セ・パこんな奴をトレードに07-08 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
セパこんな奴をトレードに07〜08 part13
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1194770830/

このスレは08年移籍期限までに成立しそうなトレードを予想、議論するスレです
1.具体的な案を出す際には必ず理由を書き添えて下さい。
2.それに対するレスも必ず理由を書き添えて下さい。
3.ただ選手をこき下ろすような事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
4.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点であなたも同類です。 マターリいきましょう
5.否定された案、説明の無い否定を何度も出す人も荒らしと同類です。
6.これら最低限の事が出来ない人はお引き取りください。ぶっちゃけ邪魔です。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔を特殊な事情抜きで放出する事は先ずない。
b.入団1ー2年目の選手や今オフFA権取得・ポスティング予定の選手も可能性が低い。
c.2軍の若手成長株もポジションが被らない限り先ず出さないし高値では売れない。
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
e.外国人のトレードも首脳陣との確執や枠の問題以外での放出は先ず無い。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合ってるか考える。
h.選手会会長、副会長の選手を在任期間中に出す事は無い。
i.大きな故障明けの選手は何処も手を出し難いので先ず無い。
j.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるのでこのスレではナシの方向で。
どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
>>900位になったら議論ストップ(埋め荒らし防止) ←【重要】
あくまで“成立”の予想ができるようなトレード案を心掛けて下さい。
※煽りネタは荒らしの餌、案を叩かれても感情的にならず冷静に対処
2代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:05:37 ID:DNg+vGOp0
世界の王が生タマゴをぶつけられた、その生タマゴをぶつけた張本人が・・・僕です。

ttp://satoshins.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/bc_3fa8.html

黒崎識正・新潟アルビレックス・ベースボールクラブ場内MC
3代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:07:43 ID:rDM0P2+p0
>アルビに対しては大人になりました

野球に対しては今でも生卵投げつける気まんまんってことか
4代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:08:15 ID:DjemYKY70
球団別要補強ポイント

巨: 中継ぎ投手
竜: 右打野手・左中継
虎: 先発投手
星: 左中継ぎ・先発投手
鯉: 先発・左中継ぎ・(若手内野手)
燕: 中継ぎ・内野手

熊: 左中継・打撃型内野手
鴎: 内野手・中継ぎ
鷹: 強打外野手・20代左中継ぎ
鷲: 左投手・打撃型野手
獅: 先発投手・内野手
牛: 左投手・長距離砲
5代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:11:50 ID:Z74uFZ2vO
今期(07オフ〜08)成立した交換トレード
(公)金村⇔中村泰(虎)
http://www.npb.or.jp/
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
http://sweety.jp/npbdata/main.htm
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7549/
一応各種データサイト(過去ログより)

関連スレ(殿堂板)
過去のトレード総合スレ@野球殿堂板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1180309089/
トレードの上手な球団
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1128769186/
6代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:12:06 ID:DjemYKY70
06オフから成立した交換トレード

(兎)仁志⇔小田嶋(星)
(兎)長田・鴨志田⇔谷(檻)
(鴎)辻⇔早川(檻)
(鷹)寺原⇔多村(星)
(公)正田⇔金沢(虎)
(鯉)山田⇔喜田(虎)
(公)木元・清水⇔萩原・歌藤(檻)
(檻)吉井⇔平下(鴎)
(公)金村⇔中村(虎)

http://www.npb.or.jp/
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
http://sweety.jp/npbdata/main.htm
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7549/
一応各種データサイト(過去ログより)

関連スレ(殿堂板)
ボツになったトレード
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066401365/
過去のトレード総合スレ@野球殿堂板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1180309089/
トレードの上手な球団
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1128769186/
7代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:14:12 ID:Z74uFZ2vO
トレードの実績 (※参考)
多←  ◎>○>△>× →少
\鴎鷹獅牛熊鷲虎竜星燕兎鯉
鴎\△△◎△△◎◎△○○△鴎
鷹△\△△△○○△○△◎△鷹
獅△△\△△△○○◎△○○獅
牛◎△△\△×◎△○△△○牛
熊△△△△\△◎△○△◎△熊
鷲△○△×△\◎◎×△△×鷲
虎◎○○◎◎◎\△△×△△虎
竜◎△○△△◎△\△△△○竜
星△○◎○○×△△\△△△星
燕○△△△△△×△△\△△燕
兎○◎○△◎△△△△△\△兎
鯉△△○○△×△○△△△\鯉
  鴎鷹獅牛熊鷲虎竜星燕兎鯉
8代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:15:12 ID:DjemYKY70
ポジション分布(2007年8/20時点)
熊 投31(右22左09) 捕07 内14 外10 計62
猫 投32(右24左08) 捕06 内16 外13 計67
鷹 投33(右22左11) 捕08 内16 外12 計69(+育成枠左投手1)
鴎 投35(右24左11) 捕06 内14 外13 計68
牛 投31(右23左08) 捕08 内17 外12 計68(+育成枠右投手2)
鷲 投33(右22左11) 捕08 内15 外13 計69(+育成枠右投手1、外野手1)
竜 投32(右19左13) 捕08 内18 外11 計69(+育成枠右投手2、左投手1、内野手1)
虎 投35(右23左12) 捕09 内12 外13 計69
燕 投36(右26左10) 捕07 内15 外10 計68
兎 投34(右22左12) 捕06 内14 外16 計70 (+育成枠右投手3、左投手1、捕手1、内野手1、外野手4)
鯉 投34(右23左11) 捕07 内14 外13 計68 (+育成枠右投手1、左投手1)
星 投34(右23左11) 捕07 内13 外12 計66
9代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:32:32 ID:64H8Cone0
明日が終わったらやっとトレードが活発になるな
10代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:06:23 ID:gmVjIcQm0
>>1乙です。まあ、明日の結果次第だね。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:24:58 ID:zEG/gd1o0
ドラフトで埋まらなかった戦力の穴は、
まずは手っ取り早くトライアウト組で埋めるだろ。

まあ、大抵はろくなのが残ってないが。
12代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:50:23 ID:6WPXwnsqO
虎ですが俊足の外野手とセカンドを補強ポイントに加えて頂きたい
13代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 04:11:44 ID:cL7gDFkrO
>駿足の外野手
赤松は?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 04:35:51 ID:VMpxBvz80
(鯉)天谷⇔小林(竜)
15代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 04:52:54 ID:6WPXwnsqO
>>13
完全に環境変えなきゃダメな選手
今がギリギリ売り時
16代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 05:42:20 ID:CwNfp9Ta0
どんでんが一軍で使わんらしいからな
売るか、監督変えるか
17代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 08:31:02 ID:pwXlK1pVO
梵(広)⇔岡本・小林(竜)

欲しいぞそよぎ!
18代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 08:32:58 ID:mvjvnTm2O
米野(ヤクルト)
⇔石井(中日)
19代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 09:53:34 ID:9ACom2AC0
>>17
井端いるのにどこで使うんだよ?
20代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 10:02:49 ID:X7mSddiNO
>>18ただでさえ捕手多いのにクソリードの米野なんぞ要らん。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 10:05:17 ID:RhinuXXMO
SB篠原-YB古木
22代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 10:07:26 ID:RhinuXXMO
YB古木-SB篠原
23代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 10:26:16 ID:Gy9Bo6tpO
中日ファンって性格悪いね
24代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 11:08:47 ID:PAZJl7+IO
公:押本⇔兎:矢野
25代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:47:03 ID:2Y7Yw83X0
ハムスレが汚いスレになってるorz
誰かTDNいりませんか?
浜中でもいいですから・・・
26代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:06:13 ID:zEG/gd1o0
中山(鯨→竜)に並ぶネタキャラ獲った悲劇だな。
27代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:06:20 ID:nxDupJYy0
>>25
ただでもいらんだろ。
28代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:27:32 ID:8sqxtpu30
SBの高橋は放出候補に…
29代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:13:32 ID:kuzQTqyt0
ドラフトで伊志嶺を獲り逃したSBと先発の足りないTで
神内⇔浅井+吉野
30代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:35:33 ID:6vtwU22z0
浅井は外野手だと何度言えば
31代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:21:57 ID:h59GM6160
吉見+古木(星)⇔ユウキ+平野恵(檻)
岡本直+新沼(星)⇔橋本+伊藤(公)
まずは先発の補強からby横浜
32代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:37:33 ID:xOefiJPi0
トレード予想
上田+金剛(中日)⇔愛敬+川井(楽天)
小林(中日)⇔大塚(ロッテ)
森岡(中日)⇔高木(西武)
33代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:40:10 ID:hnLoF5dn0
横浜とオリは双方のドラフト指名選手から
トレード計画してるのかもな
34代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:44:42 ID:DP/SPfdP0
>>31
>吉見+古木(星)⇔ユウキ+平野恵(檻)
個人的には古木とか絶対にいらんけど、つり合ってるにはつり合ってると
いえるトレード案かな。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:19:56 ID:+xm8TXghO
>>32
おまえしつこい。死ね
36代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:53:13 ID:aiGSVW5x0
ドラフト終わったから
補強ポイント書き換えようぜ
37代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:18:31 ID:L0QNYh+f0
>>12
紺田欲しいですか?
38代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:30:33 ID:Qzlum0Re0
>>4
個人的に中日の補強ポイントは、
右打野手を右打外野手(守備が並以上)
左中継ぎだけど、久本・石井・高橋クラスの中継ぎでもトレード市場に
出ないし、岡本平井が下降線に入っているから、左中継ぎ→中継投手に
変えてもいいと思う。

39代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:39:34 ID:Qzlum0Re0
2軍投手で活躍するポイントって、四球数の少なさが重要だと思う。
(1・2軍の打者の差は選球眼だと思う)
セリーグ6球団でトレードに出せそう(年数が3年以上)な選手を
見たら、中日川井・阪神太陽ぐらいしかいなかった。

 というかどこも投手不足なんだが、阪神はジャンの中4や、
5イニングで落ちる裏ローテが5〜6人そろっていたので、太陽に
出番がギリギリ回ってこなかったぽいなぁ…。

 先発不足の阪神は断ってるかもしれないが、
川井の方は相手や複数での調整役で使われそうかな?
40代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:46:44 ID:UwWTThGaO
武田勝+田中(公)⇔和田(SB)

野手が足りないSBに田中+釣り合わないので武田勝
日公は多田野のために和田
41代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:50:03 ID:QdB34CyV0
平野恵+阿部健(オリ)⇔藤井+畠山(ヤクルト)
42代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:50:43 ID:JY1qRXEfO
http://www.sanspo.com/baseball/draft/2007/list_common.html


今年はトレード戦線に食い込まれそうな玉突き指名は無かったか
43代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:09:22 ID:N5MRYjpw0
>>41
平野ヲタの俺だが、客観的に見て「良いの?」って感じのトレードではある
先発左腕と強打の三塁手はバッチリ補強ポイントだし
44代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:53:38 ID:o/6isONm0
>>40
ハムが大損だろう
45代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:56:57 ID:2Y7Yw83X0
>>43
藤井は賞味期限切れだし
畠山はヤクルトの三塁手争いに負けるほどだからそうたいしたことないけど。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:06:31 ID:ZJlFxZxI0
>>43
まあヤクルトファンから見ても?だよ。
畠山はたいして必要とは感じないけど
藤井を出してまでして内野の控えと取ってどうするのって感じ。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:33:52 ID:gmVjIcQm0
>>44
ネタにマジレス、カッコ悪い。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:45:44 ID:3Gc8XUJtO
まず出さんだろうがSB新垣+星野と見合う選手って誰?
49代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:47:43 ID:JY1qRXEfO
出さないなら見合う選手なんて(ry
50代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:49:18 ID:3Gc8XUJtO
>>49
それ言ったらこのスレ成り立たないだろww
51代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:49:43 ID:6WPXwnsqO
マジ評価を知りたい
他球団ファンから見て赤松を獲るなら誰を出す?
52代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:52:10 ID:L0QNYh+f0
>>51
欲しいポジションも書いたら
53代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:56:53 ID:6WPXwnsqO
>>52
朝にもレスしたけど個人的には俊足巧打の若い外野手or先発投手
もっと細かくすると
赤星の後釜
できれば左だけど左右関係なく先発投手
上記に該当しなければセカンドでも可
それでも該当しなければ俺的に考える補強ポイント意外でも良いです
54代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:57:15 ID:JY1qRXEfO
>>50
釣り合いなんて成立しても評価が分かれるのに、わざわざ荒れる方向に話が向かう様な事しなくてもいいだろうよ

新垣の評価、星野の評価を他球団ファンに聞く方がまだ良い
55代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:02:25 ID:3Gc8XUJtO
>>54
日本語難しい
聞きたい事はとしては>>54の内容
他球団の評価を知りたい


で、その辺りとのトレードを俺はゲームで再現したい訳だww
そーゆう意味で釣り合いを聞きたい
ここに出るトレードがそうそう無いのは皆納得の上だろ?
だからゲームや妄想の為に基本覗いてるんだな、俺は
56代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:03:39 ID:662WVSVWO
SB 新垣⇔矢野 巨
57代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:12:03 ID:xeT5ykxa0
>>53
赤星の後継者に赤松以上にふさわしい選手っているのか?
58代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:12:20 ID:mLDrDn7P0
>>55
>このスレは08年移籍期限までに成立しそうなトレードを予想、議論するスレです

>>1嫁と言うまでもなく引っ張ってきてやったぞ。
成立しそうに無いトレードはスレ違い。
ゲームで再現したいなら、該当するゲームスレ池。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:13:05 ID:o/6isONm0
>>55
まずどこのポジションが欲しいんだよ
60代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:15:50 ID:6WPXwnsqO
>>57
朝にもレスしたけど俺的には環境変えなきゃダメな選手だと思う
阪神のコーチ陣じゃ赤松みたいな性格の選手は育てられない
61代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:19:46 ID:XTigc69X0
赤松の性格がよく分からん。DQNなの?おとなし過ぎんの?
62代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:22:36 ID:8sqxtpu30
>>48
+で二人まとめて書き込むあたりがな…
星野は金銭でいいんじゃない??王さんなら欲しいという球団があればそうすると思うが

新垣のような規定投球回を投げれるレベルになると選手レベルが釣り合ってるってだけじゃトレードできない
てか地元選手で囲いに囲って逆指名で獲ってるんだから放出ないって結論でいいと思うが
63代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:26:32 ID:JdaiQc+D0
確かに赤松やG鈴木みたいな野球脳?が無い選手は
緻密な野球が売りの日ハム、中日後はノムさんの下で根っこから鍛えなおした方がいいかもね
ただ日ハムは俊足強肩コレクターで赤松とキャラが被る選手が多いし
中日も同じようなポジションに英智、藤井と二人既にいる
残りは楽天だが阪神さんがほしがる選手はいるかな
64モシ骨♯123456789:2007/11/19(月) 23:26:58 ID:oYyrIMDq0
赤松⇔辻
65代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:30:19 ID:6WPXwnsqO
>>61
DQNでは無いけど
怒られても平気でその日に遊び行っちゃうのと天然なのとプロ意識の欠如
こういうタイプは褒めて伸ばすのが有効だと思うけど
監督やコーチ陣のコメント聞く限り短所やミスを叱って良い部分を余り褒めてない
このままなら足が速いだけの選手で終わりそう
ファンだから盲目かも知れんがポテンシャルだけなら新庄と匹敵する気がする
66代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:32:41 ID:6WPXwnsqO
>>63
野球脳が無いは上手い例えだなw
例えは上手いけど無いとは思いたくないかなw
勉強する気が無いにして欲しいw
67代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:33:04 ID:Gy9Bo6tpO
>>63
楽天も若い外野が居るしな・・・
礒部は残留したし、小物もいる。
代走には森谷がいるから、そこまで必要な選手かどうか・・・?
68代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:42:02 ID:JdaiQc+D0
球団別要補強ポイント/余剰戦力

巨: 中継投手/外野手
竜: 外野野手・左中継/控え捕手、右先発
虎: 先発投手・俊足外野手(セカンド)/中継投手
星: 左中継ぎ・先発投手/外野手
鯉: 先発・左中継・(若手内野手)/
燕: 中継・内野手/(左先発?)

熊: 左中継・打撃型内野手/俊足選手
鴎: 内野手・中継/外野手
鷹: 強打外野手・20代左中継/内野手・先発
鷲: 中継投手・打撃型野手/捕手
獅: 先発投手・内野手/
牛: 左投手・長距離砲/

ドラフト結果見て各球団の補強ポイントを少しいじってみました
あと思い切って各球団ごとに余力があるポイントも書き出してみました
69代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:48:35 ID:6WPXwnsqO
>>68

阪神の補強ポイント+余乗リ戦力合ってると思います
70代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:52:53 ID:h59GM6160
赤松+能見⇔平野恵+光原
赤松はコリンが欲しいかも
71代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:55:04 ID:JY1qRXEfO
余剰戦力は正直いらないと思う。それなら選手枠の方が重要じゃないかな

鷲の捕手は数はいるけど、実際コンバート視野に入れてる選手が三人(河田、山本、銀次)
燕の左先発にしても加藤獲得ですぐに余剰戦力が出るとは思えないし
72代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:59:08 ID:6WPXwnsqO
>>70
平野は勘弁して下さい
平野じゃなく木元、阿部健太、近藤一樹
能見じゃなく杉山なら個人的にはOKかな
73代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:03:15 ID:6dLbX7vgO
>>68
広島は余剰戦力なしですかw
74代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:08:32 ID:SBq09FYe0
>>73
エースと4番が抜けたチームに余剰戦力とか言ってる余裕無いでしょ
75代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:23:09 ID:s7aGSiTX0
>>72
とにかく左腕が欲しいですからね…杉山は魅力ありますがオリにはあまり需要がないかと
実績的にも光原よりも断然上ですし阪神側にも旨みがないんじゃないですか?
あと小瀬が入ることで赤松が絡んだトレードは厳しそうです
76代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:24:41 ID:CTm+7aje0
恒例の虎⇔公で
太陽or筒井⇔紺田
能見or橋本or桟原or濱中⇔工藤
77代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:30:13 ID:GM/1ZWUNO
>>75
オリックスは左腕が不足してたの忘れてたw
なんとなく能見は覚醒しそうで残したかったw
オリックス3位で小瀬に行くと思わなかったな
的山出したし伊志嶺だと思ってた
それか一応追っかけてたみたいだから宮西
俺の予想では小瀬は楽天か横浜が行くと思ってた
78代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:50:07 ID:bWEzpxzN0
赤松⇔紺田

どっちが得か分からんけど
赤松は環境変えたほうがいいとのことなので
79代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:01:45 ID:GM/1ZWUNO
>>76>>77
その辺のハムの選手のスペックが勉強不足で知らんけどどうなの?
80代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:02:19 ID:GM/1ZWUNO
安価ミス
>>77→×
>>78→○
81代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:12:48 ID:qapIDZ220
阪神が平野恵を欲しいとしても、オリは赤松はいらないと思う
平野恵+川越⇔浜中+江草
これなら釣り合いがとれるかも?
82代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:16:08 ID:+tE3b8rbO
>>79
紺田→赤松・鈴木尚レベルの足。他は・・・
工藤→肩が強めの赤星。
ミート力もあり、三割も期待出来るかも。

似たタイプだし、あんまり意味のないトレードだと思う・・・
83代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:18:09 ID:EjEBv4vJ0
西岡は同じくアホだけど、野球に対して貪欲で野球脳も高いからグングン成長してるのに
赤松は阪神に入ったことで満足しちゃってるんかね

