【S62】高卒3年目を応援するスレ 7【87年会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
2005年度高校ドラフトで指名された若手の応援、情報交換をするスレです。
蔑称は厳禁、荒らし、煽り、叩きはスルーでいきましょう。
留学生で年齢が一つ上の陽やIL経由な角中の話題も無問題。

日本ハム  : 陽・木下・今成
千葉ロッテ : 柳田・林・末永・細谷・角中
ソフトバンク : 荒川・大西・大田原
東北楽天  : 片山・銀次・枡田
西武     : 炭谷・田沢・田中
オリックス  : 岡田・柴田

巨人   : 辻内・加登脇
中日   : 平田・春田・高江洲
阪神   : 鶴・若竹・大和
横浜   : 山口・黒羽根
広島   : 鈴木・今井・齊藤・相澤
ヤクルト : 村中・川端・水野

前スレ
【S62】高卒2年目を応援するスレ 6【87年会】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180480134/l50

過去スレは>>2-5あたりに
※荒れる原因となるので格付け等は禁止
2代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:47:47 ID:0gsH1fC20







           豊  作  世  代  (笑)






3代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:48:55 ID:FbYFcy260
豊作豊作抜かしてた奴は
早く坊主になれよ
4代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:49:24 ID:qPO1F5dCO
>>2=DQN(笑)
5代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:14:20 ID:iwn3Kw/10
過去スレ

【期待】高卒2年目を応援するスレ 5【87年会】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1172651945/l50
【期待】高卒2年目を応援するスレ 4【87年会】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1161906727/
【期待】高卒ルーキーを応援するスレ 3【87年会】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158547057/
【期待】高卒ルーキーを応援するスレ 2【87年会】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153730288/
【辻内】高卒ルーキーを応援するスレ【世代?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150474308/
6代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:44:45 ID:wtvOeJRu0
さて、前スレで今ごろになって6年ぐらい経って見なけりゃわからないって
卑怯な逃げ口上を切り出した奴が出てきた始末なので
実際に6年前の2001年のドラフトの高校生を検証してみようか。
寺原や今江の時の世代な。
当時のドラフトにかかった高校生は34名。
この中で現在1軍で通用している選手は見方によって多少ズレも生じるが
おおよそこんな感じだろう。
阪神:桜井  中日:高橋聡文  ロッテ:今江  横浜:寺原、秦、野中
西武:中村、栗山  巨人:真田、林  SB:神内、井出  楽天:朝井
の13名。ものになった率は13/34で .383 。
この年の高校生ドラフトは拒否した福井を除いてほぼ同じ37名。
特別に角中を追加したとしても38名。
そうするとこの世代は6年後は仮にこれと同じ率でも15名は1軍で通用してなきゃならない。
まして大豊作ってんだから20名は1軍にいなけりゃならんだろう。
さて、6年過ぎてこの世代の高卒選手が20人1軍にいなかったとしたら
豊作世代ってぬかしてた方たちは、一体どんな詫び方をしてくれるのかな?
丸坊主になってコテ欄に入れたトリップを書いた紙を持ちながら
撮影した画像をupしてくれるの?
7代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:49:23 ID:SsUBeZNq0
>>6
8代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:52:15 ID:qspjAjf80
お、俺と同世代か
9代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 07:47:42 ID:oQWihvUJO
>>6
2001年の高校生は36名だよ
10代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:00:25 ID:a0kDP5Df0
今のところモノになりそうなのは

日本ハム  : 陽・木下
千葉ロッテ : 角中
ソフトバンク : 大田原
東北楽天  : 枡田
西武     : 炭谷
オリックス  : 岡田

巨人   :
中日   : 平田
阪神   : 若竹・大和
横浜   : 山口
広島   : 鈴木・齊藤
ヤクルト : 川端

ちょっと厳しめで見てみたけど、こんなところかな?
中日の春田は期待していたけど、
自慢のバッティングも今年は見れなかったしな…。

でも村中、荒川、細谷あたりは個人的に期待してる。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:22:14 ID:rXLugHcMO
>>6
あれ、大竹もその世代じゃなかったか?
12代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:36:28 ID:U1aoVfnp0
13代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:55:01 ID:vlvWkCRh0
>>3
辻内が悪いな。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 16:34:12 ID:erWFKxWb0
でもさー、他の分離ドラフト見てて思ったけど
普通はBIG3とかBIG5とか指名が競合に集中するんだけど
この年だけは結構バラけてたから
やっぱりそれだけ素材が豊富だったってことなんじゃねえの?
15代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:33:11 ID:NRApVwke0
自分は数はいるけど突出してないから豊作じゃないと主張してたけど。
豊作ではないけど不作ではないと思うよ。
下位指名の方が伸びそう。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 02:15:27 ID:5m7Az50L0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180480134/
きょっち埋めてね。豊作、不作も向こうでやってちょ
17代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:40:34 ID:eoPXXPz10
いや、豊作・不作について論じるのがこのスレのメインテーマだろ。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 17:02:40 ID:nNDVnZa50
>>14
その通り。
プロでの成績云々は別にして、当時の評価だったり素材的には3年間あった高校生ドラフトの中でもダントツだった。
競合しても2球団までだし、なんてったって、なにわのゴジラとか松井級のスラッガーって言われてたあの岡田が競合所か
外れ1位だもんな。山口の一本釣りってのも普通有り得ない。
1個下の世代で05年の高校ドラフトで一巡目指名されたのなんて田中、増渕、堂上くらいだろ。
大嶺も外れ一巡目か下手したら2順目も有りえる。マエケンは論外。
2つ下でも、唐川なんかは大嶺と同じだと思う。良くて外れ一巡目。
っていうくらい素材の豊富さでは際立ってた。
もちろん、いくら当時評価が高かっただの、素材が一級品だのって言ったってプロで結果出せなかったら何の意味もないことくらいは
わかってる。そこは勘違いするなよ。
ただ俺が言いたのは好素材が揃ってるからまだまだ捨てたもんじゃないってこと。
来年は投手では10勝、野手ではレギュラー獲る奴が出てくると思う。今年は1軍で結果出した奴は少なかったけど、間違いなくその
基盤を作るシーズンにはなった。
19代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 17:20:34 ID:Vvi+izKe0
↑凄い頭悪そう
20代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 19:31:00 ID:l+cW+7ek0
>>17
この世代の豊作・不作を判断するのは中田(亜大)ら大学組と
野上(日産自動車)ら社会人組のプロ入りを待ってからでも遅くない。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:48:36 ID:kvMh2l+E0
>>20
そいつらは対象外。ついでに角中も。
2005年の指名が終わった時点で豊作豊作って
みんなヌカしてたんだから。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:52:48 ID:lV8GE8KP0
そこまで豊作か不作かにこだわる理由がわからんw
23代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:03:31 ID:z6oU5nZa0
>>19
ごめん。
改行の仕方間違った。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:25:53 ID:PI1mdXkY0
豊作不作豊作不作って

農家か!
25代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:34:01 ID:XHOM4Bkv0
応援スレ
26代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:02:35 ID:8MmL6zHNO
>>24
日本人は農耕民族だからなw

枡田と平田には来年100打数は見込めそうだな。
他はわからないけど。
27代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 13:11:37 ID:mPIcS+UD0
87年生まれの高卒2年目の選手、韓国では北京五輪代表候補(27日現在)を3名輩出。
リュヒョンジン(ハンファ)、17勝7敗0セーブ・防御率2.94、推定年俸1億ウォン
ハンキジュ(キア)、2勝3敗25セーブ・防御率2.43、推定年俸5000万ウォン
ミンビョンホン(トゥサン)、打率.244、3本塁打、31打点、30盗塁、推定年俸2500万ウォン

ちなみにリュ、ミンは3月生まれ。
28代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 14:11:03 ID:02YDb/np0
>>18

俺の勝手な評価だと

田中>>山口>増渕>大嶺>>前田>以下略

陽>平田=炭谷>岡田>鈴木>堂上>坂本≧野原>以下略

阪神 堂上 SB 陽
中日 堂上 千葉 大嶺
ヤク 斎藤 西武 増渕
巨人 斎藤 ハム 田中
広島 陽  オリ 斎藤
横浜 田中 楽天 斎藤

各球団がほんとにほしかったのはこんな感じだと思う・・・
29代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 20:22:53 ID:6Yi8uP030
お前らバカの一つ覚えみたいに豊作豊作言いやがって。
お前ら全員豊作村の村人かっつーの!
30代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:50:12 ID:BtJZBjYJO
>>28
枡田やら吉川が書かれていない時点で、なんの価値もない評価だな。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 22:49:18 ID:RlWfII9J0
この世代の豊作っぷりがわからないヤツは
野球素人
32代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 22:58:54 ID:wQCgxwO+O
1軍で活躍しないことには何の証明にもならんからなぁ…
少なくとも現時点では、ダル・涌井の86年世代と田中マーの88年世代との谷間になってしまっていることは否めない。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:45:00 ID:hb2i2gId0
>>31
激しく同意。
俺の2ちゃn歴はまだ1年ちょっとなんだけど、最初は、こういうとこに書き込みしてるような
奴らってオタクって言われてるだけに、野球とかにも異常なほどマニアックな奴らばっかだと思ってた。
でも、最近変わった。
結局は1軍とかバンバン、メディアとかに出てくるようなのしか見てない、ミーハーとまでは言わないけど
そこまでオタクっていうかマニアでもないんだな〜みたいな。
かなり野球知ってる人は1軍だけじゃなく、2軍とかこれから出てきそうな選手とか見てるからね。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:49:43 ID:KyDzKutG0
豊作とかどうでもいい。
同級生を一括りにして語るな!
35代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:53:41 ID:qMHS4k4j0
サッカーだと林彰洋(GK・流通経済大)、内田篤人(DF・鹿島)、
柏木陽介(MF・広島)、森島康仁(FW・C大阪)がU-20日本代表組から
五輪最終予選のU-22代表にも選出されていて、さらに
「悪ガキ世代」と称されているし・・・。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:55:37 ID:wQCgxwO+O
いや、プロでの実績として評価されるのはあくまで1軍での活躍だし…
それに2軍でもファーム首位打者が出たわけでもフレッシュ球宴MVPが出たわけでもなく、
高卒2年目としてはそこまで特筆すべき活躍したとは言えないと思うのだが
37代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:57:24 ID:jX3mPse+O
とりあえず枡田をセカンドとして育てる楽天首脳陣は馬鹿としか思えないんだが

本スレでは概ね好意的みたいだが、ナカジレベルじゃないぐらい守備酷いぞ
これから上手くなるったってまさか高須レベルは期待できないだろうし

だいたい高須と競合させたら出番減るだろ。外野にしろと
38代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:58:08 ID:Uzcc/D81O
サカ?あのアジアにも勝てないスポーツかw
39代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 00:18:54 ID:z3a/pJh8O
>>37
枡田は外野練習もやってるよ。まだ20歳だし、出番が増えそうなところやってればいい気はする。
 
鯉の齊藤が背番号21に変更になったみたいだね。いい番号もらったなぁ。期待されてるか。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 01:46:06 ID:wJZGQHiO0
この世代は最強の豊作だから今に見てろ。
マー坊とごく一部が初年度に働いただけの世代とは
総合力が違う。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 03:06:46 ID:3FvryjRv0
(参考)来年の世界大学野球選手権に向けての日本代表合宿(12/7〜9・松山)に選出されたこの代の選手
桜田裕太郎(投手・八戸大・横浜高)、松下建太(投手・早大・明徳義塾高)、
中林伸陽(投手・慶大・慶應高)、二神一人(投手・法大・高知高)、海田智行(投手・駒大・賀茂高)、
十亀剣(投手・日大・愛工大名電高)、内堀宗一郎(投手・関東学院大・新座高)、
藤原正典(投手・立命大・県岐阜商高)、初鹿野敬介(捕手・中央学院大・千葉商大付高)、
和泉将太(内野手・法大・横浜高)、中田亮二(内野手・亜大・明徳義塾高)

小道順平(外野手・明大・二松学舎大付高)、溝端忠(外野手・近大・近大付高)
42代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 03:17:10 ID:vq8bc7JWO
>>37
全く、その通りですよ。
打撃はスゴイものがあるんだから
わざわざ無理に内野させとく意味が無い気が…。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 05:53:09 ID:yL1RUH6N0
ポスト団塊ジュニア(1975〜1981年生まれ)
プレッシャー世代(1982年〜1987年4月1日生まれ)
ゆとり世代(1987年4月2日生まれ〜)
44代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 07:45:33 ID:ICfrsAsC0
楽天の二塁手って高須以外は打てない選手しかいないんだよな
一人打てそうなのがいるけど、怪我がちで出番をフイにしてるし
45代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 12:45:37 ID:PS/qfDej0
というか楽天はどのポジションも層薄いからな
控えなら内外野ともチャンスあるよ
46代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 07:27:09 ID:3I4o2s6z0
ついでにこの世代のプロスポーツ、相撲がようやく新十両1名を生み出し、
男子、女子のプロゴルフも石川遼や上田桃子のような逸材はまだいない。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 09:28:28 ID:EqpH6NZH0
年俸ランキング 最新版

*1位 陽   (日本ハム) 1250万円
*2位 片山  (楽天)    1000万円
*3位 平田  (中日)    *900万円
*3位 木下  (日本ハム) *900万円
*5位 鶴   (阪神)    *760万円
*6位 村中  (ヤクルト). *740万円
*7位 荒川  (SB)     *720万円
*8位 辻内  (巨人)    *700万円
*8位 鈴木  (広島)    *700万円
10位 柳田  (ロッテ).   *670万円
11位 大西  (SB)     *660万円
12位 若竹  (阪神)    *650万円
13位 枡田  (楽天)    *630万円
14位 林   (ロッテ).   *600万円
14位 銀次  (楽天)    *600万円
14位 齊藤  (広島)    *600万円
48代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 09:29:05 ID:EqpH6NZH0

17位 春田  (中日)    *560万円
18位 加登脇(巨人)    *550万円
19位 角中  (ロッテ).   *549万円
20位 柴田  (オリックス).*520万円
21位 細谷  (ロッテ).   *510万円
22位 今成  (日本ハム) *500万円
22位 末永  (ロッテ).   *500万円
22位 大和  (阪神)    *500万円
25位 高江州(中日)    *490万円
26位 黒羽根(横浜)    *480万円
26位 今井  (広島)    *480万円
26位 水野  (ヤクルト). *480万円
29位 相澤  (広島)    *450万円


大田原(SB)
山口(横浜)
炭谷(西武)
田沢(西武)
田中(西武)
岡田(オリックス)
川端(ヤクルト)
49代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 09:46:40 ID:UVtMy13kO
齊藤が背番号を21に変更
50代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 12:43:03 ID:v6YqcXIk0
>>47
ちょ・・・豊作世代(笑)は来季3年目になるのに
全員年俸がルーキー以下じゃねえかよw
51代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 13:58:44 ID:4p9tBjtJ0
将来のWBC日本代表

1番 三 陽
2番 遊 川端
3番 左 枡田
4番 一 岡田
5番 捕 炭谷
6番 中 平田 
7番 右 片山
8番 二 大和
9番 投 辻内
52代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 14:02:47 ID:jvjMahUiO
>>51
セカンド枡田
レフト角中
だろ
53代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 14:28:19 ID:CU4AtxvnO
53赤星
54代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 17:45:31 ID:vmDerohJ0
地雷だらけの世代でしたね。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 22:22:54 ID:0ym95X1k0
>>51
そこに>>41の大学組に野上(日産自動車)、川尻(三菱ふそう川崎)らも追加だ。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 22:47:57 ID:240kxUV80
>>51は突っ込むところだろ
57代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 23:07:38 ID:iiCYIGPD0
イケメン強すぎw
58代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 06:44:51 ID:n2OWf1y80
まず陽入れてる時点で釣りだもんな
59代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 19:28:47 ID:HZyAu4mX0
この世代の女性アスリートはフィギュアスケートの
安藤美姫が代表格だが、昨日の大会で思いっきりやらかしたな。
60代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 23:37:37 ID:n2OWf1y80
辻内と投げ合った男、投げたな
一見でかいアキバ系にしか見えなかったけど
61代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 23:59:17 ID:ddDSAeLo0
>>60
あれよく見るキモオタのAAにクリソツだった。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 08:29:03 ID:X/t3WfaP0
>>58
一応、陽って一軍経験あるんだろ?
>>47
片山が高いけど役に立ったっけ?
63代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 09:11:11 ID:hCS9qNn00
楽天は今のところ、生え抜きの高卒選手の年俸を下げたことがない
64代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 11:31:45 ID:MX+wNVoG0
>>63
多分87年に入るのかってことじゃないの?
高卒3年目なんだから入れても良いとおもうけど
65代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 11:44:27 ID:e8+wAKhf0
>>64の読解力に脱毛
66代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 13:16:34 ID:q214DFPhO
マジレスすると国籍。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 16:21:16 ID:nNk+B2kb0
昨日の日本が韓国に苦しんでる姿見て、ドラゴンボールのフリーザ戦のゴクウの心境だった。
「もうちょっと待ってろ。今にこの世代が日本代表として韓国なんざ軽く蹴散らしてくれるわ」みたいなw
村田の55番とか見てると、はっきり言って笑えてくる(笑。
何、チビがいきがってそんな番号付けてんだよ、みたいなw
今は、貸してるって感じだな。
そのうち岡田に譲ることになるだろうけど
68代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 23:35:52 ID:iZ3DcU32O
>>63
みんなある程度いい感じで結果出してて、ハズレがいないからね。ただ、片山は年俸高いから、来年の結果次第では若干マイナスがあるかも。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 01:49:20 ID:IvSbbjYD0
(∵ )

(∵)ナンカヨウ?
70代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 08:11:50 ID:uwP8aVFO0
>>68
って事は片山>>>鶴でオッケー?
71代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 08:24:29 ID:3OI7APZFO
平田も今年はあがるよね
日シリでまあまあだったし
72代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 10:26:30 ID:8N5wCUum0
この世代の韓国球界を代表する速球投手、ハン・キジュ、
日本でもセットアッパーとして通用しそうだな。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 12:29:58 ID:Gyq6msPK0
ハン・キジュはアジアAAA決勝で辻内と投げ合ってたな。
平田はそのハンから3安打してるんだよな。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 12:47:41 ID:t5CzcaORO
にせガニエか
75代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:37:51 ID:Pl+5yga3O
データルームだとMAX159km/hになってるんだが>ハン
本当にそれだけでるなら即メジャーだろうな
76代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:10:03 ID:kslunQpR0
年俸ランキング 最新版

*1位 陽   (日本ハム) 1250万円
*2位 銀仁朗(西武)    1200万円
*3位 片山  (楽天)    1000万円
*4位 平田  (中日)    *900万円
*4位 木下  (日本ハム) *900万円
*6位 鶴   (阪神)    *760万円
*7位 村中  (ヤクルト). *740万円
*8位 荒川  (SB)     *720万円
*9位 岡田  (オリックス).*710万円
10位 辻内  (巨人)    *700万円
10位 鈴木  (広島)    *700万円
12位 柳田  (ロッテ).   *670万円
13位 大西  (SB)     *660万円
14位 若竹  (阪神)    *650万円
15位 枡田  (楽天)    *630万円
16位 林   (ロッテ).   *600万円
16位 大田原(SB)     *600万円
16位 銀次  (楽天)    *600万円
16位 齊藤  (広島)    *600万円
16位 田沢  (西武)    *600万円
16位 田中  (西武)    *600万円
77代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:12:47 ID:kslunQpR0

22位 春田  (中日)    *560万円
23位 加登脇(巨人)    *550万円
24位 角中  (ロッテ).   *549万円
25位 柴田  (オリックス).*520万円
25位 川端  (ヤクルト). *520万円
27位 細谷  (ロッテ).   *510万円
28位 今成  (日本ハム) *500万円
28位 末永  (ロッテ).   *500万円
28位 大和  (阪神)    *500万円
31位 高江州(中日)    *490万円
32位 黒羽根(横浜)    *480万円
32位 今井  (広島)    *480万円
32位 水野  (ヤクルト). *480万円
35位 相澤  (広島)    *450万円


残り
山口(横浜)
78代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:26:33 ID:56jD48aRO
>>46
辻ちゃんに脱帽
79代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:29:16 ID:vl00rJSd0
1987年生まれのMLB選手、その先陣を切って今年2選手がデビュー。
http://www.baseball-reference.com/leagues/ML_1987_birth.shtml
80代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:31:29 ID:98OITTrA0
>>75
ちょとガンにつらそうなあの球場で150越えてたから
スピードは出そう。
ただそれよりもスライダーのキレがいいPだったな。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:59:53 ID:2IhnInVi0
年俸ランキング 最新版

*1位 田中  (楽天)    ****万円
*2位 吉川  (日本ハム) 1500万円
*3位 大嶺  (ロッテ).   1000万円
*4位 坂本  (巨人)    *850万円
*4位 堂上  (中日)    *850万円
*6位 前田  (広島)    *800万円
*7位 野原  (阪神)    *720万円
*7位 福田  (SB)     *720万円
*9位 北   (横浜)    *700万円
*9位 木村  (西武)    *700万円
11位 田中  (巨人)    *650万円
11位 橋本  (阪神)    *650万円
11位 延江  (オリックス).*650万円
14位 佐藤  (ロッテ).   *600万円
14位 山本  (楽天)    *600万円
14位 朱   (西武)    *600万円

82代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:02:09 ID:cB+nRSLF0
辻内はAAAでハン・キジュに投げ勝ってるのになぁ
83代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 04:49:45 ID:a+I31XSL0
>>76
鶴ってまだ6位なのか・・・
打者転向のセンスはないの?
84代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 05:03:17 ID:eexVDVs60
来期あたり首になりそうな選手いる?
85代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 05:26:42 ID:GHGJvKpjO
恥かし世代
86代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 15:21:51 ID:zEhA7k+H0
鶴の事は話題にしないで
87代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 15:39:47 ID:xNkKaSl4O
海外サッカーだとメッシ筆頭に黄金世代なんだがな…
88代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:15:10 ID:NT4DX5dsO
メッシ、セスク、ミケル、ナスリ、ベンゼマ、レノン
これくらいしか分かんね
89代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:20:28 ID:cNOkgrNj0
田中の代に比べたら黄金世代とは言えないけど
それでも白金ぐらいの輝きは持ってるぜ
90代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:37:02 ID:xSryZV6Q0
来生と滝を思い出したw
91代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:38:21 ID:4h93Hap20
選手のレベルをABCDEにわければダルや田中のような怪物であるAはいないが
BやCの選手が多そうな世代ってとこか?
92代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 00:19:32 ID:h0ARtAAb0
>>90
井沢君も忘れないでください><
93代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 00:30:03 ID:utTNQ/400
いい加減世代で一括りにすんな
誰が大成して、誰が期待外れになるかすら言えないくせに
94代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 01:12:34 ID:7qnQ6PZo0
>>91
馬鹿が勘違いして豊作豊作言ってただけ。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 09:15:16 ID:O7+3wwiV0
>>94
関西の四天王と持ち上げすぎたんじゃないか?
一応、野手の2人が活躍の下地作ってるが。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 10:20:37 ID:WozWeI8T0
【参考】87.4.2から88.4.1に生まれた各界の主な人物。(野球は>>1以外)
(野球)
ハン・キジュ、野上亮磨、川尻一旗、桜田裕太郎、松下建太、中林伸陽、二神一人、海田智行、十亀剣、
内堀宗一郎、藤原正典、初鹿野敬介、和泉将太、中田亮二、小道順平、溝端忠
(サッカー)
内田篤人、大道広幸、佐々木竜太、小池純輝、坂本和哉、西澤代志也、西村陽毅、青木孝太、朴宗真、
桐畑和繁、柳澤隼、大河原亮、ドゥンビア、小澤竜己、リチェーリ、久木野聡、杉山力裕、木村祐志、エウチーニョ、
ハーフナー・マイク、秋元陽太、ペ・スンジン、田中亜土夢、山本真希、武田洋平、森野徹、青山隼、和田新吾、
安田理大、平井将生、岡本英也、伊藤博幹、植田龍仁朗、柳川雅樹、ガブリエル、豊満貴之、紀氏隆秀、
増田清一、土井良太、中田智久、橋内優也、柏木陽介、槙野智章、趙佑鎮、森重真人、市原大嗣、
福元洋平、西大伍、イカタレ、金子慎二、左山晋平、坂井将吾、鈴木雄太、エジナウド、大橋直也、木村純哉、
吉岡聡、濱崎陽平、田村仁崇、森島康仁、堂柿龍一、山下達也、中山昇、金尚佑、阿部一樹、ジョジマール、
本田真吾、多久島顕悟、安田忠臣、六反勇治、ハファエル、長谷川悠、ジョズエ、河田昇兵、
林彰洋、L・メッシ、永里優季
(スポーツ)
小野晃征、石川友紀、M・シャラポワ、金丸祐三、今井メロ、安藤美姫
(芸能人)
鈴木杏、北出菜奈、紺野あさ美、黒川芽以、中村優、石井めぐる、富田麻帆、長澤まさみ、辻希美、
手嶌葵、岸本早未、原幹恵、加藤成亮、星野奈津子、柊瑠美、大友さゆり、三浦大知、本仮屋ユイカ、
時東ぁみ、長崎莉奈、村川絵梨、平野綾、沢井美優、小川麻琴、手越祐也、松嶋初音、芳賀優里亜、
木下優樹菜、絢香、後藤友香里、太田莉菜、辰巳奈都子、手嶋ゆか、加護亜依、榮倉奈々、草野博紀
97代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 13:17:19 ID:bBvBpTss0
ハン・キジュよりリュ・ヒョンジンのが実績上位。
1年目18勝、2年目17勝。
左だし、辻内もこれぐらいやれたんでは・・・と夢見てしまう。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 14:36:58 ID:cIQaEh840
巨人じゃやはり難しいんだろう。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 15:52:09 ID:Bx3rzCH20
まあ投手育成はトップクラスだし辻内は2010年くらいに期待してくれ。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 20:53:25 ID:6HDIBgIc0
ハン・キジュは来年あたり巨人が獲って先発に食い込むだろう
101代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 00:08:38 ID:xlPW4IzC0
もうこの際きりがないから、豊作か不作かなんてのはどうだっていい。
ただ、この世代を不作だ不作だって言ってるような奴らがもし、日本のプロ野球の監督、コーチ、球団の
トップにいたら、日本のプロ野球は恐ろしくレベルの低い壊滅的なものになってただろうね。
ある程度評価の高い高卒選手は1、2年目で見限られちゃうんだからね。まだ10代の奴もいるっていうのに。
怖いわ〜〜!!!
きっとそういう人たちの中では松中とか斉藤和とか福留とか中村紀とか挙げればきりがないけど、存在しない
ことになってるんだろうね!w
でも、逆に言えば来年、結構プレッシャーじゃねぇか?
キミ達お気に入りのハンカチ世代が来年、今年の87年世代と同じ2年目を迎える訳だけど、豊作っていわれてる
わけだから最低、二桁の10人くらいは1軍に定着してなくちゃいけないぞ。
ただでさえ87年世代が2年目の今年、2軍で各球団の大半の選手が主力級だったり、そこそこの成績残してるんだから。

