじゃないの?

風を吹かせれば気圧差は作れるよ。気圧の境目という表現が適切かどうかは知らん。
721代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 12:22:45 ID:X36w0dypO
そもそも屋根を膨らませるための送風だったら屋根付近の方が球場全体より気圧が高く
なる(そうじゃないとへこむ)わけで、そんな極端な気圧差ができてたら気圧の高い方から低い方への
空気の流れができるからむしろ下降気流が発生するだろ。
あと、仮にホームランがでやすいような空気の流れができていたとしても、
それ込みで実際のホームランのでやすさ(PF)がリーグの平均ぐらいの
数値になってるんだから何も問題ないじゃん。
722代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 12:29:51 ID:+iYXJ+2SO
その風の気圧変化がどれくらいかは自分には全くわからんが、
気圧差ができるかと聞かれたから答えただけで。

それにその風で凹んでないんだから、それ込みで外気圧より若干高いんじゃない?
723代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 12:32:23 ID:EAWI7b1V0
>>719
連中は、
読売だけ著しく飛ばないボールを使っている、
といいたいのかな?
724代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 12:34:28 ID:WJ7CK7ds0
ちなみに東京ドームのモデルになったメトロドームのホームランPF

2006年 0.836(30球場中25位)
2006年 0.751(30球場中27位)
725724:2008/01/28(月) 12:38:21 ID:WJ7CK7ds0
訂正

2006年 0.836(30球場中25位)
2007年 0.751(30球場中27位)
726代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 12:57:59 ID:X36w0dypO
>>723
読売の被本塁打数は

05年:リーグワースト1
06年:リーグワースト3
07年:リーグワースト3

なのにな。
727代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:34:27 ID:eIoHnHOZ0
東京ドームはベルヌーイの定理によって打球が上に引っ張られる。
728代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 07:49:03 ID:xpUQlSH+0
メトロドームはホームラン数を抑えるためにボールを
湿らせるようになったんだよな。NPBも狭い球場には
飛ばないボールを使うよう指導してPFがなるべく揃う
ようにして欲しい。
729代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 11:44:16 ID:aob2QrjC0
>>728
>NPBも狭い球場には
飛ばないボールを使うよう指導してPFがなるべく揃う
ようにして

実際そういう努力しているでしょ。
広島市民がナゴヤと同じボール使ってたら2005年みたいなPFを維持し続けている。
730代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:00:41 ID:k62z25L30
>>728
加湿球使ってるのはクアーズ・フィールドじゃないの?
メトロドームもやり始めたの?
731代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:04:42 ID:6y4t0nzwO
球場によってボールの重さ変えたら良いのに
732代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:06:01 ID:36DsvVN70
どうして「面接」なのか?

マジで悩んだ
733代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:10:35 ID:aob2QrjC0
>>697
>エアドーム球場(気圧差によって屋根を支えているドーム)

これがダウトだな。
734代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:38:45 ID:QTUMf6ajO
チビの青木が京セラドームでレフトスタンドにもっていけるくらいだから
ドームは飛ぶだろ
735代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 22:51:29 ID:nVhNNfdL0
昔は巨人攻撃時だけ空調開放
736代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 23:56:10 ID:LQr/y2xO0
>>735
ドーム球場で空調で追い風吹かすと風が壁にぶつかって戻ってくる(外野のあたりで逆風に変わる)から
結局無風の時と飛距離は変わらない。
737代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:07:49 ID:SWJAytv/O
あの狭い球場で打球を変えるほどの風を巨人の攻撃の度に発生させれば
みんな気づくっつうの
738代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 10:20:31 ID:2QFkD+cm0
飛ぶ飛ばないじゃなくて、狭いんだよ、東京ドームは。
俺が言いたいのは、そんだけ。
739代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 10:44:31 ID:xoTpETnXO
両翼・中堅はナゴド並み、両中間は広島市民並み。
総合するとリーグで3番目にホームラン出やすい球場。神宮が改装されたら2番目になるかも。
740代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 10:49:56 ID:51LfHOci0
実測値だと4番目といったほうがふさわしい気もするが、
いずれにせよとりたててHRが出やすい球場として話題にするほどではない。
741代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 10:57:32 ID:TZAbPBchO
4番目とかが問題なんじゃなく、今まで両翼が100Mで広いと思われてたから突っ込まれるんだろ、実際俺の知り合いなんかでも東京ドームは甲子園より広いと思ってる人多いし。
神宮や広島市民は誰も広いなんて思ってもないから突っ込みようもない。
742代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:08:30 ID:f1kCaMxD0
東京ドームは出来た頃にやたら広さを強調してたから広いという印象を持ってる人が多い
甲子園もラッキーゾーンあったし名古屋球場だったからな
743代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:30:07 ID:xoTpETnXO
出来た当時は相対的な意味で本当に広かった。今ではプロ野球に詳しい人なら
誰でも広くないと知ってるだれう。

今でも東京ドームが広いと思ってるのは野球にあんまり興味ない人だけじゃない?
744代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:31:56 ID:51LfHOci0
野球中継を殆ど見ない俺でも
「狭い東京ドーム」という趣旨のフレーズを何度も聞いてるぐらい。

>>742とか>>1の見識ってちょっと古いと思う。
745代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:53:37 ID:TZAbPBchO
いやいや、俺の回りの野球ファンも、東京ドームは狭いとは思ってないの多い、単純にドームは飛びやすいとか、それくらいの知識しかないよ。
甲子園なんかも両翼だけ見て浜スタ並の広さと思ってる。
746代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:58:26 ID:TZAbPBchO
>>744
連カキすまんが、東京ドームが狭いとか野球板見てる人はわかってるけど、インターネットしないで、中継だけ見てる人は、ドームはよく飛ぶと思ってても狭いとは思ってないと思うよ。
747代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:01:58 ID:nNxW0ig90
東京ドームのフェアグラウンドの面積は神宮よりも狭いかもしれないなんて
ほとんどの人が考えないだろうしな。
748代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:11:21 ID:51LfHOci0
>>746
いや、さんざん野球中継内でも言われているんだって。

ちなみに、「インターネットしない」なんて人は今時少数派だろう。
749代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:17:52 ID:TZAbPBchO
>>748
インターネットしない人は小数派でも野球板まで見る人はもっと小数派だと思うよ。
別に言いあっても仕方ないけど、少なくとも俺の回り人は東京ドームは広い割にドームはよく飛ぶからホームランが多いって認識の人が多い。
750代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:19:34 ID:51LfHOci0
>>749
>野球板まで見る

なんでそんな事する必要あるの?
むしろ、正確な情報を得るためには見ない方が良いぐらいなのに。
751代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:31:25 ID:TZAbPBchO
>>750 あえて見るって事ではなく、野球板見てたら東京ドーム狭いなんて散々出てるが、見てない人はわからないだろ?パークファクター調べたり、球場比較まで余程のファンでない限りしないだろ?
東京ドームが福岡札幌より狭いと思ってる人はいても、神宮並に狭いと思ってる人はやはり小数だと思う。
752代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:34:28 ID:J9nHnlzd0
総合的に
ヤフードームが一番広くて機能性に優れている
753代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:34:32 ID:MuQIXL9XO
観客が感じるほど強い風吹かせなくても弱い空気の流れでもボール載せられれば外野席まで運んでくれるだろ

巨人ファンて物理習ったこと無いのか?
飛行機乗ったこともない?
754代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:34:33 ID:51LfHOci0
>>751
>見てない人はわからないだろ?