巨人からオリに出された長田とか希望の球団入りするとこうなる選手も多いのかな
84代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:21:33 ID:s7aGSiTX0
最近TVで大活躍の上地とか見てるとな…
アホにもタイプがあると思う
85代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:38:05 ID:jJ8bcZ6U0
>>81
俺、オリファンだからそのトレードが成立したら万々歳だけど、絶対その2人
で江草は獲れないってw・・・
86代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:40:01 ID:ty2WExo00
中日 石井⇔ロッテ 青野
YFK解体による中継ぎ陣の不足に左腕の石井を
内野ならどこでもこなせ、一発もアリ、変態的な右打ちもみせる青野を中日に
87代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:40:18 ID:qapIDZ220
>>85
すまん、俺もオリファンだw
だめか、この案
88代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:44:33 ID:Df5f0OUx0
>>86
 鴎は大社ドラフト上位で2人左腕獲ったから。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:51:23 ID:qJKkTzBJO
>>87
まず今年の江草の成績を確認してきたら?
90代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:56:01 ID:qapIDZ220
>>89
かといって能見や筒井や岩田ではつりあわないし、トレードは難しいね
91代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:01:30 ID:8ZxrmrF30
>>86
二塁か遊撃のサブで岩崎森岡と争わせるにはいい人材かもしれないが、
石井も物足りないとはいえ竜では貴重な左中継ぎだからな。出すにはちと惜しい。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:43:57 ID:GM/1ZWUNO
>>81
マジみたいだから言っておくよ
平野はセカンドなら藤本、坂と被るから必要ありません
川越は高齢なので必要ありません
投手の高齢者は下柳で間に合ってます
江草欲しいなら
江草+α⇔平野佳
江草+橋本健or杉山or桟原+(秀太、前田、藤原、山田の中から1人)⇔岸田+ユウキ+阿部健or近藤一あたりの若手投手じゃないと嫌です
93代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:45:17 ID:GM/1ZWUNO
>>81
後ファンには悪いけど低打率でゴネる選手は必要ありません
94代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:45:34 ID:qapIDZ220
>>92
なるほど、じゃあ阪神×オリ間のトレードは成立し得ない感じだね
95代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:47:16 ID:64wxqWHD0
>>79
>>76はただの釣り。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:47:18 ID:qapIDZ220
>>93-94
そういうことを言うと、こちらも浜中について言いたい事はいろいろあるわけで。
もう少し大人のコメントをするようにしな。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:48:08 ID:qapIDZ220
>>92-93だった
98代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:48:28 ID:GM/1ZWUNO
>>82
工藤良いなぁw
足は速いの?
3割、30盗塁できる選手なら>>76の案通り濱中で良いならトレードお願いしたいw
99代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:49:16 ID:64wxqWHD0
だから>>76は釣りだと。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:54:08 ID:GM/1ZWUNO
>>95
そうなん?
ハムの選手kwskないからスペック次第では良い案な気がしたw
工藤って選手が3割狙えて強肩までは分かったから30盗塁狙えるなら濱中で良いみたいだから欲しいw
>>96
江草を高齢者+ゴミで釣り合うとか言って否定されたら逆ギレして濱中ですか?
いつオリックスの選手⇔濱中なんて俺は言ったんだ(笑)
101代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:59:17 ID:qapIDZ220
久しぶりにきつめの珍ヲタを見たw
102代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:00:29 ID:EjEBv4vJ0
3割30盗塁できる選手なら浜中で取れるわけねーだろ
103代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:00:50 ID:64wxqWHD0
これが公式レベルですか。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:02:35 ID:NruIr84m0
大場とったからさ、浅井+浜中⇔新垣って無理かな?
桟原も付ける。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:03:09 ID:xFgxT7xP0
いらん
106代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:05:10 ID:LAU6BHCs0
濱中は無条件で釣りだと何度言えば
107代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:06:33 ID:GM/1ZWUNO
ID:qapIDZ220
江草を平野恵と川越で釣り合うかどうかと言ってるカスは去れ
>>102
今年の成績なら確かにね
そうかやっぱり>>99が言う通り>>76は釣りだったみたいだなw
>>104
工作員乙
ローテーピッチャーを今年の濱中と捕手として失格の烙印押されて外野に転向した浅井が釣り合うのか?
108代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:07:22 ID:qapIDZ220
珍ヲタ大量発生中
109代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:09:19 ID:TRB+9AhA0
まあ落ち着いて
デイリーだから信用はできないけど、阪神側からオリックスに持ちかけてるトレード
ではないわけだし、言い方はきついかもしれないけど>>92の言う通り交換相手にもよるけど
阪神が平野や川越を本気で欲しがるとは思えないよ
ましてや江草を出してまで
江草は今年の成績、左腕、年齢、年俸などを考えるとドラフトでも長谷部の人気が
高いことでも分かると思うけど多分どの球団も欲しがると思うよ
110代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:11:16 ID:7wTFqA/T0
なんで平野恵の評価が高いの?
内野の守備はすごくうまいのは知ってるけど結構やらかすし
大して打率も残してないから分からないんだけど
やっぱり生え抜きとか数字に表れないところの評価が高い?
111代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:12:48 ID:qapIDZ220
>>109
だから>>90でその話は納得してるところに、基地外が電波を飛ばしながら噛み付いてくるからさw
112代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:16:19 ID:GM/1ZWUNO
デイリー(笑)に釣られる痛いID:qapIDZ220(笑)
それに阪神が持ちかけたトレードはロッテだけと何回言えば・・・・
それに俺がいつ濱中⇔オリックスの選手の案を出した?
自分から濱中に言いたい事があると言いながら答えられないID:qapIDZ220
工藤のスペックが3割+強肩で足が速いなら>>76が提案したから濱中は出したがオリックスじゃなくハム
濱中⇔工藤なら喜んで以外は濱中なんか相手球団に提示するかよw
ID:qapIDZ220は半年ROMれ
113代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:21:06 ID:bWEzpxzN0
工藤はハムのレギュラー(4番、5番を打つこともある)
紺田はハムの控え(守備・代走要員)

工藤獲るならよほどいい選手を出さないと
貧打だから一塁、外野、DHで最低5番を打てる選手
114代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:21:50 ID:AcvFBPj00
佐伯か!
115代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:24:12 ID:GM/1ZWUNO
>>113
3割狙えて強肩は分かったが足は?
釣りらしいが>>76が濱中で良いみたいな事言ってるから濱中って言ったけどハム側は阪神が出せる出せないを考えた上で誰が良いの?
どっかのオタみたく江草とか言ったら素で引くけどw
116代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:24:13 ID:s7aGSiTX0
>>109
怪我前は280前後は確実に残せて守備で魅せるだったからオリの中では比較的にファンが多いから
阪神にも濱中って選手いるし平野恵に固執するファンがいるって感覚は分かるんじゃないかな?

江草って言われて怒るのはわかるけどそんな不勉強なファンもいるってくらいでスルーしたらいいと思う
シーズン中の岸田・金子・平野佳・加藤大(はこのスレじゃなかったかな?)よこせは阪神ファンの数が多い分異常だった
サンテレビとかで見かけて自分が見つけた良い選手って気分になって書き込んでたんだろうけど絶対数が多い分ね…
あの時は頻度が多すぎてスルーしない場合もあったから気持ちは分かる
117代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:24:47 ID:EjEBv4vJ0
>>113
いいかげんスルーしろよ
118代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:25:06 ID:7wTFqA/T0
佐伯は今年はマジで打撃良かった
119代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:26:52 ID:64wxqWHD0
>>115
誰を出すとかじゃなくて、伸び盛りの若手でレギュラーだから普通に出さないと思う。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:27:44 ID:7wTFqA/T0
濱中も微妙な選手だろ
怪我が多いし活躍するのも隔年っぽいし
121代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:31:58 ID:bWEzpxzN0
とりあえずハムは濱中欲しがらないよ
濱中欲しがってたら金村の時に獲ってる
濱中でなく中村を獲ったことからも分かるように
ハムにとって濱中は高年俸すぎる
工藤は無理でも紺田なら出せると思う

あと工藤は強肩じゃないよ。足はパリーグではトップクラスだが。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:33:41 ID:GM/1ZWUNO
>>116
平野タイプなら3割30盗塁しないとダメだろ?
まともなファンは濱中を駒にして相手球団の主力を獲れない事は承知してるよ
あれは一部の基地害が騒いでるだけ
確かに3割20本打った実績あっても他球団には今年の無惨な成績+何年もスペってるのが全て
暗黒時代からの期待の選手で怪我から復活とか経緯があっても他球団には関係無い事
濱中を一番経緯も含め評価できるのは阪神で他球団は成績とスペるかスペらないかしか評価できないと俺は思う
123代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:37:28 ID:GM/1ZWUNO
>>119
そうなん
>>76は釣りらしいから了解
>>121
そりゃそうだw
>>76で工藤⇔濱中って案があったのと>>78もハムの選手⇔赤松があったからスペックを聞いてただけだから
124代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:43:05 ID:p0H/Q4360
新垣⇔林(虎)
囲い込みとか希望枠とか関係なく商売するのがSB。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:48:40 ID:CWWh0zw00
>>124
これ見て気づいたんだが、鷹って逆指名で入団した選手で他球団に出されたのって小久保だけなんだな。
その小久保もかなり特殊な事情だし。
本人が希望する限り最後まで球団で面倒を見るってスタンスなんだろうか。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:58:04 ID:s7aGSiTX0
>>122
いや、俺自身平野恵はトレードのコマとしては評価してないから一部にそういうのがいるという感じなんだが…
評価たかくしたがる人もいるって意味で濱中を例に挙げただけだし
ただの>>109に対する分析
127代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:59:18 ID:aCxUhaUY0
今日から11末までの10日間に絶対何件かのトレードがあると思う
128代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 04:39:27 ID:6awz3r7n0
濱中治=川口憲史だぞ実績は
所属チームの人気の差で扱われ方が違うが
129代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 04:48:14 ID:/bOXVj620
今の濱中が活躍するとしたら、好調な時期に数ヶ月切り札になる
ベテランの晩年の仕事に比べれば代走が要らない分ちょっとお得な
右の代打くらいじゃないかねぇ。
130代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 05:05:18 ID:xFgxT7xP0
>>129
そういう選手はセで使えってことなんだよなあ。

DHがあるパのほうが、代打機会はかえって少ないのに。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 05:59:24 ID:GM/1ZWUNO
>>126
了解
27歳+枠選手+左腕+成績
全てにおいて下回る平野恵と川越で獲れるとか言ってる痛い奴は久しぶりに見たな
テンプレも読めないみたいだしw
濱中ネタは釣りも混じるから何とも言えないがID:qapIDZ220みたいな真性はキモイな
132代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 06:17:25 ID:DiJBY+VD0
オリはドラフトで外野手の小瀬を取ったから濱中獲得の意思はないだろうな。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 07:05:30 ID:FXNkjAw40
秀太(阪神)⇔星野(ソフトバンク)
134代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 07:13:17 ID:TpDT7hLxO
>>133
星野なら金銭でいいよ
枠足りないし、中継ぎと捕手以外はいらない
135代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 07:48:29 ID:XLFmKDQsO
左腕をドラフトでスルーした横浜はなんかトレード決まってると思う。

三井(西)←→秦(横)
136代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 07:49:38 ID:bbazZ/UN0
>>135
ねーよwwwwww
いくら年齢差があるとはいえ、三井50試合近く投げて2点前半の左腕だぞw
137代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 09:15:29 ID:LsvU/A8VO
実松←→神内

捕手が喉からちんこが出るほどほしいソフバンと、中継ぎが欲しい巨人の思惑が一致。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 09:25:16 ID:wvdRV4acO
神内だったら加藤くらい出さないと…。
まぁSBはどっちもいらんだろうが…。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 09:25:23 ID:tCG6xukh0
>>132
濱中と小瀬とはタイプが違うだろ?
140代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 09:39:50 ID:mnOT6Tcp0
石井義人(西武)←→森笠・山崎(広島)

新井の後釜と和田の後釜及び守れる内野手
141代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:02:07 ID:0Ujg9TeW0
>137
これ以上捕手がいてもどうしようもないサネ
142代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:08:10 ID:hIP2oiY30
実松って巨人で何番目捕手なの?
打撃はからっきしだけど守備はいいと聞いてる
SBは捕手がみんなどんぐりだから、田上以外は代打出す事多いので
守備のうまいキャッチャーは欲しいけどな〜
中継ぎでいいなら星野か竹岡で無理か

でも正直SBはトレード必要ないんだよね
中継ぎはたしかにウィークポイントだが、今の選手でやりくりできない事は無い
去年もチーム防御率はいいしね。問題は8回だけ
捕手は来年城島が戻ってくる(予定&願望)し
多少は打線も投手も穴がないと若手が育たないと思ってる
143代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:11:34 ID:uvLqHDe0O
144代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:30:41 ID:qU3nD8120
山井・岡本(竜)⇔石川(燕)

本来得点力のない貧打竜にとっては軟投派よりも速球派の好防御率投手がいいんだろうが、
もともと勝ち運があるので、守れる中日に来れば10勝10敗から脱却できるのではないだろうか。

山井は故障もだいぶ癒え、来年以降はおおむねシーズン通して先発を出来るだろう。
もともと素材的には朝倉あたりに負けずとも劣らず、怪我さえなければ04年並の活躍が出来る実力だ。
岡本はリリーフエースという器ではなかったながらも、それなりに成績は残しており、
花田など安定した柱がいるチームで2人目、3人目的なところで使われれば割と役立つだろう。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:39:34 ID:l52tGYdX0
>>144
石井流出の危機、藤井不調の状態で石川が切れるか
146代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:43:14 ID:6yHMLMM2O
桟原(神)+藤原(神)←→青野(鴎)
147代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:47:50 ID:qU3nD8120
>>145
川島とか弘寿といったあたりは来期ダメなの?
ここが2人ともだめとなったら厳しいかもしれないけど。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:49:43 ID:Tw8c54bR0
でも山井岡本だったら話しとしてはいいな
大体、藤井とかこのスレでは買い叩かれるし
塩崎と1対1とかぶっこいてる奴にはさすがにぶっ飛んだが
149代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:52:19 ID:OlNPP+KaO
川島手術の記事はこれかな
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20071024-274022.html


>>148
ヤクルトとオリックスの選手は買い叩かれやすい気がする
150代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:52:19 ID:p7qshRlp0
>>147
川島は右だし石井弘はリリーフ
151代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:00:27 ID:qU3nD8120
>>150
たまに谷間で先発してた印象がうっすらあったんだけど、大昔の話かも。>石井弘
ヤクルトって左はすごく豊富な印象があるけど、
石井一が抜けるとなると特別多いわけではないのだろうかね。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:06:20 ID:pUiHlN5v0
石川は左に強くないからあまり左ピッチャーって感じじゃないんだよな
トレード案としては問題ない、というかむしろ良い部類だとは思う
けど青学出身なんであまりほいほいとは出せないかなあ
153代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:07:55 ID:Tw8c54bR0
>>151
今となっては数自体そんなにいないからなあ
藤井石川は言うに及ばず高井佐藤賢あたりが使えるようになれば
あるいは豊富と言えるのかもしれんが
154代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:21:36 ID:qU3nD8120
>>153
高井は惜しいとこまで来てんだよなぁ。
もうコントロールさえ付けばモノになる。
楽しみな存在ではあるよな。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:00:12 ID:OEKIOdcV0
高井はサッシー2世になりそうだったけど
そこまでいいのかな?


岡本(中)⇔青野(鴎)
ロッテの損?
156代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:08:37 ID:lXUnyEjq0
巨人・木佐貫洋⇔楽天・島田亨

多分、それぐらいの価値はある
157代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:27:07 ID:qU3nD8120
>>156
巨人がいい選手取るようになっても、
その選手を使わないか潰してしまうような気がする。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:49:33 ID:CHip/leq0
>>144
>怪我さえなければ04年並の活躍が出来る実力だ。

>花田など安定した柱がいるチームで2人目、3人目的なところで使われれば割と役立つだろう。

これは突っ込み待ちなんでしょうか?
159代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:55:59 ID:NhNqih1y0
>>129
マジレスするならば、濱中の場合、その好調というかケガをしない時期がいつになるか
読めないから、他球団は余計要らないという姿勢になるんだよな。仮に主力打者の
バックアップ(檻とか)に当てるとしても、主力と同じ時期にケガしていたんじゃ話になんない。

>>137
朝っぱらから寝ぼけたことぬかすな。実松など金銭トレードレベル。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:56:06 ID:iOPcdHvn0
ヤクルトは藤井・石川・高井と若手先発左腕が次から次へと出てきて羨ましかったけど
気がつくとみんな悪くはないが信頼もし辛いってポジションに収まっちゃったな
161代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 16:39:41 ID:kip3meeG0
(阪神)今岡⇔(広島)東出

2番セカンドの欲しい阪神と新井の穴を埋めたい広島
年俸が高すぎて成立しないかな?
こっそり入れ替わっておけばばれないかも・・
162代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 17:29:03 ID:s7aGSiTX0
山口(Bs)⇔河内(C)
年齢差+左腕不足のカープはキツイ?
お互い地元へ帰れればいいと思った
四球の数とかに小川臭を感じるけど清川再コーチング+赤堀チェンジアップ習得で確変期待
山口はとりあえず1軍で投げさせてくれるチームに行かせたい
163代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 17:56:32 ID:NhNqih1y0
ああ和男の方っすか…。さすがに33歳で故障持ちの投手を鯉が欲しがるとも思えないし、
ノーコンで球速も落ちたとはいえ河内は腐っても左腕
温情トレードでもなければ、鯉さんが嫌がりそうな気がする
164代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:00:31 ID:GM/1ZWUNO
オリックスファンが出す案にろくなの無いな
165代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:06:40 ID:OlNPP+KaO
釣る方は勿論アホだが釣られる方も問題があるな
煽らせるためにそうさせてるんだろうけど
166代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:15:17 ID:CTm+7aje0
竹原(鴎)⇔ユウキ+阿部健(檻)押本+須永(公)
ロッテの中継ぎ補強目的だが、江尻は来期絶望の公は厳しい?武田久が磐石なので、
右の中継ぎは建山、金森、橋本、菊池、糸数、伊藤のうち2人くらい出てくれば十分だと思うが、
押本放出はリスクが大きいかな?竹原が20発以上打てれば、貧打解消に多少は貢献できると思うが。
檻はデイビー、平野、金子、岸田に加え、中山、新助っ人、光原、近藤ら先発の頭数は揃っており、
ユウキもローテ当落選上。反面、日本人長距離砲は候補すら岡田(丹羽)くらいしかいない。ローズ
は多少成績を落とすだろうが、新助っ人や竹原の活躍次第では今年以上のパワフルな打線に。
167166:2007/11/20(火) 18:20:09 ID:CTm+7aje0
誤:江尻は・・・
正:江尻が・・・
168代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:20:52 ID:jJ8bcZ6U0
>>131
枠選手だけは無しでw
川越も平野恵も枠入団だから。
>>164
俺もオリックスファンだけど、今日はおかしな案多いなw
山口(Bs)⇔河内(C) って年齢差が殆んどなければつり合うんだろうけど、実際
問題としてさすがに年齢差がありすぎるよなぁ。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:20:59 ID:9kefyIg20
竹原って20発どころか2桁すら打ったことないじゃないか・・・。
そのレベルに2人出すチームがあるか?
170代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:21:22 ID:H3J4n5TN0
>>142
城島は帰ってくるだろうけど流石に来年はまだ早いと思うぞw
171代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:21:35 ID:eRcbqCHo0
>日本人長距離砲は候補すら岡田(丹羽)くらいしかいない
清原っていう期待の若手を使えよ!
アイツはこれからの球界を20年は支えてくれる逸材だ。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:23:01 ID:6ob+Z+ZkO
亀井、矢野(兎)⇔神内(鷹)
鷹が損か
173代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:31:43 ID:3b5SrKgP0
>>172
大損だろw
174代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:47:32 ID:0Ujg9TeW0
>>172
枠を減らすトレードは鷹はできないんだぜw?
外人二人ほど取ってきそうな気がするからw
175代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:49:25 ID:GM/1ZWUNO
>>168
川越って日産からだっけ?
平野佳は枠だけど平野恵もか?w
ID:qapIDZ220を見てみw
ID:qapIDZ220はオリ本スレにも居るからw
>>172
劣化した今年の神内なら釣り合うと思う
もう神内は若手から中堅の年齢になったし
176代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:53:52 ID:OlNPP+KaO
177代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:55:53 ID:VOEsaY6uO
ID:qapIDZ220
ID:GM/1ZWUNO

自演かと思うほど見事にオリスレ荒らしてくれてたけど。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:56:08 ID:H3J4n5TN0
>>175
来年25で中堅なん?
それだと松田ももう中堅なんだが、俺には25はまだ若手だわ
179代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:56:12 ID:1mEEjg6u0
>>176
これはひどい
180代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:01:23 ID:DDpC2kfF0
巨人だと野間口林福田とかの世代か
まだ若手と呼んでも良さそうだが
181代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:08:11 ID:GM/1ZWUNO
>>176
不人気球団からの出張ですか(笑)
>>178
高卒と大卒は違うだろ?
プロ入り7年は若手なのか?
182代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:12:54 ID:0Ujg9TeW0
>181
どうでもいいw
まだ期待できる左腕投手であることに変わりはない
それを出してまで巨人の選手が欲しいということはないw
183代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:16:47 ID:eOt1qJXs0
>>181
まだ物になりそうな左腕を出せるわけがないだろ・・・常考。
ここでの神内人気は異常だと思うが、大場・久米と右投手だけを獲ったソフトバンクが左投手を出せるわけない。
もし長谷部が取れてたら出したかもしれないけどね。
184代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:27:13 ID:H3J4n5TN0
>>181
175で年令の話しといて181でプロの年数になる理由がわからん。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:32:00 ID:H3J4n5TN0
なんか不毛な話の臭いがするし
若手かの線引きなんて個人で異なるだろうからこの話はもういいや。
皆すまんね。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:36:42 ID:eQln4aIo0
鷹の布陣見たら神内が出せないことくらいすぐわかる
187代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:42:25 ID:1mEEjg6u0
鷹は二十台の中継ぎ左腕でまともに一軍登板があるのは神内ぐらいだからな
188代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:42:54 ID:VOEsaY6uO
ID:GM/1ZWUNOは真性なんだってさ
189代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:07:22 ID:tu5utm8y0
>>187
来年あたりは森福あたりが台頭してきそうだけどなぁ
吉野とかどうですか〜
いや神内くれとはいいませんが金銭トレードで。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:10:04 ID:Fzh7I5d30
>>189
金銭だったら
星野⇔吉野
でよくね?
なんなら吉本もつけるけど
191代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:18:28 ID:tu5utm8y0
>>190
年俸が二倍以上違うのがネックだよな。
というより阪神ファンなので具体名出すと荒れそうで金銭としかいえないorz
192代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:29:47 ID:Fzh7I5d30
>>191
阪神は先発欲しいらしいからさ
星野は先発として実績十分だし去年今年と怪我で出番なかったけど6回くらいまでならある程度試合は作れる