間違っても来年の今頃、「高卒選手を1、2年目で判断するなんてバカじゃねぇの?」とか言うなよ。頼むぞ。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:09:55 ID:UmfjAtlhO
“世代”の始まりである松坂世代だって、言われはじめたのは大卒で入団した選手が活躍したあたりじゃない?
俺はこの世代が豊作なのかどうかは、大卒で入団した選手たちが2年目になるぐらいまでは気長に待つつもりだけどねぇ。
103代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:25:58 ID:89dSrtSE0
いや、もう正直に言っちゃえよ。
初めて行われた分離ドラフトだから
高校生限定にフィルターがかかったドラフトだったので
良い高校生が沢山際立っていたように勘違いしてましたすみませんって。
それ以前のドラフトだって高校生だけを抽出すれば大して変わんないって。
素質もその当時の期待度も。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:31:43 ID:AIb+u2OW0
>>103
正直言って87年世代と他の世代の高校時代の素質、評価の違いがわかんない奴はド素人。
要はプロに入ってからしか見てねぇんだろ。
特に5行目!!
今まで散々、豊作だの不作だの議論してきたけど、さすがにそれは違うw
それはアンチ87年世代でもさすがにわかってること。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:33:02 ID:0OUiWq/J0
野手に関してはこの世代は飛びぬけて良いだろ
106代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:41:32 ID:59XOoiXc0
投手もだいぶ芽が出始めてるぜ
107代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:57:04 ID:Nw9SI3dK0
>>105
キミの言う通り!!!
ただでさえ投手もうじゃうじゃ逸材揃いなのに、野手は他の世代に比べて、まさに飛びぬけてる。
そこは松坂世代を軽く超えてると思う。
つまりハンカチだのダル世代は足元にも及ばない。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:13:08 ID:/e1yZPF1O
1987年生まれって所謂ゆとり世代の第1期生なんだよね
>>104>>107みたいなのを観てると、やっぱアホなんだな〜と思う
109代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:16:04 ID:Pw0suK9XO
ゆとり第一期は88年からってニュースに出てたぞ
110代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:25:56 ID:WAzT0Kz20
>>108
やっぱゆとり第一期なの?
なんか途中まで第1、第3土曜は学校があったきが・・・。

この世代はドラフト当時はかなり豊作と言われてたのは確か。
ただその評価の割には活躍できていないのも事実。
素質というか持ってるものはかなりいいと思うよ。
当時のスカウト達もこの世代は豊作だと言ってたしね。

普通に考えて高卒2年目で一軍でバリバリやれてるのも珍しいけどね。

最終的な判断を下すのはこの世代の大・社の選手のルーキー年の成績+高卒選手の成績を見てからになるだろう。
ほんとの豊作世代なら大・社のルーキーは軒並み活躍するだろうし。
111代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:55:10 ID:KTYlg1gF0
【基本中の基本】
鼻糞…塩味。食べごたえがあって美味 。緑色が高品質とされる 。空腹時の定番。
耳垢…苦い。細かい毛が混じっていて、粉っぽい。水分が多いとニオイはトップクラスに分類される
目ヤニ…塩味。とにかく堅くて、小さい。歯応えが萎びた納豆に似ている
爪の垢…薄い塩味。もさっとしている。意外に量が多く、食べごたえあり。通は足の親指のモノを好む
ニキビ芯…味なし。ゴマみたい。
ヘソのゴマ…味なし。歯応えは体調によってまちまち。香りは独特
フケ…粉っぽい。1か所に大量に集めて食うのがベター 。まれににフケの中央に小さいカサブタが付いてくる事があるが、これはまぎれもなくプレミア物。まさにダブルネームの価値を再認識されられる程の希少品。
肛門の回りに付着するカス…まれにGET出来るが極めて貴重。歯応えが神がかっている
膿…ジュルジュルして口で絡み合う。味は苦いが飲み応えがグッド!! 乾燥させたものは目クソのそれに近い。サクサクで美味い
毛根の透明の物質…味なし。稀に歯応え最強のモノがGET出来る。玉袋付近の毛が高確率
歯クソ…モノによる。食材、潜伏期間などによってまちまち。一般には肉類、三日間熟成、発酵がよいとされる
チンカス…ほぼ味なし。マシュマロのような見た目。マニアには絶大な支持と人気を誇るニオイ最強品といっても過言ではない
舌苔…パサパサした中に若干の潤いあり(口内の状況により様々)薄い粘土の味がする。手を使うことなく口でモゴモゴしながら食えるので外出時にオススメ
カサブタ…乾燥具合によって質が決まる。特に乾燥後期段階のモノは歯応え良。食べ頃は自然に皮膚から剥がれ落ちる前後
鼻の毛穴の細長いカス…油っぽい。如何にきれいな形で取れるかが肝心。サイドの溝が好漁場
ホクロから生えている毛…ケツ毛陰毛やヒゲを食べる事は、今や既に定番化しすぎて
巷で語られる事はないが、このホクロ毛はやはり別格。他の毛よりコシがあり歯触りも良い。うどんで例えると讃岐のような位置付け。希少性はやや高い
皮…通常は足の裏の皮を食用とする。厚みがありコリコリの歯応え良。鮮度が命で、時間が経つとすぐに堅くなってしまう。乳首の薄皮は数年に一度しかとれないマニア垂涎品。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 02:27:22 ID:EkkmDszA0
なんだかんだで1軍クラスが一番多くなるのはこの世代だと思うけどね。
不作って言ってる人は全体のレベルじゃなくて成瀬・ダル・田中など筆頭選手で比較してるだけだろうし。

この世代は怪我しなければ、って選手が多いのが残念
113代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:43:44 ID:F0ej+r1hO
いちょう片山や辻内や村中といった
メジャー級の大型左腕がいるので
素材は一級品なんだよな
114代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:14:53 ID:SZaVny5G0
野手って誰が飛びぬけてる?
陽は別格として
後は岡田と鈴木かな?
平田はたぶんダメだなありゃ。
あとは下位の細谷って奴が期待できそう
115代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:15:48 ID:SZaVny5G0
すまん銀仁を忘れてた。
あとは川端も期待できるかな
116代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:27:56 ID:GKClNQN60
辻内・平田なんか象徴的だが、粗くてスケールのあるタイプが多かった
117代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:03:00 ID:QZ8eIuH40
全員ドングリだが

(陽)
炭谷 平田
岡田 

こんなもんか?
118代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:39:09 ID:kJcAIb2xO
>>117
打撃だけなら
119代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:20:51 ID:JGHrnQW2O
打撃だけなら
陽 枡田
平田 角中
炭谷 岡田
銀次 細谷
川端
現時点ではこんな感じかと。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:31:58 ID:FC577A250
枡田と陽が同格とは思えないし、枡田<平田だと思うのだが
121代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:12:42 ID:j8QGBo4RO
確かに断言はできないし、あくまで現時点の評価だけど、枡田≧平田ぐらいの感じだと個人的には思うよ。ちなみに自分は鴎ファンです。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:40:34 ID:6j+d9+pIO
ファームの成績ではそうなるな
123代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:46:47 ID:/nZpe7900
>>110
ということで現時点で判別を下せるのは79年・80年あたりまでだ。
79年度はバッテリーは豊作だが、内野手・外野手が大凶作。
打者で規定打席に到達したのは平野恵、細川のみ。
80年度は近年まれにみる投手の当たり年で内野手・外野手も
そこそこ陣容がそろったが捕手が不作。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 08:21:49 ID:6/yMrp650
>>103
> 初めて行われた分離ドラフトだから
> 高校生限定にフィルターがかかったドラフトだったので
> 良い高校生が沢山際立っていたように勘違いしてましたすみませんって。


どっちかというとホラ吹き関西人の見る目が無いから
ハッタリ四天王が存在できたんだろ。
一応、その中の野手2人はドツボにはまらなかったけど。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:49:18 ID:ZvhgBdQR0
どんぐりだがあえて四天王を作るなら

陽 炭谷 平田 木下

126代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:00:39 ID:jRkw8KmTO
台湾代表
127代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 17:08:52 ID:TjLoxXz90
みんな陽、好きだな(笑)
>>114とか何だよ、別格ってw
何が別格なのかわからん・・・w
まぁ年齢は別格だわなw

それにさ、お前ら嘘でもいいから、野球知ってるぜ、的な書き込みしてよw
結局は、1軍でてればコイツは凄い、物になる。
1軍で出てなかったり怪我してる奴は、こいつはだめ、使い物にならん。
単純すぎるのにもほどがあるよ・・・w
でも逆にほっとした。
やれ不作だ、やれダメ世代だとか言ってた奴がこんなレベルでww
谷間だなんだって言ってるような奴は>>112が言ってるように、結局は田中だのダル涌井とかしか
知らねぇんだろ。
不作やら谷間やら言ってるみんな!!!
「世代」で話をしようぜ!!個人じゃなく。
俺と対等に話せるようになるまで、もうちょっと、個人ではなく「世代」ってものを勉強してくれ!
128代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 17:38:55 ID:EJSPbbe2O
個人個人の活躍あっての世代だよ
これだからゆとりは(´・ω・`)
129代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:27:24 ID:Dn+Q7sx50
陽 岡田 平田 木下

だよ
130代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 06:55:37 ID:ZG+71Uc+0
>>64
前スレで再三既出だが台湾では陽は87年度扱い。
日本人から見れば年上に見えるかもしれないが、陽からすれば
同年齢。陽は生まれてこの方1度も86年度組と同級生だった事はない。
同じ事は阪神の林にも言える。
林は79年の1月生まれで日本なら78年組に該当するが、台湾では79年組。
これは経歴を辿ればはっきりわかる。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 07:02:37 ID:ZG+71Uc+0
陽は入団時、散々この事で不満を言ってた。
日本人からまるで1年遅れで高校を卒業したように言われて納得
出来なかったそうだ。
それにしても日本の学年区切りが世界共通だと思い込んでる人、多いね。
ちなみに89年1月生まれの阪神辻本もこれに該当する。
彼は日本人だがアメリカンスクール出身で学年的にはずっと89年度扱い。
だから所謂ハンカチ世代の学年ではないよ。

132代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 07:27:37 ID:brRoZKS70
>>97
>>96はリュ・ヒョンジンの生年月日( 1987年3月25日)を見て3年目だと思い込んで外したんだろ。
日本の学年区切りに外人を強引に当てはめてるくらいだから、リュ・ヒョンジンとハン・キジュが
韓国では同級生だと考え付きもしないだろうな・・・
133代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:31:35 ID:DTbLV/xy0
>>1
陽は台湾人だからこの学年。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:36:21 ID:Zllo34a10
あまり相手しないほうが良いけど・・・
>>128
じゃあおまえはダル、涌井以外パッとしない86年組やマー君吉川以外パッとしない88年組を豊作「世代」と言うのか?
個人があっての世代と言うのは当然だけど、たかだか1,2人が結果を出したからってその世代=豊作というのはおかしくないか?

そして、なんでもかんでもゆとりと言う言葉で片付けないでほしい。
考え方は人それぞれなんだから。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 16:39:02 ID:b5TUBWMH0
88年組はスレの伸びが一年早く立ってるこのスレに追いつく程度にはタレント揃いだぞ。
パッとしないように見えるのはあんたがアンテナ張り切れてないだけだ。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:10:33 ID:h3uibb+/0
来年は1軍定着する選手が出てこないと
流石に豊作とはいい難い
137代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:25:07 ID:GYYczP3v0
現時点で、韓国プロ野球は高卒2年目(07年)の選手3名を
韓国代表に送り出しているが、日本は皆無だからなぁ・・・。
もっとも8月の北京プレ五輪には日本代表選手を送り出しているが。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:27:45 ID:9U2GPdot0
>>137
台湾代表 陽(高卒2年目)
日本代表 ダル・涌井(高卒3年目) 成瀬・長谷部(高卒4年目)
139代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:56:54 ID:Zllo34a10
>>135
そうか?スレの伸びはあまり関係ないだろ。
確かに堂上のはずれ一位の野原、坂本が意外な活躍してるし前健もフレッシュオールスターでは好投してた。

けど、この世代を持ち上げて87年会を谷間という奴は一軍の特にマー君吉川を指してるだろ?
俺はこの世代と87年会は結構いい勝負だと思うぞ。

パッとしないという言い方がよくなかったが、まあ今はどっちもどっちだろ。
結論出すのはまだ早すぎる。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:50:06 ID:bedYejrI0
ダル涌井世代は野手が10人しかいないからね(笑)
今日数えてみてびっくりした。
中日と楽天はドラフトで1人も指名しなかったんだよね。
楽天は初年度で即戦力を求めてたからわからないでもないけど、中日はね・・・。
何より堂上剛が可哀相だなって思った。
あの厳しい中日で1年間やって、やっと後輩ができるって思ったら全員年上・・・。
ちょっと話しそれたけど、野手で可能性ありそうなのは市川と鵜久森の公コンビくらいかな。
個人ではダルと涌井っていう日本を代表する選手がいるけど、世代でいっちゃえば不作だね。
来年、大卒組が入ってくるけどなんかいまいちなんだよな〜・・・。
昨年、今年は目玉的な選手が何人かいたけど、今の3年生は飛びぬけてる奴がいないっていうか・・・。

88年世代は田中が高卒ルーキーでは松坂以来の新人王で、吉川も日シリで先発してるしそこは素直に
凄いと思う。それは認めるよ。
ただ、ダル世代と同じで野手がね〜。
目立ってんのは坂本、田中の巨人コンビくらいだろ?実質、1軍でたのは坂本1人だし。
みんなが不作だ不作だって言ってる87年世代でさえ4人もいたのに。一応、角中も1年目で1軍出たし。
まぁ俺はみんなと違って、高卒選手を1、2年で判断するような野球素人じゃないから、だめっていう断言はしないけどね。
ただ、この世代が豊作って言われて欲しいんなら、堂上は来年、最低でも今年の細谷くらいの成績は残さないとダメだと思う。
ま、堂上より平田のほうがものになると思ってるんだけど。

どっちにしても87年世代と88年世代の野手で決定的に違うのはスター性だと思う。
田中は、2軍とはいえ巨人で1年目から10本打ったし確かにそれは凄いと思うけど、平田とか岡田に比べると何か見劣りするっていうか。
アンチ87年世代はナニワの四天王を「ただマスコミが持ち上げすぎた」とか「過大評価しすぎ」とか言うけど
皮肉なことに持ち上げすぎてくれたおかげで知名度、商品価値は間違いなく上がったからねw
88年もハンカチ世代とか言ってるけど、結局はBIG5じゃん。
まぁ素人ウケはいいかもしれないけどね。キミ達みたいに(笑)
141代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:19:03 ID:5Ew4BSm0O
>>140
まるで87年世代の野手の中にすでに規定到達したりタイトル取ったりした選手がいるみたいな言い方でワロタwww
2年目時点、この世代の野手は全員が東出以下だよ^^
142代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:20:57 ID:jbcKtWS50
>>140
ヒント:高校生ドラフトがまだなかった
143代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:28:01 ID:5Ew4BSm0O
>>142
ただ、それを差し引いても、ダル世代の指名人数が少なかったというのは間違いないと思う
たしか、30名いってなかったんじゃないかな
144代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:29:37 ID:jbcKtWS50
>>143
だから高校生ドラフトがまだなかったから
145代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:57:32 ID:PZf50AM60
>>144

もう許してやれw高校生ドラフトを実施した経緯がわかってない奴みたいだからw
146代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:15:36 ID:diN3/e0m0
>知名度、商品価値は間違いなく上がった。
スター性(笑)
辻内世代(笑)
147代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 17:50:53 ID:w/URIXQQ0
今では笑いのタネになっているが辻内は欲しかったぞ。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:00:00 ID:7GxMkmYN0
この世代にちょっとケチがついてるのも辻内のせいもあるからなあ
149代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:52:36 ID:Lg42VAsv0
>>140
【参考】ダルビッシュ、涌井世代の大学生のドラフト候補
(投手)
真壁賢守(東北福祉大・東北高)、須田幸大(早大・土浦湖北高)、小松剛(法大・室戸高)、
上野大樹(東洋大・帝京高)、岩見優輝(亜大・熊本工高)、鶴川将吾(亜大・明徳義塾高)、
坪井俊樹(筑波大・杜高)、林冬樹(星城大・星城高)、巽真悟(近大・新宮高)、佐川仁崇(同大・大阪桐蔭高)、
芦田真史(大経大・福知山成美高)、伊原正樹(関西国際大・岡山共生高)、白倉キッサダー(亜大・上田西高)
(捕手)
井上結貴(東北福祉大・日南学園高)、細山田武史(早大・鹿児島城西高)、中野大地(明大・拓大紅陵高)、
大野奨太(東洋大・岐阜総合学園高)、田辺真悟(関大・明徳義塾高)
(内野手)
上本博紀(早大・広陵高)、佐々木大輔(明大・日大三高)、高島毅(青学大・大阪桐蔭高)、
今村健二(亜大・九州学院高)、岩崎恭平(東海大・東海大相模高)、井上和哉(日体大・春日部共栄高)、
仲澤広基(国際武道大・東海大甲府高)、山崎憲晴(横浜商大・埼玉栄高)
(外野手)
松本啓二朗(早大・千葉経大付高)、小林雄斗(明大・新田高)、岩本貴裕(亜大・広島商高)、
柴田講平(国際武道大・福岡工大城東高)

ということでこの代の野手では日本代表経験のある上本、山崎に東都を代表するスラッガー
岩本がいて大学組の野手はそこそこ選手が揃っている。それに投手も例年通り
逸材がいる。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:30:05 ID:x8HVsi2qO
サッカー日本代表候補

75年 川口(GK)
76年 楢崎(GK)
77年 中澤(DF)
79年 坪井(DF)、加地(DF)、橋本(MF)、羽生(MF)、遠藤(MF)、播戸(FW)
80年 中村憲(MF)、巻(FW)
81年 闘莉王(DF)、駒野(DF)、岩政(DF)、鈴木(MF)、阿部(MF)、山瀬(MF)、前田(FW)
82年 川島(GK)、今野(MF)、大久保(FW)、田代(FW)
83年 徳永(DF)、山岸(MF)、長谷部(MF)
85年 水本(DF)、水野(MF)
86年 西川(GK)、青山(DF)、本田(MF)
87年 安田(DF)、内田(DF)


今年の時点ではサッカー日本代表の最年少世代
151代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:37:44 ID:WEo7Z1zY0
>>149
やっぱいまいちだな〜w
去年は大隣っていう目玉を筆頭に、なかなかの粒揃いで、今年は、プロ組みは不作だって言われてたけど
大学では大場、加藤、長谷部っていうBIG3が目玉だったけど・・・。
まぁ野手はそこそこいんのかもしれないけど、全体的に飛びぬけてる奴がいないよね。何か地味。
あと1年あるから、もしかしたらってのがあるかもしれないけどね。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:05:30 ID:N1AyEDUy0
ダル世代はどう見ても不作だろ
153代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:16:04 ID:24UlaWf/0
>>152
そんなもんは再来年になればわかる

とりあえず2004年ドラフト組は豊作だけどな
154代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:22:42 ID:3FkXtf3m0
>>152
その通り。
確かに個人ではダル、涌井っていう文字通り日本を代表する選手がいるけど
「世代」で見たらその2人以外はさっぱりだからね。
実際ここ何年間のドラフトでも、この世代と不作って言われてる85年組だけが全球団から指名されなかった。
もちろん、自由枠だの何だのっていう制度とか、その時の大学・社会人の豊富さとかにもよるけど
85、86年世代の不作さを物語ってる。
まぁ素人はダルと涌井がいるだけで凄いと思うんだろうけどね。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:35:29 ID:7b8FPpy+0
>>154
小椋はもう駄目か?
156代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:40:46 ID:24UlaWf/0
>>154
馬鹿だなぁ
だから大・社が豊作だったのと
高校ドラフトがなかったからだろ
ダル世代の大学生組が入ってくれば豊作だってわかるから心配するな
157代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:44:04 ID:HhHUVMLXO
>>150
梅崎、家長は?

今村もドラフトか・・・立浪二世って評判はどうなったのかな?
158代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:46:28 ID:n9fcHqT6O
2004年の大社は社会人はたしかに豊作だったけど、大学のほうは凶作だったよ
159代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:54:55 ID:24UlaWf/0
>>158
そうでもないぞ
中田、鈴木、田中浩、一場、那須野、梅津は
既に一軍でバリバリ働いてるし数字もそれなりに残してる

レベルを下げれば
大松、亀井、赤松、松岡、岸本なんてのもいる
160代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 01:05:20 ID:7b8FPpy+0
>>159
そうだな。>>158はどうせ大学生にふられまくって能見・岡崎に行き着いたから
社会人>>大学生にしたいんでしょ。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 01:06:30 ID:lGltBXNf0
>>157
梅崎、家長は選出されなかった。
>>159
ただ一場、那須野は契約金が高額だっただけに
現時点ではコストパフォーマンスに見合っているかどうか微妙。
162代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 01:12:56 ID:N1AyEDUy0
>>149のメンツ見て、どう見ても不作なわけだが
163代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 01:34:43 ID:Jcbg8yuvO
>>162
だよな、明らかに伸び悩んでる顔ぶれだ。久しぶりに聞いた名前ばっか。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:55:41 ID:pyMx6LhO0
辻内は平田と並んで世代の顔扱いされてたんだし来年頑張らんとな
村中が先に活躍して刺激になれば面白いんだけど
165代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 04:09:23 ID:9htBxHU90
>>158
> 2004年の大社は社会人はたしかに豊作だったけど、大学のほうは凶作だったよ

社会人を挙げてくれ。
2人ぐらいしかわからん。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 09:02:00 ID:24UlaWf/0
>>165

鷲 渡辺恒
猫 片岡
公 橋本義、工藤、(マイケル)
鴎 久保、竹原
檻 金子、光原
竜 石井
兎 野間口
虎 能見、橋本健

この辺だな
167代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:35:11 ID:Ov4Uva+D0
【参考】北京五輪プレ大会・日本代表世代別チャート
82年:高橋秀聡
83年:斉藤俊雄、佐藤吉宏
84年:深町亮介、金澤岳、大塚淳、吉田圭
85年:大場翔太、宮西尚生、久米勇紀、長谷部康平、内竜也、加藤幹典、加治前竜一
86年:高橋勇丞
87年:大田原隆太、村中恭平、若竹竜士、柴田亮輔、大和、岡田貴弘
88年:植村祐介、坂本勇人、田中大二郎
168代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:16:37 ID:AKpu0ubB0
04は大学の方が豊作だったんじゃね?
大松とか亀井とか赤松とか・・・・・・・・・・やっぱそんなことないか。
でも素材型は多いと思う。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:54:29 ID:OEjCJJ1E0
>>167
これはなかなかおもしろいな。
ドラフトかかる大学4年生と高卒2年組みがいい。
88年組もプロ一年目ながら頑張ってる。それにしても・・・86年組みw
170代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:24:16 ID:iRzA3XYtO
>>169
この世代では、ロッテ細谷圭も選出されてた。
(イースタンの試合で負傷して辞退)
171代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:58:39 ID:CiVFO4q20
>>169
プレ五輪なんてアマはともかくプロは意味ないぞ
別に力を見込まれて選抜されたわけじゃないのに、恥ずかしいなお前
172代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:21:57 ID:d7trJxG70
>>171
じゃあ選考基準はなんだ?
まさか将来性か?
173代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:22:02 ID:LgESLnleO
シーズン中なので各球団にあまり迷惑をかけないように一軍昇格の見込みが薄く、
それでいて滅多に無い経験を積ませたい選手を球団が推薦したとかじゃなかったか?
当然、球団もある程度の実力を考えての推薦だし、代表側も合宿で何人か落としたが。
結局選考基準は実力・将来性両方だな。人数多い世代がどうとかはあんまり関係ない。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:22:59 ID:xLichcr3O
>>172
期間中一軍に上がる予定のない二軍で主力の若手
175代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 15:31:28 ID:d7trJxG70
>>174
二軍で主力。てことはなかなか頑張ってるんじゃないか?
ある程度は評価されてるってことだろ。
一軍にあがる見込みがない選手たちだから、大したこと無いって言いたいのかな?>>171は。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 15:55:24 ID:SazuT6CZ0
>>175
お前は言葉尻で文句言う前にまず二軍の成績てみろよ
2軍の主力かどうかそれからだ
177代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 16:01:28 ID:aaRFF86C0
巨人の一年目コンビは確実に主力だったな
178代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 16:07:00 ID:d7trJxG70
文句言ったつもりはないが。
>>176
まあ野手は総じて打率2割4分〜5分前後だな・・・。
試合数は多いが。
投手は大田原は二軍のローテP、村中はよくわからないけど防御率は悪くないな。
若竹は今年一軍で投げたよな。たしか5回3失点だったはず。二軍での成績も悪くない。

ずば抜けていいってわけじゃないな。悪くない程度。試合数は経験つませるためか多いけど。
まあなんか、あれだな、期待はされてるみたいな感じなのかな。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 16:36:29 ID:wMA8w4f00
ようは各チームそれぞれの考え方。
巨人みたいに二軍の主力だが、違う経験を積まそうとするチームもあれば、
結果はイマイチだが層の関係とかで準主力の若手を派遣するチームもある。そして偶然>>167の表になった。
それを>>169が選ばれたのが多い世代が優秀と勝手に解釈して
人数少ない一つ上を嘲笑して無知さらしたってことだ。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 22:05:47 ID:ZKkeOOdg0
世代スレで多世代を煽る奴はどうしようもないな
同じ球団ファン相手かもしれんというのに、不毛だ
181代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 01:07:15 ID:EcxGVrPB0
でも最初に煽ってたのはこの世代を応援してた奴の方からって記憶がある。
ハンカチ世代?(゚Д゚)ハァ?プロでまともに通用するのはせいぜい田中ぐらいだろ
ひとつ上の世代と比べ物にならないみたいな書き込みが
ドラフトスレかこのスレの過去にあった気がする。
182代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 02:09:05 ID:C3+Wg2No0
(参考)プロ野球フレッシュオールスターゲーム2007、選出者世代別チャート(*は出場辞退選手)
78年
*下窪陽介
81年
中山慎也、森山周、中東直己、*小松聖
82年
香月良太、松岡健一、川本良平
83年
甲藤啓介、小斉祐輔、山口鉄也、井野卓、高口隆行
84年
阿部健太、浅尾拓也、清水誉、田中大輔、中谷翼、坂口智隆、吉田圭、永井怜
岸孝之、横山史学、下園辰哉、*長谷川雄也、*嶋基宏
85年
小嶋達也、金子圭輔、堂上剛裕、高崎健太郎
86年
高橋勇丞、石川雄洋、星秀和
87年
荒川雄太、大和、木下達生、銀仁朗、今成亮太、細谷圭、角中勝也
*平田良介、*大田原隆太
88年
前田健太、堂上直倫、大嶺祐太、坂本勇人、上田剛史、田中大二郎
*田中将大、*増渕竜義
183代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 08:52:30 ID:I9Z1Oyiw0
煽るにしても>>169みたいに薄っぺらすぎるんだよな
せめてstats見てから言えや
184代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 12:01:25 ID:yJOE43q0O
まぁ〜基本的に上下1コ違いの学年どうしは仲悪いのが常だからねぇ…
185代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 20:32:42 ID:56Nd3OQb0
>>181
それ俺かな?多分。
悪い、悪い!!(笑)
でも、ぶっちゃけその気持ちに微塵も変わりはないけど。

