正直、村田がここまでいい選手になるなんて…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
誰も思っていなかったはずだ
今くらいやるのはわかっていた、とぬかす香具師は
絶対にウソだ
2代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:52:58 ID:Fwdx7/dg0
まあ俺にはわかってたが
3代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:53:22 ID:ba1zuLJV0
村田なんて思った程度でもあるホームランしかじゃん
4代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:53:41 ID:yt7jlrICO
村田善はいい選手だな。
5代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:54:04 ID:C9XJBchK0
粗いですらあれだけやるのに村田なら楽勝だろう
まだまだ伸びるよ
6代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:54:20 ID:Cmo1dpqV0
そして高津もいい選手だ。
7代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:54:31 ID:Etmy0i150
>>3
新ネタ乙
8代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:55:04 ID:JD5v//o20
ここまで確実性がついたことに驚きだ
9代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:55:09 ID:wDmSyhd70
村田は悪い時もずっと使ってもらえたからな
やっと、セを代表するスラッガーの1人になったかな

10代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:55:43 ID:7T/N7L0r0
村田が主力の柱にならないと、
ベイは駄目だろう。ずっとBクラスのままだろうって
ずっと思ってた。
古木と相川もそうなんだけど。

いつ誰が、確変の導火線に火をつけるかって
ずっと思ってた。
牛島も一生懸命使ってたけど・・・

復帰した大矢監督ってやっぱり凄いんだな。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:56:11 ID:Tts9WuWA0
鈴危険の最後の打席見てないのが勘違いしとるw
12代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:56:18 ID:X8M72rgZ0
村田の身長があと10センチ高かったら凄まじい争奪戦が繰り広げられただろう
そして三冠王クラスの選手になっていただろう


チビだよな…じつは
13代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:57:20 ID:Qs1CPJFn0
守備も上手くなったよね。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:57:34 ID:wDmSyhd70
>>12
現物は背が低くてむっちりしてるよ
15代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:59:00 ID:X8M72rgZ0
ふ、ふるきは?ふるきはどうなの?
16代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:59:57 ID:03e5bIqq0
巨人ファンだけど、村田はすごいね。
穴がなくなってきてる。
怪我にも強そうな体してるし、息の長い選手になればいいね。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:00:30 ID:hc7f/Hlm0
>>15
守備が中学生レベル
18代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:00:40 ID:moCi/KTg0
古木はひょっとしたらトレードかも・・・
ファーム落ちしてから結構打ってるのに上げられないとこを見るとね
19代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:02:51 ID:tRjSX2tU0
      ∧        ∧
      / ヽ      _/ .∧
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
    (_____YB___)__
    /::::::::   へ  村田  へ  \
   /:::::::::: ヽ ●     ● ′ /
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
    ヽ::::::::::::::::::.  \/    ノ
20代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:03:24 ID:nIY3AO5pO
村田の故意落球と見返りのホームランをニュースでやるかな?
21代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:04:52 ID:zrJi2iuH0
古木は素行が問題あっていいトレードできなそう
昔は朝倉あたりとトレードされるかって言われてたのにね
22代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:05:27 ID:/MM3pD7p0
去年は確変かと思ってたが、今年も

本塁打 ↑
打率 大幅に↑

ここまでやってくれるとは。
横浜に来てくれて本当に感謝だ。
誰かしら出塁していれば、もっと打点が稼げただろうに…
23代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:06:02 ID:gHZwgK9WO
大学時代は凄いよりも怖いだった(((゜д゜;)))
24代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:06:30 ID:UG2ZkAZ+O
村田から猛虎魂を感じるでぇ
福原、安藤とトレードやな
25代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:07:22 ID:MG7YqNdJ0
>>22
打点も多いじゃないか
26代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:07:39 ID:v3JcrT1TO
どうせFAでホークスよ
27代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:07:54 ID:qi3Es9lHO
>>24
それは待ってくれw
28代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:08:49 ID:qi0JoxLP0
だって月間10本塁打の新人記録もってるんだぜ?
104試合で25本、フルに使われてたら30本超えてたよ?
29代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:09:00 ID:JX1CsV6q0
>>25
去年と比べちゃうからなぁ。
まだ阿部に負けてるしね。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:09:23 ID:d8lwx3VFO
吉村という子供の存在が村田をお父さんとして成長させた。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:10:40 ID:Fi1QWvD+0
32代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:10:59 ID:2Koo6erl0
>>3
wwwwwwwwwwww
33代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:11:00 ID:3yB1TDLt0
>>28
4月に9本、9月に10本とかじゃなかったっけ?
まともに働いたの2か月だけだからなあ……。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:12:41 ID:IOSUnOvn0
>>3のスレを立ててほしかった
35代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:12:55 ID:r2Yopd060
ZEROでみたが驚いたわ
36代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:12:59 ID:87zIxGWo0
>>3の意味が分からんのだが
37代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:13:47 ID:mJ3ZKMmi0
>>3はこのスレの20
村田ホームラン王おめでとう!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1191500055/
38代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:15:21 ID:EbCW7M31O
大学時代の村田なめんなよ


あの時は館山も那須野も堤内さえも輝いていました・・・
39代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:16:45 ID:nWbzdy320
村田もパリーグ行ったら多村程度になっちゃうだろうね。

40代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:20:14 ID:zrJi2iuH0
そうかそうか
41代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:21:04 ID:5utIEqVF0
今日の温情は素直に評価できる
42代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:22:18 ID:IOonSrmA0
一年目と比べてスイングに無駄がなくなってきた印象
まさかここまで大成するとはね
43代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:22:48 ID:5GUQyf910
>>39
キャッチボール中に腰を痛めたり
開幕前にインフルエンザにかかったりなのか・・・
44代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:23:31 ID:ZObry7Cm0
村田のHRの平均飛距離見れば
45代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:23:48 ID:oJuPqP+x0
せいぜい20本が天だと思っていた時期がありましたよ
46代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:24:03 ID:j7iHMN9aO
すぽると見たけど村田粋な男だな(ノд`。) 鈴木に華をもたせたね
47代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:24:46 ID:5zLCMPmAO
空気読んだ
48代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:25:09 ID:rWaxNFq50
49代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:25:51 ID:hTuH4KX9O
>>38
たまには大野のことも思い出してください
50代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:27:30 ID:euIuAheaO
馬鹿野郎!!
なんで捕らねーんだよこの野郎(^ε^)-☆Chu!!
51代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:31:51 ID:5GUQyf910
しかし2005年の粗いさんに比べれば
まだ想定の範囲内の覚醒だと思うのだが
52代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:35:41 ID:d8lwx3VFO
村田は男すぎるな…
こんな奴が今の世の中には少なすぎる
53代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:40:51 ID:xt/eJ9to0
単なるエラーじゃねーかw
54代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:42:45 ID:dta0IBst0
やはり今江はセリーグに行ってこそ花開くと思う。
ロッテは大出血覚悟で村田ごときとトレードでもしたほうがいい。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:43:50 ID:ryb6gHizO
去年より三振もグッと減った反面、四球が大幅に増えてる
この辺を見ても、来季が楽しみだな
56代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:45:38 ID:FPdPKN1Z0
また中日に強奪されないか心配
57代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:45:39 ID:knHbAanbO
大体自分は巨人が嫌いです

この発言で巨人ファンから嫌われてるんじゃないかと心配
58代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:48:41 ID:NT6cBEnw0
HRは25本ぐらい打つものの率は.240〜.250程度の一発屋になるかと思ってたけどホント伸びたなー
59代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:49:10 ID:DfLETeks0
>>48
何が凄いって全球ストレートの真ん中要求してこの散らかり方
60代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:49:25 ID:o57nOQ410
右の長距離砲が不足してる球界において
将来的に日本代表の4番を打ってくれるであろう存在だな
余談だが後輩の吉村とゲームしてて「動け、デブ!」と言われたエピソードは笑ったw
61代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:50:20 ID:wdAmzuykO

なんでファールボール取らないの?















…惚れた
62代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:51:03 ID:8YOALnQO0
HR1本につき年俸100万円UPを望む

これにはハゲワラタ
ただのDQNだと思ったけど成長したね
63代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:52:56 ID:72y8zrCL0
巨オタだが、別に嫌ってない。
向こうが嫌おうが、オレは好きだから知ったこっちゃねえw
それに嫌う人の言い分も分かるしな。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:53:56 ID:s2Q4ZfWE0
>>54
ボロ儲けじゃねえかw
65代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:55:27 ID:mJ3ZKMmi0
>>57
そもそもその発言は自由枠を提示してこなかった事へのツン発動だからな
本当に嫌いなら最初から相手にしない
66代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:56:25 ID:IPJPwLax0
生まれた子供が未熟児で大変だと聞いたことがある。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:56:36 ID:8/gFxdpm0
>>57
でもその発言で他球団ファンを魅了したと思うよ
俺もその1人
68代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:56:49 ID:oqIMMVlB0
巨人ファンだが横浜のファンでもある
関係ないけど鈴木には復活して欲しいな
首位打者をもう一度みたい
個人的には村田と高橋由並んでHR王が理想w
69代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:59:10 ID:3yB1TDLt0
>>66
苦労はしたみたいだけど、今は元気っぽいね。
http://www.55sports.jp/sblog/murata/2007/09/pq_2.html
70代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:59:34 ID:pstakUtC0
 ハマの熱き漢・村田と燕のクールガイ・館山の熱い友情物語

・村田と館山は入寮の日が違ったため、練習日に初めて顔合わせ。
 村田が館山の高校時代の話を聞き興味を持ったため 話しかけたが、
 常に冷めたようなスカした態度の館山に頭に来て胸ぐらを掴み
 やんのかコラみたいな事を言う。
 周りの人達に止められたが1ヶ月ぐらいはすごい部屋の空気が悪かった。
 結局は周りに説得されて村田が折れた。
 館山はそういうのが素で本人に悪気はないからと
 高校(日大藤沢)からの持ち上がり組が話し、村田も反省した。

・村田が無断外出した時のこと、 その日部屋には館山しかいなかったが
 館山が鍵を閉めたために村田は入れず、 無理矢理こじ開けようとしたが
 あきらめて後輩の部屋に押し掛けた。
 次の朝に会うと館山は何も知らなくて村田に「外泊してたんじゃないの?」
 の様な事を言ってその日一日中村田は凹んだ。

・村田は館山に無理矢理飯を作らせ、部屋の掃除も任せていた。
 ある日、村田が無断で外出してバレずに戻ってきたが、 お腹が空いたため
 寝てる館山を起こしてうどんを作らせた。
 次の日の館山はすこぶる機嫌が悪かった。

・学食で偶然会い、館山の皿から村田がからあげを横取りするが
 後できっちりからあげ代を徴収された。

・ある日、村田が講義をさぼって暇だったため館山にワン切りをしまくった。
 しかし村田と違い、講義中の館山は当然電話に出ない。
 村田は後で館山に文句を言った。

・古田の2000試合達成時の乱闘中、張本人のはずの村田は
 乱闘そっちのけで館山(さらに高津)と雑談をしていた。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:00:04 ID:o57nOQ410
>>66
本当かよ・・・自分より体のでかい長男を抱えてるだけじゃなくリアルに大変な思いをしてるのか
72代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:01:06 ID:pstakUtC0
 村田と館山ちょっといい話

・プロ入り時、ソフトバンク大野も含め話し合って背番号を同じ(25)にした。

・横浜が村田とTDNを自由枠で取るのは決まっていたが、大学4年の春にケガをして
 指名されるかわからない状態だった館山に俺がゴネるから横浜に来いみたいな事を言う。
 しかし、秋に館山が復活をしたため堤内が村田の人質になった。

・村田曰く「自分にライバルはいないです。ただし館山だけは別だと思ってる。
 自分は館山を生涯のライバルだと考えていますから」

・「館山、俺達はお前が必要なんだ。思い切り投げろ。俺たちが守ってやる」
 「青学に打たれてもいい。俺達がそれ以上に打ち返せばいいんだ。
  勝てばヒロシが酒を奢ってくれる。今夜もいい酒を飲もうぜ!」

73代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:03:14 ID:IPJPwLax0
>>69
生まれたばかりのころのインタビューで悲壮感溢れるコメントしてたから
心配してたが元気そうで良かった。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:04:21 ID:f3zh6YEE0
動け、デブ
75代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:06:31 ID:RLRo90k90
東福岡時代甲子園でライトフェンス直撃の当りを見てこいつは
将来モノになると思ってました。
76代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:07:34 ID:LIM6MVduO
>>55
あとは外角の変化球止まってくれたら無敵だな
77代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:07:49 ID:VFqF/1iI0
メタボヒゲがホームラン王か
78代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:16:17 ID:nIY3AO5pO
キモいよね。
男・村田・漢

馬鹿みたいだね。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:18:34 ID:pstakUtC0
鈴木健引退打席の村田
http://jp.youtube.com/watch?v=2Y547-o38NE


6分20秒あたり
80代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:21:47 ID:wj49yBYt0
打撃は少なくとも今年の新井には勝った。
ただ新井は守備が良くなってるからな。ここが良くなれば。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:21:48 ID:Eb6oZolgO
オーオーオオオー
82代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:21:54 ID:IxWaFruv0
>>79
ちょっと待てや。再生始めたばっかだが全8分57秒って長すぎだろwww
83代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:22:29 ID:NONdiinKO
あと2・3本は打ちそうな勢いだな
84代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:25:59 ID:1aVaxBrcO
危険の最終打席は感動した
村田は今の時代には珍しい粋な男だよ
85代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:30:38 ID:5GUQyf910
http://www.youtube.com/watch?v=XSjS-girH5E
これの3分30秒辺りを見てみよう
男だなあ 小池
86代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:34:43 ID:EwlW+Hki0
>>79
何この漢の中の漢…
正直感動した!粋なやっちゃな〜
87代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:50:58 ID:JX1CsV6q0
村田最近6試合のヒット7本中、6本がホームランらしい。
おいおいそりゃねえだろw
88代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:51:35 ID:AVa6jgXP0
>>79
うわ、これ泣ける。
つーか今、ほんとにぼろぼろ泣いてる。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:55:01 ID:f87PenyZ0
>>79

鈴木健は俺が小学校の頃に野球教室で自分にかなり丁寧にバッティングの指導をしてもらった。
それ以来鈴木の大ファンになったんだよなぁ・・・当時は鈴木健はただのキレキャラだったが
野球のバッティングは丁寧だった。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:55:11 ID:RKL9A96X0
村田じゃなくても獲らんだろ普通
91代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:55:29 ID:Fs/3LU2b0
>>85
なんか捕らなかったのか取れなかったのか悩むプレーだなwww
92代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:00:51 ID:ql/aGhKAO
オカマの人?
93代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:03:58 ID:OUqkoNIq0
>>91
当時3塁側の目の前で見てた。
村田は捕れたよ。カープ側からは拍手喝采だった。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:04:53 ID:z6+HWd0q0
>>87
かなり狙ってるからな
95代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:13:19 ID:d7/VJP760
>>90
塀内ならガッチリ獲ってた。間違いない。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:16:09 ID:2fMVdQgU0
村田に比べてロッテの竹原ときたら・・・
97代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:18:58 ID:2VKB8omaO
地味に吉村が泣いてたのを見て俺が泣いた
みんないい奴だな・・・
98代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:19:17 ID:9yX+t9u90
>>93
あの試合、一塁側も三塁側も一丸となって野村を応援してたよな。試合は大差がついてほぼ決まってたと
いうこともあるんだろうが、野村の実績とか人柄は広島ファン以外からも尊敬されてたってことだろうな。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:20:13 ID:lfGyk9uG0
もっとこうアリアスみたいな
打率はしょぼいけどホームランは打つみたいな奴で落ち着くのかと思ってたよ
100代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:23:00 ID:E1+R3X88O
今となったら反省している。
正直劣化版タシーロと思てました。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:24:34 ID:0N8G5d8VO
>>16ちゃんとあるよ。ふひひ
102代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:27:00 ID:flsDTn+lO
清原レベルには達したな
ちなみに誉め言葉だぞ
103代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:30:45 ID:AVa6jgXP0
清原は無冠なんだぜ。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:41:00 ID:eBYBXtCcO
>>101
ワロタ(^o^)ノ
105代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:03:20 ID:fj8Al+vW0
>>91
古木レフトなら安心してみていられるのにな…w
106代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:10:07 ID:JtXHGqlp0
>>79
いいシーンだ!




              
でもちょっと粘りすぎw
107代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:48:39 ID:PiP8phCTO
多村のオマケかと思ってた
108代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:57:07 ID:XE3Jy29v0
ルーキー時に25本打って契約更改でゴネて
「1本につき100万円。2500万UP希望」とか言った時は笑わせてもらったものだがw
109代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:10:09 ID:0ER9sr5y0
あれは東都の先輩の石川にリサーチした結果2500万アップという査定をはじき出し、
HRが25本で2500万アップだから記事の内容が「1発100万円」になっただけという記憶があるけどどうだったかな。
結局「将来億を稼ぐ男が500万程度で保留したら笑われる」と言われて3500万で一発更改したのは覚えてるけど。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:10:14 ID:a0E4puNz0
>>94
といっても6試合でヒット7本なら普通だよなw
111代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:27:14 ID:I5VgLpKdO
村田はかなり精神的に強いよ。
こういう負けん気の強い奴をベイはもっととれ
112代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:30:56 ID:iQDnM+r30
村田は広島前田や巨人小笠原とはまた違う美学のある選手だな
113代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:41:39 ID:vUlayTVoO
魚で言ったらカサゴだな
114代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:46:20 ID:ql/aGhKAO
鼻がない
115代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:57:29 ID:1aVaxBrcO
村田が黒田さんは真の漢ですよって言ってた記事は面白かったな
116代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:00:05 ID:dxxPD1jKO
エラーしまくっても使い続けた。
簡単に打ち上げちゃっても使い続けた。
チャンスに弱くても使い続けた。
バカだから右打ち教えられたら右打ちしか考えなくなって打てなくなっても使い続けた。
投手との勝負ということをすっかり忘れ、打席で理想のフォームばかり考え、自分と勝負して続け打てなくなっても使い続けた。
使い続けたら打てるようになった?

育ってくれてよかった。
やっと貫禄がでてきたよ。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:06:14 ID:SnobLQDBO
なんとなく良きところで打つイメージがある
よくは知らないが
118代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:11:55 ID:+dLvg9m8O
>>116
2004年の夏以降は種田にポジション奪われてたけどな。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:13:41 ID:JjbkiEMfO
村田と古木なぜ差がついたか… 慢心、守備の違い
120代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:44:08 ID:zrJi2iuH0
あげだしたらキリがないんだけど
3塁と外野の違いかな
3塁は2005年から種田がセカンドに回ったのや
非ラビットになったせいか内川が伸び悩んで村田はレギュラーを勝ち取った
(監督が育てたかったってのもあるけど)

変わって外野は地味に人数が多かったのと
似たり寄ったりの選手が多く、古木は起用されたけどチャンスを生かす事ができなかった
結果試合に積極的に出すって事も無く(別に古木だけ差別されてたわけじゃないよ)
結果伸び悩んだんだと思う
あと古木は失点に絡むエラーを出しすぎたから村田みたいに積極的に起用されなかったのかもしれんね
121代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:22:18 ID:ZObry7Cm0
まぁ同じ下手でも古木の場合は格が違ったしな
122代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:29:04 ID:HtERGBeq0
マチルダ仮面
123代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:30:27 ID:dy6e6YhQ0
>>122
あそこまでデブじゃねーだろw
124代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:00:27 ID:KNnIgGSdO
古木は主砲になるにはエンターテイナー過ぎた
125代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:01:29 ID:y+Ev2+tf0
>>78  昨日まではそう思ってました...
126代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:39:00 ID:7B71PnT30
>>79
泣けるなぁこれは

小島よしおだったら捕るな、確実に捕ってるな。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:31:49 ID:kRKzoyU3O
吉村と村田はどっちが才能あるん?
128代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:32:34 ID:TD42O5UD0
>>127
吉田
129代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:33:50 ID:n6Ulvm1M0
>>127
村村
130代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:35:24 ID:TD42O5UD0
吉田と村村ならどっちが才n・・・(ry
131代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:39:28 ID:nKgKpuWAO
高津からHR打ったのは、実力?
132代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:42:42 ID:HvO3tLus0
村田が長嶋で吉村が王です
133代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:43:29 ID:7B71PnT30
旧右打者御三家

中村紀 谷 和田

新右打者御三家

新井 村田 多村(欠席中)
134代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:46:33 ID:8Mo6NtvOO
>>133
栗原
135代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:53:58 ID:7B71PnT30
旧右打者御三家

中村紀 谷 和田

新右打者御三家

新井 村田 栗原(多村落選)

谷間の世代

今岡 井口 二岡
136代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:59:18 ID:074lw7ja0
石井琢朗の両手の荷物と言われた古木&村田がなあ・・・
137代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:04:43 ID:cjBe2nqc0
さて・・・
138代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:07:14 ID:Lf5gQLo70
パワプロでは妙に強かったがww
しかし本当に日本を代表するバッターになるとはな
139代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:16:34 ID:50Moq6hf0
確かに田代2世だろと思ってた
140代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:18:31 ID:EOk8pwfK0
星野ザパンの4番は実質決まりだろうね
141代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:53:34 ID:i/UaDGJ10
>>79 村田よかった 吉村が泣いててもらい泣き
142代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:46:26 ID:Owz5N9J60
村田さんは粋で豪快な漢
143代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:47:50 ID:ypiIp4gQ0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  村田はわしが育てた
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´ 
144代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:49:00 ID:nzShImWy0
Bの主砲に育った村田と
もはやトレード要因の古木・・・

牛島から大矢に代わって
この二人にここまで差が開くとは思ってなかった。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:53:08 ID:j9LUGjjD0
>>144
いや、監督交代は大して関係ないw
146代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:57:53 ID:p61KRYGR0
3割超えてこそ一流バッターだろ
得点圏打率もあまり高くないしもう一息だな
147代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:00:44 ID:7iVSQM9W0
東出世代の野手では出世頭になったな村田
148代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:43:40 ID:48RuZGNt0
>>79
すばらしいね!普通に感動したよ。
いつか村田が引退する時が来たら人間性を表すことでまたこの
動画が用いられそうだね。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:59:59 ID:s0cwbocH0
多村もSBから強奪して

吉村田村
のクリーンアップを形成します!
150代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:04:29 ID:zkxxLlN7O
入団当初は西武の後藤とイメージかぶってたんだけどな。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:07:23 ID:3BxSRtY10
>>150 俺も思った。当時はここまで差が開くとは思わなかった
152代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:12:52 ID:OGlvbjSM0
古木と村田って高3の夏の甲子園の初戦で当たってるよね
153代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:15:59 ID:rNw43S88O
>>146
この期に及んで村田を認められないようじゃ、単に嫉妬してるだけだな
154代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:44:44 ID:bLJBcPp1O
>>153
二回戦だったと思うよ。当時村田は三番ピッチャーでホームランバッターというよりは中距離ヒッターみたいな感じだったよ!いいスライダー持っててピッチャーでもプロ注目の選手だった
155代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:45:57 ID:bLJBcPp1O
ごめん>>153じゃなくて>>152だった
156代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:47:13 ID:ug0wjfV4O
本拠地が広くなっても今年くらい打てればしばらくは安泰
157代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:00:12 ID:HnKy7mW20
>>154
村田は松坂を見て投手を諦めたみたいね
こりゃ無理だと
158代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:03:52 ID:4ZbHB2qP0
>>146
打率とか得点圏打率なんてのはOPSに比べれば遥かにどうでもいい数字。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:06:54 ID:HjmvYM3E0
目指せ初芝と思っていたのは秘密です
160代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:10:05 ID:abVzN6i7O
>>158
と野球未経験者が語っております。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:35:33 ID:GFqvqO160
>>144
いやいやいや
監督交代とか関係ないだろ
牛島も大矢も村田に対する指導法は似てるし
監督から与えられた課題を着々とこなして成長してるんだよ
162代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:41:34 ID:3BxSRtY10
牛島の「九番の次は何番だ」は絶対に今の村田形成の一部になってると思うぞ
163代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:09:15 ID:bq4ayNaz0
ピロシとの関係といい、村田は泣かされて、おだてられて育ってるな
サード転向、右打ちの徹底はピロシが上手く乗せて身に付けさせた
162氏の牛島の脅しと、その後の反応『死ぬ気で打ちました』とかもそうか
今年の息子誕生のエピソードとかもそうだな

