【Bs】オリックス・バファローズ244【SKY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
【Bs】オリックス・バファローズ243【SKY】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191381579/
※書き込みはメール欄に半角で『sage』と入力を推奨、基本的に『sage』進行でお願いします。※
※罵倒・挑発・中傷や、蔑称を含む差別・攻撃的な書き込みは厳禁です! 他者を不快にさせないように!※
※オリックス・バファローズ(Bs)に関係のない話題は控えましょう!※
※批判だけでなく改善策も述べましょう! 建設的でない批判は荒らしと同様です。※
※荒らし・煽りの書き込みは、とにかく『無視』! 専用ブラウザのNGワード機能(おすすめ)を使おう!※
http://www.monazilla.org/
※実 況 厳 禁※(試合の実況は以下のリンク先で!)
【野球実況板】
http://live24.2ch.net/livebase/
【Bs実況板】
http://maru.s28.xrea.com/bbs/bs/
☆球団公式サイト
http://www.buffaloes.co.jp/
☆リンク集などのテンプレは、>>2-15のあたりにあります。
2代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:10:56 ID:Mx+Zxxgk0
2回目で1000げっとはだめ
3代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:13:59 ID:HfqZq6xF0
☆★Bsスレの基本方針★☆
・他球団と他球団のファンを尊重し、他者を不快にさせない書き込みをしましょう。
・少しでも荒らしを避けるために、書き込みの際はメール欄に半角で『sage』入力を推奨します。
・目立つが故に批判されやすく、スレが荒れる原因にもなるため、ふみでの書き込みはご遠慮ください。
・『sage』ない書き込みは、荒らし扱いされることがあります。
・ふみや年棒が現れてもレスはしないでください。アンカーを出来ないふみですが、スルーをしてください。
☆★荒らし・煽り対策は『無視』が一番。相手にするのは時間の無駄!★☆
・荒らし・煽りをする人は野球ファンでも、他のスポーツのファンでもない、本当にかわいそうな人です。
・荒らしの書き込みは徹底的に『無視』しましょう。荒らしにレスをしたら、あなたも荒らしの仲間入りです。
・アンチBsスレ&レスを見つけた方は、削除の依頼にご協力ください。
☆★2ch専用ブラウザ(無料)のススメ★☆
・2ch専用ブラウザを使えば、不快なレスの削除が自由自在にできます。NGワード機能もあります!
・サーバの負荷を軽減。『人大杉』規制中も、普通にスレの読み書きができます。
・スレがdat落ち後でも、既得分の過去ログが読めます。(・∀・)オススメ!
☆★実況は実況板で!★☆
・試合実況は、サーバに負担がかかるので『禁止』されています。実況板でどうぞ!
※次スレを立てられない時は、『スレ立て代行依頼スレッド』も活用してください。※
4代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:14:30 ID:HfqZq6xF0
△▼Bsスレお役立ちリンク集▼△

☆球団&球場関連サイト
・チェックプレーヤーズ:(試合の途中経過・結果と戦評、監督・選手の談話)
http://www.buffaloes.co.jp/check_players/index.asp
・スタジアムガイド(スカイマークスタジアム・京セラドーム大阪)
http://www.buffaloes.co.jp/stadium/index.asp
・サーパス(オリックス2軍) 公式サイト
http://www.buffaloes.co.jp/surpass/index.asp
・パシフィック野球連盟公式ホームページ:(予告先発、一軍出場選手登録・抹消など)
http://www.pacific.npb.or.jp/index.html
・日本野球機構オフィシャルサイト
http://www.npb.or.jp/
・京セラドーム大阪
http://www.kyoceradome-osaka.jp/
・Yahoo!天気情報:野球場の天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/
・Bsブログ:(「Players Diary」、「(スカイマーク球場長の)閑話球題」、の2種類)
http://www.buffaloes.co.jp/blog/index.asp
5代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:15:01 ID:HfqZq6xF0
☆スポーツ新聞系 情報サイト
・大阪日刊:オリックス・バファローズ
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/top-buffaloes.html
・スポニチ大阪:「まるごとオリックス」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/orix.html
・サンスポ:オリックス・バファローズ
http://www.sanspo.com/baseball/buffaloes/buffaloes.html
・Yahoo!ニュース:オリックス・バファローズ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/orix_buffaloes/

■ アンチBsスレ&レスの削除依頼先 ■

base:プロ野球[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1152171608/
base:プロ野球[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1159450957/
6代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:15:33 ID:HfqZq6xF0
☆選手公式or公認サイト&ブログ
・川越英隆
http://www.kawagoe11.net/
・山口和男
http://ballplayers.jp/yamaguchi/
・ユウキ
http://ballplayers.jp/yuki/
・吉川勝成
http://www.99katsu.com/
・辻俊哉
http://www.kaito-tsuji.net/
・村松有人公認サイト
http://www.arihito.com/
・下山真二公認サイト
http://www.roo.to/shimo36
・坂口智隆公認サイト
http://www.tomo-taka.com/
・平下晃司サイト・ブログ
http://hirashitakoji.xxxxxxxx.jp/
http://yaplog.jp/hirashita_com/
・Bsブログ:「Players Diary」(北川、平野恵、加藤、大引のうちから1選手)
http://www.buffaloes.co.jp/blog/diary/index.asp
7代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:16:05 ID:HfqZq6xF0
姉妹スレ
【Bs】サーパス応援スレ5【二軍】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190038362/
2007年 オリックス専用ドラフトスレ 4巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188565458/
選手スレ
平野恵一の活躍を願うスレPart3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182100997
【Bs10】猛牛若丸・大引啓次応援スレPart2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186586696/
(゚∀゚)後藤と阿部真8[ ´_` ]
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189784466/
【川越英隆ちょっとこい】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182658849/
【Bs】水口栄二引退【エイエイ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191067496/
8代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:16:42 ID:HfqZq6xF0
9代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:17:13 ID:HfqZq6xF0
10代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:17:45 ID:HfqZq6xF0
「オリファン鉄の掟」
1.先発に援護が無くても泣かない
2.スカイマークスタジアムと京セラドーム大阪を比べない
3.言いたいことはまた明日だな!!
4.スカスタでは負けていても8回帰りはしない
5.スカスタで雨に濡れてもめげない
6.球団の営業努力を広い心で受け止める
7.親会社の悪口に釣られない
8.人気球団を妬まない
9.ベテランの修司さん・栄二さん・ローズさんを見守ろう
10.サーパスから活きの良いのが上がってくるのをひたすら待つ
11.負けてる時こそ球場に行こう!
12.調子がちょっと良くても浮かれない
13.旧BW、旧Buなどと選手を区別しない
14.審判の判定に納得いかなくてもめげない
15.長い目で味方選手の活躍を期待しよう
11☆姉妹スレ☆:2007/10/04(木) 19:18:43 ID:HfqZq6xF0
トレードや解雇などの話をしたい方はこちらで

檻解雇・移籍選手議論スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191334530/
12代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:20:20 ID:aaOP+1a30
971 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/10/04(木) 17:49:30 ID:K4weRrwK0
レイボーンは防御率3.31のリーグ7位。勝敗は17勝7敗で勝利数は2位だな。完投は1

こんなの獲ったら終わるな
13代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:21:45 ID:HfqZq6xF0
水口さんと修司さんのテンプレ変えなきゃいけませんね・・・・。
あと、もう1個の荒らしテンプレはどうしましょう
14代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:22:55 ID:CSXuH9fd0
シーズン終わったし話のネタとしては>>11ぐらいしかないんだよなw
15代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:23:04 ID:k4lSrQeKO
まぁグライシンガーは起亜で14勝13敗の防御率3点台だったけどな。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:24:21 ID:k4lSrQeKO
まぁグライシンガーは起亜で14勝13敗の防御率3点台だったけどな。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:28:11 ID:mHyBesDc0
>4.スカスタでは負けていても8回帰りはしない

これ、逆に言うと京セラなら8回帰りしてもいいのかよ、
ってことにならないか?w
18代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:29:25 ID:HfqZq6xF0
では、じゃなくて、で だったのかなw
できた経緯をよく知らないので…
19代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:29:34 ID:Yo5CgKbd0
内匠もコーチやめるのか。首脳陣入れ替えは1人だけになるのかな?
1軍投手コーチもう1人上に入れてもいいと思うんだが。あとバッテリーコーチも。
ディーバスは打撃とバッテリー2つを兼任してたらしいが
バッテリーの指導は正直やってたかどうか微妙。的山あたりが兼任しそうな気もするけどね。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:31:01 ID:OWY2yLir0
>>11
このスレをシーズン中に立てれば良かったな
21代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:33:11 ID:HfqZq6xF0
まあ、トレードや解雇の話しだすと、オリックスだと前スレみたいに変な荒らしも来るし、
他とは違う荒れ方するし、そういう理由で立った避難所みたいなもんだと思うけど。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:33:15 ID:aaOP+1a30
グライは韓国出身か
セ界は良く知らんのだが、レイボーンって広島ではどんな感じだった?
23代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:44:17 ID:su56+RN7O
テンプレに
トレードなどの編成は負広に任せよう
とでも入れるか
24代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:46:52 ID:HWNMADGjO
25代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:53:04 ID:YAKKXg/Q0
ケニーレイボーン、広島。
3勝5敗、防御率5.06 投球回64、被安打64、四球38、奪三振41

調べてみたけど、
投球回=被安打だから、被安打だけ見れば川越やデイビーよりマシだけど、
四球が半端ねーから使えないっぽい。
26代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:53:56 ID:RSx+1gUz0
ジャン獲れジャン
27代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:54:22 ID:KDYKNhG80
成長してるかもしれない
DBも最初に広島に来たときは今のような安定感はなかった
レイボーンは去年のアジアカップでハム相手に金星寸前まで行く投球だったから期待してる
まぁまだ獲ると決まったわけでもないが
28代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:00:50 ID:Pximt/aK0
金あんだから外人総替えしろ
29代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:04:31 ID:QFvCBflYO
アレンの去就は、正式には決まってないかな?
保留名簿提出期限まで検討しそうだな。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:06:34 ID:AQbi69ObO
来年はかっこいい名前の外人獲ってくれ
31代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:07:09 ID:KDYKNhG80
名前だけでも良いから打ちそうなのが良いよな
グラボースキーとかブランボーとかはダメ
ガルシアも低打率の匂いがする
32代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:11:20 ID:fW66CgC20
ゴンザレスとか打ちそうだなw
33代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:13:06 ID:An/XC4/W0
外国人って一軍枠は決まってるけど、支配下選手登録には
何人いても大丈夫なんだよね?

だったら30過ぎのへたれをトレードで取ったり、
新人に払う契約金の額を考えたら、アレンをもう1年
置いても害はないと思うんだけどね。

新外国人とアレン、使えない方を二軍におけばいいし。
一番嫌なのはアレンを切って、グラボースキーみたいな
外国人を取ってくる事だよ。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:15:09 ID:HfqZq6xF0
しばらくスレもあんまり伸びないだろうし、
テンプレは>>900くらいになったらまた整理するか
35代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:17:17 ID:UwaNYFiJ0
10月末にとんでもないこと起こるよ
たぶんこれでファン離れる人少なからずいるかも
36代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:18:39 ID:2xA7qYwM0
>>35
どこの予言者?
37代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:18:40 ID:o9kEzLzo0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:19:47 ID:PabKbptk0
出もどりの選手で活躍したのってセギノールくらいじゃないの?
まぁオーティスもそこそこやってるけど・・・(って二人とも元オリ選手やんw)

クルーズ、ホッジス、ラス、スクルメタ等の例を挙げずともリスク高し・・・

39代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:20:16 ID:/CgZnhSgO
>>35
チーム名の変更なら逆に歓迎だけど。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:20:32 ID:mHyBesDc0
パーラをお忘れでしょうか?
41代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:21:18 ID:oI6J6EJl0
         ________
      ,.r‐''''........._......ヽ
     /:::::::::::::::::||_)):::::::ヽ
      !:::::::::::::::::::::||_))S:::::i
    !::::::::::::::::::_,,-'''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ|
     し.    " ´i |`  .i
      ミ:::| ヽ  f ・ ・)、 i
    ノ_ヽ | -=三=- /  このたび、新監督に就任いたしました中村負広です
  /:::::::::::\ヽ   ゛ ノ
/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ |::::\
  中村負広 新監督
42代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:22:51 ID:oI6J6EJl0
今年を象徴する名シーン
ttp://peevee.tv/v?t5873
43代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:28:04 ID:0zsB38Rl0
巨人のホリンズが解雇されるだろうから獲ればいいよ
44代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:31:36 ID:Bgwg64ogO
>>35
てか何かあるのが書けよ。30年以内に日本で大地震がおきると言うのと同じだぞ。
45代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:59:00 ID:PVHVa2yB0
せっかくeo規制解除になったのになんだこの過疎り様はっ!
46代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:00:07 ID:evII4chQ0
外人といっても難しいよな。
中日なんかは連れてきた投手外人のほとんどが外れみたいだし
47代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:01:53 ID:An/XC4/W0
>>45
ドラフト翌日にして戦力外通告があった日なのに、
移籍、戦力外はスレが別だからじゃない?

…って向こうも過疎ってるね。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:04:03 ID:PVHVa2yB0
来季公にはグリーンやジョーンズのような助っ人が来ればいいよ。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:08:35 ID:ulO4wRhp0
ハムが手放すならジョーンズ取ればいいな
待望の長距離砲だし
50代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:08:58 ID:vxLFISiNO
そういえば今年は、コリンズの解雇を要求する、みたいなスレが最後まで立たなかったような。去年と違って。

やっぱりみんな、負広よりはマシと思ってたのかな?
51代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:18:41 ID:IZS0XZIg0
確かにコリンズは立たなかったね?連敗してたときはどうだったっけ?
西武やヤクルトや阪神の監督等は今年立ってたみたいだけど。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:19:00 ID:eB31Xv5lO
まさか、柴田が首になるとは思わなかった。嶋村が先だと思った。第二段あるかな?
53代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:21:57 ID:An/XC4/W0
>>50
>>51
比較相手が悪いよ。
負広は土井と並び、オリックスの暗黒の象徴。

去年あまりに酷かったんで
「去年の馬鹿監督に比べれば(´ー`)」
って思えば色々我慢できる。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:23:29 ID:IZS0XZIg0
まあ、そうだよね。
いろいろ意見もあったけど、今年はそこまで思わなかったし。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:24:31 ID:Bgwg64ogO
数倍マシ。まぁ5月の連敗の頃はひどかったが、まだ戦力を把握できてなかったって事で。仙一も「負け犬ムードが今年は変わってきた」と言ってた。若手も積極的に使ってるし、誰かみたくシーズン終わりまで解雇する予定の外人使い続けるバカ監督とは違う。来年は期待している。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:25:49 ID:G9V9QbBXO
大引7でニワンゴ10にしたらいいのに

ニワンゴを3番バッターとして育てようぜ
57代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:30:43 ID:H+CGUut10
何故吉田修司クビ?数字は悪くないが。
58代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:33:11 ID:QFvCBflYO
>>55
仙一も言うことがコロコロ変わるね。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:33:12 ID:Yo5CgKbd0
シーズン前半のメジャー式野球を止めた後はかなりマシになったよな。
岸田と金子の先発転向と新人大引起用とか良い事もあったし。
中継ぎ終盤ばてたけどローテ組んで一昨年と変わらない成績収めたし。
来季もやっぱ抑えは加藤大か?とりあえず抑えやっていくなら新しい球種覚えるべきだな。
60代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:33:18 ID:M31cm2Rt0
去年より勝数多いから良しと思う

と 自分を納得させてみる俺
61代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:35:14 ID:fW66CgC20
>>50
そらそうよ
62代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:38:51 ID:IZS0XZIg0
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071004/sokuho054.html

オリックスの「ON」に 1巡目丹羽、あいさつ受ける
 オリックスからあいさつを受けた丹羽は「実感がわいてきた。早く練習したい」と笑顔。
契約交渉はこれからだが、早くもプロの舞台へ思いをはせていた。

宮田編成部長は「しっかり目を見て話せる。強い意志を感じる」と好印象を得た様子。
「(一昨年の高校生ドラフト1巡目の)岡田とともに“ON砲”を築いてほしい」と期待を寄せた。
63淳子 ◆atsukoAlaU :2007/10/04(木) 21:41:17 ID:NV+ED2bc0
来年は機動力野球で行きそうね。。
最初から後半戦の戦いが出来ればいいですね。。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:41:41 ID:G9V9QbBXO
>>55
あの5月の大連敗「僕たちの旅は始まったばかりだ♪」
あれでかなりのハンデ背負ったな

5位まで7ゲーム差くらいまでなったし
65代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:42:50 ID:evII4chQ0
去年ならそこから20ゲーム差くらい突き放されてただろうけど
よく突き放されずにすんだよな。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:47:20 ID:PVHVa2yB0
ラミレス怖いお・゚・(ノД`)・゚・。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:02:47 ID:o9kEzLzo0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:08:55 ID:QFvCBflYO
物凄い執念だな…
69代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:19:50 ID:KCPuJLWJ0
>>59
平野みたいにチェンジアップ覚えるんじゃない?
70代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:24:02 ID:G9V9QbBXO
また来年も5番北川?
71代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:24:50 ID:5kcxuKsh0
今年は新戦力発掘の年。
とにかく、投手が整備できたのは大きい。
残念ながら、野手はどれもこれも(ルーキーの大引以外)、
期待はずれに終わったが……。
最後の方で、坂口が出てきそうな雰囲気になったのが、せめてもの救いかなぁ。

まぁ『3年後に強いチームを』を掲げてやってるんだから、
そういう意味では順調ではないかな。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:28:14 ID:An/XC4/W0
粘着質…。

>>67
俺もそう思う。
楽天は今年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、来年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:29:50 ID:QFvCBflYO
>>70
秋季キャンプから横一線のスタートでは?
北川・平野恵・大西らは期待を下回ったし(たぶんコリンズ的にも)、
アドバンテージは無くなったと思う。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:34:04 ID:o9kEzLzo0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:35:40 ID:JZwiqoTa0
楽天工作員多杉ワロタw
76代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:39:56 ID:evII4chQ0
楽天は数年前から強くなる兆しはあったけどね。
去年、馬鹿な阪神応援マスゴミが
「楽天戦だから三タテはいけるでしょう」みたいなことを言ってて
実際の試合で阪神が負けたときにはスカッとした。
投手陣こそはまだ荒いけど打線なら西武やオリックスよりも一枚も二枚も上だと思う。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:41:05 ID:jZXZSzSyO
ニセバファローズは 早くなくなれ
大阪の恥
78代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:43:30 ID:IZS0XZIg0
ニコニコで、東海地区のニュースだけど、丹羽のインタビューとかちょっとだけある
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1197089
79代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:47:38 ID:0UHTZQIT0
>>77
> ニセバファローズは 早くなくなれ


そもそも経営破綻したのは近鉄の親会社であり
救済合併したオリックス側が叩かれるのはただの逆恨み
80代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:51:31 ID:PVHVa2yB0
ニセバファローズファンは 早くなくなれ
大阪の恥
81代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:51:55 ID:An/XC4/W0
>>79
age厨にマジレスいくないよ。

善良な近鉄ファンはその辺ちゃんとわかってるはず。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:56:24 ID:NtrOBkC/O
まぁここらへんで息抜きしようぜ
今年一軍でプレーした選手たちをA〜Eぐらいで評価しちゃってみてくれよ
83代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:56:45 ID:0UHTZQIT0
原理主義者の近鉄ファンの脳内では「伝統あるバファローズを吸収した悪の会社」
扱いなので、何を考えているのかさっぱりわからん
84代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:04:07 ID:fW66CgC20
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
トーホグ民はほんと陰湿すぎ。オリックスは最高に迷惑。
陰湿さは比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、来年トーホグ民が荒らしに来ないようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:04:09 ID:aaOP+1a30
>>82
鴎版はニコ動にあるよね
86代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:07:32 ID:q9MBeMCs0
610 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/08/21(火) 14:21:56 ID:iTx1uD8M0
お前らいったい年間にオリックスにいくら金使ってるんだよ
お前らが払った金から清原選手に払われる年棒の割合よりも
清原選手の払った税金からお前らに使われる金の割合の方が多いんだよ
はるかに多いんだよ
残念ながらw
87代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:09:29 ID:n/jsNKsg0
楽天は今年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、来年楽天を抜けないようなことがあれば、来年も粘着されてもいいよ。
それぐらい自信ある。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:09:33 ID:UwaNYFiJ0
もう会社のことなんかどうでもいいんだけど・・・・
球団応援してるんだし
89代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:10:40 ID:IZS0XZIg0
いいこと言ってるのに、35は何だ?
90代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:10:41 ID:G9V9QbBXO
来年は札幌Dでの対公からスタートっぽいけど開幕のマウンドに川越が上がってたら笑けるけどな
91代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:10:53 ID:zI3cCMvm0
大社ドラフトが終わらないとトレードやらないかね?
92代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:10:59 ID:JZwiqoTa0
>>78
サワヤカなイケメンだなぁ
檻には珍しくプロ野球aiに載りそうな選手
93代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:11:56 ID:o9kEzLzo0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:12:30 ID:UwaNYFiJ0
楽天は出来すぎだと思う
けど伸びシロもあるだろ
うちで来季確変しそうなのは坂口・金子・岸田
あたり
ごっつにしても誰かいい指導者と巡り合えたら
一皮ムケルと思うんだけどな
95代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:13:25 ID:IZS0XZIg0
2007年 10月 02日 (火) 雑誌 「プロ野球ai」2007年11月号
(10月2日発売予定) 岸田護選手
<内容>
ai選定 イケメン・ヒーロー選手を探せ!
96代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:14:53 ID:lx1i0ir90
関川浩一選手 引退挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=kWhBZwW6_LA

吉田豊彦投手 引退挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=dL54ZOzXot4

野村克也監督 挨拶 (2007.10.04)
http://www.youtube.com/watch?v=YZVsNq67kvc

吉田投手・関川選手胴上げ、全選手グラウンド一周挨拶 (2007.10.04)
http://www.youtube.com/watch?v=fbOwRWrivm4

関川浩一選手 二塁打、現役最終打席 (2007.10.04)
http://www.youtube.com/watch?v=zDU4dQV1dFY

吉田豊彦投手 現役最終登板 (2007.10.04)
http://www.youtube.com/watch?v=LCM_Q5jQWPo
97代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:15:21 ID:B9bR8p++O
>>82
A ローズ
B ラロッカ 高木 加藤金子 岸田
C 平野佳 後藤 村松 大引 北川 山本
D 本柳 大久保 菊地原日高 下山 前田 アレン
E 坂口 迎 相川 近藤 小松 中山 阿部 大西 森山
かな、なかなかE組が活躍ができなかったのが今シーズンに響いたかなと思っています。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:15:34 ID:fW66CgC20
>>96
誤爆?
99代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:16:30 ID:f7QrQsra0
評価
A:ローズ
B:ラロッカ、岸田、金子、高木
C:村松、大引、加藤
D:デイビー、平野佳、本柳、菊地原、大久保
E:阿部、後藤、アレン、坂口、山本、ユウキ、小松
F:迎、木元、由田、大西、下山、前田、日高
G:北川、平野恵、塩崎、川越、吉井、セラ、カーター
100代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:17:15 ID:0UHTZQIT0
しかしものの見事に旧近鉄・BWの選手が解雇引退していくな。

合併騒動を語る時「選手が引き裂かれた」みたいな被害者意識を利用して語る輩がいるけど
冷静に見てこんなもんだ
さっさと若手に切り替えた方が順位が上になってるし。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:17:46 ID:W3gSuDu20
>>78
落ち着いた受け答えができて、いい感じだな。
大成してほしいよ
102代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:17:52 ID:f7QrQsra0
>>99の評価から導き出される来季オーダー
1(中)坂口
2(遊)大引
3(右)迎
4(指)ローズ
5(三)ラロッカ
6(二)木元
7(左)丹羽
8(一)岡田
9(捕)伊藤
103代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:20:23 ID:n/jsNKsg0
>>102
大社の新人は?
104代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:21:31 ID:UwaNYFiJ0
もう駄目もとで大場か加藤に特攻して欲しいな
チキンで宮西にだけは逃げないでもらいたい
105代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:22:20 ID:An/XC4/W0
皆、最後ちょろっと活躍した選手に甘い査定だね。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:23:14 ID:evII4chQ0
今年チームがそこまで突き放されなかった原因として
一つ考えられるのが、四死球が少なかったってのがあると思う。
四球の数が331個でパリーグ2位なんだが
これが投壊全盛の2001年オリックスになると506個と遥かに多い

試合数も多少増えてるにも関わらずパリーグ全体の投手のコントロールが良くなっている希ガス
107代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:23:35 ID:PVHVa2yB0
>>105
前半活躍したのはあまりおらんからな
108代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:23:46 ID:NtrOBkC/O
Gとか……w
選手じゃないがついでに負広いれとくか
109代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:26:00 ID:PVHVa2yB0
>>106
これもストライクゾーンの判定が変わったからでしょうか?
110代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:27:31 ID:6CNBeSJ10
坂口後半だけでももーちょい評価してやって!
111代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:27:49 ID:OWY2yLir0
1順 加藤or服部or長谷部
三順 宮西

これでおk
112代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:28:13 ID:D8VajV2d0
吉井やセラまで正当に評価するなら20段階ぐらい必要になるなw
113代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:28:21 ID:An/XC4/W0
>>107
阿部や水口は前半組じゃない?後半は…。

ってそうではなくて、一年間通して.250以上打った人より
最後ちょこちょこって打った人を上にするあたりがね。
元々の期待値の差かもしれないけど、今年の査定だから
皆坂口に甘いなと。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:30:21 ID:UwaNYFiJ0
まあ坂口叩かれてたけどな
序盤は期待ハズレだったし
115代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:31:23 ID:0UHTZQIT0
吉井・・・・・・・ロッテに少し早いお中元 他人事になるとこれほど面白い投手はいない
セラフィニ・・・ボビーからの埋伏の毒 やはりイタリアンコネクションは強固だった
116代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:31:26 ID:An/XC4/W0
>>114
通年で判断するなら前半も後半も合わせてじゃないと。

坂口が春先から一番定着してればシーズン変わったかも
しれないじゃん?無論、来期はそうなってもらわないとね。
一番でなくてもいいけど。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:32:04 ID:pOl6QaQ60
去年の今頃は、森山にかなり期待してたんだよなぁ・・・・・
あれだけ打てれば一軍は間違いないと思ってたのに
今年でいえば、坂口に期待したいんだけどね・・・・
もちろん、森山が一軍に定着できれば走塁の面でかなりの戦力アップになるし期待したいよね
118代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:33:35 ID:UwaNYFiJ0
みんなも後半の坂口の打撃はアウトになっても
いい当たりはしてると理解してるだろ
前半はもう出してるだけ無駄すぎるような
打撃姿勢とフォームだった
119代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:33:59 ID:nOVyYLXLO
前半の吉田修司も評価してやってください(/Д`)
120代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:34:17 ID:evII4chQ0
>>109
判定が変わったのもあるだろうけど
投低打高が少しずつ改善されてきている気もする。
今やパリーグはどこの球団にもエースPはいるし
オリックスに限れば四球連発でゲームを破壊したってのは今年あまり見なかった気がする。
光原くらいか。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:34:17 ID:Bgwg64ogO
来年の開幕投手は誰になるんだろ?…まぁオープン戦の結果次第だろうけどエースがいないだけに…岸田とか金子の可能性もあるな。川越でない事は断言できる。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:36:00 ID:UwaNYFiJ0
修司もいなかったらヤバイ状況だったよね
ありがとう修司
就職先見つかりますように
ワンポイントなら2ヶ月程度はいけると思うんだけどな
123代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:37:41 ID:UwaNYFiJ0
開幕投手は、川越でもいいよ
2戦目が重要
岸田登板させて敗れたとき連敗街道で開幕しそうだ
124代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:38:04 ID:ECYtM3aA0
まあ、どうしても後半の活躍の印象が強くなるのは仕方ないな
大西なんかも前半の3割超えの活躍を考えれば評価されてもいいけど、さすがに来期は2軍スタートだろう
逆に迎は下手すると開幕スタメンもあるかも知れないけど、シーズンを通した成績を見ると悲しくなる
125代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:39:18 ID:Yo5CgKbd0
普通に開幕投手は平野だろ。
本人はどうも開幕投手はあまりやりたがらないみたいだけど。
ハム相手だとすると向こうはダルだろ?平野でないと太刀打ち出来無そう。
岸田や金子も先発2年目で未知数でもあるしな。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:39:22 ID:IBE9IeFv0
吉田修司よりも川越の方が不要なんだがな
127代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:40:01 ID:nxhR5RdW0
8月以降は上で登板なかったからもうだめと
編成部が判断したか>吉田  他球団で引きがあるかな
128代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:40:26 ID:evII4chQ0
村松で言えば開幕はさっぱりだったんだよね。
2割前半をウロウロしてた。
5月ごろから復調して打率.289を残したわけだが
猛打賞16回記録してることから6月以降の活躍は凄かったんだな。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:41:14 ID:c6gMTq5A0
修二さんは年俸考慮したらS評価つけていいと思う
130代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:41:52 ID:ErEAqIj+0
川越って意外と抑えいけんじゃね?セットアッパーか

晩年の長谷川みたく
131代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:42:21 ID:UwaNYFiJ0
村松も交流戦から復活したよね
132代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:43:55 ID:aaOP+1a30
おっさんと検索は本気で意味がわからなかった。長田ははじめ元兎の長田かと思ってビビッたけど

常磐線内で思わず「ハァ!?」と声を上げて周りの乗客から不審がられたのは俺だけではないはず。挙手してくれ
133代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:46:10 ID:p3nam2pW0
吉田の解雇何て既出だろ
毎年なんで?って解雇はあるけどたいていの選手は再就職先も決まらないし、決まってもほぼ成功はしない
何だかんだシーズン通して見たプロの目は確か
134代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:46:31 ID:3qjje1P/0
大久保、菊地原、本柳あたりが、かなりビミョーになってきたからな・・
しかも春先は例によっていない可能性高いしw
先発より、セットアッパーをどう整備するかの方が・・
135代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:46:52 ID:o9kEzLzo0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:47:29 ID:JZwiqoTa0
>>132
勝も驚きだろう・・・横山より成績よかったのになんでだろ
137代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:48:18 ID:aaOP+1a30
>>136
勝解雇されてたのか?
とりあえず検索が真っ先に目に入ったので気がつかんかった
138代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:48:44 ID:An/XC4/W0
>>132
自分も的山より先に切られる捕手なんていないと思ってた。

しかも今回のメンバ、修司さん以外は皆5年以内なんね。
全然血が入れ替わってない気がするよ。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:49:13 ID:aaOP+1a30
>>137
と思ったら長田って勝のことか!?
140代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:49:16 ID:k4lSrQeKO
吉田はしょうがないよ。
スカパー入ってる人なら、数字以上のヨレヨレさを知ってると思う。

ただ、何らかの厚遇はして欲しいな。
前半戦の功労者なのは間違いないし。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:49:54 ID:aaOP+1a30
>>140
よれよれなのは確かに否定できないがな・・・
コーチがいいけど、現役希望だもんね
142代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:51:08 ID:Yo5CgKbd0
セットアッパーの一角に小松を。
先発陣が整備されて来てるし大社で即戦力ちれば川越やユウキは難しいだろうな。
川越なんかはすでにやばいし。とりあえず今居る左腕Pだと中山、加藤康、清水の誰か1人はローテに入ってもらいたい。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:52:53 ID:fW66CgC20
吉田のおっさん前半で明らかに力尽きていた感はあったがもう限界なんだろうかね
引退表明しておけば、ちょうど最終戦で古巣の鷹もいたのになぁ
144代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:54:31 ID:p3nam2pW0
戦力外これで終わりっぽくない?
セラ、肩+水口+今回の5人で8枠
指名三人+宮本を枠に戻して4枠
大社は二人って言ってたから2枠
後はトレード用に1枠残して外人1人獲ってちょうどよくね?
アレン首ならもう一人外人獲るだけだし
145代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:55:23 ID:ECYtM3aA0
まあ、うちは左の中継ぎには恵まれてるから戦力外でも仕方ないと思うけど、
左不足のとこなら拾ってくれるんじゃないかなとは思う
146ネッピー:2007/10/04(木) 23:55:33 ID:4hOCSPc6O
今回の通告は第1回目だったりして まだあるかも
147代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:55:51 ID:G9V9QbBXO
>>136

長田問題起こしてるからな・・・
148代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:56:31 ID:4hOCSPc6O
>>147kwsK
149淳子 ◆atsukoAlaU :2007/10/04(木) 23:57:03 ID:NV+ED2bc0
次の戦力外があるとしたら1軍級の選手から出てきそうですね。。
山口、良太あたりが危ないですね。。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:57:19 ID:o3LZmCAj0
川越じゃトレードの駒にもならんかのぅ・・・
151代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:57:50 ID:Yo5CgKbd0
あ〜そういえば入来弟どうなるんだろ?
テスト結果まだだよね?
152代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:58:14 ID:p3nam2pW0
阿部じゃトレードの駒にもならんかのぅ・・・
153代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:59:12 ID:IZS0XZIg0
なるべくここ使って。嫌な予感がする

檻解雇・移籍選手議論スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191334530/
154代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:59:50 ID:0UHTZQIT0
解雇はまだあるだろ

あと、このチームはトレードが色々あるんじゃないかな
秋季キャンプが始まるのが今月末だから、今月にかけて
155代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:59:59 ID:p3nam2pW0
解雇第二段があるとしても精々投手1人、野手2人ってところだろうな
そんなに一杯解雇しても大社ドラフトで2人しか獲らないんだから
156代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:01:00 ID:W8iVRBrI0
オレ的にはアレン好きやし解雇してほしくない!!
得点圏打率も高いし来年日本の野球になれてきて爆発しそう…
ラロッカにいろいろ教えてもらってるらしいし。。。。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:01:17 ID:p3nam2pW0
>>154
上にも書いたようにあと5人解雇とかしたらかえって枠がスカスカだよ
外人10人とか意味ないし
ただトライアウトやテストで選手を獲る事を考えれば少数だけど野手の解雇はまだありそう
158代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:01:56 ID:UwaNYFiJ0
デイビーが状況的にヤバイ
159代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:02:03 ID:p3nam2pW0
>>156
気持ちは分かるけど二年目慣れて活躍する選手ってわずか一握り
たいていの選手は研究されて成績落として終わる
160代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:03:15 ID:+DXSSTaC0
>>157
いや、このチームって合併の余波で確かまだ他のチームより抱えてる選手数が多くなかった?
3年のうちに削ったのかな?
161代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:03:43 ID:BEMGacj50
>>159
それは助っ人外国人に限った事ではないけどね。
今年尻すぼみした日本人選手も1年以内に攻略されたって
事じゃん?
162代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:03:47 ID:Bgwg64ogO
川越はセットアッパーいけるかも。小松はもう少しスタミナつければ先発ローテ張れる。大久保はもう無理かな。
163代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:05:26 ID:v5wj8z/10
>>160
去年の段階で70人に戻したよ
一応今年までは80人までOKだったんだけど
ちなみに前川が逮捕されなくて豚と合意してたらオーバーしてた
164代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:05:57 ID:v5wj8z/10
大久保はもう無理かなってw
165代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:07:25 ID:UwaNYFiJ0
65人ぐらいにしそうな気もするけどな
166代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:07:41 ID:pmQx16PJ0
アレンがリックみたいになったらどうしよ
167代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:07:49 ID:wUa8VGwR0
球だけ見たら川越の方がもう無理っぽい
大久保まだ148ぐらい出るしスプリットも落ちてる
168代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:07:51 ID:BEMGacj50
>>164
大久保お嫌い?
自分は連投効かない菊地原の方が不安だけど。
大久保も菊地原も今年は連投効かないって言ってて
大久保は結局42試合も投げたんね。菊地原は28試合止まり。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:08:15 ID:aG4mAeBX0
水口も仰木監督慕ってオリに残ったんだろうけど、
選手的には楽天行ってたら、もっと活躍できたんだろうな…
170代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:08:24 ID:IOSUnOvn0
いや>>162のことじゃないの?
171代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:10:04 ID:wUa8VGwR0
高木か山本先発要員もありえるってこと考えると、菊地原はまだ投げてもらわなきゃ困るんだが
172代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:10:32 ID:v5wj8z/10
>>165
ハム高田曰く65人程度が試合に出れて良い感じらしいな
70人は大杉らしい
173代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:10:36 ID:c9OyW0dm0
前川が中継なんかしてた去年は絶望すぎたんだから
今は最高だな。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:10:42 ID:wtvZxoKrO
>>169
高須>水口だから、逆に一軍にすらいなかったんじゃない?
175代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:10:51 ID:yZyfh6He0
>>169
野村監督とそり合いそうもないよ
水口も我が強そうなタイプだし
176代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:12:08 ID:wUa8VGwR0
酒井斉藤大島ってベテランが内野レギュラー争ってたところに水口までいらんだろ
177代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:13:05 ID:c9OyW0dm0
結局は親会社が変わっちゃったけど
バファローズ一筋でいたのは水口らしい気がする。
来年もコーチとしてこのチームを強くして欲しい
178代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:14:00 ID:v5wj8z/10
>>177
また荒れそうな発言を
179代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:15:26 ID:zYyrmsG/0
>>125
来年の開幕戦は西武じゃない?
だとしても涌井だからダルと変わらないけどな('A`)

F ダル
M 小林宏
H 斎藤和
E マー
L 涌井
Bs川越('A`)
180代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:15:59 ID:wUa8VGwR0
>>179
Mは成瀬じゃないか?
181代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:16:28 ID:BEMGacj50
川越たたき続ける馬鹿は、シーズンオフは氏ねよ。
182淳子 ◆atsukoAlaU :2007/10/05(金) 00:17:34 ID:RkePdIY60
西武相手なら開幕投手は千尋にして欲しいですね。。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:18:00 ID:A2Th4y31O
選手枠の問題よりサーパスの試合が少なすぎる方が問題だと思うけどなぁ。
184代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:18:47 ID:c9OyW0dm0
防御率5.22をたたき出した開幕投手を
褒める気にはあんまりならないけどな。

荒らしを除いて叩かれるのは活躍して欲しいってのもあるんだろうな。
どうしようもないなら話題にもされない。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:19:10 ID:yZyfh6He0
サーパスの試合少ないよね
関西に4球団あったころが懐かしい
186代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:19:40 ID:wUa8VGwR0
今年プロ以外との試かなり多かったしなぁ
187代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:20:28 ID:v5wj8z/10
四国リーグより試合してないってどうかと思うよね
188代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:20:31 ID:wUa8VGwR0
試合の合抜けたw
189代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:20:51 ID:+DXSSTaC0
楽天ってなんでカツノリが一軍ベンチで大きな顔してるのか理解できない
奴は二軍コーチの肩書きなのにw
190代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:21:09 ID:A2Th4y31O
巨人の藤村が足の速さから「ぴの」と呼ばれてるらしい。となると佐藤が「ぴぴ」で中田は「ぱっく」か。丹羽は…「たろすけ」あたりか。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:21:24 ID:CR3mTvla0
誤爆か
192代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:22:04 ID:VUG3Z7rc0
松村も解雇かぁ・・・

イケメンで長身だっただけに、球団も期待してたのになぁ・・
193代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:22:31 ID:v5wj8z/10
丹羽がたろすけってのは良いな
個人的には米五郎左だが
194代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:23:46 ID:BEMGacj50
そういや解雇組で柴田はしょうがない状況だったのかな?

苦労して獲ったのにな〜って印象があって。
育成枠なのはわかるけど、怪我とか病気してたの?
195代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:25:55 ID:C9W/aYqG0
>>192
フォームも崩してたし残念だけど仕方ないね
196代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:25:58 ID:A2Th4y31O
ウエスタンリーグ5球団って何とかならないのかな?湘南引っ張ってきても何の問題もないと思うけど。交流戦もないようなものだし。移動費の問題かなぁ。
197代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:26:48 ID:c9OyW0dm0
イースタンで西に一番近いとこをウエスタンにしたらいいのに
198代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:26:58 ID:zYyrmsG/0
川越は好きだよ。
個人的には勝ち試合1イニング限定のセットアッパーをやって欲しい。
コントロールいいし、本気出せばそんなに打たれないだろうよ。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:27:25 ID:wUa8VGwR0
>>194
解雇スレでデブ疑惑
200代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:30:30 ID:C9W/aYqG0
>>198
本気出せばって…小学生じゃないんだから…。
じゃあ今シーズンは手抜き投球だったってことかい?
201代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:32:03 ID:c9OyW0dm0
そもそも川越ってなんであんなにボコスカとホームラン打たれるんだ。
制球は良いけど、セットアッパーに転向したとしても
勝ちゲームを一気に引っくり返されるような気がする。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:32:49 ID:BEMGacj50
>>199
あらら…。自己管理ができないんじゃ仕方ないね。
せっかく強奪したのにな。

これでハムが獲って、スリムな柴田に来期リベンジ
されたら笑うけど。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:33:12 ID:zYyrmsG/0
いや、ペース配分を考えずにということ。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:34:27 ID:BEMGacj50
>>201
そこを投手コーチが指摘して直さないとな。
てか1軍投手コーチの仕事は育成じゃなくて、
調整だと思うし。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:35:01 ID:wa36cisN0
なんか柴田がどうこうとハムヲタに言われてるが
ハムも鎌倉をクビにしたんだな、こら人のこと言えんがな
206代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:37:02 ID:uIuW4q5F0
ハムも柴田は拾ってくれないだろう。現状の球速は140出るの?
207代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:37:20 ID:wtvZxoKrO
>>205
それはハムファンの中のDQN連中だから、スルーで。
実況板に現れるゴミ連中だよ。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:37:40 ID:wUa8VGwR0
ん?ハム柴田に目つけてんの?

鎌倉クビかぁ…
パワプロの2005年版でペナントやると面白いぞ、
一場とかダルとか久保とか押しのけて鎌倉が新人王になるから
209代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:38:20 ID:c9OyW0dm0
鎌倉クビなのはビックリだ。
高校野球の星がまた消えるか。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:39:35 ID:yZyfh6He0
ロッテあたりが四国移転してくれなかな2軍
5球団は歪だわ
湘南がウエスタン加入とか
211代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:40:33 ID:wUa8VGwR0
パでロッテと日ハムは移転ないだろ
可能性あるなら西武かな…
212代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:40:52 ID:eajvqLLJ0
なんで鎌倉解雇されたのかな
とハムスレ見てるとこんなの見つけた
http://peevee.tv/v?1he6c8
213代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:41:52 ID:BEMGacj50
>>210
逆にオリが2軍を本社のある関東にうつせば
イースタン8、ウエスタン4で偶数偶数に…じゃ駄目かいね?

ウエスタンが4チームになるが、それは関係ないで済ます。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:42:25 ID:wa36cisN0
>>212
解雇スレ見たら二段モーション禁止の弊害でフォーム崩したんだって、動画見たけど野手投げでまるで別人
215代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:43:31 ID:wUa8VGwR0
>>212
mission impossible?
216代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:43:37 ID:Ibm2209DO
>>201
川越はBW時代から球界で1・2を争うほどコントロールがいい投手って言われてる。ただ適度に荒れないと軌道が同じだから狙い打ちされやすい。



バッティングセンターになりやすい
217代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:44:40 ID:c9OyW0dm0
>>216
解りやすい解説サンクス

バッティング投手にもうってつけっぽい感じもする。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:44:42 ID:p7X6N7Vc0
>>212
ウチにいた北川思い出したわ
219代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:44:53 ID:yZyfh6He0
場所が離れすぎてるよなウエスタン
山陽道があるとはいえ・・・・
220代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:45:49 ID:epcVDLG10
ジョニーとって欲しいな
客も呼べるし、あわよくば活躍できるかもしれん
221代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:46:48 ID:c9OyW0dm0
新規参入してくれて四国に球団を作ってくれる勇者がいれば
ウエスタンの問題も解消されるんだが・・・
222代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:47:06 ID:lqtcxf6q0
>>220
たぶん吉井以下だけど、それでもいいなら
223代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:47:50 ID:wUa8VGwR0
石毛頑張って四国をプロ昇格させるんだw
224代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:48:33 ID:75AxTO/d0
>>182
おそらく開幕カード2連戦なんだし2戦目でいいよ。開幕は平野佳かデイビーで。
ていうか、金子、完封をするにはしたけど「西武は正直、苦手です」みたいな感
じのことを言ってたし、あの完封除くと対戦防御率かなり悪いしあまり狙って西
武戦投げさせる必要はないと思うんだけど。
>>196
5球団になるそもそもの原因をつくったのがウチだからな、あまりえらそうなこ
とは言えない気がw・・・
改善方法を考えると、一番関東に近い中日をイースタンに移籍させれば4球団と
なり対戦カードのバリエーションは減るけど球団数が偶数になり日程は組みやす
いとは思うんだけど。

225代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:48:56 ID:C9W/aYqG0
>>203
勘違いスマン
コントロールがいいのは皆が認めるところなんだけど、いかんせんフォームがきれい過ぎるから球が見やすいんだよな。ちびっ子のお手本にはなるんだけど…
初対決はいけるかもしれないけど何打席も…となると厳しいから短いイニングのリリーフはいけるかもね。
若手が出てきている中で先発で活躍するには思い切ってフォームを変えるとかしないといけないかも。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:49:00 ID:BEMGacj50
関東移転して、ウエスタンを4球団にしちゃえば、
試合が組めなくて阪神やソフバンを2軍から弱体化
できそうなw

…ってたられば言っても仕方ないか。
5球団でもいいから対外試合をちゃんとして、
選手をしっかり鍛えて欲しいね。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:49:57 ID:IOSUnOvn0
ジョニーとかが活躍したパの時代を思い出すと、
ジョニーがロッテ以外のユニ着てるのがあんま想像つかん。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:50:28 ID:wUa8VGwR0
ジョニー吉井以下って…
伊藤とか今中と似た感じになっちゃったなぁ
229代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:50:32 ID:+DXSSTaC0
最近の黒木は過大評価されすぎ
普通に吉井以下なので
230代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:51:26 ID:wa36cisN0
二軍でも交流戦してないのかな?まぁ金かかるからな
231代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:52:13 ID:/D11b/15O
その黒木に抑えられるのがうちの打線
232代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:52:32 ID:BxskdL69O
柴田はどうもプロ意識が極端に低かったみたいだしね。
指名前も簡単にプクプク太って、スポーツ紙記者に「そんなに太って大丈夫?プロは自己管理が出来ないと厳しいよ」
というニュアンスの言葉で揶揄されたこぼれ話もあるし。

この話を聞いて、やっぱりプロ意識の高さってのも一種の才能なんだなと思ったよ。
そういう意味で、柴田亮や今年の丹羽の指名は大正解だと思う。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:53:20 ID:c9OyW0dm0
社会人の企業チームで優勝したチームは来年度のウエスタンリーグに参加できる
ダメか。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:54:25 ID:wa36cisN0
>>231
今でも鮮明に覚えてるな、去年大久保が延長で青野にホームラン打たれて
次の回に抑えで出てきて七夕の悪夢の再来させてやんよと思ったら下山しか打てなくてワロタのを鮮明に覚えてるw
235代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:54:27 ID:uXJ+Ub+P0
大引とか入団時のコメントからしてキリッとしてたもんな
236代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:55:35 ID:wUa8VGwR0
>>233
フェニックスリーグとかの教育リーグもうちょっと大きいイベントにして
サッカーで言う天皇杯みたいな形にできんだろうか
237代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:57:32 ID:c9OyW0dm0
やはり人間性も大事なんだろうなぁ。
大引の悪い噂なんてあまり聞かないし
得点圏打率が悪くても大引なら許せてしまう。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:58:09 ID:yZyfh6He0
>>236
場所の問題があるからな
俺もそれ考えたけど
毎年2球場で7月か8月に集中総当りとか
できないかね
2球場は毎年持ち回りで移動費削減
ホテル代はかかるけど
239代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:59:46 ID:wUa8VGwR0
>>238
スカスタの出番だなw
240代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:01:54 ID:lqtcxf6q0
北川はいつもニコニコしていて人間性は良さそうだけど、あの併殺癖だけは絶対に許せない
241代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:02:01 ID:epcVDLG10
>>232
太りすぎで首切られるって、香川かよw
こうなる前に首脳陣、コーチなりが一喝できなかったものか・・・
242代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:02:26 ID:wa36cisN0
大学選抜、四国選抜、社会人選抜、プロ球団二軍×12で総当り戦でもすればいいのにな
243代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:03:12 ID:BEMGacj50
>>241
野球じゃなくてもそうだけど、意識って外からは
中々変えられないんだよね…
増してやあのgdgdなサーパスでは。

それでもコーチにはやってもらわないと困るんだけどね。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:08:58 ID:YfhzMI+cO
怪我でキツイ練習ができなくて太ることもあるけどな。かつて阪神にいた中込みたいに。
宮本もピザっぽかったような気がしたけど、あれは元からなのか?
245代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:13:16 ID:4GZ3D0xdO
サーパスは土井ですら痩せたが。
246代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:14:37 ID:RmR1MR5Q0
>>133
プロの目が確かなら10連敗、1勝を挟んでの6連敗はしないと思うんだが
247代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:14:55 ID:wUa8VGwR0
あじさいスタジアムのふもとに焼肉屋とか建つからだよ…
248代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:15:41 ID:Ii7j5w6V0
サーパスは若い投手には機会が結構回ってくる印象があるが、野手は結構干されるやつは出られない感がある。特に捕手
60人枠くらいの精鋭にしてもいいと思うけどな
まぁ解雇者多くなるのは酷だけど・・・
249代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:16:52 ID:75AxTO/d0
>>244
>宮本もピザっぽかったような気がしたけど、あれは元からなのか?
元々、高校生のドラフトの頃から細くはなかったと思うけど、最近の体形
を見ると結構太ったな、とは思う。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:19:15 ID:+DXSSTaC0
サーパスって、塩崎とか相川とかシドニーみたいな腐ったミカンがいるから
完全に若手主体にした方が育成にはいいと思うんだけど
251代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:19:59 ID:yZyfh6He0
結婚したら奥さんの飯残せない
かーちゃあんなら我が侭できるけど
252代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:20:31 ID:BzhMnK660
>>246
それとこれとは…。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:20:36 ID:epcVDLG10
>>247
ワロタw
254代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:23:10 ID:BzhMnK660
>>250
腐ってるのは250の頭でない?
それを言うなら、シーズン途中から上から次々と
腐りかけのミカンが行ったと思うけど?
255代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:26:42 ID:wUa8VGwR0
今年サーパスにいた中堅が、
「ちょっと2軍で再調整したらすぐ上にあがるさ」
って空気に乏しかったのは事実
256代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:27:34 ID:BxskdL69O
今年からサーパスの指揮取ってるのは鬼軍曹の住友さんだからね。
土井は元々貪欲なタイプみたいだし。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:28:11 ID:lqtcxf6q0
木元や平下は上がってきたけど、塩崎は結局駄目だったね
もう見切られちゃったのかなぁ
258代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:28:41 ID:IOSUnOvn0
そういえば住友監督は退場とかしてたねw
259代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:31:07 ID:BzhMnK660
>>257
単純に成績の問題でしょ?
木元と平下、それに迎や牧田は打ったけど、
塩崎は復調できなかっただけ。

でもたった1年だからね。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:32:27 ID:wtvZxoKrO
>>255
事実と言うからにはソースをよろしく。

聞いた話はなしね。
261淳子 ◆atsukoAlaU :2007/10/05(金) 01:37:15 ID:RkePdIY60
塩崎は今年1年だけの不振でしたね。。
開幕前に手の怪我をしてましたね。。
262代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:48:17 ID:wtvZxoKrO
>>261
自宅で怪我したってやつだっけ?
263代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:49:04 ID:RJROkEwRO
平下の評価が高いのが理解できない。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:52:53 ID:lqtcxf6q0
平下の評価が高いという発想が理解できない。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:55:59 ID:Y8yi6ec30
一応新入団で二軍でそれなりだったから期待してただけだろ
もう大して期待して無いというか解雇されても誰も惜しまないよ
そもそも吉井とトレードって時点で無償トレードみたいなもんだし
266代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:19:21 ID:EEG1b+v40
常識的に考えてあと、最低3、4人は切られるな。枠の問題があるからね。
山口、的山、シドニー、筧、嶋村、吉良、平下。このあたりかな。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:26:41 ID:75AxTO/d0
>>266
>常識的に考えてあと、最低3、4人は切られるな。枠の問題があるからね。
大社ドラフトの指名予定が2人なんだから、「来季の支配化登録選手数を減ら
して65人前後に絞る」というような考えが球団にない限り、これ以上の解雇
は枠の問題を常識的に考えてないよw

まぁ、ファームでの出場機会を考えると内野手は人数を減らさないと育つべき
選手もマトモに育たない気もするが。


268代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:37:13 ID:E9GXw6pdO
外人も何人か獲るだろうから余裕もつためにも切るんじゃない?
外人いれても65、6が理想。
今68人だから外人2人しか獲れないな、は最低。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:52:53 ID:Y8yi6ec30
トライアウトでの再雇用や入来の入団テストもあるしな
複数トレードに対応するためにも最終的に2〜3人程度の枠は残したい
あと3〜4人は切られるだろう
270代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 03:48:51 ID:AquY1Uaw0
合併して下手に解雇できるような人材も少ない今は大量解雇もできない
271代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 03:49:29 ID:uXJ+Ub+P0
いま68人もいたっけ?64人じゃないの?
272代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 03:55:46 ID:Qc9kpolV0
アレンのことばかりが気になるんだけど・・・・。
負広に嘆願書とかかけないのかなぁ・・・。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:42:24 ID:GlykLP6n0
一時2軍落ちしてたとは言えHRが少なすぎでしょ
274代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 06:27:29 ID:4GZ3D0xdO
あのくらいのOPSなら日本人でもいける。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 06:36:33 ID:AquY1Uaw0
つーかあれぐらい日本人で補えないと勝てない
あのレベルの成績すら外人頼みじゃどうしようもないだろ
276代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 06:56:08 ID:75AxTO/d0
>>268
外国人分の選手枠は外国人同士の入れ代わりだろうから考えなくて大丈夫でしょ。
カーター、セラフィニ、アレン→リオスなど3〜4名程度の新外国人選手、余程、
チーム強化方針の変更でもない限り、外国人選手枠は増えて1名分程度のはず。
>>270
それに今季は大社ドラフトも不作だと言うしな。ドラフトで新人選手を獲ろうと
思えば、なんだかんだで下位指名の選手でも数千万の金が掛かるし、まず間違い
なく今の解雇候補の選手より上だ、という確かな思いがない限り簡単には大量指
名、大量解雇なんて出来ないよ。

277代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:08:01 ID:f2ezu4Cm0
>>274
OPSOPSってうるさいよ。
OPSだけで選手の価値が決まるわけじゃないだろ?
278代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:10:51 ID:Qc9kpolV0
そうだそうだ!!!!
お願いだからアレン残して!

・・・・って書いたらまた叩かれるんだろうなぁ。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:15:28 ID:yeLbwsfN0
>>278
まずsageられない時点でな
280代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:17:15 ID:4GZ3D0xdO
>>277
ライト・レフト守備や足なら日本人の方がいいし
チャンスどうこうなら大西だって打つけど。

しかもOPSOPSうるさいよ、とか言われてもなぁ。
何回も言った覚え無いし。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:22:35 ID:7lsxyF8D0
和田禿がFA濃厚らしいな
どうするんだろう
欲しいといえば欲しいけど若手が阻害される気がするし・・・
かと言ってそんな余裕がある戦力でもないよな
和田も後半戦は大分調子良かったし、和田⇔北川にするだけでも得点効率は上がりそう
282代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:30:40 ID:uJ+DiJRS0
FAでオリックスに来た奴なんているのか
283代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:32:06 ID:z4yItmd90
村松。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:39:25 ID:7lsxyF8D0
村松は天然芝+嫁の実家が神戸だったからな
しかし個人的にはFA選手とってきて欲しい
和田なんか勝ち方を知ってるんじゃないかな
285代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:39:52 ID:bqvE2YGT0
BWの会報誌がでてきた。
その中に「カズ」投手の話題が、前年よりも10kgも太り
二軍のスタッフと共に食事療法で3ヶ月で10kg減らしたって書いてあるね
286代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:58:31 ID:75AxTO/d0
>>281
獲れないで元々という気でFA選手獲得に動くなら宣言するかまだわからない
けど広島・新井の方が年俸安い、年齢若いでお得。
チーム事情的にもレフトの和田よりサードとファーストの新井の方が良いんじ
ゃないか?
>>285
投手が表紙になるとその直後に必ずと言っていいほどその投手が不調や故障に
悩まされるという悪名高き球団誌『ブルーサンダー』懐かしいなw
カズ、1年目の後半に一軍に上がってきてその時は凄いストレートを投げてた
のが印象に残ってる。名球界投手の米田さんが「カズ、キヨ、ヒロのカタカナ
登録名投手3人の中ではカズが断トツ」と褒めてたっけ。
凄い期待してた投手だったけど二年目以降は全然ダメだったな。横浜に移籍し
て久しぶりに見たときには、もう1年目のようなストレートはなく別人みたい
になっててショックだった。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:59:01 ID:uvp4ke/00
ドラフト後、普通に2軍の捕手を伊藤と土井、長田で争って欲しいと友人と話し合っていた矢先に長田解雇はびっくりした
鈴木の方がありそうと思っていたが、見切り速すぎない? 
投手は高卒から育つ選手は少ない(特に左腕)けど、捕手は育つの遅いし、高卒の方が多いみたいだからもう少し待って欲しかった
288代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:01:20 ID:uJ+DiJRS0
ライオンズの人気向上策を考える Part3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186678865/508

508 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 21:35:17 ID:HrVDXevV0

チーム名に「埼玉」を入れてファンが増えると思ってる人は
オリックス、近鉄合併の教訓が何も解っていない。

オリックスの宮内は「オリックス」+「バファローズ」で
両球団のファンが付いてくると思ってたみたいだけど、
結局、1+1=2にはならなかった。

同様にライオンズに「埼玉」を付けて
これまでのファンがみんな付いてくる訳がない。

現在、過半を占めるであろう東京のファンの
相当部分が離反する一方で、本拠地から遠い
埼玉のファンがそんなに増えるとも思えない。

「埼玉」を付けると何かいいことがあると思ってる人は
オリックスの宮内と同じ程度にしか、
人の気持ちが解らない人なんだろう。


289代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:01:51 ID:uJ+DiJRS0
> オリックスの宮内は「オリックス」+「バファローズ」で
> 両球団のファンが付いてくると思ってたみたいだけど、
> 結局、1+1=2にはならなかった。


脳内宮内も大変だなw
290代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:53:44 ID:plAj28IoO
わざわざ自分で貼り付けて吊し上げなくても…
291代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:41:28 ID:p/3dvbUk0
球団の元広報レディ(有名人)に聞いたら「戦力外は追って第二弾がありますよ」とのこと。
数少ない内野で右打ちの一輝や骨折した田中は検討中ということかな。

オーナーは、言った。「投手は入れ替えだ。三分の一は替えないと。ハムに武田久、マイケルがいるのに。」(ソース:報知)
シーズン中の異動と昨日の戦力外で投手は、現在、24人。
三分の一の8人は、トレード等で入れ替えがあると示唆。
となると候補は; 一軍メンバー:川越(柵越え過ぎ)、デイビー(最近、微妙)、本柳(シーズン通すとガソリン不足、防御率にやや問題)、ユウキ(怪我多し)
二軍:阿部健(伸び悩み)、香月(シュートに切れなし)、山口(もはや・・・)、吉川(最後にまずまずの投球、貴重なサイド気味な投手だが・・・)
  
合計8人は、他球団で最後のチャレンジかな?
外野手で相川&意外と下山が上記投手に付けてトレードの可能性あり。
大穴は北川だ・・・。 鈍足と併殺王はコリンズ構想外な気がするが、笑顔で代打要員で残留か?
292代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:51:16 ID:S9AMjdiMO
どう考えても入れ換えるべきは野手だろw
293代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:56:24 ID:F4CZ2q1X0
過疎ってるので保守しておきます
294代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:33:45 ID:2SLLk5qB0
和田や新井ほしいけど、FAに手を出さないってのは、金の問題もあるだろうけど、
普通に、北川、平野恵、日高、塩崎、大西、下山、相川あたりはプロテクト漏れするからじゃないかな。
このあたりの選手は他球団行かれるとちょっと怖い存在でもあるから。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:38:13 ID:r7wVNuF50
プロテクトは若手中心だろ。清原や北川を人的補償で獲る球団はないだろうから。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:08:21 ID:p/3dvbUk0
過去の例でも漏れたのは「巨人・小田、ソフトバンク・吉武」という面々。
二線級をプロテクトする球団なんか、ないよ。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:14:45 ID:q3dmYHc/0
>>294
もし新井が獲れるならその面子で日高以外はプロテクト漏れしても全然構わないよ
298代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:15:19 ID:p/3dvbUk0
BSの1年目、直前に大村がFAでSBに行き、人的補償を求める権利が発生した
あの時、SBから来たプロ漏れの名簿を見たら、驚く名前が並んでいたそうだ
結局、1月から新しいメンバーを入れると統合球団が余計、まとまりにくいという
理由で金銭補償を選んだね
あの時、SBから投手を選んでいたら、仰木監督に3位でプレーオフの舞台を
差し上げられたと残念な気がする
299代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:16:19 ID:D5zFQ07hO
中 坂口
遊 大引
右 イチロー
指 ローズ
三 ラロッカ
一 北川
左 迎
二 後藤
捕 日高

来年はこれで優勝や\(^o^)/
300代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:38:06 ID:mZNTVmpiO
う〜ん、なんというか…寒いね
301代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:45:00 ID:w5AG7cXC0
球場長のブログのベースすげぇ
302代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:50:18 ID:E9GXw6pdO
解雇第2弾はフェニックスリーグ参加選手でだいたいわかるな
303代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:02:09 ID:mctUKRGf0
宮内オーナー「落ちる所まで落ちた」
http://www.www.daily.co.jp/baseball/2007/10/05/0000676553.shtml

>中村SAを編成部門のトップに復帰させる考えだ。
>中村SAを編成部門のトップに復帰させる考えだ。
>中村SAを編成部門のトップに復帰させる考えだ。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:10:19 ID:lpbCLY/L0
邪悪な宮内がいる限りは、このチームには野球の神様は罰を与え続けるだろうよ。だから辻内も田中も中田も外したんだよ。

かわいそうなのは、その宮内に捕まってしまった選手たち。一刻も早く開放してやりたいよ。
305代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:14:20 ID:/GP+le2t0
負広は、阪神と鮫トレードさえしなけりゃ、今までの編成よりはマシだと思うけどな。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:15:26 ID:4GZ3D0xdO
つか既に社長の代理でトップやってたけど。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:26:56 ID:/y47YQAeO
負広は編成としては勝広とは言わずとも分広ぐらいの能力はある
負広だからって何でもかんでも叩くなよ
308代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:27:52 ID:E9GXw6pdO
和田FAすんの?
和田みたいな強打者は北川と違って40近くまで一線でやれる。
もともと捕手だから小笠原や田上、北川みたいにファーストも十分やれる。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:30:49 ID:LAHWYtA80
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/orix_buffaloes/?1191549819

意識調査で何も考えずに投票した意見がぶっちぎりのトップw
監督コーチ選手営業は一生懸命やっていい方向には進んでいるんだから腰すえて3年くらい見守っておけばいいんだよフロントは
310代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:32:30 ID:p/3dvbUk0
皆さんから叩かれていないが、ここ数年のドラフト&トレードの失敗は
編成部・流(ながれ)氏の不手際が多い。(というか、名前を知られていないだろう、元阪急の二軍投手。)
あの件で三輪田副部長が亡くなられ、その後、中田常務兼球団本部長(阪急で四番打者、慶応卒)が
定年で退団。そのすき間に流、当銀、小林と旧阪急の選手上がりのスカウトが要職を占めた。
当銀氏は定年で退団したが、出身の北海道を担当し、東農大生産学部(網走)の選手を
3人指名。 栗山、徳元、板倉。 

流氏はスカウトの後、編成部長待遇。 平井⇔山崎等のトレードを仕切った。
宮田新編成部長の加入は昨年の12月なので谷、早川といったトレードを水面下で動かしたのは、流氏と見られる。
外見は色眼鏡をかけ、小柄、故横山やすしに似たおじさん。
昨年、二軍の試合に外国人選手が出まくった時に流氏がいたので「これでいいんですか?」と
指摘したところ、何を勘違いしてのか、「ルール上、問題ありません。外国人選手は二軍戦に何人で出ても構いません。」とのこと。
空いた口がふさがらなかった。 指摘したのは若手がいない二軍戦のメンバーなんだが・・・。
他球団のらつ腕・スカウトや編成部を見るとBSみたいにフロントの給与面でケチっていると取り返しが付かないと痛感する。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:34:40 ID:HEaD27TCO
和田とかいらねーよ、北川並みのゲッツーロボでチャンス弱いんだからな
312代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:38:16 ID:iX621Jhx0
つうか、何でイクロー阪神にいるんだ
313代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:40:12 ID:2SLLk5qB0
和田ほしいけどな、日本人でOPS0.800以上は重宝するでしょ。
ただ年俸から考えると当然な事で、北川と比べるのもおかしい。
北川も年俸やキャリアから考えると妥当の成績。
3割20本打てるなら1億円プレーヤーにとっくになってるだろ。
ようは北川もそれだけの選手。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:51:52 ID:0R96Cm6VO
辻内は外して正解
315代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:53:25 ID:1rN7oiv10
>>304
こういうオカルト的なことを平気で宣う奴が現代の日本にもまだいるとはw
316代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:05:00 ID:YfhzMI+cO
>>310
それがどこまで本当かはわからんが、スカウト部門に問題があることは確かなようだな。
やっぱり素材が良くないとな。育成で何とかなる場合もあるけど、限界あるし。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:27:43 ID:p/3dvbUk0
>>316
ネガキャンに聞こえたら申し訳なかったが、スカウトについては旧近鉄の堀井さんが
スカウト部長になられて改善されたと思う。
法政の大引を指名し、順調に入団にこぎ付けたのは、BWの末期にはありえないこと。
やはり、堀井さんはOBである法政や得意とする大学・社会人が多そうだ。
BWの末期はスカウトの人数が激減されて、最後は契約金出来高制を取らざるを得なかった
のかもしれない。もちろん、岡添某がコスト削減で進めた愚策であった。

編成部門は、どうしたのか?
最近トレードされた選手は今季、全員といっていいほどにCSに出る球団でプレーし、成果を上げている。 たまたまと言っていいものか、悲しいね。
(例外はカープに菊地原と交換で行った上村と山崎だけ。)
組み合わせ次第だが、CSで萩原vs早川、平井vsイクロー、平井vs谷といったOB対決を見るか。

宮田編成部長が、今季、本来の手腕を発揮することを祈ろう。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:36:09 ID:4GZ3D0xdO
長文イラネ
319代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:38:44 ID:w5AG7cXC0
そういうスレではないよね
320代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:42:18 ID:I5VgLpKd0
>>317

それはBクラスに甘んじてるチームは
CSに行くだけの力があるチームの余った戦力を狙うから、
代わりにいった選手が逆にCSに出れるということが起こっても仕方が無かろう

獲ってきた選手が活躍してくれないのは問題だが。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:48:44 ID:fAODPDFo0
谷、ノリ、早川と出て行って活躍したけど、個人的には早川には残って欲しかったな。
最下位の結果は悔しいが、来年の奮起を期待してます。
322代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:49:30 ID:5yRciYFU0
つーか延江の制球をどうにかしろよ。
あの投げ方じゃストライク入らない。
植松がもっとねじって投げる感じだろ。
植松ですら制球難で評価落としたってのに。
どういうスカウティングしてんだよ。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:50:58 ID:RJROkEwRO
>>317
BW末期のドラフトが悪いとは思わないけど?
324代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:51:13 ID:plAj28IoO
「血の入れ替え」云々は、半分はオーナー・フロントのポーズでしょ?
“自分達は危機感持ってますよ”みたいな。
トレードは画策するだろうが、成立するとは限らないし。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:54:11 ID:+6j49DCfO
>>322
制球難は直せるもんじゃないからね・・・前川二世は勘弁
326代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:54:39 ID:ryozSARJ0
>>324
ポーズも何も、実際にトレードしたらポーズじゃなくなるだろw
327代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:54:58 ID:w5AG7cXC0
自称球団関係者の知り合いがこんな長々とネタ投下する本スレって他にあるの?
ブログとかに書いてればいいのに
328代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:55:23 ID:R1MghHzg0
>>323
2003年ドラフト
自由枠 歌藤達夫(ハム移籍)
2巡目 柴田誠也(解雇)
4巡目 嶋村一輝
5巡目 野村宏之(解雇)
6巡目 松村豊司(解雇)
7巡目 小島昌也(解雇)
8巡目 由田慎太郎
329代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:57:22 ID:E9GXw6pdO
左腕は球威より制球だよな・・・
330代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:58:54 ID:+6j49DCfO
>>328
この年のイキノコリはイッキとユダだけかw
331代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:00:49 ID:/D11b/15O
ここから一輝の不死鳥伝説がはじまる
332代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:07:08 ID:SIJA40vM0
>>327みたいなレスより>>317みたいなのの方が長文でも全然おもしろいよ
333代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:09:08 ID:S9AMjdiMO
みんな使うけど正直ユダとか馬鹿にしてるようにしか聞こえない
334代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:11:40 ID:p/3dvbUk0
>>328
BW末期でこの年はまだ、マシと思ったが、結果は・・・。ご覧の通り。 
第二段戦力外公表で一輝もかなり、危ない。 残るは、由田(現ハワイ・ウインターリーグ派遣)?