というかうちだと出番ないだろうからっていう理由だから無償でも金銭でもいいんだけどそっちが吉野金銭って言うんならこの方がお互いの補強点に合うかなと
お金は両球団とも大丈夫でしょ
193代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:58:07 ID:CTm+7aje0
神内と高井では現状、どちらが評価が高いのかな?
194代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:53:06 ID:xvvJomup0
ID:GM/1ZWUNO最高や!
195代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:57:04 ID:VsUt3gPO0
>>193
難しい問いだな。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:58:40 ID:pTbBSRzJ0
>>57
意外と鳥谷
197代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:00:16 ID:GM/1ZWUNO
>>186
ホークスで投手出せないなら出せる球団は日本には読売しか無くなるぞw
>>188
.210の平野ごときと37歳通算49勝の川越で江草を獲れるって考える球団オタ(笑)
.210って江草の防御率じゃないんだから(笑)
198代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:01:55 ID:xvvJomup0
ID:GM/1ZWUNO最高や!
199代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:06:22 ID:xvvJomup0
防御率0.210の江草最高や!
200代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:06:24 ID:eOt1qJXs0
>>197
だーかーらー
ホークスは投手を出せないんじゃなくて神内は出せないんだってば。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:09:24 ID:pTbBSRzJ0
>>129
阪神内においておくと「林(や桜井)をおろして濱中を使え」という抗議電話が1日50本近くかかってくるから。
濱中ヲタはもはやストーカーの域。

よって、阪神球団としても扱いに困ってるので、営業面からおいしいと思っているオリックスに放出しようと
している、というのが真相。
(オリックスは「知名度のある選手を集めると、一時的にでも球団が潤う。それでOK」という発想。だからオリ
のみ濱中獲得に手を上げた)
202代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:12:03 ID:9wuS58/E0
濱中アンチ必死だな・・・
203代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:14:51 ID:pTbBSRzJ0
>>202
別にアンチじゃねーよ。
一選手としては応援しているけど、「濱中ヲタ」は「珍ヲタ」とは別種類と思ってもいいくらいだ。
ひどいのになると、濱中がスタメンでないと分かると通路内にひきこもり、飲み食いばかり。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:16:59 ID:OlNPP+KaO
1973年生まれが37歳になるカラクリを誰か説明してくれ
205代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:18:52 ID:VOEsaY6uO
>(オリックスは「知名度のある選手を集めると、一時的にでも球団が潤う。
>それでOK」という発想。だからオリのみ濱中獲得に手を上げた)

妄想と飛ばし記事以外でソースあんの?
206代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:19:25 ID:xvvJomup0
>>204
防御率0.210の江草がいる世界最高や!
207代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:26:11 ID:92Zl3sPg0
GM/1ZWUNOからは猛虎臭がプンプンする、公式に帰って欲しい
208代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:38:59 ID:cDvRyafi0
>>207
真性だろ
トレードスレの話を本スレに持ち込んで暴れるリアル池沼
209代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:40:26 ID:xvvJomup0
阪神の本スレでも江草の評価が高いね。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:41:59 ID:xvvJomup0
阪神の試合しか見てないとああなるんだね。参考になった。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:49:13 ID:TEd2DTeZO
大社ドラフトの結果を踏まえて

今岡←→建山+紺田

・白仁田が即ローテってわけでもなさげなので、建山
・赤星の控え兼林桜井の守備固めに、紺田

・「5番工藤」なんて勘弁(笑)、いてまえビックバン打線の中核にDHで(4番一塁は新外人)


・今岡は、新井獲得+年俸減が条件。DHで選手寿命を延ばし、
他球団で采配を学ぶどんでん式を

・多田野加入で右の先発候補である建山が、
村田加入で代走守備固め役の紺田が
「出せないわけでもない」状態
212代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:51:27 ID:GM/1ZWUNO
不人気球団オタって粘着なんだなw
確かにオリックスみたいな魅力ない球団の試合は見ないなw
213代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:53:46 ID:xvvJomup0
ID:GM/1ZWUNO最高や!
214代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:57:55 ID:92Zl3sPg0
>>211
違和感はないけど今岡がどれくらいの減俸を飲めるかが鍵だな。
ハムの三塁は正直今のままじゃ不安だろうし。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:59:57 ID:xvvJomup0
建山出したら、中田翔の希望背番号も空けることが出来るね。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:02:55 ID:TEd2DTeZO
オリックスに足りないものは、

「得点力」でも「投手力」でもない。


「集客力」だ
217代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:06:49 ID:92Zl3sPg0
集客力は人気選手の一人や二人でなんとかなる問題でもあるまい。
オリックスの首脳陣が頭を切り替えていかなけりゃ解決しないだろうよ。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:10:32 ID:xvvJomup0
>>216
がらがらのスタンドじゃやる気は出ないわな。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:14:07 ID:eOt1qJXs0
>>216
集客力ある選手は自前で育てるしかないよ。
人気がある球団は自前で育ててきた選手が殆どなんだし。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:15:55 ID:DDpC2kfF0
岡田を主砲として育てるのが一番か
221代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:19:49 ID:xvvJomup0
防御率0.210の江草が来たら人気出るよ。
222代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:57:07 ID:+ndJHFoZ0
>>176
GM/1ZWUNOきもいなw
こんなやつ野放しにするなよw
223代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:02:49 ID:4ClFUMYY0
病院行ったほうがいいな。一日中張り付いてるしリアル自宅警備員なんだろ。
224代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:06:49 ID:A84ODoj70
>>211
阪神側から見れば良いと思うけど、ハム側から見れば微妙では>?
また新助っ人が外れれば今岡はDHで使えるだろうが、新助っ人がDHに入ればサードは中田使うだろうし
浮いちゃうよね。清原のような高年俸の代打抱える資金力も無いが、‘04 ‘05なみの活躍が出来れば
4番も打てるだろうけど。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:13:22 ID:CbcgaeQ00
226代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:20:38 ID:lX5ajoJh0
>>224
ルーキーの白仁田が故障持ちとはいえ
即ローテで使えるとは限らないと現実的に判断してるのに、
TDNは普通にローテ候補扱いしているからなあ。
この時点で視点が偏っていると判断せざるを得ない。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:25:23 ID:wln5maxy0
まあハムが2億越える今岡を取れるわけないから
228代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:31:58 ID:6vk2kCoU0
むしろハムが今岡を雇えるだけの余力があるなら
もう少し無理して新井を取りに行くだろ
少なくても2年連続優勝でそっちの面では不足は無いわけだし
229代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:32:30 ID:A84ODoj70
Tigers⇔Fighters
なら紺田⇔太陽とかがあるかも
230229:2007/11/21(水) 00:33:06 ID:A84ODoj70
逆だな・・・
231代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:34:09 ID:5qngLIzx0
阪神に紺田って必要か・・・?
俊足の守備固めなら赤松がいると思うんだが。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 01:01:17 ID:u7teAkE20
>>231 赤松がこうだから対抗馬を用意したくなる気持ちも分かる
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200711/tig2007111101.html
233代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 01:11:34 ID:v0XKH1fV0
>>232
もr(ry
まあ、ハムも太陽は要らない気がするが…
234代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 01:14:01 ID:FqAolYoM0
イケメン選手としての紺田が欲しいだけじゃ?
235代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 01:14:06 ID:wln5maxy0
紺田は出せるけど阪神が獲っても代走、守備固め専用だよ
236代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 01:20:04 ID:5qngLIzx0
>>233
自分も太陽獲るなら萩原残しておけばいいんじゃ・・・と思った
237代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 01:37:10 ID:94jAVTlg0
ハムが欲しいのはとにかく打てる選手
しかも条件があり年俸は4000万以下であること
238代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 01:56:51 ID:FqAolYoM0
パリーグの先発ローテから打てる選手ね
パの球場でホームラン10本以上打てる選手
239代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 02:41:24 ID:u7teAkE20
北川とか欲しいかも しかしかなり出血しないとだめだからなあ
240代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 02:54:42 ID:wln5maxy0
選手会長取れるわけねーだろ
241代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 02:56:05 ID:2c3MrrVn0
選手会長とかそういうアレは全く関係無いと思う
242代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 02:58:38 ID:wln5maxy0
>>1
h.選手会会長、副会長の選手を在任期間中に出す事は無い。



球団と揉めるとかなきゃ、出すわけないだろ
ただでさえ北川は今年FA宣言せずに残留したんだぞ
243代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 03:12:21 ID:4yxw8P/C0
檻の数少ない人気選手で、営業サイドも絶対にウンと言わないだろうし。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 04:42:32 ID:gsecCwAA0
森野(竜)⇔江草(虎)

今岡が沈黙しシーツが去った虎のために、不出来でも.280 10本は堅く打つ森野を虎に。
二塁が出来るので もうミルク代をごねられなくて済みます。
おとなしめの性格から考えて虎党好みではないかもしれないけどw

で、その相手として釣り合う人だが、やっぱりこのくらいほしい。
「“使える”左腕」に飢えた竜にとって、5番を出しても欲しい存在を阪神から探すとすれば、
先発と中継ぎが出来る江草になるだろう。くれる、と言うなら小嶋が欲しいが出してくれまい。
能見ではさすがに物足りない。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 04:45:36 ID:gsecCwAA0
まて、阪神は投手と野手のトレードはしないんだっけか?
なら、朝倉⇔小嶋でもいいだろう。朝倉は陽気なので関西人ウケしそうだ。
246代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 05:33:21 ID:sACK3VodO
>>142
サネは星と二軍の正捕手の座を争ってる感じだから、3、4番手だな
阿部、加藤が結構怪我がちで
FA補償も気になるし、出すとしたら春先か
247代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 05:36:28 ID:16NiQbsQO
北川は人気あるかぁ?
出すわけないけど…清原以外は一緒でしょ。

オリから出せる目玉は大西か下山かな。年齢的にあれだけど塩崎もか

投手なら光原かな…目玉じゃないけど阿部も
248代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 06:26:57 ID:QEROkdZ1O
パオタと工作員共に残念なお知らせ

濱中残留決定!
林…手術で前半絶望
赤星…首と腰のケガで手術せず

濱中ネタはパオタが阪神ファンを装った釣りだから
249代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 07:01:36 ID:EikiCKSWO
濱中は阪神ファンに人気あるし出す必要ないと思うけどね(ファンも騒ぎかねないし)
ちなみにSBは寺原使った大型トレードしたので投手では
甲藤 竹岡 篠原 三瀬
もうこの辺しか交換には使わない
そのつもりでお願いします
250代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 07:10:14 ID:mYIof8Ii0
>>249
鷹ファンだがその4人はねーよw
甲藤は五輪代表相手に好投したし、左の中継ぎを出せる余裕はうちに今はない。
だせるとしたなら
星野、佐藤誠、山村、山田秋、小椋、高橋秀ぐらいしかいない。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 08:15:32 ID:eBtHHyPd0
>>250
同じく鷹だが、確かに同意だけどその6人では誰も手を挙げないだろw
>>249 の4人が痛いけど商売できる最低ラインじゃないかな?
252代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 08:23:57 ID:mYIof8Ii0
>>251
確かになぁ・・・
商売できるなら>>249の4人+西山or高橋秀だろうけどトレードに出しても鷹の編成的に欲しいって思う選手は獲れないだろw
253代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 08:42:37 ID:XOxoJ47DO
事実的山の交換対象は金銭だった訳で
254代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 10:37:39 ID:Y9LPDznL0
>>244
来年の中日のメンバーに左はビョンだけってことになりかねないけどいいのか?
255代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 10:49:46 ID:gsecCwAA0
>>254
どうしても左を入用とするケースなら、堂上兄と井上だな。
ドメが抜けた時点でほとんど右の打線なわけだから。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 10:58:05 ID:EbY8jQok0
>>250
出されても文句言えないのは
星野 竹岡 山田 山村 西山 小椋 高橋秀/荒金 辻 吉本 領健 仲澤

活躍しそうなの西山くらいだな。後は引き取っても使い道が限られるし
257代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 11:10:38 ID:lX5ajoJh0
>>254
 両球団の本塁打TOP5人を比較すると、
 虎…金本31・林15・鳥谷10・シーツ・桜井9
 竜…ウッズ35・中村紀20・森野18・福留13・李9
 
 50試合投げて防御率1点台の江草と比較するのはさすがに酷だが、
 シーズン終盤まで投げた久本・高橋聡に胴上げ逃した小笠原は?
 強力とは言いがたい打線の一角をあえて崩して、
 少なくとも数は揃っている投手陣をさらに補強する意味はあるのか?
258代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:01:20 ID:y6umCg1S0
久保(巨人)⇔堀(ロッテ)
小林(中日)⇔大塚(ロッテ)
259代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:01:59 ID:fzLbBI0D0
>256
小椋・西山はまだ出せないだろ
左腕の小椋がよそで覚醒したら目も当てれないぜ?
西山はあと1年くらい様子見るだろ

秀は点差のある(ry
260代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:08:32 ID:KmGpZVjFO
>259
小椋が覚醒したらって、一体何年待ってんだよ(笑)
261代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:16:07 ID:+DRMNQvH0
近年は調子がよいのですよ
262代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:42:30 ID:KmGpZVjFO
>261
近年て今年だけだろ。02〜06年まで一軍登板すらない。今年良いだけなら近年なんて表現自体おかしい。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:54:19 ID:nYzuN/z20
調子いいって言っても山北程度の成績だけどな
264代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:55:59 ID:EikiCKSWO
どっちにしろ出さないって結論でいいじゃん
普通に考えてそんなリスクのあるトレードする必要ないんだし
どっちにしろ2軍レベルの捕手はいらないし強打の外野手をその辺で獲れるとも思わない
トレードって難しい
265代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 14:15:18 ID:XwoGwISv0
>>264
このレベルのトレードは化け期待もあるんじゃないかね
むしろプロで行われるのはそのくらいのレベルのトレードじゃないかな
現場にしてみれば選択肢が増えるのはいいことだからな
266代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 14:20:55 ID:ldN/wNHI0
小椋って化ける化ける詐欺の人でしょ?
古くは小野仁に代表されるような・・・
多分富岡みたいな野球人生を送るんじゃないかな。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 14:33:41 ID:lX5ajoJh0
とはいえ富岡は小野仁と違って
1年だけだが戦力になっている。
03年に38試合に登板(※通算76試合)

なんにしろ、小椋はもうファンが納得するトレードで
出て行けるレベルの選手じゃない。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 14:57:19 ID:ubdRubyl0
他チームで化けるのが嫌だなんて言ってたら誰もトレード出来ないよw
269代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:03:14 ID:v0XKH1fV0
そういうのを期待してやるのもファンだと思うけどな。
270代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:03:16 ID:wln5maxy0
ソフバン投手陣は4本柱に外人2人、更に大隣、大場といるんだから
20代中盤で燻ってる中二階の投手は放出したほうが編成的にはいい
若手も育ってきてるんだから、無闇に選手抱えてもプラスにはならんぞ

広島あたりに金銭なり温情トレードで出せば球界全体の為になる
271代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:19:24 ID:mYIof8Ii0
>>270
4本柱は斉藤が原因不明の肩故障、和田がネズミで手術、杉内は隔年、新垣は暴投王。
ガトームソン、スタンドリッジは今年以上の成績を出せるか不安。大隣はスペ体質で使えるのかどうか・・・。
中継ぎも水田、馬原以外は不安だらけ。

下手したら4本柱&外国人全滅の可能性もある。
こんな状態で五輪もあるのに投手が出せるわけ無い。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:21:23 ID:NfdTGlMg0
小椋は全然痛くないぞ
なぜ小椋を養護するのかわからん
来年覚醒しない限り、王といっしょにおさらばでしょ
だいたい小椋出して誰が獲れる?誰も獲れんぞ

西山はまだ出せないな。秀はどこも使いきれないだろう。楽天野村に預けたい気はするが
それと篠原の名前があがるが、ファン心理から出せんぞ
濱中といっしょだ。他球団から評価は低いがホークス内では人気がある。
使えなくなったからポイポイ棄ててたら、誰も入ってくれなくなるぞ
くすぶっている若手を出してあげる、という気持ちでトレードしないと
273代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:40:55 ID:mYIof8Ii0
>>272
だから、別に鷹としてはトレードする必要は無いんだよ。
このスレで先発が豊富だからよこせなんていうけど、あげられる奴がそのクラスしかいないだけ。
あと小椋は二軍で大分よくなってきたからもう一年面倒を見たいって気持ちはある。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:46:46 ID:NfdTGlMg0
なんにしろ小椋は来年で結果出さないと終わりだろうな
今年のオフで背番号11剥奪されそうだし
275代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:49:25 ID:y6umCg1S0
中日は小林(左投手)+岡本か平井のどっちかをトレードでYFKがいなくなるロッテに放出すればいいのに。
276代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:53:58 ID:NfdTGlMg0
山井 英智 ⇔ サブロー 橋本
277代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:56:07 ID:y6umCg1S0
>>274
大場が背番号「11」になったりして。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:01:29 ID:7P1yRNfZO
>>277
その可能性は結構高いと思う
279代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:13:32 ID:OUqPfHC50
岡本⇔青野
中日的にはもう一声欲しい気もするけど
ロッテ側も同じように感じるんだろうなあということで、おそらくつりあうのでは?
280代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:13:41 ID:NfdTGlMg0
11か17というのが大方の予想
11大場か、或いは17大場、11岩嵜
281代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:16:44 ID:t/p1FZZbO
>>279
>>155
青野を出す理由がない件
282代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:17:24 ID:/AbmXRESO
>>250-252
高橋秀欲しいんだけど、鴎の誰なら出せる?
283代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:19:58 ID:OUqPfHC50
>>281
中継ぎ必要じゃないの?
川崎とかで間に合うって算段ならごめんなさいだけど
284代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:22:28 ID:T8wVaFuw0
つーか中日が岡本を出せるとも思えんが
285代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:24:29 ID:kd1pFZwn0
>>271
(あのフロントだから)どっちかといえば出す可能性のほうが高い
286代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:25:35 ID:qmeJuVfP0
実際には内野も足りてないから、鴎は。
オーティズの残留も決定してないし。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:32:41 ID:mYIof8Ii0
>>282
個人的には川崎が九州出身なのでものすごく欲しいけど、中継ぎに苦労しているから無理だろうね・・・。
古谷とかならどうなのかな?

>>285
出さんと思うよ、今年に限っては。
出してまで欲しい選手が取れる気がしない。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:35:50 ID:Xl5283Y20
星野ならどこかに出してあげたいのだが年俸がなあ…
289代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:38:59 ID:OUqPfHC50
不安は不安だけど、そろそろ鈴木やら高橋アキフミ、石井に中里wあたりに
しっかりしてもらわにゃならんからねえ
岡本がまだ商品価値があるうちに商売したいなあと
アライバ森野抜けるかもしれない五輪期間中は二遊スタメンで、
その他、ノリお休みのときの三塁もできる内野手が欲しいねえ
いまんとこ一軍でなんとか計算立ちそうなのが森岡しかいない
290代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:41:44 ID:t/p1FZZbO
青野のようなユーティリティは日替わりオーダー組むボビーは出さないでしょ
鴎はトレードのタマほとんど残ってないだろう
291代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:54:14 ID:NfdTGlMg0
高橋秀欲しいの?
うちには暴投王いるが、秀はさらにすごいぞ
だってホームに投げてるのにサードに牽制球とかなっちゃうんだぜ?
話半分で聞けよ
292代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:10:38 ID:A84ODoj70
>>289
D:小林正or長峰⇔F:飯山
D:小林正or長峰+金剛⇔F:飯山+紺田
D:高橋聡⇔F:飯山+紺田
D:金剛⇔M:渡辺正or塀内
D:長峰⇔L:黒瀬

パリ−グ相手ならこんなところか・・・
293代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:30:24 ID:OUqPfHC50
>>292
金剛、小林で商売になるならありがたいな
日ハムは金子洋や陽、中田が台頭するようなら野手が余ってきそうだし
梨田-落合ラインでトレードあるかもね
294代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:31:53 ID:wln5maxy0
>梨田-落合ライン


この2人何か縁があったっけ?
295代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:46:45 ID:OUqPfHC50
>>294
個人的などうこうってのは知らんけど
中村ノリは梨田が落合に頼んだことが端緒になって
中日で取る事にしたとか言われてるよね
296代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:47:21 ID:Vel3bJhV0
高橋秀は違った意味でパには出せない
うちとの対戦で投げられるとかなりの確率で当てられる
まあ、どの試合で使っても当てるだろうけど

球が速いだけにかなり厄介な投手だよ
297代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:50:33 ID:/AbmXRESO
>>291
ロッテ相手には神ピッチのイメージが強烈だから。
ただ余所が欲しがりそうな交換要員が見当たらない。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:55:16 ID:oORUuJCg0
トレードの場合、打つほうなら俊足タイプ、投げるほうならノーコンタイプが割と覚醒傾向にある感じがする
特に投手は、指導者が変わればガラッと変わることもあるからなぁ
299代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:06:03 ID:jHiBnLsS0
どうでもいいけど
パの3強同士でトレードとかセの3強同士でトレードとかありえないから。
ライバル球団の弱点補ってやるバカがどこにいるんだ?
同リーグなら格下相手がせいぜいだろ
300代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:16:50 ID:CUR8Gazj0
オリと楽天のトレードも同様にありえなさそうだな
平野恵とか欲しいが、交換要員いないし
301代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:24:57 ID:XOxoJ47DO
喜田⇔山田のトレードなんか、あの球団の組み合わせでなんて30年近く交換トレード無かったからな
302代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:31:24 ID:J3Yx13PZ0
>>298
谷中みたいに「インサイド突かないと食ってけない」を免罪符にしてるような
ノーコンは球界の恥だけどな。でも首脳陣との相性というのはあるな
303代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:37:31 ID:yZlfNf2c0
>>290
残ってないな。思いつくのは正人くらいだw
ロッテにとっては必要だが、他球団からはいらないって選手ばかり。
(青野、大塚、etc)
南あたりでわらしべ長者を目指したい気がしないではないが。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:55:21 ID:B5Qf+IABO
久保+真田←→
でどの位の投手獲れる?
305代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:07:38 ID:Z7V8B+N9O
恐らくその二人よりいい投手はとれない
306代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:00:23 ID:tt7o7TAX0
投手かよ。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:22:04 ID:A84ODoj70
パリーグで藤田よりはマシだった左腕と言うことで
久保⇔星野(猫)