別に。

それから君の主張って、2chの野球板の情報が正しい事が前提になってない?
755代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:42:33 ID:TZAbPBchO
>>754 何が言いたいんだ?野球板が正しいも何も野球板で球場の広さの結論なんて出てないだろ。ただ俺の回りで東京ドームが狭いと思ってる人が少ないから、理由はそうじゃないかって言ってるだけだろ。
756代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:48:23 ID:51LfHOci0
なんだ、君の個人的な話を一般公開掲示板でしてたのか。
すると、>>745の「俺の回りの野球ファン<も>」って書き方は矛盾してるね。
757代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:52:03 ID:P66FOZbF0
気圧の境目で揚力が生じるから飛ぶんです
758代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:54:52 ID:51LfHOci0
>>753
>観客が感じるほど強い風吹かせなくても弱い空気の流れでもボール載せられれば外野席まで運んでくれるだろ

仮に、これが真実としても

>巨人ファンて物理習ったこと無いのか?

と成るのが謎。

なんで「巨人ファン」となるのかわからん。巨人に有利なことでもないのに。
巨人投手陣の被HR増は想定の範囲外?
759代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 14:02:55 ID:SoRqfwZ+O
大塚でも逆方向の上段に運べる球場、それが東京ドームです。ビックリしましたよ、ええ
760代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 14:04:15 ID:nNxW0ig90
実際のところ、東京ドームは甲子園よりもはるかに外野フェアグラウンドが狭くて
神宮並み(むしろ狭い?)って認識してる人は何割くらいいるんだろうか?
761代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 14:13:55 ID:GgS/LGye0
桧山の片手ポップムランの糞試合の日って台風接近の日だったわけで、
空調と無関係とは思えないんだけど。
762代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 14:55:56 ID:TZAbPBchO
>>756 理解力がない上に、いやらしい性格のお前には用はねぇよ。
763代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 14:57:52 ID:ama7y9ZZ0
>>759
外野スタンド上段って言っても、ここは奥行きが小さく、尚かつ勾配が急。
実質、本塁からの「水平距離」はそんなに長くない。
764代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:22:05 ID:51LfHOci0
>>762
ほら、やっぱりバカだった
765代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:26:05 ID:xoTpETnXO
空調がどうのこうの言ってるやつはいまだに東京ドームが広いとか思ってるのかね?
766代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:37:36 ID:51LfHOci0
そもそも「東京ドームには本塁打が多い」という認識が間違いだったりする。
PFはリーグ3-4番目ぐらいのシーズンが多く、
「本塁打が多い球場」とわざわざ挙げる程ではない。

そして、3-4番目に本塁打が出やすいのは、
広さが3-4番目ぐらいだから。

そんだけのこと。
767代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:21:18 ID:TZAbPBchO
>>760 神宮並に狭いと思ってるのは野球ファンで半分もいないんじゃないかな?
>>764 黙れクズ。
768代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:26:05 ID:TZAbPBchO
>>766 両翼100Mで90M並のPFだからな。 三年の交流戦のPFでも東京ドームは高い、ホームランが出やすいの間違いねぇよ馬鹿。
769代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:40:35 ID:SWJAytv/O
>>753
気圧が高いとボールが飛びやすくなると自信満々にほざくアンチに
物理どうこう言われる覚えはないよ
770代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:55:42 ID:nNxW0ig90
日本の場合は使用球によっては神宮がリーグで最もHRが出づらい球場に
なったりするからややこしい
771代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:16:44 ID:hBS4O/O10
甲子園のラッキーゾーンの大きさってどれくらいだったんですか?
772代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:25:41 ID:51LfHOci0
>>767
いえることは↓だけ?

>>764 黙れクズ。」

>>769
直感でわかるのにな。<気圧が高い→空気抵抗が増える→ボールが飛ばない
773代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:27:18 ID:nNxW0ig90
デジャブ
774代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:35:13 ID:MuQIXL9XO
>>769
まず俺の言ってること理解できるように中学からやり直せ
話はそれからだ
775代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:36:52 ID:MuQIXL9XO
>>772
俺がいつ気圧なんて言った?
お前は小学国語からやり直せwww
776代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:47:47 ID:51LfHOci0
>>775
>俺がいつ気圧なんて言った?
>お前は小学国語からやり直せwww


私がいつ、「>>775氏が気圧と言った」と言ったのでしょうか?

>>772>>769へのレスなんですけど。
そして、>>769に「気圧」という言葉が存在します。

>>775氏は小学国語からやり直したらいかがでしょうか?
777代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:01:37 ID:41fKnfzv0
なんでこんな巨人ファンって消火活動に必死なんだ
778代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:37:45 ID:xoTpETnXO
>>768
いまだに両翼だけで球場の広さがわかると思ってる馬鹿発見。
このスレを頭から読めや。
779代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 21:35:58 ID:TZAbPBchO
>>778 お前が馬鹿だろ。俺が言ってんのは両翼100Mで世間では広いと思われがちだが、90Mそこそこの球場と実際は広さは変わらんってずっと言ってんだろ。
少しは流れ見てからレスしろ馬鹿。
780代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 21:58:57 ID:0qHFqxQkO
東京ドーム
両翼96m
中堅114m
781代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:14:06 ID:51LfHOci0
>>779
単に「東京ドームで本塁打が多い」ことを述べているのならば、
「両翼100Mで90M並のPFだからな。 」って何の意味も無い文章ってことになるよ。

単にPFが高いことを指摘すべきで、
「両翼100Mで90M並の」なんて形容は無意味。
782代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:20:03 ID:xoTpETnXO
>>778
じゃあどういうつもりで>>766にレスつけたんだ?

「リーグで3-4番目に狭いから3-4番目にホームランが出やすい」という
書き込みに対して「ホームランが出やすいのに間違いねぇよ馬鹿」と発言する意味がわからん。
それまでの流れが気圧(笑)とか風(笑)とかだったからてっきり「広さの割にホームラン
出やすい」とか言ってるんだと思ったが。

それにレギュラーシーズンでのPFじゃなくて、なんでわざわざ試合数の少ない
交流戦のPFなんかを持ち出して来るのも意味不明。
783代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:47:34 ID:ZD13Zgj80
結論 東京ドームはなるべく早く改築して福岡や名古屋並にするべし

日本の首都にあるドーム球場なのだから、やっぱり世界に誇れる球場であって欲しい。
そしてこのスレにも平和が訪れることを祈るよ。
784代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:55:11 ID:51LfHOci0
>>783
広い=立派?
785代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:58:14 ID:nNxW0ig90
そう言えば今年はまたあの菱形ドームでメジャーの試合やるんだったな。
786代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:00:54 ID:51LfHOci0
>>783
世界に誇れる=広い という前提がまずあやしいし、
(さらにいえば世界とアメリカを混同している感もある)
首都(東京)中心の思考が古い。

そんなに読売に依存していたいのか?
787代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:18:11 ID:08UPgk/K0
>>774
お前が物理うんぬんいうから気圧を例にもってきたまで


788代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:25:30 ID:P66FOZbF0
>>783
お前の価値観ってつまらないな。

例えばメジャーのレッドソックス本拠地フェンウェイパークは古いし狭いし形も歪だけど、
ファンの人たちはそれを誇りに思ってるぞ。
東京ドームだって誇れるぞ。日本最古のドーム球場というだけで歴史的価値はあるし、
東京ドーム何個分なんて単位にされるほど親しまれてる。
他のドーム球場より狭いからと言って否定するなよ。
789代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:33:59 ID:UrKPs8dW0
>>758
火消しに必死なの、巨人ファンばっかじゃねえかwww