2002年ドラフト(2003年のルーキー)
自由枠 加藤 2/3位 マック鈴木 4位 前田 5位 菊池 6位 勝 7位 塩屋 8位 中島

この年は更に暗黒。 マックはヤクルトの練習場を使い、入団濃厚を思いつきで指名。
加藤と前田だけか・・・。 菊池、塩屋なんかは、悲しかったね。 
中島は、現ハム二軍監督の福良さんが九州国際大を開拓し始めた選手だったね。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:15:26 ID:SIJA40vM0
>>334
2002年はマックをとったのが余計だったけど、加藤をとれたぶん2003よりましだと思うけど
336代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:15:40 ID:5AQ/T9wr0
【野球】オリックス・宮内オーナー「落ちる所まで落ちた」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191550849/


また人間の皮をかぶった者どもが醜悪な叩きをやっているw
337代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:16:24 ID:R1MghHzg0
中島は合併せずに伊原政権が続けばそこそこモノになった気もする
338代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:17:53 ID:S9AMjdiMO
今更ドラフト振り返って何がしたい
339代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:21:13 ID:5AQ/T9wr0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007100502_all.html
阪神も外しホッとした…中田獲り、オリ見苦しい引き際
一昨年の辻内、昨年の田中に続き空振り
340代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:24:14 ID:+6j49DCfO
解雇第二弾は無いんじゃないか?去年も無かったし
341代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:32:44 ID:MMtoHmE/0
* 「うちみたいなチームを買ってくれる会社がおるんと言うんですか」(球団合併を発表した記者会見にて)
* 「プロテクトで28人も取らんといけない選手がおるんか?」
* 「(球団合併反対の署名活動に参加した選手は)プロテクトは絶対にせん」
* 「(球団売却の可能性は)1%も全然ない」
* 「なんで中村紀洋みたいなアホ選手に5億も払わなあかんのや!!」(タフィ・ローズには10億円払っていたとも発言している)
* 「(ライブドアは)そこらのうどん屋のオッサンが球団買うと言っているのと同じやないか!!」
* 「(球団株主が球団合併撤回ならびに株主代表訴訟を検討している件に対し)近畿日本鉄道は信義を重んじる会社。(中略)近畿日本鉄道をなめるなよ、と言いたい」
* 「私はあなたら(報道陣)が生まれる前から、バファローズを見てきたんです。私が野球をいやになったから球団を手放したというような論調には、腹が立っとるんや!」(球団最後の日:2004年11月30日に行われた金森茂一郎元オーナーの追悼の会終了後の発言)
* 「野球を育てようとしないマスコミに話はせん」(同上、これに対し大阪日刊スポーツは「的外れ」と批判)
* また、合併問題に関連してヤクルトの古田敦也捕手(当時の労働組合日本プロ野球選手会会長)・阪神の星野仙一シニアディレクターを名指しで罵倒する発言を酒の席でした事が週刊誌で報じられ、後日ヤクルト・阪神両球団に謝罪している。
* 2004年、新球団本拠地を大阪ドームと争うことになったグリーンスタジアム神戸(当時オリックスブルーウェーブ本拠地)をどう思うかと聞かれて「山奥」
* 当時巨人の清原和博について、「清原に何億も払っとることこそ糾弾せな」
* 「大阪ドームは破綻したらええ」(球団赤字の原因を転嫁したコメント)
342代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:58:30 ID:P2BD4PFo0
>>317みたいなのって負広は糞って散々言うくせにドラフト上手く行くと堀井のおかげなんだよな
大引を入団にこぎつけたとかマジ笑える
堀井だろうが誰だろうが普通にはいっとるわ
343代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:07:14 ID:h1ulygm/0

>* 「(ライブドアは)そこらのうどん屋のオッサンが球団買うと言っているのと同じやないか!!」


イラブに失礼!w
344代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:08:29 ID:P2BD4PFo0
広島の木村が解雇
的山・辻・鈴木よりは使えそうじゃないか
345代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:14:40 ID:S9AMjdiMO
そいつらより使えようと1軍じゃ使えないなら枠の無駄
なんか解雇解雇うるさい奴に限って無駄に他球団のいらない選手とりたがってて意味分からんな
346代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:15:58 ID:PCEkS1KRO
木村って森伊蔵を飲んだのは私ですの人?
347代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:20:03 ID:/D11b/15O
フェニックスリーグ
◎監督・コーチ:
住友監督、清川、大島、弓岡、三輪、安田、小川

◎投手:
香月、山口、加藤(康)、小松、清水、延江、阿部(健)、梅村、近藤、吉川、宮本(11名)

◎捕手:
辻、鈴木、横山、土井(4名)

◎内野手:森山、木元、一輝、柴田(亮)、筧(5名)

◎外野手:平下、迎、坂口、岡田、吉良(5名)


348代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:23:32 ID:SIJA40vM0
平野恵って全然試合でてないしキャンプにもいないけど、どこで何してるんだ?
349代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:25:07 ID:4GZ3D0xdO
フェニックスリーグに生き残りがかかってる選手もいるのかな。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:25:18 ID:c9OyW0dm0
>>345
隣の芝は青く見えるんだろうな。
伊藤を育てていかなきゃいけんのに
他球団から解雇された捕手を取ろうだなんて理解に苦しむ。
どこからその考えが沸くんだろうな。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:27:37 ID:4GZ3D0xdO
つかコーチの小川…?
トレーニングコーチに小川っていたっけ?
352代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:30:49 ID:/D11b/15O
俺もあれっ?って思った
小川博文か?
353代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:31:53 ID:4GZ3D0xdO
>>352
その小川でいいんかな?
内匠の代わりで有り得なくはないけど。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:32:13 ID:0YKk+2fd0
小川裕介?
355代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:34:43 ID:Ii7j5w6V0
首脳陣他球団のOBももっと入れようぜ・・・
こんな甘ったるいことしてるから落ちるんだよ
356代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:35:20 ID:OUfrdl6C0
芸スポの宮内叩きは凄いな
どうみても楽天の方がおかしいだろ
こっちは合併した選手まだ保有してるのに向こうはリストラしまくりで
これでこっちが悪者扱いされたらたまったもんじゃないな、世間の目がここまで腐ってるとは思わなかった
357代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:35:57 ID:IvqzEL3h0
>>339
オリストーカー高塚君の記事は毎回楽しいなw
358代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:36:41 ID:gww5EzRUO
現役時は小柄で中肉だったけど大分肥えたんだろうな小川さん
359代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:41:27 ID:PCEkS1KRO
小川博文さんって今育成担当やってるね。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:42:48 ID:4GZ3D0xdO
>>359
そうなんか、じゃあ普通か。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:44:37 ID:IvqzEL3h0
ビリケングッズを発売してビリにwww
ttp://www.buffaloes.co.jp/info/info.asp?n=1521
他球団を馬鹿にする演出で最下位www
ttp://peevee.tv/v?t5873

         _________
      ,.r‐''''......._.......-、
    /:::::::::::::::::||_))::::::::ヽ
    !:::::::::::::::::::::||_))S:::::::i
    !::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!'''"
   .(6ミシ  ,,( ノ)、 /(ヽゝ
     し.    " ´i |`  .i      あ〜りが〜とさ〜ん
      ミ:::| ヽ  f ・ ・)、 i _.,.,_ 
    ノ_ヽ | -=三=- / ///;ト,
  /::::|::::|\ヽ   ゛ ノ .////゙l゙l
/::::::/::::\::::ヽ. ̄ ̄ ̄/::l  / !.|
::::::::/::::::::::::::丶ノ`ヽー'/ヽ:|    | |
ORIXヽノ::::::::::::ヽ、|;;//::l   / /
:::::::::,,r-\:::::::::::::::::‖:::::::/   / /
362代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:46:11 ID:p2F8AlxZ0
>>356
うちが優先的にいい選手をとったんだから当然だろ。
しかも少数の選手しか育っていないんだからなおさら。
比較して楽天の方が酷いとか関係無い。とにかく宮内が糞なのは事実なんだから。
こういうヤツがいるからオリファン=宮内信者とか言われるのだろうな。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:47:39 ID:s0lX5ojv0
小川さんの現在の姿は9月17日の球場長のブログに
ttp://www.buffaloes.co.jp/blog/kanwa/index.asp?Year=2007&Month=9&ibbe_no=548
364代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:49:37 ID:P2BD4PFo0
宮内が糞ねぇ
じゃあファンやめたら?
このチームは宮内のチームなんだから

それに近鉄経営陣<越えられない壁<宮内って事も忘れるなよ
365代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:51:14 ID:Qnk9VYr20
「リストラしてないからウチは悪者じゃない」って意味が分からないんだが
366代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:52:30 ID:P2BD4PFo0
リストラとか関係無しに悪者じゃないし
強いて言えば近鉄の無能経営陣が諸悪の根源

フェニックス発表されたね
入った選手は全員セーフなのかな?
去年は誰か首になった?
367代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:53:05 ID:0YKk+2fd0
宮内のチームでなくオリックスのチームということをわかってないバカがいますな
堤が辞めた後西武は違う球団に変わったのかよ
368代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:53:54 ID:R1MghHzg0
>>363
太ったなぁ・・・・
369代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:55:09 ID:P2BD4PFo0
>>367
グダグダオーナーの文句ばかり言うからだよ
金払ってもらってるだけ神様みたいなもん
近鉄の経営陣を忘れたの?
370代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:55:47 ID:OUfrdl6C0
若手だって見出して育ててる
経営する場所を拡大するのは企業努力で間違ってはない
なによりも赤字続きで困難状態の近鉄を救ったのはオリックスでしょ

なのにまあTBSと揉めるような企業がライブドアが先に目をつけた都市を強奪して
それでなんでこっちが叩かれるか、おかしいんだよ
371代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:57:22 ID:P2BD4PFo0
TBS−楽天問題ってどうなるんだろうね
いつかの週刊誌にはイーグルス消滅で横浜がどっかと合併して10球団とかdでも論が書かれてたけど誰か見た人いる?
372代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:58:10 ID:DllBYRyf0
潰れろ
373代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:58:57 ID:LAHWYtA80
>>370
>なによりも赤字続きで困難状態の近鉄を救ったのはオリックス

その認識がちょっと間違っている
まぁ>>369の指摘どおり近鉄の経営陣が最悪だったのは事実だが
374代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:01:58 ID:s0lX5ojv0
中日スポーツに丹羽と伊藤の記事あるね。
内容は大体既出のものだけど他よりちょっと詳しい

丹羽
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007100402053681.html

伊藤
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007100402053684.html
375代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:02:15 ID:0YKk+2fd0
>>369
なるほど、そういうことね
バカは取り消す、申し訳ない
376代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:02:37 ID:5yRciYFU0
近鉄って色々売却先探しててどこも見つからなかったんだろ。
なんせ大赤字だからしょうがないけど。
それをオリックスが嫌々救ったんじゃねーか。
お荷物すぎなんだよ、近鉄は。自分のケツくらい自分で拭けや。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:04:31 ID:OUfrdl6C0
>>373
そうか、すまんかった
でも納得いかない部分はあるよ
うちだって他球団に負けないくらい良い若手揃ってるのに全然注目されないし
378代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:04:54 ID:P2BD4PFo0
流石にその辺はいくら言っても仕方ないし
ただ宮内をアホみたいに叩くのはやめろと
嫌われてるのはわかるけどオリックスファンぐらいは宮内のやる事を理解してやってくれ

>>374
日刊名古屋にも記事がある
http://nagoya.nikkansports.com/news/p-nn-tp0-20071005-265622.html
丹羽って本当にいい男だな
379代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:04:58 ID:s0lX5ojv0
そういや、岡田の怪我はたいしたことなかったんかな?
380代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:08:23 ID:P2BD4PFo0
フェニックス出てるし大丈夫でしょ

しかしやっぱ一位指名が良いとワクワクしてくるな
去年も全体的には悪くなかったが一位延江はちょっとガッカリだったし
381代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:12:49 ID:9RoVj3R50
オリ宮内オーナー「落ちる所まで落ちた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000117-nks-spo

> 5日の会談で「監督にいろいろ聞いてみようと思う。
> 苦労して日本野球を学んだと思う」。高くついた授業料の成果を求める。
                   (中略)
> 中村勝広球団本部長付シニア・アドバイザー(58)を編成部門のトップにすえるなど組織改革に着手。
> オリックス「嵐のオフ」が幕を開ける。

それが間違ってるいうねん!
どんだけ負広を評価してんのよ・・・
こんな奴のアドバイスいらんわ!
382代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:13:11 ID:E9GXw6pdO
牧田、北川、相川、下山、がいないな、トレードかな?
383代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:13:16 ID:l50e12C+0
>>373
どう間違ってるのかkwsk
384代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:15:51 ID:9RoVj3R50
>>383
中村勝広は有能なのかな
385代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:16:21 ID:RpuS919k0
フェニックスの参加メンバーは基本的には若手なわけで。
多少人数合わせ要員はいたりするけどな。

ただ、これの結果次第で戦力外が決まる、ってこともあり得るかも。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:18:14 ID:pqQw+TuE0
旧近鉄選手はリストラしにくいのかな?
387代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:20:29 ID:hmbj1iPbO
木村一とろうぜ
388代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:22:16 ID:q3dmYHc/0
清原は打倒中田の精神で丹羽を指導してくれ
逆境に燃える男だろ
389代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:22:33 ID:P2BD4PFo0
逆に聞くけど編成として負広が何かポカしたか?
精々前川がひき逃げやったぐらいだろ
しかも別に負広の所為ってわけでもないし
390代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:22:48 ID:ZKfmsSccO
いいネタ要員になりそうだなw>木村


でもいらん
391代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:22:49 ID:gDwn+SDA0
負広は編成としては今までも成果を上げてるだろ

そもそもここで散々ネガキャンをやっておいて、それに基づいて叩くのはいかにも2chらしい
392代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:24:19 ID:P2BD4PFo0
>>390
的山とかシドニーよりは使えるんじゃない?
要するに上の二人を首にして木村を獲れば?ってことね
まぁ無理して獲る事もないけどさ
393代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:24:40 ID:/D11b/15O
若武者相川がいないのは気になるな
394代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:25:16 ID:pqQw+TuE0
大学社会人で今年はどんな選手狙っているの?
395代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:26:03 ID:q3dmYHc/0
勝切って木村獲るってありえないだろどう考えても
396代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:35:52 ID:P2BD4PFo0
いや、勝は若いからなんで?って感じになってるけど多分芽が無いんだろ
毎年こういう選手いるけど結局何処も獲らない
何か理由があるんだよ
397代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:37:15 ID:LAHWYtA80
>>383
あれは単に近鉄だけの問題だけで、他の球団は全くピンチじゃなかった(まぁヤクルトとか西武もだいぶやばいとは思うが)。
要するに近鉄グループがやばすぎて球団を持つ税務処理上のメリットですらなくなって、そこに球団削減推進派(今の流れは知らんが
当時は「別に構わない」も含めて多数派だった)がじゃあ買い手がないということでオリックスが合併する形にしましょうとまとめようとした。
あの時、もう一つの合併話が進んでいるとどっかの球団(確か西武かロッテ辺りだと思ったが)が言い出したのは、11球団じゃバランス
悪いしもともともう1球団減らしたいと思っていたという意思があってのまさに現在進行形をそのまま乗せた発言だった。

そこに堀江がうちは買い取る話を持ちかけていたとか出てきたり、反対の声が大きくなったとかあったりで合併による球団削減自体が頓挫。
この流れを見てみると、確かにオリックスはバファローズを吸収する形で救おうとしたが、そもそも球団消す気満々。
球団削減の危機を救ったのは余計なこといって引っ掻き回してくれた堀江。

ただし今のオリックスは12球団維持の流れの中で真面目に経営しようとはしているのでまぁそのことは水に流すというのが俺のスタンス。
マジで球団全体いい方向に進んでるから余計なことしないで3年くらい黙ってみてりゃいいんだよ。
そこで浮き出た問題を潰していけばいい。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:41:22 ID:P2BD4PFo0
黙って見てるってかお前等が負広や宮内に敏感に反応しすぎなんだよ
ファンの方こそ黙ってみてろ
399代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:43:24 ID:bqvE2YGT0
>>363
この番組見たいなぁ。小川さんの動く姿を見たい・・・
東北在住のオリファン
400代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:45:34 ID:t5kes8peO
>>391
成果をあげてないから最下位なんですが
401代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:47:33 ID:H1AzEY4Q0
>>391
仰木を招聘して死期を早めたり、むちゃくちゃしてるがな
402代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:50:16 ID:gDwn+SDA0
>>401
あれは悪いけど、仰木が仰木新井政権を夢見て自爆しただけだろ
403代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:50:31 ID:5yRciYFU0
そうだな吉井、セラ、カーターを使いまくってコリンズが悪いんじゃなく、
獲ってしまったフロントが悪い。
コリンズが糞采配しないように、フロントは使える選手だけを獲れ。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:51:54 ID:9lmL+igz0
谷もノリも残っていたとしても、うちでは活躍できなかった
なぜ力のある選手が活躍できないのか、そこから考えて欲しい
405代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:54:29 ID:gDwn+SDA0
>>404
谷は元々FAでG行きが決まってた、怪我もあって1年延びただけ
Gに行って活躍できたのは客が多いのと、伊原に対する意地もあるだろう

ノリは元々「怪我しまくって棒に振った一年」を針小棒大に取り上げられてるだけ
自分の意志で他球団に行ったわけだからまあ、頑張れ
406代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:54:40 ID:YfhzMI+cO
>>391
強いて言えば、合併時の分配ドラフトの人選。
似たような選手だったのに、楽天行った方が活躍してる感がある。

朝井>>近藤
有銘>>山省
407代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:55:43 ID:P2BD4PFo0
>>406
超結果論じゃん
何言ってんのお前
408代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:56:26 ID:pqQw+TuE0
投手はかなり揃ってきた
あとは野手の補強を頼む
コリンズの打ち出している走れない選手は要らないというのは賛成
409代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:56:42 ID:P2BD4PFo0
というか強いて言わなくて良いから
強いてないから
410代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:57:39 ID:AquY1Uaw0
まあ走れないというより
走れないのに打てないだな。ローズやラロッカぐらい打てりゃ走塁なんてどうでもいいし
411代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:59:15 ID:0YKk+2fd0
走れないというのは盗塁数ではなくて進塁に関することだよな
ランナー1塁でライト前ヒットで2塁止まりとか
412代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:00:10 ID:/D11b/15O
シドニーの出番だな
413代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:00:33 ID:iCnnDcOc0
まあローズは残していいよ
あとは全部俊足巧打に代えろ
番長はシーズン終了までプールで泳いどけ
414代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:01:06 ID:P2BD4PFo0
送ってもワンヒットで帰れないからな
415代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:01:36 ID:I5VgLpKd0
>>406
楽天の選手は間違いなく楽天編成が選んだ選手だが
うちの場合は最後まで選ばれなかった選手がいるってことを忘れてるだろ
416代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:02:31 ID:XKOcKP2O0
キヨマー様、敷地に勝手に変なもの作るのやめてくれませんか?
417代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:02:40 ID:P2BD4PFo0
というか楽天の方が分配は酷かったけどな
生き残ってるのは活躍してる数人だけだろ
418代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:02:42 ID:AquY1Uaw0
とりあえずラローズとファーストと捕手は走れなくていいわ
他の野手、特に二遊間とセンター・ライトあたりはなるべく機動力を使いたいポジション
他球団見ても二遊間は俊足が多いしセンターやライトも走れるだろ
419代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:03:12 ID:gDwn+SDA0
なんでこんな変なのばっかり湧いてくるんだ
420代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:05:20 ID:5yRciYFU0
大西なんかも得点圏打率高いけど、走れないと意味ないんだよな。
北川ヒット、阿部送りバント、大引四球、日高アウト、大西ヒット(なぜかタイムリじゃない、3塁ストップ)、
で、下山見逃し三振。結果2塁3塁で残塁2、得点0。
なんで点入ってないの?ってのが多かったな。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:06:20 ID:IvqzEL3h0
         _________
      ,.r‐''''......._.......-、
    /:::::::::::::::::||_))::::::::ヽ
    !:::::::::::::::::::::||_))S:::::::i
    !::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!'''"
   .(6ミシ  ,,( ノ)、 /(ヽゝ
     し.    " ´i |`  .i    >>419 
      ミ:::| ヽ  f ・ ・)、 i _.,.,_  全て、ビリケンさんのおかげだな
    ノ_ヽ | -=三=- / ///;ト,
  /::::|::::|\ヽ   ゛ ノ .////゙l゙l
/::::::/::::\::::ヽ. ̄ ̄ ̄/::l  / !.|
::::::::/::::::::::::::丶ノ`ヽー'/ヽ:|    | |
ORIXヽノ::::::::::::ヽ、|;;//::l   / /
:::::::::,,r-\:::::::::::::::::‖:::::::/   / /
422代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:08:01 ID:q3dmYHc/0
走塁にはサードコーチも重要だな
壊れた信号機撤去して本西呼んでくれよ
423代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:08:11 ID:gDwn+SDA0
>>421
粘着楽天ファンは神戸の山奥に帰れよ
424代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:08:15 ID:pqQw+TuE0
あと出塁率重視でお願いします
425代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:10:53 ID:x+1ZYVup0
426代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:15:38 ID:I5VgLpKd0
>>411
それは去年よりマシになってると思うが。
>>414
そっちはまだ解消されてないね。
松山も問題だがスタート悪いランナーも多い。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:18:10 ID:E9GXw6pdO
北川の本塁憤死率は異常
428代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:18:19 ID:IvqzEL3h0
           _________            ビ シ ッ
        ,.r‐''"::::::__::::`:ヽ      ,, -‐ 、
      /::::::::::::::::_||_)):::::::::::l、   /'    ヽ
      !::::::::::::::::::::_||_))S:::::::::i   /      i
      !::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ /    ...........i
      |ミシ ̄ __,,,〜,__ !''" /   ...:::::::::::::::|
      (6ミシ ,,(/・)、 /(・ゝ,, !  /   ..::::::::::::::::::l
       し.  " ´i |`  ゛ .i /   ..::::::::::::::::::::!
       i ヽ  f ・ ・)、  i /  ..::::::::::::::::::::/
        |ヽ | -=三=- / /  .::::::::::::::::::::/   松山君は清原とセットだから解雇はできないよ!
       /  ヽ __゛__ノ/  .:::::::::::::::::::/
      ,. ‐'"´  `'‐,r''"~~   .:::::::::::::::::/
    ./,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|
   :,'      /       !.:::::::/:i..:..l
   r   、  /           !::::::::::: i..:..i
   l  .......`:i    i         !:::::::::: ゙、:.i
   !  ::::::::::/    i       i:::::::::: ヽ:i
   .! ::::::::/     i      .....i::::::::::: ヽ
   .ヽ ::::::|  `、   `、  .....::::::::::::l::::::::::::  `,
    / \:::l.   `、   ヽ::::::::::::::::::::l:::::::::::  /'''ー─----、
       `ヽ   `、  .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,,   ,. ‐;''""
429代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:30:04 ID:RpuS919k0
松山は後半はけっこう自重してた感じに見えたけどね。

