【西武ライオンズ】カブレラのスレ【第9号本塁打】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 07:20:46 ID:luB2nDMv0
まあ神主が金取ってやるイベントだからねえ
3分くらいで終わらせたら信憑性に欠けるだろw
944代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 09:39:20 ID:nB4h0KA/0
>>940

>カブレラ選手はライオンズの功労者であり、ファンの皆さまから愛される選手でした。
>球団、球場関係者35名が参列しました。

どう見ても告別式です 本当に(
945代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 11:51:09 ID:NsW4eoCq0
http://www.buffaloes.co.jp/game/open/080304.php
股間もっこりしてるw
946代打名無し@実況は実況板で:2008/03/18(火) 16:36:21 ID:4M2lO0A90
まさか英語が殆ど解らんかったとわ。。。

なるほどメジャーから声が掛からんハズだ
947代打名無し@実況は実況板で:2008/03/19(水) 17:25:24 ID:vJBB+BVuO
明日西武ドームに観に行くんだけど、
なんか観るのが楽しみなような怖いような…
948代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 06:41:51 ID:YH4wCK3M0
カブ 古巣戦一発で新天地スタート誓う

昨年まで7年間を過ごした西武ドームでのフリー打撃で50スイング中サク越え10本。
「(新たに)バファローズと契約して、最初の対戦相手が西武というのは楽しみ。バットは振れている」
と豪語した。西武時代は273本塁打をマーク。
目標の300号へ、古巣相手の一発で新天地でのスタートを切る。
「涌井はとてもいい投手。自分はチームの一員として、
打点が必要な時に挙げられるよう頑張るだけだ」。
7日のオープン戦では涌井から左中間に一発を放った。5番・一塁で出場する開幕戦。
“地蔵”は撤去されてしまったが、かつての本拠地で豪快なアーチを披露する。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/03/20/10.html

カブレラ5番で古巣叩く…オリックス

「バファローズの選手として、最初の相手が西武だというのはすごく楽しみだ」
昨年まで7年間通い慣れた球場を見渡し、開幕戦への気持ちを高ぶらせた。
カブレラは、7日のオープン戦(京セラD)での対戦で、涌井からオープン戦1号を放っている。
「涌井はいい投手だけど、チームのために打点を挙げる」と自信ありげにうなずいた。
開幕戦は3番・ラロッカ、4番・ローズ、5番・カブレラと
“ビッグボーイズ”がクリーンアップにそろい踏みする。
「(3人が)並ぶことで、相手投手も気を使うだろう」カブレラも、試合展開を思い描き不敵に笑った。
計り知れない破壊力を秘めた打線が、いよいよベールを脱ぐ。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080320-OHT1T00079.htm

日本語で「寒い」を連発してニット帽をかぶりながらの練習となったが、フリー打撃では快音を連発した。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080319-OHT1T00248.htm
949代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 06:42:52 ID:YH4wCK3M0
涌井 平松シュートでカブえぐる!

「カブレラはまだまだ本調子じゃない。本調子になる前に嫌なイメージを植え付けておきたい。
遠慮はしません。おくせず攻めていきたい」
女房役の細川は
「(涌井の)今投げているシュートは弧を描くように右打者の内角に来る」と威力を説明。
さらに「カブレラの対策は考えてますよ。内角に突っ込まないと抑えられない」
と強気のリードを強調した。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/03/20/09.html


開幕前日のスポーツニュース
カブの事話題にしてたのが多かった
その中でも報道ステーションは地蔵撤去の模様やカブ大笑いの映像もあり素晴らしかった
フリーバッティングちょっと映ったけど去年とは違い打球が上がってたよ

739のプロ野球ニュースはまだ見てません

>>947
涌井との対戦楽しんで来て下さい
950代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 07:03:02 ID:4ZYT/kRx0
今日は5対1くらいで西武が勝ってオリの1点はカブレラの特大HRってのがいいな
チケとったし雨だけど楽しみ
カブレラが世話になるからオリのファンクラブにも入ったし
オリのビジターデーには3塁側に行こうと思う
951代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 08:07:58 ID:xPgg3cV30
>>949
報ステ見なかったorz
地蔵撤去ってどんな内容だった?