平田、優勝旅行行かなかったんだな。
自主トレのサッカー中に捻挫って・・・。
まぁその分、みっちり練習できるだろうし、来年、レギュラー獲って堂々と行って欲しいな。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 10:01:53 ID:NIkg9LCY0
フレッシュオールスターに選ばれる奴なら普通に球団の期待も分かるんだがプレ五輪はな・・・
遠まわしに一軍失格と言われた様なものじゃないか。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 10:32:48 ID:MUH29zi40
フレッシュオールスター 出場済み選手

86年組 ダル 涌井 鵜久森 市川 江川 玉置 佐藤剛 陽 高橋勇 石川 星
87年組 岡田 山口 川端 荒川 銀仁朗 大和 木下 今成 細谷 角中
188代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:37:10 ID:CKoQCVXV0
>>186
俺が思うに、まったく期待してない奴にそんな貴重な経験を積ませるとは思えんが・・・。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:39:51 ID:wKAis3K00
>>185
お前のせいで変なスレになっちゃったじゃないか。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:19:30 ID:1OJ933zfO
プレ五輪のメンバーはシーズン一軍に上がる見込みのない選手が前提だぞ
191代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 06:11:54 ID:ygT8sRRf0
期待はしてるが今はまだ上で使うつもりのない選手だろ。若手中の若手ばっかりだし
1001がわしが育てた枠に将来入れるやつを決めるための選手選考を頼んだかもしれんがww
192代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:41:52 ID:qUlU9EcU0
「即戦力になるかどうかはともかく、どのチームにとっても4・5年後、チームの命運を左右するドラフト」

この世代のドラフトのときにライターみたいな感じの人が言ってた。
いくら俺が口が酸っぱくなるほど言っても説得力に欠けると思ったから、プロの言葉を載せた。
なんで3,4年後じゃなく4,5年後って言ってるか分かる?
ようは大卒組が入ってくるまではわからんってことだ。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 18:50:11 ID:AwDvzRl80
プレ五輪の日本代表メンバー、これアメリカ・野球五輪代表みたいなものだな。
(アメリカの野球五輪代表もマイナーリーグの選手で構成)
194代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 00:01:18 ID:MeUSRHVH0
そろそろ本題に戻そうぜ。
来年、俺的には細谷が注目だな。
ロッテには初芝以来、右の和製長距離砲がいないだけに、細谷には初芝なんて言わず
30,40本打てる選手に育って欲しい。
今江もブレークしかかった(っていうかした?)けど、ここ2年間はいまいちだしね。
まぁ来年すぐっていうのは厳しいと思うから、とりあえず1軍を経験して、実り有るシーズン
にして欲しい。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 00:06:27 ID:h1moaAUIO
ロッテの細谷、角中、個人的に注目してる楽天の枡田あたりは楽しみ。登板の増えそうなカープ齊藤・今井・相澤も期待。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 03:19:04 ID:E2kfQgC20
野手は陽、平田、枡田、大和かなぁ。
投手は、カープの齋藤とそろそろ片山かねぇ。
197代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 16:04:06 ID:a2oSbD4/O
巨人、SB戦力外の川口投手と育成選手契約
http://www.giants.jp/G/gnews/news_20071220_0001.html
198代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 18:50:03 ID:lL4WPi7X0
( ;∀;) ヨカッタナー
199代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 23:25:36 ID:LuDYW4XW0
>>197
いや〜良かった良かった。
この世代で初の育成選手だな。
辻内、加登脇と一緒にガンって欲しい。
後は金本がどうなるかだけどな。
200代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 10:53:10 ID:/Z5aPnB20
>>199
金本は野球から足を洗って会社員になるみたいだな。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 20:48:39 ID:OJX1TFFe0
>>199
金本は育成問題で中日の対応に嫌気がさしてやる気がなくなってもう野球やめるみたい
202代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 20:58:22 ID:JanVEjU90
203代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 23:26:10 ID:48b6Wpg+0
若竹のフォームは故障しやすそう
204代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 23:33:49 ID:8hnWiP//0
故障しやすそう云々は素人じゃ分からんな
岩瀬なんて専門家にそう言われて何年たつよ?
205代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 22:27:07 ID:z8F6Ym0b0
いや、〜やすそうと感じるのに専門家も素人もないだろ
206代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 00:09:42 ID:SGun7zz00
まあそのフォームも活かし方次第だろう
プロの目から見て危ないなら矯正させるだろうし
207代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 09:27:08 ID:JjVCvUUB0
>>192
大卒もそうだが、大卒社会人出がプロ入りするまで
大成の可否は待ったほうがいいな。
まあお隣の韓国ではこの年で3人、台湾でも陽を含めて
2名が代表入りしているが…。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 17:41:25 ID:zA1vNUYjO
春田引退age
209代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 17:44:13 ID:bUBlNFFDO
マジだな。どうしたんだろう?
 
コミッショナー公示(25日)=プロ野球
 
【任意引退選手】▽中日・春田剛外野手
 
引用元
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007122500664
 
中日ドラゴンズ Dragons Official Website
http://dragons.cplaza.ne.jp/
210代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 17:50:38 ID:sTkmlcrI0
え?ええええええええええええ????
将来は岡田や平田と球界を引っ張る選手だと思ってたんだが…
211代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 17:57:57 ID:5Nsdrb7hO
春田に何があったんだ・・・
期待してたのに・・・
212代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 17:58:23 ID:/cwgVvuU0
さすが外れ年だなw
213代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 18:26:24 ID:bUBlNFFDO
ファン感にも出て来年の契約更改も終えてるし、16日には堂上と野球教室のイベントにも出ていたらしい。かなり急なのは間違いない。
犯罪絡みか、病気かと言われているが…。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 18:28:50 ID:iXad1MF+0
http://dragons.cplaza.ne.jp/release/release.html
■お知らせ (2007/12/25)
・春田剛選手から本日「一身上の都合」により任意引退の申し出があり、球団も了承し公示の手続きを取りました。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 19:28:30 ID:NyHaNXS/0
辻内世代は、さすがだなw
216代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 19:28:55 ID:godruwnk0
金本に続いて2人目か
なんか中日呪われてない?
217代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 20:04:37 ID:8oZ4mkbEO
>>216
呪われてるんじゃなくて中日がひどいんじゃね?
春田期待してたのに…
218代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 21:09:19 ID:bUBlNFFDO
>>217
金本の件はともかく、今回のことで中日を責めるのはちょっと違う。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 23:53:38 ID:61URat+40
これはびっくりだね。
どうしちゃったんだろ。
理由がわかんない以上何とも言えないけど・・・。
将来は3番平田、4番春田とか期待してたのに・・・。

>>212>>215
一度も1軍どころか2軍の試合に出ることもなくクビになった奴とか、育成選手が3人も
いる1個下の世代のほうがさすがだと思うが(笑)ww
220代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 23:58:39 ID:S+G8S2Rh0
期待の選手までもが早くもクビなんて・・・なんて劣った世代なんだorz
221代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 00:09:37 ID:50jVR4K50
2年目で既に3人か
球界を代表するまでに大成しそうな選手もいないな
しいて言えば銀仁朗あたりか

金本 → 解雇(育成枠を拒否で引退)
春田 → 任意引退
川口 → 解雇(育成枠で巨人入り)
222代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 00:24:22 ID:PXeuV61S0
>>221
うちの齊藤悠葵は駄目なのか
223代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 00:30:10 ID:50jVR4K50
戦力になれるかもしれんけど、現時点で前健のが期待されてるんじゃね(背番号的にも)
とりあえずダルや田中みたいなオールスター級になるのは厳しいと思う
224代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 00:34:06 ID:nK3tMY+M0
それってオールスター級じゃなくてスーパースター級だろ?
オールスター級なら頑張り次第で誰でもなれると思うけど
225代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 00:48:40 ID:50jVR4K50
高卒5年目まででオールスターに出たのはその2人+涌井、成瀬、西岡の5人
10年だと林、川崎、中島、森本、鉄平(地元票)で10人
ttp://www.npb.or.jp/allstar/2007roster.html

オールスターってかなりハードル高いよ
銀仁朗なんかは正捕手いないSBとかだったらチャンスありそうだけど勿体ないよなぁ
226代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 01:00:07 ID:nqAoYYx1O
>>222
俺、鷲ファンだけど齊藤悠葵応援してるよ。片山は苦い思い出かもしれんが、うちの枡田は注目してくれ!
あと、活躍すれば女性に人気出そうなのは川端かな。かなりイケメン。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 02:03:37 ID:VSqeqjbiO
たまにでいいんで柳田のことも思い出して下さい
228代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 08:19:40 ID:+WYVTD69O
平田はかなり期待してたんだけど日シリの内容見た感じじゃ
1軍に通用するにはあと3年はかかりそうな感じだな

あと詳しい人に聞きたいんだけど 愛媛の三瓶高にいたショートって今何してんの?
229代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 09:35:08 ID:AFstrJL00
3年なら十分だろ。
できるだけ早くっていうのもいいんだが。

まずは代走や守備要員から始めるのも良し
230代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 11:50:01 ID:9eSD+A7YO
オチが悪い。
シーズン途中に不要発言して金本を追い込んむとか最低。
春田もオチに何かされたんじゃないのか?
231代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 11:53:46 ID:t63ayIi30
>>229
守備要員としてやっていくにはあの肩はちょっと・・・。
あれ完治の見込みあるのかね?
232代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 14:04:09 ID:tZ1cfUhMO
柳田は今何やってんだ?
233代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 14:11:43 ID:AN47dvd5O
水野くんいいよ。水野くん。
母性本能くすぐられるよ。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 00:13:00 ID:dJYgKtnh0
>>218
一緒だろ。全部中日が悪いよ。中日ってキャンプが厳しいらしいし
潰れる選手はほっとけって感じだろ
ケアも教えずやらせまくって潰したんだろうな
235代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:21:07 ID:S1bTgKhA0
>>230
>追い込んむとか最低。


毎回思うけど日本語がおかしいな・・・
236代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 10:03:35 ID:U0CMREGa0
1001信者の朝鮮人だから仕方が無い
237代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 10:12:19 ID:m3+uLLT+0
って事は今は関西球団のファンかw
238代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:48:26 ID:U9oP1Ujv0
金本はともかく春田まで引退するとは・・
239代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:27:58 ID:Ecb6baC4O
ここで話題になっているハン・キジュだが、ハングル板では評価低いぞ。
ハングル板は野球にも造詣が深い人が多いからハングル板の意見は信用できる。
ここでハン・キジュを評価してる奴は在日じゃないのか?
240代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:28:48 ID:U2j2ZwK60
話題になってねーよこのカス
241代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:29:44 ID:CBGqFk6EO
大和と若竹が案外順調なんだな 名前は地味なのに
242代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 20:16:06 ID:gS/A4pXe0
若竹はともかく大和は単なる身びいき
243代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 04:36:00 ID:heq2xq3+0
野球雑誌・スポーツ新聞等に掲載された2008年ドラフト候補でリストアップされたこの世代の選手
齊藤勝(投手・セガサミー・修徳高)、佐藤卓真(投手・東京ガス・秋田経法大附高)、
齊賀洋平(投手・新日本石油ENEOS・愛工大名電高)、川尻一旗(投手・三菱ふそう川ア・玉野光南高)、
野上亮磨(投手・日産自動車・神村学園高)、村上剛輝(投手・三菱自動車岡崎・東海大菅生高)、
渡邊一史(投手・三菱重工神戸・柳川高)、船引俊秀(内野手・日産自動車・関西高)、
馬澤優也(内野手・三菱重工広島・神村学園高)
244代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 09:43:28 ID:TWdW2cP40
川尻って影浦だっけ
245代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 10:16:38 ID:w8iGrtXW0
景山だろ?チェンジアップがすごいPだっけ?
246代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 10:36:47 ID:TWdW2cP40
ああ、間違えた。景山だったか。予選で奪三振が38回で63個
247代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 15:13:36 ID:aDodJZPI0
>>242
そういえばデイリーが騒いで以来、目立たないね。
あれだけ騒いだのだからCSあたりで一軍抜擢しても良かったのに。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:00:19 ID:08o2mzpF0
お前ら春田まで任意引退したのにまだ豊作って言い張るのか?
もういい加減負けを認めろよ
249代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:58:41 ID:sCSImCaY0
まあ枡田と細谷ぐらいかな期待できるのは
250代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:52:20 ID:e/hF1miC0
>>248
逆に聞きたいんだけど、何で春田の引退と豊作か不作かが関係あんの?
お前自分で言ってんじゃん!「任意引退」って。
言っとくけど春田はクビになったんじゃないぞ?伊奈みたいに。
大袈裟に言えば、上と下の世代でダル・涌井、田中が任意引退したみたいなもん。レベルは違うけど。
それともあれか?
キミは春田をかなり評価してたとか?
だから、その春田が引退しちゃって他に可能性ありそうな奴がいないと?

最後に今回の春田引退の件で、落合はかなりショックだったと思うぞ。
春田に対する指導とか発言とか見てても、かなり期待してるのが分かった。

>>249
おいおい(笑ww
マジかよ!?笑っちゃったよ(笑)
何だよ、その「自分は野球知りません。ド素人です!」的丸出しな発言は(笑)
久々にキタね。こういうの。
>>248が先制の満塁ホームランで、>>249が駄目押しのスクイズみたいな(笑)
いっや〜効くわ!wこれ効くわw
最近、春田引退とかで結構暗かったからね。笑わせてもらった。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:51:31 ID:axU8VlNP0
カス中のカス世代だなw
来年あたり辻内も引退しそうだw
252巨人ファン:2007/12/29(土) 01:53:36 ID:M1pIwnay0
辻内は今年けがしたんだよ!!
253代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 02:00:13 ID:nGe6XiJ/0
このスレってキモイの飼ってるよね
254代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:15:13 ID:O1EUBgP80
とりあえず>>6のメンバーに大竹を加えて14/36
6年立って一軍選手がこの割合を大幅に越えないと
豊作と呼べないからな。
255代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 09:35:24 ID:0Az/irya0
きもいの?
ああ、豊作か不作かにやたらこだわってるやつね。
勝ちとか負けとか、丸坊主になって詫びろとか?w
256代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 10:00:08 ID:2skDq4jXO
>>254
松坂世代の高卒より寺原世代の高卒のほうが成功率高いなw
257代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 12:46:02 ID:+zRVapuwO
モノになったっていうのがどの程度なのかだが、>>6の秦・野中・井出、現時点では真田もどうかと思うが。その他は問題ないけど。
俺はこの世代の熱心な応援者ではないけど(もちろん応援はしてる)、豊作と言っていた奴を責めるなら、そもそも豊作=高卒1〜2年目で頭角を表すっていう考えも間違ってる。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:29:57 ID:P1pTJVda0
「豊作」のハードルを下げようとしてきたなw
そう言うんだったら6年後に一軍にいる選手も厳し目に見るから。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:32:28 ID:InJbzEDB0
>>258
おい、>>258
ちょっと聞きたいことがある。
キミはダル・涌井の86世代と、田中の88世代をどう思ってる?
特に88は、この世代同様、豊作だの黄金世代だの言われてるけど。

6年も待ってくれんの?
それはありがたい。
っつぅか来年は必ず1軍定着する奴が2、3人出ると思ってるけど。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 01:43:15 ID:EDpeCjsP0
つか88てドラフト前に豊作とか言われてたか?
田中、大嶺、増淵、堂上くらいじゃね
261代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 03:44:23 ID:N9nxz4li0
3年目に一軍定着した野手って
イチロー・清原・城島・にしこり・松井禿・前田・立浪・西岡
クラスだよ。最後の2人はチト微妙だけど
262代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 09:41:16 ID:tg5QgTiT0
今年と一緒でBIG4以外はいまいちって言われてたじゃん
263代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 00:19:07 ID:YO6e/KsV0
>>262
いまいちどころか週べでは、05年との比較で不作とまで言われてたからね。
86年組同様、個人はいても「世代」としては不作。だと思う。
かく言うお前はどうなんだ!ってツッこまれそうだけど(笑)
ただこの世代にとって3年目、08年は大飛躍の年になりそうな気がする。
1軍定着とか活躍とかは別にして、1軍に出場する選手、機会は間違いなく過去最高になるはず。
プロ野球界には高卒3年目っていうラインがあるみたいで、ドラフトの時に評判高かった選手とかは
試すみたいな感じで使われる傾向がある。
俺が特に野手で期待してるのは、この世代の「ますだおかだ」こと枡田と岡田。
この2人は来年レギュラー獲りそうな気がする。
264代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 00:21:39 ID:afkFMNtY0
今年はこの代が成人式だな。
成人式の模様、スポーツ新聞に長澤まさみ、加藤成亮、原幹恵、本仮屋ユイカ、
手越祐也、木下優樹菜、柏木陽介、安藤美姫らとともに銀仁朗、平田大介あたりも
掲載されるかな。あとうまくいけばTVのスポーツニュースやワイドショーにも。
265 【だん吉】 :2008/01/01(火) 00:43:13 ID:jQeclc14O
>>263
来年ってことは09年か?枡田はよくイースタンでよく見てたけど、順調に行けば08年はともかく09年は行けそう。
首脳陣からは、現時点でバッティングセンスはレギュラー陣と比べても全く遜色ないと言われてる。
266代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 13:21:36 ID:2wMXJh6Z0
>>265
岡田は所属チームがなぁ・・・
一・三塁なんぞすぐ外人補強するチームだし打っても使ってもらえるかどうか・・・
267代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 17:36:06 ID:tTR9Z+Ct0
鳴り物入りで入った奴は別として、
2,3年プロやってればチャンス「らしき」ものが必ずやってくる
それを逃さない奴が一流になれるんだって。
268代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 18:40:29 ID:jQeclc14O
>>266
1年ちょっとぐらい前の野球小僧に載ってたけど、今のオリックスは高卒野手にとって墓場な感じだね。
ここ10年だかで獲った野手で、一軍で使えたレベルなのは五島ぐらいしかいないとか。
269代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 21:19:13 ID:a174YihB0
>>268
というかオリは分離になるまで、ほとんど高卒野手を取ってなかった
270代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 21:52:09 ID:jQeclc14O
確かに、チーム方針として高卒は獲らない傾向にはあるね。2000年以降、投手・野手で入ったのは、
上村和裕、高橋浩二、島脇信也、菊地俊夫、長田勝、柴田誠也、小島昌也、岡田貴弘、柴田亮輔、延江大輔、仁藤拓馬、土井健太、梅村学人(近鉄経由は省く)。
基本的に高卒はだめだな…。この中なら岡田は期待できそうだが…。
271代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 22:55:56 ID:FKCz+jcy0
今のオリックスにとって、中田を獲れなかった以上、岡田を一人前にするのが至上命題
だと思うんだけど。
周りどうこうじゃなく、使わざるを得ないくらい岡田が打てばいいんだよ。
幸い岡田は2年目終わった時点でもゴジラとか言われてたり、オリックスの中では知名度も
高いほうだし。
272代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 23:17:52 ID:K7pu2lhyO
うぐもりwktk
273代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 01:12:44 ID:uxFqLTQC0
>>270
阪急時代から大卒・社会人主体のチームだからなあ
274代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 01:31:00 ID:ijau/UQ8O
>>273
高卒を育てるノウハウがないのか?と思うけど、大卒とそんなに育成が変わるわけでもないよな。
そう考えると、楽天は今のところ順調だな。田中は別格だが、枡田・銀次・片山・山本がそれなりに育ってきてる。
275代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 03:32:48 ID:jDdQxz/40
枡田って中学までは超有名選手だったんだろ?
ウェーバーの4順ってことは上位からだったのによく残ってたな。
276代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 12:51:41 ID:ijau/UQ8O
枡田は、中学では日本代表の主将。高校に入ってもそれほど伸び悩むことなく、走攻守揃ったタイプだった。
ただ、腰痛とかの故障持ちのところが敬遠されて指名されなかったのではと言われていた。普通に考えれば、ウェーバー4巡目や、同じ楽天でも銀次より評価が低いっていうのは無い気が…。
277代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 12:56:19 ID:GeZ17V3l0
>>271
岡田の前にまず坂口と迎だな
坂口は後半の昇格後は結果出したが、迎は出番さえあれば・・・
278代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 13:07:16 ID:GdOeb7eG0
>>274
田中は勿論、枡田も頑張ってるとは思うが
後ろの3人くらいならどこの球団でも居るレベルだよ
279代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 14:45:05 ID:g9OtmJ7g0
片山はいないだろ
280代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 01:13:16 ID:tu9TDDp3O
片山はファームのデビュー戦がボロボロだったせいもあり、ドラ1最大の地雷なんて言われてたな。
体づくりプラス、下半身を意識したフォームにしてから変わった気がすると本人が言うように、昨年後半〜フェニックスはすごく良かった。
281代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 01:15:22 ID:sDV1D5nX0
>>280
偉そうな事言ってるけど、当然試合見て言ってるんだよな
282代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 01:20:37 ID:tu9TDDp3O
>>281
すまん、良かったっていうのは数字上でね。ファームの試合は見に行ってるけど、さすがにフェニックスは行けなかった。
球速のアベレージも上がってきてたし、期待はできそうだ。
283代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 23:20:50 ID:srpn86nz0
>>281
実際に見たかどうかなんてどうだっていいじゃん。
数字見れば変わったのは明らかだし。
それより俺がむかつくのは、片山に限らず、今までくそみそに言ってた奴が、その選手が活躍しだすと
手のひら返したように態度が変わる奴。
284代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 01:16:54 ID:8uFLuMY3O
それはあるなw
もちろん、駄目な選手は叩かれても仕方がない面はあるけど、基本的に応援するスレだからね。
285代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 17:15:22 ID:EcXyfnyYO
叩かれるのは期待の裏返しでもあるからなぁ〜例外もあるがね、
286代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 19:44:06 ID:nBUJnf2K0
片山のリーグ戦(イースタン)成績

4試合 1勝 1敗  15.0回  防御率1.80


去年全く投げられない状態から、ようやく終盤に投げられたってとこだろ
叩くのもあれだけど、活躍したというのも大袈裟すぎだな

とりあえず今年の目標は1年間しっかりファームのローテを守って
運が良ければ1軍デビューあるかも?だろ
287代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 03:32:29 ID:q6PAQNyOO
そりゃあ、成績の数字だけ見ればそうなるが。シーズン最終戦には一軍昇格してるし、首脳陣はきたいしてるってことでしょ。
ところで、横浜の山口はいまいち伸びてこないな…。いや、もちろん順調には来てるんだろうけど、当初は一気に行きそうな感じがあったんだけどなぁ。
288代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 05:32:41 ID:N3LH05DR0
松坂はあのハイレベルな世代の中で春夏連覇は凄いな
289代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 20:58:32 ID:LfZ9NqaX0
>>41の大学組が今年どれだけ結果を残せるかも注目。
290代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 02:15:33 ID:zUmABIKI0
正直下の世代とはたいした差はない。田中がいるかいないかの差だけ。

291代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 08:51:14 ID:piOnI2rU0
まぁその差は大きいけどな…
一人でもタイトルとるようなトップレベルが生まれるかどうか
292代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 10:58:50 ID:V0faaOFxO
柳田・・・
293代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 11:31:44 ID:jRFCl6Dv0
確かに今はまだ結果出せてないけど、可能性は物凄い世代だと思う。化けるっていうか。
それこそタイトルどころじゃないくらいの。
88年組は、ただ甲子園が盛り上がって、田中・斉藤が出てきたから凄い世代だって言われてる
だけで、こっちの世代はプロのスカウトとかスポーツライターが高2のあたりから豊作とか逸材揃い
とか言ってたし。
だから間違いなく可能性のある、逸材揃いの世代であることは確か。
後はその可能性をいつ開花できるかなんだけど。
そういう意味でも今年はチャンス。
新成人で向かえるシーズンだし、勝負の年と言われてる高卒3年目、そして何よりオリンピックがある。
ほとんどのチームの主力がごっそり抜けるわけだから、そのときに代わりに呼ばれる、或いはレギュラーに
抜擢されるくらいの状態でいてほしい。そこで結果出せれば次に繋がるわけだし。
今年はこの世代にとって勝負の年だし、大飛躍の年になりそうな予感がする。


294代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 19:38:46 ID:NSse/kcu0
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、小島よしお、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、柴咲コウ、田中麗奈、小池栄子、夏川純

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、安倍なつみ、内山理名、佐藤江梨子、MEGUMI
ブリトニー・スピアーズ、鈴木あみ、荒川静香

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倉木麻衣、倖田來未、矢口真里、三船美佳、中島美嘉
オリエンタルラジオ、加藤あい、深田恭子、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也、中丸雄一、松本潤、二宮和也、山田孝之、風間俊介
オレンジレンジ、ベッキー、土屋アンナ、小倉優子、寺原隼人、ヨンネ・アーロン

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也、山下智久、田中聖、小池徹平、ウエンツ瑛士、ギャル曽根
上戸彩、後藤真希、まなかな、中川翔子、宮崎あおい、相武沙希、宮里藍
浅尾美和、加藤ローサ、蒼井優、鈴木えみ、横峯さくら、田口淳之介

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、ダルビッシュ、井上真央、石原さとみ、上野樹里、サエコ
沢尻エリカ、松浦亜弥、YUI、あびる優、BoA、リア・ディゾン

1987.4.2〜88.4.1生まれ
長澤まさみ、辻希美、加護亜衣、安藤美姫、絢香、辻内崇伸
手越祐也、榮倉奈々

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹、田中将大、亀田大毅、福原愛 、新垣結衣、堀北真希
295代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 19:42:26 ID:6HFB5Kje0
>>294
お前、いろんなところで
それ貼りすぎだろ