ただ清原とセットというのは考えにくい。
PLで同期だった内匠が切られたから、松山もどうなるか。
まあ、クビでなくても配置転換さえしてくれれば無問題だが。

430代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:32:45 ID:5yRciYFU0
つーかラミ3年契約(今年で終了)、グライ1年契約、
ヤクルトがどっちも払えるとは思えない。
オフはすごい事になりそうだな。オリは蚊帳の外か?
431代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:32:53 ID:AquY1Uaw0
松山はあのロッテ戦で最後にサブローに刺された試合以降極端に止めるようになった気が
432代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:34:38 ID:ywlo/BgZ0
>>431
あれはサブローの返球が良すぎたからしょうがないんだが
松山は余裕でアウトの場面で回してたからな
433代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:37:12 ID:sNQS64Ls0
阪神の三東がクビになった。
ダメかな?
434代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:39:57 ID:c9OyW0dm0
左投手である三東がクビか。
投手陣余ってるんだな。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:43:54 ID:AquY1Uaw0
まあ中継ぎは余裕なんだろ
436代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:44:01 ID:q3dmYHc/0
>>430
佐藤も入ることだし切るならグライシンガーだろうね
日本で実績の無いリオスより1億上乗せしても計算できるグライシンガー獲った方がよさそう
437代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:46:41 ID:c9OyW0dm0
外人は他球団から実績あるのを取るってのがなんか強奪みたいで情けないな。
外人スカウトは何してんだ。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:46:43 ID:p/3dvbUk0
>>351
小川さんは横浜を退団してから育成コーチだよ
もっと、知っとこ。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:47:14 ID:pqQw+TuE0
オリックスのコリンズ監督、来季へ向けた再建策報告
http://sports.nikkei.co.jp/news.cfm?i=2007100505849n0
440代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:49:38 ID:AquY1Uaw0
とりあえずリオスを他球団に獲られるぐらいなら獲っとけ。上手くいけばグライシンガーぐらいできるかもしれん
韓国での成績を鵜呑みにはできないがいくらなんでもセラフィニやカーターよりマシだろ
441代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:50:17 ID:q3dmYHc/0
なんだかもうアメリカ帰りたそうだなコリンズw
442代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:53:47 ID:p/3dvbUk0
最近のBSの外国人採用はよく分からない
マック鈴木を取った時は、代理人はダン・野村だった
契約担当は横浜の市立高校で英語を教えていた人が公募に応募して収まっている
鈴木さんという人だね
次は、又しても、韓国ルートでいきそうだね
443代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:56:28 ID:kH/of5Zg0
コリンズ「不満ならいつでも身を引く」ってwww
本当は身を引いて当たり前の結果だろ。
カーター、セラ、吉井など、ってまぁ散々既出なのでもういいけど。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:01:55 ID:Ii7j5w6V0
しかしこのチームの最大の課題はなんだろう・・・
先発にぱっとしたのがいないのも大きいけど、一番大きいのは得点圏打率だよなぁ
チームの得点圏打率が総じて低いってのは問題だろうよ・・・。原因はやっぱりムードかなんかかなぁ
どうしたら打開できるかわかりにくいからつらいな。この辺が暗黒といわれるゆえんか
445代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:06:10 ID:AquY1Uaw0
得点圏打率は今年はやばかったな。来年はもうちょっと勝負強くなってくれないと
446代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:08:45 ID:YfhzMI+cO
コリンズも本当は不満タラタラじゃないのかな。
野球脳が無いとしか思えない選手ばかりの上に、ここぞという時に審判の判定に泣かされるはで、
どうしたらいいんだ、と思ってそう。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:10:40 ID:c9OyW0dm0
イラネと言われてたアレンは意外と得点圏打率高かったりw
448代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:17:56 ID:RpuS919k0
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200710/01/spe1210858.html
「試合のコントロールをしたいなら(オレと)代わればいい。
ユニホームを着てくれていいから」

コリンズ、もしかして審判が試合を不正に操作してるって
疑ってる?実は俺も少し疑ってたりするわけで、
その思いをブチまけてくれたコリンズに正直萌えた。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:33:16 ID:yZyfh6He0
ラミレスは息子も雇用しないと獲得できないのか・・・
中日・楽天は動くらしいから
楽天要チェックやね
パウエルとグライシンガーの動向が気になる
まあそれよりデイビー残留のほうが大問題だけど
450代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:33:27 ID:/D11b/15O
さすがにわざとやらんだろう
たぶん審判の心境はこんな感じだ
(微妙だな〜、どっちだろう・・・。まあオリックスなら不利になっても誰も怒んないかな・・・)
これを暗パイアと呼ぶのだ
451代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:37:39 ID:Ii7j5w6V0
外人補強は必須だね。野手も投手も
とにかく獲りに行く姿勢くらい見せてほしい。金持ってるんだから
452代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:40:58 ID:gww5EzRUO
ラミレスは確かに凄い打者だがパの球場だとかなり本塁打は減るな
453代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:41:54 ID:Ovjs0wTN0
ラミレスって幾らくらいだろうな
10億超えたりして
454代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:44:35 ID:l+6bNHh1O
>>449
それなんて野むr(ry
455代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:50:24 ID:q3dmYHc/0
セラフィニ 18,000万
カーター   8,400万

資金的にグライシンガー行けるな
456代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:52:14 ID:yZyfh6He0
>>455
ローズ・ラロッカで資金使うから
現実的には無理だと思う
457代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:52:40 ID:pqQw+TuE0
>>455
ローズ資金に回される
458代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:52:47 ID:+u2zJBCc0
阪神の三東が戦力外らしいので、獲れや
459代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:53:45 ID:c9OyW0dm0
2chで書かないでオリックスに直接言って来いw
460代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:55:13 ID:AquY1Uaw0
ローズが2億アップぐらいでラッカルも倍以上は確定っぽいし無理だわな
まあそんなこと関係ないぐらい金はあるから問題ない気もするがマネーゲームはしない方針だし
461代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:56:07 ID:aKB1yAoT0
>>457
球団も馬鹿じゃないから、ローズに4億5億とかは
払わないだろ。

もしそれくらい要求してきたら辞めてもらった方がいいし。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:56:34 ID:yZyfh6He0
三東故障が直ってないから解雇とか2chで書込み
あるのに?
463代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:58:51 ID:yZyfh6He0
ローズは3億前後が妥当だろう
ベース2億5000万でインセンティブ
HR数と打点・得点圏打率で
464代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:58:56 ID:ylvQPaNA0
川越、北川、塩崎、日高、アレン、木元、水口、的山、平野恵で、
2億は捻出できるはず。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:00:25 ID:yZyfh6He0
北川も本当ならダウン提示なんだけどな
FAだから現状維持とボーナス金だろうな・・・・
正直納得できないけど
466代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:02:43 ID:Tk0/RtdI0
>>465
残留しか道がないやつにそんな気つかわないと思うよ
出ていきたければご自由に基本姿勢だし去年の例もあるし
467代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:07:37 ID:Lb0HAJT/O
>>466
日高、塩崎の時のこと考えたらそんな態度とらないだろ。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:08:30 ID:yZyfh6He0
>>466
俺もそう思うけど
フロントはチーム引っ張ってるリーダーみたいな認識
みたいだから塩崎とは扱いが違うと思う
的山にしても一昨年のときFAでゴネてたら
今年解雇なのになぜか首つながってるし
この球団従順な選手にはそれなりの待遇
けど反旗翻したらドーンだし。企業はどこでもそうだけどね
469代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:10:08 ID:c9OyW0dm0
まあFAで移籍要求すること事態が
私はあなたの企業では働きたくありません。
もっと金や待遇の良いところに行きますって言ってるようなものだよなw
470代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:10:30 ID:aKB1yAoT0
>>468
塩崎と扱いが違うって?
言いたくないけど牛ヲタ乙って感じですね。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:12:02 ID:+u2zJBCc0
【野球】オリックス・宮内オーナー「落ちる所まで落ちた」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191550849/504

504 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/10/05(金) 18:51:21 ID:uzRalDXK0
宮内が日本社会にやったことを考えれば
まだまだこのくらいでは甘い。
我々日本人が目指すのは、宮内逮捕とオリックス倒産だ。

472代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:12:05 ID:yZyfh6He0
今年のその報復がるかどうかのバロメータは
川越だと俺は見ている
473代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:12:07 ID:3JWwWW750
戦力外通告スレから、

2007年度 戦力外 10月5日現在 2007年度の順位で表記  

【日】4グリーン/6田中幸×/12鎌倉/48中村
【ロ】47山ア/51龍太郎/54黒木/64藤井
【ソ】
【楽】14河本/20谷中/23関川×/43徳元/48竜太郎/49吉田×/58長坂/59富岡/60藤崎/121金森
【西】12河原/21石井貴×/48松川/55黒田/65内田/66宮越
【オ】00妹尾/7水口×/13吉田/29セラフィニ/32カーター/41松村/56柴田/58長田/61町

【巨】50吉川//52十川/64酒井/103芦沢×/104下山/108作田
【中】4バレンタイン/49グラセスキ/36デニー
【神】92ジャン
【横】0ミツル/36堤内/38稲嶺/46佐久本/48後藤/56チアソン/60飯田
【ヤ】9鈴木×/27古田×
【広】14梅原/18佐々岡×/27木村/37岡上/38田中/63仁部/121飯田

×現役引退

     結構、意外な人も切られているんだよね、、、
474代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:13:36 ID:Ibm2209DO
>>455
それは坂口はよく生魂神社の近くをウロウロしてるけどホテヘルで遊んでるとは限らないだろww

家は蒲生四丁目みたいだけど
475代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:14:11 ID:CR3mTvla0
FAしてくれた方が良いけどしないだろうな
FAは大物のための制度だし、北川は馬鹿じゃないだろ
476代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:14:14 ID:sNQS64Ls0
>>473
誰が意外だい?
477代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:14:47 ID:yZyfh6He0
>>470
FAで一旦出て行きますと言った選手と
FAでこの球団に残ると言ってる選手では
待遇が違うってことだよ

牛だろうと青波だろうと関係ないよ
478代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:15:58 ID:Ovjs0wTN0
日高は貴重な捕手だから大丈夫だな
479代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:16:38 ID:q3dmYHc/0
そりゃFAしたのにどこからも連絡が来ない塩崎と選手会長じゃ扱い違うわ
480代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:16:55 ID:AquY1Uaw0
増加 岸田 加藤大 金子 高木 ローズ ラロッカ 大引 

微増 大久保 平野佳 山本省 ユウキ 菊地原 本柳 近藤 宮本 後藤 下山 前田 坂口

維持 加藤康 小松 中山 梅村 延江 仁藤 阿部真 清原 北川 村松 日高 迎 大西 由田 柴田亮 岡田 長田 牧田 土井

微減 香月 鴨志田 清水 光原 阿部健 吉川 森山 平野恵 木元 平下 辻 相川 一輝 筧 吉良 田中 横山 鈴木

減少 川越 山口 塩崎 的山

退団 軒作 吉田 松村 町 柴田誠 カーター セラフィニ 水口 勝 アレン

こんなもんかね。増加って言っても外人以外そんなに上がらんと思うけど 
481代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:17:18 ID:FBFJ5Uo70
吉田の戦力外はかなり意外だった。
若手が育ってきたっていうのが理由らしいけれど・・・・・・ほんまかいな。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:18:52 ID:yZyfh6He0
>>481
6月ぐらいに落ちてそれっきりじゃな・・・・
483代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:19:07 ID:FBFJ5Uo70
吉田より山口を即効解雇してほしい。
なんでもっと早く出さなかったんだ?家の首脳陣の見る目は腐ってんじゃないか?
484代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:19:23 ID:aKB1yAoT0
>>477
FAは権利。
ファンからすれば使わないで欲しいって思うけど、
選手からしたら苦労して得た権利。
使用する事は悪ではないよ。

>>480
選手会長は成績で選ばれるわけじゃないからな。
485484:2007/10/05(金) 19:20:32 ID:aKB1yAoT0
>>484
アンカーミスか。>>480>>479でした。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:20:44 ID:yZyfh6He0
山口はトレードで弾になるとでも考えてるんだろう
けどトレード出された先で振るわず1年で解雇で
それでマイナーからメジャー挑戦しそう
487代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:23:11 ID:wtvZxoKrO
とりあえずチーム名の変更したい。
可能ならユニも。

色の基調はORIXの色からは変えなくていいけど。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:25:01 ID:3JWwWW750
>>476
ハム鎌倉、西武宮越、広島梅原あたり、、、
489代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:25:31 ID:yZyfh6He0
>>484
そうだね
貴重な権利だけど使用方法間違うと塩崎みたいな
状態になる恐れがあるってことで
中堅どころは微妙な制度ですよね
実力ある選手は現行制度では甘受できるけど
490代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:25:32 ID:CR3mTvla0
伊東が辞任するのか
491代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:26:41 ID:sNQS64Ls0
>>488
鎌倉はかなりひどい。ストレートが130出ない。
宮越はまぁ、しょうがないけど
梅原は怪我かな?
492代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:26:56 ID:FBFJ5Uo70
ロッテの黒木は絶対とりでしょー。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:27:27 ID:R6VuupwQ0
http://peevee.tv/v?1tqa4d
エイエイ最後の挨拶
494代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:27:41 ID:aKB1yAoT0
>>489
FA宣言をして、ヨソの球団の評価を客観的に見て、
結果移籍しようと、残ろうといいんじゃない?
塩崎に限らす、今のFAは人的補償が痛いから、
移籍の妨げになっているんじゃない?

取得までの年数の間にピークを過ぎる選手も
いるだろうしね。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:27:48 ID:yZyfh6He0
名捕手で長期政権約束されてるとか
言われてたもんだけどな
496代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:29:32 ID:s0lX5ojv0
黒木の状態が何とも・・・。聞いた話だけじゃ、もう・・・。
いい選手だし好きなんだけど(好きだからこそなんだけど)、「黒木」という名前だけで、獲ってほしくない。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:30:41 ID:+u2zJBCc0
あの顔は不摂生してる顔でしょ>黒木
498代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:31:08 ID:q3dmYHc/0
どこも獲らなくて韓国とか行くぐらいなら獲った方がいい程度
499代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:32:01 ID:yZyfh6He0
ノリが育成枠でうまくいったからって
自分も育成枠って前提条件が大きく違うよな
ノリは契約問題がこじれての育成枠だし
黒木は実力的に限界と見切ったからロッテ解雇だしな
500代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:34:18 ID:0R96Cm6VO
岡田と丹羽のON砲の応援スレ立てて
501代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:34:48 ID:FBFJ5Uo70
でも山崎の例がある。
黒木は先発としてはもうだめかもしれないけれど、ワンポインターとしては絶対いけるはず。
今年の阪神や日ハムが強かったのは中継ぎと押さえが充実していたってことに尽きるしね。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:35:52 ID:yZyfh6He0
けど黒木獲得したらどっかのTVが1時間枠で
特集してくれそうな予感
503代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:36:11 ID:+u2zJBCc0
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/f-ob-tp0-20071005-265991.html
オリックス、フェニックスL参加選手発表

 オリックスは5日、8日から24日まで宮崎県で行われるフェニックス・リーグの参加選手を発表した。
投手は香月、山口、加藤康、小松、清水、延江、阿部健、梅村、近藤、吉川、宮本ら11人、捕手は辻、鈴木、横山、土井ら4人、
内野手は森山、木元、一輝、柴田亮、筧ら5人、外野手は平下、迎、坂口、岡田、吉良ら5人。7日に宮崎入りし、24日に宮崎を離れる。




思うにこの中に入ってる選手はトレードはあっても解雇はないのでは?
解雇なら入れないだろ。

504代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:37:20 ID:yZyfh6He0
ロッテ戦限定で
炎の復カツサンド1000円で発売

中村勝つサンドのお色直しw
505代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:37:55 ID:AquY1Uaw0
絶対いける選手が解雇されるわけないだろ
正直無理だよ。名前だけだ
506代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:38:47 ID:plAj28IoO
伊藤智、今中、川崎…そして黒木か。
全盛期が凄い分、“サイド転向で活路”みたいな訳にはいかないよね。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:39:07 ID:wtvZxoKrO
>>499
海苔豚の場合、育成じゃなくて飼育だね。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:40:03 ID:/D11b/15O
サイドが駄目なら左腕だ
509代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:41:44 ID:yZyfh6He0
現状吉田より黒木は厳しいだろう
今年の実績がないに等しいし
510代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:41:59 ID:plAj28IoO
TBS「戦力外通告の男達」班は、
もう黒木と修司さんを追っかけてるだろな。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:45:00 ID:FBFJ5Uo70
512代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:46:58 ID:CR3mTvla0
>>511
球団首脳陣の改革が圧倒的だなw
513代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:48:11 ID:+u2zJBCc0
>>511
所詮は金貸しの道楽で球団を持ったんだから打つ手なし。身売りが一番!関西には阪神があるから別に無くなっても影響なし。一流になりそうな選手ならドラフトにかかっても入団拒否するでしょ?だた当落線上の選手にはありがたい球団でもあるが・・・・

近鉄が買い戻すわけがない。赤字続きの球団経営から撤退したおかげで日本一高いビル(予定)をおっ建てられるようになったんだから。

近鉄解散のゴタゴタに便乗して我田引水の補強を行い、パ・リーグというかプロ野球をつまらなくした元凶でしょ。球団の存在自体が不愉快。まず身売りしてオリックスという名前を抹殺するのが先決。

馬鹿かとかいわれるかもしれないけど、合併を解除して、大阪近鉄バファローズの歴史を継いでくれる球団をプロ野球に参入&ブルーウェーブとして復活すること!! もう本当にそれぐらいしてほしい。全国のプロ野球ファンの思いを踏みにじったのだから。(怒)
514代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:48:41 ID:wYir2SOiO
2.61の防御率で解雇されるんだもんな…
生き残る為に全力で投げていた修司さんが可哀相に思えるよ
515代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:49:55 ID:85htxtkF0
試合見てない奴は書き込むなアホ
516代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:51:36 ID:+u2zJBCc0
かわいそうだが企業イメージが悪いことがそもそもの原因。オリックス=サラ金というイメージはかなり大きくそれがマイナスになっている。
横浜や広島のように球団名を「大阪バファローズ」にして企業イメージと切り離し、オーナーがあまり表にでないようにしてみるのも球団再建のひとつの方法だと思うね。

全部選びたい。阪急ブレーブス時代のファンとしては、阪神阪急の合併でブレーブス復活がなくなったんで、もうどうでもいい。
関西から出ていってもらって構わないが、京セラドーム大阪をフランチャイズにする球団が無くなるのもどうかと思うし。松下が買い取って「ガンバ大阪」にしてもらうか。四国4県本拠地案は面白いと思うが、
4県間の移動も大変だし、四国→札幌の連戦の場合、松山以外は直行便を利用出来ず、現実問題厳しいと思う。

メディアの人はどうして宮内さんが悪いといえないのでしょう?あの人の超短期志向とケチっぷりで弱くなったのは見え見えなのに。
はっきりいって強くしようと本気で思っているとは思えない。若手を育てるというのがどういうことだか分かってない。ダイエーとヤクルトが強くなったやり方に学べばよい。


宮内が手を引けばいい。それだけで何万人ものファンが帰ってくるだろう。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:51:58 ID:s0lX5ojv0
>>500こんな感じ?依頼スレ見たら、まだプロになってないからって
拒否されてた依頼も結構あるみたいだけど、佐藤君とか中田とか藤村立ってるんだね
スレタイにONとかあった方がやっぱいい?

【Bs】岡田と丹羽のON砲の応援スレ

岡田貴弘 2005年(高)ドラフト1巡目
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=600024

丹羽将弥 2007年(高)ドラフト1巡目 
ttp://www.sanspo.com/baseball/draft/2007/buffaloes.html#high  
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071004-00000010-maip-spo.view-000

>>500
1巡目・丹羽に指名あいさつ…オリの「ON」になれ◆ 宮田編成部長「岡田とともに…」 ◆
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200710/05/spe1210996.html
518代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:52:41 ID:s0lX5ojv0
あ、アンカーが2つも入ってもうた・・・
519代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:53:47 ID:+u2zJBCc0
再建不能。存在自体あり得ない!いいとこ取りのお荷物球団!!大阪桐蔭、中田交渉権不獲得おめでとうございます。
四国移転の際はバファローズのみでお願い致します。オリックスはいりません!!

