来年は史上最強打線の上を行きますか?
>>952 30発カルテットが5人だからな。どうなんだろうね
巨人の戦力が圧倒的なのは事実でこれ以上分析出来ないな
怪我待ち状態
>>942 また一発持っている奴かw
平野みたいな燻し銀みたいな奴っしょw
黄金時代の西武は秋山 清原がいたので平野 吉竹などの守備走塁の上手い繋ぎ役を上手くトレードで探してきた
のちの川相に破られるまでの犠打記録保持者となる
福留が間違って巨人になろうものなら30発カルテットが6人か。。
平野 吉竹などの小物がいい働きしたね
V9時代もONは目立ってたけどON以外に3割打者は一人もなし
森が5番打っていたときもあったぐらい
実は、長嶋野球も松井落合に川相や緒方がいた頃の
貧打の先発投手主体の野球のほうが成績は良かった
717 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 02:59:52 ID:T0IyE6OTO
>>707 なんで?全然違うじゃん。 自然界に例えればすぐわかるよ。 巨人がやってるのは
ただの乱獲で全体の生態系のバランスを崩す環境破壊でしょ。 阪神のは逆に絶滅寸前の動物を
保護するようなものでみんな幸せになるし、バランスがよくなる。
阪神のところをきちっと事実に見合うように書き換えれば
随分上手い例になるな。
原って何を目指しているんだろw
黄金期西武といえば辻が中日2軍監督なんだっけか。
どこか伊東を拾ってやったら?
西武ファンにはボロボロに叩かれてたけど
古田とかブラウンよりましじゃない?
歴史を見ると一発だけの大型打線で黄金時代作った球団はないな
V9巨人、広岡森西武を見るとスモールベースボールだな
スモールは良くてビッグはダメみたいな偏見どうにかならんのかね
単なる種類の差だと思うんだが
>>956 西武末期は清原一人で佐々木の中距離打者だけで
あとは小物で曲者ばっかりだった
ビッグでV5ぐらいやれば誰でも認めるようになるさ
現実は近鉄梨田だけど
いてまえ近鉄とか日本シリーズ後は散々叩かれたね。
雑だ、あれは野球じゃない、パリーグいらないと。
あれでセは緻密な野球、パは雑で豪快な野球とか言われたけど。
本当のところはどうだろう。
>>966 ビッグを極めればどうなるか?来季の巨人が見せてくれるかも。
ただ、日本で実現できるのは巨人だけだから参考にはならない。
ビッグだろうがスモールだろうが極端なのが駄目なんであって、
中日だって四番には走らない、守らないのウッズが座ってる。
>>966 てゆーか、投手力の違いを無視してスモール、ビッグは比較できないよな
長嶋巨人時代に優勝逃したのも大砲集めた打線よりも投手力が問題だった
>>959 しかし、近鉄も阪急も西武に決して負けてないぐらい充実してた
近鉄、阪急の打線は西武よりも破壊力はあった
>>971 今年の巨人は
ホームランによる得点はリーグ1位
ホームラン以外のタイムリーによる得点はリーグ2位
一発頼みってわけでもないんだよな
近鉄も阪急も西武もそれほど差はないのに
広岡と森で優勝逃したのはそれぞれ1回の計2回。たった2回
その森を切ったのが長嶋だな。
川上から森は巨人の頭脳そのものだから必ずお前が監督やっても
コーチにさせろと言われたのにな。
それが全ての元凶。
>>974 問題は1,2点差のせったときのゲーム
ビックベースボールはそれが弱い
いい投手の時には手も足もでない
>>976 森は人間性に問題があってONに嫌われていた。
ただ一人広岡が拾ってあげた。王も森だけは拒んだw
川上は上司だから分からないだろうけど王や長嶋は同僚だからな・・・
森はかなりあくどいことしてたから同僚は嫌がるだろ
>>977 ビッグボールは長丁場のリーグ戦向きだからな
エース同士の1点争うような勝負の短期決戦には脆い面もある
でもリーグ優勝→CSの順番を考えると長期戦向きのチーム編成は間違っていない
>>980 ビックベースボールは全てが嵌らないと連覇できない戦法
ヒルマンみたいに戦力が低下してもごまかし出来ないところが痛い
決してペナント向きともいえない。長期連覇チームでビックやったチームが皆無なのがその例
梨田近鉄や吉田阪神みたいに嵌れば強い
スレチだが、近鉄阪急と西武に差がないとか笑うな。
西武黄金期の近鉄阪急に、西武程の裏金を使う余力なんて無かった。
どれだけ囲いこみやってたと思うんだ?