今年はローズと一緒だからモチベーション上がってて
かなり打ちそうな気がする。
豪快なHRも見てみたいけど、西武には勝って欲しいので
やっぱ>>950みたいな展開がいいかなぁ。
952代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 11:10:34 ID:tHoJ28R/O
これから行こうと思うんだけど、
雨だからってライオンズカラーのカブの背番号が入った
ジャンパー着ていくのはさすがにやめた方がいいよな…
しかも三塁側だしw
オリファンにボコボコにされるw
953代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 16:02:08 ID:7LHOSc5A0
明日に期待。しかし涌井との勝負は手汗にぎった
954代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 16:06:18 ID:TS84N1xo0
今日は全然ダメだったが、心配はしていない
955代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 07:18:26 ID:J1HgkrkG0
開幕戦は4−0も元チームメイト涌井との痺れる対戦があり満足
しかしここの所暖かかったのに何でカブ来たらこんなに寒くなるんだ
1打席目ユニフォームの下に着てたの
袖に背番号入ってたから練習の時の防寒服でしょ

スポーツニュースはカブ三振のシーンがいっぱい
しかしその中でニュース23は女子アナが地蔵跡からレポートそしてカブにインタビュー
アナ「(お地蔵様)持っていっちゃったよ!」
カブ「持っていっちゃたの?」「あ〜あ残念!」
   「でもチームも変わったし、そんなの関係はないよ」

TBSラジオでカブの話題(車の中で聴いてたから間違いあるかも)
記者「カブレラに対して西武ファンからブーイングなどは無かった」
ヤクルト宮本「別に西武の提示より高いから移籍した訳じゃないんでね」

>>951
黒い画面に「地蔵」って文字が出て神主さんが
「西武ド〜〜ムゥ〜〜のぉ〜〜カ〜ブゥレラァ〜〜地蔵ぉ〜〜の・・・」ってお払いやってるシーンと
吊るされてトラックに載せられ去って行ったシーンが流れた
カブレラ地蔵の行先
オリックスに贈る→ファンに愛された功労者を大切にすべき
カブレラに贈る→600kgの地蔵をベネズエラに送るのは困難
(と言う理由から)西武球団の倉庫に保管とテロップが出た
うp出来ずにスマソ・・・
956代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 02:09:02 ID:meVXU1m70
同郷、同い年(に見えないが)のペタジーニが現役復帰したらしい。
957代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 07:25:05 ID:PJp4ztQ40
トンビ日記にカブの名が
>ウロウロしたついでに練習中のカブレラ(オリックス)に声をかけたら、
  俺が監督だった時と変わらない口調で「ばーか」って満面の笑みで言ってきたよ(笑)
  チームを離れて何年も経っているのに親しみをこめて、そう言ってくれるのは嬉しいものだね。

ttp://www.higashio.com/press/2008/bn080320.htm

22日のオリックス戦で移籍初先発する西武の石井一久投手(34)が21日、西武Dで最終調整し、
ラロッカ、ローズ、カブレラの大砲トリオ封じに自信を見せた。
「逃げずにアグレッシブに攻めていくことが大事」と3人への内角攻めを宣言。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080322-OHT1T00095.htm

>>956
絶対同じ歳じゃないと思う・・・
958代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 08:33:01 ID:X1T7EM6P0
トンビ日記続いていたのか。
西武の監督時代によく見ていたけど、久しぶりに読んだ。
前任者と違って西武への愛着を感じる人だな。
前任者は今年の順位予想西武5位だもんな。
959代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 15:27:46 ID:25Kjy3oiO
カブレラが5番に座るのに2試合で2点しか取れないオリ打線ワロス
960代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 15:30:07 ID:25Kjy3oiO
今じゃカブレラよりGGのほうが恐いな
961代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 16:08:05 ID:2NIuhXNx0
痩せたぶん、もっと動きを大きくしないと・・・
力感ないなあ
962代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 16:14:27 ID:wtq0eSxP0
株は春先毎年駄目だからな。ただ、昨年からストレートに振りまけるシーンが目につく。
963951:2008/03/22(土) 18:20:28 ID:vQhpad6Z0
>>955
ありがとう。雰囲気伝わった。

開幕と今日と現地で観てきたが、カブはヒット無しか・・・
まだ寒い時期だからってこともあるんだろうけど
もしも猫屋敷以外では打ちまくったりしたら
御霊抜きおそるべし、神主GJって感じだなw