790代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:41:26 ID:51LfHOci0
>>789
そもそも「火」と決め付けている時点で、君がアンチ巨人なんだよな。
791783:2008/01/30(水) 23:46:08 ID:ZD13Zgj80
首都(東京)中心の思考が古いとか、価値観がつまらないとか言われても、俺が首都圏
の人間である以上、自分の生活圏内に国際大会にふさわしいような立派なドーム球場が
あったらいいなぁと思うのは当然のことではないか。
将来、WBC日本大会が開催された時に、メイン会場が福岡や名古屋、札幌に持っていか
れるような事態になると、俺が見に行きづらくなくなるので困る。
792代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:47:01 ID:4G8RhyUgO
つうか理想ばっか言うとっても日本人が非力でホームランようさん打たれへんねんからしゃあないやろ

全部同じ広さの球場ってのもつまらない
打ち合い見せないとな

投手戦なんかマニア受けしかない
野球人気減る一方
今は人気増やすこと考えんといかん
そのうち選手も審判も飯食えなくなるようになるかもしれへんねんから
793代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:50:11 ID:UrKPs8dW0
>>790
オレは誰がアンチだアンチじゃないとも言ってませんよw
自分に不利なことを無理に否定しても辻褄が合わなくなるだけだからやめろって話だよ

794代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 00:02:13 ID:03qA3lYt0
>>793
>自分に不利なことを無理に否定しても辻褄が合わなくなるだけだから

とりあえず>>790はそれに該当しないが。
思わせぶり乙。
795代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 00:07:42 ID:pp7U/YSS0
ホームランが少なくても、面白い試合は可能ですよ。
各リーグで最もホームランが少ない阪神や日ハム、ちゃんと観客入っているじゃん。
796代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 00:08:42 ID:B1SMCxbl0
>>794
読解力ないねw
君に言ってるんじゃなくて758に言ってるんですよ
なんで君がファビョる必要あるんですか
797代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 00:10:07 ID:DN+p+p2C0
巨人ファンはなぜ東京ドームの話になると躍起になるのか
798代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 02:40:53 ID:7DATsrdN0
東京ドームの外野席削って拡張すりゃいいのにね
799代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 03:23:02 ID:ydkrpEYtO
1試合で10本HR乱れ出る可能性あるドームは壊せよ
あれはもはや野球じゃない
800代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 05:10:52 ID:457sVHMXO
ラッキーゾーンってなくなったの?
801代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 08:00:05 ID:td5MjyDrO
東京ドームにラッキーゾーン作れ
802代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 09:09:34 ID:oA90iftwO
>>801
あのドーム自体がラッキーゾーンですよw
803代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 10:06:43 ID:rkKFqMpsO
神宮より狭い平成生まれのドーム(笑)
804代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 10:38:56 ID:GeEYF7OM0
>>803
どこのこと指してるんだか知らないが
空気読んで言うと東京ドームは昭和生まれだドアホ
805代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 10:51:25 ID:SeWmVysV0
このスレは「ホームランの出やすさ」を議論するスレでは無い
806代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:17:50 ID:rkKFqMpsO
神宮より狭い昭和埋まれの東京ドーム(笑)
807代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:45:33 ID:/VX08Qfl0
>>796
読解力ないね

>>794はわざわざ「とりあえず」とことわっているのに

ま、「w」沿えずに投稿できないチキンの妄言なんてスルーでよかったんだろうけど
808代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 12:01:06 ID:FlFf1/rcO
本拠地が狭いと投手はきついよなあ。そう考えると黒田や上原の成績はすごい。
809代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 12:23:06 ID:B1SMCxbl0
>>807
だったらなおさら君がファビョる必要はないでしょw

810代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 13:26:30 ID:/VX08Qfl0
>>808
ドームのPF/Runは1を切っているわけだが
811代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 13:33:43 ID:/VX08Qfl0
>>809
何故?
812代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 14:53:48 ID:rkKFqMpsO
>>808 ホームランは出るが、得点は1番入りにくい球場だから、投手の防御率としてはナゴドより有利だぞ。
要因はやはりハイテク人工芝に変えて球足が遅くなったことと、高く上がった打球が中々落ちてこなくてポテンヒットが少ないからかな気がするが。
813代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 15:07:10 ID:2i7LCHAq0
このスレは「ホームランの出やすさ」を議論するスレでは無い
814代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 16:11:25 ID:FlFf1/rcO
>>812
広島市民球場や東京ドームってナゴドより点入らないの?
あとハイテク人工芝って黒田や上原の入団時からそうだっけ?
そもそも広島は天然芝だったような。
815代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 16:21:55 ID:GeEYF7OM0
>>814
上原の話でしょ
>>94に書かれてるけど、東京ドームはホームランは出やすいけど
セで最も投手有利な球場

ちなみに、HとHRが入れ替わってるので
816代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 16:44:31 ID:rkKFqMpsO
>>814 スマン、説明不足だったが上原の事ね。東京ドームがハイテク人工芝を導入したのは2002年で上原入団が1998年みたい。
横浜なんかもハイテクだが、来年からは神宮は拡張と同時に芝もターフに変えるらしいから、一挙に投手有利の球場に変わるかもね
817代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:01:45 ID:FlFf1/rcO
そんな点の入りにくい球場を本拠地にしながらリーグ随一の得点力を誇る
巨人打線ってすごいな。そのわりに近年たまにしか優勝してないけど。
818代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:34:05 ID:/VX08Qfl0
>>812
>高く上がった打球が中々落ちてこなくて

これは気のせいだろう。
819代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:34:55 ID:DN+p+p2C0
ホームランで点取るチームだからな
巨人打線に関してはヒットの出にくさはあんまり関係無い
普通はヒットを繋いで得点するもんだけど

まあ、球場の特性に合わせたチーム作りをしてる訳だよ、一応
820代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:35:50 ID:/VX08Qfl0
>>813
なんで?
(フィールドの)広さの影響が最も反映されるのがHRの多少でしょう?
821代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:46:00 ID:rkKFqMpsO
>>818 宮本と上原の対談で宮本投手がドームはフライが中々落ちてこなくてポテンヒットが少ないって言ってた。
フィールドレベルで見てる野手が言うんだから間違いない。
822代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:53:29 ID:/VX08Qfl0
>>821
>フィールドレベルで見てる野手が言うんだから間違いない。

どういう論法?
「フィールドレベルで見ている野手」が「清原は勝負強い」とか言って、
データでは否定されてたり、
「村山のホップして落ちるフォーク」とか言って、
中学生レベルの物理知識で棄却されたりするわけだよ?
なんで連中のいうことが正しいことを前提にするの?