いい加減にしないと通報するぞ
296代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 23:33:16 ID:+lxfYti90
>>295
確かに、若干スレチだけど、俺こういうの好きよ。
最近、「世代」で頭いっぱいだからw
297代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 19:40:36 ID:yi/zaY0D0
この世代のプロスポーツ
野球・相撲・ゴルフ→まだまだこれから
サッカー→豊作
298代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:41:26 ID:ANZYfPxK0
>>297
やっぱサッカーってそんな良いんだ。
俺サッカーはあんま知らないんだけど、このスレでも結構名前聞いてたしな。
野球も負けてらんねぇな。
299代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:59:00 ID:an6u+D1qO
>>298
サッカーなら、3コ上の84年組と既に互角ぐらいだよ
300代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 08:39:23 ID:kkUeo7I/0
今週発売の週刊ベースボールの12球団コーナーのテーマが
「ハタチの誓い」。この世代では辻内崇伸、平田良介、山口俊が掲載。
301代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 19:46:36 ID:dNKy8JV+0
山口は出てこないといかん素材ですな
302代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 10:42:22 ID:ymP5CbXO0
【参考】サッカー・2007年U-20日本代表選出者・世代別チャート(*は試合出場無し)
86年
梅崎司、河原和寿
87年
林彰洋、武田洋平、福元洋平、柳川雅樹、槙野智章、堤俊輔、太田宏介、安田理大、内田篤人、横谷繁、
森重真人、藤田征也、柳澤隼、山本真希、田中亜土夢、柏木陽介、青山隼、小澤竜己、青木孝太、
ハ−フナ−・マイク、森島康仁、平井将生、*六反勇治、*杉山力裕、*桐畑和繁、*橋内優也、*山下達也、
*本田真吾、*伊藤博幹、*植田龍仁朗、*森野徹、*鈴木達矢、*長谷川悠
88年
平繁龍一、遊佐克美、倉田秋、香川真司、伊藤翔、*長谷川徹、*権田修一、*吉本一謙、*森村昴太、
*吉田麻也、*石原卓、*薗田淳、*遠藤康、*米倉恒貴、*乾貴士、*長谷川ア-リアジャス-ル、*金崎夢生、
*長沢駿、*山崎亮平

ちなみに梅崎、河原は87年早生まれ、植田、内田、青山、小澤、鈴木は88年早生まれ。
そしてこの代は「悪ガキ世代」と呼ばれU-22代表にも林、武田、福元、槙野、安田、内田、梅崎、
柏木、青山、森島が召集、さらにA代表合宿にも林、安田、内田、柏木が参加した。
303代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 10:58:43 ID:BGlzGe7nO
そして、このスレにも87年世代命な悪ガキが一人・・・
304代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 00:14:23 ID:E9UT6HNz0
この世代の新成人女性タレントの分析
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_01/g2008011105_all.html

ちなみに現時点でいえば野球同様、この世代の女性芸能人も「谷間」と称されている。
305代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 13:13:17 ID:F1n8DTZqO
柏木もサンフレ残留ということで、齊藤世代の広島勢はホント充実しとるな!
306代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 18:00:20 ID:2xH1j1150
(参考)2008年成人式を迎える有名人で、これから飛躍しそうな人ランキング
ちなみに野球界で新成人を迎える主な選手は辻内、平田、木下、角中、銀仁朗などがいる。
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/022id/20th_entertainer_2008/&f=news&LID=news
1位:長澤まさみ
2位:安藤美姫
3位:絢香
4位:榮倉奈々
5位:本仮屋ユイカ
6位:手越祐也
7位:鈴木杏
8位:木下優樹菜
9位:山本裕典
10位:マリエ
11位:黒川芽衣
12位:平野綾
13位:柏木陽介
14位:加藤成亮
15位:紺野あさ美
16位:時東ぁみ
17位:岡田唯
18位:中嶋勝彦
19位:手嶌葵
20位:倉科カナ
307代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:41 ID:qP6rcyJS0
陽以外の日本人選手で
このドラフト世代で今年成人式を迎えない選手っている?
308代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 04:15:16 ID:1a8A9E1G0
>>307
いない。(高校生ドラフトでは)

2005年ドラフト会議指名者・世代別チャート
76年
草野大輔、山崎隆広
78年
武田勝、松井光介
79年
西山道隆、河田寿司
80年
吉見太一、軒作、小山桂司、星野八千穂、木谷寿巳、三橋直樹、梵英心、飯田宏行
81年
川崎雄介、古谷拓哉、岸田譲、森山周、中山慎也、渡辺亮、藤井淳志、柳田殖生、齊藤信介、高宮和也、
脇谷亮太
82年
加藤光教
83年
松田宣浩、甲藤啓介、柳瀬明宏、小斉祐輔、根元俊一、相原勝幸、松永浩典、西川純司、山本歩、平野佳寿、
八木智哉、川島慶三、高口隆行、松崎伸吾、青山浩二、井野卓、西村弥、岩田稔、金村大裕、新井良太、
佐藤亮太、竹下哲史、内藤雄太、武内晋一、高木啓充、飯原誉士、福田聡志、越智大祐、深田拓也、
会田有志、梅田浩、山口鉄也、梅原伸亮
84年
藤岡好明、本多雄一、吉見一起、栂野雅史、中谷翼
86年
陽仲壽
87年
鈴木将光、今井啓介、齊藤悠葵、相澤寿聡、片山博視、銀次、枡田慎太郎、辻内崇伸、加登脇卓真、
福井優也、木下達生、今成亮太、村中恭兵、川端慎吾、水野祐希、岡田貴弘、柴田亮輔、山口俊、
黒羽根利規、銀仁朗、田沢由哉、田中靖洋、平田良介、春田剛、高江洲拓哉、金本明博、柳田将利、
林啓介、末永仁志、細谷圭、鶴直人、若竹竜士、大和、荒川雄太、大西正樹、大田原隆太、川口容資
309代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 22:47:48 ID:j++z8PqR0
いや〜この3日間は正に、この世代のための3日間って感じだったな。
芸能界もスポーツ界も社会的にも。
世代信者の俺にとっては夢のような3日間だった。
310代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 00:21:29 ID:GF7myIZD0
>>309
【gooランキング】2008年成人式を迎える有名人でこれから飛躍しそうな人 1位長澤まさみ 2位安藤美姫 3位絢香
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200292906/l50
【夕刊フジ】チュー目!長澤まさみ、原幹恵、辻希美、木下優樹菜ら新成人女性タレントを評論家がズバリ診断!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200039201/l50

これらのすれで地味だの谷間だの散々なこと言われてるけど良いのか?w
311代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 08:32:51 ID:1PqqKcvV0
この世代の成人式ネタ
辻内、成人の誓い「1軍登板」…5月実戦復帰へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20080115-OHT1T00017.htm
大和成人式出席「虎のムネリン」だ
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20080115-307285.html
阪神若竹、旧友と再会
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20080115-307288.html
祝成人・平田 レギュラー獲り誓った
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200801/CK2008011502079527.html
312代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 17:05:08 ID:phcEqdAu0
>>310
夕刊フジの記事見たけど、これ書いた奴と評論家とか名乗ってる奴は相当ひねくれてるね。
絢香はさらっと流してるし、今年NHK連ドラでノリにノってる榮倉奈々にいたってはノータッチ!!
「各分野で1人は思いつくが、2番手、3番手がいない」って何だよ。
こいつらが「山」と思ってる上下の世代は確かに女優はいい素材揃ってると思うよ。主役級も3,4人
いるし。
ただ、あそこに名前上がってんの皆女優じゃん。他どうした?って感じ。
2番手、3番手っていう意味で言ったらこの世代だって、朝ドラヒロインが3人いるし。
他の分野で上下の世代一人名前出して欲しい。
2,3番手どころか1番手もいないような・・・。
「2,3番手がいない」って要はお前が知らないだけだろうっていうw
313代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 19:25:16 ID:7m/jXydy0
鶴覚醒に期待age
314代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:23:57 ID:ZSarCbKoO
>>312
そういう感情的なレスじゃなくて、
もっと詳細に86・87・88年世代について比較・分析したレスをすべきだな
315代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 00:45:34 ID:1ErstKz+0
>>314
ごめん。それは悪かった。
たださ、この世代の芸能人が谷間だったり小粒だと思う?
あいつら上下の世代は女優しか名前だしてないのに「山」って・・・。
ちょっとスレ違いでごめん。
316代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 01:16:39 ID:zTvDDBUa0
1986年
http://ja.wikipedia.org/wiki/1986%E5%B9%B4
1987年
http://ja.wikipedia.org/wiki/1987%E5%B9%B4
1988年
http://ja.wikipedia.org/wiki/1988%E5%B9%B4

たしかに全体的にちょっと小粒な気がしなくもない
317代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 01:57:44 ID:zKL3Vlpr0
まあ小粒だとしてもどうでもいいことだ
318代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 06:58:13 ID:wCkrRsvj0
そういえばこの世代も何かと自分のしゃべりで災いを招いている。
サッカーの安田理大は、天皇杯準決勝の広島戦を前に「向こう(広島)は、
もうJ2に落ちたチーム。こっちはJ1で優勝争いをしたチーム。
プライドを見せたい」と発言したがチームは敗戦。そして同世代のタレントの
大島麻衣もTV番組で「ミニスカートから足をでている女性を見ている
オジサンは痴漢だと思う」と発言してその直後から自身のブログは大炎上。
余談だが今のところ、この世代の野球選手はこういった発言はしていないな。
319代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 16:54:20 ID:xHsxXmoS0
違う球技だけど、
今日発売のワールドサッカーダイジェストで、87年組特集やってるよ
ttp://www.wsdnet.com/
320代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 22:19:54 ID:IHLTaXQPO
>>312
でも、この世代が1コ上の86年世代に勝ってるところってあるか?
全ての分野において負けてると思うのだが
321代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 23:18:22 ID:bWXryeZv0
>>320
歌手は?
322代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 23:49:30 ID:wCkrRsvj0
>>320-321
海外サッカーは1987年生まれ(生年)は「黄金世代」と呼ばれているし、
日本でも歌手・グラビアに関して言えば86年度組より87年度組のほうが上かも。
まあパッと見、野球では86年度組はダルビッシュ有、涌井秀章、
88年度組は田中将大と規定投球回を到達している選手がいるが、
87年度組はまだまだこれからだし。
323代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 23:28:42 ID:1bBFyXR60
北京五輪最終予選、韓国代表予備エントリーに87年生まれでは4名選出。
リュヒョンジン(投手・ハンファ)、チョヨンフン(投手・現代)、ハンキジュ(投手・起亜)、ミンビョンホン(外野手・斗山)
なおチョヨンフンは今回、初選出。
324代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 17:17:02 ID:+sqA4QntO
この世代でオリファンの俺はとにかく岡田に期待するしかない。後、柴田も
325代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 18:31:04 ID:HzNrP3Zy0
岡田は一軍で使うのにはまだ時期尚早な気もするが。もう少し2軍で成績をあげれるようになってから挙げてほしい。2軍の成績が全てではないかもしれないが、もう少し結果はほしい。
326代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 00:32:28 ID:zyWKiaKr0
>>325
まずは2軍で3割10本塁打が目標だな。
327代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 02:26:21 ID:FnzjFdXLO
久しぶりに齊藤の記事。
他の選手のもあったら是非貼ってくれ〜

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200801200065.html
328代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 13:50:38 ID://AWLwBOO
写真を見る限りなかなか良いフォームじゃまいか
背筋も伸びてるし、右足の踏み出しも良さそうだ

大野豊みたいに誰よりも走り込みをして下半身主導のフォームを固めてほしい
329代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:00:26 ID:/5yKrWr40
大和、鶴、若竹に成人式記念品贈呈
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20080118-308784.html
330代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:36:29 ID:El0IuiXq0
楽天枡田が入団3年目で初の1軍スタート
http://tohoku.nikkansports.com/baseball/professional/geagles/p-tg-tp0-20080121-309984.html
331代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:26:29 ID:iKOtj9W7O
おぉ、枡田きたか。開幕一軍にも残ってほしいな。
332代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 09:32:08 ID:OXnE6M4g0
一方の広島でも齊藤がキャンプ一軍スタート。
333代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 18:55:20 ID:QQWjgQQKO
やっぱり齊藤は齊藤世代の主だから一発やってもらわんとな!
334代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 21:55:05 ID:ANIHCM4JO
今のところ枡田世代の一軍キャンプスタートが決まってるのは、枡田、齊藤、細谷ぐらいか?
335代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:05:54 ID:ECLcgF9k0
日ハムの3人は全員1軍スタートだろ
陽、木下、今成
336代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:22:58 ID:GLd67Y2A0
やっぱ俺が言った通り、今年、この世代かなりキテねぇか?
まず高卒3年目の野手が1軍キャンプってだけで凄いと思う。なかなか、ないんじゃない?
投手でも鶴、若竹なんかは記事見てるとかなり良さげだし。

ただ角中がメンバー入ってなかったのは意外だったな。
それと片山どうだったか知ってる奴いる?
フェニックスで驚異的なピッチングで、今年に入ってからは社長自ら、名指しで今年のキーマンに
指名してただけに、片山の場合はなる、ならないじゃなくて、しなきゃいけないと思う。
片山は今年かなりやるよ。
337代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:31:57 ID:ANIHCM4JO
>>336
お前がどれほど言ってたが知らんがw
枡田と細谷は、上がるだけの結果は出してきてるしね。角中が入ってないのは俺も意外だったが。あと鯉の鈴木将光も決まったみたい。他には、野手ならなら平田もほぼ決まりかな。あとは岡田あたりか。
338代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:40:19 ID:QQWjgQQKO
齊藤世代の鈴木が大爆発間近じゃのう
339代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:14:23 ID:qzsZiz+u0
辻内が「ウィニングイレブン」というサッカーゲームにはまって後輩に相手させてるらしい。
340代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:16:53 ID:Jc853bmr0
3年目ならそろそろ野手もオープン戦に多く呼ばれるようになるだろうし楽しみだな
341代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:36:16 ID:2ukzYXto0
楽天・片山シュート磨き1軍だ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080123-OHT1T00109.htm

片山もキャンプ一軍スタート
342代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:56:24 ID:Ql6z1AC6O
>>399
そういえば辻内も齊藤世代だったな
343代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:27:12 ID:ufDUopb+0
サッカーではこの代の内田篤人がキリンチャレンジカップの
日本代表メンバー入りした。
344代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 18:40:02 ID:8nt/78X/0
今年の期待度でランク付けたらトップ3はどうなるかな?
345代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 20:36:37 ID:wJeg3k1r0
投手は若竹、斎藤、村中がチャンスありそうだしそろそろやりそうだ
野手は平田、陽、炭谷かねえ
346代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 20:43:14 ID:tUBe0BV9O
片山もチャンスはありそう。球団社長から「片山がいるから左の補強はいらない」と言われるぐらい期待されてる。
347代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 22:22:21 ID:C61EGL960
高校生左腕はってことじゃないの??
348代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 22:43:29 ID:tUBe0BV9O
いや、外国人やトレードでの補強はいらないって意味みたいだよ。もちろん、長谷部入団を踏まえた上での発言だけど。
大社ドラフトで長谷部が決まった時、同じ左腕ということで片山はかなり焦りを感じたらしい。だからこそ、やってやるという気持ちはすごく強いみたい。
349代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 22:51:36 ID:ggAq8SynO
左腕不足の楽天としては片山が伸びてほしいわな
河本・吉田が抜けて、長谷部・片山が活躍してくれればいいんだけど
今一軍にいる左腕は中継ぎの渡辺と有銘だけだし
350代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 00:02:16 ID:nOPndzgo0
まあ片山はある程度安定して、故障さえなければ出てくるだろう
身長190を越える左腕なんて日本じゃそういないし。
351代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 02:09:40 ID:IprzbOLO0
まぁ一時期野手転向も考えたくらいだし頑張れるなら頑張ってほしい
352代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 06:53:20 ID:jVAhfM110
野手転向って、2chで騒いでた奴がいただけじゃね?
353代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:56:11 ID:s0D36Y9C0
加登脇も言われてたな、まあ4年は見るだろうけど
354代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 19:39:58 ID:5UoZ3tKc0
>>352
確か2冠王の山崎が片山のバッティング練習見て投手やらせておくのがもったいないセンスだと言ってたって新聞記事があった
355代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 08:30:26 ID:9hxEpPxD0
この世代では大和(阪神)、村中(ヤクルト)、川端(ヤクルト)も
2月1日からの一軍キャンプに参加。
356代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 14:29:23 ID:QzebBM8fO
今のところ枡田、片山、細谷、齊藤、鈴木、村中、川端、大和か。
上で陽・木下・今成っていう書き込みがあったが、決まりなのか?横浜の山口は選ばれなかったみたい。
357代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:30:28 ID:mG23cp7a0
実力からして
陽・木下・今成は普通に1軍キャンプに決まってるだろw
358代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:50:52 ID:QzebBM8fO
それは球団ファンからすればそうなのかもしれんが…。客観的な視点でみるとよく分からん部分もあるよ。特に今成あたり。それから、大社のルーキーを取り敢えず優先する場合もあるし。
角中あたりも実力的には入るかなと思ったけど、外れてたし。
359代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:50:40 ID:3X6sk6Xq0
まあハムは野手やばいから、使うでしょ
360代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 19:53:34 ID:R1vwFjrd0
山口は何か問題でもあったのか?
361代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:44:16 ID:QzebBM8fO
横浜は期待の北篤も呼ばれてないし、山口の実力不足な面もあるんだろうけど、大社ルーキーや移籍組を優先したからじゃないか?
362代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 21:01:01 ID:tcB7SVMC0
角中勝也選手が1軍キャンプのメンバーに入っていないのは意外でした…。

イースタン・リーグ打率ランキング2位(.335)をマーク。
イースタン・リーグ二塁打ランキング3位(19本)をマーク。
イースタン・リーグ長打率ランキング3位(.463)をマーク。
1軍では初安打、初打点をマーク。1軍での成績は17打数4安打(.235)でした。

大学生・社会人ドラフト7巡目で、20歳でありながらここまでの成績を残しました。
僕のお気に入りの選手なので1軍キャンプのメンバーに入って欲しかったのですけど…。
363代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 21:06:41 ID:QzebBM8fO
角中は上で明らかに内角に弱点があるような感じだったから、その影響もあるのでは?課題が分かってるわけだから、それさえ克服すればかなり行けそうな気はする。イースタンで見たかぎり、かなりいい選手だと思った。
364代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:04:25 ID:oTV4R1bX0
話しそれるけど、テニスの全豪オープン、女子シングルス決勝はこの世代同士の対戦。
ちなみに、男子シングルスでは絶対的王者、フェデラーの3連覇を阻んで決勝に進出したのもこの世代の選手。
つまり男子と女子の決勝、4人の内、3人がこの世代。
やっぱ今年、この世代きてるわ。
365代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 11:43:06 ID:jZBF/n55O
ロッテの柳田は今何してんの?
366代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 12:22:48 ID:A84c6oqBO
この世代は…
ドラフト時、早熟と思われる←豊作だと思われる

入団後すぐに結果を出す選手がいない

小粒と思われる←今ここ

結果的に生涯成績を見ると“やっぱ当たり年”←こうなってほしい
367代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 14:58:40 ID:Y4SnE+bq0
>>366
だな。
超一流がいてもいいけど、それだけだと寂しいからみんな一軍でレギュラーはれるくらいになってほしいな。
368代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 18:49:19 ID:VLYVCnYx0
2軍で成績残しても1軍上がれないやつは多い
守備位置とか打撃の致命的な欠点とか
角中は一軍でもそこそこやってるから大丈夫と思うが
長田と明石にも期待してるんだけど…
369代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 18:52:22 ID:VLYVCnYx0
↑長田と明石は一年目に2軍で三割打った
370代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:58:26 ID:lXHKQ2bVO
柳田はなにやってんの?
371代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:08:51 ID:ZrVLe40qO
浦和スレで聞けばいいやん。ageてまで聞くほどでもないだろ。
372代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:32:05 ID:Y2c6X0SW0
テニス全豪オープン、男子シングルスでもこの世代のジョコビッチが優勝しちゃったね。
シングルスで男子、女子独占だよ。
やっぱ今年この世代くるわ。
373代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:37:43 ID:BJhAo2XmO
昨日、サッカーの内田篤人(鹿島、DF)が10代にしてA代表デビューしたしな!
374代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:08:37 ID:Cdp14Awz0
冷静に考えると今年一軍で成績のこせるのは木下だけな気が
375代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:09:47 ID:dtQYzbzV0
木下いたなぁ・・・。
懐かしい名前を聞いた。
376代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:13:25 ID:1WMp1I5f0
>>350
185超左腕はなぜか横浜に3人集まってる。

那須野・吉見・山北。

あとは片山・篠田・長峰くらいか。
377代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:52:36 ID:YY2qIHXm0
一応鷹にも大田原(191)と育成選手の山田大(190)が居る
2人とも伸び盛りの注目株
378代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:52:48 ID:0cECM9qM0
あと今年のドラフトで木村が増えるか。
どこが特攻することやら。
379代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:54:54 ID:/V3LOubaO
>>376
齊藤世代の齊藤は186センチだよ
380代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 11:52:40 ID:xe2kkiCA0
>>366
華はあったと思うんだが関西報道が原因じゃないかな?
381代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 19:09:02 ID:rSfXh3NSO
>>376
左腕で185超えてるだけなら広島は多いぞ。
齊藤、青木高、篠田、大島、金城、中村。広池と高橋もそれくらいある。
382代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 20:19:25 ID:ZUJUmWoZO
片山と齊藤は長身左腕は大成しないというジンクスを破れるかどうか・・・。
383代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 20:26:05 ID:07YO37ww0
中田はもともと投手として評価され、大阪桐蔭高入り。
1年秋からエースで4番を務め、2年春には151キロを記録した。
右ひじを故障後も、最後まで本人は投手にこだわり続けた。

だが、日本ハムのあるコーチは「大事なのは初速より終速。野手の150キロと投手の150キロは全然違う。
中田の150キロより武田勝の130キロのほうが速い」とバッサリ。投手としての中田を“構想外”とみている。

しかし、大阪桐蔭の西谷監督は「今までうちにきた投手の中では間違いなくNo.1」と評価する。
球速だけでなく、状況に応じた球を投げるセンス、強心臓かつ繊細な性格なども非凡。
総合的に中田の2年先輩で巨人にドラフト1位指名された156キロ左腕、辻内をも上回るというのだ。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_01/s2008012809_all.html

辻内かわいそww
384代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 20:43:44 ID:qf2M+x/z0
この世代の長身左腕でキャンプも1軍スタートなのに名前も挙がらない村中
385代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:42:41 ID:/V3LOubaO
かぷだか村中は欲しかった
ただ、ヤクは育成方針どうなの?
球速より質を上げるべきでは?
386代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:49:34 ID:8/Qw4yHv0
亀レスだが枡田の内野挑戦は結構悪くないと思っている
もちろん内野手として期待してるんじゃなくて外野守備の上達に
つながるだろ?右投の外野の名手はほぼ内野経験者だしSBの江川
も三塁経由で外野の名手になった秋山の方針で3年限定で内野やったわけだし
だいたい高卒の右投外野手はだいたい内野をやらされる。最終的に外野に
落ち着くがw
387代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 08:17:21 ID:d4PTyc570
2008年度ミス日本グランプリにこの世代の鈴木恵理(日大2年在学中)が選出
388代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 09:54:40 ID:69x18t2wO
>>386
枡田はあまり小技を使うようなタイプではないけど、敢えて打順を2番に固定してバントとかもけっこうやらされていたし、将来を見据えてかなり期待されてる感じはあるね。
389代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 11:10:14 ID:QBbjAReqO
陽、今年はレギュラー取れよ!
と振られたかぷがエールを送ってみる
390代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:13:31 ID:69x18t2wO
陽はサードオンリーなの?中田とのポジション争いか?
391代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 09:39:42 ID:o8qgytlr0
>>385
高卒は中継ぎ中心で、大卒以上は先発中心で育てるというのが基本だな。
五十嵐や石井は古いがそのケース。
無理に先発にした坂本とか名電の・・・名前忘れたな・・・とかは失敗に終わってる。
392代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 09:46:58 ID:OClN9TDpO
×坂本 → ○坂元
 

名電の選手は丸山
393代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 10:27:12 ID:SoRqfwZ+O
細谷が今江と青野を脅かしサードレギュラー
394代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 14:01:10 ID:Z60xxF1r0
>>392
もう一人名電がいたはず。
395代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:33:19 ID:NaPyY8O00
石堂のことか?
396代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:52:18 ID:OClN9TDpO
あぁ、石堂…。しかし、あれだけ長いことやって駄目なら、失敗というよりは石堂も坂元もそれまでの選手だったということでは…。
397代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 17:27:38 ID:61NqwLQSO
うちの齊藤悠葵を客観的に評価して下さい
398代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:21:30 ID:RUVUmzt9O
名鑑等の写真の写りが悪い。
399代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 23:31:38 ID:DL5POGOfO
wwwwww
400代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 23:47:51 ID:V9Ndv/zv0
ついに明日からキャンプインか・・・。どれだけこの日を待っていたか。
とりあえず1軍と2軍を振り分けてみると
1軍・・大和、鈴木将、齊藤、村中、川端、陽、木下、今成、細谷、大田原、片山、枡田
    銀仁朗、岡田
2軍・・辻内、加登脇、平田、高江洲、鶴、若竹、山口、黒羽根、今井、相澤、水野、柳田
    林、末永、角中、荒川、大西、銀次、田沢、田中、柴田

まず1軍でいい意味でサプライズだったのが大和、川端、細谷かな。特に細谷はかなり意外だった。
川端はポジション空いてるしかなりチャンスだと思う。大和の場合は、今1軍のショートには鳥谷が
いるから、とりあえずセカンドを目指すべきなのか?ちょっともったいない気するけど・・・。

で!こっからが問題。正直、2軍メンバー見て首捻ったよ。まぁ辻内とかはわかるよ。言っても故障
空けだし。焦んないでやって欲しい。
問題は阪神!横浜!
これはかなり意外だった。まぁ阪神は大和が入ったのがせめてもの救いだけど、先発陣が手薄な状況
でまさか2人とも2軍とは・・・。鶴は100歩譲って許そう!ただ若竹・・・・。何で玉置なんか・・・。
まぁ2人とも腐んないで頑張れ!必死にアピールさえすれば、逆に下にはいれなくなるよ。
横浜は・・・。大矢さんって・・・。   牛島さん・・・(泣)。
401代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 23:59:59 ID:llJH9P3Y0
ベースボールマガジン社から発売された「2008ドラフト候補逸材名鑑」より、
87年度生まれの社会人組候補生の面々
佐藤卓真(投手・東京ガス・秋田経法大付高)、川尻一旗(投手・三菱ふそう川崎・玉野光南高)、
野上亮磨(投手・日産自動車・神村学園高)、船引俊秀(内野手・日産自動車・関西高)、
齊賀洋平(投手・新日本石油ENEOS・愛工大名電)
402代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 11:06:08 ID:y20l3yEqO
川尻って誰だ?w 影山だよな?岡山のドクターK。 親が離婚したとかか??
403代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 11:12:05 ID:Vu7k+bu00
景山ね
結婚したんだよ
404代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 11:18:34 ID:y20l3yEqO
>>403
マジかw知らなかった。というか婿入りしたのかw
405代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 14:51:40 ID:nIU9ynYFO
今日からスポーツニュース楽しみだな
『12球団キャンプフラッシュ』良いよな
406代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 18:37:38 ID:VPBRE+xIO
楽天の片山がノムさんに誉められてたみたいだよ。
今年は一軍で投げれそう。
球団代表に左腕の補強は片山がいるからしないって言われるくらい期待されてるし、楽しみ。
407代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 18:39:05 ID:VPBRE+xIO
楽天の片山がノムさんに誉められてたみたいだよ。
今年は一軍で投げれそう。
球団代表に左腕の補強は片山がいるからしないって言われるくらい期待されてるし、楽しみ。
408代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 20:32:48 ID:6uKpK/71O
俺も鷲ファンだし、嬉しいのは分かるが、連投すんなw
409代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:19:56 ID:dnByoAow0
陽仲壽、場合によって北京五輪世界最終予選の台湾代表に召集されそうだな。
なお台湾代表候補、87年生まれでは陽仲壽の他に邱子ト(投手・CIN)、李居冠(投手・台湾電力)、
リン・カンシェン(捕手・台湾體院)、楊先賢(内野手・國立體院)が選出されている。
410代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:14:49 ID:3Me+Rcve0
片山が大変な事になってきたw

開花の予感! 楽天・片山、完ぺきフリー登板
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200802/th2008020301.html

江夏氏が片山に助言
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080203-00000030-kyodo_sp-spo.html
411代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:36:31 ID:QcoqkB5fO
このスレではドラ1最大の地雷なんて言われてたのにな…。是非頑張ってほしい。
412代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 00:56:07 ID:yp8HIGhgO
片山、フェニックス辺りからどんどん評価上げてるな
抽選で外した身からしても、絶対に活躍してほしい
齊藤負けるな!
あと辻内も焦るなよ
413代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 16:43:19 ID:9phlmI100
最近大型左腕が中々出てこないんだよな
片山には期待してる
414代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 17:32:00 ID:6nRkbPGzO
齊藤、片山、村中、大田原の大型左腕や、柳田、柳田の太型左腕には期待したいね。
415代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:18:14 ID:ove4T4Pt0
斎藤も片山も村中もチーム事情的にも実力的にもいいとこまで来てるからな
先発の指を6本折るのが難しいチームだから6番目に入るチャンスは十分ある
416代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:29:30 ID:buG5vpEZ0
村中は現物見た限りだとまだ素材の段階な気がするけどなあ。
同じ球種でもいい球とダメな球のバラつきが激しいし。
417代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:47:32 ID:6nRkbPGzO
しかし、村中は監督に気に入られてるからな。チャンスは有りそう。
418代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:36:40 ID:HmMx+aaX0
>>417
そうなの?
若手、若手って言ってんのは知ってたけど、増渕だの由規だのってしか聞いてなかったから
村中っていう凄い左腕もいるんだぞって思ってて。
419代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:42:01 ID:6nRkbPGzO
>>418
村中は、監督から名指しで「期待してる」って言われてたぞ。
420代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:14:58 ID:2kzds04C0
村中は17日のサムスン戦(浦添)での先発が決まってるね。
ほかに決まっているのが増渕、高井、松岡、加藤、館山、石川
で期待されてるのが分かる。
421代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 08:36:06 ID:/lCTm2B7O
村中、マウンドでは“狂兵”になってほしいな
打てる気がしない位の
血に飢えた獣に
422代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 09:04:40 ID:px1DPG8a0
テラ中二www
423代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 13:29:55 ID:t95q2corO
枡田が、野村監督から田中将・嶋・長谷部・朝井と共に「楽天モヒカンファイブ」のメンバーに認定されました。かなり期待されてるみたい。
424代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 14:38:22 ID:zbowN9Xb0
朝井ってモヒカンどころかハ○てないか?
425代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 14:41:27 ID:t95q2corO
うん。嫌がらせとしか思えんが…。
426代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 15:02:38 ID:/lCTm2B7O
福井裕也152キロってマジ?
巨人蹴ってヨカタナー
427代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 15:05:27 ID:/lCTm2B7O
優也でした
428代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 15:16:30 ID:Gtl0qnBAO
村中はあの長身でバク転ができるどの身体能力の高さだからな。体や肘が柔らかい分、球のキレは天下一品。しかもウインターリーグでは150`近くの速球を連発し、かなりいい成績残してるから相当期待できるよ
辻内以上の素材と言われてた村中の飛躍が楽しみだ。
429代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 15:26:31 ID:t95q2corO
バク転ならロッテ柳田や、明徳にいた170センチ100キロの中田とかでもできるよ。
村中はチキンハートと言われているから、それが改善されればかなりいけると思う。左腕としては身体的には抜群にいいしね。
430代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 18:11:55 ID:gqgTEd4k0
チキンなのか単なるノーコンなのか
短期間で飛躍的な成長ができればいいんだが
431代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 20:04:59 ID:6EMJMgGT0
片山「日に日に悪くなっている」
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/f-bb-tp1-20080205-317104.html

大丈夫かね?
432代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 20:20:14 ID:i3OhruDw0
投げすぎじゃね?
433代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 21:12:05 ID:cVgmGL7Q0
おそらうここで言ってるのは正確にはバック宙のことを言ってるのだと思うが
お前らなんでバク転ごときで身体能力なんか評価するんだ?
そのくらい俺の高校の弱小バスケ部やサッカー部の補欠にもできる奴いたし
ジャニタレとかイモ欽トリオの山口良一だってやってたぞ。
434代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 21:18:30 ID:xA+AM3It0
100`の巨体でやるのとスレンダーボデーでやるのとでは話が違うぜ
435代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 22:13:00 ID:7nuwVUzs0
正直ノムさんは片山を長谷部の当て馬にしてる気がするんだよね
片山の事を話題にしたり江夏に見せたり一方で長谷部はスルー

勿論それで片山が延びればいいけど、目当ては長谷部の奮起という気がしてならない
436代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 22:19:00 ID:wnrcQXLX0
悪い時は投げたらダメだろ
437代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 23:12:49 ID:3u5bjxyo0
イモ金トリオってたしかハイスクールララバイを歌ってたグループだっけか?
山口良一なんて言われても
噂の真相で偉そうにコメンテーターやってる奴の方しか思い浮かばん
438代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 23:14:03 ID:3u5bjxyo0
噂の東京マガジンだった間違えたw
439代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 00:21:57 ID:Yw/zl4zE0
山口良一だけじゃなくて西山浩司もバック宙できた。
できないのは長江健二だけ。
440代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 00:30:18 ID:6UgN7k9n0
光GENJIの大沢はローラースケート履いたままバック転するという離れ業をやってのける。
諸星は素足なら可能だけどローラー履くと無理だったらしい
441代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 00:30:49 ID:6UgN7k9n0
↑間違えた2人ともバック宙の話な
442代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 08:51:05 ID:mhb71C6p0
>>440
十分すごいが野球に才能を発揮できなかったのが残念だな。
人気商売なんだからマスコットキャラぐらいしかできないだろうに。
今度、ガチャピンやドアラにローラースケート履かせてやってもらおうか。
443代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:13:50 ID:8Ev9Xd550
バック転という言い方をする人と
バック宙という言い方をする奴らがいるな。
地方によって違うのかな?
俺らの地方はバック転って呼ぶ。
関西の方ではバック宙?
444代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:14:46 ID:93sVb4/j0
バク転っていうような気がするby東海地区
445代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:18:17 ID:qtRedpaG0
手をつくのが転でつかないのが宙だと思っていたよ
446代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:39:12 ID:LjhF0Jpt0
>>445
俺もその認識だったが
はて、間違ってたのか??
447代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:44:21 ID:ed5OxDGx0
445に同じく、
手をつくのが「バク転」
手をつかないのが「バク宙」
と区別していた。  

「バック転」「バック宙」とは言わなかったな。
   by奈良県
448代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:49:38 ID:4j217Szz0
>>447
とんぼ返り?
449代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 21:07:51 ID:wsqaVAkoO
薬の川端はセンスが良い
450代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 00:49:17 ID:B17vLjvo0
サッカー界ではこの世代の内田篤人(鹿島)が岡田ジャパンの
レギュラーになりつつある。
451代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 16:31:33 ID:CMe4CM25O
野球界でも1人大目玉が欲しいところだな
贔屓目に見てやっぱ齊藤かな
452代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 19:14:32 ID:dTm6X/r/0
じゃあ俺は贔屓目に見て村中だな
453代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 19:19:58 ID:AAR0tyG3O
ノムさん今年は我慢してでも片山を1年使うかも…
去年の田中みたいな感じで
454代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 19:25:17 ID:EvI8rjV00
登板過多でぶっ壊れるのだけはカンベンな
ノム引退と同時に球界を去るとかだけは…
455代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 19:51:11 ID:ttVw+iNCO
枡田が紅白戦で活躍。パ・リーグ会長が「楽天で一番印象に残ったのは枡田」と絶賛。片山も2回ノーヒットで野村監督より「我慢してシーズン使いたいと思える」と好評価。
456代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 19:56:35 ID:2V8Vhhub0
バク転なんて誰だって出来るだろ。
俺の学校の体操部の奴らは
部員全員できるってきいたぞ。
457代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 20:02:40 ID:dTm6X/r/0
体操部はそりゃ全員できるんじゃないの
458代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 22:35:11 ID:TkW5uFwU0
笑うところなんだろ、多分
459代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 23:01:03 ID:ttVw+iNCO
あははは…
460代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 23:19:44 ID:xE6BLeEa0
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=10252&COOKIEDATE=20080207

村中いいね!キレてるね!
川端もガンバ!!
461代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 23:27:09 ID:xE6BLeEa0
連続でスマン。どうしても気になったことあって・・・。
今楽天のサイト見てきたんだけど、

記者:同期の片山投手が先発でしたが?
枡田:片山投手は年は違いますが良いライバルだと思っていますし、自分ももっとしっかりやらないといけないと思いました。
   片山投手や銀次選手という良いライバルがいますので、頑張って生きたいと思います。

年が違う!!??!!??
どうした枡田!!!!

もしかしてどっちか年齢詐称・・・・?
俺のおそれてたことが・・・・・・。

462代打名無し@実況は実況板で:2008/02/08(金) 01:29:20 ID:U99OLtXg0
本スレではポジションが違うを聞き間違えたんだろうで結論が出ていたぞ
463代打名無し@実況は実況板で:2008/02/08(金) 02:45:14 ID:NMJdRoWZ0
>>445
俺もそうだ。
バク宙の方が怖いだろうし。
464代打名無し@実況は実況板で:2008/02/08(金) 08:05:01 ID:b/Dt6T+D0
>>460
肩痛の橋本に代わって一軍に昇格したみたいだな。
465代打名無し@実況は実況板で:2008/02/08(金) 09:05:20 ID:/ORlcYRYO
87は明らかに穴世代ですWWW
ありがとうございました
466代打名無し@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:08:06 ID:Om0jISxF0
バク転の方が怖いぞ。
下手をすると手首の骨を折る。
危険だから素人は練習するな。
467代打名無し@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:01:54 ID:aikfuMX90
村中、星野監督に絶賛されてたな。
何より、あのルーキー2人とセットで名前出させたのが凄い。
記事的にも2人だけのほうが解り易くていいのに、あえて村中の名前出したからね。まぁプレ五輪のメンバー
だったっていうのもあるだろうけど。
ただ、後はハートって言われてたな。やっぱりって感じだったけど。
村中にしても辻内にしてもおとなしいからな。
やっぱプロはちょいワルくらいがいいんだろうね。
ただその2人にはあの性格のままで大成して欲しい気がするけど・・・。
468代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:43:31 ID:AAwyZ1SqO
そこで強心臓の齊藤ですよ
469代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 05:33:23 ID:doV/vfPB0
今日の
日ハム対阪神の練習試合に
木下が先発するぞ

GAORAで放送するから暇な奴は1時からチェックするべし
470代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 07:10:54 ID:nQAEQQQAO
陽って去年二軍でどんだけ打ったの?
471代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 13:36:52 ID:JBJmtm1m0
87年は初代ゆとり世代
472代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 15:02:34 ID:zOxG36Ec0
木下ってあんなフォームだったっけ・・・?
球威ないのはこの時期だからしかたないとしても…
473代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 19:49:51 ID:dX1Scw3M0
>>470
29試合128打数39安打3本塁打16打点5盗塁、打率.305
474代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 20:47:50 ID:dX1Scw3M0
この世代の木下といえば「達生」より「優樹菜」のほうが
今のところ名前が知れ渡っているかも。
475代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 21:19:00 ID:6dNr8m+00
木下ひでえな
球速は130前半しか出てないし変化球も浮きまくり
疲れがでてるかもしれないが酷い劣化の仕方だった
476代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 21:43:21 ID:nQAEQQQAO
陽はホームランバッターではないんだ。タイプ的にはヒチョリかな
477代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 11:35:29 ID:Axl6cEpo0
大矢監督 ドラ1コンビ突き放す
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/02/11/08.html
山口はルーキーの一昨年、初登板の巨人戦で初先発初勝利の鮮烈デビューを飾ったが、
昨年は伸び悩んで未勝利。厳しいゲキは期待の裏返しでもある。「監督も見ていたし、少し力んだ。
上と下のバランスも良くなかったし、きょうは最悪」と反省しきりの山口。
指揮官は「ファームの選手の頑張りが1軍の刺激になる。3月に近い時点で評価したいね」と奮起を促した。

今年こそ期待してるよ山口
478代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 12:32:10 ID:KnEwwgE60
なーんか伸び悩みが多いなぁ、誰か景気のいい奴はおらんのか
オープン戦に入ったら良い報告出てくるのかな
479代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:57:53 ID:Own2SN6cO
>>478
つ齊藤
仕上がり良い感じだよ
明日のハマとの練習試合に先発濃厚
480代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 16:53:24 ID:++9aG/r/O
なんか村中が阪神との練習試合で良い出来だったらしい
481代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 19:37:00 ID:KnEwwgE60
村中って増渕より良いんじゃねえの、一つ下に負けんじゃねえぞ
齊藤も去年期待されながら駄目だったからな、今年は出てきて欲しいもんだ
482代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 20:12:28 ID:c+K5v4LR0
村中よかったな。早く片山も映像で見たいわ
483代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 23:40:02 ID:C+nAEobWO
村中いいな。枡田も順調に来てるね。明日は齊藤が登板だったか。
484代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 23:55:43 ID:XEiApvst0
今日の阪神とヤクルトの練習試合は
村中 2回を被安打1、奪三振1、無四球の無失点
川端 三塁スタメン4打数2安打2打点
485代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 09:00:23 ID:nT2RPPgqO
村中はこの時期で140超えの速球連発したな。しかもMAX146キロ出てたな
シーズン始まれば余裕で150キロはでるだろ
486代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 09:07:28 ID:xMAIV3byO
何か高田や星野がやたらと村中推してたのがわかった気がする
487代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 09:07:54 ID:KkGTGN8U0
村中は去年一年いい経験したな
プレ五輪と布哇のWLで一皮剥けた感じ
488代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 09:32:42 ID:iH3SIsqaO
村中齊藤片山と左腕がいいねこの世代巨人にも誰かいなかったっけ?
489代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 11:09:37 ID:NTTRCL1F0
あと、もし去年結果悪かったら、残してた契約金でバー営むつもりだったらしい
490489:2008/02/12(火) 11:10:18 ID:NTTRCL1F0
ごめんなさい、誤爆です
491代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 13:55:01 ID:c0M1cEcUO
枡田、2回の時点で永井怜からツーベースとヒットの2打数2安打。打撃だけなら一軍は近いか??
492代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 15:28:22 ID:oaqPaVQvO
斎藤スゲーわ
現地で見てたけど一人だけ次元の違うボール投げてた
493代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 15:34:43 ID:c0M1cEcUO
齊藤、2回1安打無失点か。いきなりツーベースくらったが、その後は見事だったな。
立ち上がりの悪さは、昨年からの課題だね。
494代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 15:38:05 ID:rsoa8f+i0
ゆうちゃん投げたの?
495代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 15:41:44 ID:eptjXZtV0
映像ないのか、見たいが残念、結果が出たのは良かったな
野手組も結構きてんのかな?どんどん打って開幕1軍だ!
496代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:08:55 ID:LWYOsxPIO
柳田の悪口は控えてくれ
497代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 17:19:12 ID:eptjXZtV0
何かまずいこと言ったかな、それならすまん
498代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 20:02:34 ID:IVCsTwBw0
言ったとも。
柳田が出来るのはバック転ではなくてバック宙だ。
公式サイトでも特技:バック転になってるから仕方がないか。
でもファン感で見たから間違いない。
499代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 20:11:56 ID:pPmj/v7w0
今日の齊藤はMAX145キロ
小関、吉村を連続三振に取ったところは良かったね。
500代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 20:41:40 ID:c0M1cEcUO
マジか。去年は140ぐらいしか出なかったのにな。期待したい
501代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 21:37:41 ID:HHU7k52i0
ちょっとだけど、齊藤のピッチングの映像あるよ
http://www.carp.co.jp/camp/camp.html
502代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:26:33 ID:rfmQB2ox0
>>491
近い!?それ本気で言ってんのか??
今年の枡田は開幕からレギュラーだよ。チームメートの片山と新人王争うんだよ。
はっきり言って高須を外してでも使う価値がある。将来的なこと考えても。
503代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:39:23 ID:oaqPaVQvO
斎藤と枡田は新人王狙えるな
504代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:49:02 ID:/whVzLdU0
セは加藤あたりがコケればなくはないけど
パは大場や長谷部もおるしな、まぁ期待するのはタダですよね
505代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:53:18 ID:c0M1cEcUO
>>502
俺も枡田ファンだし、スタメンで使ってほしいのは同意だけど、そこまで断言するには早すぎ。楽天の二三遊は
高須…二
渡辺直…遊
草野…三、遊
塩川…二、遊、三
西谷…二
枡田…二、外
リック…外、三
大廣…三
こんな感じだけど、セカンドをやるメンバーとしては枡田が守備が一番やばい。逆に、打撃は高須と同レベルぐらい高いかもしれない。
塩川は守備要因で一枠ほぼ決まり。枡田は、高須もそうだが、同タイプの西谷とも争わなくてはいけない。西谷も評価高いから。とにかく今はアピール続ける段階。
ちなみに、今日の枡田VS片山の同期対決は三振で片山に軍配。
506代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 00:47:52 ID:Ywx4TFEoO
齊藤はMAX134だったらしいぞ。
507代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 01:32:31 ID:R/MNckLz0
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200802130111.html
>先発の斉藤悠葵は直球の最高球速が134キロながら、
>スライダーの切れが良く、2回を無失点に抑えた。
508代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 01:37:22 ID:44j9dcZjO
村中と斎藤は入団当初は共に速球派の触れ込みだったはずだが…
片山と大田原に期待するか
509代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 01:38:48 ID:82L48EgTO
柳田は動けるデブなんだぜ
510代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 01:43:18 ID:Ywx4TFEoO
>>508
齊藤は高校時から140越えるか越えないかだったよ。速球派左腕と言われていたのは辻内、柳田、村中だった。
511代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 01:52:20 ID:VfqKQiqv0
片山は速球派ではないのか?
512代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 02:13:46 ID:Ne4UXRD20
片山は技巧派
513代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 02:15:35 ID:Ywx4TFEoO
片山は速球派なんて言われたことないよ。大型だかコントロールがいいとか、メジャーも注目する将来性抜群左腕とか、バッターでもいけるとか、そんな感じだったはず。
514代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 02:23:22 ID:ynmOmVpLO
>>508
村中はこの時期で146キロ出てるから、シーズンに入ったら間違いなく150キロ以上は行くでしょ
長身左腕の150キロ投手は貴重
515代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 02:40:19 ID:Ywx4TFEoO
村中はとにかくメンタルの部分だろうね。高校時代からチキンハート・気が弱いと言われているけど、ピンチになって打たれだすと止まらない。いい時と悪い時もはっきりしてるから、波を無くせれば…。
チーム事情からチャンスは多いと思うから、頑張ってほしい。
516代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 04:50:04 ID:gs4WUJB20
村中、練習試合の動画見たけど、かなり良いね。
186の長身左腕なのに、フォームがすごく滑らかで腕の振りも鋭い。
素人目に見ても、ストレートの質がいいのが分かる。
まあ、球に多少ばらつきがあって、力んだりすると制球が駄目そう。
でも、最近よく評価されてる理由が分かったよ。
すごい魅力的な選手。はやくシーズンの試合で見てみたい。
517代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 12:18:13 ID:ynmOmVpLO
>>515
村中は気分にムラッ気があるかも知れないけどチキンじゃないよ
超絶チキンハートは辻内。
518代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 12:24:03 ID:4JQ+fcpD0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2310275
ヤクルト・村中の投球
519代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 13:25:00 ID:ffDNsv6D0
ヤクルトのこの世代だと村中ばかり話題になってるけど川端もいる
練習試合で4の2で2打点だった
もともと守備は良いんで今年は1軍定着できるかもしれん
520代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 16:40:49 ID:jSIJHsyw0
正直豊作
521代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:26:07 ID:z8wyoM4N0
やっぱ俺が懸念してた通り、活躍しだすとこういう輩が出てくるね〜。
誰だよ、前、村中くそみそに言ってた奴は。片山が地雷とか言ってた奴は。
それとアンチ!!たまには顔出せよ!!!
前は普通に応援してる奴より、アンチのほうの書き込みが圧倒的に多かったのに・・・。
情けねぇ!!!
何がいまさら豊作だよ!はっきり言ってお前らは野球見る資格なし!!
ダルビッシュだの田中だのでギャーギャー騒いでりゃあいいんだよ!
522代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:30:12 ID:RfhpOQWy0
>>521
おいおい
結果出してからホザケw

今でも
村中はクソだし
片山は地雷だ
523代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:38:06 ID:ZrvWxRs20
>514
マジレスするとシーズンになって上がるのは平均球速で最高球速はそんなに上がらない
上がって見えるのは単にそいつがこの時期ムリして投げてないからってだけ。
村中は違うよ,一軍に入れるかどうかの当落線上の投手だからムリしてでも良いとこ見せないと。
524代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:54:22 ID:44j9dcZjO
村中は故障しそうなフォームな上にチームがチームだからなww
あまり過度な期待は禁物だ
525代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:01:04 ID:oHkoDWYKO
>>523
当たり前のことだけど平均もMAXもスピードは増すよ。大体5キロくらいは違う
例えムキに投げたとしても、この時期146キロ投げれれば、暖かくなれば150は行くでしょ
526代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:03:28 ID:aItYsFT1O
俺はこの世代の選手をチーム問わず応援してるし、>>521の言いたいことはよく分かる。
でも、村中にせよ片山にせよ、まだまだ「上で使えるか?」っていう段階にしかすぎない。現時点ではダルビッシュや田中とは同じ土俵にすら立てていないんだから…。
527代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:19:49 ID:OskATKT20
とんだ谷間世代だったなw
528代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:24:30 ID:/E0Chevu0
>525
当たり前の事ではないし,速くなってるように思うのは単なる錯覚だよ。
大体気温で球速が上がるならピッチャーは夏場に最も球速が上がってないといけないし。

単純にフォームが固まってきて球にばらつきがなくなるから平均は上がるけど,
今の時期でも十何球に一球はフォームのかっちりハマった球を投げれる時が当然あるから
その時の球速はシーズン時の最高球速とほとんど変わらない、その頻度が違うというだけだよ。
529代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:31:10 ID:urQHC2Dq0
村中の投球内容見る限り、間違いなくローテには入ってくるだろ
530代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 02:12:05 ID:oHkoDWYKO
>>528
肩やフォームの仕上がりもあるけど、筋肉が硬直する冬より夏の方がスピードが出るのは当然だのことだよ
馬鹿じゃんw
531代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 02:30:16 ID:/E0Chevu0
>>530
夏に比べて冬の方が筋肉が硬直するって方がよっぽど馬鹿っぽい理屈だと思うが,
スポーツ選手が何のためにストレッチを行うと思ってるんだ、
硬直した筋肉をほぐすためだろう,冬も夏もない。

そもそもそんな要素だけで球速が5キロも変わるものか、春と夏の高校野球を比べてみるといい。
平均球速は確かに上がる,でも最高球速は毎年1〜3キロ程度の違いに収まってるよ。
ダルビッシュも田中マー君も春と夏で最高球速にほとんど差はなかった。
夏に155キロ出した由規だって去年のこの時期の練習試合で153キロ計測してたよ。

そこまで言うならちゃんとモデルケースを提示すればいい、
キャンプの紅白戦時とペナント開幕後と比べて5キロ以上速くなった投手の具体名を提示してみなよ。
532代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 02:33:16 ID:/E0Chevu0
訂正,由規のは「練習試合」じゃないな「練習で」だ。
533代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 02:40:31 ID:6C6xRI6e0
まず>>523の一軍に入れるかどうかの当落線上の投手っていう前提が違う
ムリしてでも良いとこ見せるんならスクリューも投げてるはず
あれで全力だと言い切れるほど村中見てたのか?
534代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 02:43:15 ID:oHkoDWYKO
>>531
必ず5キロ上がるとは言ってないだろ。大まかに5キロくらい速くなると言っただけ
甲子園だってみんな春に標準を合わせて体を仕上げてくるものの自己最速が出るのは夏ばかり。松坂、新垣、寺原、辻内、佐藤もみんな自己最速は夏の甲子園で記録してる
単純に夏の方が体が動くんだよ。お前スポーツしたことある?
535代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 02:55:51 ID:4MGTtmt40
村中は高校時代144、1年目146、2年目149で3年目に150だしても全然驚かんが・・・
536代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 02:56:30 ID:TOf6tN4RO
標準(笑)
537代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 03:00:21 ID:urQHC2Dq0
阪神の藤川とか毎年この時期はMAXでも145kmぐらいしか出ないよ
538代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 03:03:06 ID:pGZBYr5u0
今アピールしなきゃいけない若手と藤川を比べるのもなw
ま、球速なんてどうでもいいよ。シーズン入って抑えられるかだ。
539代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 03:17:28 ID:/E0Chevu0
>>533
単純に球速にバラつきが少なかったから無理にというか,
「随分早く仕上げてきたなぁ」と思った。
あれならシーズン入っても真っ直ぐの威力自体はさほど変わらんだろう。
まあ神宮計測だったら数字はもっと出るかもね。

>>534
そういう口調でレスするなら別にオマエに丁寧なレスを返す筋合いはないな。

オマエ>>525で自信満々に「大体5キロは違うね」って言ってんじゃん。
何を「大まかに5キロくらい」なんてぼかしてんだよ、まずその時点で主張がブレてる。
150キロ以上の球を投げる速球派の投手にとっちゃ今と夏のMAXの差なんてほとんど誤差レベルだよ、
オマエが名前を挙げたその5人が春と夏でMAXがどれだけ違うか
ttp://speed.s41.xrea.com/speed7.html
ここ見て自分の目で確かめて来い,オマエはイメージだけでモノを語り過ぎだ、
反論ならまずデータ持って来い携帯厨が。
540代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 03:20:58 ID:oHkoDWYKO
藤川も以前WBCの時、早めに調整したのにもかかわらずMAX150くらいだったよな。>>531
関節に負担のかかる瞬発系スポーツ(特に野外スポーツ)は冬と夏とでは全く違うんだよ
解ったか!解ったらとっとと寝ろw
541代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 03:34:31 ID:/E0Chevu0
>>540
WBCはまずボールが公式球と違うだろうが,アレでシーズンより速い球投げてたのは上原くらいのモンだw
まあ単純に寒いから冬やる方がキツいだろうが,それが俺の言う事と何の矛盾がある?
俺は最初から最高球速に論点を絞って話をしている,もうオマエの言ってる事は
最初の論旨から100万光年くらい脱線してるよ。