明日はキニーとの初対決がキニー(r
西武の勝利最優先だが、カブが打つシーンもちょっとだけ観たいよ。
964代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 18:31:32 ID:6GJWr72+0
今の調子だと西武ファンは当分カブを嫌いにならなくて済みそうだなw
965代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 02:45:40 ID:BMquIJkKO
打率ゼロか
オープン戦では打ってたのに
966代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 02:49:12 ID:BMquIJkKO
90年代の4番清原と00年代の4番カブレラがオリックスにいるとは複雑な思いだ
967代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 07:25:09 ID:iKXLwBrd0
Bs“BB打線不発”まだ2戦目…首脳陣も焦りなし

古巣相手にここまで8打数無安打5三振と不振のカブレラは「感じとしては悪くない」と意に介さず。
初安打を放ったローズも「これから?ウン」と前を見据えた。
首脳陣にも焦りはない。
「まだ2試合目。体調もフォームも崩していないし、彼らは実績もある。心配ない」と水口打撃コーチ。
指揮官も「スイングは悪くない。コンパクトなスイングをすれば結果は出る」と全幅の信頼を寄せた。

ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200803/23/spe1208872.html


東スポによると
開幕前ローズとてっちり鍋を食べたらしい
968代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 16:02:49 ID:BMquIJkKO
連続無安打継続中
969代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 16:18:20 ID:ev8cWqVR0
970代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 16:29:57 ID:9iUfH74I0
重症だな
971代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 16:30:56 ID:qCD8sSRCO
972代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:43:10 ID:BMquIJkKO
西武戦以外で打てばいいさ
973代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 22:04:23 ID:HP1oQF2o0
キモ豚とカブレラを同じにするとはキモ豚ヲタは痛すぎるな
974代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 00:49:18 ID:CbTp4if9O
>>972
楽天の人みたく、西武ドームで張り切られても困るもんね。
975代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 01:08:05 ID:2xWvXgtA0
カブレラは流し打ちをしてくると率は上がるんだろうけどな。
新チームで早く一発欲しいのは理解できるが。
976代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 01:54:05 ID:t4q15iFoO
いまのところはOP戦・シーズンともブラゼルのほうが上だな
いまのところは
977代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 07:00:44 ID:2bhKK3k50
カブたん(´・ω・`)
次は楽天戦だからフェルも居るし元気出せ

★カブ12打数7三振

コリンズ監督は「古巣相手で衝撃的なところを見せたかったのだろう。
京セラドームに戻ったらいいところを見せてくれるはず」と心配していなかった。

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200803/bt2008032417.html

QRより
・とにかく静か
・コリンズ監督がかなりカブとコミュニケーションをとっている
 英語だから内容よく分らないが野球以外の事を話していたみたい

NHKBSで解説の大島氏がカブの事言ってたけどそれはまた今度書きます
978代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 17:39:04 ID:Qk1KEJ2bO
とにかく寂しそうな顔して野球してたのが印象的だな。一塁でのおしゃべりもあまりなかったし。
979代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 18:11:07 ID:t4q15iFoO
減俸受け入れて西武に残りゃ良かったのに
980代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 16:49:15 ID:237M1zW70
22日NHKBS解説与田氏(一部略あり)

・アナ「どうでしょう?オリックスに行っても今までの活躍は見込める選手だと思いますか?」
 与田「まあ力はありますよね。ただ強引さって言うものが西武時代からありましたのでね、  
    今の場面(1打席目)なんかはノーアウトランナー無しですから、まあ1点とられた後、
    ある程度強い打球1本打ってやろうと言うスイングに見えましたけどね。
    器用さは持ってますからね。」
・与田「(2打席目初球空振り)まあ当たれば本当に怖いでしょうけどね、でも逆にああ言う
    ボール球に手を出してくれると・・カブレラ状態が良い時には選球眼良いんですけどね。」
 アナ「3人の外国人選手の中で与田さんが見て1番与し易いのは誰ですか?」
  与田「まあ僕はカブレラだと思いますよ。
     ボール球に手を出してくる確率が3人の中では高いと思うんですね。」
    「まあただ今日の石井の変化球のキレと言うのが非常に鋭いと言うのは
     1つ挙げられると思います。もう最初からストライクゾーンだと思って
     打ちにいってるはずですからね。」
・与田「(2打席目空振り三振)甘い所ですけどもね。やはりカブレラにとっては1球目2球目の
    スライダーと言うものが頭に残ってたんでしょうね。
    一昨日の開幕戦でも1打席目フルカウントから涌井のほぼ真ん中のストレート
    三振しましたけども、インコースにシュート、そして外にアウトコースを見せられ、
    左右に振られた後の真ん中と言うのは意外に弱いかもしれないですよ。」
・与田「アウトコースのボールを今(3打席目3球目空振り)の様に引っ張りに来てくれる
     フルスイングと言うのはそう怖くないんですよね。あれをライト方向に打とうと言う
     スイングをして来るとカブレラは怖いですけどね。」