まずは身売りからだな。日本で一番枕木の多い私鉄が再購入してくれればファンも増えるし強くもなるだろう。




しかし何故経営破綻した電鉄会社を擁護して、救済した会社が叩かれるのかw
これが被害者面して利権にぶらさがる、大阪クオリティ?
520代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:54:49 ID:aKB1yAoT0
球団潰したり、栄養費や裏金回すよりマシ。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:56:15 ID:+u2zJBCc0
市民の公募で選んだ「ブルーウェーブ」の名前をあっさり捨てて、地元神戸も捨てようとしている。
ここにきて、震災後の「がんばろう神戸」は、ただの金儲けのためのキャッチフレーズだったことを証明した。
最低な球団首脳陣。バッファローズといっても昔の近鉄ファンでオリックスを応援している人はいるのか。
神戸も捨てバッファローズファンからも相手にされない。何をやってもこの球団は強くならないだろう。



神戸を閑古鳥にしたのは神戸市民自身じゃんw
522代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:56:32 ID:FBFJ5Uo70
オリックスがサラ金なんてイメージ俺には全くないわー。
よっぽどの底辺だろw
523代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:56:43 ID:aKB1yAoT0
バファローズ=大阪ってのがそもそも驕りだよね。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:56:46 ID:0R96Cm6VO
>>517
こんな感じでよろしくお願いしますm(__)m
拒否されたらしょうがないですね・・
中田のスレとかあるけど
525代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:57:16 ID:AquY1Uaw0
親会社のイメージなんて全然ないわ
何してるのか分からんとこすらあるし
526代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:57:49 ID:+u2zJBCc0
もういいだろ、宮内っちゃん。20年以上連続でBクラスに落ちたことがなかった阪急をこんなに弱くして、おまけに近鉄まで食いつぶしたあげくに最下位とは。
西本さんや上田さん、仰木さんの門下生はみんな他球団のコーチになってしまった。イチローをスカウトした人を自殺に追い込んだのが運の尽きでした。
結果的に、宮内さんが球団2つ食いつぶしてナベツネさんとお友達になったということです。ファンのためにも早く球団売りとばして下さい。



おまけに、三輪田氏の自殺も球団のせいになってるしw
527代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:58:04 ID:s0lX5ojv0
>>524
シンプルに「岡田と丹羽」はどう?
528代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:58:42 ID:yZyfh6He0
今の世の中どの企業も厳しい
松下にしても世の中では勝ち組と言われてるけど
屋台骨のプラズマ事業が微妙な情勢
サンヨーだって5年前ぐらい前までは勝ち組企業
とか言われた時期もあった
それが会社解体寸前だ
529代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:59:32 ID:s0lX5ojv0
あ、でもそれだと後藤阿部スレとかぶってると思われたら困るんだよね。
独り言です。ちょっと試しに立ててきます。
530代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:59:37 ID:aKB1yAoT0
>>526
ファンじゃないと思うけど、ちょっとひっかかるね。
近鉄を食いつぶすも何も…自業自得じゃん。近鉄は。
531代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:59:57 ID:+u2zJBCc0
この投票のコメントはキチガイばっかりでおもろいわ。

しかも今までの経歴も、今年の試合も見てないのがバレバレで宮内叩きだけしてるし。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:00:17 ID:CR3mTvla0
つーか丹羽、岡田スレは活躍しだしたら立てれば良いと思うぞ
ファンも少ないし、スター選手でもないから維持するのが大変だぞ
533代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:02:12 ID:s0lX5ojv0
>>532
やっぱりそうかな?
自分も2人の話したいんだけど、ON砲とかくっつけて
まだ2人ともこれから長いのに大げさにすると悪いなぁと思って…
とりあえずスレ立て保留します。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:02:34 ID:yZyfh6He0
そもそも鉄道事業の根底が崩壊したんんだよ
バブル期に山奥で高額な資金で買収
そのツケ
535代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:05:01 ID:yZyfh6He0
オリックスの企業・宮内叩いても現状何も
変化ないからな
へたにオリックスが身売りされると
大阪に阪神しかなくなるので困る
536代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:05:59 ID:RpuS919k0
なんかツッコミどころ満載の奴だな。

>一流になりそうな選手ならドラフトにかかっても入団拒否するでしょ?

今は逆指名ないから、そんなことはもうできないって。
実際は、打診しても一流選手からはヒジ鉄食らうってこともあるだろうが。
某栄養費みたいに。

ただ、いきなりの合併で、近鉄から無理やり移籍させられることに
なってしまった選手には罪は無いし、ちょっとかわいそうだと思う。
特に逆指名で入った山省と香月は割を食ったな。
入団から引退まで長期間同じ球団に居続けることができた選手は、
それだけで球団とその選手にとって財産なわけだから、それを
永遠に奪われてしまったということは、かなりの痛手だと思う。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:07:55 ID:m4A3ctHeO
三東と宮越どっちか取ってほしいな。
先発が不調になったとき要員でもいいから
538代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:08:30 ID:8cngMDWZ0
そもそも近鉄バファローズにしろ、オリックスブルーウェーブにしろ客が来ないから二個一になったのに

何故来なかった客が被害者面するのか?
これは関西人の民度というやつか?
539代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:08:45 ID:R6VuupwQ0
丹羽はフィリーズ井口と身長・体重が一緒なんだな。
内野手と外野手の違いはあるけど、こんな選手になってもらいたい

名前: 井口資仁
生年月日: 1974年12月4日
身長/体重: 178cm/83kg
ポジション: 内野手
投打: 右投右打
540代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:09:24 ID:yZyfh6He0
>>537
いらないよ
それなら吉田のおっさんキープしとくほうがまだマシ
来年だけ考えたなら
541代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:10:14 ID:CR3mTvla0
>>533
ONなんて入れるとなんか荒らされそうだしね
来年シーズン始まればネタも増えてくるだろうし

【Bs】岡田と丹羽応援スレ
こんな感じのスレを春キャンプ始まる位に立てれば長持ちしそう
542代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:13:27 ID:l50e12C+0
>>538
毎日毎日が陰湿なトーホグ人に言われたかねーわwww
543代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:13:38 ID:yZyfh6He0
>>538
まてまて人気あったら俺は応援してない
不人気だから近鉄・オリを応援してるんだ
544代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:14:03 ID:m4A3ctHeO
>>540
このまま引退させるにはもったいない
吉田のおっちゃんも来年も同じ活躍できるとは限らん
545代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:14:05 ID:Ibm2209DO
>>536
そうだよな。だから大引みたいに割り切ってサラリー貰って手帳にFA権取得までのカウントダウンするほうがよっぽど近道かもな
546代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:14:08 ID:plAj28IoO
もし、近鉄バファローズがアコムに売られてたら… それも嫌かな。

日本の野球ファンは、やっぱり親会社て気になるよね。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:15:20 ID:8cngMDWZ0
ぶっちゃけ、阪神が優勝してから客に浮気されてBWも近鉄も不人気に致命傷喰らって合併したのが現実なのに
何故か誰もそのことには触れないあたりが笑える
548代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:17:09 ID:yZyfh6He0
>>547
阪神ファンて基本的に昔からの阪神ファンが多いぞ
549代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:17:22 ID:aKB1yAoT0
>>547
日本語でおk
550ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/05(金) 20:18:37 ID:M6o/t9BvO
プロ野球aiの岸田投手の欄を読みました。“牛ギャル”が繁殖して欲しいようですね。ホークスみたいに無意味な腐女子が栽培されたいようです。読んでいると“地味”と書いてあったな…もしかしたら?!
551代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:18:58 ID:8cngMDWZ0
いや浮動票が全部阪神に流れたじゃん
552代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:19:01 ID:yZyfh6He0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20071005-00000019-nks_fl-base


コリンズスタイル容認発言キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!
553代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:19:36 ID:s0lX5ojv0
>>541
わかりました。来年楽しみだなぁ。

てか、丹羽の岐阜城北の前身が岐阜三田だったんだね。
何かそういえばそんな話聞いたかも。
東洋大姫路がアン君の時に1回戦で岐阜三田と当たってたな。もうだいぶ前だけど
554代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:20:55 ID:RpuS919k0
>>545
それは本当かどうか知らんが、そういうこと考えてる選手、
他にけっこういそうな希ガス。

ただ大半が、FA権取った時には既に選手としては下り坂。
日高みたいに、高卒入団で早くから一軍で使われるような
選手じゃないと無理だろう。その日高でさえ連絡無しだった
から、けっこう厳しいな。

それ考えたら、正直トレード志願した方が早い。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:22:52 ID:yZyfh6He0
ええやん
増えないファンのことどうこう言ってもはじまらない
とりあえず貴重な今のファン数維持しないと
客が球場に来ないのは広島もいっしょ
けど広島市内近辺はカープファン多い
報道もカープマンセー
オリックスもラジオのスポンサー買い取って
ラジオ放送するべきだと思う
556ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/05(金) 20:24:00 ID:M6o/t9BvO
大引選手や他選手も、この球団でやっていても疑問に思うだろうね。ホークスを移籍したズレータ選手も『この球団に居ても、優勝出来ない』と確信し、確率の高い千葉ロッテに志願移籍したのだと思う。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:26:08 ID:0KdHlIUe0
>>521
バッファローズ(笑^^:)
558ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/05(金) 20:28:58 ID:M6o/t9BvO
大引選手、大丈夫!年はとっとと取るから。30歳なんて、あっと言う間だよ!大引選手は30代以上の選手を怖くて、遠慮しがちなようですね。でも、ふみから見たら、逆だよ。年齢的にふみが教えやなアカンのやけどね。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:29:34 ID:yZyfh6He0
>>557
1度間違って覚えてしまったものは中々矯正しにくいんだよ
漢字でもそうだったろ
そんな俺もバッファローズw
バッファくん人形
560代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:32:19 ID:plAj28IoO
ワザと間違えてるくせに…
561代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:32:49 ID:AquY1Uaw0
改行が年棒くんに似てるな
562ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/05(金) 20:34:19 ID:M6o/t9BvO
ふみが現在、地味に人生や色んなことを教えている。今月も懲りずに書きます。今日、何故かオリックスバファローズのファンクラブ会員証の夢が出てきたぞ!
563代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:37:40 ID:yZyfh6He0
おまえらもう少し心を広くもてよ
564ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/05(金) 20:38:25 ID:M6o/t9BvO
地味改造計画。地味の歯に矯正器具を付ける。地味の髪の毛を染める。地味なキャラを変える。地味のファンとして、ふみを世間に登場させる。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:39:09 ID:Uy07cYou0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
566代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:40:16 ID:aKB1yAoT0
>>565
粘着質、また来たw
567ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/05(金) 20:41:57 ID:M6o/t9BvO
佳寿投手が地味な理由。1・目立たない。2・暗い。3・存在感が薄い。4・声が低い。5・皮膚の色が黒い。6・所属球団が年中葬式状態。7・ふみが暗くさせた。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:53:39 ID:GlykLP6n0
神戸市は糞
569代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:57:43 ID:Uy07cYou0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:59:22 ID:x8v8NzCa0
誰か嘘でも俺が書き込んだとか言ったらどうなるんだろうな?
571代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:00:44 ID:+6j49DCfO
>>569
もう切腹して死んだ人の事はいいだろ
バチが当たるぞ
572代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:04:13 ID:0KdHlIUe0
俺も切腹してもいいけど、しないね!
573代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:05:58 ID:Uy07cYou0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:06:44 ID:CR3mTvla0
変な奴が立てちゃったみたいw

丹羽最高や!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191584426/
575代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:11:56 ID:rCBhssSm0
>>574
スレタイがwww
ところで丹羽、腕とか体つきがガッチリしているというか、どっしりしているというか。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:12:14 ID:plAj28IoO
楽天選手の個人スレ乱立じゃあるまいし…
577代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:13:02 ID:s0lX5ojv0
去年、大引も結構立ってたよねwまだドラフト前か直後だったか
578ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/05(金) 21:13:14 ID:M6o/t9BvO
佳寿投手を派手にさせるには。1・歯に派手な矯正器具を付ける。2・髪の毛に色を入れる。3・マウンドに上がる前に派手なパフォーマンスをする。4・ヒーローインタビューで、わざと声を変えるマイクを使う。5・地味がヒーローインタビューで歌を歌う。6・私は地味です!と世間にPRする。7・ふみに洗練される
579代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:13:52 ID:ntAhQlkvO
2001年の近鉄ファンはいったいどこへ、消えたんだろう。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:14:43 ID:+6j49DCfO
丹羽からは田中彰の臭いがする
581代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:18:43 ID:plAj28IoO
>>579
2001年以前も以降も近鉄ファンですが、何か?
582代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:18:47 ID:R6VuupwQ0
>>580
お前をかわいがりたい
583代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:19:18 ID:c9OyW0dm0
チームが苦しいときほど球場に足を運ぶのがファンだな
584代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:21:06 ID:lqtcxf6q0
近鉄の観客動員のピークは1997年だけどな
585代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:24:48 ID:plAj28IoO
ドームなんて無駄な箱を造りやがって…
586代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:28:31 ID:YVtZpIuv0
   // :/:::::/::::::.!:::|:::: !::::::::、:::::::::::::::::、::ヽ::::::::ヽ
   !|:::/::::::.!:::::::|:::∧::::|、::::::::!.、:::::::::::::ヽ: !:::::::::: !
  i:l: ::|:/:::.!::::::ii|_:| ヽ:::!l\:::!'、\::::::::::::!::!::::::::::::.!
.  |/l:::.!|, :::ヽ::::l'l:lヽ、ヽ:|l'´ヾr==ミ、:::::::|::|:::::::!::::: !
   |::.!l:.!::::::lヽ|,==、 `'    ヽ   \:|:: !: ::: !::::::.!   うるさいうるさいうるさい!
   l/ `ヽ::|:::l     , - 、       ll'::::!.l:::::.!:::::::.!
       l`l::.!!     l/ ̄ ヽ    /.!::::.!:|::::::.!:::::::l
       !::::.!.!ヽ   ヽ   ノ  /::::|:::::|::.!:::::.!:::::::.!
      .!::::| !::::.` ー 、._ ´ ,/  |::: !:::::|:::l::::::.!:::::::|
       |:::::|.!::::.!:::::.!:::::::::`Г    l-,|::::.!::::|::::::.!:::::::|
      |::::::l':::::.!::::::|:::::_, -/}    /:l:::::lー-: !:::::::.!
      !::::::|:::::_!, .‐' ´.:.:.:!r- 、_ /.:.:.:!::::l// /`ヽ:: !
.     |::::::|/ ヽヽ.:.:.:.:.:.lィーミ./.:. :.:.:.!:::.!/  /   !::.!
.     |:::::::! ヽ ヽヽ.:.:.:.ヽ  / .:.:/ !::::|   /   |::::!
587代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:29:31 ID:Lb0HAJT/O
>>584
その時は単にドーム見物の客が来ただけですね。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:35:25 ID:plAj28IoO
選手の為なら、やっぱり天然芝の土のグラウンド。
適度な雨休暇も実は必要。
589ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/05(金) 21:46:51 ID:M6o/t9BvO
勝手に幸せになりやがれ!
590代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:49:57 ID:YfhzMI+cO
ドームすいません。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:51:19 ID:XbP5caqN0
「ローズ30本打ったら」なあの人よりお手紙。

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/071005/bbl0710050409000-n1.htm

まあ実際問題あんな騒動の中心だった上で、堂々の最下位、
おまけにヒーローもいなきゃ人気もないじゃあオフ中は
ずっとこーゆーこと言われつづけるのはしょうがないねえ。

まあ来年の開幕予想はオール最下位も狙えそうだな。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:55:20 ID:CR3mTvla0
約束を反故にしてネチネチと檻を攻撃かほんとこいつは最低だな
593代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:55:23 ID:AquY1Uaw0
オール最下位から見返すほどこそ楽しいものはないな
下克上って素晴らしい。楽天が失うものはないと浮上したようにウチもまた頑張ればいい
594代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:01:58 ID:plAj28IoO
オリックスに当てはめる必要は無いけど、
札幌移転に賭けたハムの決断は立派なことじゃないかな。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:02:23 ID:lqtcxf6q0
最下位の翌年に優勝なんて奇跡を起こせば人気球団になると思っていた時期もありました
596代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:03:28 ID:TXnI+jwH0
610 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/08/21(火) 14:21:56 ID:iTx1uD8M0
お前らいったい年間にオリックスにいくら金使ってるんだよ
お前らが払った金から清原選手に払われる年棒の割合よりも
清原選手の払った税金からお前らに使われる金の割合の方が多いんだよ
はるかに多いんだよ
残念ながらw
597代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:04:43 ID:aKB1yAoT0
>>594
日ハムは、コンビニもないド田舎にショッピングセンターを
立てたら流行っただけのようなイメージなんだけど。

だからハムヲタはちょっと痛い子が多いじゃん。実況板とか。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:04:52 ID:c9OyW0dm0
丹羽が清原に弟子入り志願だそうだけど
当の清原本人はどう思ってるんだろうか。
599代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:05:14 ID:H4uZjZaQ0
>>594
そのかわり、東京にいたハムとはまったく別物のチームになっちまったけどな。
東京のハムファンが本当にかわいそう。そりゃ、商売だし、人気無けりゃしゃあないけどさ
やっぱ弱いときに応援してた人らが報われないってのは…
600代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:06:17 ID:2kO1Su070
>>521
ブルーウェーブは市民の公募で選んだというり秋元康が公募の中から推薦したという噂。
こいつがプロデュースした企業は必ずダメになるSEGAのドリームキャストやライブドアなど…

それとバッファローズじゃなくてバファローズ
601代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:09:19 ID:AquY1Uaw0
清原は丹羽には一言も触れず中田に未練タラタラなのがウザイ
なんかコメントしろっての。中田に会いたいとか記録超えて欲しいとかお前なんなんだと
602代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:10:54 ID:yZyfh6He0
>>601
しょうがないよ
ファンの俺でも丹羽と中田交換できるならそうしたい
けどまああきらめも必用だね
603代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:11:12 ID:c9OyW0dm0
いや、ただ単に中田も外れたし
清原のところへ取材陣も来てないだけなんじゃない。
丹羽も中田に負けず劣らずの打者だし
面倒を見てあげて欲しいな。
604代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:12:24 ID:HetR3AfU0
ダルや新庄で厨球団化したハム
マー君やノムで厨球団化した楽天
応援厨で厨球団化したロッテ
イケメン選手の活躍で厨球団化したソフバン

西武とオリはパ最後のオアシスなんだよ・・・
他球団にだってそりゃコアなファンはいる。
でも、ライト層>コア層
になった瞬間、コアな人々がどんどん球場に来なくなる。
球場には妙な踊りやコスプレが蔓延、マスゴミはそれをおもしろがって放送するからコア層は余計に球場に行かなくなる
不人気上等じゃねーか。俺みたいな変人はうらやましくてたまらない。逆境から這い上がる様は美しい。
マスコミに勝手に悪役にされ、罪も無いファンまでもが叩かれる。でもファンをやめないのはチームが好きだからだろ?
猫ヲタより。長文マジ申し訳ない。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:12:56 ID:rQNHSDrP0
>>552
容認発言だけど、シレ〜っと入れ替えなしや球数制限をどうにかしろって
言ってるじゃんw
606代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:15:11 ID:yhYQC6r20
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。

607代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:15:20 ID:ISfrt8Gr0
チームがあるだけで人気があろうが無かろうがそれでおK
マスコミに作られたスターなんざ知らん。スターは自分で見つける。
そして千尋は俺の嫁。
608代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:15:32 ID:plAj28IoO
>>599
経営が頭打ちになってしまっては、球団は発展しない。(広島、横浜、ヤクルトが今そんな感じ)
パ・リーグのチームが永続的に球団を盛り上げていくには、独占市場を狙うしかない。
球団も決してボランティアじゃないし…
609代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:15:54 ID:s0lX5ojv0
丹羽に夢中だ。
中田も良い選手だと思うが
610代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:16:26 ID:CR3mTvla0
そういえばコリンズは直球でストライクで入らない奴と
チェンジアップが投げられない投手は使わないって言ってたよな
これって誰の事を指してるんだろうか?
611代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:16:51 ID:rCBhssSm0
>>607
ちょww三行目www
612代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:17:08 ID:yZyfh6He0
記者が清原にそういうコメント雰囲気的に期待してるんだろ
中田にさらにヒーロー性もたすために
清原も阿吽の呼吸で中田に未練タラタラしてるんだろ
新聞的にはハムは北海道限定だし
613代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:17:38 ID:aY1idhQE0
丹羽のプロユニ計画中ですが何か
俺の地元の選手だし、応援するしかあるまい。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:17:49 ID:c9OyW0dm0
>>610
これだけ見て言うなら加藤大輔がぴったり該当するんだがw
ただコリンズは加藤大を「彼はグレートだ」と褒めてるから多分違う投手だろうな。
光原とか・・・
615代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:19:10 ID:aY1idhQE0
>>614
魔球は大歓迎とか
616代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:20:19 ID:owWPHhN30
球数制限は悪いとは思わないけど、絶対100球で替えるってのはやめてほしいな。
例えばスコアが7-2で勝ってて7回で100球投げれば替えていいけど、
スコアが2-0や2-1で勝ってて7回にノーアウト1塁2塁で100球投げたから
替えるってのはやめてほしい。ようは空気嫁って事だ。
この空気の読めなささがコリンズは異常。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:21:12 ID:yZyfh6He0
二宮の言う地域密着てなんだろうな
地域に1球団しかないなら野球ファン独占できるけど
関西・関東はそうじゃない
今更四国・北陸に移転しても埋没するだけ
オリはまだファンサービスしてるほうだろ
地元の小学生にタダ券配布したり
618代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:24:14 ID:plAj28IoO
ホントに直球でストライクが入らなかったら、それはプロレベルでは無いとゆうことだが…
それより、コリンズのチェンジアップ万能思想はなんだ?
619代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:25:51 ID:YfhzMI+cO
新幹線で手軽に移動できるところの方がいいよ。

岡山ピーチボーイズ
静岡オーシャンズ

こんなのどうよ。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:26:04 ID:AquY1Uaw0
チェンジアップは日本では有効な球種だがどうだろうな
外国人は得意なんだけどな。日本人、特に右投手はなかなか投げないよなぁ
621代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:28:03 ID:CR3mTvla0
チェンジアップ投げろって事は緩急付けろって事でしょ
俺は平野に言ってるのかと思ってた
622代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:28:05 ID:yZyfh6He0
すまん
荒れやすい話題の移転問題ふってしまって
この話はなしの方向で
623代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:31:20 ID:+6j49DCfO
>>620
グライシンガーのチェンジアップは韓国より日本の方が通用したしな
624代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:32:37 ID:Uy07cYou0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:34:11 ID:XwCJAhYm0
>>624
介錯するぞ
626代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:34:15 ID:aKB1yAoT0
こいつは何が楽しくて生きてるんだか。
人生無駄遣いしてるよな…。

ん?>>624、お前の事だよ。
その無駄な情熱をボランティアにでも向けとけ。
627代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:35:00 ID:+6j49DCfO
千尋、光の萌えバッテリーキボン
光の顔は知らんが
628代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:35:25 ID:plAj28IoO
>>622
荒らす人間は、どんな話題でも荒らすよ。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:36:18 ID:sDpUCInb0
>>616
正直、今季のそのケースは先発がばてた結果、7回にそれだけのピンチを招いてたケースが多い
中継ぎの状態によっては変えてはいけない場合もあるが、普通は継投して当然だよ
630代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:36:30 ID:Uy07cYou0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:37:39 ID:wtvZxoKrO
シーズンオフに
・負広、神戸解任
・的山解雇
・チーム名変更
この3つだけやってくれれば満足なのに。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:38:22 ID:owWPHhN30
>>629
ことごとく裏目に出てるのも周知の事実だけどね。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:38:57 ID:rUKIbxDw0
,j;;;;;j,.    .,,__〜,___     l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ   (/・)、 /(・ゝ     !i;;;;;   中田を獲得して人気獲得・・・
  ヾ;;;ハ   " ´i |`      .::!lリ;;r゙  
   `Z;i     ,(・ ・ ゞ /   ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、  -=三=- |  ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ           r'´:::. `!
    中村負広シニアアドバイザー
634代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:39:24 ID:rQNHSDrP0
>>632
確かに先発が出したランナーだけはキレイに返してたな。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:40:13 ID:AquY1Uaw0
別に続投したら続投したで打たれてるケースあるし何ともいえない
それをなくしたいなら先発が6・7回きっちり抑えればいいだけの話だ
636代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:40:36 ID:s0lX5ojv0
637代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:40:50 ID:sDpUCInb0
でも続投してたら抑えてたと期待できる場合ばっかりじゃなかった以上、
采配としてはしょうがないよ
638631:2007/10/05(金) 22:40:51 ID:wtvZxoKrO
>>631
神戸→神部