脱線ついでにいうと、関節に負担のかかる瞬発系野外スポーツが冬と夏で違う?
オマエは欧州サッカーとNBAに謝れw
542代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 03:48:33 ID:oHkoDWYKO
>>541
論点がズレてるも何もお前が必要以上に俺の揚げ足を取って絡んできてるだけだろw
大体5キロ位球速があがると言って何がいけないの?w、5キロという数字にひかっかてんの?大体3キロって言ってれば良かったのか?なんなんだよお前はw
543代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 03:59:52 ID:/E0Chevu0
なんなんだよはこっちの台詞だ,俺がふっかけたケンカみたいにいうなよw
オマエが>>525で俺に噛み付いてきたから反論したまでだろうが,
揚げ足も何も,オマエの言う事は終始印象論だけで何の中身もなかったよ。
結論は>>539で出てるんだからこの話はここまでだ、
オマエもこれ以上恥をかきたくなけりゃもうレスしてくるな、いいかげん指も疲れたろw
544代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 04:24:33 ID:yG4oV9ai0
横から突っ込むけど、
藤川ってガンの甘い甲子園、ハマスタと地方球場以外じゃ
シーズン中でも良いトコ152〜153なんだけど。
545代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 04:29:01 ID:TOzGIKVu0
この時期の仕上がりなんて人によって全然違うよ
ほぼMAXに近い球速で投げてる奴も居れば、10キロは遅い球を投げてる選手も居る
546代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 04:30:26 ID:oHkoDWYKO
>>543
高校球児だけの例で語るなよw高校球児は春にもしっかり体仕上げてくるからな。それでも春と夏ではスピードが違うんだよ
あとどうせならプロ調べろよ。今時期(冬)のMAXとシーズン中のMAX比較してみ?大体平均的にみても5キロくらい違うだろ
547代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 04:33:09 ID:PU8aI0RE0
横だが。

oHkoDWYKOが夏になりゃ平均もMAXも5km/hはあがるっていったんだろ?
そんで/E0Chevu0がソースよこせっていってんのに
俺が上がるっていってるんだからあがるの!って言ってる状態だぞ・・・
とりあえずお茶飲んでレス見直したほうがいい。
比較してみ?っていいだしっぺがデータ出せば済むことじゃないか。
548代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 04:35:39 ID:PU8aI0RE0
>>546
おいおい、季節の筋肉の差から仕上がりになったぞ・・・
それじゃあ、ある実績があって仕上がりも遅いベテランと
早く結果残さないとダメだから仕上がりも早い若手って話になるんじゃないか?
549代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 04:39:38 ID:/E0Chevu0
いいじゃん、もう。さすがにこれ以上はスレ違いだよ。

150は…ホームが神宮なんで出ないとは言い切れないけど,
村中恭平君の今シーズンの活躍を心から期待しております、とりあえず加藤には負けるな。

あと、鶴や片山、斎藤,木下、山口も頑張れ。辻内,柳田、加登脇,川口辺りは超頑張れ。
これで文句ねーだろ。
550代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 04:45:36 ID:/E0Chevu0
あとな、oHkoDWYKO。
今さら言うのもなんだが、sageろ。
551代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 04:46:40 ID:oHkoDWYKO
>>548
でも季節の違いもあるだろ
高校野球がいい例だ。春に向けどんなに早く仕上げても夏ほどスピードは出ないからな

それがまして開幕やシーズンに合わせ調整してる投手なら尚更今時期とシーズン中のスピード差があるよ
夏と冬じゃ大体5キロくらい違うだろ
552代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 04:54:24 ID:oHkoDWYKO
MAX146の斎藤だってこの間の試合のMAXは134だろ
藤川だって145くらいだし明らかにシーズン中のMAXより遅いじゃん。大体5キロくらいの差があるのは事実だろw
553代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 05:03:31 ID:/E0Chevu0
…子供がダダをこねてる状態だなこりゃw
せっかく当事者としてスレの流れを軌道修正しようとしてるのに。

まあいい、sageろと言っても聞かんヤツは荒らし認定だ、何となく文体も幼いしな。
薬ファンの諸君,ぶっちゃけ村中と加藤、現状どっちが上と見る?
他球団ファンとしては正直同じようなスペックに見えるんだが。
554代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 08:38:28 ID:U1j/M6DR0
>>553
場数・経験で加藤
555代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 08:51:57 ID:rGX5NCpB0
ゆとりが何匹か言い争ってんなあ
スレ違いのことをまあ延々と
シーズン入れば分かりそうなことをよくやるわ
556代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 10:11:17 ID:W6YuPx9g0
>>553
加藤はまだプロで投げてないからわからないけど
こないだの2イニングで既に高井以上みたいな雰囲気が出てるのは早計だと思う
もちろんこのキャンプで飛躍的な成長を遂げてる可能性はあるけど
まだそれを判断できる奴なんてそうはいないと思うんだが
557代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 11:23:01 ID:zMWq5Oqd0
常にマックスの球速が出せるなんてパワプロの世界なんだから大して興味ない
村中に関しては球速よりも奪三振に期待
あんな良いストレートもってるんだから覚醒前の成瀬みたいに奪三振率で秀でた才能を見せれる一年になればいいなと思う程度

あと、149キロだしたのは左腕に甘いスカイだし大したことじゃない
558代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 15:32:10 ID:bfco9YC/O
ただ若手の場合はアピールしなきゃいけないからなぁ〜実績のある藤川と比べるのはどうかね?
559代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:26:39 ID:FcjteOxd0
04 ダルヲタ
05 村中ヲタ
06 マーヲタ
07 ?
560 :2008/02/14(木) 17:28:54 ID:bsOI1dY2O
>>555
詰め込み乙
561代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:47:52 ID:TOf6tN4RO
川端はじまったな
562代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:59:13 ID:gF/mXi+50
kwsk
563代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:32:16 ID:W6YuPx9g0
今日も2安打したってだけ
まあポジション空いてるから楽しみだけどね
564代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:31:48 ID:FTVMsZjh0
サードがら空きだからな
大チャンスだよ
565代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:22:06 ID:aItYsFT1O
大和は試合でエラー連発、体力不足もあり2軍キャンプへ強制送還されたらしい。
566代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 08:51:52 ID:Sc6RvWir0
>>559
07年は中田オタかな。
567代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:28:19 ID:JfYo6iGr0
>>563
それ以外に何がある?
川端みたいな立場の選手にとっては結果が全てだと思うが。
>>565
元々、今回のキャンプだって、即1軍!って感じゃなくて、あくまで体験的な意味合いが強かったから
強制送還なんてそんな物騒な言葉使う程のことではない。
監督だって「即1軍って訳じゃなくて、自分の体の線の細さとかを肌で感じろ」みたいなこと言ってたし。
さすがにあの体じゃ即1軍って訳にはいかないでしょ。
568代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:43:10 ID:Tv+qLnzlO
>>567
強制送還ってのは、スポーツ新聞の見出しじゃなかったかな?期待されていただけに、腑甲斐ない守備に首脳陣激怒だったらしい。
569代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:56:27 ID:LeBnQuuL0
そうだね
結果出してればオープン戦くらいまで1軍帯同だったかもしれんし
アピールのチャンス失ったというよりむしろ逆アピ−ルになってしまった

どんちゃんは若手起用に慎重だし、まだ3年目とか言ってるとなかなかチャンスは巡ってこない
570代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 10:12:48 ID:R6XydsdVO
3年目で体できてないって今まで何やってたんだ?
そんなの呼ぶ方も呼ぶ方だけど
571代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 10:39:25 ID:Mc39ik3s0
村中はともかく増渕はあぷぷが潰したな。
572代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 10:42:55 ID:Mc39ik3s0
>>569
岡田って一回レッテル貼るとロクに起用しないよな。
高卒って英才教育するよりも忘れた頃に活躍するようなものなんだが。
573代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:29:51 ID:+LJUaXbi0
辻内が手術以来初のブルペン入り
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/gnewface/news/20080216-OHT1T00173.htm
574代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:57:03 ID:lqK99qnHO
おぉ、辻内楽しみにしてるぜ。
575代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 09:15:42 ID:0B4NuX7gO
平田や中田との対決が楽しみだ。
576代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:54:08 ID:l7+c5LkFO
齊藤は無失点だったものの内容が悪く、評価下げたみたいだね。
577代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:42:52 ID:l7+c5LkFO
片山、2回5失点。
枡田は田中将大よりツーベース。
578代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:31:28 ID:jNVhsvI40
2回5失点て厳しいだろ>片山
もう1回チャンスあるか?
579代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:37:48 ID:llybS9anO
前回も四球出したりして2回3失点だったしねぇ。
枡田が田中から打った二塁打は逆方向に素晴らしい当たりだったな。
580代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 01:32:36 ID:IOnY7Xh70
片山良い感じだったのにな、開幕に向けてはちょっとピンチか
齊藤も無失点とはいえ今後良い投球続けないと難しいか、頑張れ
581代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 01:55:40 ID:KWzTpy5SO
片山はガチで打者転向した方が良いと思うんだが。
投手やりたいんかなぁ
582代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 02:20:16 ID:uvQrr6p10
片山が守れるのなんて一塁くらいじゃね?
外国人と争うポジションなんて寿命縮めるだけじゃないのか
583代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 03:33:33 ID:9TR4Hihz0
190cmの左腕なんて稀少だからな
時間かかっても投手でいったほうが良いと俺は思うな
584代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 06:45:16 ID:ldekKL1O0
片山は地雷だってわかりきってたことだろ
何をいまさら期待してるんだ?
585代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 10:20:03 ID:llybS9anO
片山は三者連続スリーベース浴びた。
枡田は2安打。ノムさんにアホの子と言われた枡田だが、ノムさんに指摘された点を次の打席で修正してヒットを打つなど、対応力も高い。性格的にも浮ついたところがなく、2〜3年後は3割30本狙えると首脳陣が絶賛。
片山はオープン戦の一軍帯同が黄色信号、枡田はオープン戦次第では開幕一軍あるかな。
586代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:01:35 ID:asFMl/xi0
川端も昨日代打で出てヒット打った
スタメンは厳しそうだが1軍には残れそうだ
587代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:38:05 ID:rPmenryR0
川端はヘタに一軍に残すくらいなら二軍で打ち込ませた方が良さそう
まだまだ伸びるよ。小力もあるしうまくいけば3割15本くらい打てるようになるかも
588代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:04:07 ID:BTUWaq38O
つか、サードのスタメンの有力候補だよ
このままの調子ならだけど
589代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:02:25 ID:Gp1L09aY0
小力?
590代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:53:14 ID:ynPVXnB60
っていうか何で川端をショートで使わないんだろう?
昨日は途中でショート入ってたみたいだけど、川端スタメンの場合ってサード川端で
ショート鬼崎じゃん。
そもそも何で鬼崎を使うんだよ。バッティング全然だめじゃん。
そりゃ高い金払ってるし即戦力って触れ込みだから優先的に使いたいの分かるけど、過去2年間
アマチュアのボール見てきた人とプロの投手の球を見てきた人とでは違うと思うんだよ。年齢とか関係ない。
それに今更、宮本をショートに戻して飯原をもう一回サードみたいなこと言ってるし。
少なくとも鬼崎をショートで使うんなら川端を使うべき。
ヤクルトファンもそれを望んでると思う。人気もあるし。
591代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 00:02:30 ID:RpWVHQBtO
セリーグ一押し斎藤
パリーグ一押し枡田


異論は認めない
592代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 02:26:38 ID:8UzRx9hWO
俺が秋からプッシュしてきた枡田が認められて嬉しい
593代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 02:44:43 ID:1iK635HxO
鷲の高卒一期生の中では、枡田は一年目からファンの期待高かったよな。
ファームで打率が.348と.305、一軍で.455だからなぁ。しかも勝負強い。
594代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 02:45:41 ID:wL1QcxD70
枡田そんなにいいのか
期待しておこう
595代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 02:54:15 ID:1iK635HxO
一年目の時点で、打撃だけなら上でも通用する、打撃センスは高須ら一軍レギュラー陣トップクラスと遜色無いと言われていた。シーズン通す体力が課題ということでファームで使われ続けたみたい。
銀次とカラオケによく行くそうだ。
596代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 08:57:39 ID:dhGBa9eB0
>>590
鬼崎が見限られたから宮本が遊撃に戻ったんだろ
鬼崎を練習試合でも使うなとかいうのは全く意味がわからん
もう実質的には川端は飯原と川島とサードで競争する事態になってるだろ

597代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 17:23:26 ID:/QJG85RoO
片山も斎藤もダメか〜
投手で期待できるのは村中だけだ
598代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 17:29:31 ID:+18QsqnP0
木下は一回目の登板と二回目の登板が素人目に見て全く違ったのがおもしろかった
同じ投手が投げてあんなに球離れの違いが出てくるもんなんだな・・
599代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 18:19:55 ID:dhGBa9eB0
>>598
逆に言えばまだ伸び盛りってことなのかもな
安定していい実力が出せるのが一流のプロなんだろうけど
600代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 20:36:09 ID:1iK635HxO
平田が横浜・高宮から2ラン打ったみたいだね。野手は平田・枡田が期待の星か。
601代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 21:41:53 ID:7tBxxMWj0
>>598
今回打たれたのはショックだったけど、せめてもの救いはプロ初勝利を完封で飾った去年のSB戦のピッチングからは
程遠い内容だったこと。
もしあの時と同じピッチングであそこまで打たれたら大変だけど、まだまだ到達点があるからね。
そういう意味では、ある程度1軍で結果出してる人は目安があっていい。

>>600
前々から思ってたんだけど、そうやって結果出した奴は「こいつはいい。期待できる」とか言って
逆にだめだった奴は「こいつはだめ。通用しない」みたいな言い方やめない?
もちろんこの世代の選手の今の立場的には、結果出すことが最重要だってのは分かる。
でもさ、何で1回だめだったくらいで、もうこいつはだめとか決め付けるんだよ。
602代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:00:06 ID:m22j8uxU0
SB大田原2試合連続でいい所無し。そして恐らく降格。
603代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:01:03 ID:9QISVsQ10
何この被害妄想
604代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:10:10 ID:1iK635HxO
>>601
ちょっと待て。俺は平田・枡田が期待の星とは書いたが、誰かを叩いたり、誰か駄目だとかなんて書いてないぞ。
それに、過剰な叩きはいかんと思うけど、結果が出ない選手に対して現時点で駄目だと言うのは仕方がなくないか?
俺は以前、片山が三者連続スリーベース食らったからオープン戦の一軍帯同危ないかもって書いたけど、こんなのも叩きになるのか?
605代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:29:20 ID:F9BzA+rn0
601が言いたいのは1試合で一喜一憂するのはやめようって事だろう
606代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 00:03:01 ID:xjOMBwaa0
ただ実績が無い選手が多いだけに一度しくじると一軍にいられない確率はぐんと増えるよね
たとえば川端なんて結構、打ってるのに宮出武内が打てば飯原がサードに来て
弾き出されそうになってるわけだし
607代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 00:21:32 ID:wYis63LQO
>>605
一試合で一喜一憂するのがファンだと思うんだがなぁ…。
他人の言ってることに反応して一喜一憂する方が、何か違う気がする。
608代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 02:13:48 ID:8ZfGG+oyO
余りにも的外れなことを書いてると反応せざるを得ない
609代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 06:52:23 ID:dzFIl5xJ0
期待されてても実戦形式の練習では主力組の調整があるから今後どんどんチャンスはへっていくし一喜一憂でいいと思うがな…
610代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 15:24:49 ID:wYis63LQO
明日の鷲VS鴎、片山が先発。片山にとって鴎は手痛い目にあった相手だけに、どんピッチングになるか楽しみ。
611代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 15:42:56 ID:uQ5Gndv/0
鷹・大田原B組落ち。期待していたのに残念だ。

鷲の片山も、似たような?タイプだが頑張ってほしい。
612代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 17:10:33 ID:dzFIl5xJ0
パには190cmの長身左腕が中継ぎでさえ皆無だから頑張って欲しいね
613代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 17:29:13 ID:SKnoBmjYO
齊藤が二軍落ち
614代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 17:57:56 ID:LH+1+gO50
残念ながら齊藤はまた出直しです、制球なんとかして戻って来い
後は村中に期待するかな
615代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 18:26:26 ID:xjOMBwaa0
村中も地味に厳しいこた厳しいんだよな
先発はどんなに多くても6人だとすると残りは3枠
まあ左腕自体がやばいから中継ぎでもよければ
一軍に残る可能性自体は低くはないのか
616代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 21:59:48 ID:dzFIl5xJ0
というか村中って先発させようかってくらい首脳陣に期待されてたの?
去年のファームでそんなにイニング投げてないしペース配分とか考えずにリリーバーで思いっきり投げさせた方がいいと思うが
617代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 22:21:07 ID:hlT2R1PK0
>>612
ちょっと前に週ベかなんかで特集やってたけど
そもそも日本人選手で190cm超えてるのって数人ほどしかいなかったぞ。
しかも野手ではロッテの神戸のみ。
618代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:38:47 ID:eGvgMvYo0
鶴はやっと怪我がよくなってきたな
今年下でしっかり投げて来年一軍で活躍だな
619代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 11:18:29 ID:Oi68TMXD0
平田が昨日も代打でタイムリー打ったことから
1軍に上がるみたい
620代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 11:43:05 ID:yvyxlMgRO
週べで平田特集あり。
621代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 16:42:31 ID:YKdeTSjBO
片山
4回5安打4K無失点
622代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 17:14:58 ID:skTrRqNi0
枡田は下敷領からホームラン打ったようだ。
623代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 17:52:00 ID:yvyxlMgRO
枡田すごいな。片山は結果オーライでまたチャンスはあるだろうね。
624代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 17:57:21 ID:ETa2WADC0
平田、枡田と野手は頑張ってるね
片山はなんとかオープン戦まで頑張って開幕一軍目指して欲しいわ
625代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 18:31:25 ID:9MJ7t8HR0
枡田ってなんかこう、巧打者ってイメージだったんだけど意外とパワーあるな
626代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 21:45:39 ID:IhNsUmfs0
鶴、一軍帯同か
焦らずやってほしい
627代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 22:19:06 ID:rIZT46Ho0
岡田って何してるんだろう
最近全然話題にならないな・・・
628代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 22:27:10 ID:PmRbupv00
>>627
今日の紅白戦で、2打数1安打(二塁打)1盗塁らしい
629代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 23:38:37 ID:fCFPTtU90
ようやく鶴が出てきたか
もう怪我するなよ
630代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 01:36:59 ID:JsT5IaBlO
ついに平田きたな。来年は爆発の予感。しかし投手は村中以外みんなイマイチだな
631代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 07:28:39 ID:1vLF02uE0
村中がいつ活躍したんだ
632代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 08:24:35 ID:bAJadRzK0
>>631
ワシが育てたのせい
633代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 15:34:09 ID:/fULwNc20
何気に細谷も頑張ってんぞ。
このまま行けば開幕1軍は間違いない。
634代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 17:26:59 ID:dhvHPftP0
若竹はどうなんだ?
去年1軍でも投げたし、今年は出てくると思ったんだが
635代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 17:36:17 ID:WdKEj/8z0
>>634
一昨日の紅白戦見る限りでは、本調子にはまだまだって感じがしたな。
コントロールにばらつきがあったし、ボール先行のピッチング。
どっちかっていうと鶴のほうが内容的にも仕上がり的にも上に感じた。
でも、開幕1軍は厳しいと思うけど、間違いなく夏場には1軍で投げてるはず。
636代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 18:04:39 ID:jLkn03GdO
細谷は期待されてるのは間違いなけど、一軍はまだないでしょ。守備がやばすきで外野へのコンバートが検討されてるというし。
637代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 22:57:19 ID:1vLF02uE0
若竹はフォーム改造したばっかだしな
まだだろ
638代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 22:59:45 ID:1vLF02uE0
鶴はフォームがほんとに綺麗で見てて楽しい
とにかく怪我だけは気をつけてくれ
639代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:06:52 ID:RE+uuiEhO
まだまだ言ってたらいつの間にか戦力外
640代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:44:51 ID:jLkn03GdO
>>633
細谷は今日2軍に降格した。
641代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:56:12 ID:X3IPuJh40
西岡が二軍調整で細谷としてはアピールするには絶好のチャンスだったのにな
まだまだ実力不足ってことか
642代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:59:40 ID:jLkn03GdO
>>633が一軍は間違いないと断言した日に降格とは皮肉なもんだな…。
細谷は打つほうは3年目としては及第点、もしくは良くやってる方だろうけど、守備では今江の相手にすらなれないレベルだしな…。
643代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:12:19 ID:tgTq/Ud30
小関がどうのとか蔵がどうのとか言ってるけど
野球板住人の逆読みが
一番お墨付き与えてくれるんじゃね?
644代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:28:50 ID:SGk75LMmO
台頭しつつある若手がいても、チーム事情が色々あるからな。
細谷は打撃タイプだし、現時点ではサードしかないから今江がいる現状では厳しい。かといって、代打で信頼感を得るまでの存在かと言えば、まだまだそこまでは行ってない。
楽天の枡田だって、高須がいる現状ではレギュラーは難しいしね。打ちまくってチャンスを物にしてるから、まだ残っているが…。
645代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 15:56:28 ID:LKJ0DEoo0
本日の平田@楽天練習試合

第一打席 [岩隈] 中安
第二打席 [岩隈] 右安
第三打席 [岩隈] 二ゴ 打点1
第四打席 [石川] 中二

平田のアピール力はすげーな
森野の回復状況如何で開幕スタメンも夢じゃないかも
646代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 20:19:13 ID:lYyCWmfr0
森野は開幕無理だろう、スタメンあるんじゃないの
647代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:35:35 ID:UY07TQQyO
平田4打数3安打打点1か。ついに覚醒したな
現在10打数6安打打率600
福留もいなくなったし、スタメン確実だろうな
しかしこの世代は打者は平田、桝田、岡田と期待できるのが結構多いな。投手は村中しかいないけど
648代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:57:21 ID:LLGkXmtK0
柴田と岡田は1安打ずつか
649代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:49:14 ID:Fd1G8Kcq0
センター守れる平田はラッキーだな
650代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:55:18 ID:mociPV/a0
>>642
細谷と鈴木のあのタイミングでの降格は既定路線。
もともと今年の戦力としては考えてない。
多分、どっちのチームも春季キャンプの「若手強化枠」みたいなのがあるんだよ。
言ってみれば抜擢って感じか。
1軍の練習を肌で感じて、1軍の優秀なコーチから自分の長所や欠点を指導してもらって
後は下でその欠点を克服してこい!みたいな。やっぱ1軍はオープン戦始まっちゃって、主力
ベテラン選手の試合感を徐々に戻していかないといけないからね。それよかは練習漬けの2軍で
みっちりやらせるってことだよ。
だから、そんな悲観的になることではない。
逆に言えば高卒3年目の野手がキャンプ打ち上げまで1軍にいれたことは凄いこと。
次に1軍に上がってくる、戦力になる2軍の選手の筆頭ってことだ。
それは木下、齊藤、大田原の投手陣にもいえる。
ただ、投手の3人にしては、もちろん今年の開幕ローテとして計算してたと思うから残念な降格ではあるけどね。
でもまぁ平田みたいに結果出して自力で1軍上がってきた奴もいるし未来は明るい。限りなく。
651代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:01:57 ID:6Ry60YzKO
村中151出したみたいだぞ
652代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 01:22:21 ID:ZlDQKuQe0
>>648
柴田のは誤審だけどな

村中はMAX151だったらしいな
すごいな

鶴は今後は二軍で長いイニング投げさすとのこと
2失点だったが首脳陣は高評価
653代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 06:05:02 ID:+yOtyCkcO
村中凄いな
デイリーやトウチュウにも記事があったよ
ただ変化球、とくにフォークがダメとのこと
これでカウントを悪くしたらしい
真っすぐは去年よりキレもコントロールもよくなったと自身もあるみたい
・・うちの片山もよくならないかなぁ
654代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 07:12:51 ID:Mv4iXute0
もともと村中はキレ球、片山はクセ球
片山は片山でいいところがあるからな
どっちもコントロールが矯正されてるみたいだから
今年は結構やるんじゃないか
655代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 08:20:58 ID:ps4CFV1n0
陽は二軍落ちか。台湾代表を辞退しないほうがよかったかな。
656代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 08:35:57 ID:sZLct/lyO
台湾代表に入っても控え濃厚だから意味無し
657代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 09:47:42 ID:dFFcKCXF0
>>655
ただ単に2軍の試合に出させて経験積ませるだけだろ
1軍に帯同してても金子がいるから
シーズンが始まれば1軍にあがってくる
658代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 15:54:07 ID:5xTuzg/w0
だったら陽が1軍で金子が2軍でもいいんじゃね?
実力があるのなら
659代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:05:55 ID:1eAYb5k50
サードの守備がよければねぇ
660代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:24:53 ID:C7AMd5fk0
今日も平田打った
2打席2安打
右二(打点1)、右安
661代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:29:05 ID:KjWRG9HT0
オリ
岡田は出場なし
柴田はサヨナラに繋げるヒット
662代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:29:51 ID:dFFcKCXF0
>>658
それはないw
シーズンが始まれば1軍にあげれば良いだけだから
663代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 09:02:56 ID:0Nf7NfQrO
これで平田12打数8安打か
凄すぎる
664代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 09:26:09 ID:kyh2lxNz0

http://jp.youtube.com/watch?v=J-38ud0eRAM

もうちょっと球速が欲しいな
665代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 13:16:26 ID:eCLpIzRO0
>>663
まだ試合中だが今日も2打数2安打
666代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 17:46:59 ID:VxOWFQZs0
>>665
一打席目は出塁は四球だぞ
今日の平田は
3打席 2打数 1安打 1三振 1四球 ……四球 左安 三振
667代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 21:09:54 ID:1CIpa5CD0
>>664
まだ全力ではないとおもわれる
それにこの時期から仕上がってなくてもいい
668代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 22:07:31 ID:5YD2SPqP0
実績ある選手ならまだしも若い選手がそんなこと言ってられないだろ・・・
チーム事情的には夏のきつい時期に中継ぎでちょこっと活躍してくれれば嬉しいだろうけど
669代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 22:09:50 ID:1CIpa5CD0
>>668
ここでムリしてまた怪我するほどアホなこともない
あともう3月1日に先発が確定してる
670代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 02:56:05 ID:5ZXFihFE0
鶴ってさ、ブサイクだから嫌なんだよね
671代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 05:20:19 ID:PpBmBs5a0
怪我で出遅れた選手で牧野、藤川みたいな成長を期待したけどわくわくするものもない
阪神なら若竹のほうが魅力あるな
672代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 12:53:55 ID:ZtSn5CRX0
近大付出身投手独特のストレートのノビは感じられるな
特に低めに決まった時のノビは良い
球速としても平均で138〜140km、MAXで143kmだから遅いというわけでもない
MAXで140km後半出るようになって、コントロールももう少し良くなったら
十分1軍でも通用するだろう
673代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 12:58:26 ID:maA1oFFJ0
条件きつくね?
674代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 13:02:48 ID:vnyy6hbt0
ワロタ
675代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 15:35:47 ID:UvNBFNJRO
鷲の枡田が横浜戦で3打数1安打。調子は落ちてきてる。
それから、鷹の大西がひどかったらしい。セガサミーとの試合で、打者4人に対して
@ストレートの四球
Aツーボールから死球
Bツーボールから死球
Cワンワンから暴投。各ランナー進塁で1点献上。ワンスリーから四球。
ストライク1球だけで、アウト取れず交代。
676ハンカチ世代代表:2008/02/26(火) 21:29:58 ID:JQUEXMkmO
ハンカチ世代は将来、前健・大嶺・田中・吉川・増渕・ハンカチで最多勝争いができるよ!


