【夢の続き】 原巨人軍 629【ジャイアンツ愛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
青天の霹靂から3年。あの男が帰ってきた。
夢の続き第2章スタート!

原辰徳読売ジャイアンツについてのんびり語るスレです。
煽りや荒らしは黙って専用ブラウザで無視リスト入りでスルーで。

sage進行でお願いします。
ageてる書き込みにはレスをつけないようお願いします。

900踏んだ人が新スレ立ててください。
ダメなら以降の人が立ててください。
次スレ立つまではできるだけ書き込みは控えてください。

前スレ↓
【夢の続き】 原巨人軍 629【ジャイアンツ愛】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190966654/

祝・マジック2点灯
優勝のゆくえは>>2あたり
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:40:21 ID:R31jSs2+0
【ジャイアンツ5年ぶりの優勝への道のり】

☆巨人の残り試合 2 中日の残り試合 5  直接対決は終了しました。
 現在巨人にマジック2が点灯しています。
 全く同率で並んだ場合、今年の巨人−中日の直接対決は五分、規定により前年度成績参照となり中日が優勝になります。
 引き分けも含めた、優勝争いの行方は以下のとおり。


  2勝0敗(.566) 巨人の優勝

  1勝1分(.563) 中日が5勝0敗(.563)→中日が優勝
           それ以外は巨人の優勝

  2分(.560) 中日が5戦全勝(.563)か4勝1分(.560)→上の項に準じ、中日が優勝。
         それ以外は巨人の優勝

  1勝1敗(.559) 中日が4勝0敗1分(.560)か5戦全勝(.563)→中日の優勝
           それ以外は巨人の優勝

  1敗1分(.556) 中日が5戦全勝(.563)、4勝1分(.560)、3勝2分(.557)、4勝1敗(.556)→中日の優勝
           それ以外は巨人の優勝

  0勝2敗(.552) 中日が5戦全勝(.563)、4勝1分(.560)、3勝2分(.557)、4勝1敗(.556)、2勝3分(.554)、3勝1敗1分(.553)→中日の優勝
           それ以外は巨人の優勝
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:40:45 ID:R31jSs2+0
◆ニックネーム◆
パンダ、ウルフ (確変時) … 高橋由伸
鰻(うなぎ)犬 … 阿部
歯茎 … 上原
ガッツ … 小笠原
よしくん … 谷
国民的、スンちゃん … 李スンヨプ
尻 … 高橋尚成の愛称。ビールかけの時に美尻を晒した事が原因
チェケ裸(チェケラ) … 中継ぎエース林昌範。全裸でチェケラなポーズの写真を女に送ったものが流出したから
アゴ、アゴ倉、アゴ魔神、モアイ … 横浜からFA移籍の門倉健
長官、JP … タフネス右腕ジェレミー・パウエル
モンチッチ、ウホ海 … 内海
きさぬこ、くぼっくる、フクちゃん … 木佐貫、久保、福田
キムタク … イケメン万能野手木村拓也。打てないとキムタコに格下げ
ホリ様 (確変時)、D-HALL … 真面目さが好印象のホリンズ。ホリ様で勝った日はホリデー
どんぐりーず … 亀井・矢野・鈴木の外野三人衆を指す。期待ともどかしさの詰まったニックネーム
こさっち、ワッキー、ふるしろ … 小坂誠、脇谷(わきや)亮太、古城(ふるき)茂幸
アイーダ、ピーポ君? … 期待のアンダースロー会田有志
フランケン、フラン健 … 西村健太郎。⊂(゚Д゚)⊃ 奥さんももらったし一軍で活躍を!
のまのま・のまぬこ … 野間口貴彦
マック、偽マック … 育成枠鈴木誠の愛称。大リーガーのマック鈴木とは同姓同名
レタス、レタス王子 … ルーキー左腕深沢和帆の愛称。レタス農園で働いてたのが理由かと
オダジーニ、男なら大道、苺みるく … 小田嶋正邦、大道典嘉、甘いマスクの吉武真太郎
破壊神、破壊清(シン) の汚名返上か?… 豊田清。 豊田劇場 4.20 ttp://www.sanspo.com/sokuho/0420sokuho090.html

◆けが人情報◆
豊田 … 背筋痛で現在抹消中
辻内 … 左ひじ靭帯損傷。4月26日に手術。
クイン外野手 (32) … 左手親指骨折で入団テスト中止。再来日もあり得る
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:40:57 ID:R31jSs2+0
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 有料放送にお金払うなんてヤダー
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 地上波でタダで見せてくれなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 地上波で放送するなら試合終了まで放送してホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ < 地上波減ったんだから深夜にプロ野球専門の番組作ってくれんかね
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

局にメールしましょう! テレビ局へのご意見・ご感想・ご要望等は
日本テレビ  https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
NHK     https://www.nhk.or.jp/css/goiken/other.html
テレビ東京  http://www.tv-tokyo.co.jp/main/company/goiken.html

日テレG+ (110°CS) ¥1050/月 … 巨人主催全試合の完全中継
プロ野球セット (スカパー!) ¥3200/月 … 公式戦全試合 (G+を含め10チャンネルほど見られる)
プロ野球セット+MLBライブ (スカパー!) ¥3200+1050/月 … メジャーが毎日3試合見られる
GAORA・BS-i・フジ739・BS朝日・BSNHK・G+ … これだけ入れば全部見れるが、BS と G+ で8割方、さらにフジ739追加でほぼまかなえる (95% くらい?)
野球中継チャンネル案内  http://baseball-tv.ac/2005/channel.htm
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:41:41 ID:R31jSs2+0
スレ番号間違った orz
正しくは

【夢の続き】 原巨人軍 630【ジャイアンツ愛】

です。ごめんなさい(´・ω・`)
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:44:57 ID:+ZxZzO4w0
ドラファンだけど終戦宣言ですわ、巨人優勝おめでとう。
一年間徹底的にあの糞韓国人を使い続けた糞監督の采配には呆れ返り言葉もない。
同じ糞韓国人でもスンヨプのほうが一億万倍マシ、なんなんだあのイビョンギュというごみは!

ま、俺竜糞采配は正直自滅と言う形で終了しましたが一応巨人ほぼ優勝おめでとうでいいですわ。
CSに価値はない。優勝したなら当然の如く勝ち抜いてくれ。あの糞監督に鉄槌を!
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:50:36 ID:r9QQVmNv0
<29日付の「スポーツニッポン」一面トップのスクープです>
巨人が横浜のクルーン獲得に向け、水面下で調査を行っていることが判明。来季は先発に戻る上原の代役に浮上。
ttp://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/baseball.html
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:02:02 ID:yH3Eha4L0
>>6

落合宛ての呪は巣に帰ってやりなさいな。あての
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:11:34 ID:Bxz8YiqR0
巨人、クルーン獲得へ
巨人の村田、門倉、前田が引退
谷がFA宣言、メジャーへ
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:15:30 ID:lYG6+Qv4O
巨人は黙って小林雅英を獲得すればいいんだよ
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:21:55 ID:Q21gOjw9O
SM堀田は球拾いとか頑張ってるみたいだな
日記みて感動したw
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:28:21 ID:t3FoovLI0
>>7
上原いないリリーフ陣考えると炎上続きのクルーンといえどもほしいな。贅沢は言えない・・・
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:34:24 ID:Df2zLpFN0
まぁ正直9割は優勝決定だと思うけど、日本シリーズの価値がちょっと今までと違うな。
阪神対ソフトバンクとかになって盛り上がるか?
で、阪神勝ったらファンは心から喜べるか?
短期決戦なんてどうにでもなるよな。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:36:34 ID:+SVfVF/x0
そういやオビスポってどこ行ったんだ?
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:39:03 ID:Q21gOjw9O

「ナンヤ、コラ!」
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:41:15 ID:RrbfibQ/0
上原を抑えにすえさせて、リーグ制覇した原さんは最大級の評価をされていいと
思う。林・豊田の離脱で中継ぎ陣ズタボロの状態も、先発陣ベンチ入れたりして
誤魔化し誤魔化しよくやったと思う。
野手陣にはあんまり触れられないけど、去年のあのアホみたいな怪我離脱を
ほとんど無くしたのも、原監督の精神的なケアというかアプローチの成果と
言えると思う。 野手陣のすぐ休む体質も弱小チームの性質だったと言える。

伊原いれて走る意識を植え付けたのも、結果的には意識の改革になったと思う。
投手陣は尾花コーチの手腕が大きいとは思うが、すかさず尾花を引っ張ってくる
ところも凄い。 いわゆる組織論・組織作りにおいて比類なき手腕を発揮された
と思う。 たった2年であのドン底のチームを、優勝争い常連の2チームを
破って優勝せんかというところまで持ってきた、原さんに感謝と敬意の念
を捧げようと思う。 ありがとう原監督。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:41:43 ID:cIpnaUZl0
>>14
気になるんか?
家にでもいると思うよ
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:46:11 ID:+SVfVF/x0
>>17
謹慎中なのか・・サンクス
19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:48:52 ID:dFdYh16pO
今朝の報知の一面に写ってる原がバカ大将丸出しな件
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 06:11:23 ID:wCmFMiFe0
広沢さんが昨日の阪神勝利に続き、巨人の優勝を予感してくれました。

どうも〜
いや〜〜
ようやく勝ったよ。
勘が当たって良かったよ。
〜中略〜
連敗も止まったし
早くクライマックス出場を決めて
もう1回、チームを立て直さないとね。

おそらく、最初は
中日とやることになると思うからね…。 ←←←

21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 06:15:28 ID:XNR7Qxjz0
>>20
ワロタ
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 06:16:46 ID:EE1EgMUoO
残り二試合、最近完封して好調な石川と工藤だから決して油断できない、ただでさえサウスポー苦手だし

ここまできたら気合で勝て
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 06:17:41 ID:YkktAVWJ0
巨人は03年オフに当時
ロッキーズに在籍したクルーンを抑え候補として獲得に動いたものの、
当時の堀内監督がミセリを選択

やっぱアホやん堀内・・・・・
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/29/10.html
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 06:18:38 ID:Df2zLpFN0
そう言えば主力が大きい怪我しなかったのって何年ぶりだろうなw

とりあえず来年は使える外人とってよね、上の人。
去年一昨年とすごいのとったんだからさw
まぁ少しは活躍したかなって外人の記憶はグラッデン、コトー以来いないな(野手でね)
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 06:25:19 ID:Bxz8YiqR0
外人をとるな学習しないバカ球団が
外人獲得を支持するな学習しないバカファンが

