楽天の解雇・引退選手と新戦力を考える・☆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
では続きを。
2代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:14:05 ID:G62UIWCf0
2
3代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:15:00 ID:xIlkcDXj0
4代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:15:32 ID:8QHCyW4wO
新戦力→門倉
5代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:15:48 ID:Fgbh17h00
解雇 アダム、ニコ―スキー、スタンドリッジ、山村、多村、佐藤、藤岡
6代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:16:49 ID:eFQ9KFI00
10億円でラミレス取れ!話はそれからだ。
7代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:17:13 ID:xIlkcDXj0
本スレより転載

★引退・退団情報(今後の進路)
小野和義コーチ→退団(未定)
清家政和コーチ→退団(未定)
上川誠二コーチ→退団(未定)
関川浩一外野手→引退(未定)
吉田豊彦投手→引退(2軍投手コーチ)

★戦力外通告
10/2
氏名 ポジション 背番号
河本 育之 投手 14
谷中 真二 投手 20
徳元 敏 投手 43
辻 竜太郎 外野手 48
長坂 健冶 捕手 58
富岡 久貴 投手 59
金森 久朋 投手 121
10/5
藤崎 紘範 投手 60

★新入団情報

寺田 龍平(テラダ リュウヘイ) 投手 投打 右・両
  185cm・76kg  北海道札幌南高校

石田 隆司(イシダ タカシ) 投手 投打 右・右
 184 cm・81 kg  東海大学付属仰星高校

菊池 保則(キクチ ヤスノリ) 投手 投打 右・左
180 cm・80 kg  常磐大学高校
8代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:20:53 ID:xIlkcDXj0
去就微妙

福盛 和男 投手15
FA宣言が確定的。メジャー挑戦を視野。交渉不調なら楽天残留濃厚。

ホセ・フェルナンデス 内野手17
今季.270 22本 79打点。フロントが大幅減での残留交渉を示唆。
交渉決裂なら他球団移籍も

9代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:24:56 ID:xIlkcDXj0
ウィット 内野手42
.174 6本 15打点。

バス 投手50
5試合/15イニングで防7.63。

インチェ 投手91
4試合6イニングで防4.50。
2年間で一軍登板9試合未勝利、退団濃厚。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:31:13 ID:xIlkcDXj0
今季は吉田、河本、富岡と三人が退団して、インチェもクビ濃厚のため
左腕が一気に四人抜ける可能性が高いので数人は補強する可能性が高いです。

また福盛、ホセと投打の主力が退団する可能性もあり、今後の進展が注目されます。
リックも好成績ですが、低年俸ゆえの引き抜きと、家庭の事情により
まだ来季へ向けての去就情報が入ってきていないようです。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:43:03 ID:gkgzti/n0
戦力外通告第3弾はいつどうなっちまうんだろ
12代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:48:04 ID:bDC0M7yY0
ホセ、今期は確かに不調だったけど、打点が79あるんだ。
だったら必要だな。新外国人で冒険するくらいなら残留で。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:00:10 ID:N9RMRHZu0
14代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:41:39 ID:sHZyuiB00
ホセは前半が明らかに悪すぎたうえ後半帳尻気味の爆発だったから
数字より印象が悪い。ただ前半ホセが悪い時山崎が打って、後半山崎が
落ちてからホセが打ち出したから、チームとしてはまさに帳尻はとれてるけど。

サードを守っていた時のエラーと守備は絶望的。草野が出てきてくれたおかげで
後半ファースト固定できたけど。

振り返るとこんなに打っていたの?という数字になっているのが今年のホセだった。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:01:45 ID:XRnwdPaG0
.270 22本(7位) 79打点(6位)
帳尻にしろこの成績の外人に大幅減俸飲ませるなんてできるかね
HR20本以上打ってる選手ってパ全体で8人しか居ないし
16代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:12:16 ID:sHZyuiB00
エラーはサードでもファーストでも12個ずつ(サードでもファーストでもトップ)
併殺16はしょうがない面もあるが、守備率は相当悪いだろうな

そんでも一応シーズン通しての結果だけ見ると案外打ってるようにも見えなくもない。
ホセ絡みの失点は相当あるし負けも相応にある。

ぶっちゃけ春先〜夏前までドームでなく寒いフルスタはホセ個人には
あんまり合ってないと思う。

17代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:14:37 ID:sHZyuiB00
個人的には現状維持は厳しいと思うけど、それなりには出さないと
残留はしてくれないだろうな。

希望は25%カットの15000万+出来高5000万の単年契約。
現実は(残留なら)20000万の現状維持+αということかね。
いくらなんでも50%カットでの残留要請は、無い。飛ばし確実だと思う。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:58:30 ID:8tArzEZd0
この球団には活躍した外人を引き止めるノウハウから不安だ
グリンの代理人との交渉に失敗した前科もある
残りの外人全部放り出してでもホセとリックは残留させるべき戦力だと思うぞ
特に問題のホセだが、過去四年間の数字は非常に安定している
今年がイレギュラーだと考えるのが妥当だろうし、これだけの不調でも最低限の数字を叩き出せるわけだ
計算できる大砲のアテがないのなら守備の不安には目を瞑るよりない
19代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:59:33 ID:8tArzEZd0
ノウハウがない、な
長文書いたら推敲しないと駄目だな
20代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 10:27:10 ID:/2aA3GqT0
CSでシーズンも終わったSBも含めそろそろ何処も動いてきたな
21代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 11:14:00 ID:WRCI0Oh10
ホセは他球団いってもらって守ってもらうのがベストだな。
ホセ狙いで強いゴロ打ちまくれば結構勝てそうだ。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:50:07 ID:5pVDhpP80
ホセで勝った試合より、ホセで落とした試合のほうが多い気がする。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:11:23 ID:qefWucm10
ホセ厨、福盛信者、大ちゃんスレ住人の楽天3大ドキュソが一掃されたら最高wwwwww
24代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:25:05 ID:Baip5eao0
福盛の代わりは小山でいい
他球団からかっさらってきたり新外国人を使ったりするより、覚醒した小山のほうがファンにもウケがいいしね

ただホセを切ったとして代わりが未定だというところが不安
大広が今期終盤に一軍で少しでも結果残せてれば良かったけど、あれじゃな
ホセ解雇はバクチだね
25代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:32:42 ID:bOFPvivG0
>>22
その印象論はよく聞くけど、具体的に何試合ホセのどのようなプレーで落としたのか
という事に言及されたことが一度も無いんだよね
気がするだけじゃないの、と俺は思うけどね
26代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:36:55 ID:G5vU+Y0MO
ヤクルト・ラミレスはどうよ。
Jrもセットだがww
27代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:40:21 ID:/2aA3GqT0
>>25
いくらなんでもそれは無い
28代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:47:58 ID:Baip5eao0
1番 渡辺
2番 高須
3番 草野
4番 3割30本打者
5番 リック
6番 山崎

っていう打線ができれば、他球団と遜色のないかなり脅威の打線だよね
山崎はどうしても併殺多いし打率も低いから5番か6番がいい
とすると4番は最低限去年レベルのホセが良いんだけどね
個人的にはそのくらい打てばエラーは目をつぶれる
29代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:48:40 ID:cifeV0q70
>>24
覚醒後の小山は何気にファン多いからなw
ランナー出しても点は取られないだけに頼りにはなる。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:50:19 ID:cifeV0q70
>>28
そこで新外国人クリフ・ブランボーですよ。
オリックスでは実力を発揮できずに終わったが、今度こそやるような気がする。

いや、ホセが残ればそれに越したことは無いが。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:55:14 ID:TRcglpuX0
フェルナンデスを四番に置いた上でのブランボーならいいが
あいつを四番にしようとするのはやめた方がいい
右投手にかなり弱い上に外角の球が打てないし勝負弱い
六番辺りなら適任
32代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 15:02:56 ID:EPvkyx7I0
Aクラスになれなかったから、
公約通り、野村が辞めるべきだな。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 15:03:39 ID:uYeOSFvB0
つまんねー
34代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:48:07 ID:OJUwg+k00
フェルナンデスは来年は活躍してくれるはずだ。
今年は不振だっただけに来年は必死だろう。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:55:08 ID:NK7pWeRQ0
ラミレスは退団ありえるし獲れば?
36代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:58:47 ID:RJLQHaLj0
そんな気軽に雇える年俸の選手だと思っているのか?
37代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:00:04 ID:NK7pWeRQ0
>>36
でもフェル、リック、ウィット、インチェ全員いなくなれば
この選手とれる
38代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:03:28 ID:RJLQHaLj0
今年の見込みは5億だろ
そいつら全員切っても足りねーよw
大体ホセとリックで130打点稼いでるのに100打点のラミレス一人じゃ得点力下がってるだろw
39代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:05:20 ID:NK7pWeRQ0
>>38
そうだなw
悪かった
40代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:08:16 ID:gLe+Awhw0
高津の再生とか無理?
41代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:35:14 ID:97mmYGwj0
広島・原コーチ招聘とか聞いたが原は広島市中区十日市に焼き鳥屋をオープンさせた。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:39:39 ID:uYeOSFvBO
高津は年齢による劣化だから…。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:43:13 ID:Bwg5lOuF0
>>41
カラスコがその焼き鳥屋のネタになっちまうってオチじゃないだろうなw
44代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:40:20 ID:i8PNVgXC0
>>38
待て、その論理じゃ30打点の格安外人をもう一人連れて来れば
OKになっちゃうじゃないかw
45代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:54:55 ID:mQCmZK2Z0
>>44
つライト枡田 そんで磯部レフト

高校時代は外野の名手だし、守備範囲もリック磯部より全然上だろ
スタメンで年間使えば.280 15本 50打点は余裕でいける
46代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 22:48:16 ID:nh1frpo40
>>44
つセンター森谷、そんで犬歯レフト

いつまでたっても牽制でさされるけど、守備範囲もリック礒部よりも全然上だろ
スタメンで年間使えば.220 3本 30盗塁は余裕でいける
47代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 23:15:59 ID:mQCmZK2Z0
>>46
ちょwwww鉄平どこwwww
48代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:57:55 ID:flqwQpeT0
終盤戦&フェニックスL、ほんと枡田すごいね
30打席ほどとはいえ4割超、
来年は枡田飛躍の年になるといいねえ

枡田は内外野守れるから不調な奴のとこを順番に補って八面六臂の大活躍。
規定打席には届かないが3割超え2桁本塁打で再来年からレギュラー

夢が広がるなあ
49代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 14:21:07 ID:KEtSXc670
個人的にはホセには西武に戻ってきてほしい


カブレラとホセの組み合わせは結構好きだったんだが・・・
50代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 14:48:07 ID:4EnKKd2OO
>>49
西武っておかわりを育成するからホセを切ったんじゃなかったっけ?
51代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 14:55:07 ID:KEtSXc670
>>50
とはいってもそのおかわり君も殆どDHが多かったけどw
52代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 15:48:22 ID:VmWYoDynO
[sage]
楽天さんどうも〜ファイターズファンのもんですが楽天は心配ないで〜2or3年ぐらいしたらパリーグは公楽ロッテの3強と鷹猫檻の3弱に為ってるからよ〜佐藤は楽天に欲しかったな…クソッ…しかし楽天さんももうちょいまともなドラフトせえなあかんな…
53代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 15:53:52 ID:DwsEDyM60
ホセは切らないで欲しいなー。
たしかに帳尻あわせの後半爆発って感じはしないでもないけど、
昨年までの安定した成績を見ると、純粋に後半になって調子を戻したとか
スランプを脱したとか、そっちの方向のようにも思える。
>>48
枡田は来年、再来年に期待大だね。
一軍で出たのはラスト数試合だけだけど、その数少ないチャンスを
きっちりモノにして来てるから「ファーム?シラネ」な層にも人気が出てきたと思う。
若い力の台頭は、やっぱりいくつになってもワクワクするモノだしw
54代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:53:17 ID:TbGUuKe60
ホセは本当の帳尻ではない。
帳尻だったら去年が今年の成績で今年が去年になってるはずだし。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:35:53 ID:Wz4gHvtjO
種田どう?
56代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:43:32 ID:KEtSXc670
河原と宮越先発〜抑えまで何でも出切るから楽天とかでも良いから拾ってほしい
57代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:51:01 ID:rLvw+Xe00
ホセの守備はちょっとな。
あの守備だったら3割、30本
近くないとな。
270,22本ではなあ。

前半、ここぞというところでの
三振、凡打が多かった気がする、、、

58代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:01:11 ID:afzow/D+0
>>55>>56
種田はノム次第じゃね?ノムも種田はよく知っているだろうし。
基本的にノムが嫌いなタイプの選手ではないと思うけど。
左打ちだったら何としても欲しいけどな。
泡様がダメになったのは、体力や技術的な問題じゃなくて、一番は手術の影響だと思う。
根本的にどうにもならんと思う。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:01:49 ID:K+sh8HT60
かといってホセ切れる状況かっていうと切れない…
今年ほどの活躍の見込めない山崎+未知数の外国人ではあまりにも。外国人が働かず大砲が一門になってしまう可能性もあるし。
60代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:53:05 ID:rLvw+Xe00
>>59
でも前半にホセが本来の実力発揮してれば
ぎりぎりAクラスだったかも。
戦犯扱いはかわいそうだが、、、

優勝を狙えるチームではないから3塁は若手
和製大砲を育ててもらいたいね。
(なかなか居ないけどね)
一塁手なら「打つだけ」の外人って結構
いるんじゃないのかなあ。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:10:47 ID:9APfPLEA0
候補は多くても獲れなきゃ意味無いよ
62代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:31:26 ID:q5oAdtSR0
ホセは今年が底+来季は草野が怪我等で離脱しない限りはファースト固定と
考えると、少なくとも攻守ともに今年よりはマシな成績になるのではないか。
ということは悪くても打つ方では.270 20本 80打点前後は計算できる。