野手では将来を考えたらやはり坂本だな。3割30本は打てるだろうな〜
堂上は3割20本くらい打てる選手になれば良いな

プロ入りしてない選手では鮫島、広井がこの世代の将来の本塁打王候補


川角、大石、駒谷は将来プロ入りできたら中継ぎで通用しそうだな

その他・本間、後藤、尾藤


ハンカチ世代は神だよ
677代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 21:41:13 ID:N+6xGZXk0
吉川は今年見ててみろ。メッキがはがれるから
あとの奴の素材の良さは認める。


あと、本間はギャグですよねwww
678代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 22:41:40 ID:2rINtDjp0
>>677
素材は吉川が一番いいだろw
679代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 23:31:42 ID:wZSuWJnD0
>>676
まぁ100歩譲って投手はいいよ。
でも、普通に野手弱ぇ〜だろ!w
しかも、なんで堂上だけそんな謙虚なんだよw
アマチュア持ち上げるより堂上をもっと言ってあげればいいじゃんw
それに大学の投手は何だよ!w
野手は本塁打王ってまでいってんのに、中継ぎって!!ww
その他はコメントなしかよ!(爆)
もっと言わせてもらえば、お前、板間違ってる(笑)。
まぁキーワード似てるけどwそこは間違っちゃいかん。
680代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 23:40:39 ID:Yte2dEHT0
高卒野手の評価は難しすぎる
681代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 21:21:49 ID:UfCiXQBL0
角中さんの情報が欲しいです。

現在、角中さんは2軍ですので、詳しい情報が見つからないです。
どういった状況なのか気になります。
682代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:03:06 ID:QyUSZoXJO
枡田と片山、オープン戦一軍帯同が決定。
細谷も一軍復帰。鷹戦で1打数ノーヒット。
683代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 11:10:49 ID:INJ5Li+s0
アマ野球でいえば今年は野上、川尻が解禁イヤーだな。
うまくいけば1億円の契約金でプロ入りかも。
684代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 15:10:47 ID:x66tCz7m0
川尻は一年目が凄かったな・・・
今年はどんな感じなんだろうか
685代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 18:47:04 ID:qOGIg0X20
正直この世代は豊作だよ
686代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 18:53:16 ID:h/1HqmB/0
川端が元阪神オクスプリングからタイムリーツーベースでアピール
怪我しなきゃ1軍は確定かな
687代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 20:16:50 ID:Levbwicq0
昨日平田がシート打撃だけど
主力級の投手陣相手から
6打数3安打1HR
HRは浅尾からセンターへのHR

森野の怪我でセンターが空いたし本当に開幕スタメンあるかも?
688代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 22:54:23 ID:dT15ws7PO
細谷、3打席連続三振で降格が濃厚
689代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 22:58:25 ID:uW0Y7YJF0
浅尾から打ったのか。やりおるな
690代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 22:59:40 ID:eKDpccxY0
浅尾からだと微妙だろ
それよりレギュラー組だってことだろ
691代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 23:54:29 ID:xCanVkSk0
ちょうど森野もいないことだし何かこのままブレイクしそうな感じは確かにする
やっぱり大成するには運も必要だからな
692代打名無し@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:17:13 ID:GJMJ/2rA0
>>687のヒットの内の一本は岩瀬からみたい
693代打名無し@実況は実況板で:2008/02/29(金) 23:20:21 ID:T83HSS1+0
>>675
何試合か続けてノーヒットとかなら分かるけど、一応、1本は打ってんのに
そう言われるレベレまで枡田がきたってことだよな。すげ〜よ。
694代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 14:28:41 ID:tQzkGwq4O
今日は誰か出てくるかな
とりあえず村中先発だけど
695代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 16:08:38 ID:9hfyRWno0
村中は中日相手に3回2安打4三振(失点0)
平田も抑えた(まあ1打席だけだったけど)

平田は満塁から逆転タイムリー打った
696代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 17:57:00 ID:SrRc3lq20
一軍
鷲、枡田今日は代走のあとセカンドはいりました。
打撃は一打席だけで空振り三振。
片山はマー君のあとを継いで2回2四球1奪三振。

千葉、細谷9番サードで先発も2三振で交代。代わった今江が大活躍。

ヤク、村中3回2安打4奪三振無四球。
川端8番ショートで先発2打数1安打1四球。こちらはフルで出場。

二軍
阪神、鶴3回4安打2失点、失点は2ランです。
大和3打数1安打

鷹、大田原5?6?回3安打2失点、失点はHR2本です。
697代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 19:46:44 ID:bzhCPKalO
グッジョブ
698代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 20:54:47 ID:rEgv5/NZ0
新日石の田澤ってこの世代?
699代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 20:56:12 ID:8WovXUQc0
一つ上でしょ
700代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 20:57:13 ID:SrRc3lq20
>>698
違う。
確かダル世代だろ。そこなへんはよく覚えてないが、違うのは確かだ。
それにこの世代だったらとっくに話題に出てるだろうよ。
701代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 21:13:09 ID:lduvOqSC0
去年解禁だから1つ上かな
702代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 21:44:19 ID:tQzkGwq4O
野上ってどこの高校だったっけ?
703代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 21:57:15 ID:SrRc3lq20
鹿児島、神村学園
704代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 22:16:08 ID:wd7dUymmO
角中は石井一久からツーベース打った
705代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 22:26:37 ID:UEO2T+cx0
平田はここまで打つと逆に不安になる
去年の城所や一年目の涌井を思い出す
706代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 22:41:21 ID:0FVNSRi30
ヤクルト中日は俺の理想通りの試合になったな。
村中には任されたイニングを完璧に抑えてもらって、平田には村中の後のピッチャーから
ガンガン打って欲しいって思ってたからw
村中は無四球ってとこがいいな。やっぱピッチャーはコントロール。
平田も満塁で逆転タイムリー打つってところが平田らしい。
707代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 22:56:27 ID:wd7dUymmO
しかし、村中は昨年後半はファーム楽天戦でボコボコにされたりしてたのに、こうも成長するとはな…。
708代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 22:57:26 ID:+WLHfAAoO
平田のあのボテボテのあたりが評価できるのか?
709代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:10:30 ID:07JoqhQ2O
館山から打ったから

まあ調子悪いかったとはいえ一軍しかも主力投手だ

それよりも村中が最強
710代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:17:08 ID:Rq95DZ5iO
村中今日は日本のガンでMAX149キロ
このいきよいだとシーズンは155キロくらい行くんじゃね?
711代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:31:04 ID:vuxJ3nYW0
本当に活き良いピッチャー多いなヤクルトは
712代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:32:29 ID:X1ozx7u40
しかし勝てない
713代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:33:32 ID:07JoqhQ2O
まだシーズン始まってないんだが
714代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:34:13 ID:YR+sD3jk0
149か、先発左腕の球速じゃNPBトップクラスだな
715代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:35:41 ID:SrRc3lq20
村中知り合いに顔が似すぎて見るたびにワロテしまう。
しかし球速かったですな。

この世代着実というか少しづつ成長してるよな。

陽の話題が無いのがちと心配だが・・・。中田にはじき出されてる感がしないでもない・・・。
誰か詳しい人いないのかな?
716代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 15:45:45 ID:YN4ndkXp0
>>715
とりあえず簡単にでよければ2軍の巨戦で4打数1安打、1悪送球
717代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 17:21:23 ID:HVF+vqR60
川端今日もタイムリー
718代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 19:20:13 ID:iD5Kr+NA0
>>716
そうか・・・。サンクス。
高校時代によく練習試合してたから気になるんだよな。
しかし伸び悩んでるのかなあ・・・。
719代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 19:28:05 ID:pu5OG0KJO
今年のセは、平田と村中が新人王を争ったりすれば、個人的には最高なんだけどなぁ。
オープン戦とはいえ、結果残しているし、期待せずにはいられない。
まぁ、フルシーズン戦える体力があればだけど。
720代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 19:29:13 ID:YN4ndkXp0
>>718
守備は成長してるけど打撃が思うほど成長してないって感じかな


今さっき立ったこっちのスレもよろしく

【86年会】高卒4年目を応援するスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1204452786/l50
721代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 19:34:57 ID:iD5Kr+NA0
>>720
やっぱなあ・・・。足の速さ以外は有名私立なら普通にいる程度の選手だったのかな。
奴のピークは高一だったような気もする。
がんがれ陽!!お前は福岡県のこの世代の誇りだ!
722代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 19:47:49 ID:liqu84vU0
陽は兄貴の方もパッとしないな
723代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 19:55:34 ID:iD5Kr+NA0
今日の87年会
一軍。
中日、平田3打数1安打(空三、空三、右越三)打率.286 途中で藤井と交代。
ヤク、川端4打数1安打(1ゴロ、中安、空三、遊ゴロ)打率.333 フル出場。
西武、銀次郎1打数無安打(三ゴロ)打率.000 途中出場。
千葉、細谷2打数1安打(左翼線二、空三)打率.125 途中出場。
楽天、枡田1打数無安打(空三)打率.000 途中出場。
二軍。
阪神、大和6打数1安打(遊ゴロ、三振、左前、右飛、三ゴロ、遊ゴロ)

当方鷹ファンなので鷹と練習試合した阪神なら情報わかるんだけど他が疎いから中途半端でスマソ
こんな結果報告必要ないのであれば言ってほしい。
以上。
724代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 20:29:26 ID:3O0pmSNiO
>>723
乙。
当方鷲ファンですが、数字だけでは分からない面もあるとはいえ、非常にありがたいです。
725代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 21:43:28 ID:VuvjszPN0
この世代のNo.1野手は平田?それとも川端?
726代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 22:03:48 ID:eFB4dAy60
タイプが違うし
まだろくに試合に出てないからワカンネ
727代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 00:59:48 ID:HnkUTnI70
川端の魅力は守備
728代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 08:02:40 ID:204cGPVQ0
昨日は増渕のニュースのたびに川端の併殺守備が映ってたな
729代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 13:23:24 ID:mU5q4u30O
平田は万能形、川端は守備、枡田・細谷は打撃って感じかな。
730代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 20:59:46 ID:Qpne43Xw0
去年の2軍成績ではこんな感じ
平田(中日)46試合.279 3本 17打点
川端(東京)53試合.284 3本 23打点
枡田(楽天)66試合.305 8本 36打点
細谷(千葉)78試合.270 9本 41打点
731代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 21:46:46 ID:mU5q4u30O
川端、一軍では全く打てていなかったから、二軍でこんなに打ってるとは少し驚いた。みんな期待できそうだね。あとは、岡田が意外に伸びてこないな。
732代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 21:52:25 ID:0DZiMiJI0
>>730
陽(日ハム)29試合.305 3本 16打点
733代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 08:39:32 ID:U+eaXGRL0
桝田も細谷も打ってるな
川端はケガもあったんだろうが
長打はもうちょっと伸びてくるだろう
734代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 18:04:52 ID:p/zV0x5w0
平田西武戦で7番センターで先発出場。

735代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 20:07:59 ID:p/zV0x5w0
6回から枡田登場。
初めて画面通して見たが初々しいなおいw
736代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 21:06:39 ID:8F9+kAEDO
枡田は毎試合1打席づつチャンス貰ってるが、ヒット出ないね。
737代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 04:20:10 ID:L7Z3zIb00
帝王への道を歩み始めたか
738代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 07:51:55 ID:LXthwzkE0
血便
739代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 09:32:00 ID:cRNlYviI0
昨日のロッテ2軍との試合

陽   5打数 3安打 2打点 0三振 0四死 【左安 中安 遊直 中安 右飛】
木下 投球回4 被安打4 奪三振4 与四球4 与死球0 失点2 自責0
740代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 11:53:22 ID:iOQ/TWRa0
今年の木下どうもピリッとしないな
741代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 16:34:57 ID:lUMHwTN6O
平田、村中あたりが相当頑張ってるな
742代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 16:48:42 ID:5kCkvZjQO
加藤幹典の弟はドラフトかかるのかな?
743代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 17:22:52 ID:68zCz0uFO
今井、ファームの阪神戦で3回、被安打1、無失点。
744代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 19:26:20 ID:68zCz0uFO
平田、めちゃめちゃ打ってる印象があったけど、オープン戦の打率.167しかないんだな…。
745代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 21:53:22 ID:OxGFI4DT0
川端 .429
平田 .167
746代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 21:53:40 ID:0+VbVbpN0
川端今日は途中から出場で2ベース1本
747代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 22:02:44 ID:U49S3mNfO
さすがにシーズン入ってこの調子ではいけないだろうけど、いつ宮本引退しても安泰かな
748代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 08:12:15 ID:5qCI4GyR0
川端、とりあえず鬼崎との争いにはとりあえず勝ったようだな。
749代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 09:43:19 ID:HSYcy/oM0
飯原が出遅れるようなら三塁の目も出てきたな>川端
レギュラーになるには運が必要だもんなあ
750代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 13:06:50 ID:h7OptuGrO
ついにカリスマ平田がきたか
OP含め対外試合で7割打ってるから、スタメン3割は確実だろうな
751代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 17:24:09 ID:p1zlz+8tO
片山、1/3回で5失点KO。
平田もノーヒット(打点1)で、打率.147。
752代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 18:01:32 ID:h7OptuGrO
平田・26打数11安打、打率423
福留を超える後釜が出来たな。性格的にもスター性充分だしダル世代超える逸材がこんな早く現れるとは
753代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 21:58:30 ID:nnAcf3mJ0
>>749
川端のライバルは飯原じゃなくて野口・武内・宮出じゃないかな。
もともと外野手の飯原が三塁に回ったのが
武内・宮出が予想以上にがんばってたから。
つまり武内・宮出より活躍すれば飯原は外野に戻るということだ。
754代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 16:38:33 ID:sjJdhVwT0
まあ、クスリグスがいなくなれば問題無いわけなんだが
755代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 09:17:26 ID:SgWZIbqP0
片山(楽天)、6日の試合で炎上して二軍落ち。
756代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 11:31:23 ID:zFVp0rlTO
当方鷲ファンだけど、フルメンバーじゃない相手にあの内容じゃあ、落ちて当然だと思う。
757代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 11:34:52 ID:lKtbzpXK0
これはもうダメかもしれんな
758代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 12:15:24 ID:ApRscxQw0
だから言ったろ
何度言えば分かるんだお前ら
片山は地雷だって

>>521はホント恥ずかしい奴だ
759代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 12:43:22 ID:h1035Hj+0
他人の不幸を喜ぶわけじゃないが、ハム中田が二軍に落ちたら陽昇格もあるよな。
今のとこ陽調子いいみたいだし。
まあ、プロ野球全体のことを考えると中田が派手に活躍してくれたほうが盛り上がるかもしれないが。
760代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 13:18:41 ID:k3FKFvmu0
>>758
順調に行ってないからもう駄目みたいに決め付ける方が恥ずかしい
761代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 13:24:01 ID:ApRscxQw0
>>760
俺は最初から片山は地雷だって言い続けてるから
順調だろうがなんだろうが評価はかわらん
762代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 13:28:00 ID:zFVp0rlTO
誰もが通用しないと思っているならプロ側だって獲らないし、地雷かどうかなんて、結局は結果論でしかないような…。
763代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 14:11:15 ID:rKoTv8OG0
片山は投手で駄目でもまだ野手転向の選択肢があるからまだ悲観的にはならん
764代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 16:08:40 ID:6KuKFyMe0
ロッテの林ってまだイマイチなの?
765代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 16:48:45 ID:wBvCsmho0
川端はサードでスタメン出場
4打数1安打で犠打1、盗塁1とまずまず
766代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 20:25:00 ID:zFVp0rlTO
平田は3打席ノーヒットで打率.118。
大田原は教育リーグの鯉戦に先発、詳細は分からないが大敗の試合の敗戦投手に。
鯉の相澤は無失点。
767代打名無し@実況は実況板で:2008/03/08(土) 20:41:04 ID:bacp10JS0
平田紅白戦や練習試合ではよかったのに・・・
768代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 01:01:46 ID:pW7WcZs90
この前のヤク公と昨日の昼のヤク檻見てたけども
川端はハンドリングは良いけど送球が安定しないね
ファーストの竹内?がちょっとイラッとしてたしな
体の線もまだまだ細いよな
ヤクルトのショートは池山・宮本と個性的な名選手続いてるから
川端もそういう選手になって欲しいな
769代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 02:03:52 ID:N6aycTly0
片山はそろそろガチで野手転向を考えるべし。
770代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 16:48:58 ID:UhhtgT440
野手転向ってどれぐらいまで待てるものなんかね
771代打名無し@実況は実況板で:2008/03/09(日) 21:20:47 ID:PRv/uNP80
高井もまだ投手に拘ってるしなー
772代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 09:21:36 ID:bHnGNKJY0
平田は昨日2安打
773代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 10:02:09 ID:zq2W1MfX0
つーか平田って打点が多いのは犠牲フライをキッチリやるからかな?
大阪桐蔭は教育してるのかね?
774代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 11:04:13 ID:w3t6nDH60
平田の打点のほとんどはタイムリーだと思うけど
775代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 11:08:24 ID:Ofi8DIh7O
水野は?
776代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:02:24 ID:wDheoIrt0
>>770
宮出が転向したのは6年目くらいだったかなあ
高卒ならこの位までには転向しといた方がいいんじゃないかね
777代打名無し@実況は実況板で:2008/03/10(月) 22:40:42 ID:miChzYct0
ぞろ目で777GET
778代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 08:31:50 ID:VO9SPxta0
昨日のロッテ×日本ハムの最後の打者が今成だった
779代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 13:05:06 ID:PX0AswIC0
>>774
けど犠牲フライの印象が強い。
むしろこれは褒めてるんだぞ。
780代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 13:11:10 ID:yCLvb9yx0
村中が初回からレイプされてますよ
781代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 13:13:37 ID:PX0AswIC0
ヤクルトファンも気の毒に・・・
佐藤・加藤・増渕・村中・・・
782あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/03/12(水) 13:47:58 ID:bBrAj6VH0
( ^ω^)増渕?
783代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 15:22:12 ID:tw93x/eW0
>>782
増渕は昨日下で燃えた
784あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/03/12(水) 15:25:02 ID:bBrAj6VH0
( ^ω^)アマ以下のセンターラインをバックに5回3失点で?
785代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 15:29:36 ID:5iJeyfzQO
村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)村中(笑)
786代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 15:30:40 ID:tw93x/eW0
そう、12球団最低の打線のチームで一軍に上がれない選手たち相手に
787あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/03/12(水) 15:37:35 ID:bBrAj6VH0
( ^ω^)最近アンチの嫉妬が激しいな

( ^ω^)3回1失点と5回3失点でバカにされるなんて

( ^ω^)もはやその期待値はエース級ということか
788代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 17:01:54 ID:DA5Z5XxtO
平田ホームランktkr
789代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 19:30:02 ID:j+pFPQ/7O
平田、調子上げてきた
今日本塁打含む2安打  結果残してきたし、開幕スタメンも現実的になってきた!
炭谷もナイスブロックや二塁打打ったし、今日の試合は、この世代頑張ってたな
790代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 19:33:58 ID:yjA5gc0N0
平田開幕スタメンいよいよ現実味を帯びてきた
791代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 19:54:09 ID:AYRje/9H0
片山は教育リーグでハム相手に好投だってさ。
792代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 20:01:24 ID:mPMbwrLL0
これで辻内世代が盛り上がってきたな。
793代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 20:10:30 ID:5iJeyfzQO
投 山口
捕 炭谷
一 岡田
二 大和
三 細谷
遊 陽
左 枡田
中 平田
右 鈴木
794代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 20:21:51 ID:Pw/8oGkL0
なぜ川端を外す
795あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/03/12(水) 20:28:53 ID:bBrAj6VH0
>>794



( ^ω^)>>785そういうこと
796代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 20:39:05 ID:sgZkLgfI0
山口は糞コーチにぶっ壊されました
797代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 21:01:19 ID:ruygMagz0
なぜ鶴を外す?
798代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 21:25:30 ID:5iJeyfzQO
>>797
山口と鶴で正直、迷った
確かに先発は鶴がベストかもしれないな

って事で訂正

先 鶴
捕 炭谷
一 岡田
二 大和
三 細谷
遊 陽
左 枡田
中 平田
右 鈴木

中継ぎ 片山 木下

抑え  山口
799代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 21:56:52 ID:zKrTC3axO
山口は現在ボロボロな状態だぞ。全く球速も出てないし。
陽が高卒4年目のスレでスタメンに入れられていたから、俺は陽を外したバージョンを考えてみた。

遊 川端
二 枡田
中 平田
一 岡田
三 細谷
DH 銀次
左 鈴木
右 角中
捕 銀次朗
投 村中

投手はやや決め手に欠けるが、村中ぐらいしか…。
800代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:35:29 ID:ptYzk18A0
800get
801代打名無し@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:37:50 ID:sgZkLgfI0
801get
802代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:46:29 ID:mdriaEGJ0
>>791
はっきり言って片山はもう技術とか力だけなら間違いなく1軍レベルに達してる。
ただメンタルが異常に弱い。
あれだけの素質がありながら甲子園で1勝もできない訳が解ったような気がした。

もう2軍では別格のレベルに達してる訳だから後はいかに精神面を強くするか。
ドラフトの時とかすっげ〜生意気な感じがしたんだけどな・・・。いい意味で。

803代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:52:28 ID:mdriaEGJ0
教育リーグでは山口が2回無失点、岡田がホームラン、柴田が3の3に盗塁。
804代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:56:37 ID:4B7xSHRSO
>>802
東北在住だから鷲情報はけっこう入手できるんだが、片山はキャンプ中のインタビューで「自分は細かいことを気にしすぎる面がある」と言ってた。
805代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 01:50:10 ID:tD7vU4xgO
齊藤はそろそろ気合い入れていかんと、この世代は鈴木世代になっちゃうぞよ?
806代打名無し@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:52:25 ID:anQda5TpO
今年平田と村中あたりで新人王争いしそうないきよいだな
807代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:12:57 ID:3TiXl/NF0
>>805
鈴木は毎試合マルチ安打してるね
トリプルスルーが近いな
808代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:10:18 ID:9Cjl2B5u0
落ち着け・・・ツッコんだら負けだ・・・
809代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:14:15 ID:2O2GFydq0
なんつーかベスト9とか組んでる奴は一体何がしたいんだ?
そのメンバーで実際にどこかと試合やるわけでもなし
810代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:14:50 ID:t5f2D5dv0
>>809
パワプロだろ
811代打名無し@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:17:15 ID:JrrLkFzqO
鈴木って誰やねん(笑)
812代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 02:07:27 ID:DgZ1nWzk0
>>811
将来の虎の恋人だろ。
813代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 02:15:54 ID:CFrcMD+O0
困った人だね
814代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 02:19:47 ID:FVFU0Q1n0
個人的には炭谷と陽にはかなり期待している
815代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 07:15:34 ID:lWOSclxw0
陽は今年ほどのチャンスはそうそう無いんだが…ポジション的に
アピールできてない。故障の影響ってまだあるのかな
816代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 12:17:18 ID:pFstPiB20
>>811-812
嫉妬はやめて鶴応援してろよ
817代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 12:34:28 ID:Cw83uqAV0
陽は相手が金子だからなあ。
鷹の宗りんみたいに最初サード→ショートみたいにうまくいかないだろうか・・・。
小谷野に勝てないようじゃなあ・・・。
炭谷は売りの打撃でなかなか結果出せてないよな。
何日か前の試合スタメンで出てたけど、打撃はアピール出来ずじまいだったし。
ハムの今成もぼちぼち出てきたけど高橋、鶴岡の壁はなかなか高いしな。
期待の枡田もほぼ全試合途中出場しててチャンスもらってるみたいだけどいまだに打率0割だし・・・。
平田も森野が復活するみたいだから今以上に結果が必要になる。

なんかネガティブな書き込みになったが、要はみんな頑張れ!ってことだな。
去年から見ると、開幕一軍を目指せるほど着実に来てるから。
818代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 12:59:03 ID:Ts2JnxIM0
そういや枡田の名前をとんと聞かないようになったな
一応試合には出てたのか
819代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 12:59:34 ID:mm0qpBlsO
結局この世代は平田世代だったか
まぁ村中の仕上がり次第では村中世代だな
シーズン終われば、実力も人気も話題も平田、村中一色だな
820代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 13:29:25 ID:kIr8a+uw0
村中は制球力だな。
前回の登板は5四球であまり内容はよくなかった。
それでも、炎上しないところを見るにかなり成長してるといえるよな。
それと前回は3イニングで交代だったけど、マメが潰れたから大事をとっての降板だったと。
これはもう既出かな?
もう少し球威が出れば石井一に近づけるところまで来てる。
暖かくなれば期待できるかな。
821代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 13:41:44 ID:kIr8a+uw0
連レス悪いが・・・。
今日は川端、枡田、平田がスタメン出場。
どうやら川端は宮本の控え的な起用法されてるな・・・。
飯原がずっとサードしてるし。
枡田は久々のスタメンだから結果がほしいな。今日が一軍に残れるかどうかの最終試験のような気がするのは俺だけか・・・。
みんながんがれ!!
822代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 14:44:20 ID:mm0qpBlsO
村中はまだ線が細いから、さらに球速アップが期待できるな
柳田、辻内、片山あたりはもう体が出来上がってるしこれ以上の球速アップは期待できないだろう
823代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:28:11 ID:L+wO3B8NO
>>821
枡田は渡辺俊介から打ったみたいだ。川端はヒット一本。平田はノーヒット。
824代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:57:43 ID:UwCdk9rd0
>>823
トン。
枡田小宮山のシェ-ク見てびっくりしてたらしいなw
平田は・・・。川端結局一本打ったのか。チャンスで粘って四球選らんでたしいいな。
川端って地味だけどなかなかいい選手だよな。
825代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:23:14 ID:WbgjXjF10
川端はソフトバンクの川崎タイプ
イケメンだし
826代打名無し@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:11:01 ID:tNF/9JD90
川端の最大の売りは守備だよ
堅実な守備で今日もショートでフル出場
サード宮本 ショート川端
で固定してほしいんだけどなぜか高田は飯原をやたら買ってる
827代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 19:10:08 ID:jkMobSTzO
今井、サーパス戦で5回1安打無失点。岡田にツーベース打たれたみたい。岡田・柴田の詳細は分からず。
828代打名無し@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:32:16 ID:FOqAMhw+0
>>827
GJ