(実は、「フィールドレベル」って和製英語で意味がいまいちわからんのだが、
要はボールの近くで目撃している状況のことだよな)
823代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:01:14 ID:FlFf1/rcO
>>819

>>810によると得点(Run)自体出にくい球場のようだが。
PFは同じチームの球場による成績を比べたものだから、チームの特徴に
関係なく求められる筈。
824代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:03:41 ID:FlFf1/rcO
>>822
人間の目って簡単に錯覚するもんね。背景の色が違うだけで距離を見誤ったりとか。
825代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:10:43 ID:/VX08Qfl0
ドームでポテンヒットが少ない、とすれば、
その理由は無風→捕球しやすいからでしょ。

実際にポテンヒットが少ないのか否か、は定かでないけど。
826代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:10:54 ID:rkKFqMpsO
>>822 お前は何にでも反論するんだな、たまには納得しろよ。
やってる選手の感覚の方がお前より確かなのは間違いねぇよ。
それに同じくらいの広さとフィールドターフの浜スタに比べて得点のPFの差があれだけ出るなんて特別な要素があるとしか考えられんわ。
827代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:18:33 ID:/VX08Qfl0
>>826
>やってる選手の感覚の方がお前より確かなのは間違いねぇよ。

いや、「お前」(=me)の感覚なんて申し上げてないよ。
「俺の感覚では違うな」なんてどこで書いたか?
ドームでボールが落ちにくいことを否定さえしてないぞ。
否定しているのは、
「フィールドレベルの選手が言うから間違いない」という論法。

何勇み足してんだろ
828代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:18:53 ID:R4dGL6Tr0
>>822
君、バントスレで話題になった「棄却君」だね?
829代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:20:50 ID:Ceo94vj2O
清原は勝負強いだろ(笑)
殊勲本塁打(先制勝ち越し逆転同点)が54%だからな。
フォークが浮いて見えるのは、落ちると予測した軌道より伸び・スピードがあるから「浮いた」と錯覚する。ジャイロボールと同じ理屈だな。
反論のために用意した例まで間違っててワロスw 死ねw
830代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:21:37 ID:GeEYF7OM0
>>823
いや、>>819の言いたいことはそういうことじゃないんでは

東京ドームはヒットが出にくいから繋いで繋いで点を獲るというやり方が難しい
だったら出やすい一発狙いで点を重ねた方が効率的=球場に合った戦い方
って言ってるんじゃないの?
831代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:29:06 ID:/VX08Qfl0
>>829
そういう数字って他の打者と比較しないと意味が無いの分かってるよね?
54%・・多いのか少ないのかわからない。
そもそも本塁打でのみ測る理由も定かでないんだが。
832代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:30:39 ID:/VX08Qfl0
>>829
>フォークが浮いて見えるのは、落ちると予測した軌道より伸び・スピードがあるから「浮いた」と錯覚する。ジャイロボールと同じ理屈だな。

要するにフォークはホップしないんじゃん。
つまり>>822を肯定する意見。

あんた自分が何を言っているかわかってるの?
833代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:33:13 ID:DN+p+p2C0
>>823
RAは失点の指標じゃん。たぶん>>810が勘違いしてる

ヒットは出づらいんだから失点は減る
でも巨人は本塁打で点取るチームだから得点は上げやすいんじゃないかってこと


Rの数字なんて出てたっけ
834代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:36:30 ID:DN+p+p2C0
ああでも一緒か。この場合はRAもRも
ごめん忘れて
835代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:37:28 ID:GeEYF7OM0
>>833
自チームの得点は裏を返せば相手チームの失点であり
自チームの失点は裏を返せば相手チームの得点である

つまるところPF/失点もPF/得点も一緒だろう
836代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:46:12 ID:Ceo94vj2O
>>832
ほんと馬鹿だなw
54%が多いのか少ないのか、てめえで調べろや(笑)てめが「清原は勝負強い」を否定したんだから当然具体的なデータを知ってんだろ?延長での清原の打率とか知らんだろ、お前(笑)クズが。
「浮いて落ちる」ってのは選手が真面目に言ったと思ってんのか?相当な馬鹿だな 表現に決まってんだろ(笑) 「影浦の本塁打はタバコ一本吸えるほど滞空時間が長い」は嘘だ!ってのと同じレベル(笑)小学生(笑)
あとジジイが昔を美化したがるのは分かるだろ?そういった類いの例を
「グランドレベルでの選手の発言の不確実さ」として出した時点で馬鹿確定。人情も無い、頭も悪いで救いようがない。
837代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:49:09 ID:R4dGL6Tr0
>>832
やっぱり棄却君だw

その「ホップする」ってのが彼らの目線からの主観的な「表現」であって
「物理的に上昇する力が働いて浮き上がる」ことと同義ではない…って
まだ判らないのか、判ってて難癖つけているのかどっち?
838代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:00:04 ID:qQx03mh/0
>>836
自分でだしたデータの意味を自分で示せない?
839代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:17:49 ID:uCNmZrKH0
>>837
このスレにもずっと前から常駐してるよ
840代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:24:53 ID:2Au/Vek2O
>>825
風のせいでなかなか落ちてこないから
落下点に容易に達することが出来るんだろ
841代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:33:10 ID:DN+p+p2C0
ちょっと計算してみた


東京ドームでの得点率   4.75
その他球場での得点率  4.85

東京ドームでの失点率   3.38
その他球場での失点率  4.35



東京ドームは確かに投手有利だが、長打のある巨人にはあんまり関係ないみたいだ
842代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:35:30 ID:DN+p+p2C0
ちなみに本拠地が広い中日の場合


ナゴヤドームでの得点率  4.46
その他球場での得点率   4.20

ナゴヤドームでの失点率  3.70
その他球場での失点率   4.00
843代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:52:14 ID:B1SMCxbl0
なんだ、一日中2ちゃんやってんのか?
巨人ファンて無職なの?

844代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:13:55 ID:/VX08Qfl0
>>837
>その「ホップする」ってのが彼らの目線からの主観的な「表現」であって
>「物理的に上昇する力が働いて浮き上がる」ことと同義ではない

それでもいいんだけど、
それならば>>829の反論の仕方はずれてる事になるね。

>>822に「中学生の物理知識で」といってるんだから、
無論、物理的に「ホップしている」と意図した発言であるとしてる事は前提。

それでも、君が誰かに「難癖つけたい」なら>>829に言って。


>>826
>>828には反論できず終い?


>>836
もう1つの疑問:HRで勝負強さを測る理由は?についてレス流しているけど、
そっちも「てめえで調べろや」となるの?

>>837
「棄却君」であったとして、
とりあえず君がどこかのスレで「棄却君」とさえずっていた人間であるのは確かのようだね。

>>839が「僕は常駐してます」宣言されましたけど、
まあ、匿名掲示板で特定の人物を追っかけまわす意味は無いよ。
どこの誰かも分からない、そもそも同一なのかもあやしい投稿者を何故気にするんかな。
845代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 23:12:45 ID:B1SMCxbl0
自分も他人の投稿気にしまくってることになぜ気づかないw

846代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 23:17:35 ID:TRgVlGwC0
ってか、
単に東京ドーム内では飛球が落ちにくい科学的理由を提示すれば良いだけだろ
選手の錯覚論が気に入らない椰子は
847代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 14:53:22 ID:GO3xtPK6O
ドーム球場は風が吹いてないんだからフライが捕りやすいのは当たり前だろ。
もしこっそり上空だけ風吹かせたりしたら外野手が目測誤ってポテンヒット続出に
なるぞ。
848代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 15:49:49 ID:4+hN5kJy0
>>847
風は吹いてるらしいけどな(堀内の講演に出た「酔っ払い」の話とか)。
ただ、東京Dの天井は他のドーム球場に比べて凹凸が少ないから
上空の空気の乱れが少ないのは確かだと思う。

札幌Dだと高く上がったフライが野外球場のように泳ぐことがたまにあるんだが
東京Dではそういうのを見たことが無い。
(思った以上に打球が伸びていくのは日常茶飯事だがw)
849代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 16:12:25 ID:GO3xtPK6O
思った以上に伸びるのって単に思った以上に狭いことによる錯覚じゃね?
右中間最上段とか言っても飛距離的には他の広い球場のフェンスをちょい
越えた程度しか飛んでなかったりするし。
850代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 17:11:40 ID:4+hN5kJy0
>>849
ttp://frontview.at.infoseek.co.jp/sp003.html
野球板ではよく貼られるサイトだけどさ、これって根本から間違ってるよな。

