2007年 阪神専用ドラフトスレ13巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
933代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:48:22 ID:9pUURPmF0
阪神名前出すぎ 西武も梅田取らなかったかも 名前出てなきゃ 
934代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:52:08 ID:0T+/BHhP0
関西マスコミは飛ばしでも何でもいいから阪神記事書かなあかんからしゃあない。
935代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:54:46 ID:mSFI39270
>小学野球やっとれ

>小学

ぷっ
936代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:00:31 ID:VdVI2nnU0
高濱取れたのに梅田はいらないよ
937代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:01:08 ID:VdVI2nnU0
つーか清原は記事の裏を掻いたけどな。
これでいい
938代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:02:46 ID:78tQ0ycK0
清原は伸びしろがかなりありそうだな。
今年のドラフト最高
939代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:06:49 ID:Rk7BNCaJO
大学社会人ドラフトは





1位 黒木瞳
外れ 山口智子
3位 稲森いずみ
4位 あき竹城
異論は無いな? 
940代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:14:02 ID:Rslt/SY30
大澤だったら小窪のほうがいい
941代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:14:22 ID:L7PQURSK0
龍太郎ブログ
http://www-dragon.jugem.jp/
942代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:14:44 ID:YXpaJkRw0
>>924
通算成績は大沢の方が圧倒してるやん。
本塁打率が段違い。絶対に獲るべき。
943代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:19:02 ID:9pUURPmF0
大澤 裕介(法大)4年秋今節終了まで
177打数 49安打 二塁打8 本塁打9 35打点 .277

これをプロの打席数でいくと 本塁打25〜30本やな 大澤最高や 中田なんかFAで待ってるんや
944熊代オタ:2007/10/06(土) 08:28:22 ID:j8Txvx6cO
今日秋田国体で熊代出るよ(^ε^)-☆Chu!!
佐藤由を打った智弁学園を完封するお^^
945代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:29:33 ID:Rslt/SY30
>>924
この秋の成績見ろ
946代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:29:57 ID:GNl8ufXv0
大澤がハンカチから打ったのってハンカチの癖を見抜いてたからだろ。
ハンカチがそれに気づいて修正した試合では全然だめだったじゃん。
947代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:32:14 ID:GNl8ufXv0
むしろ、ハンカチが癖を修正したにも関わらず、
4打数3安打(1本塁打)した立教・鈴木のほうがいい。
948代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:40:22 ID:YXpaJkRw0
1試合の結果でコロコロ評価が変わる阿呆だな。
癖を見抜く事自体、評価されるべきなのに。
949代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:41:30 ID:Z6hPEDdv0
ハンカチとかどうでもいいっつーの
お前らまでマスゴミに踊らされるなよ
950代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:44:39 ID:GNl8ufXv0
>>948
癖を見抜いたのは大澤の功績じゃないだろw
951代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:45:41 ID:r9t5jWRa0
伊代野か相木がリリースされなかったところを見ると下敷領を獲る気は無さそうだな
952代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:47:57 ID:BK+ECE4i0
「ポストシーツ」って立ってるだけのシーツみたいでいやだなw
953代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:54:53 ID:aZTTuqhjO
大社ドラフト内野は凶作ですね。関学の荻野は赤松の劣化版ですか?
954代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:54:55 ID:R9NJROfW0
うちは育成枠の選手とるのかな?
もしとる予定があるなら星陵の高木をとってほしい
955代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:57:26 ID:4qaOlbk90
高校生の下位指名でも育成厳しいのに育成枠で取ったら・・・
956代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:57:28 ID:Rslt/SY30
大澤裕介(法政大)
1年春 打率.333 *6打数*2安打 打点*0 本塁打0
1年秋        出場無し
2年春 打率.364 22打数*8安打 打点*4 本塁打1
2年秋 打率.267 31打数*8安打 打点*2 本塁打0
3年春 打率.400 10打数*4安打 打点*6 本塁打1
3年秋 打率.205 39打数*8安打 打点*6 本塁打2
4年春 打率.350 40打数14安打 打点14 本塁打4
4年秋 打率.263 27打数*5安打 打点*3 本塁打1

田中幸長(早稲田大)
1年春        出場無し
1年秋 打率.500 10打数*5安打 打点*0 本塁打2
2年春 打率.245 13打数*4安打 打点*7 本塁打1
2年秋 打率.143 34打数*4安打 打点*5 本塁打0
3年春 打率.314 51打数16安打 打点13 本塁打3
3年秋 打率.295 53打数13安打 打点*8 本塁打1
4年春 打率.350 41打数16安打 打点12 本塁打0
4年秋 打率.516 38打数16安打 打点15 本塁打3

本田将章(早稲田大)
1年春        出場無し
1年秋        出場無し
2年春 打率.077 13打数*1安打 打点*0 本塁打0
2年秋        出場無し
3年春 打率.200 15打数*3安打 打点*0 本塁打0
3年秋 打率.219 32打数*7安打 打点*5 本塁打1
4年春 打率.303 33打数10安打 打点*3 本塁打2
4年秋 打率.400 25打数10安打 打点*7 本塁打0
957代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:01:32 ID:78tQ0ycK0
田中最高や!!
大沢なんて最初からいらんかったんや!!
958代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:01:32 ID:4qaOlbk90
>>956
リーグ戦終了後に、また出してね
今期は早稲田は東大戦終了、法大は東大戦今から
959代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:21:15 ID:u3x1e33j0
>>956
右の中長距離欲しいから、みんな狙ったらええねん みんなはとれへん
本田強肩やからサードや 高濱と競わせたら、どっちかものになるやろ
赤星、林もフル出場出来ひんし、桜井も守備未熟やろ 金本後も考えんと
960代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:26:56 ID:x6w0vbVr0
関テレ
961代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:39:34 ID:VgL/zi3F0
金本が4、5年後もいるみたいに思ってるやつ多すぎだよな
962代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:55:35 ID:j8Txvx6cO
熊代52本目のホームランwww

4回終了
今治西6-0智弁学園で佐藤由哀れwwwwwwwwwwwwwww
963代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:14:35 ID:j8Txvx6cO
熊代2点タイムリーwwwwwwwwwwwwwww

今治西10-2智弁学園
964代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:15:03 ID:Rslt/SY30
熊代実況いらねーよw
965代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:33:37 ID:/yB7p+N+0
本当の意味(ここの定義の制定が困難だけど)で打撃得意な選手に地肩の弱い人っていないんじゃない?
本質的な体の強さを見極めるしかないね。
966代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:34:05 ID:9OcD6onUO
その熊代から練習試合で弾丸ライナーの特大ホームランを打った森田
あと夏の大会、甲子園より広いマスカット球場でライトがフェンス前のアンツーカのへんに守ってたのは笑った
プロも含めてそんなシフト見たのは森田だけだ
守備×足×ミート?だけど飛距離だけは◎
967代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:35:23 ID:PHKwA4oE0
ミートってパワプロですか
968代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:36:14 ID:9kVEA2KB0
森田って飛距離だけならゴジラ松井の高校時代クラス?
969代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:38:22 ID:US9KVfda0
熊は何で志望届け出さなかったの?落選の面子見てどんだけ狭き門かと思ったよ。
970代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:38:31 ID:OVv3RVWe0
高濱もパワーあるよ。
971代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:44:16 ID:Rslt/SY30
>>965
地肩の強さ、打球の伸びってのは背筋力に比例するもので
地肩が強い=長打力があると言い切れるよ。
打撃が得意かどうかってのはまた別の話になってくるけどね。

ただ、濱中のように背筋力があっても脱臼癖や肩・肘の痛みで
思い切って投球できなくなってしまう選手もいる。
972代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:44:58 ID:9OcD6onUO
松井の高校時代を知らんから何とも言えんが、ジャストミートしたときの飛距離と打球のスピードは規格外だよ
ボールがピンポン玉って表現が相応しい
とりあえず打球がキチガイだから!
金属バットではね
973代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:45:58 ID:9kVEA2KB0
森田はファーストでいいから全盛期の松中みたいになって欲しい
974代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:46:21 ID:OVv3RVWe0
森田は怪物君なんだから。
975代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:47:42 ID:/yB7p+N+0
つまりエース(速球派)でクリーンナップを沢山とって、本人の資質でポジションを振り分けると
失敗が少なくて、しかもつぶしが利くというなんというオススメかと。
エースでクリーンナップ高校生でドラフトで指名してないのいたら勿体無いね。
大社いったら人気出るから、うまみがなくなるもんね。
976代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:52:20 ID:PHKwA4oE0
アホか 名門校で8番レフトの選手でも弱高校行けば4番でエースだっての
977代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:54:19 ID:/yB7p+N+0
学校の強さを書くの忘れたwもちろん競合高の話でした 五万なさい
978代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:55:15 ID:H+21VNmR0
>>977
お前反省してないだろ?
979代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:56:15 ID:VBPmgUIn0
森田は将来的には遠くへ飛ばすというより岩村のような強烈なライナーを飛ばす選手になりそう
980代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:58:10 ID:j8Txvx6cO
7回終了
今治西11-智弁学園4
投げては5回で降板、被安打1、エラー絡みの失点のみ
打っては4安打3打点2盗塁wwwwwwwww
981代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:58:52 ID:9pUURPmF0
誰が森田が王の記録抜くと おもたでしょう
982代打名無し@実況は実況板で
森田ってまんま新井亮二なんだよな
亮二タイプ指名ってことは、こういうタイプの育て方のノウハウ少しは掴んだって事だろうか・・・