この成績を安定して見込める選手は早々連れてこれるものではないし、
ましてや自分のチームにいるのならば、やはり残留させるべきだろう。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:33:54 ID:q5oAdtSR0
今年あんだけズタボロの時期が長くても結果的に79打点挙げてるのは、
今季が終わった今、来季に向けては好材料と考えることができる。

ましてやリリースして同じリーグにいかれると、こちらには79点のマイナス。
移籍先には79点のプラス。なかなか厳しい。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:51:50 ID:thE3831K0
>>60
いや、流石に7.5ゲーム差は一人の力でどうにかなるもんじゃないでしょ。
それに打つだけの外人でも言葉よりは獲るのが難しい。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:01:01 ID:3i1Oc15N0
ジャーマンとホセが
それぞれ隔年で活躍する展開だといいんだが。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:07:40 ID:f41finxB0
同時に活躍してほしい
67代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:16:30 ID:Q9+Xo3u60
今年多少不調だろうとこのクラスの外人を抱えきれない資金力じゃ厳しいな
年俸総額据え置きのまま強くなるなんて無理だし
68代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:05:49 ID:HXfkoTL50
確かに無理だわな
どこかの球団がそれを体現してくれてる
69代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 08:39:42 ID:lSqUn1Ch0
>>64
確かに
打つだけの外人を採って来て扇風機に
終わるケースも多々あるしね。
但し打線の流れっていうのを考えると
4,5番打者が(特に前半)穴だったのは
勝敗に大きく左右していたはず。
投手力ではAクラスとの差はかなり大きい
(特に先発)けど、だからこそ守備も含めた
総合的デフェンス力の補強も必要かもね。

ホセの場合は去年の功績があるからなあ、、、
残っても出ても賛否両論じゃないかな。



70代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 11:29:51 ID:wG6EFHkWO
そう言えば2年前(西武時代)のホセも酷かったな。
しかし去年は良かった。
しかし今年は酷かった。
と言うことは来年は良い年か?
71代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:01:35 ID:Y19odlJc0
.293 26本84打点が酷いってどんだけ贅沢だよ
72代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:39:32 ID:wG6EFHkWO
しかし今年は酷すぎた。
それでも打率.270、ホームラン22、打点79は残したからな。
以外に打点を稼いでたのは以外だった。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:42:07 ID:xzTzKA5rO
来年のジャーマンは戦力にならないことを覚悟しとかなければ……
74代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:46:40 ID:w265LgOJ0
月間MVPなんだもんな
75代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:51:25 ID:75ETOaNh0
>>72
以外じゃなくて意外な
2chで言うのもアレだけど
76代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 05:00:13 ID:FxfC57aWO
左の中継ぎどうするの?
ナベツネ一人じゃ後半持たなかったし、アニメは波がある
12球団中最弱の左投手事情をなんとかしないと継投もまともにできない
まずは左右の投手のバランスだよ。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:34:16 ID:OXKP6QGx0
大社で左が2人くらいは欲しいな
78代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:40:00 ID:FmZ2/AZbO
>>77

宮西
79代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:41:30 ID:A+xQMDhqO
>>78
誰?(´・ω・`)
80代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:44:05 ID:9gvF01FLO
>>78
一位大場で行くうちには宮西は外れでいけるかって感じだな

まあ小笠原とかが現実的、むしろドラフトで左腕はきつい
81代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:47:22 ID:J3Dc8R9U0
かといってトレード・トライアウトのレベルじゃ先がない
やっぱり長く使うにはドラフトしかない
82代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:49:02 ID:obNCfPA90
>>77
ごめん、まだ松崎があきらめきれないんだが
83代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:15:51 ID:/zQwAme50
そもそも松崎の売りってなんなんだ?
直球か?

それにしても150k超えるわけではないし抜群に切れがあるわけでもない。
そもそも直球だけで生きていけるほどプロは甘くない。(はずだからこそ藤川が映えている。)
変化球はどれも平凡なんだから化ける可能性は非常に少ないと思うぞ。

青山は化ける可能性が大いにあるが。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:26:13 ID:9gvF01FLO
松崎はまずぜい肉10kgぐらい落とせ。んで走り込みしろ
85代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:43:40 ID:WlZ9tRKh0
野手はジャーマンもホセもリックも高齢なんだよな来期以降成績落とす確率は今年の成績を維持するより高いと思う
殿下や草野も若いとはいえない
渡辺も最初よかったとはいえシーズン通してみれば1番としては物足りない
正捕手嶋はいくらリードが良い云々言っても打率1割台じゃしょうもないしパスボール多い

ピッチャーは小山はなんだかんだいって不安だし
田中・朝井は規定投球回初めてだからジンクス心配

期待できそうなのは
鉄平の打率(ホームランは維持しつつ)
クマーの復活
福盛FAどこも手を上げず残留
2軍で馬鹿打ちしてる枡田
くらいじゃね・・・・・
86代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:10:10 ID:eqwWD2JUO
宮城での3〜4月の寒さの中で試合すること
ベンチにストーブは異常だと思う
屋外球場は理想かもしれないが、あの寒さを考えたらドームもありかと
もしCSや日本シリーズを考えたら、10月の寒さも結構なものだぞ
ホセは夏場に強いタイプなら、寒さの影響もあるのかな?と思ったもんで
87代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:28:28 ID:uQFhuk0p0
慶應よりプロ野球、楽天1巡目札幌南高校寺田龍平
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1191581234/l50
88代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:42:36 ID:fzmKQkk80
>>85
渡辺直は遊撃手だと思えば十分だと思うが

捕手は2割5分、遊撃手は2割後半で御の字

阿部や城島、二岡や松井カズあたりと比較しちゃいかん
89代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:24:42 ID:FxfC57aWO
いきなり完成品の野手を求めるのは酷
草野も適応に一年半かかったし、直人も嶋も来年はもっと打率上がるよ
むしろ直人と嶋は打率意外のポテンシャルの高さが見て取れるから、
打率がアップしたら他球団にも負けないレベルになる

左投手をは即戦力も育成も数が少ない

一軍レベルが二人に育成中が松崎に片山の二人の計四人だけ
人数がいないと育成もできないよ
一度壊れたワンポイント候補にどんだけ期待しなきゃいけないのやら
90代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:32:47 ID:eqwWD2JUO
>>88
たしかに過去を例に見ても渡辺直の成績はいいと思うが
最近の強豪と言われる(た)チームは捕手とショートにいい選手が多い
西武は松井稼〜中島
SBは川崎
ロッテは西岡と里崎
読売は二岡と阿部
中日は井端
 
捕手の打撃がよくなれば
チームの穴は無くなるし
ショートが3割を打つチームは機動力をより発揮して得点が増えるイメージ
チームがAクラスを目指すなら渡辺直の3割到達は課題だろう
91代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 16:57:22 ID:FxfC57aWO
直人と嶋ですら他のチームと比べて不満とか言ってたら
外野なんか怖くて比べられないわけだが
92代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:03:03 ID:1x0OxhPf0
鉄平牧田森谷の楽天高速外野陣を夢見てきたころもありました
93代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:03:14 ID:Jklvn8qq0
投手 亀田史郎
捕手 亀田興毅
一塁 亀田大毅
二塁 亀田和毅
94代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:25:59 ID:fzmKQkk80
>>90
つハム、阪神

まあ打線を切りやすい遊と捕手にいい打者がいりゃ
チームが強くなるのはまったくもってその通りだけど、
来年嶋が2割3〜5分打ってくれれば、他チームと比較して
平均点〜ちょい上くらいにはなるでしょ。あんま>>91
嶋と直人だけハードル高くするのもアレな気が。

>>91
禿同。
直人の3割が課題ってよりも他のポジから俊足高出塁率の
やつが出てきて直人を2番なり下位にする方が現実的な希ガス
鉄平、中村真、牧田、枡田あたりに期待だな
95代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:24:04 ID:uG30QyFC0
ラミレス獲りとか無理なんだから、大社ドラフトで当たりを引くことを祈るしかないな
96代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 02:25:37 ID:x5ofk2mv0
オリックスのアレンは解雇濃厚なら取りに言っても良いんじゃないか
97代打名無し@実況は実況板で :2007/10/15(月) 08:33:52 ID:rlOEdThE0
悲願Aクラスへ 楽天が韓国の4番獲り。大ちゃん枠。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/15/07.html

守備面だけは中日のビョンのようにならんようにな
98代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:02:40 ID:79q7nGtIO
金来たー


オワタ
99代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:06:35 ID:h5x8V1k40
オワタ\(^o^)/
100代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:08:09 ID:CYxXqK+P0
誰か大ちゃんが韓国行きの飛行機に乗り込むまえにシウマイでおびき出して
空港から離れさせるんだ
101代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:28:36 ID:nRgFJoD6O
韓国でも一昨年のスンヨプ並みに打ってくれれば文句ないのだがね
102代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:32:05 ID:X+xRgrIK0


    チョウセン人を入れるなら楽天ファンはもう止めるよ

    勝手にしろ、てところだな

 
103代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:43:31 ID:SIX6DUMA0
金を捕るよりホセ残留の金を出せ
104代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:15:38 ID:YE8aP3AA0
>>102
おまえがファン止めてもだれも困らないから
105代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:19:20 ID:URMvPgJ10
ワロスwwwww
106代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 14:59:47 ID:NWwwQwJF0
楽天は朝鮮人が好きだな。
フェルナンデスを追放して朝鮮人が入団。
そして朝鮮人は外れで最下位。
こうなれば理想だな。
あの馬鹿フロントはさすがに責任を取るだろう。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:47:02 ID:ZMMM+B1+0
32歳にもなって朝鮮で .322 19本塁打程度なら3Aで同じくらいの成績で若い奴連れてきたほうよくないか?
108代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:10:59 ID:HDy5xkGx0
本命はリオスだと良いな
109代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:35:42 ID:5TRLoIec0
山下がまだいるうちは、ましな編成など期待できない。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:43:24 ID:R3jqZmwS0
高津はとらないの?
111代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:46:19 ID:kelz4Z+l0
リオスを取るぶんには納得だけど韓国の四番はなぁ〜
てか国内でのトレードにしたってする選手がね・・・
112代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:49:44 ID:kelz4Z+l0
リオスじゃなくてラオスだっけ?
113代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:17:32 ID:y57CH2080
巨人の外国人選手は、今季途中から加入したG・G(ジェレミー・ゴンザレス)投手(32)の退団が決定しているほか、
現在一軍練習に参加しているジェレミー・パウエル投手(31)、ルイス・ゴンザレス内野手(28)、
デーモン・ホリンズ外野手(33)の3選手も契約更新が微妙な状況になっている。
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101607.html


JPはもう使えないのかな





114代打名無し@実況は実況板で :2007/10/16(火) 12:20:04 ID:qVN2G6jt0
外国人はオリックスが頂きます。進化論は頂きます
115代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:24:50 ID:+VLPt5Eh0
ダーウィンは左だったらかなり欲しいけどな
でも一から探すよりよっぽど確実ではある、右もそう厚くはないし
年俸もそこそこ安いんだっけ?
116代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:22:58 ID:D+0hNcrXO
正解は
リオス

ラオス




ラモスルイが助っ人です。もじゃもじゃ代走です。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:35:30 ID:5NlIeaEtO
松崎は球威が素晴らしいんだが・・なんで抑えられないかな。
有銘はもっとサイドスローにしてウィリアムスみたいにならないかな^ ^
118代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:59:36 ID:FPXzvu8B0
>>113
JPか、なるほど。
故障の程度次第だね。あと年棒も開始値億は下らないだろうしね。
あの空振りを取れるカーブはいいね。
進化論は、、、
逆だまが多いきがするけどなあ、、アレダマで打ち損じ
を待つというストレスの多い投球内容、、
安いだけの気がするけど、そこそこ実績があるし枠が余っ
てればいいのかも。



119代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:44:21 ID:8+nigmc/O
楽天にはどんな選手が必要か、あまり詳しくない俺が想像してみる。

・左の中継ぎ(神内・優勝時のウィリアムス)
・捕手(里崎・相川)
・チャンスにも期待したい二遊間(西岡・今江)
・森谷の打撃強化(稲葉・竜太郎)

ホセDHの山崎一塁は…無理だな。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:11:05 ID:xm6vr+nGO
楽天ファンの俺が言わせてもらえば

左腕中継ぎ
守備型内野手(秀太・古城タイプ)
守備の固い外野手(赤松タイプ)


だけど選手層からしてトレード要員が皆無
(新人・近鉄系おっさん主体、中堅層薄い)
121代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:31:42 ID:EYPikkSuO
>>120
内野手で守備だけ期待するんだったらSBクビになった斉藤秀光でも足りることは足りる。
大学社会人ドラフト次第だと思うが。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:46:42 ID:FPXzvu8B0
>>120
>左腕中継ぎ
これは何処も困ってる。故障明け待ちやロートル起用でごまかしてる。
>守備型内野手(秀太・古城タイプ)
守るだけなら何処にでもいるけど、打線のバランスでうまくはまらないん
だよねえ。2年目の西村ってどうしてる?
>守備の固い外野手(赤松タイプ)
外野手は打たなきゃ 守るだけなら自前でいるでしょ。

ごめん、なんか批判ばかりになっちゃったけど、、
ただこの3点を外人で補強するのは難しいから結局は
自前で育てるしかないのかも。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:55:44 ID:LZ6pCUeBO
守備タイプ内野と聴いて
シーツを想像した
まさか獲得しないよね?
阪神は解雇すると思うけど
124代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:01:29 ID:xm6vr+nGO
守れる外野手がいないのさ・・・orz

鉄平:打球判断の悪さは足でなんとかカバー
憲史:ご存知メタボ。肩が弱いが打球判断はまあまあ
リック:本職ではないのかも知れないがフライに弱い
礒部:劣化が進み、本スレではライトは勘弁、との意見
牧田ならとれる当たりもこの人は待ってとるか
突っ込んで後ろへそらしてしまう
高波:現在の守備固め。右牧田中鉄平左高波をしく
ご存知の通り打撃は期待できない。代走守備要員
鷹野:下手に見られるが平均的、突出したものがなく
一軍と二軍を行き来
125代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:30:49 ID:FPXzvu8B0
>>124
外野だけなら外人もあるかもね。
ただ守備と打撃がセットな外人って億いっちゃうもんねえ。
なかなか居ない、、
東北は広いから外野守備も重要だしなあ。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:50:53 ID:46NbTQpE0
>>123
シーツは引退表明したよ。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:53:55 ID:xm6vr+nGO
まあ来期山崎がスタメンかも分からないし
ホセがいるかも分からない(・・・orz)

外国人獲得するなら左打ちの一塁or外野手って感じだしな


国内リリース組の野手も通用しそうなのは
ホリンズ、ブキャナン(残留?)、リーファー(残留?) セギノール(残留?)
とかだし
128代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:29:12 ID:J9TMo9pk0
>>127
ブキャナンは残留、鷹からなら解雇のアダムは
結構ねらい目な気がする。
年俸も5000万だし。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:42:25 ID:KyqlaEhf0
>>124
牧野じゃだめなん?
来年は中村真あたりも出てくるでしょ。
あと、枡田はユーティリティープレイヤーに育てるため
&入団当時のチーム事情で内野やってるが、
外野守備は高校卒業時に既にプロに混ぜても平均点以上だったらしいし。

来年一軍に中村真と枡田が上がってくれば守備固め時は
右-牧野、中-中村真、左-枡田でOKじゃね
130代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:08:38 ID:Y1521wNC0
>>129
とりあえず、牧田な
131代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:32:07 ID:kARBaboV0
中島って守備下手なの?
打撃だけで言えばもっと起用されてもいいと思うんだけれど。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 02:33:54 ID:eRgetaNQO
>>131
一言で言えば、下手くそ。
憲史とどっこいかそれ以下かも。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 09:53:40 ID:e28Hg1tn0
>>129
本人も二軍監督も「守備が課題」と口を揃える中村が一軍で守備固めできるとは思えない。
打撃だけは一軍でも通用するレベルとのことだが、
逆に言えば今は打つだけの選手だと思っておいた方がいい。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 09:56:12 ID:FYmARg0F0
そう考えると、守備の部分が通常ドラフトや正採用見送られた理由なのかもしれんね。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 13:34:03 ID:uMzwtQMhO
種田を楽天に!
136代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 13:44:16 ID:rTeFGfut0
韓国勢を取るならと考え個人的に調べて楽天がほしそうな選手を調べてみました
(投手)
オ・スンファン(韓国のセーブ王)
ソン・ミンハン
ク・デソン
(外野手)
パク・ヨンテク(左打ち)
イ・ジニョン(左打ち)


137代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 14:41:37 ID:kZIEpauW0
ホセの代わりにホセロ獲ります
138代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 16:59:23 ID:Wfm14mRnO
中島は足ははやいらしい
139代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:34:38 ID:OwCo5kIb0
森谷残したのかよ、もう要らねえのに。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:52:18 ID:0QkRYa4qO
どこかで戦力外の選手が出ると
必ずといっていいほど
楽天に、と言う奴が出るよな
ちなみに得点能力が一番低かったのが阪神で、次が日ハム
楽天に一番必要なのは
左の中継ぎだけど、使えそうな左腕の解雇情報は無い(底辺が少ないから仕方ないが)
次はポスト山崎だろうな
ホセも山崎も来年以降は契約も含めて未知数だし
141代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 08:02:59 ID:89b5Z6VIO
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101805.html

長坂は結構予想してた人多かったよね
142代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 08:09:18 ID:D3FugQZd0
>>140
楽天はもはやカイコスターズではない。
関さんや酒井さんなど発足時を支えた「助っ人」はほぼ去った。
今後はドラフトでいかに補強するかだとおもう。
今の阪神のようにFAで中心選手を集めるのもひとつの手だろう。

ただし山崎の後釜は外人になるだろうねえ。
4番をFA、トレードでは難しい。
自前でも時間かかる。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 08:36:40 ID:Pxkr9tOv0
>>141
おお!金森などは逆に給料が上がるんじゃね?良かったな
144代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:58:11 ID:WjxIBgLK0
金森は逆に安定を得た感じだなw
一年で解雇で酷いと思ったけど、とりあえずほっとした。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 11:06:28 ID:e6+iUOeZ0
というか、リックに減俸提示ってこの球団何様?
146代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:27:09 ID:JgW7/j9Z0

 チョウセン人なんかいらねぇよ

 ふざけんなよ、楽天

147代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:54:44 ID:9QDoz/od0
セギノールがCSで活躍したから残ればホセ残留にもプラスなんだけどな
148代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:04:00 ID:IO2zwIWr0
古田退団のどさくさに紛れて
ノム人脈でヤクルトの外人スカウトを持ってこれないかね
149代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:38:03 ID:Qczsmqyl0
ペタとかひっぱて来たヤクルトの外人スカウトは、去年巨人に入ったはず。
その割りにホリンズとゴンザレスってどんだけ?とは思うが、
ラミレスも来日初年はそんな成績だったから将来性のある外人を連れて来るひとなのかな、と。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:51:05 ID:IO2zwIWr0
すでに取られてたのか…
今オフではすごいのつれてくるのかもね
151代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 04:28:43 ID:xIo5LyC/0
1年目でそれなりの数字も残したし
外野という事で使いやすいし
ホリンズはいいと思うんだが。
TBとはいえMLBだし秘めた能力はでかいと思う
ライトにでも置いておけば結構有能な感じなんじゃ
152代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:46:07 ID:Sw3oLhq90
>>151
守備がちょっと、、
打撃もインコースが駄目、あとアウトコースの落ちる球が駄目。
ただ意外性はある。
4,5番ではどうかね。巨人では7,8番だったけど、、、

153代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:52:58 ID:xIo5LyC/0
>>152
守備はまぁ現状でも大したあれじゃないし・・
4・5番とは思ってないよ。
只、今の打線は下位の得点力が非常に低いし
7.8番にホリさんいたら結構厚み出るだろうなぁとね。
2Bの多さや四球の多さを見ても、2年目はさらに伸びる可能性は秘めてそう
性格も非常に良いし
154代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:07:44 ID:Z+UI2YzC0
マークソトレードで濱中
155代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:33:41 ID:S/u6M48w0
>>153
7、8番の選手に1億2千万も出すまい。半額ぐらいなら獲るかも知れんけど、
減俸のうえ優勝チームから4位チームへ都落ちなんて受け入れるかね。
それにリックや礒部や鉄平引っ込めてホリンズ入れたって大して補強にならない。
「厚みを増す」だけならアダムで十分。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:58:38 ID:btT0AAKn0
ホリンズは巨人が独力で獲ってきた外人野手にしちゃ活躍してると
思うが、あれで12000万は高いわ。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:43:00 ID:xoEEc/+S0
ロッテがFA取得の薮田を放出するみたいなこと言ってるけど楽天には必要かな?
158代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 12:49:06 ID:Io62VpsG0
今年は中日からは誰をもらう予定なの?
159代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 12:57:01 ID:HZfVyIxd0
>>157
要るか要らないかで言ったら要るが、
まだ外野が適当なこと言ってるだけの段階なので今あれこれ言ってもしょうがない。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 16:39:17 ID:Sw3oLhq90
>>159
センターとサード(ファースト)の補強だけで打線はかなり違ってくる。
ホセの残留且つ復活でも「補強」になる。
ホリンヅのセンターはちょっと、、、
ヨシノブ、タニに挟まれたからこそ良かったが、、
161代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 20:36:17 ID:cIJoUPYL0
高橋と谷の守備も褒められたもんじゃないけどな
162代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 20:52:54 ID:xIo5LyC/0
ジークホリンズすごすぎ
163代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:10:42 ID:r2JJOQTL0
打撃面ではホリンズは良いときもあるよね
今日みたいに3ランとかさまあ守備面をいうとまぁちょっとね・・・
164代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:43:48 ID:xIo5LyC/0
礒部の年俸・打撃・守備を考えればホリのが良いな
165代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:14:49 ID:v4Bt2/aA0
ホリンズならアレン取りにいった方が
166代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:02:43 ID:iRPy67qDO
ブキャナン!ブキャナン!(・∀・)とって欲しい
167代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 02:43:34 ID:wr1iO/x10
現在確認されている新外国人厨
・ホリンズ厨
・ブキャナン厨
・リーファー厨
・ブランボー厨(俺)

その他○○論者
・ウィット覚醒論者
・山下覚醒論者

追加・補足があったらきぼんぬ。
168代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 04:17:26 ID:W19W5pEi0
ホリアレブキャ獲るくらいなら
ラハイ・デービス、カルロス・ゴメス、レジー・アバークロンビー、ダーネル・マクドナルド、クリス・デノーフィア、
エリジャー・デュークス、ジャスティン・ラギアーノ、ライアン・フリール辺りの誰か獲って来てくれ。
ほんで直人と高機動オーダー組んでくれ。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 09:20:56 ID:Qn8CGwtQ0
>>167
つ枡田覚醒論者 漏れだけど
170代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 09:34:30 ID:DzOqm/KWO
俺はモリタヌ覚醒信者
来年、3番固定で金城ばりに打つから
171代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:52:21 ID:XnhKgZg90
ホリンズ、ブキャナン、ブランボーはいらん。
リーファーはフルで使えば30本はいけるが。
まずはフェルナンデスの残留に全力を尽くして欲しい。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 13:07:16 ID:4H30/nn80
ホセはダメな時は2軍落ちさせて欲しい
今期はみすみす枠の無駄になってる期間が長すぎた(開幕から9月初旬)
173代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:21:22 ID:VwTeJjTL0
ホセ、守備がもう少しよければなあ、、
174代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:28:43 ID:/1XpnM1T0
>>167
アレン厨もいるよ
劣化リックにすぎないからもちろんいらんけど
175代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:48:36 ID:86DDIGbO0
>>171
>リーファーはフルで使えば30本はいけるが。

今季のパリーグで30本打ったの2人しかいないんだが
176代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:58:47 ID:2v9CNS+mO
ブキャナンが解雇って本当?
177代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 18:15:59 ID:wKinLZZe0
178代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 18:34:11 ID:2v9CNS+mO
d

なんかSBはメジャーリーガーかなんか引っ張ってくるらしいな

ブキャナンは取ってもいいかも
年齢はあれだが一塁守備はまともで二桁望める
ゲッツー多くて外に対応できないが
179代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 18:45:50 ID:X4WZCYwDO
カープの黒田と新井をセットで獲得すればかなり強くなるはず
マー君は黒田を崇拝してるからいい資源になるだろ
180代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 18:52:04 ID:2v9CNS+mO
資源www荒らしながら心配してしまうよwww
181代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:32:13 ID:1zl8Iu180
野手もいいけど投手はどうなってるの?
ドミンゴでいいの?
182代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:40:47 ID:2v9CNS+mO
投手は韓国のリオスを調べてる

ただうちのスカウトからして当たりがでる確率は低い

左腕が欲しいが外国人投手は一人だろう
183代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:43:12 ID:/1XpnM1T0
ドミンゴじゃらめぇ

ダーウィンかジャンをとってほしい
http://www.daily.co.jp/baseball/2007/10/15/0000696632.shtml
184代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:47:06 ID:2v9CNS+mO
ジャンて億であの成績

汗だらだらでドミンゴ並にイライラするからイラネ
185代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:21:21 ID:VM6X7mASO
高津―福盛―小山 

TFKにしようや(・ω・)/
186代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:45:05 ID:dm/L3tU30
>>181
リオスは早くからアプローチしてたオリが撤退したっぽいので多分今年も韓国を離れる気はない。
ドミンゴは最終登板でだいぶ評価を戻したはずだし年俸も安いし、
杉山コーチのコメント見ても現場としてはとりあえず残して欲しいような雰囲気。
まあ外国人選手獲得話なんて本格化するのは12月入ってからだから。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 01:11:01 ID:yyN3NgZVO
とりあえず、ホセ、リック、ドミンゴは確実に残して欲しい。
これにリオスやら広島のフェルじゃない外人(名前忘れた)が入ったら最高。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 01:19:10 ID:K25p4yLSO
ダグラス?
189代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 02:54:14 ID:tAHb5yC2O
元オリックスガルシア穫れば?
190代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:06:56 ID:pbRuEB/Y0
リーファー、ブキャナン、ガルシアとかもういらん。
欲しいのは30本打てる外人が欲しい。
外人はホームランバッターでないといかん。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:12:13 ID:ePYRdmZPO
190みたいな奴はおいといて、

ホセ リックが来期契約できたとすると新外国人は
指ホセ 一リックの場合ライト(レフト礒部)orレフト(ライト牧田)
一塁ホセ 左翼リックの場合ポジションがない(ライトまで外国人だとセンターきつい)

現状外国人を獲得するなら外野。.280 15 70ぐらいは欲しい

その点ホセと契約できなかったらブキャナンでもいい
192代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:58:53 ID:yyN3NgZVO
ブキャナンは来年、0.294 18本 73打点位は期待出来るだろうね。
ウィットとかもう良いから、先生がもう駄目だった時の保険に欲しい。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 16:55:52 ID:s0MLO7vV0
> 現状外国人を獲得するなら外野。.280 15 70ぐらいは欲しい

>>191
やっぱホリンズ様だよな!
194代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 17:03:59 ID:22u4no9M0
グラボースキー様は活躍するかもしれん
195代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 17:04:57 ID:p/hAY/9r0
俺の希望的観測

OUT
インチェ
ウィット
バス

IN
グリン?
ラミレス

居た方がいいけどいなかったらいなかったで別にいい人
福盛
ホセ
オンユ
196代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 17:15:15 ID:AEf+S0CmO
吉岡イラネ!
197代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 17:36:53 ID:ePYRdmZPO
>>193
sageろ

ホリンズの年俸みたら正直引くと思うぞ
198代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 17:46:53 ID:ztAKcLsiO
2億でしたっけ?
199代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 17:52:55 ID:utXCCr9jO
今頼んだら巨人がタダで古城くれるんじゃね?w
200代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:02:09 ID:cCommMv40
海外スカウトが絶望的なのが痛いな
奇跡的に当たったグリンはハムに取られてしまったし・・・
201代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:28:50 ID:yP8hEVcX0
>>198
12000万
202代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 19:24:19 ID:mfzSWNcW0
npb経験者で今年活躍した選手。
ヴァレンティノ・パスクチ 3A
 .284 34本 98点 出.389 OPS.967
スコット・マクレーン 3A
 .267 31本 100点 出.349 OPS.866
ジョー・ディロン 3A
 .317 20本 73点 出.405 OPS1.010
カリーム・ガルシア メキシカン・リーグ
 .374 20本 63点 出.437 OPS1.118
クリフ・ブランボー 韓国
 .308 29本 87点
ペドロ・バルデス 韓国
 .283 13本 72点

ペタの行方が分からん、36歳だけどタフィカブウッズ見てるとまだやれそうだ。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:44:06 ID:6Rz2lHiX0
ディロンが案外いいかもな
巨人時代は故障持ちだったのにスンヨプとの競争煽られてダウン
その後いろんなポジションをたらい回しにされて実力を発揮できなかった感じだし
204代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:14:08 ID:VybNGl0x0
外人はホームランバッターでないといかん。
だいたい中距離バッターなんかヘボだろ。
ホームランの打てるチームは好めるな。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:19:48 ID:mfzSWNcW0
まだ居た、>>202の補足。
ティモ・ペレス 3A
 .309 13本 69点 出.356 OPS.828 13盗塁

ルーズベルト・ブラウンの行方も分からん。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 03:15:07 ID:deSwpb8X0
>>202
マクレーンは長打力と守備は良いが打率がねえ…。
しかも36と年齢的にも微妙。

ブランボー・ガルシアとか元檻の外人は長打も打率もいいから年俸次第では選択肢に入れるべきかも。
ブランボーは34、ガルシアは32とまだ行ける。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:54:44 ID:1Lao4GFu0
CSみて思ったがホリンズはそこそこ打てるな。
シーズン当初は外のボールになる落ちるたまに空振りがおおかった。
いまはちゃんと見逃せている。
打順も巨人だから8番だったが、他球団なら主軸だろう。



208代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:07:06 ID:9eIxO2pH0
>>207
翌年の契約を睨んだ帳尻あわせの可能性が高い
9月のホセと同じニオイがする
209代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:30:44 ID:mkjjMXsLO
ガルシアは取ってもいいはず
300 20本みたいなバッターだが守備がいい
アレックス並の肩だった覚えがある
210代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:43:44 ID:woTsyVGC0
守備に難があるんじゃなかったっけ?
その代わりチームトップの肩を持ってたはず
211代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:54:44 ID:lCq3rOZFO
>>204
リックさんに謝れ
212代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:02:38 ID:dNCxPiwV0
リックは楽天から見ると必要だけど他の球団は欲しがらないだろうな
3割打つだけの一塁外野は日本人だけど福浦とかぶる
213代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:32:22 ID:N6wQxQW30
>>208
それぞれ優勝と4位争いしてたはずのチームに帳尻合わせもないだろ。
せめて「スロースターター」と呼んでやれ。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:01:12 ID:IfWPHZMK0
ガルシアは楽天戦しか打てないから絶対に通用しない。
他球団だったら通用するかもしれんが。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:43:40 ID:1Lao4GFu0
>>213
ホリは初年度だし投手に慣れるまで時間がかかって当たり前。
けれども守備重視でとった割にはた打球判断、ポジショニング等不可解な部分がおおかった。
後半も守備要員を充てられることも多々あったし。

216代打名無し@実況は実況板で :2007/10/22(月) 17:08:13 ID:SKVRWu4e0
>>215
中日のビョンについて一言御願いします
217代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 07:32:36 ID:zXKYu6OU0
>>216
あの無気力な走塁、守備はチーム全体の士気にかかわる。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:23:26 ID:MJZ3GDL60
しかたないから元横浜のホセロを取るか
登録捕手にして
219代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:24:32 ID:flaSysNG0



世界一のショートストップである小坂を獲りましょう!!!!!!







220代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:42:05 ID:l0GyYTnSO
>>219
ショートは間に合ってる
221代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:02:50 ID:740B3u7Z0
もうホリンズしかないな
どんな条件でも日本に残るんだから
5千万くらいでもとれそう
222代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:21:26 ID:bVStkl8d0
福留獲ったら強いよ
223代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:27:04 ID:Yqvy0PN4O
長坂は、野村親子に干されて首になったようなもんだな。くわばらくわばら。
224代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 07:37:42 ID:FS8skFx40
>>221
巨人にのこるんだよ。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:32:31 ID:5b9D6GklO
>>223
藤井や長坂が結果を出すと一番困るのが
実績無いまま藤井や長坂を押し退けてスタメン起用されたカツノリだからな
可能性は低いが
長坂が他球団に拾われて活躍→「カツノリのせいで出番が無かった」とか言ったら笑えるのに
226代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 22:08:57 ID:KEzDqugO0
去年も今年も長坂は1打席しかチャンスを貰えなかったな
ノムとカツノリからしたらビクビクものだったろうな
下手に活躍したらと思うとw
227代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 01:13:04 ID:GVA9rq3EO
>>206
ローズや山崎みたく活躍する可能性もあるかもしれんよ

いっそのことアリアスとマクレーンとガルシアとっちゃえw
228代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 18:40:46 ID:oFCq6bjc0
まあホセよりは守備がいいかもね。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 21:15:09 ID:iQ2MHtRK0
中日の渡邉・井上あたりはどうかな
230代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 21:28:53 ID:Vx3zNRfF0
井上はともかく打てない一塁手なんていらんわ
231代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 21:29:57 ID:96VCOgPuO
>>227
マクレーンほすぃ。

232代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 21:31:51 ID:Or8InsEhO
アリアスは守備と長打力はいいね
233代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 21:45:20 ID:fvgiTG7g0
まだ一塁守れるならペタジーニ取れ
補強ポイント的には外野守れるほうが使いやすいか・・・
234代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:40:25 ID:irJWvNYsO
楽天の長所でもあり短所でもあるところは
2割7〜8分で10本ぐらいの打者が多いことだろうな
 
あと、嶋にチャンスの2アウトでよく打順が回ったこと
1アウトなら送りとか使えたけど
来期は2割2〜5分打てればいいが
235代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 23:01:24 ID:Ht8Hhz3T0
嶋はスイッチ/左試してみろ。
ブライアン・マッキャン、ビクター・マルチネス、AJ.ピアンジスキ、ジェイソン・バリテク、ホルヘ・ポサダ、
の様になれるかもしれんぞ。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 01:30:38 ID:iHfl1xGZ0
磯部をキャッチに戻せばイインジャマイカ
237代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 11:27:27 ID:tcPJjR/vO
伊良部、野茂、薮

この3人をまず採ろう
238代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 11:40:52 ID:4H9Yya6vO
鷹の的山を金銭で。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 12:53:16 ID:uy5MmXET0
>>231
マクレーンは酷いぞ。
一言で言うならウィットと対して変わらん。
それに2004年に日本に復帰したみたいだけど全く記憶にない存在だし。
240代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:04:23 ID:JrhAMVOfO
もう新外国人はステアーズでいいよ
241代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:11:20 ID:3iZS3zTsO
いやタラスコで
242代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:17:25 ID:zBpWHPA10
藤田を獲ろう
戦力外なら安く済む
243代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 19:44:21 ID:uq5HfVBb0
>>242
それは藤田が断るんじゃないか?
お金に掛ける執念はかなりあるお方だぜ。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 19:52:02 ID:WdFoYs/h0
藤田を育成で(σ´∀`)σゲッツ!! 
245代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:15:54 ID:UnNJj+dN0
衰えたポンコツ=楽天が引き取る
いつまでもこんなことしてはダメだと思う

創立4年目だしそろそろこの構図を捨てないと
246代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:31:25 ID:9ssSRODZO
>>245
去年の獲得者は殆んどが戦力外受けた奴だったけどな、数の大小じゃない
247代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:44:28 ID:VEGECsybO
3年21億+出来高で福留を獲ってこい
あと1000万で桧山も
248代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:54:14 ID:nlTSEo8T0
藤田1さんは他にも獲得に動くところがあるんじゃないかと思う
249代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:03:07 ID:YOqTZ+Qw0
セギノール自由契約なら獲りにいかないかな
250代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:18:48 ID:d2Aowgyp0
ほすぃ選手

中:長峰  神:上坂  巨:真田  ヤ:坂元  横:秦  広:??
日:小田  西:大島  ソ:星野  ロ:龍太郎  オ:加藤康

タンスの肥やしにするくらいなら、譲っておくれー

※広島は....思いつかんかった....

長峰・星野・大島あたりに来てくれたらな....
251代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:20:59 ID:nlTSEo8T0
>>250
今の楽天に「譲って」くれるわけが無い。譲って、って考え方はそろそろやめたほうがいい
普通にトレードじゃないともう無理だと思う
252代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:29:59 ID:d2Aowgyp0
>>251
やっぱ無理かね

でも、「じゃあ、誰出すよ?」ってなると....
釣りあってきそうなのが、沖原、鷹野、竜太郎くらいしか思いつかない....orz
253代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:33:42 ID:d2Aowgyp0
連投スマソ

待てよ、星野⇔鷹野だったらどうだろう?
楽天はピッチャーほしいし、鷹も打者なら普通にほしいと思うんだが
254代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:51:15 ID:vbFC0wbvO
のむさんの好きな上坂が戦力外になったから獲得しいやぁ
255代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:00:11 ID:GGPCa1SB0
相木も獲得するべき
256代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:42:31 ID:35fq9Fc/0
西武の柴田解雇だって。
代走兼左の代打でどうだろ。
非常時には外野も守れるし。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 00:50:21 ID:1lrzqOk3O
>>256
足に魅力あるのはわかるけど、弱肩で守備に難があるから常時使いづらい選手。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 01:09:36 ID:A0lzu0Lq0
>>250
楽天は今年4位のチームなんだぜ?
セ4位の横浜が誰かくれと言ってもどこもくれんだろう。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:36:34 ID:9wxjq0x10
ホークスは稲嶺と伊奈・・・

稲嶺はユーテリティで足もある・・・

まだまだ開花しそうなのに・・・・

同じように伊奈も育てれば開花しそうだろうに
260代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:44:28 ID:kQbVe0w+O
西武の岡本欲しいなあ
261代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:48:53 ID:rGlJXzYZ0
伊那は肩が相当やばいんだろ
262代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:58:54 ID:MTK8nJkS0
太一郎はノムが欲しがりそうだなあ

左ってことで吉野もセットでいかがっすか
263代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:05:07 ID:9wxjq0x10
上坂ってお騒がせ事起こしてたことくらいしか印象がない
264代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:07:24 ID:CrJkn0mO0
ブランボーブランボー
265代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:14:03 ID:9wxjq0x10
藤田に吉井も戦力外・・・

藤田はリリーフ陣でも言い成績だったのになんとも・・・・・
266代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:24:56 ID:dgrSPyQc0
藤田は今年悪すぎたからねえ。
31試合投げて防御率12点台って前代未聞な気が。

左の中継ぎは川崎が出てきたし、まだ高木も健在だから
イラネと思われたのでしょう。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 06:47:58 ID:hICRdkNo0
柴田は森谷と違って出塁が稼げるからな(通算で.360くらい)
守備よくないけど来期の一番がどうなるかわからないしありかも
上坂は走れんから塩川高波のほうがいい
268代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 07:26:25 ID:AZtSJx1U0
確かに上坂は全てが中途半端だから走守に優れた高波の方がいいな
同じように柴田も打てるのならば使い道はあるが3年間で16試合しか出てないのか
相木はまだ来年で30だしいいと思う
269代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 07:29:05 ID:6tQHJ2400
一番dh柴田という奇妙キテレツなオーダーを伊東が組むほど
期待されてたんだよな
270代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 07:31:19 ID:VozSOJQN0
肩がダメだからな<シバタオー
271代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:16:55 ID:aTsLeJl/0
>>267
正確には .353だね、打率は平凡だけど四死球オオス
けど外野としては弱肩だし、dhとしてはノー・パワーだ。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 04:32:35 ID:0SdYBRRVO
少し賢くなった森谷だな
273代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:36:07 ID:3k8j/vYjO
藤田とらないかな?
274代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:37:56 ID:GF5gXSq/0
中日も一気に戦力外出たな

デニーに石川に鎌田・・
275代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 03:09:33 ID:/6MzgeGgO
>>259
正直稲嶺は塩川とかぶる。
それより外野の中距離ヒッターと左Pが欲しい
276代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 11:16:31 ID:I6ZHcwJ60
277代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:37:33 ID:0mEDMlS10
>>276
おいおい。
>>274
石川は八戸大?だったよね。彼はちょっと性格が、、
デニーは高いし、、
鎌田は小さいし、、
278代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:41:54 ID:HRUEgL610
デニーまだ投げられそうだけど
本人はもう現役にこだわってないのかな
279代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:47:54 ID:GF5gXSq/0
西武時代のデニーズシートは良いアイディアだったよなぁ・・・>デニー
280代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:51:54 ID:xoC/jutw0
そういえばメジャーのレッドソックスVSロッキーズのグラウンドで松坂とカズオに会いに行ってたな>デニー
いくら二軍とはいえ、日本シリーズ中になんでアメリカに行けるんだ?、って思ってたけどやはり解雇だったかw
281代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:54:31 ID:GF5gXSq/0
松坂は西武時代は良くデニーに遊ばれてたなw
282代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:05:54 ID:xoC/jutw0
石井貴・デニーのツートップは最強、いや、最狂だったなw
松坂に罵声浴びせまくりwもちろん、お互い冗談とわかっての行為だったが見てて面白かったなw
283代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:11:38 ID:GF5gXSq/0
三澤は巨人を追われ近鉄、ヤクルトと来て中日でもダメだったか・・・・
284代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:26:31 ID:AEqz8VnHO
少なくとも巨人と近鉄では戦力だったと思うが
285代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:29:23 ID:VqMUNosB0
>>276
だったら大学社会人ドラフトでちゃんと左投手を補強しろと言いたいけど、何か獲得する気配ないし。
来年もナベツネ・アニメを酷使ですか。



286代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:28:47 ID:3N7a3ZpR0
>>285
2ちゃんの名無しに獲得する気配を察知されるようなフロントであって欲しいのか?
287代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:14:43 ID:4rBfQu9f0
さらばウィット&バス
インチェはまあ左切りまくったしオンユの話し相手として残したのかね
特に文句はない。年俸安いし来季使えればもうけもの程度だ
もはや期待はほとんどしてないけど。台湾詐欺で終わらないでほしいがなあ
288代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:17:03 ID:GF5gXSq/0
巨人 小関竜也外野手 斉藤宜之外野手に戦力外通告


いかがなもんかな・・・
289代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:19:39 ID:BJNTWmco0
ソフトバンクの森福をとってほしい。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:22:27 ID:zj88r1KW0
中日の森野とって!
291代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:24:36 ID:Ycg3GZjGO
左の外野手はお腹いっぱい

292代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:24:40 ID:4rBfQu9f0
二人とも衰える歳というほどではないから
巨人でなかったら出番はもっとあったんだろうな

能力的には出番はありうるし安く済むと思うが、
外野スタメンはリック(残留なら)、鉄平、礒部に牧田と来年は中村
ひょっとしたら枡田もまた外野に行くかもしれないから兼ね合いが難しいな・・・。

スタメンで使う実力を持った選手と、育成込みでチャンスを与える選手の間に
埋もれてしまう気がする。代打にケンシ・代走守備に高波もいるから。
与える役割に困りそう。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:26:14 ID:4rBfQu9f0
↑の上下でちょっと矛盾したので補足。
レギュラークラスが離脱した場合は穴埋めにはなりそうだけど
そうでない場合は二軍生活になると思う。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:44:17 ID:GF5gXSq/0
前田(幸長)はメジャー挑戦か・・・
295代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:49:52 ID:JZUfWlcb0
>>283
近鉄時代の成績をしっかり見てくれ
投壊の近鉄じゃ貴重な中継ぎだった
実際は
巨人→近鉄→巨人→ヤクルト→中日
        ↑
  ここで何があったかわかるよな?
296代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:39:35 ID:kggEV9ss0
自由契約の選手はトライアウト待たずに声かけていいんだっけ?
297代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 01:19:07 ID:sP3zfhjx0
トライアウト以前で不都合ってあるのか?
日シリ組が獲得参加に遅れるくらいか?
298代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 07:28:36 ID:pneiF9ll0
選手会側からの意向だぞ。つまり平等に獲得チャンスを与えるため
299代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 07:58:43 ID:Jc5/OsJVO
補強点は外野の大砲と信用できる左中継ぎ
ドラフトとトライアウトだけで補強できるとは思えないが
楽天フロントのお手並み拝見といこう

去年の成功から大社ドラフトに絶対の自信を持ったんだろう
去年右中継ぎ、キャッチ、ショートと
3つ埋めることに成功した
今年は2つ埋めればいいだけだから去年より楽で
大場に手を出す余裕もある
みたいに考えてるかも

来年最下位に戻って客が減ってからが本当の補強の始まりだな
300代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 10:07:05 ID:AYETMxsM0
ちょうど合併騒ぎの頃だったか・・・<三澤
301代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 10:11:51 ID:QqD31hjT0
>>296
自由契約なら問題ない。だからジョンソンやセラフィニに声かけてもOK。
でも戦力外通告は単に来季の契約を結ばないと知らせるだけだから
11月30日までは契約が残ってるので勝手に接触はできない。

>>299
補強はドラフトとトライアウトだけっていつどこの誰が言ったの?
302代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 10:15:38 ID:AYETMxsM0
カブレラが西武退団

パリーグなら何処が獲得に動くやら
303野村監督:2007/10/31(水) 12:20:15 ID:D7U6ZFU+O
良いピッチャーはおらんか
304代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:32:20 ID:uWrd2Rw/O
早稲田の田中幸長はどうですか?右の長距離砲
305代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:33:48 ID:4tpt4r0Z0
長谷部獲るしかない
306代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:35:44 ID:wwPmxqTM0
>>302
日ハムが全力で取りに行くべき。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:38:03 ID:Jc5/OsJVO
>>301
米田さんが言ってたって昨日あたり出てた
308代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:41:18 ID:urP79HmYO
>>302
6億↑払える球団、って時点で限られてるな
309代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:41:41 ID:wwPmxqTM0
>>299
>補強点は外野の大砲と信用できる左中継ぎ
それは何処の球団も懸案事項だからねえ。
難しいよ。
日ハムみたいに守備重視で勝つ方策もあるし、ノムさん
の采配にきたいしよう。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 13:04:32 ID:QqD31hjT0
>>307
そりゃ「補強の1番は新人、次が外国人」だろ。全然違うぞ。
大金使わずに優勝できるチームを作ろうと思ったらこの順番で力を入れるのは間違ってない。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 14:13:01 ID:J+YMZ3zaO
キム・ナントカて右のサード獲るんかな、草野は外野?
312代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:16:20 ID:Zw6tSyOP0
金取るならホセをサードに戻した方がマシ。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:32:47 ID:GoQQslJ60
生え抜き野手をキムチで追い出すとかマジ勘弁
314代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:39:01 ID:AYETMxsM0
せっかく東北の球団なんだからもっと東北出身の選手を
315代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:11:03 ID:urP79HmYO
ハムの中村、広島の仁部あたり使えないかなぁ…<東北出身
316代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:50:46 ID:kzKbacqJO
>>315
ハムの中村はどこも引っ掛からなかったら、地元に帰って吉幾三球団に入るんじゃね。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 19:15:30 ID:vFU2NjIC0
>>314
ウチは北関東楽天イーグルスですから W
一場:桐生第一(群馬県)
小倉:鹿沼商工(栃木県)−全足利(栃木県)
永井:東農大二(群馬県)−東洋大(合宿所が埼玉県)
川井:城西大(埼玉県)
戸部:樹徳(群馬県)
井野:前橋工(群馬県)
渡辺直:牛久(茨城県)−城西大(埼玉県)
西谷:鷺宮(埼玉県)
大廣:桐生第一(群馬県)−東洋大(合宿所が埼玉県)
鷹野:浦和学院(埼玉県)
横川:常総学院(茨城県)
318代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 19:18:15 ID:HJ1quopmO
>>315
仁部タンはマスコット枠でイニング間にライトから
レフトにピーマンの一員として走って貰おう。
319代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 19:25:32 ID:AYETMxsM0
根市は結局怪我が響いてだったからなぁ・・・('A`)

320代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:12:25 ID:atb6cjUq0
仁部は、まぁ無理だよ
321代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:03:33 ID:rwkArSWg0
セギノール解雇でホセ強奪が心配になってきたよ
322代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:09:02 ID:ynLvOrLL0
>>321
交換でOK
323代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 02:37:16 ID:FOeU9eO70
根市って甲子園でしか見たことないお
投手ってより外野手兼投手って感じで
ストレートだけは145キロぐらいでけっこう速かったかな
324代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 03:13:52 ID:M+gaAUrR0
根市ってやたらネットスカウトの評判が高かったんだよな
325代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 06:48:08 ID:xNw5IXfK0
根市は背番号3で一塁手兼投手だった
326代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:56:10 ID:VwmfPNjrO
野手は現有戦力で十分だ、大社は全員LHPで固めてしまえ。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:39:47 ID:LMBKN7OhO
セギノールをと思ったが、年俸高いなあ
守備位置限られるし
328代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:51:46 ID:iKqy+ALdO
左だよ先発も
329代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:57:22 ID:dNKmMaFZ0
ハム:立石・萩原

巨人:三浦貴(元投手) 三木が戦力外

投手としてはどうだろうかなぁ…
330代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:02:21 ID:DTvvVo2l0
萩原くらいかな
331代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:22:44 ID:dZbO7wMJ0
332代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:43:40 ID:26W0B6wjO
井川はまだ米で投げるつもりか?
333代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:04:34 ID:dNKmMaFZ0
薮は地味になったな

いっそのこと戻ってくれば良いのに・・・・・
334代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:13:00 ID:J4ILfRw50
335代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:43:47 ID:oB9Zc+NRO
元オリのカリーム・ガルシアの今期の成績わかる人いる?
336代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:46:00 ID:hK6RR8vJ0
リック残留か、ひょっとしたらこれが今オフで最大の収穫かもしれんな
337代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:53:06 ID:uyVCTknS0
ホセも残留すれば他のチームに不安要素がある分相対的に来シーズンに期待は持てるな
338代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:59:56 ID:bxREoVadO
とりあえずアリアスとペタジーニを拾いにいこうか?
339代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:13:09 ID:l+f4y8Q50
>>335
>>202>>205には見ておいた方がイイ
340代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:38:11 ID:ZB7iHztS0
元NPB外国人選手たちの活躍を見守るスレッド Part3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1170118990/

こんなスレも(総合板)。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:47:05 ID:7Eacdp2P0
野村が梨田就任で日ハム弱くなる。って言ってたけど?

ハムの内紛見てたら想像以上に酷いね。

なんかチ−ムがばらばらになりそう?

来期はそれだけでも3位以内確定材料になりそう?

棚ボタだけどCSには出れそうだよね。

というか佐藤ピッチィングコ−チとか
白井ヘットとか辞めさせられたコ−チ首脳は
とても優秀だよね。

コ−チ陣編成前なら内が欲しい人材ばかり。
佐藤コ−チならマ−君はダルビッシュ並に化けるよ。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:50:24 ID:4EqczU3hO
吉岡は生き残れそうですか?
343代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:01:11 ID:Po//gIHs0
来年はSBロッテが3位以内濃厚で残りをハム西武楽天が争う形になる予感
344代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:08:55 ID:Way09oxB0
>>341
今の楽天の1軍コーチ陣はがんばっているし
もし入閣させるなら2軍からがいいんじゃない?
希望としては田中・永井は紀藤コーチにまかせて
2軍の片山・松崎とかを育成してもらいたいな
345代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:20:36 ID:7Eacdp2P0
>>344
紀籐と佐藤じゃ格が違い過ぎるよ。
実績も経験もすべて佐藤の方が比べ物にならない位↑。

おまけに現役時代の成績までも比較にならない。
投手コ−チと言うのは合う合わないはあるだろうけど、
権藤さんとか佐藤とか厳しくて尚且つ灰汁の強い人の方が優秀

佐藤はあの現役生活の長さと年取っ手からも勝ってる経験
だけでも凄い財産だと思う。
おまけにコ−チとしての実績も申し分なし
だけど、下手で柔な監督では使いこなせない。

まあノムさんクラスなら何も問題ないけど?
角みたいのですら名コ−チにしてしまったしね。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:36:57 ID:Way09oxB0
>>345
単純にもう組閣が決まっている1軍コーチ陣に
実績があるとは言え外様を入れるのはあんまり得策とは思えなかっただけw
だから若手の多い2軍に入閣してもらった方が今年はベストかなと
ましてや組閣発表したばかりのこの時にもし入れるつもりならその方がいいと思う
そこでさらに優秀さを見せてもらってから1軍に上がってもらっても問題ないでしょうし

実際楽天としては2軍にいる若手陣を1人前にしてもらった方が戦力の底上げとしてもいいしね
347代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:01:06 ID:d0JZD+FvO
どれだけ力説しようが、ハムより都落ちになる楽天なんかに絶対にこないからw
はい、残念でしたぁ( ̄〜 ̄)ξ
348代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:09:25 ID:viH45OWP0
佐藤は阪神やめるときも球団批判してるんだよな
内紛の火種を抱え込むようなもの
349代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:15:29 ID:d0JZD+FvO
そんな奴がハムや阪神より下の楽天で黙ってられるわけないよな
350代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 02:56:39 ID:LCe6GfWB0
上とか下とか・・・ ガキじゃないんだからさ。くだらねえ
351代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 08:44:19 ID:T/dwSBM3O
黙ってスルーしとけ
352代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 12:08:23 ID:gmb02flZO
>>350
順位が下=あらがより多い=黙ってられない

ガキじゃねーんだからそれくらい分かれ(笑)
じゃなかったらおとなしくチキン>>351が言うように悔しさをなんかで紛らわせてコソコソ泣き寝入りしてなさい( ̄〜 ̄)ξ
353代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 12:57:44 ID:md3fu/7SO
さすがさんぷー様
見事な論破でございます
354代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 18:31:34 ID:N84Y1jmyO
JP獲るべし!
355代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:54:48 ID:smvDMoU20
阪神の中村泰と日ハムの金村が交換トレードか・・・

楽天も思い切ったトレードできんのかねぇ
356代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:57:48 ID:9mSkLnPt0
萩原と立石の元日ハム陣は獲るべきじゃないかな。
萩原は連投効くし、立石は5回までなら充分な投球するよ。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:23:50 ID:Z898Qrs/0
JP欲しいかも
うまくいけば10個近く勝てるかも
358代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 00:17:21 ID:0hxCB6hO0
読売の三浦貴を再生(開花)させてほしい
359代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 01:19:12 ID:q7bYdWWv0
>>355
思い切ったトレードというのは余剰してるポジションがあればこそ
ハムは投手が育ってるから金村を出せた。しかし楽天は現状余剰が無いっしょ
360代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 02:24:42 ID:gHb0AWmk0
もう三浦あたりを獲ったところで枠の無駄になるのがオチだよ
361代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 02:28:03 ID:9LECOTCN0
もー礒部公一さんは放出してもイイんじゃないですかね。
RFは牧田、中島、桝田、中村、憲史、横川、隆広、大廣、山下、鷹野で競争。誰か出て来るでしょう。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 02:34:27 ID:gHb0AWmk0
トライアウトに大きな期待を持ちすぎるのは禁物だが
リリーフを一枚二枚獲ってくれればな。萩原欲しい。斎藤や小関は獲らないだろうな
ダーウィンがリリースされたら安く済むから獲得に向かってほしいんだが
対費用効果はインチェよりずっといいはずだ
363代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 03:22:15 ID:BU2nOfi40
三浦より亀井だろ
守備いいし
364代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 03:24:55 ID:BU2nOfi40
>>341
梨田って長打力を加えた云々っていってるんだよな
今の超機動力守備重視カラーのチームがおかしくなって一年くらい停滞するかもしれない
365代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 06:36:25 ID:OtgfoMAJO
>>359
右ピッチャーは割と多いから
牧野あたりで左中継ぎ狙えるなら狙ってもいい
気持ち良く来てくれたのは嬉しいが
もうローテはキツそうだし
球が軽いから中継ぎも不安
366代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 07:42:57 ID:gHb0AWmk0
福盛残留はなさそうだな
367代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 15:18:31 ID:NylLYndBO
>>362は?小倉で大成功しただろ
368代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 16:01:19 ID:emfQXQSg0
369代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 18:08:06 ID:qJHt73Hw0
>>368
臨時コーチじゃなくてそのまま楽天に引き止められれば心強いと思う
370代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 18:26:27 ID:QzOtIEYiO
あれ?ここはライブドアスレでいいんですよね?
371代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 20:26:48 ID:8gATiUxyO
まだまだ投げたい━━━!!
372代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 21:55:37 ID:Sngh2uj40
これからも投げれるね 良かったね^^
373代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:39:38 ID:tu9z338E0
藪森は使えんのか。
374代打名無し@実況は実況板で :2007/11/08(木) 08:48:17 ID:LO/N/i1P0
手応えをつかんだ顔になった工場長は、今オフの稼働を高らかに宣言した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/08/13.html

野村監督がトライアウト視察…小関に興味
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071107-OHT1T00178.htm

「解雇される選手にはやはり理由がある」とポツリ。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007110809.html
375代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 08:58:10 ID:swf5BclO0
泡様はもうきついのかもな・・・


直球で135が限界ともなると・・・


小関が楽天に入ったらテーマ曲は・・・ねぇ?w
376代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 10:13:23 ID:7wuRWveF0
サブローの入場曲で完全に定着していた「栄光の架け橋」を新人選手に平気で使い
ファンも平気で一緒になって歌っている球団だから
小関も普通にそのまんまでしょw
377代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 10:27:47 ID:swf5BclO0
小関を西武時代から応援してるけど小関=ジーパンのテーマがもう定着してるからねw
378代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 15:45:08 ID:NZ80FmUMO
駿足強肩の三浦貴はノム好みの選手だけどな
379代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 17:07:07 ID:hqPuZTF50

        ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /:: 駒大苫小牧生 \
     /::.   """  """  ヽ
     |::〉            |
      |    ヽ"    /" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      /  、_____    ヽ  
     ヽ             ヽ   バレタっすかwwwwwwww
      ヽ   \____/    /      時効っスよwwwwwwたのむww
       \          /
         \_____
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

甲子園でも薬物検査を検討 日本高野連が将来見通し

日本高校野球連盟の田名部和裕参事は7日、将来的に春、夏の甲子園大会で
ドーピング(禁止薬物使用)検査を実施する方向であることを明らかにした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20071107ie43.htm
380代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:32:04 ID:HT0Y89/80
マイナー辺りに良さげなレフティおらんかな。
381代打名無し@実況は実況板で :2007/11/09(金) 08:17:36 ID:yEpZL7ko0
マック鈴木をテストするそうだが…まだデニーの方がいいんじゃないか
382代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 08:42:01 ID:gsenlD/40
マックってカタログスペックだけはいいからなー
190cmの長身から150km級のストレートを投げ込むという・・・
383代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 11:00:54 ID:p3sc+Xd10
盗塁フリーパス要員が増えるだけだな。幾ら嶋でもキツイだろう…
マック投げてると藤井が更に使いづらくなる
384代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 11:11:02 ID:s+JRnbCtO
また右か、フロント意欲ナシ。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 12:52:11 ID:Hsv4IvhO0
左は河本以上と思えるのはいないからな。
まぁ、金出さなきゃ、藤田のような実績あるのは取れんよ。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:31:59 ID:hJLWnbX80
つーかどんなに意欲あっても左は簡単には手に入らんだろ
どこの球団だって慢性不足状態だ
387代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:37:28 ID:TRZs85mw0
>>386
裏金はたいても単なる左手で投げる人だったっていうケースはザラだからな。
388代打名無し@実況は実況版で:2007/11/09(金) 23:58:43 ID:GjtnxXFh0
台湾にいたブリトーって選手にものすごい魅力を感じた
守備もフェルナンデスよりうまそうだったし
ぜひ後釜に
389代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:16:20 ID:YRBv2Tqi0
木村一とマック鈴木をテストか
下山とか鎌田とか見たいな一ゲイ選手は結局獲らないんだな
まあ、来期戦力になればそれでいいんだけど、ちょっと寂しいな
390代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:33:51 ID:YRBv2Tqi0
デビルレイズがレイズになるそうだが、
うちはいつゴールデンイーグルスからゴールデンズになるんだ?
391代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:34:43 ID:YRBv2Tqi0
誤爆・・・orz
392代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:38:28 ID:BWeF5eGL0
>>389
>下山とか鎌田とか見たいな一ゲイ選手は結局獲らないんだな
>まあ、来期戦力になればそれでいいんだけど、ちょっと寂しいな

ゲイ選手というとTDNを取れということかw
393代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:59:58 ID:Y789vcPOO
社会人から何人か取るみたいね
394代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 15:47:31 ID:z81m0fcQ0
>>390
欽ちゃん球団が潰れたら。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:57:09 ID:VNs0cANN0
新外国人情報もないよな。

おんゆ・リックは残留確定だろ

ドミンゴ・フェルナンデスは残るのか?

ドラフトまで@1週間なのに情報がすくね〜。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:08:56 ID:+tDmBIrB0
ペドロ・フェリシアーノ MLB
3.09 2勝2敗2セーブ18ホールド 64.0回  WHIP1.22

ジョン・ベイル AAとAAA
3.24 0勝1敗             16.2回  WHIP1.26
         MLB
4.05 1勝1敗0セーブ5ホールド  40.0回  WHIP1.55

ブラッド・トーマス AAA
4.87 8勝6敗2セーブ        116.1回  WHIP1.55

ダン・セラフィニ AAA
3.48 0勝1敗1セーブ        20.2回  WHIP1.31

リンゼイ・グーリン AA
3.29 12勝6敗             123.0回  WHIP1.19

セドリック・バワーズ 韓国
4.15 11勝13敗

多田野数人 AAとAAA
4.86 8勝7敗             129.2回  WHIP1.37

フェリシアーノ獲れねーかな。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 22:50:03 ID:hQRyoz5J0
むしろグーリン
398代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 23:01:05 ID:y/zRaq8e0
元巨人の三浦を投手兼内野手として再生して欲しい。ノムさんならやれるはず。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:52:07 ID:3phW99xI0
兼業なんてイラネ。どうせ器用貧乏で終わる
400代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:18:54 ID:1jzlggWT0
礒部残留で、ホセが残ってくれれば来季に向けて計算が立つね。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:43:09 ID:MRrfBZyF0
>>400
エラーの計算か?
402代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:45:36 ID:fUMECj260
来期は礒部とホセでいくつorzが出るのか想像もつきません・・・orz
403代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 03:46:02 ID:ej8NWtbg0
>>376
球団のほうはともかく、楽天ファンは『東北に新球団が!』ってことで
野球を観るようになった、この板でいうにわかファンみたいな人が多いから
平気で歌ってるのは仕方ないんじゃね?今の楽天にはなんとなく合ってる歌でもあるしな。

サブロー、俺は好きだけど、ライト層でも知ってて当然!なんていえるほどの
選手ではないよ。
野球好きとか言ってたやつに言っても あぁ、イチローに登録名似てる人か
とか言われたし(2005年の活躍でやっと覚えた・・・)楽天からファンになったやつ
なんて『誰それ??なんか○○って渋い人好きなんだなw』だぞ・・・。
男ですらそんなんなんだ・・・。パワプロやってるやつらは知ってたけど・・・。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 08:03:30 ID:JhLarli+0
>>399
兼用といっても、どちらかで実績があったならともかく、どっちつかず中途半端。
器用貧乏ならぬ2兎を追う者何とやらでしょうw。
405代打名無し@実況は実況板で :2007/11/13(火) 19:05:41 ID:RtQ9RplZ0
緒方への死球でイップスになったから打者転向したんじゃなかった?
406代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:31:07 ID:knvv2EY00
木村加入は結構いい補強だ
407代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:33:39 ID:OPGkN7JK0
ついに野村のあの伝説も崩れるのか…
408代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:44:01 ID:/TCfTthW0
マック入団するのかな?
409代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:24:48 ID:OUuqSXPt0
>408
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/eagles/story/rakutensports_20071113225/

記事よんでみると半々かな。

球は悪くないけど相変わらずクイックがだめみたいだな。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:26:58 ID:X3ARPh280
記事見る限り、大社ドラフト次第っぽいな
木村はたぶんとるだろうけど、マックは大場か相応の投手が獲れたらスルーするかもな
411代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 09:51:30 ID:inK94VOr0
長坂には悪いが第三捕手としても代打としても使える選手が入るのは
今年と比べて一軍捕手陣容にはプラスだから良かったよ
412代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 10:11:12 ID:LsjqfoBN0
マックはあんなんじゃイラネ

テスト受ける気ないならさっさとアメリカカエレ
413代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 10:44:53 ID:92wjwdWO0
先発 一場 岩隈 朝井 有銘 田中
中継ぎ 小倉 渡邊 片山 小山 永井
抑え 山村
414代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 10:47:16 ID:92wjwdWO0
捕手 河田 藤井 嶋
一塁手 山ア武 吉岡
二塁手 高須 草野
三塁手 リック フェルナンデス
遊撃手 沖原 渡辺直
左翼手 牧田 憲史
中堅手 森谷 鉄平
右翼手 礒部 鷹野
415代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 10:48:31 ID:92wjwdWO0
中 鉄平
二 高須
三 草野
一 山ア武
左 リック
指 フェルナンデス
遊 沖原
右 礒部
捕 河田
416代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 17:19:56 ID:nKhhMZn3O
 
417代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:33:42 ID:0q403xQd0
まずは、役立たずのジジイ野村をクビにしろ。
418wwwww:2007/11/17(土) 07:37:42 ID:mrVq8TVYO
革命
419代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 08:07:38 ID:h6lsaSvj0
マック不合格および多田野獲得の可能性あり

マック鈴木 楽天入団テスト不合格濃厚

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/17/07.html
13日に楽天の入団テストを受けた元メジャーリーガー、マック鈴木は不合格が濃厚となった。
米田球団代表が「投球内容が芳しくなかった。もう一度野村監督と詰めますが、難しいと思う」
と話した。前広島の木村は合格の見込み。また同代表は19日の大学・社会人ドラフトで
多田野(前3Aサクラメント)を指名リストに加えていることを明かした。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:35:11 ID:b7FaxUrq0
パの他球団はほとんど劣化中
楽天来季はもっと上に行けるんじゃね?

ハム:監督・コーチのネタ化で暗黒化突入
ロッテ:YFK一掃セール
ソフバン:スペウィルスがチームに蔓延(スペ隣など)
西武:ハゲQ・カネQ・デブで暗黒化まっしぐら
オリ:言わずと知れた暗黒
421代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:43:03 ID:fAbxnGW1O
YFK一掃は逆に強くなりそうだが
422代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:38:36 ID:QkeC95GGO
自重しとけ。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 18:39:50 ID:+W8VIOxg0
広島者ですが木村一は新井、栗原より打撃センスは上なのでお得ですよ
広島馬鹿だからろくにチャンスも与えず解雇しやがった
424代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 09:48:19 ID:vZ2dr/vn0
ウチは元々不安要素と不確定要素しかないんだが
そして檻はプラス要素多いよ、暗黒暗黒言ってるやつの気が知れない
425代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:39:25 ID:Kc5g8wIt0
>>424
檻は去年もシーズン前は
コレだけの戦力そろえたら優勝狙えるとか言われてはいたけどねw
426代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 16:57:38 ID:n23g6N+7O
井口資仁を獲得するべき
427代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:36:25 ID:F/zTl2Fw0
前川
428代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:02:54 ID:69haV91v0
>>424
去年全く同じ内容の書きこみを見たような
429代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:47:42 ID:rDM0P2+p0
>>425
横ばいか上昇しかないって意味では、確かに檻はプラス要素ばかり見つかるだろうな。
それを暗黒とよぶんだが。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 02:57:52 ID:8viItlnD0
暗黒って久々に見たぜ
431代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:11:03 ID:j1N2j3Ms0
楽天のここまで 07年11/19現在

右投手INが3人(寺田、石田、菊池)。OUTが4人(谷中、藤崎、徳元、福盛)

左投手INが1人(長谷部)、OUTが3人(吉田、河本、富岡)

捕手INが1人(伊志嶺)、OUTが1人(長坂)  ※木村入団濃厚

内野手INが0人、OUTが0人+ウィット

外野手INが1人(聖沢)、OUTが2人(関川、竜太郎) ※中村支配登録濃厚

※日本人は福盛を入れて退団が10人、入団見込みが6人(木村と中村を入れると8人)。


助っ人
OUT2人(バス、ウィット)※右投手/左内野手

育成枠
IN1人(内村) OUT1人(金森)※俊足のスイッチ内野手/右投手

432帰つてきたX:2007/11/19(月) 16:19:07 ID:TdgZRdsQ0
長谷部獲得したなww
433代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:22:30 ID:DvZZ5Nr60
これでノムがいなくなっても、楽天の監督になりたいやつが増えそう
434代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:23:48 ID:j1N2j3Ms0
それはそれで困るような嬉しいような話だな・・・w
435代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:39:14 ID:bhlZ+ZzA0
すでに投手王国!!
436代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:29:16 ID:Ts1eOtDOO
左右の軸ができて一安心
437代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:50:54 ID:CvfLg5q6O
>>415
おまえ、もちろん河田のリードの非道さを知ってるんだろうな?
438代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:12:37 ID:HYobIn/X0
沖原の魔送球もね…。というか今の沖原じゃ打撃も直人に負けるぞ
439代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:12:34 ID:Jd3iSFN40
何故今年限りで首にならなかったのかが不思議>沖原
440代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:34:51 ID:2EZ/VU+9O
やっぱりまだ左腕足りないな
トレード考えてるのかな?
441代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:34:30 ID:wgU6zw5q0

前川と>>396から誰かしら獲って来い
442代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:38:57 ID:82Tztlga0
キャッチャー増えすぎじゃない?
嶋より打ててリードも良いキャッチャー育てるつもりなのかな
443代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:40:15 ID:D5z8TKDl0
キャッチャーは潰しが利くからね
ジャーマンもべっちも関さんもみんな元捕手だよ
444代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:41:38 ID:AcvFBPj00
>>442
木村と河田が事実上ポジション・代打なんじゃないかな。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 16:03:10 ID:oIk1SzLF0
大社ドラフトで投手長谷部1人だったから、日本人の投手枠まだ少し残ってるんじゃね?
まあ、無理して中途半端なの金銭とかで獲る必要もないだろうけど。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 17:14:41 ID:ll6eRzd10
>>443
× キャッチャーは潰しが利く
〇 打てるキャッチャーは潰しが利く
447代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 17:57:00 ID:ob3YRW/mO
一芸を持つキャッチャーはコンバートできる(潰しがきく)


銀次 嶋なんかは足があるし河田は打力がある

逆に井野なんかはコンバートのしようがない
448代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 12:21:03 ID:q9S+uPPU0
>>440
トレードでは多分取れないよ。
何処も左不足だからね、左打者が多すぎるってのもあるけどね。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 14:57:39 ID:2LMrOGVl0
>>445
木村と中村を頭数に入れるとしても、福盛が抜ける分の枠が開いてるな。
中村を69人目とすると2人分開いてる。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:47:13 ID:Utgdy29F0
キャッチャーは20歳未満が2人いることを考えたら、8人は多いとは思わない。
他でも7人ぐらいが普通だろ。
投手枠を2つも空けたままで開幕は考えにくいから、一応補強するんじゃないかな。
他にもバスとウィットで2枠あいてるしな。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:52:16 ID:VMSA7gHR0
ホセどうなるだろうな・・・

あと新外国人選手のニュースまだないよね?

キャチーは来年藤井は初の2軍かもね、創設メンバーでまだ2軍落ちしてなかったけど。


2回目のトライアウトのむさんいくのかな・・・投手1名ほしいけど、トレードはうちはきびしいからね。
452代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:09:09 ID:Yl95T/Lu0
ほす
453代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:35:08 ID:PkEBusR90
田中・一場・長谷部・岩隈が額面通り活躍して、朝井やアリメあたりが
そこそこ頑張れば、Aクラス食い込めてもおかしくなさそうだよなー。
福盛のあとが心配だけど。
福盛の後を長谷部に任せるのかなあ。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:08:56 ID:OcrMgDxG0
高津や黒木じゃないけど、他で戦力外スレスレの投手を金銭とかでも投手を取る可能性はあるね。
読売の門倉や野口は、はっきりいらねぇだろう。
右はたぶんクルーン取って上原を先発に戻すし野間口が来年計算できそうだし。
左に至っては、内海、高橋、金刃ぬ加えて福田だろ。
ハンパな移籍組は出る幕ないわな。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:36:10 ID:SOxit68u0
>>454
福田は右投げ・・・
456代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:03:10 ID:SqFap9U40
長谷部獲得で即戦力の補強ゼロという最悪の事態は免れたなぁ
あとは外人を何とかしろ
457代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 05:59:33 ID:hqWfaRJn0
補強は完全に運頼りだな
クジが当たってるうちはいいけど、外れが続いたら酷いことになりそう
458代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 07:12:00 ID:qEXJnUWw0
平石、契約更改後の会見で、来年勝負の年、との発言が出たね。
これ言って来年も2軍のままだったら退団確実かな。
唯一、田尾枠と言っていい選手だから、まあしゃーないね。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 08:58:53 ID:+PeLUSyz0
去年あたり山下や鷹野も似たようなこと言ってなかったか
460代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 10:33:37 ID:16QEhCkz0
もりたぬは毎年言ってるような……
461代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:10:07 ID:v/HOeRq2O
平石発言は昨日、TBCラジオのスポパラで録音が放送された。
悲愴感が漂っていた。
打撃を改造し、いままでとは違うということをアピールするという。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 00:59:12 ID:mJ9SqXRd0
ノムは守備走塁に一芸が無いと使わないからなあ。。。
再来年に監督が変われば
463代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:46:39 ID:iJnsIvcH0
平石は田尾が可愛がってたからノムは使わないだろうな
監督が代わらない限り無理
464代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 03:12:35 ID:gtv4preq0
上で使い続ければ、左の待球型のリック(L石井義人)になれる可能性あんのに。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 06:22:23 ID:xC7GN+My0
ホセ残留はまだなのか
466代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 08:18:35 ID:2odiQx4l0
>>465
残留のようだよ。

楽天・フェルナンデス来季残留確実、年俸については最終調整中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071127-00000028-sanspo-spo
 楽天のホセ・フェルナンデス内野手(33)の来季残留が確実となった。米田純球団代表(43)が
26日「契約はほぼ合意に達した。細かい調整は残っているが、支障はないと思う」と話した。来季
年俸については最終調整中だが、フェルナンデスは今季2億円からのダウンも受け入れる方向だ。
これで楽天の外国人は、ドミンゴ・グスマン投手(32)、林恩宇投手(26)、インチェ投手(26)、
リック・ショート内野手(35)を含む5人の残留が決定した。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 09:28:28 ID:gYGlc6R+0
うわ!マジだ
良かった本当に良かったよ
これで来年Aクラスを目指すことができる
468代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 11:34:11 ID:VpLd00zt0
>>494
平石を鉄平やリック、礒部の代わりに使い続けるべきというわけ?
田尾が可愛がったって、その田尾ですら、数試合で見限って飯田や関川、佐竹に代えた。
まぁ、大広をホセや山崎に代えて1塁で使い続ければ、北川クラスになるという願望に近いな。

469代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 12:18:40 ID:aXeyUt2ZO
来年、最後のつもりでやらなければならないのは
ホセだろうな
残留希望組だったが、さすがに来年も今年同様の成績なら
解雇も仕方ない
1年は我慢しても2年は我慢できないファンは多いだろう
470代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 17:45:33 ID:xs9DWXdy0
西武はカブレラ引きとめず

劣化は酷くなってるが打てばかなり使えるんだがな・・・・・
471代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 18:57:55 ID:bzuuvqS+0
意外とさ、好不調の波があって守備はザルみたいな穴だらけの
強打の外人=ホセはウチに合ってるのかもしれん。
そりゃ3割40発打って強肩攻守、が最高なのは間違いないが
そんなの他所の強奪の網にひっかかって1年でいなくなるのが確実。
ホセだと「う〜ん」と迷ったあげく結局手を出さない、みたいなw

しかし俺が子供の頃は他所が当てた外人には手を出さないという
不文律があったような気がするんだが、いつ頃から今みたいに
なっちゃったのかねえ。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:20:36 ID:VpLd00zt0
>>471
たしかに昔もリー兄弟のレオンとかホプキンスとか渡り歩いた選手もいたが、
無茶をしだしたのは、長嶋Gだろうな。
ヤクルトの本塁打王ハウエルを奪い、ロッテのヒルマンとか、その後も阪神のメイやら
もうやり放題。
そら、外国人選手も金をくれるところに行くわな。
以前はクロマティとかマックとか自前で何とかしてたんだけどな。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:49:23 ID:MJtAlTMt0
>>472
自前で取ってくるとミセリ・キャプラー・レイサムのようになるから仕方ない

ところで外人5人残留というのは珍しくない?

林恩宇やインチェは来年活躍できそうかな?
474代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 09:42:42 ID:LtGZ2iMK0
正直、鳴り物入りの台湾選手は初年度が肝心と思っているんで、ダメと思う。
昔の郭泰源、荘勝雄は別格としても、近年の代表レベルの許銘傑、張誌家あたりは
初年度からそこそこ投げて活躍したけど、長く続かない感じだな。
たぶん相当、消耗してるんか野球の質の違いの戸惑いが多いのじゃないかと思う。
郭源治なんかは台湾球界で縁がなかったからむしろ日本で育った感じだから、陽兄弟や
林のように日本で育成する感じの方が将来性を感じるけどね。
これはこれで問題だが。
475代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 04:59:28 ID:IDmHqX010
韓国からだと宣銅烈とか国民的みたいに二年目化けてるケースはあるんだけどねぇ
ぐぐったら韓国が人口4800万、台湾が人口2290万で半分以下だから
モロ分母の差が出てるんだろうけど
476代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 11:32:57 ID:WJdXbH2r0
沖原はよく生き残った!
477代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 11:40:44 ID:l2bOj9l3O
泰源はメジャーでも普通に通用したであろうPだからな。
157`のストレートに140中盤の鬼スライダーに抜群のコントロールがあったし。あれでスペ体質じゃなかったら、当時はお手上げだったよw

スレチスマソorz
478代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 12:26:03 ID:DLdG1ORV0
話変わるけど、ノムの後任はだれになるんだろう?
479代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 12:30:56 ID:33T6f6RGO
古田がイイ!
480代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 13:42:51 ID:5TU2q+Cj0
>>478
当然、池山かと思っていたんだが、三村がGMでちょっと微妙だな。
田尾で懲りてるんで、名前だけでは選ばないだろうがな。
案外、外国人監督を招聘するような気がする。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 13:44:50 ID:5TU2q+Cj0
>>477
泰源はバクチ好きだったからな。阪神にいた郭李も大のパチンコ好きだっただろ。
韓国選手に比べて台湾選手は享楽的だな。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 14:41:01 ID:pgfqWtnlO
是非リーファー獲得を・・・
483代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:49:57 ID:OnoVKD250
6人目はリックとホセが大コケしなければ投手でないかなあ
ホセリックとドミンゴ台湾コンビを比べたら圧倒的に前者の方が
成績面での信頼感は高いでしょ

しょうがない面もあるんだけどやっぱり頭数より質だね
484代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 21:12:03 ID:M8JNknJN0
仙台にドーム球場をってノムさんが言ってたがどうなんだろうなぁ・・・・


今の戦力じゃとうぶん無理かねぇ・・・
485代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 21:13:08 ID:ZgYrAvEh0
是非ホリンズ獲得を…
486代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 21:55:21 ID:sZw0F5MN0
>>484
いや、Aクラスに入ってCS出て全国中継も増えたら、自治体も考えるだろう。
「なんじゃ、この貧弱な球場は!」「しょせん仙台や宮城だからな」などなど。
「そのうち、楽天に逃げられるさ」
地方の中核都市はこれに弱いんですよ。
広島も改修するし、下手な箱モノ作るよりは、ボールパークは悪くない。
3〜4年先にはどうなってるかわからない。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 22:46:58 ID:bdr9KpS00
そんなに寒いのが嫌なら、
フランチャイズを季節で変えればと思うのだが・・・
だめなのかな?

488代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:24:32 ID:sZw0F5MN0
無理ではない。昔もロッテが川崎と仙台を使っていた。
ただ、移動が大変、練習施設やらその他の不備やら経費もかかるし、選手も大変。
弱いチームをさらに弱くさせるのには良いかもしれないが。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 06:02:49 ID:kS+nOLPK0
東北に桜が咲く頃までは主催ゲームを減らすようにうまくいじるか
春休み過ぎたらギャンブルだろうけど平日もデーゲーム中心
または他球団に東京ドーム開催でもお願いすればいいんじゃね?
490代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 15:09:32 ID:SYS64SY70
カブレラをけなすわけではないが4億という数字を見ると
ホセ残留方向でコスト面でも助かったなという思いがあるな
とはいえ、オリにカブレラが行ったら強力打線もいいとこだから非常に怖いが。

オリ カブレラ加入?
西武 カブレラ離脱、石井加入、和田FA?

うーん
上積みを考えるとオリックスの方がより怖いかもしれん。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 15:14:53 ID:SYS64SY70
シコースキーかダーウィンが欲しいけど前者はナメられた相手だし
後者は年俸で厳しいかな。両方計算が立つリリーフなんだけど。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 15:55:39 ID:UOEyOW2J0
このスレ面白い!
493代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 22:17:33 ID:ITfTp/JE0
さあはやくブキャナンを調査する仕事に戻るんだ>楽天フロント
494代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 22:40:51 ID:wbYd/hadO
でも『たった』3年で西武より上に行くとはフロントもビックリだろ。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 22:43:12 ID:09eqV25u0
>493
趣味とかをですか?
496代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 22:43:20 ID:+gGdx1az0
コメントふいたww
バレー日本代表を批判してはいけないらしいwww
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/snvolley/article/30#comment
497代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 23:50:31 ID:fHR2rRzp0
>>494
1年目終わった時は、10年以内に普通の最下位チームになるのが目標って言われてたぐらいだしなあ。
498代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 07:48:17 ID:xybzQ2C1O
セギノール獲ろうぜ
499代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 08:03:12 ID:xklgON1a0
>>497
そういえば、GMになりそこねた某名監督は、田尾の後任に野村がなると決まって
「あんな(無能な)奴が若くてやる気のある監督の後任になるのか
これで、今後10年は優勝どころかAクラスはない!」と断言してたなw
500代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 09:27:24 ID:FChMH6a+0
別に広岡には言う資格があるよ。
おまえが黙ってろ。
広岡は持論を正論だと信じ、曲げない。
言うことがころころ変わる奴よりいいだろ。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 11:03:43 ID:aerrMx3L0
野村ヤクルトが強かったのは、俺が監督をしていた時代の選手がコーチになったから。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 11:54:24 ID:xklgON1a0
広岡ファンの逆鱗に触れたかw

ところで、元中日の石川獲得の情報が出ているけど、つかえそうなのかな?

中日・石川が楽天に入団
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/npb/news/CK2007120102068841.html
503代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 12:55:22 ID:MAPy21eu0
>>502
中日時代は2段モーションの脱却に時間がかかった。
今年のキャンプでその当時のフォームを「不正投球」と指摘され、フォーム改造→
故障→制球難と悪い流れにあった。
球威はあるが、球が高い。あと不遜な態度も鼻につく。プライドが高いんだろう。
去年は2軍ではそこそこ投げたが、1軍ではいきなり被弾された。
今年は2軍でもうたれた。
本来のポテンシャルは高いはず。東北出身だし、楽天でがんばって欲しい。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 13:10:06 ID:EC0Pdwxg0
> あと不遜な態度も鼻につく。プライドが高いんだろう。

オワタ、オワタよ
楽天では祈祷、ジャマにフルボッコにされて1年で解雇だろう
実際、祈祷は鉄建制裁を予告してるしな
505代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 13:12:19 ID:Uc+3STFj0
>>503
トラブルメーカーになりそうなヨカン!!
506代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 13:30:11 ID:FChMH6a+0
なんでおれが広岡ファンやねん。
かばったらファンなんか。おれはむしろ野村ファンですけど。
おまえら野村信者が頭おかしいことしか言わんからおまえら素人とちがって
広岡にはそれを言う資格があるって真実かいただけですけど。
いちいち意味不明な反論かいてくんな。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 13:37:41 ID:fdHkyhgaO
第二の小山を狙ってるのかな?
見た目やタイプは小山と似た感じだが、
性格的には今までの楽天には居なかったタイプだな
多分考え方を変えないと無理だろう
508代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 13:53:56 ID:HSm0XnrQO
>>500
よく見もしない選手を批判するような、偏屈広岡にそんな権利はないよ。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 15:06:04 ID:qNxuOzJU0
石川はドラフト前は剛球の抑えタイプって期待されてて
ヤクルトに入団した川島とともに八戸大から初のプロ入りだったな
大塚が抜けて抑えを探してた近鉄が狙ってたのを憶えてる
成績はパッとしなかったけど>>503の感じだったのか

ちなみに青山とは函館工業高校−八戸大学の2年先輩にあたる
日ハムが打撃投手として声をかけてたらしいけど、そこはやっぱり
北海道出身だからだろうね
510代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 15:22:56 ID:xklgON1a0
芸スポから石川のデータとついでに面白エピソード?

【野球】中日を戦力外となった石川が楽天に入団へ 12球団合同トライアウトで編成担当の目に留まる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196481944/

20 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/01(土) 13:14:46 ID:I+DV+VXF0
1981年6月1日 身長/体重 183cm/98kg
満年齢 26歳 血液型 O型
出身地 北海道 投打 右右
プロ通算年 4年 ドラフト年(順位) 2003年(3巡目)
経歴 函館工高-八戸大

過去3年間の成績
年度 チーム 防御率 試合数 勝 敗 S 投球回数 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 自責点
2004年 中日 6.94 9 0 0 0 11.2 13 0 3 6 0 9
2005年 中日 13.50 2 0 0 0 1.1 3 1 1 0 0 2
2006年 中日 4.50 1 0 0 0 2.0 3 0 0 0 0 1

使われて無いだけじゃね?

21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 13:14:47 ID:TIkc8A1U0
高級外車注文してたのに納車前に戦力外通告受けた石川さん良かったね
http://www.wintel.co.jp/wintel/owa/pkge_bbs_a.detail?in_shop=438-1&in_article=922&in_div=1


511代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 19:27:47 ID:gFx73aAO0
まぁまぁ、これも何かの縁だ
来年の宮城球場で剛速球で三振を奪う姿を妄想しようではないか
512代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 21:31:11 ID:CTv0wGzFO
フィリピンの146キロスライダー君とろうぜwww
513代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 21:39:10 ID:KZphON1w0
石川って見たことないんだけどどんな感じだろ?
使っていけるかな?
514 【吉】 :2007/12/01(土) 23:22:27 ID:b7oWaJOV0
吉岡の来期
515代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 08:16:32 ID:f8K/6VxO0
パウエルほしーの。
あと、飛距離出るみたいだから、伊奈育成で獲ろうよ。
3年リハビリでもまだ22歳だし。
それまで、山崎にDH頑張ってもらって。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 11:17:27 ID:paBxHrK30
補強で欲しい欲しい病の長嶋や仙一みたいなのが多いが、ゆっくり変わるのでもいいよ。
補強人材はじっくり活躍してくれますから。
06年..ホセ、リック、鉄平 
07年..田中、永井、嶋、直人、補強人材覚醒:草野、松本輝
08年・・長谷部?、伊志嶺? 補強人材覚醒(予定):片山、林、川岸
517代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 13:11:43 ID:lgHBbEhWO
地元宮城の前巨人育成下山を育成枠でもう一度チャレンジさせてほしい
518代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 13:19:20 ID:vqoQ4ftu0
>512
亜細亜大のエースだっていってたな。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 18:39:50 ID:SQsT8Qp50
>>517
フューチャーズでの成績はそこそこだけど査定担当の上田の逆鱗に触れて解雇されたんだよな
悪くないと思う
520代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 15:36:58 ID:1JWO8OrZO
一番8鉄平
二番4高須
三番5金
四番D山崎
五番3フェル
六番7リック
七番9牧田
八番2嶋
九番6渡辺
先発も揃ってきたから中継ぎで今年のナベツネ、去年の小倉並に活躍する投手があと二人ぐらい出てくれば優勝だべさ
521代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 15:54:34 ID:h4Jfy9yMO
しかし大ちゃんはホセより安いなら
金東柱とるって言ってたらしいな
危ないところだったよ
522代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 16:05:20 ID:CZdmlkN/0
>>479
古田はないわ・・・。
人気はとれるかもしれんが、監督としてはダメダメだろう、アレは。
カツノリ(笑)がやったほうがまだマシかもしれん。

来てくれるわけないし、来てくれるって言われてもいらんよ。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 17:44:57 ID:Hd6fFQLv0
>>521
こうやって噂には尾ひれがついていくんだな。
いつの間にか礒部は「優勝できるチームでやりたい」と言ったことになってるし、
田中は「最低5000万欲しい」と言ったことになってる。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 17:11:00 ID:qaEaCMIF0
石川は150キロってふれこみだったのにあまり速くなかった記憶があるなぁ
体型からか球は重そうだったけど
525ノヴユキ:2007/12/05(水) 19:53:25 ID:oP+XATV3O
新戦力  柳川信行選手 顔写真


        ,〜((((((((〜〜、
       ( _(((((((((_ )
       (/ ~^^^^^~^^~ヽ )
       (  ;;;;;;;;  ;;;;;;;;  )
       (  -=・=  =・=- )
       (    (oo)    )
        (    )3(    )    
        (____二二二_____)      


526代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:13:01 ID:K+kJJ47h0
>>525
相撲板へカエレ
527代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:00:30 ID:BO57t5d6O
age次いでに入団発表が今日か、楽しみですなぁ
528代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:11:40 ID:w+utCeBUO
>>497
楽天が強くなったのもあるが周りが驚くスピードで弱くなったってのもあるよね
529代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:33:18 ID:gSV2FYkDO
補強しすぎても巨になるし、しなさすぎても広・ヤになる。
そういう意味では、楽天ファンが一番前向きに来年に期待できんじゃね?
530代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 12:20:41 ID:kaoi21re0
戦力流出が福盛くらいだからな
福盛ももちろん痛いんだけど比較的痛手は少ない方
531代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 13:33:00 ID:BUKq3zsaO
>>484
遅レスだが
3〜4月と10月のナイターは寒いから普通にドームのほうがいいと思う
 
CSを地元開催するために、と言えばウケもいいだろうし
開閉式が理想だが予算的に無理だろうな
532代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 15:54:28 ID:hCRKJ4E2O
福盛の後釜は誰になるんだろ?
533代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 17:05:43 ID:YQQ2Szf/0
半袖が元に戻っちゃった場合の後釜か?
思い切って一場はどうかと
534代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 22:54:02 ID:t2ZY5ACf0
馬力だけで抑えるタイプだから後ろに回したほうが働きそうではあるね。
細かい制球がないからちと怖いが、まあそれはふくもるも同じ事だったし。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:20:05 ID:4AFJe0csO
536代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:16:27 ID:keDO+W9t0
あ って何だよお前 ああ?
537代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 05:13:38 ID:UdFQpM3r0
嶋や鉄平みたいなヘタクソいらないから、マー君の給料をもっと上げるべき
538代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 13:17:50 ID:H3SXZejQ0
>>533
案外、林とかドミンゴあたりを後ろに持ってきそうな気がする。
特に林は1〜2イニングだと問題ないし、制球力も悪くない。
ドミンゴは先発ではボークとかいろいろ危なくて、逆に9回頭から1イニング
という感じなら向いてるかもしれない。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 03:29:06 ID:dhJ2y1bgO
540代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 09:11:19 ID:ElqZsHuD0
>>538
おいおい、それでもしランナーだしちゃったらどうするんだい?
終盤ボークの危険を負って続投はさせられないし、代えるんだったら
最初からその投手にした方がいい。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 19:16:18 ID:x/WGNxpJO
鉄平の守備はかなりなものですが何か?
542代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 19:38:04 ID:nzFTE1Eg0
>>538
林はともかくドミンゴだけは止めといた方がいい
すぐイライラしたりして精神的に脆いから後ろは向かん
543代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 09:17:28 ID:Z2VQyU+X0
外国人補強のあおりで宙に浮く…来季おジャン巨人・姜
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_12/s2007122114_all.html

楽天さん姜獲ってあげて
どうせ巨人で出番はないし年俸も安い(850万円)
544代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 16:11:41 ID:f+fIZVRF0
普通に一軍レベルなのにな。
勿体無い。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 16:45:50 ID:t6njIAq40
姜はフォーム崩してて使い物になりませんよ
546代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 23:26:41 ID:z3ODHfbc0
>>544
ショートでか?笑わすなよ。直人のほうが数段いい
547代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 23:43:55 ID:UNLbNND40
>>520
出塁能力の高い(かつ波が小さい)リックは
何故上位で使われないのか非常に不思議
548代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 23:59:36 ID:eRUpdOWZ0
全く同感ですわ。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 10:05:17 ID:ZoutCEnP0
リックは3番苦手だろ
あとノムは3番は左打者という信念があるし
550代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 23:57:31 ID:j2YoOq+S0
むしろクリーンナップで掃除仕切れなかったランナーを返すのが適役
つまり5、6番が良いんだろうな得点圏打率もリーグ2位だし
551代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 00:16:17 ID:RhvdSGaU0

>>549
>>550
お前らがのーたりんてのは良く分かったよ
552代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 17:41:22 ID:6lhG3igE0
とりあえず石川には期待してる
553代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 18:01:50 ID:YFNkiMRN0
>>552
どうも劣化小山[覚醒前]に見えるんだが・・
あまり期待はせずに見守ったほうが
554代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 18:22:39 ID:CIiYIWFVO
楽天選手の弟が覚醒剤で捕まってたって本当ですか?
555代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 02:03:30 ID:c8aamHSr0
柴田獲れ。
セイブ解雇
556代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 03:08:09 ID:yI1+Oif3O
今日のテレビ見て柴田取れと思た。
557ナナシマさん:2007/12/31(月) 16:01:35 ID:TzF8BX3t0
アンチ楽天スレを荒らしている嶋オタいい加減にしろ。
558代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 04:02:03 ID:EotMcT5jO
西武解雇の黒田を穫れ

妻のタレント新山千春に楽天の応援をTVでしてもらえばお釣りが来るぞ
559代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 04:05:17 ID:N5JAxsOTO
>>558
妻のタレント新山千春が昔よりも人気があるのは気のせいですか?
560代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 00:42:28 ID:eh5JRPsQ0
 
561代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 03:58:33 ID:jFMAufrIO
楽天に入った聖沢はどう?期待出来そう?
562代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 17:41:54 ID:L07CmaZx0
今の時点では未知数だろう。
プロの世界でも変わらない、ある程度の活躍が予想できるのは足だけじゃないかな。
563代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 02:30:12 ID:8dPAMchpO
聖澤ってピッチャー?
テスト受けたの?
564 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/01/15(火) 04:00:21 ID:AA41EYNj0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  // 池沼 \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
565代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 12:04:05 ID:0qIPz3CRO
>>563
100回死ねや!カス!
566代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 00:05:44 ID:7jcqGFZl0
キャンプにテスト参加する高津はどうよ
567代打名無し@実況は実況板で
一応ドラフト入り。安いけどな・