2007年 阪神専用ドラフトスレ 15巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
2007年 阪神専用ドラフトスレ14巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191670599/

sage進行。荒らし・煽りは徹底スルーで。構う人も同罪。
2代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 04:41:54 ID:Qni3TUYT0
>>1
2なら大場獲得
3代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 04:42:33 ID:TA3xEt0k0
3なら長谷部獲得
4代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 04:52:17 ID:AeaHoy0q0
4なら来年以降投手王国!
5代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 05:26:26 ID:XZOHycIhO
5ならば桧山投手して再入団
6代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 05:46:03 ID:1BPL9durO
>>1

6なら岡田解任
後任はフィールダー氏
息子も一緒に移籍
大場、宮西両取り
7代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 06:13:25 ID:KpNlWc6M0
星野SDが観戦した早明戦で、本田が2打席連続本塁打
8代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 06:28:55 ID:Z22qE6Fr0
9代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 07:32:38 ID:RobkKt4o0
くわはらほしーのー
10代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 07:55:33 ID:YUbPlfnO0
10なら広沢解任でデーブコーチ誕生
11代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 08:27:39 ID:c91vBoCnO
大・社ドラフト

一巡 大場
外れ 小瀬
三巡 蓬莱
四巡 下敷領
五巡 林


これでいいよ
12代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 09:40:07 ID:QafTvi3R0
>>7
阪神の失望枠に決定?
13代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 09:53:08 ID:lQSGM8zY0
>>1乙です!
14代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:02:04 ID:Fd+XRlGoO
1巡目 桑原(投)←大場回避
3巡目 大沢(内)
4巡目 下敷領(投)
選択終了
15代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:08:32 ID:+AACpFYE0
期待できる隠し玉いねぇかなぁ
大和みたいな
16代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:11:09 ID:ZkMZK/vQO
下敷領の囲いこみはガチなん?
阪神は大社ドラフト下位指名最強伝説があるから
バリバリそれに当てはまりそう。1年目は大場より働くだろ。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:20:15 ID:gu5GJva60
>>11
小瀬厨いい加減ウザイぞ。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:33:51 ID:hIiln13mO
さすがに阪神さんは小瀬なんかとってる場合じゃないだろ
19代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:39:27 ID:bbFnv1c80
1順目 アイオリア
2順目 カミユ
3順目 デスマスク
4順目 シャカ 
20代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:44:52 ID:Fd+XRlGoO
ヤクルトファンだけど小瀬は良い選手だとおもうよ。
我慢して起用し続ければ青木クラスに育つ可能性もある。
まあ我慢して起用し続けることを阪神ファンや巨人ファンは
許さないだろうけどね
21代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:00:20 ID:EzJN9kr3O
1巡目 大場
外れ 桑原
3巡目 久米
4巡目 下敷領
5巡目 坂口
6巡目 林

選択終了
22代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:27:13 ID:sNW3BrlB0
5人もいらんw
坂口はいらね
23代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:32:46 ID:UOAzahgiO
>>21
久米は無理そうだな
たぶん阪神の前には指名されてるだろ

下位に林が挙がるのは
やっぱり林威助になることをみんな夢みてるからかなw
24代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:29:32 ID:lQSGM8zY0
先発型の投手は来年いきなり一軍ローテもありえるから
なんとか阪神にきてくらはい
25代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:36:13 ID:YFs7afDp0
大学・社会人ドラフトで野手は取らない可能性が高いね。
FAで福留・新井を狙い、最低でも1人は獲得。
そして新外国人野手を2人獲得するみたい。

大学・社会人ドラフトでは先発タイプの投手に絞る可能性
が高くなってきたね。中継ぎもそろってるから、いらないし。
大場・宮西・桑原・白仁田・下敷領・久米・村田など・・・

先発タイプの投手でおすすめの選手って他にいますか?
26代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:46:22 ID:TsFHYdYo0
正田が辞めるな。とりあえずよかったわ。赤松はあきらかに正田に
干されたから。桜井も春に正田に干された口。
檜山、中村豊、シーツ、ダーウィンが解雇決定したから(豊はコーチ要望)
ドラフトで結構とるでしょ。上坂、シュウタ、前田辺りもどうなるか??
ダーウィンはちょっと勿体無い気がするのは俺だけか??
27代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:13:01 ID:TsFHYdYo0
>>25

ようは使えるPを取ればいい。江草や渡辺とかスターターに
まわせばいいし。3順で取れそうでいいなと思うのは日産九州の七條だね
サイドから145キロ以上のまっすぐなげる右Pだ
今年の西武岩崎の活躍考えるとこのPは使える。

1 大場(桑原、小瀬)
3七條、
4下敷領
5石井(九州産業大・ショート)
6佐々木(日生)
28代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:36:40 ID:TsFHYdYo0
http://www.hinokibutai.com/contents/message/mes1/mes01.htm

檜山みずから誤報発表

阪神の暗黒は続く・・・・
29代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 15:42:36 ID:VfpDx+7j0
せっかく戦力分析表から檜山を消したのに・・・
また戻しました。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 15:58:33 ID:6JETxKmyO
連覇値がさがったな
31代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 17:43:45 ID:01HPhTYf0
ジェフと藤川以外を一度全員横並びで先発させようぜ
32代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:06:46 ID:YFs7afDp0
明治大学の久米が先日の早稲田戦2安打完封勝利に続いて
また早稲田相手に2失点の完投勝利。
しかもどちらの試合も対戦相手はハンカチ王子・斎藤佑樹。

星野SDもいるし、大場を外したら本当に久米ありえるかも。
巨人相手とかなら闘志剥き出しで投げてくれそう。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:23:34 ID:tmq7CzgT0
久米なら大場回避してもいいとは思う。
まだ伸び白ありそうだし
34代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:31:09 ID:TsFHYdYo0
久米か
顔が変質者ぽいんだよな
サイドからほどよくバラけるから打ちずらいのかね??
ハズレは桑原がいたら桑原でしょう
久米には縁なさそう
35代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:36:30 ID:6WKR/L360
あれサイドなのか? スリークォーターにみえる
さっき試合みてきた
七回まで負け試合だったけどな
36代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:37:27 ID:+iC/9rG+O
久米は果てしなくヤクルトっぽい
37代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:38:08 ID:lQSGM8zY0
さじっきーとは違うんかね?
38代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:39:15 ID:PwRQLeE+0
外れ一位で指名しない限り久米とは縁は無い
39代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:49:35 ID:6WKR/L360
秋だけなら、久米は加藤よりいいかもしれん
40代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:57:40 ID:tmq7CzgT0
>>35
久米は四球も少ないようだけどプロのコースでも大丈夫そう?
41代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:58:02 ID:OrqnrYyD0
去年田中マー君にいってれば
井川と入れ替わりのポイントど真ん中だったなぁ
あれだけの逸材だからノムさんでなくても
FA取るまでの9年間地元出身の大エースになったろう

おまけに巨人は絶対ハンカチを狙うから、営業的に阪神巨人戦の目玉もできた

今更だけどモッタイナイ〜
42代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:16:11 ID:6WKR/L360
>>40
ごめんプロのコースって何?

久米は横の内野席から見ると初速もそれほどないし、どこがいいのかよくわからなかったけど、
キャッチャーの真後ろから見ると、球の迫り方がかなり気持ち悪い
43代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:22:06 ID:EzJN9kr3O
>>21やけど訂正するわ

1巡目 桑原
3巡目 久米
4巡目 下敷領
5巡目 林

こうなればなかなかいいドラフトやと思うけどな
44代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:38:33 ID:TsFHYdYo0
>>43

だから3順じゃ無理だから1順で消える久米は
45代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:52:33 ID:fV3KVBc30
秋季リーグの投球がかなり良いから確実にプロの評価は上がってるだろうなあ>久米
まあ個人的には同じ大学出身者としてどこに行っても頑張って欲しいけどw
46代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:19:25 ID:tmq7CzgT0
>>42
プロのストライクゾーンってことね。
語弊スマソ
47代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:31:23 ID:TsFHYdYo0
日ハムの工藤がうらやましす
48代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:46:48 ID:mK3DWzUh0
http://draft-de.jugem.jp/?eid=908#comments
大暴走一花が墓穴掘って困ってるぞ
49代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:08:26 ID:ilmsNeW10
>>48
というか、ブルーノ太郎は何故そのカテゴリ削除しないんだ?
非常識にもほどがある
ブログ形式としては面白いと思っていたが、そんなジャッジも出来ないのに愛想尽きたな
50代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:09:56 ID:LiIKHKR20
>48-49
どうでもいい
そのサイトでやれ。管理人にメールしろ
51代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:11:25 ID:c91vBoCnO
久米&篠田はイラネ。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:15:33 ID:TsFHYdYo0
阪神桑原を単独で指名へ!
確実に好投手を獲得するために競合が予想される大場より桑原を優先する模様
あとは下敷領、村田、宮西、加治前などをリストアップ


特選デイリーに一瞬でたみたい
53代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:15:48 ID:FUdenGw50
今の阪神に最も必要なのは先発投手か強肩外野手か即戦力2塁手か…
54代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:17:36 ID:ilmsNeW10
>>50
すまん
実は既にメール済み
対処されないから、イラっとしていた
55代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:19:17 ID:ilmsNeW10
sageるの忘れてた・・・

>>52
一瞬ってなんだそれ?
まあ、携帯に出たなら明日の紙面に出るだろう
56代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:28:10 ID:UOAzahgiO
>>52
それも有りだな

個人のブログについては本人のコメントではないのだから
放置しとくべきだと思うけどな
本人の責めはほとんど無いのに閉鎖とかになれば可哀想だ
57代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:36:40 ID:TsFHYdYo0
http://kupikupulion.web.fc2.com/


まあこれ桑原の動画だから
伊藤智仁ばりのスライダーを堪能せよ
58代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:42:04 ID:TsFHYdYo0

そっからアマチュア動画から入って
59代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:46:49 ID:doCYEYnl0
>>57
やべえwてかフォークもよくね?
ストレートは微妙だが
大場より欲しくなったぜw
60代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:54:40 ID:TsFHYdYo0
でしょう
61代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:55:22 ID:TsFHYdYo0
わりい さげなかった・・
62代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:57:41 ID:doCYEYnl0
でも大場のスライダーがまたすごいな。
何で大場が評価されてるか今わかった。
スライダー投手何だなこいつ。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:59:22 ID:xEgn3pZzO
スライダーといえば舩木
64代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:00:54 ID:01HPhTYf0
>>57
 なにこのスライダーW
 CGみたいだな
65代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:01:43 ID:TsFHYdYo0
>>62

そうそう
大場はおもいっきり三振とれるマークンばりの縦スラね
今春から投げだして覚醒しました
66代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:03:04 ID:TsFHYdYo0
単独でとれるなら桑原でいい感じになっちゃうかな??
ここの住人は??
67代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:09:49 ID:Dmo9KRaD0
スタミナ次第だな
欲しいのは完投できる先発だからな
68代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:10:58 ID:635Mjejm0
投球フォームは大場の方がいいけど、桑原のフォークとスライダーはかなりの
ものだね、ストレートもコントロールよさそうだし。
大場を外しても、確実に桑原をとれるようにしてほしい。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:14:48 ID:Dmo9KRaD0
久米はストレートが良いな
70代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:17:49 ID:Fb8eqlH70
>>69

アマチュア動画の久米??

今全然フォーム違うよ

サイドぎみにして今1位候補になったよ

その動画はおもいっきりオーバーでしょう
71代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:36:12 ID:qSy2qs0N0
桑原ほしくなっちまっただよ
72代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:38:48 ID:mzIiJuup0
大場でいいよ
73代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:39:52 ID:qSy2qs0N0
※ソースはデイリー

965 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/10/15(月) 20:20:50 ID:hIiln13mO
阪神桑原を単独で指名へ!
確実に好投手を獲得するために競合が予想される大場より桑原を優先する模様
あとは下敷領、村田、宮西、加治前などをリストアップ
74代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:41:26 ID:2sWuIfO6O
単独で獲れるなら桑原でも良いな。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:41:39 ID:A3TDCQxjO
宮西と下敷領は囲ったってホンマけ?
76代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:42:15 ID:HBiGzQ8jO
大場は何球団が競合するんだろう
桑原も1,2球団くらい単独狙いするんじゃないの?
77代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:42:49 ID:5xb/ooPz0
>>57
大場回避して一巡指名で何も問題無さそうだが仮に獲得出来ても専属捕手は野口にしないとダメそうなピッチャーだな
78代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:50:56 ID:9HqcV2y50
小瀬の動画見たがぽp本にになりそうで恐い
79代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:51:06 ID:Fb8eqlH70
>>76

まあ一番初めに単独指名と手をあげれば他は桑原重複になるだろうから同じ重複なら大場や長谷部や加藤に行くでしょう。井の一番に桑原に手をあげるのはいいことだよ
80代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:54:10 ID:9HqcV2y50
大・社は不作と言うけど結構粒は揃ってるな
81代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:54:38 ID:Fb8eqlH70
まあ
皆の意見は

大場クジより

桑原単独だな

自分もそれでいいと思う

なんか桑原には力感あんだよねPとしての。

それとボールを途中までお尻の後ろに隠してるでしょう

アレ打者はイヤだとおもうよ

前カープに山内ってPいたけどあんな感じだったね
82代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:55:09 ID:635Mjejm0
桑原の単独指名賛成。
大場にかなり競合するだろうし、他は長谷部、加藤にいくだろうから
単独で指名できると思う。
大場を外した球団が田澤や白仁田にいくと思う。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:09:02 ID:Msrj1MO+0
上のデイリーの桑原単独ってデマですか?
84代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:11:19 ID:Fb8eqlH70
なんか一瞬のって すぐ消えたみた明日にはわかるさ
85代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:11:47 ID:m1oLlsn50
デマかも知れんし、そもそもデイリーのドラフト情報なんて主要5紙の中で一番アテにならん。
みんな何釣られてるんだか
86代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:53:33 ID:V68aSNHh0
俺がつかんだ情報によると下桟原指名
87代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 02:04:53 ID:51SYwf6j0
桑原優先なら3巡は野手濃厚だな。
宮西は囲えてないみたいだし。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 03:19:01 ID:mzIiJuup0
隠し球で立正大の岩本祐介投手を指名してほしい
89代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 03:58:54 ID:Axyze3dB0
>>85
デイリーとサンスポは信じたらいかんよな。
桑原スライドとか、阪神らしくてレアル過ぎるけどw
90代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 04:04:06 ID:2o085EDHO
デイリーのはガセだったようだな
今更新されたがそんなの書いてない
出血覚悟で先発候補をとりにいくとかしか書かれてない
91代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 04:34:40 ID:eGklmUbV0
つまり、「出欠覚悟で先発候補を獲りに行け!」ということだな
92代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 04:37:59 ID:HBiGzQ8jO
ここの住人は別にデイリーに釣られて桑原を取りにいけと言ってるわけではないだろう
ただ桑原が欲しいだけだと思うが
93代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 06:27:25 ID:wCKjxRaa0
桑原単独は妥当だが嬉しいとは思わない
ギャンブルしてる場合じゃないっていう悲壮さが伝わってくるね
94代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 06:56:24 ID:10JyoNO30
>>57
なんだあのスライダー…。
確かに完投能力あるなら桑原でいい気がしていた。
肘壊さなきゃいいけど故障歴とかあったりするんかな?
95代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 07:21:54 ID:eDj3/A2H0
六大学野球速報・防御率5傑 (第6週終了時点)

1 斎藤佑樹 早稲田1年6試合 3勝2敗 170打者 42 2/3回 36安打 7四死 35三振 5自責 防御率1.05
2 中林伸陽 慶應2年 5試合 3勝0敗 150打者 38 1/3回 28安打 11四死 25三振 5自責 防御率1.17
3 久米勇紀 明治4年 8試合 3勝0敗 213打者 57 2/3回 31安打 11四死 45三振 8自責 防御率1.25
4 平野貴志 法政4年 6試合 3勝1敗 157打者 37回   37安打 16四死 27三振 9自責 防御率2.19
5 加藤幹典 慶應4年 8試合 3勝1敗 188打者 45 2/3回 46安打 11四死 53三振 12自責 防御率2.36
96代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 07:22:26 ID:eDj3/A2H0
六大学野球速報・打率7傑 (第6週終了時点)

1 田中幸長  早稲田4年・左 49打席 41打数18安打 3本塁打17打点 3盗塁 2犠打 6四死 3三振 打率.439
2 東邦顕   立教4年・捕 41打席 35打数 15安打 0本塁打 4打点 1盗塁 2犠打 4四死 6三振 打率.429
3 本田将章  早稲田4年・遊 41打席 33打数 13安打 2本塁打10打点 0盗塁 0犠打 8四死 7三振 打率.394
4 田島勇輝  立教4年・一 44打席 41打数 16安打 2本塁打 7打点 1盗塁 0犠打 3四死 6三振 打率.390
5 松本啓二朗 早稲田3年・右 50打席 42打数 16安打 1本塁打 8打点 7盗塁 2犠打 6四死 3三振 打率.381
6 宮田泰成  慶応4年・遊 49打席 38打数 13安打 0本塁打 3打点 3盗塁 5犠打 6四死 4三振 打率.342
7 上本博紀  早稲田3年・二 53打席 45打数 15安打 1本塁打 6打点 4盗塁 1犠打 7四死 8三振 打率.333
7 喜多薫  法政2年・中 31打席 24打数 8安打 0本塁打 2打点 1盗塁 1犠打 6四死 8三振 打率.333
97代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 09:05:22 ID:d6ksnjtsO
>>95-96
そのデータだと投のハンカチと打の田中はかなりいいな
ハンカチは三振が取れて四球が少ない
制球力があって三振取れる球があるってこと
話題や人気が先行してるわけではないのはデータが証明してる
田中は三振少なくて四球が多い
選球眼があるだけじゃなくて
打率もいいからバットコントロールもあるってこと
2回に1回は塁に出るというのは大きい
盗塁もしてるし足は平均くらいはありそうだから守備範囲も普通以上はあるだろう
怪我さえなければ確実に戦力として計算できるタイプ
98代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 09:31:18 ID:iZgDxKyD0
奪三振なら加藤もすごいんだけど最近調子落としてるね
失投が多いのかな
99代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 09:52:49 ID:Db7lb/KR0
>>98
リリースが悪くなっているかな
良いところに決まれば甘く入ることも多い
100代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 10:02:03 ID:51SYwf6j0
>>49
ようやく管理人が動いたけど一向に反省しないな
まだ迷惑行為って言ってるよ
101代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 10:10:31 ID:Al4NWX/S0
やっぱり田中すばらしいな
チャンスに強くて選球眼抜群・・・まじで獲らないかな。。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 10:37:24 ID:mzIiJuup0
田中幸長ってポジションはどこ?
103代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 10:38:36 ID:/qHSL4BO0
>>102
レフトだよ
104代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 10:50:40 ID:mzIiJuup0
サンクス
105代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 10:51:07 ID:24ReuJF/0
斎藤佑樹 がいい投手だな。






ガチガチヤクルトで決まってますが。早稲田だから。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:00:15 ID:iZgDxKyD0
ドラフトだからわからない
107代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:00:47 ID:UeZkIFL30
これ書いて面白いと思えてる事が凄い。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:03:13 ID:24ReuJF/0
誰の話だ?
109代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:04:41 ID:pXCSp3Xv0
阪神は一生早稲田から投手入れてもらえないから悔しいんだろ
それどころか関東の大学全体から敬遠されつつある
110代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:21:07 ID:/qHSL4BO0
法政からは取れる(可能性がある)よ
111代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:23:28 ID:pXCSp3Xv0
法政・・・微妙すぎる。一場の事がなけりゃ明治とも何とかなったのに
112代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:25:31 ID:24ReuJF/0
早稲田から出入り禁止になったのか

痛いなあ。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:26:41 ID:pXCSp3Xv0
いや、出入り禁止になったわけじゃないよ
114代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:34:56 ID:/fytY+BR0
出入り禁止とかどっからそういう妄想が沸くんだろうね
スカウト陣営の立場にでもなったつもりなんかね
115代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:36:58 ID:/qHSL4BO0
24ReuJF/0 単なる荒しでしょう
116代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:44:26 ID:24ReuJF/0
>>109こそ荒らしではないのか? 

109 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/10/16(火) 11:04:41 ID:pXCSp3Xv0
阪神は一生早稲田から投手入れてもらえないから悔しいんだろ
それどころか関東の大学全体から敬遠されつつある

上園、去年とったのすっかり忘れてるこいつ。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:06:03 ID:UeZkIFL30
>>115
他人に迷惑をかける事でしか目立つ術のない無能なんでしょう
118代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:12:48 ID:YXjIl0it0
今年最後の大イベントまであと少し
119代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:52:28 ID:4QXZ9fsXO
生で田中見たけど守備範囲なかなかある
捕球は普通
肩も普通(阪神の中じゃ強肩)
足も普通より速め
でも外野手で中距離バッターって感じだったな
欲しいけど金本、赤星、桜井、林、庄田、濱中、赤松、高橋勇とか居るからどうなんだろ
外野手からセカンドコンバートは無理だと思うし
120代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:52:51 ID:dV1YCdxOO
これからはデイリー、サンスポ以外のソースを。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:02:42 ID:CTZ4emAQ0
>>119
浜中、高橋、庄田あたりはもうダメじゃん
金本ももう先が無いし
122代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:09:50 ID:4QXZ9fsXO
>>121
高橋は高卒だし庄田は使えると思うけどな。
濱中は隔年なのか完璧劣化なのか俺には判断つかない。
金本と赤星は怪我と年から言ってちょっと厳しいと思うな。
でも田中取れたとしても選球眼が良くて3割打てる鳥谷って感じだと思う。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:11:02 ID:CTZ4emAQ0
>>122
3割打てば上等じゃんよ
124代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:03:35 ID:PaGC6xq/0
>>122
>3割打てる鳥谷って感じだと思う。

オリジナルを越えてる。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:05:27 ID:hBV7DzNp0
簡単に3割なんていわないで〜
126代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:05:35 ID:8KlmMYy8O
鳥谷はショートだから価値が高いんだぞ。
外野手とのそんな比較は無意味
127代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:51:27 ID:J0UjYoRt0
>>116


2007年12球団ドラフト談義スレ Part.69
27 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/16(火) 09:55:28 ID:pXCSp3Xv0
相変わらず横浜ファンって基地外多いな

2007年12球団ドラフト談義スレ Part.69
35 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/16(火) 11:03:03 ID:pXCSp3Xv0
アホとしか言いようがないな

2007年 阪神専用ドラフトスレ 15巡目
109 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/16(火) 11:04:41 ID:pXCSp3Xv0
阪神は一生早稲田から投手入れてもらえないから悔しいんだろ
それどころか関東の大学全体から敬遠されつつある

http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20071016/cFhDU3AzWHYw.html
128代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:16:20 ID:ghxT0myd0
コピペだったのか
129代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:19:50 ID:AWXWs5AP0
庄田はガチガチのレギュラーでって感じじゃないな
桧山使うくらいなら庄田に出番あげてほしいけど
130代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:30:04 ID:nDxihX9h0
結局、携帯デイリーの件はガセだったな
紙面に出ていないし
131代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:39:53 ID:ngTZe0ucO
!!!