希望球団巨人でのブレイクを夢見て
真田⇔須永(公)

微妙な投手が多いチームの同期同士で
真田⇔近藤(檻)
308代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:41:24 ID:oB16THqG0
>>307
>真田⇔近藤(檻)
今のところ1年目ピークの真田よりも今季、一気にファームでの成績を伸ばした
近藤の方が今後に期待できそうだからそのトレードはパス。

オリの場合、久保も真田も外野手との交換で獲れるなら欲しいと思うんだけどな。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:46:33 ID:VanUDaD+0
>>307
真田で須永が獲れるんだったら是非お願いしたいですわ
310代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:50:30 ID:A84ODoj70
>>308
平野恵+相川⇔久保も考えたけど・・・
巨人の外野は高橋・谷・矢野・清水・鈴木尚・新外人と層が厚いし、
セカンドがいまいちと言っても、平野恵使うなら脇谷使うか?
あとは大道が右の代打で活躍してるので後釜に相川はどうかと。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:01:04 ID:oB16THqG0
>>310
みんな東海大出身だなw・・・
>セカンドがいまいちと言っても、平野恵使うなら脇谷使うか?
古城でも結構使われてるみたいだし、平野恵も巨人でもそれなりに役目はある
んじゃないかな。内野と外野両方守れる選手がベンチに1人いれば便利だし。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:17:34 ID:QEROkdZ1O
ハム 小谷野 工藤 陽⇔中日 川上 山井
313代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:20:12 ID:/MCa+jQA0
>>312
抽出したら珍じゃないか
わかりやすいな
314名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:33:15 ID:0FwRpJZc0
真田か久保⇔高橋聡あたりで
315代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:57:06 ID:t+0oOdNx0
高橋聡って誰?
316代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:00:06 ID:ltbMyN4/0
中日の中継ぎじゃない?
317代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:06:03 ID:yY1pDUnEO
渡邊恒(楽)と古木(横)
楽天は長谷部が入って左中継ぎが増えたが
外野の大砲が欲しい
318代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:07:56 ID:mYIof8Ii0
>>317
古木が入ったらファイヤーフォーメーションになるよwww
319代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:11:28 ID:G9erxwvNO
現実的には無理だろうが、
巨人ファン的には平野恵⇔久保+αが成立すれば面白いな。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:11:41 ID:sACK3VodO
だから楽天から投手を毟るなと
321代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:12:14 ID:4Vb3KY0X0
西武・赤田&東⇔中日・佐藤充&前田
楽天・憲史&牧野⇔横浜・牛田&河野
広島・長谷川&鞘師⇔ロッテ・塀内&竹原
322代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:16:45 ID:OIRjr6SkO
ちなみに渡辺の登板内容見た方がいいぞ。少なくとも神内よりは上
323代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:19:28 ID:+n7OfHGN0
>西武・赤田&東⇔中日・佐藤充&前田
これはありえんな。佐藤充は西武が和田の人的補償で狙っているし。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:20:10 ID:ykJ0hHmE0
>>322
ヒント 防御率
325代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:25:20 ID:hDMIsK4x0
横浜・古木⇔オリ・阿部真

実現しね〜かな
326代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:33:36 ID:oB16THqG0
>>319
>巨人ファン的には平野恵⇔久保+αが成立すれば面白いな。
1対1で充分つり合ってるというか、逆に巨人が損なくらいだと思うが・・・
>>325
実現されたら困る。
相手先発が左だった時のセカンドスタメンがいなくなる。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:37:30 ID:CUR8Gazj0
左腕が足りなくて大場から長谷部にいったんだから渡辺は無理だよ
有銘は安定感に欠けるし松崎は未知数、他の面子は一軍レベルとして計算できない
328代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:54:42 ID:cBUP0RH20
>>314
未来のリリーフエースをそうそう簡単に出すわけにはいかん。
329304:2007/11/21(水) 23:07:45 ID:B5Qf+IABO
ありがとう。
別所で最近あまり真田の話を聞かないという話になったので考えてみた。
久保は中継ぎよりも先発タイプだと思うが、微妙に殻が破れないというかなんというか…
330代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:08:55 ID:Vel3bJhV0
鷹ですが星野順治で野手を頂けないでしょうか?
希望は代打の切り札です。誰でもいいわけではないですけど…
331代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:11:45 ID:mVPVGtZb0
>>330
ノ浜中
嘘です。
昨シーズンまでなら喜田って言いたかったけど・・・
吉野+浅井or葛城or高橋or庄田
お好きなのをどうぞ。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:13:04 ID:Vel3bJhV0
>>331
切り札と呼ぶには無理がありますね
333代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:16:09 ID:CUR8Gazj0
切り札ってことは立派な一軍戦力だろ
それをほとんど二軍暮らしだった星野で獲るのはいささか無理がある
しかも打診側はそっちだし
334代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:17:02 ID:mVPVGtZb0
>>332
高橋・葛城は?
今年はそこそこ働いたぞ。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:17:58 ID:UmS665ai0
星野で葛城取れればラッキー
浜中だったらもっとラッキー
336代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:21:18 ID:Vel3bJhV0
鷹の投手陣なら二軍だが他なら上で使えるよ
虎なら谷間の先発かロングリリーフには適してるよ

浜中だったらダメもとでありかもね
でもそれだと虎が損だね
337代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:24:21 ID:mVPVGtZb0
>>332
んじゃ大道買い戻せば?
338代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:29:33 ID:oB16THqG0
>>336
>鷹の投手陣なら二軍だが他なら上で使えるよ
成績確認したらファームでもイニング数以上の安打数を打たれてるんですけど。
いくら打たせてとる技巧派タイプといってもファームでこれじゃあ、一軍では
ごまかしきれないと思うけど。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:29:34 ID:+n7OfHGN0
>330
貝塚をプレゼントしますよ。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:35:11 ID:CUR8Gazj0
「他所なら上で使えるよ」

なんかもうこのワードが最近、自分は工作員ですよって
自白しているようにしか見えない
341代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:49:00 ID:Tg1IvWFQ0
鴎だけど考えれば考える程トレードの駒がない・・・。
暇だから提案したいのに案が全くない。いいねえ駒のあるチームのファンは。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:54:18 ID:KmGpZVjFO
>>336
心配されなくても虎のリリーフ陣は鷹以上に充実してる。星野じゃ一軍入りすら難しい。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:57:38 ID:/MCa+jQA0
星野程度で他なら使えるとか鷹オタってアホじゃねーの
344代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:58:39 ID:bzn1YG+00
そもそも星野はリリーフ適正がないと言われてる
先発なら復活して7〜8勝する可能性も無くは無い
現状では大した選手とはトレードできないとは思うけどね
吉野あたりとが無難か
345代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:00:38 ID:eoOQX+9wO
>>330
無理だと思うけど
末永(鯉)―小椋(鷹)
346代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:00:59 ID:oB16THqG0
>>341
小坂とか加藤とか藤田とか戦力的に過剰気味だったり年俸が割に合わない
ような選手はあっさり金銭で売るか、クビにしちゃうもんな・・・

ぎりぎり内野ならトレード出来そうな気がするんだけど、早坂とか渡辺正とか
塀内とかで。それと交換相手次第では今江か青野放出もアリなんじゃないかな?
347代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:04:08 ID:T8wVaFuw0
鴎は世代交代を着々と進めてるからな
コストパフォーマンスが悪いヤツと一軍半の中堅どころがほとんど残ってない
いまの若手でふるい落とされるのが再来年あたりにトレードの駒になるんだろうな
348代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:07:54 ID:x+LQCtoc0
>>346
早坂、正人、塀内を欲しがる球団があるとは思えない・・。
今江、青野はちょっと無理でしょー。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:08:47 ID:K8FFIwfI0
コーチの小宮山は別格として
1〜2年で高木、堀、代田、大塚あたりも整理されるだろう
トレード要員にはならんが
350代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:23:23 ID:4eIPydAt0
>>348
オリファンとしては、お安く譲って頂けるなら早坂欲しいけどなw
ウチにいない盗塁センスも兼ね備えた俊足みたいだし。

今江、青野はかなりいい話なら出せるんじゃないか?っていう話だよ。
基本は二塁・オーティズ、遊撃・西岡、三塁・今江or青野のどちらかでいける
わけだからマトモな打力のある内野の控えが堀のみになるリスクを背負う価値
のあるようなトレード案なら、って感じで。

351代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:42:24 ID:t4Wc6xaVO
塩崎+阿部健(檻)⇔藤井(燕)
大西(檻)⇔神内(鷹)
352代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:42:47 ID:Znr02CcN0
永川(鯉)⇔山北+横山(☆)
永川のフォークを受け止められる捕手がいる横浜に永川が行きストッパーに
そして広島にはセーブ王経験者のストッパー横山に左打者相手にはそこそこ抑えれる山北を
年俸的にも悪くないと思う
353代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:46:11 ID:tEbTM0wV0
今度は檻に目を付けたのか。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:06:48 ID:Am90oIKL0
新垣⇔寺原

今度は新垣を育ててください
355代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:11:03 ID:XchFlgMD0
大場翔太⇔太陽秀太
356代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:21:47 ID:HeqWY8WY0
タマになりうるかは別として、鴎でトレードに出せそうなのって
渡辺正、塀内、代田くらいしかいない気がする

捕手は大社で1人とったとはいえ頭数的に論外
投手はYFK離脱、ローテの谷間不在でこれまた論外
上で竹原の名前があがってたけど、
イースタン2年連続HR王で、今年やっとプロ初HR打った右の長距離砲候補を出せるはずもなく
他にトレードで出せそうな選手は全部出し切っちゃったしね
357代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:22:57 ID:9GBPlH0n0
檻が俊足欲しいなら
阿部健⇔赤松(虎)野口(燕)松本高(鯉)
香月⇔紺田(公)早坂(鴎)
これくらいは可能ではないかな

358代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:29:50 ID:DmY7CzqpO
>>352
永川のは捕手が落とすんじゃなくて「捕れない」ってだけ。

てか中途半端な左なら広池とかいるし。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:39:27 ID:1Mudw+iT0
>>356
 YFK全員流出が半ば確定事項といっても
 川崎・荻野は数字を残したし、期待できる奴はいるしなあ。
 しきりに出血トレード案を唱えたがる奴がいるが、
 そういう奴が挙げる選手は大抵現有戦力より期待できない奴ばかり。
 ドラフトで減らした分以上の頭数は揃えたし。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:57:21 ID:9XRa6UIg0
憲史(鷲)⇔星野(鷹)
>>330にあったけど憲史は代打の切り札ポジションでやってけると思う
楽天は投手の絶対数が足りないし可能性的にありえそう
サイドスローの星野なら野村再生工場にはピッタリのタイプだ
361代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:03:48 ID:MHGDkAIT0
>>348
早坂は線が細い感じだけど、興味あるよ。

早坂(鴎)⇔伊代野(虎)

うまく化ければ・・・という感じのトレードだけどどう?
足の速い内野手のいない阪神と、右のサイドスローでタフな中継ぎは
ロッテでも必要なのでは?
362代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:15:09 ID:9GBPlH0n0
>>361
伊代野が戦力になるのやら?劇的な大化けしないと使えん。
桟原は無理でも、せめて太陽くらいじゃないと厳しい。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:16:45 ID:HeqWY8WY0
>>361
早坂は別に余剰戦力じゃないからなあ
伊代野クラスなら別に要らないや、ってのが正直なところ
いや、早坂で伊代野より上を寄越せとは思ってないけど
364代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:20:56 ID:Ojn0hVba0
いまんとこ低次元だが、正二塁手候補の一人だもんなー
オーティズとの契約が不調に終わったり、ケガしたりしたら使わなきゃいけないかもしれないし・・・
他球団ファンが思ってるよりもッロッテの内野は手薄なんだわ
365代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:27:19 ID:nCxN8xsl0
厚さを過信して小坂出したら、早坂は確変終了して堀が引退して……だもんな。
366代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:28:05 ID:Ojn0hVba0
いつ堀が引退したんだよw
367代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:29:13 ID:MHGDkAIT0
伊代野は、特にいらんと言われたら返す言葉がない。ごめんw

他球団のファンが、他球団の状態(補強ポイント)を考えるのって、難しいもんだね。

太陽は・・・・単なるコマって思えないんだよなぁ。毎年期待しては裏切られるけどw
>>362の評価がずれているって言ってるわけではないです。単なる気持ちの問題。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 03:27:16 ID:9Muq3nQd0
岡本(星)⇔早坂(鴎)じゃあ無理かな。
早坂は地元神奈川なんで可能であれば欲しい選手なんだが。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 03:31:40 ID:WWLAqwyiO
>>350
どこから聞いた話だよ

あ、脳内か
370代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 04:50:19 ID:/eSTv0CYO
浜中と川越のトレードまもなく成立か?
デイリーから
371代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 05:58:23 ID:fCVb/NMjO
公 稲田 押本⇔
巨 矢野 林 西村
372代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 06:11:16 ID:T8xVMy/L0
フックでかすぎ
373代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 07:41:37 ID:wHT+pd4O0
>>370
実現すれば阪神得だな
374代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:05:48 ID:hta7fjmtO
双方の本スレ覗いたらどっちもイラネって言ってるんだなw
375代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:06:05 ID:mN3oHGis0
クルーンが流出する横浜とオリのトレード
山口+相川(東海大OB)⇔吉見+古木
376代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:12:22 ID:+b4HBmOc0
>>375の山口はは山本の間違いかな?
377代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:47:40 ID:mN3oHGis0
山口で間違いなし
山本は貴重な中継ぎなので出せない
378代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 09:50:19 ID:7IS5BTL30
山口はもう見限られたのか?早くないか?
379代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 09:55:11 ID:UuWi+QTxO
>>326
久保で平野が採れるならありがたいな。
来年キムタクは年齢的に厳しいし、
脇谷と併用出来れば楽になる。センターもまだ開いてるし。

久保は巨人以外で見てみたい。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 09:56:29 ID:dfBEEG+M0
>>360
鷹だがOK!
ちなみに鷹ファンの星野の見解は、
『他なら一軍クラス安売りはできない』と思っている派と
『中継適正が無く先発しか出来ないけど上が詰まっている、
功労者だし金銭でも良いから必要とされている所に出したい』
の二つの派閥に大体分類されます、基本的には後者が多いのでご安心をw
381代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:00:30 ID:7IS5BTL30
だな
星野で憲史取れるなら喜んで
なんなら小椋つけようか?野村に預けてみたい
382代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:07:36 ID:hPIKyFoRO
浜中⇔光原
383代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:10:54 ID:uT/TRd14O
>>375
吉見なんか出すわけがない
中継ぎでは防御率2点台の貴重な中継ぎなんだし
384代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:13:43 ID:8S3nrhHh0
浜中と川越のトレードが決まったみたいですな
385代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:15:15 ID:rBMu5Rwc0
>384
うそだろ・・・
なんでこんなお互いに幸せになれる要素のないトレードが成立するんだよorz
386代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:21:39 ID:HQo0b9At0
◎浜中とオリックス川越のトレード成立か
阪神・浜中収外野手と、オリックス・川越英隆投手の交換トレードが近日中に成立する可能性の高いことが21日、わかった。
外野手補強に乗り出しているオリックスと、先発強化が急務の阪神の利害は一致している。
現在、交渉の最終段階には言っている模様だ。
強打の外野手補強に動くオリックスは、シーズン終了後から阪神・浜中を本命にトレードを打診。
同じ関西の人気球団の中心選手として、実力は勿論抜群の知名度も大きな魅力だ。
今季は不振に加えて桜井、林らの台頭もあり、打率・193、6本塁打、14打点に終わった。
しかし、06年には打率・302、20本塁打、75打点の好成績をマーク。
03年に手術した右肩も順調に回復しており、ネックだった外野守備についても問題ないと判断。大砲としての活躍を十分に期待できると見ている。

一方、阪神は先発ローテの整備が急務。既に日本ハムから金村をトレードで獲得しているが、今オフの補強ポイントとして更なる先発補強を目指している。
このためm交換要員は川越を基本線に交渉は進められている。
99年には2ケタをマークするなど実績も十分だが、若手の光原、近藤らも候補に挙がっている模様だ。

特選デイリーより
まぁもうすぐネットにもあがるだろうけどね

近日中に川越と成立!!→光原や近藤も候補
見出しと内容のギャップに吹いた
阪神はプロテクト選手を減らしたいから足元見られるだろ
387代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:36:01 ID:D044YXRfO
>利害は一致

これNG登録しちゃってるやついるんじゃないか?ww
388代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:36:35 ID:ZmLTtGwOO
誤字だらけ+濱中ネタ+ソースはデイリー =
389代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:09:10 ID:MR7VCncQO
デイリー(笑)
390代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:13:38 ID:9N4of+oa0
まじに
濱中<=>平野佳が成立しそうだな
391代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:16:30 ID:BX3Rt+uG0
>>381
小椋って左の速球ノーコンPだっけ
憲史⇔神内で無理なら憲史⇔星野+小椋ってのもいいな
楽天は左打ちの外野手が増えてきてのもあって憲史のスタメン機会がレギュラー故障の時しかない
守備位置的にもレフトにはリックがいて、ファーストにはフェルナンデスや山アがいるわけで
まあシーズン中ライト守ってたりもしたけど、守備はお世辞にもうまいとはいえないからなあ

ある意味濱中の左版とも思えるような打者だけど(近鉄優勝時代の実績で良く見えるけど最近不調
392代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:32:04 ID:zUoiWGyt0
>>390
デイリーなら
濱中⇔加藤大輔
もありかと・・・
393代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:33:28 ID:mN3oHGis0
>390
平野佳は平野恵の間違いだろ
大怪我して筋肉が減っているので可愛がってください
濱中+今岡+筒井+岡崎⇔川越+光原+平野恵+下山+鈴木捕手で決まりだぜい
394代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:34:24 ID:9N4of+oa0
オリはラミレス・カブ・セギを断念したんだろ
濱中を絶対に必要になってきてるようだから
川越より実績がある選手になりそうだな
395代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:40:01 ID:7IS5BTL30
憲史⇔神内
さすがにこれは無理
396代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:45:50 ID:zUoiWGyt0
>>394
清原?
397代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:46:41 ID:LYIjL2b0O
しかしいくらデイリーと言えど最終段階なんて書き方普通しないよな

林がヤバいのに
398代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:48:49 ID:NOzJ0efX0
>>396
林より先発のほうが倍ヤバい
打者はやりくりでどうにかできる
399代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:50:36 ID:1aW5/7ly0
神は林ケガ
オリは大場外し
利害は一致しとらんだろ
400代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:57:46 ID:dOe5dv7w0
>>399
神は大場外し
オリはカブ・ローズの不安

利害は一致してる
401代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:15:40 ID:iWuG3bQN0
>>398
外野もやばいだろ…
桜井赤星をフルシーズンで使うつもりかよ岡田は
402代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:28:48 ID:DjXwHejkO
阪神
金村⇔中村泰
川越⇔濱中
清水直⇔藤本+中継ぎ一人

地味様ローテーション完成や!
403代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:31:28 ID:s1nFpBoV0
>>401
まもれればいいからね
404代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:49:42 ID:rCaNZU9xO
米野(ヤクルト)
⇔中里(中日)

二番手捕手が小田しかもそれを追う人材が皆無な中日なら成立しそう。
期待を裏切り続けている中里は売り時か。できれば左が欲しいが
405代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:55:16 ID:hta7fjmtO
http://www.daily.co.jp/baseball/2007/11/22/0000747249.shtml


去年の谷と違うのは正確な日にちが無い所
406代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:57:19 ID:gH7JSXWv0
259 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 11:30:46 ID:mN3oHGis0
オリの球団の子、「川越さんの阪神とのトレード、発表はまだですよ」と
微妙な電話でのお答え・・・・。
こりゃ、決まりだな
問題は誰が付く2対2か3対3なのか?
407代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:04:50 ID:hvaZubh70
2002年オフのハムとの3:3トレードも年齢的に阪神の損だと思ったけど
結局下柳は5年間ローテ守ったし中村、野口も控えとして大半を一軍で過ごした。
ハムにいった3人は四年間で全員戦力外(坪井は再雇用)だし、年齢だけでは判断できんよね
浜中は好きな選手だけに、試合に出れる球団で復活して欲しい
408代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:13:30 ID:YM1yzkfm0
>>404
谷繁が一番手のうちは小田が二番手
小田が一番手になったら田中が二番手。
むしろ清水将海をどうしようかな、とおもってるくらい。

中里はもっといざって時に餌にする。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:26:08 ID:SmtTULG80
>>404
中日よりも、捕手は古田が抜けてリードが単調になりがちな福川や
経験不足や守備に危うさが残る川本しかいないヤクルトのほうが捕手事情は厳しいんじゃ
410代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:38:28 ID:uWox2pe20
デイリーも無茶苦茶書きおるね。
林が故障したのに、濱中出して、投手だけで野球ができるとでも思っているのだか
まあ、ハマの古木のように、いたら使いたくなる選手だし、濱中にとっては選手寿命延びて助かったんとちゃう?
411代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:46:24 ID:WTFTR0WK0
>>410
外人2人補強するから濱中は出すんじゃない
412代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:47:57 ID:SmtTULG80
本当にオリックスが浜中を取ったら
人気話題性はあっても、実力や怪我をしない体を既に失っていた清原の例から何にも学んでいない
学習能力0の球団って認定していいかな
413代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:57:18 ID:lgNNONpQ0
清原になるか
ローズ、谷、中村、山崎になるか

ローズで+1だけど清原、谷、中村で−3だから
今度はプラスに働いたらいいな
414代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:03:15 ID:WTFTR0WK0
>>412
清原は監督にするためとったんだけど
415代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:52:24 ID:dfBEEG+M0
>>391
はい、150オーバーのストレートを持ちますが、ものすごいノーコン。
ただ、今年初めてましな投球をし始めたので、もしかしたら来季は期待できるかも?
という、覚醒期待のPです。
もしかしたらいい左の中継になるかもしれないので、鷲のニーズには合っているかもしれません

>>395
さすがにそれはご勘弁をw
416代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:08:03 ID:Ea5FSZEJ0
小椋って最速156kmだっけ?
こういう剛速球投手って、例えノーコンでも覚醒を期待してしまうんだよな
417代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:16:29 ID:dKiRj7AT0
>>416
今年156km出しましたよ。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:18:08 ID:T8xVMy/L0
>>416
つヒラリン
419代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:16:55 ID:fVA9y/mBO
憲史はうちで唯一左の代打だったからなぁ

左の打力ある野手っていううちの補強ポイントに合ってるし

伊志嶺がデカイの打てるか分からないし左の打力系打者が少ない
420代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:35:24 ID:snZwzfoB0
もしも阪神が矢野をプロテクトからはずすようなことをするとか、
野口など、捕手をカープが獲ったら、石原は大学との関係上出せないとして、

倉⇔神内はないですか?