> 言い換えれば甲子園でフェンスから6m程度後方に飛び込んだホームランが
> この扇では看板(球場内壁)に届いてしまうことになるのだ。

ttp://frontview.at.infoseek.co.jp/images3/tdvskos.jpg
これを見るかぎり、「甲子園のフェンスから6m程度後方」ってスタンドの下側出入り口
の天井くらいだと思うんだが、そこってほぼフェンスと同じ高さだから地上高にして3〜4m。
(↓一番下の通路はラバーフェンスと同じくらいの高さで、そこからゆったりとせりあがる)
ttp://escassy.net/blog/archives/images/070520_01.jpg

東京Dはフェンスが4mでそこから壁のように急な斜度のスタンドがせりあがっていくんだが
看板の縦が15mらしいから、この写真見ると地上高15〜20mくらいの位置から上に
看板があるわけだろ?
ttp://www.geocities.jp/weeklycarpcolumn/StadiumTour-TokyoDome7.jpg

だとしたらざっと考えても(どっちも正確な数字が無いから)東京の看板直撃弾は、
「甲子園のフェンスから6m程度後方」の「上空10m以上」を飛んでいることになると思うんだが。
851代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 17:14:15 ID:4+hN5kJy0
>>850
すまん貼り間違えた。甲子園はこっち。
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_44c/malumalu/8951388.jpg
852代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 17:16:05 ID:Mv9nrT9S0
発想を変えるんだ。
東京ドームは内野側が高く外野側が低い傾いた構造になってるんだよ!
853代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 17:31:41 ID:GO3xtPK6O
>>850
ちょっと誤解を招く書き方しちゃったけど、要するに東京ドームの右中間・左中間
方向に飛んだ打球は見た目よりホームから近いスタンドやフェンスとの位置関係の
せいですごく飛んだように錯覚するが、実際にはそれほどの飛距離ではないという
ことを言いたかった。
854代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 17:32:55 ID:4+hN5kJy0
>>850
でも写真見ると看板15mも無いよな…フェンスが4mならせいぜい8mくらいしか
無いような気が…東京ドームの数字って全てが疑わしいな…。
855代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 17:34:14 ID:4+hN5kJy0
>>852
それ神宮。
外野フェンスの一番上がホームベースとほぼ同じ地上高。
856代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 19:10:43 ID:GO3xtPK6O
>>854
写真だと角度とかレンズの特性とかでだいぶ印象かわるしな。
とにかく人間の目というのは簡単に錯覚するから「見た感じの印象」はあんまり
信用しない方がいい。

どうしても怪しいと思うなら文京区法務局で正確な図面が閲覧できるのでそれを
見て確認することだ。
857代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:46:31 ID:tpltMnXE0
甲子園みたいに現行図面出せませんってことは無いだろうしな
858代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 02:54:57 ID:nkgdfJ4XO
甲子園と東京ドームってこんなに広さに差があったのか
859代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 03:16:27 ID:/dNpZ3PqO
おいおい
高さを考慮しろよ
東京ドームの宇中間左中間の中段は高さが約7.5m(1席あたり40cm上昇)にまで
達するんだぜ?
ここまで飛ばせばパリーグや甲子園はおろか、ヤフーでも楽々スタンド
インする計算になる
打球が余程おじぎすれば厳しいが45度や弾丸ライナーの角度で客席に
突っ込む形になるからパリーグても物理的に入る
松井がナゴヤドや福岡であれだけ打てたのもそのため
860代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 10:04:28 ID:+KaU0bfg0
松井は広い球場じゃ打てないだろ

セーフコとかで打ったことあんの?
861代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:04:17 ID:sYQbvtSu0
あるよ
862代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:18:29 ID:/dNpZ3PqO
松井が打てなきゃ他の日本人は打てない
松井のパワーをバカにする=他の日本人は更に雑魚を意味する


忘れないことだ
863代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:24:44 ID:79ZcLuLJO
実際そうだから仕方ない。
864代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:36:09 ID:gmHt7MDnO
別にパワーだけが野球じゃないからね。城島は盗塁阻止率も守備率もアメリカンリーグ1位だし、斎藤やイチローもスピードテクニックで十分通用してる。
アジア人がパワーで対抗するのはフィジカル的に難しいのは当然。パワーがないから雑魚なんて安易な考えだな。そんな奴はストロングマンコンテストでも見とけ。
865862:2008/02/02(土) 11:40:46 ID:qJwp/wyR0
じゃあなんで他の日本人は未だに松井を超えるどころか20本すら
打てないんだ?
それは松井よりパワーがないからだろ
だいたいパワーの話してるのに盗塁阻止や守備率は本論とは関係ないだろバカ

866862:2008/02/02(土) 11:43:48 ID:qJwp/wyR0
まあ松井のパワーがないって言い張るならナゴヤと福岡の成績を見てから
反論するんだな
東京ドームの恩恵を受けてて非力ならこんなに打てないから


じゃあの
867代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:46:20 ID:gmHt7MDnO
>>865 パワーがないのは雑魚とか言うからだろ馬鹿。
868862:2008/02/02(土) 12:39:46 ID:qJwp/wyR0
パワーがっていう意味じゃ
「さらに」で分かるだろだがバカ


じゃあの
869862:2008/02/02(土) 12:42:17 ID:qJwp/wyR0
それにパワーがないのは雑魚とか一言も言ってないだろ
曲解するなよバカ


じゃあの
870代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:46:29 ID:UgQxHlp80
セーフコは甲子園より狭い
871代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:49:03 ID:RD3Qa/8WO
虚ヲタm9(^Д^)プギャーッ

じゃあの
872代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 13:02:52 ID:79ZcLuLJO
甲子園…フェンス:3.2m(10.5ft)
左_翼:*96m(315.0ft)
左中間:119m(390.7ft)
中_堅:120m(393.4ft)
右中間:119m(390.7ft)
右_翼:*96m(315.0ft)

セーフコ…フェンス:2.4m(8.0ft)
左_翼:100.9m(331ft)
左中間:118.9m(390ft)
中_堅:123.4m(400ft)
右中間:118.0m(387ft)
右_翼:*99.7m(327ft)

右中間、左中間は甲子園より若干狭いくらいかなぁ。
873代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 15:01:13 ID:WEDbI/DT0
MLBの球場のPF
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/parkfactor

セーフコはHRの出やすさは普通(16/30)
874代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 15:36:17 ID:lmRixM8q0
甲子園はセーフコより広い
http://members.at.infoseek.co.jp/beadsfactory/hikaku.html


この間NHKのスポーツニュースで
「神宮の改装によって東京Dと同じに広さになる」って言ってた。
やっぱり数値で中堅と両翼だけ見て比較してた。
875代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 15:50:01 ID:lsQzSv9m0
>>873のセーフコと甲子園の重ね画像見るといかに両翼にそんなに大きな意味を
持たないことがわかるな
ポール際の隅っこが広いだけじゃん
876代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 15:57:04 ID:lsQzSv9m0
セーフコセンターは広いけど、この区域は右中間左中間にくらべあまり打球の
飛んでいかんだろう
877代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:39:44 ID:+9VIqByR0
>>875
>ポール際の隅っこが広い