・・・かなり分かりやすい素直なキャラなんだろうな
164代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:12:18 ID:JSa9rjkM0
9番を打ったことのあるホームラン王っているのかな
165代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:16:43 ID:bq4ayNaz0
>>164
実際は『死ぬ気で打った』から9番落ちはなかった
例のエピソードは8番まで落ちて成績がイマイチだったときのハッパです

ちなみに当時の村田は『ハイ、1番です!』と答えて、
『バカ野郎!9番の後はないんじゃ!!』と組長に怒鳴られ
『死ぬ気で打った』わけ
166代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:26:19 ID:JSa9rjkM0
167代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:45:30 ID:2p6mlCzgO
村田がボールを追いかけたときに、スタンドから「 取らないで〜!」って女子?が叫んだから、取らなかったのかな。スポルトの動画を見てたら分かる
168代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:01:54 ID:LKFU8PVo0
今パワプロ14のマイライフやってるんだが2010年に村田が何気に打率と打点の二冠とっててワロタ
古木は2011年に解雇されてリストに載ってたが誰も声を掛けなかった模様
169代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:08:12 ID:c6l0nFKkO
村田は去年のオフに大人の脳トレやったら打率あがるって言ってたな
170代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:23:24 ID:JNQVTzEA0
>>136 琢朗過労シフトナツカシス
171代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:58:24 ID:an7gIibo0
読売が希望枠で狙ってたのに村田が断ったって話は知ってたけど当時は木佐貫久保に比べて使い道の無い選手に思えた。
今となってみると読売のスカウトの見る目は正確だったって事か。

まあ読売に村田を我慢して使って育てる事ができたとも思えんがなwww
172代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:36:43 ID:fnKjoOYx0
村田ってさ、固め打ちとかあんまないんだよね。猛打賞とか滅多にないし、
HRも一試合に複数本とかもあまりない。
それでいてHR王ほぼ確定ってのは、結局大きなスランプが無いってことだな。
気持ちの切り替えは早そうな選手
173代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:48:51 ID:qpwS7QIS0
>>171
当時のカタログスペックはシーズン8本通算20本のセカンドも軽快に守れるアマ最高打者だった
実際守備は本当に軽快だが凡ミスが多く結局サードしか守れないのが欠点
巨人のあの高慢な態度も今では失笑になるな
174代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:06:58 ID:UJommzkh0
オレもここまでなるとは思わんかった。
打率低くても使ってた山下見直した
175代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:09:54 ID:F+5CDhPMO
今の日本人右打者だと一番なんじゃねーの
176代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:11:41 ID:qpwS7QIS0
>>175
まだジャーマンがいる
177代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:19:46 ID:fnKjoOYx0
>>175
まあ多村もそう言われ始めていた訳だが・・・
178代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:21:04 ID:Pcy0YRfJ0
>174
大ちゃん時代か。懐かしいな。
どこもかしこもAAで溢れてた・・・。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:35:04 ID:GFqvqO160
>>174
種田に切り替えたじゃん
180代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:39:46 ID:GFqvqO160
あと村田は山下の起用法が気に入らなかったとなんかに書いてあったな
ホームラン打った次の日スタメン落ちされててハァ?と思ったらしいし
181代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:32:15 ID:5RGTgKpY0
サード古木 セカンド村田 レフト鈴木尚で
石井が過労死寸前だったね
182代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:31:12 ID:gZyKyl5j0
>>179
そりゃ当時の種田は守備も無難でチャンスに強い3割打者だったしな
荒っぽい打撃にザル守備だった村田に我慢し続けるわけにもいかんしね

というかルーキー時のオープン戦でフルに使い続けたのに1割以下。
それでも開幕1軍だったときは、なんだそれ?とは思ったなー
183代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:35:44 ID:tjSDZOOi0
>>181
内野フライは全部石井が取ってたなw
184代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:06:28 ID:h0XTumzt0
>>171
正確には村田は自由枠で入りたかったが読売が4巡を提示してきたので自由枠を提示してきた横浜に入った
185代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:48:19 ID:9qlt1dMF0
もっと言うと、横浜自由枠からはみ出しそうになった久保を巨人が自由枠で獲ろうとして、
枠外れそうになった村田が切れた。
巨人は自由枠クラスの契約金を提示したにもかかわらずにね。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:15:36 ID:1BJiE93u0
「だいたい自分は巨人が嫌いです」
ttp://www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn/vol121.html#04
187代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:45:05 ID:9WgEFHe7O
村田がまた男を上げやがった
188代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:46:29 ID:XRYReHWhO
見事に引導を渡したね
189代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:46:56 ID:WNcIemzA0
こんないい選手になるなんてな
190代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:47:17 ID:+hn7NPkB0
村田www
191代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:47:27 ID:Qk3SiJ1B0
さすが俺の大学の後輩
192代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:49:07 ID:2v8IvzUNO
球場ゎみんなヒキツッテタ
193代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:49:35 ID:an7gIibo0
これで村田HR王?
194代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:50:05 ID:xYARyh940
本塁打王くらいにはなると思ってはいたが
意外と守備がマシになってきたことのほうが驚き
カープ新井といい村田といい意外とがんばってる
195代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:50:35 ID:bmZ6pCCY0
さっきのホームランはマジで鳥肌たったw
正直古木とセットで消えていくものと思っていたすまないベイファンおよび本人
196代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:58:51 ID:4ZbHB2qP0
>>193
ウッズのいる中日、ガイエルのいるヤクルトがまだ試合あるから暫定ではあるが、かなり濃厚。
197代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:05:41 ID:e4OBAHq00
佐々タンの1周が終わるまで一人で待っててちゃんと謝る村者最高や!
198代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:17:27 ID:TDyqlsbR0
横浜の日本人の本塁打王は1959の桑田武(31本)以来
48年ぶり
空き過ぎワロタ
199代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:23:29 ID:eqqDvQIa0
>>198
田代も松原も取れなかったからなぁ
その二人以降はスーパーカートリオ、四番こけしバットの山崎、畠山・進藤は期待の長距離砲…
こんな感じで日本人長距離打者とは縁が無かったし
200代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:27:38 ID:ls3DZ0B90
チャンスで村田に回ってもまったく期待できないんだけど
全盛期のローズ、鈴木、ウッズ、多村らと比べたらまだまだ格下
201代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:27:39 ID:an7gIibo0
>>198
1959年って川上哲治とかスタルヒンとか沢村と一緒に野球をやったやつらがまだ現役だった時代じゃねえか?
202代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:31:47 ID:CwNnvs/90
>>200
後ろ二人は帳尻しかしないだろ
村田の方が頼りになる
203代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:32:24 ID:cjugtLR70
>>200
それは本気で言ってるのか?
特に最後
204代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:37:53 ID:CTSl6xwn0
川上は58年限りで長嶋に4番を譲って現役を引退してるべ
スタルヒンはそれより前に事故で氏んでるはず
205代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:38:56 ID:4ZbHB2qP0
>>204
>川上哲治とかスタルヒンとか沢村 【と一緒に野球をやったやつらが】 まだ現役
206代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:44:01 ID:an7gIibo0
>>204
なる、前年に川上が引退か。要するに長嶋の新人の年かよw

さすがにその頃野球見てたやつってこの板にはいないだろうなあ。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:44:34 ID://ZOot3h0
ローズは.369、153打点という異次元の数字を残してるからな。
さすがにあの域は無理。
でも45本130打点くらいは期待したい。
一年目の村田だったらそんな数字、ギャグにしかならなかったけどな
208代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:03:26 ID:SU9P/BP60
>>79は偽善行為
引退登板の佐々岡のヘロヘロボールをホームラン
これが本性
そうまでして獲ったタイトルに何の意味があるのか
209代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:04:41 ID:9kVEA2KB0
>>208
ゴミ売オタ乙
210代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:04:42 ID:wr/ofV4k0
佐々岡さんから一発打つって・・・
村田って救いがたいバカだな(注:褒めてない)
211代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:06:43 ID:SU9P/BP60
引退試合の投手からHRを打つバカがいるらしい
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1191671062/l50
212代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:30:39 ID:GFqvqO160
>>200
横浜時代のウッズと多村は無い
てかローズと比べるのはあまりにも酷
99年なんか化け物だったぞ
213代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:57:37 ID:abVzN6i7O
age
214代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:59:15 ID:H5JFuGnR0
>>1以外は全員わかってたことだな
215代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:03:21 ID:WNJ4E/TqO
引退試合のササオカから本塁打
なんか村田らしくて微笑ましいよ
216代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:05:36 ID:O6C5ZBFn0
ここで騒いでるのって虚オタか味噌でしょ
みっともないぞ特に虚オタ
217代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:08:19 ID:abVzN6i7O
ベイスターズの恥だよ
218代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:09:47 ID:GFqvqO160
携帯厨(笑)
219代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:10:12 ID:/l4tElQ10
奪三振王取れる状態なのにあえて5回で降板する投手がいる
必死でHR王取りに引退登板の投手から情け容赦なくHR打つ打者がいる

同じ人間でもこうも違うものか・・・
220代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:18:30 ID:xaRy/Zcj0
>>219
お前馬鹿だろ?佐々岡は変化球多用してガチ勝負挑んだんだぞ
そこで情けかけて三振したら佐々岡本人が虚しい気持ちになってしまうことが分からないのか?
221代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:22:04 ID:GFqvqO160
動画見る限り村田は四球になりそうだから打ち上げようとしたか三振しようとしたら入っちゃったって感じだけどな
膝ついてたし
222代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:22:52 ID:ls3DZ0B90
試合数増えたのになんで去年より打点減ってるんだよ?
仁志のせいか?
223代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:22:59 ID:JbSCgNsGO
>>220
変化球多用って
お前試合見てないだろ
224代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:24:30 ID:9qlt1dMF0
多用かどうかは別にして、投げてたな。
佐々岡だってバカじゃないから、ストレートだけ投げて三振しろよなんて思ってない。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:30:42 ID:JbSCgNsGO
村田に対してはカーブを1球か2球しか投げてねーよ
ヘナチョコストレートで何とかなると思ってた佐々岡がおかしい
226代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:42:04 ID:ul09PwJwO
放送みたやつがどれくらいいたか知らねーが、村田はベイのメンバーみんな引き上げた後も佐々岡がグランド回るまで待って一言かけたんだぞ。
村田には単独のタイトルもあったし、ベイは5割もかかってる。
チームが勝ったんだし別にいいじゃねーかよ。
村田を叩いてる奴はマジで糞。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:46:08 ID:ucE7W6cN0
40本打った多村が福岡ドームを本拠地にしたら10本そこそこだから
村田じゃ二桁本塁打すら無理w
228代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:46:37 ID:MddPdN/Y0
芸スポで批判されてるのを見て来ました。
俺は、別にカープファンじゃないけど広島生まれで応援する球団はカープっていう人間だ。
そんな俺がお馬さんと村田の対戦シーン見てて俺はすごくいいシーンだと思った。
ホームラン打たれた後のお馬さん、すごくさっぱりしたいい顔をしているよ。
ありがとな、村田。
カープファンも同じ気持ちだと思うよ。
うひょスレ住人じゃないけど。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:46:44 ID:kKzH4kXr0
村田と古木は随分と差が付いたな。昔は何かと比べられてた印象があったけど。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:46:46 ID:GFqvqO160
>>227
で?
231代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:51:29 ID:2SSfBMkxO
加藤博一の最後の打席で佐々岡はガチで投げた。
結果は空振り三振。
試合後、博一はこう言った

「佐々岡くんは全力で勝負してくれた。うれしかった。」

プロってそういうもんだろ。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:58:15 ID:K7kvCiOj0
>>226
謝ったのだって後ろめたい事があったからだろう
自分は単独タイトル獲りたいがために必死でしたすいません、ってことだろ

俺は別にそういう人間がいてもおかしくはないと思うが

>ベイは5割もかかってる
あの状況からだとどうあがいても今日は負けだろw大丈夫か?w
233代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:06:49 ID:08Wuv4HA0
とりあえず動画でもみて落ち着け
234代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:07:16 ID:dgihRuTM0
>>232
引退試合のボールを打ったからすいませんって意味だろ
お前よっぽどゆがんでんのか?
そんな意味で謝るやつがどこにいるんだ?
235代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:12:22 ID:sgH+xrHB0
佐々岡も村田も格好良かった
236代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:13:36 ID:ix0EVc1m0
理由は分かった。
村田は三振するつもりで打席に入ったが初球ストライクでその後3級はボール
いずれもカウントを取る投球じゃなくて全力投球だった。
1−3からの明らかに高めに外れてたボール球をカットしようとして振ったらHRになった感じだった
球場が広島じゃなかなったら入らなかっただろうけど打つタイミングがドンピシャだった
村田の顔は絶望に暮れてたが佐々岡は晴れやかな笑顔だった。
次の鈴木尚は明らかにわざと三振していて佐々岡は苦笑いだったのが印象的だった。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:18:01 ID:08Wuv4HA0
マジで佐々岡真剣勝負してくれてありがとうって言ってたな
238代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:21:21 ID:S/0vmFBL0
>>237
んー、村田のあのスイングは真剣ではなかったとは思うけどな。
実際あの球場じゃHR打つより外野フライ打つ方が難しいからw
239代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:30:09 ID:08Wuv4HA0
>>238
俺は空振りしようと思ったら当たって入っちゃったって気がする
打ったあと膝付いてたし
240代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:31:31 ID:iXnHoxvt0
>>236
中段まで行ったんだからナゴド、甲子園でも入ってるだろ

はなから三振するつもりってオマエ映像見てねーだろ
際どいコースに手出さなかったし
三振するつもりなら1ストライクからの、3球のどれかには手を出している

タイトルかかってる大事な試合で、いくら引退だからと言って
むしろ三振するほうが馬鹿、村田は正当な行為をした

241代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:41:28 ID:Z7KXQXQ70
今日の1発は器の小ささを見せたな
242代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:45:29 ID:08Wuv4HA0
器の大きさとか言ってるほうが器小さいだろ
佐々岡は真剣勝負喜んでたんだし
243代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:02:53 ID:2aC07j1yO
ここで村田を悪く言えるわけねーだろが
佐々岡の優しさを賞賛するならともかくそれを真に受けて村田を肯定するなんて論外。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:06:12 ID:v8PvDbO+0
俺が佐々岡なら真剣勝負を望む
245代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:06:38 ID:K6m/sBd40
正直、村田がここまで空気読めないなんて…
246代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:07:23 ID:/+Oykg4s0
村田肯定してるレスもよく見たら同じ人ばっかだもんな
そこまで必死になんなくていいだろうと思ってしまう
247代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:07:46 ID:tHWWvSoMO
佐々岡も打たれて自分らしいって笑ってるみたいだしいいんじゃないの
むしろ佐々岡の懐の広さで株が上がったかもな
村田はしばらくアンチ湧くと思うがタイトルと引き換えって事で納得すればいい
248代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:10:56 ID:dgihRuTM0
>>243
それで佐々岡の言ったことを勝手に曲解して叩くのも佐々岡に対して失礼だよな。
本人はほんとに納得してるかも知れないのに
「佐々岡は本心では怒ってるんだよ」って勝手に度量を小さく評価してる。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:13:24 ID:2aC07j1yO
怒りはしねーよ。
でもHR打たれて嬉しい奴なんていないよ。ましてや最後のマウンドで。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:15:58 ID:lvsUP5YFO
真剣勝負って言っても引退登板だから出てきたんだぜ
引退登板じゃなきゃあそこで佐々岡が出てくる事はなかった
それにもう通用しないと思ったから引退するんだろ
251代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:17:29 ID:dgihRuTM0
嬉しくなくてもスッキリするやつはいるだろう。
引退試合で何が何でも抑えたいと思うか?
わざと空振り三振されるほうが嫌な気分になるけどな…清原vs佐々木みたいな
252代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:17:38 ID:uGJqDdKGO
>>746マジに?
253代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:19:58 ID:uGJqDdKGO
>>251打たれるよりはいいと思うけどな。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:20:46 ID:jZBEp3uWO
村田は03年から和製大砲って期待されてたじゃん
255代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:22:39 ID:ecRvC9cB0
大学時代からもう格が違ったけど・・・
256代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:25:30 ID:3kBucLZP0
大体プロの試合で手加減しなきゃならないってイヤだな
引退試合だとしても
257代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:30:35 ID:HXpWbAvOO
佐々岡お疲れ様〜大下を支える名解説者になって下さい
258代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:06:58 ID:dp7jK7haO
一年目のオープン戦で20試合でヒットが1本(HR)しか出なかったのは秘密だぞ
同じく日本一年目のウッズも似たような感じで、おまけにエラー連発だったのも秘密だ 

それを見た横浜ファンの9割9分9厘が、こいつら2人は使えないとネットでボロカスに叩いていた事は最大級の秘密だ
259代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:05:48 ID:waGu8QId0
中途半端な安打になるくらいならスカッとホームランになる方がいい。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:09:25 ID:A1FRiYai0
正直、村田がここまで嫌な選手になるなんて・・・
261代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:24:33 ID:UdUxyKX20
ああ、昔の巨人の捕手か
262代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:58:14 ID:5TQh4fgdO
>>253 それはそうでしょうよ。ただワザと三振されるより打たれても相手と真剣勝負出来る方が最後までプロ選手だったと納得出来るのではないかな。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:28:15 ID:ix0EVc1m0
◆広島10−1横浜(6日、広島) 両手に残った感触が逆につらすぎた。静まりかえった球場の中央を、村田が泣きながら走った。「打つのはつらかった。
(本塁打を)打ってつらいのは生涯初めてです」佐々岡の引退試合登板で前代未聞の本塁打。皮肉にも、これが単独キングとなる36号ソロとなった。
 試合は0−10。敗戦濃厚な場面の9回2死から佐々岡が登場した。球場は「佐々岡コール」一色。そこへ、本塁打争い35本で中日・ウッズ、巨人・高橋由とトップで並んでいる村田が打席に入った。

 大矢監督「(打席に向かう村田に)ふつうに打ってほしい」

 カウント1−3。5球目の高めボール気味の直球を、横浜の4番がフルスイングで左中間席に運んだ。

 村田「四球じゃ面白くない。ホームランか三振でいいと思っていた」

 4日のヤクルト戦(神宮)では、同じく引退試合だった鈴木健の三塁ファウルフライをわざと落球。今回は村田なりに佐々岡へ敬意を表したのだが、ベンチ裏でも涙は止まらないほど、心の中はせつなかった。

 試合後、ファンのために場内を一周していた佐々岡と、三塁ファウルグラウンドで遭遇。笑顔で肩をたたかれた。

 村田「すみません」

 佐々岡「真剣勝負。打たれて吹っ切れたよ」

 報道陣に囲まれた25番は、「良い経験になりました」と目をはらしながら言った。赤一色で埋まった三塁側のファンからも「村田、ありがとう。ナイスバッティングだったぞ」の声がかかると、村田の瞳からまた涙があふれ出た。

264代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:17:27 ID:biy+spGl0
我慢できずに泣いちゃうとこがいいな。
佐々岡もカープファンも清々しくてよい
265代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:31:41 ID:Au3auikq0
プロとして云々は関係無しにあの一球一振が
これからも語り継がれていくのはいいことだと思う。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:36:11 ID:L0Nd2c9x0
大矢弱気すぎw
大矢監督「(佐々岡に遠慮なんて100年早い)思いっきり振ってこい!」くらい言ってやれよw
267代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:28:04 ID:XkhW7+Ht0
村田は落合以上の選手になるよ
268代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:07:22 ID:3kBucLZP0
落合は社会人上がりですぐ活躍したろ。しかもずっと
269代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:31:34 ID:e3KW97s60
山下、牛島、大矢のもとで
やんちゃないじられキャラだった村田がなあ・・・

まさかここにきて、二つの引退試合で
三浦の後でも継ぎかねない漢キャラを前面に打ち出してくるとは。
270代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:33:32 ID:OaAKukbQ0
>>264
スポニチでは

「何で打ったんだ」とカープファンから罵声が飛んだ

とか書かれてるけどなw
271代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:34:18 ID:bYDeNpm10
>>28
月間10本塁打、13打点なwwwwww
272代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:43:47 ID:Ykh/Th650
直球が来ると分かったときに
俺はにやっと笑っちまった
可哀想だとは思いはしない
チャンスが来たと思っただけさ
けどその場はちょっと 可哀想な顔をしてるのさ
その仮面のすぐ裏の 下心は隠し通して
エチケットさ
273代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:48:10 ID:S/0vmFBL0
実際悪いのは佐々岡だしな。
村田はボールの下を振っての三振をするつもりだったがオジギする球投げるなんて失礼だよ。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:55:04 ID:erXfGlrt0
村田は昨日よく打ってくれたと思うよ
あれが四球だったら球場の雰囲気が悪くなってたしね
HRは争いしてるんだからまあ当たり前なんだしね
今日は村田もウッズも四球攻撃なんだろうな
まあ日本人にタイトル獲ってもらうほうがいいから
村田でいいとおもうね
275代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:04:48 ID:MM6Nd7nzO
田中はやっぱり偉い村田はカス
276代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:06:49 ID:QFUB3fjQ0
村田は昨日よく打ってくれたと思うしね
あれが四球だったら球場の雰囲気が悪くなってたしね
HRは争いしてるんだからまあ当たり前なんだしね
今日は村田もウッズも四球攻撃なんだろうしね
まあ日本人にタイトル獲ってもらうほうがいいしね
村田でいいとおもうしね
277代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:14:19 ID:wKqdIbHg0
>>270
これか
http://sports.yahoo.co.jp/news/20071007-00000002-spn-spo.html

真剣勝負を決めていた。試合前に広島関係者から「佐々岡さんが出てきたら、打ってくれて構わない」と言われ
ていた。全力を尽くすことが礼儀だと考えた。村田の思いは佐々岡にも通じていた。引退セレモニーを終え、球場
内を1周する佐々岡に「すみませんでした」と歩み寄ると「これは真剣勝負。打ってくれて吹っ切れたし、悔いはない」
と逆に笑顔でなだめられ、また目を潤ませた。

大矢監督は「村田は複雑な思いもあっただろうけど、(本塁打王という)目標があるからしょうがない。打ってほしいと
思った」と主砲をかばった。帰り際に広島ファンから「何で打つんだよ」とば声を浴びせられた村田は「いい経験を
させてもらいました」と話した。残り3試合。佐々岡への感謝を胸に、本塁打王へ突き進む。

278代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:14:38 ID:+9cdGj9m0
村田も佐々岡も納得してるのに、何で生涯無冠の関係無い輩が叩くの?
279代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:19:01 ID:5TQh4fgdO
>>273 いやそれは違うでしょ。球威が衰えた引退する投手がホームラン王争いしてて一打席も無駄に出来ない打者に引退だから三振してくれじゃなくて真剣勝負してくれなんだからこれぞプロだと思うよ
280代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:23:51 ID:OyYlgaiq0
引退セレモニーで打つぐらい必死なら
一打席でも多くなるように一番で打てば??
281代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:24:20 ID:E5kVhu/tO
岩本を思い出した
282代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:25:14 ID:QFUB3fjQ0
村田「村田も佐々岡も納得してるのに、何で生涯無冠の関係無い輩が叩くの? 」
283代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:30:28 ID:Uyd4LTj4O
>>276
「しね」ってかw
284代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:31:04 ID:3f6B4CVKO
>>1は佐藤藍子の出現を望んでるんだろ
285代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:47:01 ID:nY7p8n5K0
>広島のナインの方や佐々岡さん、ブラウン監督はタイトル争いをしている自分に対して『真剣勝負のフルスイングで送り出してくれっ』と言ってくださいましたm(__)m
286代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:59:07 ID:79EVB6glO
佐々岡も村田も今回の件で男を上げたというのになんで村田叩いてるの?
佐々岡がかわいそうとかいう広島ファンじゃなくてHR王もってかれて悔しい虚カスが必死で叩いてるんだろ?
裏金由伸なんかのためにこの2人を侮辱するな。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:03:16 ID:+FbOYAQO0
いずれにせよ「引退試合男」の称号は手にしたな
288代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:04:47 ID:7pvwEyQ80
村田擁護は見苦しすぎる
私利私欲に走って
引退試合を台無しにした行為を何でそこまで必死に正当化する必要があるのか
289代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:07:58 ID:khmrV+SY0
これでサードのベストナインとGGはどうなるんだろうな。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:08:28 ID:+FbOYAQO0
正当化っていう用語は「村田の行為=悪」っていう確たる根拠が無い限り使えないのだが。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:11:12 ID:5TQh4fgdO
>>288 真剣勝負って言ってるのにワザと三振する方が見苦しいよ
292代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:13:18 ID:7qbj1Mt10
浜ファンだが、佐々木の引退登板を見ながら
「これ、どうなんだろうなあ・・・」と思ってたのは
俺だけじゃなかったんだな。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:15:43 ID:5ix/o/IV0
>>292
あれはみんなそう思ってたんじゃないかな?
シーズン真っ只中で引退試合なんて
294代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:24:24 ID:qPmJoUaC0
佐々木の時はみんな微妙な空気だった
晩節に関してはほんとコメントしたくない・・・・
295代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:47:29 ID:9729qecoO
佐々岡のあの笑顔が全てだと思うのですよ。

外野がとやかく言う話しじゃ無いでしょ
296代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:53:46 ID:lvsUP5YFO
よし、じゃあ鈴木の時はなぜわざと落球したのか?
なぜ明らかなボール球を無理矢理打ちにいったのかについて話を移そうか?
297代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:01:18 ID:LkkGK8X80
失礼の無いようにフルスイングしたら、予想以上にショボい球で伸びが無かった。
あとバットに当たらないようにするほどバットコントロールがまだ出来ない。
それだけ。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:01:20 ID:JUXK2ZreO
>>296
あれは振らなきゃフォアボールだった
ホームランよりフォアボールのがしらけるだろ
299代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:01:25 ID:0Rz1D9220
>>296
鈴木健→ファールフライなんて中途半端な結果は良くない
佐々岡→フォアボールなんて中途半端な結果は良くない

ってことだろ
村田の行動は一貫性があるよ
300代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:05:35 ID:692h0NYC0
まああんな棒球が大好きなコースに来れば、自然と体が反応するのがプロってもんでしょ
301代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:05:42 ID:+FbOYAQO0
>>299
死んでもそれを認めようとしないのがずーっと粘着してるんだよな(w
302代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:09:10 ID:uqLC30Y7O
佐々岡は笑っていて、危険がニヤニヤしてたんだから良いよ
303代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:09:48 ID:sYO1MLFn0
自分の力に限界を感じ
ユニフォームを脱ぐ決意をし
ファンとの最後の別れの試合
ろくに調整もせず、相手に失礼ながらわずか球数8球、打者2人との対戦

全チームの順位も確定し
消化試合で行われるささやなか引退セレモニーだ

これをタイトル狙いの不遜な打者がHRを打ちに行った
最後の試合ならまだしも
まだ後3試合も残ってるのに

球界から干されても文句言えない業だと思うのだが
304代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:14:49 ID:CU2HZvUFO
村田は男気がある!
叩いてるバカはパンダオタ
305代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:16:02 ID:d7Tr24Wj0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20071007-00000002-spn-spo
>左中間スタンド中段に消えた打球を見届けベースを1周すると、複雑な思いで涙があふれた。「本塁打を打ってこんなにつらい思いをしたのは生涯初です」
>真剣勝負を決めていた。試合前に広島関係者から「佐々岡さんが出てきたら、打ってくれて構わない」と言われていた。全力を尽くすことが礼儀だと考えた。
との事ですが
306代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:16:16 ID:0Rz1D9220
パンダか味噌だろうな
常識的に考えて
307代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:18:58 ID:3E9sisW70
>272
BOOWYだな。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:19:06 ID:WnDdAAm10
まったく関係ないが佐々木がヤクルトに三社連続されたり
巨人にぼろかす打たれたりしたときはマジで心が病んだ
あれはどんなにベイが連敗しようと,あれ以上に辛い思いはしたことはない.
309代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:21:52 ID:BsngnEdh0
>>294
俺にとって佐々木は98年で終わってる。
佐々木も佐々岡みたいに横浜一筋で若手Pを引っ張ってくれてたらよかったとは思うけど、まあしゃーないわな。
引退試合で両チームの選手に見守られながら去るのは幸せだと思うよ。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:24:08 ID:Avrk8ZdsO
>>299
フォアボール?空振り三振すればいいやん
311代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:26:00 ID:qpEaLOV90
これでホームランを決めたのが問題でしょ。
村田の本塁打王は無効にすべき。

球界の秩序が保てない。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:26:24 ID:0Rz1D9220
>>310
広島側から打ってもいいと言われていたんだから
何も三振する必要もない
313代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:26:27 ID:0Ak7bZ1H0
>>311
じゃあ誰がふさわしいの?
314代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:27:20 ID:+FbOYAQO0
>>311
安い餌だな
315代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:29:05 ID:qpEaLOV90
>>313
ふさわしいとかじゃなくて、記録は向こうにすべきと言うこと。
メジャーで大差のついた場面で盗塁しても記録が認められないのと同じ。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:29:18 ID:oze7EWLR0
球界の秩序って何だ?
相手チームが真剣勝負をしてくれと言ってくれたのに、
わざと三振する事が秩序なのか?
317代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:31:19 ID:GaxrkXoo0
パンダ惜しかったな
やっぱパンダは永遠に無冠の器用貧乏か…
318代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:32:21 ID:Avrk8ZdsO
>>312
最初からそう書けよ
319代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:33:31 ID:d7Tr24Wj0
>>315
同じってそのメジャーでも大差のゲームでHR自体が無効なんてねーよw
320代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:33:46 ID:TYPlqTKn0
>>303
>全チームの順位も確定し
>全チームの順位も確定し
>全チームの順位も確定し


確定してませんが?
321代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:34:19 ID:+FbOYAQO0
もう一本打ったら黙るのかな?
322代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:37:35 ID:BZh5LP+fO
KY
323代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:38:14 ID:0Ak7bZ1H0
金城やらないか
324代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:38:38 ID:jNnoSMgq0
>>321
結果ではなくて
引退投手との対戦をタイトル取るためのチャンスとして利用した
という行動が問題なので意味ないだろ
325代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:39:46 ID:0Ak7bZ1H0
じゃああの場面で村田は何をすればよかったんだ?
326代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:39:55 ID:badg1GS+0
あれを利用ととる精神がどうにも理解できん
327代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:40:02 ID:3WjeI1bxO
というかまさか村田もあんなボール球打って入るとは思わんかっただろうなぁ
328代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:40:09 ID:+FbOYAQO0
>>324
無茶言うなよ(w
じゃあ、あの時の村田はどうすべきだったと?
329代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:40:21 ID:5ZTHKBRUO
みんな子供だなぁ
もっとでっかい人間になりなさいよ
佐々岡がわざと三振されるのを見たかったわけじゃないでしょうが
あと、何かにつけてメジャー引き合いに出す奴、うぜぇ
330代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:41:55 ID:dgihRuTM0
>>326
そういう性格のやつが「自分もそうだから村田もそうだ」って思い込んでるんだよ
ただの自己紹介
331代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:42:28 ID:+FbOYAQO0
村田はタイトルのために打ったんじゃなくて勝ちに行ってたんだぜ
332代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:45:15 ID:sYO1MLFn0

http://jp.youtube.com/watch?v=895707SqcwY
球場で「佐々岡ありがとう」の横断幕掲げてる人達見て何も思わないか?
悪いがこれは真剣じゃないよ?
適当な調整でたった2人に対して投げるだけ
しかも試合は10−0
村田がHR打つならもっと早い回の真剣勝負の場で打っとけって感じ
333代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:52:57 ID:qpEaLOV90
>>328
三振すべきに決まっているだろ。
引退試合ではボール3個ぐらいずれたコースを空振りしてもいいんだよ。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:54:55 ID:0Ak7bZ1H0
>>333
八百長って騒ぐくせによく言うよ
そんなことしたら佐々岡のほうがガッカリするだろ
335代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:04:04 ID:6Epc3zoG0
今まで引退試合の投手と
HR王争いしてるバッターと対戦あるの?

336代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:13:30 ID:dgihRuTM0
自分の現役最後の登板で適当に調整するかね?
普通は現時点の精一杯でいかんか?
337代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:04:12 ID:BGO7XHLRO
清原-佐々木はよかったと思う
思いっきり投げた糞ボールを思いっきりふっての三振だから
清原じゃなかったらいかにもな三振だったと思うし

引退試合での登板はどんな糞ボールしか投げられなくても投手は全力投球するもんでしょ
結果打たれてどう思うかは選手次第で
338代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:15:30 ID:5KMSwbnkO
いまだに吉村とかぶって見えて仕方ない
339代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:19:12 ID:VYugmgqY0
パンダオタの工作が酷すぎるww

340代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:20:16 ID:4aTfTwil0
こいつはあんなHR打ったんだから自分の引退試合にフォーク投げられる可能性100%だなw
341代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:22:06 ID:EMS0ukxl0
>>340
それは言えるね。何年先のことかわからんが
広島の投手が浜スタで、涙目の村田相手にフォークとスライダーで三振なら面白い
342代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:25:02 ID:gOgEEm3c0
いやデットボールで骨折
343代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:27:21 ID:IfS3UMjg0
>>341
広島の選手が、そんなに意地悪いとは思えんが?
344代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:37:02 ID:S/0vmFBL0
>>343
古田の引退試合で走りまくりの広島の選手だぞ?あいつら何でもやるよ。
345代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:50:31 ID:c7+i0U5O0
>>344
広島は今日勝てば五位で終われるからな
そんな試合が引退試合になった古田にツキが無いだけ
346代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:57:55 ID:7qbj1Mt10
>341
それはそれでいいんじゃね?
「三振かHRか」、村田の台詞なんだし。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:14:19 ID:XkhW7+Ht0
ガイエル34号きた
348代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:32:21 ID:CjQ4MHn/O
ガイエルがダークホースか
ヤクルトはあと何試合だ?
349代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:33:49 ID:dWwI70hF0
去年とあんまり変わらん
350代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:36:34 ID:BZh5LP+fO
一生、ベストナインとは無縁の選手だな
351代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:11:40 ID:CeykCDCv0
>>344
そもそも走ったからなんだ?
勝ち狙うなら佐々木のように自重すればいいんだよ
引退試合に出たい、試合にも勝ちたいそれで真剣勝負して負けて文句言うならアホだ
352代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:18:11 ID:FzyC2apW0
こうなったらガイエルに頑張ってもらうしかないな
クッズは当てにならん
353代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:22:57 ID:XkhW7+Ht0
ヤクルトと横浜の直接対決が2試合残すだけ
ガイエル絶対的不利
354代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:53:03 ID:7m9xtp5b0
泣くんだったら打たなきゃ良かったじゃん。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:56:50 ID:k8I47Ezq0
初芝レべルの2流選手
356代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 22:01:28 ID:OyYlgaiq0
お互いに警戒して四球合戦になりそうだな
もしガイエルに一本打たれたらあとは全部四球だろうな
357代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 22:03:30 ID:XkhW7+Ht0
ガイエルには絶対打たれる球投げねえな
全部ボール球で勝負してるフリだな
358代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:33:52 ID:Gh681RllO
>>357
昨日ウッズが言ってたね
359代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:43:49 ID:/JXlbAhIO
>>355
初芝レベルってけっこう立派じゃないかなぁ。。。(´・ω・`)
360代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:28:36 ID:tfW5EXd+O
>>355
全盛期の初芝知らないなんてことはないよな?
361代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:30:50 ID:gdU39VsA0
http://www.hanshintigers.jp/voice/bbs/125351/1.html

● RE:来年阪神にきてほしい選手 [奥様は虎女] さん 10月7日(日) 23時12分 [202-71-78-219.ap-w01.canvas.ne.jp] [New]

本当の助っ人期待してます。

岩隈、福留、ジョニー、松井(ヤ)、岡島(レ)、上原。。。。
とにかくみんな集まれ〜!!!
助けてください〜!!!
362代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:27:09 ID:wpNUnDFzO
正直、村田がここまでどうでもいい選手になるなんて・・・
363代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:39:59 ID:vw8+K2C+O
魔将があと二本ランニングホームランを打ってホームランキングになるのは規定路線。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:47:46 ID:onBNc2ROO
俺は鯉ヲタだが佐々岡の件は感謝してる。佐々岡も嬉しかったと思う
うちの25番ともキャラ被るしなんか応援してしまう
HR王とってくれ
365代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:49:17 ID:+KaqTOqj0
新井はあんなふうにごねないよ
366代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:49:46 ID:mliCTTnmO
>>361
ヤクルトのまちゅいを送ってあげよう。

ガイエルとのホームラン王争いも面白いな
367代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:50:10 ID:dJZtXPKs0
村田って、数年前からけっこう頑張っていたと思うが…
一昨年の交流戦も、札幌ドームのハム戦でやたら打ちまくって、
最後は敬遠されたぐらいだし(ちなみにその後の打者相川に満塁ホームラン打たれたが)。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:57:55 ID:NhJ40GXpO
そもそもなぜタイトル争いしてる村田のところで登板したのかね
9回あたまから出せばいいのに
どうしても村田と対戦したかったのか?
369代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:18:08 ID:Koy5BKvo0
佐々岡のボールを打った瞬間に膝を付いたのは感動した
バットを振った瞬間「しまった打ってしまう」と思ったけど体が反応してしまったプロの性って感じ
去年のクライマックスシリーズでスクイズでサヨナラされた和己以来の感動だった
370代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:19:08 ID:Z1VZ5JlU0
相撲でさ、千代の富士が貴乃花に負けて引退を決めた試合があったよね。
「良き後継者を得た」という事で。
なんか、それを思い出したぞ。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:22:00 ID:nukToOYx0
こいせんでは賞賛されてたのに、なんでこんな叩かれてるんだ?
本塁打王の可能性がなくなってしまったパンダヲタか。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:23:21 ID:dJZtXPKs0
>>369

去年は、クライマックスシリーズないが…
おまけに和己って誰だ?
スクイズでサヨナラの試合もなかったはずだが…
373代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:23:33 ID:jqNl4E8x0
村田って朝鮮人みたいな思考してたのね
これからは見るたびに死ねって祈るわ
374代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:24:37 ID:mliCTTnmO
>>371
消去法で巨か中だな・・・
375代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:24:41 ID:27HN4CAZO
スクイズでサヨナラされた和巳?
376代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:25:32 ID:voH0ml8jO
村田と新井ってどっちがいい選手?
377代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:30:12 ID:XPlrTgoH0
いくらHRタイトルが欲しいからって
引退試合の投手から狙って打つのは卑怯にも程がある
まだ残り試合もあると言うのに

こいつはこれから下降の一途だろうな
こんなゴミが大成するほどまだまだ世の中狂ってはいない
378代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:31:19 ID:Koy5BKvo0
>>372
どんだけw
379代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:33:11 ID:Z1VZ5JlU0
佐々岡は村田に本塁打王のタイトルを獲ってほしかったのではないか?
あんな球を投げるんだから。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:34:17 ID:pwKkfIMT0
昔は古木と同格だったのに
381代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:35:51 ID:AL7SK3oe0
古木が普通に期待されてたころもあったんだよなぁ
382代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:41:17 ID:DwWzOE+h0
批判してる奴って本当に野球知ってるのか?
383代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:43:50 ID:Koy5BKvo0
>>382
>>372見れば野球のヤの字も知らないのわかるだろw
384代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:44:36 ID:IrU7dI900
>>379
あんな球投げるから、引退するんだよ。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:49:02 ID:+KaqTOqj0
佐々岡?ああ、あの引退試合でホームラン打たれた人?なんて言われたら最悪だわ
せめて人並みに引退させてあげたかったね、チーム事情に奔走された人だから
386代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:58:13 ID:kbZFLCrl0
>>369
何の話?
387代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:06:00 ID:+KaqTOqj0
野球のヤの字も知らないのはID:Koy5BKvo0でしょ
CSは今年からだよ、スクイズでサヨナラ?二遊間へのゴロでしょ。
しかも和己って・・・おいおい
388代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:10:41 ID:Koy5BKvo0
>>387
和己と言われてパリーグだとわからないってwwww
389代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:15:26 ID:Koy5BKvo0
和巳じゃないとわかんないって事かなw
去年と言われたらセリーグじゃないってのはバカでもわかると思ったが
390代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:17:18 ID:Koy5BKvo0
ちなみに確か日ハム戦で金子誠がスクイズで返ってきて斉藤和巳が膝から崩れ落ちて泣いたシーンがあったわけ
391代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:24:08 ID:3d7boNhb0
へー
392代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:25:30 ID:cZ+UwSQv0
そもそもプレーオフとCSは別物なんだけどな
意味も違うし
393代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:49:38 ID:+KaqTOqj0
無知を誇られても困るよ・・・
人様の名前間違えておいて、大体あってるからいいだろってゆとり極まってるぞ
394代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 04:19:41 ID:xL0qND740
(#`≧´) よーく確かめよー名前は大事だよー
395代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 08:18:44 ID:9KYOowvr0
>>394
豚朗さん乙
396代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 08:31:08 ID:Lc2hzzYkO
>>390
確かに金子のスクイズはあったけど、それはサヨナラじゃないな。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 08:59:28 ID:9zEhG8Pg0
村田36本・ガイエル35本 ヤクルト横浜直接対決2試合か
醜い敬遠合戦になりそうだな
398代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:07:25 ID:mVgC1sYr0
>397
昨日のウッズに対しての敬遠もひどかったぞ。
ウッズがフラストレーション高まって、
いつもなら絶対手を出さないボール球に手を出して、
結果フォアは最後の1回だけだったけど。
ベイファンまで、卑怯だぞ勝負してやれよ!って叫んでた。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:22:02 ID:3NGLIFtv0
>398
ノースリーからの三振は、最後見逃しじゃなかったっけ?
最後のフォアも、2-2から見送ってよんたまになったんじゃ・・・

大体、最初に回って来た村田の第一打席がいきなりフォアじゃん。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:39:30 ID:VeuwpnFm0
牛島「村田、9番の次は何番だと思う?」
村田「?・・・1番ですか?」
牛島「阿呆か。次は無いんじゃ・・・!」
村田「!!」

このやり取り、すげー好きw
401代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:50:45 ID:6PacfIl30
上原が村田擁護に回ったなwww
402代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:55:05 ID:HErEWG9h0
>>398
捏造乙
403代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:55:22 ID:2gLTRW+VO
>>398
アタマ悪すぎ。
敬遠なんてひとつもなかったし。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 10:00:14 ID:QzZZTqMx0
>>398
中日オタを装った虚オタか
405代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 10:16:10 ID:g/kCvaHq0
>>398
昨日のウッズの成績

サードゴロ
三振
ヒット
四球

四球も2-3のフルカンからなので敬遠とは明らかに違う
で・・一打席目村田を敬遠した球団はどこだっけ?
406代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 10:19:30 ID:3NGLIFtv0
>405
まちいがいなく中日です。
407代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 10:24:24 ID:vNfLhiYH0
昨日は神宮に行ってたんだけど
ガイエルの最初のお笑いランニングHRは笑えたが
2本目のHRは思わず 入るな! って叫んじゃったよw
408代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 10:58:58 ID:jjBi7dzLO
>>398

死ね
409代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 12:40:41 ID:G9zz5ilE0
ガイエルは流石に勝負しないだろうな
410代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 12:53:50 ID:JwjPKNyr0
ガイエルの昨日の2本塁打は奇跡的だな
あと一本は打ちそうな気がする
まさか全打席四球はないだろうし
411代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 12:56:31 ID:eGV6TXrw0
古木と本当に差がついたな・・・
412代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 13:21:51 ID:W/As/eoq0
一番ガイエルなら勝負しなくて良いと思ってる
四番ガイエルなら勝負してくれ
413代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:10:16 ID:6UfIn+DK0
>>412
昨日みたいに2番だったら?
414代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:10:58 ID:c68rtSqB0
村田叩いてる奴ってあの試合見てたのかね
俺はVTRでしか見れなかったけど
あんなスイングでスタンドに入るとは思わなかったぞ
415代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:28:11 ID:W/As/eoq0
>>413
それも敬遠でいいよ

記録の為に打順弄るなら記録の為に敬遠されても文句は言えない
手段を選んで無いのはどっちも一緒
416代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:36:48 ID:a+TsR8Uw0
今日はガイエル四番です。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:22:10 ID:l6a76eSx0

セリーグで飛ぶボール&極狭球場でHR40本打った多村が
パリーグに移籍してチームで2番目の500打席以上立って
HRがたったの13本


>>414
普通に思いっきりHR狙いのスイングだと思うが?
意図的にHR狙わないスイングで入る訳ないだろw
故意にタイミング狂わせた打球があんなスタンド中段まで飛ぶはずないだろ
バッティングセンターで試してみろよ
418代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:26:29 ID:q26Kz8RS0
三振かホームラン狙いなんだから当たり前だろw
419代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:34:08 ID:91rL8qdjO
>>417
飛ぶボールの時は松中三冠王だったろ?
何でそんなに粘着するのか。
どうせソフバンファンじゃないだろうけど。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:47:16 ID:b57jWMOe0
横浜だっさ
ヤクルトは村田と勝負してるのに横浜は魔将に敬遠だし
健さんの引退試合で少しでも横浜を見直した俺がアホやった
421代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:55:32 ID:zMgCGqLj0
>>420
2打席目は勝負してるのだが
422代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:08:32 ID:t3AgwUqO0
結局村田たたいてるのは巨人ヲタか
お前ら優勝したからいいだろ
そんなひがむなよ(笑)
423代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:26:41 ID:NtC0DpHv0
>>422
まあそれは仕方ないとおもうよ
村田が「巨人は嫌いです」って言っちゃったんだし
424代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:38:24 ID:voH0ml8j0
弟分である吉村の存在が大きいと思う
吉村はかなり実力が出てきたからな
このままでは抜かれてしまうって危機感があったと思う
村田の性格から考えてそれは非常にプライドが傷つく
425代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:41:47 ID:753pM84g0
>>423
でも遡ると巨人が悪いんだよ

よく引用される『自分は巨人が嫌いです』の原因は、
巨人が指名順位を枠から久保のために下げて、コロコロ変えたあげくに、
高校生の高井雄平より下位で指名の打診をしたのがトドメだったんだな

ピロシも村田は稀にないオススメの逸品だったから、
上位というか実質1位指名の横浜入りを認めたわけ
金銭が少なくとも、1位入団と3位入団では入団後、引退後の待遇も違うしね
426代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:29:23 ID:EGUa9j1G0
>>417
>パリーグに移籍してチームで2番目の500打席以上立って

まず、ここを褒めてあげてください。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:37:24 ID:QfUflZBU0
>>3
広沢こんなとこであぶらうってんなよ。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:19:41 ID:xz5tTucc0
>>426
っていうかむしろそこに意識を集中しすぎてバッティングに集中できなかったのではw
429代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:58:42 ID:RwAAyyhy0
>>165
知ったかのウソ吐き野郎めw
430代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:35:17 ID:LY5XHmjH0
多村フル出場なんて横浜時代から考えればありえん。強くなったなあ。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 07:29:26 ID:2YmBFKz30
そんなことより昨日のシコスキの球速が異常に速かった件について
432代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:51:48 ID:j+M698rI0
>>431
横浜名物クルーン専用スピードガンだろ
そんな驚くほどのもんじゃない
433代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 20:57:48 ID:4Cwq9DKl0
>>430
フル出場はしてないぞw
まあ打席数チーム二位は多村にしては立派だが
434代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 01:50:24 ID:fQowRCdr0
最終戦
(三) 村田修一 .287 4 0 0 0 4 0 0 0 0 空三振 空三振 空三振 空三振

完全な一発狙いだったなw
435代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 02:19:06 ID:tLEGrJog0
引退投手からホームラン打ってライバルは敬遠
まあ確かにかっこ悪すぎて堂々と喜べないな
本心はどうか知らんが
436代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 02:37:01 ID:95pTPfD00
>>433
SBはタヌラびっくりのスペ揃いだったなw
437代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:32:30 ID:bCvdKd840
村田からは若鷹魂を感じるで
438代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:55:08 ID:uawHHMaz0
タヌラは大村みたいに来年開花すると予想
439代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:01:55 ID:NJ8n9b8O0
なんか不完全燃焼のまま一年終わった感じだ
3割打てそうで打てなかったし
440代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 10:50:42 ID:kHY8aaGu0
>>435
佐々岡から真剣勝負を挑まれて打ったHR
ライバルの渦、ヨシノブ、ガイエルに横浜は勝負した

確かに正々堂々勝ち獲ったHR王
堂々と本心から喜べばいい
441代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:32:51 ID:8z1O+1mg0
それぞれのファン思いはあるだろうけど、
HR王を争った選手同士には遺恨はないと思う

また来年挑戦すればいいだけのこと
それだけの力がある選手たちだったと思う
442代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 23:39:23 ID:8/Aqyrr60
星野ジャパンでは4番濃厚
ZEROより
443代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 23:44:59 ID:h6xxYke/O
佐々岡引退登板、鈴木健故意落球、ガイエル敬遠を正当化
444代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 23:58:45 ID:bCKbxiyn0
渦が予想以上に打てなかったよな
40本は軽く打てそうなペースだったのに
445代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:03:07 ID:AM+U1Hfr0
丹羽の応援を語るスレ2007-15試合目
446445:2007/10/12(金) 00:04:09 ID:qMRmFzne0
スマソ誤爆ったorz
447代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 01:05:59 ID:16ShmY2v0
>>442
星野の好みからしたら、サードは小笠原の気が
448代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 01:07:04 ID:g9pwn4Bz0
4番 中田翔
449代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 07:59:45 ID:9xybp3yX0
村田干された君の名言

1 村田がルーキーの時  小笠原とか小久保はFAで横浜には来ない、村田を使い続ければ小久保や中村みたいになる
2 WBCが終わったあたり 北京では村田が代表になって四番を打ってる
450代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:29:05 ID:XDGfdiv80
>>443
佐々岡は真剣勝負、鈴木健故意落球は村田の粋な計らい(大半の人が認めてる)
ガイエル敬遠は1打席だけ

つまり村田は真のHR王
451代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:41:15 ID:esUR8/6c0
でも、あのHRは若いこれからの村田だから良かったんだよな
あれがベテラン同士の旧友との対決ってシチュエーションならなぁなぁの三振でも良かったと思う
タイトルかかった若きHR王から最後に勝負挑んで一発浴びるってカッコよすぎるぜ

でも、その次の鈴木タコも空気読んでたとは思う
あの場面村田に一発は画になるけど、連打を浴びるってのはちょっとなって感じだったし
HR浴びた後すっと終わったから感動が残った
452代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:43:39 ID:esUR8/6c0
>>337
清原と佐々木は結果は良かったけど
あの試合をやった時期がまずかったと思う・・
453代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:47:01 ID:esUR8/6c0
>>368
させたかったんじゃない?
偉大な成績を残して引退する投手の引退登板に今年HR王を争ってる
これからの若き相手の主砲・・・最高の場面ジャン

だから広島サイドも試合前に佐々岡と対戦する事になったら真剣勝負してくれって
頼んでたんじゃない?
むしろ試合終盤の村田に合わせて出してきた(とまでは言い過ぎか・・)とすら思えた
454代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:49:00 ID:wyvDOv+N0
>>452
確かにそうなんだけど、あの年の横浜は最後までAクラス争いをしていたこともあって
佐々木の早めの引退登板が結果的に助かったっていう皮肉な面がある。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:07:23 ID:fWwQwXXs0
>>452
地元でやらしてやれよ。そうそう日程組まれないんだぜ?
456代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:15:15 ID:noayMhDb0
正直、プロでは
館山>>>大野>村田>堤内
ぐらいの活躍になると思ってた
457代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:17:08 ID:g9pwn4Bz0
次はもう、誰もが文句のつけようのないHR王獲れよ
458代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:27:02 ID:Abkk2PZXO
つーか汚いことしても簡単に本塁打王にはなれなぃよ。最後の二ヶ月なんてマークされててもあれだけ失投しっかり叩いてるんだから。悔しかったら周りががんばれょ。ヨシノブなんて結局そんな運命なんよ
459代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:28:46 ID:g9pwn4Bz0
まあ、結果的に一番打ったのは村田だからな
セリーグの他の選手が打たなすぎた。渦とか
460代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:34:54 ID:NxKQgZuQ0
打たなかったっつっても本塁打率ではウッズ1位、村田4位だからなぁ。
勝負されなかったんじゃしょうがない。
そういう意味では村田は吉村や佐伯に感謝すべきかも。
461代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:58:39 ID:by+zXMqNO
村田はワンスイング目の打率がすごいらしぃが、1日打てる球は相手がエースならひとつふたつだっていってた。なら二級投手なら軽く殺せるよ。ホント投げた瞬間の村田のワンスイング目は見てるこっちがひきつるよ。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:13:27 ID:XSRvqGWxO
>>461また頭の悪そうな文章だな。
463代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:16:43 ID:Xc5lI56i0
村田なんて思った程度でもあるホームランしかじゃん
464代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:22:39 ID:hEhN9roi0
>>454
フロントは首脳は引退試合を容認していたけど結局本人が自重したよね
それでも超満員でヤクルトファンからも佐々木コールあったのは感動したねえ
465代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:36:29 ID:eIVmrjPH0
>>1は古木の方が上だと思ってたしょこり
466代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:44:02 ID:d+qkzd+EO
>>464
なんかおかしくないか
467代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:46:18 ID:by+zXMqNO
462さんへ。
否定だけならだれでもできるぉ。ここは村田ファンの集まるところだぉ。楽しく強打者村田を応援するぉ(´・ω・`)
468代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:57:31 ID:5DpD6EZN0
巨人は村田を獲ろうとしてたんだがな。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:57:36 ID:12QRbyjRO
そろそろ古木が覚醒してくれれば…
470代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 02:04:43 ID:jvIeqNg30
村田「巨人嫌いです」
471代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 03:09:38 ID:Xw7kA7KV0
巨人は木佐貫と村田を同時に取ろうとしたのか

恐ろしや〜
472代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 03:23:50 ID:5DpD6EZN0
「木佐貫君より下だけど、ウチが誘ってるんだから当然来るよね?」

てなぐあいの態度だったらしいな。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 04:44:27 ID:N90I8Hfr0
でも・・ファッションセンスが・・
474代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 05:10:52 ID:yqcLYDks0
村田と新井は被るよな

勝てない球団の主砲。

一昔前の江藤とか田中とか
475代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 08:30:11 ID:NxKQgZuQ0
村田が勝てるようにしてくれるよ!
てか横浜では過去例が殆ど無いタイプの日本人4番だし

来年も最低275〜280くらいの打率を維持出来るならけっこう活躍するんじゃない?
もちろん3割打ってくれればうれしいけど
でも、今年の前半は確実性を増すために多少HRを捨てた感じにはなってた
それを頼もしくも、寂しくも思ってたんで来年はその二つを上手くバランス取って打って欲しい
476代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 09:57:04 ID:qzBrg+Y20
新井さんと村者で40本台のHR王争い、
ベイとカプで優勝争いのセが見てみたい
477代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 10:52:18 ID:PsoQGtf50
来年の村田は本塁打を意識しすぎてバッティングを崩しそう
478代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 11:31:42 ID:jvIeqNg30
打率は.270以上で得点圏打率が非常に高い打者になってほしい
479代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 11:31:44 ID:y+aagB020
あげ
480代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 11:48:57 ID:NxKQgZuQ0
>>477
いや、去年も34本で日本人では最高の本数だったんだけど
今年は逆にHRよりも確実性を重視したバッティングに変えてきた

今年は最後の方は流石に狙いまくってたけど
ああ見えて何気にチームバッティング思考だったりすよ村田って
481代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 11:50:45 ID:kQg0wTAg0
あんまり活躍してくれると、年棒高騰&流出が怖いぞ
482代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 12:56:51 ID:XSRvqGWxO
帳尻ムランはベイスターズにはイラネ
483代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:11:28 ID:vLIHEAtl0
>480
状況に応じたバッティングするようになったよね。
四球も増えたし。その分ソロムランが目に付いたけど。
3番5番がもう少し打てれば、もう少し本塁打狙ってもいいとは思うけどね、
4番なんだし。まあ来年また修正してくるでしょ。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 21:25:41 ID:XSRvqGWxO
メタボ晒しage
485代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 21:26:21 ID:GysJLQbo0
>481
村田は賢いから横浜から出るようなことはしないと思う
486代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:00:57 ID:ly8mNZ7dO
村田が出ていったら吉村もついて行きそうで怖い
487代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:24:03 ID:XSRvqGWxO
金魚の糞かよ
488代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:29:25 ID:amrfhYVt0
右の大砲ってのは今の時代貴重だもんな。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:54:29 ID:f5B4AyLI0
>>477
ランナーがいる時はヒット狙いなんだけどな
そのせいかソロが多い
490代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:20:44 ID:+ioQvneT0
得点圏打率.268は低い
491代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:24:44 ID:QIrs/qjYO
>>478
去年はそれに近い成績でした
492代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:25:33 ID:jjTmKu2f0
一時期つーか夏場くらいに対左の打率が4割だったのはビビったw
493代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:14:22 ID:icHhJRQvO
age
494代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:56:14 ID:EqV5ACaX0
村田は3割狙う、本塁打はそこまで意識しないと言ってた時期が長かったからなぁ
本塁打も量産し出したのは横浜がCS厳しくなってきてから。
本塁打狙うようにすればいくらでも打てるっていうのは確かに凄いが
別に3割いらんから威圧感を持った長距離打者になってほしい
外人も連れてこないようなチームなだけに
495代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:29:22 ID:6ajLvSiM0
全盛期の落合級の成績を期待してます
その為にはインコースの捌き方だな
496代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:13:02 ID:5SvuUM+tO
全盛期の落合ってどれくらいの成績残したの
497代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:14:40 ID:FPZLzuHU0
球場狭いのに随分助けられてる。それは新井もだけど
498代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:27:11 ID:uyKTVQ+rO
濁音名前の外国人選手マダー?
499代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:33:58 ID:kZuUhFQX0
一流の長距打者は率も高い
500代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 09:59:53 ID:IosNKqpZ0
>>498
ム″ラ″ダ?
501代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 04:29:36 ID:eKATjI7NO
こんなカスだとは思ってなかった
502代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:23:23 ID:AXnriVyD0
とカスが言ってます
503代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:24:39 ID:tr0Ws+3X0
>>502
いや、クズだ。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:49:48 ID:j9NnD+dY0
落合さんと比べるなんて1億光年はええええ。
落合さんに失礼だ。
505村田は遅咲き:2007/10/19(金) 08:05:14 ID:ec2mIzqK0
それにしても、もう誰もメタボのこと、チカッパって呼ばないんだな
506代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:10:15 ID:JeoPWWDyO
昔選手名鑑みて
入団してから2年連続2桁本塁打だったから注目してた
507代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:30:58 ID:Rt10L7OQ0
>>505
古木もカーって呼ばれないしな
508代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:59:12 ID:RODARIro0
将来はどっちだ?
                 和製大砲1
           漢・村田→
      メタボ→       恐怖のソロムニスト
チカッパ→