先に22日の書いたので23日の大島氏はまた今度
プロ野球ニュースでの1場面は保守を兼ねて次スレに書きました
981代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 22:17:55 ID:VZ6cfFdUO
ブラゼルはカブレラ以下だな
982代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 01:33:09 ID:hUQTNFTb0
谷沢ムカつく
983代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 05:39:17 ID:DM3fkiJS0
最後の打席悪くないだろ。
984代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 07:00:28 ID:bXB9NYIu0
23日NHKBS大島氏(一部略あり)

・大島「打とうとする所、それから打撃フォームでまあ色々アドバイスをローズから貰いながら
    やってるみたいですけど・・問題はそこなんですよね。
    カブレラ西武時代はお山の大将ですよ。チームの中では。自由奔放ですよ。
    もうグランド出て来ては陽気でね、暴れまくりながらね冗談言いながらやってた選手が、
    1つこのローズと言う選手の中でね、やはりこうアドバイスされれば、
    それを忠実に聞かざるを得ないみたいなね、精神状態に置かれているとするとね、
    なかなか本来の西武時代の豪快な打撃フォームは見られないじゃないかな。
    まあそう言う所を自由奔放にどうぞやって下さいって言う様な心境になればね、
    西武時代の豪快なバッティングフォームに戻ってくると思いますけどね。」
・アナ「ここ(1打席目空振り三振のコース)に集まればキニーは良くなって来ますよね。」
 大島「そうですね。でもね、状態が良ければ今のボールならいとも簡単に見逃せるんですよ。
    選球眼も実は非常に良いバッターなんですけど。」
・大島「(3打席目ライトフライ)だから自分本来のスイングじゃないから、打ち損じた打球って言うのが
    まあ天井に当たるじゃないですけど、高く上がりませんよね。
    打ち損じると普通この位のバッターになりますとね、凡フライでも
    もっと高く上がるはずなんですよ。」
    「(ベンチのカブを見て)やっぱり表情が良くないですね。(苦笑い)
    やっぱりちょっと悩んでるなと言う感じですよね。やんちゃを出した方がいいです。
    やんちゃになった方がいいです。カブレラはね。」
985代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 07:01:38 ID:bXB9NYIu0
一昨日の充ちゃん日記にカブの名が

>昨日(23日)の試合、9回表カブレラとの対戦の場面。カウント2−3からの6球目、
  銀仁朗のサインは「フォーク」、それに首を振って「ストレート」を選択し、空振り三振を奪った。
  首を振った理由を小野寺に聞いてみた。
  「去年まで同じチームにいて、ウエイト(トレーニング)もいつも一緒にやっていたんです。
  だから、あそこで”フォーク”はちょっと。やっぱり、真っ直ぐでいきたかったですね」とのこと。


開幕カードがライオンズで話題的には良かったけど
本人にとっては相当なプレッシャーになってしまった模様・・・
以前不調の時ベンチに立て掛けてたバットが全部倒れた事があったけど
今回はイニング間のボール回し前にいつも通りワンバウンドさせたら
弾ますにボトッとその場に落ちてた
でもカードが変わりホームに戻り初ヒットが決勝タイムリー
大島氏が言う様にこれからどんどんやんちゃになっていたずらを連発して下さい
986代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 09:38:31 ID:jZYFhx+GO
987代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 09:39:51 ID:jZYFhx+GO
988代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 09:40:55 ID:jZYFhx+GO
989代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 09:41:49 ID:jZYFhx+GO
990代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 10:56:10 ID:4JvhWLw40
ヒーローカブー
991代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 20:39:18 ID:jZYFhx+GO
ブラゼル2ホーマー
カブレラやっぱり用済み
992代打名無し@実況は実況板で
打率.056か

どうしたアレックス