かんべで「神戸」が先に変換されるとは…。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:41:24 ID:bZWn4Jha0
>>631
神戸解任て何だよ
640代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:42:13 ID:rCoKMFJN0
負広解任とか騒いでる奴はなんなの?
641代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:42:34 ID:bZWn4Jha0
一歩遅かったorz
642代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:43:54 ID:gww5EzRUO
>>625-626
ここで粘着して相手して貰って満足なんだからいいじゃないの

実生活での犯罪抑止に役だってるよ
643代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:44:24 ID:plAj28IoO
清川コーチは現役時代、
前の投手が残したランナーをホームに返さなかった働きを、
最重要査定ポイントにしてくれと交渉してたな。
644代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:45:31 ID:rQNHSDrP0
まぁ100球制限が上手くはまったのなら、
こんなオーナーや評論家や解説者、マスコミなどから
どうのこうの言われないだろうから、
失敗してるケースのほうが多いのは明らかだけどな。
645代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:46:07 ID:Uy07cYou0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:47:43 ID:AquY1Uaw0
100球制限ってより100球で勝手にバテて交代って感じだけどな
100球前後になったらどんな場面でも代えるってのが制限ってものだろ?
647代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:48:30 ID:+6j49DCfO
>>636
サンクス
萌え系じゃないなw
648代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:50:05 ID:CR3mTvla0
6回か7回で捕まる事が多いよな何故かわからんが
649代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:50:09 ID:aKB1yAoT0
>>646
今年のコリンズは後者よりだと思うけど。

それに初回から100球を意識するかしないかでリズムも変わるし。
うちには球数投げながら調子上げる投手もいるわけだし。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:51:02 ID:XwCJAhYm0
粘着なID:Uy07cYou0にランドール・サイモンの怒りの一撃がヒットする
651代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:54:16 ID:AquY1Uaw0
>>649
完封ペースとかでも交代するか?春先はそんなこともあったが後半はなかっただろう
結局は100球前後の場面でちょうど投手が打たれだすんだよ。これが問題なわけ。まるで狙ってるかのようだ
652代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:56:14 ID:aKB1yAoT0
>>651
打たれだすっても走者を返す前に変えるじゃん?
交代時点で自責0とか1ならそのままでいいと思うけど。

で、結果中継ぎが打たれて先発の自責が2とか3じゃ可哀想。
って話をすると「じゃあ走者出すな!」って無茶苦茶言われる
場面を今年はよく見かけたな。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:57:00 ID:owWPHhN30
とりあえずこの「100球制限」という言葉を無くしてほしい。
日本球界から消し去ってほしい、メジャー流はイラネ。
なんかうちだけホントに暗黒って感じ。この言葉が付きまとってるだけで。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:59:16 ID:AquY1Uaw0
>>652
それで一気に打たれたらどうすんの?なんで交代しないんだってなるだろ?
だからこの問題を解決するには終盤に打たれないスタミナをつけるか
こいつで最後までいくとベンチに思わせるぐらいの絶対的エースの誕生しかない
655代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:59:49 ID:75AxTO/d0
>>618
>それより、コリンズのチェンジアップ万能思想はなんだ?
米・メジャーの思想でしょ。週刊ベースボールによると投手がメジャーリーグ
で活躍するにはチェンジアップが必須という考えが米では主流らしい。
俺としては、コリンズが「投手は皆、ストレートの制球と緩急をつける変化球
を身につけろ」と言ったのなら投球の基本通りだと思うし全くその通りだと思
うけど、チェンジアップという球種にやたら拘ってるとしたらどうかと思うな。
緩急をつける変化球ならカーブという選択肢もあるわけで、その投手の個性、
向き不向きを考えて緩急をつける方法を模索してほしい。

あと、秋季キャンプ、コリンズの発言を聞くと投手陣ほぼ全員参加っぽいけど
1シーズン投げまくった加藤大とか岸田、高木とか例年のようにキャンプ不参
加、早めにオーバーホールさせなくて来季大丈夫なのか・・・?
最下位のチームなだけに思い切ったことをしないといけないのは確かだけど、
来季開幕から投手陣に故障者、不調者続出とか堪らんぞw


656代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:01:51 ID:aKB1yAoT0
>>654
でもそれじゃいつまでも先発は成長しないじゃん。
たまたま100球を向かえるイニングに走者を1人2人出した
だけで交代。

そもそもその交代時期を各投手のスタミナ、粘り等を
考慮しないで100という数字にする意味がわからない。
この投手は80球、あの投手は120球ってしてもいいんじゃね?

誰もが100で同じように疲れるわけじゃないし。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:02:29 ID:rCBhssSm0
>>655
俺も投手陣の故障や不調が心配なんだよな…
658代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:02:34 ID:/H/LN74E0
こないだ阪神戦の押し出しの映像なんかでやってて、
平野完投させとけや 4戦全勝やったのに、と思いました
659代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:04:22 ID:rQNHSDrP0
>>654
一気に打たれたらどうすんの?って中継ぎが一気に打たれてるから
マスコミや評論家の100球制限叩きがあるんだろ?
上手くいってた100球制限は神扱いされてるだろ。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:05:38 ID:plAj28IoO
100球制限と、中4日ローテ先発5人が両立するなら問題ない。
平野や岸田や金子が1試合でも多く先発してくれて困ることはないから。
元々リリーフ陣は悪くないんだし。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:05:55 ID:AquY1Uaw0
>>656
ウチに120球なんて設けるほどスタミナある投手いるか?
デイビーは典型的な100球肩だし川越はそれ以前の問題だし。
金子と岸田はサンプルが少ないな。平野は・・・まあいけないこともないが今年はHR打たれすぎだな
662代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:07:25 ID:Uy07cYou0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
663代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:09:12 ID:aKB1yAoT0
>>661
あの…120っていう例に食いつかれても困るんだけど、
平野を想定して書きましたが。

今年の平野で大口は叩けないけど、100球投げたら交代するからな!
って宣言があらかじめあると、ボール球を使いづらいでしょ。
いずれにしても前述の通り、全ての投手が100球で同じに疲れる事はない。
664代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:10:48 ID:lqtcxf6q0
まあ、100球でぴったり打たれるということはないにしても、
球数が増えてくると打たれるリスクが高まるのは確かで、
打たれ始めてから慌ててリリーフを送り出しても
勢いを止められずに一気に逆転というのはよくあるパターン
それなら、事前にある程度の目安として交代する球数を設定しておくのも悪くないと思うけどね
665代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:12:47 ID:75AxTO/d0
>>657
ほんとに「投手陣全員にストレートとチェンジアップを投げ込ませるんだ〜!」
じゃなくて、秋季キャンプ参加メンバーは投手コーチやトレーナーと相談して
よく考えて選んでくれるといいんだけど・・・
加藤大とか高木とかは明らかに秋季キャンプでの投げ込みより今季の疲れをと
るためのオーバーホールを優先しなければいけないくらいの今季の登板数だと
思うし。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:15:12 ID:AquY1Uaw0
疲れてないって言うけど毎回打たれてちゃそんな言葉信用できないでしょ
疲れてないなら抑えろって話なわけで。毎回毎回6・7回につかまってたら代えたくなるよ
667代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:15:28 ID:plAj28IoO
>>655
これはご丁寧に恐縮です。
緩急は投球の基本中の基本ですが、
コリンズの場合ホントにチェンジアップだけを押し付けそうで、一抹の不安が…
臨時コーチには星野伸之が良い。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:15:46 ID:CR3mTvla0
去年投手4冠の斉藤だって肩ぶっ壊したし
今年投げまくった涌井、ダルが数年後故障で悩まされてるかもしれない
なんともいえんな
669代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:16:21 ID:+UORnqfK0
チェンジアップ習得にはグライシンガー先生を呼べ
670代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:16:45 ID:aKB1yAoT0
>>666
疲れた→打たれる
疲れてない→打たれるな
は極論すぎ。

じゃあ、中継ぎは出てきたイニングは確実に抑える?
それとも出る前から疲れてる?
671代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:16:56 ID:Lb0HAJT/O
>>665
そこまで単純馬鹿じゃないだろ。
コリンズ馬鹿にしすぎ。
672代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:18:17 ID:lqtcxf6q0
まあ、野茂や松坂の連続最多勝記録を阻止したのも故障だからね
将来を見据えた球数の制限というのは大切だね
平野も今は不満に思ってるかも知れないけど、
10年後20年後に感謝する日が来るかも知れないよ
673代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:18:29 ID:rQNHSDrP0
>>655
今年のキャンプで一番、走りこんでない、投げ込んでない球団は
オリックスだよ。
久保田なんて毎日200球くらい投げ込んでたけど、
中5で100球制限のコリンズが見たら腰抜かすぞ。
どうせ今年もメジャー流の甘ちゃんキャンプなんだろーから、大丈夫でしょ。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:22:36 ID:SEAKLojB0
相川と塩崎はフェニックスリーグ行かなくていいのか?
675代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:25:12 ID:plAj28IoO
>>674
ベテランは大概免除でしょ?
676代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:27:25 ID:owWPHhN30
大西、阿部は手術後だからってのはあるけど、
平野恵もまたスペか?
677代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:27:36 ID:ntAhQlkvO
楽天の先発4番手
オリックスが捨てた
朝井
8勝8敗
防御率 3.12
規定投球回到達

オリックスにこれより上の投球いる?
678代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:27:55 ID:sDpUCInb0
山口は行くけどね
実戦積みたいやつは行くでしょ
679代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:29:43 ID:AquY1Uaw0
そもそも走りこんでない・投げ込んでないってどこの情報なんだか
680代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:30:53 ID:RS0vEm+M0
>>677
俺も、今日のスポーツニュース見てびっくりした。
あの浅井が・・・って感じ。

分配ドラフト漏れだろw
681代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:30:57 ID:75AxTO/d0
>>671
>そこまで単純馬鹿じゃないだろ。
まぁ、そうだけど、金子先発初勝利時の記者とのやり取りを見ると少し懸念し
たくもなる。
(以下、野下氏ブログより)
>ところで、きのうは本来のローテなら、カーターが先発でした。そこで金子君
>を起用したのは「カーターの対西武戦の成績がよくないから」(コリンズ監督)
>という理由でした。確かに防御率は8.22。それで5.59の金子君を起用したわけで
>すが、じゃあなんで2番手にカーターが出てくるとですか?!試合後、コリンズ
>監督は「久々の中継ぎだったが、ずっとメジャーでやっていたことだからやって
>くれると思っていた」。確かに結果的に抑えましたが、ちょっと理解不能な起用
>です。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:34:01 ID:AquY1Uaw0
そもそもストレートとチェンジアップ云々はZAKZAKの記事だろ?
そこまで素直に受け止めなくていいだろうよ
683代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:34:13 ID:SEAKLojB0
もうカーターのことは忘れようぜ・・・
684代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:35:51 ID:wxJKYDQOO
>>677
だからなんや!?

分配から漏れたぐらいでガタガタぬかすな

お前らに心配されんでも
こっちで勝手にするわ
685682:2007/10/05(金) 23:35:54 ID:AquY1Uaw0
一応言っとくがチェンジアップ投げられないのは使わない〜とかいう記事ね
チェンジアップを覚えて欲しいとかいうのは知ってるから
686代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:36:06 ID:SEAKLojB0
>>682
平野と岸田には習得させるのだろう。
中継ぎとかまでは当てはまらないと思う。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:39:11 ID:plAj28IoO
朝井はよく成長したね。
楽天で花開いて良かったんじゃない。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:39:54 ID:0KdHlIUe0
ザコ天の話は専用スレでやってくれ。
見もしないし荒らしもしない。

出張してこないでね。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:41:49 ID:75AxTO/d0
>>682
いや、ZAKZAK限定じゃなくてCSの野球中継での実況、解説のやり取りでも散
々話題にされてきたことだ。確か、スポーツ紙の記事にもなったと思う。

増えましたパ観客動員数
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071005084.html
>4位オリックス
嘘みたいな話だな・・・ウチってちゃんと実数発表してるの?
690代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:43:01 ID:plAj28IoO
ドラフト1位がポシャって、5位がエースになることもある。
最初っからわかればチームは盤石ですよ。
691代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:43:20 ID:SEAKLojB0
>>689
18000以上の発表のときはそれなりに正確なような気がする。
692代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:44:41 ID:WxHOT34B0
>>689うちより下がいるのか・・・・
693代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:45:15 ID:75AxTO/d0
>>685
>>689の内容を書き込むのが遅すぎたな・・・気にしないでくれ、スマンw
694代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:46:12 ID:s0lX5ojv0
まあ実数とか気にしても仕方ないことなんだろうけど、
それより下はキャパの問題と西武はその数字どおり今年はかなり減ったんじゃないかな…
テレビで見た感じだけど
695代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:47:22 ID:AquY1Uaw0
来年は清原効果で客は増えるのかな
シーズン成績はどうなるか分からないけど
696代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:48:43 ID:8Imbr2mF0
金子なんか、あのカーブがあればチェンジアップなんて要らないとおもうけど。
そういうことじゃないの?
697代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:50:23 ID:3tSygkjO0
>>604
おまえとは絶対に友達になれる。激しく同意。
昔のパリーグはみんなそうだった。だから好きだったんだよ。
そもそも俺達いちファンは、経営者じゃない。球場が満員になろうが、
ガラガラだろうが関係ない。大体、関西で育って阪神じゃなく、阪急や
南海、近鉄に走るような奴(俺もな)は、満員の球場やロッテみたいな
派手な応援なんて誰も望んでない。
そういう意味でオリと西武は古き良きパリーグ臭がして最高やね。
野球を見るのに宮内がどうとか堤がどうとかホンマくだらん。
「小林一三を尊敬しているので阪急ファンになりました」なんて奴見たこと
ないだろ?俺の場合はたまたま阪急沿線で育ったから阪急ファンになっただけ
のことやし。長文すみませんでした。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:51:12 ID:ftzQil/S0
>>613
俺も来年のプロユニ思案中
岸田が有力だが
丹羽は背番号次第かな?
699代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:51:47 ID:WxHOT34B0
今年はダメだったけど去年まであれだけ強かったのに厨球団にならなかった西武ってすごすぎる
700代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:54:21 ID:CR3mTvla0
>>696
まぁ金子は関係ないな
701代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:56:05 ID:SEAKLojB0
>>696
月曜日のコメント
●テリー・コリンズ監督

「金子がよかったね!シーズン中盤からの活躍はチームの中でもトップクラスだ。
4つの球種(ストレート・カーブ・スライダー・チェンジアップ)すべてがよくなったね。
来季の活躍も大いに期待したい。迎・坂口ら若手に結果が出てきた。どんどん経験を積んでよくなってほしい。」
702代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:57:28 ID:CR3mTvla0
>>699
檻同様厨受けする選手が少ないんじゃね?

もやさま無いし寝るか
703代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:58:43 ID:lqtcxf6q0
楽天は観客動員が100万人に満たないのに黒字になったりしてたし、
経営的には収入を増やすより、支出を減らす方が黒字に近付くんだけどね
マネーボール的な経営方針に転換してくれると観戦がもっと楽しくなりそうなんだけど
704代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:59:52 ID:s0lX5ojv0
涌井とか片岡とかGGとかいそうだけど・・・それでも何か揺るがないというか、しっかりしていて凄い。
もちろん良い意味で
705代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:02:05 ID:Lb0HAJT/O
>>703
BWの時、支出減らすことばっか考えて暗黒に突入したじゃないか
706代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:02:34 ID:75AxTO/d0
>>701
その月曜にそのコメント見たときも思ったんだけど、金子ってチェンジアップ
投げてるか?
俺が見た感じでは変化球はカーブ、スライダー、カットボール、フォークの4
種類だと思うんだけど。
てか、(ストレート・カーブ・スライダー・チェンジアップ)と括弧が付いて
る時点でコリンズの発言というよりBs公式の編集担当者の金子の球種の判断
なのかもしれないけど。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:04:25 ID:plAj28IoO
厨球団て?

俺は生粋の関東人で、川崎ロッテも知ってる。
“古き良きパ・リーグ”幻想は痛いほどわかるけど…みんな消滅してしまったよ。
球団はお客さんに来て欲しいんだよ。
708代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:05:13 ID:dCbo48Qi0
709代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:07:01 ID:DOmipVyrO
楽天と合併したらどうだろうか?

1 坂口 8
2 平野 4
3 ラロッカ 5
4 ローズ 7
5 清原 D
6 フェルナンデス 3
7 村松 9
8 大引 6
9 日高 2

先発 平野 岸田 金子 まー君 デイビー 岩隈
中継ぎ 本柳 菊地原 小松 大久保
抑え 加藤

代打に山崎も控えるしフェルナンデスの加入で3から6までの重量打線が完成。

投手陣はもともと強力なので変化は少ないけど、話題性でまー君を入れてみた。
もともと楽天はオリックスの残り物で出来たチームなので、合併しても違和感はないはず。
710代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:07:33 ID:AOqacPEL0
とりあえず、ミニフラッグを導入すれば旗を振りたいだけのファンが得られるぞ。
目障りなので絶対にやらないでほしいが。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:09:37 ID:FhfdDuJj0
・・・
712代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:16:35 ID:jX+dtr360
>>707
俺はロッテを厨球団とかいう気は更々ないよ。基本パリーグ6球団全部好きだし。
球団が客に球場に足を運んで欲しいのは当たり前。そういう意味でロッテやハム
の努力はすごい。
けど古き良きパリーグはこの球団には残ってるんだよ。一回京セラ来てみ?
ライト下段の応援段の真っ只中で、攻撃中に座って弁当食えるんだよ?
最近、ホンマそういう球場減ったから。
ちなみに体力的にやばい会社は客が入らないと潰れるしかないけどな。そういう
意味でオリと西武は、微妙に違うけどな。今のマリンはあれはあれでエエと
思うよ。けど川崎最高やったな。ま、時代に取り残されたオッサンが応援する
にはオリックスは最高や!って事です。選手もパリーグ顔ばっかりやし。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:20:22 ID:W0cs5B760
>>294
別に怖くもなんともねーわw 相川てw
714淳子 ◆atsukoAlaU :2007/10/06(土) 00:23:29 ID:PRsggV3I0
佳くんや千尋や岸田が少し有名になって欲しいですね。。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:25:37 ID:uKAJASVG0
>>604
アクセス規制がやっと解けたので書かせてもらうよ。

おれも全くの同感。
もともと俺はロッテファン(生まれも千葉だし)で、黒木や小野や立川が活躍してた頃が大好きだった。
優勝したときも燃えたよ。でも、優勝してからは球団が営業として球団を経営していくようになった。
昔は営業って感じではなくサービスという感じだったのに…。

客も多くなったが野球を見に来てるのか騒ぎたいだけなのか良く分からない人ばかりになった。
平下が今年までロッテにいたことをあの中の何人が知っているんだろう・・・。と思うと寂しくなった。

今はオリックスファン。同じ道はたどって欲しくないなぁ・・・とつくづく思う。
猫も好きだよ。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:26:03 ID:g6Vnj9NIO
岸田には有名選手になってもらいたいが、千尋は俺だけのもの。
717代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:28:09 ID:DC1TL1Mz0
高木とか大久保とか、野手だと大西とか。すごい古きよき野球って感じの選手だよね
718代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:29:38 ID:xSMAruBI0
マリンこの間行ったけど、平下の時結構わぁぁってなってたよw

オリには珍しく被り物をしてくれるユウキを前面に出すべき。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:32:24 ID:ASaMVSBYO
>>709 それでもビリだと思う
720代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:32:44 ID:uKAJASVG0
>>718
その試合は球場で見てたけどなんと言うかちょっと違う感じはあったよ。

考えすぎなだけかな
721代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:35:56 ID:f5U+mdIU0
まあ、楽天と合併してBs戦士を全部解雇すれば、4位くらいの強さのチームにはなるでしょ
722代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:41:08 ID:g6Vnj9NIO
昔のパリーグの球場は真の野球好きが集まる場所って感じがあったな。

人は少なくても濃密な雰囲気があった。
今は人多くてもなんか薄い。
723代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:43:25 ID:DOmipVyrO
公とも合併してみるか。

1 森本 8
2 平野 4
3 ラロッカ 5
4 ローズ 7
5 清原 D
6 稲葉 9
7 中田 3
8 大引 6
9 日高 2

先発 ダル 平野 金子 岸田グリン デイビー

中継ぎ 武田勝 武田久 大久保 菊地原 マイケル
抑え 加藤

やべw最強すぎwww

公と合併してぇな。近鉄は選手がしょぼすぎていまいちだったが公なら文句なし。宮内公と合併しろ。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:50:32 ID:08/ojAsw0
>>714
若手先発3本柱として1セットで売り込んでいくのがいいかもな。
とりあえず、来季は日程告知ポスター辺りから3人を起用して、3人がともに
二ケタ勝つようなことがあればもっと大々的な売り込み方法を考える、という
感じで。
725代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:53:52 ID:W0cs5B760
平野みたいなカスじゃなくて田中使うだろうw
フェンス当たり屋は過大評価されすぎ
726代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:56:56 ID:g6Vnj9NIO
>>725
つーか近鉄の時の様に、
ダル、森本→拒否
稲葉→FA
マイケル→メジャー
ってなるだけ
727代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:59:18 ID:nzYHP9eA0
あ〜あ、みんなスルーしてたのに・・・
728代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:02:53 ID:WvGpPvXr0
本日のあぼ〜ん推奨ID:DOmipVyrO
729代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:14:45 ID:RBPdIzVTO
>>724
その3本柱が招いたピンチをしっかり切り抜ける、イケメン若手リリーフがいれば、もっといいな。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:26:20 ID:hjGD0fsp0
>>729
イケメン若手は無理なので
完全復活オクボーンと盗人高木でどうにか。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:29:11 ID:f5U+mdIU0
A級の戦犯と言えば、青野照市
732代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:30:09 ID:f5U+mdIU0
誤爆スマソ
オリックス頑張れ
733代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:31:11 ID:1LTVYell0
何でこの球団存在してるんだろう?
734代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:32:45 ID:RJALEzKM0
日ハム ダルビッシュ
ロッテ 成瀬
ソフバン 斎藤
楽天 田中
西武 涌井
オリックス?