表に出てないだけで、今の(巨人と横浜とは言わないが)中日と横浜くらいの資金力の差は有ったと思うぜ。
「森野球は〜」
「西武は〜」
当時のパで西武だけが資金力で抜けてわけ。今のセのように三強とはわけが違う。
で、普通の戦力を与えられた森は勝てなかったろ?
>>982 阪急は打線は上
近鉄はブライアント、石井がいた。新井とかもいたし、20勝投手阿波野もいた
それほど差はなかったよ
>>981 とはいえ巨人はビッグボールやる土壌は整ってるからな
一発の出易い球場をホームにして強打者集める資金面も球界屈指の潤沢ぶり
このアドバンテージを活かせるのがビッグボール
逆にスモールはそういう選手を集められない球団が他で補おうと誤魔化し半分でやる苦肉の策の面は否めない
巨人としてはスモールで競うよりほぼ独占市場のビッグ極める方がいいかもね
阪急には、星野(ちょっとあとだが)、山沖、佐藤、山田、今井という
鬼投手陣もいた
まあメジャーの所謂ビッグボール派の球団も普通に盗塁やバントやったりしてるから
ビッグボールの味付け程度にスモール加えるのも悪くはない
得点パターンは多いに越したことがないから
金萬ゴミウリKYはさっさと潰れろよ
プロ野球を蝕む蛆虫め
>>983 抽象論でしかも的外れ。
西武の裏金は、残念だがやってたことは西武が認めたし、それ以外にも目に見えるプリンスホテル経由の囲いこみとかも有った。
当時のパに、そんな囲いこみの出来た球団は有ったか?
>阪急は打線が上?
ソース。森の時代は総合力で圧倒してた。
>阿波野、ブライアント
今年のヤクルトは?
個人を列挙しても意味がない。
>>989 裏金=戦力じゃない
89年。ブレーブス
5 松永 浩美 S .309 17 60 14
4 福良 淳一 R .259 8 47 8
3 ブーマー W. R .322 40 124 2
D 門田 博光 L .305 33 93 0
7 石嶺 和彦 R .277 20 77 1
9 藤井 康雄 L .292 30 90 3
8 本西 厚博 R .302 5 33 8
2 中嶋 聡 R .234 5 26 2
6 小川 博文 R .247 5 32 7
ナゴド&守備が良い中日とからくり&守備がアレな巨人の今年の総失点同じだし
結局失点における比重は殆ど投手力に掛かってる気がする
後は打撃重視するか、打撃を多少犠牲にして守備走塁で投手のフォローするかは
面子・球場・金その他条件考えた上で最終的には趣味かと
>>992 今年の中日守備良かった?
(参考にしかならないが)エラーも多かったような
とりあえず、広岡、森時代の西武って、半分以上得点リーグ一位だね。
投手力に大きな差があったと思うけどね。
西部と他球団では・・・
森は性格はともかく名将であることは確か。
戦力が飛び抜けてたのは認めるが
あの時の西武と同じ戦力を長嶋や王や原が率いていたとしても
あそこまで連覇できたとは思えない。
それに落合が他ならぬ森信者だし。
>>993 二岡&脇谷&ホリンズのセンターラインに比べれば良いと言われると思うけど
>>991 出来上がった商品を高値で買うのと
材料からプリンスホテルで調理する違いじゃね?
>>988 裏金≒素質
資金力で圧倒して、勝てない方がおかしい。
言った通り、相手が貧乏5人なんだから、今の巨人よりハードルは低い。
>>991 他球団も発覚してないだけで裏金投入してたからでは?
1001 :
1001: