【夢の続き】 原巨人軍 647 【ジャイアンツ愛】
1 :
代打名無し@実況は実況板で:
青天の霹靂から3年。あの男が帰ってきた。
夢の続き第2章スタート!
原辰徳読売ジャイアンツについてのんびり語るスレです。
煽りや荒らしは黙って専用ブラウザで無視リスト入りでスルーで。
sage進行でお願いします。
ageてる書き込みにはレスをつけないようお願いします。
900踏んだ人が新スレ立ててください。
ダメなら以降の人が立ててください。
次スレ立つまではできるだけ書き込みは控えてください。
前スレ↓
【夢の続き】 原巨人軍 646 【ジャイアンツ愛】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191906258/
2 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:44:08 ID:QMewtz5Z0
2ゲットで小笠原大活躍
3 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:44:09 ID:ORLPTy6P0
ゴジ帰って来いや
戦犯扱いされるのはみちゃいられん
投手陣が糞なだけなのにヤンクスは
>>3 もうボロボロになってるからいらないよ
今季のオフに獲得する新外人に背番号55は与えるべきだな
裏切って出て行ったんだから向こうでマイナーリーグに落ちて苦しめばいいんだよ
そうやね…いらね
松井は怪我をじっくり治せば日本でまだまだいけるだろ。
球団転々とさせられて疲弊するより早く戻って来て欲しい。
◆ニックネーム◆
パンダ、ウルフ (確変時) … 高橋由伸
鰻(うなぎ)犬 … 阿部
歯茎 … 上原
ガッツ … 小笠原
よしくん … 谷
国民的、スンちゃん … 李スンヨプ
尻 … 高橋尚成の愛称。ビールかけの時に美尻を晒した事が原因
チェケ裸(チェケラ) … 中継ぎエース林昌範。全裸でチェケラなポーズの写真を女に送ったものが流出したから
アゴ、アゴ倉、アゴ魔神、モアイ … 横浜からFA移籍の門倉健
長官、JP … タフネス右腕ジェレミー・パウエル
モンチッチ、ウホ海 … 内海
きさぬこ、くぼっくる、フクちゃん … 木佐貫、久保、福田
キムタク … イケメン万能野手木村拓也。打てないとキムタコに格下げ
ホリ様 (確変時)、D-HALL … 真面目さが好印象のホリンズ。ホリ様で勝った日はホリデー
どんぐりーず … 亀井・矢野・鈴木の外野三人衆を指す。期待ともどかしさの詰まったニックネーム
こさっち、ワッキー、ふるしろ … 小坂誠、脇谷(わきや)亮太、古城(ふるき)茂幸
アイーダ、ピーポ君? … 期待のアンダースロー会田有志
フランケン、フラン健 … 西村健太郎。⊂(゚Д゚)⊃ 奥さんももらったし一軍で活躍を!
のまのま・のまぬこ … 野間口貴彦
マック、偽マック … 育成枠鈴木誠の愛称。大リーガーのマック鈴木とは同姓同名
レタス、レタス王子 … ルーキー左腕深沢和帆の愛称。レタス農園で働いてたのが理由かと
オダジーニ、男なら大道、苺みるく … 小田嶋正邦、大道典嘉、甘いマスクの吉武真太郎
破壊神、破壊清(シン) の汚名返上か?… 豊田清。 豊田劇場 4.20
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0420sokuho090.html ◆けが人情報◆
豊田 … 背筋痛で現在抹消中
辻内 … 左ひじ靭帯損傷。4月26日に手術。
〃〃∩ _, ,_ ヤダ
⊂⌒( `Д´) ヤダ
`ヽ_つ ⊂ノ ヤダ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 有料放送にお金払うなんてヤダー
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 地上波でタダで見せてくれなきゃヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 地上波で放送するなら試合終了まで放送してホスィ…
`ヽ_つ ⊂ノ < 地上波減ったんだから深夜にプロ野球専門の番組作ってくれんかね
ヒック...ヒック..
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
局にメールしましょう! テレビ局へのご意見・ご感想・ご要望等は
日本テレビ
https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html NHK
https://www.nhk.or.jp/css/goiken/other.html テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/main/company/goiken.html 日テレG+ (110°CS) ¥1050/月 … 巨人主催全試合の完全中継
プロ野球セット (スカパー!) ¥3200/月 … 公式戦全試合 (G+を含め10チャンネルほど見られる)
プロ野球セット+MLBライブ (スカパー!) ¥3200+1050/月 … メジャーが毎日3試合見られる
GAORA・BS-i・フジ739・BS朝日・BSNHK・G+ … これだけ入れば全部見れるが、BS と G+ で8割方、さらにフジ739追加でほぼまかなえる (95% くらい?)
野球中継チャンネル案内
http://baseball-tv.ac/2005/channel.htm
巨人戦の視聴率が10%以下になりました。
さて、あなたの態度は次の8つの内どれ?
視聴率全体が下がってる.... ┃私の聞き間違いかもしれないと
野球だけじゃないと開き直る. ┃何度も2chを見直しながら待つ
∧∧. ┃ ミ ∧_∧∧__∧ 彡
(゚Д゚,,) ┃ (´Д` 三´Д`)_
@ O O | ┃ (っ□ つ//
ヾ|/ しし,ノ〜. ┃ ) ) ) . ̄
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
裏番組が強かっただけ明日は..┃もう野球人気は終わったんだと
大丈夫とイライラして待つ.. ┃何もかもが嫌になる
∧_∧..... ┃ |
<#`Д´>Oサカ豚 ┃ | l|||l
Oー、 //|. 市ね ┃ (-_-) …
ビリビリ \ (;;V;;) / ┃ (∩∩)────
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
それでも大相撲よりはマシ ┃自棄酒を飲み始める
大丈夫と現実逃避する ┃ 曰 明日?当然仕事
∧_∧... ┃ | | ∧_∧休むに決まって
< ::;;;;;;;;:>相撲より .┃ ノ__ヽ<♯`Д´>_んじゃん。
/⌒`'''''''''''^ヽ ・・・ ┃..... ||三||/ .| ¢、
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|. ┃ _ ||造||| | .  ̄丶.)
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
VRの視聴率が捏造されて...... ┃放映権料の値下げを狙った何者
いると主張する..... ┃かの陰謀ではないかと唱える
∧__∧ 从_从人__....┃ゝヽ _,,ィjjハ、 |\ これは予め
<#`Д´>これは捏造だ.┃`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ >決められて
从_从( | | )⌒WW⌒⌒Y..┃ {___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ いた事なん
__ | | | | バン!!... ┃ '、 `,-_-ュ u /| ∠だよ!!!
禿藁
------------------------------------------------------------------
940 :代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 06:44:42 ID:9l7/Q6fc0
http://www.yoshinobu24.net/cgi-local/qa.cgi Q:由伸選手の好きな色は何色ですか?
A:白、黒。シンプルなの色が好きだね。だから、手袋、フットガードなど、試合中身に付けているのも、基本的な好みに基づいて選んでいるよ。
こいつやはり筋金入りのパンダだった。
>>8 他球団でやらせればいいだろ・・・
あれだけ懸命に引き留めたのに自分の都合でさっさと出て行って
ケガしてメジャーで通用しなくなったから高額年俸で巨人に戻ってくるのか?
ふざけんなって感じだよ
中村豚みたいに1軍最低年俸で来いって感じだよ、ファンにおわびしてさ
●来年の補強
位゙ネ申、狂うん、Fuck Do Me、胃愚痴
グライネ申を中日・阪神に取られたらそれだけで 5勝は上積みされ、
今年の巨人の勝数を上回る。敵に渡さないために絶対に取るべきだ。
井口は取れるのなら欲しいな。ゴンよりは人気が出るだろう。
井口にすれば外人枠もう一つ投手に使える。弱点は補強できるしいいことづくめ。
中継ぎ・抑えの強化が急務だが、コバマサは絶対にいらない。
この程度の微妙な補強のために補償選手で獲られる若手がもったいない。
狂うんは微妙。取れるなら取った方がいいかな、って程度だが、
人的補償無しに戦力アップ (特に懸案の抑えの強化) が見込める点に大いに着目。
福留はメジャーに逝くのなら敢えて無理してまで取る必要は無い。
が、センターは補強ポイントであるから、阪神移籍が有りうるならば阻止すべし。
ラミちゃん???ん〜、人気は出そうだけど…。ラミよりも福留。福留なら外人枠を投手にまわせるし。
ラミちゃん採るともれなくJrが付いてきて外人枠が狭くなる。
ホリンズはよく頑張ってくれたし、嫌いではないのだが助っ人として物足りない。
大当たりを引くまで新外人発掘にトライするほうが未知の可能性に期待が持てる。
パウエルはグライネ申取れないなら残すべし。
グライネ申 >>> 狂うん > パウエル、かな?
一ファンとしては、巨人・井口、巨人・福留というのを見てみたい希ガス。
井口・福留が取れれば外人枠をごっそり投手に割り当てられる。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○どんぐり叩きは放置が一番キライ。どんぐり叩きは常に誰かの反応を待っています。
|| ○どんぐり叩きは荒らすことだけがお仕事みたいだからそのまま放置しましょう。
|| ○放置されたどんぐり叩きは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はどんぐり叩きの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。どんぐり叩きにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>13 別にFAは選手に認められた権利だし自分のところから
出てった選手だけ批判するとか都合よすぎるだろ
松井が戻ってくるなら歓迎するね
いまだに打てるかどうかは別として視聴率に必ず貢献してくれると思うし
原監督は常々、
「上手い選手はいらない。強い選手がほしい」
と言っていた。
だから、怪我持ちでたったの25試合しか出場してないゴンザレスを残留させるのは、
理屈に合わない。
阪神は3位に終わったから相当本気モードで補強するだろう。
新井か福留のどちらかは最低獲るだろう。
巨人も戦力アップしないと連覇は無理だろう。
外人どうすんだろうねえ
長官 ゴンホリ みんな微妙な立場だよな
GGだけは首と言い切れるけど
ジャンとオビスポはドラフトで獲得したような若手みたいなもんだからしばらくは様子見るだろうけど
クライマックスシリーズでの投手陣&野手陣について
豊田、林が復帰ということで、現時点(おそらくベストメンバー?)での投手陣について考え
てみました。(先発、中継ぎにダブりがありますが、ご了承を・・・)
【先発】内海哲也、高橋尚成、木佐貫洋、金刃憲人、野間口貴彦
【中継ぎ】(勝ちゲーム)豊田清、林昌範
(負けゲーム)吉武真太郎、西村健太朗、山口鉄也
(ロングリリーフ)パウエル、久保裕也、西村健太朗
【抑え】上原浩治
さすがにこれじゃ中継ぎ陣手薄ですかね?でも、これよりいい中継ぎ投手がいないんで
すよね・・・門倉、福田、姜、野口、前田は、今のところ全く信頼できないです。パウエルは
首脳陣が中継ぎとして起用するらしいです。
【相手先発が右投手の場合】
スタメン
1番 ライト 高橋由伸
2番 レフト 谷 佳知
3番 サード 小笠原道大
4番 ファースト 李 承Y
5番 ショート 二岡智宏
6番 キャッチャー阿部慎之助
7番 センター 清水隆行
8番 セカンド 脇谷亮太
9番 ピッチャー
控え 矢野、大道、ゴンザレス、ホリンズ、木村拓、古城、加藤、鈴木尚
【相手先発が左投手の場合】
スタメン
1番 ライト 高橋由伸
2番 レフト 谷 佳知
3番 サード 小笠原道大
4番 ファースト 李 承Y
5番 ショート 二岡智宏
6番 キャッチャー阿部慎之助
7番 セカンド ゴンザレス
8番 センター ホリンズ
9番 ピッチャー
控え 矢野、大道、清水、脇谷、木村拓、古城、加藤、鈴木尚
ちなみに、【相手先発が左投手の場合】でスタメンに矢野を入れなかったのは、チャンスで
の代打成績に賭けたから。それに、矢野が出てくると劣勢の試合展開でも球場の雰囲気
が変わる気がする。(すみません、単なる憶測で・・・)
できれば、左右関係なく【相手先発が右投手の場合】でのスタメンで試合に臨んでほしい
けど、きっとフロント(特にナベツネ)からの圧力があるだろうから、原監督は嫌でも両外国
人を使わないといけないんだろうな・・・
と言いつつ、ゴンザレスもホリンズもチャンスではよく打つんだよなあ。。。
投手陣、スタメンについてみなさんどうお考えですか?
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kenzoeko/article/43
>>20 残留 李 姜 オビスポ ゴンザレス
新外人 グライシンガーもしくはラミレス クルーン
これでいいんじゃない?
安定
>>20 これからの補強次第
福留やラミレス獲れるならホリンズは必要ない
セカンドもゴンザレスより有望で頑丈な外国人見つかれば必要ない
パウエルはグライシンガー獲れるかどうかで・・・ジャンとオビスポは年齢的に来年も2軍で育成で無問題
26 :
満 花形:2007/10/10(水) 16:22:02 ID:K5GNX5x3O
虎の永遠の恋人 松井。
ハアハア
種田戦力外らしいけど右のセカンド 代打で使えるんちゃう?
大道みたいに再生させるか?
>>19 同意。阪神は大幅に補強にでるぞ。外人もウィリアムス以外今いるのはほとんど首にして入れ替えるんじゃないか?
これ以上ロートル獲ってどうすんだよ
なんだかんだで他球団は激動だな
戦力ダウンする可能性が高いな
人の事ずっと強奪強奪言っといて自分の球団が大幅補強したら何て言い訳するんだろうか
FAで相思相愛だったとか言いそうだ
中日は和田とローズを獲得に動くのか、で阪神が福留、新井、巨人がクルーン、薮田??
阪神と巨人は普通においしいけど、中日は福留が出ていくからな・・・補強は当然か。
34 :
32:2007/10/10(水) 16:29:25 ID:JbwzpkeF0
松井を国内他球団に流出させたら人生19年、巨人ファン16年の俺でもファン止めるわ
>>27 種田獲得するのならFA獲得時のプロテクトリストからキムタク外せるな
>>35 はい、どうぞ
辞めてください
裏切りゴジラは絶対必要なし
>>32 自分の球団の補強はきれいな補強、巨人の補強は汚い補強
アンチの揺ぎない理論w
種田は中日あたりが欲しがるのでは?右の代打がいないし
>>39 セカンドいないからって、うちが二死を欲しがるか?w
>>37 しかし、>35と同意見の一般人多いだろうな。
42 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 16:41:00 ID:coLI13Rw0
タネ種は古巣俺竜が最後の働き場所にふさわしい
仁志のせいで出る機会を喰われた
タネ種wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 16:45:56 ID:coLI13Rw0
種田はカムバック賞獲得したし同級生の元木氏ねより格上だ
福留→巨人
新井→阪神
和田→中日
なら良いのにな。巨人としては補強ポイントのセンターセカンドさえ何とかできれば
>>41 そういうプライドも何も馬鹿はさっさと他の球団のファンに移ればいい
47 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 16:49:49 ID:coLI13Rw0
セカンド センターぐらい自分で作れや
荒木も英智も昔は下手糞でやらかしまくりだったぜ
福留はメジャーだろ、人的補償が怖いからいらねえよ
50 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 16:53:07 ID:coLI13Rw0
福留が補強ポイントに当てはまるとか思ってる奴は何なの?
既に巨人には30本塁打以上の左打者4人がいて左打者は必要無い。
獲るとしたら5番打てる右打者の外国人と中継ぎ・抑えの投手。
52 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 16:54:04 ID:coLI13Rw0
>5番打てる右打者の外国人
ラミレスはペタジー2世になるだけですから
53 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:54:07 ID:h1AC7S3kO
1(中)高橋
2(遊)二岡
3(右)福留←FA移籍
4(一)ウッズ←移籍
5(三)小笠原
6(左)ラミレス←移籍
7(捕)阿部
8(二)松井稼←移籍
9(投)グライシンガー←移籍
(・∀・)スンヨプくびでイイよねwww
>>49 年俸から考えても全額金銭補償に決まってるだろ
システムわかってない馬鹿は書き込むなよ・・・
>>49 福留の年俸考えれば補償は金でしょ。野口や前田、門倉ならともかく
福留に国内移籍の意思があるなら獲るべき。阪神も狙ってるからなおさら
松井(大)は 無いな
原の時に出てて行った
から
57 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:54:40 ID:qCFPsRQi0
週間新潮にSBの新垣の17歳少女への淫行の記事が大きな見出しで
のってるぞ!まもなく大騒ぎになるぞ!
>>51 そう、ラミレス獲得に動くべきだな、右の外人で5番候補
コテもたまにはまともなこというんですね、育てるべきだわな
60 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 16:56:18 ID:coLI13Rw0
ラミレスが来るなら谷が出て行くぜ
松永2世として東京ドームは砂場発言が目に浮かぶw
>>55 元々福留は巨人がドラフトの時から指名してたんだし
福留も巨人を候補にあげてたんだし
>>51 >5番打てる右打者の外国人
連れて来て蓋を開けたらホリンズもどきなのがオチ
福留クラスに右も左も関係ない
まあ福留がメジャーに行くのが一番円く収まるのは間違いない。
っつーかあんなに長い間アメリカにいたのは手術だけじゃなくて
いろいろ向こうの野球環境を見て回ったんだろ。もう8割9割メジャーじゃないのか。
あーなるほど、金銭なんですか。失礼。それでもいらないけど
ラミレスがペタジーニ2世とか買いかぶりすぎ
ペタジーニの方がはるかに上だったしペタジーニは一塁で固定起用なら
しっかり成績は残せたと思う
ラミレスはどっちにしろ来年活躍できるか怪しいから取れるなら取ってもいいけど
積極的にいくほどではないだろ
>>62 普通に福留もラミレスも両方取りにいけばい
取れる可能性は半々なんだし
>>63 見て回ったみたいだけど
印象悪かったら日本も視野に入れるんじゃね?
銭留めの補償で、顎倉か野糞を古巣で引き取ってくれよ
>>65 感情論でいらないだけなのに
もっともらしい理由を付けようとするから
>>49みたいな恥をかくんだよ
72 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 17:01:19 ID:coLI13Rw0
ラミレスが来れば谷が第2の清原ですからw
73 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 17:02:10 ID:coLI13Rw0
>>67 谷 矢野 清水はどうするんですかねえw
トレードか 谷はFAで出て行くか
74 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:02:25 ID:cIu/8L71O
>>62 同意。福留は勝負強いし、守備も走塁も肩もいい。体が戻れば五番センターでOKだろ
いやそんな必要かな?自前でいいじゃない。外野余るし
>>75 余った選手使ってトレードで使える中継ぎとってくれば一石二鳥
>>75 自前の外野手で、そこそこ守れて3割30本打てるのがいるならな
>>25 > セカンドもゴンザレスより有望で頑丈な外国人見つかれば必要ない
怪我してなかったら日本に来るレベルの選手じゃないんだが…。
あれより有望で頑丈な選手なら10億積んだって来てくれないだろ。
79 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 17:04:52 ID:coLI13Rw0
80 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 17:06:22 ID:coLI13Rw0
高津も戦力外
ロートル好きのお前らがとるんだろw
FA以外での大型トレードとか見たい
清水とか矢野とかトレードに出しちゃうわけ?
ちょっと理解できないわ
今年の打撃陣で満足できないならゲームでしか満足できない
セカンド 福留
>>78 そう、元々ゴンザレスはメジャーの球団のレギュラー選手なんだし
あれ以上の選手なら日本にこないよね
86 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 17:09:20 ID:coLI13Rw0
矢野嫌いの原なら平気で放出もありうる
そして矢野新天地で大ブレイクで原赤恥w
87 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:09:55 ID:h1AC7S3kO
清水はいらんな。ただ矢野は必要。里子に出してところで下手に化けられたらたまらん
>>62 > 福留クラスに右も左も関係ない
福留って左に極端に弱いんだが…。
>>87 オリックスとか楽天あたりならいいんじゃない?
日本シリーズに現役中は出てこないだろうし
岩隈取りのネタに使えば
>>88 やはりねえw
はっきりと衰えてるのに
まあ引退の可能性が高そうだな 明日会見とかあるし
>>79 巨人の編成もまともになったもんだ
>>88 高津は10年前はいい投手でしたね
>>89 トータルで毎年安定してあれだけの数字を残せるだろw
福留が左という理由でスルーして右打ちというだけで全てが劣る矢野やホリンズを使えと?
96 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:14:14 ID:9l7/Q6fc0
今年谷がダメだったら原もラミレスを考えるかも。でもよく頑張ったし、打率もチームNo.1 。
つまり、谷がある限りラミレスの巨人行きはないよ。五番の右大砲?今の巨人にこれ以上大砲が必要なのか?
必要なのは7-8番で活躍できる足の速いセンター。
でも福留はいらないですよ
>>94 矢野やホリンズが福留(対左投手)以上に打てるか微妙w
>>96 どうして?ラミレスレフトで谷と清水をセンター併用でいいじゃない?
>>96 足の速いセンター
鈴木w
そうそう 大社ドラフトでいいセンターがいるが取るなよ
お前らでは育たん
>>97 お前の存在がいらない
意味不明の1行書き込みしかしないし
>>75 控えは余って当然
レギュラークラスで余る外野手の名前を挙げてみてくれ
>>89 それなら逆に右にめちゃめちゃ強いということで
どっちにしろ守備もうまいから必要だ
sageない奴に限って補強の話。不思議だねw
普通に福留&ラミレスで裏で両方に本気で交渉しておけばいいじゃないの
どちらかでも来てくれたら大成功だし
今年の打線は打率・HRリーグ1位なのにまだ完璧を求めるのか?
>>106 センター、セカンドはひどいよ。ホリンズがスタメンなくらいひどい
>>106 完璧を求めるからけが人とかスランプになる選手のリカバリーが効くんじゃないの
ギリギリの戦力で満足してると成績は落ちていくだけ
>>101 福留そんなに欲しい?
思ったことを書いてるだけなんだけど、いけないのかな?
シェーン・マックを連れてこよう
>>110 欲しいに決まってるだろ、センター日替わりなのに・・・
守備も打撃も両方トップレベルなんだし、福留
福留イラネと逝ってる香具師はアンチか感情論で逝ってるだけのノータリンだな。
合理的根拠一切無し。
>>110 別にいいんじゃない?
感情論は純粋な戦力としての話とかみ合わないから恥ずかしい、嫌な思いすると思うけど
>>109 谷、パンダ、清水、矢野、鈴木、新外国人(ホリンズ)で足りない?
福留イラネ
打線では小笠原とパンダがある限り福留は要らん。というより使い切れん。
パンダも35HR打ったし、来年は3番或は5番は内心願っているんだろ。小笠原は3番以外は不本意だと言うし。
じゃ、福留をとこで使う?1番?どう見ても1番タイプじゃないだろ。
>>110 ほしいほしくないの話はしてないんだよ
必要か不必要かの話
巨人の外野事情、福留の力量を考えて必要かどうか
>>110 欲しいに決まってる
生え抜きで頑張って欲しい気持ちもあるけど
それは余裕ができてからやってほしい
今年はぎりぎりだったしいつ怪我人がでるかわからない状態だった
何より個人的に福留好きだからなw
ラミレスは守備下手だからいらないけど
生え抜きスターを育てようぜ!
連覇を目指すのなら補強はしたほうがいいに決まってる
オリンピックもあるし、けが人がちょっと出たらたちまち貧打線になる
ただ俺は同じリーグのライバル球団の中心打者を引き抜くのはちょっとどうかと思うけどね
そりゃ戦力的には+になるよ。でもそれで試合に勝っても当たり前っていうかつまらん。
国内に留まるつもりなら獲得に行くべきかもしれないけどさ。福留はメジャーに行ってほしいわ
>>117 あれだけの出塁率が残せる。今年の高橋系統の一番打者としては最適
それじゃ誰に1番打たせる?出塁率残せない奴に1,2番は無理
福留は絶対必要だな。
福留欲しいなんて言ってる奴の方が
アンチがファンを装ってる書き込みに見えるがな。
戦力補強は大いに結構。
巨人の弱点は中継ぎだから、いい投手がいれば補強して欲しい。
が、野手はいらない。現有戦力で十分。
今季セリーグで1番成績を上げたチームはどこ?
それはもちろん巨人だ。だから必要なし。
自前の選手に頑張ってほしいのは自然な感情じゃない?
合理的になにかな?パワプロじゃないんだから
福留は絶対に欲しいよな 穴が完全に塞がる
松井が戻ってきてくれるならそのほうがいい
生え抜きが増える補強が最高
>>125 今年トップだからなおさら維持するために必要
さぁよってらっしゃいみてらっしゃい。
「福留欲しい」発言が単発IDになってきましたw
おまえらは本当にど素人だな
>>119 いや、ラミレスもレフト固定ならOKだよ
セリーグトップレベルの外人だし
チーム成績というのは主力の故障や不調で浮き沈みが激しい
今年はリーグbPというが去年は12球団最低だ
来年今の水準を維持できる保障はなにもない
>>94 いや、それ2分違ってないかw?
まあそれはどうでも良いんだが、戦力として必要かどうかって話じゃなくて
「福留クラスなら右も左も関係ない」とかって言ってる人が多いから。
最近の打率上位にいる左打者で、福留くらい対右と対左の差が大きい選手は珍しい。
だから左投手をぶつけられることの多い巨人に来たら…ってことは多少加味した方が
良いと思うけどね。
(まあ、現状ならそれでも戦力アップだとは思うけど)
>>134 ロッテの小林雅がFA権を取得したが「怖くて獲れないよ。豊田よりも怖い」(前出の編成担当)
ちょwww
豊田www
福留は確かにいい選手だけど何が何でも欲しいというほどではない
少なくとも今の巨人には不要
ローズと岩瀬と新井とラミレスとクルーンとグライシンガーは?
ジャイアンツの練習ってしばらく東京ドームかな?
練習試合とか見たいな
>>131 維持なんて無理。
毎年大型補強を繰り返した巨人が数年、低迷したわけを考えてみな。
>>130 お前の目は節穴かいwもっとよく読んでみろ。
>>128 自前も移籍組も関係ないだろ
差別主義者か?
外野手の補強なんて清水が引退してからでいいだろ
>>136 ラミレスは四球少なすぎる
ヤクルトみたいな上位で返す打線ならいいけど
巨人みたいにどこからでも返せる打線なら四球少ないのは致命的だと思うよ
>>137 福留が来年も活躍できる保証はあるのか?
過去の実績だけあってもFAで巨人来て成績落ちた奴沢山いるだろ。
>>138 アレだけ安定した成績を何年も残せて守備も良い打者を獲るか獲らないかの話で
右も左も関係ないだろ
来年の補強は投手で十分だ。
打者は要らん。もちろん松井が万が一来るとしてもイラン。
>>149 保証はないが可能性は誰よりも高い
少なくとも矢野やホリンズが福留より活躍できる可能性よりはな
やたら「自前」とかこだわる奴ってなんなんだろ
プロなんだからいい選手が獲れそうなら獲りにいくのは当然。
センターに福留が入ればより戦力アップするんだから。
確かに外野守備の巧い右打者と二塁手は必要だが自前で用意できる範囲じゃないか。
どこにも完璧なチームなんざ無いわけだし・・・
そんな俺は久保田と英智(無理なら廣瀬)が欲しい・・・ww
補強ポイントは、抑えと中継ぎだろ
去年のオーナーの発言からして、今年は野手のFA補強はしないよ
福留を要らないって言ってる奴は野球知らなさすぎる
松井がもし首になったら取りにいくとおもうけどなあ。
押さえが欲しいといっても候補がいないんじゃどうしようも・・・
>>150 福留がいかにいい選手なのかは関係ない。
今のチームに要るか要らんかの話し。5億以上払って連れてくる必要な先ずない。
まあ補強の重要度は中継ぎ、抑え>>>>>>セカンド、センターだな
投手はいくらいても困らん。計算できない、使えないのが多いからな。
>>153 少なくても日本は「生え抜き」を尊ぶ。
あのヤンキースでさえ、チーム1の人気者はジーターだ。
巨人ファンだって、観客の声援が一番大きいのは「生え抜き」選手だ。
福留がすごいのは十分承知してるが、
清水と比べて『大』戦力アップとは全く思わない。
また、清水・矢野と同じくらいの気持ちで応援したいと全く思わない。
>>156 野球知ってる奴なら投手陣の話題でもしろよw
>>156 全くだな
巨人の中盤以降のモタつきは、
勝ちパターンでの中継ぎを固定できなかったって事は
誰の目にも明らかなのにな。
>>160俺は清水、矢野ぐらいの気持ちで応援できるが?
もし来たられっきとした巨人の選手なんだし
心から応援できないなんて全く思わない。
福留はヨシノブ、谷クラスの選手だぞ
センターが弱いのに要るとか要らないとか議論の余地すらない
福留も獲るが投手が要らないとは言って無いぞ
>>138 計算できないのか?
通常打率と対左の打率が1分しか違わないんだよ
167 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:44:49 ID:h1AC7S3kO
福留とラミレスが阪神いって敵になるなら戦力の重複を度外視してでもとるべき
>>162は
>>161のミス
>>163 まぁ応援するしないは俺の感想なんで。
大事なのは福留を獲得することが、
清水や矢野らの出番を減らすことと比較して、
決して『プラス』だけにはならないってこと。
お前らは野手の話題が大好きだけどさ、ぶっちゃけCSで信頼できる投手って
そんなにいないぞ?本当に大丈夫かって感じなんだが。
>>95 福留来る前提で話を進めるな、金の使い方はいっぱいあるだろ。今いる選手の年俸に上積みするとか。
中日は今シーズンまではそうやってきたし。福留が来る可能性は普通に考えても少ないよ、国内の争いならともかく
メジャーはほっとかないだろ。
ガムオ 井口厨が消えたかと思えば福留 ラミレス厨が沸いてきたw
>>167 阪神に新井、福留、ラミレスが加入することは絶対無い
福留かラミレスかで考えて絶対福留だろ守備力あるし肩もある。
矢野や清水は実力的に控えが妥当。
福留ラミレスは来ないでほしいよ
クルーンは来てもいい。
>>169 そりゃあパワプロ脳は野手の事しか頭にないし、調整や疲労で大きく波がある投手のことなんて分からないだろ。
なんか早くも来年もヨシノブが今年レベルの活躍をして当然とでも
思ってるやつがいるな。
単純にヨシノブと阿部が両方ほぼフルで出場してるなんて奇跡に近い
んだから福留が獲れるなら普通に必要。
うちの投手陣じゃ打てなくなったら優勝争いは不可能だろ。
>>164 センターが弱点って言ってるが、具体的に何がどう弱点なの?
福留とラミレスは絶対にいらない。
球界屈指の打撃力で優勝したんだぞ?
右打ちの内野手で実績ある種田を控えとして獲るなら理解出来るが。
ただ投手の補強はすべき。
藪田が狙い目。
藪田獲って豊田を抑えに復帰させるのがベスト。
そして種田を獲って右の内野手を充実させる。
『補強してないようにファンに認識させといて地味に弱点を補う』
今オフに関してはこれが大切だよ。
福留も早くメジャーいき宣言しろよ
福留、ラミレス獲ったらファンは減るな。
今まで補強に抵抗を感じてた人たちは巨人に距離を置くと思うよ
>>178 つホリンズ、鈴木尚、矢野
守備力がウンコ。
>>178 弱点だから獲るんじゃなくて福留>矢野、ホリンズだから獲るって考えだろ?ここらが根本的にズレてるw
>>177 >うちの投手陣じゃ打てなくなったら優勝争いは不可能だろ。
福留獲らなければその分、中継ぎ・抑えを何人か獲れるだろ。
185 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:49:50 ID:Koro7n5g0
普通に考えて、我が巨人軍がラミレスをスルーするとは思えない。
守備はホリンズの方が上だろうけど、打撃は比べ物にならない。
せまいドームのレフトならこなせるだろう。
福留いらないって奴はアンチか矢野厨だろ。
>>149 福留ってまだ30歳じゃん。
多少の浮き沈みはあっても5年以上は活躍してくれるものと期待できる。
まぁオレも
>>179みたいな感じだな、補強するな、若手を使えの一点張りじゃないが弱点を補うことから始めなきゃ。
かといってだったら野手も投手も獲ればいいじゃんとかズレてるよw
>>158 >今のチームに要るか要らんかの話し
センターが穴だから必要。以上
>>178 清水矢野は守備が致命的、ホリンズは外国人枠使ってまで使うような打力ではない
現有戦力で攻守に安心してセンター任せられる奴がいない
>>177 その理屈を言うなら、
福留が戦力にならない可能性、怪我をする可能性もあるよな。
ましてや今季の怪我の影響で、由伸や谷みたいに不振になる可能性もある。
必要ないな。
豊田にはもう呆れたよ。2年の間、全然抑えとして機能していない。
チキンだといってもいいぐらいね。いったいなぜ買って来たのかい?
>>187 FA再取得しても巨人に残留してくれるんだ
>>186 主観で認定wwその何でも補強補強ってのが他球団ファンの考え方とズレてる。
>>184 福留獲っても投手は補強できる。贅沢税ない、球団運営費に四苦八苦してるわけでもない
>>184 >福留獲らなければその分、中継ぎ・抑えを何人か獲れるだろ。
そんな優秀な中継ぎ・抑えが何人も市場に出回るのか?
>>176 調整具合などはそりゃ分からないけどさ。
ヤンキースのDS見れば分かるとおり、先発が試合ぶっ壊したら
その時点で即終了なんだよね。
優勝決定戦のときは内海は疲れで球にキレがなく易々と先制点を献上、
木佐貫はチキンハート発揮で四球でピンチ演出。
中継ぎもラッキーボーイ野間口しか信頼できないときたもんだ。
>>189 みんな最初から完璧に守備こなせるの?それでこなせなかったらすぐ補強が最適なの?
矢野は6年目とはいえ、試合に出るようになったのはここ2、3年の話なんだからすぐ補強っていう考えはおかしいだろ。
【オーナー 巨人を語る】(上)まず育成 次に補強
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/npb0002/npb20061101_01.htm ――主力の年齢が上がっても、後に続く選手がいなかった
「ベテラン、中堅の次に来る若い素材が育っていない。育成とフリーエージェント(FA)補強のバランスについては
よく考えないと、また同じ轍(てつ)を踏んでしまう。FAにしても、トレードにしても、外国人にしても、補強というのは
ワンポイントだと思う。ポイント、ポイントで補強して、あとは育成で埋めていくというチーム作りをしなければ、また
同じことを繰り返してしまう」
――この10年、FAや外国人に頼り過ぎたという傾向があるのでは
「ある。ありすぎる。FA、外国人。特にFAに頼り過ぎた。せっかくとった社会人、大学生、高校生の育成を怠ったわけ
じゃないだろうけど、(若手は)上に重たいFA組がいることで、なかなか、その間へ入って行けなかった。下にいる連中も、
『どうせいくら頑張っても、あそこへは行けないだろう』という失望感があり、ハングリー精神が足りなかった。本人たちが
努力しないことにはダメだが、フロントにはチーム全体の姿として、そういうものを作ってしまったという責任もあると思う」
福留獲るなら金銭補償だからオッケー。
とか淡い考えはすず危険だ!
200 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:53:45 ID:Koro7n5g0
今年のFAは投手で2枠使うべきだろう。
野手は外国人とメジャーからの復帰で埋めるべきだ。
>>190 で、中日や阪神で活躍してから悔しがるのか?w
とりあえず獲って置けば他球団で活躍することはない
>>184 だから両方獲ればいいじゃん。
毎年優勝チームの翌年はある程度投壊するんだからかなり投手補強しても
今年レベルが限界だと思うから。
優勝するには攻撃力強化も必要だよ。
>>200 >今年のFAは投手で2枠使うべきだろう。
で、その候補は誰よ?
>>194 ・優勝して全体的に年俸が上がる
・地上波中継が減少して放映権収入が減少
・福留獲得には4年20億程度かかる
福留に使うならメジャーから中継ぎ5人連れてきたほうがマシ
>>189 福留って本職はライトなんだけど、センター守備も上手いって具体的に何を根拠にしてるの?
福留って確か由伸みたいに腰に持病持ってたハズだが。
清水より上手いってだけなら、後半は守備固めで鈴木、
できれば松本とか隠善に出てきて欲しいだんがな。
>>197 矢野や脇谷が来年センターセカンドで最低限守れる様になるのか?
あいかわらず1年中同じわだいで盛り上がるなここは
福留を獲って抑えや中継ぎ投手も獲ればいい。 矢野や清水が実力あるならポジション奪いとればいいじゃんそれだけの事だよ。
実力の世界。
209 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:55:23 ID:/+4MF6J+0
どぐされ虚塵が本スレを持つなど許されない。
>とりあえず獲って置けば
もうこのとりあえずっていうのがな・・・w巨人は金には困ってないと思うが無限にあるわけじゃないだろ。
何億という金が動くのにとりあえずってさぁ・・・パワプロのアレンジ感覚でチーム編成を偉そうに語るなよw
211 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:55:36 ID:h1AC7S3kO
ラミレスの巨人移籍は確実。2000安打で箔もついたしあのキャラは巨人にないしね。
個人的にはスンヨプ解雇してファーストにウッズをとれば完璧だね。
投手はクルーン、グライシンガーは絶対必要。
>>204 >福留に使うならメジャーから中継ぎ5人連れてきたほうがマシ
使えない中継ぎ5人も連れてきてどうするの?w
CSは内海、尻次第だよ。1,2先発として5回まで持ってくれば何とかなる。
今まで内海、尻で失敗したのはみんな1回〜2回で崩れたせいだからな。
もっとも今の阪神には1回での得点は無理だし… 阪神が上がって欲しい。
>>205 本職がレフトライトの矢野や清水、ホリンズより上手いのは見てて分からないか?
鈴木は守備範囲だけ。判断能力に欠けてるのは巨人ファンなら嫌というほど痛感してると思うのだが
215 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:56:37 ID:/+4MF6J+0
>福留、ラミレス獲ったらファンは減るな。
>今まで補強に抵抗を感じてた人たちは読売に距離を置くと思うよ
既にファンは離れています。
今残っているのは、ゴミです。
>>212 使えないって最初から決め付けて補強しなかったら元も子もないだろ
>>216 んで馬鹿みたいに5人も連れてくるの?
支配下枠も1軍外国人枠も限りがあるのに。
>>206 それが育成のうちの一つだろ。育成したから確実にモノになるわけじゃないが、そうやって一つ一つ試していくから強くなるんだし
オレは後半戦ほとんど巨人戦見てたが、センターセカンドで試合を落としたっていうのはほとんど見ないんだが??
若手にもチャンスを与えることで二軍にいる選手にも刺激になるだろうし、お前も坂本が決勝打打ったときは嬉しかっただろ?
いざとなったらショートもできる福留最高や!
井口なんて小久保にフラれた時から無理だったんや!
>>210 戦力補強とはそういうものだよ
阪神中日で福留活躍されて優勝さらわれる方が巨人としては20億の投資より痛い
今年も中日に最後まで福留いたらどうなってたことか
>>213 金刃が昔のヒサノリみたいにシリーズで覚醒してくれることを願う
ヒサノリみたいなお祭り男は頼もしい
藪田を抑えとして使ったらクルーンやコバマサ以上の働きするよ。
>>217 5人は言いすぎだったが今年のオフに李とジャン以外を
解雇すれば外国人4人獲っても大丈夫。
鈴木は赤星より強肩だけど、、間に合わないバックホームが多過ぎ。
ちゃんと二岡かキムタクに投げ付けないと。
こんな補強ばかりしてたら、アマ側は巨人に選手なんて送りたくなくなるぞ
福留を普通の選手と比較する時点で間違い
3冠も狙えるし守備、走塁もトップクラスなんて居ないぞ
>>218 >センターセカンドで試合を落としたっていうのはほとんど見ないんだが??
矢野のバンザイ、阪神戦の打球判断ミスは記憶に新しい
それとさ、巨人の打撃成績を眺めて見るといい
セカンドの打者は揃って成績低いから。しかも脇谷キムタクは守備が下手
>>218 むしろ負ける時は主力で落としてるよなw
あいつら肝心な時に役立たずだし(パンダは除く)
229 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:01:09 ID:D7F/jAxl0
巨人がクルーン獲りに失敗したら高津を獲りそうな気がして心配でならない
彼を獲ったところで試合をぶち壊すセットアッパーになるだろう
230 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:01:15 ID:IBPgiBRd0
原は、優勝したら、育成に重きを置くって発言してなかったっけ?
福留やラミレスを妄想で獲得しても、無駄なんじゃね?
>>223 >解雇すれば外国人4人獲っても大丈夫。
枠は大丈夫でも戦力として大丈夫じゃないだろw
>>214 福留が総合的に清水より上だっていうのはわかってる。
が、清水を控えにまわしてまで獲る意味はないって言ってるの。
『弱点』というほどのものはない。
全く、ゲームじゃないんだからさぁ。
>>227 脇谷は去年下手だったが今年は大分マシになってるだろ。
キムタクは下手じゃないしちゃんと試合見てるのか?
>>220 日ハムは小笠原、新庄抜けたけど余裕の優勝だったな、なんでかって若手がしっかり出てきてるからだろ。
巨人のコーチ陣が無能だっていう前提で話を進めるんだったら補強も分かるが、現に少しづつ戦力になる選手の
芽を確実に潰していく策を押されても・・・
>>229 高津は中継ぎ要員として年俸2000万ぐらいでもOKなら
拾ってやってもいいかも
>>227 守備は永遠に上手くならないもんですか?
脇谷は前半戦に比べて、全然マシになってきたけどね。本当に試合見てるのか??
清武もFAは今年は否定的だしおそらく無いと思う
241 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:04:31 ID:IBPgiBRd0
ラミレスはともかく、銭ドメは来季はリハビリ状態だろ?
メスを入れた次のシーズンがどうなるかはパンダ見れば馬鹿でも分かるだろ。
肘の張りや腫れが出るのは当たり前。
守備だけじゃなく、右手は引き手なだけに打撃にも影響する。
高い買い物に成ると思うぜ。
>>240 CS、日本シリーズの結果次第で大補強に走ることも十分考えられるよ。
>>227 脇谷は特に後半戦はほとんどミスなかったと思うよ、本職はサードだからそれに適応するまで時間はかかるだろうけど
すぐ見捨てちゃ可哀想だろ。現に少しすつ成長してるんだから。脇谷の守備=ダメで頭が固まってるだろ?
福留なんていらんよ。
他球団の看板選手とっても面白くないし。
>>234 脇谷は去年下手すぎる。多少上手くなったところで相対的に見れば下手な部類だよ
逆シングル満足にできないセカンドなんて12球団どこにいる?
この期に及んで高津とか言ってるやつはネタにしてもつまらんぞ
247 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:05:23 ID:h1AC7S3kO
福留とるには6年総額40億円ぐらいはいるかも。でも高橋がいつ潰れるかわからんし欲しいね
248 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:05:45 ID:erq9i6PcO
投手補強は必須だろ。
野手は正直言って外人もホリゴンのままでいい
やたら育成育成言ってる奴の方がゲーム脳に見えるわ(笑)
矢野や清水のレベル考えて福留を獲った方がいいのは現実。
まあ俺的には上原に代わる抑えがなんとかなれば連覇できると思う。
>>250 >上原に代わる抑え
4番松井の代わり並に難しいこと。
252 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:07:01 ID:erq9i6PcO
>>245 ドヘタがヘタにはなったよな。
リーグ平均までもう少し
>>249 なぜ?いきなりルーキーで試合に出て活躍しなきゃ一生活躍できないの?もし経験、練習によって活躍できるのであればそれが育成だろ?
>>249 育成できないチームに強者なし。
当たり前の現実も見えないとは。
>>204 メジャーから投手連れてきても外人枠の制限があって使えませんが。
ホリンズ→福留にすれば外人枠が一つ空きますが、何か?
256 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:07:19 ID:IBPgiBRd0
>>247 >6年総額40億円
ドメボンズいい加減にしろ・・・
>>249 補強厨はパワプロ厨で、
育成厨はプロ野球チームを作ろう厨か?w
福留とれるならとるべき
出塁率.440代ってばけものだぞw
守備も完璧だし
>>255 福留獲らなくても李とジャン以外解雇で一軍枠が3空きますが
福留を獲得するにはいくら金かけてもいい。
それぐらいの選手だしフロントもそう思ってるだろうね。
残留
ラロッカ・ローズ
残留交渉中
新井・具雷神我・シコルノスキ
移籍濃厚げるるんじゅーす
福留・和田・ラミレス
福留やウッズが中日にいて、JFKが阪神にいるから対戦で燃えるんだろう。
ライバルがいないなんてつまらんよ。
必要なのは野手じゃなく投手だよな
>>252 そういうこと
ど下手のどが取れただけ。相対的に見ればまだまだ
仮に福留獲っても背番号ないな。
5番か?
くるーん入団は既定路線
最優秀監督賞おめ
該当者無しでもいいんだけど
270 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:10:22 ID:70Rbnp3U0
〒107-8420
東京都港区赤坂1?10?5
代表電話
03-3224-5000
米国大使館
米軍も東京の味方か、
271 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:10:24 ID:IBPgiBRd0
>>259 前半だけで失策3のどこが完璧なんだよ・・・
肘肩強いだけで、基本的に守備センスねーよ奴は。
その強かった肘肩もメス入れてどうなる事やら・・・
高津とか種田とかただでさえおっさん多いのに
>>261 自分の意見とフロントの意見を脳内でくっつけるなw補強は控えめにって言ってる時点で「福留、ラミレス、クルーン、グライシンガー全員獲っちゃえ!」
のお前らの考えは間違ってるんだよw
センター、セカンドは若手の機会残せっておかしくね?
別に他のレギュラー選手のポジションだって控えはいるし。
現レギュラーと競えるだけの力をつけ、奪ってこその育成だろ。
昔みたいに意味不明な2軍落ち拒否権がレギュラーにあるわけじゃなし。
福留穫っても左ばかりなんだから右打者にチャンスは来るだろうし、
レギュラーが年間通して故障なく働くわけでもない。
明らかに不安要素とされている所に対し無策で来期迎える事こそ愚かだろ。
つうか、現レギュラーの力に絶望していじけてやる気無くす用な若手じゃ駄目じゃね?
9高橋由
7谷 矢野
5小笠原
3スンヨプ
6二岡
2阿部
8清水
4ゴンザレス 脇谷
基本はこんな打線で十分じゃん。
谷は波があるから矢野と併用して、清水が打てそうにない投手なら谷と矢野を使う。
セカンドは左右病で時々キムタク。
大型補強はいらない。
>>260 そりゃ戦力削れば枠は空くだろw
福留取ってなお且つ外国人投手枠に1つ回せるのとは次元が違う話
277 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:11:31 ID:erq9i6PcO
278 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:11:33 ID:CeSns7noO
カムバック賞普通に木佐貫だろ。
279 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:11:58 ID:IBPgiBRd0
>>275 清水が復活したから、来季は1番清水だろ。
福留採ったら絶望だろ若手はw
どう勝てと
福留にスクイズやらせる厨は出ていって!
相変わらず、アンチのなりすましファンに釣られまくりですな
>福留、ラミレス獲ったらファンは減るな。
>今まで補強に抵抗を感じてた人たちは読売に距離を置くと思うよ
ホリンズと比較したらむしろファンは増えるだろ?
福留なら日本人だし、もともと巨人を希望してたからジャイアンツ愛も期待できるしな。
ラミレスならあのキャラなら人気でるだろ。
来年はオリンピックある事も無視できないな
戦力は多少多めに揃えてちょうどいい
>>274 日本一の外野手にレギュラー獲られてやる気満々な若手いたら凄いよ
>274
それは理想論、例えば坂本は二岡が衰えてきたらどうせ補強されて一生機会がないと感じるだろ?
現レギュラーの力に絶望するんじゃなくて育成する気にない球団に絶望するんだよ。
288 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:13:36 ID:erq9i6PcO
>>279 復活というより清水は覚醒してる感じ。
清水の衰えは隠せないし1年センターでは使えないでしょ。
KZdkcH9ZOとか71EBa3Le0みたいな奴がいるから
巨人ファンは肩身の狭い思いをしないと駄目なんだよな。
戦力補強が足し算と思ったら大間違い。
そんなの長年巨人を見てて、ここ数年の大型補強を見てたらわかるだろうに。
そんなにオールスター軍団が好きならレッドソックスとかヤンキースでも応援しとけ。
290 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:13:57 ID:IBPgiBRd0
>>280 つーかレフトは谷がいるしな。銭ドメは要らんだろ。
谷にセンターやらせるにも足の状態が心配だし、ドメは当然無理だしな。
>>274 小笠原、二岡、李、高橋、阿部、谷
谷はともかくこれだけの選手からポジション獲れって
無理だろ。他球団の選手見てみてよ
292 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:14:24 ID:h1AC7S3kO
ラミレスは在京球団希望
ヤンクスですら最近は若手育成に力を注いでいる
ラミちゃん下のバットもカチカチ。
>>289 巨人ファンがあんなんばっかりだと思われたら困るんだよなw
296 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:15:27 ID:IBPgiBRd0
坂本なんか雑魚
週べで伊原が秋に寺内・円谷・坂本あたりを鍛えて
守備だけでもレギュラークラスに負けないレベルにしないと、と語ってた
301 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:17:34 ID:IBPgiBRd0
まあドメドメ書いてるドメボンズは分かり易いから良いとして、
ラミレス獲ると書いてる人はどう使うつもりなのよ?
坂本は稚魚。
3年でスタメン奪取や!
高津はピーポの教育係で確保しとけ
71EBa3Le0はテンプレに乗ってるホモロリってやつ?
>>295 まぁどこのファンにもこういう馬鹿はいるけどね。
巨人の場合は、ファンの数だけ馬鹿も増えるから困ったもんだ。
福留が入った巨人打線のどこに魅力を感じるんだろうな?
全く理解できない。
優勝を決めた清水のスライディングもあれか?
駆け抜けたほうが速いよwwww
って能力・数字重視の彼らには、こう見えたんだろうなw
野手はお腹一杯。
投手は中継ぎとクローザーか。
野手を獲るならラミレス。
投手を獲るならクルーン。
異論はないよな?燕ファンの諸君!
308 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:20:37 ID:IBPgiBRd0
>>304 銭ドメ信者で野球板ナンバーワンのアホさを誇る連中。
309 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:21:31 ID:h1AC7S3kO
つーか私はドメボンズではない#
福留とかいらんて
野球は投手力
今年の上位みればわかるだろ…
中日も阪神も貧打
そしてまったく逆の広島とヤクルトは最下位
つまりいくら打者獲得してもかわらん
このままで良いんだよ
ゆっくり育成すれば良い
311 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:21:42 ID:erq9i6PcO
野手…外野守備上手い日本人
投手…中継ぎ抑え
補強は以上
ID:PoCVx+6W0は暗に自分は良識ある立派なファンだと言ってるところがすごい
315 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:22:42 ID:oQN98izx0
>>285 由伸が怪我するので大丈夫。代わりに出られます。
316 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:23:29 ID:IBPgiBRd0
>>314 銭ドメはボンズより上だと主張しまくった結果。
317 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:23:40 ID:oQN98izx0
谷も後1、2年だろうし。
ラミレスはDH使えるパ・リーグに行くのが
本人のためにもベターな選択だと思うけどな。
もちろんベストはヤクルト残留。
ヤクルト早く交渉しろ〜。
高卒ルーキーじゃあるまいに、1軍にいて不安視されてちゃ駄目だろ。
320 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:24:01 ID:erq9i6PcO
>>315 ホントは早くパンダをレフトにしたいんだけどな。
チーム編成上無理だな
>>312 客観的に考えてお前より良識ありそうに見えるけどな。他球団ファンや周りの野球ファンの友達見てみ?
巨人ファンだったら由伸や二岡や矢野が人気あるんじゃない?やっぱり生え抜きとか外様とか意識しなくても自然に
生え抜きを応援するし見たくなるのが普通だと思うよ。
じゃあ、補給は
野手 福留
投手 クルーン 氏コースキー
でいいよね。オーダー通り。
>>320 何で左に置きたいわけ?
一三塁の形が多くなるだけだろ・・・何か馬鹿が増えてねーか?
巨人ファン以外が多いみたいだな。
まあ最近は編成も多少はまともになってるから必要ないポジションの奴はとらんと思うな
なお野口 門倉の件の異論は受け付けません(まあ投手なら何人いてもいという発想なんだろうが)
>>321 客観的ねぇ
生え抜きだろうが外様だろうが巨人のユニ着た奴は応援するけどね
>>323 もちろんセンターライトにパンダより守備上手い奴がいることが前提だけどさ。守備の負担減らした方がいいかなって
ま、パンダの場合はいつフェンスと頭突きしてスペるかわからんからね。
小笠原も膝に問題あるし、二岡も爆弾持ち。李も親指に問題あり。
谷の足や阿部の腰も考えればスタメンの2/3が危ないな。
328 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:28:46 ID:CeSns7noO
野手はいらない。もしとるなら投手。
>>321 あと日本ハムは 余 裕 の優勝ではないぞ
>>325 そうだけど、生え抜きの方が人気あるよ。東京ドームとか行ったら小笠原ユニより矢野ユニ着てる人の方が多かったのはビビった。
もちろんそういう奴らも小笠原や谷を応援してるけど、生え抜きの方が見たいっていうのは若手・生え抜き厨じゃなくてもあるしさ。
>>326 パンダより巧いのが2人? じゃあGグラブ独占状態だな。
夢のような話で・・・。
>>325 真面目に巨人に来てやってる選手ならどんな選手でも応援する罠
今年来たGGや晩年の清原、ローズみたいなのは論外だが
333 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:31:53 ID:iBWSfhlW0
なんか俺の予想通りになったな
投手補強は糞みたいなのばっかだから役に立たないと思った
打者は、ガッツより凄い打者はいないので同じくらいの成績を残すと思った
予想外は谷だけ
>>327 怪我する可能性を考えるなら、何処のチームもそんなもん。
無傷な奴なんて殆どいねーし、キリねーよ。
>>324 野口は今季は前半戦、投球内容良かったしので、
先発で使ってたら金刃以上は勝てたと思う。たらればだけど。
門倉は来季はやってくれるでしょ。
今季の西村ポジション(ビハインドでの登板)で。
336 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:33:13 ID:erq9i6PcO
>>331 別に今レフトにしろとは言ってない。あと3年もすればさすがに衰えるし。
パンダが元気なうちに外野が育てばいいな
しかし間抜けなレスに無駄な改行が多いのは何でかね?
馬鹿だから?
>>336 下から来る外野手の守備観てると、バックアップとか連係が下手だよね。
外野守備コーチの能力に限界がありそう。
339 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:36:06 ID:iBWSfhlW0
>>335 巨人のフロントと同じ考えだなw
おまえみたいなのがいるから同じ失敗をり返すんだよw
門倉獲得して喜んでた馬鹿を思い出した
防御率5点台で活躍できると思ってる神経が信じられない・・・
しかも本拠地は東京ドームだぞ
>>332 それは生え抜きにもいえないか?
外様の小笠原や小久保が最後まで練習、上原には若手は練習足りないと小言を言われる
つまり 真 面 目 に 巨人のユニ着てやってる奴に外様も生え抜きも外国人も関係ない
ここ数年、補強で成功した例は昨年の李と今年の小笠原、谷だけ。
投手は滅多に良い者が来ないな。
ここ最近の補強を見てると、弱点は理解してる様だから、補強は投手に絞るでしょ
本命がクルーンorグライシンガーで、おまけで薮田orシコースキーの獲得で終わるだろうし。
>>339 何がどう同じ考えなのか、サッパリわかんが。
オレは門倉の先発投手としての獲得には反対だったが、
中継ぎならいい補強だと思ってたんだがな。
だから来季は期待している、といっただけ。
>>340 キャンプ観に行ったけど、最後まで練習してたのはパンダだったぜ。
捏造すんなよ。
345 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:40:57 ID:CeSns7noO
成瀬凄いな。
>>340 そうだけど単純なファンは福留来たの?優勝するに決まってるじゃんとか安易に語りだす。
福留ファンの味噌ヲタも興味なくすだろうし、ドーム来る奴なんてミーハーがほとんどなんだから
無理な補強は避けるべきだろ。
(´_つ`)フン、来期のエースはオレだな。
野手は補強しなくていいけど
投手は補強しないと…
投手の補強は急務だなwwww
福留獲る金があったら松井獲れ。
1.由 伸(9)
2. 谷 (7)
3.小笠原(5)
4.松 井(8)
5. 李 (3)
6.二 岡(6)
7.阿 部(2)
8.脇 谷(4)
>>340 俺の場合、最後に残っていたのは李と谷だった。毎日変わるよ。
パンダは若手じゃないだろ。
>>350 すまんが、今の松井じゃセンターは無理だ。セにはDHなしだよ?そして原だから松井は先ず6番から始まる。
354 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:45:29 ID:iBWSfhlW0
>>351 1週間観たが、全てパンダだったから書いたんだが?
全体練習後のグランド居残りしか観てないんじゃねーの?
>>352 生え抜きも練習してるって話だ。
まあ結果出せば練習なんてどうでもいいんだけどね。
松井は4年5200万ドル
1年で15億円。正直いらない。
2007年ペナントはセリーグも無事終了。
戦力や要素を振り返ればやはり巨人が優勝して当たり前だったのかも知れない。
マイナス要素が少なく、高橋由や阿部など生え抜きの活躍、
内海や矢野や脇谷などの若手の開花が大きい。
361 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:52:00 ID:cIu/8L71O
>>343 まぁ決め球がある分西村よりは使えただろうが、先発のこだわりを本人が捨てない限りどこも中途半端になるだろうがな
日本の球団なら4、5億あたりからスタートじゃね?
松井がヤンキース以外でもいいからメジャーに固執するかどうかだよな。
363 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:52:44 ID:h1AC7S3kO
巨人は左が多いって言うけどみんな結構年でいつ逝ってもおかしくないんだよね。
今年の高橋の頑張りは線香花火が墜ちる前の最期の輝きみたいで怖い。
故に福留とラミレスは絶対とるべき!!
種田とろうぜ
大道みたいになってくれれば万歳だよ
どうせ2人とも後2,3年の選手
2,3年すれば下から上がってくるだろう
それにしてもイボンキースやばいなww
ロドリゲス・ポサダ・リベラ⇒FA
クレメンス・ぺティット⇒引退
期待できる奴
王 ヒューズ ケネディ カノー
数年後の我が軍臭がするぞ・・・・
小笠原と谷が活躍したのはわかるけど、
その反面、生え抜きが・・・。
やっと脇谷と矢野が良い感じになってきたぐらい。
もっと脇谷は使ってもらいたいな〜。
ゴンちゃんはバイバイと言うことで。
脇谷をもっと育てようよ。
投手は逆にFA組が最悪だった(笑)
もう、みんないらないって感じ(笑)
豊田も門倉もパウエルも野口もみ〜んないらない。
ていうか、FA補強はしばらくやめてもらいたいな〜。
今年も福留とか新井とかラミレスとかローズとか賑やかになりそうだけど
巨人には来ないでほしいな〜。
矢野と脇谷の練習量は多いだから一軍に残れてる
みんなもちゃんと練習すればいいのに…
>>363 銭留はともかくその論法ならラミはねぇwww
矢野は守備の練習してるのか?
それとも才能がないのか・・・
369 :
名無しさん:2007/10/10(水) 18:55:09 ID:ejgsXAgZO
松井好きだったな! でも清水隆行が一番好き
来年は
1[左]谷
2[ニ]脇谷
3[右]高橋由
4[三]小笠原
5[一]李
6[遊]二岡
7[捕]阿部
8[中]矢野
9[投]上原
脇谷と矢野に生え抜きレギュラーを不動のものとしてもらいたい。シーズン序盤で安定感
を見せて、終盤にはこの2人で1、2番コンビが固定されてると理想だ。
古田も引退か
昔古田が首位打者取ったときに今の監督原が悔しそうだったのが遠い昔に思える
普通はついこの前のようにと答えるだろ?でも遠い昔に思えるんだよ
種田取りに行けよ
仁志への当てつけに
生え抜き使うなら矢野をレフトにしてセンター新外国人ってのを視野にいれとかないと駄目だと思うがね。
谷、来期フルでいけるか?
>>368 キャンプで亀井、小関、高橋由らが真面目&必死に練習してる中、笑いながらポロポロしてたな。
>>370 メンバーはいいが、脇谷一番のがよくないか
松井は右ひざを手術するなら古傷の左ひざ棚障害も一緒に手術しろ。
>>370 今年の打順+7番矢野8番脇谷がベストだろ
ついでに顔も手術して、ものすごい男前になってしまえ
20打席以上ヒットのでてない矢野をスタメンで使おうとしてる奴は何を考えてるんだ?
後半は全く活躍してないぞ
矢野は地味に体力がない感じ
矢野は谷みたいに軽くライト前ヒット打てるようにならないと
HRバッターならいいが長持ちしないと思うけどな
かといってあの打ち方だと無理そうだし
いや20打席ぐらいノーヒットするさ、たまにはw矢野だものw
20打席ノーヒットぐらいなら誰でもあるよ。
384 :
清水(1軍):2007/10/10(水) 19:17:57 ID:IHDBBdSz0
種田戦力外か・・
385 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:18:12 ID:6YRtPoqCO
つまりキャンプで最後まで居残ってるのは小笠原や小久保、谷、李の外様や生え抜きはレギュラーのヨシノブだってことか…
しかも矢野は守備練習不真面目って終わってるな
つか、一番に脇谷推してるやつははなんの罰ゲームだよ
塁に出れない俊足より塁に出れる鈍足だろ。クリーンアップに長打ある
塁に出れるやつを最優先に置くべき
>>378 ブサイクが整形で男前になるのは不可。
整形はブサがちょいブサになるためや、一部分以外は男前の奴が男前になるためにするもんだし。
矢野守備やる気ないの?
あんなにやらかしたヘタレ守備なのに?
じゃあ終わったな
ここに書き込む(自称?)巨人ファンってなんでそんなに矢野に突っかかるんだ?
ドームの歓声は状況にもよるが間違いなく矢野が一番の人気なんだがな
矢野目当てのにわかファンも増殖してるくらいなのに
それがイヤなんかな?
久々に来た!
俺がジャイアンツファン辞めてから1年か・・・・
昨年の今日は思い出したくもないわなw
でも、この1年野球見なくても楽しかったよ
おまいらも楽しい仕事早く見つけろよな
矢野は若手じゃないし中堅だろ 使って育てる年齢じゃない
実力を示せば使われるし駄目ならドングリのまま
391 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:22:51 ID:erq9i6PcO
>>388 お前のような矢野を過剰評価するヲタがウザいから
まったくもって賛成です。
ホリンズのような2割6分そこそこの外人助っ人なんかいりません。
セカンドとセンターのこの二つは脇谷と矢野で育てて見て欲しいです。
ちなみに矢野が練習不真面目ってのもかなり妄想だな
一番最初に来て一番最後に帰るくらいのやつだよランニングでも常に先頭あたりで走ってるし
外野3つ練習するのも矢野だけ
原巨人最大のミステリー…元気印・矢野スタメン外し
残留微妙のホリンズよりも生え抜き成長株を
5年ぶりのVを目指す原巨人の“ミステリー”は、生え抜き成長株の矢野がホリンズの後
塵(こうじん)を拝し、スタメン機会に恵まれないことだ。
今季の矢野は5月31日ソフトバンク戦で代打逆転満塁弾を放つと、6月11日日本ハム
戦でも代打決勝ソロ。強烈なインパクトを残した。今季通算打率・309も、ホリンズの・258
を大きく上回っている。
それでも「センターのレギュラーとして使われないのは“謎”です。センターのレギュラー
には走・攻・守の3拍子そろった選手が望ましいが、矢野ならぴったり。巨人で1、2を争う
スピードを持つ選手で今季のラストスパートをかける上で勢いを与えられる選手。将来を
考えればなおさら、33歳で来季残留の微妙なホリンズの方が矢野より優先的に起用され
るのは解せない」。
そう指摘するのは巨人の元ヘッドコーチ、須藤豊氏(本紙評論家)。また多くの巨人OB
に矢野待望論の声は高い。
矢野も来年で28?来年がホント勝負だね
登録抹消?
投手(背番号11)久保裕也
投手(背番号30)西村健太朗
投手(背番号27)門倉健
投手(背番号39)吉武真太郎
投手(背番号99)山口鉄也
捕手(背番号40)村田善則
捕手(背番号56)加藤健
だが、セーフティースクイズを失敗したり強引な走塁で憤死したりと、ミスが目立つのが
玉にきず。機動力野球を掲げる原監督、伊原ヘッドコーチの逆鱗に触れ、評価を下げて
いるのも事実だ。
それでも、「そこを教えるのが首脳陣の仕事だし、試合に出続け試合勘を磨くことによっ
てミスも減るはず」(須藤氏)との反論もあるのだが…。
矢野はG党の間でも人気上昇中。東京ドーム内の某グッズショップではレプリカ・ユニ
ホーム(ホーム用)が5種類のサイズのうちM、Lが売り切れ。3種類売り切れの小笠原、
二岡に次ぐ品薄状態となっている。
国学院大時代は無名で02年ドラフトで下位の6巡目指名。エリート揃いの巨人では
異色。「目標はレギュラーを獲ること」という元気印がシーズン佳境でどう起用されるか
…!?
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_08/s2007082801.html
(東スポ)
今月5日、投手陣をア然とさせる゛事件゛が発生した。横浜戦の試合前、東京ドームのロッカールームだ。
前日(4日)の横浜戦で自己ワースト8失点KOを喫したエース上原の新聞記事を目にした野間口は、
投手陣数人の前で平然と
「 フ ン 、 上 原 も 世 代 交 代 だ な 」
と吐き捨てた。
偉大なる自軍の大エースを堂々と呼び捨てにしたことはあっという間にブルペンに広まり、
先輩たちから次々と「アイツは一体何様のつもりなんだ?」との声が上がった。
野間口の暴言はそれだけで終わらない。
19日のソフトバンク戦で見事な完投勝利を挙げた42歳の工藤を
「 フ ン 、 化 石 だ な 」
とシーラカンス呼ばわり。
この時も複数の先輩たちの前で独り言のようにブッ放したというのだから並の心臓ではない。
今のところルーキーの問題発言はエースと大ベテランの耳には入っていないようだが、本人たちにバレて逆鱗に触れるのは時間の問題といっていい。
常識外れの゛暴言癖゛を持つ野間口を注意しようにも「あいさつもされていないし、まともな会話をしたことがない」(某主力投手)という。
コミュニケーションも取れていない状態では中継ぎ陣から「アイツの後では投げたくない」とブーイングが上がるのも当然だ。
ここまで2勝をマークしているとはいえ、防御率は7.89。失点は多いが打線の援護に助けられるパターンが多いことで
「ラッキーな形で勝ってるだけなのにテングになっている。野村さん(シダックス監督)の育て方が悪いんじゃないか。
負けたら二軍落ち、いや登録抹消して自衛隊で社会人教育をさせるべきだ」などと厳しい声も上がっている。
首脳陣からも「野間口はプロをナメている」というセリフが出始めている。強心臓のルーキーが一転、G投の時限爆弾となった。
---------------------------------------------------
これは面白いw
400 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:27:38 ID:h1AC7S3kO
矢野はHRキングの村田とともに東都を代表するスラッガーだったのに…。
村田のアホがうちの四位指名を蹴った御陰でプロ入りできたのになめてるな#
>>392 俺の文章からどこを取れば矢野を過剰評価してるってなるんだよ文盲www
まあ矢野が一番の人気は無いな
>>397 それはなんかの作戦らしい。CSの期間中に再登録させる為の。
3割打者と30本打者がこれだけいるんだから
矢野と脇谷で十分優勝争いできるだろうし
来年はこれでいってほしいな
しつこいけど矢野は右打ちできるようにな
それより投手陣の方が不安でしょうがない
ケガ人が出たときのために枠空けてるだけ
原は脇谷には「おまえをレギュラーにしようと思ってる」とか言ったらしいが、
実際のとこは矢野もレギュラーに近いだろう
でも原は矢野には、やや冷たいとこがあるw
矢野はスタメンにしてもらえないことも含め内心、カッカきてると思う
王采配裏目すぎてワロスwwwwwww
>>403 まぁいいとこの代打で出てくるから一番歓声が上がるかもしれんが
矢野が守備で出てきただけでライトスタンド謙次謙次コール一色なんだよ?
めったにスタメンで出てこないから比較が難しいけど
410 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:40:08 ID:CeSns7noO
流れがロッテに・・・
ユニホーム番長・矢野…売り上げは“スタメン”入り
清原ファンの受け皿に
レプリカユニホームが売られれば、晴れて主力選手の仲間入り。だが、巨人・矢野はこれ
まで一度も規定打席に達していないものの、人気者ゆえにユニホームは“スタメン”入りし
ている。その意外な支持層とは?
「ユニホームの売れ筋は阿部、高橋由、二岡選手あたり。矢野選手は特に女性に人気
です」
そう話すのは東京ドームの某店員。ところが、13日のヤクルト戦で神宮球場につめかけ
た「(矢野の背番号)48」の男女比は、ほぼ半々だった。
「イケメン。結婚していても関係ない」という学生(18)ら女性ファンも多いが、目の肥えた
熱烈なG党の支持も厚い。
多摩川グラウンドに通っていた男性(36)は、「中畑、松本の熱いプレーが好きだった。
最近はおとなしい選手が多いけど、矢野はたたき上げでガムシャラなところがいい」と認め
る。
その妻(35)も「下位指名で最初の(取材する)記者の少なさも見ている。ケガから立ち直
り、よくここまできましたね」とうなずく。
興味深いのは、矢野を応援する前は「清原ファンでした」という声の多さだ。一昨年オフに清原(オリックス)が巨人を退団した頃、台頭してきた矢野が受け皿になったわけだ。男性
会社員(38)が共通項は「バッターボックスでの目つきや気合」と語る通り、矢野本人も「気持ちでやる選手なんでね」と話す。
この日はスタメンを外れたが、女性会社員(33)は「全然、おかしい。ホリンズなんて相手
になっていない。はっきり言ってベンチに不満です」。
巨人は14日から東京ドームの広島3連戦で、ユニホームを着てきた来場者に記念品を
渡す「ユニホームシリーズ」を行う。「背番号48」の数の多さが、巨人ベンチへの無言のア
ピールになるか?
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007091410_all.html
413 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:42:37 ID:erq9i6PcO
日本シリーズ相手はホークスが一番戦いやすいな
巨人も今ホークスで投げてる外人みたいな
長身で145キロ出せるの連れてくればいいのに
グローバー
>>414 > 多摩川グラウンドに通っていた男性(36)は、「中畑、松本の熱いプレーが好きだった
これかな?
418 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:49:51 ID:yLjzXtOeO
ヤクルト高津と横浜種田は戦力外だってな
一軍
一塁 スンヨフ 大道
二塁 ゴンザレス 木村
遊撃 二岡 寺内
三塁 小笠原 脇谷
レフト 谷 清水
センター 福留 鈴木
ライト 高橋 矢野
捕手 安部 加藤 実松
先発 上原 内海 ヒサノリ 野間口 木佐貫 金刃
中継ぎ 右腕 西村 東野 越智
左腕 山口 深田 林
>>417 それは言えないw
神宮のバックスクリーン裏で取材受けたよ!
421 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:52:07 ID:erq9i6PcO
球場広い方が面白い。ホークス×ロッテを見て思った
二軍
一塁 梅田 小田嶋
二塁 藤村 岩館
遊撃 坂本 古城
三塁 中井 円谷
レフト 松本 三浦
センター 小瀬 隠善
ライト 大二郎 亀井
捕手 星 佐藤 伊集院
先発 大場 ジャン 久保 福田
中継ぎ その他
番記者のそれぞれの記事から
シーズン前の高橋番記者に「どうせ俺なんかにもう興味ないんでしょ」
と漏らす。番記者今の活躍を大いに喜ぶ
(・А・)ごめんよ高橋。おれもシーズン前は巨人ファンだけどノリ騒動に
君のことすっかり忘れてた。
豊田番記者<女>と友達と飯食う。どんな友達なんですかと記者尋ねる
豊田「バイト仲間ですね」と答える
甲子園とは無縁の高校で過ごした。アルバイトで皿を洗いながら
すごしていた時期の友らしい。聞きにくいことだが中継ぎに降格
したことを聞くと「そら他のPに抑えを取られたら腹も立つが上原なら
しょーがないでしょ。凄いPだもん」
最後に豊田は「厳しい環境から上がっていた選手ほど勝ち星を消したく
ないとプレッシャーを感じる」と苦労人の発言があったらしい。
一度甲子園で心は折れた。でも骨と同じで心も折れたら強くなって
治るとか書いてた。(///)読んでて恥ずかしいぜファンでも。
マリーン球場は狭いぞ
矢野のどの辺がホリより上なんだ?
426 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:01:29 ID:erq9i6PcO
本多欲しい
松中がベンチで身を乗り出し始めた。危険フラグだ
431 :
清水(1軍):2007/10/10(水) 20:09:04 ID:IHDBBdSz0
早川うちの兄貴ににてるから
打席たってると笑っちまう
432 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:09:46 ID:CeSns7noO
流れがロッテに・・・
やべ〜当たりそうw
434 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:11:00 ID:erq9i6PcO
オーティズ守備上達したな。檻の時酷すぎたからな。脇谷も練習すれば上手くなれるはず。
去年ドヘタ→今年ヘタ→来年チョイ下手→再来年普通になってほしい
種田戦力外?
もったいない
CSは中日を応援する。阪神は無茶な系統とか変なテンションで
きそうだから嫌だ
朝倉CS出れるの?
438 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 20:14:19 ID:coLI13Rw0
屁理屈ばかりこねてますねえ
やっぱ直接対決で負け越してる阪神は嫌だよなぁ
中日も強いが・・・というか間が空きすぎだろぉ
つーかパリーグストライクゾーン狭すぎw
441 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:16:17 ID:CeSns7noO
日ハムも同じくらい間あいてるよなあ。
SBオワタ
サブロー巨人戦でもよくこんな感じで打ってたな
なんという効率のいい攻撃・・・w
445 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:17:59 ID:CeSns7noO
ロッテキタよ・・・ソフトバンクに勝ってほしかった。
サブローの打球だな 千葉魔宮殿で打球が一番伸びる打ちかた
嫌な打球
448 :
清水(1軍):2007/10/10(水) 20:18:21 ID:IHDBBdSz0
王さんたたかれるな・・今夜も・・・。
ナム・・
449 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:19:00 ID:CeSns7noO
ソフトバンク四球多すぎだな。
SBは監督より選手が問題
巨人は選・・・・
,lllllllllllllヽ
┃ ┃
┃ ― ― ┃
[| ´ ∪ ` |]
| ー |
\__o__/ 松中の秋・・・・敗退の秋
/~ ∨ `ヽ
/_ SoftBank |__|
| | HAWKS. .| |
| ̄ ̄■|〓〓回〓〓■  ̄|
|__ ●| |_| ●__|
|\ \ Λ ) \
|| ̄ ̄ ̄■ ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
(_ヽ (_ヽ
453 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:21:47 ID:erq9i6PcO
ロッテ強いな。いいチームになった
454 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 20:22:07 ID:coLI13Rw0
2週間後パンダが松中になるぜ
パンダ涙目w
ロッテが来ても日ハムが来ても
どっちもやだなー。
いやらしい野球するし。
456 :
清水(1軍):2007/10/10(水) 20:22:31 ID:IHDBBdSz0
和田と新垣こういう大事な試合で使えないほど信頼ないのか
457 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:22:52 ID:CeSns7noO
スクイズ上手いな。
鷹は親会社が嫌いだからロッテが勝って嬉しい。
459 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:25:27 ID:a2oUSXj4O
矢野のふざけた守備練習はG+でもろに流されたからな
さすがに公式戦でミス連発したのは擁護できないわ
一番下手糞な矢野がふざけてる横で小関が一生懸命やってたのは悲しかった
461 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 20:25:51 ID:coLI13Rw0
ホモじゃねーよバカ
462 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:26:08 ID:UGPSdVC/O
おいおい 巨人さんは日本シリーズにでられるかどうかの方が問題だろ 阪神や中日に滅法弱いんだから・・・
464 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 20:26:58 ID:coLI13Rw0
>>460 監督コーチが守りの野球をバカにしてるから選手もそうなるんだよ
俺竜なら旨くなるまで徹底してやらせるからな
465 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:27:32 ID:Koro7n5g0
今年は松井の復帰とラミレスの獲得で野手の補強は終了。
@セカンド脇谷
Aファースト谷
Bサード小笠原
Cセンター松井
Dレフトラミレス
Eライト高橋
Fショート二岡
Gキャッチャー阿部
スンは残留宣言しても、原は使わん。
466 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:27:46 ID:erq9i6PcO
>>464 エラー数
中日>巨人
練習は嘘をつきましたよ
ビョンにも徹底してやらせろよ
468 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:28:26 ID:xNJwgBUAO
秋茄子
大根おろしに炙り秋刀魚
松中…
茫然自失の貫禄の仁王立ち…
もう秋なんだな… (о^∇^о)
今日福岡のSB戦中継するT東系列は
ラテ欄にTMK砲爆発か? と・・・いつまで言ってんだよ。そんな砲台ねーよ
また松中ゲームセット後ベンチで動けずになるのかw
471 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 20:29:11 ID:coLI13Rw0
10日後には王=原 パンダ=松中になる予定だw
9回はコバマサだから、まだチャンスあるんじゃね?
473 :
清水(1軍):2007/10/10(水) 20:30:32 ID:IHDBBdSz0
T 高橋
M 松井
K 清原
474 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:30:38 ID:Koro7n5g0
だから前から言っているけど、小久保が疫病神ってこと。
王さん、かわいそうに。
うちらも小久保がいる3年間は優勝できなかった。
475 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:31:05 ID:CeSns7noO
ロッテは完封させるよ。
朝倉巨人戦出て来い
脇谷あたりにも衝突事故みたいなホームラン出そう
478 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 20:32:53 ID:coLI13Rw0
成瀬は巨人戦にきたらやばいなあれは打てないタイプだわうちが
481 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/10(水) 20:34:28 ID:coLI13Rw0
1点台だしどこもうてんわ成瀬は
ただタイロンが奴から特大アーチを打ったぜ
482 :
↑:2007/10/10(水) 20:34:58 ID:QMewtz5Z0
け犬が戯言をほざいてるぜw
まさかの昌投入
晶出して奉仕して貰おう
その方が楽だな
小久保と多村って補強が決まったとき裏山死すと
感じたが、わからんもんだな。
486 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:37:49 ID:erq9i6PcO
クラシリはホリ様とゴンに期待
なんだかんだで優勝が決まってるからかなぁ
プレーオフはもっと緊張感あった気がする
俺は小笠原に期待しよう
2ゲットしたしな
ホークスの本スレでは、うちの加藤⇔新垣とか言い出してるぞ。
>>490 暴投王なんかいるか!
どうしてもなら実松とトレードだ
>>490 ホークスは深刻な捕手難だからな。阿部以前のうちみたいだ
加藤評価高いなw
加藤は出せない!
>>494 二軍だとかなり打ってるからな
そこそこ守れて強打の捕手に見えるんだろ
大道が阿部のこと香川って言ってたけど、
写真みたら太ったなやっぱり。まあ、捕手らしい体格に
なってきたってことだろうけど、松中体格だ
亀井⇔小椋って無理かな?
神内⇔加藤
なんかホークススレでは吉武も巨人が復活させたことに
なってるみたいだが、あいつは違うだろ
本多とムネリンは欲しいよな。
来期のセンターは清水、セカンドはキムタクこれでシーズン乗りきるのはキツイよ。
504 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:01:58 ID:HBqcR+irO
大道⇔中村剛
メタボ繋がり
種田をセカンドの尻に獲得すれば原が誉め殺しで上手く使いそう
_ -―- _
, ', -、ヽ'´ `'´, -、ヽ
! { / ゙ } i
ヽ`ー,' ● ● ゙ー'ノ
` ! ┬ l"
`ヽ. ┴ ノ
/`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
こいつと新垣なら問題ないんだが
ロッテと日ハムだったら、どっちが戦いやすい?
7番ゴンザレス、8番ホリンズも疑問。どっかの解説者が言ってたけど、
クリーンアップを打てない外国人はいらないですね。
だったら生え抜きの若手を使った方がよいだろうと。
なんか調べてたら1981年に
パリーグ前期・後期があってそこで日ハムとロッテがプレイオフをやった
時に似てる
その時日本一だったチームはいうまでもないね
>>508 どっちもいやだけどロッテ
札幌ドームには嫌なイメージしかない
万歳突撃に逆シングルドリブラーに何を期待するんだ?
確か去年だったか、毒密がやっている日曜朝の番組で、
巨人ファンを集めて討論会をしたことがあった。
その中で、ファンの一人が、
外様ばかり集めないで、生え抜きで強くなってほしい。
みたいな事を行って、集まったファンも賛成していた。
ロッテはファンも野球も汚いから関わりたくないな
>>509 阪神ならホリンズはクリーンアップ打ててたよw
高橋谷小笠原安倍李二岡といてそこに割り込める外国人はなかなかいない
ブラウンがいうようにホリンズが8番打ってる打線がそれだけ重厚だってこと
518 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:11:13 ID:BRvkfP9U0
札幌の巨人ファンには悪いが
首都圏の巨人ファンはひそかにロッテ応援しているよ
千葉だったら応援いけるからね しかも土曜日曜
ホリンズは、阪神ならHR数3位。
脇谷って2年目だろ確か
矢野もだけどふつーに良い選手に見えるけどな
どんだけ我慢できないんだか
生え抜き厨は育成すれば必ず育つと思っているのなら野球つくやってろよ。
育成しても育たないのが矢野脇谷亀井だろ?
こいつらがいる限り坂本、田中、藤村辺りの邪魔にしかならない。
打線の得点力はあったわけですから、野手は補強ポイントはどこにもありませんよね。
今年の懸案事項だった右打ちの外野手は谷、ホリンズで一応補強は終了、二塁手も仁
志をだしてるわけですから仮に誰かを獲得したら、仁志放出と整合性もなにもないですよ
ね。また原監督も脇谷をレギュラーにしたいと書いてましたし、獲得ポイントじゃないです
よね。
勝利打点
12 阿部
11 小笠原
09 ホリンズ
09 二岡
08 高橋
05 清水
05 谷
04 李
ホークスは田のなんとかって捕手育てろよw 打つのは打つんだし
>>520 顔を見ればわかると思うけど、脇谷は大ベテランです。
どうして人気が落ち、テレビの視聴率が悪くなるのかいまだにわかっていませんね。
補強ばかりしてるからなんですよ!!
>>522 俺もそう思う
ドングリーズが若手の成長を邪魔してるのは事実
脇谷以上の糞守備選手がいたら教えて下さい。
それよりも、まずは守備走塁コーチに川相を連れ戻して欲しい。
現役時代守備の名手であり、堅守の中日野手陣に指導しつつ逆に学んだことも多くあると
思う。
脇谷をはじめ今の巨人の若手に彼の指導が入れば、守備の堅いチームになることが期待出来る。
松中ベンチでボーゼンまであと3人
正直、今の脇谷の守備力なら打率3割、出塁率3割5分、盗塁30くらい
の成績じゃないとスタメンで使いたくはないかな。
「はえぬき」。別に山形米について書こうというのではない。
選手を「買ってくる」ことで有名なチームがプロ野球にある。いわずと知れた読売ジャイアン
ツだ。選手を買いまくって「強化」している割にはここ数年、ご存じの体たらくが続いている原因は、はえぬきの選手が「中心的存在」になっていないというところだろう。
僕は阪神ファンなのでこんなことを書くのはどうかと思うが、巨人が「復活」するために必
要なものは、選手を「買う」事ではなく、はえぬきの選手を育て、チームの「中心的存在」に
育て上げることなのだ。
確かに選手を買ってくれば、その年はチーム力は上がるかもしれないが、それはあくまでも一時的なものであって、長期的なものではないし、継続するものでもない。
巨人が常勝チームになるには、小笠原や谷を取ることでなく、矢野や脇谷や亀井などの
才能ある若手を徹底的に鍛え上げ、レギュラーにすることだろう、例えそれで数年間は低
迷することになっても……。巨人ファンはそういう「育成期間」を許してくれないというのが一
番の問題だと思うのだが。
巨人の低迷とは逆に、阪神のここ数年の大躍進は、赤星、浜中、今岡、藤川ら、はえぬ
き選手が中心になってからである。はえぬき選手が活躍するチームは強いということだ。
「場当たり的」な補強は結局はチーム力アップには繋がらないし、ましてやそれがレンタル
移籍などともなれば、ある日突然「昨日の友は今日の敵」ともなってしまう。
チームが本当に苦しい時に「精神的支柱」になり、強い気持ちで乗り越えようとするのは、やはりはえぬき選手だと思うのだ。
チームのレベルアップのために必要なもの、それはやはり若手の台頭だ。はえぬきの下
部組織の選手が育ち、トップチームの選手の半分以上がそういう選手で占められるように
なったら、きっといいチームになるだろう
秒読みに入ったな
>>529 ドングリーズが邪魔で追い越せないような若手なら所詮同レベルでしかない。
福留はいくら金かけてもいいから獲得すべきだな
読売・清武代表のコラムより
(5/23)発売の週刊ベースボールの
読売の球団代表の清武氏のコラムの内容が
ベイスターズの仁志のトレードのことについてだった
それによると
・昨年3月仁志がトレードを思い始めた(早い!)
・仁志は2塁手の層が薄い横浜を直接挙げてトレードを希望した
・希望の理由は「まだ選手としてやれると思っているが、使われないままで年
を重ねていくのが我慢できない」という仁志の想い
・清武氏は出場機会を求める仁志の意見を尊重してトレードに出した
そしてこのコラムでは、いかに仁志選手が移籍に対して強い想いがあったのかが伝わって
くる
今年の仁志ののびのびとしたプレーはこういった鬱憤を一気に爆発させているのだろう
しかし、清武代表は
「選手は出場してナンボ。選手を生かす為にトレードをしたんだ」
と、もっともな意見を言っているが
いっぽうでは若手のチャンスの芽を摘むような過剰な補強
説得力に欠けている気がするの僕だけではないだろう
本多見ているとうちはなぜ脇谷なのかと悲しくなるな。
>>522 彼らより実力がないんだからしょうがないよ
プロの世界はあまくない
実際に仁志も先週号の週刊ベースボールで
「僕は言える立場じゃないが」
と前置きして上で読売の生え抜きを飼い殺す過剰補強を批判している
そういえば昔ヤンキースの松井も
「ジャイアンツは生え抜きががんばらなきゃだめ」
と言っていたような気がする
生え抜きが活躍しない読売
人気低下の理由は絶対にここにある
ファンは生え抜きが2軍から成長して
一流に登っていくことが一番応援したくなる気にさせる
「過剰な補強」から
「適度な補強」に代われば読売の生え抜き選手たちも
もっと成長していくだろう
鈴木・矢野・脇谷
雑草のようなスター候補生をいつまで
一軍半で埋もれさせるのか
読売は熱烈なファンの本当の気持ちを分かっていない
その場しのぎの勝利はその場だけのファンしか集めない
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/baystars1978/article/2
543 :
清水(1軍):2007/10/10(水) 21:20:46 ID:IHDBBdSz0
なんか昔の巨人をみてるようでむなしい
おいおいw最後松中かよ
>>537 ホリンズ、ゴンザレス程度を追い越せないのは所詮ドングリ。
やはり短期決戦は投手力がものを言いますね
3戦で必ず勝てる投手が2人いると強いです
王はミスりましたね
ところがロッテの次の相手は日ハム
日ハムもまた投手王国です
どちらが勝ってもおかしくない
うわ松中で終わりかw
どうやら松中ベンチでにはならなそうだ
今年はバッターボックスで呆然予定
杉内+馬原⇔阿部
ってのもあったぞ@ホークス本スレ。
そうとうストレスたまってんな(^^;)
何故巨人は嫌われるのか
落合、川口、広沢、江藤、工藤、清原、ローズ、小久保、豊田、谷、小笠原、門倉、野口、
小坂・・・。とにかくFAやトレードでどんどん他チームの主力を引き抜いていった。しかし
これでチームが強くなったのかと言えばそうではなかった。特に堀内監督時代は、チー
ムの和が乱れ、ローズや清原が監督批判をするし、成績も下降気味。故障者も出てし
まい、ついに5位に転落。翌年の原監督の復帰1年目でも故障者続出で4位に転落と、
巨人有利に働くはずだったFAやドラフト制度が逆に不利に働いてしまった。
それに余りにも他球団からの補強に頼る結果、若手の育成がないがしろにされ、いつま
で経っても若手が1軍に上がれず、モチベーションがさがると言う悪循環に陥ってしまっ
た。今年は原監督も亀井、鈴木、脇谷、矢野といった若手を育てているが、チームの将
来を担うのは今の若手選手たち。彼らをしっかり育てていく事が大事なのだ。
こういう巨人の行動に多くのプロ野球ファンが嫌悪感を示し、その結果「金満球団」「欲張
り球団」「悪の集団」と言われるまでになってしまった。それに2004年のプロ野球再編
では、巨人が主体になって1リーグ制移行の為に動いた事が更にファンの反感を買っ
た。「巨人軍は紳士たれ」と言う言葉は死語になってしまった。
私は昔の巨人を知っているので、今の巨人に対しては失望感を禁じえない。オマケに巨
人の地上波放送も今年は少なくなった。特に東京ドームでの巨人戦中継を一手にやっ
ていた日本テレビまでが、中継試合数を減らしてしまった。もうCSでしか巨人戦は見ら
れない状態である。これも巨人の強引なチーム補強策の結果である。
今後、巨人は生え抜きの選手を大事にし、若手をしっかり育成し、FAなどで金に物を言
わせるような補強策をとらないようにしなければ、まだまだファンからの反感を買う事にな
るだろう。
終わった
松中のフラグ回避スキルは成長してるらしい。まさか最後の
打者で秋の行事を回避するとは
ロッテと日ハムは対戦成績が五分
まさにわからない
巨人はどうでしょうか?
ここで原がくだらない方程式に拘ったことが裏目にでます
先発に完投能力がない、そして7回8回が弱いのです
幸い中日阪神も同じタイプです
あとは打線勝負
となると巨人の優勝は間違いないでしょう
さて秋の風物詩でも見学するかw
杉内+馬原⇔阿部
ってのもあったぞ@ホークス本スレ。
そうとうストレスたまってんな(^^;)
秋の風物詩かこいつはww
561 :
清水(1軍):2007/10/10(水) 21:27:25 ID:IHDBBdSz0
ロッテさんおめ
ソフトバンクさん・・・乙・・
今までプロ野球好きだった人も、V9時代からの巨人ファンにとっても、
巨人が外様大名ばっかりで感情移入できない全く魅力のないチームになってしまってい
ることは、
巨人ファンでもなんでもないオレにとっても嘆かわしい。
この日本プロ野球界の衰退を始めさせた超本人はどこのどいつなのか、
読売は改めて熟考すべきだ!
プロなんだから金使って何が悪い?ってどっかのアフォが言ったけど、
応援したくなるチームっていうのはただ強ければいいってもんじゃあないし、
4番を打てる打者をあっちこっちからたくさん集めてきたチームな訳でもない。
野球は適材適所。
1番から9番までそれぞれみんなにそれぞれの役割があるし、
入団当時から応援している選手が大きく成長していく過程を応援しながら、
どんどんそのチームの事を好きになっていくものなのだ。
ただの寄せ集めにしか見えないチームがいくら強いからって、
「ただ強いだけ」なんです。
バカテクだけが取り柄の曲のつまらないプログレバンドみたいなもんなのです。
山田太郎ばっかりの明訓みたいなものなんです。
殿馬もいなけりゃ岩鬼もいない、微笑三太郎も北も、
あぁ痛恨の大エラー山岡もいない明訓高校の何がおもろい?
そういう基本的な事を永久にメカってない巨人のことを、
ただの対岸の馬鹿とだけ思ってもいられないのよ、そこの野球ファンたち。
下手すると野球界の存続に関わってくる。
谷とか小笠原とか見て子供が超かっこいい〜とか思う訳もなく、
本人がいくら活躍しても、ただそれだけの事でそこには成績の数字以外なんの魅力もな
い・・・。
かわいそうに現在のイマイチ調子の上がってこない日ハムとか見て、
あの「元武士」は心痛まないのかな?
ヒルマンはムカつかんがバレンタインはムカつくのはなぜだろう?
>>558 そいつら外人はクビだし
もう結論は出てる気にするなw
篠原⇔村田善でトレードしたらどうかな
小吉なら立派は2番捕手になれそうな気が…
で、篠原は吉武再生させた小谷尾花ラインに預けると
ボビーうぜえええwww
松中を見てると秋の訪れと情緒を感じる
そろそろ扇風機しまうかな…
TMK崩壊…
衣替えの季節か・・・
そういや今日は夜冷えるな
>>570 TMKで100本(笑)
100(笑)宣言
優勝したから言えるけど、ホークスって面白いチームだなあ。
みんな脇谷へ容赦ないなw
まぁあの守備見せられたら軽く3割打ってくれなきゃ納得いかないんだろうな
本多みたいなの見てると尚更か
しかし日ハムとロッテの投手陣はすごい
どちらも抑えさえ完璧なら、負けることはないでしょう
576 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:35:52 ID:CeSns7noO
ロッテ嫌いや。ソフトバンクに勝ってほしかった。
>>572 お前等どういうところで秋を感じてんだw
でも秋になったなぁw
原監督率いる巨人軍は,今年は確かに強かった。
圧倒的な長打力もさることながら,内海ら若手投手ががんばり,矢野・脇谷などのイキ
の良い選手が活躍して,なかなかいいチームだった。数年前の,並んだ選手の名前は立
派だが,チームとしての将来性の見えない感じのチームの在り方とは大違いだったとおも
います。
来年はTOML砲で150本いけるな。
阪神って練習試合でも打線崩壊してるな。あんなチームにぼろ負けし
たなんて今年唯一の汚点だな。
581 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:39:09 ID:Y0+ShI6P0
__|__ \|/.. .__|__ | | / \
..ノ|ヽ、 . ̄ ̄| | ___. .|_ レ | _/_ 〃 / ̄  ̄ ̄
/ | \ ――| | /|/ヽ .l / ヽ /  ̄ ̄ヽ
 ̄| ̄ __| l ―― (_ノ ) ノ / / \__ _ノ
、 __|__
__ 〃_ヽ_ 〃 、 _|_ | _/__ 、
_\ ヽ \ ___| | / _ .!~二~7
____ (__ \_ノ (__ノ⌒ ヽ_ノ / ___ _7^[_,i
,━━━ヽ /""""""""/
._____ ┃ ┃ |""""""L /
|__Sh_|_ ┃ ― ― ┃ (|〒ー〒 !6) ┌───────────┐
川 ´ `| [| ^ ∪ ^ |] | ‥ | │こんな ちーむに まじに .│
川 ,,,ゝ,, | | ー |. .\⌒ / │なっちゃって どうするの │
彡 ;;''ー'';;| \__o__/ |  ̄ | └───────────┘
疑問なんだけどさ、どうしてSBって1アウト1-2塁になったとこで
スタンドリッジ続投させたの?
あきらかに疲れてコントロールダメになってたのに
中継ぎ不安ならそのまま和田→馬原でいいじゃないの?
負けたらもうセカンドステージも何もないんだし
中日の落合みたいな頭悪い継投彷彿させるんだけど・・・
打たれるまで先発引っ張りまくるって感じの
583 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:39:43 ID:/oJ1Ss6J0
古くは別所引き抜き、湯口事件、江川問題など、
近年においては、FA権取得制度、自由獲得枠創設のごり押し等、球団が主体に
なってのハレンチ行為は数知れず。
プロ野球選手個人の不祥事というのは数々あるが、これだけ球団がハレンチ行
為をくりかえしているのは、ここだけ。
プロ野球界の宝とかいわれていい気になっている人がいるが、
彼も晩年に脳血管系統の病気を起こす人特有の、老境期の頑固、横着という
特徴を如何なく発揮し、他球団の主力選手集め、自軍生え抜き選手に対しては
スター選手のみ偏愛、重用するという愚行を重ねた。
結果、後継監督連に多大な負債を背負わせ、苦労をさせるが、本人は、正常な
思考力を失っているため、これっぽっちも後ろめたい気持ちはなく、
キャンプや球場にのこのこ出てきて、勝手な与太をとばしている。
こんな球団を応援しているため、ファンも金で他球団の主力を買い集めることに
対し、感覚が鈍磨し、恥知らずの発言を繰り返してようになり、今日に至る。
584 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:39:52 ID:pz1pLi8wO
小久保とやりたかった…
587 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:41:08 ID:+e7kxQQT0
ハウエル ヤクルト→巨人
ぺタジーニ ヤクルト→巨人
ラミレス ヤクルト→??
グライネ申 ヤクルト→??
松中と西岡・川崎を比較してみていると、柔よく剛を制するとは言ったもんだ。
大事なのは俊足・強肩・状況判断だよまったく。
長打力も小笠原とスンヨプと阿部だけでいいし。
>>566 それいいな・・・原&王ラインでなんとか実現してほしい
591 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:43:17 ID:2q8g3CTlO
ロッテ嫌いだからハム頼むわ
>>585 逆になぜベンチに入れておかないのか疑問
この試合負けたら終わりなのに・・・
危機意識ないのかな?
中日−ロッチが一番盛り上がらないだろうなw
多村もかなり期待してたのに全然だめやったな。トレードで出たりしてな
595 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:45:45 ID:CeSns7noO
成瀬本当凄いな。
596 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:46:08 ID:vLuJYGNx0
◆試合後の王監督の談話
−まさかの4年連続プレイオフ敗退
王監督 しゃーない。打てない、守備が乱れる、じゃ。これじゃ勝てんわな。
−中盤に4失点、逆に初回から打線沈黙
王監督 今日は典型的だったな。4番の松中がヒット無しか。やっぱりどんな状況でも、
勝利を絶対にものにする気持ちを持たないと、勝ちを手にすることはなかなかできない。
チームがこういう状況だからピッチャーにも頑張ってもらわなきゃいけないが、野手も何とか
つなげていかないと。来年に気持ちを切り替えて、選手にもそういう話をしたけど、
来年からまたね。 今日の負けは来年また取り返せる。どうってことないんだよ。
−成瀬については
シーズン通じてまったく合わなかったね。相手の方が良く研究してたよ。
−来シーズンは続投?
王監督 オーナーには終身監督でいて頂きたいと言われました。自分の体調を
含めて、 決して納得いく1年ではなかった。課題はたくさんあるわな。来年に、
いい形で つなげられるようにしたい。このままじゃ終われないという事だ。
>>592 今年の和田はロッチに相性良くないしベンチ入りしてても投げさせないんじゃないかな
SBは小久保や多村補強して強力打線とか言ってたけど
肝心のズレータを引き留められなかった時点でダメだよ
小久保+多村<ズレータだったか…
王さんまだやるんか
もう14年だぞ・・・ 後任に譲ったほうがチームが生まれ変わる気がするが 便器ヲタにもボロクソいわれてるし東京へ帰ってくればいいのに
>>559 それはノムべきw
8清水
7谷
5小笠原
9高橋由
6二岡
3スンヨプ
2加藤
4脇谷
先発
上原 木佐貫 野間口
杉内 内海 高橋尚
中継ぎ
豊田 藪田 西村
林 山口 金刃
抑え
馬原
なんて完璧すぎるしw
まあアリエナイ妄想だけどな
602 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:49:58 ID:CeSns7noO
新垣は?
明日ってジャイアンツ球場で練習するらしいけど、ジャイアンツ球場に行けば練習を見学出来たりするの?
604 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:51:58 ID:FUG5fk+J0
巨人を連覇に導く使徒たち
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端
605 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:52:21 ID:PAi1BLnn0
773 :平野佳16 ◆Yc54dDf3.w:2007/10/10(水) 21:51:09
俺のチンポなめてほしいねw
wwwwwwww
>>600 王さんにもう野球しか残ってないからね
家族もみんな手を離れたし、奥さんいないし
監督辞めたらいっきに旅だってしまいそうで
SBさえよければ終身監督なんじゃないの?
ウチの長嶋氏みたいに
わあわあすごい伸びです><
昨日のスレもう埋まっちゃったんですね><
もうなんか、巨人人気もまだまだ捨てたモンじゃないなって感じです!><
うきゅう><
巨人を連覇に導く使徒たち
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端
609 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:55:01 ID:8AXm+bBJ0
巨人を連覇に導く使徒たち
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端
>>601 確かに、杉内と馬原が来ればうちの弱点一気に解決だけど、阿部は出せんなぁ。
ホークスはホントに捕手難だな。
村田、星あたりで、篠原や神内あたり獲れたらいいが。
王さんの采配を反面教師にしないと。
斉藤もスタンドリッジも引っ張りすぎだ
成瀬が打てないのはわかっていた
1戦目を落とした時点でこうなることは目にみえていた
今日のNGIDはFUG5fk+J0 とN9RMRHZu0 か
いつもの基地外はどっちだろうか
加藤−馬原ならいいんだがw
巨人を連覇に導く使徒たち
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端
王と原と同じタイプの監督だから他人事じゃないな
原には伊原がついてるのが救いだな
王さんには参謀すらいねーし 黒江がいたときは強かったのにな福岡
>>614 一見贅沢に見えるが、ホークスファンにはリアリティーあるかもよ。
さっき、加藤⇔新垣ってカキコミはあったしな。
原監督にも終身監督になってもらいたい
620 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:00:57 ID:cAAjnzxAO
>611
村田⇔篠原なら十分ありえる
巨人を連覇に導く使徒たち
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端
>>540 調べてみたら、同じ年のドラフトで同順位だったのか…
623 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:01:44 ID:IpEMUpZv0
王と原はタイプが違うよ
原終身監督とかまだ若すぎだろww
巨人だって阿部加藤は出せないだろ
桑田や吉村が控えてるのに終身はネーわ
あと20年は辞めないぞw
627 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:02:36 ID:CeSns7noO
阪神もロッテも同じくらい嫌いや。
>>620 すごくいいじゃん!
お互いに生きるよ!
小吉は2000年の日本一キャッチャー。もう一花咲かせて欲しい!
原なら投手代えてたよ
落合なら代えずに王と同じ結末
岡田なら2回で代えてる
原は長嶋下でヘッドコーチの時に短期決戦での長嶋の切り替えの早さに影響を受けたといっていたから
王さんのような采配はしないと思う
>>540>>622 本多も脇谷みたいな守備してたがいつの間にか変わってた
脇屋も少しずつ上手くなってるし変われる可能性もある
鮮やかな ポップフライ♪ 王をもっと無常にさせてあげるからね♪
フラフラのポップフライ♪ 禿げを拡げ負けを込ませてあげよう 王だけに〜♪
まあ、来年の開幕にはウチより味噌や珍の方が醜いチームになってるはずwガッツはまだ馴染み切ってないけど、
スンちゃんがここまでチームに馴染んだのは巨人73年の歴史でも有り得ない事だったよ。
巨人を連覇に導く使徒たち
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端
阪神は矢野の次に化膿とか出てきたけど
巨人も出てきてよかったな
>>618 やっぱり加藤だったら馬原がいいな。新垣はひょっとしたら久保より使えないかも…。てかこれができたら、巨人今年補強はいらんだろ。
加藤いなくなったら村田が泣いちゃうよ
新垣は淫行でトレードどころじゃないだろw
>>638 いやいや加藤は絶対出せないよ
たとえ馬原でもね
巨人を連覇に導く使徒たち
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端
>>637 加藤は今年良いところで打ったからねリードも良かったし
監督が使うにしても結果うんぬんではなく使ってファンが納得できる選手になった
>>633 絶対にナイナイ。
しかしなぜ巨人は本多を指名しなかったんだろう。
本多さえいれば今頃は暗黒セカンドに悩まされなくて良かったのになぁ。
新垣も17歳か
あのロリコンめ
もちろんありえないだろうけどな
新垣がどうかしたの??
>>643 最初の方の
4-1を豊田がひっくり返された試合のリードは見てて腹が立ったけどなwww
あれから勉強したみたいでよかったよ
やばいな うちは大丈夫だろうな
野間口とかw
加藤がスタメンで一年間やったらどんな感じか見てみたいもんだ
野間口はいかにもやらかしそうだな
紳士元木さんがいなくなったし大丈夫じゃね?
春は、多村。やうやう薄くなりゆく軟骨 少し治りてまた再発したる腰痛の細く長びきたる。
夏は、川上。8月の頃はさらなり。9月もなほ。白星の多く飛び去りたる。
また、本塁打の浜中鳥谷など、ほのかに連なりて飛ばし行くもをかし。福川など打つもをかし。
秋は、松中。斉藤打たれて、頂点いと遠くなりたるに、
鷹のベンチにおるとて、2000,2004、2005,2006,2007など、呆然とするさへあはれなり。
まいて四球などの選びたるがいと得意げに見ゆるは、いとをかし。
力尽き果てて、グラウンドで正座など、はたいふべきにあらず。
冬は、福留。優勝したるはいふべきにもあらず。
球団会計のいと赤きも、またさらでも、いと懐寒きに、
年俸増を当てにして、購入予定のメルセデスもて臨むも、いとつきづきし。
翌年になりて、ぬるくゆるびもていけば、キャンプの費用も、自費参加になりて、わろし。
あらら新垣やっちゃったか
下手すると逮捕か?淫行の時効ってどれくらいだろw
民事裁判だし逮捕ないんじゃない
658 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:17:47 ID:SckzjOH50
660 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:26:54 ID:IBPgiBRd0
1009 名前: 優勝 Mail: sage 投稿日: 2007/10/10(水) 22:20:00 ID: T.7i8I4s0
『交流戦』まとめ
対ダルビッシュ 6安打
3安打 由伸
1安打 ガッツ スン ホリ
対武田 8安打
3安打 由伸
2安打 スン
1本塁打 矢野
1安打 ヨシ君 ガッツ
対コバヒロ 6安打
2安打 1本塁打 由伸
1安打 ヨシ君 ガッツ ホリ
対久保 6安打
2安打1本塁打 由伸
1安打 ヨシ君 ガッツ ワッキー 鈴木
対渡辺 4回KO
>>651 ノマ様はプロのテクじゃないと満足なされないから心配無用ですw
>>641 う〜ん…馬原なら出せる!新垣じゃ無理!
成瀬って2003年のドラフト6巡目!で取った高卒ピッチャーだろ?
ウチが同じ年に取った高卒っていうと、西村(2巡目)や平岡(4巡目)、岩館(5巡目)か。
うーん。スカウトの差? それとも入団後の本人の努力の問題?
ノマ君は私生活までやたらうるさいノムさんに教育されてるから大丈夫!
突然の先発でもDVDでちゃんと予習して結果を出せたのはノムさんの教育の賜物!
なぜ脇谷の守備は上手くならない前提で話してるんだろう、明らかに最近はマシになってる。
少しづつでも伸びてるのに、脇谷の守備=クソっていう固定観念が頭から離れないのだろうか。
巨人を連覇に導く使徒たち
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端
>>664 本人の努力だろうね
杉内のフォームを参考にして大きく変わったって言ってるし
巨人を連覇に導く使徒たち
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
出来ればハムが上がってきてほしいな
ロッテとは相性が悪すぎるし、ガッツ×ダルが見たいわ
まぁ藤村にしても、打撃がまだまだだの守備がヘタだの秀太二世だのそれは高校までの話で
素人がここで能力について語るより、藤村がプロに入って何を掴むか、自分の中でのイメージがどう変わるか
っていうのが大事なんだしドラ1なんだから素直に期待すればいいじゃん。
>>666 脇谷以下の守備力を持つセカンドがいたら教えて下さい。
藤村は川崎ぐらいのレベルにはなれる素質を秘めている。
今から楽しみでしょうがない。
確かに脇谷の守備は夏辺りまではヒドかったが
試合前にやり始めた篠塚のチェック&指導が効き始めたのか
原のカツが効いたのかは分からないけど
最近はそれなりのレベルになって来ているのは認めたい
>>664 1番哀れなのは横浜。
横浜高校の小倉部長が『将来は安定して二桁勝てる投手になるから』と太鼓判押して横浜に勧めたのに横浜のスカウトは失笑して一蹴したらしい。
>>672 期待してるよ あの走力は異常
打撃守備の技術が向上すれば楽しみだ
>>611 逆に加藤だすから馬原くれないかな・・・
もう一人、久保か福田あたりを色をつけるからさ
>>673 だから思考が単調っていうか・・・これからはもう伸びないの?現時点でどうこうより
成長した今年から来年にどう繋ぐかがポイント。そこでまた守備がしょうもないようだったら
セカンドは穴になるし、原も期待してるだろうから脇谷次第だよ。
なぜ少しづつ成長してる過程を無視して一点しか見られないのか??現時点しか見られないから補強したがるの?
楽に戦力アップしたがるの?
巨人を連覇に導く使徒たち
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端
原のスピーチマダー?
>>612 落合が同じことやって敗北してたな
面白すぎる
どんどん先発ローテ級の投手つぎ込めばいいのに
負ければ明日が無いんだし
>>666 脇谷以下となると浜の内川あたりか
でも内川はもうセカンドやってないしな
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
来年のセカンドは脇谷メインでいいよ
ていうか守備では二岡のほうがもうヤバイだろ・・・・・・・
思い切って、脇谷センターにコンバート。
>>676 面白いエピソードだねえ。
入団時の評価なんてわからんもんだね。
>>685 ちょっと守備範囲ヤバいよな、かといってショート以外では使えないし来年も当然ショートだろうけど。
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
ID:inUEp2RDO
コイツいつものヤツだから、
スルーが一番。
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
>>687 そう、だから藤村以外にも期待できる選手はいるし今年の坂本、田中みたいに一軍に上がる日をwktkしながら
来年も二軍観戦でもするかw
脇谷はいくら練習しても、身につかない高い能力がある
逆に足りないものは練習で身につくものばかり
いいコーチに出会い、しっかりと成長すればかなりの選手になるのは間違いない
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
ちょ………種田戦力外とかwwwwwww
今年あんま見なかったけどそんな劣化してたのか?
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
>>696 代打の成績は良かったはず
でも肘が悪いんじゃなかったっけ?
しかし脇谷25には見えないなw矢野は若手って感じだが脇谷の方が年下だったんだ・・・
どっかに成瀬が入団してからファームでどんな成績だったか
見られるサイトない?
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
このトレードでいいのでは?
SB 馬原 → 巨人 加藤&斉藤もしくは三浦もしくは小関
一対二のトレード
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
成瀬はすごいがうちにきたらスランプに陥りそうなタイプだな
実際のところ馬原取れるなら
加藤、清水、矢野出してでも戦力的には大得だし是非やって欲しいくらいだろ
ただ生え抜きの伸びてきた選手を出すこと自体が問題なんだろうな
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
>>705 新垣がスキャンダル起こして、新垣をトレードしたがってるだけだから、普通に拒否されるよ。
>>690 お 前 だ よ w
ID:FUG5fk+J0がいつものキチガイ君だがな
千葉勝ったね…。一番やりにくい相手のような気がするんだけど。
まだハムの方がいいんじゃね?
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
キチガイ若手厨、攻め方変えてきたな
さすがに透明あぼーんされてるのに気が付いてマイルドになったかww
>>714 馬原取るのにどうしてもカトケンぢゃなきゃだめか?馬原以外でも抑えとれるだろ?
馬原なら加藤、矢野、久保の3人出してもいい。
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
交流戦で札幌でも千葉でも勝ってないのがちと気懸かり。
阿部・由伸・小笠原・古城・林と千葉県民が揃ってるところがプンプン匂うが。明日から千葉も札幌もプレ予約開始
だが、ギャンブルだけど3塁側入れておこう。
>>717 荒らしてストレス与えてるつもりが逆に小ばかにストレス溜めてたからな
自業自得だよw
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
しかしCSとかあると、優勝準備の裏方さんは大変だよな。
全て用意して無駄になるんだからな。
>>722 コテハン渦も朝倉事故や散々ウチが獲るとか言って馬鹿にしてた和田を落合が獲りに行くもんだから
恥ずかしくてしばらくここには来れないだろうなwwヤツの予言はじつによく当たるww
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
どうもマリンは去年の亀井VS西岡といい、小関踏み忘れといい勝てる印象ないんだなぁ。
事故倉(笑
和田禿(笑
渦44(大爆笑
>>725 コテハンと基地外若手厨は存在自体恥ずかしいよなw
これだけ小ばかにされても現われる。身を呈してネタになってるwww
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
馬原なんて加藤出したところでどうせ無理だろう
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
もの好き以外はみんな透明にしてるのに毎日荒らしてるからな
年収2000万も稼いでるのに暇なんだな
>>734 そのあと年収200万だって訂正してたぞw
736 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:46:17 ID:FUG5fk+J0
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
SBが馬原出すわけないしな
例でいったら若い小田出すから若い上原(今年の)よこせっていってるようなもんだぞ
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
今日のSB打線みてたら可哀想になったよ
>>740 ホリンズでもクリーンナップに置けそうなメンツだもんな。
>>740 でもそんなSBの本多以下の脇谷が巨人で使われてる現実
ホークスは悲劇だな。
強すぎるから導入されたプレーオフで黄金時代をフイにした
神聖巨人帝国
絶対神:ツネ・ナベ
使徒:
グライシンガー、成瀬、ダルビッシュ、杉内、涌井
藤川、ウィリアムス、久保田、岩瀬 、馬原、斉藤隆
青木 ラミレス 金本 林 桜井 福留 井端、松井秀、井口、松井稼、イチロー
使徒達は絶対神ツネ・ナベ様の御導きにより神聖巨人帝国の元へと集うのです
>>744 その括弧書いらないよなw
【判定不服】とか【投手ガッツポーズ】とかw
>>682 ロッテも1戦目で打たれていた渡辺俊介をひっぱって完投させていたが?