421代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:38:44 ID:dKiRj7AT0
>>420
ない。
若い中継ぎ左腕が神内しかいないので出せない。
倉⇔西山&高橋秀ぐらいじゃないだろうか?
422代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:17:49 ID:DmY7CzqpO
>>420
リスト漏れした捕手を取ったとしても倉を出せる余裕は出来んよ。
野口と矢野は高い&年齢。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:23:38 ID:DLUnEurh0
>>412
学習して、人気だけ利用して年俸は活躍してないから抑えて利ざやを大きくするんじゃない?
それがオリックスクオリティー。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:29:49 ID:lgNNONpQ0
平本が150キロ出したの見たことない
出したって話は聞いたことあるけど なんかうそくさい
確かに球威は相当な物だったけど
425代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:34:27 ID:anUxyuGD0
まあ149キロ出したのは見たことあるから
そういうこともあったんじゃないか
外国のガンだと154出したって話があったが
426代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:38:51 ID:9GBPlH0n0
阪神は金村・清水ならまだしも、劣化の激しいロートル川越を獲ってどうするの?下柳が抜けたとしても、
先発ローテ争いをできるレベルでも無く、中継ぎ適性も疑問。ファームで若い選手のお手本として働いて
もらうのか。1年我経てばタダで獲れるだろうし、阪神に行ってもオフにはあっさり首切られるんだろうな。

檻は濱中獲って外野orDHで使うの?DHで使うだけの価値は見出せないだろうし、外野で使うとしても
守備の穴を補って余りあるほどの活躍は期待できないな。ファースト?そんな簡単なモノじゃないし・・・。
ウィンターリーグ好調の岡田やファームの帝王迎、ルーキー小瀬を使いながら育てるほうがマシだな。



427代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:39:02 ID:GtxhLl7R0
小椋 max156のサウスポー
(二軍)28回 被安打13 被本塁打1 7四球 32奪三振 防御率.161
今年は制球がいいんだよね
428代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:39:05 ID:036ChPaS0

建山+飯山⇔星野+石井義

左腕と打撃野手の欲しいハムと守備の巧い内野と投手の欲しい西武
429代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:45:57 ID:xy6R2NUC0
>>426
よくある不毛なトレードである事は間違いない

浜中のトレード先は
来年山崎が活躍するか微妙な楽天だと思うが
阪神が欲しがりそうな選手は楽は出せない
430代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:49:47 ID:LGNoJW2y0
>>428
散々概出だが星野はもうパでは厳しいので、商売するならセしかない
431代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:50:36 ID:9GBPlH0n0
小椋はもう28歳になるんだな。左腕はトレード価値が多少高くなるが
このあたりはトレード無理かな?
F:須永(23)・・・知名度抜群
C:河内(26)・・・知名度抜群
D:長峰(24)・・・長身左腕
D:小林正(28)・・ドラのコバマサ
B:岡本直(25)・・・湘南のストッパー
T:筒井(27)・・・鳴尾浜のエース
432代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:52:25 ID:kaJESI/aO
人的補償と言えば、
西武もヤクルトに誰か出す可能性があるけど、
トレードはやらないのかな?
433代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:52:37 ID:iWuG3bQN0
>>429
楽天の外野は一杯一杯です
434代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:59:28 ID:xy6R2NUC0
>>431のリストの売り

F須永:年齢・潜在能力
D長峰:年齢・身長
D小林:左腕サイドスロー
B岡本:無し
T筒井:無し

須永、長峰、小林はまだ売りだが
岡本、筒井は厳しくない?

435代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:02:25 ID:xy6R2NUC0
>>433
浜中はDHか一塁しか_
打撃のみに集中させれば結構結果が出せると思うのだけど・・・
436代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:03:44 ID:xuA9qXaX0
>>434
筒井も左腕サイドスロー
今年は二軍で最多セーブになったらしいが詳しくは知らん
437代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:04:30 ID:xy6R2NUC0
>>436
そかスマソ
438代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:10:07 ID:iWuG3bQN0
>>435
濱中は内野は出来んと何度言えば…
あと年齢は30台とはいえ、本塁打王の実績があった山崎の後釜を濱中で賄えるとは思えん
トレードで選手出すくらいなら海外から助っ人を呼ぶと思う
ちなみに楽天の出せる選手で阪神が満足する駒が居ないのは同意
439代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:12:13 ID:4eIPydAt0
>>436
岡田が秋季キャンプで「横から投げてたんじゃ先発を出来んやないか!」みたいな
感じのことを言い出してまた腕を上げて投げるようになったっていうスポーツ紙の
記事を最近見た気が。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:20:24 ID:CSRgyl5i0
しかし実際のトレード見ると二軍での実績>潜在能力だからな
潜在能力だ、伸長がどうだはちやほやされたい素人が
いかにも上手い事見つけてきた感を出すために飛びつきやすいキーワードだが
実際編成がまともに気にかけることはないよ。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:24:38 ID:BebeebhC0
本当に浜中と川越でトレードするの?
よくわからんな…
442代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:27:52 ID:9GBPlH0n0
>>428
良いと思う。
でもハムは飯山出したら重宝する守備固め要員がいなくなる。陽が金子に代わってレギュラーを獲れば
金子が守備固めで使えるけどね。星野は今年こそ悪かったが、過去3年では50試合以上登板し安定した
成績を残している。石井は打撃はそれなりに期待できるだろうが、ハムのチームカラーに合わないかな?
でも梨田なら使いそう。建山は先発・中継ぎどちらもOKなので西武としては使い勝手が良い。飯山は
今期のようにバッティングの調子が良ければショートで使いたいが、守備固めではハム以上に忙しくなるぞ。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:34:22 ID:Ijn3GlNv0
>>442
ハムにはショート・サードを守れて守備のいい今浪という選手がいるよ
あと高口も
444代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:56:20 ID:6uJTfZs+O
星野(鷹)⇔狩野or林(珍)
445代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:58:38 ID:dKiRj7AT0
>>444
どうみても阪神の損だが・・・
446代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:59:47 ID:UyQES5cT0
鷹だがそんなにうちに都合のいいトレードはない

>>444がアホ
447代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:00:56 ID:O8tctRaL0
森笠+末永+小山田⇔小椋+西山or星野

これなんかはいかがでしょう?
448代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:02:49 ID:m32lRR+70
>>447
手術直後のをサクッと混ぜないように
449代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:08:23 ID:dKiRj7AT0
>>447
外野手二人と右の抑え投手⇔左の抑え投手と右先発投手ですか・・・

どうみても鷹が損です、本当にありがとうございました。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:12:12 ID:t+c1LXFl0
左の抑え投手…
俺も鷹ファンだが自重しろw

まあ外野手は2人もいらんが
451代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:12:38 ID:xy6R2NUC0
>>445
鷹⇔珍と書いている時点で釣り

ちなみに中村と浜中を出している時点で阪神にもう駒は無い
452代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:14:07 ID:UyQES5cT0
星野(鷹)⇔森笠(鯉)
ならありだな、星野の年俸を鯉が負担できればな
453代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:15:05 ID:hta7fjmtO
名前だけでこんなに釣れる(釣られる)んだから恐ろしいもんだ
454代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:27:58 ID:46ahI0gc0
>>427
>小椋 max156のサウスポー

>今年は制球がいいんだよね

真剣に知らないので煽りでもなんでもなく教えて欲しいんだけど、なんで2軍なの?
455代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:28:50 ID:+XeZLrBv0
>>427
上では11イニングで10四死球だったけどね。
一皮むければ…と思わせるんだがいつむけるのやら。

>>440
そりゃあいつまでも潜在のままなら
結局能力がないのと同じだから。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:30:20 ID:2YD+Xw5F0
>>454
今年は制球がいいんだよねってのにちょっと語弊があるから
今までは10球に1球しかいい球が投げられたけど今年は8球に1球くらいに上がった、というレベル
457代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:30:53 ID:2YD+Xw5F0
×投げられたけど
○投げられなかったけど
458代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:33:43 ID:+XeZLrBv0
>>452
星野は今年5500万、下がっても4000万以上ぐらいにはなるだろうから
ちょっと広島にはきついやね。

>>454
455の通り、二代目二軍の帝王の気配あり。
なお初代帝王は同期の吉本です。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:48:15 ID:6uJTfZs+O
>>445-446
珍乙
460代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:02:03 ID:fCVb/NMjO
久保田⇔新垣 篠原
461代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:07:30 ID:6BbwEV7LO
来年の今頃は
金村⇔多田野とかって話が出てるに違いない
462sage:2007/11/22(木) 21:37:35 ID:9Y7RwAZe0
古木⇔小椋
未完の大器同士w
463代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:40:30 ID:+XeZLrBv0
>>462
流石に一軍の実績が違いすぎるw
464代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:48:05 ID:LYIjL2b0O
濱中のトレード記事で光原の文字見て思い出したんだが光原って今どうなの?

ルーキーイヤーは良かった記憶はあるが以降は全く名前を聞かない
465代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:53:19 ID:eiM9R/pS0
(Bs)相川+山口又は吉川⇔(C)佐竹又は広池

一応三塁できる相川と中継ぎ投手で左投手補強しようと思ったが、広島も左おらんから無理か…。
(菊地原くれたけどね。いや、だからか?)

466代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:57:23 ID:4eIPydAt0
>>464
2年目は右肩故障。3年目の今季はシーズン通して投げれる状態には戻ったけど
1年目と比べると全体的な制球がかなり悪いのとスライダー以外の変化球、特に
フォークが全然ダメになってる。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:09:01 ID:9GBPlH0n0
>>465
広島はオリ以上に左腕中継ぎは厳しいよ。小島、大島、河内らの若手が使い物になってないから。
オリも菊地原、高木、山省、清水らのうち半分が使えれば何とかなろそうだが。
噂の阪神と光原⇔筒井とか、ファームで好調同士の近藤⇔岡本直とか、阿部健⇔須永とかは
無理なのかな?
468代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:15:20 ID:LYIjL2b0O
>>466
そうなのか………
阿部健も最近聞かないから似たような感じかな

469代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:22:39 ID:tEbTM0wV0
>>467
>阿部健⇔須永
公もトレードで中村泰獲って、ウィンターリーグで結果残した宮本か宮西が出てくれば
左不足も解消となるんだが、まだ出せるほどの余裕はない。(入団の経緯も考えると須永は尚更)
阿部健太なぁ…岩隈二世かと期待してたんだが…
470代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:30:12 ID:TdlMVhjh0
もうこうなったら阪神は川越、清水の他に岩隈、工藤、西口も集めて
金村を合わせてパリーグ元エースローテを組んで欲しい。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:32:38 ID:QqQ1wmmH0
>>469
岩隈二世と呼ばれた頃もあったっけねえ
結局当時の近鉄が柳の下のどじょうならぬ藤井寺の岩隈狙いでまだ二軍にいるべき投手を安易に一軍で起用したのが間違いではなかったか
そう思ってる

まあ・・・当時の近鉄投手陣は高卒二年目に期待せざるを得ない位ひどかったけどな
472代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:34:07 ID:8BK26XBT0
>オリも菊地原、高木、山省、清水らのうち半分が使えれば何とかなろそうだが

前三人は今期既に上で活躍してるじゃねーか
473代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:43:48 ID:4eIPydAt0
>>468
阿部健はもっとダメな感じだな。
ファームをよく見に行ってるオリファンから「ファームレベルでそんなかわす
ような投球しか出来ないでどうするの・・・」ってよく言われてる。
実際、ファームでイニング数の半分も奪三振を奪えてない上に防御率も4.50以
上だし。
474代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:45:49 ID:QqQ1wmmH0
>>473
阿部健太はもうオリでは一軍に上がれないとも思うんだよな
ライバルだった近藤が今年ファームで立派な成績を残したのに対し阿部健は・・・
475代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:53:54 ID:LYIjL2b0O
>>473-474
阿部健ってそんなに悲惨なのか………

その成績じゃトレードも厳しそうだ………
476代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:58:50 ID:9GBPlH0n0
最後のチャンスを夢見て
阿部健⇔河内とか・・・
阪神に行った河内の同期正田の評価が上がってるらしいが、
来期は使えるのだろうか?
477代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:08:34 ID:QqQ1wmmH0
>>476
左腕不足と言ってる広島側は河内を阿部健なんかじゃ出してくれないだろう・・・と思う
478代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:12:52 ID:PFIBs+JV0
>428
西武は今オフトレードをしない方針がすでに決定しているのでありえない。
西武は当分このスレとは縁がないから、西武の選手は外して話題にしてくれ。
479代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:13:51 ID:hta7fjmtO
阿部健はトレードが破談にならなかったらどうなってたんだろうな

確か相手は阪神だったと思うが…
480代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:15:15 ID:QqQ1wmmH0
>>479
それって2〜3年前の阪神とのトレードの話でしょ?
あれを一面でやったのもデイリーだったなあ・・・
481代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:18:33 ID:4eIPydAt0
>>477
大島ならいけるかな?
阿部健の方が一軍通算成績的には少し上だし、1歳若いし。
正直、阿部健、>>474の言うとおり、もうこのままオリにいたんじゃどうにも
ならんぞ・・・
他球団版の阿部健のような選手と交換してやった方がいいと思う。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:21:41 ID:QqQ1wmmH0
>>481
広島がそもそも左腕を出すと思えないんだなあ
483代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:23:22 ID:8BK26XBT0
>>471
一応岩隈投法で一年目終盤にプチブレイクし、来期に期待が持てる印象を残しつつシーズン終了
しかしいざOP戦で投げさせてみると全てにおいて劣化してしまい、二段モーション規制もあり
フォーム変更を余儀なくされた

一応ファームでも成績残してたしねぇ
あのタイミングで上げたのは間違いでもなかったと思うよ
484代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:27:00 ID:0DjQd3mmO
毎年ここのスレで出てきた小谷野の名前が出なくなった
ハムは出さなくて正解だったな
中々いない例だよな

このスレでよく名前のあがる石井義・古木・清水(巨)・濱中あたりも頑張らないとな

でも金村・斉藤(巨)とかはホントにチーム出ちゃってるし
485代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:27:52 ID:zcZw009X0
浜中は川越とトレード決まったらしいよ
486代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:38:24 ID:1Mudw+iT0
>>484
 石井義はすでに一度新天地で活躍してるんだが…?
487代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:41:10 ID:v4gt+9nw0
>>485
マジかよ。
まあ、決まったらそれもそうかもしれん、としか言えんが。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:44:55 ID:8BK26XBT0
川越は今年調子悪かった品
去年平野をエース扱いしてる球団に憤慨してたし
印象を悪くしたのかも
489代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:59:18 ID:M99zxDwW0
>>485
考えてみれば下柳も阪神移籍前のシーズンは悪かったし
下柳みたいに覚醒してくれる・・・はず。
浜中もDH専属なら15本くらいはコンスタンスに打ってくれる・・・かも。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:00:16 ID:tEbTM0wV0
>>486
ハムオタの痛い発言を曝すスレとやらに貼り付ける為の自演だから相手にしないで。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:13:46 ID:cBEQE7w10
巨人・吉武&木村拓⇔オリックス・村松
西武・平尾&山崎⇔広島・山崎&天谷
ソフトバンク・竹岡&井手⇔中日・石井&沢井
492代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:19:54 ID:aNNorf1y0
檻投手事情
先発:デイビー 平野 金子 岸田 新助っ人or中山(ユウキ)(光原)(近藤)
右中:大久保 本柳(ユウキ)(小松)(香月)(吉川)(鴨志田)
左中:菊地原 高木(山本省)(清水)
抑え:加藤大 
ルーキー:小林賢
その他:(阿部健)(山口)(町)延江 仁藤 梅村

外野から見るとこんな感じで( )内の選手はトレード可能?で、長距離砲・俊足巧打の野手・
左腕などを獲得できれば良いと思うんだけど、檻フアン的にはどうかな?
493代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:20:32 ID:HW65oc4g0
ロッテですが、防御率3点台後半くらいの中継ぎ投手でオススメ選手はおりますか?
小宮山が基準になります。
正直、交換できるタマがありませんが。
494代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:25:13 ID:D++ZJNpZ0
前に今江⇔横山って書いたらブーイングの嵐だったけど
新井が抜けた今広島側から見ても悪くはないような気がするんだけどね
まぁ、現実的なトレードとは言えないかもしれないけどさ
495代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:26:59 ID:OFBoSmCL0
栗原がいるんだから新井の穴より黒田の穴の方がでかい
それ以前に広島は投手は出せないだろ
横山は中継ぎエースだぞ
496代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:28:58 ID:wrMOgfQ10
>>495
ウヒョスレのプロテクトリスト見たら、ここまで酷いんなら
いっそもう1、2名抜けてもいいんだとすら思えてきた。
真面目な話、もう広島はなんかコミッショナー制裁とかで
真剣にチーム作るか優良会社に身売りしろって迫っていいんじゃないか、あれ……
497代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:32:06 ID:v8UmIldp0
>>492
釣りをするならもうちょっと勉強してからレスしたらどうだい
498代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:32:18 ID:7L6dxh8HO
>>493
阪神の橋本、桟原辺り
499代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:32:33 ID:ozKg5j4M0
楽天は岩隈放出はないの?
500代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:32:36 ID:1iao097A0
>>493
神田使えよ
501代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:34:24 ID:eVZECxcgO
>>493
正津
ヤクルトに持ってかれるかもしれんが
502代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:37:05 ID:OFBoSmCL0
>>496
プロテクトリストと横山が何の関係があるんだ?
層が薄いならなおさら働ける選手は出せないだろ

そんな簡単に球団を買う企業が現れるわけ無い
一人の人間に一億払う世界なんだぞ

503代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:38:13 ID:HW65oc4g0
>>498
阪神だと先発投手ですか。 タマがねえ。
二軍で炎上しまくってる手蔦とか古谷とか田中良とか・・・・論外ですな。

>>500
神田が小宮山より使える? これはご冗談を・・・・
いや、確かにたまに好投するんだけど長続きしない。
一昨年、薮田の穴を埋めてくれたりはしたんだけど一過性のものだったし。


2005年の山崎健みたいな役割の投手が必要なんです。
ベテランでもおk。 内とかが成長するまでの繋ぎ的存在に。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:39:57 ID:D++ZJNpZ0
>>495
そういえば黒田も抜けるんでしたね。林、青木勇がいるから・・って訳にはいかないか。
今江は年齢が若いからアリかなと思ったんだけど実績が微妙過ぎるかな。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:40:15 ID:0lGvoYZ90
>>492
川越⇔濱中、実際に決まったわけじゃないんだからそのリストに川越も入れてなw
あと、町は今年でクビになった・・・
>>492の()組だけで言うと、山本省と鴨志田、小松は基本トレードなしでキープする
と思う。理由は山本は左腕の絶対数が少ない、鴨志田は期待してハワイにまで派遣
したし出したところでろくな選手は獲れない、小松はまだ1年目、以上。
506代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:42:52 ID:HW65oc4g0
>>501
まさにヤマケンになってくれそう。
だが数年前、牽制ブーイングにぶち切れてたので、
ロッテファンにいい印象持ってなさそうだなぁw
先発投手は>>503なので、内野手の正人とか塀内になりますが・・・・
507代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:43:55 ID:nE/bJGYe0
>>471
 ある程度使えそうな選手だったら
 今江・竹原辺りを要求される。
 誰もが認めるトレード要員、塀内・渡辺正辺りで獲れる程度の奴なら
 神田・内辺りに期待したほうがマシ。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:44:14 ID:aNNorf1y0
>>503
ハム建山
>>505
2年目の期待の小松は出すわけないですね
ハワイと言えば中山も楽しみですね
509代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:45:31 ID:OFBoSmCL0
>>504
広島の辛いところは、ファームの投手陣も12球団最悪なところだからな
一軍で成績残した中継ぎ陣は皆出せないと思うよ
510代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:47:58 ID:brTM7a00O
>>493
桟原+吉野⇔バレンタイン
511代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:48:19 ID:D++ZJNpZ0
>>509
マリーンズのファーム事情と被ってしまってるのかw
512代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:51:21 ID:p2L2TNaK0
ロッテに今江を出す余裕だってない
青野の実績なんて攻守ともに今江よりずっと下だぞ?年はひとつ上なのに・・・
他にまともなサード候補は誰もいないってのに
513代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:51:50 ID:nE/bJGYe0
>>503
 なあ、おまいは
 「防御率3点台後半・基準は小宮山・ベテラン(でも可)」
 という条件にぴったり合致する
 高木という選手の存在には気づいてないのか?