鳥谷=価値が高い
!!!!!
132代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:24:19 ID:wVyp/owp0
早稲田の田中は足は50M6秒ちょいらしいので遅くは無い。
ただ選球眼良しでパンチ力良しの打撃に比べて守備の動きはあまり上手く無い。
まあ外野手としちゃ桜井や林なんかよりは大分ましだけど。

なんか知らないけどプロからの評価は低い。守備が良くない打の外野手って
評価だから指名順位によっては取れるかも。ただプロでは本塁打量産出来る様な
パワーはそこまで無いので魅力はかなり低いかも。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:36:34 ID:9x3kZjHm0
どっちにしろ甲子園じゃ本塁打量産できないからw

今年の阪神の勝ちパターンも、四球がらみで勝ってった気がするけど。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:40:22 ID:wVyp/owp0
>>133 全試合甲子園じゃないし甲子園を理由にしすぎだけどな阪神の本塁打
少ない言い訳。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:51:56 ID:ghH954+80
阪神は右のプルヒッターでアウトコースも強引にひっぱってスタンドに持っていく打者を見つけるしかないな
136代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:58:15 ID:mzIiJuup0
それは新井さんか外人だな
137代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:59:55 ID:9x3kZjHm0
パワーはプロ入ってからでもつくよ
逆にプルヒッターに選球眼つけるのは難しいと思うのだが どうなんだろう
138代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:00:20 ID:4QXZ9fsXO
田中ダメかな?
普通に選球眼良いし3割打ちそうだけどな
出塁率も鳥谷より良さそう
139代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:01:18 ID:pXCSp3Xv0
早稲田の育成方針は大学の内に選球眼と
バットコントロールを徹底的に、飛距離はプロから。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:03:58 ID:o0oz7P5w0
小瀬とろうぜ
地味に1年目から290 30盗塁くらいしそう
141代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:07:03 ID:9x3kZjHm0
>>139
そうそう 青木方式

でも阪神は、大澤をリストアップしてることになってるんだよね
足速いし瞬発力あるけど、三振多いよw
おれは阪神ファンだからここに書いてるのだが、「うちは獲らん」って言われたら反論できないんだよな
いずれにしろ田中はが3巡くらいでどこかが獲ると思うよ
142代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:07:31 ID:eRZShQrg0
>>132
典型的なネットスカウト(そもそも田中を異様に持ち上げてるのはココの一部の人だけだが)の
過大評価だよ。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:09:05 ID:cMRzRLMg0
小瀬のいいところは盗塁よりも一塁までの到達タイムだよ。
3.8秒で走り抜ける(イチローや青木クラス)からね。
それに今秋は現在首位打者中だし。
常にセンターを守ってるから、赤星の後釜にはぴったり。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:11:28 ID:9x3kZjHm0
ネットスカウトって何?
145代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:15:19 ID:9x3kZjHm0
>>142
でも、12球団のドラフトスレがあるけど、大学に関してはここがダントツに精度高いよ
146代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:21:42 ID:Fb8eqlH70
田中はよくて5順悪くて指名されない位の選手

同じ右打ちでは

東海大の加治前がぬけてる

プレ五輪でもプロ選手よりうってたしな

奇跡的に

1大場か桑原
3小瀬
4下敷領

ができたら

最高なんだけど

無理かア

147代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:25:41 ID:mzIiJuup0
小瀬ってそんなにいいのか?
俊足・巧打の外野手って結構毎年いるんじゃ?
148代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:28:01 ID:/2lwaWIrO
毎年います。特に社会人チームにはゴロゴロといます
149代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:35:14 ID:wVyp/owp0
よし早稲田の本田4巡指名で取ろうぜ。守備は大学時代の鳥谷より全然上手い。
早稲田では下位打って守備職人みたいな選手だったがここに来て打撃が開眼しとる。
パンチ力もそこそこあるし守備どこでも守れるから1年目からセカンドで使える
かも?
150代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:35:44 ID:m+AwXuOB0
ピッチャーのレベルあがると打てないだろ加治前
151代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:36:44 ID:mzIiJuup0
それだったら来年上本狙うってのは?
まぁ上本の場合上位の枠食われるだろうが
152代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:41:54 ID:m+AwXuOB0
>>151
上本も十分いい選手だけど、個人的には松本推したい。
よくいるイチロー青木二世じゃなくて(ごめん143さん おまいへの嫌味じゃないから)、本物
153代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:42:30 ID:wVyp/owp0
上本取るなら1巡で指名とかになりそうだけど実際はそんな価値あるか?
セカンドだけど守備普通だし足速い巧打タイプ。

それより長打を持ってる本田の方が化ける可能性はあるかも。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:43:49 ID:mzIiJuup0
>>152
たしかに松本もいいね
じゃあ今年本田獲って来年一巡で松本いくか
155代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:45:39 ID:mQP4BapnO
来年の目玉は細山田
156代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:46:07 ID:m+AwXuOB0
>>153>>154
化けそうって意味なら、本田一番かも 肩は相当強いし
桧山飼っとくより全然いいよ
157代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:49:47 ID:wVyp/owp0
>>156 内野手に大学で転向した割りにショートのレギュラー守備で掴んだ
選手で穴があると言われた打撃もここに来てプロ候補の投手からしぶとく粘って
弾き返してるの見ると力はありそうなんだよな。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:50:41 ID:iZgDxKyD0
>>149
今季エラー多いよ、本田
159代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:01:54 ID:4FWRQBiA0
>>144
素人がスカウト気取りであれこれ書く事だろ。
素人がネットで得た情報を元にさも見てきたかのように語ったり、
高校生を甲子園での数試合で判断したり…。

まぁ蔵みたいに現場で見たのを書く人もいるから、ピンキリだと思うけど。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:02:02 ID:m+AwXuOB0
シーツが抜けるんなら、井端みたいなのがいてもいいとは思う
161代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:05:14 ID:Fb8eqlH70
>>148

いねーよ 誰だよ??
坂口か??誰??

本田は173 で68キロ で 右打者

なんか特徴ねえんだよな 

荻野や森や石井や鬼崎の方がいい

小瀬は唯一即戦力になる野手っていってもいいよ

去年の大引みたくな 3順でとれるって鷹くくってるととられんな
大引みたく
162代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:07:23 ID:wVyp/owp0
シーツが抜ける→1塁林(葛城、今岡)外野金本、赤星、桜井、浜中(葛城)で
埋まるとして内野手の方で一人即戦力欲しいな。

去年逃した大引がボディブローのように効いたんで今年は新人内野手即戦力orトレードで
補強しないと厳しい。
163代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:07:30 ID:6GRGEHO+0
>>161
気持ち悪い改行だな
とりあえずsageろよアホ
164代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:08:35 ID:Fb8eqlH70
>>163

わりい
165代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:09:28 ID:Fb8eqlH70
>>162

だとしたら鬼崎だな 速戦力内野手はさ
166代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:12:32 ID:m+AwXuOB0
>>162
じゃあ本田だなw
本田のエラーは、たしかヒットがグラブに掠ってエラーつけられたやつ、一塁送球が浮いたやつ、強いショーバン当てて、一塁方向に転がしたやつ。
二つはおれにはヒットに思えたけど。ネットスカウトじゃないよ、もちろん現地観戦者。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:14:27 ID:wCKjxRaa0
(野手の候補に対して)この選手はドラフト1位で獲るほどの選手じゃない、って言ってる人って
正直ドラフト勝ち組負け組みたいな価値観に囚われすぎだと思う
168代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:18:52 ID:QxXXBUzP0
大場って何球団競合するん?
桑原単独で行けるなら行った方がいいんじゃない?
あのスライダーはすごい
169代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:19:36 ID:wVyp/owp0
>>166 守備は見れば上手いのはプロでも解るだろうから名前出ないだけで
密かにリストに入れてる球団有りそうなんだよな。
俺も守備を何度も生で見たけど動きはかなり良いショートだよな。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:23:03 ID:Fb8eqlH70
>>169

本田よりはるかに鬼崎の守備のほうがいい。
打撃も脚も全て勝ってる。都市対抗みてない??
171代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:24:11 ID:m+AwXuOB0
>>169
メディア公表分だけでも、早法戦を本部長、早明戦を星野が見てるから(本田二打席連続HRはこの日)サプライズに期待しましょうw
172代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:27:34 ID:iZgDxKyD0
むしろ古川が星野の目に留まったかもね
173代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:28:00 ID:wVyp/owp0
>>170 社会人は見てないな。ところでそんな良い内野手ならどこかが上位で
リストアップしてるんじゃね?
本田だと大学の実績がそこまでないのと小型内野手だから下位で取れるかと。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:33:27 ID:Fb8eqlH70
>>170

ああそうだね。鬼崎は3順か4順前半できえるな。ヤクあたりがリストに
いれてる。個人的にはセカンドとかは本田のように力感とかいいから
左で俊足で守備範囲が広く盗塁できる奴がいいんだよな。下位で取ると
したらね。ことごとく平野、森山、脇谷などスルーしてるから今年は
そうゆうプレイヤーがほしい
175代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:34:12 ID:Fb8eqlH70

173にたいしてだ スマソmm
176代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:40:34 ID:rfAzVb6k0
>>149
ヒント:本田の出身高
177代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:54:28 ID:ghH954+80
>>168
大場は凄いのはスライダーだけっぽいからな。
あれだけじゃ先発即戦力は無理だから桑原一本釣りの方がいいな。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:07:50 ID:pEiwChSn0
>>170
選手権予選見に行ったが、鬼崎はサッパリだったな〜
179代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:19:14 ID:/2lwaWIrO
>>161
基本レフトへ当て逃げスタイルの小瀬はプロでの順応に時間かかるよ
ちなみに現地観戦者ね
180代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:20:56 ID:d2Hvclrv0
>>167
投手に比べて(投手も少ないけど)それくらい人材不足なんだよ、今年の大社ドラフトは。
単純に1巡目候補として12人挙げるだけでもしんどい。
お前こそカタログスペックやリーグの成績だけで見てるだろ?そもそも今の六大学野球ってレベル低いよ。

桑原の最近登板内容良くないな。この日はMAX142キロ止まり。
ttp://pospelove.com/blogn/index.php?eid=1197
181代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:24:12 ID:rfAzVb6k0
まあこうして色々言い合ってるが結局誰を獲るか決めるのは
此処に居る誰かじゃなくて阪神球団なんだがなw
182代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:26:27 ID:d2Hvclrv0
尚更野手の上位指名なんて現実味ないんだよな、下位ならともかく。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:27:17 ID:Axyze3dB0
>>181
分かってないな、お前。
ここは夢を見る場所なんだよっ!
184代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:27:27 ID:cMRzRLMg0
本田はいらない、あの小柄な体型ではどうせプロでは通用しない。
小瀬は欲しいけど、3巡目で他球団に先に指名されるだろう。
加治前は3巡目なら獲得できるだろうが、阪神は投手を指名するだろうから無い。
大沢を4巡目で獲得する可能性が高いだろうな。
1巡目 大場
外れ  桑原
3巡目 宮西か下敷領
4巡目 大沢
5巡目 佐竹(江草と橋本が先発転向のため中継ぎ投手の補強)
185代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:29:34 ID:nDxihX9h0
亜大の岩本がリリーフして146出したってマジか?
186代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:30:45 ID:Y/z7FF4T0
>>184
佐竹はトヨタがその順位じゃださないとおもうけどそれ以外は同意

本田指名とかありえない
普通に指名漏れかと
187代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:31:24 ID:wVyp/owp0
身長だけでプロ通用するならバレーかバスケの選手でも連れて来いw

今まで174センチぐらいの選手が腐るほどプロに入ってるが全員アウト
だった訳であるまい。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:41:55 ID:I2GJJhyO0
右の俊足系の選手って微妙なんだよな
赤松もイマイチ使い勝手が悪いし
189代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:48:18 ID:kZT27iPj0
>>185
10月16日                          max   avl

【東洋大学】
17  大場  翔太(右上:4八千代松蔭)  148  140前〜中

【駒澤大学】
11  笹田  尚史(右上:3阿  波)      143  130後〜140前後
16  河村  光速(右上:3埼玉栄)      137  130中

【青山学院大学】
17  井上  雄介(右上:3千葉経大付)  142  130後〜140前後
19  小林  賢司(右上:4酒田南)      141  130中〜140
15  川角    謙(左上:1横  浜)      140  130中〜後

【亜細亜大学】
18  鶴川  将吾(右上:3明徳義塾)    143  140前後
20  緑間    俊(右上:3具志川商)    142  140強
10  北原  郷大(右横:1穴  吹)      135  130前〜中
31  永澤  友也(右上:3国士舘)      140  140弱
9  岩本  貴裕(左上:3広島商)      146  140前〜中
190代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:53:23 ID:d2Hvclrv0
>>186
佐竹は同じトヨタの服部が先に他球団に上位指名されるから、指名見送りは確実だな。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:58:27 ID:8KlmMYy8O
なんか東六オタが「元気」だねぇ。
実際に何度も見てる選手は思い入れ強くなって贔屓したくなるのは分かるが
過大評価がちょっと目に付く。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:02:22 ID:cMRzRLMg0
来年の1巡目は早稲田の上本かな。
遊・鳥谷、二・上本なら岡田が喜びそう。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:03:03 ID:Axyze3dB0
>>189
やっぱ大場はすげーな
194代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:07:01 ID:AWXWs5AP0
来年の大社でエースか主軸候補おらんの
枠なかったらハナから絶望枠候補みたいなの狙わず目玉に特攻してくれ
195代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:22:08 ID:/2lwaWIrO
196代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:48:21 ID:r/xyXTcO0
結局大引クラスは不在で野手は二遊間中心にドングリか。候補者挙げても必ず
ネガレス返ってくるし。もう今年は投手最優先で野手は下位に指名漏れがいれ
ば程度でいいんじゃない?
197代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:10:23 ID:4QXZ9fsXO
>>196
外野だが田中が大引にな・・・・んでもないw
でもそれが賢明じゃない?
先発も居ないし今年中継ぎをフル回転させたから反動が怖い。
198代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:30:06 ID:8KlmMYy8O
>197
同じ打力走力なら、外野と二遊間では全然価値違う。
そんな中途半端な走攻守の外野手なぞ庄田でも充分。庄田も選球眼いいからな。
取ってもせいぜい下位。
桜井、林、赤松、浅井ら育てたほうがいいわ。


玉置や岩田らが育ってきてるとはいえ200イニング投手井川の穴はやっぱきつい。
高校生で大物野手二人取ったんだし、上位は投手がいいよ。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:46:05 ID:4QXZ9fsXO
>>198
だから同意だよ。
上位から最低3人は投手で行って欲しい。
極論だけど今年の投手陣は居ないと考えてるくらい。
下柳はどう見ても今年の山本昌化しそう。
上園は二年目のジンクス。
JFK、江草、渡辺は今年の疲労でアウト。

能見と杉山が4勝ずつしそうだけどw
200代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:30:13 ID:abEgoQaL0
そうだよな〜まず投手だよな
まぁ一巡目は大場か桑原でいいとして、三巡・四巡で誰が獲れる(残ってる)んだ?
シモシキリョーは四巡で獲れそうかな〜
201代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:39:57 ID:nnEkyWPXO
>>200
球速や技術よりチキンじゃない投手を下位で良いから欲しい
202代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 01:32:15 ID:+OxcTjry0
田中が外野手じゃなくてセカンドorショートだったら一位で一本釣りを主張する輩もいただろうに


このスレの人たちには「マネーボール」を読むことをオススメしたいな
藪も所属してたアスレチックスのドラフトでの選手獲得の裏側が述べられてて
ハズレ選手を掴まないドラフト戦略&選手の判断基準とかが書かれてる
到底受け入れられないような極論も多いけど
選手の見方に変化があるのは間違いない
野球好きなら読み物としても楽しめるんじゃないかな
203代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 02:04:40 ID:Dxw26uHH0
>202
そうだな、まともに守れる守備力のある二遊間の選手だったのなら、
1巡はともかく3巡で取る価値もある。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 03:42:12 ID:braA1LsiO
3巡目は絶対に加治前だ
セカンドは来季から坂か大和に任せてほしい
高浜抜擢でもいい
サードは当然新井で・・
フェルナンデスでも
関本、藤本、今岡は見たくない
205代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 03:46:37 ID:braA1LsiO
首候補
吉野、伊代野、ダーウィン、ジャン、相木、前田忠、上坂、秀太、シーツ、中村豊

欲を言えば福原や安藤、太陽、浜中あたりトレード
矢野をコーチ兼任
206代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 05:39:15 ID:CjwgJfQB0
小窪なんか獲ったらファンやめるぞ。
本気
207代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 05:40:54 ID:917l7LyY0
>>205
豊と相木はまだいけるだろ
208代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 05:42:41 ID:CjwgJfQB0
桧山今岡もいらんだろ
209代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 05:45:43 ID:braA1LsiO
豊は二軍コーチ打診を受けてるそうだ
豊が現役にこだわれば解雇だろな
210代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 06:20:42 ID:E0iKQfXK0
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. |    ロ..┏━━━━━━━━━━┓..ロ    |
. |       ┃ !::::::::::::::::_,,、-'''' ̄ ̄`'ヽ ┃       |
. |       ┃ |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''.┃       |
. |       ┃.(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |. ┃       |
. |       ┃  し.    "~~´i |`~~゛ .i. ┃       |
. | ::::::┃  ミ:::|:::::........ f ・ ・)、...:::i  ┃:::::: |
. | ::::::┃ |ヽ::::::::::::-=三=-:::/.  ┃:::::: |
. |       ┃ ノ  \ヽ:::::::::::゛:::;:ノ   ┃       |
. ゝ___.┗━━━━━━━━━━┛___.ノ
 /___ ..┏━━━━━━━━━━┓ ___ヽ
 || [__] ..|.┃ 岡田彰布 教授 監修 ┃ | ⊂ ⊃ ||
 ||    ...|.┃               ┃ |    .||
 ||....┌┐...|.┃ ニワカファン を 減らす.┃ | ..○ .||
 |┌┘└┐┃     大 人 の    ┃ |○ . .○||
 |└┐┌┘┃ 暗黒 ト レ ー ニ ン グ. ┃ |  ○  ||
 ||....└┘. |.┃               ┃ |      ||
 |____.|.┗━━━━━━━━━━┛ |___||
 |                dondendo DS     |
 ゝ____!!_________!!_!!____ノ
211代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 07:13:10 ID:4TX9jx5qO
>>206
脱古田の機動力目指すヤクルトが狙っているらしい。中大・村田と共に
212代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 07:50:57 ID:EU1VgOVm0
現実的にはプロ入り微妙な関西や二流大のクズ獲って終わりなんだろうな。。
プラス、FAとトレードでロートル補強と
この時期はいつも鬱になる
213代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 08:16:07 ID:8qarvc2b0
>>211

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/17/11.html

ヤクは鬼崎だよ。やはり3順ぽいね。
まあNO1内野手だから仕方ないか
小窪・・・・・3順・・・あるな・・ウチ・・・
214代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 08:17:49 ID:d1m/fml/0
┏━━━━━━━━━━━┓
┃来期戦力 10月16日現在. .┃
┗━━━━━━━━━━━┛
┏━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃  ┃ @ ┃ A ┃ B ┃ C ┃ @一軍レギュラー
┣━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ A一軍控え
┃捕┃野口┃狩野┃清水┃橋本┃ B二軍レギュラー(一軍控え2人目も含)
┃一┃林  ┃外人┃野原┃大沢┃ C二軍控え
┃二┃関本┃坂  ┃藤本┃藤原┃
┃三┃FA ┃今岡┃高濱┃   ┃
┃遊┃鳥谷┃    ┃大和┃   ┃
┃左┃金本┃   ┃高橋勇┃再生┃
┃中┃赤星┃赤松┃葛城┃山田┃
┃右┃桜井┃濱中┃桧山┃庄田┃
┗━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
┏━━━━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃新入団野手┃高濱┃FA ┃外人┃森田┃大沢┃再生┃
┣━━━━━╋━━┻┳━┻┳━┻━━┻━━┻━━┛
┃引      退┃シーツ ┃秀太┃
┣━━━━━╋━━━╋━━╋━━━┳━━┓
┃解      雇┃前田忠┃上坂┃中村豊┃大橋┃
┗━━━━━┻━━━┻━━┻━━━┻━━┛
新人野手3人全員が内野手。さらに主軸を任せられる大型FA内野手を獲得。これにより大幅な内野手強化に成功。
助っ人外国人は一塁がメインだが、外野も兼任。内野の若手が厚みを増した事に伴い、解雇選手はベテランの内野手が中心となった。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 08:18:53 ID:QJ3rv7TW0
いつまでも、藤本関本というわけにはいかんだろ。鳥谷が怪我したら秀太がスタメンになるぐらいの球団なのに
216代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 08:19:25 ID:d1m/fml/0
┏━━━━━━━━━━━┓
┃来期戦力 10月16日現在. .┃
┗━━━━━━━━━━━┛
┏━━━┳━━━┳━━━┓
┃先  発┃中  継┃抑  .え┃
┣━━━╋━━━╋━━━┫
┃福  原┃ウイリ .┃藤  川┃
┃上  園┃久保田┣━━━┛
┃安  藤┃橋本健┃
┃外  人┃江  草┃
┃大  場┃渡辺亮┃
┃下  柳┃中村泰┃
┃清水直┃下敷領┃
┣━━━╋━━━┫←1軍の壁
┃杉  山┃桟  原┃
┃能  見┃吉  野┃
┃若  竹┃玉  置┃
┣━━━╋━━━┫←1軍半の壁
┃小  嶋┃筒  井┃
┃外  人┃  鶴  ┃
┃岩  田┃辻  本┃
┃太  陽┃金  村┃
┗━━━┻━━━┛
┏━━━━━┳━━┳━━┳━━━┳━━━┳━━┳━━┓
┃新入団投手┃大場┃清原┃下敷領┃清水直┃外人┃外人┃
┣━━━━━╋━━╋━━╋━━━╋━━┳┻━━╋━━┻┓
┃解      雇┃水落┃三東┃伊代野┃田村┃ジャン ┃ダーウィン┃
┗━━━━━┻━━┻━━┻━━━┻━━┻━━━┻━━━┛
熾烈な獲得競争の末、他球団から完投型外国人の獲得に成功。また、7球団競合の抽選の末に即戦力の大場を獲得する。
小嶋、若竹はローテに加わる余地は十分。1軍半選手の底上げにより今年と比較し大幅に投手陣が充実している。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 10:02:13 ID:STQmH16b0
こういうオナニー編成して何が楽しいんだか
ドラフトほとんど関係ないし
218代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 10:04:34 ID:6eHUQXS40
ヤクルトぐらいが桑原入札いきそうだがな。佐藤取れたから今度は確実にいきたいだろうし。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 10:14:12 ID:wzpjB9Ps0
ヤクルトは長谷部で行くよ
オリが大場か宮西に行ってくれれば桑原一本釣り成功の可能性の目は大きくなるんだけどねぇ
220代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:29:53 ID:abEgoQaL0
外野手はJR東日本の中尾を獲ろう
http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/06sd-3.html
221代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:38:25 ID:STQmH16b0
>>220
赤星や工藤の後輩かー
でもそんないい選手ならどこもリストアップしてそうだけど
そんな話きいたことないなあ
222代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:45:46 ID:HSzKeq280
PL学園−青学大 と聞くと坪井を思い出す・・・
223代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 13:25:32 ID:N8/79JztO
>>212
今年最大の鬱は監督。まぁ元凶は同じだが
224代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 13:36:02 ID:nQtAHUu90
ていうかどこの球団も大場と長谷部に行くと思うけど
桑原一本釣りを考えてるところなんて阪神くらいじゃないか?
225代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 14:02:06 ID:N4+/AqhP0
桑原一本釣りなんて記事出てたか?
226代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 14:03:10 ID:N4+/AqhP0
あ、デイリー以外でな
227代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 14:08:01 ID:xwnyxYy50
>>225
出てない。妄想だよ。

“虎の恋人”東洋大・大場、年間16勝すべて完投だ
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200710/17/base211424.html

◆ リーグ史上初の400奪三振も達成 ◆

 <東洋大4−3駒大>“ミスター完投”獲りた〜い!
11月19日の大学・社会人ドラフトで阪神が1巡目で指名方針を固めている東洋大・大場翔太投手(4年)が16日、
東都大学リーグの駒大戦(神宮)に先発。年間16度目の完投勝利で今季7勝、通算32勝目を挙げ、
東洋大史上初の連覇に王手をかけた。7奪三振でリーグ史上初の400K超えも達成。
今季は先発が一人も規定投球回数に達することのなかった虎投だけに、是が非でもほしい右腕だ。

 ▼東洋大・大場 (プロは)今年ずっと意識してやってきた。集大成を見せる意味でも、全力を出し切りたい。

 ★大場 翔太(おおば・しょうた)1985年(昭60)6月27日、東京都生まれ。22歳。
小学3年から野球を始め、中学まで投手兼内野手。千葉・八千代松陰2年春から本格的に投手に専念。
高校3年夏は千葉大会準々決勝で敗退し、甲子園出場の経験はない。
東洋大3年の昨秋にインターコンチネンタル杯(台湾)で日本代表入り。今年8月の北京プレ五輪代表にも選出された。
今春シーズン115奪三振の東都リーグ新記録とシーズン9勝の同タイ記録。大学通算32勝11敗。
1メートル82、77キロ。右投右打。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 14:10:39 ID:xwnyxYy50
村田透(大体大)に12球団のスカウト
ttp://pospelove.com/blogn/index.php?eid=1202

229代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 15:12:30 ID:bxcKa5/PO
てかマジで何処の記事見ても阪神が桑原一位指名なんか書いてないよな

今の所の情報では一位は大場で決まりだろ

大場は補強ポイントのストライクど真ん中だし間違えない
230代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 15:15:11 ID:jE63K5BT0
でも外すんだぜ・・・抽選で。
231代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 15:21:57 ID:FEKCx92a0
>>229
例の奴だろ。
「栗山はイラン」とか・・・「本田もイラン」など。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 16:33:10 ID:doMjjf/e0
>>230
そしたら宮西か村田か桑原あたりで残ってるの獲ればいいじゃん
233代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 16:50:35 ID:HSzKeq280
高校ドラフトの佐藤みたいに長谷部の評が上がってるし、
意外と大場の競合数も増えないかもよ?
例えば大場4長谷部4加藤4とか。まあそれでも厳しいけど・・・
234代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 16:58:22 ID:KHKNImbM0
そういえば大・社ドラフトも外れ1位抽選できるん?
235代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:13:33 ID:HSzKeq280
そう。高校と同じ。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:31:19 ID:bxcKa5/PO
長谷部も良いが、やはりうちには大場のような右の本格派のエース級が必要だろ。

左投手はどうも安定感に欠けるイメージがあるんだよなぁ
237代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:50:13 ID:abEgoQaL0
長谷部ってちっこいしね
238代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 18:57:55 ID:cRBw78lY0
大場のピッチングって肘に負担が掛かっていると思うんだが・・・
桑原は球が見えにくいタイプだが、ストレートがシュート回転してるのが気になる
 ただスライダーはスゲーなw

239代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:01:16 ID:5QlWlVyVO
岩田なんか獲らずに平野を獲っとけばな・・・
240代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:27:52 ID:jE63K5BT0
大場クジで外して、外れ1位も抽選になって・・・おお、もう・・・
241代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:31:31 ID:hi5K4+CJ0
>>240
お前は人生の道を外しちゃってるね(´・ω・`)
242代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:46:52 ID:abEgoQaL0
>>240
そうなる可能性も高いがそれでも大場に特攻してほしい
243代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:49:42 ID:6jZVt4Sc0
阪神がドラフトの目玉を1%でも取れる可能性があるのは今年ぐらいなんだから特攻しろよ
244代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:16:00 ID:718Ysyl10
1%ってことはないだろ。最低でも12.5%はあると見るね。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:17:06 ID:jE63K5BT0
高濱取れた時はほっとしたなぁ・・・
246代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:18:20 ID:KINZGs0/0
スペ体質なのに?
247代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:29:10 ID:6jZVt4Sc0
高濱取れなかったら、喜田2世のデブが1巡で梅田が3巡だったんだぞ
248代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:30:06 ID:bxcKa5/PO
くじってほんま縁って感じだよな。

中田、堂上は縁が無く土地的には縁が無い高濱は縁があった。

大場は土地的には縁が無いがさてどうなるかって感じだよな

これを外すとまた逃げ腰阪神に戻りそうだし、是非当たりくじをひいてほしいな
249代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:30:44 ID:YNxt/icE0
植松指名は絶対無かったんだろうか?
250代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:44:59 ID:zU6gSbKSO
>>247
森田のことか?怪我前三塁だぞ。守備は普通にはこなすだろ
あと高濱の価値上げるために他を貶めるのやめろ
高濱は競合したんだから十分価値あるだろ
251代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:57:50 ID:718Ysyl10
>>250
定型文乙
252代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:09:07 ID:HSzKeq280
>>247
森田は全然デブじゃねーだろが。動画見てねーのかよ。
あと普通に考えて同タイプの森田梅田両取りは絶対無いだろ。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:40:22 ID:P9SVoPOV0
高濱の獲得に成功したのは嬉しかったよね。
さらに虚が藤村(笑)ってのが嬉しさを倍増させるw
254代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:40:30 ID:Dxw26uHH0
ファンを装った嵐にマジレス不要
255代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:25:01 ID:piPqUJ4E0
ここだけの話だけどさ、

藪帰ってこないかなあ。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:27:55 ID:YNxt/icE0
帰ってきても胴上げしてやるぐらいしかできないだろう
257代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:43:02 ID:braA1LsiO
やっと清原に挨拶に行ったようだな
258代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:10:01 ID:nnEkyWPXO
来年のドラフトも枠無しらしいじゃん
259代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:14:59 ID:zU6gSbKSO
巽は枠いけたかもしれんなー
来年もクジ頑張ろう
260代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:30:31 ID:nnEkyWPXO
>>259
確かmixiニュースで見ただけだからわからんけどね
261代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:46:49 ID:VNSoySsm0
>>259
枠があったら巽はSBに持っていかれそう・・・
262代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:56:45 ID:FOof6KCh0
梅田は西武はショートで育てるんじゃないか。森田はサードで行くってことはないだろう。ファースト専門だろうな
263代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:30:28 ID:rX61EWUt0
森田は肩治ってたら外野だろ
264代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:31:12 ID:n8uMuGC/0
2軍だと一塁のほうが需要あるんじゃ
265代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:05:02 ID:aOyZqf180
統一ドラフトで枠復活したりしたら、それこそ暗黒ドラフト逆戻りじゃん。
ここ最近(分離前)は即戦力が欲しいって名目で枠をフルで使ってたけど、
あれって結局、くじ無しで事前に確保できる安全パイに逃げてただけだろ。
枠さえ無ければ統一ドラフトになってもそこそこ強気なドラフトができる。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:11:23 ID:XtGAr4Cm0
>>263
怪我が完治したとしても元々打つだけの人だから・・・
267代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:14:45 ID:oQRWjVArO
>>265
それこそ統一枠無しなら
高校生ドラフトの佐藤や中田
大社ドラフトの大場や加藤
大物に特攻はできるだろうが
結局高校生ドラフトの目玉クラスには特攻しなそう
大社ドラフトの目玉か外れ1位候補にしか行かなそう
268代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:19:38 ID:SJiMQND10
>>227
珍しくもなくなった毎年の恒例行事=虎の恋人報道・・今年は大場かよ。
はっきり言ってアンチが騒ぐだけだ!いい加減恋人報道は止めて欲しい。
今年は近年まれにみる不作、大場は確かに数少ない有望株かもしれない 。
年齢が同じ小嶋にも大場はいい刺激になるかもしれない。でも、恋人って!?
もちろん大場に不満がある訳ないし、それを報道することに文句がある訳じゃないが、
まるで工夫もなく虎の恋人の連発では阪神が安っぽく思われてしまうよ
けしてネタ元の球団を責めている訳じゃなくマスコミの短絡さを責めているのだが、
組み合わせのキーワードが決まっているかのような阪神の注目選手=虎の恋人・・
だれも阪神ファンは喜ばないから本当に止めて欲しい!
ネット上でこれ以上アンチを喜ばせないで欲しいorz
269代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:26:40 ID:aOyZqf180
>>267
なんでよ?
高校の目玉に特攻するのも大社の目玉に特攻するのも大差無いだろ?
そりゃその年の状況やドラフト候補のレベルによるけど、例えば今年
統一で枠無しだったとしても、おそらく中田翔には特攻してただろうし。

>>268
無駄な縦読み乙
270代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:31:17 ID:oQRWjVArO
>>269
大差あると思うよ
大社は即戦力
高校は即戦力とは言いにくい
271代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:43:49 ID:QsbZbBAW0
>>270
そのへんわかってないやつ多すぎだよな
だからこそ、高卒を語れちゃうニワカでも、大社語るとすぐばれちゃうw
272代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:46:30 ID:T+VCZhNHO
>>268
今年に限らず毎年のことだからな<恋人報道
年々見境もなく使われるようになってきているのは確かだなw
はっきり言って最近では気にもならなくなってるよ。
勝負の世界は何もスポーツだけやない。マスコミも売るために必死
ちょっとでもファンが注目するような記事を書くように上から指示が出てるんやろ。
組織ってものはそんなもの。おそらく書いてる記者も呆れられてるの分かって書いてると思う。
やはりそれだけ阪神は注目されてるってことなんじゃないかな。
ボロクソに書いても売れないし、持ち上げすぎても相手にされない。
けっこう紙面作る側も大変だと思うぞ。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:48:54 ID:aOyZqf180
>>270
いや、その差はもちろんあるけどさ、特攻なんて外れてモトモトなんだし。
微妙なレベルを枠で確保してしまうよりは、少々バクチした方が面白いやん。
外れたら微妙な即戦力でも仕方ないって諦めがつく。

ていうか、大社の目玉に特攻できるだけでも嬉しいんだけどな。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 02:02:29 ID:oQRWjVArO
>>271
俺も月に1回六大学か東都見れるか見れないかだから詳しくはないよw
>>273
例えば今年が統一枠無しドラフトだったら佐藤や中田には行かない気がする
もちろん大場や加藤にも行かない気がする
きっとこうなりそう
1位 桑原・宮西
2位 小瀬
3位 下敷領
4位 森田
5位 清原
275代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 02:04:27 ID:n8uMuGC/0
いくらなんでも中田には行ってたと思うよ

去年のドノは怪しいけど
276代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 02:06:25 ID:aOyZqf180
いくらなんでもネガティブすぎ・・・
今年統一なら桑原宮西なんて絶対残ってるだろ・・・
277代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 02:07:15 ID:oQRWjVArO
黒田とか見てるとネガドラフトしかしなそうなんだよな
大社の外れ1位候補の投手が大好きな黒田編成部長
278代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 02:07:21 ID:aOyZqf180
「外れで」残ってる、な。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 02:08:40 ID:oQRWjVArO
>>278
枠有りとは言え忘れちゃいけない能見・岡崎を・・・・
280代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 02:11:49 ID:aOyZqf180
分離の今年ですら大場に特攻するって明言してんのに・・・

>>279
俺が>>265で言いたかったのは、
枠有りだったからこそ能見岡崎になったって事なんだがな。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 02:15:52 ID:oQRWjVArO
>>280
枠有りになったのって確か13年前でしょ?
その前からネガドラフトだったから暗黒期だった訳で・・・・
枠有りの前から微妙な俊足巧打の選手か微妙な先発投手ばっか取ってきた訳で・・・・
282代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 02:26:09 ID:aOyZqf180
>>281
すまんが昔の事は正直よく分からん。
けど10年以上前の阪神と今の阪神を同列に語るのはどうよ。
現に今年は枠が無くなって、大場って目玉に特攻しようとしてる訳やし。

まあ今年最終的に桑原に逃げたりしたら俺も考えを改めるだろうが・・・
283代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 02:33:50 ID:oQRWjVArO
>>282
今年は参考にならないよ。
今年のルールが来年もなら参考になるけど、このままなら統一枠無しドラフトっぽいから。
今年大場特攻したとしても来年も同じ様に強気で行くとは思えない。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:13:55 ID:WpqhbRaR0
>>272
恋人の中田外したやん。
あれだけお熱だったのに。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:21:07 ID:aOyZqf180
>>283
普通に考えて、分離よりも統一の方が特攻し易いと思うんだが。

例えば今年統一ドラフトだとして、大社の目玉の大場を狙うとすると、
中田佐藤唐川大場長谷部加藤が1巡の競合候補になる。
分離の大社だと大場の競合数は多くて7,8とか言われてるけど、
中田佐藤唐川が同時に指名対象ならそっちに流れる球団も必ずある。
統一になって大場の競合数は減りこそすれ、増えるのは非常に考えにくい。

統一になれば1巡候補は単純に倍、でも1巡指名は全球団で12人だから
目玉両取りは無理な分、競合数は普通に考えれば減るのが道理。
今年大場に特攻するのに、より特攻し易くなる来年以降に急に弱気になるのは不自然。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:24:41 ID:yohq4SrxO
>>285
加藤と唐川は単独臭いけどな
唐川に至っては外れまである
287代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:30:42 ID:oQRWjVArO
>>285
それが阪神(黒田)クォリティー
なぜ分離で平田回避したか?
阪神は競合を避ける
今年は奇跡に近い
288代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:34:45 ID:rX61EWUt0
平田なんてまだどうなるかわからんだろ。
少なくとも高卒の時点では典型的な金属打ちでダメだと思ったけどね。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:35:31 ID:oQRWjVArO
つか不作過ぎて特攻せざるおえないのかも。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:36:32 ID:oQRWjVArO
>>288
競合を避けたのは事実でしょ?
291代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:38:31 ID:2tMtHimPO
てか回避したのって辻内じゃなかったっけ。
どーでもいいけど。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:39:19 ID:aOyZqf180
今年を奇跡と言うならもう何も言うまい・・・
293代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:40:47 ID:oQRWjVArO
>>291
平田には阪神と中日が狙ってて、結局競合を避けて鶴に行ったよ。
結果は両方共まだ分からないけど。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:41:08 ID:rX61EWUt0
>>291
最終的に回避したのは片山だけどな。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:42:36 ID:rX61EWUt0
>>293
平田は全くリストに入ってなかった。
高卒左腕優先で辻内→片山と候補が入れ替わった。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:42:59 ID:2tMtHimPO
>>294
あー、そう言えばそうだったな・・・
297代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:43:40 ID:oQRWjVArO
>>292
仮に特攻する気はあっても根回しは下手だし、拒否される可能性もある。
結局ネガドラフトになりそう。
ファンとしては来年も土屋、近田、有馬、巽、岩本とか目玉に行って欲しいけど。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:45:29 ID:aOyZqf180
このご時世でクジ当てて拒否はまず無えよ・・・
299代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:45:38 ID:oQRWjVArO
悪い、去年ここ来て無かったから知らないけどスポ新で平田って見たけど違ったの?
関東ニッカンを読んでる。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:46:17 ID:rX61EWUt0
今年は仮に中田に外れても再抽選だから特攻したんだろ。

例えば辻内とか片山回避した年は、鶴を単独1位指名しなければ
抽選外れ→ウェーバーで有望な投手が全く残っていなかったはず。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:47:41 ID:rX61EWUt0
>>299
中日だって落合の思いつきで平田1位にしたようなもので、スカウトは檻の岡田を追ってたよ。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:53:48 ID:oQRWjVArO
>>300
そうだったね。
去年は外れはウェーバーだったね。
>>301
マジかよ・・・・。
毎年ドラフト前後はニッカン買ってるけど平田って載ってた気がした。
岡田、辻内、片山狙いだったのかよ。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:56:24 ID:rX61EWUt0
>>302
いや、岡田に熱心だったのは中日のスカウトな。
ニッカンに阪神が熱心だと載ったその年の候補は鈴木(広島外れ1位)とか加登脇(巨人3位)とかだな。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:56:59 ID:2tMtHimPO
いや、岡田狙ってたのは中日
305代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 04:01:17 ID:oQRWjVArO
>>303-304
そうなんだ。
eded
俺は知らなかったw
306代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 04:10:59 ID:fXKbeS0U0
一花さん…私は貴方の「訴訟云々」以外の書き込みは否定してませんよ。

キチキチの議論になってませんか?

小笠原が川上から本塁打を打って誉めたら川上フアンが不快という論理では何も書けませんよ。

原監督に限らずおかしな発言をすれば私は咎めます。
もちろんご指摘の様に原フアンは不快に感じるとは思います。
しかしそれは議論を行なう上での許容範囲だとの認識です。
狭義な枠を嵌めると自由闊達な議論自体が成り立ちません。

まあそれはさておき今度のCSで我が巨人の長所も弱点も浮き彫りになると思われます〔もちろん日本シリーズもです〕
その点短期決戦は分かりやすいでしょうね。

大社ドラフトがどの時点で行なわれるのか日程的な事は知りませんが、この結果が指名に反映される事はあるのでしょうか?
| なべつねもどき | 2007/10/16 9:33 PM |

いやいや、太郎さんのコメントを読まれたでしょ?
ガチガチじゃなくても、基本は同じ。
いつか同じ反発論で激論になるのでは、と思い忠告しましたが、まあ、なべつねもどきさんの解釈がそうなら、どうぞご自由に。

そうそう訴訟論で、法的効力がないとのコメント
あれは、間違ってますよ。
既に確認済みです。
あれからエスカレートしませんでしたので、実行には移せませんが。
また、太郎さんが、ストップをかけられたので、余計ですけどね。
それと、僕の情報不足との指摘も今頃発言している方もいるようですが、日刊スポーツCS最終戦の記事など結果が全てを語ってます。

いずれにせよ、通じない議論は無駄ですので、とにかく、ご忠告をよく受け止め、僕は、前向き論に特化します。


| 一花 | 2007/10/16 10:23 PM |
307代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 04:23:47 ID:SWhZYL9P0
1 大場(東洋大) (ハズレ桑原(奈良産大))
3 一巡目でどこにも指名されなかった投手。先発タイプ。
  上園の二匹目のドジョウ狙い。
4 シモシキリョー(日生)
5 中尾(JR東日本)
-------------------
【育成枠】
・高木(星陵高)
・岩本(立正大)

これでいってほしい。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 04:53:25 ID:FRp442P20
>281
阪神の枠無し時代の1位特攻の歴史
★は当たりクジゲット

66年 江夏 4球団★
(67〜77年はくじ引きで指名順を決定。指名した時点で確定のため抽選無し)
78年 江川 4球団★
79年 岡田 6球団★
81年 右田 2球団
84年 嶋田 2球団★
85年 清原 6球団
86年 近藤 5球団
87年 川島 3球団
89年 野茂 8球団
90年 小池 8球団
92年 松井 4球団(*仮に伊藤に行ってても4球団)


全然知らずにネガイメージだけで語るな、ネガ荒らし
309代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 06:27:00 ID:ETraUZ3BO
宮西厨と下敷厨ってなんなの?
見たことあるの?
カスなんだぜ
310代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 07:21:56 ID:SJiMQND10
>>272
うわっ!返された!
311代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 07:39:17 ID:vG289yT20
世の中には似たような暇人がいるってことだな
312代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 08:07:16 ID:WpqhbRaR0
1 辻内プロジェクトを計画したが失敗、
2 片山の単独を狙ったが横入りが来た。
3 ドラフト直前に広島まで片山になり、怪我人の鶴に特攻。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:23:54 ID:aOyZqf180
>>308
おいおい、普通に強気に攻めてるじゃないか。
騙された・・・クソッタレ
>>308は情報マジThanks!
314代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:28:26 ID:OLUEY5cP0
>>308
松井って4球団だけだったのか・・・。意外に少ないな。
岡田が6球団も指名されていた事に驚いたw
315代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:48:13 ID:SWhZYL9P0
>>314
ドラフト前に松井側が4球団(巨人・阪神・中日・ダイエー)に絞って他の球団は指名しないようにお願いした
316代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:59:58 ID:wetRxc100
阪神がもっと松井に熱心だったら、もっと絞れたけどな。 阪神が余り松井には熱心じゃなかった。
松井サイドが「阪神に行きたい」といわなければ降りて伊藤智のほうにいったぐらい。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:04:20 ID:SWhZYL9P0
清原も外すし、松井も外すし、中田も外すしで近年ではスラッガーに縁が無いな
318代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:06:06 ID:NNN3z0MG0
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200710/18/spor211446.html
桑原がMVPとベストナインを獲得したようですね。通算成績などをみても
十分1位で指名されて良い成績を残してますし、将来性もある選手だと
思います。
319代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:10:14 ID:k7QaS3Nh0
ラッキーゾーン撤去後生え抜きで30発打ったのは 1人も・・
320代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:44:48 ID:gT0NUKLw0
>>318
指名は大場だというのに・・・
いつのまにか先発がいなくなったな。
中継ぎばかりに転向させてるからかな?
321代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 11:52:37 ID:9JEWe9goO
>>320
先発不足は上位でしょぼい左ばっか穫って失敗したツケがきている
322代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 11:58:15 ID:RmSHLXZF0
>>321
エグは戦力になってるけどねえ
問題はチュチュイとノウミか
323代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 12:16:15 ID:AuWa2W/nO
とにかく1番評価の高い選手を狙わないとダメだな
マジで中途半端はやっぱり中途半端にしかならない
324代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 12:52:01 ID:FnFnVinx0
太陽、筒井、能見、杉山

この辺がちゃんとローテで投げてないといけないのだけど。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:58:36 ID:VwAJySDsO
>314
松井の年はバルセロナ五輪組の好投手とか豊作だったんだよ。
だから>315以外の球団、無理に特攻してこなかった。

ちなみに同じ8球団競合でも、野茂の年は豊作。
小池の年は不作。
7球団競合した福留の年も不作だったな。
だから野茂は凄い
326代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:11:23 ID:e6+iUOeZ0
>>312
もっと言うと、当初は鶴を外れ時に狙う方針だったが、西武が獲得の意思をちらつかせたために急遽1巡目に繰上げ
327代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:14:36 ID:e6+iUOeZ0
>>316
というか、ドラフト3日くらい前までフロントは「安達単独指名しろ」と言い続けていた。
しかし、負広が一転松井指名を確約。 負広が唯一フロントに反旗を翻した瞬間だった。

328代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:15:41 ID:e6+iUOeZ0
>>324

全員、普通の球団なら4巡目指名が言いとこの選手ばっかり
329代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:23:27 ID:e6+iUOeZ0
ふと1989年のドラフト見たら、その後阪神に入団している選手が異様に多いw

与田・松井達・広沢好・平畑山・松山・橋本・馬場・酒井


平塚以外ほとんど活躍していないところも暗黒臭ぷんぷんだな〜
330代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:48:46 ID:aOyZqf180
>>328
太陽は巨人と争奪戦してたのを知らんのか
331代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:53:52 ID:4fCHdA6f0
>>330
太陽は当時は凄かったよな
1年目見たときこいつは凄いピッチャーになると思ったけど
怪我に泣かされたな
332代打名無し@実況は実況版で:2007/10/18(木) 14:57:43 ID:blrZb3Ip0
>>325
まあ1年目から18勝する投手ならどこも欲しいわな
けど佐々岡や潮崎もすごかったなあ 本当近年最高レベルの豊作

333代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:05:28 ID:VwAJySDsO
>327
そんな話どこから出てきた??
フロントはずっと伊藤智仁本線、杉山賢人も候補、といった狙いだった。
大の掛布ファンの松井自身が阪神行きたいと強くアピールしたから最終的に松井行って。

安達は巨人の外れ1位候補で取り沙汰されてて、阪神の名前はあんまり上がってなかった。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:14:15 ID:N5TTrAB70
>>326
違う。
西武は直前まで鶴狙いだったのを当日に回避する情報が入り
単独確実になったから鶴を指名。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:19:29 ID:xFgofQ9kO
1(中)赤星C
2(二)今岡C
3(一)リグスB←移籍(オススメ)
4(左)金本A
5(三)新井S←FA移籍
6(右)林A
7(遊)鳥谷B
8(捕)野口B←要補強

(先発)
安藤B 上園C 杉山C
福原C ボーグルソンB 下柳A
(・∀・)先発足りねぇ〜

(JFK)
藤川S 久保田A ウイリアムスS

(中継ぎ)
江草A 渡辺B 橋本B ダーウィンB

大場とグライシンガーとグリンと清水直と金村から最低三人は
とらないと来年えらいことになるな
336代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:20:15 ID:QC6DSyoK0
【HERO’S】 秋山が10月28日韓国大会で復帰
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2007101702056864.html
主催はもちろん、TBS

・わざわざ韓国大会で「復帰」するのは、日本ではブーイングが予想されるため
・これで「復帰」をはたしたことにして(もちろんヤオ勝ちの予定)
   大晦日の日本国内戦にちゃっかり出る予定
・秋山は、韓国大会では朝鮮名の「秋成勲」(チュ・ソンフン)で出場する
 秋山は日本に帰化しているので、いまさら朝鮮名を使うのは
 イソップ童話に出てくるコウモリみたいなもん
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
TBSはまた同じ事をしようとしています!

亀田(ボクシング)=秋山(K1)※在日です。

2006年大晦日に開催された TBS主催:K-1 PREMIUM 2006 Dynamite!!のメインイベント秋山vs桜庭で
秋山選手のローション使用反則行為がありました。
これをTBSは捏造、朝ズバッ!では桜庭選手を牽制する発言、レフリー接待疑惑、秋山よりの偏った放送
を行っています。何かと似ているとは思いませんか!?
ちなみに亀田親父と同じく「無期限停止処分」だった秋山が10・28に「復活戦」を行います。

亀田をこれほど追いやったのはネットの力でもあるといえます。
第二の亀田を作ってはいけない!日本の格闘技界を腐らせてはいけない!

TBSに正義の制裁を!

まとめサイト
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/
ヌルヌル試合証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm892448
337代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:39:59 ID:aOyZqf180
>>334
岡田は「クジ引くつもりやった」って言ってるけどな。
ttp://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-051004-0011.html
338代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:59:24 ID:6r3cvrPI0
ファームで順調に来てる鶴獲得は長い目で見れば成功になるかもしれんし
今は見守るしかないべ。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:59:36 ID:vwDV/ZVx0
>>337
 西武がくると思ってたんだな
340代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 17:01:59 ID:6r3cvrPI0
>>339 巨人の藤村作戦と同じだよ。向こうはそこまで拘ってないのに異様に
警戒する感じのw
341代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 17:26:48 ID:CdTjjlq20
>>328 は馬鹿だから
342代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 17:29:48 ID:XhgkK90V0
まあ満場一致で糞ドラフトなのは能岡ドラフトだろうな
他に選択肢ないならともかく失笑枠をモロに披露してくれた
そして実際失敗だったw鶴、野原はともかく社会人でこれじゃ駄目だろ
343代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 17:35:20 ID:r7t5TkWwO
高卒組はそこそこ才能の片鱗を見せてるからな
344代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:01:09 ID:mBBhgtQ+0
99年                 04年
1位 的場寛壱・・・・・×      自由枠 岡崎太一・・・・×
2位 吉野誠・・・・・・・△      自由枠 能見篤史・・・・△
3位 岡本浩二・・・・・×      ―――――――――――
4位 新井亮司・・・・・×      4巡目 橋本健太郎・・・△
5位 上坂太一郎・・・△      5巡目 大橋雅法・・・・・×
6位 窪田淳・・・・・・・×      6巡目 赤松真人・・・・・
7位 松田匡司・・・・・×      7巡目 高橋勇丞・・・・・
8位 高山智行・・・・・×      8巡目 辻本賢人・・・・・
                    9巡目 玉置隆・・・・・・・
                    10巡目 水落暢明・・・・・×

99年に比べたら・・・
345代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:04:48 ID:k7QaS3Nh0
今岡 ×→◎→×
浜中 △→○→×
関本 △→△→×
346代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:07:20 ID:FnFnVinx0
来年から合同ドラフトになったら
またオール社会人とかやってしまわないだろうな?
347代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:12:42 ID:CdTjjlq20
優勝争いが義務付けられてるチームだからな
348代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:19:30 ID:XhgkK90V0
なら優勝争いに貢献できるようなのに枠使えっての
枠無くなったらハナから笑い買うような選手に1位は少なくなるんだろうだがね
349代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:21:30 ID:FnFnVinx0
怖いのは、選手の実力より
企業の名前で商売優先指名をしてしまうことだ。
大企業にはペコペコして枠確約というのがいつものパターン。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:13:44 ID:Y1JcOKkN0
>>239
平野にはキッチリフラれてるけどな。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:14:37 ID:n8uMuGC/0
最初から平野一本で行っとけば、ってとこだろう
要は眼力が無かったと
352代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:19:56 ID:OLUEY5cP0
野手の方の平野の方が欲しい。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:21:59 ID:FnFnVinx0
京産野球部はオリとズブズブだからなあ。
大学自体は阪神と仲良くしたがってるみたいだけど。
龍谷が杉山をポスターに使って大評判で
「ウチも阪神に入れろ!」という感じだったらしいしな。
オリの選手では宣伝にならないんだと。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:30:55 ID:hbgebstZO
「誰々にしとけば」なんて女々しいこと言ってんじゃねえよ。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:34:06 ID:6r3cvrPI0
>>353 契約金上乗せの競争が無くなって大学自体も特定球団の懇意にする
必要が無くなったしより人気球団へ選手入れたがる方向へ行くだろうな。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:39:13 ID:Y1JcOKkN0
>>351
それでも無理だと思うよ。平野は下級生の頃からオリがずっと見てたし。
ウチで言うと今岡みたいなケース。今岡はアトランタ五輪の活躍で評価がうなぎ上りになったけど、
初志貫徹でウチを選んでくれた。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:24:34 ID:rs4zKmg90
宮西は江草が先発転向ということなので外れ1位の指名は無いかな。
3巡目で万が一残っていたら指名する感じになると思う。
1巡目は先発完投型の投手を指名ということなので、外れ1位は、
右投手の桑原か村田になるかな。でも今の阪神の評価だと桑原が有力。

桑原なんだけどスタミナはどうなんだろう?
358代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:35:41 ID:JagZdh/zO
桑原はどっか単独でいくんじゃない?
359代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:38:35 ID:rs4zKmg90
阪神もリストアップしていた大阪桐蔭の強肩捕手・岡田雅利は社会人の大阪ガス
に行くんだって。大阪ガスは2004年に能見、2006年に小嶋を獲得してて太いパイ
プがあるから、小嶋と同じように3年後には阪神入りかな。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:46:39 ID:6r3cvrPI0
>>357 宮西指名すると下手すりゃオリと競合になって避けたつもりがバッティング
で引きたくないクジになるぜ。そうなると相当悲惨なドラフトにw
361代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:48:11 ID:n8uMuGC/0
倉重2世だなあ
362代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:49:53 ID:hbgebstZO
若手を使わず、育成糞のガスに行くとは岡田終わったな
363代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:10:44 ID:r7t5TkWwO
ガスといえば金原?はどうなったんだ
364代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:11:08 ID:FnFnVinx0
大阪ガスあたりはプロに行くのが都落ちと思っているフシすらある。
ずっと勤め上げたら安泰な人生なのに、棒に振るのか、と。
だから微妙な評価では出さず、枠を要求してくる。
それならばお金も入り、預かった社員の家族にも顔向け出来るからと言って。
阪神はその要求を飲んでしまう悲しい球団だ。
365代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:11:34 ID:oY3SyYRo0
もう多田野とろうぜ・・・
366代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:15:23 ID:RrK/ARlm0
大場獲れたら
太陽の登録名は藤田に戻せよな。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:22:50 ID:Y1JcOKkN0
>>359
いや岡田はプロ志望届出したけど指名されなかったし。普通にプロの評価そこまで高くなかったんだろ。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:29:53 ID:e6+iUOeZ0
まあ、一ついえるのは、暗黒時代に比べて

「阪神?もういいです」

的な選手は減ったってことだろ。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:31:14 ID:e6+iUOeZ0
>>350
つーか、京産大はオリがガチガチに固めているので、他球団の入り込む余地がない状態。

その対抗と、中日と距離をとり始めた(植問題)龍谷に阪神が接近した、というのが最近の流れ。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:32:42 ID:e6+iUOeZ0
>>355

オリのスカウトと京産大野球部の監督との間に個人的なつながりがあるため、他球団は
入り込めないらしい。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:45:33 ID:aOyZqf180
>>367
出してねーよ。適当な事言うな
ttp://www.jhbf.or.jp/pro-aspiring2007.html
372代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:46:07 ID:4lAFsPd+0
平野はオリで投げるのが一生の目標だったから、今は幸せの絶頂だろう

そういうやつもいるというわけだ
373代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:51:47 ID:hbgebstZO
まあガスは倉重がプロへ行ったら出場機会があるかも
ただ倉重はイップスで唯一熱心だった巨人が指名回避しそう

ところで荻野の進路は社会人チームかな?
374代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:51:57 ID:CHs921LI0
でも平野は、阪神が挨拶に来た時は阪神に入れると思ったと
どこかの記事に出ていたぞ
375代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:54:01 ID:aOyZqf180
>>369
阪神は杉山(植と同期)以降龍谷から取ってないけどな。
376代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:56:14 ID:hbgebstZO
去年岩下を獲ろうとしてたな
377代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:59:41 ID:XhgkK90V0
杉山って一応は争奪戦になってたの?
378代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:03:43 ID:4lAFsPd+0
>>374
夕刊フジだろ あてならん
379代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:04:35 ID:aOyZqf180
>>377
一応、阪神・近鉄・オリックス・日本ハムの争奪戦。
まあ阪神はそれまでに和田・木佐貫にふられたんだけどな。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:19:11 ID:FQVUdrZE0
>>374
そういや平野はインタビューで阪神ファンだったって言ってたな
381代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:23:03 ID:b4J7Xf+i0
阪神ファンのやつはなかなか入れないな
382代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:23:14 ID:4lAFsPd+0
上原だって阪神ファンだったしな
383代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:25:20 ID:fw+bWGmJ0
阪神ファンだったからこそ駄目だった時の異常な叩かれ方とかを知っているから
入らないんじゃないのか
384代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:28:31 ID:b4J7Xf+i0
阪神に入る奴は巨人ファンが多い。また逆もしかり。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:29:18 ID:CHs921LI0
異常に叩いているのは2chだろw
386代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:30:41 ID:n8uMuGC/0
本人の意思より大学(会社)側の思惑が優先されるんだろー
387代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:30:54 ID:4lAFsPd+0
そこんとこ、今の平野はよくても悪くてもファンにもマスコミにも騒がれないし叩かれないわけだから、
職業としての野球選手としてはいい選択をしたかもな。
誰しもハイリスク・ハイリターンよりは、ローリスクローリターンでありたいからさ。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:32:04 ID:RrK/ARlm0
阪神ファンのSB三瀬は金本にぶつけてからおかしくなった・・・
389代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:32:31 ID:b4J7Xf+i0
野球選手なんて目立つんだからハイリスクを選ぶやろ。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:45:35 ID:CHs921LI0
ローリスクローリターン選ぶならプロには入らない
391代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:48:36 ID:b4J7Xf+i0
横山龍之介って何で取ったんだ?
392代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:52:38 ID:fw+bWGmJ0
>>391
岡田のお気に入り
393代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:54:15 ID:n8uMuGC/0
栗山フラグ(笑)を立てるため
394代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:00:20 ID:b4J7Xf+i0
その栗山はどこへ?
395代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:01:20 ID:6r3cvrPI0
オリと大学側と早々と契約金の額とか決まって他所がそれ以上提示しても
もう契約決まってるからで平野はオリに入団したってだけ。
2年ぐらいからもうオリ行き確定してたんで4年になってから顔出したって
無理。
本人も2年時から指名するって確約されてプロ行きの安心度があったんで
阪神ファンであろうと恩義には変えられない。
ガチガチに囲う典型例だなー。京産大の監督とオリは個人的な繋がりもあるし
396代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:03:40 ID:egtIbhm20
小嶋と違ってちゃんと枠を使うに値する選手に成長した平野はエラいね。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:09:41 ID:NBH9KlhP0
まあ目玉クラスだと大隣も3年ぐらいからSBにガチガチだったし
逆指名とか自由枠あると裏金出せて行動が早いチームに良い選手取られる罠。

阪神は小遣い(栄養費)は与えても裏金(契約金上乗せ)は出さないケチで
しかもスカウトが目を付けるのは外ればっかでギリギリで方向転換せざるを
得なくなって後手後手で今まで残り物しか指名出来なかった。
阪神は自由枠撤廃はかなりプラスになるんだよな指名の選択増えるし
398代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:14:38 ID:mbzRODIR0
>>397
栄養費=裏金だろ。。。。

正直どっちもどっちのきが
399代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:16:50 ID:/rJHduKBO
>398
つ 那須野に5億3千万のくだん
400代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:38:17 ID:NBH9KlhP0
>>398 栄養費=入団までに選手が遊ぶ小遣い(数十万〜数百万)
   契約金上乗せ=これが裏金の本命。選手の値札とも言われてるな

   どっちも裏金だが額が桁違いだからな。目玉クラスは5億以上が相場
401代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:40:31 ID:KQli1+yJ0
横浜は金もってんなあ。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:00:27 ID:iUMGPzf4O
横浜の金の元をたどるとパチ屋だろ
403代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:11:51 ID:/m/uQCGmO
>>401
投手を見る目は持ってないけどね・・・。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:54:12 ID:V8r/KaMm0
>>374
そういう風に話せば恨まれない。

染田「阪神?・・・・応援が・・・・凄いですね」→目が輝いた事にされる

平野「阪神?来てくれたので・・・阪神入りかと思いました」→入りたかった様に書かれる

寺原「阪神?もうイイッス」→変換できなかった。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 04:19:31 ID:qjyb/LtcO
ハズレ候補に白仁田
もしくは桑原
デイリー
406代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 05:18:26 ID:zw/wFDKg0
ヤクルトが外れ1順もしくは1順で桑原指名するかもって
407代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 05:27:19 ID:qjyb/LtcO
ヤクルトうざいな
408代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 06:37:23 ID:apy+Vw9U0
俺が>>218で書いたヤクルトが桑原入札が現実になりそうだな。入札はなくてもはずれ1位で競合は十分ありえる。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:25:21 ID:BJZNHvov0
阪神が桑原を外れ1位に決めたと言う報道はまだ無いよ。
このスレでは桑原の評価がかなり高いみたいだが、
まだ、宮西・桑原・白仁田の3人をリストアップした段階
にしかすぎない。
しかもオリックスが宮西の指名を回避(宮西が親子ともに
阪神ファンだと公言したことが影響?)したことから、最も
可能性が高いのは宮西かと思う。3巡目で囲うことができ
れば話をべつだが、さすがにそれはきびしいだろうからね。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:27:49 ID:pxtOU3FyO
結局大場を当てないと地獄を見ると言う事ですな。
こうなったら得意の下位指名の掘り出し物に期待するしかないな。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:31:31 ID:apy+Vw9U0
当事者じゃないからわからんけど、「テレビで阪神ファンだと公言したから降りた」ってことはないでしょ
宮西自身が低迷してるから評価下げただけなんじゃないの。
で、阪神だけは宮西の評価は下げずに、はずれ1巡候補で考えてるってことなんだろ。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:32:26 ID:BJZNHvov0
そのまえに桑原の評価がよく分からない。阪神・そして今日のヤクルト以外で
上位での評価をした球団はない。逆に、右投手なら白仁田のほうが評価は一般
的には高いと思う。
阪神も結構前から上位候補としてリストアップしてましたからね。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:35:19 ID:BJZNHvov0
>>411
特に宮西が評価を落としたってことは無いとおもうけどな。
関学大の監督が、優勝を逃したから来年のことを考えて宮西
よりも3年の坂戸を優先して投げさせたのは事実だが。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:56:55 ID:bOEduFrH0
9月の試合でも、桑原を見に阪神、オリックスなど10球団25人のスカウトが集まったし
阪神やヤクルトしか評価してないってことはないだろう。
ソフトバンクも意外と熱心なようだが、大場や地元の白仁田優先だろうから指名はないっぽいが
白仁田をよそに取られるようだと桑原をハズレ1位で指名というケースはありそう。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:59:32 ID:zw/wFDKg0
だから桑原一位指名でいいじゃん
416代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:02:35 ID:BJZNHvov0
大場を回避して桑原を1巡で指名するのだけはやめてほしい。
大場と桑原じゃ実力の差がありすぎるし阪神としては先発完投
タイプの選手が欲しいわけだしね。
大場を外したら、失敗ドラフトというぐらいの覚悟でいってほ
しい。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:06:18 ID:zw/wFDKg0
>>416
その実力がありすぎるという判断にいたった理由は何?
それが納得するような根拠を持っているのなら同意してあげるよ。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:09:19 ID:BJZNHvov0
>>416
じゃあまず桑原をそこまで高く評価する理由を教えてよ。
あんなレベルの低いリーグなら誰でもそこそこの活躍は
できるでしょ。
東京6大学や東都とはくらべものにならないと思う。

桑原の魅力は何?
419代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:09:36 ID:jgwShpYj0
ヤクが桑原が単独に行くことにより
阪神の桑原1順はなくなったな
始めに手をあげたチームが桑原単独だと思う。
てか加藤が浜だけなんだよな
420代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:11:29 ID:jgwShpYj0
>>418

お前動画とかみろよ
スライダーは目をうたがうし
ストレートモ145キロ前後
ファークモ落ちる

勉強しろ
421代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:12:58 ID:AwZqavSr0
ドラフトって結局情報を先出ししたチームが成功するイメージ
その情報で他球団は混乱するわけだし。高校生ドラフトでも
最後の最後まで情報出さなかった中日と虚塵が大敗したし
422代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:13:57 ID:BJZNHvov0
>>420
それなら見たけど、スライダーなら杉山の大学時代のほうが
すごかったぞ。ストレートも杉山のほうが速かった。
だけど杉山の今の現状を見ると、桑原にたいした活躍は期待
できないと思った。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:16:18 ID:05P7HfeP0
杉山はもう大学時代のスライダーを投げてないよ。
封印した。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:21:52 ID:zw/wFDKg0
>>418
質問に質問で(ry
結局状況証拠レベルのことしか言わない思考停止人間かよ。
桑原の魅力は動画で見た限りだけどやっぱスライダーが以上に曲がって切れているところかな。
フォークも上園クラスには落ちてたし悪くない。制球もそれなりにあるから評価してる。
問題の大場は実際に見たけど、桑原と同じでストレートは棒球という質で、佐々木のフォークのような落ちる球以外は
たいして魅力を感じない。完投能力はありそうだけど、あの球だけでプロで先発即戦力としては活躍しがたいと思うんだよね。
先発ならもっと球種が欲しい所。コントロールもアバウトだし、劣化福原程度にしか思えない。
この要因があるからまだ実際見たことのない桑原に期待してるんだよね。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:27:39 ID:BJZNHvov0
過去に阪神が上位で獲得を狙ってた右投手
2003年 近畿大 糸井嘉男
2004年 同志社大 染田賢作
2002年 龍谷大 杉山直久・実際に獲得。
いずれもプロではぱっとしない成績に終わっている。
桑原は彼らよりも優れているのだろうか?
彼らよりも優れているのならぜひ単独指名をしてほしいが。
426代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:31:57 ID:zjPorbJP0
プロ入りしてみないとわからんよ。上園はその3人よりはずっと下の評価だったけど活躍したんだし
427代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:32:02 ID:QNZ7nWnzO
桑原は相手が弱いとはいえ完全試合してるし集中力高そう
二部であっても活躍する奴はいるし
成績はそれなりに参考になると思うんだけどな
でも大場の方が現時点では上だし抽選いくべきだとも思う
428代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:34:56 ID:BJZNHvov0
桑原は外れ1位で指名できれば良いというレベルの選手。
単独で桑原にいけば、阪神は逃げたと思われるだけで、
いい笑いものだよ。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:35:30 ID:zw/wFDKg0
>>425
阪神でも久保田や江草等レベルの低いリーグにいた奴が活躍しているという事実がある限り、
無名だから活躍しないなんて理屈は通らないよ。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:40:49 ID:zjPorbJP0
リーグでプロで活躍できるかわかるなら、東京6大学からもっと新人王でてもいいはずだ

今年だって、高校生と立命から新人王みたいだし。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:44:41 ID:BJZNHvov0
432代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:49:59 ID:BJZNHvov0
桑原は隠し玉扱いに加えて、名前までも間違われるというありさま(桑原謙太郎ではなく
桑原謙太朗)。
433代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:58:06 ID:qjyb/LtcO
杉山の大学時代の評価は桑原より数段高かった!
三年と四年春は不調だったんだっけ?
二年時にノーノーやって一気に注目されたんだよな
434代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:00:33 ID:n8TLzFoS0
今更隠し玉でも無いよなあw
435代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:02:34 ID:pxtOU3FyO
結局今年の一巡目は大場、加藤、長谷部、宮西、桑原、白仁田、村田、山内、平野、田澤、伊藤、服部、小瀬辺りが候補でいいの?
抜けてる選手や評価高すぎるやろと言う選手がいたらよろしく
436代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:04:18 ID:w0RL2Rme0
桑原が隠し黙って
バカみたい
437代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:04:38 ID:qjyb/LtcO
1 伊藤義
3 大沢
4 下敷領
5 林
こんなのが想像できる
438代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:07:59 ID:qjyb/LtcO
村田は最低確保してほしいね
加治前も
439代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:09:59 ID:2/MHnEsi0
伊藤はまだ声がかかっていないという話があったし、指名あるんかな。
あと平野は今のところ、上位はないと思う。
伊藤の代わりに久米。平野の代わりに伊志嶺かな。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:13:45 ID:BJZNHvov0
村田も最近評価があがってるよね。
1巡目が大場、加藤、長谷部
外れ1巡目が宮西、白仁田、桑原、村田、田澤、伊志嶺、小瀬
3巡目が下敷領、山内、平野、服部、伊藤
こんな感じになるんじゃない?
外れ1巡目はどうなるか今のところ予想がつかないでしょう。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:15:46 ID:AwZqavSr0
高卒ドラフトでも寺田とか田中とかカスレベルの選手が
外れ一位で指名されてるからな。マジで読めんよ
442代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:28:12 ID:DnumTFrqO
平日開催メインの桑原や村田はスカウトが集中する。それは他に試合がないから
桑原は一巡級の投手
村田は怪我してから三振を取れる投手ではなくなった。一巡級の投手ではない
443代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:41:04 ID:qjyb/LtcO
横浜が古川指名とか言われてるから阪神も久米指名できるんじゃない?
横浜だけ普通に明治に行けて阪神だけ出入り禁止なわけない
久米まだマークしてるかな?
444代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:52:14 ID:nlA+JYpz0
横浜高は無理ってドラオタが言ってたわりに高濱指名して、指名された高濱は虎の扇子持ってにっこりしてたからな。
横浜がOKなら阪神も明治OKだろ。コーチ陣は明治優遇してるぐらいだし
445代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:55:13 ID:+/y2V5SC0
杉山には封印したスライダーを解禁してもらいたいな
446代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:08:08 ID:NBH9KlhP0
>>444 明治云々って一場のあれか?あれは出入り禁止じゃねえよ。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:50:46 ID:aEktyy/E0
ヤクルト、ドラフト隠し玉に奈良産大・桑原をリストアップ
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101911.html

来月の大学生・社会人ドラフトでヤクルトが1位候補にあげているのが、
慶大の左腕・加藤、東洋大の右腕エース・大場。
しかし、いずれもドラフトの目玉で他球団との競合必至。“外れ1位”、あるいは単独1位指名で桑原を獲りにいく。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:53:40 ID:aEktyy/E0
>>444
実際涌井も一応狙ってたからな。先に枠1つを岡崎で埋めるとかアホな事したから獲得には至らなかったが。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:56:54 ID:egtIbhm20
ノマイチ那須野が伸び悩む中、物凄いスピードで球界を代表する投手に育ったダル涌井・・・

ドラフト的に面白い年だったね
450代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:00:23 ID:BJZNHvov0
阪神は外れ1位の筆頭候補に白仁田を挙げたそうだよ。
http://www.daily.co.jp/baseball/2007/10/19/0000703593.shtml
451Vデイリー:2007/10/19(金) 11:01:29 ID:S4LfE32E0
◆外れ一位は福岡大・白仁田投手。187センチ81キロ、MAX148キロの速球を繰り出す大型右腕。
すでに1巡は東洋大大場の方針を固めているが、競合必至のため、白仁田を有力候補とする戦略で動く。
最優先は右の本格派。近年は左腕獲得がつづいたこともあり「右投手の獲得が優先になってくる」。
今秋の九州六大学リーグでは右肩を痛め登板がなかったがソフトバンク、楽天も興味を示す逸材。
他球団の白仁田一本釣りや外れでの競合に備え、
奈良産業大の147キロ右腕、桑原もリストアップし右腕獲得にこだわる。
452代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:04:43 ID:qjyb/LtcO
久米や村田1位でもいいよ
453代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:12:32 ID:t9+Lo+Jo0
ロバートブース取れないのかな
454代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:14:36 ID:zXnj1dGd0
木村雄太ってありえないの?
455代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:31:17 ID:2XeNuPtB0
>>453
蔵さんとこで大絶賛されてるの見たけど、
それ以外で一切見たことないな
456代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:57:26 ID:n8TLzFoS0
>>454
有り得ない。
指名は来年以降じゃないと無理。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:01:13 ID:x2xNcZ2W0
ブースいいね
三巡で獲れるなら獲って欲しいな
458代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:02:03 ID:jgwShpYj0
白仁田肩痛かよ・・
459代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:08:50 ID:TxAwEmWW0
SBフラグだな
460代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:21:21 ID:Ai2aPsJGO
福井さんのブース評価はあまり高くないみたいだね
150でも打ちやすいとか
461代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:28:13 ID:3GfhvL/i0
まあ大場獲れたら一番良いけど4球団以上なら桑原一本釣りの方がいい
4球団以上なら当たる気しない
462代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:30:44 ID:JkNfgN3T0
大場はずれ白仁田 桑原一本釣りされる 残りは 伊藤 村田か・・ 
463代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:34:50 ID:egtIbhm20
どうしても投手が欲しいってのはわかるが、
半端な投手で穴埋めしてたらそれこそ去年以前と何も変わらんな。
もう少し投手事情に余裕があれば、評価の高い野手を繰り上げるような形で獲ってもいいのに。

過去の補強が上手く行ってないせいで、現在の補強もグダグダになるってのがイヤだ。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:45:11 ID:V9wj2lD/0
だな。桑原一本釣りはそれこそ昔の阪神ドラフトじゃねーか。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:45:45 ID:ozA5RwJY0
ここでは桑原が人気あるようだから、別に桑原一本釣りでも文句言うつもりないけどよ。
桑原は地雷だと思うぜ。動画も見たけどなおさら実感した。

変化が早くて変化量の大きいスライダーの使い手は見た目だけ良くて実際は通用しないってパターンが多い希ガス。
スライダーのコントロールがまちまちで変化量が大きい分、制球がアバウトなって(ど真ん中でも空振りが取れるから)日ごとの調子に左右されやすい…
俺はこの手のタイプは中継ぎがせいぜいだと思うんだよな。

広島の林もピンポン球のように変化するスライダーの使い手で一時期広島ファンが猛プッシュした時期があったけど結局あんま通用してないし。
桑原は林とリリースがかぶってるし、スライダー自体の球速が同じくらいだからプロでは通用しないと思う。
同じくスライダーの使い手で横浜に自由枠で入ってからロッテにトレードされた法大の土居も全然ダメで今年クビだろ?

大場はまーくんと似てる球速の速いスライダーを投げるから通用すると思うけど。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:49:01 ID:/rJHduKBO
>463
>評価の高い野手

いない。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 16:02:37 ID:V9wj2lD/0
>>465
スライダーに関して同意。アレだけ曲がるつーか曲がり始めが早いと、プロは振ってくれないと思う。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 16:06:13 ID:05P7HfeP0
そうか、素人目には林とか「すげー!」と思ったクチだが、
そういうもんか。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 16:13:00 ID:KQli1+yJ0
アマチュア選手が活躍するかどうかなて、プロに混ぜてみないと分からんからなあ。
難しいな。
470代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 17:16:46 ID:fBfBJX2UO
大場、長谷部以外特に良い選手も少ないし、今回は逃げ腰になる必要ないんだよな
だから大場特攻やろ
471代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 17:30:49 ID:ozA5RwJY0
まぁ枠が残ってたら大場なんか取れる可能性すら無かっただろうしな
桑原は枠が残ってたら取れてたかもしれんし特攻の方が得やろうとは思う
472代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:01:46 ID:N8b+CD5kO
ヤクルトが桑原単独の情報が来て桑原叩きまくり
今まで桑原マンセーしてたのに…



珍の民度の低さがわかるな
結局は自分の球団がとる選手をいい選手と思いたいんだろ
473代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:06:37 ID:uWqRB3sFO
「今まで桑原マンセーしてたのに…」(笑)
474代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:08:56 ID:LCpU1KKz0
してたけどな
475代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:12:53 ID:uWqRB3sFO
そうだね…(´・ω・`)
476代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:23:20 ID:w0RL2Rme0
マンセーもアンチもいたわけだが
477代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:26:51 ID:uWqRB3sFO
つーか今と変わらんからな。一本釣り悪くはないけど、逃げ腰じゃないかっていう流れは
478代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:29:23 ID:AwZqavSr0
そして強気で特攻してクジを外しまた弱腰になるのが阪神の特徴
479代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:36:27 ID:uWqRB3sFO
1巡だけに留まらずに3巡まで微妙なのは嫌だな。去年の上園は頑張ったけど
480代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:43:10 ID:pxtOU3FyO
大場外して獲れる投手いなかったら無理に投手獲らずに小瀬を獲ればいいのに
481代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:55:18 ID:ozA5RwJY0
スタミナさえあれば誰でもいいよ
6回100球でヘロヘロじゃないんなら誰でもいい
482代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:08:00 ID:egtIbhm20
スタミナある投手でも阪神に来たら6回80球で降板させられるよ
483代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:18:44 ID:ozA5RwJY0
それはない
484代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:29:22 ID:iuO/ES1n0
ヤクルト、ドラフト隠し玉に奈良産大・桑原をリストアップ
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101911.html


そうきたかあ お前らは同思う?
485代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:37:02 ID:DnumTFrqO
矢野がリードしたらみんな5回でヘロヘロになるよ
486代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:44:26 ID:Pkuy6SfI0
桑原が確かにいい投手ではあるが、大場を指名せずに桑原にいけば
阪神は負け組みだよ。
大場は中日の川上クラスになる器だし、将来性や現時点での実力も
含めて数段大場が上だからね。
たとえると桑原クラスの投手は毎年数人出てくるが、大場のような
目玉投手はなかなか出てこない。外しても抽選にかけるだけの意味が
あると思う。大場を外して、白仁田の抽選でまた外すという結果にた
とえなったとしてもそれはそれで仕方ないし、良いと思う。
高校ドラフトの中日と横浜がその結果になったけど。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:51:52 ID:tuZcgA2o0
攻めるべきだね。攻めての負け組ならまだ納得できる。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:59:26 ID:JkNfgN3T0
なんか大場は当たる気がしてきた うん 当たるだろう 
489代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 20:07:52 ID:atuEldGl0
中田の時もそう思ってました。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 20:10:01 ID:H94pft080
高濱外すと思ってました。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 20:12:20 ID:iuO/ES1n0
>>490

岡田よりくじ運がない人に先にひいてもらえばいいんだよ 2球団限定で。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 20:38:52 ID:w0RL2Rme0
何回同じ記事直リンしてんだよ
少し前のログくらい見ろ
493代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:08:30 ID:miZ6Y0Io0
桑原ってクイックモーションはうまいのかな?
投球フォームが大きいみたいだからクイック下手だと走られまくっちゃわないか不安だ
494代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:54:12 ID:LCpU1KKz0
川上だと思ったら一場でしたなんてことはないだろうな?
495代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:55:29 ID:egtIbhm20
誰にもわからんよそんなもの
496代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:13:21 ID:zXnj1dGd0
陶山は獲らないの?
今はどん底かも知れんが来年あたりには復調するかも知れんので獲っといたらお得かも。
久保の失敗に学びましょうよ。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:22:59 ID:aBfQtlFP0
どん底ってわかってる選手いらないだろう。復調したらとればいいよ
498代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:27:11 ID:zXnj1dGd0
>>497
復調したら阪神拒否で他球団
499代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:32:50 ID:OKpLi2j70
それならそれでしょうがないんじゃないの。そもそも、ピークのときでもプロ入りできなかったぐらいなのに。
500代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:36:00 ID:uThxdSKA0
>>496
スナイパーは杉山でもうお腹いっぱいです><
501代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:42:46 ID:zXnj1dGd0
>>499
そうだっけ?
夏前くらいまでは自由枠候補だけど秋にやや評価が落ちたので(3〜4巡?)
来期(2007年)自由枠でプロ入り狙ってプロ拒否だった気がするんだけど・・・

その後音沙汰なしだし、自由枠そのものがなくなったけど・・・
502代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:07:26 ID:P1rHxpai0
>>501 そいつは肩投げで投手ぽくないとかの評価でプロじゃ見向きもされてないんじゃ?
実際プロじゃ厳しいと思われ。制球もむちゃ悪いしストレートが棒球。
503代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:17:33 ID:YWmFhxVN0
>>501
>自由枠でプロ入り狙ってプロ拒否

これ、まんま渡辺だな。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:35:43 ID:Ri0mbFq10
陶山いいね 
下位で獲れるもんなら獲っておいてもいいと思うよ
505代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:42:10 ID:mX69oWN90
陶山と佐竹と下敷領だったら?
506代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 02:11:52 ID:poborFTUO
>496
つ 70人枠

陶山取る分誰をクビにすんの?
来年以降も取れる枠1人減るんだぜ?

育成枠とか言い出しそうだが、そもそもプロ入り=大手会社辞めさせる、わけだ。
本人がそれでもいい、どうしてもプロで試したいというなら話は別だけど。
そうでないなら、大手企業の選手は活躍する見込み薄いのにむやみにプロ入りさせないほうが本人のため。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 03:39:35 ID:Ri0mbFq10
まぁ実際指名するのは4人ぐらいだろうなぁ
そのうち投手が3人で野手が1人ぐらいじゃないか?
1 大場 (ハズレ桑原か宮西)
3 残ってるいい投手誰か
4 下敷領
5 野手誰か
こんな感じになるのでは?
508代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 10:19:48 ID:4fv8eJ5M0
>>506
相木や伊代野クビにしろよ
509代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 10:24:41 ID:4fv8eJ5M0
>>507
3巡は野手だろ。
大場が外れればハズレ1巡野手でもいい。
シモシキはもっと低い順位。

FAで新井、福留が来てくれるなんて甘い考えは捨てろ
510代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 10:48:30 ID:Yg5UvRQq0
大社は投手中心って言ってたやんけ
511代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 11:15:54 ID:8yUf+wci0
>>507
その5順目の打者って例えば誰よ
512代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 11:37:11 ID:2MwgQN9fO
>>510
投手中心=上位全員投手だと思ってんの?おまえ一花かよwww
だいたい5巡目で誰が残ってるんだよ!
513代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 11:38:32 ID:9n4aTwC40
投手中心=上位全員投手 4順で野手




去年もそうでした
514代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:28:40 ID:2MwgQN9fO
おいおい
それは大引先に指名されて上園の順位繰り上げただけだろーがw
515代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:30:45 ID:mX69oWN90
はずれ1位は小瀬で行けよ
変な投手獲って筒井みたいにウンコなのはイヤだよー
516代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:39:20 ID:4wYl07UG0
>>514
大引がとられて代わりに原ぐらいをとったとき初めて、野手を上位でとるつもりだったといえる。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:47:43 ID:2MwgQN9fO
原?
518代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 13:52:58 ID:Zw4DTi5A0
>>515
それいいね。
大場を外したら無理に、白仁田や桑原といった右投手を指名しなくても
いいと思う。
右投手の先発には、上園・杉山・来年先発転向の橋本がいるし、他にも
金村・玉置・鶴・若竹・横山といった若い選手も成長している。
それなら、赤星の後釜に小瀬を獲得したほうが大成功のドラフトになる
と思う。後釜候補と言われた赤松も今は伸び悩んでいるし。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:15:52 ID:poborFTUO
小瀬を外れ1巡てどこの工作員ですか。
足「しか」取り柄のない「外野手」を1位で取るチームなんてどこも無い。
負け組もいいとこ。

てか超俊足なら誰でも赤星になれると思ったら大間違いだぞ。
赤星は足+高い研究心があるからあそこまでの選手になった。

西武のスカウト部長が
「非常に足の速い選手はそれに頼って(盗塁・走塁の)技術や研究が伴わないのが多い。
そういう選手は使えない。
そこそこ速い、ぐらいの選手のほうが考えて工夫するので使える」
と言っていた。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:21:04 ID:mX69oWN90
きもっ^^
521代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:32:40 ID:yqpjZFTNO
足だけの高校生を外れ一位にした球界の盟主がいてるけど
522代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:34:53 ID:zSY9VbBs0
赤星www 終わっとるやん 来年邪魔なだけや
523代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:35:09 ID:Zw4DTi5A0
>>519
小瀬に盗塁を期待しているわけではない。
小瀬のいいところは一塁までを3.8秒で走るというプロでも超俊足
のぶるいに入る、それだけで内野安打が増えるし、出塁率も高い。
それに足だけでは無く、打撃も安定した成績を残している。
足をいかした守備もかなり上手く、守備範囲が広い、肩も遠投110m
となかなか。
まぁ足が速いだけの選手ではなく、走攻守3拍子そろった選手だと
いえる。青木や川崎のような選手になる可能性を秘めている。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:39:51 ID:mX69oWN90
野手を過小評価したがる人ってマジ学習能力ないだろ

帝京の中村が指名漏れとか言ってた人はどこに行った?

ここで叩かれまくりの小窪も、普通に3巡までに消えている気がしてならない。
阪神が獲るのかもしれないけどw
525代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:41:11 ID:X5yaE+ne0
今日の日刊オリも入札しない感じの記事みてると
宮西外れ一巡筆頭ぽいな。
高濱的なポジか
526代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:44:37 ID:Zw4DTi5A0
小瀬は楽天も、安定したバッティングには目を見張るものがあると
高く評価をしている。まぁ楽天の場合は、上位は投手の指名だろう
から獲得の可能性は低いだろうが。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:46:52 ID:Zw4DTi5A0
>>525
宮西は、本人も家族も昔から阪神ファンだと言ってたし、
阪神が大場を外したときの外れ1巡目で囲った可能性が
高いな。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:03:34 ID:2hj7caXu0
青木も赤星も一順ではなかったよな
外野手の俊足タイプって一巡でとるものなのか?
529代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:10:12 ID:mX69oWN90
1巡云々がそんなに重要なことなのか?
ましてや、分離ドラフトのはずれ1位だぞ

個人的にその選手を買ってない、というのなら理解できるけど
野手を過小評価したがるヤツって基本的に
自分の凝り固まった価値観を押し付ける発言しかしないからウザいんですけど。

んでその価値観が実際のドラフトでの評価とはかなり異なってるっていう、救えないオチ
530代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:14:24 ID:poborFTUO
>521
2行目で強調したことも読めないヤツがレスすんな
藤村は内野手。
プロでセカンドやれるか一抹の不安はあるが。

>523
小瀬を青木級の選手になると見てるのなら
そこは主観的評価の話になるからまあいいです。
531代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:18:41 ID:Iy6210Vz0
青木は小指骨折して2割台に終わった4年秋以外のシーズン全部4割台。ベストナイン選出。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:33:22 ID:55m0dfpr0
何だかんだいって、
野間口貴彦、前田健太 この2人を獲得していないことが将来に禍根を残すね。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:45:14 ID:4fv8eJ5M0
前健は野手転向
534代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 17:11:42 ID:qONDiovK0
小瀬は上坂二世

獲るならご自由に
535代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 17:14:47 ID:2hj7caXu0
上坂とじゃ左右からして違うじゃねえか
536代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 17:54:25 ID:P1rHxpai0
俊足巧打な外野手。パワーは無いが1番2番を欲しいチームにはいいんじゃね?
うちの場合は赤星の控えに欲しい事情があるのと赤星が長期離脱とかになった
場合守れる外野手が皆無になるんで(赤松は一応いるけど・・)欲しいな。
それと鳥谷1番をどこまで続けるか解らんけど1番打者の適正あるのが赤星だけ
なんで数年後を見越しても小瀬を獲って置きたいな。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 18:02:16 ID:kw66ffNr0
鳥谷1番は明らかにどんでんの失策
538代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 18:03:30 ID:T7KQXZUL0
岡田が鳥谷を1番にしてるのは、岡田が鳥谷を過大評価しすぎなんだろうな。
真弓ぐらいはっやってくれるはず なんて思ってるんじゃないの。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 18:12:53 ID:UlU+sEhj0
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200710/tig2007101705.html
一番なのはこういう理由らしい
540代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 18:20:24 ID:tkOUyi5zO
打順よりフルイニングが気になる。中心選手にしようとしてるが、そんな実力はない
541代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:08:31 ID:TR3mGfpd0
ほんと入団済みのやつらには辛らつだなw
もう阪神ファンじゃなくてアマチュア野球ファンになればいいわw
542代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:22:29 ID:5M5hMkco0
ならわざわざ覗きに来るなよ暇人
543代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:14:59 ID:651rv1xw0
てめーも相手しなきゃいいだろ暇人
544代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:20:42 ID:2MwgQN9fO
沖原と久慈をカムバックで
545代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:38:14 ID:23M0ayMY0
>>542
否定はせんのなw

現有戦力にはこれ以上ないくらい悲観的
→ドラフト候補選手・入団選手に根拠のない希望を持つ
→一年目から活躍しなければ「カス・クズ」
→さて次の候補選手でも見て妄想しよう
毎年のことだがこれの繰り返しだもんなw
546代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:19:00 ID:9NG4O57m0
どこのスレも同じだけどね。 ファンの数が違うから馬鹿が多いだけの話
547代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:32:20 ID:2pOzTq8h0
小瀬を外れ1巡目で指名したら負け組みだとかいうやつがいるけど、
良い素材だと思うけどな。
1年間2軍で鍛えたら、2年目から1軍で使えると思う。
足と守備と肩は1軍でも即通用するレベルだし、打撃も慣れてくれば
かなり打てると思う。
548代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:34:59 ID:2hj7caXu0
阪神には異常ないくらい神経尖らせてる
→他球団ファン・アンチが何書いても知らんぷり
→トレードできた選手でさえ活躍したら「強奪・金満」
→さて次は何で叩こう
毎年これの繰りかえしだもんなw
549代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:21:38 ID:4fv8eJ5M0
わかりやすい阪神の狙うドラフト候補の概要

【投手】
大場翔太(東洋大) 
400奪三振オーバーの超豪腕。素材揃いの東都でこの成績は立派。抽選確実の12球団マーク。
白仁田寛和(福岡大) 
最近リストアップ情報がきかれた九州屈指の右腕。SB、広島、楽天が上位指名を表明。
宮西尚生(関学大) 
関西No.1左腕といえばこの投手だがこいつを1巡で持ってくるあたり阪神らしいといえばらしい。。。
長谷部康平(愛工大)
153kmを投げ話題になった左腕。五輪代表メンバー入りで株も急上昇。日ハムが1巡指名を明言。
平野貴志(法政大)
肩の故障に苦しむも復活。まだ100%ではないものの故障持ち好きの阪神なら指名あるか。
久米勇紀(明治大)
高校時代は野手だった異色のサイドハンドなだけに育成は?横浜、ヤクルトなど在京球団複数がマーク。
桑原謙太郎(奈良産大)
今春完全試合。早くから岡田ラインで目をつけていた選手だがいかんせん杉山と被る。ヤクルトがリストアップ。
村田  透(大阪体大)
昨年の大学選手権優勝原動力。今期は故障に悩まされる。故障好きの阪神なら指名するか?
古川祐樹(明治大)
小気味のいい小柄な左腕。性格も強気で中継ぎとして○。横浜、日本ハムがマーク。
篠田純平(日本大)
マーク情報が伝えられた大型左腕。育てられないんだったら獲らないでほしい1番手。SBが中位で指名予定。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:22:16 ID:ssRTKJAR0
あーうざいよ転用厨、チラシの裏に書いてろゴミ屑
551代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:23:09 ID:4fv8eJ5M0

下敷領悠太(日本生命)
渡辺2世とも言われるアンダーハンド。木戸入閣で平野、大沢とともに指名されるとなれば法政閥誕生も?
佐竹功年(トヨタ自動車)
大学卒業時にもリストアップ情報のあった超即戦力セットアッパー。
服部泰卓(トヨタ自動車)
完成度の高い左腕で去年も指名の噂があった。左の中継ぎとして重宝されそう。
陶山大介(JFE西日本)
高校時代から有名人。広島も早くからマーク。不調で昨年は指名見送られたが、不調は脱したのか否か
山本隆之(松下電器)
昨年はオリックスがリストアップしていた投手。坂口とともにマークしている模様。この人も法政大。
金原正二郎(大阪ガス)
大ガスでぬるま湯育成中のタフネス右腕。指名は来年以降か
552代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:23:51 ID:ssRTKJAR0
ブログでやれ、マジうざいから。迷惑
553代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:24:52 ID:AamLLg9+0
塵はしゃべっちゃ駄目だよ
554代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:36:27 ID:4fv8eJ5M0
【内野手】

小窪哲也(青学大)
1年時からレギュラーの青学主将。大阪出身で早くから阪神がマーク。青学出身選手は少ないがどうか?
大沢裕介(法政大)
ツボに嵌ればどこへでも放り込めるフルスイングが魅力。上背がないぶん尻すぼみにならないかが心配
森  志朗(近畿大)
近大の4番でセカンド。巽への布石で指名あるか?関本と印象が被る。
藤原逸平(上武大)
高校時から評価の高いスイッチヒッター。小嶋とは高校時代、同級生。
本田将章(早稲田大)
投手出身ということで強肩で守備範囲が広い。不確実なバッティングもツボに嵌れば1発がある。
荻野貴司(関学大)
俊足巧打の関西学生盗塁王。非力さがぬぐえれば1番を任せられる器。宮西とセット指名も?

鬼崎裕司(富士重工)
リードオフマンという言葉がぴったりの即戦力内野手。ヤクルト、横浜が指名を明言
久米  健(三菱重工長崎)
昨年もリストアップ情報があったが故障のため指名は見送り。今年もまだ癒えていない。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:45:08 ID:0GcxLZAT0
小窪は劣化藤原二世
藤原の肩を弱くして、一試合二失策するくらいのグラブ捌き。

ダメっぷりが広まってきたから、不自然な高評価するニワカも減ってきたが
556代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 05:14:35 ID:SVlJrVNC0
お前が必死に広めたからなw
557代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 08:33:01 ID:goBbR3CP0
ILの堂上とか近藤智とか指名しねーかな
フェニックス見ててもある程度やれてるしこいつら年間90試合くらいやってるから体力あるぞ
558代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 09:06:32 ID:Ga5zr2zf0
3巡でロバート・ブース獲ってほしいな
559代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 09:57:00 ID:W+h/gi7QO
大場より宮西だろ・・・orz
560代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:00:27 ID:XfwXvZng0
>>557
四国ILの選手は積極指名しないっていう不文律があるからなぁ・・・
561代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:05:03 ID:1yGN5I1b0
桑原が杉山と被るってぜんぜん被らねーよw
562代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:08:55 ID:4t+cy9hR0
杉山は4年の時調子悪かったんだっけ
563代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:14:35 ID:CadS2CKR0
>>480
いい加減しつこいよ。
564   :2007/10/21(日) 10:16:25 ID:A/aToELK0
大澤って打撃が注目されてるけど
今季9盗塁って凄いな。
最後の年だから打撃以外でも
アピールしたいって気持ちもあるんだろうな。
新井弟(駒大-中日)も4年時はよく盗塁してた
565代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:21:01 ID:GeI1EF2l0
俺もはずれ1位は、宮西や桑原が残ってないのなら小瀬で行って欲しい

野手の候補に極端にアレルギー反応示してるやつの意見はアテにしてない。
毎年、このスレで人気のある野手は叩かれてるからな・・・大引も・・・
566代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:21:16 ID:1lLKDMI/0
そもそも大学生外野手を上位指名って、相当の大物じゃないとしませんよ。パンダとか。
567代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:22:24 ID:Ga5zr2zf0
もう小瀬厨はいいよ
568代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:22:26 ID:1lLKDMI/0
>>565
アレルギー反応うんぬんじゃなくて、現実的にまずないから言ってるんだけど。<1巡での野手指名
いつまでも夢見てるフリーターですか、貴方は。
569代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:26:08 ID:GeI1EF2l0
566みたいに現実と異なる発言をしているやつに言われても説得力ないよ
田中浩に枠使った球団もあったね。しかも当時は分離ドラフトではなかった
570代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:27:52 ID:O3U8Tf6q0
分離ドラフトで大社は不作
ハズレのハズレぐらいなら1巡で野手指名もあるでしょ
571代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:30:25 ID:1yGN5I1b0
活躍できるかもしれんが、
やっぱり外野手で一位となると長打力がないとないだろうなあ
572代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:32:02 ID:VxFcufzT0
能見や小嶋みたいな中途半端な投手を取るより
大引や田中浩みたいな将来3割を打てる野手を取った方が賢明
573代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:33:04 ID:1lLKDMI/0
>>569
>>566に「外野手」って書いてるでしょ。田中浩康は「内野手」なんですけど…。
と言うかいい加減小瀬を過剰に持ち上げるのやめて下さい。本人にも迷惑です。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:33:48 ID:GeI1EF2l0
宮西や桑原より小瀬を優先しろと言っているわけでもないのに、
ここまで拒否反応を示すってことは
要は適当にmax148km/hピッチャーで枠を埋める、今までどおりの退屈なドラフトがお望みなんでしょうな。

極端に保守的なのか、ただのバカなのか・・・
575代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:33:54 ID:1yGN5I1b0
>>569
 田中は外野手じゃないからな
576代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:36:27 ID:A8DJVdzQ0
>>569
お前頭悪いだろ?

>>574
お前みたいなゴリ押し多いから嫌われるんだろ。w
一時の早稲田田中厨と似てるわ。<小瀬厨
577代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:38:24 ID:GeI1EF2l0
早稲田田中厨って田中浩?
現実にそこそこ活躍して守備もウマいんだから、
当時の「厨」がどんな発言してたのかは知らないけど、
イラネイラネって言ってた人がいるとすれば、そいつらの方が間違いだったんじゃないの。

ここで名前の挙がる野手はとりあえず叩いとけって方針の人どおりにドラフトやってちゃ、
一向に野手なんて補強できねーよ。実際できてないのが今の阪神なんだけどな。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:43:28 ID:A8DJVdzQ0
とリあえず持ち上げとけって人も多いんだけどね。
普通に褒めるんならいいけど、ゴリ押しするから嫌われるんだよ。

後、田中は今年ドラフト候補生の外野手の田中ね。田中浩康じゃないよ。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:53:04 ID:GeI1EF2l0
はずれ1位で推すことのどこがゴリ押しなのかわからんね

野手アレルギーだからそう見えるだけじゃないか。

去年の大引も、阪神の指名が確定的になるまでは随分と
似たような理屈で叩かれてたし、
はっきり言ってアテにならんよ、野手アレルギーさんの妄言は。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:55:57 ID:dyOSlZAa0
どうでもいいから公式にでもメールしたら?
ここで書き連ねたところで指名はないよ
581代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:57:18 ID:Ga5zr2zf0
お前小瀬本人だろwwwwwwwww
582代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:59:08 ID:1yGN5I1b0
大引ってそんなに叩かれてたっけ?
583代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:00:51 ID:1yGN5I1b0
小瀬を叩いてるわけじゃないしな
584代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:02:37 ID:VjUV4ArN0
実現可能性の限りなく低い事を必死に力説されてもウザいだけ
585代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:05:00 ID:9FwW9+OD0
>>578
法政の大澤をリストアップしてるやん。記事も出たしさ。小瀬は最近阪神関連ではパタッと記事出なくなったからね。
春先は結構出てたけど…。

>>582
叩かれてないと思うけどな。

>>583
本人が叩かれてると勘違いしてる人がいるね。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:05:21 ID:1yGN5I1b0
宮西、桑原、白仁田あたりがいなければ小瀬かなってなるんじゃないの?
ただ、その時点で負け組だなショボーンだから
考えたくもない事態だけどな
587代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:05:24 ID:GeI1EF2l0
大引は阪神の指名が確定的になるまでは叩かれてたよ。
長打力がどうだの身体能力がどうだの・・・
連中の言うことはいつも一緒だよ。

一部リーグでの完璧な成績、ズバ抜けた身体能力、身長180cm超、二遊間を守れる etc・・・

どれか一つでも欠けていれば、指名にはふさわしくないという
三十路の独身OLのようなマヌケな理想論を押し付けてくる。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:05:52 ID:9FwW9+OD0
間違えた。

>>579
法政の大澤をリストアップしてるやん。記事も出たしさ。小瀬は最近阪神関連ではパタッと記事出なくなったからね。
春先は結構出てたけど…。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:08:06 ID:xc849ifz0
>>587
でも実際球団がそういう即戦力求めてる体質だからな…。
俺は赤松ぐらいでも我慢して使って欲しいけど、なかなか出来ない。
ヤクルトの青木や田中も阪神じゃしんどかったとおもうよ。環境の違いって大きいよ。
590代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:12:49 ID:GeI1EF2l0
それは球団側の問題としてもさ
小瀬はずれ1位と言っただけでキレ出すような「阪神ファン」は、
積極的にそういう体質を望んでいるマゾにしか見えないわ。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:14:11 ID:Ga5zr2zf0
↑もういいから消えろよ
592代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:16:11 ID:38TBstY20
どっちにしろ阪神は小瀬1位はまず無いし外れ1位でどこかが指名するか
3巡で指名早い球団に指名されるだろ。
うちの場合外れ1位でも小瀬は無いから(現実的には投手1択)うちに入団
する可能性かなり低い。
外野はまあそこまで急務じゃないし長打のある野手として大沢指名に傾いてるのは
事実みたいだぜ。近大の森とか
593代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:22:10 ID:GeI1EF2l0
まあ俺も阪神の小瀬指名をそこまで現実的には考えていない
例年のように平凡な投手で適当に穴埋めするぐらいだったら、
野手に行ってくれという、個人的な願望だ

しかしそのような主旨の発言をしただけで
猛烈に否定する「野手アレルギー」が毎年のようにいることが、
不思議でならない・・・

とにかく第二、第三の大引は勘弁して欲しいってことよ。
594代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:29:34 ID:38TBstY20
つか大引みたいなのって言われても自由枠が小嶋で確定してたんだから
どうあがいても先に指名されたら獲れなかっただろw
ちなみにオリがスルーしても他に2球団ぐらい3巡に挙げてたんで相思相愛でも
うちに来る可能性かなり低かった。縁が無かったって事。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:30:34 ID:6O7URx+q0
赤星の後釜は中央大の村田はどうかな
4巡あたりで取れるとよさそうだけど
596代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:31:48 ID:xc849ifz0
>>593
お前さっきからしつこいな。小瀬どうこう以前に、獲る獲らないの話でしたら、圧倒的に獲る可能性低いんだよ。
そんなに欲しいんなら可能性の高い巨人スレで話して来い。

獲りたい獲りたい妄想が先行し過ぎて、あまりに現実と違うから引いてんだよ、皆。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:31:56 ID:38TBstY20
そもそも小嶋の囲い込み無かったら金刃とかも阪神志望だったしどっちにしろ
大引に枠使う事はまず無かった。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:35:18 ID:VjUV4ArN0
阪神が小瀬をリストアップしてるって記事、今までに1つでもあったか?
599代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:38:09 ID:+8uUU7V70
>>592
近大の子は「森」じゃなく「森志」ですよ。
森 士朗(もり しろう)と勘違いされるケースが多いみたいだが、実際は森志 朗(もりし あきら)。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:39:48 ID:38TBstY20
俊足外野手は毎年普通に獲れるから赤星、赤松、金本、桜井、浜中、林と
ある種飽和状態の外野に即戦力はそもそも必要なし。
しかも外野手の外人まで一応サーチしてるんだし。

小瀬を取る前に赤松をなんとかする方が先。現実的に盗塁技術高くて1番2番
タイプのアベレージヒッターとしちゃ赤松が赤星の次の可能性高い。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:41:29 ID:+8uUU7V70
>>598
あるにはあるけど、古いよ。
ttp://pospelove.com/blogn/index.php?eid=525

今でも見に行ってるのかな…。最近では楽天がリストアップしてる。
ttp://pospelove.com/blogn/index.php?eid=1208
602代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:42:43 ID:mtI457So0
>>598
ありますが何か?

★大社ドラフトは東洋大・大場
>即戦力外野手の近大・小瀬浩之中堅手もリストアップされている
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200710/tig2007100100.html

ちゃんとスポーツ新聞読んでるのか?
603代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:44:19 ID:+8uUU7V70
>>社会人では、即戦力外野手の近大・小瀬浩之中堅手もリストアップされている。

>>社会人
>>社会人
>>社会人


サンスポ・・・
604代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:45:33 ID:mtI457So0
非常にニワカが多いスレw
605代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:46:45 ID:38TBstY20
まああくまでサンスポの憶測だからな。1巡で指名は確実に無いので
3巡で残ってれば指名あり得るけど先に指名されるのは確実だし残ってる
可能性かなり低い。
楽天が外れで1位指名するだろ。大場獲るかもしれんけどw
606代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:48:27 ID:VjUV4ArN0
>>601
サンクス
607代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:49:26 ID:+8uUU7V70
>>602 604
そのサンスポが小瀬とは違い、記事に挙げるくらい推してる大澤。

阪神が法政・大沢内野手を獲得へ…ハンカチ王子倒した男
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200710/tig2007100607.html


まぁ今までの傾向から見て、サンスポとデイリーのドラフト記事はあんまり信じない方がいいぞ。
デイリーは去年1紙だけ関東学院大の原(現西武)推してたよ…。
608代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:49:53 ID:VjUV4ArN0
同じとこに載ってるトヨタの福田はどうなんだろな
ttp://pospelove.com/blogn/index.php?eid=1221
609代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:52:48 ID:fK+r4mUY0
>>608
うーん、リストアップだけはどこの球団でも結構するからなぁ…。
実際に指名されるかは別問題だし、当日の状況見ないと分からない。

とりあえず今の所確定してるのは、1巡目は大場だとうと言う事だけ。まだドラフトまで1ヶ月近くあるからね。
直前になったらまた色々名前出てくるだろうね。阪神はあんまりブラフないからな…。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:53:45 ID:mtI457So0
指名とかじゃなくてリストアップされたソース出せ言うから出したのに。
指名するしないに関わらず、リストアップぐらいはしてるだろ。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:58:18 ID:fK+r4mUY0
星野仙一の野球が好きだ(サンスポ日曜連載)強虎になるには補強より育成〜

08年北京五輪出場を目指す野球の日本代表星野仙一による野球が好きだ。
今週のテーマは岡田彰布監督の続投が決まった阪神への提言。補強よりも育成。
選手の底上げがポイントだと力説した。

17日のオーナー報告で岡田監督の留任が正式に決まった。「ご苦労様」ということやね。
リーグ3位でCSは連敗で敗退という成績に疑問や不満はあるが「お疲れさんやったな。」に代わる言葉はない。
これからはチーム強化となるがFA補強では広島新井の名前が挙がっている。
濱中をトレード要員にして投手を取るとか。そんな先走り報道を読むけどもちょっと待ってくれといいたい。
もっと自分のチームに目を向けるべきじゃないのかな。
ここ数年若手の特に投手陣からイキのいい選手が出てきたか?期待しては裏切られての繰り返し。
よそのチームはそれなりにプラスαがあるのにね。そこに問題があると思っている。例えば岩田。
あいつは今何をしとるんかいな。今年も一軍にちょっと顔を出しただけやろ。杉山能見小嶋もしかり。
昔でいうドラ1の選手が全く育ってこない。1巡指名じゃないけども辻本はどこに行ったんや。
ドラフトという仕入れ作業での選別で編成部で眼力がないという証明になっとる。
俺もフロントの一員だし今まで以上に危機感を持たないとイカンね。
育成方法については岡田監督が少数精鋭で秋季キャンプに挑むということを話していた。その通りだと思う。
とにかく若手を鍛え上げる。これ以上の補強はない。
文字通り実りの秋にしてほしいね。他所のチームの主力を取ることに反対しているわけではない。
ただそれだけでは勝ち続けることは難しい。
来年優勝できても3〜4年後にまた今のような危機的状況に直面することになる。
宮崎オーナーじゃないけども振り向けばすぐに「奈落の底」があるということを俺も含めて認識せんとイカンね。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:59:30 ID:mtI457So0
>>611
星野のどの口が「補強より育成」だなんて言わせるんだ?
613代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:02:13 ID:goBbR3CP0
岡田信者はちょっと自重しろ
昨日本スレで木戸を中傷したと思ったら今度は星野か
スレ違いだっつーの
614代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:03:05 ID:mtI457So0
だって星野が補強より育成だなんて笑えるじゃないかw
615代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:10:59 ID:goBbR3CP0
星野も赤星、安藤、吉野、今岡、矢野を主力に成長させたろ
浜中、福原、藤川、久保田、藤本、関本も積極起用でものにしようとしてたし
616代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:11:30 ID:JhsCy2vu0
岡田が補強して2003年以上の成績残したら
星野の評価が下がって困るから。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:13:01 ID:fK+r4mUY0
いや岡田自身、補強に積極的でなかったやん。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:13:16 ID:goBbR3CP0
その心配はしないだろ
阪神ファンでさえその期待はしてないと思う
619代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:13:34 ID:O3U8Tf6q0
>>612
>他所のチームの主力を取ることに反対しているわけではない。
>ただそれだけでは勝ち続けることは難しい。

別に間違っていることは言っていないんじゃないの
620代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:17:16 ID:rPb4xfMYO
岩田と筒井をもう少し我慢して使え
筒井は中継ぎで
621代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:19:24 ID:VjUV4ArN0
>>1巡指名じゃないけども辻本はどこに行ったんや。
>>ドラフトという仕入れ作業での選別で編成部で眼力がないという証明になっとる。

阪神・星野SD、将来性にホレた「15歳辻本はオレが育てる」
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200411/19/base172895.html


( ゚д゚)ポカーン
622代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:23:17 ID:nFidR+MK0
もうスレチの話題はいいよ。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:42:32 ID:mtI457So0
>>621
スゲェなw
624代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:58:00 ID:ff1hJQM3O
わしが育てたw
625代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 13:13:34 ID:goBbR3CP0
そういや辻本っていたな
正直解雇してもいいレベルだと思うが
626代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 13:51:24 ID:Klrukva6O
>587
>どれか一つでも欠けていれば、指名にはふさわしくない

そうだよ。
「自由枠」や「1巡で」取るのはふさわしくない。

一つでも欠けてる野手は中位下位で取るもんだ。
赤松なんてあの圧倒的な肩足身体能力があり、体格も充分それなりに打撃成績も残してる、
それでも技術的に難ありなのと外野なのとで6巡。

1巡なら、全部備えてるか、清原松井岡田中田のように3割50発級のポテンシャル秘めてるか、だ。
ドラフトは12球団の駆け引きでもあるんだから
目玉でないのを1巡に持ってくるのは負けなんだよ。

小瀬がそこまでいい選手と評価するにしても、
うまく他球団に手を引かせて3巡で取る、それが勝ち組。
627代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:05:42 ID:7Sly2Ss+0
小瀬1巡は微妙…
確かにセンターは欲しいが野手の優先度はセカンドが上
来年上本1巡ならまだ納得できるが
628代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:18:54 ID:lKbzSU290
>>621
さすがSD
629代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 17:14:26 ID:zDRrcQ7s0
>>627
小瀬は過去に3年春に首位打者、そして今期4年秋でも首位打者中。
そして、なんといっても足が速く、その足を生かした広い守備範囲
も魅力。
ドラフトではでは投手が注目される傾向にあるが、野手ではナンバー
1の評価。
赤松にとってもいい刺激になるだろうし、中途半端な右投手を指名
するなら、大場を外したら、小瀬でもいいと思う。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:00:39 ID:pFpQj0o5O
森士朗と小粥と田中幸が欲しい
631代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:14:36 ID:VjUV4ArN0
でも現実は 投3 か 投2野1
632代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:17:40 ID:YHY2uqtXO
七條が獲れるならば獲りたいけど、広島に持っていかれるかなー。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:24:30 ID:G+upHnIz0
七條の実績じゃどうせ下位っしょ
どのみちしばらく寝かせないと使えないよ
しかもブサイクだし
634代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:25:51 ID:vWk0flqH0
不細工は阪神、中日顔
635代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:29:23 ID:78uqoUnl0
まあここでいくら言い合っても実際に獲るかどうか決めるのは阪神球団のスカウトだから
此処に居る誰かでは決してない
636代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:43:30 ID:GeI1EF2l0
>>626
正直釣りだと思いたいんだけど、
第三者が見てどっちがまともなこと言ってるか判断して欲しいのであえて反論するが

>「自由枠」や「1巡で」取るのはふさわしくない。
「合同ドラフトの自由枠」と「分離ドラフトのはずれ1巡」じゃ全く意味が違うし、
過去に枠で指名された野手の顔ぶれを見ても、
お前が言うほど大げさなスペックの持ち主ばかりではないぞ

>うまく他球団に手を引かせて3巡で取る、それが勝ち組。
これが「三十路独身OLの理想論」でなければ何なんだろう。
しかもこれは野手に限った話じゃなくて、
阪神が過去に1位で獲ってきたような投手(捕手)にも言えることだろ。

そもそも、ドラフトの目的が
チームの戦力補強であるという大前提を忘れている気がしてならない。
「ドライチ」の肩書きや、勝ち組負け組みたいなくだらない価値観に翻弄されすぎでは?
637代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:57:06 ID:swPJtyKS0
他球団から見たら負けだけど阪神にはこの選手が必要だったんだなんて
言い分けは許されんのが2ちゃんですから
来るところ間違ってるぞ
638代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 19:08:33 ID:GeI1EF2l0
言い訳かどうか知らんけどw

少なくとも、野手よりも投手を優先した結果、
能見だの岩田だの小嶋だのを指名した阪神を、
2chで勝ち組扱いしてくれた心優しい他球団のファンはあんまいなかったと思うよ。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 19:09:56 ID:HYShJ9vY0
>>633

七條は3順かハズレ1順まで評価あがってることしらないなお前
顔がブサイクで個性あるからおおいに結構だろ
3順は 七條、古川、小瀬、加治前、このあたりならいい指名だ

大澤、小窪、小粥と田中幸 こいつらを3順や4順で
獲得したチームは負け

あと肩痛白仁田1順も完全負け組み・・・・・ウチか・・・
640代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 19:11:40 ID:HYShJ9vY0
>>638

岩田は今凄い成長しててオレは使う側次第では
将来エースになれると思う
平野より岩田でよかったって時が必ずくる
岡田次第だが・・・・
641代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 19:50:41 ID:Klrukva6O
>636
分離の1巡≒合同の上位2人(逆指名枠内)
これぐらいいちいち書かんでも分かるだろ。

「大袈裟なスペック」じゃない野手を枠や1巡に持ってきたの
確かにいくつも見られるよ。

目玉取るの、逆指名争いに負けて繰り上げたか、
始めから逃げたか、
くじで外してな。
つまり能見や伊達の繰り上げなんかと一緒。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:01:40 ID:G+upHnIz0
>>639
あんな登板内容で評価の上がりようがあるのか?
だとしたらよっぽどの不作だなw
643代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:08:10 ID:jo7nrwWj0
UANNKKOKOO
644代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:09:46 ID:YHY2uqtXO
七條は来月の日本選手権で登板あるかもしれないし、チェックしてくる。
645代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:12:53 ID:4ghbPL570
七條はチームで先発3番手だし、出る前に負けそう
646代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 21:59:11 ID:jsb+Ezr50
高濱の時のように大物が外れ一位で残っている幸運が大社ドラフトでもあるとは考え辛い。
高濱はおろか金光の植松クラスの選手(投手)も残っていないかもしれない。
これは地雷の可能性のある選手の抽選を避け、真に実力のある選手を探すべきということ。
桑原は地元が関西だから中央球界で活躍する大場に比べ知名度でかなり落ちる。
しかし地雷の可能性があるのはむしろ球威だけで決め球のない大場ではないかと思う。
上手投げで珍しく真横に滑るスライダーが桑原の必殺の武器だが、
サイドスローによって繰り出されたスライダーのようだ。
また真っすぐもおもしろいほど動き、まるでメジャーの投手のような球質
日公のマイケルに似たタイプながらスタミナの点も問題なく、
先発が不足の阪神に合った投手だと思う。ヤクルト次第では一本釣りの可能性すらある。
高濱という地雷ではない保証付き選手を高校ドラフトでは指名できた。
品質保証付の高濱桑原のwゲットこそが今年のドラフト最高のシナリオだと思う。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:02:33 ID:swPJtyKS0
>>638
 小嶋は高校から一巡で確約してたんだから他に選択肢ないって。
 そいつ例に出すのはお門違い。
648代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:06:14 ID:VjUV4ArN0
決め球無い奴が東都の奪三振記録を更新するかよw
649代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:15:04 ID:Ga5zr2zf0
大場と言えば縦スラだろ
立派な決め球持ってるじゃん
650代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:19:47 ID:HYShJ9vY0
>>646

桑原単独はノーじゃないが
大場に決め球がない・・・・なにを見てんだキミは・・
スライダーは楽天田中バリだぞ
651代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:43:54 ID:XfwXvZng0
1巡 大場
外れ 桑原、宮西、白仁田(さらに外れれば内野手・鬼崎か小窪あたり)
3巡 小窪
4巡 佐竹、村田、下敷領、平野貴のいずれか
5巡 大沢、林、荻野のいずれか
6巡 佐竹、村田、下敷領、平野貴のいずれか残っていれば指名へ

内野手でリストアップ情報が出たのは小窪と近藤だけど
近藤は上背がないし指名されるかは微妙だと思う。
ハズレのハズレでヤクルト、横浜の切っ先を制し鬼崎指名なんてサプライズも・・・
と思ったけど、そうなると左偏重になってしまうそうだからこれもないかな・・・
宮西指名の場合は荻野とセット指名も考えられるが問題は本人がプロ志望かどうか

完投できる先発候補では故障持ちだけど平野、村田は魅力的だと思う。
下敷領とあわせたトリプル指名は難しいかもしれないが大場、宮西らと
あわせて3人指名できれば成功といえるんじゃないかな?

さすがに無理か^^;

新入団選手
投  手:清原
内野手:高濱、森田

戦力外およびトレード要員
投  手:×三東、吉野、×田村、×水落、相木、伊代野、ボーグルソン、▲ダーウィン、▲ジャン
捕  手:×大橋
内野手:秀太、前田、上坂
外野手:山田、×中村豊

×:戦力外通告済み ▲:戦力外通告見込み報道が伝えられた

投手2人、内外野1人ずつは確実に指名すると思われる。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:47:22 ID:38TBstY20
平野も残ってれば獲りたいな。故障とかで球速落ちてるけど最近復調してるし
元々切れの良い回転かかったストレートが綺麗な投手で制球も良いしランナー
出しても落ち着いてる。
実績向きだから1年、2年ほどじっくりファームで投げさせて球威戻れば
面白い。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:52:01 ID:XfwXvZng0
外野のいい選手である坂口、加治前、荒波、小瀬あたりは他球団にもっていかれそう

>>626
小瀬1巡否定に異論はないが一応突っ込みいれておくと
あの時は分離ドラフトではなかったし、6巡目と言っても
3,4巡目あたりの価値があった。

長打という点では赤松のほうが狙えそうな気はするが
巽獲得の布石として近大の選手は一人獲っておくべきなんだろうか・・・
654代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:52:11 ID:nTQqCs170

>>651
相木、山田は戦力外予定なんすか?フェニックスリーグで使われてるみたいだから
来年も契約するのかと思ってました。まじで要らないと思いますけどね。他の戦力外居たら教えて下さい。
太陽はどーなんでしょう?ブルペンでは凄いらしいけど、試合になると138〜140キロぐらいしか出ないし、精神力も弱いし
出てくると不安です。来年29歳ですよね?トレードも他球団は手出さないっすか?他に筒井、正田はどうなんでしょう?
すいません質問ばかり、純粋に教えて下さい。
655代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:57:09 ID:XfwXvZng0
>>654
山田はトレード1年目だからそうそうクビにはならないだろうけど
相木は残すか切るかの最終テストだと思うし
少なくとも今の状況じゃトレード要員になることは確実でしょ。
フェニックスリーグ参加=来期の戦力というわけではないから。

太陽はずっと西武が欲しいって言ってるみたいだけど
条件面で折り合わずトレードは見送られてきた。
太陽自身、野村監督のお気に入りだし、楽天も欲しがってるらしいという話。
個人的には岡田に嫌われてるだけだと思うんで、そこは目をつぶって
来年1年ローテで使ってほしいんだけどなぁ・・・

筒井、正田は来年が勝負でしょう。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:57:52 ID:VjUV4ArN0
>>652
平野って甲子園で既に145kmバンバン出してスライダーも凄かったのに、
ドラフトで全然騒がれてなくて不思議だった記憶がある。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:58:29 ID:38TBstY20
分離と統一の順位は比べようが無い。分離だから指名したって部分もあるし
そもそも分離じゃなかったら高校生4人も獲らん。
ちなみに赤松は確かに荒いと評価されての下位指名だった。まあ活躍するか
解らんが獲っとくかレベルの指名。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:01:51 ID:38TBstY20
>>656 2年ぐらいから法大のエースとしてそれなりに投げてるんだけど
3年の秋だっけか肩故障して長期に渡ってリハビリしてた。
そんで復帰しても球威まだ完全に戻ってないので今は135〜140`ぐらい。
でも球速は戻るだろうなそのうち
659代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:02:05 ID:XfwXvZng0
>>656
いかんせん上半身主動のアーム型スリークォーターだから
あのフォームでスライダー投げ続けると肩壊すよ。
同じことは桑原にも言えるけどw

阪神か横浜と約束があって法大に入学したらしいって話きいたことあるけど
真偽のほどはわからない・・・・
660代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:06:21 ID:XfwXvZng0
>>658
先日の勝利で六大学通産20勝目で今期は3完投。
投球が玄人っぽくなってきたのはいただけないんだが・・・
661代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:10:47 ID:mtI457So0
猪俣だって大学時代ノーヒットノーランを達成し、通算20勝を上げた
大学野球の花形だったが、プロではアレだったからな。大場はやって
みないとわからないな。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:12:03 ID:38TBstY20
うちはとりあえず先発型の投手が欲しい。球が速くてもランナー出したら
別人とか論外。
即戦力で大場or桑原or宮西or白仁田。ここらが1位になるだろうな。
平野は3巡で残ってれば獲っても良いような気もするけど。
663代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:13:39 ID:38TBstY20
>>661 猪俣も一応それなりの成績残してるぜプロの1軍で。
先発、中継ぎとやってるけどそれなりに活躍した。
664代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:22:03 ID:PseDZLpx0
岩田だけは勘弁してほしい。いや、杉山、能見、筒井も同じようなものか。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:24:18 ID:jsb+Ezr50
>>648−650
なんだか大場の決め球のことで反論をされたしまったが、
そんな大学生相手に対する投球ではなく、プロの打者に大して活躍できるかが大事
そのとおり昨秋から大場はタテスラを駆使して大活躍したようだ。
それを知らずに言ったのではなく、 プロとしての希少価値として桑原の決め球が上と思っただけ。
大学では障害にならない程度のファールの技術が、プロでは段違いに上
その決め球が大学では三振を取れるものでもプロではファールされてしまうってこと。
大場はそのプレースタイルと言い決め球と言い楽天の一場と限りなくかぶる。
かつての活躍がスッカリ身を潜め苦しむ一場の姿が大場の将来に見えて仕方がない。
大場の一位指名で笑うか否か現時点では断言できないが、個人的には桑原指名が無難だと思う。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:27:52 ID:vQb4QtDA0
星野が今日のサンスポの連載で、新人が育ってないのは編成部の怠慢といってたな。
新井はいらない、自前で選手育てろっていってましたよwwwwwww
667代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:28:21 ID:HYShJ9vY0
>>651

どんな古い情報だ
小窪を3順・・完全に負け組みだ
村田が4順・・・のこってるわけねーだろ

そのリスト1年前のものだろ

もっと勉強してから書き込みな
668代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:30:40 ID:38TBstY20
一場と一緒にすんな。名前が似てるからとこじつけるなよw

同じ同じって言うけど球種やタイプからして一場と全然ちゃうんだけど
150`超の速球多投して組み立ても糞も無い一場はある程度時間かかると
言われてたんだぜ最初から。それでも球に力ある分目玉になった。
669代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:31:33 ID:XfwXvZng0
法大は

4年 平野
3年 小松
2年 二神、武内

とこれから毎年のように投手の候補がいる。
来年は豊作年だが小松獲るのかな?

>>663
猪俣ぐらい活躍した左投手ってなると誰がいるか調べてみたんだが
大社出身の左投手で規定投球回を最後に満たしたのは97年の湯舟。
大社ルーキーで規定投球回満たして1年ローテ守った投手は
95年の川尻以来でていない・・・・・

今年は一応、上園が及第点だがこの成績で新人王もらっていいのかと思うし
どんだけ即戦力獲れてないんだ
670代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:32:56 ID:vWk0flqH0
>>669
小松とか平野レベルにエースを渡している時点でいらない
671代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:35:31 ID:XfwXvZng0
>>667
じゃあ小窪以外でどの内野手を指名する?
順位はかわれど指名なしということはあるまいw
672代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:37:10 ID:HYShJ9vY0
>>665

一場には大場のようなウィニングショットがなかった
早いストレートが一番の武器でな
イニング数と同じくらいの三振数くらいしか取れてなかったはずだ
でも大場は縦スライダーを投げはじめてから(今春から)は
1試合12,3個平均で三振とってる。
投球事態もかぶってるとはおもわんな 名前くらいだろかぶってんのは
ただ桑原のあの横スラにプロがどう対応するかはみてみたい
桑原には投手としての骨太さは大場より上かもしれない
まあ感覚の話だな
言えることは桑原大場どっちでもいい
白仁田なら最悪って
ことだわな
673代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:38:38 ID:38TBstY20
>>671 小窪も微妙だしなまじ上位で小窪取るんだったら一番下で早稲田の
本田とか保険程度で指名の方がよくね?守備は本田の方が上手いし肩強い
674代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:41:50 ID:HYShJ9vY0
>>671

球団としたら 森か荻野の可能性がたかいんじゃないかい??
でもオレら下位の場合九州産業大の石井
3順の場合 鬼崎のこってたら鬼崎だな
鬼崎は頭1つ抜けてる内野手としたならな
675代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:44:38 ID:XfwXvZng0
本田だったら指名しないほうがいいわw
肩は確かにいいが守備がいいっていっても大引と比べて見劣る
何より打撃に粗が多すぎるから獲った所で保険にもならない可能性もあるからなぁ

今期好調なのも他チームの投手があまり良くないから。
水田が全然投げれないし、小松も平野は万全じゃない。
立教、東大のPは話にならないから六大学の野手は対早稲田戦以外2割引ぐらいで見たほうがよさそう。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:46:17 ID:HYShJ9vY0
>>675

六大にくわしそうだねえ
明治の古川はかなり当りだと思うけどどう
3順なら是非いってほしい投手だな
677代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:49:12 ID:VjUV4ArN0
★アナウンス★
大学生のプロ志望届は10月27日〜11月10日に提出。
提出者氏名は全日本大学野球連盟のHPに掲示される。
ttp://www.jubf.net/
678代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:51:53 ID:XfwXvZng0
>>647
鬼崎は左だし高濱獲れたから補強ポイントとしてはズレてくる
横浜、ヤクルトのハズレ1巡候補でもあるしなぁ・・・どうかねぇ

森は良くて関本2世だから巽布石じゃなきゃ獲らないと思う。
荻野は宮西指名なら可能性あるが引っ張ってきた選手じゃなさげだから
プロ志望するかどうかが微妙。志望報道出た?
679代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:52:59 ID:VjUV4ArN0
>>676
横浜 明大・古川を3巡目以降で指名へ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/19/14.html

3巡のウェーバー順は横浜の方が阪神より先なんだよな・・・
680代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:53:12 ID:vWk0flqH0
>>676
3巡とかいらね。
あの手のタイプは右打者の外に落とせる変化球がないと今のプロでは苦しいと思う


昔ヤクルトに行った佐藤賢の方が上かと
681代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:55:23 ID:XfwXvZng0
>>676
上背ない左だし勝気な投球は石川や武田勝っぽいが
映像で見た感じはシンカー系の球をもってなさげ
680と全く同意見だが球威があるぶんまだ通用するかな。。。とは思う。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:58:46 ID:HYShJ9vY0
>>678

いやまだしてないな荻野は。たたスカウト視察ソースは前々から
あったから内野手なら荻野下位が一番可能性が高いとおもう

>>680

佐藤とは根本的に球威が違う

>>679
浜は根本か古川が村田か平野か迷走だな
683代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:03:57 ID:VjUV4ArN0
684代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:08:31 ID:IfWN78g5O
>>665
確か蔵のサイトの一場評で必殺のスライダーがありリリーフが適正なんて出てたね。
当時は大場ほどではないにせよ、なんらかのウイニングショットを駆使していたのかな。
確かに完全試合なんかして当時の一場の方が今年の大場のより評価が高った気がする。
ただ、だからと言って二人がかぶるとは思わないがね。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:34:27 ID:nwCUYv3F0
とりあえず関西学生のHP見て通算成績出してるんだが
連盟の気まぐれで06年以降の個人成績が載ってない・・・・
686代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:35:31 ID:mwdOREim0
大場って本当にいいのかな。
何か鳥谷と同じ感じやわ。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:47:16 ID:h2DDGRoR0
688代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 01:33:20 ID:nwCUYv3F0
荻野貴司(関学大・遊撃手)右右
292打数97安打 HR3本 35打点 .332 47盗塁
今期のみで26盗塁。1季17盗塁は連盟記録。

森  志朗(近畿大・二塁手)右右
292打数94安打 49打点 .322
不思議なことにHRは0で三塁打が9。三振が多いのが気がかり。

小瀬浩之(近畿大・外野手)右左
286打数102安打 HR1 16打点 .356
神宮でHR1。俊足という割には二塁打、三塁打の数が平凡。

以上記録だけだしてみた。
荻野いいね
689代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 01:52:30 ID:QIN05s3o0
>>688 ちなみに荻野は守備の方はどんなもん?遊撃じゃなくてええから
セカンドぐらいはやれそうか?
690代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 02:01:37 ID:nwCUYv3F0
守備範囲ならゆうに本田を凌ぐが肩がどんなもんかは覚えてない・・・・
691代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 02:04:16 ID:nwCUYv3F0
>>689
蔵の寸評見たほうが早いか
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/07dy-10.html
692代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 02:12:18 ID:QIN05s3o0
要はプロでは守備は厳しいって訳だな。セカンドもグラブ捌き上手くないと
微妙な部分もあるからこいつ獲るなら賭けになるな。まあ代走で使える程度か
693代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 02:18:53 ID:PhTyvBf+0
一番最後でいいから残ってたら香川OGの堂上捕手を指名して欲しい
694代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 02:25:02 ID:pD2v8Hfs0
去年の成績でもプロ入りできなかったんだし(3冠だっけ?)もう無理じゃね?
同じく林真輝とかも。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 03:36:42 ID:RqyWVY8LO
スポニチの一面で、
日立製作所の谷哲也という内野手が上位候補として挙げられている。
はずれ一位は白仁田らしい。宮西と桑原も一応候補のようだが。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 04:15:38 ID:PhTyvBf+0
谷哲也 22歳
鳴門工〜日立製作所(4年目)
180cm 78kg A型
右投・右打 内野手
非常に身体能力の高い選手。
高校時代は投手もやっていたため肩も強い。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 04:21:44 ID:mitF1CX7O
初めて聞いた名前やけど2ch的にも初見参か??
698代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 04:25:07 ID:PhTyvBf+0
日立では主に1・2・6番を打ってるらしい<谷
699代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 04:50:43 ID:proGjY9l0
2 名前:HTT関東 投稿日: 2006/10/15(日) 15:50:37 [ bwEy5N6A ]
谷 哲也(日立製作所)SS右/右
北村主将の影に隠れてなかなか表に出てこないが攻守共に追跡する価値アリ♪
HRを打てるのも魅力、来季は見る機会が増えるとエエなあ(^^)
700代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 04:58:28 ID:Gl/MD/KX0
めちゃくちゃ地味だぞ>谷
というか、まるで印象にないw
だいたい夏はレギュラーでさえなかったし、都市対抗の補強からも漏れた。
この間の日本選手権予選はスタメンだったけど、2試合ともさっくり代打出されて中盤過ぎで交代させられてたしな。
北村が夏で引退して、黒羽よりは打撃がマシだから使ってもらえてるんだろうが…

>>698
1番打ったときなんてほとんどないだろ〜
701代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 05:56:40 ID:h45GcjstO
まあ安全パイドラフト目指してるんだなww
谷3巡とかだったら笑えるな
702代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 05:56:46 ID:9nDt6Wpb0
鳴門工業で投手だった
谷か・・まあ肩が強いんだな元投手だから
703代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 06:01:48 ID:FhAvKMmW0
荻野小さいし関西学生リーグは京大戦で数字稼げるから
704代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 06:04:39 ID:9nDt6Wpb0
>>701

上位とかスポニチに書いてるから3順ってことも・・・
ヒドイなあ スポニチが報道してるあたり現実味があるんじゃ・・
705代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 06:16:54 ID:zlcaTFa+O
ここで酷評される選手は…

706代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 06:18:39 ID:FouRQOc9O
谷って甲子園で法政平野の桐蔭学園完封したよな
すごい野手投げで。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 06:22:13 ID:SFqEFPY10
日立製作所・谷に白羽の矢 大学・社会人ドラフト
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200710/22/base211586.html
708代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 06:30:16 ID:7d/qScHX0
谷の評価低いのは、よそが高く評価してないからだな。
よく競合するハム、西武、ロッテぐらいのスカウトが「谷を指名候補に入れている」という記事でも出てくると
評価上がるんじゃないの。

ドラオタの評価は大きな大会で活躍してるか、高校時代の実績がすごいか、よそのスカウトの評価が高いか
で決まるから。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 06:36:05 ID:proGjY9l0
>>707のリンク先が明らかにタイミング崩されて凡打って内容の写真でワロタw
710代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:01:15 ID:dHtAdbw30
大場外したらどうにもならんよこのドラフト
不作だからしゃーない

高校で高濱を確保していることが心の安らぎだ。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:01:17 ID:QYmFeIbk0
ふーん、谷ってググったけど全然ヒットしないな
迷スカウトにすら載ってない
どんな選手かは実際に見てみんとわからんが、スカウトは「一応」それなりに仕事してるようだな
こんだけ内野手不足で取らないとか、適当に小窪あたり持って来るようじゃダメだと思ったが…
ま、今年は大した奴もいないしダメ元でアスリートタイプを指名するのは悪い判断ではないな
712代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:08:36 ID:h45GcjstO
高浜とれたんだし
内野手上位でとる必要ないだろ!!
外野手とれ!!
加治前、小粥、田中幸とかとれよ
713代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:23:41 ID:7d/qScHX0
前田、上坂、秀太の解雇や関本か藤本のトレードがあるんだろう。

内野はメンバー結構入れ替わるかもね。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:27:42 ID:9PkHhU5BO
野手不作と言われてる年に無理して取ってもねぇ
715代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:29:08 ID:/BkYdqG40
>>708
即戦力が求められる大社で、ロクに試合にも出てなかったような選手が評価低いのは当たり前だ
716代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:32:01 ID:o/5k4gqW0
中日が長谷部を1巡目で指名するそうだ。
ここにきて大場ではなく長谷部にいく球団がふえているので、
大場の1巡目球団が少しずつ減っているな。
717代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:32:33 ID:5tEqHeH00
で、谷を指名しようと考えたのは誰だ?北村か?菊池か?
718代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:37:13 ID:o/5k4gqW0
谷はまだ22歳で大学卒業と同じ年齢、社会人だがまだ若いし、
大城とおなじように最後の指名で獲得すると思うよ。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:41:43 ID:5tEqHeH00
大城は相手の会社に無理行ってとったわりに微妙な選手だったから、今年もとらないとだめってことになったわけだ。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:46:28 ID:PhTyvBf+0
1 大場 (ハズレ白仁田・桑原・宮西)
3 投手
4 下敷領
5 谷
こうなりそうだな
721代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:55:16 ID:1dpxKKA10
3巡は右の大砲候補だろ
722代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:01:23 ID:b0ZYi7AP0
右の大砲候補なんて今年いるのか?
しかも3巡まで残ってるような
723代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:11:21 ID:nwCUYv3F0
>>722
つ大沢
724代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:39:47 ID:Ah+VInie0
大沢なんてとっくに各編終了しとる
725代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:45:39 ID:RfysC/BG0
じゃ行田だな
726代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:58:53 ID:h45GcjstO
そもそも下敷領とかとるのかよ?
佐竹優先すると思うがな
岡田なら
一応プロ行きたいみたいな発言したそうだし佐竹
3巡は谷だなwwwww
727代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:00:49 ID:5tEqHeH00
1巡谷入札でいいよwwwww
728代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:11:28 ID:h45GcjstO
1 大場(白仁田、桑原、宮西)
3 佐竹
4 谷
5 大澤
729代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:22:33 ID:pCuZ18EA0
谷かぁ〜、小窪は3巡目じゃ無理そうだもんな。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:27:08 ID:h45GcjstO
理想は

1 大場(桑原、白仁田)
3 加治前
4 佐竹
5 谷
だけどな〜
731代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:28:36 ID:Ba436k350
加治前は桜井と被る、いらん
谷取るなら下位で荻の取った方がマシ
732代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:30:31 ID:h45GcjstO
加治前か小粥はとってほしい
733代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:32:53 ID:jbxTIFOsO
珍はまた岡崎みたいに社会人でさえ打撃微妙に掘り出し物(笑)をとるのか

しかも上位でww
734代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:35:25 ID:h45GcjstO
まあ谷もまだリストアップ段階だしな
去年もスポニチは久米を指名とか書いたけど結局指名しなかったし
まだ分からんよ
735代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:57:24 ID:JupSbVEb0
>>733
うんこのお前に言われる岡崎もかわいそうに・・・
736代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:59:17 ID:SFqEFPY10
>>726
岡田監督はアンダーハンド好きみたいだから下敷領獲りに行くんじゃない?
05年に渡辺俊にやられて衝撃受けて、相木をアンダーに改造しようとした前科あり。
737代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 10:31:34 ID:ne1fOQlX0
スポニチ紙面記事

◆ドラフト1巡は東洋大大場投手、はずれ1巡は福岡大の白仁田投手を据えることも判明。
ソフトバンクなど他球団も白仁田に熱視線を送るが九州担当の永尾スカウト、投手担当の山口スカウトがマーク。
「大場と変わらない力があるのは西日本では白仁田だけ」(球団関係者)との結論に達した。
他には関大・宮西投手、奈良産大桑原投手らも外れ1位でリストアップ。
3巡以下は日立製作所谷内野手、青学大小窪内野手、松下電器坂口内野手らの名前が挙がっている。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:13:55 ID:nwCUYv3F0
坂口って内野できんの?

>>728
佐竹獲るなら下位だと思う
むしろ今3巡で獲るなら2年前獲っとけよって話になるし
739代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:44:02 ID:3Y3+Io590
1巡目 大場翔太 投手 東洋大
外れ1巡目 白仁田寛和 投手 福岡大
3巡目 小窪哲也 内野手 青学大
4巡目 坂口直樹 外野手 松下電器
5巡目 谷哲也 内野手 日立製作所

右の野手の補強として、小窪と谷。
赤星の後釜が赤松以外手薄なので坂口を獲得。
さらに先発投手の補強として、大場か白仁田の獲得。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:57:04 ID:nwCUYv3F0
>>739
獲るんだったら谷か坂口のどっちか。
坂口はオリやロッテも目をつけてるし4巡までには消えそうだが・・・・

小窪は西武、ヤクルトが狙ってるらしいから3巡じゃなきゃ獲れんね
741代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:00:21 ID:1dpxKKA10
投手もっと獲るだろよ
742代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:04:38 ID:PWHSd8rb0
>>739
野手は多分1人だけだろう
743代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:07:24 ID:3Y3+Io590
戦力外通告によって誰をドラフトで獲得するか決まってくるだろうな。
◎中村豊が引退、濱中がトレードになるので外野手を1人は取るだろうね。
 候補は法政大の大沢、松下電器の坂口
◎あと内野手から上坂、前田忠といった右打者が戦力外通告になりそうな
 ので、右の内野手を1人は獲得しそう。
 候補は青学大の小窪、日立製作所の谷
◎1巡目は右の先発投手の指名で決定
 東洋大の大場、福岡大の白仁田
744代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:35:48 ID:Ah+VInie0
坂口なんてスポニチだけだが
報道した手前引っ込められずにいまだに言い続けてるだけ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:37:58 ID:nwCUYv3F0
投手2 内野手1 外野手1 が基本線ね
746代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:38:46 ID:aeiKAe9fO
何で即戦力としても関藤に及びそうもなく
3年後には高濱野原に抜かれてそうなのをわざわざ上位で獲ろうとするのか?
アホなのだろうか?
747代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:40:57 ID:nwCUYv3F0
>>746
高橋みたいに伸び悩む可能性もあるからそこんところはなんともいえない。
ただ、秀太や上坂、前忠を残すぐらいなら獲ってくれたほうがいいだろ
2軍でも戦力になってないんだからwww
748代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:41:04 ID:ne1fOQlX0
>>738
佐竹は恐らく指名出来ないよ。トヨタの方針で1年で投手2人を出す事はまず許してくれないし。
先に他球団が同僚の服部指名した時点で終わり。

後、青学の小窪は先に広島に指名されると思う。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:46:02 ID:nwCUYv3F0
>>748
広島3巡は七條だろ?
新井が出ることになれば栗原三塁固定で一塁は外人か喜田になるし
二遊間は東出、梵に安定感がある。高校生で右の内野手の安部獲ったし
750代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:52:57 ID:1dpxKKA10
安部は左打ち
佐竹はプロ希望とか記事見たけど
751代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:54:59 ID:sVBSGhKF0
>>746
アホなのです。
小窪あたりはダミーだと信じたいが。
752代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:58:06 ID:27OVWP1G0
>>743
>◎中村豊が引退、濱中がトレードになるので外野手を1人は取るだろうね。
浜中云々はドラフト次第かと。今のところ貰い手が
見つかるかどうかも怪しい感じはするけど。

>◎あと内野手から上坂、前田忠といった右打者が戦力外通告になりそうな
前忠はともかく、仮に二軍でも出場機会が少ない
上坂が解雇されたところで補充要員がいなくても
二軍は回るわけだが。

>>747
新人選手を獲ると結果如何に関らず基本的に3年間以上は
雇用しないといけないし契約金というものも必要になるわけで、
適当にお茶を濁すとなると枠と金のムダになることもある。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:05:45 ID:Ibfl00HQ0
投手3、野手1が基本線だろ?
それとも思ったより解雇選手多そうだから指名予定選手増やしたりするつもりか?
754代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:05:51 ID:UDy7TIyZ0
秀太や上坂、前忠をまた今年も残すか、即戦力内野手をとるか

後者のほうが楽しめるわな。よそだって毎年のように野手とってるんだから
適当にお茶を濁すなんてよく言えるもんだ。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:07:22 ID:HfVVNeal0
ドラフトで取る方が金掛かるやん
756代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:11:45 ID:dHtAdbw30
大引とかその前の年にわりと豊作だった内野を獲れなかったツケだろー

投手以下の打率しか残せない秀太が、ここまで残っていること自体がおかしい
757代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:30:24 ID:9nDt6Wpb0
今秋からスタメン起用されだした選手を上位でなんかとらないだろ
育成だと思うよ谷は。小窪や坂口なんて内外野の地雷でしょ
スポニチはいい加減すぎ
しかしその記事を鵜呑みにして
3位小窪
4位坂口
5谷
とか思ってる輩はアホだな
投手は3人野手1人
後は育成だろ
758代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:33:45 ID:9nDt6Wpb0
>>756

そのとうり。ソヨギ、草野、脇や、森山、平野

まったく眼中になかった阪神はクソ。そもそも藤本とか2軍の実力も
ないからな。萱島の方がよかった。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:51:21 ID:/BkYdqG40
だいたい谷本人がプロ行きたくて、かつ会社は了承してんのかね。
こういう入社してから実質なーんにもしてない選手を気持ちよく手放すか?
高校時代から囲われてる選手でもない限り、仮に本人がその気でも「会社に貢献してから…」なんて上から言わされるのがオチ。
だいたい日立はここのところ予選敗退続きだし、谷も都市対抗でも選手権でも1試合でも出場したことがあるのか?
誘うほうもそんなんでプロに誘っていいんかいな。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:00:51 ID:jbxTIFOsO
>>759
だからこそ会社がドラフト上位指名しか認めない
だから上位候補でリストアップ等

岡崎と全く同じパターン
761代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:02:15 ID:Ah+VInie0
オリは二遊間の人材が異常に豊富だし、オリとトレードすれば?
大引加入であぶれてるやつもおろう
762代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:05:36 ID:1dpxKKA10
オリから長田昌もらおうぜ
763代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:07:37 ID:5Ew4H9LvO
3巡目小窪だぁ?馬鹿だな。ハズレ1位じゃないと獲れないよ。
764代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:20:51 ID:9nDt6Wpb0
>>763

いらねえよ小窪なんて
坂口はさらにいらん、今年の都市対抗予選本選計15打数0安打。
病みあがりにしたって内容ひどすぎた
藤本を外野手にしたようなバッターだ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:27:06 ID:nwCUYv3F0
>>752
濱中を一塁にコンバートせずいままで引っ張ってきたのは岡田の失策
移籍早々にDH固定かコンバートで打ちまくるところが目に浮かぶわ。

小久保、松中の衰えが見え始めたソフトバンク
慢性的な主軸不在のロッテ、日本ハムは特に欲しい戦力だと思うけどね。
清水直や金村あたりで釣れたらお釣りがかえってくるだろw

>>761
嶋村、筧あたりを金銭or吉野あたりの投手と
1対1のトレードで獲得できればいいけど
いいとこ相川あたりまでだろうなぁ
766代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:29:53 ID:8I4WQfg20
>>765
濱中内野はとっくの昔に試してるじゃん
767代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:32:06 ID:nwCUYv3F0
>>766
三塁だろ?
それで肩痛めたじゃないかw
768代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:53:45 ID:1MkZ3BOW0
>>758
脇谷は獲ろうとしたら先に巨人に指名されたらしい。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:54:28 ID:QIN05s3o0
脇ちゃんはブサイクだからいらん。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:54:37 ID:1MkZ3BOW0
>>767

肩怪我したのは帰塁の時だぞ。
771代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:57:52 ID:8I4WQfg20
内野試して「打球が速くて怖い」だったよね>浜中
772代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:17:21 ID:A6i48eJ80
>>767
強烈なニワカw
773代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:10:21 ID:pPl0HeRU0
下敷領は葛西ほどスピードもない。現代野球で下手投げはしんどい。
特に左打者が多く送風ドームでの巨人戦で下敷領を使うのは危険だ。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:14:01 ID:Y8Fmw6w+0
>>771
それ都市伝説っぽいんだけどな。
実際は新外国人のブロワーズ(サード)の余波を受けて外野コンバートだし。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:31:07 ID:7FWqai2c0
都市伝説っていうより、野村がそういってたからだろ
776代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:31:28 ID:8I4WQfg20
>>774
どっちにしろ肩を怪我して復帰するまでの時点で
一度も首脳陣がそうさせなかった
それが答えだと思うけどね
777代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:41:54 ID:Ot5smdBB0
777
778代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:07:10 ID:gZA78+/zO
なんか助っ人補強とか見てたらここに来て
中田が取れなかったのが痛いなぁ

即戦力とは思わんが
779代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:11:43 ID:QIN05s3o0
獲って現状どこで使うのかって話にもなるな。長打力のある野手を
これから狙って行けば問題ない。
780代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:21:45 ID:5ODr6KtzO
>776
内野のほうが無理な姿勢からの送球多くて
肩痛めた人間にはヤバそう
781代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:42:48 ID:K32zhbWW0
荒波か小瀬を取れ
782代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:53:28 ID:0UDxcIOX0
もう右投げ左打ちは要らない
783代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:55:29 ID:1dpxKKA10
小粥でいいよ
高橋勇ダメっぽいし
784代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:15:01 ID:9nDt6Wpb0
小粥なんて粗いバッターいらない
高橋勇はもう終わった
いる外野手は
小瀬、加治前、村田
785代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:16:50 ID:UDUt3ThZO
肩以外は一巡クラスの池辺。よくない?
786代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:21:39 ID:9nDt6Wpb0
池辺はもう指名されないだろ

787代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:24:09 ID:zwsrzmCqO
池辺はワンバンの変化球を投げておけばクルクル回るよ
788代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:24:32 ID:8I4WQfg20
勇丞終わってるってw
もう氏んだらええわw
789代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:27:21 ID:9nDt6Wpb0
>>788

結果高橋はウグモリに負けてるし勝つことないだろうよ
790代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:27:31 ID:QIN05s3o0
広島世羅高校出身で新日鉄渡辺の長身187cm左腕 田中卓志って掘り出し
ものがいるぜ。
MAX148`で最近まで怪我で中々投げれなかったがここに来てプロ注目らしい
791代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:28:19 ID:9nDt6Wpb0
>>790

どこの球団が注目してるの??ソースは??
792代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:30:29 ID:mitF1CX7O
>>790
なんかアンガールズを思い出した。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:30:55 ID:2taWidrv0
新日鉄渡辺なんてあるのか?
794代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:32:43 ID:zwsrzmCqO
下位で坂口を獲れるならいいな
795代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:34:55 ID:7FWqai2c0
新日鉄ナベプロエンターテイメントか
796代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:37:09 ID:zwsrzmCqO
一人釣れたなw
797代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:37:29 ID:QIN05s3o0
ごめ 冗談。 しっかし無駄に身長あるからムカつくんだよな。背が低くて
能力あるのにプロでは疑問符とか言われてる選手が可哀想だ。
798代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:41:04 ID:YmWBBhkx0
ID:9nDt6Wpb0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
799代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:42:13 ID:9nDt6Wpb0
つられちゃったわ
オレアンガールズのDVD持ってるのに。
http://www.japan-baseball.jp/nationalteam/2007/pre-olympic_result4.html
加治前のプレ五輪の成績

大和や高橋より数段打撃は上だ
800代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:50:30 ID:Cn3aZIX+0
一昨年:本多、脇屋、草野
去年:渡辺、大引

獲るチャンスなんていくらでもあったのに今年あせって社会人でも微妙な
谷、坂口大学でも微妙な小窪を指名しないといけないなんてスカウトの
編成が甘すぎだろ・・・
801代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:51:29 ID:zwsrzmCqO
田澤が残留するらしい
クジをはずしたら悲惨なことになるな
802代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:59:41 ID:9nDt6Wpb0
>>800

そのとうりなんだよな
他にも森山やソヨギとか使える内野手がわんさかいたのに
今年はかろうじて鬼崎くらいだろ

803代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:00:27 ID:d4J9r3nVO
田澤はどっちにしてもスルーするだろうが、大場白仁田とかはさらに獲得しにくくなるか
804代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:01:18 ID:7FWqai2c0
白仁田入札でいいだろう。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:02:58 ID:dHtAdbw30
他球団で活躍している若手内野手って、
ここ数年のドラフトで大学/社会人から入団した選手がほんと多いよな

はぁ・・・
806代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:07:14 ID:zwsrzmCqO
俺は坂口を下位で獲れたらいいと思うけどな
日本選手権予選の新薬戦で観たけど5ー3でチーム安打数の約半分を打ってたし
肩も小瀬より強い
807代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:07:34 ID:Cn3aZIX+0
>>805
しかも中位〜下位指名のお得な選手が結構いた
808代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:13:25 ID:9nDt6Wpb0
>>806

都市対抗2次予選 本選で計15−0だった
なんか足骨折して病み上がりみたいだったがそれにしても
自分をわかってない打撃だった
日本選手権本選、予選の合計成績は??
809代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:22:15 ID:zwsrzmCqO
>>808
日本選手権本選は始まってないからw
坂口は都市対抗にぶっつけ本番だったからな。しょうがないでしょ
810代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:26:02 ID:9nDt6Wpb0
>>809

今年の日本選手権か 去年かと思った
じゃあ予選の合計成績は??
しょうがないじゃすまされないほどのひどい打撃だったし
別に予選もでてるからぶっつけ本番てわけじゃない
この選手を実際見ていいと思う人の気がしれない
811代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:29:06 ID:zwsrzmCqO
すんげ〜喧嘩腰だな〜
関大で100安打を達成した選手なのにな
812代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:33:57 ID:9nDt6Wpb0
>>811

当たり前だ 関大の通産打率275厘 100案安打したのは1年から試合に
でてたからだ なにをしたいんだかさっぱりわからないのが坂口だ
キミもね
813代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:36:17 ID:zwsrzmCqO
煽りたいだけかよ
814代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:38:24 ID:9nDt6Wpb0
>>813

違う坂口は守備代走要因にしかならないと言いたいだけ

http://www.japan-baseball.jp/nationalteam/2007/pre-olympic_result4.html

関大の通産成績張っとく

815代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:39:49 ID:9nDt6Wpb0
816代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:43:41 ID:zwsrzmCqO
ま、坂口について説明しとくと
社会人一年目は.326。バントがうまく、長打も割とある
小瀬と高校二つ先輩。タイプが似てるがミートは小瀬が上、肩は坂口が上
817代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:45:20 ID:kMbimJxOO
今さらだけど清水って関西学生リーグで10本近くHR打ってるんだな
清水自身非力だっていわれてたけど森は0本、小瀬も1本だけだし
上位指名選手には思えないなぁ

谷のリストアップ報道は他球団牽制してのもんでしょ
1、2番タイプでもないし、こいつなら本田のほうがマシ
818代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:46:27 ID:9nDt6Wpb0
>>816

その326って成績は何処に乗ってた??ソースある??打数と安打数の
詳細。守備走塁はオレもいいとおもうよ。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:46:44 ID:QYmFeIbk0
坂口って走攻守全部中の中って感じでちゅーとはんぱだからいらない
下位で獲るなら一芸選手の方がいい
820代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:47:30 ID:5ODr6KtzO
ここで
「赤星がレギュラー取る可能性とカツノリが3割打つ可能性どっちが高いと思う?」
のテンプレ
821代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:47:37 ID:zwsrzmCqO
>>817
金刃からも打ってるからね
清水は右にも打てるのが特徴
822代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:48:29 ID:zwsrzmCqO
>>818
グランドスラム
823代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:51:54 ID:zwsrzmCqO
小瀬は外野の頭を越すことがほとんどない。ミートに撤してる感じ。そして左へ流す
坂口は長打は多いがホームランはほとんどない。二塁打、三塁打が多い
824代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:54:26 ID:9nDt6Wpb0
>>822

サンキュー

でもやはり自分の目で見た感じでは藤本にしか見えなかった
でも、あなたと一緒で肩と守備範囲は認めるが阪神が欲しいのは
ケガ持ちの赤星の後釜だ
825代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:00:10 ID:zwsrzmCqO
今、自分がつけてるスコアブックを合計したら坂口社会人一年目二年目合わせての打撃成績は23ー10だった
826代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:04:56 ID:9nDt6Wpb0
>>825

わかった。スコアブックつける位、熱心に社会人野球見てんだな。
そうゆう人が坂口良いと言うからもし阪神に指名したら期待する。色々すいません。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:15:00 ID:zwsrzmCqO
>>826
なんで謝るんよ?俺はあくまで「下位」ならいいと思ったから言っただけ
俺は渡辺なんか獲るな、齋藤を獲れと言ってたクチでアテにならないけどw
ま、日生ファンの俺には今の渡辺の姿がうれしくてたまらないな
828代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:16:24 ID:XbQijFkj0
松下の試合を全試合、球場に行ってスコアブックつけてるってすごいねえ。

相当な社会人ファンだなこりゃ。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:18:39 ID:Cn3aZIX+0
素人のスコアブックは当てにならない
830代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:27:51 ID:9nDt6Wpb0
>>827

日生ファンか。佐々木は今年どうなの??今年の都市対抗はみたがイマイチ
だった

183打数 77安打 本塁打0 13四死球 17三振 27盗塁

コレ2005年の成績打率420

この成績見ると指名されないのが不思議。肩がよわいからかな??



831代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:40:53 ID:zwsrzmCqO
>>830
去年も.412のベストナイン獲ったけど指名されないのは
肩の問題か年齢か本人がプロへ行く気ないかじゃない?
832代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:56:45 ID:QIN05s3o0
大場は常時143〜5` 桑原は140〜3` 白仁田は138〜142`
宮西は135〜8`

MAXで書くよりアベレージの表記して欲しいよな。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:06:28 ID:mwdOREim0
阪神スカウトの下位のドラフトは成功率が高いから、何奴連れてきても成功しそう。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:08:30 ID:dHtAdbw30
・・・
835代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:28:41 ID:Cn3aZIX+0
中村豊がコーチ就任だからだれか外野の守備要因とるのか?
836代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:41:11 ID:kMbimJxOO
庄田を金銭トレードで楽天にあげて
来年、松本か岩本をとりましょ

それから宮西のアベレージはそんな出ないよ
130km台前半
837代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:56:22 ID:DqOq+Sxz0
アベレージといっても、全登板試合の平均出したわけではなく、1,2試合見て
イメージで言ってるだけだからそれもあてにならんよな。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:00:28 ID:aEtWXUH20
>>830
つーかグランドスラムに載ってる成績はチームによって集計基準バラバラだし、
しょーもない弱小クラブ相手の試合が多数含まれてる場合もあるので数字の絶対値であれこれ言には全く不適。
どういうタイプかを見るには良いんだけど。
839代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:07:21 ID:01l/HZWW0
>>838
グランドスラムって社会人選手のうちのほんの一部の選手の成績しか載ってないのに、
「○○選手の奪三振率は全社会人でナンバーワン!」
とか堂々と書いてるアホネットスカウトがいたなw
840代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:08:50 ID:SbyD6enD0
坂口は都市対抗の時は確かに>>824 が言うように藤本のようだった。
でも、あれは明らかに故障明けの影響、普段はあんなもんじゃない。
しかしな〜、ヒット1本打つと後が続かないのだよね〜
841代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:12:41 ID:nwCUYv3F0
>>840
それが藤本クォリティじゃないのか?www
842代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:14:13 ID:SbyD6enD0
>>841
ま、そうだなw
843代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:16:20 ID:OWfGWjMv0
スポニチのHonda戦を見に行ったが、坂口はノーヒットだった。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:20:47 ID:nwCUYv3F0
法大・平野貴、大沢と明大・久米がプロ希望 東京六大学リーグ
http://www.sanspo.com/sokuho/071022/sokuho034.html

プロ入り表明したか
845代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:21:18 ID:nwCUYv3F0
訂正:入り→志望
846代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:46:37 ID:lzUenite0
近大の小瀬が3年春以来の2度目の首位打者を獲得。
さらに初のMVP。
本当に外れ1巡目で指名されそうだな。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:48:49 ID:6ltZ6O870
早稲田の本田、真弓のように化ける気がする
848代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:50:06 ID:Wj32iWGn0
>>847
同意だが、残念ながら社会人のようだ。
849代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:55:12 ID:K32zhbWW0
なんでロックだけ55kなの??
850代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:03:31 ID:SbyD6enD0
なんの誤爆なの??
851代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:09:15 ID:buHw26Ib0
藤川のお兄ちゃんが四国ILの高知のGMに就任だってよ。
ご祝儀で誰か指名あるかね?
育成枠も含めて。
852代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:27:43 ID:Wj32iWGn0
六大学野球速報・防御率5傑 (第7週終了時点) 残るは10/27からの早慶戦のみ

1 斎藤佑樹 早稲田1年6試合 3勝2敗 170打者 42 2/3回 36安打 7四死 35三振 5自責 防御率1.05
2 中林伸陽 慶應2年 5試合 3勝0敗 150打者 38 1/3回 28安打 11四死 25三振 5自責 防御率1.17
3 久米勇紀 明治4年 10試合 3勝1敗 249打者 65 2/3回 42安打 15四死 49三振 10自責 防御率1.37
4 加藤幹典 慶應4年 8試合 3勝1敗 188打者 45 2/3回 46安打 11四死 53三振 12自責 防御率2.36
5 平野貴志 法政4年 8試合 4勝2敗 211打者 50回   49安打 22四死 32三振 14自責 防御率2.52
853代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:27:53 ID:5BCvV6cJ0
ないでしょ
854代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:28:24 ID:Wj32iWGn0
六大学野球速報・打率7傑 (第7週終了時点) 残るは10/27からの早慶戦のみ

1 田中幸長  早稲田4年・左 49打席 41打数18安打 3本塁打17打点 3盗塁 2犠打 6四死 3三振 打率.439
2 本田将章  早稲田4年・遊 41打席 33打数 13安打 2本塁打10打点 0盗塁 0犠打 8四死 7三振 打率.394
3 田島勇輝  立教4年・一 56打席 52打数 20安打 2本塁打 12打点 1盗塁 1犠打 3四死 6三振 打率.385
4 松本啓二朗 早稲田3年・右 50打席 42打数 16安打 1本塁打 8打点 7盗塁 2犠打 6四死 3三振 打率.381
5 福本真史 明治4年・左 55打席 43打数 15安打 0本塁打 4打点 1盗塁 2犠打 10四死 5三振 打率.349
6 宮田泰成  慶応4年・遊 49打席 38打数 13安打 0本塁打 3打点 3盗塁 5犠打 6四死 4三振 打率.342
7 東邦顕   立教4年・捕 52打席 44打数 15安打 0本塁打 4打点 1盗塁 2犠打 6四死 7三振 打率.341
855代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:35:00 ID:JH8DZuAK0
野球小僧で高校時代の谷、大沢、加治前、荒波のバッティングフォーム見れるよ。
谷は特徴無いスイング。中軸打ってたみたいだけど1,2番タイプっぽい。
大沢は大学入って大分打ち方が良くなったんだな。目も当てられないwww
856代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:43:42 ID:GZkicUS8O
ほんまこの大社ドラの野手不作具合はハマタクをとれた価値を上げてくれるな
857代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:47:21 ID:JH8DZuAK0
野球小僧のHP見て思ったんだがこの世代って高校生時代は豊作って言われてたんだよな

金森(東海大菅生→日本ハム)
木村(秋田経法大附→東京ガス→横浜拒否)
小嶋(遊学館→大阪ガス→阪神)
柴田(尚志学園→オリックス解雇)
須永(浦和学院→日本ハム)
成瀬(横浜→ロッテ)
平岡(徳島商→巨人解雇)
藤井(福井→ロッテ解雇)
西村(広陵→巨人)
渡部(札幌一→オリックス)
中川(中京→中日)
城所(中京→ソフトバンク)
坂(常総学院→近鉄→楽天→阪神)
堂上剛(愛工大名電→中日)
白浜(広陵→広島)
黒瀬(県岐阜商→西武)
内(川崎工→ロッテ)

要は高校の時点でプロに吸い上げすぎたわけね。平岡や柴田あたりは惨めすぎるし。
素材評価で獲った大阪桐蔭の三島とかもう一人の松坂とか言われた松坂健はどうなったんだ?
858代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:53:50 ID:EM8pDbGS0
谷のスペックで遠投105mを誇るってあるけど、
これプロでは別に誇れるもんじゃないよな
859代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 01:02:35 ID:UDgJc3qe0
>>857
松坂健は今年終盤に3試合出場。スタメンでプロ初HR。
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=400034
三島はまだ1軍で投げてないから知らん。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 01:31:22 ID:h8xAcbnaO
>>857

小嶋世代スゲーな。
数年後、小嶋世代が松坂世代を席巻するかもな。
861代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 02:31:35 ID:JH8DZuAK0
須永や白浜ははるか昔の選手のように感じてしまうのは気のせい?
アンの指名は今年も無いかな。。。。
862代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 03:03:50 ID:L503cZ4XO
ウチの補強ポイントはまさに田中幸だと思うんだがどうなんだろ?
863代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 03:10:16 ID:L503cZ4XO
1 大場(白仁田、宮西)
3 田中幸
4 佐竹
5 谷
864代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 03:12:04 ID:WM6KQzEA0
>>862
個人的には同意だが、うちはドラフトうんこだから、なんとも言えんw
ドラ候補からの拒否られ率も高いし
865代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 03:17:56 ID:L503cZ4XO
ん?武内や田中浩、長谷部や金刃にも振られたのかやっぱり?
866代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 03:19:34 ID:L503cZ4XO
ラミレスが抜けるの濃厚だしヤクルトが指名するかな?田中幸
でもヤクルト3巡は鬼崎か小窪らしいからチャンスはあると思う
867代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 03:29:35 ID:WM6KQzEA0
長谷部や金刃にはふられたんじゃね

にしても、大学野球の情報が集まるヤクルトなのに小窪指名するかねwww
868代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 03:59:28 ID:L503cZ4XO
育成枠で立正大の田中慎太郎内野手を獲得へ
デイリー
869代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 04:02:11 ID:L503cZ4XO
慎太朗ね
870代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 06:42:40 ID:tjYeF9NR0
>>867
金刃は親父が阪神スカウトからは全く話しが来なかったと
怒っていたやん
871代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 07:11:50 ID:IPq6gFmPO
てか谷とか隠し玉的な選手獲ってる場合じゃないと思うけど。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 07:26:22 ID:Hcu8ooVs0
田中って1塁手でバカスカ打つやつだろ
阪神の
補強が正直わからん・・・
873代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 07:36:18 ID:0unuKEdB0
>>872
バカスカ打つならいいじゃん
育成枠で、あれこれ要求するのは野暮
874代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 07:42:40 ID:Hcu8ooVs0
バカスカは間違い
春のリーグ戦は270 ホームrzン1本
875代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 07:45:55 ID:0unuKEdB0
通算打率は374だな
876代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 08:11:24 ID:Wd3rQblF0
前から田中幸推してたからなんとしても取ってほしい
チャンスに強いんだぜ?
877代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 08:16:52 ID:p2i/ghYB0
田中幸長は狙ってる球団あるんじゃないかな
競合避けるためにあえて公表しないとか
878代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 08:56:41 ID:L503cZ4XO
こりゃ田中幸の獲得はなさそうだな
谷、大沢に田中慎か
879代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 09:44:39 ID:JH8DZuAK0
>>877
ヤクルト
880代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 10:30:00 ID:QcdPMEpD0
なんで出てくる名前が田中幸じゃなく大沢だの田中慎だの微妙に外れたのなんだろう
素直に田中幸でええのに
わざとやってるとしか思えんわヴォケ
881代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 10:38:20 ID:4KhsFlV10
それはお前らネットスカウトの評価だろ。プロのスカウトは見る所が違うんだろうよ、きっと。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 10:45:50 ID:vfKJUnNc0
>>877>>880
わざとやってるよなw
田中幸は両想いでデキてるところがあるんじゃないか
相手が早稲田だけに各球団ちょっかいだせず、今年はスルーと

あと、田中慎てのはDHねw
883代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 10:57:41 ID:4KhsFlV10
普通に評価低いんだろ。オリが名前挙げてるのは聞いた事あるけど。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:07:36 ID:o1XhFIO70
大学レベルで指名打者の選手獲ってどこ守らすつもりなんだろ
885代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:11:00 ID:4KhsFlV10
デイリーだけだろ、記事に出たの。<田中慎
去年も1紙だけ関東学院大の原推してたし、あんまり信じるな。こことサンスポのドラフト情報はアテにならない。
886代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:37:48 ID:NpBN5D9H0
>>885
一番にアテにならないのはこのスレだけどなw
取材もしてない、野球経験もない、高校野球・大学野球・
社会人野球をずっと見続けてるわけでもない人間が大半で
スポーツ新聞を基に何だかんだと言ってるだけなんだからw
887代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:53:08 ID:ZzrUEhe/O
>>886
2ちゃんだから仕方ない。まともに論ずるやつは来ないよ
888代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:54:32 ID:Z3EGMfRZ0
それが醍醐味なんじゃないの。野球の楽しみ方が分からないんだな。
889代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:57:38 ID:LT7LyWBJO
加治前とか小粥がいいって言ってる香具師は
ドラフトでアソボに逝け
自称「高尚」なエリートたちと球団方針や
スカウトの思惑無視した高貴な論議ができるから
890代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 12:20:27 ID:ZzrUEhe/O
>>889
ムヤミに法を振りかざす奴がいるところなんか怖くて行けません-_-
891代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 12:30:53 ID:KJ4TLY2B0
>>886
他球団にくらべれば、阪神はかなり精度が高い方
892代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 12:33:25 ID:41Xb42kR0
>>891
ってここで言われてもw
893代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 12:46:53 ID:OscW5v3uO
立正なら矢野がキレるんじゃない?
894代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 12:58:59 ID:LT7LyWBJO
>>890
いいじゃん
仲良くしてたら法務官僚や偉い弁護士と友達になれるかもよ
895代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:03:51 ID:o1XhFIO70
どうせ立正大から獲るなら投手の岩本祐介を獲ってほしい
育成枠でいいからさ
896代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:04:49 ID:j68kosIJ0
田中幸長ってもろ高橋光信とかぶるから絶対取らないで欲しい
走守は糞でいいからとにかくホームラン打てる奴取って来い
897代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:16:30 ID:vK9m9Gaw0
>>888
だよなぁ。素人があーだこーだ語るのが楽しいのに。全否定してどうすんだろ。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:30:29 ID:1m0+Wa0e0
球場で試合見て評価してるのに、実物見て興奮してるだけって言われるしw
スポーツ新聞に載ってないからうちは獲らへんでっていわれるしw
やっとスポーツ新聞載ったら載ったで、素人がスポーツ新聞見てるだけっていわれるしw
困ったもんや
899代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:42:59 ID:aScnqCTBO
>898
プロの評価の声に比べてやけに高くしつこく評価してるやつは
実物見たから肩入れしてて冷静な評価出来てないんだろ、と思わざるを得ない。

何年も阪神編成の動きと好みチェックしてて
且つ補強ポイント(と球団が考えてるところ)分かってりゃ、
ホントに取りそうな選手、取らなさそうな選手、多少は分かるよ。

今年でいえば投手1野手3なんてほぼ考えられない。
よって…
900代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:00:06 ID:lO7PfAAuO
球場によく足を運んでたらどの球団がどの選手を気に掛けてるのかがわかるけどな
巨人なんて記事になってないけど小瀬をずっと追い掛けてる
901代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:06:14 ID:LT7LyWBJO
>>900
それは巨人が箝口令敷いてるだけ
ロッテなんかも隠密とかいってるけど同じようなもんだろ
スポーツ4紙揃って阪神ネタ書けば売れると思ってるんだからしょうがない

大体、「巨人小瀬リストアップ!」って書いても売れるか?
「阪神谷リストアップ!」で売れるほうがおかしいんだよ
902代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:06:19 ID:9dQ7UPi50
>>893
その立正とは関係ないぞ
903代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:20:25 ID:h8xAcbnaO
>>896

甲子園は広く余程の打者でない限りホームラン量産は堂本剛じゃなくても正直しんどい。
できれば打率330打ててホームランも20本は打てるオマリー・パウエル・横浜ローズ・全盛期の今岡・今年のラミちゃんタイプの打者が欲しい。
高濱選手がこのようなタイプになって欲しいなァ。
904代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:25:24 ID:x6t70wnN0
高濱って高校通産で10本ちょっとだろ?
パワーは全くないでしょ。
プロで二桁打つのは難しいんじゃね?
905代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:26:04 ID:lO7PfAAuO
>>901
ロッテは他球団と違い特殊な体勢なんだよ。
球場へ足を運んだことないでしょ?
906代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:51:15 ID:V9cuDcMN0
>>904
上手くいけばG小笠原になれる素材と思うよ。
失敗でも秀太にはなれると思う。
907代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:00:32 ID:JH8DZuAK0
>>901の言ってることと>>905の返信が噛み合ってないw
908代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:07:47 ID:lO7PfAAuO
わかりにくいなw
ロッテのスカウト体制は地域担当制でないから記者が追い掛けられない
するっと現れてさっと消えていく
909代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:11:46 ID:L503cZ4XO
そういや塚本て指名すんのかな?
910代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:32:57 ID:nUMcuR1m0
>>904
高校の通産本塁打数なんか関係ねえよ。矢野なんか通産2本だぜ。小笠原は0だし。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:35:56 ID:Z3EGMfRZ0
極めて特殊な例を出して関係ないと断じるのはどうか。
まあ埼玉のは全く関係ないけどw
912代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:45:03 ID:x6t70wnN0
>>910
矢野は3本だったと思う。

高校通算の話しすると必ず矢野の話が出てくるとは思ったw
913代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:51:59 ID:41Xb42kR0
>>905みたいに
「おまえ球場行ったことないだろ」とか
「おまえあの選手見たことないだろ」とか
そういうこと言うやつがいちばん見てなさそうにも思えるんだよね

どっちにしろ確めようもないしw
914代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:52:50 ID:nUMcuR1m0
>>912
3本だったか。すんません・・まあ金本も20本ぐらいだったし結局は本人のがんばり次第じゃない?
915代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 16:02:25 ID:0oGjs5jPO
高濱は内角の球を自打球で怪我して以来それを嫌って徹底的に流し打ちを磨いた。
そこでホームランを捨てたからこそ天才と呼ばれる程の打者になった。
だけどさらに上を目指すためには引っ張る強い打球も必然だから
最近はしっかりそっちの技術を身に付けてきている。
今まであえてそういう打撃をしなかったんだから通算ホームランは関係ないよ。
916代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 16:06:31 ID:E7d8eXdw0
内角をちゃんと引っ張りきれるのかな。何か鳥谷と被るな、そこは。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 16:40:49 ID:JH8DZuAK0
>>916
そもそも打ち方が全く違うからなぁ
鳥谷みたいに足を高く上げるタイプじゃない。
でもその分、長打への期待はそれほどできないかもしれないけど。。。
918代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 16:56:17 ID:Ohi9UEys0
>>902
佼成会と関係ないだけでD作さんの敵である日蓮正宗関連の大学であることは変わらんでしょ?
919代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 17:10:43 ID:EM8pDbGS0
>>910
二人とも大学・社会人で自分の打撃を固めた選手じゃないか。
高濱は高卒で、これから「阪神」のコーチの色に染められる選手だぞ。
920代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 17:18:09 ID:aScnqCTBO
>904
高濱は中学時代に、それも軟式で130m弾打っている
921代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 17:43:51 ID:S3q7yTj/0
高濱は久慈クラス
922代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:04:18 ID:VpPjcBjl0
>>918
立正大は正宗じゃなく日蓮宗の大学
(社会人経由だが)日公の武田勝がOBなくらいだからD作さんとは敵対してないっしょ
>>921
久慈クラスのショート守備力なら大歓迎
923代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:06:56 ID:L503cZ4XO
今日のフェニックスリーグ
岩田4回1安打
鶴3回パーフェクト
横山1回1安打
筒井1回ピシャリの完封リレーだったそうだ
岩田は平田監督お墨付き
924代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:07:18 ID:Hcu8ooVs0
今日、鶴がフェニックスリーグで3回パーフェクトピッチしたよ
925代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:09:16 ID:L503cZ4XO
打線は坂2ラン
庄田ソロ
浅井ソロで
4−0でハムに勝利
坂がセカンドに固定してくれたら谷やら小窪とか言わなくてもいいのにな〜
926代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:10:16 ID:Hcu8ooVs0
☆宮崎は日ハム戦4ー0で完封勝ち
岩田先発4回1安打鶴3回パーフェクト横山筒井の完封リレー
打者は坂2ラン、浅井庄田ソロホームラン
鶴に関して平田監督「第二の球児になれる可能性がある。今日は金子にインコース攻めさせてみた」
岩田「完投できるピッチャーになりたい」
鶴「コントロールのばらつきが修正できた」
明日の最終日は若竹先発で次小嶋の予定

927代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:11:11 ID:4lvU6U/x0
坂の打撃は1軍レベルと思います。1軍ではおそらく2番を任せられると思うのでバントの徹底的な練習が必要。
日ハムの田中賢のような2番を目指してほしい。
928代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:14:32 ID:2MDeSuYB0
>>927
あんたぁ? 実際見て言ったことだよなぁ? もちろん?
929代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:15:26 ID:rpvF/wcV0
若手がこの時期いいのはある意味当たり前なんだよね。春にならないと分からない。
930代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:15:35 ID:N9adPLEY0
坂は上手く育てばセカンドの守備も及第点だし280 7本 15盗塁
ぐらいの選手になる!
931代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:18:08 ID:L503cZ4XO
坂は八番でいいよ
とりあえず藤関をなんとか退けてセカンド固定してほしい
932代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:19:23 ID:lO7PfAAuO
来年も30過ぎのセカンドが8番を打ってるようじゃ未来はない
933代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:19:30 ID:AU4U+ttM0
>2番を任せられると思うのでバントの徹底的な練習

こんな事言ってる時点で素人w
934代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:20:49 ID:L503cZ4XO
だったらハムの若手もいいはずじゃん
結果出してるんだし期待はしてみたいよな
とりあえず来季なんとかおっさん選手を追いやるくらいの活躍を〜頼む
935代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:22:05 ID:Hcu8ooVs0
>>931


ずーと下で250前後
去年275
よくて鮎川クラス

今用具係りやってる萱島の方が上とみてるオレは
936代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:24:46 ID:L503cZ4XO
いいじゃん
藤本、関本もそんなもんだし
岡田が監督のうちは藤本、関本だろうけど
937代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:25:23 ID:lO7PfAAuO
萱島なんて外野の頭を越せない非力でスローイングがうんこだったんですけどw
938代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:29:45 ID:N9adPLEY0
>>935 まだ今年で4年でプロ実働2年ちょいぐらいだからまだまだ
これからだぜ。
徐々にファームでもアベレージ上向きしてるのは成長してる証。
939代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:33:02 ID:Hcu8ooVs0
>>937

unko
940代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:33:05 ID:6vkJglc50
関本は鈍足もついてくるからな
941代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:37:08 ID:L503cZ4XO
関本ってさ明らかに去年結果出して天狗になってたと思うんだよね
相手も研究してくるんだから
942代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:50:54 ID:e4dcya7t0
たしかフォーム変えて後半打率かなりアップしてたよな。
でも今年またフォーム戻したりでグダグダ・・・
943珍虎マン ◆5qSAvJsZh6 :2007/10/23(火) 18:52:11 ID:t0m05XXt0
さすがは鶴や!!
944代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:04:21 ID:R9mIbYkQO
鶴は完治しても150出すイメージないけど、球のキレは凄かった。やっぱ腕の振りは柔らかい
945代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:10:33 ID:L503cZ4XO
来季のファームはサード野原、ショート高浜、セカンド大和、ファースト森田で固定したいから
坂には是が非でも1軍に行ってもらわないと
946代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:17:34 ID:o1XhFIO70
その内野陣萌えるな
947代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:20:18 ID:EM8pDbGS0
>>940
坂もそんなに足速くないけどね。
鈍足の関本よりは速いかなってくらい。
948代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:26:52 ID:askBpqMnO
とりあえず1位指名で先発投手のめどがつけ、
次にショートが守れる内野手を一人でも多く確保するべき。
かつて佐野と掛布がポジションを争ったように、
まず三塁を高濱と大社の候補選手で競わせればいい。
高レベルな争いがきっとチームを活気付けるだろう。
鳥谷は来シーズン限りで移籍することが確実視されているから、
再来シーズンからはその二人で三遊間を守るようになればいい。
949代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:29:35 ID:N9adPLEY0
>>945 その中じゃポジション的に坂は1軍帯同だな。1軍も層薄いし。

>>944 150`出さなくていいよ。コンスタントに140`前半ぐらいを
先発で投げれればおk。 
球の回転が凄く良い投手なんで力入れるより抜き気味で制球出来ればおk。
スライダーも本来凄いのを持ってるんだけどカットやシュート、チェンジアップを
覚えたり磨いて投球の幅広げて欲しいね。そんでスタミナもね。
950代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:44:18 ID:L503cZ4XO
鳥谷てどこ移籍すんだよ
951代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:47:33 ID:8hcAja7l0
>>950
つ早稲田再入学
952代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:01:15 ID:oeIQD8Fn0
まさか鶴がこんなにも早く頭角を現してくるとは思わなかったな
若竹と切磋琢磨していってほしい
953代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:36:46 ID:JH8DZuAK0
>>948
頭数だけなら・・・・・・・いるが
954代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:43:23 ID:lAnBNpge0
鶴は怪我が無ければドラ1間違えなし、競合もありえた投手モノホンのドラ1だからな
今まで阪神が取ってきたまがい物のドラ1とは違うのだから怪我さえ直れば当然やるだろう
955代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:02:34 ID:QuYxkc5p0
まがい物のドラ1www
956代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:05:39 ID:R9mIbYkQO
まあ怪我も含めて繰り上げ1位なわけだが
957代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:07:52 ID:Z3EGMfRZ0
藤川も広島が狙ってたから繰り上げ1位だな
958代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:09:31 ID:urk/rc8KO
岩田の糖尿病は治ったか?
959代打名無し@実況は実況板で
岩田のは一生治りません><