揃って頭が悪すぎるわ
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 06:28:50 ID:5ndo+o6d0
                /\
           // \\
          //    \\
          //         \\
.       //          \\        こ、これは>>1乙じゃなくて
    //   イ______   \\        警戒標識なんだから
   //  く   ___   /    \\        変な勘違いしないでよね!
 //     ヽ!    / /         \\
く <         / /           > >
 \\      / /             //
   \\   / /           //
    \\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   //
.       \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
          \\        //
           \\.    //
           \\ //
              |\/|
              |    |
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 06:31:39 ID:t3FoovLI0
>>23
堀内w

清武と原が来季に向けての補強について話合ったのか。良いことだね
補強ポイントはクローザーと(ゴン解雇なら)セカンドになるのかな
両方共、外れのリスク減らす為にも中古で獲ってもらいたいね
そういう意味ではクルーンは正解
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:04:20 ID:418LLvFWO
新外国人でドキドキワクワクしたい自分がいる。

今年のキャンプ。
ホリンズの初フリーを見た時の衝撃は凄かった…

ゴンザレスはいい感じだったんだけどね。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:06:27 ID:lH1D8+9M0

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○若手叩きは放置が一番キライ。若手叩きは常に誰かの反応を待っています。
 || ○若手叩きは荒らすことだけがお仕事みたいだからそのまま放置しましょう。
 || ○放置された若手叩きは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は若手叩きの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。若手叩きにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:13:00 ID:d8w6NtvHO
クルーンもコバマサも
今でさえボロが出始めてるんだから
豊田の二の舞の可能性が大だよな・・・。

そしてアンチから
「巨人に第2のミセリ(豊田)が現れたらしい」
とか、スレ立てられそうだな。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:39:26 ID:e8jLrZSAO
巨人はクルーンにしたんですね!コバマサは獲得しない方向らしいです
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:41:02 ID:o1US2JJU0
2004年にミセリを選んで、2007年にクルーンを選ぶなんて
格好の煽りネタだな
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:42:35 ID:VqhCo13GO
ここ五年くらいだと
投→グローバー
打→ホリンズ
が一番マシな外人になるの?
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:43:45 ID:kxedPJJa0
2008 原構想
先 発 上原 内海 高橋尚 木佐貫 グライシンガー 金刃か大場
中継ぎ 野間口 林 山口 豊田 西村
抑 え クルーン
かなり強力
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:44:04 ID:sYs/rF6LO
>>32
確かに。きっとペドラザみたいになるぞ
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:46:54 ID:X4QpvdXv0
現一軍登録選手の外様の数を調べてみた

●巨人(8人 2/6)
吉武、門倉/小笠原、スンヨプ、古城、大道、谷、キムタク

●阪神(8人 1/7)

下柳/矢野、野口、中村豊、金本、シーツ、葛城、高橋光

同じじゃん
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:50:46 ID:o1US2JJU0
阪神の補強はキレイな補強
巨人の補強はキタナイ補強
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:53:07 ID:xo/K/7Mi0
東スポだと堀内を胴上げ参加させるらしいな。
これは原に対しての嫌がらせなのかな。堀内みたいな貧乏神と絡んだらCSで敗退して価値のないリーグ優勝になりそうだな。
39前スレ904:2007/09/29(土) 07:55:07 ID:1Nna9im/O
どこ間違ってるのかkwsk

>>31
その衝撃ってのはどっちの意味で?
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:58:33 ID:GYelvgLCO
林西村野間口福田の誰かで抑え出来るまで成長してくれれば。
西村野間口は球種、福田は・・・無理かw
誰が投げても上原は越えられないよな。
確変ぽい尻も悪くないけどなあ。
上原が二人いれば連覇は堅いんだが。
41代打名無し@実況は実況板で :2007/09/29(土) 07:59:15 ID:S9W1vvA40
あ〜気持ちのいい朝だ。
阪神のおかげで、やっとぐっすり寝れたよw

広島にも1つ勝って貰いたいな。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:03:38 ID:J92V4O4y0
来年も「抑え・上原」がいいけどなー
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:06:58 ID:o1US2JJU0
西村は、決め球が無いから、粘られてカウント悪くして
ボールを置きに行ったら痛打という暗黒パターンを打破しないと、
抑えどころか、中継ぎでも苦しい
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:10:10 ID:xo/K/7Mi0
>>41
半月後にはその阪神にCSで負けるとは・・・・
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:18:55 ID:TkqqTZTXO
中継ぎで三振を獲れるのが林、豊田くらいしかいないからな。西村はストレート待ちで打てるから打者は楽。
野間口はどこにくるかわからない分抑えられる可能性がある、失投の危険もあるけど。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:20:14 ID:kxedPJJa0
クルーンを獲ったらまたスレが大荒れになるだろうな。
グライシンガーも強奪するだろうし。
47代打名無し@実況は実況板で :2007/09/29(土) 08:22:54 ID:S9W1vvA40
>>44
CSで阪神とあたるとヤバイな
ナゴドで中日が負かしてくれそうな気がするが・・・
まぁ俺はリーグ優勝できたら満足だよ。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:26:21 ID:k85xtjnHO
もし優勝したら多分中日は阪神に勝つし、中日と戦う事になるよ。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:27:51 ID:e8jLrZSAO
>>39
私はどっちかというと、クルーンの方がいいので。
クルーンは助っ人外国人で巨人の人とも仲良いけど、コバマサはFAだし!もうFAはいらないかなと考えてるので
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:32:02 ID:/zYalEF30
巨人ナインが胴上げXデーを「10・2」に定めた。同じ本拠地での試合にもかかわらず、終戦の3日
(対横浜)ではなく2日(対ヤクルト)というのはナゼなのか。実は、2日のヤクルト戦は前監督の
堀内恒夫氏がテレビ解説のため、東京ドームを訪れる予定になっている。選手たちは堀内氏の
目の前で優勝を決めたいと願っているのだ。
ある若手選手は堀内氏についてこう語る。「堀内さんはすべての泥をかぶっただけ。今でも申し訳ない
気持ちでいっぱいなんですよ。だから、せめてもの罪滅ぼしに優勝を一緒にお祝いしたい」。
成績不振の責任を問われ、堀内氏は「巨人史上初の優勝なナシ監督」という汚名をかぶせられたまま
2年前にチームを去った。だが、若い選手たちにとっては「堀内さんのおかげでここまでこれた」
との思いが強い。
今季の開幕投手を務めるなど14勝を挙げエース格に成長した内海は2005年、堀内氏に負けても
負けても先発で使い続けてもらった。また、現時点でチーム最多の56試合に登板し鉄人として大車輪の
活躍を見せている西村にしても同様だ。そんなことから選手の間では「堀内さんの目の前で・・・」と
盛り上がっているという。
ただ、これまで、堀内氏はチームと距離を置いており、テレビ解説で球場を訪れても、試合前の
グラウンドにはほとんど姿を見せずに中継ブースへ直行していた。
だからこそ選手たちは「最後だけでも優勝の喜びを同じ空間で分かち合いたい」。堀内氏としても、
自分が育てた選手たちが優勝する瞬間を目にできれば、込み上げてくるものがあるはずだ。
さらに選手が望んでいるのは堀内氏の「ビールかけ飛び入り参加」。本人は嫌がるかもしれないが、
ともに喜びを爆発させるにはこれしかない。日本テレビ的にも絵になることは間違いなく、周囲の
強引なプッシュがあれば実現するのではないかという思いもある。
堀内氏のため、ただ栄光のために・・・。2日のヤクルト戦、巨人は死に物狂いで勝ちにいく。

(東京スポーツ 9月29日(土)販売号より)
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:37:12 ID:Yhq8WWuE0
クルーンけってミセリえらんだ人などいらん
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:38:38 ID:kxedPJJa0
堀内なんてただのホクロオヤジだろ。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:39:46 ID:MbdR2rEt0
東スポだからUFOとかヒバゴン同様
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:41:10 ID:ctxWxUb00
クルーンって牛島の指導で化けたのでは?
最初から巨人だったらそのまま終わっていたかもよ。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:43:49 ID:VDtkYQx+0
〜去年オフ〜
ファン ―原監督のような生え抜きのスター選手がでてきてほしい―
原監督「我々の時代と今の時代ではルールが変わった」
原監督「FAができた。昔はなかった」
原監督「(小笠原、黒田が)FAという形で手をあげたら……」
原監督「当然!!獲りにいきますよ!!!!」

ファン ―補強しないで若手を育ててほしい―
原監督「育てるというのはもちろん大事な事だと思う」
原監督「ただそれよりもファイティングポーズがとれて相手と対等に戦えるメンバーを作る事が大事」
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:46:03 ID:kxedPJJa0
今年は巨人はFA戦線には参戦しないだろうな。
銭留はメジャーだろうし、和田ハゲは中日、黒田はメジャー、
新井は阪珍。何だか盛り上がらず終わりそうだ。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:47:15 ID:/zYalEF30
堀内さんこそ生え抜きスター


原は堀田クラスの実力なのに
変な顔のおかげで4番打ってたクソ
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:48:36 ID:d7N10JTq0
優勝して全日程終了後、第2ステージまで2週間空くとは。
相手が中日だとして、中日は7日に全日程終了、5日空いて第1ステージ、続いて
第2ステージ。う〜〜ん。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:49:49 ID:Yhq8WWuE0
>>54
クルーン成功させなけりゃそれはそれで堀内余計ダメってことに余計なるじゃん
同じ元投手監督でこっちは200勝以上してるキャリアあるんだぜ
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:55:14 ID:Q21gOjw9O
ヤクルトのグライシンガーとラミレスの代理人が
甲子園、横浜スタジアム、東京ドームを頻繁に出入りしてるそうですw
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:58:47 ID:/zYalEF30
原の信頼度の無さは露呈されたわけだし

もう解任して残り2試合から堀内新監督でいいだろ
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:59:52 ID:/KR0l3HP0
★内海10・2先発へ ★小関に第2子
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200709/bt2007092916.html
原監督、三度目の正直で仙台育英・佐藤由当てる!
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200709/bt2007092904.html
オリックス、入来の入団テストしていた…合否は近日中に決定
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200709/bt2007092906.html
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:02:16 ID:MbdR2rEt0
>>59
堀内って他人にアドバイスできるのか?
天才肌だったんだろうし名選手が名コーチに慣れるとは限らないしな
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:03:16 ID:Pnxtk4SzO
9高橋由
8谷 清水
5小笠原
3スンヨプ
7ラミレス
2阿部
6二岡
4脇谷 木村拓

こんな感じが理想的かな。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:04:24 ID:T2zBGEsFO
ラミレス グライ クルーン外国人補強はこれぐらいにしとけよ
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:04:36 ID:0pr+faDq0
>>64
パワプロなら強そう
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:05:14 ID:ubjnm9qCO
歴代監督の中で堀内が一番クソ。
キャプラーなんかホリンズよりたち悪。
なのに使いつづけやがった。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:05:16 ID:kxedPJJa0
>>64
クルーンとラミレスとグライシンガー獲ったら、相当叩かれるだろうな。
日本人だけじゃなく外国人も他球団出身の選手だらけ。
より一層ファンが減りそう。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:11:35 ID:VDtkYQx+0
>>68
勝てばそれでいいという考え方もそろそろ改めてもらわないとね
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:12:53 ID:bxIMNYpOO
しかし世間はまったく盛り上がってないな。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:14:40 ID:kxedPJJa0
>>70
本当にそうだよな。これだけ優勝争いが拮抗していて、巨人が
優勝確率が高くなっていても全然世論もマスコミも静か。
やはり巨人を含めてプロ野球自体が低迷しているんだろうな。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:16:59 ID:MbdR2rEt0
マジでもうハンカチ王子しか希望はないw
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:17:17 ID:XPnIwVeO0
沢尻エリカは市ねや
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:18:13 ID:69cLxEXd0
個人的にコバマサとラミレスはもとの球団のままでいてほしいな。
球団のマスコットw的キャラだしwww
ていうか、コバマサほしいところなんかあるのだろうか
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:20:25 ID:kxedPJJa0
ヤクルトは貧乏球団だから、ラミレスとグライシンガーの年俸闘争
を満足させる条件は出せないだろうな。
2人揃って残留させるのは困難だろうな。
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:23:22 ID:bxIMNYpOO
>>71
メディアの力は大きいな。
ハンカチやハニカミだってメディアの力があってこその人気だし…
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:24:57 ID:kxedPJJa0
>>76
テレビ中継の削減も含めて、メディアも巨人の不人気に見切りをつけて
きているし、プロ野球が大衆文化の代表格ではなくなったということ
だろうな。
78辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 09:24:58 ID:Z4dz12VZ0
>>68
ラミレス?
谷はもう飼い殺しですかw
79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:26:01 ID:SbFFZGvDO
オバサンやオジサンを含めライトなファン層が厚かっただけに地上波で放送が無くなったらスカパー加入してまで観る人は少ない。事実俺の周りでも新聞で試合結果を確認するだけの自称巨人ファンが多数派。


80辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 09:27:35 ID:Z4dz12VZ0
そうだな お前らは相変わらずファンがおじん おばんばかりw
若い奴が全然いないねえ 若手を育てないからそうなるw
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:28:35 ID:kxedPJJa0
松井秀喜がヤンキースに行って以来、すっかり魅力がなくなった。
魅せる選手・見たい選手がゼロだもんな。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:31:18 ID:bxIMNYpOO
173:森野31◆mbUX77ar8c :2007/09/27(木) 10:00:00 ID:oFhKTl0C0 [sage]
最終戦で 仁志逆転3ラン 工藤完封

予約しとくぜ今から
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:31:25 ID:T2zBGEsFO
本多 川崎みたいな女の子受けするの入れやなあかんな
84辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 09:33:59 ID:Z4dz12VZ0
無理無理w
育てる考えないから
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:34:09 ID:bxIMNYpOO
この選手の打席だけは見たいっていう華のある奴も少ないし…
86代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 09:35:05 ID:CFcZMEeG0
そんな選手いまの球界におるか

みんな大リーグ行ってしまったような

87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:35:46 ID:69cLxEXd0
>>82
完封なのに逆転ってwww
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:39:11 ID:Y6cLkuuAO
>>930
卑劣の限りを尽くしてM2までこぎつけたものの、結局は優勝できなかった腐れ巨人に対して一言どうぞ!
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:39:51 ID:fYEOMjas0
優勝できたらチームの再建の為の時間はできる。
やはり若返りは必要。
それに補強に関してはやるなと言わないが
外国人及びFA共にやりすぎ。
正直、FAは毎年実績ある奴と獲れば良いが
外国人を獲るのは見返りが少ない気がする。
ドームを本拠地にしている以上、スラッガーは
いらないし、投手にしてもドームで投げさすには
辛いと思う。
90代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 09:42:36 ID:CFcZMEeG0
まあ若手の台頭が1番だろうな

抑えだけは上原先発に戻るなら若手にやらせるのも酷なのでクルーンもわからんでもないが後は特に必要ないような

91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:43:14 ID:Mw96cGO+0
原は優勝したら若手育てるって言ってたな
今年だけでも結構育ってるし来年が楽しみだ
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:44:34 ID:aJOSsFQM0
ヨミウリさんやっぱりクルーン獲りにいくんですね・・
もうやめたら?やっと優勝できそうだし、
今のメンツ+ドラフトやせめてトレード程度で連覇目指すほうがよろしかろう

井口や小林雅やグライシンガーや福留までも狙ってますか?ひょっとして
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:47:27 ID:kxedPJJa0
>>92
実際の最重要補強リストはクルーン、グライシンガー、井口だろうな
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:47:57 ID:OOdYIEwaO
コバマサがもう少し耐えていたら、来年、馬鹿な読売さんが穫ってくれたのに
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:48:42 ID:MbdR2rEt0
他の球団も選手が出て行かないように頑張って欲しいよ
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:49:15 ID:aJOSsFQM0
あと、苦手の門倉を獲ってきて飼い殺しになっても、
対横浜で見れば門倉がいなくなった分、3〜4勝の価値があるとかそんな発想・・

江藤や工藤みたいにまた転売されるのかな〜門倉・・
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:49:29 ID:idzOV4SA0
原は若返りが必要だと言ってるから、野手の30過ぎは獲らんよ
98代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 09:51:03 ID:CFcZMEeG0
1度優勝すれば自分の思い描くチームが腰をすえて作れると原もいってるしな

99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:52:22 ID:YiCljD1C0
>V間近でも強力補強 巨人クルーン獲り
>
>「2年前にも獲りにいったし、クルーンにはずっと注目している」と球団首脳。巨人は今季FA権を
>取得したロッテの小林雅の調査も行ってきたが「クルーンの方が上」という結論に至った。
>ただクルーンはここ2年、股関節痛を抱えており、横浜のシーズン終了まで徹底的に調査を継続。
>具体的な動きに出るかを最終的に判断したい考えだ。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/29/10.html

JFKに対抗して門倉→コバマサ→クルーンで3Kって格好良くない?
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:52:30 ID:FOKIL0WIO
>>97

つ谷、キムタク、大道
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:53:39 ID:69cLxEXd0
井口は王以外のところへはいかんだろ
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:54:07 ID:reZT+zjDO
第一次政権で、日本一の翌年に解任されてるのに、来年から育成重視になるとか無理だろ。
103代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 09:54:38 ID:CFcZMEeG0
クルーン狙ってたのにミセリというのがうちらしいw

外人なら中継ぎで使い潰しできるの探して欲しいな
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:54:49 ID:OOdYIEwaO
井口は日本に帰る気はないだろ
まあ何をするかわからないのが読売さんの補強ですが
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:54:57 ID:jb4OYT3I0
ライトでのペタジーニ起用って原監督が獲得を望んだのか、
フロントが勝手に獲ってきたのか謎だった。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:54:58 ID:idzOV4SA0
>>100
いや若返りってのは、優勝できた後のことね。

とりあえず優勝が至上命令だから。
107辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 09:56:31 ID:Z4dz12VZ0
セカンド ショート センターは補強できませんよw
ファースト サードとは違うんだ
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:57:39 ID:VDtkYQx+0
>>105
ペタ獲得時、原も鼻息荒くしてそうとう喜んでいたから原自身も獲得を望んでいたと思う
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:59:57 ID:aJOSsFQM0
>>95
そうは言うけど、外国人なんかに関して言えばヨミウリの水面下での動きがデカイのよ
パウエルなんかもオリに対して強気に出たのは、ヨミウリ行けるのわかってたからでしょ

まあこのへんは断定してしまうのは乱暴ですけど
110代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 10:00:11 ID:CFcZMEeG0
松井がいなくなっててんぱっちゃったんだろうな

いざ獲得したら守るポジション忘れてたと

111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:01:17 ID:OOdYIEwaO
>>103
横浜は矯正すれば使えるとの判断でクルーン穫ったけど、
巨人のコーチじゃあ矯正できずにミセリとたいして変わらんPになってたかもよ
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:02:03 ID:NfwxKua40
シーズン中に紅白戦やらないかんような日程っておかしいよな
113辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 10:02:26 ID:Z4dz12VZ0
お前らのセンターは鬼門ですねえw
いつになれば固定できるんですかw
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:02:38 ID:lkjBzBsKO
何よりもシコースキーを切ったのが間違いだった。
クルーンなんかいらんからシコースキーを取り戻せ。
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:04:01 ID:En1wRXEc0
>>113
中日の不動のセンター、ビョンは良い選手だよなw
116辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 10:05:28 ID:Z4dz12VZ0
>>115
ビョンでも
清水なんかをセンターにしているお前らよりはさすがにマシだ
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:06:21 ID:T2zBGEsFO
>>115
中日が羨ましいでw
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:06:52 ID:NfwxKua40
シコは阪神3タテに貢献してくれたじゃん。
いまでもジャイアンツ愛あるんだな
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:06:55 ID:aJOSsFQM0
>>111
そういう選手はやっぱり強奪してほしくないよな
横浜が育てハマの顔になったクルーンなわけだ
そりゃクルーンがバリバリの巨人ファンで巨人に行きたいとかなら別だけどさ

盟主を自負するなら、なんでもかんでもマネーゲームに持ち込むのはやめて
球界の戦力バランス等を考慮した動きをとるべきだよ
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:07:04 ID:OOdYIEwaO
センタービョン固定、福留離脱、荒木不振

よく今の順位にいるな
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:07:09 ID:afzVyHiiO
シコはウィニングショットが無くて苦労してたし。まあ、門倉のリリーフの方がまだ行けるよ。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:07:20 ID:oEcpZft00
堀内擁護してる奴がいてワロス。
ホリさんが監督になったから巨人人気低迷がより深刻になり、ナベツネが復権したんだぜ。
アンチも必要以上に増えたのもこの頃からだし。
123代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 10:07:34 ID:CFcZMEeG0
ビョンにはジャイアンツ愛を感じる

昨日のバント失敗なんて芸術的だぜ
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:07:57 ID:lkjBzBsKO
ペタジーニはライトじゃなくてレフトで使ってりゃよかったんだよ。
強肩である必要があるライトを守らせるからグチャグチャになったんだろ。

7.ペタジーニ
8.清水
9.高橋由

でよかったと思う。
どうせ清原は1年を通して活躍できないんだから心配する事なかったんだ。
レフト・マルティネスよりは無謀だとも思わなかったし。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:08:12 ID:En1wRXEc0
>>116
いやいや
あのチンタラプレーを擁護するのはさすがにお前くらいだろう。
1年通して使ってw
他の中日ファンに怒られるぞ。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:08:24 ID:VqhCo13GO
我が軍にもビョンみたいな強肩強打で好守のセンターがいればなぁ
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:08:29 ID:MbdR2rEt0
ビョンを持ち上げる奴は中日ファンじゃないだろw
128代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:10:03 ID:eAHoaH+p0
つーか冗談抜きに中日の李まで
巨人にきたら、巨人ファン辞めるやつ続出だろ。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:10:07 ID:jKh8nyS80
辻85 ◆mbUX77ar8c=森野31◆mbUX77ar8c ?

173:森野31◆mbUX77ar8c :2007/09/27(木) 10:00:00 ID:oFhKTl0C0 [sage]
最終戦で 仁志逆転3ラン 工藤完封

楽しみにゃん

  にゃん   
  ∧,,∧   
  (,,~ω~)  
〜(_u,uノ 
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:10:11 ID:yH3Eha4L0
紅白戦ならば…


脇谷ー谷ーパンダー李ー矢野ー古城ー加藤ーホリ

清水ー鈴木ーガッスー二岡ー阿部ーゴンー大道ー小関

でやればいい。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:10:45 ID:Pnxtk4SzO
グライシンガーを抑えとして獲る。
あとGG、パウエル、ゴンザレス、ホリンズを解雇して中継ぎで使えそうな外人を2人くらい獲る。
補強はこれだけでいい。
132辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 10:10:51 ID:Z4dz12VZ0
ビョンでも守備は清水よりはマシ
お前らは守備をなめてるからなw
ペタを外野にしてから特にそうw
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:11:01 ID:lg7EwWmLO
味噌涙目www 必死杉wwwww
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:11:26 ID:ME5EcKGv0
>>99
こー言う腐った脳みそしてるから虚塵ファンは嫌いだ
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:11:56 ID:idzOV4SA0
ビョンの起用に関しては、さすがに落合が悪い。

出塁率最強のウッズと森野の後ろにビヨンだもんな。
何度ピンチを救ってもらったことかw
136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:12:09 ID:VqhCo13GO
そうだな
ビョンみたいなうまい選手がセンターにいる中日が羨ましいよ
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:12:33 ID:+VRJtINc0
>>131
>グライシンガーを抑えとして獲る

もったいない。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:12:55 ID:69cLxEXd0
>>132
お前らってwwww
別に俺らが決めているわけじゃないのになwwww
139辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 10:12:55 ID:Z4dz12VZ0
クルーンはお前らでは無理w
股関節痛めて劣化が始まってるぜ既に
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:13:38 ID:oEcpZft00
ビョン吉は打撃だけなら来年は活躍しそうなんだよね。

守備はどうにもなりませんが・・・・
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:13:44 ID:9mHe6NBH0
>>129
逆転なのに完封って?
どの星の野球?
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:14:39 ID:En1wRXEc0
>>132
ちょっとはまともな敗因分析くらいやれよw
ナゴヤドーム本拠地のくせに守備をなめてるのはお前らの球団だろうに。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:14:59 ID:MbdR2rEt0
>>141
必死に目をそむけてるんだよ、とりあえず俺らには無理だな完封してるのにギャクテンホムランw
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:15:20 ID:+VRJtINc0
外野なら
打撃>>守備
145代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 10:15:25 ID:CFcZMEeG0
3番福留
4番ウッズ
5番森野
6番ノリ


春先対戦したこのオーダーは怖かったな
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:15:38 ID:px7z4XjB0
ドーム公開練習にしてよ〜
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:15:57 ID:lg7EwWmLO
>>141 味噌流野球(爆)
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:16:01 ID:Mw96cGO+0
3年後

捕 阿部
中 鈴木
右 矢野
左 松本
遊 坂本
二 脇谷
三 円谷
一  ?
149辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 10:16:51 ID:Z4dz12VZ0
>>142
捕手阿部 ショート二岡と不適格者に
センターラインを固めてるお前らには言われたくない
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:17:11 ID:yH3Eha4L0
中日の李は打撃ならば来年は期待できる。守備は清水よりはいいがそれだけ。

福留?巨人には要らんし、自分でもメジャーに行きたいんじゃ?
151代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:17:32 ID:MbdR2rEt0
>>149
逃げてばっかりですねwww
152代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:17:54 ID:idzOV4SA0
>>148
これはなかなかの暗黒だなw
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:18:24 ID:NfwxKua40
なんつっても先発だよ。チーム防御率が悪すぎた。
尾花マジックで1ヶ月使えるのを何人も繰り出して何とか乗り切ったが
やはり年間乗り切れる先発は限られてくる。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:18:40 ID:KnfwWieyO
クルーンとグライシンガー獲得で投手は完璧。あとはFA枠で黒田OR福留、海外枠で井口をかならずとってくれ
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:18:44 ID:kxedPJJa0
>>152
100敗しそうだ。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:18:55 ID:VqhCo13GO
鈴木はレギュラー固定するとスペる子だから
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:19:39 ID:En1wRXEc0
>>149
中日は谷繁と荒木も危ないだろ。

荒木のエラーは巨人への最高のプレゼントだった。
お礼を言う。
158辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 10:20:04 ID:Z4dz12VZ0
>>154 福留 黒田 井口はお前らの所には絶対行かん
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:20:33 ID:+VRJtINc0
先発ローテに谷間をつくらないように


桑田、斎藤、槙原、宮本、香田、木田

こんな感じに
160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:20:38 ID:lg7EwWmLO
味噌オタホイホイwww 今朝はいつもより増してとれまつねwwww
161同じ共通点?w:2007/09/29(土) 10:20:49 ID:bxIMNYpOO
947:森野31◆mbUX77ar8c :2007/09/28(金) 11:37:46 ID:izsB+Blo0 [sage]
>>945
25年前と同じ共通点
最終戦が俺竜 お前らとも横浜大洋
最終戦で江川?がラムとかいう三流外人と大ちゃんに一発喰らいましたねえ
162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:22:06 ID:ME5EcKGv0
>>154
はいはいキチガイ虚塵ファンは早く死んでね
163辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 10:22:37 ID:Z4dz12VZ0
歓喜の三冠落合が鳴り響く
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:23:16 ID:oEcpZft00
中日があっさり負けるのは高校生ドラフトを睨んでの事のようなきがする。
落合にとっては日本一になればリーグ優勝なんていらねだろうし。
165代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 10:24:02 ID:CFcZMEeG0
上原 内海 木佐貫 高橋尚の4本柱にアトは金刃 野間口 久保あたりが成長してくれれば

166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:24:06 ID:lkjBzBsKO
俺的来季の理想的なオーダー

1.左  谷
2.二 木村拓
3.右 高橋由
4.三 小笠原
5.遊 二 岡
6.一  李
7.捕 阿 部
8.中 矢 野
9.投 投 手

もっと矢野を使ってやってくれよ。
1年通して出せば2割8分の20本くらいは打ってくれるだろ。
167辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 10:24:09 ID:Z4dz12VZ0
佐藤由 大場は俺竜が頂く
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:24:29 ID:T2zBGEsFO
>>158
完封 逆転ホームランの件 答えろよ
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:25:31 ID:yH3Eha4L0
落合采配で日本一は無理w
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:26:21 ID:kxedPJJa0
>>166
そんなに矢野が打てるならとっくに使ってる。
セカンドとセンターは補強するに決まってるだろ。
171代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 10:26:53 ID:CFcZMEeG0
今日の山形は天気大丈夫なんかな

ひそかに来年は深田も先発候補と見てるのだが

172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:27:09 ID:YiCljD1C0
>>134
失敬だなキミは。
知ってると思うけど一般に3Kとは「賢い」「カッコイイ」「キモ可愛い」の頭文字だよ。
173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:27:19 ID:69cLxEXd0
味噌は落合みたく卑しい人間が多いなwww
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:27:58 ID:eAHoaH+p0
山田で木村拓がとれて、鴨志田+長田で谷がとれたから
矢野、亀井あたりをトレード要因にすれば結構いい選手とれると思う。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:28:24 ID:yH3Eha4L0
3番パンダはとにかく4番小笠原は似合わん。

二人共3番か1番タイプなんでね。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:28:36 ID:VqhCo13GO
まぁ実際一年使ったら二割七分前後で15本弱くらいかな
てゆーか首脳陣はセンターは亀井で矢野はレフトという構想なんじゃないの
177辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 10:28:43 ID:Z4dz12VZ0
>>170
無駄だといってるんだよw
その2つのポジは補強がきかない
178代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 10:29:08 ID:CFcZMEeG0
どうせ来年も4番は置物だろ

じゃなきゃあ1番大事なこの時期に添えるかよ

179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:29:35 ID:Pnxtk4SzO
>>164
リーグ優勝しなければ意味がないと言ってましたが?w
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:29:37 ID:En1wRXEc0
落合こそは大戦力で成功逃げ切りじゃないと勝てないからな。

第2戦の山本昌や、第3戦いつも通りの中継ぎ以降のリレーは
助かった。
川上中田温存したのにもはや選手は抜け殻だしw

181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:29:40 ID:kxedPJJa0
>>176
氏ね。ドングリ若手・生え抜き厨。
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:30:26 ID:qnO3kprx0
>>171
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/6/31016.html
晴れてはいるけど寒そうだね。昨日までの暖かさからこの寒さ・・・大丈夫かな
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:31:18 ID:69cLxEXd0
>>177
ビョンwを使っている味噌がいっても説得力ないぞwww
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:32:16 ID:+VRJtINc0
>>76
> >>71
> メディアの力は大きいな。
> ハンカチやハニカミだってメディアの力があってこその人気だし…
>

その人気もメディアの中でだろ?
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:32:20 ID:NfwxKua40
今年は阪神と西武は優勝させちゃいけなかった。
ポスティングで儲けて投資しない球団には痛い目をあわせるべき。
成敗できて良かった
186代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:32:27 ID:Pnxtk4SzO
>>174
亀井⇔内って噂されてるな。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:32:45 ID:VqhCo13GO
別に生え抜き若手厨じゃねーし
亀井は多分無理だろうけど万が一覚醒した時の構想的にはセンターで考えてるんじゃないのかってこと
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:32:48 ID:px7z4XjB0
>>174
脇谷が26日打ったら手のひらを返したな
最低だなお前
189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:34:13 ID:kxedPJJa0
>>187
亀井が覚醒するなんて首脳陣は誰も期待してねーだろ。
所詮2軍の帝王
190辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 10:34:15 ID:Z4dz12VZ0
森岡 堂上兄弟がお前らの投手陣を打ち砕くぜ
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:34:23 ID:+VRJtINc0
鈴木要らない
代走で出てちょんぼ走塁多発
192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:36:27 ID:oEcpZft00
>>179
そう宣言したが実際巨人に歯が立たないので戦略変更余儀なくされたってところでしょ。
中日阪神はプレーオフの怖さを経験してるから巨人相手に経験が生きると読んでるんじゃないか。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:36:28 ID:VqhCo13GO
>>189
だから多分無理って言ってる
かなりよく使われてた去年のチャンスを逃した時点で厳しいと思う
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:37:10 ID:NfwxKua40
純粋に技術的問題。
弱点知れ渡ってるのに進歩がなきゃ結果は予測がつく。
中日戦の脇谷の内角打ちがまぐれでないことを証明できれば
かなりレギュラーに近づくが
195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:37:27 ID:yH3Eha4L0
昨年の帰らない鈴木も今年は成長したのう…
196代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 10:38:38 ID:CFcZMEeG0
秋季キャンプで脇谷 矢野 亀井 坂本 田中大 寺内 円谷
加藤 星 松本らを徹底的にしごいて欲しい

197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:39:26 ID:uUl6G7ZB0
>>196 坂本は俺がしごいてやんよ(`・ω・′)
198代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 10:40:05 ID:CFcZMEeG0
高橋尚1 4勝4敗
門倉   1勝6敗
内海1   4勝7敗

199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:40:34 ID:yH3Eha4L0
脇谷のHRがまぐれだったのは認める。でも、同じ内角直球をスンにHR打たれて、また同じのを投げたやつが悪い。
200代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 10:41:08 ID:CFcZMEeG0
まあ荒木のスリーランもまぐれだけどなw

201辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 10:44:04 ID:Z4dz12VZ0
辻が数時間後山形で宙に舞う
吉村涙目w
堂上直が坂本より上であることを証明する
202代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:45:30 ID:GG6pLh0d0
ちょっとちょっとお!マサを持って行ってくれるんじゃなかったのか〜?
クルーンなんかやめなよ。んで保障で矢野ちょうだい。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:48:09 ID:OOdYIEwaO
>>202
コバスコ劣化したのばれちゃったからなw
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:49:12 ID:WNNwmtmdO
>>202
ごめんね^^
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:50:23 ID:418LLvFWO
今年見た試合で劇場してたなコバマサ。

対戦相手から見たらコバ様だな、まったく。


コバマサが来るという事より、人的で若手が取られると思うと…
206代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:51:29 ID:3vU4yvZ20
金銭+若手で獲れれば谷のように復活する。
FAで獲ってはならない。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:51:59 ID:NaFrv/XR0
巨人はドラフト佐藤でいくのか?
若手野手でいいと思うが。若いので長距離の右野手が素材すら
いない。坂本は中距離だし、田中は左だし
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:53:38 ID:GG6pLh0d0
>>203-204
クルーンが残留すれば獲ってくれるよね?ね?
209代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 10:53:39 ID:CFcZMEeG0
あの劇場は絶対に胃が悪くなりそうだ・・

いやすでに劇場の域を達している感があるが
210辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 10:54:17 ID:Z4dz12VZ0
三冠落合 広角打法
レフトへライトへホームラン
GOGOレッツードードラゴンズ

巨人倒せーおーっ
211代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:54:22 ID:3vU4yvZ20
10年に1人のスラッガー候補生だった元木を
魔改造した前科があるから中田翔はやめろ。
大砲は外注で十分。
212代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:54:27 ID:jNT/K4nI0
クルーンいらねえ
防御率悪すぎ
最低でも1点台じゃないと安心できない
213代打名無し@実況は実況版で:2007/09/29(土) 10:56:48 ID:CFcZMEeG0
クルーンは球見れば超1流なのだがムラが激しいね

この前の阪神戦なんかすごかったよ まったくストライクはいらないんだもん

214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:58:25 ID:KQvtYTSG0
>>185
成敗って…
直接対決でボコられて成敗か
215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:59:21 ID:+6XPo0qy0
>>208
あまりしつこくそんなことを言ってると、成瀬を金銭トレードしちゃうぞw
216代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:00:24 ID:+VRJtINc0
巨人戦中継の延長が無い今、
せっかく人気球団にきても小林の魅力は発揮されない。
217辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 11:00:49 ID:Z4dz12VZ0
中日対巨人 山形県野球場 13:00開始
スカイA 解説 木戸克彦 実況:田野和彦


若竜が躍動する
218代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:02:37 ID:NaFrv/XR0
巨人はストッパーに優しい球団に変わる。TV中継ねーからもう。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:03:46 ID:GG6pLh0d0
>>215
やめてえええ。本気で怖いから巣に帰りますw
楽しかったよ。相手してくれてありがと。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:05:40 ID:Az6NJSi4O
なんで今年は野手は怪我しなかった?
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:06:39 ID:15EM533p0
芝はりかえたからでは?
222代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:06:57 ID:oDIYdfyu0
巨人が2連敗して中日が5勝1敗になりそうな気がする。

あたってほしくないが。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:08:34 ID:oDIYdfyu0
>>220
はぁ?どの選手も怪我で満身創痍だろ。。
長期離脱者は清水くらいだけどな。
それにしても他のチームと比べても弱すぎだろ。
224有田9:2007/09/29(土) 11:09:38 ID:62V/doneO
中日負けてこけちゃったー
優勝 優勝 なくなったー
CSだって巨人が勝つよ
余裕だよー
ゴーゴーゴーゴー
ジャイアンツおーっ!
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:10:14 ID:gWbTBOarO
人工芝まだ傷んでないの?
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:11:23 ID:35nCKo+R0
GPO会員の人は今日の13:00からクライマックスシリーズのチケットを
先行発売ですよ。

俺は第二ステージの第二戦〜第四戦まで申し込むよん。
227辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 11:13:02 ID:Z4dz12VZ0
>>222
そうなるぜえw
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:13:23 ID:+p6iwpdQ0
V間近でも強力補強 巨人クルーン獲り

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/29/10.html


229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:13:57 ID:NfwxKua40
タテノリ系のコンサートはお断りしてほしい。芝が急激に痛む
230代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:14:17 ID:kNlc3lSY0
たしかに押さえも重要だがやはり先発投手陣がもう少しほしい
231辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 11:17:17 ID:Z4dz12VZ0
木佐貫 久保 西村 林 野間口 福田・・・

これだけいてまだ先発が足りないとは贅沢な
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:19:02 ID:hGVMjjyd0
クルーンなんていらない
堤が来れば問題ない
233代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:20:56 ID:jNT/K4nI0
関係ないけど新聞見てて驚いたことを一つ
ロッテの藤田が30試合も投げてて防御率12.91て
234辻85 ◆mbUX77ar8c :2007/09/29(土) 11:21:48 ID:Z4dz12VZ0
>>233
ロッテのYFKは全員劣化してるぜ
それでも欲しいんですかねえ
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:23:11 ID:7Dwwi0EvO
>>234
無償トレードになるんじゃないか
236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:28:04 ID:VqhCo13GO
>>230
五人くらいエースがいないとダメか?
237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:28:36 ID:e8jLrZSAO
>>202
矢野ははずされないと思うけど。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:28:41 ID:k85xtjnHO
紅白戦みたいな。G+でやればいいのに。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:34:39 ID:7Dwwi0EvO
スターターは上原転向で更に充実しそうだが問題はセットアッパーにクローザーだ
今年改めてクローザーの重要性分かったろ

越智西村豊田
深田山口林

これでは未知数すぎる
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:37:35 ID:aJOSsFQM0
>>239
ふつうさ、そうやって未知数な選手を使っていくわけ
既製品ばっかりはめ込んでるとそういう感覚が麻痺しちゃうんだね
241代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:38:14 ID:+6XPo0qy0
>>236
斎藤雅、桑田、上原、野茂、松坂、伊藤智(全員全盛期基準)
くらい揃わないと満足しないとかw
242名無し募集中。。。:2007/09/29(土) 11:40:54 ID:7Dwwi0EvO
>>240
林以外未知数ではこれは怠慢になる
ある程度計算できる投手が何人か居て未知数の人間を育てるなら分かる
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:41:32 ID:rWOZE5/M0
>>241
左がいないな、今中と山本昌も入れようぜw
244代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:42:42 ID:VguljF0TO
昨日は阪神のおかげで助かったが、横浜のこと考えるとまだまだ勝ってほしいなぁ
CSの可能性あるとなしで横浜の勢いが違うだろうし・・・まぁ凄い身勝手なことを
いってるのはわかってるが
245代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:43:36 ID:7Dwwi0EvO
スターターは三本柱が居た頃より強力かもしれないよ
上原内海高橋と柱が居て木佐貫野間口金刃に下手すればグライなんだから
246川崎鴎:2007/09/29(土) 11:44:36 ID:sMFX6QtT0
おい おまいら ずるいぞ クルーンだなんて…。
ウチの守護神(今浦和で開演中)をかっさらうんじゃなかったのかよ!
247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:46:02 ID:7Dwwi0EvO
>>246
豊田で懲りたからさぁw
文句あるなら豊田に言ってね
248代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:46:58 ID:4zxqtIR80
>239
過投気味でへばったがロングリリーフもできる西村に、
連投・回またぎ禁止の仕様書守れば機能する豊田、
それから林は未知数どころか実績充分だろ。

クローザーは荷が重いかもしれないが、
日替わりセットアッパーなら務まる。

その他のリリーフで深田・山口を使っていかにゃ、
いつまでたっても育たんぞな。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:50:39 ID:aJOSsFQM0
>>242
だから出来上がった人間を使うことばっか考えるなよw
ほんとになんか麻痺してないか?これが虚カス理論なのか?

例えばほんの一例だが、

ロッテ 荻野 55試合 防1.78 川崎 47試合 防1.52

日ハム 金森 14試合 防1.66 4勝0敗

↑こうやって育てながら勝ってるチームもあるわけ
そもそも漁りまくって余ってる門倉・野口とかいっぱいいるじゃねーかw
250代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:53:58 ID:NkwZ+p+g0
ここでまさかの佐藤由が抑え
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:54:52 ID:7Dwwi0EvO
>>248
西村はクローザーに育てたいんだよな
でないとまた連投地獄が待ってるしやはり自前のクローザー作りたい
課題はウィニングショットのフォークの精度を高める
そうしたら他球団にも負けないクローザーになるだろうな
心配なのは林の肘の状態
開幕間に合うのかどうか
今後を考えたらメス入れた方が良いだろうし
あと豊田は一年持たないだろうし好不調の波激しいから計算はとてもじゃないができんよ
山口は楽しみだな
来年は精神的に余裕持ってできるだろうから制球も良くなるだろう
深田はスライダーを磨いて欲しい
252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:55:17 ID:SqxBiVgl0
悲しいけど、巨人だとリリーフは育たないと思うよ
監督変われば別だけど。
長嶋のときもそうだったけど、原も一人の調子がいいと
そいつばっかり潰れるまで使うからね。
253川崎鴎:2007/09/29(土) 11:56:06 ID:sMFX6QtT0
 >>247
 ざけんなよ、おまえら金ありまくるんだからとれよ。
巨人移籍っつ〜のは社会人でいう栄転みたいなもんだからあんま遺恨残んね〜んだよ。
スコもといロッテの守護神はプライドを保て、ウチは起用法に悩まなくてすみ、
そっちは多少「また引き抜いた」等言われるだろうが、慣れてるだろ!つ〜か今の状況多少知ってるやつなら
「巨人も大変だな〜。野球界の姨捨山かよ」って思うよ、内心。(で同情も引ける)

つ〜か駄目なら飼い殺しでOKなのでお願いします。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:56:10 ID:+6XPo0qy0
>>245
いや、明確に三本柱時代が上。
http://bis.npb.or.jp/yearly/centralleague_1989.html
http://bis.npb.or.jp/yearly/centralleague_1990.html

まず、斎藤雅、桑田が年間20試合前後は完投してくれる。ちなみに、今年の巨人の
チーム完投数は6。この状況なら、リリーフは穴にならない。

その他も槙原、木田、宮本、香田が年替わりで投手10傑に顔を出す。投手10傑という
ことは、言うまでもなく規定投球回数クリア。野間口金刃は年間通して働いてない。グ
ラなんてよその投手をカウントしてどうするんだ。
255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:56:57 ID:yTac9Zi30
林ってそんなに悪いの?
CSには間に合わせたいみたいなこと報知に書いてあったけど
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:58:09 ID:QvBK3jRp0
たなぼた優勝おめwww
他がこけたから優勝www
257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:00:28 ID:niDJ2UGEO
先発 上原、内海、尻、木佐貫、金刃、(野間口)

中継ぎ 豊田、林、西村、アゴ、久保、福田

抑え クルーン
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:00:28 ID:qnO3kprx0
金刃を抑えにしたらどうかな。決め球はちゃんと磨いて。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:00:35 ID:k85xtjnHO
林いきなりCSで投げるのは不安。
もう手術してほしい。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:01:14 ID:7Dwwi0EvO
>>249
そういった人間をハナから勝ちパターンにはめるのはリスクが大きいだろ
まずは敗戦処理的なところで自信経験を積ませ場慣れしてきたらいい場面で使い更に自信を付けさせる
公はマイケル武田鴎はYFKと周りに頼りになるカバーできる人間が居たから育ったとも言えるしな
261代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:03:58 ID:7Dwwi0EvO
>>253
金そんなに余裕ないよ
放映権料限られてくるし
まぁ読売は金持ってるが
クルーングライとセで実績ある投手を獲った方がリスクは低いだろコストもそうかからないしコバマサと比べて
262代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:05:53 ID:NfwxKua40
FAはプロテクト28人が厳しすぎて、よほどの大物でないとペイしなくなったな。
小久保の件にしてもアゴの件にしても、取られたほうがお得な感がある
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:06:51 ID:aJOSsFQM0
>>260
うわー、俺別に煽るつもりでここにいるわけじゃないけど・・
これが巨人脳ってやつなのか

そもそもマイケル、武田、YFK・・全部自前だぜ?w
こういったポジションの候補をことごとく他所から補強してきといて
巨人は頼りになるカバーできる人材がいないからいきなり若いのを使うのはリスクが大きいって・・・
264代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:07:03 ID:SqxBiVgl0
>>257
その中継ぎで期待できるのは林、西村、福田だけだな
久保はもうダメだと思う。岡島みたいによそに出したほうが
活躍できそう。
会田とか今年の序盤がんばってたけどどこ行っちゃったんだろうか。
クルーンでも誰でもいいから、外国人をちゃんと補強したいところだな。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:08:00 ID:kr82HzX60
いいじゃん、クルーン
上原が先発に戻るんなら抑えの補強は必須だろ
266名無し募集中。。。:2007/09/29(土) 12:08:43 ID:7Dwwi0EvO
>>254
香田宮本木田が活躍したのは藤田時代でしょ
その時は槇原居なかったし
4番手にガルベスが入った時は斎藤衰え目立ってたし
ただ完投能力は確かに今のスターターと比べるとな…
まぁ内海も上原も完投できるんだけどな
今のスターターは4番手以降も10勝を大きく上回る可能性を秘めているから強いと思うよ
267代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:09:22 ID:7Dwwi0EvO
>>255
今休んでるのは肩の違和感
268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:09:43 ID:Pnxtk4SzO
9高橋由
8谷 清水
5小笠原
3スンヨプ
7ラミレス
2阿部
6二岡
4脇谷 木村拓
先発
上原 木佐貫 野間口 久保 内海 高橋尚
中継ぎ
豊田 西村 外人 若手 林 金刃
抑え
グライシンガー
269代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:11:09 ID:7Dwwi0EvO
>>257
野間がそのポジションに甘んじたら恐らく来年は大混戦になるな
270代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:12:17 ID:CorudEM+0
クルーンなんていらね
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:13:19 ID:jNT/K4nI0
木佐貫いらね、と言ってみるテスト
272代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:14:15 ID:7Dwwi0EvO
>>263
うちは勝ちが宿命付けられている
実績のない若手にハナっから要職に就かせない
ただ西村はある程度のパフォーマンスを見せてくれたからクローザーにはめるかもしれんが
273代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:14:39 ID:AkHjOWhA0
尻は来年8勝12敗とかだろ。木佐貫、金刃、他の投手もどうだろうね。
上原・内海以外に貯金を出来る先発が欲しいからグラシンはぜひ欲しい。
抑えは野間口でいいだろう。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:15:35 ID:SqxBiVgl0
>>270
俺もクルーンはもうこれから劣化するのみだと思うんだよね。
いないよりは全然マシだけどさ。
このスレだといつもセカンドとセンターを補強しろ!とか言ってる人が多いけど
俺は中継ぎと抑えを補強したほうがよっぽど強くなると思うんだけどな。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:17:02 ID:QyJ6bS8/0
>>274
投手の補強は難しいからな
基本的に峠を越えたやつしか候補がいない
276代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:17:03 ID:+6XPo0qy0
>>266
槙原は89-92年(藤田監督第二期)で42勝(長期離脱あり)挙げてる。「三本柱」と
いったら藤田時代も含むだろう。

2桁勝利の可能性と現実との間には大きな差がある。木佐貫だって、ここ3年は
「可能性」どまりだったし、上原ですら05、06は2年続けて2桁勝ててない。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:17:54 ID:jNT/K4nI0
木佐貫なんて一歩間違えば門倉みたいになる
高橋尚にも言えることだが、9月の大一番に負け続けてきたこいつらは今年は運がよかっただけ
来年は期待しない方がいい
278代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:18:51 ID:px7z4XjB0
来年また木佐貫に抑えやらせようよ
クルーンいらない

上原ヒサ内海のまは確定で
279代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:18:53 ID:NfwxKua40
一昨日阪神の応援してたら
安藤が打たれてるとき、とらせん実況でグラシン獲れ獲れ言ってるのな。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:20:14 ID:+6XPo0qy0
ヒサノリの2桁勝利は、2度目だからな・・・
来年の先発は上原、内海を軸に考えるのが無難。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:20:48 ID:UdAFq0PIO
ジジくさい中田イラネ
282代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:20:49 ID:7Dwwi0EvO
>>276
上原木佐貫は怪我で泣かされ続けてたからな…
まぁそれも含めて実力なんだろうが
来年真価が問われるのは間違いないな
283代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:20:52 ID:jNT/K4nI0
>>266
若くて完投能力が高かったのは事実だが、藤田はベンチに6人しか入れないときもあったし
もともと交代を好まないタイプ
284代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:20:59 ID:kr82HzX60
使えそうなピッチャーは取るべきだろ
使えれば儲け物だし、使えなきゃ、使わなければ良いだけの話
285代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:21:40 ID:ieuWFhaj0
10月3日の東京ドーム最終戦、
最後にセレモニーとか原監督のスピーチとか
あるのかな?
286代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:25:05 ID:7Dwwi0EvO
>>283
それとここ数年の打撃のレベルが相当向上したからな
昔東京ドームは投手有利の広い球場だと言われていたが今では全く逆だからな
287代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:26:20 ID:7Dwwi0EvO
>>285
無論あるだろ
佐藤獲ったら佐藤のスピーチあったりして
288代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:26:33 ID:MbdR2rEt0
問題は地上波も減って注目度も下がって他と比べての余計な重圧が減りつつあるはずなのに
現場では依然として感じてそうな所だな
289代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:27:49 ID:cLIRXhay0
ちょっと質問なんだけどホームランとお立ち台で貰えるジャビット人形って
年俸から天引きされてるって本当?

元木氏ね選手がバラエティ番組で言ってたんだけど
290代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:27:57 ID:0jziZsok0
>昔東京ドームは投手有利の広い球場だと言われていたが

言われていません。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:28:40 ID:CorudEM+0
>>287
>佐藤のスピーチ

それはないだろw契約しないと不可
292代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:29:08 ID:1nf+gzT50
クルーンからはヒップホップ系の匂いがするから来ないでほしい
ジャイアンツカラーではない
293代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:29:39 ID:7Dwwi0EvO
>>288
球界の盟主である限り未来永劫重圧を抱えて戦うことになる
294代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:30:41 ID:JjQDKlGu0
プルーンイラネ
295代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:30:55 ID:7Dwwi0EvO
>>289
あるわけないだろ
元木は罰金多かったから勘違いしてるんだろw
296代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:31:20 ID:px7z4XjB0
さぁまずはファーム日本一獲れ
297代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:35:01 ID:ieuWFhaj0
10月3日の東京ドーム最終戦、
最後にセレモニーとか原監督のスピーチとか
あるのかな?

⇒ 去年、告知はあったが、待ってたのに何も無かった。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:35:27 ID:38VO+R/4P
3人の打者で100本塁打近く打ってる今年だが
全選手で100本打てなかったシーズンもあったよな
後楽園だの川崎だのナゴヤだの狭い球場ばかりだったのに
299代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:35:32 ID:cLIRXhay0
>>295
そうなのかwww
元木氏ね選手の話を信じちゃったZE
300代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:37:24 ID:7Dwwi0EvO
>>297
去年はだって…
301代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:39:03 ID:jNT/K4nI0
>>298
89,90年ぐらいののピッチャーで勝つ野球より今の空中戦のほうが好き
巨人はホームランバッターが原ぐらいしかいなかったからな


何で人気無いんだろ
302代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:39:23 ID:Pnxtk4SzO
クルーン獲るくらいならグライシンガーを抑えして獲ったほうがいい。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:41:40 ID:NfwxKua40
藤田時代の頃の巨人人気も異常だったけどな。
サラリーマンの話の種みたいな感じだった。
いまのほうが純粋に野球を楽しめる面はある
304代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:43:30 ID:7Dwwi0EvO
あの頃は野球が最大の娯楽だったからな
今は多趣味化して野球含めてスポーツ番組は大変
世界大会しか目向いてくれないから
305代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:46:05 ID:MHnCpEmwO
なんで二軍の日本シリーズって1試合しかないの?
せめて5試合はしろよ
306代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:46:32 ID:MJ1THNptO
このスレに粘着する事になりました。
荒らしますのでヨロシクお願いします。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:47:03 ID:CorudEM+0
斉藤には200勝して欲しかった
というか、させてあげたかった
絶対できたと思うんだけどな…
308代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:47:09 ID:ME5EcKGv0
>>302
これだから虚塵ファンは・・・
309代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:47:52 ID:lNEquopt0
1 高橋由  右
2 谷    中
3 小笠原  三
4 ラミレス 左
5 李    一
6 二岡   遊
7 阿部   捕
8 脇谷   二

先発 上原 内海 木佐貫 高橋尚 グライシンガー他一人
中継 野間口 林 深田 西村 佐藤由etc
抑え クルーン

強奪!これで完璧!
310代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:48:21 ID:lD++REEM0
>>306
携帯じゃ無理
311代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:48:25 ID:1nf+gzT50
>>301
ファンの多くは自分が監督になったつもりで采配を考えながら見てるんだよ
本塁打はその楽しみを奪うからね
312代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:48:34 ID:lH1D8+9M0
来季の構想?

1矢野、2鈴木(松本)、3高橋、4小笠原、5二岡、6阿部、7坂本、8脇谷
ほぼ育成目的です(爆)
スン、ホリ、ゴンザレス、GGは放出で。
足を考えれば鈴木、松本、脇谷が1番でしょうけど、個人的な理由から矢野1番で(笑)
走塁いいですしね、矢野は。
次の塁を狙う姿勢で、チームのムードをあげてもらいます^^

先発
内海、金刃、パウエル、ヒサノリ、木佐貫、越智(オビスポ、姜、野間口)
中継ぎ
久保、会田、東野、真田、深田、山口
抑え
西村

林は来期治療に専念ってコトで(^^;
他に抑えがいないので西村にしました。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:48:43 ID:MbdR2rEt0
>>307
衰えが急すぎてなんとも・・・

しかし携帯とPCを駆使してる奴はなんなのw
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:48:52 ID:7Dwwi0EvO
>>307
200勝から180勝に改定されてるんじゃないか
今後生まれないぞ
315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:49:01 ID:b9XXKxTm0
>>262
小久保抜けたのは大きいでしょ。小笠原のおかげで穴が埋まってるからわからないだけ。
ホークスでも存在感はでかい。数字だけじゃない。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:51:26 ID:38VO+R/4P
今年、韓国で活躍してる外国人選手いないのか?
317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:51:59 ID:J1gVKhrC0
仮に優勝ライン「80勝」とすれば、各チームがどれぐらいで達成できるかというと

巨人 1勝1敗
中日 5勝0敗



阪神 (お疲れ様でした)
横浜 (お疲れ様でした)
ヤクルト(お疲れ様でした)
広島 (お疲れ様でした)
318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:52:46 ID:jNT/K4nI0
しかしよく80勝したな
319代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:52:46 ID:aJOSsFQM0
>>316
いるよ
リオスだっけ?20勝したやつオリが狙ってるんじゃ?
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:54:17 ID:QSUFjD8f0
小久保は色々残してくれたと思う
清原と違って…
321代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:55:27 ID:7HOLm1jb0
>>23
ミセリとったのは2005のオフだろが
それぐらいわからないのか?頭悪いな・・・
どうやって監督辞める堀内がミセリ選べるんだよ
322代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:57:47 ID:+6XPo0qy0
>>321
ミセリが在籍したのは2005年でつよ
323代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:59:08 ID:jBrf4SML0
>>321
2004オフに獲得
2005春に浅草観光

ちゃんと把握してから頭悪いとか言いましょうね。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:00:38 ID:MHnCpEmwO
グラシンとれればもういい
325代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:02:37 ID:+VRJtINc0
>>303
実は1990年に視聴率問題が出てる。
強すぎて、しかもその勝ち方も同じパターンばかりで、巨人への関心が低くなっていた。
1度視聴率が10%切ったという、今からすれば贅沢な悩みなんだが。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:06:51 ID:CorudEM+0
90年の藤田巨人は1年間、2勝1敗以上のペースで勝ってたんだな
2位に20ゲーム差もつけて…もっともシリーズは0勝4敗だったが
327代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:08:34 ID:+VRJtINc0
1990年9月7日に優勝決定。
巨人以外のチームは貯金無しの状態が続いた。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:09:58 ID:jNT/K4nI0
>>326
まぁあのシリーズは前年の逆転優勝を帳消しにしたw
ほんと情けなかった
329代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:11:45 ID:+VRJtINc0
>>328
それゆえ、2005年阪神の功績は大きい。
何より喜んだのはおっさん層の巨人ファン。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:11:52 ID:+6XPo0qy0
>>328
その悔しさも、02年のシリーズ4連勝で帳消し。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:13:20 ID:38VO+R/4P
原巨人は日本シリーズ8連勝中
332代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:13:22 ID:jNT/K4nI0
>>329
それは言えてるw
333代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:14:42 ID:38VO+R/4P
すまん、「原」じゃない
巨人が8連勝中だった
334代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:15:42 ID:kxedPJJa0
>>309
守備はメチャクチャだな。外野はボロボロ
335代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:16:43 ID:+VRJtINc0
ラミレスにはヤクルトの血が流れている
336代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:16:51 ID:UdAFq0PIO
2000年 ●●○○○○
2002年 ○○○○
337代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:18:30 ID:kxedPJJa0
ヤクルトは何が何でもラミレスは引き留めるだろ。
貧乏ヤクルトはそっちに金が回る分、巨人がグライシンガーが
強奪しやすくなるからいいじゃん。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:18:48 ID:+VRJtINc0
1996年のシリーズもかなり情けない
339代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:19:17 ID:MbdR2rEt0
マジで頑張って引き止めろよ
そういえばラミレスジュニアはどうなったんだ?
340代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:19:56 ID:pawBHokt0
>>284
それが正論だな
補強の無い球団は衰えてくだけだし
341代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:20:38 ID:pawBHokt0
>>302
両方取ればいい
342代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:21:06 ID:jNT/K4nI0
94年のシリーズは全く勝てる気がしなかった
343代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:23:04 ID:+VRJtINc0
今までも抑えらしい抑えなしで優勝してきてるんだから、
「抑え」にそんなにこだわらないでいいと思う

結果的に9回を投げた投手が抑えになる、ぐらいに構えていれば十分
344代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:23:15 ID:L8h7kvTp0
グライシンガーはいくらくらいヤクに要求してくるんだろうね
345代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:23:45 ID:pawBHokt0
>>343
十分じゃないから去年まで抑えに苦しんでたんだろうが
346代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:24:05 ID:+VRJtINc0
>>290
言われていました。
ナゴヤドームが出来たあたりから、評価が変わった。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:24:39 ID:pawBHokt0
とりあえず、グライシンガー&クルーンは獲得しておくべき
もう一つの外人枠は残りの外人全てで争うべき
348代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:24:57 ID:L8h7kvTp0
>>343
それじゃ試合運びの中で野手にリズムが作れない
投手も気持ちの準備ができないし上手くいかない
349代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:25:48 ID:+VRJtINc0
>>348
「リズム」って何よ?
350代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:27:51 ID:L8h7kvTp0
>>348
勝ちのパターンの継投に入ったら守備固めの選手も気持ちの準備をするだろ?
351代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:28:10 ID:y2byOLbs0
>>346
出来た当初は広すぎてホームラン打てないよって中畑とか言ってたよな
松井が山崎にホームラン王取られたときも球場の広さが云々って話もあったし
352代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:28:35 ID:+VRJtINc0
東京ドームが登場し、最初3年間のPFは0.6-0,7代で推移

藤田巨人の投手王国ぶりは見事だったが、
あの神成績もドームなしではありえなかった。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:28:47 ID:L8h7kvTp0
間違った>>349
354代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:29:19 ID:CorudEM+0
セ・リーグはホントに「連覇」がないよねえ
巨人もV9以降は2回くらいだと思うが
西武なんて5連覇とかやってるし
森監督在任中9年で8回優勝…考えられんW
巨人も3連覇くらいしてくれんかな
355代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:30:13 ID:+VRJtINc0
>>350
なんだよ、「気持ちの準備」って?
準備すると具体的に何が変わるんだよ。守備力が増すのか?
356代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:30:57 ID:bJ+lQ7UHO
クルーンはいらないでしょ。ジェフはとれないのかねぇ。契約何年残ってるのかね?
357代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:30:57 ID:L8h7kvTp0
>>355
増すよ
358代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:31:52 ID:+VRJtINc0
>>357
じゃ、いつもはさぼってるの?
359代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:31:57 ID:MbdR2rEt0
まぁ抜き打ちテストは文句言いたくなったろ
360代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:32:32 ID:fC4nABVw0
石川、工藤ってけっこう怖いな
清水、脇谷じゃなくてゴンホリになるし
まあもちろんこれで勝てなきゃ優勝する資格なしと思ってるが

でもできれば中日に広島2連戦で一つは負けて欲しい

まあヤクルト・横浜に連敗したら優勝なんてする資格ないからどうでもいいが
中日連勝→巨人1勝1敗でまた他力待ちになるのはこりごりだ
361代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:33:22 ID:+6XPo0qy0
>>352
結局東京ドームは投手有利なのか打者有利なのか、どっちなんだ。
362落合6 ◆Yc54dDf3.w :2007/09/29(土) 13:34:18 ID:mKnEQJPt0
上原が軸だあw
去年8勝 一昨年9勝でもはや雑魚投手だw
363代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:34:23 ID:+VRJtINc0
>>361
セリーグでは平均的な球場です
364代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:34:35 ID:L8h7kvTp0
>>358
いつもっていつなんだ?
当たり前だが野球は生身の選手がやってるんだぞ
試合の組み立ても個々の選手なりに考えてやっている
365代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:34:45 ID:pawBHokt0
>>360
心配するな、中日はあと2敗はするから
もう終わってるのと一緒
366代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:35:14 ID:kr82HzX60
>>361
今は打者有利だろ
20年前は確かに巨大球場で投手有利だったと思うが、野球が変わったんだろう
367代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:35:23 ID:CorudEM+0
東京ドームは広かったよ
(少なくともそう思われていた)
実際、後楽園よりはかなり広かったし
メジャー級という評価もあった
今は「投手には怖い」というレベルになったようです
368代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:35:25 ID:+VRJtINc0
>>364
あんた現役選手なの?
なんで、選手の脳みその中のことについて知ったような口を聞けるんだ?
369代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:36:25 ID:L8h7kvTp0
>>358
聞くが抑え投手が必要なくても簡単に優勝できると本当に思ってるのか?
370代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:37:01 ID:+VRJtINc0
論点は、>>290の否定する「昔東京ドームは投手有利の広い球場だと言われていた」事の当否なので
371代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:38:33 ID:xz23YF5L0
来年の補強ポイント

抑え →上原先発復帰濃厚なため球速があり決め球のある抑えを獲得したい所
中継ぎ→左が林以外に最低もう一人欲しい、右も豊田の後釜となりうる絶対的中継ぎの獲得が急務
2塁手→右の長距離砲が理想
372代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:38:46 ID:+VRJtINc0
>>369
「抑え投手が必要なくても簡単に優勝できる」なんて書いてないので、聞かれても?です。

抑え投手がいてもいい(いなくてもいい)んだが、
その理由付けとして「選手の心の準備」をあげる事に突っ込んでいる。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:39:17 ID:L8h7kvTp0
>>368
今までの選手のコメントとかを聞いた事が無いのか?
374代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:40:13 ID:+VRJtINc0
>>371
抑えに球速なんていらないよ
リード保ったままアウト3つとってくれればなんでもいい

ぺトラザ、高津、金石、鹿取
球速あったか?
375代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:40:55 ID:L8h7kvTp0
343 :代打名無し@実況は実況板で :2007/09/29(土) 13:23:04 ID:+VRJtINc0
今までも抑えらしい抑えなしで優勝してきてるんだから、
「抑え」にそんなにこだわらないでいいと思う

結果的に9回を投げた投手が抑えになる、ぐらいに構えていれば十分


これはお前がかいたんだよな?
376代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:42:35 ID:L8h7kvTp0
>>372
いままでも準備が出来ていなかったなんて散々コメントであっただろ?
じゃーアレは嘘のコメントだったんだな
それなら仕方ない
377代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:43:08 ID:pawBHokt0
>>371
> 来年の補強ポイント
>
> 抑え →上原先発復帰濃厚なため球速があり決め球のある抑えを獲得したい所
> 中継ぎ→左が林以外に最低もう一人欲しい、右も豊田の後釜となりうる絶対的中継ぎの獲得が急務

クルーン&コバマサ

> 2塁手→右の長距離砲が理想

井口もしくは松井稼

センターも補強が必要
FA宣言確実な福留選手を取りに行くべき
378代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:44:44 ID:MbdR2rEt0
信頼できる抑え不在で歯がゆい思いをした事のない奴は巨人ファンなのかどうか怪しいw

>>371
2塁は守ってくれれば良いよ
若手でもゴンザレスでも守備力重視で
2割5分は打って欲しいが

中継ぎは若いのからピックアップ
押さえは多分豊田で駄目になったら林、林が守護神になってくれればそれで
駄目ならその時に育っててくれる事を祈るしかないな〜
こういう考えは駄目だしされそうだがそれはそれで
379代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:44:49 ID:jNT/K4nI0
抑えは必要に決まってるだろ
今までの巨人は、9回にわざわざ敵に点数をプレゼントするやつらばかりだったじゃないか
380代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:45:05 ID:L8h7kvTp0
ID:+VRJtINc0 は何でも否定したいだけなのか
それともただのアンチなのか
381落合6 ◆Yc54dDf3.w :2007/09/29(土) 13:45:15 ID:mKnEQJPt0
セカンドまで長距離砲w

こでだからお前らは脳味噌がおかしいんだよ
井口やガムオは戻らん
福留は当然お前らのところにはいかんぜ
382代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:45:45 ID:+VRJtINc0
>>376
>いままでも準備が出来ていなかったなんて散々コメントであっただろ?

守備固めの選手が「準備できてなかったのでエラーした」とでもいったのか?
ソースどーぞ  沢山有るんだろ?

そもそも、抑え投手がいなくても、守備固め選手の心の準備とやらは可能、というか、
何の関係も無いだろ。
383落合6 ◆Yc54dDf3.w :2007/09/29(土) 13:46:12 ID:mKnEQJPt0
林 西村は先発タイプだ
お前らはおかしな階級制度を強いてるから可哀想だねえ
384代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:46:48 ID:KpDBfMvX0
来年も上原抑え
385落合6 ◆Yc54dDf3.w :2007/09/29(土) 13:47:00 ID:mKnEQJPt0
コバマサ クルーンをほしがるのはお前らだけ
衰えてるのにねえw
386代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:47:27 ID:+VRJtINc0
>>350
「継投」っていうからには、抑えに限定しない、もっと多くの投手が関わるものじゃないか?
抑え投手にこだわるべきか否か、という議論とはずれる。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:49:01 ID:MbdR2rEt0
深田タイムリーワロタwww
388代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:49:27 ID:L8h7kvTp0
抑えが必要ないって言ってる時点でただの荒らしだな
上原に今年どれだけ救われた事か
389代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:50:26 ID:+VRJtINc0
>>388
>抑えが必要ないって言ってる

誰もそんなこと言ってないんじゃね?
390代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:51:07 ID:L8h7kvTp0
343 :代打名無し@実況は実況板で :2007/09/29(土) 13:23:04 ID:+VRJtINc0
今までも抑えらしい抑えなしで優勝してきてるんだから、
「抑え」にそんなにこだわらないでいいと思う

結果的に9回を投げた投手が抑えになる、ぐらいに構えていれば十分


これはお前がかいたんだよな?
391代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:51:12 ID:jNT/K4nI0
まぁここ数年、抑えに苦労し続けている巨人が優勝できていないのも事実
仮に、上原を抑えに固定していなかったら今の巨人は無い
392代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:51:27 ID:MHnCpEmwO
>>383
真性巨人ファン
393代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:52:13 ID:5ue7ixGo0
リーグ優勝してCSで敗退というのが強奪球団巨人クオリティー
394代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:52:19 ID:+VRJtINc0
まぁ、ここ数年大砲(松井)を失って巨人が優勝できていないの「は」事実
395代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:53:04 ID:AkHjOWhA0
抑えだけの話ではなくて、抑えが酷くても他が磐石ならガタガタッとはいかないんだよ
ミセリだけが叩かれるが、あの年は他のも酷かった訳で
396代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:53:10 ID:pawBHokt0
>>380
単なる糞アンチだろw
397代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:54:38 ID:L8h7kvTp0
ID:+VRJtINc0 は抑えが必要ないという理由をキチンと述べるべき
398代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:57:28 ID:+VRJtINc0
2005年の林って立派な抑えだったと思うけどなー。巨人は5位だったね。

>>391
そうやって、敗因分析できてないから、また優勝逃すんだよ。
2003年 松井の穴(打でも守でも)
2004年 先発ボロボロ
2005年 先発ボロボロ、後半は打線も弱体化
2006年 打線弱すぎ(リーグ最低得点 1位の中日とは117点差)
399代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:57:38 ID:xz23YF5L0
抑えは絶対必要
2002年の優勝も河原を抑えに転向させたのが最大の要因だし
後半戦はガタガタだったが
今年も上原抑え転向がかなり大きい
400代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:58:44 ID:xDO9WXaV0
クルーン取れと言ってる奴はにわかだな
クルーンも小林も絶対使えない
ジェフもグラシンも第2のパウエルになるのは分かりきってる
今見渡して何としてもほしいなんて選手はダルと成瀬だけ
それは無理だから今のままで十分(新外国人は必要だが)
401代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:59:14 ID:+VRJtINc0
>>397
そんなこといってないからなー。

>>343:「そんなにこだわらないでいい」と「要らない」って同義なのか?
402代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:59:43 ID:E/aSu4d/0
>>400
クルーンより成績残せるリリーフは巨人に何人いるの?
上原先発復帰なのに
403代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:59:48 ID:+WktalPm0
クルーンもいいけどセカンド獲れよ
打率.270ホームラン20本でいいから
404代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:00:00 ID:jNT/K4nI0
>>398
よくわからないデーターをありがとう
煽りたいだけなのはわかったからめんどくさいから透明にするね
405代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:00:45 ID:e8jLrZSAO
深田振り切ったなぁ・・・。タイムリー!さすが2冠の貫禄があるよ
406代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:00:57 ID:E/aSu4d/0
クルーンやコバマサいらないっていってる奴は誰を来季の抑えにする気なんだよ?
それを答えてから反対しろよな
407代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:01:23 ID:AkHjOWhA0
黒田とか井川を獲る可能性はないの?
408代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:01:28 ID:E/aSu4d/0
>>403
井口か松井稼を取りに動くだろ
409代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:01:39 ID:y2byOLbs0
押さえがいらないとか言ってる馬鹿は20年くらい前からタイムスリップしてきたんでしょ
あるいは堀内みたいな先発は完投しろっていうキチガイか
どっちにせよ相手する価値も無い
410代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:01:51 ID:L8h7kvTp0
>>401
少なくともセーブが付く場面で毎回違う投手が出てきたら
抑え不在と一緒のこと
411代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:02:29 ID:E/aSu4d/0
>>407
取るなら取りにいくだろ
相手が日本球界でやる意志があるなら
412代打名無し@実況は実況板で
イースタンの日本選手権G+でやってる?