    カー→
古木→    ↓
        ↓        
   
         喫煙退屈男
509代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:01:43 ID:autZyahM0
こないだハマスタで見てきたが、一人だけスイングが違っていたな
外国人もビックリするくらいのスイングスピード

吉村も凄かったが村田は図抜けてた
本当にこんだけの選手になるとは思わなかったね
510代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 07:21:26 ID:JnGuAtm90
>>505
そういや、先月福岡に用事があって行ったんだが
チカッパって福岡だと普通の言葉なんだなw
周囲の会話を聞くと、みんな語尾に『〜けん』が付く

地下鉄用のカードで『ちかっぱ地下パス』とかあった
この街で村田、吉村が育ったのか、と思いにふけるのであったことよ・・・
511代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 17:31:30 ID:2txiW4jQ0
佐々岡の引退登板を汚した人
512代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:13:13 ID:Wg3/ObOP0
なんで引退試合に三振しなきゃいけないのよ
513代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:53:42 ID:2txiW4jQ0
>>512
暗黙のルールってやつ。
次打席の鈴木尚は三振した。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:05:37 ID:8cpzIWEJ0
日本だけの風潮だな
515代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:09:21 ID:fNcrb5rVO
本塁打打っちゃうのもどうかとは思うけど
タイトル争ってる選手に三振を強いるのも酷な話だ
516代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:09:25 ID:vzuMDoly0
メジャーにおいて
大差の試合で盗塁するようなもんだな
517代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 00:11:14 ID:coL+DT7C0
>>513
鈴木尚の三振は実力。ワザと三振なんてしてないよ。
518代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 02:52:35 ID:7eDRz1DTO
空気読めない馬鹿
519代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 14:18:31 ID:zDGKTSzS0
自分が引退する投手だとしたら、わざと三振されるのは嫌だな。
マジ勝負でHRなら納得できる。

村田をまだ何だかんだ言ってる人は、こういう時自分だったら
わざと三振してもらいたい人なんだね。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:04:21 ID:fOZnIka/0
女々しい奴なんだろうな。
男と男の真剣勝負にケチをつけるんだもんな
てか、わざと三振しろよとか空気よめとかいう奴って逆に佐々岡を侮辱してるよな
521代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:09:54 ID:d41anKxJO
ワンスリーから見送ればボール球をホームラン。点差は0×10。村田以外の選手は喜んでなかった。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:44:13 ID:aE3i0Hm/0
さっき覚えたんだが、
(巨人ファンだと思うが)悔しいのう〜悔しいのう〜
523代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 01:18:44 ID:CG88rnWaO
まだこの話題出してんの?暇人ども
524代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 02:11:17 ID:SG6+BGhm0
>>475
>てか横浜では過去例が殆ど無いタイプの日本人4番だし

かつて田代というファンから愛された選手がいたことも忘れないでください・・・
525代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 02:17:03 ID:FxGNxByg0
田代のキャリアハイ

打率 302 本塁打 35本 打点 88

なんて年があったのに驚いた。特に打率。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 03:14:51 ID:aE3i0Hm/0
田代にもう少し狡さ(マリーシアって言うのか?)があれば
落合になれた、と地元の親戚は言うなぁ
527代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:10:23 ID:pz9PhCIn0
>>520
佐々岡に有終の美を飾らせるセレモニーだよ。
真剣勝負ならあそこで佐々岡を出す必要は無い。
まあ村田が後味を悪くしたおかげで口直しに
古田の引退試合で佐々岡との対決が見れたわけだがね。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:44:39 ID:pozEPkHI0
>527
古田の引退試合で出るってのは、随分前に決まってたらしいぞ。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:21:12 ID:iHvXp5r10
村田の本塁打数は五年目の時点では王や松井より上なんだな
530代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:45:19 ID:tBkUsQdg0
>>529
その2人は高卒だから
531代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:32:12 ID:xNWnxdl20
>>527
セレモニーなら村田に当てないよ
試合前に佐々岡が村田と真剣勝負したいって言ってたんだよ
あと、結果的にカプファンから歓声受けてたし、佐々岡本人もすっきりしたと言ってたし
後味は悪くなかったよ

もうこの話題やめないか?
532代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:45:58 ID:pz9PhCIn0
>>531
>セレモニーなら村田に当てないよ

本拠地最終戦で9回2死の場面だから佐々岡が出てきたわけだが。
あの場面逃していつ公式戦で投げるんだw?

>試合前に佐々岡が村田と真剣勝負したいって言ってたんだよ

佐々岡本人が言ったわけじゃないだろ。
球団関係者から伝え聞いたということらしいが、タテマエとしてはそう言うさ。
わざと三振してくださいなんていうわけ無いし、暗黙ルールをわざわざ頼む必要も無い。

>あと、結果的にカプファンから歓声受けてたし、佐々岡本人もすっきりしたと言ってたし
後味は悪くなかったよ

どうみても嘲笑と罵声のほうが多いように感じるがw


ttp://jp.youtube.com/watch?v=_AhzC9HKkws


>もうこの話題やめないか?

いや、村田は今後永遠に話題にされるだろうw
まあ、活躍が続けばだが。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:32:59 ID:6ATOyGO30
うーむ、後もう1本別のところで打っておけば
「佐々岡からの1本が無くても本塁打王です」と論破できたのにな
まあ仕方が無いな
534代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:30:42 ID:xNWnxdl20
>>532
>本拠地最終戦で9回2死の場面だから佐々岡が出てきたわけだが。
あの場面逃していつ公式戦で投げるんだw?

うんそうだね。でも、真剣勝負には変わりないね

>佐々岡本人が言ったわけじゃないだろ。
球団関係者から伝え聞いたということらしいが、タテマエとしてはそう言うさ。
わざと三振してくださいなんていうわけ無いし、暗黙ルールをわざわざ頼む必要も無い。

建て前として言ったかどうかは君の勝手な想像上の話だね
三振して欲しいなら事前に何も言わなくていいよね。

>どうみても嘲笑と罵声のほうが多いように感じるがw

確かにHRを打ったときは微妙な空気が流れたが、そのあとのセレモニーで村田と佐々岡が
語り合ったときにカプファンから拍手喝さいを受けてたよね。今ではカプファンも納得してるよ。
カプ板も荒れてないし

>いや、村田は今後永遠に話題にされるだろうw

まだ、この話題してるの君くらいだよ。あと釣られてるオレだけかな

>まあ、活躍が続けばだが。

今までの活躍を認めてくれてるんだね。ありがとう。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:33:52 ID:7TCTqdMx0
佐々岡をネタに村田叩きしてる奴を相手にするなよ
『なんで三振しなかったんだ』なんて佐々岡を侮辱する発言をファンが言うわけ無いのに
536代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:35:32 ID:qLE2AT/c0
クライマックスシリーズ終わってからなんかここ(悪い意味で)にぎやかだな
涙目の巨人ファンが帰ってきたのか
537代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 02:24:16 ID:wjFEDylX0
てか、アンチ以前に単なる嫌がらせだろう
レス率高いしw スルー推奨
538代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 03:40:51 ID:KK9h1Y2x0
>>534
まぁまぁ、未だ粘着してる馬鹿は相手にするな、でも

>いや、村田は今後永遠に話題にされるだろうw

これに関してはずっと語りつづけていこうじゃないか
素晴らしい引退試合として
539代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 17:55:45 ID:u/6afyPz0
鈴木健のファウルフライを故意に捕球しないし
村田のプレイには一貫性が無い。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:09:04 ID:KK9h1Y2x0
>>539
それは良く見る意見だが、逆に一貫してる

鈴木の場合はファウルフライではつまらないので
佐々岡の場合はフォアボールでは盛り上がらないのでではつまらないので3ボールから
ボール球を振った

盛り上げるためって事に関しては一貫してる


541代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 00:27:10 ID:W3HaZrzQ0
>>533
実際あの一本が無くても本塁打王だぞ、単独じゃないけど
542代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 05:07:14 ID:+g/NJdrR0
>>540
HRタイトル争いにしろまだ残り試合があるのに
佐々岡の引退登板ではがめつく行き過ぎたな。
村田にとっても最終打席だったならバットに
当てるのも分かるんだが。

鈴木健のときはわざと捕らなかったくせに、
佐々岡からの一発のときだけ「真剣勝負」とか
いってるのが言い訳じみてるんだよ。
結局タイトルが欲しくて暗黙のルールを破っただけじゃん。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:02:16 ID:AojxeESi0
>>542
行き過ぎとか、言い訳じみてるとか、建て前とか、お前の気持ちはわかったから。
もっと素直に事実と向き合おうよ
544代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 18:32:52 ID:Jmd+ciWC0
>>542
鈴木健のファールボールを捕って、横山と鈴木の「真剣勝負」を
終わらせて、佐々岡の時にはわざと三振すれば満足でしたか?

そんな村田がいいですか?
545代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 21:37:15 ID:+g/NJdrR0
>>544
どちらも村田が主役の場面じゃないわな(苦笑)
546代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 00:05:12 ID:m3n6bo/C0
>>544
鈴木健のファールボールを取らないで
真剣勝負の佐々岡からわざと三振して、
ヨシノブがHRを取ればID:+g/NJdrR0は満足するらしいぞ
547代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 00:07:11 ID:m3n6bo/C0
おっとすまん、ヨシノブHR王な。
ここはID:+g/NJdrR0にとって重要だからなw
548代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 01:05:23 ID:Su67Dlav0
>>542
がめつくってお前ちゃんと見てたか?
ボール3からあきらかなボール球を全力でスイングして振った後膝突いて打ってたろ
ガメツク狙ったらもっと鋭くライトスタンド狙ってるつーの・・

鈴木健の時は、そうだよわざと捕らなかったんだよ
ファールフライだったから、あれがフェアのサードフライなら確実に取ってたと思うよ

それに佐々岡の時も本当に真剣勝負ならあのボールは見逃して四球選んでたよ
もしくは当てるだけでカットしてたよ
549代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 01:53:53 ID:GU0m/uFY0
三振かHRかの勝負と決めてたから
あのボール球を強引に振りにいったんだよな
どっちかというとフルスイングしたら当たっちゃったって感じだった
それまでの試合ではあのコース、高さは空振りしてる
550代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 03:02:17 ID:ujWSIUbu0
大投手の最後の真剣勝負に内容では負けたのに、
思ったより伸びて入ってしまって結果勝ちになったんだろ
膝つくほど体勢崩してんだから普通は外野フライだ

勝負に負けたのに、運でHRになったから悔いたんだと思うが
佐々岡的には現役への踏ん切りはすでについてるし、
あのボール球をこれからの選手に力だけで運ばれたんだから
むしろスッキリできたんではないかな


ところで由伸にはHR王よりも、3割、30本、30盗塁を目指して欲しいし、
それができる数少ない選手だと思う
少なくとも、本来ならば首位打者を青木と争えるレベルの選手のはず
怪我さえしなければ最多安打も狙えるよ
今年の成績だって恥じるようなもんじゃない ファンも胸を張って欲しいね
551代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:28:22 ID:wlTICC4N0
>>550
何回か3割30本はやってるから問題ないけど30盗塁は
通産22盗塁しかしてないからつらくね?
552代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:29:07 ID:o+5741JR0
>>551
スレチだが、由伸はご存知の通りけっこう俊足
チームの構成上走れない面もあるけど、できないことはないと思う
(この辺りは本人のセンス・意識の問題もあるんでなんともいえないが)
ましてや1番打つなら、走ってみるのも面白い 2番の谷が余計に恐くなる
対戦相手にとってはかなり嫌だけど
553代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:17:29 ID:nwP3Gcf10
>由伸はご存知の通りけっこう俊足
結構程度の俊足で30盗塁なんかできねえっての
554代打名無し@実況は実況板で
>>553
あくまでも『見込み』なんだから、そう噛み付かんでよw

まあ言いたいことは、タイトルは逃したけど、
由伸が素晴らしい選手だってことは変わりないし、
村田のタイトルも胸を張っていいものだということなんだ
ラッキー、不運は誰にでもあるんだからさ