これが大きい。
Tドームはこれが故にHRが少なめで済んでいる。
甲子園並みの両翼だったら、2005広島市民みたいなことになってそう。
878代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:47:05 ID:/dNpZ3PqO
でも打球はホームランに限らず右中間左中間に飛ぶことのほうが多い
879代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:19:00 ID:mqvi9dRs0
>>878
そうかい?打者によって違わない?
一年分でもいいけどあるリーグの全打者の全打球の方向でどっちに何%みたいなデータがあれば
いいんだけど。

ただ、「右中間左中間」の定義をどうするかによっては変わってくるかもしれないな。フェアゾーンの角度の
合計を90度として、左翼が15度、左中間が20度、中堅が20度、右中間が20度、右翼が15度みたいな区切り
方をするなら当然両中間に飛ぶ打球が一番多いということになる。
880代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:49:13 ID:ePurfKVA0
>>873のセーフコと甲子園の重ね画像見るといかに両翼にそんなに大きな意味を
>持たないことがわかるな
>ポール際の隅っこが広いだけじゃん

んなことは無いだろ
昨年までの神宮なんて
両翼隅っこが狭いだけで、ホームラン出やすくなってるわけだし
881代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:05:46 ID:sYQbvtSu0
神宮はフェンスも高くないし左中間右中間も112mで大してでかくないけどな
882代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:07:08 ID:lsQzSv9m0
>>880
そら神宮、広島は休場そのものが小さいんだからしゃあないだろ
ポールまでの距離が91じゃいくらふくらみがでかい神宮といえど、
一律両翼100、中間116のパリーグに対抗したところで太刀打ち不能
甲子園みたいに両翼フェンスの切れ込みが奥行きに鋭くなければどうしようもない
883代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:14:36 ID:+9VIqByR0
>>878
それを示すデータ出してよ
884代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:15:22 ID:+9VIqByR0
>>879
>一年分でもいいけどあるリーグの全打者の全打球の方向でどっちに何%みたいなデータがあれば
いいんだけど。


どっかのサイトでみたんだけど、両翼が圧倒的に多かった
885代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:27:50 ID:sYQbvtSu0
>>884
> 両翼が圧倒的に多かった

年代とかリーグとか具体的にどんなデータ?
886代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:31:47 ID:mqvi9dRs0
最近野球中継を見てると、強打者が打席に立ったときなんかに「この打者の打球方向」みたいなのをぱっと
表示することがあるけど、ああいうデータをネットとか野球雑誌とかで簡単に手に入れることってできるかな?
グーグルでそれらしい検索ワードを入れてちょっと調べてみたけどいいのが見つからなかった。
887代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:57:38 ID:ESKc3Ajw0
>>886
mlbならいくらでも。

npbなら
ttp://sweety.jp/npbdata/main.htm
こことか。
ただし、ここでも左中右としか分類してない。
某チームだけは三・左・遊・中・二・右・一と分類してるサイトがある
888代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:08:59 ID:tqCiOY840
甲子園の両翼の部分を真っ直ぐにしようって話は出たことないのかな?
889代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:18:11 ID:J9pF8B7e0
外出とは思うが日本にもこんな球場があるとは驚きだな
http://homepage2.nifty.com/ranbee/kikou/kikou74.htm
岡崎市民球場は、中堅126m(両翼99.1m)と深い。125mの球場なら上野市と瀬戸市にあるが、プロ野球の公式戦を開催できる球場の中では唯一である。当然、右中間と左中間も117.5mと深い。
890代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:36:01 ID:mhym6PPE0
最近は公式戦まったくやってないけどな。
891代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 09:41:48 ID:QoHedJPW0
広い球場を容易に作れるような地価の安いところは交通の便が悪くて客を集めにくいという難がある。
892代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 09:42:35 ID:QoHedJPW0
>>887
いくらでもあるmlbのやつ教えて。
893代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 09:55:40 ID:jWUz1lDU0
894代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 10:04:13 ID:QGhZUPWO0
両翼が10m伸びた(左右中間中堅は後楽園と東京ドームの差は1〜2m)
東京ドーム元年
セでは125HR(58試合)→75HR(56試合)
パでは109HR(54試合)→72HR(55試合)に減少。
PFは
セは0.934→0.665パは0.860→0.737と低下。
HRに影響があるのは両翼の距離みたいだな。
895代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 10:09:49 ID:EWu6vvT7O
どこまで両翼かが問題だろ。少なともポール際ギリギリのホームランよりは右左中間よりのホームランの方が多く感じる。
896代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 10:20:54 ID:EWu6vvT7O
>>894 PFの観点から見ても後楽園から東京ドームになってフェンスも高くなり一応両翼100Mで広くなって打者意識が変わった事で、そこまで下がった気がする。
897代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 11:06:33 ID:6xWLmWWB0
>>894
東京ドームの中堅と両翼はそのままで左右中間を10m拡張したら
それ以上にHRが減りそうな気もするが
898代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 13:26:46 ID:QoHedJPW0
>>893
サンキュー。
メジャーの球場って想像してた以上に独特な形のが多くて面白いな。

向こうの野球ファンも「○○スタジアムは形が○○だからインチキ」みたいなことを言ったりしてるのかなあ。
899代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 13:30:00 ID:QoHedJPW0
>>895
「両翼ギリギリ」に相当するエリアは狭いから絶対数は当然少ないだろうな。
「狭さの割には比率が高め」みたいなことはもしかしたらあるかもしれんが、データがないとわからん。
900代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 16:50:32 ID:voyyEq6t0
>>894
あの糞狭いと感じてた後楽園でもPF低かったんだね。
901代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:11:07 ID:w+z0t6mqO
>>898
アメリカの球場が変形な物が多いのは、原初の野球がフェンスがなく、
歪なフィールドにならっている、みたいな話は聞いたことがある。

実際は街の空き地を埋めるように作ったからってのが真相らしいけど。
フェンウェイパークとか古い球場はとくにそういう傾向にあるみたい。
902代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:31:36 ID:3PHaIeZ30
903代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 23:17:12 ID:QoHedJPW0
日本にももっと独特な形の球場があっても面白いと思うけど、ああいうのは伝統があるから馴染めてる
ものであって、NPBで新しく歪な球場を作っても反対意見の方が多くなっちゃうかなやっぱ。
904代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 02:05:36 ID:fwwKlYhA0
>>889
岡崎は近年狭い熱田球場に代わって
愛知の高校野球のメインスタジアムになってるな
交通の便が悪いのがあれだけど
905代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 02:22:46 ID:eHmDeI5n0
既出からもしれんが、広島の新球場は左右非対称の独特な形状だよ。
グランドも、MLB程ではないけど、レフト、ライトで距離も違うしね。
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1195722035739/index.html



906代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 04:28:06 ID:wiHDQZou0
age
907代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 11:30:08 ID:jJLzYhPCO
>>905
知らなかった。個性的で面白い球場になりそうだな。
レフト砂かぶり席はみづらいような気もするけど今までにない視点で新鮮だな。
908代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:00:54 ID:e+y35RrM0
理由は金がないからなんだろうけど、ドーム化が進む中で野外天然芝は評価できる。
909代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:41:27 ID:N8fGmdf70
>>895
>少なともポール際ギリギリのホームラン