 二軍では中郷よりいい成績残した三島は?
 41試合に登板した松本の存在も無視?

 新戦力は他球団からしか獲れないとでも思っているのか?
514代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:51:58 ID:HW65oc4g0
>>507
内・神田レベルの投手を集めてドングリーズを形成しときたい。
外野ドングリーズも、頭数だけは揃ってきていて今年はついに安定した。(早川が大きい)
内野ドングリーズも、頭数だけは揃ってきていて今年はついに安定した。(オーティズが大きい)
中継ぎ陣もドングリーズを作るべきなんだ。 龍太郎とかいなくなったし。

>>508
建山くらい実績ある投手だとタマがないのよね・・・・
今江レベルじゃないと納得しないでしょ?
515代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:54:39 ID:HW65oc4g0
>>513
正直、二軍の好成績は無視してる。
二軍で炎上するのは論外だが・・・・・
だいいち高木さんはすでに一軍で役割持ってるじゃん。
来年は藤田の離脱でさらに負担かかるし。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:56:44 ID:aNNorf1y0
>>514
今江より竹原のほうがハムのニーズに合ってそう。でも建山はベテランだし、ならば押本のほうが
良さそうだけど、江尻が来期絶望なので出せないだろうな・・・
517代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:57:51 ID:p2L2TNaK0
>>515
ロッテ側にもタマがないのを自覚してんのなら底上げに期待するべきだと思うぞ
世代交代を進めてるいまは、今江や青野や竹原を出す余裕なんてない
518代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:57:52 ID:fxoXvaSq0
藤井・牧田⇔神内
519代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:59:13 ID:qYLXsn670
広島は防御率打率打点失策どれもウエスタンワーストだからな・・
与四球が中日の倍とか別次元だし
520代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:59:14 ID:RwnFEXaG0
>>504
横山は中継ぎの柱だけどFAも近づいてきてるし。
今江は骨折やらでここ2年良くないけど若いしこのまま腐るとも思えない。
単に選手対選手でみたら検討の余地はあると思うけどね。

ただまあ現実問題、横山出したら一年トータルで唯一まともに働いた中継ぎが消えるわけで
チーム事情的には出せないだろうね。
とりあえずサードは外人で埋めて1.2年の猶予を作ってその間にドラフトでサードを補強って
形になるんじゃないかなと思ってる。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:01:15 ID:iY7rg8+l0
大社で即戦力級とったんだからそいつらに期待すればいいじゃん<ロッテ
散々既出だがロッテにゃもうタマらしいタマ残ってないだろ
今江?竹原?青野?出せるわけねーだろ
522代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:06:06 ID:7L6dxh8HO
桟原なら塀内でこちらからお願いしたい

ちょうどあの世代の内野が全く阪神にいない
523代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:07:12 ID:nE/bJGYe0
>>515
 …大社ドラフトで投手4人(うち左腕二人)獲った事すら無視かい。

 「オーティズが加入したから内野が安定した」などと判断できる
 おまいとは絶対相容れそうにないわ…。
 外人なんて不確定要素の塊みたいなものだというのに。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:07:56 ID:HW65oc4g0
>>517
俺、今江や青野や竹原を交換要員にあげたっけ?w
・・・・>>514をそう読解されたんなら謝るしかないが。
底上げはそりゃ大事だが、
中継ぎ崩壊元年になりかねない来年は、悠長に成長を待っとれんぞ。

>>522
これはご冗談を・・・・・自分で書いときながらだがいいの?w
525代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:12:45 ID:0lGvoYZ90
ここでよく名前が挙がるのを見てて次に名前が挙がったら言おうと決めてた
んだけど、桟原手術したばっただぞw!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071103045.html
それに遊離軟骨の除去手術とかじゃないからそれなりに復帰まで時間もかかる
と思うし。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:14:24 ID:p2L2TNaK0
>>524
じゃあ、あんたの希望である、中継ぎで防御率3.50を期待できそうなピッチャーを誰で獲るんだって話だよ
塀内、渡辺正、南あたりを何人まとめたって無理だっつーの
それに出血覚悟のトレードをする余裕だってないって、俺やID:nE/bJGYe0やID:iY7rg8+l0は言ってるの
それならドラフトで獲った選手やファーム勢に期待したほうがマシではないかい?
仮に来年リリーフに苦しむことになったとしてもね
527代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:15:31 ID:HW65oc4g0
>>523
「青野・根元の成長に加えて、オーティズの加入が大きい」
という風に読解して欲しかったのですが・・・・言葉足らずでした。
少なくとも内野は補強を必要としないし、それこそ底上げだけでやっていけると思う。

>>525
孔明の罠だったか・・・・・
528代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:18:18 ID:HW65oc4g0
>>526
塀内、渡辺正、南あたりと同年齢の選手は不可能だが
それこそ吉井(先発だが)みたいな投手なら獲れるかも知れんぞ。
吉井だってトレード直後はあそこまでひどいと予想は・・・・できてたけどできなかっただろ。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:19:45 ID:iY7rg8+l0
>>528
吉井クラス獲るくらいなら今年の大社組や大嶺使ったほうがマシ
投手足りないのは百も承知だが、野手出す余裕もないわけで
530ダーウィン:2007/11/23(金) 01:20:11 ID:brTM7a00O
そこで俺ですよ
531代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:22:29 ID:0lGvoYZ90
>>530
お前、オリと中日から狙われてるらしいなw!
532代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:26:07 ID:p2L2TNaK0
>>528
吉井クラスでいいなら入団テストの結果待ちしてる倉野に期待しとけばいいんじゃね?
うまくいけば山崎健や高木のように再生するかもしれんし
533代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:33:40 ID:HW65oc4g0
>>529
服部とか大嶺は先発で使われるんじゃない?
先発6人に欠員が出ない限り、なかなか上がれない気がする。
誰かが後ろにまわるんならチャンスだけど。

>>532
倉野にも期待してる。 獲ってくれるといいよね。

まぁなんだな。
いろいろ言い争ったけど、新人や二軍選手に期待しなすぎなのかなぁ、俺・・・・
534代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:37:17 ID:byNHUufW0
>>518
何でゴミと神内を交換しなきゃいけん?
535代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:44:34 ID:D++ZJNpZ0
>>520
そう、まさにその検討の余地ってやつで。
ただ双方のファンにとって、なかなか呑みにくいトレードというのは理解したよ。

今のロッテファンからするとシコースキーという投手がいるヤクルトがとても羨ましいw
536代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:57:02 ID:rLNg1Kt9O
F建山←→古木YB


ハムは5番DHを
ベイはローテ要員をゲット
537代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:41:12 ID:r6unZQ/s0
DHでスタメン確定みたいな事書く奴はもう釣りだな。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:41:31 ID:IQixHD620
>>470
もうこうなったら阪神は川越、清水の他に岩隈、工藤、西口も集めて
金村を合わせてパリーグ元エースローテを組んで欲しい。>

こんなゴミ相手にするのも面倒だが…。
西口ってあんた… 釣りでなければ、余程野球を知らない素人としか思えませんな。
彼は年俸交渉しないことで有名。生涯西武で過ごして、そのまま投手コーチ→監督
へのルートが決まっている投手だよ。仮に阪神のレギュラー全部出す(濱中が4番を
打つことになる)って言われても西武は応じないでしょうな。

工藤は横浜で引退。引退したらしたで、西武とダイエー、横浜で投手コーチの座を争うことになる。

清水は出さないって言ったら何度わかるのか…。成績を上げられなければFA自体やらないし、FAできる成績が出せれば、1年限定でも保有しておいた方が正解
539代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:51:38 ID:bu0POSic0
ダイエーワロス

ロッテは横山は横山でも横浜の横山狙ってみたら?
36試合 3.32と条件には合致してると思うけど。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:54:32 ID:OFBoSmCL0
今トライアウトに参加してた選手6人くらい集めてテストしてるんだろ? >ロッテ
その合格者と新人で賄いそうだが
541代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 03:03:21 ID:iY7rg8+l0
>>539
タマが残っていないと何度言えば
542代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 04:50:33 ID:or3hiCOtO
鯉の外野がだぶついてます。
森笠、嶋あたりがトレード要員。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 05:04:56 ID:T9RJgDIk0
新井出したのに数少ない残った長距離砲の嶋は出せんだろ
あとFA目前の森笠は確実に買いたたかれる
544代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 05:10:44 ID:O/+QvnfP0
森笠レベルの選手のFAは考慮されない
545代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 05:15:42 ID:ilMF5Px80
確かに・・・
546代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 05:19:31 ID:OFBoSmCL0
しかし左の外野手が不足してるチームってどこだろうか
だぶついてそうな印象のあるポジションだが
547代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 05:54:15 ID:/x8RA2Us0
どれぐらいで不足と言えるかかな?
上である程度使えるぐらいの選手ならほぼどこも足りてるんじゃない?
548代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 06:10:22 ID:syRch09M0
何か武器になる特徴を持ってないとトレード要員としては厳しいな
大体の球団の外野手は12〜15人いるわけで左の巧打者タイプなら毎年ドラフトで数人いるからそれなりの30前後の選手なら各球団2,3人はいるんじゃない?(いない球団はたいてい若手の期待できる選手がいるかな
守備そこそこ、年間通して270、5本塁打前後、5盗塁期待できる程度は30前後でプロに残ってる選手なら大抵の選手は可能なレベル
坪井とか完無視だったし、平下で吉井だったし
549代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:05:37 ID:O4neGqL50
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200711/tig2007112304.html
ここの妄想以下を書いて金が貰える仕事か
550代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:09:24 ID:tcgTLPOh0
ロッテは清水で吉野を取るぐらいなら小林(中日)を取った方がましだと思う。
清水と吉野では金村と中村のトレードが成立したのと同じぐらい理解できない。
阪神はロッテの清水が欲しいなら最低でも安藤か福原を出さないと難しいと思う。
安藤と福原は中継ぎ経験があるから。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:28:35 ID:0lGvoYZ90
いつも疑問に思うんだが、>>538みたいな将来の監督厨ってなんで皆が皆「引退
後は直ぐに指導者になるであろう将来の監督候補」みたいな無難な表現じゃなく、
然も既定路線であるかのように「監督へのルートが決まっている」って言い切る
んだろうなwどう考えても、周囲からも愛され一球団で現役を終えた超一流選手
の全員が全員、監督になるわけないんだが。
以前、中日・山本昌やオリ・水口関係の書き込みで似たような内容を見たときも
凄い疑問に思ったんだけど・・・
552代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:40:59 ID:OFBoSmCL0
生え抜きのベテラン選手は入閣するのが規定路だからだろう
仰木や伊原のようにコーチとしての実績が見出された場合の昇格が主なわけだし
即監督で成功した野村や落合みたいなタイプもいるが
可能性の話としてなら、十分にありえる話じゃないかな
FA制度導入以降、生え抜きって言葉に箔がついた印象があるし

まあ疑問を投げかけるのはいいけど、すぐに厨扱いするのはどうなんだろうね
553代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:48:14 ID:rBLYFcD+0
>>435
一塁もムリ
「打球が怖い、野手からの送球が怖い」だからwww
554代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:53:12 ID:rBLYFcD+0
>>550
福原なら放出可能かと。
+塀内ならこっちも鳥谷出せるかと。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:57:28 ID:b6ggusaWO
いくらヤリ谷だからって
塀内は…
556代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:58:40 ID:yaCLznNzO
>>554
福原を出す余裕はありません
鳥谷をだしてまで塀内なんかいりません

本当に意味の無いトレードです。

ありがとうごさいました。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:01:53 ID:0lGvoYZ90
>>552
>生え抜きのベテラン選手は入閣するのが規定路だからだろう
俺も1行目から2行目にかけて 「引退後は直ぐに指導者になる〜」と書いたように
引退→即コーチ就任要請くらいは既定路線であるケースが殆んどだとは思うんだよ。
ただ、いつもあの手の書き込みって「将来の監督」みたいに言い切るケースばっかだ
なと思って。

厨はこの手の書き込みを一括りにするという意味合いで使ったんだけど、不適切だっ
たね。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:13:42 ID:c7MrdColO
幹部候補って言っても球団毎に違うからな
西武みたいに他球団でコーチになってたりする事もある

>>549
サンスポは去年里崎⇔関本を派手に飛ばしたからな
オフはなかなか売れないだろうし
559代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:22:05 ID:tcgTLPOh0
プレッシャーに弱い小林(中日)は小林姓の多いロッテにトレードで放出した方がいいと思う。
左の藤田が巨人に無償トレードで放出されたから。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:34:20 ID:LRqnEpm+0
>>557
まあ、でも西口は本当に将来監督になっても全然おかしくないと思うよ。
功労者で年俸でまったくゴネなくてFAをチラつかせる
ことなく生涯西武を貫きそうだし。
球団側としてもこういう選手にはきちんと報いておかないとアレすぎる。
もちろんコーチなどを経る段階での腕前も関係するだろうけど。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 09:07:06 ID:tcgTLPOh0
ロッテは阪神とのトレードで清水と吉野にするぐらいなら中日とトレードでもして大塚or渡辺正と小林(中日)の交換トレードをやった方がましだと思う。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 09:28:34 ID:ZghCgmqK0
渡辺正なんて使うところが無いので却下
563代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 09:49:01 ID:OfJbF4uD0
思ったんだが、浜中で川越取れるなら横浜が川越欲しかったんじゃね?
横浜には濱中みたいなの2,3人いただろ。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 09:52:50 ID:ZqrdYVbK0
>>563
3割20本打った外野手って吉村以外いたっけ?
565代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:22:08 ID:Zv6xWQxT0
川越 9勝9敗3.14→4勝7敗5.22
濱中 .302 20本→.193 6本
どっちも復活待ちモードで自軍の選手を過大評価しすぎ。こういうのは破談が一番
濱中は使い道が限られるし復活しなければそれまで
年齢を考えたら川越相手に濱中は出せないってのもわかる
566代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:19:31 ID:PKqKLCL20
ドラフト一位や逆指名では将来の入閣を確約する場合もあると何かで読んだけど。
巨人阿部が高卒下位で指名される可能性があったとき、大学監督だった父親が「上位指名を受けられないなら大学へ行ったほうが将来的によい」
といったとか、阪神遠山が2位以下での指名を打診されたとき「一位じゃないとプロ入りしない」と断ったが、清原はずした阪神が一位で指名して
入団したとか。
阪神掛布がいつまでも入閣できないのは彼が下位指名(ドラフト外だっけ?)だからだとか。
FA残留組も含め、将来監督が確約されてる選手は多いんじゃない?
567代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:21:31 ID:49Te60U20
>>542
森笠手術したから、春のキャンプとかで動けるとこ見せんとトレードには使えんと思う
568代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:35:17 ID:cOXju8+tO
八木(日)←→桑原、吉川(横)
569代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:49:13 ID:cBnHKnoA0
>>521
竹原は唯一のトレード候補だと思うが
このまま竹原と大松を併用してもどっちも中途半端で終わってしまう。
打率の上がりそうなスイングをしてる大松を残して、
年齢的にも竹原を出すのが、得策かと

しかも今が一番の売り時
2軍で2年連続本塁打王の潜在能力をトレード候補として使えるのは、30才手前までだろう。
30超えたら2軍でしか結果を残せないお山の大将、どこも欲しがらない。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:51:42 ID:tpuhIseW0
>>569
虎→鯉に行った喜多(喜田?)がまさにそれw
しかも訳分からん奴と交換してるし
まあ新井と交換したと思えば良いんだが
571代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:55:56 ID:M+tDzFht0
>>569
サブローが隔年気味でしかも来年でFA
早川は今年はよかったが研究されてどうなるかわからん
外野の層だってたいしたことないんだぞロッテは
竹原を出せるような状況じゃないと思う
572代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:57:59 ID:sB+h7mZ60
>>569
竹原はやや剥けかかってるけど、帝王候補ならどこのチームにもいるんだよな
573代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:58:45 ID:VKUjRDrsO
吉野・筒井⇔清水直
574代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:21:40 ID:IQixHD620
>>550
はあ? 誰が清水を出すといった。しかも交換相手が、来年解雇予定の吉野や(吉野
よりはマシだが)中継ぎの小林なんてバカにするにも程があるっての!

例え、外国に逃げられようが、先発ローテに入っている投手を放出するのは、金村や
門倉のようにチームメートから嫌われていない限り普通ない。(小宮山のように直前に
解雇の方がまだありうる)
FAの問題だって、成績を上げなければFAなんてかっこ悪くてできないし、来年
頑張って出て行くとしても、戻ってくる時は自分が所属したチームを優先する方が普通。
国内でFAすれば保証金が入ってくるし、無理に出す理由なんてないのだが…。

>>563
はて? 該当するのは古木くらいのものだが 内川は来年スタメンの予定だし、
一応必要戦力の部類に入るものと思われる、

>>573
釣りにもならん! っていうか筒井って他所が欲しがる投手か?
575代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:28:53 ID:IQixHD620
>>568
最近はハマファンを装ったおかしいのまで沸いているようですな。
吉川を吉見に変えてもありえないし、桑原なんてロッテにおまけ扱いで放出された南以上に戦力としては未知数でしょうが…。
っていうか八木はまだ2年目で、昨年だって4つ勝っている。
ハムファンはバカらしくて反論する気にもなれないってところだろうか。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:29:40 ID:a78iuG0hO
地味様⇔吉野なんてサンスポの飛ばしだろw
確かに記事になってる投手の中では地味様と神内は盛り上がるけどなw
川越じゃネタでも寒いはw
577代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:30:46 ID:ucDFgcMOO
正しい日本語が使えるようになってから
書き込んでくださいね。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:38:04 ID:sB+h7mZ60
>>574
事情も知らずに、金村や門倉がチームメイトから嫌われてたとか言わないほうがいいよ
金村が出された背景にはFAや年俸事情等が絡んでるし、門倉はFA
古い話なら近鉄出された背景は知らないが、中日時代は星野に嫌われたからな
579代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:38:39 ID:jyroMCu00
吉野と清水交換したら、金村と中村のトレード並みに釣り合わん、
戦力構想に入ってないなら自由契約にしてやれ、プライド壊すトレードは醜い!!
は功労者には酷だ!もしも、清水・金村・川越パリーグエーストリオで
20勝したらトラ優勝当確か、こんなおいしい事アリ!3人エースにするまで
各球団大変な思いしてるのに!!
580代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:51:26 ID:+2jXtVAS0
>>579
その3人じゃ20勝しても25敗するでしょ
優勝するためには勝ち越せる投手が必要
清水、川越は入団当初から活躍してるでしょ?
エースにするのに苦労したというより、
充分元とったからFA前に放出じゃない?
清水と吉野じゃつりあわないのは同意だけど、一年でメジャー挑戦の選手に
有望な若手は出せないな。
581代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:54:45 ID:IQixHD620
>>576
サンスポといい、デイリーといい、人の人生がかかっているのに好き勝手書きすぎだよなぁ。
読者に阪神ファンが多いからかもしれんが、どう考えても釣り合わないトレード案あげて新聞を買わせようとするのがミエミエ
スポット買いの比率の高いスポーツ新聞だからできる芸当なんだろうけど、貴重な戦力を引き抜かれる側の事情を無視しているというか
そのスポーツ新聞のネタをマジ受けする奴とかホント迷惑な話だよ
そんなに清水が欲しければ、最低でも安藤くらいは出さなきゃ、交渉のテーブルにさえつけないでしょうに。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:00:11 ID:FCawuVcw0
左のリリーフが手薄なら普通は
江草⇔清水あたりを考えるよな……。
583代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:00:12 ID:+2jXtVAS0
>>581
ファン心理としてお互い自分の球団を過大評価してるのはわかってるけど、
清水と安藤じゃ阪神が大損。
今年はだめだったけど、過去2年は二桁勝利、負けも一桁前半。
清水のスタミナは魅力だけど、FAも近いし毎年二桁負ける投手じゃ釣り合わない。
584代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:01:20 ID:NgQfTG7l0
ロッテの露骨な経費削減は前例があるし
何が起きてもおかしくないという気配があるのも事実
585代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:02:01 ID:Xw5Y76Bj0
中期的な構想外なら、出すのも手だけど、
少なくとも使えそうな中継ぎ、できれば左を
確保できんとなぁ。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:03:47 ID:sB+h7mZ60
>>582
こんなロッテ脳もデイリーと同レベルだろ
587代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:14:10 ID:+2jXtVAS0
>>586
同意
今年登板試合数上位30人のうち、防御率が2.00を切っているのは
ウイリアムス、球児、上原、久保田と江草の5人しかいない。
ローテ四番目の投手相手で出せる選手ではない。
清水ばかり叩いてもうしわけないが、6勝10敗でいいなら
杉山か玉置、若竹を使った方が将来性がある
588代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:14:12 ID:M+tDzFht0
そのぐらい頭の悪いトレード話を関西のマスゴミがしつこく振ってくるんで頭に来てるってことさ
阪神ファンも変な案は生温かくスルーしてくれ
589代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:15:15 ID:a78iuG0hO
>>581
案はさておき
デイリーの濱中⇔川越じゃ売れなかったからサンスポは吉野⇔清水にしただけだろ?
川越じゃ元エースと言っても全国的に無名だし通算の成績もエースって言える成績じゃないから売れなかった
地味と言ってもジャンク出たり通算の成績もエースと言って差し支えない選手の方が盛り上がると予想してだろうな
590代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:16:29 ID:Xw5Y76Bj0
吉野は酷すぎ。
放っておけばそろそろクビだろうよ。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:18:47 ID:Cc2tpbHR0
実際吉野で取れる選手って最大に見積もって誰?
もち1:1で+金銭とかなしで
592代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:19:59 ID:sB+h7mZ60
このスレ見直すと、ロッテファンの酷いレスが目に付きすぎだ
もう少し自重しろよ
593代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:26:41 ID:eLFwP+Wb0
ここ数年まともな活躍なし+左腕+30歳(思ったより若いな)
難しいが、D上田、YS遠藤、G野口とかはどうだろうか
594代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:34:57 ID:IQixHD620
いや ロッテファンちゃうし…(苦笑
というか、主力中継ぎが相次いでいなくなるロッテから投手を引き抜こうという発想そのものがおかしいんじゃない?
引き抜くなら巨人とか選手の余っているところからもらえばいい それこそ門倉とか野口とか… 先発ができるだけの投手ならごろごろいるって
595代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:40:59 ID:c7MrdColO
>>593
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/23/08.html

野口これだけ減俸なら欲しがる所はあるかもな
596代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:43:23 ID:bp/Yupe80
吉野+橋本と清水くらいなら普通にありえそうだが
597代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:47:19 ID:sB+h7mZ60
>>595
ちょw、いくらなんでも規定を遥かに超える80%減はないだろう
598代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:49:58 ID:+2jXtVAS0
>>595
ひどいな
阪神戦での3被弾までは普通に中継ぎとして好投してたのに
599代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:57:44 ID:WUjC00Y20
年俸にも格差社会か
600代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:59:49 ID:IQixHD620
>>596
吉野には他球団は最初から期待していないだろうし、はっきりいってトライアウト獲得クラスの選手
おまけで付けられても選手枠が1つ余計に必要なわけで…。だったら育成枠の新人5人の
誰かを選手登録したいんじゃないかな?