馬原とかいってるのネタか?
ホークスが手放すはずがない
種田はうちが救済してあげようよ
代打に持って来いだろ
まず外国人がいらない。
今の日本人で十分。このままでいい。
それより若手育成でカバーしようとは
考えないのだろうか?
外野は矢野、亀井がいるし、内野には
脇谷がいる。セカンドは脇谷でOK。
井口も福留も新外国人もいらない。
いるとすれば、投手かな?
>>750 代打は大道、矢野、キムタクが居るから要らない
753 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:05:28 ID:Vv44lCEf0
コバマサは巨人にあげるよ
人的保障で野間口か久保あたりもらうから
754 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:05:43 ID:XvYVjNbRO
大の巨人党やけど…加藤で馬原って書いてる人二番手捕手でセーブ王(笑)
きさぬこプラス位が妥当だす。
ええええええまだヤノッチは代打で頑張らないといかんの?
ホリンズなんか帰国してもらえばいいじゃん
SBなんか編成がビジョン持ってて王が全権監督で根本人脈もあるのに
打線が年々貧弱になっている。
うちなんかドラフト下位でしか野手獲ってないのに、穴が埋まるほうがおかしいわな
矢野が代打かスタメンかは矢野次第
ホリンズ解雇してもまた外人外野手連れてくるし
760 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:12:49 ID:ocxpgXfK0
■セ・リーグ本塁打
年俸(万円)
村田修一 横 36 . 9000 本塁打王'07
高橋由伸 巨 35 28000
ウッズ 中 35 60000 本塁打王'03,'04,'06
ガイエル ヤ 35 . 7700
阿部慎之助 巨 33 14000
小笠原道大 巨 31 38000 本塁打王'06
金本知憲 神 31 55000
李承ヨプ 巨 30 65000
ラミレス .. ヤ 29 30000 本塁打王'03
新井貴浩 広 28 12300 本塁打王'05
栗原健太 広 25 . 2800
吉村裕基 横 24 . 2800
■パ・リーグ本塁打
年俸(万円)
山崎武司 楽 43 . 8250 本塁打王'96,'07
ローズ オ 42 . 7800 本塁打王'99,'01,'03,'04
カブレラ 西 27 60000 本塁打王'02
ラロッカ . オ 27 . 7200
G.G.佐藤 ... 西 25 . 1300
小久保裕紀. ソ 25 30000 本塁打王'95
フェルナンデ 楽 22 20000
セギノール . 日 21 25000 本塁打王'04
和田一浩 西 18 27500
稲葉篤紀 日 17 14500
ズレータ ロ 15 26000
松中信彦 . ソ 15 50000 本塁打王'04,'05
巨人は野手で補強すべき点があるとも思いません。(個人的には)
捕手には、阿部がいるし、一塁手のスンヨプは来期復調さえしてくれれば問題なし。
三塁手にも侍、小笠原がいるし、遊撃手も二岡で問題なし。
右翼手由伸は鉄板、左翼手谷は途中調子を落としながらも3割をマークしてて。
二塁手は、脇谷がブレイクしてくれると、問題なしですが。
阪神がとっととジェフをよこせばいいんだ
豚に真珠なんだから
藤川は阪神顔だからいらないよ
矢野がスタメンになれないのって
なによりも矢野が原因だしな。
スタメンでの印象悪すぎる。
764 :
佐野市民:2007/10/11(木) 00:16:20 ID:ynPCV3iQ0
会田よ、いつまで何してるんだ!シリーズには戻ってこいよ!
大道は大勝負どころの代打
キムタクは相手投手を疲れさせるための代打
種田はファンサービスとしての代打
だと思うんだけどな
外人は相手投手にとって未知の生物だから
そういう意味で獲ると思うけど うちは5つ星外人
は獲れない運命にあるから 矢野当たりが覚醒してもらわんと
うちはなかなか安定したチーム造りができないんだわさ
766 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:18:24 ID:Y4ZeFutG0
裏金ホークスが天罰でプレーオフ敗退が続いている
ゴミ売も後5年くらいプレーオフで負けるか下位で日本シリーズには10年近く出ないで欲しい
裏金配ってもこの成績だから大社ドラフトでよっぽど汚いことをするか制度変えるかしなければ自然消滅するだろうけど
やっぱMVPはパンダだよな
シーツみたいな汚いプレーをする選手のいる球団はクライマックスシリーズ負けるでしょう
違うだろ、種田は縁の下の力持ち代打
ネクストサークルであの構えで投手を威嚇して、集中力を削ぐんだよ
770 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:24:04 ID:Y4ZeFutG0
上原ヨシノブ仁岡などなど入団前から汚い連中ばかりですが?
>>761 2塁手かあ。脇谷にポジション取ってほしいけど、ゴンザレスも捨てがたいな。
石川からのホームランで、ここ数年のカス助っ人とは違うと分かった。
今日の里崎のスクイズもボビーだと成功するけど、
同じ作戦を原がやっても、失敗するんだろうなw
773 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:27:24 ID:0K+qZWEh0
今年優勝したから、2.3年は育成して強くしろ。ぼけ。
2008年読売巨人さん
・野手補強なし、ホリンズ解雇、ゴン残留
・左の中継ぎ(変態型)をアメリカから取る
【先発】上原、木佐貫、グライシンガー、尻、内海、金刃
【中継ぎ】吉武、西村、豊田、久保、会田、林、新外国人、山口、偽マック
【抑え】野間口を推したいがダメなら林。
しかし林を抑えにすると左の中継ぎがうんこになるから
金刃を中継ぎにせざるおえない
その場合先発に深田か越智をageって感じかなあ‥
いずれにせよ課題は左の中継ぎと抑えか‥
775 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:30:15 ID:NxH//lgzO
ホリンズはどーなんの?
解雇?
交流戦のウチとの試合だと、ボビーはエンドランとかランナー3塁の時に最初後ろに守ってて投球と同時に前進
する「チャージ」とか色々仕掛けてくるしなあ。ツヨシやサブローもウザイくらい打ちまくるし。
育成は難しいって
プロに入ってくるんだから
ほぼ完成してるんでしょ
それを育成するって言ったって
本人も実際はそれを望まないでしょ
777ゲットしたら巨人日本一!
780 :
清水(1軍):2007/10/11(木) 00:37:34 ID:U/ura7zH0
>>758 188 :名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 00:29:36 ID:zfxNdK+90
巨人のスカウトのくせに真面目に分析すんな
そのスレのこのレスワラタ
ホリンズなんか
782 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:44:50 ID:yReQYo9qO
抑えぐらい育成しろよ
岩瀬やJFK見習え
今年のコバマサは豊田よりも悲惨な成績出しなぁ
高津じゃダメかな
むしろ打者もいい加減育成して欲しいわ
外人やら福留やら我が軍の選手のわだいが全然無いじゃないかこのスレ
そんなら会田を抑えにしたほうがいいべよ
788 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:47:56 ID:wOSUT4iLO
リーグ優勝しても日本一になっても人気回復はありえません。
原もナベツネも勝てば人気回復すると思ってるみたいだけどこのバカ共がいる限り無理だね。
まず原をクビにしろ。
続いて古城、木村、小田嶋、小坂、大道、小関、野口、門倉の使えない外様をクビにして
勝てなくてもいいから近い将来巨人を背負って立つ坂本、田中、藤村、中井を使え。
ライトスタンドにいるアホな巨人ファンはどうでもいい。
俺等みたいな巨人ファンだけど今の外様ばかりのチームを応援する気にならず離れてしまったファンを呼び戻すしかねーんだよ。
4番チョン、代打小関ね、死ねよ原。
高津なら会田の方がましだ罠
高津の防御率5点台 会田は3点そこそこ
790 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:49:23 ID:Gkxw7Rys0
,,,、,,,,,,、,,,、
,( ゝ.、
{::.,ヽ、_,_,_ノ、.:::::l
l'´ .::::j
(^| ⌒ ⌒ |^)
/ ^ , 、 ^ ヽ'
( ー――――一 )
. \、 ー ,/
ヽ、__ノi、_
广ヤヾ_/7 厂ヽ
来年は辻内が抑えデビューだよ
もうタイムリミットだ 速球派は短命だから
来年抑えで新人王獲らせようよ
松井放出45%w
>>784 抑えは無理だけど戦力にはなると思う
一応13Sあげてるからな
高津を獲って欲しいね
会田の先生にもなるし、高津を超えられないようじゃ会田に明日はない
その前に巨人に高津よりいい投手がいるのかと
1イニングの中継ぎなら高津は使えるな
>>794 高津の防御率6点台なんだが・・・
豊田や林なら高津より上だろ
高津 過大評価でワロスw
昨日の試合見たけど球死んでたぞ シンカーの切れも衰えてるし
あわやワンアウト ランナーなし 2点差なのに逆転サヨナラだった
最後は横浜も消化試合で見知らぬ若手が打席だったから助かったけど
1回抑えることを簡単に考えるやつ多いな
衰えた桑田が1回でも抑えられると思ったか?
1回まともに抑えられるなら功労者の高津首にするはずがない
799 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:01:09 ID:NxH//lgzO
来年
先発ー高津ー福盛ーコバマサ
>>798 なるほど。
誰でも納得させられる説明だね。
うちと同じくらいリリーフ陣が薄いヤクルトが放出するんだから相当劣化してるんだろうな
高津はねーよww
ブルペンの1番弱いヤクルトがイラネというんだから相当なもんだぜ
抑えは野間口が良いかもな
短いイニングなら150k近く出るし
8/3神宮の、9回ウナギの逆転2ランは痛快だったぜよ!誰から打ったかはあえて言わんが。
サンチェとかガルベスとか面白い奴とってこいよ 楽しめるから
どうでもいいけど、村田に35号ホームランを提供したのも
高津だからな
抑えはスピードの問題じゃない
三振が取れるかどうか
高津は西村や野間口、山口、前田、吉武より上
絶対に獲得した方がいい
それから種田も
セカンドが補強ポイントだからすばらしい戦力だ
ID変わって基地外はFBPQxyFO0 になったんだな
NG入れとかないと
高津は巨人戦だけ妙に抑えてたせいで、まだ使えるイメージがあるのかもしれないけど、
去年の桑田と同じで限界としか思えないような球しか投げられないから・・・ムリぽ。
巨人戦だけって阿部に豪快な逆転ホームラン打たれてたじゃん
高津を抑えにするぐらいなら、門倉抑えのがマシだろw
戦力外を抑えにするわけないじゃんw
村田は、高津、佐々岡から打って逆転本塁打王取ったのかw
まあ村田は消化試合で打ちまくったしな
相手投手のレベル落ちてきてるとか文句つけようと思えばいくらでも文句の
つけられる本塁打王だったな
それでも一番多く本塁打を打った選手ということにかわりはないな
死者に鞭打つ男村田
個人的にはガイエルが取ったら面白かったんだけど
やばいなベストナインがガッツになるのか村田になるのか
タイトル取ると有利だよね
だから高津より上の投手は誰がいるんだよ
林と豊田だけだろ?
上原は先発だし、中継ぎに絶対必要
>>820 はいはい。元メジャーの高津さん以上の投手は巨人にはいませんよ。
寝ぼけんな
今の高津よりは会田のがマシだ
高津はもう無理だろ。
生え抜き厨ってわけじゃないが高津使うくらいなら
野間口辺りにやらせる方がマシ。
つか、コバマサでも駄目って判断なんだし高津は更に無いだろ。
クルーンはあり。
会田は実績がない
その証拠に後半戦は全く出てこなかった
再来年にはトレードかクビだよ
高津の実績はセーブの日本記録だからね
いつもの基地外年収2000万なんだからNGしとけよ
基地外200万らしいぞ
アゴと吉武 豊田の移籍3人が中継ぎでいいだろ
会田と西村 山口あたりカラませれば これ以上老害なんて邪魔なだけだ 林もおるし
>>827 去年工藤を放出して痛い目見たの忘れたのか?
年齢なんか関係ない
実績ある投手をとるべきだ
>>824 高津はそもそも使えるレベルじゃなかったが、お友達内閣の古田がフロントにお願いして置いてもらってたに過ぎない。
楽天のトライアウトに引っ掛からなければハイサヨナラ。
いつものキチガイID:FBPQxyFO0が補強厨装ってるが芸が浅くてグダグダな件w
来季の先発5・6番手は誰になるのかね
上原・内海・高橋・木佐貫までは怪我が無い限り確定で
残りを金刃・野間口・福田・久保・ドラ1Pで争うのか
あと深田と越智も候補かな
漏れたのを中継ぎで使って林豊田を抑えに据えればなんとか乗り切れそう
だとは思うが毎年上手くいかないww
高津と種田がいらないという理由がわからないな
抑えとセカンドはどちらも補強ポイントなんだぞ
中日の朝倉が事故ったけどCS出れるか?
出れなきゃ断然巨人有利神風吹いた。
上原人身事故しなきゃいいが。
ID:FBPQxyFO0(笑)
>>833 厳重注意されて処分は終わってる
CSは出てくる
@落合66(平野、川相、渦、森野などハンドル複数)…35歳〜45歳。アナル好きを自白してしまった真性ゲイ。
「〜ですねえ」「三冠落合が鳴り響く」が口癖だが、今年は鳴り響かないw。由伸が大嫌い。
Aエース尻…自称高校生。
いまどきテストを棒に振るほどの熱い巨人ファン。工房のくせに、基本的にレスはタメ口で偉そう。
B味噌カツ研究会…年齢不詳。割と巨人ファン。スレ立てもしてくれたりする。
Cいつもの若手厨…年齢不詳。ホリンズ、ゴンザレスが大嫌い。
その他の外様も大嫌い。若手生え抜きが好きで、中でも亀井は大のお気に入り。「ホモロリ」というワードを使った補強厨へのあげ足取り攻撃が得意。
Dいつもの若手厨の天敵(補強厨)…レスの90%は若手厨への攻撃。
クラシン、グリン、ラミレス、井口あたりを獲る事が全て。
ドングリーズが何より嫌い。
E清水(1軍)…荒らし、及び荒らしを相手にしてるやつらを常に客観的に見ているまともそうな巨人ファン。
スレ立て依頼スレでコマメにスレ立て依頼をしてくれている。
たかーつはノムさんにあげる。
たね−だは巨人顔じゃない。阪神、中日顔。
>>831 パウエル残したほうがいいんじゃね
故障完治してキャンプからじっくり調整させればまたやれると思う
イニングイーターで5番目ぐらいの先発で投げてくれるとありがたいし
840 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:35:48 ID:6owHcyU9O
高津をコーチ候補として取るのはありでは?
>>807 36号HRが佐々岡だしさ
偽HR王だなw
古田ファミリーの高津なんて要らない
高津も古田といっしょに引退すればよかったのに
補強はちゃんと補強になるやつ取らなきゃ。使ってみて使えたら儲け
なんて選手はいらない。それは若手のためにあるもの。
vs.巨人 6.00
vs.横浜 3.86
vs.中日 4.50
vs.阪神 16.88
vs.広島 4.91
どこがうちは抑えられてんだよw
>>845 それは高津の成績か?
どこも抑えれてないなw
>>846 そうだよ
今の高津はただ下から投げてるだけだ
西村って小島よしおと似てる
849 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:52:29 ID:NxH//lgzO
藤田ー吉井ー高津ーコバマサの継投リレーはどう?
>>845 2セーブしたからこれでもまだ抑えられてる方な印象はあると思う。
実際はただ下から投げてるだけの投手、ってのは全く同意だが。
実績で相手を抑えられる世界なら桑田呼び戻すのがいいしな。
>>838 JPはちゃんとやればまたやれると思うのは同意。
JPがダメにしても5枠目は助っ人が入ってくるような気はする。
残りで1〜2枠を争うことになるだろうけど、結構熾烈な争いだよね。
充実したもんだ。
852 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:59:00 ID:dZRB9JUO0
>>844 ゴミばっか漁ってる球団のくせにw
今までどんだけゴミ掴まされてんだよw
結局、豊田、野口や門倉そしてGGにすらお世話になっている
取っておいて損はないよ
854 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:10:25 ID:470Rh7gpO
そうだ! そうだ!
戦力外選手
FA取得選手
全て入団させちゃえ
役立たず だったら よみうりランド行きで解雇で良いよ。
それが我がジャイアンツ
855 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:11:55 ID:dZRB9JUO0
いまだに巨人ファンやってる人間って、
勝つためには補強しまくれ!
地上波減ろうが
視聴率下がろうが
からくり屋敷の空席目立とうが
そんなの知ったこっちゃねぇ!!
勝てば官軍、負ければタダの敗者!!
こーゆー人間なんだな
まあノリみたいに育成枠で取って、
フューチャーズリーグから這い上がってくる根性があるなら、取っても良いかもな
>>855 空席目立ってないよ
チケットは毎日ほとんど完売だから席が空いてるところはチケット取っても来なかったり終盤で帰った人の席だろ?
取れ 取れ言うが定員の枠があるやろ
どんぐり達を解雇すればいい
あとどうせ大社の下位は使えないんだから補強した分取らなければおk
860 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:21:22 ID:dZRB9JUO0
>>857 どう比べたって、
一昔前のからくり屋敷って最近ほど空席は目立ってなかったじゃん
最近の客はチケット買っても来ない割合が増えたの?w
チケットは完売してるし
どう説明するの?
862 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:29:00 ID:dZRB9JUO0
>>861 じゃ、チケット買っても見たくない客が増えたんじゃね?w
興味がねぇもんを無理やり買わされでもしたんだろ〜なw
で、チケット完売してるソースでもあるの?