てか平田ついに打率1割台か・・・。
こりゃレギュラーはちと厳しいかな。
>>826
たしかになぜ高田監督は飯原を買っているかがわからない・・・。
足が速いんかな?去年のフレッシュオールスターでは活躍してたみたいだけど。
理想はサード宮本ショート川端だよな。
829代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 00:27:05 ID:0wUeYm3H0
何試合か見て川端が守備が良いのはわかったけど
現時点で飯原より戦力として上だとは思えないな
宮本からショートの定位置奪うのもまだまだ時期尚早
まあ、宮本が毛我したり五輪の期間は出番来るだろうけど
830代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 09:28:09 ID:aSvuJbaO0
>>828
飯原、昨年は23盗塁をマーク。よって足のある飯原は外せない。

ついでに「野球小僧世界野球選手名鑑2008」で顔写真付きで掲載された高卒3年目の大学生
投手
櫻田裕太郎(八戸大・横浜)、大塚豊(創価大・創価)、松下健太(早大・明徳義塾)、
井川博文(金沢学院大・倉吉農)、藤原正典(立命大・県岐阜商)、大城基志(名桜大・宜野座)、
山内晴貴(九州共立大・沖縄水産)
捕手
初鹿野敬介(中央学院大・千葉商大付)
内野手
中田亮二(亜大・明徳義塾)、柳田一喜(立命大・神港学園)、藤川俊介(近大・広陵)、
和泉将太(法大・横浜)、美沢将(第一工業大・喜界)
外野手
宮崎大志(関西外語大・東海大仰星)、花山貴志(創価大・愛工大名電)
831代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 11:58:55 ID:SDuG4N09O
それ以外に古川秀一(清峰→日本文理大学)がいる
コイツは確実に抽選になる
832代打名無し@実況は実況板で:2008/03/17(月) 16:45:18 ID:Btkf9p6p0
>>831
抽選になるだろうな。
ローカルリーグだから話題にはならないけど確実に成長してる。
2年春の段階でMAX149だから、ドラフト時にはもっといくんじゃないかな。
833代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 11:38:54 ID:JIxqJC2b0
834代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 15:49:20 ID:15F7Nxzo0
今成・枡田・炭谷が開幕1軍か
捕手2人ってのはすごいな
835代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 16:07:32 ID:4g2q8eHdO
鷲ファンだが…枡田は開幕後に朝井との入れ換えが濃厚。
836代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 21:14:19 ID:4g2q8eHdO
平田は今日もノーヒット。56-10で打率.179は厳しいな…
837代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 21:53:30 ID:b+hpu+BS0
開幕スタメンは厳しいな
838代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 03:10:10 ID:xFUtGOKZ0
大学からの子が入ってくる前に一人くらいエース級や
球団を代表するバッター出てこないかね
2個上の成瀬みたいにひょっこりと
839代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 04:00:56 ID:TnLDRoK90
平田は結果出せてないね。疲労がそこまで影響するタイプだとは思わないが。
840代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 08:02:08 ID:oSp4XB1T0
とりあえず、打率なんか気にせずに平田には思い切りいってほしい。
守備・走塁でしくじったら2chのネタにされるが、打撃だけなら。
841代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 08:50:30 ID:4ZKVxMIQ0
昨日のスポニチ大会でこの世代の注目の投手、野上(日産自動車)が
NOMOクラブ相手に先発したが7回3失点で敗戦投手。
842代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 12:32:03 ID:rGracdpP0
宇部商の好永とかどうしてるのかな〜
843代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 15:07:49 ID:hkvAmpjwO
村中6回1安打無失点

MAX154` ついにきたな!
844代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 15:13:02 ID:lZst+CAk0
>>841
7回3失点って好投の部類に入るんじゃね?

今日は村中が先発だな。昨日川島がよかったからサード川島で固定されそうだな。
てか村中6回1安打無失点って完璧すぎる。詳細な内容はわからないが開幕ローテ決定かな。
845代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 15:14:13 ID:lZst+CAk0
>>843
MAX154??マジかよ・・・。
半端ねーなwww見てみたいw
846代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 15:28:33 ID:udt0il3M0
154キロはないだろ?他に150キロ出てないし?計測ミスじゃないの?
847代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 15:35:49 ID:hkvAmpjwO
前回の韓国のガンで151は計測ミスだろうけど今回はマジ
あの球はダルビッシュ以上
848代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 15:48:16 ID:WQYTQ7iK0
村中最高や!
849代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 17:43:38 ID:7ACXGv5o0
102 :どうですか解説の名無しさん:2008/03/19(水) 16:10:08.93 ID:uAZl9pDC
>>98
村中6回 1安打 2奪三振 2四球 Max146くらいだっけ?
木田、花田、押本パーフェクトピッチ
850代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 17:47:42 ID:7ACXGv5o0
61 :名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:09:54 ID:cXUX50ED0
167 :名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:53:24 ID:KN3/ezd1O
153`右腕 高島祥平
152`右腕 佐藤翔太
37 :名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 11:21:35 ID:J1ENlHU3O
佐藤翔太は152`のストレートが魅力
高速スライダーも135`計測していたし
まぁ怪物候補じゃねぇの
59 :名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 09:18:51 ID:8IyLpm/vO
152`投げるとかすげぇな!!!
夏には160`出るんじゃね

`・・・
851代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 19:40:40 ID:M9LoPYvt0
154キロなら記事になるだろw
どこもスルーしてるから146キロが正解だな
852代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 21:43:00 ID:3XAvj9jw0
どの程度であれど村中は今年一軍ローテでやれそうだな
辻内・片山ら同期一位左腕も刺激を受けて成長してくれい
853代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 22:01:59 ID:lNh6UQG2O
一年間ローテでやれるかはまだ分からない。脆さもあるし。でも、実力で開幕ローテを勝ち取ったから立派だな。
854代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 23:50:45 ID:XZ1ogTBCO
涌井とダルが、どエラいピッチングしとったぞ。
今年頭角を現して、来年、あんなピッチングを見せてくれる奴が現れることを祈る。

山口頑張らんかい!
855代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 00:01:13 ID:dbqFYJu90
村中は投球のモロさもそうだが体も脆いからな
何かしらちょぼちょぼケガすんだよなあ
856代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 12:15:57 ID:ox7SnkTe0
村中は追い込むまではさくさくなのに仕留めるのに苦労することが多いな
ランナー出しても粘れるようになったけど、仕留める球さえ磨けばランナー背負うことさえ少なくなる
それだけの球投げてるしな
857代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 16:35:40 ID:PPgcZSQp0
セで、開幕一軍に入れそうなのって村中以外に誰がいる?
平田は成績不振だけどどうなるんだろう
858代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 16:56:13 ID:ox7SnkTe0
川端は残れるんじゃないかな
859代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 20:22:45 ID:pw0+Vtr8O
森野が戻ってきたから平田はスタメン外れた。一軍に残れるかは微妙なところじゃないかな。
860代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 22:30:57 ID:f1Jjm/Gy0
平田は開幕一軍はありえるけど開幕スタメンは難しいだろうね
861代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 10:51:09 ID:Wd1n02tC0
>>860
開幕一軍でも御の字だろう
862代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 12:17:43 ID:sSozyZ900
守備がなかったら確実に二軍スタートだろうね平田
863代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 12:58:26 ID:Fi3ehpGx0
真の一流は皆高卒三年目には一軍のローテやレギュラー定着してる。
今年一軍に食い込める奴は誰だ!?
864代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 17:37:51 ID:LovGOuhlO
今日の試合の感じだと、平田は開幕一軍はやばいかも。スタメンは森野、李、和田、守備固めは英智と藤井みたいだ。
865代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 10:53:18 ID:pjIOI+Eo0
枡田、残念ながら二軍落ち。
866代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 11:51:12 ID:l3Wij855O
>>863
齊藤

ボール先行を直したいところ
でも低めに集まってはいる
867あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/03/23(日) 11:52:07 ID:u1buvUhU0
( ^ω^)なんやねん
868代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:58:12 ID:8Z/DbpjOO
イースタン
山口、楽天相手に4回1失点だが内容はいまいちとのこと。
木下、ロッテに打ち込まれ敗戦投手に。
869代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 02:07:45 ID:bcUNW4AG0
川端もこのままいけば開幕一軍の切符はもらえそうだな
870代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 02:21:09 ID:Vi89LvcLO
平田は別に開幕一軍にこだわる必要はないと思うな。
中途半端に守備固めとか代走で使われるより、下でみっちり打って、フォーム固めて、主力が抜けるオリンピック期間中に一軍に上がるってのも悪くないと思う。   
スタメン張るのに何が足りないかって言ったら、打撃じゃん。一軍にいたら1試合に1打席あるかどうかだと思うし。
871代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 14:58:53 ID:VelOxcLj0
炭谷はレギュラー取れそう?
872代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 17:02:15 ID:6mbm/UU+0
細川の壁がなかなかなぁ
873代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 18:14:01 ID:aJDSOBKc0
平田は開幕2軍濃厚っぽいね
874代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:59:33 ID:UQkYOxf5O
沢山のチャンスを貰いながら、それを生かせなかったんだから仕方がないな。守備のみで考えるなら、現時点では英智、藤井で充分だろうし。
875代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 08:47:54 ID:6QGq6u4y0
今週発売の週刊ベースボールに掲載された年俸ランキング(1987年世代)
銀仁朗(西武)、1200万円
片山(楽天)、1000万円
平田(中日)・木下(日本ハム)、900万円
山口(横浜)、880万円
鶴(阪神)、760万円
村中(ヤクルト)、740万円
荒川(ソフトバンク)、720万円
辻内(巨人)・鈴木(広島)、700万円
柳田(ロッテ)、670万円

なお誌面では村中、枡田(楽天)、平田を注目のプレーヤーとして紹介。
見出しは「伸び盛りの高卒3年目大きな台頭が見られるか」
876代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 09:20:15 ID:8bpoLXSc0
陽は?

まさかダル世代に分類されてしまったのか
877代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 12:48:00 ID:4fTbfnHS0
陽は伸び悩んでるからなあ
ポジションもないし
878代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 13:28:09 ID:8bpoLXSc0
そうじゃなくて年俸だよ年俸
879代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 15:55:48 ID:0LaLJxxx0
村中・川端開幕一軍決定しました
880代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 20:22:53 ID:8bpoLXSc0
今成
プロ入り初安打ktkr
881代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 14:08:46 ID:OjdzBFAo0
>>876
週刊ベースボールでは「ダルビッシュ」世代と認定したようだ
882代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 05:55:22 ID:qZOnrmoS0
今成、このままいけば3番手の捕手として一軍定着するかも
883代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 15:16:02 ID:bEXKMBn+0
村中巨人戦で投げてる
そういや加登脇の話題がでないが
怪我したの?
884代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 15:32:00 ID:9sBvLA8p0
もう3年目か…
2軍で活躍しても大して話題にならないな
885代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 13:53:59 ID:/FAJ/W3Z0
村中、土がつかなかったところを見てもまあ運がいいかも。
886代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 15:38:20 ID:oG9o+PYN0
村中ってたいしたことないね。ストレートも常時130キロ後半だしストライク
全然入らない。なぜこの投手を絶賛していた奴がいたのか分からない。
とりえなんてデカイ+左腕ってだけじゃん?
887代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 19:22:10 ID:n5mWF8zQ0
>>886
プロの場合左腕でデカイというだけで好まれる
888代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 20:07:47 ID:HL8RujZt0
結局豊作世代っていうか
小粒な可も不可もない選手が沢山いただけの
ピクミン世代だったな。
889代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 03:50:37 ID:Utp4UirE0
お前・・・寝てる間にぴくみんに殺されるぞ
890代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 03:56:09 ID:oy+yUDmo0
>>888
まあ中田(亜大)、野上(日産自動車)ら大学、社会人組がプロ入りしてから判断しても遅くない
891代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 08:26:12 ID:+wtup4BO0
北京五輪日本代表候補にこの世代から村中が選出された
892代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 22:34:37 ID:QIFEetmtO
村中のこの前の試合はMAX146か
制球難で球を置きにいった分スピードとキレに欠けてたな
893代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 23:08:02 ID:JuEnoXuQO
140前後がほとんどだったね。
五輪代表は100%ないだろうけど、名前が挙がっただけ名誉なことかな。
894代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 02:22:28 ID:dkFwymvR0
140キロ投げれれば草野球では無敵かもしれないね
895代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 02:23:27 ID:u7NasILt0
俺140強いくけど草野球じゃボッコだ
896代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 02:34:14 ID:JfKyZxvE0
レベルたけぇな
897代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 09:52:47 ID:KR4e2Ho/O
左腕は内海も和田も杉内もMAX146キロくらいだからな
殆どの左腕は村中より遅いよ
898代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 17:56:30 ID:T2/ldZYRO
辻内さんを忘れていますよ…
899代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 01:07:01 ID:8A3NN9C60
奴は五十嵐君みたいに復活してくれるの?
900代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 05:18:49 ID:9nTk4Uim0
今日の山口が147キロ出してたけどな。
901代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 09:50:38 ID:6YwUn6di0
かなり劣化したな
902代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 11:13:37 ID:iGEAhifsO
895は16mでなげてんじゃないの?
903代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 12:34:24 ID:Oh2b57xLO
>>895
軟球で140出るの?
904代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 13:00:24 ID:Fnh0qREdO
軟球で140なんか出たら、浮き上がって打てないな。
905代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 00:15:09 ID:1RDaX6AR0
もう山口は普通に復活してるね
誰だよ潰れたとかいったの
906代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 06:34:03 ID:2Ymt5Ts30
>>905
ああゴメン、>>900はGの方の山口ね、育成上がりの。
速球派左腕の文脈から察して欲しかったが。

ベイの山口もそういやこのスレの該当選手だったな、最近投げてんの?
907代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 08:08:30 ID:+Qju57yPO
>>906
西武戦に投げて6回6安打2失点で球威は戻って140中盤マークしたとか


まあキャンプ見に行った時は目測だが130中盤しか出ていなかったから心配だったけどもう問題ないぽ
908代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 17:48:01 ID:XCI4LAqv0
今日燕の川端が一番サードでスタメン、村中が先発だよ
909代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 18:04:05 ID:1aDyyZusO
ヤクルトファンには悪いがヤクルトでスタメンはあまり値打ちない
910あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/04/04(金) 18:57:43 ID:UcDZB+dv0
( ^ω^)ヤクルトファンで悪いがヤクルトのスタメン争いは熾烈
911代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 19:09:50 ID:PMK/jIB6O
熾烈なのは確かだけど、値打ちがないのも確か
912あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/04/04(金) 19:12:48 ID:UcDZB+dv0
( ^ω^)ヤクルトへの嫉妬いいかげんにしろ
913代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 21:16:44 ID:XCI4LAqv0
開幕から6勝一敗のチームのスタメンが価値無しですかw
じゃあ巨人のスタメンなんてカス以下だな
914代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 21:20:47 ID:1aDyyZusO
>>913
中堅、ベテランがゴミばっかじゃん
若手を使わざるを得ない状況っ感じだな
915代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 21:23:19 ID:XCI4LAqv0
完全な嫉妬にしか聞こえないw
916代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 21:27:19 ID:OlZ7vTew0
虚カス晒し上げ
917代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 21:29:11 ID:XBDxoNXHO
村中ナイスピッチ
フタケタ勝利はまちがないな
918代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 21:32:58 ID:zDUeMtX/0
村中おめでとう
919代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 21:32:59 ID:1aDyyZusO
>>915
嫉妬?
キミが噂の訓練不足のポジヤクかい?(笑)
920代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 21:44:07 ID:XCI4LAqv0
そういえば最下位のチームにこの世代のドラ一左腕がいたはずだが
スタメンでも価値のないヤクルトの村中なんかよりよっぽどすごい実績を残してるんだろうなーうらやましいw
921代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 21:51:51 ID:1aDyyZusO
川端はまったくダメだったな、というか一軍レベルに達していない
村中は球審に助けられたな炎上と好投は紙一重と言うが、正にそんな感じの投球だったね
922代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 22:01:59 ID:HQ58SZ7s0
村中しょっぱすぎwwwww
球審に金渡してなかったら最低8点は取られてたな
923代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 23:07:44 ID:p/rdLQGW0
たしかになにがいいのかわからなかった・・・
キレなしの140キロ、ノーコン、これといった決め球なし・・・
単なる中日の拙攻だと思う・・・
924代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 23:14:03 ID:t9hJtM23O
確かに光るものは無かったか気がしたが、3者連続三振は見事だし、今は結果の方が大事。
925あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/04/04(金) 23:17:44 ID:UcDZB+dv0
( ^ω^)石井一久二世の誕生に11球団がビビりまくってるな
926代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 23:29:08 ID:XBDxoNXHO
村中は素材はマジで凄い
MAX149キロの糸をひくようなストレートに上原バリのフォーク、そして伊藤智バリのスライダーを持ち合わせてる
50年に一人の素材だよ
927代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 23:58:51 ID:9GiNQsqTO
ダル・涌井の1コ上と田中・坂本の1コ下に挟まれて地味な世代だけど
平田とか村中とか、ぼちぼち出始めてはきたね。
928代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:07:11 ID:kKWjxJXy0
ヤクルトみたいな球団だと
駒の不足と必死な人気取りのために
まだ未熟なのに無理やり一軍に狩り出されて
そして潰れてしまうってパターンなんだよな。
頼むから由規だけは村中・増渕の二の舞にならないようにしてくれ
929代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:14:08 ID:kuKvUksY0
村中も増渕も酷使されてないだろ・・・
新人王資格があるのがあまり一軍で使われてこなかった証拠だぞ。
930あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/04/05(土) 00:14:29 ID:3OEzMHZ/0
( ^ω^)由規はケガ治ってもヤクルトの先発9番手だし・・・

( ^ω^)ゴンザレス復帰したら10番手だし・・・
931代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:17:38 ID:KRMk9wLr0
まだ力がない選手を一軍にあげてもいい事はひとつもない。
経験を積むどころか
プレッシャーと自信をなくして潰れていくだけ。
932代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:17:51 ID:Ak2pV5yu0
とにかくケチつけたいみたいだな(・∀・)ニヤニヤ
まぁ、自分のとこにいい若手投手が居ないんだろうな
933代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:19:39 ID:KRMk9wLr0
ケチって・・・
普通に事実を述べただけだが。
ちなみにウチの球団はこの年のドラ1は抽選で当ててますが?
934代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:21:51 ID:umY1W4gUO
>>928
ダルといい涌井といい田中といい甲子園やプロで活躍してる割には地味だよね
きっと人間的に面白みがないんだろうな〜
935代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:26:27 ID:/9zz2PDP0
そもそも素人の俺にはそんな名前の選手いた事も知らなかったよ。
辻内とか平田とか柳田は知ってた。
最初ヤクルトの1位指名結果を見た時に
誰を外したんだって思ったら1本釣りだったなんてw
936あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/04/05(土) 00:40:54 ID:3OEzMHZ/0
( ^ω^)素人の意見は聞いていない

( ^ω^)プロの意見は関東NO.1で外れ1巡までには確実に消える評価だった
937代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:44:23 ID:wb9xWReT0
>>936
>素人の意見は聞いていない

ならテメーがまず黙るべきだ
938あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/04/05(土) 00:48:03 ID:3OEzMHZ/0
( ^ω^)ワンランク上のあぷぷ
939あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/04/05(土) 00:48:24 ID:3OEzMHZ/0
( ^ω^)さすがやね
940あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/04/05(土) 00:48:55 ID:3OEzMHZ/0
( ^ω^)しぶいやね
941代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:49:08 ID:GuI0de4BO
>>931
力がないのに1勝できたら誰も苦労しません
942代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:49:49 ID:4Qaj5GJJ0
増渕を和製ペドロ・マルティネスとほざいた目暗乙
943あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/04/05(土) 01:05:13 ID:3OEzMHZ/0
( ^ω^)アメ公にほめられてる

http://jp.youtube.com/watch?v=fhxu6uBbq8s
944代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 06:21:25 ID:ELmWEO8Z0
>>934
おいおい
あぷぷが崇拝してる
ダルビッシュの悪口はそこまでにしろ

あぷぷが怒ってるだろ
945代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 16:18:27 ID:89I3C1bqO
ついに昨日、代打柳田きたな。
946代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 17:33:21 ID:klRNdPQ+0
野手転向?
947代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 17:36:18 ID:biR9vNKXO
柳田は教育リーグで何度も打者で出ていた。投手も辞めては無いみたいだが。
948代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 21:11:23 ID:umY1W4gUO
柳田は投手としてどうなんだろう?
誰か詳しい人教えて
949代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 22:59:35 ID:U2NCISdI0
やっぱり身体能力が高い陽には期待してしまうな
950代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 08:30:26 ID:6KT5AJL1O
アスリート系は育てばでかいけど、なかなか難しい
成功してる選手は割と早めに出てくるようだけど
陽は伸び悩んでるからなあ
951代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 01:44:14 ID:qXnhyBmm0
>>950
陽に関していえば、この代の大卒組や社会人組が入団してからもレギュラー定着できなかったら
「伸び悩み」といえるが、今のとこ様子見かな。あとは五輪台湾代表の選出されるかどうか。
むしろ台湾代表でレギュラー獲得できたら殻を破れる気がするが・・・。
952代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 23:58:51 ID:NFjLtdqDO
平田、下でも打率.192で苦戦してるね。
953代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 09:42:28 ID:qZ8dg0D70
横浜山口age
954代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 10:36:03 ID:rXybPXBhO
>>952
もともとそのレベルの選手だよね
955代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 11:39:35 ID:ZTXVTo+I0
1割台は論外としてもウェスタンは投高打低の傾向があるな
956代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 12:16:48 ID:vYyB5vXQ0
岡田調子いい
>>952
まだ四月だろ。.でも3年目は2軍でやることが無くなった
野手が出てこないとな・・・
957代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 12:19:22 ID:R2J1qKzO0
お前ら岡田についても語ってやれよ。
今、下で打率2位か3位くらいだぞ。
958代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 14:25:29 ID:LNScYDE60
岡田は打点1位 本塁打2位 打率2位
いつも春先はイマイチなんだが、今年は気合が入ってるのか動きも軽快
やっぱ他の同年代が一軍で結果出し始めて自分もやったるって感じなんだろうね
959代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 17:33:17 ID:P7cL0Q+f0
岡田の今年は二軍レベルなら打てるとこまでいかないとな…
それでも二軍レベルの緩急にガタガタだから1軍レベルになるのにもう2年程かかりそうだけど
960代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 19:54:58 ID:MBYhFbUsO
1コ下は坂本というニュースター誕生か…
961代打名無し@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:27:25 ID:yAzO2qkhO
>>958
打点は2位タイ
962代打名無し@実況は実況板で:2008/04/09(水) 17:10:06 ID:cJruI13JO
坂本は大物感がないな
良くて高橋由レベルで終わる選手
この世代の岡田や平田は、落合や松井レベルになる選手
963代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 04:50:27 ID:YIqrdlXh0
>>962
坂本が高橋由レベルになっても「BUST」じゃないだろう。
ただ辻内、岡田、平田がこのまま一軍定着なくプロ野球を去れば「BUST」だが。
964代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 07:36:30 ID:jYcABa5H0
高橋由レベルに打つショートなんてどう考えても松井や落合レベルの大選手だけどな。
965代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 08:00:38 ID:ZKyitX+TO
山口が151マークか
劣化どころか成長してるな
966代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 13:44:12 ID:4HH8XEhh0
151なら高校時代もマークしてましたがな。
まぁ、奪三振多いまま四球減ってるようだし、やっと悩んでたフォームが固まってきたってことなんだろうな。
967代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:51:13 ID:PK1WrfSkO
山口は、昨年も145とかなら出してた。ただ、先発すると4〜5回を過ぎると球速がガクッと落ちて、140を切る感じだった。
968代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:41:12 ID:/DD6kUzB0
>>967
去年は上で152出してたな。
ただ、セットポジションになったら途端に140前半まで落ちてたが。
969代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 20:32:21 ID:IH5fio+x0
陽が一軍登録されたな。

村中は6回2失点か。ホームラン二本は痛いな。
けどクヲリティースタートだから悪くはないんだよな。無四球だし。
ヤクルト野手陣頑張って村中の負けを消してくれ!
970代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 22:11:56 ID:Ekq3rvA7O
角中も昇格、守備固めで出てた
971代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 22:56:34 ID:TcfInxZD0
はばたけ阪神鶴、1軍で英才教育
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080411-346804.html
972代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 22:58:58 ID:Ekq3rvA7O
阪神といえば、若竹は??昨年一軍に少し出てたし、今年は来るかなーと思ったんだが。
973あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/04/11(金) 23:39:50 ID:14YWpgtG0
>>969
( ^ω^)でも亀井のは言い訳が出来ないような完璧なドームランだからな
974代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 00:39:19 ID:+H+NwDyC0
>>972
こないだウエスタンで中日相手に打たれてた
975代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 02:06:07 ID:vkvSMtW9O
来月に入ったら辻内の復帰登板だぞ、やっと。
976代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 02:21:08 ID:abQd526P0
TDNもそろそろ復帰かな
977代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 10:42:22 ID:CIWnjI8t0
>>966
高校時代のMAXは148だぞ151はスカウトのガン
それにプロに入ってからは先発で150以上計測してなく今年が初
978代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 17:33:38 ID:kHwEGmNw0
979代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:27:04 ID:zFJEF+dKO
村中昨日何キロくらい出てた?
980あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2008/04/13(日) 00:28:46 ID:CXRjKRm+0
( ^ω^)常時140以上
981代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:35:40 ID:zFJEF+dKO
>>980
ありがとう
982代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 01:03:02 ID:BEvknBsx0
次スレ

【S62】高卒3年目を応援するスレ 8【87年会】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1208016153/
983代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 13:58:07 ID:GxjcDjM40
ロッテ細谷一軍登録即スタメン
984代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 14:17:25 ID:WUVdP0wf0
細谷って二軍でお笑い守備連発してたな
985代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 17:50:16 ID:VLCvYzkqO
今井、ウェスタン中日戦で7イニング失点2・自責点2
986代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 22:47:54 ID:d2XuEEqk0
細谷初スタメンでお立ち台
987代打名無し@実況は実況板で
今日は角中もスタメンだったみたいだな。
細谷GJ!これで流れに乗ってくれるといいね。