で、橋本と清水が釣り合うかだけど、別に橋本を見下すつもりはないが、橋本って中継ぎ
だよね? ロッテとしては清水を出すなら最低ライン先発も中継ぎもできる右か、
ある程度計算できる左になると思うが、吉野を能見とか小嶋とかに入れ替えればあるかも
しれないが、それでは阪神ファンの方が納得がいかないような気がする
あるとすればロッテ2(うち1人は清水)と阪神2(いずれも即戦力投手、うち1人は能見、小嶋クラスの左)あたりかな…。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:00:33 ID:XS3b2ZRaO
書き込みを見ていると、ロッテファンがYFK崩壊、特に薮田流出でイライラしてるのがよく分かる。
阪神も今年、エース井川を一人失った為に他の先発の負担が増し、ローテーション全体が崩壊した。
ドラフトも全員投手を指名したし、首脳陣もかなりの危機感をもってるのが、透けて見える。
602代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:02:53 ID:RFzSSsME0
ロッテはいいドラフトをしたよね
井川を失った阪神や松坂を失った西武のようにはならない気がする
彼らが働けないようだと厳しいけど
603代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:03:02 ID:M+tDzFht0
そりゃ阪神ファンだていきなり久保田が抜けたとしたら危機感感じるだろうよ
同じことだ
604代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:04:48 ID:fruASMt8O
ロッテは早計だったな。薮田だけ一人でもセットアッパーとして残すべきだった。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:07:23 ID:Xw5Y76Bj0
>>604
メジャーが相手に出てきちゃったら無理だろ。
本当に、投手のFAはやばいわ。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:07:35 ID:zqPqw2rJ0
つーかロッテファン的には直行なめすぎ。浜中?なめるな。
阪神なら藤川くらいしか直行とつりあう選手はいない。出直してきな
607代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:11:32 ID:Yy+/dPOq0
サンスポに釣られた基地外があばれてるけど
あえて釣られるなら記事ではロッテ側からの打診なわけで
阪神が突っ込まれる筋合いはないだろ
608代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:12:32 ID:zqPqw2rJ0
>>607
直行を馬鹿にしないでくれ。カモメ本スレで詫び入れて欲しい
609代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:14:41 ID:Xw5Y76Bj0
ロッテから動いて吉野を求めるって、どんな記事だよw
610代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:15:30 ID:IQixHD620
いや ロッテ側が投手を出すような提案を自ら持ち出すとはどうしても思えないが… 記者の捏造じゃね?
大体、来年清水がFAできるほど活躍する保証はない。
チーム的には 清水に関しては、もうちょっと勝ってくれれば くらいが何年も続くのが一番理想的なのでは…
611代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:16:57 ID:Yy+/dPOq0
清水が史上最強投手であることに異論はありません。
阪神サイドに文句をいってるのがおかしいわけで
文句があるならサンスポにどうぞ
612代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:18:51 ID:M+tDzFht0
阪神に文句いってるのはあからさまな釣りだから
613代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:19:10 ID:sB+h7mZ60
いいかげんしつこいよな
614代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:20:08 ID:SThWbSv40
清水なんてもう終わってんだろ。来年開幕投手は小林です
615代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:21:05 ID:SThWbSv40
阪神は日本一の強奪球団wwwww
616代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:23:44 ID:a78iuG0hO
>>600
仮に阪神側が能見+橋本健の場合はロッテは誰出すの?
地味様は一年で消えるだろうからある程度の選手出さないと成立しないと思う
阪神側はきっと先発を望むだろうから小野や久保を指名して来たらそれこそロッテが先発に穴ができるのと
客観的に見て成立しないと思うぞw
だからサンスポの記事は飛ばしだから気にしないのが一番
617代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:27:53 ID:YEr7velO0
桟原+藤本+吉野⇔清水+南

中継ぎ補強と内野手補強:ロッテ
先発と強肩の外野手補強でなおかつ地元出身:阪神
618代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:27:54 ID:Tx3UDMh20
サンスポの書き方だと交換要因は完全に妄想だろ
吉野らだからな
まあ、ロッテは後ろが3人いなくなったから2人くらい欲しいのは確かだろうけど
619代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:32:34 ID:YEr7velO0
桟原+浜中+吉野⇔三井+赤田

中継ぎ補強と外野手補強:西武
620代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:35:26 ID:XS3b2ZRaO
一年後にはサブローがFAで阪神入りとかしてそう。彼はリアルな虎党だし。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:35:45 ID:syRch09M0
ドラフトで新戦力服部・根本・伊藤・下敷領・植松とってるし一人ある程度の投手とれればいいくらいで考えてるんじゃないかな?
中村秦だしたから左腕がとか言い出すだろうけど最終的には

能見(阪)⇔清水直(千)

くらいで落ち着くんじゃない?
622代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:36:32 ID:Xw5Y76Bj0
吉野獲るなら、誰でも良いからドラフトで左一枚
獲っておくわな。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:43:50 ID:IQixHD620
大体サンスポといいデイリーといい、なんでここまでロッテを目の敵にするのかわからない
巨人とかベテラン投手が余っているチームから奪えばいいだけのことなのに…
ちなみに、巨人と横浜では、FAや野手絡みも含め、門倉⇔工藤 仁志⇔小田嶋の2組が成立。
当時はハマファンも疑問に思っていたようだが、今ではみんな大歓迎しているよ。
野口が2000万まで下がるなら、阪神にとっては絶好の買い物だと思うな。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:48:30 ID:u93lU14z0
実績ある中継ぎ左腕はどこの球団でも補強ポイントだからね
吉田修や吉田豊があの年まで現役続けたのも左腕だからだし
藤田もトライアウト前に巨人から声かかったし。
吉野も使わないならくれよっていう球団多いのかも
625代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:49:13 ID:IQixHD620
>>616
悪い そこまでは考えていなかったが、普通野手になると思うよ。
っていうか、阪神側はFAを引き止めるつもりもない投手が欲しいの?
それだったら、巨人とかでくすぶっているベテラン投手もらった方が得だと思う


門倉は2年契約だが、年俸保証を条件に、放出できたらいいのね。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:52:03 ID:Mw3k6V0jO
ロッテもオリも否定するコメントが無いのが不思議だ。
627代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:52:44 ID:oG5KABA30
清水と釣り合いの取れる虎さんのトレード相手って誰がいる?
・JFK&江草→虎さんの損
・吉野?→鴎さんの大損
・能見→トントン?

しかし、阪神ってすげーな。
登録されてる投手の7〜8割が今季一軍で登板してるし。。
すごいのか、すごくないのか、良く分からんが。。
628代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:56:46 ID:DOyI2V/A0
挑発には乗らんという姿勢じゃない。
日刊スポなら信用できるが。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:59:00 ID:yaL/mjGw0
>>627
こういうハマッてる投手陣のチームは、投手陣全体がうまく乗せられている状況
移籍した途端に力が出せなくなる可能性もあると思う
従って、数字上の成績に惑わされずにしっかり能力を把握しなくてはならない

逆に言えば、阪神の投手の扱いが上手いということだが
630代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:02:45 ID:Zk9grT9S0
先発は終わってるけどな
631代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:04:54 ID:Zv6xWQxT0
>>570
喜田を引き合いに出してフロント批判するやつがたまにいるが
走れない、守れない、小技が一切できない、打っては.247 3本の28歳は惜しくないよ
かりに山田が使えなくても喜田に出番を与えただけいいトレード
632代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:15:05 ID:Ch+Mdl6xO
何か自称ロッテファンじゃないID:IQixHD620が煽ってるだけで
コイツがいなけりゃそれほど揉める事もない気はする。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:17:16 ID:4ObY2KpY0
G小坂⇔D平井
634代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:33:33 ID:a78iuG0hO
>>625
地味様は引き留めてもメジャー行くだろ?
それにロッテの野手はレギュラーとそれ以下の差が恐ろしく離れてる
阪神側のウィークポイントで合うのはTSUTAYA、今江、青野くらいか?
仮に上記の選手+地味様出してもらうなら江草を提示しないと交渉すら始まらないだろ?
そうなると両球団共に新たな補強ポイントが発生するから結局ロッテ側がサンスポの記事通り地味様放出あり気で打診してない限り阪神とロッテのトレードは成立しないと思う
635代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:38:26 ID:a78iuG0hO
>>634の補足
ロッテが地味様+TSUTAYAか今江か青野出すなら
阪神は江草+主力投手か若手有望投手か主力内野手か若手有望内野手
でも阪神の主力内野手は今岡(笑)か関本か藤本※鳥谷は岡田お気に入りだから無い
有望な内野手は坂と大和※高濱は今年獲ったから来年のシリーズまで無理
結局阪神とロッテのトレードは補強ポイントを考えるとどちらか損しないと成立しない
636代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:39:43 ID:sB+h7mZ60
もう飽きた
637代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:43:55 ID:IQixHD620
>>632
別に煽るつもりはないし、もっと現実的な提案をして欲しいだけなんだけどね
あまりにも阪神サイドに都合の良いだけの提案をされればこちらもカチンときて口調が乱暴になるだけだよ

大体、スポーツ誌が清水が来年FAだから放出ありきで話を進める方がおかしい
そんなこといっていたら大リーグ希望の選手は鷹の斎藤とかを含め軒並みトレード候補になってしまうよ
638代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:46:48 ID:sB+h7mZ60
なんで自称notロッテファンはここまで粘着するんだろう
みんなオフの恒例行事として受け流してるのに
639代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:47:02 ID:M+tDzFht0
>>637
ロッテファンじゃないのなら憤る必要もないし、虎ファンがうざがってるからもういいよ
関西のマスゴミがおかしいのは今に始まったことじゃないしな
640代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:49:10 ID:a78iuG0hO
西武ファンに聞きたいけど赤田はトレード要員なのか?
641代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:56:48 ID:IQixHD620
>638−339
いや 煽ってきているの阪神側だし… こっちもいい加減うんざりしているし、奴らが煽ってこなければ清水ネタはいい加減幕引きにしたいところだ
642代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:59:50 ID:a78iuG0hO
>>641
そう思うならNGすればよろし
つかsageてくれ
643代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:59:50 ID:gEvRwPtS0
サンスポの記事の「一度は立ち消えになった」という一文が重要で
ロッテが清水で江草辺りを打診して断られたんだと思う
ただ阪神は大社で即戦力が手に入らなかったから清水がどうしても欲しくなって
今度は阪神側から打診した、と。
吉野はこの話を流しただろう阪神側のフロントが
「あっちは左の中継ぎ欲しいから吉野辺りあるかもね〜」とか言って名前が出てきただけとか。
644代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:00:34 ID:Iy3q3ORU0
吉野くらいしかトレードに出せる駒が無いとも読めるな
645代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:03:24 ID:a78iuG0hO
>>643
捏造すんなw
ロッテから打診って書いてあるだろwww
吉野で地味様をトレードはさすがにロッテ編成もやらないだろ?
どちらにしても吉野単品でトレードの駒になるなんて普通は思わないからw
他球団の工作員が吉野って記事で煽ってるだけ
どちらにしても飛ばし記事
646代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:03:28 ID:r6unZQ/s0
そういや斎藤和も来年メジャー宣言したらしいね。

デイリーは動かないのかね?
647代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:05:51 ID:gEvRwPtS0
>>それがクリアできれば、一気にトレードがまとまりそうだ。

つまり両者ともトレードの意思はあるが交換要因が折り合わないということ
阪神球団首脳が吉野と言っているとこみると、ロッテに吉野を軸に打診して
あんまりいい感触は得てないってことでしょ
648代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:06:09 ID:Iy3q3ORU0
>>645
吉野に誰付けても無理だろ
どこにそんな余剰人員が居るんだ
649代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:06:29 ID:a78iuG0hO
>>646
斉藤和巳って生涯ホークス宣言してなかった?
違う選手か?
4本柱の誰か生涯ホークス宣言したよな?
650代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:07:44 ID:M+tDzFht0
生涯〇〇宣言ほど、あてにならんものはない
651代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:08:21 ID:r6unZQ/s0
>>649
生涯鷹宣言は確か杉内だったと思う。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:08:39 ID:sB+h7mZ60
来年じゃなくFAでメジャー宣言かな(2010年に取得予定とか)
既に肩がヤバイし、現実的じゃないでしょ
653代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:09:07 ID:a78iuG0hO
>>648
ん?
仮にだが
藤川+吉野⇔地味様+二軍の誰か
これなら成立するだろ?
あくまでも吉野は複数トレードのバランス取りにしかならんって意味
上記のトレードは案じゃないからツッコミなよ
654代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:09:20 ID:gEvRwPtS0
>>645
いやいや、そうじゃなくて記事の書き方からして
ロッテ打診「ロッテ側も、(中略)阪神にトレードを打診。」
→阪神断る「一度は立ち消えになったが」
→今度は阪神側から打診「阪神側で再びクローズアップされてきた」
だろ?
655代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:10:22 ID:Iy3q3ORU0
>>653
おkすまん、よく読んでなかった
俺の頭も飛ばしてたみたいだorz
ちょっと頭冷やしてくるわ
656代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:10:52 ID:41KKLEOZ0
>>649
生涯ホークスは杉内だろ、あてになるかは別にして
和巳は最近メジャーを口に出してきたのは契約吊り上げの道具としか思えん
657代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:11:03 ID:u93lU14z0
594 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/11/23(金) 13:34:57 ID:IQixHD620
いや ロッテファンちゃうし…(苦笑

といってたはずのID:IQixHD620がなぜかロッテのことを
「こっち」
と表現していることには誰も突っ込まないの?
658代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:11:05 ID:a78iuG0hO
>>650
鯉空w
>>651
あー杉内か
すまんね
隔年とは言え杉内なら速球で押すタイプじゃないから長く活躍しそうだね
659代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:12:34 ID:c7MrdColO
660代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:12:54 ID:sB+h7mZ60
>>657
尻尾出しても、始めから暗黙の了解だからw
661代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:15:26 ID:M+tDzFht0
そもそもageて挑発ばっかじゃねーか
相手した俺もアホだったわ
662代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:24:07 ID:IQixHD620
『こっち』は、ロッテファンという意味ではなく、自分自身のことを言ったつもりだが…
さすがに江草は取れないだろうが、だからといっていきなり吉野まで格下げになるってのも変な話だし、だからスポーツ誌は信用されないんじゃない?
まだ能見とか小嶋とかの名前が出てくるならわからなくもないが…
663代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:24:47 ID:ZjCF/SBz0
阪神ファンはバカ
664代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:25:21 ID:a78iuG0hO
>>654
一度目は濱中で地味様欲しくて阪神側がロッテ側に打診→決裂→今度は左腕欲しいロッテ側が地味様で阪神側に打診
これが正解
>>655
気にするなw
吉野で他球団の主力獲れるなら左腕だし阪神が使うだろw
>>656
情報d
665代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:28:46 ID:ZjCF/SBz0
金村、川越、清水ってゴミ屋敷かよ
666代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:29:14 ID:u93lU14z0
637 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/11/23(金) 15:43:55 ID:IQixHD620
>>632
別に煽るつもりはないし、もっと現実的な提案をして欲しいだけなんだけどね
あまりにも阪神サイドに都合の良いだけの提案をされればこちらもカチンときて口調が乱暴になるだけだよ

641 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/11/23(金) 15:56:48 ID:IQixHD620
>638−339
いや 煽ってきているの阪神側だし… こっちもいい加減うんざりしているし、奴らが煽ってこなければ清水ネタはいい加減幕引きにしたいところだ

「阪神側」「阪神サイド」がなぜロッテファンじゃないあなたを煽っていると考えたの?
普通は「阪神サイド」が煽るのは「ロッテサイド」だと思うんだけど。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:30:51 ID:KeyPnbu10
吉野あたりと交換するぐらいなら
ポスで売り飛ばしたほうが良さそうなものを
ロッテはポスやらない主義なんだっけ?
668代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:33:19 ID:Iy3q3ORU0
>>664
トレード対象が変わってんだな
中村ヤスがトレードされる前なら動いたかもしれんが
今となっては阪神側も左は出せんよなぁ
669代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:34:48 ID:IQixHD620
>>666
いちいち全文コピペしなくていいよ…(苦笑
まあ、おいらもロッテ側に感情移入しすぎた面はあるかもしれないが、さすがに清水の交換相手が濱中や吉野じゃ、ロッテファンじゃなくても突っ込みの一つも入れたくなるよ
煽りの件はご指名受けたり、文面からそう受け取ったまでのこと。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:39:19 ID:4woHAmvw0
出来れば江草
ダメなら能見

でお願いします
671代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:40:13 ID:4wVDYhc50
サンスポの記事を読む限り、
吉野云々は単にロッテの補強ポイントが
中継ぎ左腕ってところから記者が例としてあげただけじゃん。

吉野の名前が何度出ても、惜しいとか、もったいないって書き込みが
何一つないのを見れば、阪神ファンがこのトレードネタをどう考えているのかわかるはずw
江草は出せないし、野洲はいなくなっちまったから、単に吉野って名前が出ただけでは?
672代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:43:47 ID:gEvRwPtS0
>>664
この記事読む限りだと、現状で交換に積極的なのは阪神だろう
浜中が絡んでいたとするなら、阪神(浜中で清水を打診)→ロッテ(却下)×
ロッテ(江草を打診)→阪神(却下)×→阪神(やっぱ地味様が欲しい)
阪神(吉野を軸にどうか?)→ロッテ(保留中…)
じゃないか? 現状打診しているのは阪神と見るべきでは?
673代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:46:23 ID:c7MrdColO
>>671
スポーツ紙のトレードネタに出てくる選手名って記者の憶測が殆んどでしょ


最近だと的山トレード前の鷹の捕手ネタ
当初は実松や野口の名前だったし
674代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:54:15 ID:a78iuG0hO
>>668
吉野みたく左で投げてるだけのは出せなくは無いと思う
左腕なら能見くらいまでなら出せそうだけど岡田や編成がどうするのか俺にはわからないw
675代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:02:13 ID:cOXju8+tO
清水(ロ)←→能見+吉野+桟原(阪)こんなもんか
676代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:04:32 ID:9jBbXocS0
濱中⇔清水で阪神側から打診したのが話の始まりなのはおそらく間違いないんだろう
で、ロッテが断ったがとにかく売りたいから再度他球団に清水をと連絡入れたもののFA持ち高額では相手にされず
そこでまた唯一の買い手となった阪神に話を持ちかけて左投手を要求込みで清水を売り込んできたと
売り抜けたいロッテだけど他に買い手が無いから足元を見れると阪神側が踏んで吉野(?)になったんだろうな
多分流れ的にはこんな感じだろ、どうしても売るのに困るようなら交換要員無しで金銭もありえるな
677代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:05:42 ID:u93lU14z0
阪神の左投手で今期10試合以上投げたのは下柳、ジェフ、江草、中村
しかいないんだよね。
中村は移籍し、この上下柳までメジャー挑戦なんてことになると来期日本人
左投手は江草だけになりかねない。
小嶋、岩田、能見、正田は先発タイプだし、実は阪神も左の中継ぎは補強ポイントだと思う
678代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:08:21 ID:Ch+Mdl6xO
>>672
新聞にロッテ側から打診と書いてあっても、
オマエの脳内では阪神側からの打診に自動変換されるのかよ。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:13:39 ID:gEvRwPtS0
>>678
記事には、ロッテから打診の後、「立ち消えになった」って書いてあるだろ?
おまけにその後「阪神側で再びクローズアップされてきた」って書いてあるだろ?
お前こそよく読め
680代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:14:49 ID:+e0DoSP+O
福原+橋本健⇔清水直
こんな感じだろうな。
橋本健のところは桟原かもしれんが。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:18:34 ID:SG1Mdzl+O
記事自体が…
682代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:19:05 ID:277NRn5h0
>>680
対象は左腕ですぜ旦那
683代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:19:30 ID:4woHAmvw0
>>672
一応ロッテ側からって事になってるから