5〜6年前に比べても全く売れ行きは変わってません、って言い張れるほどのw
未だに巨人ファンやってるのは、親父と後楽園で遊んだあとナイター見て帰った
思い出がそのまま残ってるからだな。だからたぶん本拠地移転したらファンやめるわ。
どういう客よw
おかしいだろ
完売はしてる公式でいつも最終的には売りきれ
865 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:31:06 ID:+YARO+qAO
とりあえずラミレスは取りにいくべきだろうな
待望のクリーンアップ打てる右の外人だし
あと2年でFA資格取れるからそれ以後は日本人扱いで
いけるからさらに外人取れるし
867 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:37:00 ID:dZRB9JUO0
>>864 じゃどして、一昔前に比べて空席目立つんだ?
オマエの言い分では、
買っても来ない客が増えた、しか理由が見つからねぇじゃんw
で、ソースは?
868 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:38:02 ID:+YARO+qAO
>>862 で君は、チケットが完売していないソースはもちろんあるんだろうね?
870 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:39:56 ID:NxH//lgzO
ラミレスは何歳なんだ?
>>867 その答えを聞いて一体何がどうなるんだ?
あ〜きの 夕日〜に て〜りぴ〜か親父♪
か〜みの薄い〜の 数な〜い中で♪
末をいろど〜る ゴロやフライは♪
野次と罵倒の〜 終戦模様♪
873 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:45:38 ID:dZRB9JUO0
完売してるはずなのに、どして空席が目立つの?
誰か教えてくんない?
やっぱ行きたくないのに買わされたから?
それか実は完売してなかった?w
どっちなの?
やすらかスレ見てきたらオッパッピーってやってた
どうやら大阪にはやっと小島よしおが届いたらしい
875 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:48:58 ID:+YARO+qAO
>>873そろそろ痛くなって来たからもう帰りなさい。
そんなに不思議に思うなら直接読売に聞いたら良いじゃん。
さっきから同じ事をストーカーみたいにしつこく聞きやがって。友達居ないでしょ?
>>873 で君は、空席の目立つソースはもちろんあるんだよね?
877 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:57:59 ID:gzYZbQNj0
なんで読売ファンは粘着者が多いの?
878 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:58:26 ID:vYpWHLl80
4万2000人(翌日の新聞で見た)の時でも
上の方は空いてたなぁ。
友人と、今日は3万5000人位か?って話してたけど
意外と入ってるんだなって思ったよ。
月2くらい見に行ってたけど、
金券屋で買ってるから売り場の状況は知らないわw
しかし、ベイが優勝した時でも、空があったっていうから
意外と持ってても行かない奴って多いんじゃね?
単純に、野球好きやファンばかりがチケット抑えてるとは思えんしな。
それが巨人戦だったらなおさら。
879 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 03:04:09 ID:FBPQxyFO0
ライトスタンドは誰がどう見てもいっぱいだから巨人ファンは見に言ってる
比較的買いやすいBCD席をアンチが買ってるんじゃない?
アンチが買って、見にいかないことで空席を作り、巨人人気が低下したと思わせてるとかw
アンチはこういう粘着に関しては手間を惜しまないからね
後は読売新聞勧誘員が誰彼かまわずばらまいた席とか
880 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 03:10:02 ID:+YARO+qAO
881 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 03:10:10 ID:RWzyrxfSO
雑魚ハメヲタwwww
チンコも雑魚wwww
おいおい、今日は高津劇場のオーナーサマをご所望ですか。
アンチ活動もほどほどになw
ゴンザレスは残した方がいいんじゃないかと思う。
怪我なければ実力的には結構いける感じがする。
まあ、残さないだろうが。
885 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 03:37:35 ID:x+ymZ8RXO
マリナーズのギーエンは獲れないのか?
もし福留を獲ったとしてもさすがになんか複雑すぎるよな・・
>>883 ゴンザレスは残すだろうね
それ以上の人がやってこない限り
ラミレスか福留獲得したらホリンズは解雇だけど
887 :
久男:2007/10/11(木) 03:48:45 ID:gzYZbQNj0
高津は?獲らないの?
>>885 中日−福留、巨人+福留で2倍の戦力補強だからな
中日は福留失うだけでも痛いのに同一リーグへの移籍で敵に回すとなると2倍痛い
ゴンザレス残さないとセカンドが脇谷、キムタクとどうにも危うい
高津は広島が欲しいらしいので悔しいが譲ろう
会田の先生として、高津を獲ろうぜ!
25000万くらいならやってくれるだろう。
広島は高津じゃなくてコバマサと福盛を獲って、七回から一人一回でよいのでは?
福盛コバマサ永川のジェノサイドリレー!
永川にセーブが付いた試合は100%広島の勝利。
892 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 04:11:11 ID:5fjZ6BUQO
4ガムヲ
7TAWARA
5オカサワラ
9操作
8借金王
3南朝鮮人
6銭岡
2ウナギイヌ
ラミレスとグライシンガー両方に獲得アクセスしたほうがいいよ
両方から攻めればヤクルトは資金不足でどちらかは確実に放出せざるを
えなくなるから
ライト ヨシノブ
レフト ラミレス
両側を固めればセンターが激戦区になって相乗効果生まれるんじゃない?
895 :
:代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 04:35:17 ID:1OEla/Ay0
ゴンは無理
あのスイングは当たるほうが奇跡。
ってことはスイング改善したらかなりいけるかも・・・
>>895 でも打ったHRは全て価値あったよ
守りは良いんだからもう一年様子見たら?
ホリさんよりはゴンのほうが未知数な部分あって期待できそう
ラミレスはあまり来て欲しくないかな、矢野の出番減るし
898 :
:代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 05:01:14 ID:1OEla/Ay0
そろそろ矢野クリーンナップ打って欲しいでよね
>>897みたいなヤツに限って
散々ホリ様とか言ってたくせに、どうにもならんなウチのねらーGヲタゎw
>>898みたいなヤツに限って
開幕当初は亀井と並んでダメだししてたのにコロコロ変わるね ウチのねらーGヲタゎw
キムタクは年齢からいって来年も今年並の活躍を期待するのは難しい。
脇谷は右左関係なく任すところまでは行かないだろう。
対左は坂本で一年間乗り切れるとは思えんし。
しかしゴンは残るなら年俸削らなきゃいけない。飲むとは到底思えない
ソフバンさんがカトケン欲しがってるよ。
うちじゃ中々レギュラーなれないから出してあげたら。
結構代わりにいいの獲れるかもよ。
でも2番手がいないとつらいか。
村田善と實松をセットで。
神内と小椋をいただきたい。
おいおいCSって席種違うのか?
二階のB席購入したんだけど、公式戦だと明らかにC席の場所なんだが…
サネで篠原は無理だろう。小椋か山村あたりじゃないの
西武が打撃コーチをデーブ大久保に要請。
大丈夫か西武。。。どうしちゃったんだ西武。。。
ラミレスがソフトバンクに行ってくれたら最高だな
巨 +福留+クルーン
中 −福留
阪 +新井
横 −クルーン
広 −新井
ヤ −ラミレス
オフも1人勝ち。これが理想の展開だな
黒田を忘れてたw
巨 +福留+クルーン
中 −福留
阪 +新井
横 −クルーン
広 −新井−黒田
ヤ −ラミレス
種田戦力外で仁志安泰だな。駒田みたいに長く残ってほしいね
打率 得点圏 出塁率 長打率 OPS
仁志(36) .2697 .240 .312 .379 .691
種田(36) .2575 .282 .329 .424 .753
種田カワイソス
914 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 06:36:40 ID:/BY0DRJi0
木村おるから種田はなぁ
木村昇いるから横浜もね。。。
917 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 07:39:31 ID:9t7N7uy50
クルーンは巨人入り確定だな。
ラミレスは巨人入り濃厚。
後はグライシンガーだな。
920 :
森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/11(木) 08:00:38 ID:6+yiy+/i0
巨人 補強に消極的ちがうか
積極的なのが 阪神の偉いさん
そんな気がする
>>921 FAには消極的だが、外国人の補強には積極的だろうな。
あまりに糞外国人ばかりだし。
923 :
荒木2 ◆k.epQ5o6UA :2007/10/11(木) 08:04:51 ID:6+yiy+/i0
今年の夏はホントに異常気温だった。
だからといって高津が欲しいなんて云うおかしなヤツまで現れるとは、ね。
ヤクルトにしてみれば、古田が辞めてくれたおかげでようやくクビが切れた
ガラクタじゃないか。そもそも監督古田じゃなかったら在籍してなかったはず。
925 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 08:09:22 ID:maSaNY0wO
ソフトバンクうざい
清貧巨人を見習え
高津は会田のコーチ役。
高津は球界一の手品師。
高津はオレそっくりのイケメン
927 :
荒木2 ◆k.epQ5o6UA :2007/10/11(木) 08:12:20 ID:6+yiy+/i0
高津は広島が獲るらしいけど。
ラミレスはソフトバンクか
福留1本に絞った方がいいな
>>929 孫&王<あれもほしい これもほしい もっとほしい もっともっとほしい〜♪
今オフの目玉商品
福留
新井
ラミレス
グライシンガー
大体まだ巨人が獲るとも巨人に行くとも言ってない選手のことで
がたがた言い合ってどうするよって感じ
>>933 一部スポーツ紙と一緒で、大物選手を巨人が獲るって妄想するのが楽しいんだろう。
ソフトバンクがどんどん巨人化していく件
ストーブリーグの主役は巨人・阪神・ソフトバンク
1年間で一番楽しい時期だからな。
福留なんかいらねー
ジンガー1本でいい
>>935 ?
FA・逆指名が出来た時点で巨人級の補強してたけどw
グライにみたいに韓国でやってた外国人って
結構日本で活躍するタイプ多いよね?違うかな?
そういう人連れて来れないかなぁ
ラミレスor福留は巨人よりSBのが補強ポイントとして間違いでないからなー
まぁパ行ってくれたほうが当面の敵にならなくて済むしありがたいしいいじゃん。
941 :
荒木2 ◆k.epQ5o6UA :2007/10/11(木) 08:25:47 ID:6+yiy+/i0
そうだ SBは昔からドラフトで汚いことしてたぜ
井口も柴原も竜も狙ってたが強奪された
>>939 そんな事できるならとっくにしてるだろ。
スカウトは糞ばかりだからカス外国人しか連れて来れない。
藪をつついて契約。
メキシカンリーグにいるんだったっけか?
外野陣がラミレス、福留、多村か
そうかそうか、阪神もソフトバンクもそんなにウチの二の舞になりたいのかwww
>>939 オススメが一人いるぜ。
(【 ゚∀゚)
もし両獲りなら大村、多村、福留の外野陣でDHラミレスで、多村がスペっても
外野ラミレス入れればバッチリじゃんw
>>944 全員いらねーな、打者なんか揃ってる
とにかく補強はP狙いで外人に限る(印象が日本人よりいい)
野手なら便利屋かムード盛り上げそうな野次将軍とか
2軍に吉村監督がいるから育ててもらおう。
巨人は全日程が終了するまで大きな補強の動きは出てこない
だろうな。ドラフトも補強も隠密主義になったのか、なかなか
表面に出てこなくなったのが寂しいな。
950 :
荒木2 ◆k.epQ5o6UA :2007/10/11(木) 08:36:08 ID:6+yiy+/i0
951 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 08:36:59 ID:3LgRAo1mO
今シーズン!144試合中140試合をテレビで観戦したGオタクのオレからのお願いです! 福留はイラン! 清武様!育成の巨人復活キボン! 糞補強に耐え続けましたが福留が入ってシミタン、ヤノンズが干されるGなら…今度こそ終焉!
952 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 08:37:49 ID:3LgRAo1mO
昨日の千葉マリンの盛り上がりは優勝を決めたドームよりも数段上でした! 今、福留スレでは…国内ならGで決まりみたいな風潮です!清武〜!G関係者!福留取って日本一になっても人気回復は無いぞ〜!
その前に阪神に勝てるのかぁ?
954 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 08:39:42 ID:9AYiJgCM0
福留はメジャー行けよ
それか中日にいろ
あらら
福留はメジャーに決まってるだろ。
ジョーブのとこで手術がてら交渉の段取りしてたというし
まあ取れるなら取った方が良いよ
福留は巨人に移籍。ただしホーム球場は米西海岸
チームは移籍したとたん優勝の一方、CSにも出てない仁志に大笑いされても..って感じなんだが
とにかく国内ではジンガーだけ
それ以外は海外で自前で捜せ
あとは生え抜きを地獄のキャンプで育てろ
でも2軍の野手陣は絶望的だし清水は引退間近
矢野だってもう若手って年齢じゃないだろ
やっぱある程度補強は必要だよ
964 :
荒木2 ◆k.epQ5o6UA :2007/10/11(木) 08:49:41 ID:6+yiy+/i0
他所から補強で守備ガタガタ
大社ドラフトでいい外野手が候補にいるが取るなよお前らは
育たん
965 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 08:49:44 ID:3LgRAo1mO
補強はセットアッパー!
それ以外は育てろみろよ!
クローザーは…
上原スマン
隠善or松本とか寺内は上がってくるだろうしは絶望的じゃないと思うが
阪神の本スレでは、先発不足で、グライにグリン、パウエルまで獲れって声が多いぞw
>>966 レギュラーとして使えるとは思えないし、連覇を目指すなら
補強は不可欠。阪神だって必死に補強してくるだろうし。
来年レギュラーを獲れそうな若手が皆無である以上仕方ないな。
個人的には期待できる選手多いけど
まぁただ成績だけ見るとちょっと・・・だね
福留だけは全力で獲りにいかないと
5〜6年先の戦力にも関わってくる
973 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 08:55:18 ID:g2DmOR7c0
>>965 残念だが上原は来季クローザーはやらないだろう
本人が先発やりたがってるし無理に抑えを押し付けたらFA時に100%メジャー行きだが。
>>965 本当に上原は先発に戻るのかなー?林も?
まー怪我によるが今のメンバー+と考えるとそこだよな
まー先からジンガージンガーばっか言って悪いが
個人的な理想、阪神に近づくセットアッパーは
林・ジンガー・上原なんだよな
個人的にはクルーンはいらないよ。
今年見てると上原が後ろにいるから打者も粘り強くがんばろう
という意志が伝わってきてた。
>>972 矢野はもうレギュラーとしては無理だろ。
首脳陣もそんな構想ないだろうし。
脇谷は僅かだけどセカンドのレギュラーを獲る可能性はあるんじゃね。
>>971 福留がいると逆に若手の成長が阻害されてしまうんじゃないか?
まぁ球団が決めることでしょ、まぁ決して今の二軍の選手がレギュラー
獲れないとは思わない。そりゃ三割三十本とかありえないけど
>>977 坂本や田中大がレギュラーを獲るには最低2年から3年はかかるな。
それまでは補強で仕方ない。
他球団から見た、うちの人気選手リスト
1加藤
2パウエル
3斎藤宣
4久保
5清水
リアリティある名前だな(笑)
>>979 2軍の帝王忘れてるだろ。
亀井が1番か2番人気だろうな。
982 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:00:03 ID:g2DmOR7c0
>>974 上原を先発に戻す前提なら間違いなくクルーンは必要だよ。
それと、グライを中継ぎで使うの?それこそありえないしもったいないよw
JFKに対抗するならなら林・豊田・クルーンでいいじゃないか
で、クルーンが居てくれる間にクルーンの後釜を少しずつ育てればいいんだよ
加藤と清水は無理だね、久保はきっちり先発やらせてくれるとこなら
本人のためかもしれない、あとは頑張れ
>>969 優勝したんだし、外野は谷と清水がいるうちに補強は一休みしないと選手の底上げできずいつまでも
補強メインのチームになって大きな低迷期がきて同じことの繰り返しになるぞ。今期のままでもAクラスは十分狙えるしし
リリーフ補強できれば連覇も不可能ではない。
>>975 ごめん、何を根拠に言ってるか分からない
二人とも成長の跡は見れるし
それに矢野も脇谷もそろそろ肉体的にピークを迎える時期だろ?
せっかく久しぶりに叩き上げの選手がレギュラーをとれそうなのに勿体無いよ。
>>984 味噌も珍も必死になって補強するのに、今の戦力で巨人が
連覇なんてできねーだろ。
イキの良い若手が出てくるまでそれなりの補強は不可欠。
何でもかんでも獲ればいいってもんじゃねーけど。
>>982 まー俺んのは理想だからね
そっちのほうが正解に近いと思う+掘り出しNEW外人か?。
なんかジンガーって後ろ合うと思うんだよね
>>985 おまえが若手・生え抜き厨なのはわかるが、今年の戦い方を見てれば
矢野にレギュラーの目がないのはわかるだろ。
脇谷はだいぶ成長したからオフの鍛錬次第ではセカンドのレギュラー
第一候補になれるかもしれんけど。
カスホリンズ>>>>矢野の評価なんだし、どうせオフに外国人補強
するんだから。
989 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:10:17 ID:g2DmOR7c0
いつも思うんだけどさー
>>966に書いてある選手とか坂本・大二郎とかに過度の期待持ちすぎる奴多すぎw
レギュラーどころかベンチ入りすら定着できない選手に何を期待するんだろ?
期待するならせめて矢野や脇谷くらいまでだろう。
二軍の選手達に期待するが故に補強はイラネってのは愚の骨頂だと思うが。
>>986 だから俺はリリーフ補強必要といってるが、それで最悪優勝争いはできる。
連覇より今年優勝したんだし若手の芽を優先させて欲しい。
野手補強だとイキのいい若手がノリにのってきたときに補強したベテランが補強が後々害になる
991 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:12:29 ID:3LgRAo1mO
日本一奪回!目前の世間のGに対する静けさに肌寒さを感じる今日この頃…
セ優勝したら必ず!
Gファンは帰って来ると信じていたが…それも夢物語だった…
ロッテは嫌いだが…
昨日のマリンにいたファンは素晴らしいと思ってしまった。
あの中にはGから鞍替えしたファンも多いんだろうなと思ったら寂しい…
>>988 矢野がレギュラーを獲れない理由・・・よく分からん
個人的に目に付いたのは打球判断の悪さかな
だから野手は今のメンツでもリーグ連覇できるのはそろってる
中継ぎと抑えを補強しろ馬鹿w
いいですか?なんで雑魚野手の阪神がAクラスにいるのか考えろアホども
「野球は投手に始まり投手で終るのです」←メモしとけよ
まぁセンターは清水もいるし
2枠くらい空いてたほうがチームが活性化するだろ
【再就職先予想】
クルーン(巨人)
グライシンガー(ソフトバンク)
ラミレス(ソフトバンク)
福留(メジャー)
新井(阪神)
和田(中日)
高津(広島)
その他は残留もしくは引退。
997 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:17:34 ID:g2DmOR7c0
>>993 言いたいことはわかるが残念ながら巨人は長島政権あたりから「打ち勝つ野球」で勝ってきた。
今さら守りの野球を浸透させるには相当時間がかかる。よって投手だけ強化してもチームとして機能しない為、野手の補強も必要不可欠
>>993 同意、俺は若手厨っていうより、これ以上よそ様の主力を引き抜く
のが反対。優勝したんだしいい加減居心地悪い。
矢野は他球団ならレギュラーできるとこあるだろ。あと俺別にホリンズ
残留でいいとも思うし
1000なら福留は巨人が獲得!
10000
1001 :
1001: