2007年横浜専用ドラフトスレ9巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
横浜ファンだけで、クールに話そう.

・煽り、荒らし、コテは厳禁。コテにレスするのも荒らしです。徹底スルーでお願いします。
・age、sageは自由。
・現在の若手選手の期待の有無は個人の自由、荒れるからいちいち書き込まなくてよし。
・ここで二軍の育成方針などにケチをつけられても如何し様もない。
・ドラフト選考方法は分離ドラフトで、1巡は外れもくじ。
・堀井と阿波野はもういないので投手が壊されることはない。【超重要】
・〜には勝てる勝てないは荒れる元。
・去年から強気なドラフトで情報が漏れない。
・高校生ドラフトは既に終了し、1巡は田中(常葉菊川)で確定。大学・社会人ドラフトは11/19(月)。

以上の点を踏まえてお願いします(誤りがある場合は訂正よろ)。

前スレ
2007年横浜専用ドラフトスレ8巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190844434/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:44:55 ID:0Yik8NwH0
2007年高校生ドラフト<10/3(水) 14:15〜>

順|⇔|広島|檻近|東京|楽天|横浜|西武|阪神|千葉|中日|福岡|巨人|日公
─|─|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──
@|抽|唐川|中田|佐藤|佐藤|佐藤|──|中田|唐川|佐藤|中田|佐藤|中田
外|抽|安部|丹羽|──|寺田|高濱|──|高濱|──|岩嵜|岩嵜|藤村|──
外|抽|──|──|──|──|田中|──|──|──|赤坂|──|──|──
B|→|丸−|伊藤|山本|石田|大田|──|森田|植松|樋口|中村|中井|津田
C|←|中村|山崎|──|菊池|佐藤|武隈|清原|阿部|──|藤井|竹嶋|大平
D|→|──|──|──|──|坂本|梅田|──|──|──|──|──|松山
E|←|──|──|──|──|──|中田|──|──|──|──|──|豊島
F|←|──|──|──|──|──|斉藤|──|──|──|──|──|浅沼

※@順の佐藤は佐藤由、C順の佐藤は佐藤祥
※B順の中村は中村晃、C順の中村は中村憲
※@順の中田は中田翔、E順の中田は中田祥
3代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:46:58 ID:LLvKEYmIO
いちおつ
4代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:06:04 ID:0vCEbjOg0
3年間の高校生ドラフト
9人中6人が甲子園出場者。
5代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:09:03 ID:kFrBIRDv0
1000 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 19:06:45 ID:p7TaWilc0
1000なら田中は横浜で200勝
6代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:19:48 ID:3TZwzddP0
>>前スレ989

調べた。
92年は@小桧山A佐伯B五十嵐C金村D戸叶E吉井F田中

前年が斉藤と三浦
以来、失われた十五年だ
来年から統一だから、高卒Pはほとんど獲らなくなりそうな
7代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:21:27 ID:0vCEbjOg0
そういや田中・大田・佐藤は国体に出るんじゃないか?
8代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:26:51 ID:tZQ+6Mw10
8
9代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:29:08 ID:kWU6kyq40
>>7
らしいな。各選手のスレ見ても国体で高校の時のチームメイトとやるのは最後だから頑張れ、と
10代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:33:44 ID:IN7Ljhzq0
>>6
福盛や戸叶はスルーか
11代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:34:43 ID:0vCEbjOg0
>>9
やっぱりそうか。
大田が復調してるか、田中・佐藤が成長してるかがわかるな。
それに国体に出るなら、引退後もちゃんと練習してるだろうし。
引退後に全く練習しないでプロの練習に付いていけない選手がいるからな。
12代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:59:21 ID:dngRb2ma0
>>11
帝京、文星、センバツ優勝の常葉菊川も一応名門だから、
その辺は抜かりないといいな
13代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:05:13 ID:dRV/EjDU0
いちおつ

みんなのベイドラフト評価は何点くらい?
俺、田中君に期待で80点
14代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:15:25 ID:dngRb2ma0
突然大社の話で悪いが、大矢が籤を引くなら加藤もヤバイな。
無理な話だが種田に引かせたら強そうだ。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:23:54 ID:EBB6T1A30
高校生ドラフト大当たりの様でなにより
大・社がたのしみDeaht
16代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:25:44 ID:rnCYhl3A0
俺は今回のドラフトめちゃくちゃ成功だと思うけどな。
補強ポイントに合致してるし将来的にもバランスいい。
どう考えても左腕が欲しかった中で二人も獲れたし
佐藤は逃したが馬力型の大田が獲れた。
文句ないよ。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:28:11 ID:IN7Ljhzq0
>>13
俺もそのくらいかな
左腕二人に大物素材投手に素材野手とれたし
田中の評価が低いのは球速が低いという理由だけ
左腕は変化球と制球がよければ球速アベレージ130台で十分
18代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:28:41 ID:RtdtUXmIO
文星は国体補欠だから見られないよね
19代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:34:08 ID:1rzHEtFX0
常菊は秋季大会でも圧倒的強さで県決勝まで来ててすでに
東海大会の切符手に入れてるし田中の時代を機に静岡の名門校に
なりつつある勢いだ・・・。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:38:43 ID:LLvKEYmIO
>>15ディアーTって?
21代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:42:47 ID:2EhOHxvLO
佐藤祥万は将来的に中継ぎで大成するよ
22代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:43:00 ID:0vCEbjOg0
1 田中 課題の左腕
3 大田 未完の大器
4 佐藤 課題の左腕
5 坂本 左の強打者

大田以外は補強ポイントに沿ってるよね。
3巡は大田ではなく植松に行くと思ってたけど。
欲を言うのであれば、内野手が欲しかった気もする。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:43:36 ID:GoZnxKKu0
今更なんだがNPBのくじって本当に公正なのか?って疑いたくなるくらい当たらないな。
全体的な指名自体はまあ満足だったがこの運の悪さには閉口。おかげで一日テンション下がりっぱだったわ。
なんかこの球団を強くするにはくじ運の強い人の補強が必要な気がする。
このままだとスター選手が何時までも獲れん。
これで加藤まで外したらシャレにならないな
24代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:46:20 ID:IN7Ljhzq0
今年田中で来年戸狩、3年後エネオスから石岡
これが田中ストーリー
25代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:54:19 ID:1rzHEtFX0
4年後に法大の長谷川とればまさに常菊黄金期トリオ揃うなwww
26代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:06:37 ID:UM8dF4JC0
何で高濱単独で行かなかったんだよ
田中とかしょぼいピッチャー獲りやがって
27代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:09:00 ID:7JNZvLhB0
前スレから変なのが湧いてるな
28代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:09:29 ID:kWU6kyq40
アトリは選抜で死球喰らっておかしくなっちゃったんだよな。
国体でそこらへんが修正されてれば良いが
29代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:13:31 ID:rnCYhl3A0
二遊に関しては藤田・野中の台頭がある上に石川・梶谷と
獲っているから無理する必要なかった。
今回は左腕・俊足で強打の外野手・球威ある本格派と
狙いがしっかり定まっていた。ほんとにうまくいった。

30代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:18:05 ID:0vCEbjOg0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200708/bt2007080914.html

佐藤は女で一つで育てられたんだな。
日ハムの6巡目の豊島も大変そうだが佐藤も頑張れ。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:19:10 ID:oOG4E05pO
田中は工藤・今中になるか、正田になるか
アトリは佐々木になるか吉川になるか
ショーマンは野村になるか稲嶺になるか

こんなとこか。
32代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:31:03 ID:udkJAPlW0
>>31
田中が今中のようになるならwktkが止まらない(*´д`*)
33代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:32:24 ID:8ozEtWcz0
個人的には、高卒投手育てるの苦手なら
大社の投手を漁れと思うが
田中と佐藤の両採りはGJ
後は未完の大器タイプの大田より
大砲候補の中村がよかったんだがな
育つのは投手より野手のチームだし
中村が3順まで残ると思わんかったから
いい素材を採れるチャンスだったろうに
34代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:32:54 ID:sFXdEbWGO
二回もくじ外したのに意外と荒らされてないね。
佐藤はしょうがないけど、高濱はどう転んでも将来三割打ちそうなんだよな…
まあでも田中も活躍しそうな気がするし、補強ポイントの左だし、太田、佐藤、坂本も面白い素材だし、いいドラフトだと思うけどね
35代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:33:18 ID:PN92N95i0
田中最高や!
佐藤、高濱なんて最初からいらんかったんや!
36代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:34:37 ID:iraAwvx40
高浜はあの歳で痛み止め打つのに慣れきってる程のスペだから
獲れなくて良かったわ。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:37:02 ID:Q1P07wIA0
2回外したって言っても充分ドラ1クラスである田中を獲れたし
大田亜斗里、佐藤祥万と言った有名どころも獲れたからな
左の強打者の坂本もついでに行けたからツキはなくともまとまった
38代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:40:55 ID:dx4ojgu30
坂本ってどうなんだろうね?
田中は確実に戦力になる素材だよな
ただ大田は1年で戦力外もありえる怖い素材だw
佐藤はシラネ
39代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:43:13 ID:tNNEqnkVO
アトリの20奪三振の映像みてみ、萌えるぞ。

正直な話、田中と大田とが欲しかったので満足。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:44:47 ID:N8cbdmwT0
野手が一人というのは少し思うところもあるな
大社でとるのかね
41代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:46:20 ID:TYwtGGq5O
思ったことはツキは循環しないってことだな
ツイてるところはツキまくるし、ツイてないとこはとことんツイてない
松坂寺原田中と外してそろそろかなと思ったが
42代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:46:39 ID:kWU6kyq40
>>40
加藤と田澤くらいじゃね?狙ってる投手は
後はリトル村田や育成枠でこの前テスト受けた奴とか。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:47:21 ID:rRsB44GS0
亜斗里は高校時代の佐々木と被ったので期待してる!
44代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:51:40 ID:BjxXhTnt0
坂本は50本塁打以上打ってるけど
見てると中距離打者って感じかな?
うまくいけばヨシノブのような打者になると思う
45代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:54:09 ID:6dwJGS+Z0
ショーマのフォーム見たけど武田久じゃねーか!
完成度高いフォームだし、あとは変化球のコントロール付ければイイPになりそう
46代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:56:00 ID:N8cbdmwT0
田中佐藤はどちらかがうまく育てばいいという感じだろう
もちろん両方育つのが一番いいが
47代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:56:45 ID:iraAwvx40
>>44
坂本は長打力よりも脚の速さが魅力だとオモフ。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:56:46 ID:dx4ojgu30
>>42
大場の線はないのかな
抽選避けるために指名しないのかなぁ・・・
確実に1番の素材なのにな
49代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:59:05 ID:N8cbdmwT0
左腕を三人も切ったのはドラフトで左腕取り捲るという意思の表れだろう
ホワイトが使えそうだからあせる事もない
50代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:00:56 ID:+hdx7z0/0
大場は大学で投げすぎですぐに肩ぶっ壊しそう
51代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:01:31 ID:6dwJGS+Z0
・加藤
・村田
・明大の中から中継ぎ向きの奴
・無名社会人P
・育成でテスト生外野手二人

こんな感じかな?
田澤はフォームが地雷臭っぽい。岸本吉川臭がする。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:07:50 ID:UPsv7p4z0
クジは2回も外れたがいいドラフトだったと思う。くじ引き制度には疑問があるけど
まぁいかさまがない以上はある意味公正だろうね。どの球団にもチャンスがあるし。
他所の話だけど、藤村は巨人で活躍できるのか心配。よくて鈴木二世なんじゃないか
あのチームだと…。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:13:34 ID:jAy91i4Q0
>>48
うちは東洋出入り禁止。
これだけで大場はない。去年の拒否騒動があるから絶対無い。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:14:29 ID:3pRxvsCWO
>>29

お前本当に藤田と野中が育ってると思ってるのか? 来シーズンこの二遊間だったらかなり不安だぞ。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:18:36 ID:A+3OOg560
えぇと、今日のドラフトの評価は

「二回外したことを考えれば大成功じゃないのか?」

ってことでよろしいでしょうか
56代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:21:24 ID:cAS9zZB/0
本当にヤクルトはついてるよな
選手が抜けても当たり外人で補うし
くじは当たりまくるし

うちは運がないからと実力行使(裏金)でやっと獲った那須野もイマイチだし
慶應の加藤もくじで獲られるだろうな
57代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:21:55 ID:0/rNDPPH0
後半挽回した感じだな
58代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:23:43 ID:AT8YBQ9J0
大田は制球難だからサイドに転向させたらうまく育つかも
59代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:24:58 ID:ocb/NqlY0
>>57
後半挽回したような気がするドラフトをやると大抵失敗してるよな・・・。
成功したドラフトを久しく見てないだけってのもあるかも知れないが。
60代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:28:10 ID:tvbe4GD/0
04年は十分成功だったと思うが・・・。まあ今となっちゃ恥ずかしいけど。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:28:21 ID:mGqpSxzvO
とにかく加藤、田沢は確保しないと。加藤までとられたら本当にヤクルトがむかついてくる。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:28:38 ID:ngsx99ai0

>>48
大洋時代、東洋大希望の高校生の強行指名を数年間連続でやりました。
当時の監督が現在も監督なので無理です。

以前、読んだドラフト関係の書籍で、同監督の悲痛なコメントがありました。
今年も(強行指名で)もっていかれた。ドラフトで指名、更にドラフト外で指名。
特に○○(伏字だが大洋のこと)はうちが二部なのをいいことにむしれるだけむしってくる。
この悔しさだけは生涯忘れられないと思う。

ちなみにその後、東洋大から大洋への直入団ゼロ。
社会人経由で1人いたが監督の態度はそっけなかったということです。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:33:52 ID:hwpltDCG0
大洋時代はスカウトが強気で別の意味で特攻ドラフトやらかしてたからなぁ
64代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:37:04 ID:l4iaIhyK0
>>63
家庭事情でプロ拒否の遠藤様を電車内で説得しエースに
同じく持病のヘルニアでプロ拒否の佐々木様も説得


木村さんにはフラレますたが
65代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:37:11 ID:0vCEbjOg0
田澤は残留してくれないかな。
来年残留しても、横浜の土屋が面白そうだから何とも言えないんだがな。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:44:39 ID:kFrBIRDv0
大場は八千代松蔭か、TDNの後輩かそうですかw
67代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:47:14 ID:ngsx99ai0
>>66
東京からの野球留学(といっても自宅通学だが)なのも同じ。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:47:54 ID:dP0g4c9p0
阪神1位指名 高濱選手の彼女「自分の性欲ぐらい 自分で処理しろよ 」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191419138/
69代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:50:50 ID:BbZyJfDz0
強肩強打
細かい守備苦手
内野より外野向き
スペ

高濱は内川と被るような気がする
70代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:51:25 ID:C4xKA4W70
>>68
わろた
見つけた奴すげえな
71代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:54:37 ID:l4iaIhyK0
>>70
ここではヤメレ
相手は一般人で子供だぞ
身からでた錆とはいえ、
家族やその子のことも考えれ
72代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:54:55 ID:ngsx99ai0
>>63
恐らく出入り禁止がとけるのは監督自体の引退、または結果的に20年近い諍いの決定打になった石井選手の
引退の時でしょうね。大洋がドラフトで別の選手をとった上に、ドラ外で石井をとった事で両チームの
亀裂が決定的になりましたね。以後、20年近くこの状態が続いてます。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:01:01 ID:N1Zoxrju0
>>72
野村弘も東洋大進学打ち出して3位で獲ったんだよな
74代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:04:36 ID:q1HQuQdOO
>>68
お前ら一般人のブログ晒して荒らしのコメントすんなよ。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:05:01 ID:eCZvTYtgO
>>73
最近で言う日ハムの吉川みたいな感じ?
ところで、日ハムは早稲田出禁て聞かないね
76代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:07:59 ID:ocb/NqlY0
>>71
まぁ自分以外の写真と名前出してやってたんだから自業自得なんじゃね?
高濱にとってはマイナスでしかない内容なんだし・・・。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:08:41 ID:IN7Ljhzq0
横浜叩きが全部単発IDでワラタ
指名前から高濱いらんと思ってたから高濱の時はマジで外れるの祈ってたわ
78代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:11:02 ID:0vCEbjOg0
ハムが中田、ヤクが佐藤を当てる。
高濱の抽選で外す。

見事に田中を獲れる条件が整ったからな。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:12:29 ID:1z2DbtCj0
運命だな
80代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:13:32 ID:OZfdYcli0
ようやく今結果知った
制球力ある左腕2人に速球派、坂本ってのも左で足速いんだ
文句なし、最高です
81代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:14:33 ID:ReEaraYX0
>>67
うちの母校はベスト16がせいぜいの千葉の進学校だが、野球部員の半分が県外住民だった。
東京近辺の私学なんて有名だろうが無名だろうが県境1つ位なら朝飯食ってから朝練に向かえるだろう……。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:14:55 ID:loC335Hf0
田中を外れ候補で評価している球団が軒並み抽選に勝ってたからな
本当に運命としか思えん
83代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:14:55 ID:ggn3oXlPO
石井、野村、金川等々。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:16:29 ID:hwpltDCG0
金川懐かしいな
山陽高校から3位指名だったけか
85代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:16:33 ID:w9F+K7UGO
去年の夏からアトリ、垣ケ原、中村の内誰か1人でも獲れればと思ってたのでよかった。
田中もショーマもいい指名だった。
水差しにはならないでくれよ。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:17:20 ID:TAGfYWCa0
>>81
志学館とか?
87代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:18:26 ID:vQ2XzOUb0
>>56
うちがくじを外してヤクルトに行った選手で
長嶋一茂を思い出した。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:20:46 ID:0vCEbjOg0
高校生は去年に引き続き地元が取れなかったな。
まぁ地元優先より強くなるほうが先だが。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:21:50 ID:oOG4E05pO
田中を外れ候補としていたハム、ヤクが揃ってクジを引き当てる。
田中、ショーマのどちらかが取れれば、
あわよくば二人欲しいけど無理だろうな。と思ってたんで嬉しすぎる。


田中が大成しないイメージがまったく湧かないんだが。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:23:49 ID:kWU6kyq40
>>88
気付いたら地元出身より九州出身の方が多いしな。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:25:12 ID:rnCYhl3A0
>>77
正直、俺もちょっと高濱のときは「外れてくんねーかな。左P欲しいし」と思ってたw
>>54
いや、将来の二遊間としてだよ。この二人は育ってるだろそこそこ。
高濱がいきなり上でこの二人よりやれるとは思わないし二遊は頭数
揃ってるから左腕と外野優先は悪いことじゃないと言ってる。
高濱は石川と被るししかも、スペ。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:36:36 ID:0vCEbjOg0
ショーマはハムの武田勝を目指したら良さそうだな。
タイプは似てるだろ。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:38:26 ID:sRMirQtZ0
田中は工藤目当てとはいえ横浜に行きたいと言ってくれてたから
外れの外れとはいえ、良く来てくれたね、頑張れよって気にさせてくれた。
普通、2回も抽選外したら横浜スレでも荒れるよね。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:45:53 ID:U0q9zQhsO
私はマリーンズファンですが、佐藤祥君欲しかった。
横浜で頑張って下さい。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:52:19 ID:udGsF/eN0
>>52
"いかさまがない"
カイジみたいなクジだったらイヤだけどなw
96代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:54:15 ID:dRV/EjDU0
>>93
後半挽回したからね
補強ポイントとも一致してるし成功でしょう
97代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:01:14 ID:8pf4vxij0
大矢がくじ運悪いのが幸いした気がする
高濱が取れても後が続かなかった気がするし
98代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:02:05 ID:LmulFxE50
佐藤祥万「進学します(涙目)」
99代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:02:33 ID:TAGfYWCa0
もし高濱が獲れてたらタナケンはどこが獲っていたんだろうか?
100代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:03:04 ID:4YyJKhgs0
田中くん おめでとう。

ピッチャーはスピードじゃないよ。

SBの和田のように130km台でも毎年二桁勝つような投手を
期待しているよ。

ついでに和田くらいの奪三振が取れれは最高だよ。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:06:14 ID:IbcVdnLZ0
坂本、俺の地元の高校出身です。
力は未知数ですが、宜しくお願いします。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:06:30 ID:rnCYhl3A0
田中健=和田
大田=永川
佐藤祥=杉内
坂本=金本
こうなってくれればおk
103代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:09:45 ID:4YyJKhgs0
>>99
難しい質問だ。
でも、結局3巡目で横浜・・・が一番可能性が高いんじゃないかい?
104代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:13:03 ID:JGXF2Idn0
>>102
永川て素直に喜べないのは、2chの見すぎでしょうか
105代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:16:08 ID:lqT/kH5X0
卍の田中健二朗評
>>BIG3より活躍する
>>『フォームはシンプルに無駄なことをせず、球の出所を見づらくする』というのが、近代野球の投手のフォームの理想形
>>近代野球の投手のお手本のフォームの持ち主
>>1年目は更なる体つくりと(79`は無いでしょう???)フォームの微修正に努めると、2年目からは1軍でバリバリやれる
106代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:18:04 ID:4YyJKhgs0
今日のドラフトは満点!!
下位指名も含め、何の文句はございません。

田中最高!!ウエルカムだ〜よ。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:20:19 ID:tMy+ZwZC0
田中、成瀬みたいになってくんねぇかな
タイプは似てるし
108代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:23:11 ID:ybX4g0c80
卍が絶賛してるけどこいつの予想って当たるの?
109代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:25:27 ID:RzEdhYYx0
見れない方もいるかもしれませんが一応おいときますね。
大田
http://www.nicovideo.jp/watch/sm806487
佐藤祥
http://www.nicovideo.jp/watch/sm841480
http://www.nicovideo.jp/watch/sm869868
110代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:25:56 ID:cDDnsVmT0
田中はクレバーな投手。坂本の強打・俊足も武器になる。
この2人が取れたのは、結果的に良かった。
111代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:27:20 ID:+X80IwdKO
さっき帰宅して結果見たばかりだけど、田中と佐藤祥両獲りに加え
大田と坂本までゲットってクジ外したのに運良すぎだろ…
考え得るケースでは最高の形やんけ
これで文句言ったら罰が当たるぞ
112代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:31:26 ID:nQ4QwP1s0
>>98
ショーマンは家の事情で進学せずプロ待ち社会人だよ
入団間違い無し
113代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:33:20 ID:+X80IwdKO
卍は蔵よりかは当てるよ
「オーラ」(笑)とか意味不明な表現多用するけどw
三橋はプロでもそこそこやれると断言してたし
2004年のドラフトで野間口や一場、那須野がこんなに人気あって
ダルビッシュや涌井が単独で指名できる意味がわからないとか言ってたが
いまのとこ結構当たってるし
114代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:34:14 ID:ybX4g0c80
制球力があって打ち難いフォームの左腕2人
夏調子崩したが本格派の右腕1人
荒削りだが長打力と足がある左打者1人

よくやったと思う、
あとは育てられるかどうか・・・
115代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:34:20 ID:yzBXlpVv0
地元選手を本気で取ろうとしない親会社TBSは、ベイから手を引け。
116代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:37:32 ID:4YyJKhgs0
>>98
エッ 佐藤祥は入団拒否ってこと??
下位指名だったから??
117代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:37:52 ID:+X80IwdKO
>>112
そいつ前スレでも同じようなネタ書いて
他にも色々煽ろうとしてる粘着君ぽいからスルーするのがよかろう
一個前の過去スレくらいざっと目通そうぜ
118代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:38:51 ID:G73L05UB0
安っぽい釣りに反応する奴も荒らしに見えてきてしまう
119代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:39:39 ID:rdcm2sAN0
120代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:43:03 ID:+X80IwdKO
ちなみに一通りニュースや速報目通したけど、
全員普通に入団する雰囲気だから変な釣りには反応すんなて
佐藤が笑顔で胴上げされてる写真もおもくそ前スレに貼られてるがな
坂本だけ情報見つからなかったけど
121代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:47:23 ID:4YyJKhgs0
いや〜ぁ 久々に大成功なドラフトだねぇ。

田中健とは運命的なものを感じるよ。

佐藤由や高濱は取れなかったが、マイナス要素がまったくない。

yahooのクイックリサーチ早速横浜で投票。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:48:46 ID:cPFCixdnO
坂本は古木と被る。
名前からして今からネタ選手として活躍しそうで楽しみ。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:51:01 ID:t4KPrtjF0
常葉菊川といえば以前、巨人と2位で競合した日大の門奈の出身校
結局、抽選でハズレて外れ2位で大商大の佐伯取ったんだった
結果は成功だけど
124代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:52:59 ID:ORLXfRmo0
祥万スレ民だが佐藤祥万が活躍する日が待ち遠しくて仕方がないぜ

125代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:55:10 ID:4YyJKhgs0
来年の常葉菊川は人材の宝庫。
4年後の長谷川と併せて期待してるよ。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 01:07:03 ID:q2JM+Cs30
巨人ファンだが静岡県民として田中は応援させてもらうぞ!
127代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 01:21:00 ID:velSwD1T0
目玉は外したけどさ
結構いいドラフトじゃなかったかと
128代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 03:43:01 ID:YJjRVh5T0
アトリが復活しててボロ儲けとかだったらいいんだけどなw
まあ武藤に預けてじっくり作って貰おう
129代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 05:02:18 ID:gZOFjK+O0
田中健がイイとこは
調子悪いなりに3失点以内に押さえれるとこ
フルボッコされたの見た事ない
130代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 05:04:05 ID:ztAEZZ780
日米でボッコボコw
131代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 05:10:29 ID:gZOFjK+O0
日米は見てなかったw
132代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 05:11:16 ID:YVTxZhpH0
今回1巡当てた3球団、ヤクルトは去年増渕、ロッテは去年大嶺、日ハムは一昨年陽も当ててる
ちょっとでいいからこのクジ運が欲しいな。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 05:22:09 ID:l8eo5bJm0
大矢監督のクジ運が悪すぎるな。
ホワイティに引かせればよかった。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 06:38:15 ID:5IPoJWdV0
まずは田中も佐藤も球威を付けないと。
制球・変化球が良くて、直球にキレだあると言っても平均130`前半ではね。

田中は先発型で佐藤は中継ぎ型だと思うが、大田はどっちが向いてるんだろ?
135代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 06:38:24 ID:YrOCrZcgO
>>126
静岡県民のくせに巨人なんか応援するなボケ
136代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 06:40:43 ID:ztAEZZ780
>>134
「芋」の後釜。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 07:25:28 ID:mJmWIqSMO
佐藤は化けるよ
138代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 07:27:12 ID:8USihzMw0
>>134
土肥も130前半がほとんどだから問題ない
左腕は制球と変化球でどうにでもなる
139代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 07:43:01 ID:S1UNgwHM0
>>133
それは妙案w
140代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 07:57:55 ID:rGKsAGPzO
お前らはアホか!2回も抽選でまけて納得できるのか!まあ田中君で頑張ってね!
141代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:00:35 ID:WnZ0ipk8O
ノーコン田中
イップス大田
平均点普通投手佐藤
で満足ってどんだけ〜wwww
142代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:10:27 ID:MAYHaT9pO
この中では坂本に一番期待してる
143代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:11:15 ID:TswS7vBMO
去年からくじ外してもしっかりしたドラフト出来てるからやっぱり指名が上手いな
144代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:23:17 ID:ZKyw/qokO
まぁ〜横浜ファンはポジティブというか現実逃避というか。どうみても失敗ドラフトだろ
145代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:26:31 ID:Ml2og+Mu0
早速、常識知らずな新人たちが希望背番号を挙げているが、
我がベイの新人達には謙虚に空いてる番号から選んでもらい
たいねぇ〜

ロッテ植松の17希望はまだ許せるとしても、檻3巡目の
伊藤は・・・・。
「51番は自分には荷が重いと思うけど、もし着けれるん
なら汚さないようにしたい・・」

檻の51番は事実上の永久欠番なんだから常識をわきまえろって。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:29:20 ID:WnZ0ipk8O
平成生まれの貴様らなんぞ64番辺りがお似合いだ
自重しる
147代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:29:25 ID:NCl9OsoTO
今年もドラフト大失敗
またキャッチボールから教えんとならんな
148SAGE:2007/10/04(木) 08:39:01 ID:Ml2og+Mu0
荒らされてますなぁ〜
149代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:43:08 ID:uIghXzyaO
また変なのが湧いてる事
荒される要因ないんだがw
150代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:46:00 ID:WnZ0ipk8O
とりあえずインコース投げれるようにしないと通用しないな。フォーム改善に成功しないとマジで高井2世になる
151代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:54:37 ID:GUsFVr1h0
ドラフト1.2位の高卒Pを調べてみた。無しは競合、外れは外れ1位
85
1位;中山裕章(右右)高知商高・無し;91解雇、32勝53敗44S 防御率3.98(707.2イニング)
86
1位;友利 結(右右)興南 高・無し;96移籍、02勝06敗01S 防御率7.42(69.1イニング)
87
1位;盛田幸希(右右)函館有斗・外れ;98移籍、47勝34敗29S 防御率4.05
88
投手指名無し
89
該当無し※1位;佐々木主浩
90
該当無し※1位;水尾嘉孝(史上初の1億円ルーキー)、3位;加藤将斗、5位;米正秀(西京高)、6位;渡部高史(札幌琴似工高)
91
該当無し※1位;斎藤隆、6位;三浦大輔(高田商高)
92
該当無し※5位;戸叶尚(佐野商高)
93
該当無し※3位;大家友和(京都成章高)
94
該当無し※2位;90年の米を再指名、3位;福盛和男(都城高)03移籍、24勝29敗13S 防御率3.65(455.1イニング)
152代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 09:08:36 ID:GUsFVr1h0
95
該当無し※3位;横山道哉(横浜高)03移籍、13勝12敗05S 防御率4.10(226イニング)
96
該当無し※1位;川村丈夫、2位;森中聖雄、5位;神田大介(花咲徳栄高)02引退、04勝00敗00S 防御率1.99
97
1位;谷口邦幸(右右)町野 高・無し;05引退、4勝10敗防御率4.19
98
該当無し※2位;矢野英司、5位;金城龍彦←投手として
99
該当無し※2位;木塚敦志、3位;村西哲幸(比叡山高)、5位;南竜介(報徳学園高)
00
該当無し※2位;吉見祐治、3位;後藤伸也(東北高)
01
1位;秦 裕二(右右)智弁学園高・無し;08勝09敗00S 防御率4.21(184イニング)
02
該当無し※4位;加藤武治、7位;飯田龍一郎(育英高)
03
該当無し※自由;吉川輝昭・森大輔
04
該当無し※自由;染田賢作・那須野巧、7位;橋本太郎(大体大浪商高)
05
1位;山口 俊(右右)柳ヶ浦 高・無し;01勝05敗00S 防御率4.17
06
1位;北  篤(右右)小松工 高・無し;
成績は入団から移籍・引退するまでの成績。出戻りの成績は含めない
こうやって見ると、失われた15年といっても92年以降、高卒P1.2位指名は
97の谷口、01の秦・05・06の山口・北の計4名。
しかも分離ドラフトまで指名なし
3位までいれても7名。しかも93の大家、94の福盛は不可抗力みたいなもの
やはり高卒Pの育成より、大社の即戦力ルーキーの見極めが駄目なのでは?
153代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 09:21:01 ID:+X80IwdKO
そもそもうちは他球団に比べると
逆指名制度以降に上位で指名した高校生投手そのものが少ない
154代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 09:38:13 ID:aM/G5Fz30
>>152
金城は社会人ではPだったから
入団時に紹介記事では投手扱いだったが
野手転向前程の指名だぞ
そもそも野手としてテストに合格→指名
・・・という経緯なんだが

あと加藤武治は高卒どころか大卒社会人だ
155代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 09:59:07 ID:qN82n4l40
佐藤祥獲れて良かった。
高校レベルとはいえあの球速で奪三振多いのは萌える
156代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 10:00:55 ID:YJjRVh5T0
みんな指名喜んでるからすんなり入団してくれそう
157代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 10:09:15 ID:TswS7vBMO
>>154
金城は入団テストじゃなかったような
宮内がテスト合格なのはしっているが
158代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 10:20:08 ID:NtStD2L/O
>>154
()がないヤツは大学社会人なんじゃね?
佐々木とか、斎藤いるし
ドラフト3位の斉藤肇がいない気がするけど、違ったっけ?
159代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 10:33:44 ID:GUsFVr1h0
>>154
金城は一応投手だったハズ。
あと説明不足でしたが、>>158のいう通り()無いのは大社です。
一応参考の為に、目立った活躍したPを入れてみました。
また、加藤将斗の(東北高)が抜けていました。
加藤将斗は、MAX140キロのシュートPだった気がします。
>>158
斉藤肇は91の4位、3位は中日移籍後、横浜を目の仇にした有働克也です。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 11:15:29 ID:GUsFVr1h0
高卒Pで今期1勝もしくは1S上げた選手
選手名;勝-負-S
巨人
林  昌範;02-01-03
西村健太朗;01-00-01

中日
朝倉 健太;12-07-00
山本 昌 ;02-10-00
高橋 聡文;01-00-00

阪神
藤川 球児;05-05-45

横浜
三浦 大輔;11-13-00
秦  裕二;01-02-00

東京
石井 一久;09-10-00
高井 雄平;03-06-01

広島
大竹  寛;08-10-00
長谷川昌幸;04-05-00
横山 竜士;03-03-00
林  昌樹;03-02-00
161代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 11:24:11 ID:MGgIrVCLO
今日関西スポーツ紙高濱の見るにたえないドアップ顔…それ見て外れてよかったと思った
162代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 11:35:31 ID:GUsFVr1h0
日ハム
ダルビッシュ有;15-05-00
金村  曉;05-06-00
吉川 光夫;04-03-00
金森 敬之;04-01-00
木下 達生;02-01-00

千葉
成瀬 善久;16-01-00
小林 宏之;13-03-00
小野 晋吾;06-09-00

SB
斉藤 和巳;06-03-00
神内  靖;01-03-00
田之上慶三郎;01-02-00

楽天
田中 将大;11-07-00
朝井 秀樹;08-07-00
岩隈 久志;05-05-00

西武
涌井 秀章;17-10-00

オリ
ユ ウ キ;04-04-00
高木 康成;04-03-00

163代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 11:36:49 ID:w9uD8fMJO
>>161
悔しいのはわかるけど、もうよその選手なんだから、悪く言うのはよそうぜ。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 11:52:56 ID:rYw5Z+Jc0
元々嫌いな奴だったけど、珍に逝ってくれた御陰で
これからも堂々とアンチになれるぜ
165代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 11:53:32 ID:3szaqMIw0
けっこう高校生取ったから解雇第2弾があるのかな?
まさか大社2人ぐらいで終わりじゃないだろうな・・・。
入来まで取る気なら整理しないとなあ。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 11:54:21 ID:y0eAq6tG0
うちはもとが少ないからこれでも足りないくらいなんだけど
167代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:01:13 ID:Ht3Q+tZg0
大・社は加藤or田澤

の他に、補強ポイントは
左の中継
盗塁できる選手
かな?
168代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:01:18 ID:AqCwSB2b0
成瀬バブルで
そのままドラフトにも影響した指名だったな
言っておくが、成瀬や杉内なんかかなり稀な成功例だぞ?
とくに杉内は松坂と投げ合ったり
ノーヒットノーランを達成したにもかかわらず
上背を理由に指名されなかった
しかしそれをばねにして3年後、指名枠まで上り詰めた根性の持ち主
そのときすでにベンチプレスで全身鋼のような肉体を
作り上げてたという
169代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:04:12 ID:81x531LyO
杉内はダイエーが囲っただけ。
高校時代から評価高かった。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:10:11 ID:TswS7vBMO
>>163を見て荒らしは珍オタだと確信した
171代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:32:31 ID:TswS7vBMO
現在外人含めて戦力外8人で高校生4人加入だから現在登録61人
2回目の戦力外通告があるかも知れんが外人やトライアウトの獲得考えたら大社は4、5人かな
172代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:39:20 ID:RNR3txPc0
>>170
高濱のDQNが2chに漏れたから逆切れして荒らしに来たんだろ
横浜ファソなら田中達高校生の指名を喜ぶべき
173代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:41:46 ID:Ba8XUxeEO
高浜のアンチになる奴ってバカ?
高浜の人間性は素晴らしいんだが。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:48:26 ID:czuap56g0
175代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:57:20 ID:tnSX1+940
3年後に川角を指名する予定あるの?
176代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:57:44 ID:cPFCixdnO
>>168
田中なら二年から三年時で身長3cm成長してる。
まだまだこれからでしょ。

アトリも夏がよほど悔しかったらしく某ブログに書いてあったけど普通ならゆるゆるなこの時期に猛練習してるらしい。
他球団ファンからはアトリは終わった選手みたいな評価だけど俺はクルーンの後継者は彼じゃないかと期待してる。


177代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:22:39 ID:Hg5pvLGJ0
178代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:24:17 ID:G73L05UB0
>>177
ピンクの手ぬぐい王子か。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:25:42 ID:+X80IwdKO
大田は春の時点での評価は当時の山口のそれと同等と言っても過言ではなかったからなぁ。
むしろ変化球もそれなりのレベルがあった大田のが実戦力では若干優れてたくらいだし。
春の時点の山口は変化球まだ小便カーブしか投げてなかったからね。
大田は復活してりゃかなりの儲けものだと思うよ。
素材的にはビッグ3にひけをとらないくらいだし。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:33:04 ID:KPHZC67r0
>>113
>2004年のドラフトで野間口や一場、那須野がこんなに人気あって
>ダルビッシュや涌井が単独で指名できる意味がわからないとか言ってたが

すげぇな。良く見てるな
じゃあ誰だかしらんけど、絶賛なら期待できるか

>>133
大矢さんが外してくれて結果的に横浜として最高のクジ運となったと思うが。
ぶっちゃけめっちゃ当りだろ、今回のメンツ全体だと。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:36:52 ID:y0eAq6tG0
>>163がおかしいところは「悔しいのはわかるけど」の部分だろ
高浜は補強ポイントに合わなかったからもともとほしがってた人が少なかった
それなのにその言葉だからハマファンじゃないように見えるわけで
182代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:37:51 ID:G73L05UB0
>>181
あんまし蒸し返すなって
183代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:47:13 ID:NtStD2L/O
160:代打名無し@実況は実況板で :2007/10/04(木) 11:15:29 ID:GUsFVr1h0 [sage]
高卒Pで今期1勝もしくは1S上げた選手
選手名;勝-負-S
巨人
林  昌範;02-01-03
西村健太朗;01-00-01

中日
朝倉 健太;12-07-00
山本 昌 ;02-10-00
高橋 聡文;01-00-00

阪神
藤川 球児;05-05-45

横浜
三浦 大輔;11-13-00
秦  裕二;01-02-00

東京
石井 一久;09-10-00
高井 雄平;03-06-01

広島
大竹  寛;08-10-00
長谷川昌幸;04-05-00
横山 竜士;03-03-00
林  昌樹;03-02-00

たった3勝www
184代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:26:32 ID:FcWedAZ60
林も西村も中継ぎだろ・・・
185代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:10:09 ID:TswS7vBMO
>>160は生え抜きだけか?
それならアメリカ経験がある山本が入るのはおかしいのだが
186代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:25:17 ID:ykSjfRWBO
去年は広島の前田一本釣りのお陰で北と梶谷が取れて、
今年はハムが中田引き当てたお陰で田中健とアトリが取れたな。
くじ運がない分、そこら辺は上達した気がするw
187代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:32:19 ID:KPHZC67r0
>>186
他者の運すら有利に働かせる

これこそ豪運と言うものではないだろうか
188代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:49:18 ID:jnt16FQm0
坂本の守備は古木級と聞いたが、
打撃は誰タイプ?
189代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:50:22 ID:G73L05UB0
>>188
古木
190代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:00:25 ID:jnt16FQm0
>>189
やっぱり古木なのか

ところで新人たちの背番号はどうなるんだろう?俺は田中かショーマンに14つけてほしいな
191代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:03:12 ID:5IPoJWdV0
坂本大空也
・当たれば凄い飛距離(130b)
・スイングスピードが速い
・タイミングの取り方に難あり
・足が速い
・守備は下手

若い頃の古木じゃないか?
192代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:05:01 ID:G73L05UB0
>>190
田中は工藤の前後の背番号になると思うけど
戦力外、引退が出揃ってからだな
193代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:09:48 ID:81x531LyO
田中46、ショーマ48でいいべ。工藤を挟み込め。

14は大社のドラ1で。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:11:45 ID:jnt16FQm0
12・15・19辺り奪われそうだな
195代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:18:04 ID:5dLLzvL40
ぶっちゃけ高校生は大きい番号でいいよ。実力で若い番号を獲るべし
196代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:19:56 ID:3x6IsG/x0
大社のが良い番号貰うだろ
でも19はお払いしてもらえ
197代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:24:38 ID:p/nuiuT+0
>>194
12 ☆東瀬、☆関口
15 間柴、門田、盛田、☆河原
198代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:49:49 ID:+X80IwdKO
まあ実際分離でドラ5の坂本が古木くらいの選手になれれば全然OKだがね
199代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:56:57 ID:ZBX69ZFG0
7野になったりしたら((((( ;д;))))))
200代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:25:29 ID:TswS7vBMO
古木レベルといっても代打としてならかなり有能だからねえ
まあ下位で大砲とれたのは大きい
後は最強打撃コーチ陣に任せよう
201代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:40:01 ID:5IPoJWdV0
古木って育成に失敗した選手に入るのか?
坂本は田代がいるから楽しみなんだがな。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:48:56 ID:aM/G5Fz30
>>157
金城本人が昔の月ベイのインタビューで言ってたんだよ>入団テスト
社会人投手の退路を断って勝負をかけて入団テストを受けたってさ
入団会見では野手で行く!と言ってたし、
球団側もハナからそのつもりで獲った感じだったぞ

『あれほど凄かった宮内さん(社会人の先輩)が苦戦しているから努力しないと!』
            〜金城談〜
203代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:19:09 ID:UKffYRWI0
今日のスポーツ紙見たら「春の時点では田中も大田も佐藤由より評価が高かった」
というコメントが載っていた。

スポるとでは田中のことを即戦力左腕って紹介してたし、順調に先発として育って
ほしい。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:21:32 ID:TswS7vBMO
>>202
マジか
まああの身体能力なら一次は余裕だっただろうが二次は打ったのかな?
当時の雑誌ではMAX153の速球と大きく曲がるカーブが武器と書いてあったな
205代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:24:50 ID:agBR3qz10
一般の入団テストでなく
スカウトがコーチとか編成をよんでの別個のテストでしょ
一般のテストは退社か退部しないと受けれないはず
大野もこのテストで入団した
206代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:24:54 ID:UKffYRWI0
>>201
古木は森が監督のままだったらいい線行ってたんじゃないの?
207代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:29:55 ID:TgsdU0YK0
ドラフト前に打者としてなら獲得する用意があると言われていたなんてコメントしていたし
打者転向が指名の条件だったみたいだね
208代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:37:14 ID:RzEdhYYx0
今夏甲子園での成績
          登板数  投球回   打者 投球 被安 奪三振 四死球  自責  ERA  奪三率 WHIP DIPS
佐藤(文星芸大)3試合  26回2/3 104  404  24安  33振  3四死  5自責  1.69  11.13  1.01  1.55
田中(常葉菊川)4試合  29回    116  431  22安  22振  12四死 7自責  2.17   6.82  1.17  2.92
209代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:38:04 ID:UKffYRWI0
春の成績はないの?
大田も含めて。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:41:10 ID:5IPoJWdV0
今日の神奈川新聞で大田は本来のフォームが戻ったとコメントしてるな。
まぁ本来のフォームも課題が多いけど。

去年だと潜在能力は大嶺みたいなもんだと思ってる。
勿論レベルは全然下だが。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:49:45 ID:gDcvqhTe0
金城の投球は日本選手権の決勝をBSでやってたのを見たよ
140後半から150前半の球で今でいう藤川みたいな球筋だった
いい即戦力の投手だなとオモタよ

ドラフト後に野手転向と聞いて、うちってそんなに投手に
余裕あったのかと驚いた
212代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:49:55 ID:EKMM+fmQO
元巨人の門奈って誰か知ってる?
213代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:52:55 ID:UKffYRWI0
一時期、長嶋が敗戦処理中継ぎで多用した左ピッチャー
214代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:54:34 ID:j30qxAbn0
日ハム解雇された中村渉って横浜も注目していた畳屋だっけ?
若くはない指名だったとはいえ、3年で切られたとは……駄目だったのかなぁ。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:58:29 ID:UKffYRWI0
大社指名にあわせて近いうちに解雇第2弾があると思う思われるけど
誰がやばいかなぁ?
216代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:01:49 ID:OksF/B1o0
>>212
ウチも指名して×。外れ指名が佐伯
217代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:03:59 ID:UKffYRWI0
その時のドラが成功かどうかなんて後にならんとわからんね
218代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:07:50 ID:EKMM+fmQO
古田さんは7日で監督引退らしいけど
8・9の横浜は誰が指揮するんだろう?
219代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:08:55 ID:EKMM+fmQO
ごめん、>>218は誤爆
220代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:09:16 ID:zCh1u4CS0
工藤


この存在が今回のドラフトにすごい期待を感じさせてくれる
221代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:10:18 ID:cPFCixdnO
>>208
夏の田中は省エネ投法&調子最低だったからなぁ。
選抜のデータも知りたい。
アトリも出来れば。
ショーバンの方は帽子しか記憶ないけどよんたまの少なさ凄いな。
222代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:11:52 ID:jLlrH4KTO
>>214
畳屋ほしいな
223代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:11:59 ID:bgiBwbxaO
岡本繰り上げないで、桜井広大獲ってれば良かったのにね〜。
224代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:15:21 ID:j30qxAbn0
>>222
左腕だしね
日ハムでの成績はどうだったんだろ
225代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:15:54 ID:UKffYRWI0
田中の健ちゃん 背番号は71とかみたいに誰も活躍した選手
のイメージの無い番号がいいな

で、登録名は『KENJIRO』

工藤には城島を育てたように厳しく育ててほしいね
226代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:23:41 ID:YryK2zr00
>>212
門奈といえば、ルーキーの時の伊藤智と投げ合って勝ったことぐらいしか記憶にないな。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:24:20 ID:LnFtI2+EO
春でオワタって言ってるやつがいるが調子落としてただけ
田中とショーマンは完璧な素材型だから工藤に育ててもらうべき、アトリはスポニチで三浦を手本にするって言ってたから番長道を学ぶべき!
228代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:28:28 ID:5IPoJWdV0
坂本って遠投97メートルなんだな。
さすがにタコよりは上か。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:30:01 ID:cPFCixdnO
番長道は茨の道だぞ…。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:30:03 ID:j30qxAbn0
>>228
タコとその辺の高校生なら、高校生のが守備は上手いよ
231代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:35:31 ID:RzEdhYYx0
>>209>>221
選抜の詳細
田中 対仙台育英  8回0/3 打31 投117 安4 三6 四1 責1
    対今治西      9回 打32 投134 安3 三17 四1 責0
    対大阪桐蔭    9回 打34 投139 安5 三3 四3 責1
    対熊本工業    4回 打20 投65  安6 三2 四1 責2
    対大垣日大  7回1/3 打32 投126 安7 三3 四4 責1

大田 対小城       9回 打34 投154 安4 三20 四1 責0
    対市川       1回 打3  投15  安1 三1  四0 責0
    対大垣日大  3回2/3 打21 投81  安8 三3  四2 責1

          登板数  投球回   打者 投球 被安 奪三振 四死球  自責  ERA  奪三率 WHIP DIPS
田中(常葉菊川)5試合 37回1/3  149  572  25安  31振  10四死 5自責  1.21   7.47  0.94   不明
大田( 帝京  )3試合 13回2/3  58   250  13安  24振  3四死  1自責  0.66  15.8  1.17   不明
232代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:35:39 ID:UKffYRWI0
工藤はいいもらい物だったと思うよ
数年後左腕大国が出来た時の巨人の泣き顔が楽しみだ
233代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:38:08 ID:RzEdhYYx0
ついでに参考までに今夏の甲子園有力投手成績一覧
          登板数  投球回   打者 投球 被安 奪三振 四死球  自責  ERA  奪三率 WHIP DIPS

久保(佐賀北)  6試合  29回2/3 111  373  20安 16振   9四死  0自責  0.00  4.85   0.98  3.03
垣ヶ原(帝京)  3試合  28回    108  422  19安 22振   9四死  2自責  0.64  7.07   1.00  3.05
佐藤(文星芸大)3試合  26回2/3 104  404  24安  33振  3四死  5自責  1.69  11.13  1.01  1.55
森田(大垣日大)4試合  34回    134  507  27安 39振   8四死  9自責  2.38  10.32  1.02  1.99
馬場(佐賀北)  6試合  34回1/3 134  451  28安  22振   9四死  6自責  1.57   5.77  1.08  3.08
永井(新潟明訓)3試合  24回2/3 101  382  17安  33振  10四死 4自責  1.46  12.04  1.09  1.74
野村(広陵)   5試合  38回    137  570  38安  35振   5四死  9自責  2.13  8.28   1.13  1.75
有馬(日南学園)2試合  13回    53   193  8安  11振   7四死  5自責  3.46  7.61   1.15  4.12
田中(常葉菊川)4試合  29回    116  431  22安  22振  12四死 7自責  2.17   6.82  1.17  2.92
浦口(長崎日大)4試合  32回1/3 134  461  29安  27振  11四死  7自責  1.95  7.51  1.23  2.55
石井(青森山田)2試合  15回1/3  64   214  18安  10振  1四死  6自責  3.52  5.87   1.24  2.94
熊代(今治西)  4試合  35回    141  525  29安  31振  16四死 10自責 2.57  7.97  1.28  2.80
佐藤(仙台育英)2試合  17回    75   307  13安  26振   9四死  7自責  3.71  13.76  1.29  2.49
甲斐(楊志館)  3試合  25回    109  386  32安  19振   7四死  14自責  5.04  5.50  1.56  2.52
234代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:38:49 ID:UKffYRWI0
今治西戦を除くと田中って意外と三振が少ないんだな・・・
235代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:39:42 ID:RzEdhYYx0
さらについでも参考までに置いておきます。
          投球回  打者 投球 被安 奪三 四死球 自責  ERA 奪三率 WHIP DIPS
斎藤(早実)   69回   262  948  40安 78振 18四死 10自責 1.30 10.17  0.84
田中(駒苫)   50回2/3 214  742  37安 54振 20四死 13自責 2.31 9.59   1.13
2年田中(駒苫) 25回2/3 108  412  23安 38振  9四死 8自責 2.81 13.32  1.25
236代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:43:39 ID:baNL+NWZO
身長は佐藤が175cmくらいで田中と太田は180cmくらいだっけ?
237代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:44:12 ID:RzEdhYYx0
ごめん。>>233は決勝の結果が入ってないや。
あくまで参考だし、直接の関係が無いから修正しません。
決してメンドイからじゃないんだからね。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:45:21 ID:LnFtI2+EO
逆指名がなくなった時点で巨人涙目ww
239代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:50:46 ID:D4q8KpVr0
>>233
一番上の久保見ると奇跡でもやっぱすごかったんだなと思えるw
240代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:51:09 ID:yREC9+iJ0
大田は186センチ
241代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:51:20 ID:MzNIYbCP0
ショーマの奪三が凄いね
242代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:51:43 ID:UKffYRWI0
>>236
それさぁスポーツ紙によってバラバラなんだよねぇ〜
田中180って思ってたら178ってとこもあるし

だいたいだね
243代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:02:22 ID:YJjRVh5T0
佐藤の成績がいいな
244代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:04:38 ID:UKffYRWI0
田中 夏悪いって言われてたけどそんな悪く無いじゃん
245代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:05:38 ID:JrhApgEV0
横浜商大の松山傑
自分でハムの入団テスト受けてたのね。
ならしょうがない
246代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:08:53 ID:RzEdhYYx0
>>221
1回の平均投球数 春田中15.32 夏田中14.86
確かに省エネっちゃあ省エネだがやっぱり調子悪かったんだと思う。
1回は15球が目安だから多くもなく少なくもなくって感じかな。
むしろWHIPがかなり低い春は球数が多すぎる気がしなくもない。
ついでに夏佐藤15.15 春大田18.29 
久保(準決まで)12.57 04田中16.48 05田中14.64 斎藤13.74
大田はさすがに多すぎだな・・・これは。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:12:39 ID:RzEdhYYx0
たびたびごめんなさい。
>>246の春田中夏田中は常葉で04田中05田中は駒苫です。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:15:12 ID:jLlrH4KTO
>>224
中村渉
(二軍) 7試合 8回 被安打10 奪三振4 与四球1 自責点2 防御率2.25 1勝1敗
(一軍) 登板なし

>>225
登録名は、田中・大田・佐藤・坂本でなく、健二朗(KENJIRO)・亜斗里・祥万・大空也が良いな

登録名の話だと、前スレに誰か書いてたけど、TSUTSUMIUCHIがいなくなったからSHIMOSHIKIRYOは必要だな

>>245
そなの?
249代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:17:37 ID:UKffYRWI0
田中健 夏の日南学園戦だったか
主審がひどかったな ありゃあ
250代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:17:39 ID:LnFtI2+EO
話蛙かもしれんけど……
大社は誰が候補なの?
Pはだいたいわかるんだけど野手はどのへん取りそうとかわかりませんか?
251代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:18:17 ID:G73L05UB0
>>250
リトル村田か、テスト受かった外野二人くらいしか・・・
252代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:20:55 ID:5IPoJWdV0
テスト生で獲得はおそらく一人。
で村田獲得。

しかし坂本含めて3人も外野を獲得が必要か疑問だ。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:22:48 ID:UKffYRWI0
>>248
個性的な名前が多いからインパクトが強いよな

これからはもっと個性的名前が増えるんだろうな
254代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:49:54 ID:GhtiU6Vd0
田沢の横浜以外ならチーム残留宣言まだ?
255代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:56:17 ID:JrhApgEV0
>>248
うん
新聞に出てたよ>松山
256代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:36:21 ID:81x531LyO
>>252
古木トレードフラグ
257代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:38:59 ID:LCWuWAcyO
今回の高校生ドラフトは
イケてるんじゃね!
258代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:39:56 ID:KPHZC67r0
小村田が楽しみだなぁ
259代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:40:27 ID:CexA7XIr0
今回はあくまで実力のある投手(佐藤)と左腕が欲しかったから
右は大田を獲った時点でもういいと思ったんだろうね。
それに、中村も獲れたのに佐藤を優先したのは正しいと思う。
大型の素材型左腕なんて飯田と被って怖いし。
獲っても4人、だったわけでほぼ完璧なドラフトだったと。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:43:35 ID:uIghXzyaO
>>257
4順でショーマがいたのは本当に幸運だった
仮に3順にショーマだとしたらアトリは多分いなかった
坂本は外れ1位候補とも言われてたし
まぁクジ2回外したから帳尻みたいなもんだw
261代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:12:48 ID:ETl4+4yh0
坂本の外れ1位候補はさすがにデマだろ
そんな候補がこの順位で獲れるわけがない
それも高校生のみのドラフト制度で
262代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:23:27 ID:ZKFPkSbl0
即戦力の内野手獲らないとヤバイんじゃないかな?仁志、タクローもキツクなって
きたし、藤田は怪我が多い。鬼崎とかどうなのかな?
263代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:23:38 ID:mWFYj8DN0
いったい大社って誰とるんだ?
264代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:42:18 ID:j30qxAbn0
>>248
内容はともかく、投げてないなぁ・・・・・・
解雇も止むなしか
265代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:13:34 ID:g/vG75yzO
高濱好きだったしマジで来て欲しかった。珍カスのストライプじゃなくてベイの着て活躍してほしかったのに残念だ
266代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:17:37 ID:baNL+NWZO
ハムが中田外してたら太田が外れ一位だったのかな
267代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:20:08 ID:81x531LyO
>>262
藤田、野中と年齢変わらない鬼崎取ってもなぁ…

来年全力で上本取りにいくしかないな。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:33:17 ID:5IPoJWdV0
>>267
岩本の方が良いと思うけどな。


来年の地元関連のドラフト候補は土屋くらい?
後はENEOSの斎賀と日産の野上かな。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:36:17 ID:CexA7XIr0
来年山崎、船引、再来年白井といるし二遊は焦らなくてもいい
270代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:39:12 ID:yVOmYYnr0
なんか田中より佐藤祥の方が早く戦力になる気がするなあ
夏の映像だと佐藤の球の方がキレキレだし
まあ一年目のキャンプとか二軍の試合でどうなるかだけど
大田は復活してりゃボロ儲け
事実、春の時点では佐藤由や唐川より良いストレート投げてたし
271代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:45:36 ID:GJsRhs3T0
田澤ってリリースポイントがバラバラやん。
加藤幹の方が数段上だな。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:51:49 ID:yVOmYYnr0
田澤はそもそもどっちかつうと上体主動のスリークオーターだから故障が怖い。
しかもストレートは本当に速い(高崎の社会人時代より)んだが、
スリークオーターで球の出所が低いせいか球にほとんど角度がなく(田澤よりチビの高崎よりも)て、
150キロ前後の球が社会人レベルのバッターにかなりの頻度で痛打されてる時点で疑問。
変化球はそこまで凄くないし、二軍ならともかくプロの一軍で通用するのかねえ・・・
273代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:59:28 ID:5IPoJWdV0
左腕が足りないと自覚して高校生左腕を2人指名したんだから加藤に行くだろうな。
加藤も荒れ球傾向と制球がいまいちなのが気になるが。

今伸び盛りの大場や長谷部に行くのが一番なんだろうけど仕方ないな。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:22:48 ID:fvVnkgvy0
一巡は絶対加藤で行くべき。
田沢は場合によっては下位での指名でもいいだろ。なんのための大久保監督なんだってわけで。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:31:42 ID:A3OQxaptO
長谷部も地方のしかもレベルがお世辞にも高いとは言えないリーグの投手ってのが怖いんだよなあ…
大場は投げさせられすぎじゃないか?
今年は誰に行っても一長一短だが、
地元高校出身で本人も横浜入りを希望してくれてる上に、
不足している左腕てことで加藤でいいんじゃないの?
田澤も希望してくれてるらしいしとれるものならとりたいが、
正直、素材型の速球派右腕は今回大田もとってるし
山口、高崎、岸本と人材だけなら揃ってるから、ずば抜けた実力がない限り
優先して欲しいとは思えないね
276代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:44:25 ID:YR16nGjxO
来期ウチが狙ってると言われる小松ってどんな選手?評価高いの?
277代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:45:07 ID:QpoupEuw0
加藤は本当に横浜希望なのか?
神奈川出身とはいえ慶応の投手がウチ希望なんてなんだか怪しすぎる。
なんだかんだ西武かヤクが持っていって田澤がはずれ1位でしょ。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:51:16 ID:wYY6sbhY0
アトリは吉村の時みたいに儲けものだったら嬉しい。
ほんと大博打のドラフトだったな
279代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:59:05 ID:ze79VSlg0
アトリは将来の抑え候補。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:07:19 ID:+CfwZLjmO
加藤幹てつや
281代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:47:15 ID:TdaBEzptO
>>278
高校ドラフト自体が博打みたいなもんでしょ

ところで加藤って実際何球団くらい指名しそうなんだ?
大社ドラフトっていつだっけ?
282代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:02:35 ID:o/tx5nBs0
×亜斗里
○阿斗里
283代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:06:06 ID:PCvUjl1Q0
>>255
どこの新聞だよ?ありえん
284代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 06:14:32 ID:tRl9lkar0
高浦と中塚スカウトが佐藤にあいさつに行ってる
285代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:03:43 ID:RlowHzaO0
>>283
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/53077.html

松山はうちの入団テストは受けなかったのかな。
大田を獲ってるから、素材型右腕はいらないってのもあるけど。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:36:24 ID:05mmPZxL0
加藤・・・横浜・ヤクルト・広島・日ハムあたりか?
287代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:50:31 ID:+SHUJu5iO
またヤクルトか、佐藤に続いて加藤まで取られたら堪らんな
288代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:54:11 ID:05mmPZxL0
早稲田スワローズより地元横浜のほうが良さそうだけどね
無名の高校時代から目をつけてる広島がどう出るか
289代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:14:58 ID:NBsMN6dGO
横浜は亜大との関係はどうなの?
来年は亜大に目玉が多いんだが。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:28:31 ID:RlowHzaO0
加藤は4球団くらい来るだろうな。
田中・佐藤は即戦力とは考えられないから何としても獲らないと。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:34:12 ID:SNIsvLqA0
>>287
そーいや、古くは一茂も取られたなw

盛田とって良かったが・・
292代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:29:30 ID:A3OQxaptO
純粋に力的に見れば大場の方が勝ってるから加藤に4球団はないでしょ。
大体2、3球団になるんじゃないのかね。
長谷部や田澤、或いは故障中の白仁田を単独で狙ってくるとこもあるだろうし。
今年の大社は大場以外結構バラけると思うよ。
大場は酷使の懸念があるとはいいつつも実力は流石に抜けてるけど、
他の候補ははっきしいって力的な差はさほど大きくない。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:36:49 ID:GQBfJ4CR0
>>291
盛田の病気は家系的にしようがなかったんだよな
294代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:56:46 ID:RlowHzaO0
大場  兎・竜・鯉・鷹・鴎・鷲・猫
加藤  ☆・燕
長谷部 熊
宮西  檻

この前のスポーツ紙を見る限り大場は最多7球団。
何球団かは降りてくるだろうな。
阪神は恋人が多すぎてわからん。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:09:36 ID:vacT0kKJ0
>>294
>阪神は恋人が多すぎてわからん。

ちょっと吹いたw
296代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:13:59 ID:qpSGzx1c0
>>295
一方的な片思いが多いんだよな・・・(´・ω・`)
297代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:20:17 ID:tJUVewRBO
新聞が勝手に書いてるだけなのに、球団ごとネタにされるから面白いんだよ
298代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:48:39 ID:6SVkN/s20
>>295
つーか勝手に恋人認定だろw
現実で考えると怖いなww
299代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:33:47 ID:tJUVewRBO
リストアップ→恋人という図式が出来上がってるからな
300代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:04:18 ID:3QEmKNBA0
不人気ヤクルトが本格的にうざくなってきたな。
氏ねよ。加藤は必ず当てろ
301代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:55:36 ID:naNr+Mr70
実際自分が候補だったら、オレも恋人かよ!?とか思うんだろうなw
302代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:07:42 ID:qBhVH4GVO
大場に行けって。
加藤も田沢も中継ぎではそこそこやるかもしれないが、まずは先発だろ?
基本的にアマチュアの防御率はアテにならないから、三振数、被四死球、被本塁打(俗に言うDIPS)を重視するべき。
球速、球種は抑えらればどうでもいい。
フォームも個人の主観だからどうでもいい。
大場が間違いなくNO.1だろ?
303代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:07:44 ID:69vmOXzVO
>>300
クジでヤクルトに勝てる気しない
304代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:07:27 ID:x74zIZ+MO
ぶっちゃけ先発と中継ぎなら中継ぎのほうが補強ポイントのような
木塚加藤牛田と左は先発思案もある吉見くらい

まあ俺は加藤の投球も評価してるがあの負けず嫌いのプライドの高さがなによりいいだろう
305代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:22:58 ID:H5CF98tSO
先発より中継ぎだよな
306代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:56:27 ID:NBsMN6dGO
加藤は先発向きだろ。
内角ガンガン突けるのがいいね。

左中継ぎは明大から適当に取ってくればいいべ。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:58:19 ID:UbdmIPbgO
寺原、高崎、山口、三橋、北、吉川、秦、お茄子、吉見、これにルーキー。
若手先発それなりに揃ってるよなぁ。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:05:07 ID:2XoQQyg10
11+1+0+2+0+0+1+4+3=22

これは酷い・・・
309代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:08:44 ID:cavlLt7C0
先発はまるで揃ってないだろ
2000年以降入団した生え抜き投手で規定投球回に達したのは2002年の吉見だけだぞ
異常すぎる
310代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:11:57 ID:2M6zen0l0
それより外野が多すぎるぞ
ただでさえ内川、佐伯、小池、古木、下窪、下園、タコで争ってるのに
坂本足して、リトル村田獲って、テスト受けた奴まで入れたらヤバイ

311代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:27:08 ID:6SVkN/s20
タコ切ればいいんじゃね?
佐伯も代打の切り札で
312代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:31:07 ID:UbdmIPbgO
いやいやw
その中で開幕からローテーション入ってたの寺原と吉見だけじゃんw
高崎は来シーズン10勝するでしょ、下でも安定してたし。
二軍今季優勝争いしたんだからもっと今の育成を信用するべき。
それより中継ぎだよ。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:40:36 ID:XgwpYy6k0
>>310
その中で安心して守備を任せられるのは小池だけなんだよな。
たしか大矢もその辺の事を言ってた。
小池を使った後に守備固めしたくても誰もいませんでしたは避けたいんじゃないか
314代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:45:53 ID:UbdmIPbgO
タコさんはベイで現役終えてほしいってのが心情だけどあくまで現役にこだわるなら…。
でもパはドームばかりだし貰い手もあるかな。
315代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:54:04 ID:x74zIZ+MO
>>307
吉川入れるなら松家もいれるべき
それと那須野先発なら吉見リリーフじゃないか?
来年のローテは現状三浦、工藤、寺原、土肥、三橋、那須野かと
これにトライアウトや外人、ドラフト選手が入る可能性あり
316代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:10:13 ID:TB89A5Oz0
>>315
松家はリリーフ。
腐ってても吉川は先発での起用はされてるし。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:19:07 ID:hHF8CsjO0
内川の内野再転向はない?
318代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:20:03 ID:BO8gMQru0
>>317
ヤツが荒木(中日)を目指す気があればいいけど、それはあり得ない。
イップスだからね。
319代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:22:26 ID:2XoQQyg10
>>317
内野手用のグラブは捨てた
320代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:38:12 ID:YR16nGjxO
>>300
本当だよね。佐藤だって五球団で一番入りたくないとこに指名されたって思ってるだろね。ヤクルトなんて誰も応援してないのにね。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:47:19 ID:1zMfu1VS0
吉見や吉川は桐畑や田代32みたいなベテラン若手芸人みたいなもんでしょ?
322代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:57:33 ID:tRl9lkar0
伊集院ヲタ乙
323代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:48:44 ID:RlowHzaO0
大田は山口に負けず劣らずの素質はあると思うんだけどな。

直球のスピード・球威は負けてないし、体格も同じくらい良い(大田の方が硬いかもしれんが)。
変化球は大田の方が上だと思うが、制球とメンタルは山口の方が上か。

制球の悪さとメンタルの弱さを見ると大田も先発型だと思うんだが。
まぁ吉川みたいになるかもしれんが。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:41:25 ID:A3OQxaptO
そういや吉川って山口と大田の欠点を見事に合わせたような投手だねw
325代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:13:38 ID:NBsMN6dGO
山口は140kmジャストくらいのときでもバンバン三振取れるのは何故なんだ?
326代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:17:10 ID:RlowHzaO0
ノビやらキレやら角度があるからだろ。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:24:55 ID:QpoupEuw0
大田からはデニー臭しかしない。
山口は幹が太かったが、大田は間引きされてなくてひょろひょろの木だ。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:34:18 ID:+0IfyS5i0
これって、指名したら必ず入団させなきゃならない訳
キャンセルとか出来ないの
329代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:01:18 ID:NK/BmaLF0
指名料とキャンセル料が必要。
チェンジの場合はフリー扱い。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:49:27 ID:atB/+v+r0
人の人生がかかってるのにキャンセルできるのかって・・・
ゲームか何かと勘違いしてるだろ
冗談か何か知らんがそんなことよく聞く気になれるね
常識考えなさい
331代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:02:23 ID:BO8gMQru0
>>328
指名して確定したのは、あくまで「交渉権の獲得」に過ぎない。
入団は必須条件じゃない。
「人生を決めるドラフト」なんてマスコミが騒ぐこともあるが、
決してそんな大げさなものじゃない。
決めるのは本人。

だからくだらない釣りはこれくらいにしようね。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:06:43 ID:6mQ8ighjO
アトリは今年肩や肘を絶望的な故障しとかつての豪腕は無いって聞いたんだが実際どうなんだ?
333代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:08:46 ID:xoWEbZjN0
>>332
故障してないよ。
フォーム改造に失敗しただけ。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:14:00 ID:6mQ8ighjO
ところで北篤は来年投手でいくのか?
335代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:31:25 ID:RlowHzaO0
来年投手でいくのか?も何も投手で中々活躍してるだろ。
野手にしろなんて言ってるのは2ちゃんだけで球団は投手としてしか考えてない。


田代の去年の新人評
ttp://www.baystars.co.jp/searex/newscolumn/review/
336代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:36:14 ID:+CfwZLjmO
あとりは沖縄出身か
ますますアレだ
337代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:39:29 ID:rj1lidLG0
>>306
明大の左腕て古川しかいないじゃん。
しかも西武あたりが3巡目で獲りそうだし。

むしろベイだと久米か水田のがありそう。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:42:14 ID:6mQ8ighjO
>>335
本当だ
個人的に北は二年目から野手になって第二の金城 イチローになると思ってたんだが。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:43:37 ID:/huVLP9N0
古川欲しいな。1巡加藤(田澤)、3巡古川でいきたいくらいだ。
村田は4巡でいけるだろう。村田が獲れなかった時にテスト生に
チャンスが生まれるわけだろうから投手を優先すると思う。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:44:46 ID:KOH8uOPk0
ヤクルトは早稲田の巣窟だぞ〜。
加藤よ、ヤクルトはヤダって言っとけ。
入ったらきっと居心地悪いぞ
341代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:46:18 ID:YL5agyJ30
>>338
そういうくだらない事ほざんくならその選手の成績や現状はチェックしとけ。
3428番:2007/10/05(金) 23:47:38 ID:W7zYeOdN0

あのキャッチャーじゃ若手は育たない。。。
逃げ腰のかわそうかわそうリードじゃ勝てません。
とても上位なんて無理。。。
早く引退してくれよ。。。
死んでくれ
343代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:53:23 ID:/GRdP4M90
北はずっと投手として調整して投手として結果を出して投手として期待されてるのに
何故か時折「どっちで育てるんだよ。中途半端な扱いだな」とか謎のレスがつくな。
344代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:55:38 ID:iPcP0o9v0
まぁ打者としての魅力もある証拠でもあるのだろうな。
345代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:57:03 ID:YL5agyJ30
初打席でタイムリーツーベース打ってたな。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:03:49 ID:RlowHzaO0
山口は肘さえ良ければ即戦力もの評価も実際は素材型。
北は高校入学後から投手で素材型かと思いきや結構実戦型。

田中・佐藤は実戦型で間違いないと思うが、大田も意外と実戦型…って素材型か。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:05:19 ID:8C5yxuI00

       登 勝 敗 セ 完 完 無  勝  打  投  安  本 四 故 死 三 暴 ボ 失 自  防
       * * * | * 封 四  *  *  球  *  塁 * 意 * * * | * 責  御
       板 利 北 ブ 投 勝 球  率  者  回  打  打 球 四 球 振 投 ク 点 点  率
前田(鯉) 20  5  8  0  0  0  0  .385 443 103.2 118  4  26  1  3  54  4  1  53 46  3.99 (規定投球回到達)
大嶺(鴎) 14  2  7  0  1  0  0  .222 316  72.1  74  8  28  0  3  74  3  1  40 35  4.35
植村(熊) 21  7  2  0  0  0  0  .778 284  66.2  69  8  18  0  0  43  3  2  34 30  4.05
黒滝(鴎) 15  4  7  0  0  0  0  .364 275  62.1  77  6  19  0  1  37  4  0  47 33  4.76
北(☆)   17  2  4  0  0  0  0  .333 262  60   64  5  20  0  4  55  3  0  29 25  3.75
木村(猫) 11  2  5  0  0  0  0  .286 181  37.1  54  4  23  0  0  22  5  0  35 27  6.51
増渕(燕) *7  1  2  0  0  0  0  .333 118  27.2  32  2  *5  0  3  21  2  1  19 19  6.18
吉川(熊) *7  1  3  1  0  0  0  .250 116  26   28  1  14  0  1  22  1  0  13 10  3.46
朱(猫)   *7  0  1  0  0  0  0  .000 *80  15   18  1  18  0  0  *4  2  0  11 10  6.00
横山(虎) *4  0  0  0  0  0  0  .000 *19  *3.2  *5  0  *3  0  0  *1  1  0  *4 *4  9.82
梅村(檻) *1  0  0  0  0  0  0  .000 **4  *1   *0  0  *1  0  0  *0  0  0  *0 *0  0.00
348代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:06:19 ID:8C5yxuI00

          打率 長打率 出塁率
前田(鯉) 22-8  .364 .455 .417
大嶺(鴎) 11-2  .182 .182 .250
植村(熊) *5-1  .200 .200 .200
黒滝(鴎) *7-1  .143 .143 .250
北  (☆) 11-2  .182 .273 .250
木村(猫) *4-1  .250 .250 .400
増渕(燕) *4-1  .250 .250 .250
吉川(熊) *5-0  .000 .000 .000
朱  (猫) *0-0
横山(虎) *0-0
梅村(檻) *0-0

北は2安打打っているな。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:07:49 ID:JuQ0RqLw0
前田はさすがに野手でもいけると言われてただけあるな。
北は最初数試合でいきなり打ってさすがと思わせたがそれっきりだったような。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:07:59 ID:CNz89Y2YO
大田は変化球は結構良いからストレートが戻ってれば山口より早い時期に使えるかもよ
ただし、大田は典型的リリーフ型の投手だと思うがね
351代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:08:04 ID:++gyRCFq0
北は最後の2試合はダメだったが、それまではかなり良い成績だったな。
まだ時間は掛かると思うが楽しみな逸材だよ。
投球スタイルとフォームが少々地味かもしれないけど。
352代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:16:20 ID:JuQ0RqLw0
上り調子のまま最後しっかり締めてたら体験昇格が高確率であったと思うんだが
あのグダグダな終わり方では厳しいかねえさすがに。
高卒1年目で体験昇格したのって最近じゃ秦・後藤・岡本といった辺りだったかな。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:30:52 ID:jBWwX6JB0
北けっこう三振取れてるんだな
354代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:32:11 ID:Lo2x3RAi0
橋本も投げてなかったっけ?
355代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:50:54 ID:sXFEYCXg0
打撃がいいという点を見れば、北はうちのエースの資格があるじゃないか
356代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:58:05 ID:8swceX/k0
守れる外野手が欲しい
357代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:19:43 ID:ugD+iYUI0
北を獲得した理由に2年から3年にかけて大きく成長した点もあるらしいが
来年どこまでいけるか期待だな。体格的に150とかだせるような選手には見えないけど。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:30:09 ID:BEHlHCwf0
守専外野なら小池で十分でしょ。バントができる便利でちょうどいい。
たまにくだらないミスするから困るけど。

英智みたいなGG級の守備固めなんて無駄すぎ。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:32:14 ID:o80uFh0l0
それでも今年の外野陣じゃ金城がかわいそう
360代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 06:15:03 ID:++gyRCFq0
北は2軍の巨人戦で141`か144`くらい出してた気がする(2軍の殆どの球場はガンがないからな)。
スピードはあれだけど、球威はかなりあるよ。
最近の傾向だと直球に球威があって、体格の良いPをうちのスカウトは好むから大田は納得できる。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:08:19 ID:ypgL6KPkO
少し前はヒョロヒョロのスライダーPが大好きだったっけ?
362代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:10:06 ID:qpwS7QIS0
大田は武藤吉田に任せればけっこう上手くいくだろうな
363代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:27:18 ID:kgwxqNB60
大田は那須野同様才能はあっても精神面での成長が必要
コーチ云々よりも本人次第な気がする
364代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:53:18 ID:+VH8/Pnw0
アトリは一回ボッコボコにされて二度と立ち直れず引退って感じがする
365代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:05:05 ID:lWR1I6CA0
北はあと2年くらいで頭角を現さないと秦みたいに全部中途半端な投手になりそう
366代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:11:17 ID:CNz89Y2YO
つうか秦は高校時代からある程度完成されてたのが売りだったが、
良くも悪くも大して変わってないのがな…
劣化はしてないけど成長もそんなにしてないという
367代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:11:50 ID:NoL0Br0Q0
坂本にはカツヲが挨拶に行ってる
368代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:33:35 ID:1Kb17fxCO
坂本は守備に難ありって聞くけど、実際見た事ある人はいる?
369代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:12:39 ID:M2S9MjOR0
アトリは東京予選で間近で見たけど・・・圧倒されるガタイだよ。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:43:26 ID:8swceX/k0
>>365
何年かかるとか関係なく高卒投手が使えるようになるなんて久しく見てないなぁ…
371代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:09:10 ID:kbxKGbrkO
アトリは27失点の新記録を樹立するために入ってきた
372代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:38:13 ID:EbM8QgT10
373代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:46:08 ID:4L2yb3km0
今水田肩痛って言ってた
糸数みたいに勝ちまくるより好都合か
私見では上園レベル
374代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:46:38 ID:g3wZPRiS0
みんなアトリが大嫌いですね。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:52:45 ID:85dLr/Lk0
そうでもないよ
376代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:54:18 ID:jB2gDH4m0
アトリには期待してるよ。
ウチには少ない高卒のパワーピッチャーだし。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:00:57 ID:cELWEg4J0
横浜ベイスターズになってからの15年間で主力と呼べる投手に成長したのは
大社含めても川村木塚加藤ぐらいだからな。

このチームの投手のでてこなさは異常だろ・・・
378代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:04:02 ID:qpwS7QIS0
377 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/10/06(土) 13:00:57 ID:cELWEg4J0
横浜ベイスターズになってからの15年間で主力と呼べる投手に成長したのは 
大社含めても川村木塚加藤ぐらいだからな。 

このチームの投手のでてこなさは異常だろ・
379代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:04:22 ID:T23RkTFZO
将来の守護神と思っているが。
藤川級になるんじゃね?
380代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:10:00 ID:D3+Plp590
1〜2年のうちに1軍に定着してないと殆ど使い物にならないね
381代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:15:56 ID:fNiQrqAO0
>>380
キャッチャー以外は、まぁあてはまるかもね
382代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:03:08 ID:FFZ6A9WgO
横浜ってそんなに投手育成力低いか?
モノになる一歩手前まで来てた谷口・神田が相次いで再起不能になったりとか不運もあったし
383代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:05:04 ID:fNiQrqAO0
wikiみたら神田って今SEやってるの?w
384代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:05:40 ID:C/0CuTGZ0
TDNを見ていると育成以前に最初から延びない投手を選んでいるだけに思えてきた
385代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:07:50 ID:3fRRrKSu0
横浜の勝ち頭が巨人に行ってローテに入れないし
SBでローテに入れないのが横浜の勝ち頭だし
386代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:45:20 ID:qFUE081Z0
大田が国体で1回だけ投げた模様
ほとんどの球が140台(MAX146)の直球で三者連続三振。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:46:30 ID:FLZ498nc0
>>386
マジか。選抜の球が復活したと見て良いのか?
388代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:55:12 ID:QThTxrytO
大田アトリ登番時、お客さんの拍手、歓声が今大会一だったみたい
389代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:58:38 ID:TtmXmsqi0
>>384
そうだろね。
寺原だって横浜で伸びて結果を出した訳だし育成力以前にスカウトがカスだな。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:09:20 ID:bIkD7k5y0
92年以降の主だった投手
92,5位;戸叶尚
93,3位;大家友和
94,3位;福盛和男
95,3位;横山道哉
96,1位;川村丈夫、2位;森中聖雄、5位;神田大介
97,1位;谷口邦幸
98,
99,2位;木塚敦志
00,2位;吉見祐治
01,1位;秦 裕二
02,4位;加藤武治
03,
04,自由;那須野巧
05,1位;山口 俊
06

戸叶・横山はトレード、福盛は分配ドラフト、谷口・神田は病気。
育ってなかったこともない
391代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:14:10 ID:F18nEsMa0
神田は病気ってのは知ってたけど谷口も病気で引退したの?
でもENEOSで野球続けてるでしょ
治ったなら戻ってきてほしいけどな
392代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:15:16 ID:D8OQ5AlZ0
田中も無難に抑えたらしいな>国体
393代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:16:11 ID:lWR1I6CA0
国体の情報ってどこかで見れる?
394代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:17:52 ID:F18nEsMa0
横浜はスポーツ紙などで前評判の高い選手ばかり獲ってて自分で
選手の力量を見極めてるかどうか疑問が残る
今年の高校生ドラフトで指名したのもみんな甲子園に出た選手だもんな
395代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:20:10 ID:UHd7ANzE0
503 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2007/10/06(土) 13:28:53 ID:DC8pDFVQO
菊川の田中山王でババヘラ食ったった。吹いてしまった


ということらしいし無難に抑えたようだな
396代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:21:35 ID:5oWnjCqC0
>>390
秦、那須野を入れるのなら2003の牛田(四巡)も入れてやっても良いんじゃないか?
397代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:31:20 ID:Wo20oyCL0
>>394
本当にそうなら北を指名して無いないだろ
398代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:33:49 ID:9Ni29at+O
先発がまともに信頼できる生え抜きが三浦だけ
という時点で普通の球団より育ってない
399代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:34:31 ID:3fRRrKSu0
見極めるより入団すると球速が落ちる方が大問題だろ
那須野も大学時代のフォームに戻したら球が走るようになったって言ってたし。。。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:35:22 ID:ML2w6XP30
なんでベイ酢ターズは不人気のくせに佐藤や高浜を獲ろうとしたの?
お と な し く し と けよ
401代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:45:58 ID:TtmXmsqi0
なんでおまえはネットだと元気なの?
お と な し く し と けよ
402代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:04:00 ID:MWjI56OY0
>>397
北は甲子園こそ出ていないが散々雑誌、新聞で高い評価をもらってた。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:04:26 ID:49CjKv+80
まあ5年前ぐらいまで横浜は大砲が育たないとか言われてたのに
今や大砲の育成はお家芸みたくなってるからな。
いい選手獲ってりゃダイエーみたいにいつか花開くよ
404代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:12:12 ID:tEbmQe+vO
>>394
こういうレスする奴多いがそれなら誰を指名すれば良かったんだい?
プロは甲子園経験者が半数以上を占めさらに
405代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:17:17 ID:3Hot/yXc0
今の横浜は黄金期に入る直前のダイエーに似てる
406代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:20:00 ID:G8zC2B7Y0
>>397>>404
構うなよw
こういう奴はどんな選手獲ったって文句しか言わないんだからさ。
407代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:28:16 ID:NoL0Br0Q0
この時期で146キロか
アトリ復活したかな
408代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:48:27 ID:swZUp+fRO
>>403
お前のおかげで勇気が湧いた
409代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:08:59 ID:lMT9uOon0
>>403
球団買収が進むという意味ではないだろうな…
410代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:49:31 ID:xQ4JdAiVO
大社ではスラッガーを指名して下さい
411代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:52:28 ID:CNz89Y2YO
今年は大社には大物スラッガーおらんだろ
中途半端なのとると内藤二世になるが構わんか?
412代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:53:21 ID:R2KViwHZ0
てか左のスラッガーってずっと出てないよね?
413代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:16:14 ID:g3wZPRiS0
九国大の松山竜平なんていかが?
昨年下園獲った縁もあるしメタボ系の割に動けるとか
414代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:54:03 ID:ZbLdBl5u0
右なら大澤(法政)、左なら松山か
415代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:23:30 ID:yZVlyVkrO
池辺は指名しないのかね?
まあ獲っても内藤2世に終わる確率大だけど
416代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:31:09 ID:ZjMzvGPy0
ドリーム☆池辺
417代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:41:25 ID:omLs3CU00
内藤もすっかりネタ選手かよ
ドラフト時の高評価は何だったんだ
418代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:57:42 ID:mUsP6CmdO
高校野球板の田中スレって2つあるんだなw
1つはネタスレかと思う位愛されててちょっとビックリしたよ。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:14:49 ID:JuQ0RqLw0
内藤は補強ポイントという意味では的確な指名だったんだが伸び悩んでるな。
たまに爆発して1試合4打点とかやるんだが、好調が数試合しか続かない。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:17:33 ID:g3wZPRiS0
スルーした川崎が良い仕事してるからなあ。
ことさらイマイチ感が・・・
421代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:20:26 ID:JuQ0RqLw0
まあ川崎は社会人だったし。
投手と野手なら普通は野手のほうが適応に時間かかるし。
内藤にも来年はそろそろ本領発揮して欲しいもんだが。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:55:31 ID:4L2yb3km0
161 :名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:21:01 ID:qbFKONeb
今日近所でやってたから首都大学見てきた
スカウトはベイの河原だけ来てた
第2試合(日体大-城西大)の5回が終わって帰った

第1試合の東海大には4年で荒波と加治前がいる
下級生にも注目選手が多いから目当てはわからん
日体大では小笠原を見にきてたと思う

目付けはとっくに済んでいるだろうし
ガンは使っていなかったが
野手をウォッチで計ったりしてなかったから
5回で帰ったことも含めれば
小笠原に誠意を見せたんだろな

今日出てた選手で小笠原がプロでやってける可能性高い
左の中継ぎで行けそう
荒波はロッテの代田
加治前は巨人の梅田みたい
獲っても役にたたなそう
423代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:59:27 ID:CNz89Y2YO
正直内藤は厳しい。
同じ地方リーグ出身の下園の一年目と比較してみるとわかるが
内藤の一年目のイースタン打撃成績はありゃ高卒一年目の選手並だべ…
いくらレベルの低いリーグでやってたとは言っても、
下園は一年目からそこそこ対応してたからね。
同タイプの選手だけに素質の差を痛切に感じる。
地元選手を優先したいのはわかるけど、地元ってだけでフィルターがかかって
本当の実力より高く評価しがちだからその辺は気をつけるべき。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:24:49 ID:vB0ixkDD0
>409氏。
 球団買収が進んでもいいと思う。マルハからTBSへの身売りのときも
チーム名が変わったわけではないから。チームが横浜ベイスターズの
ままなら親会社変わったほうがいい。補強にあんまりカネ使わないし、
たまにカネ使うなぁと思ったら峠を過ぎて帰国した佐々木の高年俸の
補填用とかドブに捨てるような使い方するし。TBSは球団株を日産と
神奈川新聞とふそうとJR東海に全部売っちまえ!とか思う。
 大社では加藤か大場を1位らしいが中継ぎ用Pも獲ったほうがいいのでは
久米(明大)とか佐伯(西濃運輸)とか。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 06:56:36 ID:6ztPBHlr0
退団
投手 後藤・堤内・飯田・稲嶺・佐久本・ホセロ・チアソン
野手 田中

入団(予定)
投手 田中・大田・佐藤・(入来)
野手 坂本

蔵のところで横浜は支配下枠を毎年65人までしか使わないと興味深いことが書かれてた。
新外国人は2人くらい獲るとしても、大・社は少人数になりそうだな。
426代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:57:58 ID:W7deTznE0
>>424
>大社では加藤か大場を1位らしいが

まじで?
大場も候補に挙がってるの?
東洋大って出入り禁止じゃないの?
427代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:14:51 ID:/2lyLiWo0
早稲田と言い明治と言い東洋と言い出入り禁止が多すぎるなw
428代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:33:48 ID:n1HCnh9P0
>>425
今年は育成枠を使うという話があったような。
65+育成枠では?
あとホセロはまだ正式に発表が無く、まだ残る可能性あるんじゃないかと。
シーズン終了までは未定かと。

>>427
明治は出入り禁止なってないです。
荒井も残ってるし、観戦もしてる。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:34:19 ID:WQfmjsUQ0
>蔵のところで横浜は支配下枠を毎年65人までしか使わないと興味深いことが書かれてた。
そんなもん今更お前・・・蔵に指摘されるまでもなく気付こうよ。
今年から増員する可能性もあるぞ。初めて育成選手制度も使う気みたいだからな。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:40:11 ID:WQfmjsUQ0
明治は立場上パフォーマンスのお詫びはしたが、出入り禁止にはなりようがない。
栄養費あちこちから貰ってるのが一場だけじゃなかったことなんて周知の事実だし
明治と大洋現横浜の関係って秋山登の時代から続いてるんだから。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:58:07 ID:GfrkANDSO
>>422
小笠原は左腕ですし、是非指名して欲しいですね
432代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:51:20 ID:CeykCDCv0
>>430
土井が生きているうちは大丈夫だろうな
明治であいつより力持ってるOBはいないだろ
433代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:56:16 ID:r50tzcHRO
>>362->>365

〜な気がする、とか〜だろうとかばっかり

根拠もないのにネガ発言するバカは黙って応援しろ
434代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:56:52 ID:h4Yq9Muf0
ホセロが正式に解雇されてないのは、次の外国人の目処がまだ立ってないからでしょ
新外国人次第みたいなことがどっかの記事にかかれてたよ確か。ソースは忘れた
435代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:39:53 ID:GWH+NJCz0
つか育成枠の使用条件って該当年度の6月末時に65人以上選手枠を保有してれば
OKなんだから、今更誰クビにしようが関係なくないか?
436代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:20:12 ID:oUnElxcd0
引退試合の佐々岡から個人記録のためだけにホームランを打つ村田は人間のクズ
437代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:26:53 ID:otVa4kU2O
436

広島ファンか?







よ!
438代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:42:55 ID:DucKRAmNO
別に意図的に65人に収めてるわけではないだろ。
育成枠の使用基準が65人だから蔵はんなこと言ってるんだろうけど、
別に65人以上保有してたら育成枠使わなきゃならないなんて規則もないわけで、
特に意味はないしうちのフロントが意識的にやってることではない。
単に毎年雇ってる数がたまたま65人を下回ってるだけの話。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:44:52 ID:TD2z4y9P0
傭う金がないだけの話
orz
440代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:56:01 ID:Gi3GQQHK0
>>434
干せ炉もこんなに微妙になっちゃうとはなぁ

アトリの話は楽しみだな、今後が
441代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:59:00 ID:+frdCyRY0
明治は分かるが、東洋大と早稲田出入り禁止ってなんでよ?
442代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:22:11 ID:WQfmjsUQ0
早稲田はこれが原因
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E5%B7%9D%E5%B0%AD
大昔の話だから未だに出禁かどうかはしらん。
東洋は野村とか堀江とか東洋進学ですっていってたのを引っこ抜いて恨み買ってる。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:59:37 ID:XzR+GAPh0
荒川事件に関してはうちを恨むのは筋違いな気もするんだがな
444代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:06:25 ID:Gi3GQQHK0
>>442
こんなことがあったのか
445代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:38:07 ID:LQpmZZ760
446代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:42:03 ID:y4BlGxHE0
>>445
ババヘラ喰っただけじゃなく、ちゃんと野球もしてたのねw
447代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:31:29 ID:A8FTpSIH0
448代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:02:50 ID:6gH97KAJ0
村田が何とかHR王取れそうだ。坂本も立派な大砲に育って欲しい。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:00:17 ID:FLNIBuuX0
吉村の高校生時代の評価はどうだったの?
450代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:35:36 ID:FsMVzBK40
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191341122/l100

22時から大社の仮想ドラフトやります 是非。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:38:15 ID:FFxoFEwsO
>>445
常葉菊川って何だかんだでベスト4以上だな全ての大会。
実績では申し分ないが、そういう選手って大成はしないイメージ。
田中には頑張って貰いたいが。
452代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:39:55 ID:UQsWDUMP0
今まで本格派とっても結局制球難やらで活躍できなかったからなあ
フォームが良くて制球がいい田中を獲ったのはいいかも
でも結局左の秦みたいになったりして・・・
453代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:59:02 ID:LQpmZZ760
吉村は3年の時に不調で評価下げてたんじゃなかったか
454代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:32:40 ID:6ztPBHlr0
田中
・制球力が抜群
・スライダー・カーブが良い
・スタミナ不足(連投があまり出来ない)
・球威・スピード不足

パワー系を鍛えれば戦力にはなれると思う。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:40:14 ID:j4/447yM0
>>449
1年次バリバリの目玉候補
3年次に絶不調

評価急落してダイエーが獲ろうとしていたが先に獲った
456代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:47:13 ID:n1HCnh9P0
>>447
すっげえ満面の笑みw
いいねえw
457代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:12:49 ID:CeykCDCv0
>>455
違う
4巡でダイエーはとれたがダイエーが溝口選んだだけ
458代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:41:43 ID:MQH8i66XO
吉村の流れは、報復で森本取られて、さらにこっちは北川取り返して…と
459代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:23:20 ID:DucKRAmNO
吉村も今の分離ドラフト制だったら一巡は厳しいが、
三巡の最初の方で消えてたクラスの選手だからな。
春先にはあの豊作ドラフトで上位指名が伝えられたほどの逸材だったが
夏以降伸び悩んで評価落とした。
今年でいうとそれこそ投手、野手の違いはあれど大田や植松みたいな感じ。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:41:56 ID:cfyJ5VDc0
>>455
アトリとかぶる物があるな
すごく期待しよう
461代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:54:31 ID:CeykCDCv0
>>459
普通に1巡だと思うぞ
あの年は評価下がったとはいえ吉村以上の選手は高井やせいぜい森岡くらいだったし
しかも吉村は一応ショートだったし
462代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:38:36 ID:y3NEZnKF0
>>461
西岡長田もかなり評価高かったよ
463代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:44:02 ID:7kaza22T0
>>462
坂口、尾崎、筧、阿部健太、鎌倉、泉、長峰、山本、溝口なんかも評価は高かったな。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:46:13 ID:zfso9YGZ0
お星様になった選手がチラホラいるな。
プロは難しい。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:19:00 ID:3d7boNhb0
評価は高くても
高井吉村森岡西岡阿部長峰辺りがアマチュアに精通してない人間でも
知ってるぐらいの評価。あとは高校生大好き人間ぐらいしか知らん程度で一線を画してる
466代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 04:15:09 ID:lFeWXh0/0
>>429
蔵はソースあんのかね、眉唾っぽい
467代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 06:56:50 ID:hMPNshCOO
戦力外通告6人で高校生ドラフトで4人だから大社の指名は2人になるだろうなっていう事だろう?
468代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 07:36:54 ID:jxwYVkMiO
うちは元々選手枠が空いてるからもう少し獲ると思うよ
469代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 07:59:00 ID:3LQuw1JY0
投手2人、内野1人、外野1人

育成枠を含めてこれくらいは獲るだろうよ。
470代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 10:51:46 ID:obZEFENT0
>>463
鎌倉は亜大進学予定だったから
今の制度なら希望届け出してないな
471代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 12:27:01 ID:gdl30lPZ0
今回のドラフトでいかに分離ドラフトが無意味なものか痛感した
高校生なんか松坂級の即戦力、唐川級の素材以外は
ほとんど未知数のバクチだもん
それに億単位の契約金って・・・
472代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 12:29:34 ID:QzZZTqMx0
>>471
億はねえよ
高校生で1億の契約金もらえるのは競合選手だけだ
473代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 13:29:27 ID:st+GmxgxO
何故に唐川が松坂と同列に扱われてるのか知らんけど
混合ドラフトなら今年は佐藤、中田以外は全員2巡目以外。
ちなみに分離以降でも高校生のドラ1選手契約金は8千万前後というのが相場。
億貰ってるのなんて↑の言うように複数球団の競合選手のみ。
474代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:54:58 ID:jxwYVkMiO
さてさてクルーン移籍が確実になった今
田澤を押す声が大きくなってきたよ
475代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:06:43 ID:97qGAg3d0
>>474
田澤なんて岸本、吉川以下だよ。
476代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:50:21 ID:wS/WmlPy0
加藤一本釣りとか無理かね
東京六大学で一番横浜と仲良さそうなのは慶応か立教?
477代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:01:49 ID:Cc5NYOlM0
とりあえず、話題先行でもいいから
高校生は全員登録名は名前で統一してほしいな
ケンジロー、アトリ、ショーマ、タクヤはそこそこ格好いいだろ??

何げに暴走族とかヤンキー系とも勘違いされそうだけどな
478代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:03:02 ID:r5edvsDUO
>>476
お前は何を言ってるんだ?
479代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:03:33 ID:97qGAg3d0
>>477
横浜銀蠅かよ!
480代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:05:28 ID:QzZZTqMx0
>>474
むしろ残留濃厚なんだが
>>476
東大、法政、明治
481代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:11:05 ID:0CAqTGLq0
なら高崎もケンタローに改名させたら?ケンタロー、ケンジローで兄弟みたいだし
482代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:16:04 ID:QzZZTqMx0
>>481
同学年の不細工と被るからやめてくれ
483代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:40:56 ID:S6e9YQu70
正直、加藤はクジ外れて(ヤクルト入り)ハズレの田澤も抽選、
またまたハズレて法政平野1巡とかありそうで不安。
クルーンいなくなるなら田澤や平野は欲しいけどね
484代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:42:24 ID:97qGAg3d0
大矢さんがクジ引くのはやめた方が良いな。
当たる気がしない。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:49:41 ID:Cc5NYOlM0
>>484
大社ドラには
監督の変わりにベイ最強のヒキを持つ男、
ホワイティの参上ですよw
彼なら最大1/12での抽選くらい軽〜くゲッツできますよ
高校ドラフトのときの実況スレの中で、誰かがカキコしてたよ

486代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:02:17 ID:3sSPq0loO
マジレスすると平野1巡は確実に有り得ないから。
名前だけで平野を上位候補に持ってくる池沼がいるが
少しは大学野球見てから発言しろ。
平野の近況を知っていたら指名すら怪しいつうことすらわかってるだろ。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:03:16 ID:XNbkXSy00
>>485
むしろずっと解雇されなかった強運を持つミツルに引かせたほうがいい
まあ今年解雇だが
488代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:07:51 ID:z9SjCvBh0
いいこと思いついた
籤を引く人を職員、選手含めて抽選で決めればいいんじゃない
489代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:19:34 ID:HBo2tFjU0
全職員・選手でくじ引きのリハーサルして、一番的中率の高い奴に引かせればいいんだよ

選手だったら話題つくりにもなるし
ただ、二軍のクビ寸前の選手とかだったら「くじ引き要員」と馬鹿にされそうだけど
490代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:58:34 ID:8GhPtQLMO
>>486
平野は今秋絶好調。
かつて球威スライダーは戻ってる。
お前こそ見てないだろ。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:05:56 ID:6bo238A30
>>486
ニワカ
492代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:13:03 ID:/bktHxSM0
>>490
確かに復活してるよな。下位指名が難しくなってきたかな?
加藤平野両獲りが俺の夢なんだけどね。
平野はすぐに中継ぎで使えるタイプだと思う
>>486
おまえが気に入らない、あるいは評価が低い選手を
上位候補かもと話すと池沼呼ばわりか?何様だ基地外
493代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:17:21 ID:nfZDJVPP0
平野かー。
回 三 球 責
5  2  3  3(失点4)
1  2  0  1
9  6  4  0(1失点完投)
4  2  3  4
9  8  1  0(完封)東大

5試合 2勝1敗 28回 四死球11 ERA2.57
494代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:23:37 ID:o81qhGtD0
復活したと言っても平野はほとんど140キロは出ないよ。
G+でも言ってたが140以上出るようになって完全復活だとさ
495代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:37:36 ID:5VzYw17tO
1巡 田澤
3巡 村田

で、選択終了かな。
まぁ不作の年にたくさん取ってもしょうがないしな。
これでも納得するよ俺は。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:45:46 ID:ujjt5DyX0
>>493
東大相手は差し引くとすると防御率3点後半でしょ?
イマイチだなぁ…
三振が多いわけでも四死球が極端に少ないわけでもないし。
土居がクビになってるのをみると社会人まで寝かせてもいいのでは。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:47:17 ID:ppRbPx4O0
加藤と村田は外せないな。
田澤はまだ全然使えないと思う。
498代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:49:28 ID:HBo2tFjU0
リトル村田は既にもう大分ハァハァしたので、入団してもらわないと困る
499代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:52:17 ID:KRZzVue9O
盗塁出来る代走が欲しい。
野中が完全レギュラーになってしまった特に。

村田位しか居ない?
500代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:53:34 ID:3sSPq0loO
またうわべの数字しかみない地元厨が出没したよ
地元出身選手を貶されるとすぐこれだからな…
平野の今の成績は他に書いてる奴もいるが東大戦で荒稼ぎしたもの。
球も手術以前よりかなり遅くなってるし、ちゃんと見てれば
「一巡目」なんて言葉はどこからも出てこないわけだが。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 05:47:43 ID:ZnVALXNF0
体が小さく、制球・直球共に素晴らしいという程でもない。
スライダーが良いだけの投手なんて欲しいか?
それに故障歴がある。

1巡加藤、外れ田澤が濃厚だろうよ。
さすがにクジ4連敗は考えにくい。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 07:11:14 ID:XNbkXSy00
>>496 
それいったら六大学の東大以外の選手は全て差し引かんとならんのだが
503代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 07:59:26 ID:cuX0YENZ0
平野なんて故障暦から何からまんま土居2世じゃんw
しかも土居の方がコントロールは良かったし、
普通に考えて下位か社会人経由だろ。
上位で獲ったら阿呆にも程があるぞ。
てかうちは平野に対してコメント出てないし、
去年大引をスルーした経緯から指名はないんでねえの?
法大色は近年完全に影を潜めてきたね。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 08:14:44 ID:KLf/ICPJO
またクジか・・ヤクルト相手に
分離最後にまたヤクルト相手持っていかれることになるとウェーバーの意味ないじゃん
うぜえな
505代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:19:06 ID:ew9lM68r0
しかし、法政の有名投手は何故か壊れるな・・・
プロ入りしなかったけど松本とか
506代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:09:35 ID:Pyx5Ujdu0
>>505
東海大のほうが酷いよ
507代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:19:42 ID:YPFE5d3Q0
>>503
まあいざとなったら土居再雇用って手もあるしな。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 15:57:47 ID:15y8hJ3j0
東大キラーで、そこから稼いだ数字だったのか・・・
509代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 16:39:41 ID:J618rweMO
>>489
村田とかだったらどうするんた?
510代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 16:40:22 ID:J618rweMO
>>509は大村田ね
511代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 16:49:30 ID:W2X+Sn2p0
>>502
それなら、松家はまさに実力そのまま……。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 17:25:51 ID:Pyx5Ujdu0
>>511
松家は脅威的な糞打線と糞守備があったにも関わらず和田とかと投げあったんだから許してやれ
513代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 18:29:52 ID:+wXGkipx0
オリ糞も田澤かよ・・・マジうざいな
大矢がまたクジ外したら誰を指名するんだ?
514代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 20:51:58 ID:ew9lM68r0
ヤクルトならまだしもオリは嫌だなあ
515代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:24:37 ID:lpwpmUOm0
結局、久米
516代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:39:52 ID:O8q+Gy/z0
去年東京ガスの木村が「来年はたいした投手がいない」
って言ってたけど事実だな
加藤も田澤も活躍しなそう
大場は活躍しそうだけどうちは出入り禁止だからな
517代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:40:54 ID:2nJkqtPW0
その前に木村がたいしたことない
518代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:44:36 ID:yWfuJLji0
お前ら、田沢と大久保監督を信じようぜ。
栂野とはわけが違うだろ。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:28:30 ID:YJglvmY6O
平松にも念を押しておいてもらわねばな
520代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:21:58 ID:6bo238A30
ハメヲタの妄想癖
521代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:36:47 ID:3sSPq0loO
加藤はともかく田澤はどうせ取られそうだし他リーグのオリにでもいってくれた方がマシ。
チーム事情から優先度としては加藤>田澤になるのは当然の流れ。
宮西あたり使ってうちからもブラフかけたらおもしろそうだが、
まあ横浜フロントにそこまで出来る狡猾さはないわな
522代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:46:28 ID:/bktHxSM0
マジに加藤も田澤も獲れなかったらどうするよ?
クソ厄の横浜に対する執念は凄いぞ?
加藤もあいつらに絶対に邪魔されるわ。
枠があればよかったのに、クジじゃ何回やっても外れる。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 00:00:00 ID:eyEeedwzO
トヨタの服部あたりに行けばいいかと思うが
524代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 00:01:25 ID:YlX4Rmgj0
分離も今年で最後だし、高校ドラフトを見るに最悪の状況でも何とかするでしょ
加藤をクジで当てるのがもちろん一番いいわけだが
525代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 00:11:33 ID:s2Pglem70
くじが当たるに越したことはないんだが
去年今年と高校生で、くじは外れたがそつなくまとめてみせたので
今回もまあ外したなりになんとかなるんじゃないのかなと
526代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 00:36:48 ID:PTh4oK0E0
ヤクルトと競合したらあっちが先に引くんだろ。
古田じゃないにしろ当たりはもってかれるな。大矢が引く時点で当たりはなし。
かといって大矢が先に引いても外れしか引かんだろうし。勝負師種田でも連れて行きゃいいのによ
527代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 01:32:01 ID:2wc30W3dO
加藤幹はコントロールがアバウトなのが気に入らんなぁ。
アマや二軍の帝王臭がする。吉見っぽい
長谷部の方がよくないか?
ここにきて他球団が競合覚悟で大場に流れてるし。


と自分に言い聞かせて、外れたときのダメージを少しでも軽くする事にした。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 02:01:23 ID:2EJpjpvFO
クジなんか当たらない
2分の1でも当たる気がしない
529代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 02:21:37 ID:Z3f2m+QjO
田澤はうち以外に
狙ってるとこあるんですか?
530代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 02:22:53 ID:Z3f2m+QjO
↑sage忘れました・・・もういいです。申し訳ない
531代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 02:31:59 ID:frJ5Uwy+O
横浜以外だとオリックスと多田野が狙ってるよ
532代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 07:57:19 ID:eUm4GeNxO
加藤なんか地雷だろ
大場に特攻しろ
533代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 08:01:11 ID:JKmSgD0R0
高崎・寺原見てると大場が欲しい気がする。
まぁ今年は加藤で良いだろ。

やっと高崎・山口・北・田中・大田・佐藤と期待できそうな投手が増えてきたな。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 08:03:43 ID:3LRjtMCo0
消化試合でいい投球しても意味無いよバカ
535代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 08:28:35 ID:c5aWq3PQO
来期の先発構想が三浦工藤寺原土肥が確定的で残りをどうするかってところだな
中継ぎも厚くないし投手はバランスよくとるべきだな
加藤を獲得したら中継ぎかもな
536代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 09:53:17 ID:E0d/D7OD0
537代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 10:13:41 ID:lI4kS18uO
経験のない奴には消化試合でも重要。
そんなことも分からない馬鹿がまだこの世にいたとはw
何で生きてるの?
538代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 10:17:28 ID:3LRjtMCo0
恥ずかしいから携帯からカキコですか(笑)
結果出してから言え馬鹿
539代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 10:52:16 ID:6vfcLJ2gO
大田はフィールディング上達したのか?春見る限りだと中学生レベルのバント処理だったぞ。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 10:52:54 ID:3LRjtMCo0
その前に大田はストレートに問題あるだろ
541代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 12:18:23 ID:c5aWq3PQO
>>540
おまえは何を見ているんだ
542代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 12:19:41 ID:3LRjtMCo0
>>541
アトリのシュート回転してるストレートの事
しかもお辞儀しちゃってるし矯正するのは困難だよ
543代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 12:24:28 ID:7SqVSoAx0
逆指名とか裏金が使えなくなると横浜ドラフトダメダメだな。まあ目玉
取っても潰してたんだから一緒だが
544代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 12:25:17 ID:3LRjtMCo0
和製大砲育てる腕だけはガチ
545代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 12:34:47 ID:aN1s/U8h0
アトリって高校生相手に防御率50点位の投手でしょ
546代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 14:35:11 ID:TMSNdNF50
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Dx51JaZQe0
シュート回転してないだろ
547代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:54:29 ID:lgYUIfaU0
おーい、キモヲタyuki〜?


お前どうせここにいるんだろ?
ハメの予想だけ都合いいように書いてるじゃねーよ。カス。
何が2008年小松確実だよ。
氏ね。デブ。
548代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:23:33 ID:56xtXU6l0
まだいるのかよ
マイナス思考の人間をもてあそんで楽しんでるのか?
549代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:34:30 ID:E0d/D7OD0
タネ戦力外で誰か内野一人獲るかね
下位で鬼崎かなんか獲れんかな
550代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:43:36 ID:FPkwrI5I0
>>5492年契約
551代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:44:50 ID:QLyIh0v80
ついに平馬指名か
552代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:39:44 ID:IefMskHY0
>>549
獲りそうかな?って思うのは大澤か鬼崎くらいかな内野なら
553代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:07:16 ID:c5aWq3PQO
種田の役割は代打要員だったから大沢でいいんじゃね?
554代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:34:13 ID:JKmSgD0R0
秋の大沢の成績を見る限りいらないだろ。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:07:09 ID:LsJ/tId/0
空気を読まずに。
加藤はベイスターズにきてほしい。
出身高校から初めてのプロ野球選手なんだから。
地味な高校なんでこれくらいしか希望がない…
556代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:16:53 ID:JKmSgD0R0
加藤は欲しいよな。
何としても引き当ててもらいたい。

フェニックスリーグのメンツ見てたら左打者ばかりなんだな。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:37:35 ID:mFNd/30A0
>>554
秋の成績悪いと買い叩けるから下位指名だな
558代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:46:25 ID:IefMskHY0
俺は4巡平野5巡大澤のセット指名を夢見てるんだが
559代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:35:48 ID:W/maFfE20
大・社は3人程度の指名。あとは育成枠で高木獲って終了だろうなぁ。

左腕の加藤・古川を獲れたら御の字。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:39:57 ID:cOQ/EQ0P0
実にどうでもいい話だが、週べの高校ドラフト特集見たが、大田の字の汚さがいい感じでワロタ
隣のソフトバンク入りした中村晃の字が妙に上手かったのがさらに際だたせてくれた
561代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:58:50 ID:611DwJXz0
商大の根本の出所の分かりにくいフォームとクセ球は行けるぞおまえら
562代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 05:36:56 ID:suOvkmpu0
社会人じゃないの
563代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 07:57:24 ID:ksGuHEN10
村田を獲ったら育成枠で外野手はスルーな気もするな。

週ベ・報知高校野球を読んでると坂本は守備が下手みたいな書かれ方されてるな。
アマ雑誌に守備が下手と書かれるということは相当なのかな?
564代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 08:24:02 ID:7s0aq09XO
大砲なら別にいいと思うよ
ちょうど大砲不足だしすぐに上で使えるとは思えんし
今年も誰?と思うような選手を選択するだろうな
565代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 08:45:02 ID:F6oPWBUm0
加藤は親の転勤で横浜に来ただけで元々愛知人なんだから中日に
行きたいのが本音だと思う。
566代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 08:51:40 ID:KIUSwB9r0
>>565
朝っぱらから笑わすなよw
567代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:58:49 ID:L+Ya2p1+O
大空也は中学の時100m11秒3だってね。
公認記録だから本気で速いよこれw
大砲っていうか打って走れる中距離打者になりそうってかなってくれw
568代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 10:02:41 ID:ZznXwb+Z0
速っ!
569代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 10:52:35 ID:ksGuHEN10
長打があるがミートは悪い。
俊足だが肩が弱く(遠投96b)守備が下手。

プロで言うと誰だろうな>坂本
570代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 11:06:30 ID:L+Ya2p1+O
野中+古木÷2=大空也
って感じ?
ダメそうな気がしてきたorz
571代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 11:17:58 ID:ksGuHEN10
田代がいるから長距離砲は何とかなる。
実際に坂本の打球を見たこと無いからあれだけど期待したい。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:16:18 ID:INVgxw+O0
既出かもしれないが常葉菊川の長谷川が法大進学、石岡がENEOS入りだとか。
先のことは解らないが縁が有りそうな気もする
573代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:37:47 ID:8Pw3Wvbr0
関東では評判のスラッガーで飛距離の出る選手
課題は守備で守りに価値観を見出すところまで行ってない
打撃だけに目が向いてる
名前が凄い、下の名前だけでインプットされてる親の勝利

ドラフト中継の時の坂本に対する先生の評価
574代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:46:05 ID:ZsKBGVXP0
>>572
囲い込みの避難場所代わりか?
今更そんなことしてもナー
575代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:49:27 ID:oxpqWuyy0
ここ5年でENEOSからプロ入りした選手って3人いるけど、全員が今年一軍出場なしなんだな。
ロクな育成ができないチームのようだ。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 15:54:54 ID:suOvkmpu0
坂本は中学時代100メートルで県ランキング三位だったそうだな
肩はそれほどよくないそうだけど

石岡はもともとディフェンスはいいからバッティングがどこまでよくなるかだな

あと熊代もいるな
577代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:29:58 ID:zfTeS4M/0
>>573
坂本は守備が下手だという自覚があるからチームメイトに付き合ってもらって居残り守備練習してるくらいなのに・・・。

>>576
クマーは日産らしいな。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:11:08 ID:43wO0u5i0
>>576
へえ〜。奇遇だな。北も中学時代は県3位。県3位てメチャクチャ速いよな。
まあ北は以外と言っちゃ失礼だけど投手として良さげなんで投手として成功して欲しい
579代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:15:35 ID:Flc9POc10
坂本は将来パワプロで FAAFFとかそういう能力になりそう
ってかなって欲しい
580代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:52:59 ID:TtNTnCPa0
山岡と高橋と糸屋がいるのに試合出られるわけない
581代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:27:40 ID:ksGuHEN10
熊代は日産で外野やるのかな。

船引と二遊間を組んで欲しいんだが。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:29:23 ID:ONfzntic0
583代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:35:08 ID:JJI8Yims0
>>580
みんなプロ行っちゃうからすぐ出番が来るさ
584代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 22:40:03 ID:icp+oTgM0
今回、横浜の入団テストに合格した2人って
他の球団からもドラフト指名って受けられるのかな?
受けられるよね、やっぱ?
どうなの?
どうなのさ?
教えてエロいひと。
585代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:24:22 ID:G8XhlnX90
>>584
指名しても問題ない。
他球団が遠慮して指名しないけど。
マック鈴木が強行指名されたくらいかな。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:50:13 ID:MvAQ8JCtO
>>569
ヤクルトにいたホージー!
本塁打王で、俊足。
守備は下手な部類。
肩は糞。

若しくは守備が上手くなれば昔、読売にいたマック。
長打があって、足が早くて、守備はうまかったが、肩がゲロ弱かった。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 01:47:07 ID:P89fmeyS0
ヤクオタだけど大田は選抜くらいまで復活してるぞ
588代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 02:42:13 ID:/KoaG92MO
>>587
マジ?見たの?
589代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 03:06:22 ID:wVhXpItW0
田中もセンバツのキレがもどってくればな
590代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 03:11:01 ID:7RXTHdfE0
長谷川はともかく、石岡は獲ってみて欲しい気持ちがある。
まぁ社会人でどの程度成長するかにも寄るけど。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 03:25:46 ID:KVoQxpLt0
【第64回国体】帝京(東京)一回戦惜敗も大田投手口腔治療で復活の兆し【秋田大会】

    http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190488157/l50
592代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 08:33:12 ID:8Og/iqv30
>>586
バーフィールドは逆に肩が凄かったなぁ
1年目アレックスくらい驚いた
593代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:01:27 ID:rvLUqRLpO
リトル村田を確実に穫れる確率って何%位だ?
594名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:15:02 ID:4jLqXLmN0
地元の成瀬、涌井をスルーしてまで取った選手はこのザマ

03年ドラフト
ロッテ6順目 成瀬
横浜自由枠 吉川(←デブ) 森(←即解雇)

04年ドラフト
西武1順目 涌井
横浜自由枠 那須野(←5億円の敗戦処理) 染田(←誰?)
595代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:50:13 ID:gMNTSLwc0
現場を見に行かないで
テレビや雑誌で指名選手決める球団はここですか?
596代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:58:00 ID:rvLUqRLpO
涌井は西武の育成能力が良かっただけだろ。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:58:15 ID:Dhhao7o5O
いえ、虚塵というところです
598代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 10:11:41 ID:SbIFWk92O
>>593
確実にとれる確率ってなんだよ
とりあえずドラフトでは打撃が最優先に評価されるから3巡では確実、4巡でも十分獲得出来る


>>595
だから実力があるから有名なんだろ
文句があるなら誰を指名すればいいのかを無名選手限定で答えろよ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 10:15:05 ID:wVhXpItW0
希望枠の恩恵じゃなくて弊害だな
高校生より大社に向かってしまった
即戦力を望んでいたんだけど実は完成度は高校生のほうが高かった
600代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 11:26:30 ID:AquvaaR9O
ドラフト当時の完成度が高校生の方が高いてのはない。
素材が抜けていただけ。
特にダルや涌井は。
成瀬みたいなケースはかなり稀と思った方がいい。
現に同年代で騒がれて上位で入った西村、内、須永なんかは伸び悩んでるし、
平岡なんかにいたってはいろいろあって四年ももたずクビ。
高校生投手はよほどの大物じゃないと、
上位だろうが下位だろうが博打要素は極めて高い。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 11:54:57 ID:PqXu5h1M0
完成度は大社だから高いというわけじゃないから
もともと、最初はダルの名前があがってたんだけどな
なまじ希望枠があったから

602代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 12:06:59 ID:zMmqb2Or0
>>588
ドラフト前の紅白戦で帝京レギュラー相手に5回2安打無失点。
スカウトが来てるって話だったけど多分横浜のスカウトなんだと思う。
一番驚いたのは内角の厳しいところにビシビシついてた。
この試合12球団のスカウトが見てたらハズレで競合レベル。

603代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 12:12:40 ID:amv2oMD6O
契約金と年俸の違いなんてここでも散々出てた話だし、
未だにグダグダ言ってるのは、それを見ても理解出来なかった連中だろ。
604代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 12:34:50 ID:SbIFWk92O
成瀬云々いってたらホークスなんてさらに涙目じゃないか
605代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 12:34:57 ID:topc2fNtO
アトリ楽しみだな。
うまくいけば、山口(体格、球質)と高崎(球速、決め球の変化球)の
長所を兼ね備えたピッチャーになれる。

ただ気になるのが、体の開きが早いように見えるんだけどおまいらはどう思う?
治したら今夏のように調子くずしそうだし。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 12:45:26 ID:SbIFWk92O
>>605
両方ともコントロールがイマイチやん
まあポテンシャルはマジで唐川と同格だから楽しみではあるな
607代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 16:14:01 ID:tpUeAWEJ0
唐川も直球と変化球でフォーム違うからな
アトリも方が先に活躍しそう
608代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:24:30 ID:0lggg/Yw0
アトリは以外に身体の使い方が柔らかいよね。
変化球も結構多彩だし、問題は悩みまくったフォームか。
そこで同じ悩みを解消した寺原投手コーチの出番だ。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:32:33 ID:KqlXgX0G0
アトリは精神面が課題だよな。
何が何でも俺がって気持ちが欲しいね。
決め球はフォークだよな?
610代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:21:54 ID:s8FhCakO0
アトリは開きの早い小林雅の150キロと一緒でバッティングマシンになるだろうな
611代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:25:03 ID:MBEHguE/0
ぶっちゃけ、コバマサまでなってくれれば最高だと思うんだが。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:28:02 ID:SbIFWk92O
そして大田はある日打撃投手として佐伯相手に登板
しかしポカスカ打たれ佐伯に「そんな球しか投げれんのか」といわれヤケクソになって思いきり投げた
そうしたら佐伯の肘を掠めながらストライクゾーンに球がいくほどのシュートを偶然投げてしまった
そこからハマのカミソリシュート三世を襲名し大田伝説が始まった
613代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:42:41 ID:prj9zbYm0
>>612 大丈夫かお前。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:51:00 ID:YLC7Y8gu0
>>613
平松のカミソリシュート誕生の逸話になぞらえただけだろw
615代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:02:45 ID:8vq40Q600
真面目な話アトリは本来の調子に戻ってきてるっぽいな。
そうなると唐川や佐藤と同等の逸材になるわけだ。
いや、素材だけならそれ以上かもよ
616代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:25:53 ID:/KoaG92MO
そうなると3巡でとれたのは超儲け物って事?
617代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:33:13 ID:daxRS6Af0
アトリがジャイアンにしか見えない
618代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:34:12 ID:Tr6ToBwT0
夏の不調がなければ少なくとも外れ1位で消えてただろうからね
619代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:19:11 ID:SJcdG5G6O
アトリックボム
620代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:43:25 ID:HiY0hj5q0
まさしくお値段以上だな
621代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:46:29 ID:YLC7Y8gu0
横山臭がすると思うのは俺だけなんだろうか・・・
622代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:54:24 ID:bC63T3kP0
>>620
お値段以上とか言ってるのさ、全然ツマンネーよ
だいたい「ア」と「ニ」じゃ母音自体違うし

まだアトリKの方が許せるよ
623代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:07:06 ID:8vq40Q600
>>618
小関先生は1巡入札でも不思議じゃないといってたな
実際、選抜の後のアトリの扱いは大きかった
順調に行ってたらうちとは縁がなかっただろうな
624代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:15:17 ID:p3vmemmNO
20奪三振で新聞1面とかになってたしな
625代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:17:28 ID:MBEHguE/0
大田が潰れると中田、中田が予選落ちすると佐藤
あんだけ亀田をプッシュしてたTBSがあんな状態だし。
メディアに流されたらあかんねぇ
626代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:57:58 ID:KqlXgX0G0
山口・大田みたいなタイプは時間が掛かるからな。
北・田中・佐藤の様にまとまったタイプの方が早く戦力になるだろうね。
とにかくアトリは5年くらい待っとけ。
627代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:24:46 ID:QNW89tie0
大社ドラフトは長谷部(中部工大)がいいと思う
すぐに上でやれる
628代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:30:13 ID:D6AUjfOo0
大社もそろそろ初年度で10勝してくれるような選手きてほしい。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:37:26 ID:4L1OBTcn0
>>627
星野のインタビューをさっき見た人乙
630代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:50:47 ID:aNcM6Tgw0
中部工大って
631代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:01:36 ID:cqXfZhu40
>>630
地方の無名大学から期待の新人!
というと福井工大からきた史上最高額(当時)契約金男が重い浮かぶ…
632代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:18:57 ID:ZwrqvJKZ0
>>627
それ、どこの大学だよ。

・・・とマジレス。
本当はちっとも無名校じゃないんだけど。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 02:42:16 ID:d+2Mar4h0
ベイファンじゃないんだけどさ
田中よりもアトリの方が将来化けると思うよ
斉藤Pコーチなら修正してくれるはず
634代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 03:10:07 ID:jLEny5in0
>>631
MZO
635代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 04:17:18 ID:a9YGLTZe0
ヒジ2回くらい手術してる時点でやばいと思ってた
636代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 04:35:28 ID:Qa5DWm4q0
長谷部は補強ポイントにぴったりなんだがな
637代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 05:24:30 ID:L4Uzny+G0
加藤は補強ポイントにぴったりなんだがな
638代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 05:38:14 ID:TyaXuOrbO
>>617
ジャイアンてかジャーマンに少し似てるかも。
どこかで一山越えて精神面が鍛えられたら面白い素材だよね。
壁にぶつかって二度と歩き出さなくなる可能性もありそうだけど。
田中や佐藤は早めの抜擢もあるんじゃない。
一度も上に顔見せないまま退団なんてことはないような気がする。
サウスポーで割とまとまってるので。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 06:32:40 ID:38v4RItt0
低身長の速球派左腕って高宮とモロかぶりじゃん
640代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 06:39:50 ID:V+jhzyTa0
641代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 08:06:58 ID:NxKQgZuQ0
>>621
いや、横山も最後は芋だのなんだの言われたが

一時期は中継ぎで活躍もしたし、ハムでは故障前は守護神だった時もあるぞw
642代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 09:17:07 ID:hDYOwYQD0
>>631
それ、水尾だっけ?
643代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 09:52:27 ID:hEhN9roi0
>>639
加藤は2年の時は技巧派だったけどな
644代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 10:07:03 ID:a9YGLTZe0
長谷部のことだろ
アトリは早速8日の三浦の投球見に行ったみたい
645代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 10:07:27 ID:JviHC85d0
近大の小瀬を高評価みたいだね
646代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 10:11:56 ID:U1D9kBAz0
近大はいらん
647代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 10:41:24 ID:h5BrJbD8O
>>640
漢字でいいだろw
648代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 10:50:51 ID:L4Uzny+G0
アトリK←このKの意味がわからん。

649代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 11:24:59 ID:Qa5DWm4q0
加藤はプロに入ってフォームを変えられちゃうかな
矢沢が言ってたけど
650代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 11:54:29 ID:UExS/yRb0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192242381/l100

今晩22時から大社仮想ドラフト開始
651代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:11:13 ID:1BlHTW8W0
>>648
奪・三・振! 奪・三・振!
のKに決まってるがな
652代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:24:41 ID:A8bEjjGn0
加藤は横浜には来ない方がいいな。染田の変則フォームをいじっておかしくした経緯があるからね。
加藤もかなりの変則フォームだから横浜にきたらふぉーむいじられておかしくなると思うよ。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:26:23 ID:6ClQrx/+0
だって染田のは変則云々の前に球種バレバレだったし。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:28:18 ID:a9YGLTZe0
最近はあんまりフォームいじらなくなった感じはある
武藤がなんとかしてくれるだろ
655代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:35:29 ID:RbOrkNsw0
染田のはある程度仕方ないが
もう少しじっくりやってもよかった気はするな
656代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:47:33 ID:wCocJtf7O
明治久米が早稲田を2安打完封。横から速い球を投げるだけの投手だったのが打ちづらい好投手になったんだな。
慶應vs法政は加藤vs平野の同級生対決。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:54:40 ID:h5BrJbD8O
>>652
何このにわか
658代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:04:47 ID:O0rH53X90
平野・久米・田中幸長辺りは下位でほしいな。
小瀬は村田和が獲れるならいかないと思う
659代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:04:50 ID:6Q+qxXog0
明大のサイドハンドエースときたら是非うちに来るべきだよな!
来期は木塚31歳、加藤30歳になるし、そろそろまた一人サイド採ってもいい頃合だ。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:09:48 ID:WPAUHUmM0
染田は初対決の打者に投げ方の癖で変化球が分かるなんて
見破られちゃったかわいそうな子だから
もうそっとしておいてやれよ
661代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:11:30 ID:a9YGLTZe0
加藤は前より変なフォームじゃなくなってる気がする
でも打たれてる
662代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:20:01 ID:y33Tk1VMO
加藤は打たれても自ら打つからイイんだよ
663代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:20:15 ID:Qa5DWm4q0
加藤の場合は腰の回転は横なのに腕の回転が縦なんだよな
プロに入ったらサイドになるかも
664代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:57:33 ID:QNOg/ZHr0
加藤フルボッコw
665代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:02:27 ID:zvWSuPSK0
加藤は左で150キロ出て、スラーブも決め球レベルなのにやけにポコポコ打たれるな。
あの高めに集まるコントロールと無理がありそうなフォームを見てると、
左腕+地元で横浜はどうしても欲しいだろうが、他はどうしてもって程じゃないかもな。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:03:52 ID:wCocJtf7O
加藤ストレートMAX150出てるのに、しっかり合わされてるし制球悪い…
667代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:05:18 ID:RbOrkNsw0
よし、これで単独指名ゲットだぜ!
668代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:07:00 ID:QNOg/ZHr0
左で球速くてもノーコンじゃダメだ
高宮二世
669代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:18:42 ID:O0rH53X90
加藤を獲るも河原の二の舞になる。田澤は活躍。
加藤を外すと田澤を獲るも小桧山になり加藤活躍。
どちらを獲っても活躍せず、久米が大活躍で新人王ー。

みたいな展開を恐れてしまうのは俺だけでいい
670代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:18:59 ID:cqXfZhu40
>>660
フォーム改造後のオープン戦(阪神)ではMAX128キロという、
高校野球の地区大会レベルだった。
明大にいた小林千紘にも投げ負けそうな…

ただ、滅多打ちくらったものの、チェンジアップで空振りはバンバンとれていた。
三振も2つくらいとれてたんだよね。

ファームなんかでも年何回か瞬間風速ですごい投球するから、一縷の望みをもってしまう…
671代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:20:35 ID:wCocJtf7O
加藤は4回7安打3与四死球5失点でKO。
平野は今のところ2失点だけど加藤以上にパッとしない。明治から西武に行った岡本の方が数段上。
672代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:21:15 ID:RbOrkNsw0
吉見風味にはなれるという事か
673代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:21:35 ID:Qa5DWm4q0
なんか久米をとったほうが勝ち組になれそう
674代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:32:20 ID:nRMFUEIL0
ドラフトスレの住人は1度の結果で評価コロコロ変えるんだな。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:34:28 ID:Qa5DWm4q0
1度じゃないからだよ
676代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:38:42 ID:kuWmzkzM0
もう、田澤でいいだろ。取り合えず、中継ぎでは戦力になるだろうし。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:40:35 ID:zvWSuPSK0
>>676
絶対ならない。マジで今の田澤はスピードだけ。
だったら加藤を中継ぎで使ったほうがマシ。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:44:38 ID:kuWmzkzM0
こうなったら、思い切って大場にいっちゃう?
679代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:51:33 ID:+xp+cb2C0
大場以外ダメって感じですね
加藤は制球がどうもハマスタでは打たれそう
久米は球威があるしいいかも あとは桑原
とにかく今年はいいのが大場だけ
680代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:55:13 ID:d+DukoKy0
東洋は出入り禁止だって何回言えば分かるんだよ。

大場は村田とは違い、監督の意見をつっぱねてまで入団するような性格じゃない。
それに加えて去年の木村拒否の一件があるから、拒否の可能性がある選手を1位指名するのはありえない。
楽天なら去年永井を取ってるから直前で路線変更してくる可能性はある。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:15:37 ID:Qa5DWm4q0
確か横浜のスカウトは東洋のグランドに大場を見に行ってたと思うんだが
一年ぐらい前の話だけど
出入り禁止でも見るだけならいいのかね
682代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:20:02 ID:6Q+qxXog0
普通、本人がプロ志望だったら年単位の遠回りせず入るだろうよ。
幾らなんでも競合多すぎだから参戦すべしとは思わないが。
大場は競合多すぎ、他に目玉というほどの候補もなし。
だったら実績あって左腕で球速くて地元出身の加藤でいいじゃん。
683代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:22:46 ID:wCocJtf7O
何だかんだ言っても今年は加藤1巡で良いかと思う。
684代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:33:51 ID:mcHhrEkEO
なんで出入り禁?
685代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:06:15 ID:NQUgnZkE0
久米もイマイチだったけどな。
スライダーだけって感じ。
東京六大学のレベルが低いのかな?
686代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:42:50 ID:yPdRk4d00
年初の頃は大場リストアップしてたけどな
スカウトも派遣してたし
687代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 18:41:28 ID:8xjmRQ3Q0
でグランドにも出入り禁止にされた
688代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 18:45:38 ID:UExS/yRb0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192242381/l100

今晩22時から大社仮想ドラフト開始 募集
689代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 19:00:01 ID:JviHC85d0
加藤は140前半しかでなかったときの方が安定してたな
今のストレートに自信持ってるみたいだが・・・
690代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 19:04:39 ID:KNNLS64e0
慶応ってのが何か怖い・・・
まあ由伸もいい選手だし成功する奴は成功するか
いい指名が出来ること祈ってる
691代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 19:35:12 ID:Qa5DWm4q0
加藤はコントロールがアバウトだね
投げ方的にしょうがないのかな
かなり負担がかかるフォームだから中継ぎで連投はきつそう
早めに使えそうなのは大場、長谷部、桑原、久米あたりかな
692代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 19:35:24 ID:+QZ2/KDC0
加藤は中日の鈴木みたいな感じの変則速球派だな。こうゆうのは中継ぎでは
使えるけど先発じゃ2巡目にタイミング慣れられて打ち込まれるのが定番。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 19:36:57 ID:+QZ2/KDC0
>>691 大場、桑原、久米は即戦力先発でそれなりの成績残しそうだ。
長谷部は中継ぎだな。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 20:25:17 ID:pVa5abLn0
確かに大場、桑原、久米は一年目からすぐにやれそうだ。
久米はいい投手になりそうだ。隆同様使いべりしてないのも魅力
695代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 20:37:51 ID:JviHC85d0
久米見てると加藤、木塚の再来を期待させるな。
プロでは中継ぎかな?
696代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:54:20 ID:b+GqhMBw0
木塚は駆け引きができるけど久米はぶん回してるだけという気が若干
その辺が水田より数字悪い原因ではないかと
水田故障中だけど
697代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:33:36 ID:ZwrqvJKZ0
久米はいきなり活躍するかもしれないけど、
すぐクセを見破られて、慣れられて、おまけに劣化も早くて
結果数年でクビになるのが見えている。
木塚よりは間違いなく下。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:41:29 ID:cQIWopjJ0
>>697
同意
制球力微妙なサイドの割には球威も微妙な感じだよな

第一最近6大学は怪しい
和田以来活躍したのがいない
699代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:00:52 ID:9L48LW9OO
そういえば、木村雄太ってちゃんと試合休んでるのか?
700代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:07:37 ID:ctiuTdSDO
木村って来年のドラフト候補に入ってんのかな?
来ても応援できないんだけど
701代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:18:32 ID:Czz6El3x0
702代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 01:01:48 ID:bk/w5gob0
アトリが8日のヤクルト戦(5対4で勝ち)を見にハマスタまで来てたんだってな
勝ち試合で良かった
703代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 01:25:19 ID:cUJEzYCTO
アトリのいいところは急速表示だけで、実は野球センスはまったくないと思ってるのは俺だけだろうか?
704代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 01:30:00 ID:qi1VVU7t0
>>703
古木よりはあると思ってる!
705代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 01:41:03 ID:cUJEzYCTO
706代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 01:42:45 ID:cUJEzYCTO
>>704
ワロタ

古木は腕力と脚力しかないよな。なんか陸上競技やったほうがよかったんじゃなかろうか。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 01:54:38 ID:dlBAyYLgO
背中の文字は“@LEE”とかに出来ないの
708代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 03:44:53 ID:NzkBNw/30
ニッカン
・横浜 法大エース・平野指名へ
横浜が来月19日の大学・社会人ドラフトで法大・平野貴志投手を指名候補に挙げていることが13日、分かった。
平野は、この日の慶大戦に先発し2失点完投勝利。
バックネット裏には、村上チーム運営部門統括以下、総勢5人の横浜スカウト陣が見守った。
9安打されながらの白星に、村上統括は「投球を知っているね。 打たれながらも要所を抑えている」と話した。

地元神奈川出身の東京6大学エース、ダブルどりの可能性が出てきた。
横浜は、平野が投げ勝った慶大・加藤を1巡目有力候補に挙げているが、
平野と加藤は横浜・中山小のクラスメートだった。
しかも2人の誕生日は、同じ85年6月4日。
平野は「加藤に投げ勝って良かった。 意識はしますよ」とニヤリ。
地元密着の球団方針にも一致する2人どり。
リーグ戦が終わる今月末まで、横浜が密着マークを続ける。

709代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 03:47:40 ID:3I5HH31v0
平野よかったな
710代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 04:14:03 ID:CzNGmhVg0
スレと関係ないけど日産の吉浦って何で指名されないの?
高校時代からドラフト候補に挙がっていて社会人でも結果も出してるのに。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 04:26:15 ID:cd8Iv5H30
左の外野なんて腐るほどいるからな
ま、吉浦が若い頃から社会人が木製だったら指名されてたかもね
712代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 04:46:31 ID:mvgqevMOO
>>708
セット指名はいらないんだが…
713代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 05:34:21 ID:BmGNX4j20
久米って、投手を本格的にはじめたのが大学からなんだろ
714代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 05:56:09 ID:TC/uat2i0
1 加藤
3 村田
4 平野

これで良いんじゃないの?
出来れば内野が一人欲しいけど。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 06:07:45 ID:bTjQhar40
横浜は大学・社会人ドラフト(11月19日)で、全員投手を指名する可能性が出てきた。
村上チーム運営部門統括は「今年はいい野手がいない。ウチは先発が足りないし、全員投手を獲るかもしれない」。
1巡目候補の慶大・加藤幹をはじめ、新日本石油ENEOS・田沢ら即戦力投手だけを3〜4人指名する方針で、チームの先発不足解消を狙う構えだ。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/14/13.html
716代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 06:31:16 ID:TC/uat2i0
平野は微妙な気もするな。
確か去年から不調で肩も手術してたよね?
今秋の投球で球が元に戻ってるならまだ良いけど、そうでなければ指名見送りでも良い気が。
それと法大はあまり活躍しないイメージが。
717代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 07:34:34 ID:Rc0eI1QlO
下位でならいいんでないか
それこそ4巡目とか
久米はさすがにそこまで残ってないだろうし
718代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 07:38:09 ID:ctiuTdSDO
セット指名だとオマケが活躍するの法則
719代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 09:28:42 ID:H5CYFDXQ0
なぜか下位候補は活躍するよね
720代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 09:47:30 ID:58+Gs3Vz0
俺の理想は
1・加藤(田澤・桑原)
3・久米(古川)
4・村田or小瀬(鬼崎)
5・平野
野手も左打ちで走れるのが一人は欲しい。
内野の数が足りないのは外野か投手を放出して獲るか、
外人入れるのかも。
>>713
その辺うちにいた斎藤と被るな。素質が凄そう。
経験浅くて早稲田を完封とか凄い
721代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 09:51:28 ID:+ps6MJFvO
今年は投手オンリーか。野手大恐慌だし仕方ないか。
722代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 09:54:04 ID:mbQGbD4xO
九州国際大の松山を指名して欲しかったのだが
723代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 09:58:37 ID:QkvnU2Sx0
外野の守備力を強化しないと終盤逃げ切れないぞ。
クルーンも流出しそうだし・・・。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:24:50 ID:3I5HH31v0
オリのスカウトが久米にコメント出してて上位候補だって
725代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:48:18 ID:f5B4AyLI0
といっても去年の高校生は全部投手指名するといいながら野手二人獲ったから宛てにならんよ
ブラフ言ってこっそり村田とか指名するかもな
726代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:50:52 ID:mTu23m2M0
いくらなんでも野手なしはないだろう
本音を出すもんでもないだろうしな
727代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:24:53 ID:prl9s4m00
そのへん、むかしは「投手3人」といったら、
本当に投手3人+αくらいしか指名準備をしてなかったっぽいが、
最近はかなり他の候補の用意もしてるんじゃないか?

ここ2年のドラフトではそう感じる。

俺も、
1 加藤or田澤 
3 久米or古川    (小笠原とか村田透とか残ってないかなあ)
4 村田和
5 平野                
が理想だが、最悪の場合、
1 久米
3 平野
4 新垣
とかもあるんだろうなあ。以外に村田和の評価が高いとかもあるのかも。
728代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:27:54 ID:4QKw/lZ7O
大学から投手初めたって事は
( ア,_ゝレ)タイプか
729代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:30:30 ID:MCu3htNv0
アレ様の顔文字久しぶりに見たなw
730代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:30:52 ID:Rc0eI1QlO
小瀬は正直微妙だなあ
打撃も藤田の学生時代とどっこいどっこいだし
守備走塁も目立って良いわけではないし
まだ村田和のが使い道ありそうだが
小瀬みたいなバランス型の左打ち外野手なら社会人から誰かしら指名した方が
即戦力にはなると思うのだが
外野に拘らなけりゃ鬼崎とかでいいし
731代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:44:01 ID:ZhV6pwJn0
平野ははずれ1位でどっか指名するのは確実だろ。5巡まで残ってるとかあまりにも
突っ込みどころ満載で腹いてえw
732代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:44:28 ID:SoiUr5pYO
投手のみ発言は村田を4巡で取るための牽制だろーな
733代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:46:24 ID:ZhV6pwJn0
加藤指名してくじ外れて→外れ1位で平野って感じだろ横浜は
734代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:48:07 ID:MCu3htNv0
平野外れ1位だけはねーよ。

735代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:54:56 ID:58+Gs3Vz0
平野は下位で残ってるんじゃないの?横浜以外に
狙ってるとこもないだろうし、加藤と平野は同じチームで
やりたがってるんだよ(地元横浜なら尚ヨシだろ)

3巡で久米いけたらよかったが、難しくなってきた。
サイドから球速出せて大学で投手になったヤツが
4年秋で2試合連続完封とか痛すぎる。。。

>>726>>727>>732
自分もそう思うよ。高校ドラフトも2−3人とかいって4人獲ったし
投手のみになる「かもしれない」ってだけだから。
去年も高校生は投手中心といって獲ったの北だけだったし
736代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:58:27 ID:UXV4KH4e0
村田は残ってれば欲しいけど
やっぱ投手が優先なんで1巡3巡は投手で
そうすると4巡じゃ村田は無理そうかな?
だったら外野はテスト生とってもいいし
投手だけで指名終わりになるかもねー

こんな感じかもしれないなあ
737代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:00:20 ID:ZhV6pwJn0
>>735 仮にも法政のエースだし横浜以外狙ってないとかそんな訳が無い。
スカウトを各球団送って試合見てる。 そこまで驚くような投手ではないが
先発型の即戦力右腕としてどこもリストアップしてるつの。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:00:27 ID:dlBAyYLgO
平野は加藤と指名することで意味があるんじゃないか
切磋琢磨できる存在があれば、イイ影響が出るだろうし
当然、加藤にも

例えがあれだが三浦と門倉みたいに
739代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:05:58 ID:58+Gs3Vz0
>>736
坂本だってハズレ1位もアリ?なんていって5巡だし
村田も4巡まで残るでしょ。鬼崎みたいに二遊守れる選手や
大型の大砲候補は上位もあるけど小兵タイプの外野なら
大崎や下園見てもわかる通り下位でいけると思う。
3巡で指名されたら縁がなかったってことで。
>>736
高木と関口どうなるかね?
>>737
法政とウチの関係でなんとかなりそうなもんだけど。
平野はバリバリの地元なんだし
740代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:10:54 ID:ZhV6pwJn0
>>739 余計に相手のメンツ潰す下位指名なんて出来ないだろ。平野が法政の
3番手4番手なら問題ないけどバリバリ1番手のエースだぜ?
741代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:18:12 ID:QkvnU2Sx0
平野は故障持ちだからなあ・・・。
村田は守備と代走ならすぐに使えるし。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:27:11 ID:vcqPpGfaO
平野を指名させようと必死なID:ZhV6pwJn0w
キチガイ他球団ヲタは消えろw
743代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:37:18 ID:lJvdQIErO
補強ポイントは投手とセカンドだろ。
744代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:38:25 ID:MCu3htNv0
セカンドより外野だろ。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:40:43 ID:QkvnU2Sx0
セカンドを守れる人はいっぱいいるからなあ。

仁志、野中、藤田、石川、北川・・・。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:42:15 ID:06lf/te90
ID:ZhV6pwJn0から珍カスの臭いがしますwww
747代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:43:48 ID:oUgG23mdO
外野は坂本とテスト生でよくないか?
村田が取れれば尚いいが
748代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:49:12 ID:eux7tArAO
平野のスライダーはアレ様くらいにキレはあるが、本人がプロを志望するのかも微妙だな。
下敷領とかダメなの?
法政繋がりだけど
749代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:52:02 ID:prl9s4m00
>>740
同志社のウルトラエースだった渡辺も大卒時は5巡目の指名打診だったぞ。
指名打診蹴ったけど。
名門のエースでも評価落とせばそんなもの。

下級生時の登板はなかったが、4年時は好調でエースだった明大・岡本(西武)だって、
リリーフ専門で故障持ちのチームメイト・牛田より下位の指名。

本人にこだわりがなければそんなもんだ。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:56:51 ID:oUgG23mdO
もっともプロを輩出している大学と同志社を同等に扱うのか
751代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:14:56 ID:PZu8OWoi0
個人的には
田澤、久米、古川が取れれば満足だな
加藤が活躍するとは思えないんだよな・・・
久米みたいなサイドスローの速球派はプロで通用するのは確実だから絶対欲しい
752代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:37:44 ID:BmGNX4j20
加藤は河原臭
平野は土居臭がする
753代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:44:44 ID:QkvnU2Sx0
久米って速球派と呼べるほどボールは速くないよなあ。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:45:35 ID:T0iNTRtu0
一巡目 加藤
三巡目 田澤
四巡目 平野

これでいいだろ。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:51:32 ID:W8nT2/Ai0
>>751
平もt(ry
756代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:55:34 ID:Rc0eI1QlO
加藤武や木塚もアマ時代は先発で両方とも速球派といえる球速ではなかったけどね
あの手のタイプは中継専門で使えば常時140半ばくらいは出せるようになるはず。
平野はどこに入りたがってるとか以前に、
外れ一巡でとったりしたらその球団はちゃんと試合見てないことになるよ…
今の平野は真っ直ぐの球速もアベレージで140くらいでコントロールは相変わらず微妙。
手術してからスライダーのキレも若干鈍ってるし、
単純に大学時代で比較したら土居の方が数枚上手。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:06:52 ID:6X9ub1a10
土居は故障するまではかなり凄かったからな
758代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:08:55 ID:QkvnU2Sx0
>>756
加藤は140k中盤は出してたよ。
木塚も球速表示以上にボールに切れがあった。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:30:11 ID:T0iNTRtu0
>757
ルーキーの年、甲子園で投げてたの一回だけ見たけど、球速も145出てたし
スライダーもキレてて、前評判通り「西口二世」だと思ったけどなあ。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:38:31 ID:58+Gs3Vz0
>>754
田澤3巡は厳しいから久米や古川の明治勢でもいいな。
そこに村田や小瀬が絡められれば文句ないんだが。

その前に一番大事なのは「加藤が獲れるかどうか」だろ

クソヤクルトは早稲田の選手かき集めてるくせに横浜が
高校から狙ってた慶應の選手にちょっかいとはどういうこった。
競合するとしたら現状ヤクルトだけだろ。ほんとうぜーわあのクソ球団。
あそことクジで争ったら確実に負ける。不人気なくせに運だけは
761代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:54:51 ID:xFgFCRaC0
575時限目  代打名無し@実況は実況板で [sage]
DATE:2007/10/14(日) 14:50:15 ID:58+Gs3Vz0  -NEW!-  



この横浜に嫌がらせするだけのクソ不人気球団に存在価値あるの?
早稲田の選手集めてるくせに慶應の加藤とか、明治の久米とか
横浜が狙ってる選手に後から手を出してるだけなんだろ?
ほんとに鬱陶しいクソ球団だな。早く潰れて欲しいわ。横浜は大変だな。
イヌルトクソローズというハンデを背負って戦って。こいつらは横浜つぶしに
全力だから他のセ球団は4球団と戦ってればいいわけだ。そりゃあでかいわ。
だって横浜と順位争ってる球団に7−0とかからありえないひっくり返されかたして
ボロ負けとかもう基地外だね古田もここのファンも。負けてもこいつらは
横浜のCS阻止できて大喜び。そんなんで楽しいのかね?
佐藤もそう。横浜が指名表明したらノコノコとぶたどもめ。枠があったら相手にされないからと
ここぞとばかりに嫌がらせ。氏ね。てめーらの思い通りになるのもここまでだクズが


プギャーwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwww
佐藤獲られてくやしいのうwwwくやしいのうwwwwwww
762代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:55:43 ID:xFgFCRaC0
575時限目  代打名無し@実況は実況板で [sage]
DATE:2007/10/14(日) 14:50:15 ID:58+Gs3Vz0  -NEW!-  



この横浜に嫌がらせするだけのクソ不人気球団に存在価値あるの?
早稲田の選手集めてるくせに慶應の加藤とか、明治の久米とか
横浜が狙ってる選手に後から手を出してるだけなんだろ?
ほんとに鬱陶しいクソ球団だな。早く潰れて欲しいわ。横浜は大変だな。
イヌルトクソローズというハンデを背負って戦って。こいつらは横浜つぶしに
全力だから他のセ球団は4球団と戦ってればいいわけだ。そりゃあでかいわ。
だって横浜と順位争ってる球団に7−0とかからありえないひっくり返されかたして
ボロ負けとかもう基地外だね古田もここのファンも。負けてもこいつらは
横浜のCS阻止できて大喜び。そんなんで楽しいのかね?
佐藤もそう。横浜が指名表明したらノコノコとぶたどもめ。枠があったら相手にされないからと
ここぞとばかりに嫌がらせ。氏ね。てめーらの思い通りになるのもここまでだクズが


プギャーwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwww
佐藤獲られてくやしいのうwwwくやしいのうwwwwwww

763代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:56:34 ID:xFgFCRaC0
575時限目  代打名無し@実況は実況板で [sage]
DATE:2007/10/14(日) 14:50:15 ID:58+Gs3Vz0  -NEW!-  



この横浜に嫌がらせするだけのクソ不人気球団に存在価値あるの?
早稲田の選手集めてるくせに慶應の加藤とか、明治の久米とか
横浜が狙ってる選手に後から手を出してるだけなんだろ?
ほんとに鬱陶しいクソ球団だな。早く潰れて欲しいわ。横浜は大変だな。
イヌルトクソローズというハンデを背負って戦って。こいつらは横浜つぶしに
全力だから他のセ球団は4球団と戦ってればいいわけだ。そりゃあでかいわ。
だって横浜と順位争ってる球団に7−0とかからありえないひっくり返されかたして
ボロ負けとかもう基地外だね古田もここのファンも。負けてもこいつらは
横浜のCS阻止できて大喜び。そんなんで楽しいのかね?
佐藤もそう。横浜が指名表明したらノコノコとぶたどもめ。枠があったら相手にされないからと
ここぞとばかりに嫌がらせ。氏ね。てめーらの思い通りになるのもここまでだクズが


プギャーwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwww
佐藤獲られてくやしいのうwwwくやしいのうwwwwwww

764代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:58:30 ID:mvgqevMOO
もし加藤が外れ田澤も他球団に先を越されたら1巡は誰になるだろ?
765代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:59:46 ID:xFgFCRaC0
2回もクジ外してくやしいのうwwwww
その上明治大と東洋大は出禁ですかwww
大場も久米も指名できなくてくやしいのうwwwwww
766代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:01:09 ID:xFgFCRaC0
2回もクジ外してくやしいのうwwwww
その上明治大と東洋大は出禁ですかwww
大場も久米も指名できなくてくやしいのうwwwwww
767代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:01:49 ID:xFgFCRaC0
プギャーwwwwwwwwwwwwwwwww
田澤でも指名してろ雑魚ハメwwwwwwww
768代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:02:56 ID:xFgFCRaC0
2回もクジ外してくやしいのうwwwww
その上明治大と東洋大は出禁ですかwww
大場も久米も指名できなくてくやしいのうwwwwww
769代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:06:25 ID:xFgFCRaC0
2回もクジ外してくやしいのうwwwww
その上明治大と東洋大は出禁ですかwww
大場も久米も指名できなくてくやしいのうwwwwww
770代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:12:05 ID:xFgFCRaC0
 582時限目  代打名無し@実況は実況板で [sage]
   DATE:2007/10/14(日) 15:07:36 ID:58+Gs3Vz0  -NEW!-  



弱い球団をからかうのってつまらんね。ちょっと嵐の真似してみたが
ろくに釣れないしつまらんかった。基地外が何匹かかかっただけかよ。
来月のドラフト、横浜が狙ってる選手を獲りにいくだけだろうから
おたくの無能スカウトたちは楽でいいわな。クジ引きだけは得意で浦山氏。
まぁ、弱いし、不人気だけどな。田中幸長でも1巡で獲っておけ。
おまえらが慶應の選手獲りにいくとかありえんし。


プギャーwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwww
771代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:31:38 ID:3A06TbTR0
上、面倒だから荒らすな。

田澤は岸本となんか被るんだよな。
加藤も何故かベイファンの俺には珍しくくじが当りそうな予感はするんだが活躍できるイメージが沸かない。
なんか良いイメージがわくのは久米位だけど、獲れそうな気がしないんだよなあ
772代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:39:41 ID:ctiuTdSDO
>>771
あるあるwここでクジ当てて後に
「なんで水差しが当たって(ry」とか嘆いてそうだ
773代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 16:04:29 ID:BmGNX4j20
どうせ龍太郎
774代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:50:44 ID:By486SOL0
テストで残った2人って村田より上なのか?
775代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:53:49 ID:S+j1vx6F0
そういえば磯山?磯野?とかいうサイドの投手どうなったの
776代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:14:22 ID:N1pNK/eI0
>>775
かなりのおっさんだしな・・・
777代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:30:02 ID:Oy/wFe8W0
テストの二人は獲るとしても育成枠だろ
村田は育成枠ってわけにはいかないだろうが
778代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:13:49 ID:PALb0KMh0
今年こそ池辺を
779代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:53:37 ID:Mn98IxON0
磯村は年齢がネック過ぎるな・・・
磯村側を折らすには、ある程度の順位&金&引退後の保証をしてあげないと厳しいと思うし
780代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:55:23 ID:TC/uat2i0
しかしフェニックスリーグで先発を中4日で登板させてるのはどうなんだろう。
1・2軍共に駒不足が酷いな。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 20:09:25 ID:prl9s4m00
>>778
打つほうは知らないが、今季はとうとうDHになってますぜ。
782代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 20:25:57 ID:gYt+9ERU0
>>779
今年獲るくらいなら、昨年既に獲ってるだろ
スルーした(された)時点で磯村のプロ入りは無いと思われ
783代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 20:42:10 ID:yd8ldH/n0
>>782
磯村は去年ハム辺りの指名を断ってたはず
一球団だけ拒否するってことはないだろうし今後もプロ入りは無いだろうなぁ
784代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:29:26 ID:BgT154Tk0
>>783
去年に残留した理由は社会人で優勝してないから、だろ。
今年優勝したから指名すれば入団すると思われ。
ただ、磯村みたいなのはプロでは全然通用しないと思うが。
アマでの実績も意外とたいしたことないしね。
あんなのに上位指名枠を使うのはもったいない。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:14:17 ID:JmXEMYiRO
本日仮想大社ドラフトやりますのでどなたか参加お願いします
786参加者募集 ◆PxT9w1jwkI :2007/10/14(日) 22:20:20 ID:tOqFJZgW0
こちらで仮想ドラフトやってます。参加お願いします。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192242381/l100
787代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:28:57 ID:5z6GfbDi0
>>780
ちゃんとみてないからうろ覚えだけど、、先発は5回くらいで交代させてなかったっけ?
期待できるやつの経験値をあげるため、試合数を稼いでるのかと思っているんだが・・・
違うのかな?
788代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:47:37 ID:UXV4KH4e0
フェニックスは完全に先発5回縛りでやってるね。
別に駒不足が理由ではないな。
シーズン中も中4日は普通にやってたが故障者は出てない。
故障明けなら大事に使うし、調子落とせば暫く休ませる。
そういう融通は利かせながらやってるから別に心配はない。
789代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:50:19 ID:ctiuTdSDO
新しく高校生ピッチャーが3人も入るんだし来年変わるでしょそこは
790代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:01:42 ID:UXV4KH4e0
明らかに意識的に先発人数絞ってメジャー的な起用にしてた。
単純に人数増えたから代わるって問題ではないように思う。

基本、高崎・山口がローテの中心。
途中から出遅れてた秦が復活、三橋も昇格してないときは先発。
期待度高い投手を厳選してどんどん経験積ませてたという印象。
791代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 02:44:25 ID:Jq1bvS540
一巡目 加藤
三巡目 田澤
四巡目 平野

これでいいよ
792代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 05:21:09 ID:EBdLdNNZ0
加藤外したら暗黒時代突入
793代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 05:28:22 ID:hwh/Zhbq0
>>791
結局3人とも取れないで終わるのがBAY
794代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 06:14:24 ID:H23u1Czu0
シーレは100球で交代→中4日って感じのローテ。
吉田の方針で経験を多く積ませてるが、先発・リリーフ共に数が少ないって印象はあるけどな。
田中・大田は先発・佐藤は中継ぎで育てると思うけど、やはり投手補強は重要だよ。

田代は高森に左の強打者として期待してるみたいだし、主砲候補の坂本も獲った。
出来れば右の長距離砲も欲しいけど大・社にはいないんだよな。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 06:39:12 ID:Ahy3TS72O
アトリの理想型は巨人の西村か
796代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 07:52:39 ID:QZDjxQvF0
田澤は「横浜以外拒否。横浜以外なら残留」でお願いします。
頼むよ大久保さん
797代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 08:35:06 ID:VxX7LxquO
長谷部はリストアップしてないの?
加藤外して長谷部引いたら一転して勝ち組。
798代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 08:59:51 ID:8m3jUPjUO
>>797
長谷部は一位競合確実なんだから外れで獲れる訳ないだろ・・・
799代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:01:09 ID:fKR1Ud780
ハマオタの妄想癖
800代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:49:15 ID:UgtMQepj0
大場と長谷部に人気が集中しますように・・・(‐人‐)ナムナム
801代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:02:31 ID:HYOb5kAaO
平野って4巡目まで残ってそう?
802代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:07:34 ID:HeoQhdYgO
つうか今年は大場の一人横綱だろ。
あとは誰とっても一長一短。
加藤だろうと田澤だろうと長谷部だろうと
活躍できる可能性は似たり寄ったり。
あえて言えば左だから加藤か長谷部がほしいってのはあるがね。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:09:46 ID:HeoQhdYgO
いや平野は残ってそうとか以前に、4巡目以降でないと指名価値がかな〜り落ちるぞ。
そこでとれないなら普通にいらんだろ。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:10:20 ID:FPtSXTWM0
平野は3巡で消えるだろうなぁ。大学時代に先発としての実績がある投手
で即戦力右腕として指名する球団はあるだろう。下手すりゃはずれ1位のとこも
805代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:19:01 ID:C7JMvHBJ0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20071015-OHT1T00051.htm
>ヤクルト、日本ハムなど複数球団による1巡目での競合が予想される左腕。

東京が長谷部特効して加藤単独で取れれば( ゚Д゚)ウマーだな・・・
806代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:20:14 ID:V2uXO9K/0
平野外れ一位は・・・
ウチがそうならない事を切に願う
807代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:58:07 ID:dvEWfFzJ0
スーパー不人気球団ヨコハメ
今やロッチョンや原爆以下
808代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:01:39 ID:hPzgtOgTO
一番人気ないのはヤクルトだろ。横浜はヤクルト、檻よりはまだ人気あるだろ。ヤクルトなんか何の価値もない球団だしな。横浜、檻も価値ないが。
809代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:02:33 ID:PwRQLeE+0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191691533/

702 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/10/15(月) 11:49:52 ID:hPzgtOgTO
何が長谷部か加藤でいいやだよ。一番人気ないヤクルトがその二人のどちらかをまるでひきとってやるみたいな言い方だな。どちらも一番人気ないヤクルトになんか入りたいわけないだろ。


いつもの人です
810代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:10:17 ID:K6E0ZJORO
日刊の平野の記事は指名候補というだけで、上位とも下位とも出てなかったね。
平野の投球を見続けてる立場から言わせてもらえば、確かに村上さんの言うように投球術は知っているが、プロとしてのキャパは残念ながら足りないんじゃないかな。
811代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:11:16 ID:NfrAulOC0
やっぱりフォームに難のある加藤は評価が落ちてるのかな
812代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:16:06 ID:KHAwxw/a0
>>807
広島よりは人気あるんじゃないかな
813代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:19:16 ID:NfrAulOC0
龍太郎うざい
814代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:20:55 ID:FKPwXgUz0
加藤、平野は上手く行けば両取りできそう
815代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:22:18 ID:Z19QcA+zO
六大学のエースで4年春以外ほとんど投げてるから3巡で消えるだろうな
816代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:28:22 ID:VxX7LxquO
平野は来年の小松への伏線だろ
いくらパイプの法政でも、一年のときから見てきた選手を袖にする事はできない。
817代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:30:52 ID:VxX7LxquO
誤)パイプの法政
正)パイプの強い法政
818代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:03:09 ID:ETZ+uNRR0
1加藤
外れ田澤
3村田
4平野

こうか?3順平野で村田無しとかもありそうだが、そうなると機動力0だな
テストで生き残った二人が村田以上なら別だけど
819代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:14:30 ID:zn/j1TBN0
大社ドラフトは全部投手で野手は外国人なんて話もあるからな
820代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:16:06 ID:XhRgI2kL0
野手は育成枠で獲得するんじゃないんか?
821代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:34:43 ID:x2I5wiYHO
足が速い肩が強いだけの選手なら毎年いるし
村田よりも投手が優先されるだろうな
822代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:48:36 ID:Hc342Dh60
何か加藤はもう単独指名できそうな気がする
823代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:55:53 ID:HeoQhdYgO
というか加藤は今年の状態だと少なくとも競合レベルではないだろ。
西武が大場に、ヤクルトが長谷部に流れかけてる理由もわかる。
うちとて地元高校出身というメリットさえなけりゃ
上の二人のどちらかに流れてても不思議じゃない。
加藤との比較は抜きにしても長谷部は今年に入ってかなり調子良いし、
日本代表の最終候補に選ばれたことでプロ側の評価は相当高騰してるだろう。
824代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:58:33 ID:XhRgI2kL0
まあなんであれ「堤内・稲嶺・佐久本・後藤・飯田」
を超えるレベルの選手であればいいよ
825代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 15:37:41 ID:FJVJahDm0
平野もヤクルトかロッテが直前で横槍入れてきそうだな。
毎年の恒例だし。この2球団は横浜が狙ってる選手を
獲ればいいと思ってるから困る。しかも、この2球団に
流れた選手のほうが活躍するから困る。川崎とか荻野とか
失笑もんだぜ
826代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 15:40:33 ID:a9b5miwF0
加藤と村田が獲れればいいや
827代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 17:24:14 ID:Z19QcA+zO
リトル村田とキング村田のコンビ襲名で
だけど加藤も平野もとるぞ〜
828代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 17:42:54 ID:Z19QcA+zO
来期からの横浜黄金メンバー
野中(二)3割40盗塁のハマの韋駄天
リトル(中)40盗塁の快速に抜群の守備範囲を誇り新人王
内川(左)アゴジラ復活で25本100打点.320の打棒を奮う
村田(三)45本120打点の二冠王とし日本最強打者の称号を不動のものに
吉村(一)不振を乗り越え40本100打点をクリア
金城(右)リトルの好守備のおかげでライト復帰打率.330の100打点達成し
相川(捕)打ってはまた3割を打ち肩が治りして盗塁阻止率4割の日本最強捕手に
藤田(遊)ハマの牛若丸として華麗な守備を見せ打撃も.280で盗塁が20と渋い活躍をみせる
829代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 17:45:04 ID:PSGBij400
ファン人気
阪神>巨人>中日>福岡>広島=東京>千葉=北海道>横浜>東北>西武>オリックス
ドラフト人気
巨人>>>>中日=福岡>阪神>東京>北海道>千葉>横浜>西武>オリックス>>>>>>>広島=東北
830代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:10:33 ID:wryppFEt0
高校時代から平野を見ているがタイプはアレ様って感じ。
高3のセンバツで145キロをマークしていたが、それ以上にスライダーで空振りを取っていた。
それ以降は成瀬と互角に投げあったり、大学1年から投げたりと華々しい街道をいっていたが、
ストレートの球速が伸びてない点と、故障によるスライダーのキレの停滞がやはり痛手かな。

ただ送りバントを変化球で交わしたり、剛速球の牽制をするような貪欲さを買いたいな。
チキンハートでないことは確かだよ。
831代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:28:46 ID:HeoQhdYgO
今の平野は145なんてほとんど出ない
アレとは肉体的キャパシティがかなり違うよ
ドラフト当時のアレは素材だけなら今年の大場と同レベルだった
832代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:44:55 ID:X+pJy/Ew0
3球団以上の競合には参加しないほうがいい。かなりの確率で土居繰り上げみたいな目に遭う。
楽天永井の例のように、一段スケールが落ちてると思われていても実際は獲ってみないとわからない。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:16:49 ID:V2uXO9K/0
確かにスケールよりは実戦でどうかだな
834代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:17:06 ID:H23u1Czu0
加藤は秋も復活してないのか?
球自体は良いと思うんだがな。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:18:45 ID:oCliZlnv0
>>828
来年死んでもいい
836代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:19:19 ID:oCliZlnv0
ageちまったすまんorz
837代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:31:04 ID:KUQcLWXYO
>>834
加藤はベイ以外の球団に指名されないよう、わざと調子悪いフリをしてるんだよ
838代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:35:11 ID:vmHMrLiK0
>>836
今すぐしね><
839代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:18:51 ID:HaxZytPU0
>>829
ファン人気
阪神>>>>>>>>>>>横浜

ドラフト人気
横浜>>>>(ファンの民度の壁)>>>>>>>阪神
840代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:26:12 ID:HeoQhdYgO
プロ入り後に実戦でどうかなんて大学生レベルのリーグでは到底わからんけどね
だからみんなどの球団もスケールの大きい投手に群がる
社会人くらいなら多少アテになるけど、
今年は社会人に図抜けた投手いないし。
というか今年は社会人投手が異様に不作なんだよな。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:42:41 ID:QZDjxQvF0
球団は村田よりも投手優先だろうな。獲れなくてもいいや、くらいに
思ってそうだ、村田に関しては。
1 加藤
3 田澤(久米、古川)
4 平野
が理想でうまくいけば投手3人で終了、場合によっては
平野3巡繰上げで4巡に村田かもな。
なんだかんだで平野はいい投手だし5巡なんて論外、4巡も微妙だと思う。
高校時代からかなり注目されてたPだし3巡か4巡なら悪くはないと思う。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:25:00 ID:Bi0sD60a0
巨人みたいに育成枠で無名選手を8人位獲ってほしいわ
で、ダメそうだったら1年で解雇
843代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:31:12 ID:oVhbxGaLO
平野は3巡ならいらない。
4巡以降なら獲ってもいい。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:04:25 ID:pndzHUSE0
正直、大学社会人ドラフトはクジ外しても悔しくない。
845代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:37:03 ID:WvXvQihUO
>>842
読売と同じ事やらなくていいよ
あれ非難の的だぞ?
846代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:15:50 ID:7qKxN6vc0
>>842
あれは悪い例だろ
そもそも横浜の育成は基本は長期育成だし
847代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:31:38 ID:l9liT6m30
長期でも単に見切るのが遅過ぎだけどな
他球団なら2年で解雇されてもおかしくないのが5・6年も居座るのがうちの悪いところ
848代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 02:03:19 ID:tMDDodoV0
>>847
悪い面ばかりなのかなあ?
プロに送り出す側からしたらある程度長く置いておいて貰えるってのは送り出し易いと思うんだけど
それでつながりが出来てくれればドラフトでも良い影響があるんじゃないのかな
849代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 02:47:21 ID:hCofEdLR0
長谷部は日ハムと東京ヤクルトが1位なのか・・・
この両チームは近年良い獲得をしてるから・・・
うちも行くべきか。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 05:19:50 ID:s6VSHclz0
フォーム的に加藤はバクチ性が高いな
とれたとしてもあんまり期待しないどく
一年目ダメだとフォーム改造とかありそう
851代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 05:46:58 ID:UcemvBVl0
>>850
あのタイプはクセのあるフォームで生きている。
改造したらそれこそ終わり。
つまり改造できないってことはやっぱり「地雷」なんだよ。
絶対に獲らない方がいい。
852代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 06:24:01 ID:WQHrkI2S0
加藤単独で行けるならおいしすぎるぞ
853代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 06:56:03 ID:Fe80TPwa0
加藤は高校時代の球威と比較すると別人のように進化してるからなあ。
こういう真面目で努力型の選手は獲っておくべき。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 06:59:12 ID:Fqbq+qG60
加藤を見ての個人的な感想だと多分プロでは通用すると思う。
ただ、すごく短命で終わりそうな感じがする。
855代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 07:01:41 ID:WIVYzsnV0
加藤の成長曲線は凄い。
なんだかんだで今年も球速を上げてるしな。

でも線が細いし、制球が悪い。
即戦力にならない気がするんだよ。

最速が150`近く・常時145`前後・スタミナも十分・スライダーのキレも◎。
普通は争奪戦になってもおかしくないスペックなんだが。
856代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 07:13:41 ID:RIUQ9D0K0
加藤は競合はするんじゃないの?
857代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 07:21:29 ID:WQHrkI2S0
ここにきてみんな大場と長谷部に行ったのでうまくいけば単独だ
858代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 07:23:56 ID:P6jBPoWs0
加藤は制球力のない有銘だろ。でも横浜だったらほしいよな。
859代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 08:30:36 ID:rvy4JY3MO
若い有銘だったら万々歳だろ。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 08:33:21 ID:7b9s5zcn0
加藤は那須野2世
861代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 08:35:14 ID:wL3W+PK20
そういうことは本人に言ってやれよ
862代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 09:34:34 ID:G2fWD7RX0
変則フォームの速球派
変化球も良い

スペックだけ見ると凄くいい投手のように見えるが何故か漂う地雷臭
863代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 10:08:16 ID:ZTqj6nSaO
>>857
うまくいけばというよりプロのスカウトがここに来て避けている感じ

プロのスカウトにとって気に入らない所があるんだろう
864代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 10:21:01 ID:JOTHH4VOO
加藤はウチからの命令で調子悪いフリをしてるに違いない
で、その鬱憤を打撃で晴らすと
865代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 10:49:45 ID:X4fTPd5N0
正直明治の久米古川のダブルユーキのほうが
「負け組乙」とかいわれるだろうが実際の
戦力としては使える気がする
866代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:05:13 ID:rvy4JY3MO
なんかもう誰でもいい気がしてきた。
加藤・田澤・久米の中から一人と平野でいいよ。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:47:30 ID:XBrfBisCO
今年の大社ドラフトってイマイチそそらない。
クジ外しても悔しくない気がする。
868代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:49:17 ID:wL3W+PK20
宮西でもいいか?
869代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:03:34 ID:XBrfBisCO
いいんじゃね?
870代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:18:52 ID:IcJsUA3p0
俺でもいいか?
871代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:22:49 ID:dH81usK6O
>>864
山口がそうだし大田もそうだったし否定はできないな
872代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:59:43 ID:qzUeNcHg0
加藤はともかくアトリは何事もなかったように
活躍しそうな気がするわ
873代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:25:36 ID:Zb0FAwORO
>>872
どっちかが働いてくれればいいよ
874代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:30:04 ID:xodhN2hP0
>>872
もう誰でもいいから活躍すればいいよ

というか高校生ドラフトが成功しすぎた気がする
875代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:30:24 ID:HLkpNoFG0
田中健二朗はもうちょっとスピードがあがらないと厳しいかな
876代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:56:03 ID:rvy4JY3MO
田中は高2から高3で4cm身長が伸びたんだろ?
まだまだ身体ができてないから、自然と球速はアップする。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:17:22 ID:PHS8NYKU0
>>865
阪神がそんなパターンだな。
878代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:26:03 ID:iHxZpq020
横浜が指名した3人はいずれも体の開きが早くプロのスカウトが嫌うタイプとでてたが
横浜のスカウトはプロではないのか
879代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:28:18 ID:8PTL+jhE0
>>875
北も今年球速くなったみたいだし期待はしようぜ
880代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:29:02 ID:PQB9TJXfO
>>878
開きまくりの大場に群がるプロ
881代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:30:02 ID:qTrMF6yI0
>>880
開きまくりなら大阪体育大学の村田もいるけどな。
ありゃ、岸本より酷い・・・。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:42:23 ID:HLaahtZ30
>>842
それ指名される選手側としちゃたまったもんじゃないぞ。
育成とはいえ、指名される側としちゃ、勤めていた会社やめたり
就職や進学を諦めてプロの世界の門戸を叩くわけで。

育成だったらろくすっぽ契約金ももらえないから、その後の生活も
大いに不安。
普通の指名選手と違って「プロ野球選手」という認知度が少ないから
辞めた後の就職口にも困る。

育成枠は実力中途半端な選手を不幸にするシステムだと個人的には
思ってる。選手枠が余っているなら、できるだけ普通のドラフトで指名
してやるべきだ。
883代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:53:12 ID:ODf6E3Nd0
>882
同感。育成枠って言うよりもお試し枠って感じだよな。ほとんどの育成選手が一年で首になっていくしさ。
育成枠廃止して選手の登録人数枠を広げた方がいいと思うんだが。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:10:10 ID:dH81usK6O
>>878
そもそもそれを書いた奴がプロじゃないだろ
885代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:18:26 ID:rvy4JY3MO
ショーマは開き気味だが、田中とアトリはそうでもないだろ。
886代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:29:37 ID:xodhN2hP0
>>884
巧いな

>>885
釣られるな。それは微妙にスレ違い
887代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:53:16 ID:zwrXlgqg0
大田、田中、佐藤ってTVと雑誌でチェックしてとったようなメンバーだね
横浜のスカウトって、一番遅く来て一番先に帰るので有名だよね
888代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:56:41 ID:XBrfBisCO
仕事が早くて優秀じゃないか。
889代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:04:12 ID:3Uq3DK300
>>885
田中のフォームに欠点らしい欠点はないよ。
あえて言うならもう半歩、踏み出す足を広げるぐらいか。
加藤のように4年間で球速が順調に伸びたらと考えるだけで勃起しそう
890代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:07:45 ID:xodhN2hP0
>>887
優秀、優秀。
891代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:15:01 ID:HLaahtZ30
>>887
別にマイナーな選手獲ったから優秀ってわけでもなし
892代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:34:36 ID:GFWru6te0
>>891
でもまあ西武のスカウトの凄さには参る
893代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:39:52 ID:kjMZQ23+0
うちだって、金城をバッターとしてとるなんていうなかなかできないようなことしてるぜ。

北だって投手として活躍するようになれば、結構見る目あったってことになるだろ。
894代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:41:51 ID:jlnhmS5x0
その西武も隠し玉はほぼ外れだしなあ。
中島と栗山くらいで後はそこそこ顔割れてる選手ばかりじゃね?
895代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:20:27 ID:kGdaycFSO
マジな話、佐々木社長も大矢もとてもクジ運が悪そうなことだけは確認が出来たんで、
次のクジは村上GMに引かせるほうが良いだろな。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:34:11 ID:I+GFIkhLO
124 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2007/10/16(火) 17:21:57 ID:2Kq/5EI7
ピッチャー岩本

8回裏、8点目のホームを踏んだその足で
ブルペンへ向かい、投球練習を始めた。
4点リードの展開でまさかと思ったが、9回表からマウンドへ。
スリークオーターでテンポの早い投げ方。

廣瀧  ピッチャーゴロ。
加守田 初球146キロ。そのあとカーブを二塁打される。
小窪  120キロ台のスライダー続けて空振り三振。
丸木  再び146キロをマーク。
    ピッチャー返しはじくが、セカンドゴロとなりゲームセット。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:17:14 ID:s6VSHclz0
龍太郎うざい
898代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:22:55 ID:vX3pXA78O
蔵のとこの支配下枠と年金なんて関係ないよな
899代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:50:24 ID:Lh4/0Wn/0
2年前に川崎逃したのが痛すぎるな
4巡目で獲ろうとしてロッテに先に4巡目で獲られたんだよな
内藤なんか3巡目で指名して、バカみたいだ
900代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:01:28 ID:Zb0FAwORO
>>899
しようがないよ、ロッテだし
901代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:08:32 ID:ZTqj6nSaO
犬ルトが真似して村田をリストアップらしい
902代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:12:12 ID:ACgz3Qk8O
希望枠の高宮なんかより全然良いしな。。。ホントなんだかなぁ。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:22:59 ID:0mS0o4+90
>>902
大洋時代から考えても、ドラフト1位の投手で成功したのが何人いたことやら・・・
904代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:47:43 ID:jXamLINE0
>>899 
内藤は3巡で獲らないと強奪されてもしょうがないぐらいの評価だったからな。
しかも横浜ファンだったし。

>>903 
盛田・佐々木・斉藤隆・川村ぐらいか。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:49:29 ID:HLaahtZ30
>>901
そりゃまあしょうがない。
他の球団がリストアップしないような選手獲ってもしょうがないしなw
906代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:50:52 ID:LsqlL/sz0
アキヲも成功者。
中山も途中までは成功への道をたどってた。
907代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:20:14 ID:RIUQ9D0K0
>>901
こいつら本当に全部うちの真似じゃねーか?
そのうち平野獲りとか言い出すぞ。本格的に狂ってるな

合併とか本気でたくらんでるんじゃねーだろな、不人気どもめ
908代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:36:55 ID:W1YXuz0t0
>899
川崎もうちでは成功しなかっただろ。逆に高宮はロッテに行ってれば二桁勝ってた
かもな。ロッテとハムは社会人投手の扱いが上手いからね。
909代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:41:58 ID:CrtvOVWr0
>>908
成功したか成功しなかったかなんて結局分かる訳無いんだから
言っても無駄。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:49:24 ID:1s7Jxq/9O
マジレスすると田中を同じ選抜覇者左腕の川角(横浜高)と比較するとどうなのかな
911代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:52:56 ID:f+yJzPOQ0
後からぐだぐだとしつこいよな・・・成瀬しかり、涌井しかり、
912代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:03:22 ID:s6VSHclz0
球質とかキレとかコントロールとか
913代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:03:46 ID:I+GFIkhLO
日大の篠田の名前がそろそろ出てきそう。
今年の横浜スカウトは左腕徹底マークっぽい。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:10:09 ID:j4LQXxo+0
左が減ったから補充の意味でも獲らないとマズイわな
915代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:12:37 ID:wL3W+PK20
日体大の小笠原をカツオが視察って話もあったしな。
長年の課題だし、この際徹底的に獲るのも良いかもね。
916代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:18:40 ID:mWRgSOFLO
しかし横浜にもGMいたんだ
知らなかった
917代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:21:53 ID:CSEAEasS0
昔田代がドラフト指名された時のエピソードが少し載ってた
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_octorber/KFullNormal20070919145.html
918代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:23:26 ID:I+GFIkhLO
ショーマンとタイプは似るけど、服部とか古川あたりも魅力ある。
後はSHIMOSHIKIRYOあたりも彩り的には欲しい。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:55:50 ID:WIVYzsnV0
左腕は3人退団、高校生で2人獲得。
大・社で1人獲得するにしても今年の人数と一緒だから数は足りないんだよな。
920代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:17:21 ID:wPwJc3bV0
>>913
篠田は育成でも微妙だ
921代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:47:12 ID:UEI8RmBB0
テスト受かった高木だけど、ストップウォッチ平均値で一塁駆け抜けが赤星と同等だったりするw

走れる奴と言う補強ポイントには、さては一番合致している奴かもしれん。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:52:06 ID:CFvKwg3b0
>>917
田代の最終打席HRは餓鬼の頃スタジアムでリアルタイムで見たけど、
ボイヤーってコーチもやってたのか
知らんかった
923代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 05:04:08 ID:WrN405qA0
924代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 06:10:28 ID:it2ff9Xi0
”三馬鹿商科大”の選手かぁ・・・。
「下位なら、まいっか」って程度だな。
925代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 06:54:55 ID:WrN405qA0
ヤクルトが鬼崎狙ってる
926代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 06:58:40 ID:D4sY45be0
俊足野手よ集まれ!来季の燕は“今までにないスピード野球”

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101710.html

リトル村田ヤバス・・・
927代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 07:21:12 ID:CdlyMuD60
俊足選手は欲しいが、左打の外野手は不要な気もするけどな。
3巡目なら獲れるだろ。
928代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 07:31:23 ID:D4sY45be0
>>927
俊足ならゲッツーの少ない左打ちの方が良いじゃん。
ハムのケンスケみたいに2番で使っても良いし。
929代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 07:35:02 ID:uj+dq7OFO
>>919
現在計10人は少ないわけではない。ハムなんかは8人だし
930代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 07:36:00 ID:CdlyMuD60
>>928
非力な俊足系が増えてるなと思って。
確かに盗塁が出来て、走塁も上手い選手は補強ポイントなんだよね。
しかしヤクも狙ってるだろうから3巡目かな。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 08:27:32 ID:+KoN37MDO
村田と鬼崎がヤクとの一騎打ちならどっちにしろどちらか獲得できるな
932代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 08:34:31 ID:mYyKLFn0O
横浜の行く手にはかならずヤクが立ちはだかるな。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 08:35:47 ID:KINZGs0/0
雑魚ハメは早く解散しろ、神様からも見放されてるんだから
一生、クジなんて当たらないよ
934代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 08:55:41 ID:7r2q6HQLO
根本の名前が出てきたのか。
プロに行く気になったのか?
935代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 08:57:33 ID:WD0KsprQO
ベイが鬼崎狙ってるなんて報道あったか?
最近の報道だと投手のみの指名になりそうだし

それに何だか変にヤクルト意識してるし奴いるな
しかも言い分がかなり馬鹿げてるし
恥ずかしいから止めとけよ
936代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 08:59:10 ID:KINZGs0/0
ハメオタは被害妄想激しいから。
ロッテの川崎や荻野が活躍してからも
愚痴愚痴言ってるし、ただのスカウトのミスなのに。
他球団恨んでるのはお門違い、スカウトを恨めよ低能
937代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 09:56:54 ID:2HnXJLurO
必死な奴がいるな。
938代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 09:58:46 ID:gCeP+seRO
むしろどこをどうみたら他球団を恨んでるように見えたのかおしえてくれよ低脳w
939代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 10:04:13 ID:KINZGs0/0
>>825
過去レスぐらい読めよ低脳携帯厨、死ね
940代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 10:05:23 ID:+KoN37MDO
派手に自演している虚オタがいるね
941代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 10:28:44 ID:6qJp7yAG0
根本獲るなら三巡だよな
942代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 10:36:16 ID:i7lB2KWN0
昨日誰かTVK見てないか?
根本が関東学院を完封した見たいだけど。
943代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 10:57:33 ID:zw20rhOvO
久米の名前よく見るけど、狙ってるって情報あったか?
右サイドはいらんだろ。
944代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 11:14:56 ID:COiWTa+j0
>>943
右サイドはそろそろ獲ってもいいんじゃない?
一時期、右サイドばかりだったけど、デニー、千葉が消えて、
今は木塚と加藤くらいしか残ってない。
その二人も球威が衰えてきてて、木塚は長いイニングは使えない。

球速のある右サイドは、さほど長持ちはしないながらも、プロで
中継ぎとしてそこそこ活躍する例は多いし、一人くらいは補充
しても良い頃合いだと思う。
945代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 11:19:49 ID:KINZGs0/0
久米を3巡で取れると思ってるニワカが多いですね
946代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 11:35:47 ID:VKvKAmoD0
また龍太郎か
暇だな
947代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 11:42:14 ID:yA4dBvET0
この人学校は?仕事は?
休みなら他球団のスレに朝から張り付いてないで遊びに出かければいいのに
948代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 11:58:06 ID:KINZGs0/0
お前こそ仕事は?
949代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:29:55 ID:hjggxQQA0
どもー、ツバメです。
神奈川出身の鬼崎選手と、そちらが狙ってる村田選手、
うちが先に指名することになりそうですね。
あと、うちは加藤・田澤・久米もいただきマンモスw
既にその3人はリストアップしてますし、幸い指名順も
わざと最下位になったのでおたくらより先ですんでw
あ、根本もとらせてもらいますわwあんたら狙ってる以上
狙わないわけにはいかないんすわw
1巡 加藤(田澤)
3巡 久米
4巡 根本
5巡 村田か鬼崎
がまあ理想かなwごちそうサマンサwwwwww
950代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:45:02 ID:GtzU9kDS0
さいたまのファソに荒らされるとはまた珍しいw
951代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:46:11 ID:+KoN37MDO
>>949
ヤクルトは1巡村田3巡鬼崎でなぜか成功とかいわれる予感
952代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:48:32 ID:gG+rqkyYO
ヤクルトファンだけど田澤とか久米とかフツーにイランから…












でも加藤はもらうw
953代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:52:03 ID:zw20rhOvO
雑誌によると、中大・村田の尊敬する選手は石井琢らしいぞ。
別にいらないけど。
954代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 13:22:05 ID:VKvKAmoD0
ツラレンナヨ
955代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 13:59:49 ID:CqohYxfu0
>>945-954氏ね
956代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 14:15:06 ID:8qarvc2b0
今横浜商科大試合TVKでやってるけど
昨日根本は投げて今日は見れないな

ああ
957代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 14:27:53 ID:80LdazjX0
根本イラネ
958代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 15:07:21 ID:+KoN37MDO
田澤は長嶋ファンだけどもう死んだから横浜がガチガチだな
959代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 15:13:56 ID:CP0TTDaA0
分離だから数少ない候補に多くの球団が殺到するのだ。
くじ運に左右され過ぎで良くないね。
960代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 15:49:21 ID:kgcdsE9eO
誰だっていいよ。活躍してくれるなら。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 16:27:31 ID:vU4CfCgO0
TVKに根本登板。そして放送終了・・・orz
962代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:11:51 ID:Rx5yvVYY0
356 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 18:07:38 ID:wVyp/owp0
成績だけ見れば法政の平野もやっぱ上位候補になるぽ?この秋は体調万全で
本来の力を出せてるって感じかのう。
どこかのドラスレでは下位で取れるとか言ってる奴いたけど6大学のエース
だし3巡までに消えそうだなー。


357 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 18:52:18 ID:3Uq3DK300
>>356
上位候補にはならない。
3巡までに消えるなら横浜が加藤外して、田澤もはずれで残ってない場合だな。
今の平野を見て指名しようと思うのはアホな横浜だけ


358 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 18:54:00 ID:pXCSp3Xv0
ホント知名度だけで決めそうだしな横浜のスカウトって
963代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:16:20 ID:CqohYxfu0
>>962
あぼんした
964代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:28:05 ID:+KoN37MDO
なんか高校ドラフトでやたら「横浜のスカウトは有名選手しかとらない」とか書いてあってワラタ
よほど横浜のドラフトがよかったのか嫉妬するやつ多すぎ
965代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:31:26 ID:KINZGs0/0
まぁ簡単に説明してあげよう
外れ一位でアトリをスルーして赤坂を指名した中日。
4巡目で文星・佐藤をスルーして選択指名した中日。

投手を見る目には一番定評がある中日スカウトの行動が全てを物語ってるよ
966代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:31:55 ID:hjggxQQA0
ドラフト誌の評判がよかったり甲子園に出た選手ばかり
指名してるからだろ。加藤は燕の恋人、悪いがいただくぜw
クジなら100回やってもおまえらには負ける気がしないwww
希望枠撤廃マンセー!!!!!!
967代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:32:03 ID:KINZGs0/0
選択指名→選択終了ね
968代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:32:55 ID:CqohYxfu0
>>967
おまいはNG推奨だ
969代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:33:14 ID:KINZGs0/0
松坂から3本ヒット打ったというだけで指名した選手もいたよな
970代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:33:32 ID:CqohYxfu0
969 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

???
971代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:44:47 ID:WrN405qA0
実力があるから評価が高いんだと思うんだがな
972代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:50:39 ID:jWvabWOOO
投手の評価に定評のある中日???
ギャグにしちゃ笑えんな。
973代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:54:21 ID:KINZGs0/0
>>972
お前の存在をギャグと言う
974代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:56:10 ID:CqohYxfu0
お前の存在をギャグと言う???
ギャグにしちゃ笑えんな。
975代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 18:04:16 ID:WGIY4VucO
なんで荒れてんだシーズンオフに
976代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 18:06:22 ID:6cEHHHouO
暇なんだろ
977代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 18:17:07 ID:ueyaJDoIO
誰か次スレ立てて
978代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:12:20 ID:+KoN37MDO
>>971
それが普通の考えだな
979代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:13:13 ID:KINZGs0/0
田中一徳も?
980代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:27:29 ID:SFjgN22n0
おかずってあるとき急に劣化しなかったか。
981代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:42:14 ID:aghNDQRp0
次スレ

2007年横浜専用ドラフトスレ10巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192617682/
982代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:28:11 ID:MmSJd+S30
>>966
加藤は燕なんて行きたくないだってさ
983代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:50:22 ID:6qJp7yAG0
工作員はスルー
984代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:09:32 ID:wPwJc3bV0
田中は全然評価高くなかったな
内川は1年試合に出ないで40本打ったショートとしてかなり評価高かったけど
985代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:15:52 ID:etGw5Vkz0
外れだから仕方ない
986代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:05:26 ID:6UaqRjTYO
ひょっとして今、加藤
指名するのうちだけとかw
987代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:05:18 ID:4LuXRLyr0
988代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:15:02 ID:XzTSq/6E0
横浜の指名する大学生投手はフォームに問題のあるのが多いな
今回も加藤、根本と
989代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:57:48 ID:uVU8Zwey0
>>988
和歌山の人間に横浜の何が分かる?
990代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:58:38 ID:Zko6G8N40
>>988
特に根本について問題がどこにあるのか具体的に述べよ
991代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:21:47 ID:mOfZw3k20
横浜が横浜商大・根本朋久をリストアップ…最速144キロ左腕  
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101709.html

昨日も関東学院戦に9回途中から登板12回まで0点に抑える。
出所が醜い投手。
992代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:36:47 ID:K8IerjX30
>>990 性格
993代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:01:49 ID:QlNwYHzh0
>>988完全敗北w
994代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 20:17:58 ID:XzTSq/6E0
根本はケガをしやすい投げ方なんだよ
995代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:19:03 ID:NSbzF8kMO
995なら来年横浜優勝
996代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:13:57 ID:Op0GXG1LO
1000なら大社負け組でコックス並の糞害塵に大金叩いて意味不明のトレードこれも大失敗!
997代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:36:19 ID:rOtxqze4O
うめますよ
998代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:49:43 ID:zp3Ombom0
>>994
今年も実際に根本と対戦した後輩によると彼は鉄腕らしいけど
999代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:53:15 ID:tEOtkRRM0
>>994
そんな小学生みたいな返事はいらないから、具体的に説明しろよ
次スレで待ってるぞ
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:53:50 ID:4LuXRLyr0
1000なら大社ドラフトのくじは当たり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/