範囲をそこまで絞ればそりゃ少ないよw
910代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:08:51 ID:UkVt4/q90
>>908
天然芝は維持費かかんべ。
911代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 16:58:18 ID:o9opd5moO
PF見るかぎり巨人の一発狙いの戦い方は理にかなってたんだな。
912代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 20:15:18 ID:bFPpya8j0
一発狙いの闘い方
とは?
913代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 21:06:06 ID:UkVt4/q90
他球団の長距離バッターを金でかき集めて、守備力とか走力に難があってもスタメンに
ずらりと並べるやり方のことじゃなかろうか。
914代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:48:12 ID:Ee2R7E8MO
あげ
915代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 23:34:53 ID:2ZkgGcXG0
>>904
高校野球だけでなく東海地区の社会人野球のメインスタジアムだな。
916ワシもひろゆき:2008/02/12(火) 17:52:06 ID:TmB2jd3R0
(レフトの守備を)どげんかせんといかん。
でもそんな(狭い東京ドームにゃ)の関係ねえ。
は〜い、おっぱっぴ〜。
917代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:20:51 ID:4l8XOaeV0
捕手
918代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:32:40 ID:c008Ms0h0
甲子園>その他>神宮>東京ドーム>横浜>広島は確定。
その他を並べようぜ。
919代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 01:23:27 ID:cfT/nrirO
フェンスの高さ考慮したら福岡ドームが甲子園超えるだろうな
920.:2008/02/21(木) 08:15:47 ID:12gqvMyD0
ラーキーゾーンがあった頃の甲子園って
今の広島市民とどっちが狭かったの?
921代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 09:10:42 ID:nVfc82LFO
>>919
いくら高くても所詮は球の飛びやすいドーム
広島の選手でも簡単にホームラン打てる福岡ドーム
自然の影響をもろに受ける甲子園とは雲泥の差
922代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 13:48:24 ID:3fuDCIif0
(゚Д゚)ハァ?
923代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 17:36:33 ID:G8zIaE+v0
ホームランの出にくさは
ナゴヤドーム>甲子園だろ。
924代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 18:02:14 ID:cfT/nrirO
ここはホームランの出やすさを議論するスレじゃないだろ。スレチはスルーで。
925代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:46:23 ID:fjl88IUH0
>>921
>球の飛びやすいドーム

「ドーム」で括っている時点でダウト
東京ドームみたいな高気圧空間では空気抵抗が増し、ボールが飛びにくい
926代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 15:21:36 ID:fFAVkL5q0
>東京ドームみたいな高気圧空間では空気抵抗が増し、ボールが飛びにくい

これって本当にそんな影響あるのか?
日米野球とか五輪予選とかで球がNPB球じゃない時は日本人選手は東京ドームでも全然HR打てない
し、打球の飛び具合とか全然違和感ないぞ
ボールの方に問題があるうんじゃないか?
927代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 15:26:56 ID:hX69HZ3lO
気圧うんぬんについてだが、東京ドーム内と外気圧との差はビルの1階と6階の差ぐらい
なもので、ボールの飛び方に影響を及ぼすようなもんじゃないぞ。
928代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 15:58:04 ID:nY8Hh0o/0
梅雨時期は湿度をさげるため箱庭は空調フル回転だからHR増える
狭いうえ飛ぶから中距離以上はHRが10本以上増える
929代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 16:23:06 ID:2JTXSZwW0
というかフィールドの面積の広さを競ってどうするの?
930代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 16:36:44 ID:Jyvv2VSZ0
珍珍が気持ちいから
931代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 16:38:33 ID:twyiQSxb0
広さによって戦略が変わってくるだろう。
各チームの戦力構成など変わってくると考えると面白くない?
932代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 18:25:55 ID:hX69HZ3lO
戦略といっても外野手を守備優先にするか打撃優先にするか程度の違いぐらい
しかないんじゃない?

本拠地が広いチームでもずば抜けて打てる選手なら守備が多少悪くても起用する
だろうし、せいぜい一軍半レベルの選手の使い方に影響する程度だと思う。
933代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 01:02:44 ID:KoXPWE3H0
神宮拡張するようだけど、右中間左中間は広くしないの?
両翼だけ拡張したら東京ドームのひし形みたいになるような気がするんだが
934代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 01:21:23 ID:nAjB0s29O
ハマスタに対する当てつけでっか
935代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 09:16:02 ID:rbMp+aXgO
ハマスタは普通に膨らみあるだろ
両翼94、中間111で差は16
これは両翼100中間116のパの球場と大体同じ比率
936代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 09:16:56 ID:rbMp+aXgO
17だった
937代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 10:30:12 ID:jv/l5X8aO
>>933
狭い両翼が広くなっただけでも良し、別に右左中間は元々それほど狭くもない。それに球場が同じ形ばっかりでも面白くない。
938代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 11:21:21 ID:rbMp+aXgO
そうだけどパオタが箱庭箱庭やかましいからな
東京ドームにきたパの4番は誰も松井の50本越したことなければ
広島の選手にヤフードームでボコボコホームラン打たれてるくせに
チビの青木には京セラのレフトスタンドに叩き込まれる始末
939代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:43:49 ID:RY+NW3GW0
はいはいセリーグの選手は長距離バッターばかりでよかったね
940代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 14:21:45 ID:MqqO32GM0
箱庭乙
941代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 03:59:45 ID:4t1fUzYC0
>>933
もともと、神宮は東京ドームのように右左中間狭くないからね。

それより、日本一狭いホーム球場となるハマスタをどうにかして欲しい。
942代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 22:34:19 ID:tKVxZzM30
>>927
1Fと9Fだよ

で、少なくとも「ドームだと飛びやすい」ことは示さない。
943代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:50:34 ID:x4cJ2a+K0
>>941
>>22
狭いだろ、両翼と比較すれば狭くないだけで
944代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 11:40:12 ID:g/S2cEXM0
東京ドームって狭いだけで、
気圧が高いから飛びにくく感じるんだが、
ある程度高く上がると気圧が高いから落ちにくいんかな?
945代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 14:05:01 ID:TeKVvAKL0
>>939
反論できない負け犬乙




悔しいのぉ〜〜WWWWWWW悔しいのぉ〜〜〜WWWWWWWWWWW
946代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 15:58:24 ID:J6PDJJPr0
>>944
気圧高いといっても、微々たるもんだから影響はない。高い山の上と平地ぐらいの差がなけりゃ
目に見えた飛び方の違いなんてないよ。
947代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 19:21:46 ID:Y2fQ0rNy0
1000も近いと言うのに相変わらず「広さ」と「ホームランの出やすさ」が混同してかみ合わない。
まず純粋に広さを並べるのがスレの趣旨だろ。
948代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 22:45:09 ID:f+v6B0b40
>>946もまたずれてるな>>944には他にいってやることあるだろう。
日本の理科教育の危機を感じる
949代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 23:19:44 ID:nkEjBNZi0
高所=気圧高い=飛ばない
低所=気圧低い=飛びやすい
だっけ?
950代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 23:20:18 ID:nkEjBNZi0
高所と低所が逆だったw
951代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 23:49:42 ID:J6PDJJPr0
>>947
多分、純粋な広さを論じても何の意味も感じられないという人が多いんだと思うよ。

ほとんどの人は広さ自体よりも、広さが変わることでのプレーに対する影響の方に興味があって、
その影響が一番でかそうなのがホームランの出やすさってこと。
952代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 23:57:26 ID:J6PDJJPr0
純粋な広さだけなら球場所在地の所轄の法務局行って図面を閲覧して面積調べれば、正確な図面が
公表されていない甲子園以外はわかるだろうから、それを書き込めば議論する必要すらない。
逆に言えば、そうやって出した正確な数字がないのに適当なイメージでいくら議論しても無駄。
953代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 09:43:09 ID:rpMni4HlO
ファウルグラウンドの広さとヒットの出やすさの相関には興味がある。
でもファウルグラウンドだけの面積の資料なんて入手しづらそうだなあ。
同じ面積でも、どの部分が広いかによって変わってくるだろうし。