世間はこう思ってる。これが現実であり受け入れなければならない。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:33:33 ID:1HPMhF4m0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
灼眼のシャナU メロンパン118個目 [アニメ]
つよきす-Mighty heart-18禁の話はデストローイ!! [ギャルゲー]
灼眼のシャナU-Second-  メロンパン119個目 [アニメ]
【野球】オリックス・宮内オーナー「落ちる所まで落ちた」 [芸スポ速報+]
セレッソ大阪(373)@F1見てたのでスレタイ考えてません [国内サッカー]
736代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:34:46 ID:rx0kHX1I0
>>604
まあオリも合併した時点で厨だし西武も移転でニワカ大量発生になるし。
昔のパリーグはなくなったんだよ
737代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:35:05 ID:f5U+mdIU0
野球はオリックス、サッカーはセレッソの大阪市民ですが、何か?
738代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:36:03 ID:WvGpPvXr0
>>737
なにもありません。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:37:15 ID:RJALEzKM0
>>735
こういうやつが一番きもい
740代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:39:15 ID:jX+dtr360
>>715
素晴しい平下はみんなしってるだろw
741代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:40:21 ID:RYB9jMSO0
きおはらさんガンバッテー
742代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:43:30 ID:rl56pq4P0
純粋なオリファンってまだいるの?選手に罪はないが球団って言うか会社が嫌すぎる
743代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:46:25 ID:1LTVYell0
ここに書いてる人は球場行ってた?
観客はここに書いてる人が全部?
744代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:46:28 ID:RYB9jMSO0
純粋な近鉄ファンがいて困ってます
745代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:46:45 ID:RJALEzKM0
もういない。ライトにいるのは、元近鉄ヲタのメガホン叩いて鬱憤晴らしたいだけの焼き豚だけ。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:47:20 ID:1LTVYell0
オリファン=やっぱ負け組み?
747代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:48:34 ID:CO5H0BUz0
オーナやいろんな経緯は嫌すぎるが宮本と鈴木を残してくれるみたいだから
これからいやがらず応援する。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:48:51 ID:RJALEzKM0
今は阪神が強い。新聞やテレビがこれだけ阪神洗脳報道していてなおかつオリックスの応援してるやつはキチガイの域に達してると思う。
はっきりいって近寄らない方が良い。普通の人間にはできない。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:57:16 ID:WvGpPvXr0
>>746
別に社員でもないし、部落でもないんで^^かちまけはない
750代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:58:43 ID:+e06Vk2S0
まあ選手に法外な年俸をあげたために球団が潰れて
選手や関係者が路頭に迷ってしまうという最悪な事をしてないから
オーナーはマシだとは思うけどなぁ。

プロ野球は道楽だけどその道楽で選手(社員)を路頭に迷わす事だけはやめてほしいね。本当に
751燕兼任☆党@マンセル ◆z/KfpCd80k :2007/10/06(土) 02:06:39 ID:ubZr4buEO
淳子久しぶり!セックスしようぜwwww
752代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:06:48 ID:rx0kHX1I0
応援してる球団のオーナーが好きな人なんているの?
宮内は観戦しにくる分最悪まだマシだと思う
753代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:08:35 ID:w25ENbnz0
>この会社はもともと公益事業の面もあるプロ野球経営などするべきではなかったのです。金を何よりも重要する会社ですから。
>しかし阪急もひどい会社に身売りしてしまったものです・・・。阪急ファンにとっては20年たっても反感しかもてません。早く野球を愛する企業に身売りして欲しいと思います。
> 07/10/6(土) 午前 0:23 [ 永遠のブレーブスファン ]


「永遠の」がキモイよなあ・・・
阪急がどれだけ有利子負債抱えてるまま阪神と合体したかなんて知らないんだろうなあ
こういう人は
754ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/06(土) 02:09:19 ID:mIqcQJjJO
天下一品の負け犬“ふみ”がおるやろー!
755代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:12:09 ID:hjGD0fsp0
反感しか持てないならさっさとファンやめりゃいいのに。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:17:13 ID:w25ENbnz0
>イチローを売り払い、バッファローズを火事場泥棒。オリックス主導の規制緩和の実態をプロ野球で見せてもらった。
> 07/10/5(金) 午後 11:05 [ 宮内の性根 ]


2chもそうだけどどうも宮内個人に私怨があるネトウヨみたいなのが荒らしてるみたいね
しかもバッファローズじゃないしw
757代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:23:36 ID:+e06Vk2S0
俺がわざわざ球場まで足を運んで野球を観るのは
親会社でもなく、ファンの数でもなく、
応援している選手のプレーを見たいからの一言に尽きる。

いいじゃないか、別にファンの数が少ないからって負けるわけでも無い。
不人気結構ちゃんと応援してくれる人はいるんだから
不人気云々言うのは見に来る人が誰もいなくなったら使って欲しい
758代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:28:05 ID:cdNcuP7z0
そもそも阪急は球団を手放して負債を減らしたし、近鉄も日本一高いタワーとやらを建てられる

オリによる乗っ取りじゃないんだから
759代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:36:37 ID:oO3Rp2HK0
山崎だっけ?去年の中途半端な3人より期待できそうだな。(梅村はまだマシだけど)
なかなか良いドラフトだったんじゃね?
760代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:37:20 ID:icuyQn/l0
オーナーと親会社は悪役でいいんだよ
逆に監督と選手はイノセントな弱者である必要がある
宮内に虐待されながらも懸命に野球に励む姿にファンは心を打たれるわけだ
ヒールとベビーフェイスという、分かりやすい演出だな
761代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:46:27 ID:cdNcuP7z0
ファンが被害者面してるのが一番理解できないw

・第一に近鉄崩壊の原因は近鉄の放漫経営
・タフィやノリに高額の年俸払えという風潮を作っていたのは近鉄ファン
・巨額を投じた大阪ドームは閑古鳥だったが一部常連ファンの巣に
・合併ではなく球団売却を拒否していたのは他ならぬ近鉄社長
・神戸の閑古鳥を作っていったのは他ならぬ神戸市民
・大阪に逃げられそうになると裏切られたと被害者面
・近鉄ファンはオリックスによる救済を合併球団と罵り何故か被害者面
762代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:49:24 ID:cdNcuP7z0
思うに、弱いものいじめが好きな、かつ被害者意識を高めることによって利権が生じる
関西風土特有のメンタリティが影響しているのではないか
763代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:54:21 ID:zfvZrPmh0
>>761
今更もう蒸し返さなくても良いでしょ。
未だに「合併球団」と罵る人間は、典型的な無知なんだから。

学校や会社にも一人くらいはいるでしょ。
何か問題が起こった時に、文句だけは人一倍言うくせに問題の解決策なんて一つも備えてないような奴が。
そりゃ、望まれた合併では無いけど、そうしないとどうしようもない状況だったんだから。

もうこの話はいいよ。
言いたい奴には言わせておけ。
無知を主張して歩き回ってるようなもんなんだから。
764代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:04:05 ID:hjGD0fsp0
>>759
丹羽は右の大砲として
伊藤は次代のBsの正捕手として
期待していい素材だと思う。

山崎に関しては・・・投手始めてから一年だからある意味伸びしろは一番あるんじゃね?
765代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:15:07 ID:gJu6R6TyO
誰が入ってきても期待はしますよ。
みんな大成して欲しいでしょ?現実にはそういう訳にはいかないけど…
最近、解雇とか書き込む恥知らずがいるけど、
入団時には暖かい期待を寄せていたことでしょうに。
766代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:26:48 ID:yjPjNhOX0
山崎は投手経験一年じゃなくて投手専任になって一年じゃなかった?
確か中学は投手やってたはず。
767代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:34:16 ID:Cyhh3EI70
山崎の記事

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/draft/07season/topics/200710/at00014853.html
シンデレラボーイという名にふさわしいのは、むしろ山崎の方かもしれない。
中学時代からすべてのポジションを経験して、内野手から投手一本に絞ったのが2年春。
スライダー、カーブ、フォークなど変化球が豊富で、本人は軟投派だと思っていたら、いきなり137キロを出した。
「140キロ台を出せるなんて当時は思っていなかった」と振り返るが、
地肩の強さや持って生まれた野球センスが147キロ右腕に成長させた
768代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:24:06 ID:f5U+mdIU0
>>767
ツンデレボーイかとオモタ
769代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:24:43 ID:K0aVFU3K0
アレン残留決定
770代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:29:36 ID:hLH8GHrb0
これからがほんとうのじごくだ・・・・・
771代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:31:55 ID:DOmipVyrO
近鉄組の役にたたなさは異常。北川、大西、水口、的山、役にたたなさすぎ。

うざい近鉄ファン残党がドームでいちびるしで最悪。なんで近鉄なんかと合併したんやろか?

どうせするならダイエーとしてほしかった。
772代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:31:58 ID:K0aVFU3K0
オリックスファンは勝ち組です。
不人気球団のファンのメリットはあってもデメリットは一切ないからです。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:34:24 ID:cCqYqU2K0
広島の岡上って、どうかな
内外野できるらしいし、足と守備が良いみたいだから、
余裕があったら欲しいな、、、故障持ちだったら、ちょっとだげど
774代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:38:56 ID:VI+2nVdY0
故障持ちと言うか、故障が多い選手だな
775代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:48:09 ID:cCqYqU2K0
>>774
 故障しやすいんだ、、、残念
776代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:51:35 ID:hLH8GHrb0
>>771
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、


777代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 06:07:26 ID:KG9R/wBY0
無用!コリンズ監督“進退伺い”
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/06/08.html
778代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 06:33:30 ID:21GPyQTNO
>>773
獲るわけがない。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 06:45:03 ID:rooAPVYw0
もう四国なり北陸なりに移転しようよ。
このまま阪神の影に隠れるよりはよっぽどいいよ。
780代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 06:55:43 ID:08/ojAsw0
>>779
増えましたパ観客動員数
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071005084.html
>4位オリックス
不人気だのとなんだかんだ言ってもこの結果を見ると大阪という主要都市にい
た方がビジターチームファンの客も含め観客動員を見込めるのかも、とも思う
んだけど。

入来、横浜入団テスト合格
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007100611.html
ウチとは縁がなかったみたいだね。

781代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:22:48 ID:+e06Vk2S0
入来も良い投手だけどどっちかというと右の先発型だから
厳しかったね。
782代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:27:20 ID:Fh+vP+RQO
移転なんて絶対ヤダね!仕事帰りに観戦できねえじゃねえか
783代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:59:39 ID:kPwMHIYcO
珍しく負広がまともな判断したんだね。活躍したとしても入来はいらんかった
784代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:24:54 ID:tfJ52sG50
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/06/08.html

コリンズの逆堤、「辞めさせたければどうぞ」発言、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
785代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:28:13 ID:yJoi5bpeO
12/9の京セラDでの新人入団発表会てお流れになったん?

その日同会場でマスターズリーグがあるんやけど
786代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:29:40 ID:AOqacPEL0
>>785
それはやるでしょ。
清原が参加するのがお流れになっただけ。
787代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:55:35 ID:sLUKv8G60
木元が不調なまま、ハムにいたら、中田襲来で辛い目に合ったかも知れないね
来季はラロをファーストに移す位の活躍を期待するよ

フェニックスのメンバーを見たら内野も外野も右打ちは一人ずつだけ。構成が偏っているね。
一輝&迎。 こりゃ、迎はともかく、一輝は戦力外に出来ないな。 一応、足はやや速いからね。
他球団の一次戦力外が出てきたね。 今季はトライアウトまで手を出せないのが原則らしいね。
阪神の左腕、田村は二軍戦で見たことがあるが、BSの左腕に欠けている年代だし、
故障が無ければ、検討してもいいと思う。
788ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/06(土) 09:03:09 ID:mIqcQJjJO
地味ギャル&岸ギャル繁殖したら面白いね。地味コスも面白いで、地味の馬面を真似て、頭頂部や顎にシリコンを入れたり、前歯二本に出っ歯を加える。そうしたら、京セラやスカイのスタンドが異様だぞ!
789ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/06(土) 09:07:46 ID:mIqcQJjJO
千尋投手が結婚していなければ、ギャルは増えていたかもね。寺原投手も独身が羨ましいと思わないという。ウチの親戚も二十歳で反対を押しきって結婚して、一人娘と大満足して、結婚生活を送っています。知り合いも24歳でそんな感じやったけど、幸せにしてる。
790ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/06(土) 09:12:28 ID:mIqcQJjJO
早婚は上手く続くか、別れるかの二極だよね。
多分、結婚したくても、出来ない人の気持ちが分からないと思う。異性運が抜群に良すぎるから、出会いがないと嘆く気持ち。結婚が出来ないと悩む気持ちが分からないんだよ。貴方は行いが良いから、異性に苦労させないんだよ
791代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:33:19 ID:MdNgg9JD0
隠れ投手王国の我らがオリックス。.280以上、20本または20盗塁できる
ポテンシャルある出場機会に恵まれない選手どっかにいないかな?
792代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:34:32 ID:sLUKv8G60
2日、タレント・新山千春(26)の夫でプロ野球選手の黒田哲史内野手(32)が、所属球団である
西武ライオンズから戦力外通告を受けたことが明らかとなった。黒田は昨シーズン終了後に、
当時所属していた巨人から戦力外通告されたのに続き、2年連続のクビ宣告という「非情」事態と
なった。

 黒田は1993年に兵庫・村野工業高校からドラフト4位で西武に入団。2002年巨人に移籍。
翌年知人の紹介で知り合った新山と交際を開始し、2004年に結婚。2006年巨人を解雇された後、
今シーズンは古巣の西武に戻って、心機一転やり直そうとしていた矢先だった。今年度の推定
年俸は800万円だった。

 「そもそも黒田は、結婚した当初からいつクビになってもおかしくないような状況でした。新山も
こうなることはある程度覚悟の上で入籍したと思いますし、実際『もし旦那がダメになってもその
時は私が食べさせる』と発言しています」

 新山は昨年7月に第1子である長女を出産した後、芸能界に本格復帰し、テレビ出演など仕事量を
増やしている。また今年1歳になる愛娘を、自身が所属するホリプロの幼児部門に登録。
「新山小春」という芸名を与え、育児雑誌の表紙を親娘ツーショットで飾るなど「赤ちゃんモデル」と
して活動を始めている。今後は娘とCMやドラマで共演したいと語るなど、ママさんタレントとして
地位を固めるのにも余念がない。

 まるで今回こうなることを見据えたかのような新山の大車輪の働きぶりは、逆境にある一家に
とっては何とも頼もしいばかり。

 夫の黒田は今後、トライアウトを受けて再びプロを目指すか、またはスカウトやスコアラーなどの
裏方に回るか、あるいは第3の道を進むかは現時点では不明だが、かつてのような高年俸は期待
できず、しばらくは新山の細腕が黒田家の台所を支えることとなる。

アメーバニュース
http://news.ameba.jp/2007/10/7544.php 

黒田は神戸の村野工業出。 体はでかいが、ダメだったな。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:37:12 ID:MdNgg9JD0
古木+小池⇔川越(山口)・塩崎とかダメかな?都合よすぎ?
794代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:38:42 ID:Pb+IJ5Kd0
檻解雇・移籍選手議論スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191334530/
795代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:45:04 ID:08/ojAsw0
>>791
>280以上、20本または20盗塁できるポテンシャルある出場機会に恵まれ
>ない選手どっかにいないかな?
それって所謂、他球団版迎、坂口だろ?迎、坂口がいるんだから迎、坂口に期待
すればいいじゃん。もっと高い確率でそのラインの数字を残せそうな選手となる
と、こちらの交換要員としてもかなりの出血を強いられる選手になるだろうし、
迎、坂口に期待するのが現実的かと。

796代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:53:12 ID:rDyHnA2e0
とりあえず、野手は軸になる選手が出てきてほしいな。
個人的には、秋山、佐々木誠に代表されるような日本人三番打者が理想なんだけど、
後藤、迎あたりがそうならないかな・・・
797代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:24:15 ID:D/TNO4nB0
アレンは残留させるべきだろう
798ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/10/06(土) 10:28:52 ID:mIqcQJjJO
ふみの月 寿命全う 虚し 【ふみ川柳】
799代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:35:30 ID:9h4Wz6Ue0
ブラウン、ガルシア、エイバット。
アレンより絶対打つだろ。誰でもいいから連れ戻せ。
それかファーストの新外国人頼む。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:37:18 ID:D/TNO4nB0
少し早いけど来年の順位予想


ロッテ
オリックス
ソフトバンク
楽天
日本ハム
西武


巨人
中日
阪神
広島
ヤクルト
横浜
801代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:40:26 ID:dXcjj9J/0
>>791
後藤が一番近いと思うけど。
長打力、足、日本人野手で現状五等より上なのはいないでしょ。

阿部と併用で今期の数字なんだし、固定できれば
この数字は無理な数字ではないと思いますよ。
終盤は左からもヒット打っていましたしね。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:42:26 ID:uR4xz5pB0
>>799
ブラウンとガルシアはまぁ打つかも試練

エ イ バ ッ ト は ね ぇ よ w
803代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:42:58 ID:dXcjj9J/0
>>801
あ。五等になってる。後藤です。むしろ一等です。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:44:06 ID:x9C91McSO
>>800
オリックス2位の根拠は何?てか、予想早すぎ。トレード、新加入の要素がまだあるからな。来年最下位はないと思うけど。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:44:34 ID:I6UXTIhS0
>>801
飛距離はやっぱなんだかんだで清原だし
足は森山やグッチにはかなわない。

でも、秘めたポテンシャルというか、可能性は無限大。それがゴッツ。
806代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:44:56 ID:0a/lMavtO
後藤の真価は来期問われるな 意外に3割15本クリアしたらしてwww
807代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:45:06 ID:aC6fHXQp0
基本的には結果はどうでもよくて、チャンスで打つ雰囲気をもった選手がいい。
後藤はワンアウト3塁でどうにかしてくれそうな雰囲気が全くない。
キャッチャーフライかサードフライしか想像できない。
だから下位ならそれでいいけど、中軸は無理。
808代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:46:57 ID:FTcBEiLhO
後藤が280打てるとは思えんが
今更確実性のあるバッティングに変化することなんて無いだろ
809代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:47:14 ID:dC4rRhO90
>>800
正直、Bクラスのチームは後半ほとんど差が無かった
(ゲーム内容にはかなり差があったのに、ゲーム差は何故か圧倒的に開かなかった)
Aクラスのチームは安定だろうが、Bクラスのチームにも最下位の可能性とAクラス行きの可能性が同じくらいあると思うが…
まぁ、来年の我が軍の目標は『脱出』かな
810代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:49:01 ID:dC4rRhO90
>>808
05年、左がまったく打てずに.295だったし、期待しちゃうんだよ・・・
あの年左をまともに打ってたら.320くらいだったんでは?
それを言うと平野恵ちゃんも.300狙えるということになるが
811代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:51:15 ID:bjVSJTbh0
>>807
チャンスで打ちそうなのって俺個人ではアレンと大西しか浮かばない
規定到達の得点圏一位が北川だけど、.270前後だし…とにかくケース打撃を徹底してやってほしい
812代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:55:37 ID:6XHImNSV0
◆ホーム試合 合計観客動員数 ランキング9/5
(セリーグは残り試合あり)

阪神     3,144,180
読売     2,911,358
中日     2,390,532
ソフトバンク 2,307,160
日本ハム   1,833,054
千葉ロッテ  1,558,430
ヤクルト   1,273,001
横浜ベイ   1,190,219
オリックス  1,137,186
楽天     1,117,369
広島     1,099,285
西武     1,093,471
813代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:58:13 ID:dXcjj9J/0
>>805
.280 20本 20盗塁ができるかの質問への問いだから、
そのツッコミは正しくないかと。

大体森山の足が生きたことありましたか?今期。
清原の長打力を見ましたか?今期。
「打てる、走れる」と、「打った、走った」は違います。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:58:27 ID:6XHImNSV0
◆ホーム試合 平均観客動員数 ランキング

阪神     43,669 / 48,560  90%
読売     40,436 / 46,260  87%
中日     33,202 / 38,362  87%
ソフトバンク 32,044 / 35,743  90%
日本ハム   25,459 / 42,222  60%
千葉ロッテ  21,645 / 30,062  72%
ヤクルト   18,186 / 32,491  56%
横浜ベイ   17,250 / 29,389  59%
オリックス  15,794 / 36,477  43%
楽天     15,519 / 21,700  72%
広島     15,483 / 30,151  51%
西武     15,187 / 36,324  42%

平均観客動員 /ホーム球場収容定員=だいたいの動員率
815代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:58:39 ID:Td58Vi8Y0
>>712
おれはロッテファンだけど悪いけど川崎の雰囲気には戻りたくないや
年に1回ぐらいはいいかもしれないけどやっぱ目標をもって試合をしている
今の方がいいな。それに合併騒ぎは本当にもうこりごり
やっぱファンがチームを支えていかないとまた発生すると思う
なくなるこをかんがえれば球場に多少の金を落とすぐらいは我慢するよ

816代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:01:41 ID:IfvFwOcV0
元々打率低い奴らに得点圏で打てなんて無理に決まってるだろ
817代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:26:00 ID:FTcBEiLhO
>>811
あとバントの練習だな
たいして打てないのが揃ってるのに小技がちゃんと出来んと話にならん

失敗したら罰金ぐらい課せばいいと思う
それぐらい酷かった
818代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:34:59 ID:0941EYUrO
一桁HRの鈍足小物がバントできなくてゲッツー量産が今年の敗因だろ。
長打打てないならバントくらい練習しろよ。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:39:08 ID:9RmtN2NV0
>>814
西武も酷いな。

820代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:47:41 ID:YrNv05iYO
>>819
西武→新潟
ヤクルト→松山
オリ→サブフランチャイズを西京極
821代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:49:57 ID:MdNgg9JD0
そりゃ坂口・迎の成長が最も望ましい形ではある。
新外国人の当たりをしっかり調べて獲ってくるのも重要。
だが、この3人のうち1人でも1年を通して働けない成績なら、
来年も下位低迷は避けられないことになっているだろう。

ならばということでのトレード。YB小池はかなりいいと思うんだけど。
小池とウチの投手なら1対1もありでしょ?
822代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:51:04 ID:jsAvzvBz0
>>821
トレードスレ行け
823代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:55:32 ID:IfvFwOcV0
打率.280 9本塁打 打点61 出塁率.322 長打率.373 併殺23
北川を5番1塁手で固定してる様じゃ暗黒脱出は無理だわ
824代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:59:20 ID:8jMhQ2hV0
>>814
ソフトバンクってそんなに入ってるイメージないけどなあ
825代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:00:14 ID:OEJqMjm00
芸スポの檻スレ見てたが、あいかわらず宮内がバファローズを乗っ取ったことになってるんだな
826代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:04:13 ID:lGLIGThO0
>>814
西武オワタ
収容率なら檻もかなり酷い
後、長年地域密着型で頑張りながら客が来ない広島が謎
827代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:04:51 ID:9RmtN2NV0
>>823
和田のほうがもっと酷いんだがな。年俸3億だし。140試合出て打点49って・・・
去年のノリよりひどい。
828代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:05:39 ID:GD76AEQl0
>>804
トレード、新加入の要素は他球団にもあるんだから
最下位がないとは言い切れない。
829代打名無し@実況は実況板で
>>826
しかも駅前なのにね