鴎「珍さん先発困ってるんでしょ?地味だったらトレード出せるよ?」
珍「マジで!うちも浜中でトレード動こうと思ってたんだよね!どうよ?」
鴎「浜中?ケケ原も青野もいるし(゚?B゚)イラネ?」…YFKの穴埋め要員くれよ!」
珍「えっ?う〜ン…吉野なんかどうよ?」
鴎「えっ…ただだか吉野?(中継ぎ欲しいけどどうしよう)」←いまここ
684代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:22:07 ID:a78iuG0hO
>>679
まぁまぁ
濱中で地味様を打診→ロッテが拒否
地味様で左腕を打診→今ここ
前に金村とのトレード成立後に阪神の南社長がウチから打診したのはロッテだけと言ってる記事がどっかのスポ新であったよ
今回はロッテ側だよ
もう一回読んでみ
685代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:28:07 ID:+e0DoSP+O
>>682
だからって吉野はないだろ吉野はw
あるとしたら江草くらいだろ。
686代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:29:38 ID:DnesW8s00
>>683
逆にロッテて地味様出せるほど先発余ってるのか?
いや中継ぎが壊滅状態なのはわかるけど、今シーズン吉井とってまで先発のコマ増やしたほどだし。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:29:49 ID:eQm+CmxPO
吉野で十分だろ
688代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:31:25 ID:gEvRwPtS0
>>684
うーん…俺は一段階進んで、打診後のロッテの要求が釣り合わなくて阪神が一回ハネたと思うんだけど
しかし、ドラフトで大場が獲れなかったから、地味様がクローズアップされてきて
もう一回交渉しようということになって、ロッテにリストを渡してロッテが思案中と考えたんだが
689代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:33:15 ID:Iy3q3ORU0
>>686
余ってないけど中継ぎはそれ以上に深刻なんじゃないのか
690代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:33:31 ID:u93lU14z0
吉野と1:1はないと思うが、江草は絶対無い。
阪神は江草出せないし、そもそも6勝10敗の清水と50試合以上投げて防御率2点以下の江草じゃ阪神損しすぎ
691代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:35:07 ID:Iy3q3ORU0
江草出せないのは同意だが、清水を今年の成績だけで判断するのは早計過ぎる
692代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:35:08 ID:4woHAmvw0
>>686
相手も相当困ってるようだから
タイミング次第では赤星とか相当の選手を引き出せるって
考えもあったんじゃねえの?
今年の地味の成績なら外人でも穴埋め出来るレベルだし
693代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:37:45 ID:BIYtDsP30
来年いなくなる地味様に数少ない左腕なんか絶対出せんよ
1年限定の選手じゃ金銭がせいぜい。ずっといるんなら話は全然別だが
694代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:39:33 ID:Iy3q3ORU0
まぁ吉野もらうくらいなら高い金銭吹っかけたほうが儲かりそうではあるが
695代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:41:32 ID:BIYtDsP30
選手枠の都合を考えれば吉野を持っていってくれれば理想的だけどな
清水の1年>吉野の今後でしょ。それ以外の選手ではほぼ「>」にはならない
696代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:41:51 ID:277NRn5h0
ロッテが清水をハムの金村みたく考えてるなら吉野でも良いんだろう
ただ野洲より魅力は無いと思うんだが…
697代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:41:53 ID:vtFpuj1tO
清水⇔藤本+吉野
川越+平野恵⇔浜中+赤松

トレード予想
698代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:42:50 ID:a78iuG0hO
>>685
地味様で江草って釣りだよな?
>>688
あくまでもスポ新を前提に話ししてるのだから君がそう思うと言っても裏付けるソースや根拠が無い訳で
言いたい事はわかったけど
699代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:43:32 ID:eQm+CmxPO
枠の問題もあるから阪神側からすりゃ金銭は避けたいだろうな
700代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:44:04 ID:BIYtDsP30
一応吉野も左だったな('A`)
「1年しか使えない相場」で買い叩かれるぐらいなら、ロッテであと1年面倒見たほうがいいよ
701代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:45:43 ID:9jBbXocS0
>>700
面倒みたければ売り出さない
702代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:45:42 ID:49Te60U20
沖原ネタ思い出したのは俺だけかね?
703代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:45:51 ID:QOjt98ShO
清水⇔吉野(ロッテ大損で問題外)
清水⇔江草(阪神かなり損)
なんだから上で誰かも言ってたように
清水⇔能見(+α)ぐらいで良いと思う。
αの部分は双方の相談でロッテが損だというならなら+吉野、
阪神が損なら+檜山を付けて微調整すればいい
704代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:47:47 ID:Iy3q3ORU0
もう清水を中継で使えよと思ったが左が欲しいんだよな
うまくいかないもんだ
705代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:49:02 ID:u93lU14z0
>阪神が損なら+檜山を付けて微調整すればいい
噴出しちゃったよ 笑

どうせなら先発タイプの能見ではなく2軍で抑えの筒井の方がロッテの需要に合わない?
1軍実績が多少ある能見のほうがいいのかな
706代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:49:07 ID:FzeUzyaUO
金村と清水は境遇や実績が酷似してるから、金村の交換相手が清水の交換相手のかなりの目安となる。だから、江草なんてまずないと断言できる。
だが、吉野単体でもない。中村泰は今年、開花の兆しが感じられたから恐らくハムはそれに期待してのトレードなんだと思う。左だから価値もある。
だから、吉野を軸とするなら、吉野+ロッテの穴となっている所(中継ぎでゆうなら桟原かハシケンあたりのレベル)になると思う
707代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:49:14 ID:dX6e0pxo0
吉野もらうくらいならその分吉野家の牛丼もらった方がいい

吉野推定年俸2300万。吉野家の牛丼380円。約60000杯もらえる
708代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:49:22 ID:BIYtDsP30
伸び悩んでるとはいえ一軍で投げてる自由枠左腕を1年限定投手に出せるわけない
人気キャラでグッズが売れる藤本の放出もない
林が壊れたから濱中にも残留の目が出てきつつある
709代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:50:25 ID:gEvRwPtS0
鴎「(虎が先発欲しいのを知って)、清水なんてどうだい?」
虎「え?マジ?じゃ浜中軸にどうです…?」
鴎「打者はいらない、左腕中継ぎが欲しいんだ、江草なんてどう?」
虎「そんなの無理っす、じゃぁこの話はナシで」
鴎「ならしゃーない」
―阪神大場獲得失敗、先発補強で地味様クローズアップ
虎「この間の話なんだけど、江草は無理だけどこの中のリストならどう?左腕は吉野もいるよ」
鴎「うーん…(検討中)」←今ココ
710代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:51:47 ID:jJsPjAlU0
ロッテがどのポジションを補強したがってるか次第で清水放出もありだろうけど
711代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:53:12 ID:M+tDzFht0
ちなみに清水のFA権取得は2009年中のはずなんだが。
前提の部分で話が間違っとる
712代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:53:52 ID:277NRn5h0
そもそもロッテ側はローテに空きを作る覚悟があるのかね?
阪神は今年が今年だっただけに先発がなんとしても欲しいんだろうけど
どうせ来年出て行かれるから若手を試すんだろうか

>>709
吉野で取れるなら最初から吹っかけてると思うがw
713代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:55:49 ID:BIYtDsP30
>>711
2年使えるんだっけか。それならちょっと相場は上がるな・・・
714代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:56:25 ID:CczQAA98O
珍ヲタは本当バカだなw
715代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:57:06 ID:4ulKfuA90
>>706
でも地味様は金村ほどの不穏分子ではないからな〜
メジャー思考はあるけれども
そもそもドラフトで左とってまだ欲しいのか?
716代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:00:08 ID:a78iuG0hO
>>703
+αでゴミ付けるってw
ロッテの枠も考えてやれw
どちらにしても一年限定と思われる地味に能見+αはキツイと言えばキツイ
ならば飛躍するし下手すれば両球団新たな穴ができるけどこれは?
江草+橋本健+吉野⇔地味様+TSUTAYA

阪神側は最悪江草+橋本健でTSUTAYAを獲ったと思えば良くセカンドの穴が埋められる
その代わりJが後2、3年だからその間に左腕中継ぎを育成しなきゃならなくなる
ロッテ側はTSUTAYAの代わりに根元か守備範囲狭く一応できるレベルの青野で穴?になるけど江草と橋本健で中継ぎは磐石
717代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:02:19 ID:DnesW8s00
>>716
んじゃ吉野+伊予野で。
投手の枠は空きまくってるだろう。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:03:55 ID:BIYtDsP30
清水直“ポスティング封印”来季復活へ全力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000050-sph-base

一応2年使えると見ていいのか
吉野、桟原、伊代野、橋本、坂、秀太、山田、光信、金銭のうち2つまでなら出せる
719代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:05:05 ID:lHpVVNG4O
小池で誰か左取れないかな?
720代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:06:09 ID:u93lU14z0
>>716
阪神ファンから見ても得しすぎなような・・
721代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:06:44 ID:gEvRwPtS0
>>712
鴎も釣り合わないと分かっているから、リストから目ぼしい選手を検討しているんだと思うよ
それでも釣り合わなければ破談になる可能性は十分ある
鴎は無理に清水を出すつもりはないはず(それだったら浜中で出してる)
能見+桟原とか正田とかで落ち着くんじゃないの?
いざとなれば阪神は清水を金積んで引き止めるんだろうし
722代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:07:08 ID:277NRn5h0
FAまで2年となると金村のようにはいかないわな
でもそれだと何でロッテがとっとと断らないのかも謎だな

…もう断ってる可能性もあるけどw
723代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:08:19 ID:a78iuG0hO
>>717
さすがにロッテ側がかわいそうだろw


つかTSUTAYAの価値が成績+年齢だけで判断したんだが人気選手だからレスした後に気付いたが叩かれそうだw
724代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:08:22 ID:datP2hzi0
鴎の投手人数は6人抜けて7人加わったから36人か?
外国人投手も獲るだろうからかなり多いな
725代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:12:51 ID:a78iuG0hO
>>720
やっぱりそうなのか?w
TSUTAYAって内野の赤星にちょっと長打がある選手ってイメージしか無いんだよなw
江草も左腕で50試合投げて防御率2点以下で若いから一応ロッテのスタメンで日本代表だからもう1人つけたけど阪神の方が得だったかwww
すまんじゃあ無しでw
726代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:19:08 ID:sw0hNl310
>>725
お前ばかだろ
もう黙っとけよ
727代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:24:45 ID:+e0DoSP+O
能見だったら1対1で成立するだろうね。
交流戦でロッテ相手に神ピッチしたから印象もいいだろうし。
阪神的にも出せない選手じゃない。
728代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:25:30 ID:O4neGqL50
>>725
西岡とだと阪神の野手じゃ誰でも交換相手として成立しねえぞ
729代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:27:05 ID:a78iuG0hO
>>728
江草+αでも?
730代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:27:27 ID:277NRn5h0
新井の人的保障も絡んでくるから能見辺りは出せなくもない…かな?
731代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:28:00 ID:M+tDzFht0
>>729
本気で言ってるの?
もはやロッテの顔に近い野手だぞ
732代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:29:54 ID:XQ0JVUN/0
ロッテの西岡はソフバンで言う川ア、日ハムで言うひちょりみたいなもんだから無理
阪神だと例えられる選手がいないが2002年の浜中とか阪神時代の新庄に相当する
733代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:30:45 ID:uQrmuOzn0
>>633
小坂が必要なのはDよりGでは?
余ってるのはむやみにいる大砲だと思うが。

Gは平井が欲しいだろうが
Dには小坂のポジションが無いし
若手投手も育っているものの今年の中継ぎの不安さを見ると出しづらいポジション

勝ち試合のリリーフと打てない守備の達人じゃ釣り合いがまったく取れていないし
G側がどうしても欲しいのなら
若手レギュラーが少ないDは今大金欠だから金銭ならありかもね
734代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:31:05 ID:wzQnNIFA0
以前日シリで西岡にいいようにやられたのを忘れたのかそれとも新参なのか
735代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:32:33 ID:XS3b2ZRaO
>>731
ロッテは他に顔になる野手いないだろ。

同じ成績残しても阪神とロッテじゃ全国的な人気は全然違う。マスコミの扱い方見てりゃ解るだろ?
736代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:33:16 ID:a78iuG0hO
>>731-732
成績云々より顔だから出せないってやつねOK
つうとやっぱり江草は出せないでロッテ側にも納得してもらうしかないな
さすがにJの次に使える左腕中継ぎは普通には出せない
737代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:34:01 ID:gEvRwPtS0
>>735
関西圏に住む珍ファン乙
738代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:56:42 ID:u93lU14z0
>>736
成績としても出せないと思うよ
赤星の入団した年齢より若いし、全球団慢性的人材不足の二遊間を守れる選手。
赤星よりパワーもあって引っ張れるし。
もしとるなら江草+橋本⇔西岡だけでも足りないと思う。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:00:15 ID:EiYSJfac0
西岡なんてたとえ藤川でも出さねーよ
いつまでもしょうもない話してバカじゃねーの
740代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:05:18 ID:syRch09M0
>>738
藤川でも厳しいんじゃない?
YFKが抜けたから仮に打診があれば可能性としては多少あるかもしれんが、阪神からの打診と言うもの自体がありえないし
23歳の西岡を出す場合藤川レベルの確実な実力もってないと出すことはないだろ
江草は27歳で奪三振の多さに可能性は感じるけど被安打と四球が1点台投手としてはちょっと多い

このレベルになると釣り合ってるとかだけでトレードは成り立たない
お互いが大穴を持ってそれを補うようなトレードじゃない場合は何か裏がある時くらい
741代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:20:16 ID:kkFeJ1y50
>>740
巨人:内海
中日:朝倉or中田+久本
阪神:藤川
横浜:吉村+相川
広島:大竹+栗原
神宮:青木

こんぐらいが適正だと思う。
どこの球団も成立しないと思うが
742代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:22:18 ID:YB++Qxo10
>>741
そもそもこのリストのメンバーが釣り合ってないわ
阪神・ヤクルトだけがチームの中心選手じゃねえか
743代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:28:08 ID:SodPNsi80
小椋(ソ)なら誰で出せます?

ウエスタンで観たけどとても2軍でくすぶってるような投手が投げる球じゃなかったぞ
コッソリ鷹の2軍スレ覗いたがコントロールに難があるらしいが
今年の成績みたら与四球率は普通な部類に入ってると思うんだけど
左腕であの球速とノビは少々の制球難でもベースの上通過すれば何とかなるように見えたが
1軍に上がるとからっきしなタイプなのかね?
寺原の例があるからSBの投手は獲得できたら楽しみがありそうなんだよね
744代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:28:42 ID:c7MrdColO
そもそもチームの中心選手を並べただけでしょ
主力の選手がトレード戦線に絡んできたら、成績以外の点を疑うしかない
745代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:29:27 ID:XQ0JVUN/0
>>743
一軍で実績がない以上碌な選手は取れないからやめとけ
746代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:30:13 ID:yynwqx040
栗原>西岡
747代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:32:04 ID:XS3b2ZRaO
西岡や青木といったところは、イチローの影響をだいぶ受けてメジャー志望っぽい。
青木はもう去年あたりからポスティングを口にしだしてるし。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:33:13 ID:datP2hzi0
>>743
まずどこのファンなのか書いてもらえないと…
まあ複数トレードに絡めないと金銭レベルなんだが
749代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:33:19 ID:l+07nNvkO
西岡って今年はじめて3割だろ。しかもギリギリ
並の選手だろ。過大評価しすぎ
750代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:34:07 ID:sB+h7mZ60
ウエスタンで小椋欲しがるといったらカプとみた
751代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:37:58 ID:XS3b2ZRaO
>743

>>266-267
752代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:46:26 ID:X24pGxo50
>>746
栗原がショートorセカンドを守れるならな。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:48:06 ID:a78iuG0hO
なんか悪いな
ブレイクした年から成績見てるけど大舞台に強いけど俺の評価は>>749の言う通りの評価なんよ
今スポ新で出てるトレードじゃロッテが余りにも損だと思って回りのレス見ると江草が欲しいみたいだから江草は簡単には出せない
野手ならスタメンクラスくれ
でも二遊間の人材不足で大舞台に強く人気選手だから+でもう1人中継ぎつけた
TSUTAYAに対しての評価が過大評価かどうかは俺には判断つかないけどロッテの顔なんだから成績云々より出せない選手で俺は納得してるからそろそろ止めないか?
754代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:49:34 ID:66R32Us00
>>752
それじゃあまるで中島、二岡が最高のショートって言ってるようなもんだぞ
755代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:49:46 ID:bp/Yupe80
西岡を過大評価しすぎ
西岡じゃ藤川、青木なんか妄想もいいとこ
756代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:51:39 ID:fcnzEMxK0
じゃあ欲しがるなよって話だ。ずうずうしい。
若くて二遊間守れる走攻守揃った選手を出して補強したいところなんてそうはないよ。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:53:06 ID:l+07nNvkO
ブレイクした05年からの西岡と藤川の成績だせよ。どれだけ差があるかわかるよ。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:55:11 ID:M+tDzFht0
どうせ成立しないトレードで揉めてどうするんだよ
言い出しっぺがやめようって言ってるんだしageて挑発してるヤツはスルーしとけ
759代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:56:37 ID:Ch+Mdl6xO
>>749
3割つーか.2995。
しかも本塁打3本。
西岡はいい選手だが、過大評価には違いない。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:57:25 ID:c7MrdColO
このスレの主力ネタが釣り扱いされるのが良く分かる流れだ
変だなって感じたらID追ってけばいい
761代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:59:26 ID:a78iuG0hO
>>756
TSUTAYAに関しては盗塁王獲った足を評価したんだよ
三拍子揃ったとは俺は一言も言ってない
赤星が怪我で前みたいに走れないから盗塁できる選手が欲しかった
ご存知の通り阪神のセカンドは.240前後の守備上手い走れない藤本
今年は打てなかったけど3割狙えて守備範囲狭く鈍足関本しか居ないから言っただけ
762代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:01:20 ID:YHQ5ITbR0
阪神はロッテの清水を吉野と誰で取るの??
763代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:02:11 ID:YHQ5ITbR0
>>761
いらないよ
764代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:04:45 ID:a78iuG0hO
ただ主力なのは間違いないからロッテの顔なら出せないのはわかったし
過大評価か過小評価かは素人にはわからない事だから選手を貶すのは止めよう
俺は純粋に足と守備範囲が素晴らしい選手だと思ってる
ただ阪神の左腕ドングリーズの中で江草は特別育った投手だから簡単には出せない
ロッテファンもそこはわかってくれ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:05:14 ID:fcnzEMxK0
>三拍子揃ったとは俺は一言も言ってない

だからなんなんだ?
766代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:07:44 ID:QOjt98ShO
江草のトレード市場における価値が高い(というか高騰している)のは事実なんだが、
チームの顔をよこせと言われると何処の球団のファンも
到底受け入れられないな・・・
江草が今後中継ぎで好成績が続くのか、また防御率
三点台の便利屋にもどるのかはわからないが、
ジェフも歳だから自軍で使ったほうが良いだろ
767代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:08:13 ID:YHQ5ITbR0
西岡が盗塁王といってもパリーグの捕手はいまいちだからな・・
城島も欠場した年だし、里崎は自軍
768代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:09:44 ID:bp/Yupe80
阪神ではFKと江草・渡辺ここまでは放出は絶対ないと思うよ
769代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:17:52 ID:YNwxM5MR0
広島にリスト提出しないといけない阪神は残された時間は少ない
それまでにトレード成立させたい
770代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:24:33 ID:a78iuG0hO
>>766
顔にまで成長したまでは知らない俺が悪かった
Jがこの先引退までカウントダウン入ってるし下手すると来年限りもあるからちょっとやそこらじゃやっぱり出せないからこのままなら自軍で使う方が良い
>>767
それを言い出したら切りがない
>>768
FKは絶対出さないけど江草と渡辺は基本出さないけど相手次第じゃない?
771代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:27:17 ID:YHQ5ITbR0
>>770
清水⇔江草or渡辺はあるんじゃない
772代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:29:41 ID:syRch09M0
>>769
期限はいつまでなんだろ?
新井が保有名簿に加わって何日とか規定あるのかな?
そうなると五輪予選が加わると結構時間ある?

記者の捏造だろうけど阪神フロントが本気で吉野なんて提示なんてしてたら間に合わない可能性高いな
773代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:38:55 ID:Ch+Mdl6xO
>>770
今後は相手の主力を欲しいと言わない方がいいと思うよ。
悪気はないのに平気で相手の主力が欲しいとか言い出すのが一番怖い。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:44:07 ID:9jBbXocS0
>>772
新井との正式契約が早くても12/3以降
775代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:47:37 ID:0lGvoYZ90
>>771
代わりを現有戦力でなんとか見つけられそうな右腕の渡辺ならあるかもしれない
けど、左腕の江草はないんじゃないか。

おそらく、吉野以上江草未満の能見が有力だと思う。
本当にロッテ側が選手の総年俸削減&左腕獲得目的で清水直を出す気なら。
776代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:54:29 ID:a78iuG0hO
>>773
なら江草もじゃないのか?
>>775
両方無いから
JFK以外の安心できる中継ぎ抑えが江草と渡辺
2人ともロングもできるから出せない
777代打名無し@実況は実況板で
ロッテは清水と吉野(阪神)はかなり損だから大塚or渡辺正と小林(中日)の交換トレードをやった方がいいと思う。