どっちかというと、その球場で行われた試合の全アウトにおける、ファウルフライ
の比率を調べた方がいいか。
954代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 20:17:24 ID:9yYtc5bd0
何か東京ドームの看板直撃はパリーグだと大した距離じゃないとか前列程度とか
ほざくアホがいるけどバカか?
看板がお前、地上から何メートルの高さにあると思ってるんだ?13mはあるぞ
そんな高い位置に打球が突っ込めば距離は大きいに決まってるだろ
少なくとも看板談はパリーグに換算しても余裕で上段近くにはいくだろうな
打球の入射角にもよるが
955代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 21:55:53 ID:dpKsmkjS0
> 何か東京ドームの看板直撃はパリーグだと大した距離じゃないとか前列程度とか
> ほざくアホがいるけどバカか?

そんなことを言ってる人が誰もいない件
956代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 01:10:36 ID:VVDKNtj10
>>953
甲子園の改装でファウルグラウンドにせり出す形でフィールドシートを増設するらしいが、どの程度影響が
出るか興味あるな。普通に考えれば投手成績が若干落ち、打者成績が若干上がるんだろうけど。
957代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 01:27:09 ID:ypR/xkZ3O
>>955
いたから言ってんだよ
958代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 06:52:38 ID:WvPx4hfNO
球場扇サイトやってんのは阪神ファンだろカス
959代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 01:36:17 ID:nxF93AiXO
てか東京ドーム両翼95とか言ってるやつはきちっとしたソース出せよ
960代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 01:59:39 ID:oJQB1Mp6O
>>959
ジャビットの歩幅×歩数=95m
961代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 12:57:28 ID:Tcbb5CWbO
平方メートル言われたところでピンとこねーだろwww
962代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 13:35:27 ID:nxF93AiXO
両翼95しかなかったら松井がメジャーで25〜30本打ててる説明がつかんぞ
ほかにも今まで巨人にきた各球団の強打者の成績も
963代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 13:45:51 ID:bMr1hiwf0
ヤンキースタジアム

右翼 - 314 ft (約95.7 m)
フェンス - 8 ft (約2.4 m) - 10 ft (約3.0 m)

25〜30本って妥当だろ
964代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 14:20:40 ID:ZRpqPJHHO
からくり屋敷
965代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 14:43:17 ID:IZp1U4el0
>>964
むしろ東京体育館と改称したほうがいい。
966代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 14:58:04 ID:5JHAFpIFO
神宮を本拠地にしてたラミレスが巨人に行ったでしょ。
なのに、岩村がラミに「東京ドームなら40本狙える」とか
ラミが「去年も東京ドームが本拠地なら三冠王も狙えた」とか
選手からしたら東京ドームの方がHR出やすいっていう認識なのかね?
967代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 15:40:56 ID:KLDDDFPjO
神宮より右中間や左中間が狭いからホームランが打てるって意味なのかねぇ。
実際の数字はそこまで差はないっぽいが。
968代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 17:28:06 ID:nxF93AiXO
>>963
ヒント:屋外+飛ばないポール
969代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 17:31:22 ID:i0N4jEfX0
山崎はなぜ43本急に打てたのか?教えてくれ。
おかしくね?
970代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 17:41:12 ID:bMr1hiwf0
>>968
だから妥当だろ
飛ばないポールってなんだよ
971代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 17:55:29 ID:85n/Dm6c0
●ホームランの出やすい球場

広島市民球場、グリーンスタジアム神戸、大阪ドーム、東京ドーム

●やや出やすい球場

札幌ドーム、神宮球場、福岡ドーム

●でにくい球場

甲子園球場、ナゴヤドーム、西武ドーム、宮城球場、千葉マリン
972代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 17:56:28 ID:85n/Dm6c0
●非常にでにくい球場

甲子園(左打者)
973代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 18:08:51 ID:nxF93AiXO
>>970
じゃなに?
両翼100の球場だったら本数は減るとでも?
バカかじゃね?
松井の飛距離を全然考慮にいれてないだろ
974代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 18:11:18 ID:KLDDDFPjO
>>973
減るんじゃないか?
当たれば飛距離が伸びる場合もあるけど、レフトにホームランが打てないからね。
975代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 18:26:09 ID:cYei2lRN0
>>969
あ〜らよっと!、ってな感じで肩の力抜いて振れてるからだと思う

うんマジで
976代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 18:58:35 ID:bMr1hiwf0
>>973
減るに決まってんだろ、どんだけ馬鹿なんだよ
977代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 19:09:10 ID:nxF93AiXO
>>974
レフトに打てないからとか関係ねえし
元々レフトには少ないだろ

>>976
だったら何本減んのか具体的数字出してこいやトンチキが
978代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 19:10:35 ID:rDNmsGXF0
どうやら頭の弱い人がいるようです
979代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 19:14:13 ID:nxF93AiXO
お前がな



論破
980代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 19:24:50 ID:KLDDDFPjO
>>974
レフトにホームラン打てるほどのパワーや技術がないのに、
ライトが更に広がったらますます打てなくなるじゃないか。
981代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 19:31:40 ID:ZUukyaDB0
>>971
福岡DがでやすくてF宮城、西武Dがでにくいってw
982代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 19:33:31 ID:KLDDDFPjO
>>981
フェンスの高さは考慮されてないのか、PFなどで実際にそういう数値が出てるのかはわからん。
983代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 20:17:53 ID:nxF93AiXO
>>981
福岡ドームなんか広島の選手にボカスカホームラン打たれてる打者天国球場だろ
打球が飛ぶんだろうなきっと
984代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 20:29:52 ID:ZUukyaDB0
>>983

2年間の交流戦のPF
パークファクター見れば出にくいってことが一目瞭然だろ
札幌D 福岡D I西武 Sマーク 千葉M F宮城 ナゴヤD 甲子園 神宮 東京D 広島 横浜
0.711  0.617  0.508   0.635   0.793  0.665  0.956   1.287   2.116  1.458  2.274  1.412
985代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 21:13:01 ID:XFCAmRGX0
馬鹿が一匹いるな
986代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 22:19:49 ID:4XN4sGFK0
>>984
なんとなく勘なんだが、
それって06、07じゃなくて05、06の数字?
987代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 23:49:02 ID:LktqmRAq0
馬鹿というより危地害だな。ロンパクソ
988代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 23:55:58 ID:ZUukyaDB0
>>986
>>91からの引用だけどたぶんそうだと思う
989代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 00:24:22 ID:gzqV+0RV0
スポルトで新しい神宮球場を紹介したね。
リニューアルしました。改修前とはえらい違いでびっくりした。

両翼は101メートル、電光掲示板ですが、全てが画面になり、フルハイビジョン。
日本最大のサイズ。神宮球場はもとも右左中間が深く、東京ドームより長い。
しかも神宮は一番飛ばないボールを採用しているので今季からホームランの出にくい球場になりました。

東京ドームが一番狭い球場になっちゃったね。

広い神宮球場は今週末のヤクルトVS巨人でこけら落とし。
990代打名無し@実況は実況板で
神宮って今もサンアップ使ってるの?
だとしたら打者地獄になりそうだな