【煽り蔑称禁止】中日・巨人・阪神ファン交流スレ58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
良識ある巨人・中日・阪神ファンの集まる貴重なマターリスレです
こんなスレでも荒らしは定期的にやってきます
定期便かなにかと思って諦めてください
定期便がきたら
「ああ、また来たな、かわいそうに」と思ってニコっと笑って
スルーしてくださいね。

   このスレはsage進行でお願いします
   ageてる奴は定期便です。

他球団ファンを批判する内容のレスは禁止
それに対して反応する人もスルー
また実況は実況板でお願いします。

※スレタイのチーム名の並びはその時点での順位順になってます


前スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190383314/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:11:10 ID:/M1UE9lf0
1乙
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:11:14 ID:BRfYTsmL0
2ゲット
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:36:16 ID:mg9H6Ig10
>>1
昌さんが今日こそ勝利投手になりますように
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:43:02 ID:Hsn4jpgs0
今日昌で勝ったら中日優勝は十中八九間違いなしだろうね

それはそうと、もう優勝チームの経済効果がマスコミでとり立たされる季節なんだねぇ
は?巨人阪神に比べて中日の優勝時の経済効果が格段に低い?KYだ?
そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:46:40 ID:Iz38Kn1y0
落合=武田信玄
岡田=村上義清
原=今川義元
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:48:43 ID:94qVCIi40
>>1おつー

ここぞと言うところでの敗戦→終戦コースはもう見飽きた。この先はないだろうし。
最後ぐらい頑張ってくれ。たのんます。
8代打名無し@実況は実況板で :2007/09/25(火) 19:30:16 ID:XUUM0LRF0
巨人ファンなんだが中日の井端・荒木の1、2番はいいよね。
昨日の初回の攻撃なんて完璧だもんなぁ。。。
全盛期の西武の辻・平野にも匹敵するような。
落合以前の中日の戦い方って記憶にないんだけど、このコンビって
落合になってから定着したの?
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:53:59 ID:nkKnUChY0
中日マジつえーな
今日は昌で助かった
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:12:01 ID:P+ytneha0
もし中日がV逃したら昌が最大の戦犯だろう。
そうならないためにも明日勝て。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:21:42 ID:aM+qZweH0
やっぱホームランは正義だな
毎度二岡のインチキ臭いホームランで点が入ると物凄いお得感がある
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:36:16 ID:FeqrHJr00
明日の先発は中日が朝倉で巨人が高橋(尻)か。
高橋(尻)は中日(特に井端とウッズ)にはよく打たれているし朝倉は昔からプレッシャーに弱いから打ち合いになりそう。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:38:56 ID:SMNYBTbv0
明日の先発はヒサと川上or朝倉か?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:43:57 ID:h3alQgjW0
まあ勝てて良かった。内容もまずまず
打線は勢いが出る感じ。中日からすれば途中から捨てゲームみたいなもんだろうけど
朝倉と巨人の相性ってどうなんだろう。結構抑えられてる印象もあるんだが

ヒサノリがどこまで踏ん張れるかが勝負の鍵。最近調子が上がってるのでこれまで下がり気味の
時の中日との対決とは違ったものになれると期待
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:45:49 ID:4o0240rL0
>>14
相性はどうか知らんが、朝倉の特徴は被本塁打数の低さだから、今日みたいな勝ち方は難しいと思う。
まあ、尻しだいというのは同意。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:46:06 ID:2dQmAL+o0
明日は中日が勝ちそうだというのが阪神ファンの俺の勘。
ただ、7試合中5勝のノルマはそう簡単ではない。
実際、その後意外に苦戦。ビジター阪神広島戦は2勝2敗に終わる。

とはいえ、巨人の東京ドームでのヤクルト横浜戦も楽には勝てないと思う。
相手は今までより気合が入る、自分はものすごいプレッシャーがかかるからね。
横浜よりヤクルトのほうが怖い。
何となくだが、ガイエルとブロハードがかぶる。

それと、明日の試合、これまでも大事な場面で何度もひどいやらかしをしてきた
「橘高」が球審とは最悪な人選。
どういうつもりなんだろう?
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:48:44 ID:P+ytneha0
>>16
明日中日が勝ったらマジック5じゃないの?
マジック対象チームって巨人でしょ?
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:51:18 ID:8Bc89DWd0
阿部はわざとウッズに打たせているとしか思えない
19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:51:21 ID:SMNYBTbv0
>>16 いろんな意味で何かが起こりそうな試合だな…。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:55:53 ID:06cjgH2w0
今日もウッズ盗塁したの?

あれだな。落合が現役の時の「にた〜」っとした
盗塁を伝授されたな。w
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:58:07 ID:4oCZMIl+O
阪神、サヨナラ負けか。6連敗。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:03:01 ID:dxDgVW980
藤川完全に壊れたねえ
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:03:50 ID:19k+tS3I0
>>21
もうええわ今シーズン・・・CS出れたとしても辞退してえ('A`)
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:04:57 ID:FeqrHJr00
明日はプレッシャーに弱い朝倉だから中日は不利だ。
朝倉よりも中田の方がプレッシャーに強い。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:05:20 ID:NdlKXITg0
流石に阪神可哀相になって来た
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:05:20 ID:rIuM9aEl0
暗いMAXシリーズ
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:05:20 ID:XjW4yxUSO
阪珍ファンが暴徒化しないか心配………
28代打名無し@実況は実況版で:2007/09/25(火) 22:06:00 ID:6wpjpEUI0
優勝争い、どっちも頑張ってくれ
阪神はもう「完全に」ダメですわ
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:06:15 ID:FeqrHJr00
>>23
中日こそ優勝できなかったら落合の性格からして自らCSを辞退しそうな予感。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:07:21 ID:MyCzQmrU0
竜だが。
まあ内海はGの今年のエースだし無問題。
明日は今年のエースの朝倉だしヒサノリは中日打線苦手ではないから
なんとかなるんじゃないかと思ふ。

最後に阪神さんへ

お 疲 れ す た w w w
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:07:32 ID:SMNYBTbv0
>>24 昨日の木佐貫みたくなる可能性があるって事か?あと阪神は
今季初のサヨナラ負けじゃなかった?
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:08:34 ID:Uti3Fm5f0
阪神ファンの中で岡田は名将だから仕方が無いw
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:09:42 ID:xw5Y88020
もう優勝諦めてCSに備えてJFK休ませたらいいのに・・・・・
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:10:08 ID:eB7ohOXc0
775 :どうですか解説の名無しさん:2007/09/25(火) 22:05:15.83 ID:gpogJRNw
そもそもよそ様に興味ない落合が
藤川は(酷使で)最後は打たれるって言ったくらいだから
落合も藤川を一選手として大事にした方がいいんじゃないかってこと
思ってるんじゃない?

岡田、無様
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:10:39 ID:FeqrHJr00
>>30
山本も昔からプレッシャーにめちゃ弱いけど朝倉も山本と同じくプレッシャーに弱いってことをお忘れなく。
大事な場面では朝倉よりも中田の方が期待できる。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:11:10 ID:19k+tS3I0
>>34
敵将にすら言われるとは・・・岡田・・・('A`)
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:14:01 ID:waoa9dkY0
終わった・・・
優勝争いは巨人、中日に絞られたな
明日勝った方が多分優勝だろうね

甲子園で巨人に2連勝した時は優勝が見えたと思ったけど
選手や監督もそう思っちゃったのかねえ?
3戦目で大量リードされてるのに岡田が余裕の表情を見せてたから
少しだけ嫌な予感がしたんだがまさかその試合から6連敗とは・・・
原がギリギリまで追い詰められて10点差なのに
上原を出した時には正直馬鹿にしたんだけどな・・・
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:14:43 ID:BcV7xSzs0
打たれるって言ったのは森繁じゃないか?
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:17:33 ID:4o0240rL0
>>37
岡田は今シーズン最後までJFKが乗り切れると思ってたんだろう。
あと、ここに来て酷い貧打だね。
元々阪神は今年は打ててないけど、最近はなお酷い。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:17:45 ID:Ze2whqUr0
うーん、不思議だな
巨人戦では本当に悉くチャンスをものにして点を取り、きっちり勝つのが阪神なのに・・
他のチーム相手だと貧打と言われているし、ここ数試合は勝ちきれないね
41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:18:33 ID:VFpnyydxO
阪神ファンだが話についていけなくなったなあ。
せめて最後まで話くらいは一緒にしたかった。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:20:02 ID:5Snen0UQ0
一将功なって万骨枯るか・・・・

残るのは壊れたJFKと後ろ頼みで一人として一本立ちできない(させて貰えない)先発陣
貧打は近年の阪神の伝統だからまあしょうがないとしても、JFKという奇跡的な存在ありきの
戦法のツケは今後何年間の暗黒となって現れるのかな。

短期決戦は運の要素が大きいので、CSと日シリ優勝して(無理だと思うけど)辞任すれば
岡田だけは名将として語り継がれるかもな。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:20:54 ID:8Bc89DWd0
>>40
本当にな
この前のドーム3連敗の時なんかはどこが貧打なのかと問いたかったわ
欲しい1点を必ず取ってたし、本当に嫌な打線だった
まあ巨人の中継ぎ陣の酷さもあったんだけどね
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:21:39 ID:h3alQgjW0
>>37
巨人ファンだが阪神に連敗した時は終わったと思ったよ。率直に
3戦目でボロ勝ちしても焼け石に水としか思えず点を分けて取れよと突っ込んでたし

あくまで結果論だが阪神はボロ負けすべきではなかった気がする
シーズン序盤ならともかくあれだけの大量失点は何か歯車をおかしくした感じ
巨人の方はもう一度奇跡的にエンジン掛ったのはあれがキッカケになったし
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:23:47 ID:hACVp1Uk0
>>32
岡田解任スレみてみ
大盛り上がりw
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:24:09 ID:19k+tS3I0
>>41
まあ、マターリと首位争いを見守ろうや・・・。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:24:54 ID:19k+tS3I0
>>41
まあ、マターリと首位争いを見守ろうや・・・。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:25:22 ID:uJjcOW930
明日は朝倉なのかな、朝倉の被本塁打が少ないっても
最近の不調、東京ドーム、朝倉の対左被打率、左の強打者が多い巨人打線
これらを考えると、とてつもなく不安になってくる
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:25:51 ID:19k+tS3I0
・・・連投スマン_| ̄|○
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:26:29 ID:waoa9dkY0
>>44
大差で負けたことよりほとんど無抵抗で終わったのが痛かった気がする
これまた結果論だけど終盤に1点でもいいから連打とかいい形で
点を取ってれば次の試合からの展開も変わったかもしれない
そういう意味ではあの時は馬鹿にしたけど上原が投げて
しっかり0で抑えられたのは痛かったかも・・・
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:27:00 ID:5Snen0UQ0
>>37
一試合ぐらいはお情けで負けてあげますよ、みたいな雰囲気が漂っていたからな
阪神に5連敗(つか6連敗だが)しながらも死力を尽くし諦めなかった巨人(広島戦での5点差逆転も含めて)

阪神もこの5連勝中は死力を尽くしていたが、最後の最後最終戦で気を抜いてしまった・・・
負けても2勝1敗でおkおkみたいな奢りが確かにあった

最後に死に体の巨人にとどめをさせず、気を抜いた阪神がこの有様とは、やはり勝負事というのはあまりにも厳しい。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:28:30 ID:aSGSSPty0
岡田はクビだろ。
たびたび指摘されてたが、こいつが今季やったのは結局JFK酷使して潰しただけ。
選手潰すほど無理させただけで監督の戦術とか読みの問題ではない。
それしかないんだから来年の順位がどうなるかなんて想像に難くない。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:31:09 ID:WdLJmBtn0
スレタイ、もはや2球団でいいんじゃね?
ああ、CSのことふまえてるのかな?
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:32:42 ID:WdLJmBtn0
>>33
実際、明日からそうなると思うよ。JFKが休むかどうかはしらないが、CS目指した調整試合的な戦いになると思う。

今日の試合前まではそういうわけにはいかなかったけど。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:33:04 ID:rIuM9aEl0
別に優勝争いチームスレじゃないから。去年だって3球団でやってた。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:33:34 ID:Ze2whqUr0
いや巨人が2位で阪神3位なら内海で巨人が1勝しても阪神は勝ちあがれるんじゃないか
今年の対戦成績からして、3試合を巨人が勝ち越すのは阪神相手じゃきついのではなかろうか
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:33:38 ID:FiuDpniP0
>>38
確かにその内上原か藤川はパンクすると言ってたのは森繁
ただ、5月くらいに落合監督がインタビューに行ったモミーに「JFK大丈夫?」と言ってたから、落合監督ももしかしたら予期してたかもしれない
流石に藤川の記録を抜く程の久保田の登板や10連投させるなんて事までは考えたなかっただろうけど
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:34:27 ID:7mKzSdxu0
阪神はコーチ陣を見ても先発育てられなさそうだし打撃コーチも論外だし来期はどうすんだろ。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:41:12 ID:WdLJmBtn0
>>55
じゃ、次々スレぐらいでは横浜になるのかな?
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:44:19 ID:ZNO0gjJBO
それにしても、勝者が1チームだけなのが惜しいほど、面白いシーズンだよ。
巨人ファンだけど、明日負けたら悔しいには違いないが、中日の強さに納得するだろう。
紙一重だよ。巨人も中日も阪神も。
願わくば来季もその翌年もずっとこんなシーズンが見たい。
それがこの3チームで繰り広げられるなら、このスレ的には最高だね。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:46:25 ID:WdLJmBtn0
明日の対戦は

セは
1,2位
3,4位
5,6位
どうしで、

パはたすきがけみたいになってるんだな
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:48:08 ID:O+NGqfeZ0
昨日から80勝の人見ないね。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:49:41 ID:eB7ohOXc0
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:51:59 ID:fSx6Ie140
ボーグルソンの内海への頭部死球に、野球の神様が怒ったのかもしれん
あれからぼろ負け、JFKが打たれての負けで6連敗。

来年も3チームがAクラスで争えたらいいのになあと思う。
と言っても、今年4位になる可能性が無くはないが・・・
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:53:27 ID:t+Pt5JZH0
ボーグルソンは明日登板だったっけ。
轟沈してジャンと一緒に1シーズンでお帰りいただこうか。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:53:39 ID:NdlKXITg0
しかしこんだけ盛り上がっといて
結末がロッテ対阪神の日本シリーズとかだったらどうするよオマイラ
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:55:08 ID:jjeeTfoGO
今季はクライマックスシリーズなんかなかったら盛り上がったのにな
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:06:29 ID:ofphhhSm0
申し訳ありませんが、この書き込みをもって阪神ファンを辞めることにします。
さようなら。
あまりにもここ最近がぶざますぎるのと、8年ほど見失い続けてる「自分」を取り戻すためにも仕方ないのです。
阪神ファンであった時の記憶を消すのに当分の間、難儀することでしょうが、何とかなるでしょう。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:07:21 ID:4pg4b9TL0
まぁ明日の巨−中は94年の10.8とまではいかんがそれに近い意味付けの
試合ではあるね。

巨人の不安は朝倉に当たるのが久しぶりなのと朝倉の被本塁打の低さ、
尻が中日戦は他4球団に比べて一番相性悪いところか。まぁつけこむ
スキがあるとすれば朝倉はそう精神面強いPではないってのと左には
相性良くないところ。又東京ドームだと、由伸も小笠原も李も阿部も
右投手の外角の球を左にドームラン打てるからね(笑)

とりあえず、面白い試合を期待する。俺は巨ファンだから当然どういう
胃が痛くなる展開でも最後勝ってもらわないと困るけど
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:07:27 ID:19k+tS3I0
>>68
暗黒時代を体感したファンに対する挑戦か?
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:08:24 ID:77yfQSS3O
10年後の「あの人は今」

■元阪神タイガース投手・藤○×児さん(37歳)
今やセリーグのお荷物球団として8年連続最下位と低迷が続く阪神タイガース。
しかし、平成10年代末期には「JFK」と呼ばれる鉄壁のリリーフ陣で常に優勝戦線
に出ていたこともあったのだ。
その「JFK」の1人、藤○×児さんは今・・・。
「7年前に引退してしばらくはオリックスの2軍投手コーチとかしてましたが、球界には
もう未練はありませんね」という藤○さん。
現在は大阪市内で郷土料理「しまんと」を経営。「どうですこの鮎の塩焼き。高知から空輸したんですよ」と薦めてくれた。
最近の阪神については「うーん。鳥谷監督も苦労してるようですねえ。OBとしては残念ですが、もう一度僕らがいた頃の阪神みたいにもっと盛り上げて欲しいですね」
かつて甲子園を沸かせた「JFK」の1人は、第2の人生を全力投球している。

・・・・・・・・・・・にならないように休養させろよ岡田!
第2の田村にしてえのか!
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:08:50 ID:7mKzSdxu0
暗黒が来るなら来るでいいかなと思う自分がいたりする。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:09:09 ID:eg/YLI9+0
>>44>>50
漏れもその日からすべてが狂いだしたと思ってる。
ただし、内容ではなく杉山を避けたという理由でだが。

岡田が何を考えていたか把握しかねるが、あの段階で負け試合も必要と冷静になっていれば、
結果的に杉山が爆裂的大炎上で終わったとしても全然違う今日を迎えていたと思えてならない

マジであの時岡田は「全部勝つ気」でいたんだと思う。
巨人3戦目にボー、グライ神に安藤をぶつけた所から見てまず間違いない。

全勝なんて理想論は、胸に持つのは自由だが、勝負師としてそんなアホなモノは脇において、
現実を見つめ、この先は3勝2敗ペースでもいいという位に構えていれば、
少なくともここまでの事態にはならなかっただろう。

これはあの10連勝の疲労以外の反動とも言えるのかなぁ。
岡田采配が当たりまくってたし。
で、調子に乗りすぎて突然すべての采配が裏目に出だした・・・

10連勝で自分達に何か運命的なモノでも感じて、それ故の暴走と言えばそれまでだが・・・
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:11:06 ID:19k+tS3I0
>>71
鳥が監督かw
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:12:02 ID:iO6ocoEB0
>>59
意味不明
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:12:17 ID:rIuM9aEl0
藤本は焼鳥屋を継いでるかな。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:15:15 ID:nuajHILF0
>>73

たらればだけど、あの対巨人3戦目にローテいじらずに
杉山のままだったら杉山自身もあんな神宮みたいな
爆発炎上は無かったと思う。

4回1失点の後中5日...のはずが順番いじられた上に
中8日では調子も狂うかと。神宮では酷い内容だった
のは言い訳できないけど
78代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:29:22 ID:8Bc89DWd0
今日はスレ静かだね
嵐の前の何とやらってところか
79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:44:54 ID:+DHQ/kaY0
あれれれ、おいらの海外出張中にとんでもないことに。
まあ、さすがのJFKもくたばるわな。
先発がしっかりしてりゃこんなことにゃならんかっただろうが、
しゃあないわなあ。

とはいえ、古い阪神ファンとしては、
この最後のドタバタっぷりは懐かしささえ覚えるがね。

巨人、中日、どっちが勝っても日本シリーズは応援しまっせ!
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:51:50 ID:P+ytneha0
巨人の試合数が少ないことがここに来て有利になっている。
誰だ、試合数が多い方が有利だなんて言ったのは!?
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:55:47 ID:/px9ecQ90
明日、巨人と中日が引き分けたらどうなんの?
どっちに有利?
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:56:36 ID:+OfNtG9n0
どちらかというと巨人
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:58:38 ID:WdLJmBtn0
巨人は引きわけが中日より1つ多いので、1つ多く勝たないといけない
対中日以外での引き分けは勝ちに等しいが、
中日相手だとどうなんだろ?
まあ、差が縮まらない分1位にいるチームにはおいしいのかな。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:58:51 ID:LjLxIjQp0
中日はやばい気がする
阪神が明日も負けて7連敗して甲子園に戻ると開き直って中日に挑むだろう
しかし中日は負けられない状態
阪神がヤクルトに虐殺された様にならなければいいが・・・・
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:59:12 ID:XjW4yxUSO
明日の地上波がいい所で打ち切りになったらマジ切れしそう!
明日ぐらい、特別に延長してほしい!
86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:00:05 ID:1a19qLna0
絶対延長しない
87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:01:37 ID:O+NGqfeZ0
延長しないなら放映権を三重テレビに譲れってんだコノヤロウ!
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:02:45 ID:PoGQBAWr0
来年に向けて今からG+貯金をするんだ。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:03:26 ID:9oyn2csR0
>>87
三重テレビ(笑)

そんなもん見るくらいなら最初からスカパーのプロ野球セット加入しとけないいよ。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:10:27 ID:vVOiDUpK0
>>89
岐阜放送を馬鹿にするのは許せるが、三重テレビを馬鹿にするのは許さん。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:15:17 ID:/j3VnEihO
俺等プロ野球ファンは盛り上がってるけど、今や世間じゃ流し目程度にスポーツニュースで見られてるんだろな………
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:15:55 ID:JrtUaEGz0
三重テレビはすごいんだぞ!
試合開始から放送するし、延長だってするんだぞ!
地上波最後の希望なんだぞ!!!!
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:15:58 ID:8EQlLLEp0
[高橋尚vs中日]
防御率 試合数 勝 負 勝率 投球回 打者 被安打 被本塁打 奪三振 奪三振率 与四球 失点 自責点
  4.33 4 1 2 .333 27.0 112 22 5 28 9.33 10 14 13
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:19:30 ID:PoGQBAWr0
三重テレビの番組表見てきたけど、通販番組が多いな。
でも明後日からの阪神×中日はやるんだね。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:20:28 ID:qu7lnwp60
>>91
おそらくハンカチ王子のほうが興味上だな
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:21:18 ID:vVOiDUpK0
>>94
岐阜放送なんて昼間に2時間放送事故起こしても誰も気づかなかったんだぞ。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:25:06 ID:PoGQBAWr0
>>96
岐阜放送も阪神×中日をやるんだね。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:35:11 ID:nh4vlnQv0
三重テレビってのは東海地方のサンテレビみたいなもんかな
99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:35:55 ID:fwwuMoem0
いままでネタとして胃が痛いとかほざいてた事があったけど
日曜くらいからリアルに痛いorz
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:39:34 ID:fCYNILQL0
仮に優勝ライン「80勝」とすれば、各チームがどれぐらいで達成できるかというと

巨人 2勝1敗
中日 6勝2敗



阪神 (お疲れ様でした)
横浜 (お疲れ様でした)
ヤクルト(お疲れ様でした)
広島 (お疲れ様でした)
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:50:53 ID:gp4/U8pnO
>>98
三重は東海(中日新聞の子会社、フジ系)の子会社らしい。
名古屋ドームからの解説・実況は東海の人がやるが、
サンテレみたいにいつも放送してくれるわけではないのが残念。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:56:29 ID:fCYNILQL0
>>101
仮に優勝ライン「80勝」とすれば、各チームがどれぐらいで達成できるかというと

巨人 2勝1敗
中日 6勝2敗



阪神 (お疲れ様でした)
横浜 (お疲れ様でした)
ヤクルト(お疲れ様でした)
広島 (お疲れ様でした)
103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:58:29 ID:1WbbkEmb0
巨ファンの俺でも、巨人の残り試合と現状を考えると
中日>>>>阪神>>巨人
くらいだと思っている。

それにCSでは勝てる気しないしね。
阪神だって今だけでしょ、調子落としているの。
何より巨人戦になれば息を吹き返すし。
中日は言わずもがな、試合巧者という点では
巨人は足下にも及ばない。

チーム力を考えれば、よっぽどの奇跡が起きない限り
中日、阪神さんには勝てないと思っている。
逆にそんな気持ちだから、純粋にゲームを楽しめているよ。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:20:11 ID:HJi/3cw0O
>>103
そんな超ネガで試合観てて楽しい?

勝っても負けても今年は久々によくやったんだし、この状況を楽しもうよ。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:27:18 ID:X+aMzSe00
>>103 ひらってきたんだけど
↓みたらポジでいられるよ

867 :どうですか解説の名無しさん:2007/09/26(水) 00:26:38.09 ID:zQ00oprk
          + ;
         * ☆_+
           xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
                  く '´::::::::虎:::ヽ
                   /0:::::::::::::: ::',
                   {o:::::::::(ヽ´ω`):: <次頼むね・・・
                  ':,:::::::::::::::::::::::::::/
                   ヽ、__;;;;::/
                    ∩ ∩
   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )   
   .し 巨J    .し 燕 |      :|  ☆|:  ノ 竜⊂ノ   し 鯉J   
   |    |    |   |     :|   |:  (__ ̄) )    .|   |  
                           し'し
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:33:23 ID:B10o7GY00
>104
このギリギリの時期まで三つ巴という何とも
エキサイトな状況になったな。
三国志が面白い理由が分かった気がする。(違
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:41:10 ID:HJi/3cw0O
>>106
近年こんな事無かったし、来年どうなるかなんて分からないし。

それなら、自分の好きなチームがこんな時期まで連日死闘を繰り広げてるってのを楽しまないと、ファンとして勿体無い。
三国志は興味無いんで分からないけど(;^ω^
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:47:10 ID:1WbbkEmb0
楽しみたい気持ちはあるし、楽しんでいるつもりだが、
切迫感という意味ではCSのせいで、イマイチ・・・。

上原もヒロインで「CSはおまけ」と言い切っていたのだが、
個人的にはCSで負けたら仮にリーグ制覇していても
そんな気分は楽々吹っ飛んでしまいそう。
つか、絶対に吹っ飛ぶ。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:47:36 ID:nghjwxRP0
阪神はJFKと心中した。
巨人は尻内海上原と心中覚悟。
中日だけマイペースなんだよな。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:52:35 ID:9Hypvc8I0
明日引き分けたら、中日のマジックや巨人の逆マジック?はどうなんの?
共に一つずつ減るの?
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:56:10 ID:A8VgcOjq0
巨人が負ければほぼ終了
中日は負けても、巨人が負けた時よりも巻き返せる可能性は高い
引き分けだと若干巨人が有利か?
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:00:36 ID:HJi/3cw0O
>>108
CS&選手権はオマケだからこそペナントは重いし、今楽しまないと(一喜一憂出来るだけ幸せだよ)
ああ〜でも明日(今日)でほぼ決まるんだよなあ。

ドキドキしてきた(;^ω^
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:08:09 ID:A3La1pJ70
中日は明日が終わっても後門の虎2連戦が控えてるからなぁ
明日以後も胃が痛む日が続くよ
何も出来ずに見守る方も胃が痛むだろうがw
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:16:28 ID:fwwuMoem0
>>111
逆じゃね?
中日は明日勝ってもどっかで連敗したらわからなくなるけど
巨人が勝ったら残り2試合しかないから勝率5割のチームだとしても1/3しか連敗しないわけだし
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:24:58 ID:iBkRN1Hq0
>>104
そういう馬鹿なネガ厨はどこの球団のファンでもいるから
相手にしなくていいよ
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:27:25 ID:4AFNgEEZO

ベイファンだが上位3球団の奮闘のおかげで
今シーズンはめちゃくちゃ楽しかった…。

ペナント終了までガンガレ!


来シーズンはうちも仲間に入れてくれ!
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:36:09 ID:77alQlNW0
明日は巨人は総力戦。ヒサがピリッとしなければ、2回でも3回でも
スパッと替えて、どんどん継投策で行くんじゃないのか。
明日勝つと負けるとでは文字通り天国と地獄だからな。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:36:45 ID:9Hypvc8I0
>>116
まだCS出場の可能性あるじゃん
あきらめるな
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:41:41 ID:fwwuMoem0
選手でもないのにねむれないorz
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:00:41 ID:9oyn2csR0
>>119
親父の部屋の前立ってみ。
中でブン、ブンってバット振る音聞こえてくるから。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:28:52 ID:Oz2Sa0wPO
>>116
ベイは投手の整備と守備次第で化けると思うけど
なかなか大変な課題だよね
ウチはもう来年はJFK先発でいいよ
抑えは誰かやってくれるだろ
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:57:27 ID:sUkjeshd0
巨人ファンとしてちょっとえげつない事を書くが、阪神はマジ応援してたんだよ
自力優勝の可能性を残したまま中日とぶつかってくれれば両チームとも泥のような消耗戦を演じてくれただろうから。
中日もここで鉛より重い一敗を覚悟しなければならなかっただろうし、JFKにも酷使の追い打ちをかけられた。

巨人も中日戦は二勝で優勝当確、最悪一勝でも何とかなったんだろうが
これで明日なんとしても勝たなきゃならなくなった。
二勝一敗を限りなく繰り返していく中日のこれまでの戦い方だったら
9月前半の阪神のような大型連勝は見込み薄だろうから
マジックは絶対途中で消えるとは確信しているけど。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 04:18:08 ID:nghjwxRP0
阪神としては中日直接対決までは夢をまだ見ていたい。
そのためにも今日は中日に勝って欲しい。
ぶっちゃけ、もし巨人が勝って阪神優勝の可能性が限りなく低くなったら
CSに向けて主力を休ませて調整試合にしてもらいたい。
ペナント取れなくても日本一になったら少しは癒されるから。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 04:38:25 ID:/j3VnEihO
案外その方が今より強いかもよ?
125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 05:15:37 ID:y9FNHokZ0
>>114
1/3?

1/4じゃね?
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 06:15:47 ID:6McsxexB0
>>123
もう阪神には優勝の目が無いんだから
巨人に勝ってもらって中日の阪神とのゲーム差縮めてもらったほうがいいんじゃないの?
そうすればCSも阪神の地元でできるんだし、まだ2位は狙えるだろうに?
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 06:38:30 ID:RxJnWKPNP
とりあえず連敗を止めないと
128エース尻 ◆8pRavIUXck :2007/09/26(水) 06:43:41 ID:EKGzJz0m0
尚成ってこういう試合前日でしっかり寝れてんのかな?
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 06:51:53 ID:/j3VnEihO
今日は、仕事が手につきそうもない
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:29:49 ID:UufYJwMX0
野球人気の低下はサッカーに負けたからじゃないんだよな
サッカーも不人気だし、ついでに大相撲も不人気に
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:46:59 ID:NIoi+xq/0
>>116
その前に巨人戦無気力試合を何とかして欲しい。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:16:34 ID:xKR17tkE0
阪神はアレだな、勝ち過ぎた・・・
10連勝もする必要はなかった
ショボイ先発陣から言って、勝てる状態でJFKに繋ぐ展開がそう何度も続くはずがないが
奇跡的な確率で毎試合JFKに繋ぐ展開で10連勝した。結果がこの有様
136試合制なら優勝していたかも知れないが、スパートをかけるのがあまりにも速すぎた。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:24:37 ID:4U1BRfcX0
>>132
巨人名物「追いつかない程度の反撃」が、JFKの出番を増やしていたからな。
その結果、ホールドやセーブ、久保田はシーズン最多登板の記録を手にしたわけだが、その代償は・・・

ほんの一週間前、阪神-巨人最終戦で巨人が大勝したときに「今日はJFK休めてよかった」って言ってたんだよな。
あれから一つも勝てないとはさすがに思わんかったわ。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:30:53 ID:CiJCkkoZ0
俺は今日仕事休んでTV観戦
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:12:59 ID:yI7PvosK0
俺今夜ちょっと用事あったんだけど、買い物なんか明日にしてTV見るべきかなあ
136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:22:57 ID:tnMaWTl3O
>>135 応援ヨロシク
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:25:51 ID:VYzxPFqCO
>>116
ヤクルト、広島と仲良くやってくれ。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:54:48 ID:zwRgfljnO
もう原を胴上げしてやってくれ
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 16:44:58 ID:j9sdBZMK0
まあ、巨人が優勝できなければ、阪神に負け越したせいだけどね。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:01:50 ID:3UVcVCYa0
>>139
5/3の中日戦で8回表に4点取った後に真田を出して逆転されたこと。
それが原因で6連敗していた中日を目覚めさせてしまったこと。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:04:45 ID:HJi/3cw0O
>>139
阪神が優勝出来なかった理由は、巨人戦後の燃えつき症候群。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:18:49 ID:AH9vPIMN0
>>132
「勝ち過ぎた」は言い得て妙だな
中日さんみたいな延々2勝1敗ペースが最強やね
やっぱ適度な負け試合は必要だわ
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:20:39 ID:bq4oeh+m0
巨人戦で巨人の追いつく程度の馬鹿反撃を受けて

悲鳴を上げてたJFKにトドメが入ったからねえ
藤川もジェフも久保田も失点してた

JFKが同時に総崩れになったのを俺ははじめて見たよ
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:23:12 ID:RTyb6gX5O
>>41
じゃあ出て行って欲しいんだけど。
「話について行けない〜」ってワザワザ言って同情してほしいの?
「我々阪神ファンは連敗して落ち込んで可哀想だから中日、巨人ファンは気を遣うべき!」って…
どんだけ阪神ファンは自己中なんだ?

常に他球団を貶して阪神マンセーするし、
少しでもチヤホヤされないと途端に機嫌悪くなるし、
また執拗に他球団叩きを始めるし
阪神ファンって全員こんなのばかりで
本当は交流なんてみんなもしたくないんだよ
次スレからは2球団交流スレか阪神以外のどこかを迎え入れるから
阪神ファンは全員消えていいよ。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:31:03 ID:AH9vPIMN0
ID:RTyb6gX5O
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:32:23 ID:UufYJwMX0
今の横浜は普通に強いと思うが。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:42:46 ID:vv5WOWPe0
虚塵が有利なのは間違いない。
トラはお疲れ様。CSで頑張ってくれ。
虚塵の下位相手・交流戦での貯金での優勝は
セファンとして?が残る。
ルールだから仕方がないといえばそれまでだけどね〜。
ただ久しぶりに優勝争いが盛り上がっていいシーズンでした。
おめでとう虚塵。
かすかな希望を持ってがんばれ味噌。

148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:58:54 ID:WTWCjCst0
釣り針がいたいよ〜
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:17:24 ID:ZAZU3KyZO
残塁ながら中日の優勝はありません。大一番に弱い荒木と英智と言うチキンがいる上に李もいますしね。その証拠に荒木は巨人戦2試合で10タコ。
優勝おめでとう御座います読売巨人軍。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:49:37 ID:LRF6VsjY0
巨人は中日にも阪神にも負け越していることを忘れてもらっては困る
大事な一戦をことごとく落としていくのが今年の巨人だからな…はぁ
151代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:32:54 ID:D5lNeFnf0
糞井上死んでくれ。こいつのせいで何もかもが終わったわ
152代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:49:13 ID:RTyb6gX5O
阪神ファンの皆さん
悔しいからって荒らすのやめてくれ

だから阪神ファンなんかと交流なんて嫌なんだよ…
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:53:33 ID:NcE1gXQX0
ああ、また来たな、かわいそうに
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:54:49 ID:Qlp149CI0
>>153
妄想癖の酷いかわいそうな子みたいだからほっとこう。
ついでにNGに突っ込んでおこう。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:05:30 ID:ZAZU3KyZO
終戦確定。荒木と李を使い続けた糞満のせい。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:07:47 ID:UufYJwMX0
>>155
得失点差からすれば巨人が独走していていいぐらいなんだが
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:11:41 ID:lCgfGVz20
>>150
巨人は今日中日に勝ったら五分だよ
158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:13:26 ID:j9sdBZMK0
まあ、阪神が巨人戦に頑張ったおかげで中日は優勝争い出来てるんだ。
もう巨人優勝だな。こりゃ
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:16:11 ID:Au3sC0SF0
巨人打線すごいわ。
巨人は優勝に相応しいチームだったよ。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:21:29 ID:UufYJwMX0
>巨人は優勝に相応しいチームだったよ。

監督除けばな
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:29:19 ID:WTWCjCst0
>>156
得失点厨は他のところで頼む
162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:36:05 ID:UufYJwMX0
>>161
ほとんどの年で得失点差の順に、
勝率順位も決まるんだよ

勝率との相関は0.95以上
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:02:30 ID:sUkjeshd0
>157
贔屓目に言っても七割確定だよ、ウチが残り二試合全敗でも中日残り七戦を5勝2敗だろ?
完全に自滅待ちじゃん。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:05:41 ID:1mEvFGKOO
テメエら基地害ファンは優勝でもしたらまた基地害みたいに馬鹿騒ぎするんだろ!?
しかしもう優勝などあろうはずもない
犯辛またまたまたまたまたまたまた負けた!くたばれ基地害ファン涙目ざまぁみろカス!!
犯辛またまたまたまたまたまたまた負けた!くたばれ基地害ファン涙目ざまぁみろカス!!
犯辛またまたまたまたまたまたまた負けた!くたばれ基地害ファン涙目ざまぁみろカス!!
犯辛またまたまたまたまたまたまた負けた!くたばれ基地害ファン涙目ざまぁみろカス!!
165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:07:37 ID:a9/eS0oC0
さあ、2位争いしようぜ!
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:10:14 ID:CV+FZ74i0
試合時間 長すぎだろ 常考
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:10:21 ID:SEN2FeUcO
よし、勝った。えがった。素直に喜ばせてもらおう。しかしあの子供・・・
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:11:00 ID:OPf5oasm0
野間口がラッキーボーイになってる件について
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:15:13 ID:a9/eS0oC0
>>167
あの子供なw。憤然とする由伸。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:16:30 ID:KVgGwdrf0
巨人さん優勝オメデトウ
我が愛するドラゴンズは・・・チクショウ・・・チクショウ・・・
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:16:33 ID:OPf5oasm0
でも、この試合よく取れたわ。取りあえずヒサには猛省を促したいな。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:17:52 ID:LRF6VsjY0
今日は誰よりも脇谷と野間口を褒めたい

まさかこの二人がこんな日に活躍してくれるとは…
173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:17:58 ID:3UVcVCYa0
巨人が優勝しそうな予感。
中日は残り試合を7勝1敗で行くのは絶望的だから。
日曜日の広島戦は苦手の大竹だろうから。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:18:51 ID:sUkjeshd0
ホントになー、試合開始前には朝倉を打ち崩せるイメージなんて1ミリも湧かなかったのに。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:18:56 ID:kGO493l60
やっとCSの組み合わせ抽選会が終わったね♪
さあ、本番に向けて頑張りましょう!!!!
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:19:36 ID:NIoi+xq/0
作戦も何も無いホームラン攻勢と後先考えない継投・・・
負けた気がしないのに気付いたら負けていた・・・
177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:21:21 ID:sUkjeshd0
>176
そんな中日ファンが巨人ファンに言われて今一番ムカつくだろうこの言葉を贈るよ。


ナイスゲーム!最高の試合だった!
178代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:21:53 ID:vSD1CETW0
朝倉はこんだけ左に打たれてるんだから
巨人の左打者には打たれちゃうわな、東京ドームだし
179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:22:25 ID:NIoi+xq/0
こんなにつまらない野球をするチームを優勝させるのは野球界にとってよくない
残り試合7勝0敗か・・・
厳しいな
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:24:10 ID:3LKWw4Fk0
ここから中日が7連勝したら伝説のペナントレースになるな
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:24:12 ID:GPkBChmLO
戦犯なんていつも考えないが今日ばっかりはひど過ぎるな中日は

一番やっちゃいけないとこでエラーする馬鹿か

ノーアウト1、3塁で見逃し三振する馬鹿か

継投がひどい監督か
攻めも含めまるっきり動かないから岡田かと思った
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:25:14 ID:9d0Xs0ev0
それでも自力優勝できるのは中日だけ。
なんとか頑張ってくれ。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:25:20 ID:OPf5oasm0
なんかもう、本当に胃が痛いわ途中から目眩してくるわ…この時期に
こんな気分を味わったのは何年ぶりだろ?ここしばらくは竜虎の争い
を指咥えて見てるだけだったからねー。でも本当によくひっくり返し
たわ、この試合だけでなく途中何度も死に体になりかけたのに。やっぱ
あの広島戦がターニングポイントだったか?
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:26:33 ID:V98RPsT0O
阪神4位おめでとう!
くやしいのうwww
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:26:44 ID:KVgGwdrf0
>>180
球界の歴史に残りそうだな
186代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:28:37 ID:lCgfGVz20
良いゲームだった。阪神も甲子園の大観衆の前では無様な試合は出来ないから明日は良いゲーム
してくれそうだし、中日は完膚なきまで叩いたので意気消沈だな
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:29:39 ID:fG/gQeXc0
案外 中日は甲子園で7連敗中の阪神にコロっと2連敗しそうだ・・・
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:29:43 ID:NIoi+xq/0
6回頭から石井を出すのを惜しんだところとか、8回あえて総力戦で岩瀬を出さず、敗戦処理アキフミを出したところとか、監督は今日一試合よりも先の7試合を見ているのかな?
でもやっぱり厳しいだろう・・・
189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:29:54 ID:sUkjeshd0
まあな、昨日今日と勝った試合は最終的に結構点差がついたから、
阪神戦と違って中日の総力を全て引きずり出した消耗戦という感じではないので
案外この後の試合には影響が出ないかも知れない、そこは息の根を止めたという感じではないな。
にしても残り試合でノルマ最低5勝は吹っかけ過ぎにも程があるが。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:30:02 ID:CV+FZ74i0
なんかGは連敗する気がするww
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:30:32 ID:bIS+wZ/i0
まさに由伸のグラブの上でキャッチ・・・
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1190813306.jpg
192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:30:55 ID:vAQYWhiu0
>>176
まあボールが高めに浮いてたから打たれるべくして打たれたって感じだけどね。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:31:46 ID:ZSQY+bbZO
正直CSでまた中日と当たるのが恐い
セで一番野球が上手いよ
昨日、今日と勢いで勝てたけど間隔空いたら勝てる気がしない
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:32:24 ID:3LKWw4Fk0
巨人も残り8試合の時点で7勝1敗が義務付けられてここまできたからな
中日だって何が起こるかわからんよ
195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:32:41 ID:Qlp149CI0
>>191
これは酷い・・・。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:33:06 ID:GPkBChmLO
なんだ言っても今日は脇屋にやられた感じ

スラムダンクでメガネ君で負けた気分がよくわかった
197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:33:15 ID:4P2TCs890
やっぱ、巨人は短期決戦に強いな 
優勝おめでとうー
198代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:33:34 ID:sUkjeshd0
>191
うわぁ…しかも一塁側だからこのガキ巨人ファンなのか、
俺がクラスメイトだったら明日からいじめるけどな。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:33:58 ID:KVgGwdrf0
>>191
メジャーリーグではよく有ること
200代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:35:02 ID:kGO493l60
201代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:35:27 ID:OPf5oasm0
>>196 「脇谷」ですよー。にしても今日はいつもの倍くらい疲れた試合
だったわ。皆さんも議論もいいけど適度に寝ましょうね。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:35:31 ID:Bt9axSo/0
Gもけっこう拙攻あったし、エラー数も竜さんより多かったんだよね。これでよくまあ勝ってくれたよ…
最終2試合までの間にその辺の課題点を修正してもらいたいもんだ。竜さんにも逆転の可能性が残されて
いるから余計にそう思う。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:35:47 ID:sQPT31jf0
まあ、うかれずに残り2試合を1つずつ勝たないとな。
後1勝すりゃ駄目押しだろうからそこに戦力注ぎまくっても良いかも
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:38:23 ID:GyZHFJFb0
>>199
シェフィールドならガキをブン殴って取っただろうなw
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:38:43 ID:sUkjeshd0
>200
四ヶ月実戦から離れていた故障明けの主力選手を
選手の格だけで起用してくれるほど甘い監督が相手であれば
ウチとしては勝ったも同然なんだがな。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:40:36 ID:yQbgUpUt0
>>198
中年のオッサンだったぞ
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:42:21 ID:ZSQY+bbZO
>>191
ローダーがルパンw
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:42:22 ID:oWM8xY450
竜ファンだが来年のGの戦力は投打ともに最強じゃないのか?
野間口でてきたし、脇谷も成長してきたし・・・・
竜虎連合チームじゃないと太刀打ちできないかもな〜〜w
209代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:43:11 ID:GPkBChmLO
>>201
すいません

優勝は半分諦めたけどCSは負けないよ
210代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:43:44 ID:oBOBHvx90
残り7試合、良くて4勝3敗じゃないかな。
CSがあって、本当に良かった。
ただ、モチベーションが下がってる中日は阪神に負けるかも。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:44:33 ID:ZSQY+bbZO
>>208
今年は奇跡的に怪我が少なかったから
中継ぎも質、数共に足りないし、上原が先発に戻れば抑えもいない
お先真っ暗です
212代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:46:02 ID:cWJp98Dq0
なんかあっけなく優勝決まったな
213代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:46:09 ID:3UVcVCYa0
中日は2位以下なら落合の性格からしてCSを辞退するかどうかが気になる。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:47:10 ID:4vt/Tx8x0
>>191
由伸は物凄い顔で子供をにらんでたな
「ホームランの由伸。守備でも見せます!」というニュースのコメントが消えてしまったんだから
気持ちはわかるがw
215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:48:32 ID:82kcYILf0
マジックの点灯してるドラゴンズのほうが有利だよ、残り全部勝てばいいんだから
216代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:50:36 ID:lBaV4O9RO
何が巨人はボロボロだ、戦力不足とかほざくなよ




うちなんか……山本昌と井上とビョンがいる…
217代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:51:03 ID:EyTl4bMk0
大一番に普段とおりの野球をやった中日
特別な選手起用をした巨人、ここまできたら
内容より結果。決戦では非情にならないとね
218代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:54:24 ID:GPkBChmLO
今までsage忘れてた

今期4連勝以上したことない中日は無理です

敵地ばっかりだしね
219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:54:44 ID:Bt9axSo/0
>>214
これもまあ、今日みたいな乾坤一擲の決戦じゃなくてペナントの中の何気ないゲームだったら
ウルフも苦笑いしながら子供に手を振ったりしたんだろうけどw
220代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:55:55 ID:sUkjeshd0
>213
する訳ないでしょ、育成枠降格問題でも見え隠れしたが、
「多少ダーティーに見えても提示されたルールのなかで勝つために最大限効率の良い事をする」
ってのは落合の信条ってか中日全体の体質だと思ってた。

>215
残り5線とかならその台詞説得力あったんだけどな、
今から阪神レベルの追い上げを見せるには勢いの力を借りる必要があるけど。
今年の中日は好不調に左右されない戦い方という、
ある意味勢い任せとは真逆の戦術をとってきたから。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:56:11 ID:Xz76iRl40
>>213
それあちこちで見かけるけど、私闘じゃなくて営利団体の興行なんだから、
辞退なんて出来るわけがない
222代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:58:11 ID:4vt/Tx8x0
>>213
落合がルールを守らないわけない
きっとCS勝ち抜いて「うちらしくていいじゃない」と言うと思うぞ
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:00:20 ID:UufYJwMX0
>>215
>残り全部勝てばいいんだから

さりげなく凄いことを言う
224代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:00:31 ID:Weks3Jt00
万が一にも落合が辞退したら、球団としては
カタチだけでも監督代行を立てて試合をやらせるのみ
だということだろうな。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:03:20 ID:UufYJwMX0
残り試合数=マジック数
といえば1988近鉄

引き分け規定がなければ優勝してたかもしれないご存知10.19
あんなドラマが今年の中日にあるのか
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:06:22 ID:dfxg9GHh0
>>218
春先6連敗の後連勝してなかったっけ?
227代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:07:08 ID:Rkx3Bj0R0
最後までわからんと思う
中日はやっぱ不気味だよ
巨人は残り全部勝つ気でいかないと足元すくわれる
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:10:55 ID:kGO493l60
巨人は自力優勝ないんだろ?
229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:11:29 ID:fwwuMoem0
あと2つ負けそうでビクビクしてる
230代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:12:49 ID:ipqN4QYbO
めちゃくちゃ勝つ気あるし
231代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:13:08 ID:oF+8HNoe0
普通に考えれば絶望的な数字
でも中日ならと思わせるのは落合のせいなのか、
まあ今までのうちなら明日からの4試合1−3で終わってしまうんだろうが
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:14:15 ID:R+itwRj30
勝てば圧倒的に有利かと思ったけど、いざ勝ってみると勝たなきゃ論外ってだけだった。
今の阪神は鉄板で連敗するだろう。広島も良くないな。
中日の全勝は高確率だし、乗り切れば巨人にまたプレッシャーがかかる。
横ヤの好投手>>>>>中日の負けられないプレッシャーに思える。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:17:13 ID:16qCXx+SO
巨人ファンだけど、全然優勝出来る気がしない

いくら今一位で優勝に近いとは言え、去年4位のBクラスだからな
つめが甘いんだよなあ
234代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:17:50 ID:m6taCci1O
中日の敗因は大事な天王山3連戦だってのに普段通りに試合をしてしまった事だな
落合には必死さが足りない
まだローテを崩していい投手を持って来たり、
先発投手を中継ぎでスタンバイさせたりする必死な原の方がマシだ
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:17:57 ID:sQPT31jf0
それはさすがに無いが後1勝はしないと落ち着かないな。2勝が当然ベストだが
まず1勝して欲しい
236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:18:34 ID:sAddkYt70
>>214
ウッズの打球で打ちなおしでHR出たら
せっかく追いついたのにまた離されるし
237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:18:45 ID:EyTl4bMk0
10/2までに中日が4つ勝つしかないな
優勝を逃した阪神に2つ
敵地広島で2つ
結構キツイと思う
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:19:25 ID:UufYJwMX0
>>191
これ何回?
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:19:44 ID:ELsPhNXv0
八月下旬辺りから俺の中でビョンと井上の評価は逆転してたんだが、まさかこんなに重要な場面でこんな結果を出すとは思わなかった
まあこれで胃を痛めながら野球見ないで済むよ……
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:20:30 ID:UufYJwMX0
アウトマシーン荒木が2番
241代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:21:15 ID:a9/eS0oC0
>>238
9回ノーアウトランナーなし。4点差。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:22:02 ID:z4jKf7uWO
正直中日が5勝2敗以上になるとも思えないんだけど
4勝3敗以下になるとも思えないんだよね
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:22:58 ID:XspdJDOO0
今年は1986年の展開に似ているね。

あの時は首位巨人が残り2試合。ヤクルト戦と大洋戦。
2位の広島は残り5試合でマジック5。

巨人の方が有利と言われたが、
129試合目、槙原がブロハードに痛恨のホームランを浴びてカモのヤクルトに逆転負け。
広島は結局そこから4連勝して優勝を決めた。

今年との違いといえば
・7試合でマジック7と5試合でマジック5は実際にはかなり違う。前者は相当にしんどい。
・今年の中日に当時の広島のような勢いがない。
・巨人の残り2試合が東京ドーム。86年の時は2つともビジター。
・やはりどこかに残るCSの影。ペナントレースで負ければ何も得られない、というのとは気持ちの張りが違う。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:29:57 ID:UufYJwMX0
1988近鉄西武もにてるでしょ
マジックが出たのは近鉄 
しかし残り試合数と同じ数のマジック
245代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:35:54 ID:OPf5oasm0
今日の流れを決めたのはやっぱ3回の荒木のエラーですかねえ。
完璧併殺コースだったからちゃんと処理してればその時点でチェンジと
なり、完全に中日の流れになってたはず。昨日ニュースで言ってたけど、
ホント想定外のミスが試合を決めたねえ。
246代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:37:12 ID:GPkBChmLO
昔から井上は外野フライでもいいときに三振する

ファンいうのもなんだが最近の試合で1、3塁を潰してきたチームが優勝できるわけない

福留さえいればなあ
247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:38:09 ID:BxrbMnQF0
>>234
そんなの結果論じゃないの
今日巨人が負けてたら普段通りの野球をした中日が勝ったとか言われてるよ
248代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:40:14 ID:UufYJwMX0
>>245
「流れ」はオカルト
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:41:59 ID:CIs85otc0
 中日ファンです。
 ヒデノリが怪我したときに少し嫌な感じがしたが、それも「今後の試合」に向けてであって今日の試合にあやを持つとはおもわなんだ。代わった井上が3回5回のチャンスで犠飛すら打てない。負けるための流れを作ってしまったようなものだ。
 巨人が勝つための流れは野間口だが、俺ははっきり言ってなめてたね。選手もそうなんじゃないか。典型的なラッキーボーイだね。
 8回はアキフミじゃなく岡本出して欲しかった。少なくともアキフミじゃねえ。

 中日は残り7試合と考えず、目の前の4試合をとにかくとること。そうすれば試合のない巨人とゲーム差がなくなり、プレッシャーをかけられる。4つとれば五分に戻せる。俺は最後まで応援する。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:43:26 ID:2Tk4pgpA0
中日ファンだが事実上終戦だな、巨人優勝おめでとう。
負け惜しみだがCSでは逆転するつもりなんでよろしく。

さて、中日はこの終盤の首位決戦にきてもなお目の前の一勝より韓国から来た
お客様イビョンギュを異常に優遇した。
同時にどう見ても調子の悪いマサを200勝させようと登板させ続けた。
つまりハンデを背負ったまま優勝しようなんて勝負をナメたことをしていたのだ。
よって負けは当然。こんなチームが優勝したらプロ野球そのものがダメになる。

バカ大将の迷采配とか叩かれながらも目の前の一勝を貪欲に追い続けた
原が勝利したのはプロ野球全体としていいことだったと思う。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:43:46 ID:UufYJwMX0
今季ここまで犠飛1の井上が急にこの場になって打てると思っているのがおかしい
252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:45:32 ID:kFVjDaxj0
>>245
それもあるが、中日が野間口後一歩で崩せなかったのが一番大きかった
んじゃね?巨人ファンからすれば最近の野間口の確変なんて全然信用
してなかったし俺もずーっと中日の攻撃の間心臓バクバクだったからね。
落ち着いたのは9回2アウトになって初めて。
正直、立浪の出しどころも勿体無かった気がする。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:45:54 ID:LkGgOzou0
>>251
逆に巨人は本塁打0の脇谷の本塁打で勝ったわけだ
防御率1位のヒサノリがボコボコで野間口が結果だけ見れば好投
こういう試合になると事前の相性やら調子なんてものは関係なくなるってのが良く分かった
254代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:46:47 ID:4vt/Tx8x0
>>245-246
俺は英智のケガだと思ってます
今日調子良かったし

5回表 ノーアウト 1、3塁 井上
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2007092601&key=05_1_03
255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:55:16 ID:GPkBChmLO
しかし、中日は振り返って本当の天王山といえる試合をよく落とすチームだよな
しかも相手がお膳立てしてくれてるのに譲る形で

ヒデノリのなんてほとんどギャグだろ
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:55:21 ID:UlKwOFAx0
>>253
昨日まで巨人が中日戦で1試合2HR以上打つと6勝1敗。
このデータは間違ってなかった。

今日もHR3本で5得点だし。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:58:34 ID:UufYJwMX0
「あのプレー1つが」って試合じゃなかっただろ
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:02:08 ID:aMI674mS0
>>251
ここの予想は結構当たってたぞ、尻はやっぱり竜に相性が悪く、防御率どおり初回から打たれた。
しかし朝倉もエラーがあったとは言えやはり勝負所で持たない面があり
漬け込まれていた。ここまではここの予想通りで、やっぱ負けるかなと思った。

まさか野間口を登板させていくとは・・・。

ただ野間口も9月に復帰して以降はこの間の完投の時にエラーで一点入った以外で点取られてない。
さすがに完投から中三日で球速が落ちてるので、ヒットは打たれていたけど、
やはり覚醒した感がある。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:02:56 ID:aMI674mS0
間違えた>>253
260代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:03:39 ID:drpD6KKD0
●●●●●●● お 珍 珍  の  楽 し い 9 月 ●●●●●●●
序盤:連勝につぐ連勝で有頂天。「逆転優勝」「メークトラマ」を連呼。
    「CSなんて必要ない」「なんで阪神が不利な制度があるんだ」とも
中盤:ついに首位。優勝確実と大騒ぎ。読売に連勝し、優勝M点灯まであと1勝に迫るが、
    その1勝を賭けた試合でボロ負けするも
    「そんなすぐに決まっちゃたらつまらないでしょ」「引き分けが多いから阪神有利」等
その後:●●●● 4連敗するも「まだ余裕がある」「優勝可能」と騒ぐ
     ● さらにひとつ負けるも「何て事をするんだ横浜!」「まだ終わっていない!」
     ● 二夜連続の藤川炎上で涙目。しかし「残り試合全勝すればいい!」
     ● 佐伯に満塁弾食らって被3タテ。数字的にも優勝完全消滅w

     ●●●●●●  ●三 \(^Д^ )優勝完全消滅プギャー
メイクトラマ が メイクトラウマにwww m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!
●●●●●●●       ●●●●●●●       ●●●●●●●
261巨人一筋30年:2007/09/27(木) 00:05:38 ID:ZUKmvrWEO
阪神ファンには素直に敬意を表したい
ペナントでガチンコでやれたのは久しぶりだった
ファンのマナーも今年は良かった
262代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:07:54 ID:a88YzmrN0
阪神のV消滅今知った・・・orz
ちなみに
2連敗→仕方ないな・・・
3連敗→ヤクルトに連敗・・・イライラ
4連敗→さ、三タテ・・・リモコン投げる
5連敗→イライラで仕事が手につかない・・・さらにイライラ
6連敗→仕事をしてても悲しくなる・・・リモコンを投げてやけ酒
7連敗→満塁食らってもなんだか心地がよい。なぜかイライラも解消
V脱を知る→散々怒り狂ったので晴れやか

とある阪神ファンの1週間でした・・・orz
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:09:02 ID:WEfnhTQ70
ヒデノリの怪我は痛かった。
井上ではスクイズのサインが出せないし・・・
あんなとこ当てれば1点なんだけど・・・

まあ1年トータルで見れば、昌とビョンだけどね。

ウッズが藤川からタイムリー打ってから
やたらストレート狙いなのも気になる。

みんなが真っ直ぐで勝負するわけではない。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:09:21 ID:m5JIuebT0
仮に優勝ライン「80勝」とすれば、各チームがどれぐらいで達成できるかというと

巨人 1勝1敗
中日 6勝1敗



阪神 (お疲れ様でした)
横浜 (お疲れ様でした)
ヤクルト(お疲れ様でした)
広島 (お疲れ様でした)
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:11:24 ID:1tTxeQSd0
そういや丁度1週間前か。
甲子園3戦目に巨人大量得点差で上原登板に板東がやたらわめいてたの。
あれから阪神の7連敗始まっちゃったんだね。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:12:39 ID:x3Tbm7tV0
ま巨人は強奪をくりかえしてんだから
5年に一度は優勝できて当然
267代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:12:50 ID:1tTxeQSd0
>>263
正直ヒデノリが退いたのは助かったよ。
あの後のピンチの場面ヒデノリなら追加点入れられてた。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:16:51 ID:m5JIuebT0
仮に優勝ライン「80勝」とすれば、各チームがどれぐらいで達成できるかというと

巨人 1勝1敗
中日 6勝1敗



阪神 (お疲れ様でした)
横浜 (お疲れ様でした)
ヤクルト(お疲れ様でした)
広島 (お疲れ様でした)
269代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:17:12 ID:bYkL27V1O
ク ラ イ マ ッ ク ス は


阪 神 や ら か す よww
270代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:19:20 ID:aKz2GboY0
さすがに今日で終わった。
でも、今年はまだ日本一の望みがあるんだよなぁ。
何かスッキリしないけど、切り替えて楽しむか。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:19:40 ID:i3ukOnv90
たら、れば言わせてもらうと

ヒデノリが怪我しなかったら
井上が得点圏で打っていれば
272代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:20:30 ID:m5JIuebT0
仮に優勝ライン「80勝」とすれば、各チームがどれぐらいで達成できるかというと

巨人 1勝1敗
中日 6勝1敗



阪神 (お疲れ様でした)
横浜 (お疲れ様でした)
ヤクルト(お疲れ様でした)
広島 (お疲れ様でした)
273代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:21:08 ID:WEfnhTQ70
最大の誤算は昌でしょう。
あと渡邊は守備オンリーで。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:22:38 ID:QmM63okn0
>>273
>最大の誤算は昌でしょう。

どの時点での誤算?
シーズン前?
この3連戦前?
275代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:22:40 ID:O6l0l5pI0
福留がいれば
東京ドームじゃなければ

だらればは見苦しいよ。
276代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:22:50 ID:ko64zSLA0
ageられるとすぐに変なのが寄ってくるからsageて
277代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:23:52 ID:QmM63okn0
>>271
>ヒデノリが怪我しなかったら

はまだわかるけど、

>井上が得点圏で打っていれば

は結果だからなw
結果に対して仮定いれちゃいかんぞw
278代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:24:07 ID:oUrkkdgF0
読売は大嫌いだし原のようなお坊ちゃんには虫唾が走るが。
それでも落合のように毎度同じパターンで余裕だけは一人前で
勝てもしないくせにプライドばかり大事にする姿勢より
遮二無二勝ちに行く熱さにはうらやましさを感じたよ。
10.8といい今回といい、勝てないまでもネクタイほどいた野球を見せて欲しかった。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:26:13 ID:9TS1G0zx0
阪神の3位はどうかねえ・・
微妙。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:27:59 ID:YrKNZsRw0
巨ファンだが、
尻が4点取られ、さらにその裏3凡に終わった時点で少し負けを覚悟した。まさかこんな展開(特に脇谷&野間口)になるとはね。

結果的に、朝倉の対左打者の被打率の悪さがモロに出てくれたな、と思う。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:29:06 ID:1wssV1XF0
クライマックスシリーズ最高や!
ペナントレースなんて最初からいらんかったんや!



と言ってみる。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:35:37 ID:poAjq0S80
落合は先週初めの情勢から見て
巨人戦より次の阪神戦に主力Pを出し、
総力戦でいく戦術だったんでしょ?ペナントのカギは次のカードと
思ってると書いてあった気が。
なのに、目論見が外れて阪神が自滅して巨人にピークがきてしまった。

当初の戦術としては悪くないと思う。こんな状況は先週の初めの時点では
中々予想できないでしょ。

ただ、巨人ファンの俺からしても逆転された後が
ずいぶんあっさりとした試合運びだなと思った。

8回に岩瀬とは言わずとも岡本を出せば次の回はウッズ・森野で
何が起こるかわからないし。最低でも余計なダメ押しは防げたのでは?
まだ7試合もあるから温存してるのか?
これも落合流か。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:36:53 ID:HTj+fHG3O
阪神の応援で絶対に止めてほしい応援があります。

一つは、相手のPが代わる時の『蛍の光』。これは、マジで止めてもらいたい。
それと、相手チームの監督が抗議している時の『帰れ』コール(この前シーツが李の足を踏む、ありえない行為に原が抗議した時もやってた)
ここにいる阪神ファンの方々は、良識人が多いようですが………
284代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:38:54 ID:kSRijPlB0
>>279
今順位表見たけど、この残り試合で5ゲーム差あるからそれはないよ。しっかりCSに向けて調整すべきと思う。

>>281
2位、3位だから試合数も多くなって楽しみ多いしなww なんちってww
285代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:39:04 ID:3Gf2GVx20
落合は誤算が二つあったんじゃないかな。

一つは、阪神があまりにも巨人を叩いた事。まさか、あそこまで叩くとは流石に思わなかった。
二つ目は、土壇場で阪神の大失速。あそこまでの失速は予期しなかっただろう。
286sage:2007/09/27(木) 00:39:06 ID:e/563ABT0
阪神ファンはこれからの中日2連戦どんな気持ちなんだろ〜

287代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:39:23 ID:FwSbCSmW0
>>278
でも94年の10.8決戦は、落合確か巨人の4番として大活躍したんだよな(苦笑)
288代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:41:02 ID:/5Xeahdz0
今日の試合、早々と高橋をKOに追い込んだせいで、ピンチのとき8番バッター敬遠ピッチャー勝負
の手が使えなくなったのがポイントだったかもな。8番の脇谷にことごとく打たれちまったし。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:42:35 ID:gMiSyW7+O
>>286
どうでもいいいです
巨人ファンはせいぜい応援してください
290代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:42:52 ID:Pap4UKXLO
蛍の光はあかんよなぁ。マナー違反
291代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:44:06 ID:3Gf2GVx20
広島も酷いけどね。球場がサヨナラ〜♪って音楽流してるし。
球場が流してるって事は・・・・・・球団がやってるんだろ。
いつも批難されるのは、阪神だけだけど。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:49:11 ID:e/563ABT0
>>289
今日の敗戦にめっちゃ落ち込んでる竜ファンなんだが・・・
気を悪くしたならスマン
293代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:50:15 ID:H6B7UowKO
俺は関東の阪神だがもうペナント奪回の夢は終わったけど

それより、来期の「蛍の光」止めてほしい。
最近、球場行ってないが他の球団はそういうのあるんか?
あれは格好悪いし酷いな

ブーイングはスポーツにはつき物だがありゃちょいと萎える
プレーも応援もフェアプレーでお願いしたい
294代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:50:47 ID:FV8LJx3KO
>>291
広島は怪我退場の時もさよなら〜ってやってんの?
それなら酷いけど。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:51:14 ID:H6B7UowKO
間違えた
俺は関東の阪神ファンだがが正解
296代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:52:22 ID:oJLJUirV0
なんにせよ西村が出るような展開にならなくてよかった。
焚き火の後始末にガソリンをぶっ掛ける男、それが西村。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:53:43 ID:poAjq0S80
>293
中日−巨人戦に行ったけど、
その手のものはなかった気がする。
ブーイング・ヤジとかは当然あるけど。
298296:2007/09/27(木) 00:54:18 ID:oJLJUirV0
俺は関西のG党てす。書き忘れスマン
299代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:57:37 ID:9sJaT8zX0
>>293
日ハムは応援団ではなく球場が「ヘイヘイヘイバイバイ」という歌詞の音楽流している
300代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:59:29 ID:Rz7vmO6xO
>>294
怪我をした時以外なら、さよなら〜、と音楽まで流すのは別に構わないんだ?
301代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:59:34 ID:kSRijPlB0
>>282
中日ファンですが、去年の日シリでさえそんな感じだったよ。岩瀬なんて結局初戦しか投げなかった。ま、同点に追いついたときに優位に立つためにそうしてるのかもしれん。
ただ今日の展開では8回岡本出してほしいと思う。あきふみは、今の中継ぎでは平井と並んで最低ランクと思うし。土壇場なのに育成してもしゃーない。
ファンとしては最後まで可能性を残して欲しいと思うんだが、負ける展開で負を積み上げるリスクは避けてるのかも(あきふみ打たれてもダメージないが、岡本打たれたら次に響く)。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:07:42 ID:aMI674mS0
>>296
その西村が原の酷使に耐えて踏ん張ったおかげで今の状況があるのを忘れるな。
途中先発をやったりしていながら56試合も投げてる。

その疲れが今来てるだけ、それにしたってちゃんと使えばちゃんと頑張る、
今回の1戦目だって、中継ぎ初回はピンチをしっかり凌いだんだから充分だった。

そこでどう見ても疲れてるのに続投させるバ監督にこそ文句言うべき。
吉武や山口だっているし、5連休が先にあるんだから、総動員させても全く問題なかった。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:09:29 ID:OuiO1uPL0
>>278
確かにな。そつが無くうまい野球をやろうとして、ほぼやりきった(エラーはあったがあれは個人技だし作戦の失敗ではない)
中日より、ガキの様に負けることを拒否して駄々を捏ねてもの凄い集中力を発揮した巨人が制した。
朝倉は決して悪くは無かったと思うが、6回持たず6失点は信じられない結果。

この間の9回に5点差をひっくり返した広島戦でも思ったけど、重要な試合では得てしてこういうもの凄い集中力が
出る事があるよね。
以前に見たのは8年前ぐらいだったか・・・残り全勝ペースじゃないと優勝は無理って試合で
ヤクルト相手に序盤にチョンミンテが8失点ぐらいして、その後も出てくる投手チョコチョコ打たれたんだけど、神懸かり的な
バッティング連発で打って打って打ちまくって1点差にまで追い上げた試合。
そのときは結局負けて、優勝も逃したけどねw


304代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:11:46 ID:OuiO1uPL0
YouTube - ウッズのファールフライをお子様wがナイスキャッチ
http://jp.youtube.com/watch?v=zJz9AfnzL_o
305代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:17:22 ID:1tTxeQSd0
>>302
>総動員させても全く問題なかった。

総動員って聞こえはいいが、そんだけ投手つぎ込むってことはリクス伴うんだぜ。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:17:54 ID:73rtBYtQ0
まあ豊田、林がいないし西村に負担が行くのは仕方ない事じゃね?
他の球団見ても50試合以上登板してる奴は結構多いし
307代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:20:28 ID:WEfnhTQ70
>>274
シーズン前から考えてに決まっているでしょ。
2勝10敗とは誤算という意味。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:24:38 ID:QmM63okn0
>>307
俺は連戦前の時点での計算かと思ったぞ。
中日はシーズンととして良い戦いしてきたんだから、
まるで今季の敗因を説明する要因は?だし。
しくじったのはこの連戦であり、今シーズンではない。
MVP選手が消えた戦力考えればかなりがんばった。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:24:43 ID:RtV3zGYH0
原がちょこまかサイン替えてスモールボール采配に手を出さなきゃ、ま、こんなもん

ディフェンスが多少甘かろうと、大差をあっさりひっくり返すヤンクスみたいな大味野球でいいんだよウチは
バントされるより打ってくるほうが怖いんだからな、相手は
310代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:24:53 ID:JyOljuarO
>>293
竜だが、
うちにもあるぞ「宝塚」てのが。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:27:38 ID:3Gf2GVx20
長嶋が四番ばかり補強した事は、去年の巨人の大失速の時に再評価されたよな。
東京Dを本拠地にしてるんだから、チマチマした野球やっても仕方がないと。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:29:29 ID:QmM63okn0
>>311
大砲というのは出塁率が高いから、
繋ぐ野球をするにも有利。
つまり、ドームでなくても有利。

でも、東京道無って、セでは本塁打が出にくいほうなんだけどね。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:31:19 ID:uoT+1ELS0
>>311
東京ドームに向いてるのは4番のような長距離砲じゃなく中距離砲だと思うけどねえ。
二岡とか谷みたいな。
ある程度の長打力さえあれば入る球場だから。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:37:14 ID:7lHuKXwL0
中日ファンですが、そもそも今日の試合が天王山になったのは昨日の
山本昌先発が原因。
4ヶ月も勝ってない投手を先発させるなんて信じられない。
昌が中日に未曾有の貢献をしてきた事は誰よりも認めるが、
必死に勝ちに来ている相手に対しても失礼。
来年も契約するんだから200勝のチャレンジは別枠でやってくれよ。。

315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:38:40 ID:3c17yLDV0
>>312
待て、東京ドームは12球団のホーム球場の中でも一番ホームランの出やすいところのはずだぞ
316代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:41:05 ID:7lHuKXwL0
巨人はついに上原をストッパーにする事に気が付いちゃった。
それが今年の勝因
317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:49:35 ID:/gR/oO1r0
>>302
すまん・・あなたの言うとおりだ。あれだけタフな中継ぎはざらにはいない。
ただ最近少し打ち込まれてる感があるから言ってみたんだけど、
軽はずみな発言だった。ごめん、謝るよ。

あなたが言っているように、明らかに疲労の色が濃いのに使い続ける
大将も悪いよなぁ・・・條辺と言う前例があるだけに怖い。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:52:26 ID:rvODvD550
>>304
ワロタ
319代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:55:10 ID:/kgRWnSA0
>>316
それはそうだが、
岡田や落合なら、上原がストッパー向きだとわかっていても、
本人が嫌がっているのなら「エースのプライド」を重視して
抑えに持ってくることはしないはず。

原の非情さがこの点に関しては功を奏したということだろう。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:00:05 ID:73rtBYtQ0
>>312
ドームは失点しにくいだけでホームランは出やすい特殊な球場
マウンドが高かったり無風で気圧が高いからストレートは確度つくし変化球が良く曲がるってのが要因かな
321代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:02:07 ID:FJbV9ts/0
何かもう巨人優勝みたいな雰囲気だけど、
まだまだ全然、そんな感じじゃないけどなぁ・・・。
今日、何とか勝てて、かろうじて優勝の芽が残ったって
印象なんだけど。

しかしまぁ、原が涙目で必死こいて戦っていたのって
今になると正しかったのか・・・?
総動員で勝負って、選手によっては下手すると緊張・萎縮するもんだが
巨人の場合、ある意味、普段通りの野球だしw
322代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:02:17 ID:Zo0ZlzCW0
今日三塁側で見てきたDファンの者です
正直つかれました。巨人さんおめでとう。
でもCSでは負けませんよ。

今日の観戦で残念だったのは、三塁側なのにGファンだらけだったこと
(半分位はいた)ただでさえ腹の立つ試合展開なのに、
なんでお金払って巨人ファンの傍で見なきゃならないんだろう
ってずっと思いました。
正直、東京ドームでも多数押しかける阪神ファンがうらやましかったです
323代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:04:26 ID:5ZNe20TDO
>>322
そんなんじゃ甲子園ビジター観戦出来ないぞw
324代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:07:26 ID:Zo0ZlzCW0
>>323
おっしゃる通りですね
でも甲子園はそういうもんだという認識があるので
正直ビジター観戦も決死の覚悟になるかと思いますが
天王山なのにこの状況だったのでうーん中日の限界かなと
思いました。去年の優勝決めた東京ドームもいきましたが
すっごくたくさんいたのですが。。。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:25:50 ID:5V8aQ8Ti0
なんか英智抹消らしいですねー。明日から大変そうだな。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:49:50 ID:FJbV9ts/0
とりあえず中日は明日から4連勝すれば
首位なんじゃなかったっけ?

何か本スレ見ていると終戦・落合罵倒ばかりだが
まだ諦めるのは早かろう・・・。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:00:36 ID:9sJaT8zX0
巨人1-1と考えれば5勝1敗1分でいいんだし十分可能な数字
328代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:20:31 ID:QmM63okn0
>>315
そりゃ凄いでたらめだな
http://www16.plala.or.jp/dousaku/pfceleag2.html
329代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:22:06 ID:QmM63okn0
>>316
ストッパーでなくクローザーな。

で、上原クローザー案は原第一期のころからありました。
今年になって気づいたのではない。今年は故障で出遅れたから、クローザーになった。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:28:42 ID:QmM63okn0
で、上原のクローザーは巨人にとってプラスだったのか、はなはだあやしい。
巨人の先発のコマは常時不足していたし、

一方で、巨人の従来のクローザーはそこそこの結果は出してきていた。
2006年の豊田だってWHIPは1.1代。クルーンが160キロ代速球でブームを起こした時などより優秀な数字。
2005年の林の活躍はいわずもがな。

上原ならば、クローザーでより先発でのほうが大きくチームに貢献できたはず。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 04:01:08 ID:FJbV9ts/0
>>330
どこだっけか、つい先日も上原の抑えは失敗、
先発にすれば断トツで巨人が優勝していた論で
議論していた所があったような・・・。

俺としてはそりゃ神のみぞ知るというやつで
キャンプも満足に送れず、シーズン半ばから出てきた投手が
満足に先発ローテを守れたかどうかの方が疑問。
送れたかも知れないし、送れなかったかも知れない。
ただし後者になった場合、巨人がAクラスにいたかどうかも
怪しいような・・・。

個人的には上原の抑え就任は今年に関しては
間違えていなかったと思うがね。
現に今、林や豊田はどこにいる?
代わりは西村と山口?
最後に上原というビッグネームが控えている事は
JFKや岩瀬とまではいかなくても、それなりに他球団には
考慮すべき要素になってくれたと思うな。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 04:15:18 ID:73rtBYtQ0
>>328
パークファクターは使用球とかで変わるから今年単年の記録じゃないと意味ないよ
少し前のグラシンと札幌でやったときの中継で今年のパークファクターが出てたけど
そんときはトップだったよ証拠を出せといわれたら困っちゃうけど
一番上が東京ドームで下三つが札幌ナゴド甲子園の順だった
福岡が甲子園より出やすいってのにビックリしたから良く覚えてる
333代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 04:36:27 ID:/PDHIetr0
 
334代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 04:47:21 ID:/UyWbJcDO
>>322
外野席行けばいいのにww
阪神戦以外は、レフスタの半分以外なんだかんだほとんどG党だよ
335代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 04:52:22 ID:kSRijPlB0
>>331
中日ファンだが、上原の抑えは十分藤川、岩瀬に匹敵していたよ。出てきたときの球場の盛り上がりも、代打立浪に匹敵するような歓声だしね。
こっちとしては、上原に抑えられるぶんには仕方ないと思うし。
ま、来年はエースとして先発に戻っていい成績を残すことを期待してる。セリーグを代表する先発投手だと思うし。

明日明後日は阪神と直接対決。それで3チームの直接対決はCSまでお預け。去年、今年と最後の最後まで優勝チームがわからないいいシーズンだったよ。
阪神は先発安藤ともうひとりは誰なんだべ?福原?上園?
中日ファンの願望としては、阪神、広島と4つ取りたいところなんだが、妥当に予想すると2勝2敗、良くて3勝1敗なんだよな。巨人戦も1勝2敗が妥当なところだったし。
今日の負けは何か諦めのようなものを感じたが、何より悔しかったのが昌で勝てなかったことだった。もしこれで日本シリーズ行けたとしても、おそらく昌の登板はないと思うし。ま、今年は巨人だと思うけど。
336代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 05:33:16 ID:MX1UgYEW0
巨人ファンっす。
なんかもう優勝決まったみたいになってるけど、まだ分かんない。
この三連戦が始まる前にオリックスファンのダチと話したんだけど、
「巨人はもう一戦も落とせない」って事でお互い意見が一致した。
俺はこの三連戦の緒戦を落した事が後々響いてくるんじゃないかってガクブルしてる。
7連勝もしくは6勝1敗というのは決してありえない数字ではない。

だから巨人ファンのみんな、最終的な勝者が決まるまではクールに振舞おうぜ。
中日ファンも諦めちゃダメだぜ。筋書きの無いドラマなんだから・・・
337代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 05:50:22 ID:jkY0wUTRO
中日からすると世間がもう巨人優勝というムードになりつつあることが一番やっかいだと思われ
338代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 05:50:26 ID:7GOhCDkf0
うん7連勝って思えばきついけど、最初の4つ4連勝すれば
巨人は勝って胴上げができなくなる。
これはかなりのプレッシャーになるよ。
でもって巨人が1勝1敗なら、残りの3つは2勝1敗でいいわけだし。
巨人と中日が同日に試合をすることがもうないのが
案外アヤになりそう
339代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 05:55:42 ID:QmM63okn0
>>332
そもそも今年限定の話なんてしたか?
>>311の「長嶋が4番ばかり補強した」からの流れ読んでる?
むしろ今年のPFなんて除いて考えてもいいぐらいなんだが。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 05:57:39 ID:QmM63okn0
>>320
>ドームは失点しにくいだけでホームランは出やすい特殊な球場

>>328のURLは
PF/Runでなく、PF/HRだよ。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 06:02:47 ID:QmM63okn0
2005年PF/HR
http://www16.plala.or.jp/dousaku/newpage3.html
東京ドームはセ4位 0.992

2006年PF/HR
http://www16.plala.or.jp/dousaku/pf2006.html
東京ドームはセ3位 1.139


とりあえず、「12球団一本塁打が出やすい」ということはない。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 06:47:27 ID:QmM63okn0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012702730
によると、
やはり、
2007年(の途中)のPF/HRは広島、神宮>東京ドーム
らしい。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 06:57:15 ID:bTR8kqSw0
PF?

なにそれウマいの?
344代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:22:39 ID:HTj+fHG3O
巨ファンなので今日は阪神さんを応援させていただきます。
そろそろ阪神さんも勝たなきゃ、本気で横浜に追撃食らう事にも成り兼ねないでしょ。
調子いい事言ってんのは承知です。
345代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:36:42 ID:kXEGm4Yq0
虚オタとしては、阪神にはJFKフル回転させた上で
からくも中日に2連勝、これぞまさしく漁夫の利w

346巨人ファンの名無しさん:2007/09/27(木) 07:48:13 ID:KGDY+uaL0
もともと巨人がCSで勝てるとは思ってないので
リーグ優勝だけでもさせてください(笑)
347代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:52:13 ID:sAK686Kl0
阪神としてはかすかなCS優勝の為には
巨人と中日が最後まで手を抜けないような展開で消耗するのがベスト
ならば、中日2連戦はJFKを休ませつつ2連敗がいい
348代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:53:47 ID:6fDvJTd/0
>>346
何で?今、3球団のなかで巨人さんの戦力が一番充実してるでしょ。
ここ何年かの不振でずいぶんとネガ思考なファンが増えたな。
349巨人ファンの名無しさん:2007/09/27(木) 07:56:50 ID:KGDY+uaL0
>>348
ソフトバンクの二の舞になりそうな気がして・・・
 元々短期決戦向きのチームじゃない気がするんだ。
 それに比べて中日、阪神は戦力の安定感がすごい
350代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:59:57 ID:WEfnhTQ70
>>348
確かに巨人の戦力は充実している。
中日は監督の差、阪神はJFKでその差を埋めてきたが
福留不在・井川移籍は如何ともしがたく。

大体、誰だよ試合数が多い方が有利だと言った解説者は。

みんなで名前を挙げて行こう。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 08:01:30 ID:RS2l7dVf0
毎度毎度の、「典型的ザコチーム試合運び」の中日野球

・他球団が火達磨にできる無名のザコ投手(秦、三橋、青木etc)にはデータ駆使の
 スパイ野球が通じず手も足も出ないみじめ中日野球wwww(プ

・先発投手が好投時はまったく打てず、アップアップになっても
 交代せず、1点取られてから今更交代し、火に油を注いで試合を
 ぶっ壊して惨敗のみじめ中日投手陣wwwwww(プププ

・で、よりによって打線が3〜4点先取して「これで今日は楽勝!!」と思った時には
 先発投手が大炎上、もう1度突き放してもじわじわと迫られ、最後は
 中継ぎ陣が試合をぶっ壊す、みじめ中日野球!!!!!!!!!!!!(プゲラ

腹いてぇwwwwwwwwwwwwww
352代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 08:01:42 ID:qmA7c4xRO
・それなりにホームランが出やすい
・巨人にホームランバッターが多い
・巨人の投手陣に一発病が多い
・二岡


東京ドームでホームランが多い理由はこんなところかなあ。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 08:11:29 ID:LGLn5TQM0
東京ドームは右中間左中間だけが異常に他の狭いといわれる球場より入りやすいだろうけど他は大きいか大差ない上フェンスあるし…
右中間大好き二岡と右中間左中間のHRが目立つだけでしょ
354代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 08:15:58 ID:DSUqlcyqO
阪神には頑張ってもらわないと 下手したら横浜に抜かれる可能性もあるからね
中日と阪神のクライマックス
阪神が勝ちあがって巨人とやるのが盛り上がるかな
355代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 08:21:29 ID:OuiO1uPL0
まあ球場に合わせたバッティングをしているだけであり
飛び抜けた技術と賞賛されることはあっても、非難されるいわれはない罠
356代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 08:30:20 ID:qmA7c4xRO
まあ二岡は甲子園の右中間中段にぶち込んだことあるけどな。相手投手は藤川だったか。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:06:51 ID:T+0dfLUBO
二岡は東京ドームと他球場でのHRは半々だけど、それって多いの?
358代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:19:16 ID:/QXtObz90
>>326
そりゃ中日の本スレって病的なアンチ落合の溜まり場だから
奴等にしてみりゃ終戦と騒ぐの当たり前だよ。落合叩きの絶好のネタだもん
359代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:27:09 ID:bZQbf0m00
>357
巨人主催の北海道遠征とかもあるけどまあ大体1シーズンの半分は
ホーム球場で試合するんだから特に偏った数字じゃないんじゃね?
360代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:50:04 ID:9o5HrLt+0
巨人は中日戦に一番良いPが来るように調整してきた(結果はともかく)
中日は朝倉(しかも最近調子悪い)を持ってきたぐらいで、ローテを崩さなかった
結果論ではあるが、下位に殆ど取りこぼさない巨人に負け越せば非常に厳しくなることが分かっていてこれは無い

山井もいい加減そう何度も通用しないだろうし、巨人が最も苦手そうな小笠原(1試合1失点完投)や巨人に3戦3勝の中田
そして腐ってもエースの川上をぶつけるようにしていれば又違った展開になっていただろうな。しつこいけど結果論ではあるが。
特に小笠原と中田で今期巨人戦4回しか先発がないというのは・・・・(しかも4勝)

361代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:00:44 ID:smEuQb5K0
362代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:14:23 ID:fpbyRpP2O
まだまだ優勝あきらめてないよ。あきらめるわけない。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:29:52 ID:vEpUPvgG0
仮に優勝ライン「80勝」とすれば、各チームがどれぐらいで達成できるかというと

巨人 1勝1敗
中日 6勝1敗



阪神 (お疲れ様でした)
横浜 (お疲れ様でした)
ヤクルト(お疲れ様でした)
広島 (お疲れ様でした)
364代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:49:03 ID:x5lRmckcO
脇役んにやられるとは思ってなかったよ…
365代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:50:16 ID:S6ac9YJ80
これで阪神が2連勝でもするようなもんなら
荒れそうだな
366代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:56:07 ID:PPz50+OjO
そうなれば優勝決定なわけだし、荒れないと思うよ
367代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:57:11 ID:9o5HrLt+0
予想

10/2 内海vsグライシンガー
10/3 高橋vs寺原(か工藤)

09/27 川上vs安藤
09/28 中田vs杉山
09/30 小笠原vs長谷川
10/01 朝倉vs青木
10/04 川上vs黒田
10/06 中田vs石川
10/07 朝倉vs横浜(10日で11連戦の最後、正直分からん。吉見?ひょっとしたら三浦の可能性も?)

正直巨人の0勝2敗もあると思うが、その場合でも中日が5勝2敗は厳しいな
長谷川、青木、黒田、石川あたりを2勝2敗で乗り切って他を全勝とかになるのか?
368代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:58:20 ID:cQNzjwsA0
>>360
先発ローテをいじり出した時が落合が本気で一位通過を狙い出した時かな、と
何となく思ってみていたけど最後まで動かずいつも通りって感じだったね。
残り試合数の関係もあるけど、ペナントよりCSを睨んでいるような気もしてる。
個人的には日シリでいつも通り野球で惨敗してるから必死な所も見たかったけど。
CSが不安になる3連戦だったなぁ。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:13:10 ID:9o5HrLt+0
対ヤクルト
内海:6回先発 4勝2敗 3.19 QS:0.66
高橋:5回先発 3勝2敗 3.19 QS:0.80
木佐:2回先発 2勝0敗 2.40 QS:1.00

対横浜
内海:3回先発 1勝2敗 6.23 QS:0.33
高橋:4回先発 4勝0敗 0.93 QS:1.00
木佐:5回先発 5勝0敗 2.61 QS:0.80

対巨人
グライシンガー:3回先発 2勝1敗 3.00 QS:0.66
寺原:4回先発 0勝4敗 7.83 QS:0.00

※勝敗はチームの勝敗
370代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:15:33 ID:QmM63okn0
グライシンガーをポコポコ打って、高橋のタイトルを確定させたいな
371代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:19:03 ID:1tTxeQSd0
>>330
豊田や林なんてチームがBクラスの時の抑えだろ。
まあ豊田の時は最初トップ走ってたけど。

そのデータ見りゃ豊田も林も抑えとしていいのかも知れないが、
「この首位争いしてる時期に上原のような安定感で抑えられたか?」
って考えるとそうは思えない。
抑え上原は満塁のピンチを自分で招いたことないからな。

そこが豊田や林と違う所。
結果的に抑えればいいんじゃなくて、いかにピンチ作らず抑えるかが重要。
372369:2007/09/27(木) 11:19:52 ID:9o5HrLt+0
あ、横浜は工藤の可能性もあったんだった

工藤:6回先発 3勝3敗 5.13 QS:0.50

但し7月以降は
工藤:4回先発 3勝1敗 3.04 QS:0.80(但し5回2/3で1失点があるので実質1.00)

寺原が来るか工藤が来るかで下手したら優勝の行方まで変わりそう
373代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:21:54 ID:QmM63okn0
>>371
>「この首位争いしてる時期に上原のような安定感で抑えられたか?」
って考えるとそうは思えない。

そりゃ球界一の投手並の結果は出せないよ。
そもそもそんな結果を残す意味がさほど無いのではないか、と。

佐々木も凄い奪三振能力が持ち上げられてたけど、
クローザーではそれを活かす場なんて殆ど無かったよな。

上原も佐々木もクローザーをやらせるにはオーバースペックなんだよ。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:29:00 ID:9o5HrLt+0
>>370
グライシンガー、防御率狙いのために10/2の巨人戦を避けて10/3の阪神戦に持ってきたら
中日ファンが発狂しそうだなw

一応、内海が8回1失点とかして、グラが5回5失点、高橋が4回4失点とかすると2.88で並ぶな
その場合0.003差でグラは3位になるけど
375代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:32:13 ID:QmM63okn0
>>374
>防御率狙いのために10/2の巨人戦を避けて10/3の阪神戦に持ってきたら

この可能性は高い

>中日ファンが発狂しそうだなw

それ以前にGの優勝決まってる可能性も高いから、発狂もしないですむ。

タイトル争いが優勝争いの真剣勝負水をさした例としては、
田尾敬遠→中日優勝だな。
376代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:38:38 ID:1tTxeQSd0
>>373
>そもそもそんな結果を残す意味がさほど無いのではないか、と。

残してなきゃ巨人はこの位置にいない。
豊田や林が抑えやってたら、アンチの大好きな大炎上祭りでとっくに終戦してるよw
377代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:38:51 ID:9o5HrLt+0
>>375
でも10/2の巨人戦で投げれば、10/7の広島戦中4日もいけるんだよね
内海、高橋に逆転された時の保険にもなるし、この辺は難しいな
378代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:40:18 ID:QmM63okn0
>>376
>残してなきゃ巨人はこの位置にいない。

そんなことなんでわかる?
豊田の大炎上祭りなんて去年も2試合だけなのに。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:41:34 ID:vXIyUtDYO
>>373
ならJFKは全員オーバースペックだな
380代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:43:40 ID:QmM63okn0
>>377
結局、グライシンガーに関しては「もう投げない」というのが一番確実なタイトル奪取法のかも。
古田はそんなことはしないだろうけど。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:44:43 ID:QmM63okn0
>>379
連中は上原と違い先発での実績が無い。リリーフがぴったりなんじゃね?
久保田についてはやらせてみれば結構結果を出す気もするけど。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:44:55 ID:1tTxeQSd0
>>378
去年2試合あって、今年も甲子園で1度。
つまりセーブ機会に登板した抑えのせいで勝ち星3つ落としてるわけだな。

上原がセーブ機会で打たれたの1回だけで(しかも同点打まで)で逆転負けゼロだからな。

上原がセーブ機会で登板したらチームの勝率100%。
これが全てだろ。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:45:41 ID:yvULNGSx0
防御率争いするんだったら、かえって中4日は危険な気がするけど。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:46:53 ID:QmM63okn0
>>382
上原が先発だったらプラスされうる勝利数を計算せずに結論出すのが、
上原クローザー肯定論者の特徴。
「クローザーやったおかげで○勝拾った」だけじゃその是非は判断できないんだよ。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:47:57 ID:/kgRWnSA0
巨人戦の先発
ヤクルトは石川
横浜は工藤

が濃厚
386代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:50:49 ID:1tTxeQSd0
>>384
じゃあお前も上原の抑え否定するのら、
今年誰が抑えやってたらよかったか具体的に名前挙げてみろよ。
豊田も林も故障で今いない。それで誰が抑えやってたら20セーブ以上挙げられてか?

現状見ないで妄想だけで語るの辞めような。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:51:46 ID:QmM63okn0
>>383
まあ、そういう意見もあるだろう。
とにかくヤクルト側はいろんな手を打ってこれるということだ。
対して、巨人勢には選択肢が無い。

タイトル争い、特に打率や防御率は残り試合数が多いほうが有利だな。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:53:46 ID:QmM63okn0
>>386
>今年誰が抑えやってたらよかったか具体的に名前挙げてみろよ。
豊田も林も故障で今いない。それで誰が抑えやってたら20セーブ以上挙げられてか?


(「抑え」というかクローザーね。まあ、たいていは同義で使われるんだろうけど。)

別に特定の投手が20セーブ以上あげないでもいいじゃん。
チーム全体としてセーブをあげれば言い訳では?
特定の投手にセーブを集中させる意味をまず教えてくれ。
389代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:57:17 ID:9o5HrLt+0
>>379
Jは肘が悪くて長いイニング投げられないんじゃなかったっけ?
KもFも先発ではここまでのパフォーマンスは発揮してなかったし。
今やらせれば分からないけど、藤川はあれだけ長い投球間隔を必要とするようでは先発だとダメだろうな。
久保田は先発でもそこそこやりそうだが、100試合近く投げさせても壊れない(様な希ガス)投手をそこそこの先発にするのは
かえって勿体ない気がするな。

長いイニング投げる先発に能力が高い投手を持ってくるのはセイバーメトリックスでも言われているけど
試合の展開を見ながら毎試合でも投入できる投手を持っているのは、試合をある程度コントロール出来ることにもなるし
阪神の得失点差と勝敗の相関関係を見てもそれは明らか。

まあ、要はバランス。抑えが圧倒的に劣っていれば、他が良くても足を引っ張って負ける試合も多くなる。
戦力補強も、弱い部分をまずやるのが基本。強力なところを更に強力にしようとするより遙かに効率が良いから。
90〜00年代の巨人がいくら補強しても、それに応じた結果を出せなかったのはまさにソコ。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:59:48 ID:9e2o6EyB0
>>388
あれ?
巨人って複数の選手を抑えに回せるほど投手陣豊富だったっけ?
391代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:03:45 ID:1tTxeQSd0
>>388
>チーム全体としてセーブをあげれば言い訳では?
>特定の投手にセーブを集中させる意味をまず教えてくれ。

そんな投手ゴロゴロ入れば苦労しないだろw

豊田が10S、林が10S、西村7S、山口4S とかって計算してるのか?w
そんな単純にできりゃあ苦労しないだろ。
現状、7月に林は脱落し、豊田も先日消えてリリーフの層が薄いってのに。
もうちょっと考えて言えよ。


>特定の投手にセーブを集中させる意味
最後の8.9イニング任せられる投手がそいつしかいない&そこで投げるからそいつにセーブが付くんだろ。

そんなこともわからんのか?

んで、妄想で否定ばっかしてないで、今年誰が上原に代わって抑えやってりゃよかったのか、
今年の巨人の戦力見て具体的に名前挙げてくれよ。
392代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:04:44 ID:9o5HrLt+0
>>380
そうすると高橋が2アウト取るだけで逆転されるぞw

いや、でもそうなれば、ヤクルトも巨人が全日程終了した後で同じ事をやりかえせばいいわけか・・・・

393代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:06:40 ID:QmM63okn0
>>386
>>384に対する反論になってないぞ。

「上原が先発していた場合にプラスされうる勝利数は無視して良い」ということ?

2004-2005年はWHIPが1を切り(先発としては驚異的!)、
2006年も1.0代の投手が、
今年に限って先発で結果を出せない理由はないと思うんだが。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:09:15 ID:QmM63okn0
>>391
>そんな投手ゴロゴロ入れば苦労しないだろw

その一方で、1人の神抑えを作ることは苦労しないわけ?
ありゃりゃ、巨人って毎年1人の抑えの整備に苦労してきたんじゃないの?
(私自身はそうは思ってないけど)
395代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:10:57 ID:QmM63okn0
>>390
特定投手にセーブを集中させないと、
なんで投手が豊富である必要があるんだ?

上原みたいな投手を、年間70イニングしか任せないでいいほど巨人って投手陣豊富だっけ?
396代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:14:23 ID:9o5HrLt+0
>>390
鹿取亡き後の、巨人の毎試合のように先発が下りた後は誰を出しても打たれ8回に大量失点、9回に劇場(もしくは炎上)と言うのを
知らない人だと思われ。クローザー単独の問題ではなく、リリーフ全体の問題なんだけど。
クローザーと先発どっちが重要とかではなく、限られたリソースをどこに投入すれば勝率が上がるかという問題。考えるまでもなく最も弱い部分に
投入するのが効果的。
本当に先発が危機的なら、上原先発もいいと思うが、先発不足が露呈してきたのは夏場以降。交流戦まではセリーグ1の先発陣と言われていた。
1枠育成、テストに回せる余裕もあったし。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:15:37 ID:1tTxeQSd0
>>393
2005年 9勝
2006年 8勝

上原2年連続2桁勝利なし。
まあだかららといって今年上原が10勝以上挙げれてないとは言えないが、
キャンプで足痛めて開幕間に合わず、1ヶ月出遅れた投手が、長いイニング投げられたのかね?
1年通して先発で持ったのか?

お前は数字ばかり持ち出して否定するが、現実を見て物語れ。

んでこっちの質問にも答えてくれ。

今年誰が上原に代わって抑えやってりゃよかったのか、
今年の巨人の戦力見て具体的に名前挙げてくれよ。

・不調の豊田(登板間隔空けなきゃ球威が落ちる)
・シーズン前からネズミ肘に抱えてて投げる日によって痛む所が違う爆弾持ちの林。んで7月に戦線離脱。
・豊田林のような力もないリリーフ陣。


お前の言ったこれ↓は上記の理由により通用しないからw
>チーム全体としてセーブをあげれば言い訳では?
>特定の投手にセーブを集中させる意味をまず教えてくれ。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:18:42 ID:xMNKGAqP0
また上原先発厨が来たのか
399代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:20:12 ID:1tTxeQSd0
上原
2005年 9勝12敗 勝率.429 投球回187.1
2006年 8勝9敗  勝率.471 投球回168.1

勝率5割もないんだよな。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:20:34 ID:QmM63okn0
85-94年のいわゆる森西武(初年度は広岡だが)の10年でV9の黄金時代も、
20Sなんて鹿取が90年に1回やっただけだしな。
その時の鹿取は西武時代最低レベルの防御率だった。

毎シーズン、潮崎&鹿取を順番変えながら使って、たまに他の投手が絡む感じで、
セーブを分配してた。

東尾時代の2連覇も10セーブ投手さえ出なかった。
森、石井貴、デニーで数セーブずつ分け合ってた。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:21:30 ID:QmM63okn0
>>399>>397
投手の能力を勝敗で測るほどの馬鹿とは話にならんな。
あるいは、釣りか?
402代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:24:14 ID:QmM63okn0
>>392
全日程終了時に、高橋はどのぐらいの数字を残せばいいんだ?
あと1試合、6回1失点ぐらいだと厳しいか。
どうやら、昨日の試合でほとんどタイトルの目が無くなったのかなー。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:25:56 ID:9e2o6EyB0
>>395
投手が豊富じゃないのに、特定のクローザーを作らなくても投手がセーブを得られるのか?
そんな優勝チーム、ここ最近聞いた事がないのだが?

>上原みたいな投手を、年間70イニングしか任せないでいいほど巨人って投手陣豊富だっけ?

高橋  14勝 186回2/3
内海  14勝 182回2/3
木佐貫 12勝 145回2/3
金刃   7勝 114回2/3

俺は阪神ファンだが少なくとも先発は豊富だよな。
阪神なんて124回1/3の下柳が最多投球回数なんだぜ。
ああ、井川…
404代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:26:19 ID:1tTxeQSd0
>>401
だから答えてよ。

>今年誰が上原に代わって抑えやってりゃよかったのか、
>今年の巨人の戦力見て具体的に名前挙げてくれよ。

だれが抑えやってりゃいいのかをさw
405代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:26:22 ID:QmM63okn0
>>396
>鹿取亡き後の、巨人の毎試合のように先発が下りた後は誰を出しても打たれ8回に大量失点、9回に劇場(もしくは炎上)と言うのを

そんな事実ほんとにあるの?
データある?
406代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:30:37 ID:QmM63okn0
>>404
>だから答えてよ。
>今年誰が上原に代わって抑えやってりゃよかったのか、
>今年の巨人の戦力見て具体的に名前挙げてくれよ。

>>388でとっくに答えてるのに(特定投手を「抑え」と決めないで良い)、
さもこちらが答えてないかのようにし、
「w」つきで「君は答えられないんだ」という雰囲気をかもし出そうとするほど、
君は追い詰められているのか?
407代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:30:49 ID:1tTxeQSd0
ID:QmM63okn0
ねえ、なんで「今年誰に抑えやらせればよかったのか、具体的に答えられない」の?

さっきもい言ったように
>チーム全体としてセーブをあげれば言い訳では?

なんて現有戦力見もせずに言っても通用しないよ。
ちゃんと答えてよ。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:33:44 ID:QmM63okn0
>>391
>>特定の投手にセーブを集中させる意味

>最後の8.9イニング任せられる投手がそいつしかいない&そこで投げるからそいつにセーブが付くんだろ。

全然レスになってないよ
「意味」って言葉の意味わかってる?(しゃれっぽいききかただが)
合理性とか、必要性ってことだよ。 
「bookの意味は本である」という時の「意味」じゃないぞ。

特定投手にセーブを集中させる合理性とは何?

ほら「答えてよw」

>そんなこともわからんのか?
409代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:33:45 ID:1tTxeQSd0
>>406
>(特定投手を「抑え」と決めないで良い)、

何度も同じこと言わせるなよ。
豊田、林が1年持たなかった、豊田林以下のリリーフ陣で
どうやって1年間抑えのポジション持たせられたわけ?

豊田と林以外の名前答えてみろよ。

>君は追い詰められているのか?
追い詰められてるのはお前の方だろ。
巨人のリリー陣の名前も答えられない無知のクセして。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:36:20 ID:QmM63okn0
>>407
>ねえ、なんで「今年誰に抑えやらせればよかったのか、具体的に答えられない」の?

抑え投手なんて決め込まんでいいじゃん。
要らないんだよ。具体的に何度もいってるでしょ。

それでも無理やりほしいなら、リリーフのどなたでもやらせればいいです。
クリーブランドインディアンズのボロウスキーをみろ。あれがメジャーのセーブ王だ。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:41:00 ID:1tTxeQSd0
>>410
>クリーブランドインディアンズのボロウスキーをみろ。あれがメジャーのセーブ王だ。
ここメジャーじゃなくて日本だから。
そんなもん日本にいないし、知らんわ。

メジャーの投手語る前に、日本の巨人と言うチームでお前が言うように
>抑え投手なんて決め込まんでいいじゃん。
>要らないんだよ。具体的に何度もいってるでしょ。、

その抑え固定せずに試合によって投げさせるリリー陣の名前答えてよ。
ないものをあるように語るのいい加減に辞めておけよ。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:42:39 ID:9e2o6EyB0
>>406
特定の投手を抑えにしないで優勝したチームと、
特定の投手を押さえにして優勝したチームの比率で
前者の方が比重が大きくなければ優勝争いをするという前提において、
>特定投手を「抑え」と決めないで良い
というのは、答えにはならんわな。優勝を狙わないんならいいけど。

さてはID:QmM63okn0は阪神ファンだな。なんだ仲間じゃないか。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:42:57 ID:1tTxeQSd0
>>409
>>411
ミスッた。
×リリー陣
○リリーフ陣
414代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:53:04 ID:xMNKGAqP0
ID:QmM63okn0
お前、夜中からどんだけ食い下がってんだよwww

はっきり言って抑えを舐めすぎ。
中継ぎでいい数字を出し続けたからといって、抑えに回してそのまま同じ質の投球が必ずしもできるわけではない。
自分がマウンドに上がったときに、ブルペンには誰もいない。誰も代わってくれない。自分で何とかするしかない。
こういう重圧に耐えられる投手が何人もいると思うのか?つか、今の巨人に何人いる?
415代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:53:46 ID:QmM63okn0
>>ID:1tTxeQSd0様へ

「特定の投手にセーブを集中させる合理性、必然性」をまず示さないと、
「ではどの投手にその役を任せるか?」という問題提起に移れないよ。

野球では常に相手の動きを見て戦術を選択するのに、
(たとえば打者の左右などを見て投手を選ぶ)
9回になって何故急に思考終了するのかわかりません。



>>389様へ
>試合の展開を見ながら毎試合でも投入できる投手を持っているのは、試合をある程度コントロール出来ることにもなるし
阪神の得失点差と勝敗の相関関係を見てもそれは明らか。

2005年阪神は今年同様にJFK3本ぞろいだが、得失点差の割りに勝率が低い。
1球団の1シーズンだけを見て「明らか」とするのは、暴論では?

阪神の例から何か結論を導き出すならば、
「得失点差から期待される勝率と実際の勝率との乖離にはリリーフ陣の能力とは関係ない」
と言うことになるが素直でしょ。



>>397>>399みたいに勝敗で投手個人の能力を測るぐらいの脳みそには、
論理的な話はできないだろうけどね。
あるいは、勝敗で投手個人の能力を測る理由を示す事も良しですが。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:58:54 ID:1tTxeQSd0
>>415
そういう細かいとはいいから、単純に今年巨人のリリーフ陣で誰を回せば良かったのか答えてよ。

抑えなんて固定しなくていい、リリーフ陣でまかなえばいいって言うなら
その投手達をちゃんと答えてよ。


そうやって過去のデータ持ち出して否定するくせに、
今の巨人のリリーフ陣のこと答えられないのはどうして?

417代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:59:04 ID:QmM63okn0
>>414
>中継ぎでいい数字を出し続けたからといって、抑えに回してそのまま同じ質の投球が必ずしもできるわけではない。

ほう、何故だろう?
同じ事を違うイニングするだけなのに。
オカルティだな。
投げるイニングより、
対戦打者や球場なんぞのほうがよほど投球の質に影響すると思うが。

>>411
>ここメジャーじゃなくて日本だから。
>そんなもん日本にいないし、知らんわ。

メジャーも日本も同じルールで野球やってるんだから、
「関係ないよ」と無視るのは苦しいぞ。

で、日本でも同じ例はあります。
20S以上あげている時の高津や小林まさひでの防御率見てみろ。WHIP観てみろ。
かなりの劇場投手ですよ。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:02:30 ID:fPJeP9ci0
これ以上は上原スレでやってくれ
419代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:02:43 ID:QmM63okn0
>>416
>そういう細かいとはいいから

逃げてるのね
「細かいこと」どころかもっとも大きいことなんだが
そもそもの固定抑え投手の存在意義を問うことが「細かいこと」では、
君がいったい何を語りたいのかわからないぞ

>抑えなんて固定しなくていい、リリーフ陣でまかなえばいいって言うなら
その投手達をちゃんと答えてよ。

こんな短い文章の中で矛盾したことかくなよ。
「リリーフ陣でまかなう」といいつつ「誰がやるの?」とたずねている。おいおい。

「リリーフ陣でまかなう」なら、リリーフ陣の任意の投手が9回を抑えるんだろう。
同じ事を言い換えているに過ぎない。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:04:45 ID:1tTxeQSd0
ID:QmM63okn0様へ。
>勝敗で投手個人の能力を測るぐらいの脳みそには、論理的な話はできないだろうけどね。

では理論的に「今年の巨人は上原抑えにせず、どの投手達を
抑え回せばかったのか今の巨人のリリーフ陣の名前出して」お答えくださいませ。

それができないなら「妄想だけ物語り、現実見れない、俺以下の馬鹿」ってことでちょろしいですね?


さっきから過去のデータばかり持ち出すが、今の今年の巨人リリーフ陣のデータがないから答えられないのか?
421代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:06:37 ID:LAmwNEs60
中継ぎの中でも明確に役割が与えられるのが
セットアッパーやクローザーで
セットアッパーは相手の追撃ムードを押さえ込む為に投入され
クローザーは試合を勝って終わらせる為に投入される
いずれも継投としては攻めのカード。
ただ単にイニングを繋ぐ為の中継ぎとは格が違い
阪神があそこまで走れたのも、中継ぎの中でも明確な
格上的存在がいて、彼らに全てを任せることが出来たからであり。
投げる方も、自分の出番が来ると言うことを自分自身で明確に予想できるから
投入されても気持ち的にブレることがない。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:08:36 ID:gawkb4Q00
神はどうするかだな。
リーグ優勝にこだわって、いつまでも諦めずリーグ戦を勝ちに行くのか、
強かにCS勝ち残るために調整し日本一の旗を取りに行くのか。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:10:21 ID:1tTxeQSd0
>>419
>「リリーフ陣でまかなう」なら、リリーフ陣の任意の投手が9回を抑えるんだろう。

だから名前出してよ。
今ある戦力でそのポジションどう補うか、それできる選手の名前出さなきゃ理解できんでしょ。

何で単純に選手の名前すら答えられないの?
・自分の理論を実行できる選手が今のいないから
・それとも自分が今の巨人の投手陣知らないから
答えられないのか?

現状見ないで机上の空論だけ言ってても通用しないよ。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:10:39 ID:9e2o6EyB0
ID:QmM63okn0様へ
ここは中日・巨人・阪神ファン交流スレです。

さて阪神はどうすればCSに出なくてすむんだろう。
もう見てられないよ。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:10:45 ID:QmM63okn0
>>412
> 特定の投手を抑えにしないで優勝したチームと、
> 特定の投手を押さえにして優勝したチームの比率で
> 前者の方が比重が大きくなければ優勝争いをするという前提において、
> >特定投手を「抑え」と決めないで良い
> というのは、答えにはならんわな。優勝を狙わないんならいいけど。
>

この一文の意味がわかりません。
言いたかったことは
「前者の比率の方が高くなかったという事実があって」
かな?

「特定の投手を抑えにしないチーム」「しているチーム」の絶対数を考慮し、
それぞれの優勝率を比較し、
後者の方が高いということかな?

で、そんな事実がほんとにあるんでしょうか?
データを示してくれないと納得できません。

たとえば、2000巨人、2003ダイエーなんて(それぞれのリーグで唯一?)抑えが流動的だったけど、
優勝したよね。日本一にもなった。
426代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:10:48 ID:73rtBYtQ0
チーム全体の防御率が上原が抑えになってから金刃あたりがばてるまでが今年のピークだったし
抑えになる以前より上原以外の中継ぎ陣全体の防御率が上がったってコラムやら何やらで話題になってたし
中継ぎ陣精神的な柱になって負担を減らしてたって事もあるから単純な上原だけの数字や期待値じゃ計れないんじゃね?
かといって7月頃に金刃が抜けて先発陣が薄くなったら失速したから
信頼できる先発が4枚いたら抑え上原で3枚以下なら上原先発ってくらいの判断で良いんじゃない?
427代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:12:05 ID:1tTxeQSd0
>>425
さっきから過去のデータばっか持ち出してるね。
やっぱ今年のデータないと答えられないのか。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:13:55 ID:QmM63okn0
>>423
>だから名前出してよ。

君は巨人のリリーフがどなたか、ということさえわからんのか。

逃げまくってるけど、
その問い以前に「特定の投手にセーブを集中させる合理性、必然性」を示しましょう。

君の投稿は全てレスになってない。
相手の投稿に対応した内容をせず、
とんちんかんな問いを繰り返すだけ。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:15:41 ID:YLMlA8a10
>>425
2000年の巨人は「流動的」なんじゃなくて「世田谷のダメ魔神」が安定しなくて
誰か使える抑えが居ないか模索した結果だろ。

「固定できなかったけど優勝した」と「固定しないけど優勝した」は似て非なるものだぞ。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:17:20 ID:ekjJp32M0
QmM63okn0さんへ
ここは3球団の交流スレなのでそろそろ出て行ってくれませんかね
431代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:17:31 ID:1tTxeQSd0
>>428
ダメだこいつ。

>君は巨人のリリーフがどなたか、ということさえわからんのか。
そんなこと言ってないで「自分は今の巨人のリリーフ陣の能力も名前も知りません」って言えば?
おまえこそ「逃げまくってないで」、ちゃんと選手の名前を答えてみろよ。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:21:19 ID:73rtBYtQ0
俺が思うに林、会田が離脱してから西村豊田上原でなんとかやってたけど
仮に上原が抑えじゃなくなって89回を西村豊田でなんとかしても
6、7回あたりのリリーフが山口あたりかな?
ただでさえリリーフの防御率はよくないのに
9回の上原のかわりの抑えが記録するセーブ失敗以上に6、7、8回で試合ひっくり返されてそうな気もするけどな
433代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:23:40 ID:xMNKGAqP0
>>425
00年巨人にしろ03年ダイエーにしろ、圧倒的に打って勝ったチームだろうが。
そういう例外を持ち出しても自説の補強にはならないぞ。

近年では信頼できる抑え投手を据えて優勝したチームの方が圧倒的に多い。
434代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:25:03 ID:1tTxeQSd0
>>432
それをID:QmM63okn0は理解できないんだよ。
自分の理論と違う、データがないからって理由で。

自分も理論的に説明できないくせに
>チーム全体としてセーブをあげれば言い訳では?」
>(特定投手を「抑え」と決めないで良い)」
って言ってるのにな。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:25:34 ID:9o5HrLt+0
>>401
むしろ、後ろが弱いから上原ほどの投手でもこの程度の勝ち星しか上げられなかったと思わないの?
436代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:26:48 ID:JVlLxBeyO
ざっと流し読みしただけだが。
上原先発厨はもちろん、相手してる奴も落ち着け。スレタイ読みなおして来い。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:27:05 ID:1tTxeQSd0
そういや2005年の上原は 開幕戦でミセリにいきなり白星消されたな。
438代打名無し:2007/09/27(木) 13:31:26 ID:dN3UEbUB0
巨人ファンだが後ろに上原が常にいるのと、他のP(それも日替わり)じゃ安心感が全然違うと思われ。
選手達も皆そう思ってるのでは?まあ、他の優勝事例は知らんが今年に関して言えば
上原=抑えは大正解だったと思うな。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:33:59 ID:QmM63okn0
>>435
>>397>>399において、勝敗を「上原の先発としての能力」を語る上で出してきたので、
それはまた別の話ですよ。

いずれにせよ、
「勝敗で先発投手個人の能力を測る馬鹿さかげん」を肯定する内容ですね。
「抑えのせいで先発の勝敗成績が悪い」と言われているんだから。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:34:56 ID:1tTxeQSd0
>>438
>他のP(それも日替わり)じゃ安心感が全然違うと思われ。
>選手達も皆そう思ってるのでは?

そんな精神論ID:QmM63okn0に却下されちゃうよ。
データに現れないから。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:35:24 ID:QmM63okn0
>>429
>「固定できなかったけど優勝した」と「固定しないけど優勝した」は似て非なるものだぞ。

前者のほうが、より強く固定する意味を否定する事実じゃないか?
442代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:37:47 ID:1tTxeQSd0
>>439
>「抑えのせいで先発の勝敗成績が悪い」と言われているんだから。

ほぅ〜。
それなのに、絶対的抑えの起用、抑え固定否定して、
>チーム全体としてセーブをあげれば言い訳では?」
>(特定投手を「抑え」と決めないで良い)」
なんて言うのか。

お前の言うとおりやったから05年の開幕戦で上原はミセリに勝ち星消されたんだよ。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:38:27 ID:5ZNe20TDO
前からいる上原先発厨だろ別のスレで見たことあるぞ
今年に限っては後ろに上原いなかったら今の順位は無い
上原いても危なかったのに…。決め球無い西村と連投がしんどい豊田でしのげる訳ないだろ
大体先発だったら5月の復帰は無かった
最初は調整の代わりに9回投げてたんだから…
444代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:39:20 ID:Y6ZxiNBD0
なんだこの基地外

「特定投手にセーブをつけさせる合理性がない」とかw
職場固定してやらないと心の準備も出来ないだろ

むしろ特定投手にセーブつけたいわけじゃなくて
特定投手しかセーブ獲得できないだけだw

九月の阪神中日戦で六回中四回だか二点取られて炎上した西村を抑えに?
フルシーズン働けなかった会田豊田林を抑えに?
それともまさか山口や吉武を抑えに?
野口? 東野? オビスポ? まさか門倉?w

上原をクローザーに固定する意味はブラウンセーブしない事が全てだろ
上原が投げた60回ちょいを上の連中にやらせてれば負け数が5個以上は確実に増えてる
永川は13回だかぶっ壊してる。

それだけで優勝終了でございます。
まぁ、上原が先発した時の勝利加算もあったかも知れんが、今年の巨人は痛い連敗を避けたのが躍進の理由だ。その原動力が上原だったのは言うまでも無い。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:42:37 ID:QmM63okn0
>>431
だから、任意の投手といってるだろ
私の主張は「固定しない」んだから、
特定の投手をあげたら、私の言説と矛盾してしまうぞ。

↓ここみて好きなの選べ
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=p&c=1&k=2&s=-1

で、「特定の投手にセーブを集中させる合理性、必然性」とは?

「先発投手個人の能力を勝敗で測る正当性」とは?
446代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:45:18 ID:xMNKGAqP0
>>445
でも候補を挙げることはできるよね。早く名前を列挙してみてよ。その任意の投手に入りそうな選手を。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:45:27 ID:9o5HrLt+0
まあ普通に考えて弱いところを補強するのは当たり前の事だよなぁ
で、長年巨人はクローザーに誰を指名してもダメだったわけで
別にクローザーを固定しなくても優勝できるから固定しなかった訳ではない。

これは全くの私見で無視して貰ってもいいんだけど
先発×リリーフ×抑え×打線×・・・・・=X で仮に最終的な勝敗確率が出せるとする
最も弱いところを強化するのがXの数値をドラスティックに上昇させることが出来るのは小学生でも分かる。
後、50の戦力を80にするまで鍛えるのと、90の戦力を99に上昇させるのはどっちが難しいだろうか?

何度か書いてるけど、良い投手に長いイニング投げさせ、得失点差を稼いで勝率を上げる
これがセイバーメトリックスだけど。セイバーメトリックスではこれとは別の理論で試合をコントロールするという点に於いて
リリーフ投手を決して軽視している訳ではない。一人のリリーフ投手によって、勝てる試合をキッチリ勝ち、何人かの
先発を生き返らせ、自身で勝利をコーディネートするよりより勝利数を稼ぐ事もあり得るのだ。
別にこれは推測でも理論でもなく、今年の阪神が得失点差マイナスでもこれだけ勝っているのを見ても明らか。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:46:22 ID:JyOljuarO
昨日、原は岡田と同じ過ちを冒したよな、
いくらスクランブル状態でも奥の手は最期まで相手に見せるべきでは無いだろう。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:46:29 ID:Y6ZxiNBD0
>>445
固定しないメンバーがほぼ確実に全員炎上系だという現実は、特定投手だけを使う合理的必然性にならないのですか?
貴方様の主張によれば「固定しない」訳ですから、豊田や林が万全でも固定されないわけでw
西村君や門倉さんが炎上しないとでもお思いなのでしょうか?w
450代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:47:02 ID:73rtBYtQ0
>>445
じゃあ調子のいい投手と仮定して春先は林、交流戦以降は豊田、夏場西村、ラスト吉武?
な感じにしたとしても根本的に枚数が足りないから6、7回で試合が壊れる事にかわりはないよ

阪神戦で追いついても追いついても結局負けたことや
昨日あえて代打を出さずに野間口を引っ張った理由を考えれば
巨人の中継ぎ陣で上原が一枚抜ける事の影響は大きすぎる
451代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:47:45 ID:1tTxeQSd0
>>445
固定しないってことは複数の投手を使うってことだろ。
その投手達を今の巨人の戦力で具体的に挙げろって言ってるのにそれすらも答えられないのか?w
その上を「↓ここみて好きなの選べ」って、お前舐めてるのか?
>>444のように抑えを任せられる今年の巨人の投手陣を具体的に名前挙げてみろよ。

今の巨人の投手陣の能力や名前すらロクに知らない奴が、偉そうにほざくなドアフォ。
452代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:49:28 ID:Y6ZxiNBD0
>>447
というか上原が同点登板で勝ち投手になった数3
先発で二年の平均が(はっきりいって糞野手と糞リリーフのせいでしかないが)8・5。
盗人してとった一勝も加えると、上原は先発時の半分の勝ち星を稼いでしかも負け数に対して一つ貯金しているよね。

それに敗北なしの32Sが加わる訳なんだから、意味が無い訳が無いんだがなあ。
何言ってるかわからんね、約一名
453代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:51:48 ID:1tTxeQSd0
ID:QmM63okn0の知ってるリリーフ投手

右投手 鹿取、水野、木田、橋本、石毛、西山
左投手 宮本、門奈

多分この辺りだけだろうな。
この時代だけの野球の知識ないんだよ。

豊田は林は抑えとしてのデータがあるから知ってるだけ。
だからロクに答えられない。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:54:11 ID:1tTxeQSd0
>>452
ちなみに上原のセーブ機会での登板数と成功、失敗数。
33登板 成功32 失敗1(同点まで)、チームの勝率100%
逆転敗戦ゼロ。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:54:51 ID:1tTxeQSd0
>>453
訂正
○野球の知識しかないんだよ。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:55:38 ID:YLMlA8a10
>>441
> 前者のほうが、より強く固定する意味を否定する事実じゃないか?

「勉強しなくても100点取れることがある」からといって「だから勉強なんか不要」
という結論にはならない。
「勉強しなくても『常に』100点が取れる」例を提示しないとだめだよ。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:58:17 ID:Y6ZxiNBD0
まぁ、上原がどんだけ異能なのかを久々に皆思い出したシーズンだったよな

ずっと先発やってて怪我で出遅れてオープン戦ですら投げてない投手が
リハビリ兼ねてクローザーやって日本最高クラスの抑えになってんだから。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:00:32 ID:x9UAytoRO
>>445
気持ち良く議論している所に悪いんだが、
そろそろやめてくれるかな?
そういう話は分析スレとかでやって欲しいんだけど
明らかに雰囲気悪くしてる事に気が付いてくれ。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:04:26 ID:gRyj4XYF0
巨人を熱く語るスレに成り下がりましたね
460sage:2007/09/27(木) 14:05:46 ID:A/K0Gs2k0
何故、うまく機能している上原クローザーに文句をつけるのか判らん
巨人ファンじゃないのなら、やめてほしいからだろうけど
461代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:26:26 ID:9e2o6EyB0
>>425
ID:QmM63okn0様へ
ここは中日・巨人・阪神ファン交流スレです。
優勝チーム(*は最多セーブ)
2006 中日 岩瀬 46S* ハム マイケル 39S*
2005     阪神 久保田 27S ロッテ 小林雅 29S*
2004 中日 岩瀬 22S 西武 豊田 11S
2003 阪神 ウィリアムス 25S ダイエー 篠原 10S
2002 巨人 河原 28S      西武 豊田 44S
2001 ヤクルト 高津 37S*   近鉄 大塚 26S
2000    巨人 岡島?7S      ダイエー ペドラザ 38S*
1999    中日 宣 28S        ダイエー ペドラザ 27S
1998    横浜 佐々木 46S* 西武 デニー 8S
1997    ヤクルト 伊藤 19S    西武 森慎 9S 石井貴 9S
1996    巨人 マリオ 19S      オリックス 鈴木 19S
1995    ヤクルト 高津 28S    オリックス 平井 42S*
462代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:30:52 ID:9e2o6EyB0
ちょっと字がずれた461続き
>で、そんな事実がほんとにあるんでしょうか?
  データを示してくれないと納得できません。

優勝チームとクローザーの特定の関係については
これで納得いただけましたか。
463代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:33:35 ID:9e2o6EyB0
>>461ちょっと修正
優勝チーム(*は最多セーブ)
2006 中日 岩瀬 46S* 日ハム マイケル 39S*
2005     阪神 久保田 27S ロッテ 小林雅 29S*
2004 中日 岩瀬 22S 西武 豊田 11S
2003 阪神 ウィリアムス 25S ダイエー 篠原 10S
2002 巨人 河原 28S      西武 豊田 44S
2001 ヤクルト 高津 37S*   近鉄 大塚 26S
2000    巨人 岡島?7S      ダイエー ペドラザ 38S*
1999    中日 宣 28S        ダイエー ペドラザ 27S
1998    横浜 佐々木 46S* 西武 デニー 8S
1997    ヤクルト 伊藤 19S    西武 森慎 9S 石井貴 9S
1996    巨人 マリオ 19S      オリックス 鈴木 19S
1995    ヤクルト 高津 28S    オリックス 平井 42S*

さて阪神、今日こそ勝つかなぁ。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:35:27 ID:9e2o6EyB0
>>463
ごめんなさい。列が整えられません。
これから仕事なのでもうきません。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:37:56 ID:YLMlA8a10
>>460
1.原のやることを全否定しないと気がすまないアンチ原
2.「長嶋が先発として使ってたんだから先発なんだよ!」の長嶋信者
3.脳が老化してきたので脳内イメージと違う上原が受け入れられない爺

1〜3の全てを兼ね備えた人が巨人ファンには少なからず居たりするw
466代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:43:25 ID:FHJJ6s/b0
解説者江本は数年前から
高橋由伸1番、上原抑えにするべきって云ってた
その頃はンナ無茶な、と思ってたが・・・


467代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:44:39 ID:73rtBYtQ0
>>466
さすがナショナルチームの監督様は言う事が違うな
468代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:54:41 ID:1tTxeQSd0
>>465
大当たりw
ID:QmM63okn0=上原信者のアンチ原だったw

【夢の続き】 原巨人軍 627【ジャイアンツ愛】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190836834/31

31 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 06:56:51 ID:QmM63okn0
>岡田も落合も原に比べると優しいよね。選手思い。
>選手を批判しないし、タイトル取らせようと画策したり、選手個人がしたいポジション与えようとする。
>上原にクローザー指令なんて落合や岡田は絶対出さないだろう。
>それどころかメジャーいかせてあげてるかも。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:58:49 ID:5nryjqLS0
そして、巨人ファンだけが残ったか。
ま、他のファンは交流しようという元気も残ってないわけで。
俺もその1人。
470代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:01:23 ID:Ex+6JNrm0
ID:QmM63okn0って前スレにいたID:WdLJmBtn0と同一人物かしら
471代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:09:08 ID:xKgfZmvO0
今年の中日は4連勝以上はほとんどしていないから良くても残り7試合は○○○●○○○で6勝1敗が精一杯だと思う。
それすら難しいと思うけど。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:15:06 ID:wJ6Z2LVt0
中日が負けたら俺のチンポさらしたるよ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190812887/l50

この人は阪神、巨人スレを平気で荒らすので注意してください
御交流中失礼しました
473代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:19:42 ID:KI5G4CAD0
>>471
無理!残念だけどね
昨日勝って残り5勝2敗なら優勝って立場になって
さらに巨人のコケ待ち(1勝1敗)で残り4勝3敗で優勝!
これが唯一の現実的な話だった

つまり、のん気に山本昌出してる時点でダメだった
何が何でも2戦目、取らないといけなかった
474代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:20:39 ID:Ex+6JNrm0
同一人物っぽいな・・・

910 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 11:52:42 ID:WdLJmBtn0
内海、高橋、木佐貫、上原、久保
でSB並かそれ以上のローテーション組めるのに、
クローザーの意識が強すぎて自滅する原

912 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 12:05:06 ID:WdLJmBtn0
>>911
信頼できる中継ぎも必要かもしれないけど、
まずは先発のコマを5枚あるいは6枚そろえてから考えること。

914 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 12:16:12 ID:WdLJmBtn0
>>913
巨人にだってあてはまる

もうシーズン終わっちゃうけど、
要は上原を先発で使うべきだったと
475代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:42:31 ID:EUw1as+A0
188 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:02:03 ID:VY6922qF0


「朝鮮人は 特別扱いしないと 差別だと騒ぎ立てる」
(民明書房刊 雲竹蔡著「山本一太の野望」より)



476代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:51:44 ID:g2yOcz0Y0
今日から
阪神中日戦だっけ?
林が帰ってきたとたん連勝したら、
中日ファンは怒り心頭だろうな・・・
まあ、そんなことは無いだろうけど・・・
477代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:55:05 ID:g09a0dkJ0
>>403
>投手が豊富じゃないのに、特定のクローザーを作らなくても投手がセーブを得られるのか?

特定投手に任せようが任せまいが、使う投手の総数に違いは無いから(投げる順序が随時変わるだけ)、
何故そんな疑問が出るのかわからない。

>そんな優勝チーム、ここ最近聞いた事がないのだが?

2000,2003.2004の日本一チーム

(それから、特定クローザーがいても無理やり感があるのが、2001,2002,2005の日本一チーム。
かなり劇場っているのに、固定し続けた。シーズン通して活躍した固定抑えがいた日本一は2006日ハムだけ。)

>>403
>俺は阪神ファンだが少なくとも先発は豊富だよな。
>阪神なんて124回1/3の下柳が最多投球回数なんだぜ。ああ、井川…

「阪神より豊富」でも、絶対的にはコマ不足。先発ローテーションは5-6名で回るんだから。

>>442
>>「抑えのせいで先発の勝敗成績が悪い」と言われているんだから。
>ほぅ〜。それなのに、絶対的抑えの起用、抑え固定否定して、
>チーム全体としてセーブをあげれば言い訳では?」
>(特定投手を「抑え」と決めないで良い)」なんて言うのか。

頭大丈夫か?>>439の「抑えのせいで先発の勝敗成績が悪い」は他人(>>435)の投稿の引用だぞ。

(余談だが、例え抑えのせいで先発の勝敗が悪くなったとしても、それは抑え投手を固定しない事とは矛盾しない。
固定せず、とにかく後ろのどなたでも抑えてくれれば先発の勝ちは消えないんだから。)
(さらに余談:繰り返しになるが先発の敗戦数には抑えは影響しようがないぞよ。影響しうるのは中継ぎ)

いずれにせよ、「投手個人の能力を勝敗で測る事の正当性は?」という問いからずれた答えだね。
478代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:58:56 ID:LAmwNEs60
>>444
敢えて言うが、永川の名前を出すのはアンフェアというものだw
479代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:04:11 ID:LbXIr7rJ0
ID:QmM63okn0=ID:g09a0dkJ0か?
480代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:06:53 ID:Ex+6JNrm0
そらそうよ
481代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:07:43 ID:mj+FhB02O
今年巨人が強かったのは上原抑えのおかげだと思うし、結果的に
今年に関して上原が抑えやったのはよかったと思う。

でも来年以降は先発で投げてもらいたいし、今年上原を抑えに固定
するまでの過程はあまり気持ちのいいものじゃない。


ってのが上原ファンの自分の意見だけどね…。
上原先発厨の気持ちはわからんでもないけど、ちょっと極端すぎ。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:08:40 ID:mQnyD1TJ0
(ヽ´ω`)
483代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:09:42 ID:LbXIr7rJ0
まあいくら馬鹿のID:QmM63okn0がわめこうが、上原の抑え起用は大正解だったと。
これで終わり。
私怨で原采配叩きたいなら他所でやってくれと。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:13:47 ID:Yw3N+8XB0
>>476
もういいよ昨日で終わったから

はっきり言って今年の中日は相手に
誰が来ても同じような戦い方しかできないし
7戦で4勝3敗ぐらいだろうね
485代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:15:14 ID:Ex+6JNrm0
ID:QmM63okn0(=ID:g09a0dkJ0?)の主張は、「野球の戦術において抑え投手は不要」という
ことであり、それに基づいてご贔屓チームの上原の抑え起用に批判をされているのだと思います。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:16:53 ID:/0oun1Sl0
>>477
劇場型だろうが実績を上げてるならいいんじゃないの。
無理やり感って…
固定の抑えがいて日本一になったのは2006の日ハムだけって…
>>463にもあがってるみたいだけどこれらの投手が抑え以外の何だっていうんだか?
上原先発厨以外の野球ファンに聞いてみたいよ。

>「阪神より豊富」でも、絶対的にはコマ不足。先発ローテーションは5-6名で回るんだから。
巨人より先発が豊富なチームはどこでどれだけあるの?
487代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:18:12 ID:1B0DpMvDO
今年の中日はそうなんだよな〜大型連敗しないが大型連勝もできないという感じで……
488代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:23:14 ID:g09a0dkJ0
>>486
カッコ内の枝葉にばっかつっこむあたりが苦しいな
2000巨人、2003ダイエーはどうなるの?
赤堀→大塚の近鉄って強かったっけ?
それでいて、大塚の自己最低レベルの成績だった2001年になり優勝する皮肉

2005小林のWHIP、被OPSはロッテブルペンでbottom付近だぞ。小宮山の次にわるい。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:26:16 ID:LbXIr7rJ0
ID:QmM63okn0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20070927/UW1NNjNva24w.html
480 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/09/27(木) 00:15:12 ID:QmM63okn0
>おさえなんていざとなればすぐつくれる 先発よりは簡単に
>野間口に関していれば、せっかく先発で結果出せてきたのに、それをさせないのはもったいない

548 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/09/27(木) 00:36:04 ID:QmM63okn0
>実体の無い精神的効果を頼りにされても・・・

776 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/09/27(木) 01:11:55 ID:QmM63okn0
>ID指摘して、「きもいなー」とやるのは典型的な負け犬行為ですね。
>投稿主への人格攻撃+仲間を募るんだよね
>一人で、投稿内容に反論すればいいのに

777 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/09/27(木) 01:12:43 ID:QmM63okn0
>「このIDおかしいよね?」と同調を求める
>情けない
>何匿名掲示板でひよってるのか

838 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/09/27(木) 03:55:41 ID:QmM63okn0
>はい、「w」つきのおばかさん。頭悪いのは遺伝だろう?親も低学歴でしょ?

855 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/09/27(木) 04:02:27 ID:QmM63okn0
>具体的には何もいえないすばらしい説得力です。どこの大学だよ、おまえ?
490代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:26:46 ID:VhbB46eL0
やっぱ平日の午前中に大喧嘩出来る人達って話の次元が違うと思った。
交流スレなんで少し自重しようね。 って言っても荒らし扱いされる流れだけど
491代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:29:44 ID:LbXIr7rJ0
ID:g09a0dkJ0
お前の頭悪いのは遺伝だろう?親も低学歴なのか?
492代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:30:08 ID:/XWF7j1S0
自分も巨ファンだけど、引いてしまうのでよそでやってくらはい
493代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:33:28 ID:FHJJ6s/b0
7連敗でもはやペナントどころかCSもどうでも良くなった感のある阪神が
巨人中日の優勝争いのカギを握ってるって言うのも
このスレ的には皮肉な感じだな
494代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:33:36 ID:g09a0dkJ0
>>481
>今年巨人が強かった

そうだっけ?
勝率はかなり平凡なんだけど。
巨人の通算勝率より低い。
仮にそれが真として

>上原抑えのおかげだ

はいえない。
上原が抑えでない時期の勝率が低いわけではないんだから。

高橋由、阿部、谷、小笠原、内海、高橋尚、木佐貫等、功労者は多く、
上原に限らず「この選手のおかげ」といえるようなもんじゃないだろう。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:34:16 ID:EUw1as+A0
188 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:02:03 ID:VY6922qF0


「朝鮮人は 特別扱いしないと 差別だと騒ぎ立てる」
(民明書房刊 雲竹蔡著「山本一太の野望」より)




496代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:40:33 ID:mj+FhB02O
>>494
そりゃ俺に限らず、上原ファンは多くが先発の上原見たいって
思ってるだろうけど、もういいじゃん。
もう今年も終わりだよ。
原の騙しっぷりにもムカついたけど、上原の足のこと考えたら
今年一年走塁しなかったのは大きかったと思うよ。

来年は先発で活躍してくれるだろうから、それを素直に期待しようよ。
尻の覚醒を見てると、来年の上原が物凄く楽しみだよ、俺は。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:00:54 ID:gRyj4XYF0
巨人が強いとは決して思えん
498代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:06:27 ID:73rtBYtQ0
まあ今年は譲り合いなシーズンだったしね
499代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:06:50 ID:/n4KAWVoP
でも優勝は巨人

悔しいけど
500代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:06:55 ID:HTj+fHG3O
あぁ〜もぉウルセー!
501代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:19:53 ID:9o5HrLt+0
>>476
巨人を叩いて貰って優勝争いできたんだから、今更負けたところで怒るのは筋違いでしょw
そもそも直接対決で3カード連続負け越ししたのが原因だし
502代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:59:48 ID:5V8aQ8Ti0
んじゃあ何か話題提供しますか?まず
☆3チームそれぞれの誤算&うれしい誤算
☆阪神10連勝の原因?及びその後の顛末における阪神ファンの心境
とかかな。まあこのスレにふさわしい話題をって事で。
503代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:07:04 ID:Y6ZxiNBD0
巨人

嬉しい誤算:二軍優勝(七年ぶり)、上原すげぇ、木佐貫復活、金刃いいじゃん、尻覚醒、野間口どうしたの、自前外人がシーズン終了まで一軍だった
誤算:ジャンダメジャン、門倉帰れ、長官勘弁して下さい、スン氏ね

ってとこだろうか
504代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:12:57 ID:YLMlA8a10
>>503
> 自前外人がシーズン終了まで一軍だった

コーヒー拭いたw
505代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:15:09 ID:/M6syLRX0
阪神

嬉しい誤算:野手では林・桜井・狩野 投手では渡辺・上園とか若手の台頭
        ウィリアムスがオリンピックに向けて本気出す
        Bクラス確定と思ったら一時期優勝争いとかしてた
        野口の打撃覚醒
誤算:ジャンダメジャン、シーツ・今岡死ねの不調
    先発フルボッコ、打線が全く機能しない、今岡死ねの不調
    上記事項によるJFK含む中継ぎ陣全員の登板過多、今岡死ねの不調
506代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:23:09 ID:9o5HrLt+0
>>504
いや、でも正直いくらなんでも今年は当たるだろうと、とは思っていたけどな
勿論、ホリ様の方ではないがw
507代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:34:11 ID:k7/gx3I00
>>503
嬉しい誤算にパンダと谷のケガから復帰したコンビが活躍したことも追加ヨロ。
特に去年は12球団で最も貧弱な1・2番だっただけに。
あと、この2人の1・2番は、今年の巨人のオーダーの特徴でもあったので、原の構想が当たったということでもある。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:44:01 ID:3c17yLDV0
中日

嬉しい誤算:agesageしまくりながらの二軍優勝・きれいなノリさん・森野安定&どこでも守れる事が判明・山井がローテに・お兄ちゃん頑張った・久本と石井が敗戦処理から昇格・クルスが来るっす・左のエース小笠原

誤算:最低限出来ない選手会長・大エースから自称エース様へ・消えた右翼手・本業に力入れすぎて趣味が疎かになった昌さん・飛ぶピッチャー平井・案の定である
509代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:44:16 ID:LGLn5TQM0
>>502
巨人
嬉しい誤算:高橋1番に置いたら四球選ぶようになった上OPS1位の打者化・木佐貫復活・尻覚醒・終盤の野間口・ホリさんの勝利の貢献っぷり
大道、矢野の代打成績・谷の復活・6〜8月の西村・2軍投手陣や山口、会田など投手に偏ったドラフトが成果でてきた

誤算:姜・JP・林の完全な離脱・スンヨプ(落ちるとは思ってたが落ち幅が予想外)・ゴンザレスのスペっぷり(終盤帰ってきて若干貢献はしたが…)

上原は何だかんだで先発にしろ抑えにしろ貢献はしてくれると思ったので除外
アゴは得意チームに投げさせない使い方も悪いがあんなもんと思ってたので誤算のうちに入らんw
510代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:56:51 ID:nuF/YfKb0
「巨人ファンが全力で阪神を応援するスレ」
「阪神ファンが全力で中日を応援するスレ」

何このカオス?w
511代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:06:13 ID:oAAjfmXg0
阪神

収穫:桜井と上園の活躍

誤算だらけなんで数少ない収穫だけ挙げました

512代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:18:28 ID:9x+4JpYA0
●●●●●●●● お 珍 珍  の  楽 し い 9 月 ●●●●●●●●
序盤:連勝につぐ連勝で有頂天。「逆転優勝」「メークトラマ」を連呼。
    「CSなんて必要ない」「なんで阪神が不利な制度があるんだ」とも
中盤:ついに首位。「優勝確実」と大騒ぎ。読売に連勝し、優勝M点灯まであと1勝に迫るが、
    その1勝を賭けた試合でボロ負けするも
    「そんなすぐに決まっちゃたらつまらないでしょ」「引き分けが多いから阪神有利」等
その後:●●●● 4連敗するも「まだ余裕がある」「優勝可能」と騒ぐ
     ● さらにひとつ負けるも「何て事をするんだ横浜!」「まだ終わっていない!」
     ● 二夜連続の藤川炎上で涙目。しかし「残り試合全勝すればいい!」
     ● 佐伯に満塁弾食らって被3タテ。数字的にも優勝完全消滅w
     ● 中日に勝者の貫禄を見せ付けられ完敗。3位すら危うい8連敗突入。9連敗も確実。
 ●●●●●●●  ●三 \(^Д^ )プギャー暗黒8連敗プギャー10連敗きぼーんwwww
メイクトラマ が メイクトラウマに m9(^Д^)プギャー
513代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:37:52 ID:YLNZ4/aOO
>>497
少なくとも中日よりは強い
今年の中日いいとこなし
バッターもピッチャーもボロボロ
よく首位争いできたと思う
514代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:46:39 ID:P5zL9QaTO
虎、8連敗って・・・
515代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:49:17 ID:YImVnH8L0
阪神ほんとに重症なんだな
またシーツが3番だし、ここへきて上がってくる人が今岡と林しかいないというのも苦しそう

広い甲子園で荒木に3ランを浴びるってのもな
516代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:51:08 ID:5V8aQ8Ti0
明日の先発の中田は対阪神の通算成績が8勝1敗だから、たぶん明日も
中日の勝ちでしょうな。ますます熱くなるぞ。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:52:34 ID:5V8aQ8Ti0
483 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/25 23:48
   ( ^ω^)9月の虎さんの勝敗だお
   1 2 4 5 6 7 8 9 11121314l15161718192122232425
   ○○○○○○○○●●○●l○●○○●●●●●●

   ( ゜ω゜) 恐ろしいことに14〜15日を境に
         白黒が逆転した線対称になっているお

   ( ゜ω゜) ま、まさかお…
518代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:53:36 ID:xKgfZmvO0
明日の阪神の先発は福原ぐらいしか思いつかない。
福原だったら捨てゲームだ。
中日は阪神よりも広島の方が手こずりそうだ。
苦手の大竹が出てきそうだから。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:55:39 ID:5V8aQ8Ti0
>>518 となるとやっぱ9連敗確定?
520代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:56:25 ID:PRVsCoT90
全く打てないなぁ・・・点取れなさ杉。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:57:35 ID:5V8aQ8Ti0
達川は上園がいいんじゃないかと言ってたな。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:03:12 ID:YImVnH8L0
阪神はとにかく打たないことにはな
4番はどうせ動かせないんだろうから、3番と5番に置く人を考えないと
この前の野口、光信もかなり吹いたが
523代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:08:51 ID:PRVsCoT90
打たないなら打順を変えるとかやらないとまた点取れそうにないしね。

524代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:10:51 ID:KZHJGpYX0
阪神なにやってんのよ。
無死2.3塁で0点ってどういうことよ?w
525代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:11:29 ID:vroX1a6S0
貧打対決は阪神に軍配か・・・
526代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:13:15 ID:3Gf2GVx20
何やってるって・・・・・クリケットしてるわけじゃないだろ・・・・・。
野球やってたんだぜ。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:14:40 ID:oydDbDns0
これならクリケットしてるつもりでやった方が強そうだ
528代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:18:28 ID:mlhH2UlM0
明日も中日勝つだろうし、そうなると1ゲーム差か
逆転の目は結構あるんじゃないかこれ
529代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:19:10 ID:dIgNR+DH0
阪神はもう完全にやる気なくしてるのだろうか?

まぁ横浜に抜かれることも無いしな。

打てない選手は自分のバッティングを見直したりしないんだろうか?
今岡とか特に。
530代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:19:41 ID:PRVsCoT90
打てないなら投手が抑え・・・れないから負けるんだよな。
531代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:21:37 ID:cQP1XyL90
蝦夷は江戸には勝てまい
新日本石油 (株)(5001) 本社所在地】〒105-8412 東京都港区西新橋1−3−12 【平均年収】11,670千円

昭和シェル石油 (株)(5002) 本社所在地】〒135-8074 東京都港区台場2−3−2【平均年収】10,290千円

コスモ石油 (株)(5007)本社所在地】〒105-8528 東京都港区芝浦1−1−1 【平均年収】9,300千円

出光興産 (株)(5019)【本社所在地】〒100-8321 東京都千代田区丸の内3−1−1【平均年収】8,450千円

東燃ゼネラル石油 (株)(5012) 本社所在地】〒108-8005 東京都港区港南1−8−15 【平均年収】10,200千円

ちょっと石油の値段を上げるだけで蝦夷は凍死
532代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:22:48 ID:/QXtObz90
>>513
うん。ていうか打撃成績、投手成績見ると
巨人はとっくに優勝決めて2位以下に8ゲームくらい差をつけてないとおかしい。
あの本塁打数でここまでもつれるってありえん。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:22:50 ID:YImVnH8L0
>>528
いやほぼ無理だ
巨人がカモ相手にあと2つ勝つだろうから

ていうか順位表見たら阪神のCSマジック消えちまってるじゃないか
まさかベイに抜かれることはないと思うが
534代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:25:41 ID:5V8aQ8Ti0
阪神、こうなったら10連敗した方がいいかもね。いろんな意味で。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:26:58 ID:3Gf2GVx20
>>533
もう勝負は、暗黒阪神とビックリするほどベイスターズの対決になってる。
シーズン通しての追いつけないほどの反撃をする横浜が炸裂するのか、
暗黒阪神が勝って、まさかのCS脱落になるか・・・・・・・・・。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:29:48 ID:QkkKwZoE0
結果から見ると、オフの戦力補強に成功した巨人が勝ち、
ハズレの助っ人を掴まされた中日、エースを金に換えた阪神が敗れたと。

ハズレを引いてくるのが巨人の持ち味だったはずなのに
今シーズンの谷・小笠原は大当たりだったね。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:33:21 ID:Y6ZxiNBD0
外人も当たったからなあ

シーズン終了まで一軍にいたし
ホリンズってビョン(エース仕様)だからw
538代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:39:13 ID:KeExcTj+O
阪神ファンだが中日頑張れよ!
巨人だけは優勝させてはならない!
539代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:39:29 ID:3Gf2GVx20
結局、ビョンは何だったんだろうな。
落合は、ビョンの起用だけは渋々、球団の方針にしたがったのか、
ガチで最後まで戦力として考えて使い続けたのか・・・・・・・。分からん。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:40:45 ID:LVooOI62O
残り試合を、
巨人2勝
中日5勝1分
となるとリーグ優勝はどちら?
分かる人いますか?
541代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:40:49 ID:lF+dkaqt0
でもノリさんは当たりだったじゃない?
542代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:42:10 ID:3Gf2GVx20
ノリがある程度やるのは誰しも分かってただろ。
問題はチームの和を乱すかどうか。その懸念があったから
みんなとらなかっただけで。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:43:47 ID:lF+dkaqt0
>>540
1779 名前:2連勝すれば良し メェル:sage 投稿日:2007/09/27(木) 22:10:03 ID:GGcDLSlw0
中日6連勝より最悪な結果
もし残り試合、中日が5勝1分巨人が2勝だとまったくの同率になる
改悪された規約によると同率の場合は当該球団の対戦成績で決まるがこれも五分
そうなると前年度順位上位のほうが優先されるので中日の優勝となる
544代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:44:31 ID:KZHJGpYX0
>>540
残り巨人2勝、中日5勝1分の場合。

巨人 81勝62敗1分 勝率.566
中日 80勝61敗3分 勝率.567
545代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:44:32 ID:g09a0dkJ0
>>540
なんでわかんないんだ?不思議でしょうがない
546代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:46:27 ID:10KlGNVi0
今、ニュース見たけど
広島のファンは、偉いのう
547代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:47:36 ID:Y8yXJ8Pj0
阪神がんばれよ なんか4位になりそうな負の勢いだけど
548代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:51:50 ID:LVooOI62O
中日6勝、巨人1勝1分でした。質問間違えたorz
>>543
解答ありがとう。
でも自分中日ファンなんで改悪ではなく改良。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:51:57 ID:7DmKNpFx0
>>547
うちは負け続ける自信はたっぷりだけど、横浜が勝ち続けるかどうかは別だから
向こうの頑張り次第かなぁ。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:54:07 ID:YImVnH8L0
Sで岩瀬は藤川を抜けるかなあ
10連投で一気に差をつけられて、ようやく1差に追い上げてきたんだけど
551代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:56:14 ID:5V8aQ8Ti0
にしても、昨日と似たような展開だったのに4点差をひっくり返した
巨人と1点しか取れなかった(それも内野ゴロの間)阪神の差か…
あの東京ドームで見せたしぶとい打撃は何だったのかね、阪神。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:02:50 ID:lF+dkaqt0
>>548
スイマセン。巨人目線のレスというのを書き加えるべきだった。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:11:36 ID:fVzcY9sw0
>>547
何連敗まで行くか、逆に見物ですよ
最後13連敗で終わったら球史に残る大失速
554代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:11:43 ID:k7/gx3I00
>>551
でもまあ東京ドーム3連戦は巨人の先発が
1.今年は完全に水差し野郎になっちゃってるパウエル
2.大事なところで打たれる久保
3.不安定な中4日高橋尻

だったからな。さすがに中日ファン曰く「自称エース」であっても、川上とは比べられんだろう。
特にパウエルはその前の横浜戦でも大量リードを守れずにやられたため、責任は重い。
去年黙々と頑張ってくれたからあまり悪く言いたくはないんだがな。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:17:35 ID:nuF/YfKb0
>>544
でも中日が一つでも負けると巨人にマジック2がつく。
で巨人が残り二つ勝ったらマジックゼロ。それでも中日が残り全部勝ったら中日の優勝。

わけわからんw
556代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:23:17 ID:q0hb2hK+0
自分の書いた文章読んでみろ
557代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:26:21 ID:nuF/YfKb0
ああ把握。>>544の中日の勝率間違ってるね
558代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:27:15 ID:nuF/YfKb0
>>557
ああ俺が間違ってるw
5勝1負じゃなくて1分だった。
544さんスマソ
559代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:29:32 ID:tj5YK1DiO
全く把握しとらんw
560代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:32:32 ID:poAjq0S80
中日が残り全部勝ったら中日の優勝。

中日が明日以降、一つでも負けると巨人にマジック2がつく。
巨人のマジックを消すのは今のところ巨人・中日で、
巨人の試合が終了すると中日だけ。

中日は勝ち続ければ最終試合でマジック1がつく。
でOK?
561代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:40:27 ID:+zJY+XYD0
>>560
日本語でおk
562代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:42:09 ID:oydDbDns0
とりあえず中日が3敗したら終りって覚えておけば良い。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:52:31 ID:aMI674mS0
明日は中田かぁ、タイトル争いというとグラシンと尻の防御率争いばかりに目が行くが、
中田と内海の奪三振王対決もなにげに熾烈。おねがいだから三振しないで下さいw
564代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:32:01 ID:uhDk0WyH0
当たり前だけど中日は1つ負けるまで
勝ち続けるよ、逆に1つ負けたら緊張の糸が切れるね
広島あたり怪しい感じ
565代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:43:38 ID:0syqEBcY0
福留どころか英智までいなくなっちまったからなあ
CSから先も苦しいよ

巨人は日本シリーズに出られなかったら大恥だよ
566代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:44:13 ID:Jd+LtyTR0
>>564
中日戦だけ神になる大竹とここ数試合の援護点が平均1点以下という小笠原が投げ合うらしいから、そこで勝てるかどうかかな
567代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:48:35 ID:aUxZE5wr0
その試合でも大竹が神投球したら
巨人の裏MVP選手にしたい位だ。巨人ファンだが。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:06:16 ID:eGLhmLkQ0
>>565
そういうフラグたてるようなこと言うなよ
569代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:22:23 ID:XQmDX+8h0
巨人ファンとしては残り2勝しないと終わり。
数字的なものを見れば1勝1敗でいいが、そうはいかない。
絶対優勝してやろう!ってチームとモチベーション0なチーム
とじゃ勝負は見えている、逆に巨人は今波に乗ってるヤクルトだから怖い。
普通にやりゃ中日残り全勝で優勝、だが巨人が2勝することによって焦って
勝手にこけてくれるかもしれないから、何が何でも2勝しにいく気持ちを忘れないでほしいな。
数字上は巨人が有利、事実上は中日が有利
570代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:38:04 ID:smh3gXG00
さすがに今の段階で中日有利はない
2連勝するのと6連勝するののどちらがムズイか
571代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:52:51 ID:uhDk0WyH0
中日があと3つ勝てば面白くなる
逆に巨人に重圧がかかるね、今までは
追いつこうと必死だったけど、追い込まれる
と平常心で戦えるか。まず中日の奮闘を期待したい
572代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 02:12:52 ID:FBgew7M60
>>539
福留が抜けたってわかってる?
573代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 03:29:06 ID:D1UysxtQ0
気になったので計算してみた。
引き分けを考えずに手計算で中日優勝確率だしてみた。

巨人勝率50% 中日勝率50%なら 中日優勝確率 14.5%
巨人勝率50% 中日勝率66%なら 中日優勝確率 56.5%
巨人勝率66% 中日勝率66%なら 中日優勝確率 27.0%

案外中日の可能性あるじゃねえか
実際のところは八割がた巨人というのが正解かな?
574代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 03:41:46 ID:AqTTRmuW0
現在の中日の優勝確率が20%くらいだとして、
今後1勝ごとに10%アップ、1敗ごとに10%ダウン
同様に巨人が1勝すると10%ダウン、1敗すると10%アップって感じだな
575代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 04:13:54 ID:D1UysxtQ0
>>574
もし明日中日が負けると

巨人勝率50% 中日勝率50%なら 中日優勝確率 10.9%
巨人勝率50% 中日勝率66%なら 中日優勝確率 29.6%
巨人勝率66% 中日勝率66%なら 中日優勝確率 18.4%

負けてしまうとチームがいい状態でも苦しくなる。
中日の強さより巨人の弱さに中日の優勝がかかってくるな。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 04:17:44 ID:D1UysxtQ0
しかし手計算はしんどい。
中日が勝った場合は、そんときつくるか。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 04:23:27 ID:D1UysxtQ0
ん?今気づいたがあと中日が三連勝すると
中日残り試合3 マジック3
巨人残り試合2 裏マジック3

巨人と中日は五分五分?
中日が残り試合多いだけ有利?
578代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 04:29:48 ID:T/+UbP5J0
はっきり言えることは中日が今日から3連勝できるかどうか
1敗すれば中日の自力優勝も当然マジックも消える

で、主体は巨人にマジック2で移る
巨人が残り連勝すれば他球場関係なしに巨人だけで終わらせられる
579代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 06:32:46 ID:psXunW6Q0
ズームインスーパーで川藤涙目でした。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 06:39:31 ID:8cjyVbXq0
アライバのアラが要らない
581代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 06:41:04 ID:JBiC82j80
井端荒木だったらイバラキにはならないの?
荒木1番井端2番ならアライバだけど
582代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 06:44:04 ID:begHNnD10
そもそもその理屈だとアライバじゃなくてアラバタじゃね?
583代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 06:51:15 ID:JBiC82j80
そっかw
まあアライバがしっくりくるな

しかし荒木はついこないだまで2割5分下回ってたのにだいぶ上げてきたな
逆に虎は鳥谷が.295位から.270付近まで急降下したのが痛かった
584代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 07:55:05 ID:SBWKLkXI0
鳥谷は練習のしすぎでしょう
夜の素振りがすごいらしいですから
585代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 08:02:55 ID:begHNnD10
そりゃあ夜のさんか‥っておい
586代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 09:13:23 ID:TsGPRu/x0
打撃は水物と言うが、今更だけど本当に好不調の波というのは大きいものだ
巨人が連敗してた時は、谷、小笠原、李、二岡、阿部、キムタクと揃って自動アウト状態で、これじゃ連敗もむべなるかなという状態
今は阪神が酷い
改めて同時多発スランプの恐ろしさを思い知った

巨人だとコンスタントにやってるのは高橋とホリンズぐらいか?
まあ原もいい加減不調な打者を休ませるという采配を覚えたみたいだけど(特に清水とか使ってみないと好調かどうか分かりづらい
ので、定期的に出して好不調を確認した方がいい。好調時は神なのは言うまでもない。キムタクも極端ではないが似たようなタイプ)

まあ、何だかんだ言って原も赤ん坊のように成長してるよね。去年は守備固めを全くしないとか、極端な左右病とか言われてたけど
毎年采配になにがしかの改善が見られ無いこともない。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 09:21:27 ID:RXoKODNwO
つ代打小関
588代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 09:27:44 ID:eGLhmLkQ0
奇抜な采配をするとそれ一つだけとって喧伝されるよな…

少なくとも点差が付いたときの主力の早期交代は年間フルに
主力を働かせる上で良かったと思う
589代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 09:56:59 ID:TsGPRu/x0
まあ動いて自滅すると物凄く無能に見えるからね
成功したのはすぐ忘れても、失敗したのはいつまでも覚えていたりするし
100%成功する作戦なんてあるわけないし、時々意表をつく采配をするのは悪くないと思う
(代打小関はともかくとして)
セーフティスクイズとかディレードホームスチールとかも、成功失敗にかかわらず一度目立つ場面で
やっておけば、当分は何もしなくても敵にプレッシャーをかけられる。

まあ、実際はそんな奇策はどうでもよくて、エンドランの多用とか、状況を考えないバント策とか
内野守備の軽視とか、そういう普通によくやる采配に疑問が残る点が多いと思うんだけどね。
590代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:06:12 ID:TsGPRu/x0
あ、個人的には9回裏一打逆転2死満塁の場面で実松に代打を出さないのが一番納得のいかない采配だったな(捕手が残っていない状態)
解説者も当然みたいなことを言っていたが、仮に代打がプチ成功して同点で延長になった時の事を考えて・・・・・なんて
ギリギリに追いつめられた状態でベストを尽くさない勝負師としてあるまじき考え。何故、同点止まりなら負けという割り切りが出来なかったのかと。
ましてやこの時は最悪でもキムタクを捕手で使うという選択肢もあったわけだし。
(そう言う展開も見たかったというのもあるけどw)
591代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:15:06 ID:cN1LZzjv0
>>590が間違ってるだろ
実松が絶対打てないわけじゃない
対して、捕手は実松以外にいない事は絶対的な事実
592代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:15:46 ID:Q7GJjnWI0
>>590
残念ながらキミが幼稚なだけだよ。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:17:05 ID:cN1LZzjv0
>>588
年間フルに働いた主力って?
594代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:18:09 ID:AigjNUTcO
>>586
.260 HR12程度の外人をコンスタントに働くと言う方が可笑しいw
595代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:19:13 ID:eGLhmLkQ0
数分間で4レスもw
596代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:30:28 ID:MSo2BcS10
>>586
去年の守備固めに関してはしょうがない面もあったと思うけどな。

守備固めって「攻撃力を落としてもこれ以上の失点を防ぐことで勝利の確率を上げる」のが
目的だけど、去年の巨人は多少の守備力が上がったからって確実に失点を防げるほどの
中継、抑え投手陣じゃなかったし、小坂、古城、亀井、実松など守備要員に変わったときの
攻撃力の低下が大きすぎた。
あの状況で守備固めに行くのはある種、背水の陣を敷くに近かったと思うよ。

今年は複数ポジションをこなせる選手が増えて取り回しが楽になったのと、控えが
レギュラー陣の調子が悪ければスタメンで使えるレベルの打撃力になってきたので
守備固めもできるようになったし、調子が悪い選手を下げることもできるようになった。
そしてなにより、最後に上原が投入できるってことが一番の理由でしょ。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:39:43 ID:MSo2BcS10
>>590
「キムタクは元捕手なんだし」と批判されてたけど、実際にはその試合があったから、
キムタクが捕手の再練習始めたんだけどね(今も控えの時はブルペンに居たりする)。

そんな簡単にできるんだったら誰も苦労しないって。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:42:56 ID:wgtakPvK0
蔑称禁止とスレタイになってるのに、「巨人」という別称を使うのは何故か?
普通に「読売」でいいじゃん。正式名使おうよ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:54:10 ID:begHNnD10
ああまたきたなかわいそうに
600代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:04:53 ID:TsGPRu/x0
>>591
まあ負けてる状況で、万が一追いついちゃったりしてでも逆転できなくて延長に入っちゃったりしたらどうしよう・・・
なんて考えてる時点で野球に限らず指揮官としてダメダメなんだけどな。
ロイヤルネイビーが何故伝統的に強かったというと、見敵必戦とベストの精神にあるわけだし。

まあ、あの時点で実松が打てると思ってたんならしょうがないけどね

>>594
コンスタントの意味分かってますか?
後、ホリンズは打てないまでも、必ずと言っていいほど投手に球数を投げさせ2-3になる事が異常に多い
恐らく近年セイバーメトリックスが流行っているメジャーでこの辺を鍛えられていると思うのだが、日本のファンや
解説者で評価する人が少ないのはある意味不幸。
無死無走者で初球手を出して外野フライ、1死満塁だとボール先行からボール球に手を出して3ゴロゲッツー
2死満塁だとボール先行から連続してボール球に手を出して三振、1死3塁でも同じく三振
Pが制球に苦しんでいるのに、初球から簡単にボール球に手を出してぽp、こんな二岡みたいなバッターしか
いない巨人では特に貴重な存在だと思うが? 好不調無くコンスタントにいやらしいバッティングをしている。

因みに各打者の2-3になる率を出してみた
ホリンズ .104
二岡   .067
阿部   .069
小笠原  .093
高橋   .124
ウッズ  .130
ラミレス .046
青木   .087
ビョン   .054
601代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:07:03 ID:Q7GJjnWI0
>>600
だから控え捕手がいない状態で代打出せって言う発想自体おかしいんだよ。
それ言うんだったら打てなかった實松が悪いだけ。
602代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:12:15 ID:kHmQ2cYj0
今は巨人ファンと口きいたらだめ
603代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:14:57 ID:cN1LZzjv0
>>600
>まあ負けてる状況で、万が一追いついちゃったりしてでも逆転できなくて延長に入っちゃったりしたらどうしよう・・・
>なんて考えてる時点で野球に限らず指揮官としてダメダメなんだけどな。

WHY?
先を見てない戦術は戦術ではないだろう。
戦術の無い指揮官こそダメダメ
604代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:15:24 ID:MSo2BcS10
>>600
言いたいことは判るんだけど、ホリンズのアレはちょっと特殊だと思うよ。

ホリンズは外角低目へのスライダーが大穴で当初はあそこが全く打てなかったんだが、
徐々に「当てる」ことはできるようになってきた。でもまだ前に飛ばせないから徹底的に狙われる。
元々外角の選球眼が良いので2-3までは行くんだが、打てているわけじゃない。

粘って2-3まで持って行ってると言えなくは無いし、藤川相手に8球粘れる選手というだけでも
立派だとは思うんだけどね。原が使いたくなるのもわからなくはない。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:17:29 ID:cN1LZzjv0
>>588
高橋だって阿部だって休んでるんだけどなー
606代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:25:08 ID:eGLhmLkQ0
>>605
ナニが言いたいんだ?
去年も離脱して、九州での試合では欠場したスペの高橋
膝に爆弾を抱えてて2試合ほど欠場になりながら騙し騙しやっている小笠原
開幕には怪我で間に合わなかったが、何とかスタメンを維持している二岡
捻挫や背筋痛での欠場はあったが多くの試合で正捕手を張ってる阿部

怪我と不振で落ちたスンヨプ以外はこいつらずっと一軍にいるんだぜ
フルとフル出場を勘違いしてないか
607代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:27:31 ID:cN1LZzjv0
>>606
そんな広い定義の「フル」ならば、
試合途中でベンチ戻らさないときでもなされているだろう


「点差が付いたときの主力の早期交代→年間フルに主力を働かせる」

の因果関係が不明
608代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:29:59 ID:NWG8Jw2Z0
切り替えていくしかない
609代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:30:53 ID:eGLhmLkQ0
了解、了解。
因果は不明です。これでいいね。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:32:40 ID:TpVp7AW40
新聞の記事だけど
虚塵のオーナーの発言見苦しい
3チームで熾烈な優勝争いしたってのに
なんで自分の事しか考えられないのか?
野球人として失格だな
611代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:34:01 ID:cN1LZzjv0
実際、1試合フルイニング出るのと、8回の守備からベンチに戻るのと、
試合後に残る疲労はどんだけ違うわけ?

殆ど変わらないと思うんだが。
特に外野なんて3人で5回ほどしか守備機会ないから、
2イニング分の守備をやすみ(つまり、そのまま守備についていても打球が飛んでこなかった可能性高い)、
1打席分やすんだところで、
たいした負担減にならんだろう。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:34:40 ID:drFWpTRO0


落合監督
「ウチが全部勝てば、何の問題もない。心配するな」


頼もしすぎる
613代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:35:48 ID:Hc60QHuaO
ドラゴンズって投手陣も野手も層厚いよな
614代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:35:50 ID:drFWpTRO0
>>610
なんて言ったの?
615代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:36:19 ID:oQssQxLP0
ここの記事を完成させるために協力者募集してます。オールドファンの方、
ぜひ協力お願いします。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%8312%E7%90%83%E5%9B%A3%E5%AF%BE%E6%8A%97%E6%AD%8C%E5%90%88%E6%88%A6
616代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:39:21 ID:TpVp7AW40
>>614 最後は虚ー珍がいいって
もう優勝決定みたいにはしゃいでる
酸スポでのインタビュー記事
ネットでも読めるよ
617代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:42:11 ID:AigjNUTcO
日テレは、もし東京ドームで巨人が優勝しても中継せずに、放送中の番組の端っこに胴上げの場面だけ小さく流すらしい………
おぉ…もぅ…orz
618代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:43:03 ID:NA+LuchtO
>>613
そうでもないよ 実際福留の穴はめちゃ痛いし 投手だって年間ずっと調子いい選手は皆無
ギリギリでやってるのはよそと大差ないよ
619代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:44:26 ID:eGLhmLkQ0
ageばっか
620代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:45:29 ID:NGn+v95DO
>>613
投手はね。1軍レベルの使えるのが多いのは確か


野手はそうでもない
控えが清水雅海、小田、渡辺とかだし
使えるのは立浪(強いて藤井)くらい
621代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:46:48 ID:hosew/wY0
中日優勝のフラグかも、とポジってみる。

ところでなんでみんなageてるの?
622代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:47:48 ID:eGLhmLkQ0
>>610
オーナーじゃなくてナベツネじゃん
びっくりしたよ
623代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:49:03 ID:Hc60QHuaO
>>618なんか新井や堂上は中日が必要とする守備のレベルにまで達してないだけで打撃は結構良いと思うし、まぁ森岡は矢野と同じ匂いするけど、ピッチャーだって先発タイプ多いし140キロ後半以上の投手ばかりな気がする。昌と亮太以外。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:49:52 ID:2gnOJyxL0
昨日の試合を見る限りとても中日が全勝できるとは思えないんだが
625代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:51:36 ID:TsGPRu/x0
>>604
一応2-3から.310 2HR打ってるんだけどね
まあ、3ボールでこのぐらいは打って当たり前かも知れないけど
626代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:52:21 ID:Hc60QHuaO
>>620野手はまだまだか……やっぱり開きがあるんだね。

不調の選手使い続けなきゃいけないくらいだからね…
627代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:53:10 ID:Pr0qNimOO
日テレは、散々今まで巨人戦でウマーな思いをしてきた癖に…
来年も地上波あんのかぁ?
628代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:54:45 ID:ULQTSQlkO
ageてるやつに反応するやつも一緒だからな。

反応すんな。

原則、sage進行!
629代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:19:36 ID:drFWpTRO0
★渡辺会長はご機嫌「最後はGT戦がいい」

 前日26日までの中日3連戦に勝ち越し、リーグ優勝が見えてきたことで、巨人・渡辺恒雄球団会長(81)は上機嫌だ。27日夜、都内ホテルで会食後は、終始えびす顔だった。

 −−最短で10月1日に優勝です

 「早いよ、まだ。きょうは中日が勝っているじゃない。阪神が勝つことを祈っていたんだけどね。結局、最後は巨人−阪神がいいんだから、何とか阪神を強くする知恵を岡田くんに授けてくれよ」

630代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:28:24 ID:TsGPRu/x0
ところで、今日の阪神戦は中日が勝つとして(おいおい)
広島との3戦が重要だな
ローテ通りなら、長谷川▲、青木◎、黒田▲だけど
(◎強いフルボッコ ○やや強い ▲やや弱い ×弱い><)
大竹(中6)×、長谷川▲、黒田▲とか
長谷川▲、黒田(中4)▲、大竹×とかやってきたら鬼だな

もし巨人が試合無い間にこうなれば
09/28 中日○
09/30 中日●
10/01 中日○ ときて巨人のマジック2
10/02 巨人○
10/03 巨人○ で決まってしまう訳か

つまり、巨人が勝って優勝を決めるためには中日が3戦で1敗しないといけない訳か
中日が3連勝すれば、巨人は2連勝がノルマになって一気に厳しくなるな
631代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:29:22 ID:oQssQxLP0
245 :237:2007/09/28(金) 01:46:05 ID:41olDvsA0
   エースの話をしたので、何気に各球団のエース、エース格の投手を見ていたがウツニナッタ
   規定投球回数到達で見ると

   巨人 高橋尚・内海・木佐貫
   中日 朝倉・中田・川上
   阪神  なし
   横浜 三浦・寺原
   ヤク グライ・石井一
   広島 黒田

   ハム ダル・グリン・武田勝
   ソフ 杉内・和田
   ロッテ 渡辺俊・小林宏・成瀬
   西武 涌井・西口・岸
   楽天 田中
   オリ 平野・デイビー

   どこの球団もそれなりにいる、阪神であえてあげるなら下柳w(外様でオッサン)
   しかし、このクラスを含めれば他球団はもっといる
   楽天でさえ、朝井はシモと同じぐらい投げてる、怪我持ちながら元エース岩隈もいる
   どちらのチームが前途があるのだろうか
   しかし、こんな惨めな先発陣のチームが、チーム防御率トップとはどんだけ〜
632代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:29:58 ID:6LTRvDM10
>>629
中日ファンだが巨人一辺倒とはいえ、野球に興味持ってるだけマシな爺さん
だと思う。
>617のような現状を見るとこの爺さんいなくなったら読売グループが巨人の
支援をどこまでするんだろうかと不安になるわ。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:30:48 ID:oouZ45ohO
阪神の天国から地獄って、昨年のわがチームの8・9・10大型連敗3連敗を思い出した。今日こそ勝って!
634代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:33:59 ID:TsGPRu/x0
>>632
今はダイエーの中内さんみたいなオーナーがいないからねぇ
ミキティとか宮内とかチンケなカスばかり
ナベツネはとびっきりのキチガイだから置いとくとして、滝鼻はかなり野球のことを勉強して積極的に
2軍の試合とかも見に行ってると言うんだがどうかね
635630:2007/09/28(金) 12:35:26 ID:TsGPRu/x0
>>630
> 長谷川▲、黒田(中4)▲、大竹×とか

ごめん、この行は無かったことにして下さい><
636代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:36:10 ID:MSo2BcS10
それ、滝鼻じゃなく清武じゃないか?
637代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:38:20 ID:UwmsGj7F0
>>634
滝鼻とか清武は、結構耳障りの良いこと言うんだよ。
耳障りが良いっていうと言い方悪いけど、つまりは
これまで巨人の欠点、弱点とされていたところを
きちんと修正していきます、っていうようなね。

そういう意味ではファンの声にもちゃんと耳傾けてる
という感じはするんだけど、いかんせん実行力が…
やっぱりまだナベツネの目の黒いうちは、勝手なこと
できないっていう雰囲気があるね。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:43:59 ID:6LTRvDM10
>>637
詳しくは知らんが滝鼻には好印象を持ってる。
巨人優先の発言が多いとはいえ、バランス感覚もあるように見えるし。
つかオーナー連は自軍優先の我が儘でいいわけだし。
それを取り仕切るコミッショナーや機構に野球心やファン心理のわかる人物が欲しいね。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:44:30 ID:oQssQxLP0
岡田解任スレより↓

265 :納豆せんべい:2007/09/28(金) 06:10:48 ID:MKqlPAs3O
   どうせならよ、岡田と落合と原を監督三角トレードしねぇか?

   岡田→85年のダイナマイト打線を夢見てるから、監督が何もしなくてもホームラン攻勢で勝てる巨人行き。
   原→4番でも平気でバントさせる野球が好きみたいだから、川相と一緒に中日へ。
   落合→勝つ野球を知ってるので、阪神を作り直してもらう。
640代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:44:33 ID:6LTRvDM10
アンカミスった
>>634
641代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:49:15 ID:TsGPRu/x0
>>637
そりゃ出来ないだろうな
元共産主義者だのに、入社後は自分の敵になりそうな者を徹底的に潰して
上り詰めたのがトップに座っているからな。
イエスマン以外は存在すら許さないし。人の話を聞く耳もない。
たかだか雇われ社長の分際で、世界でもトップに位置するプロスポーツ選手を「たかが…」なんて言っちゃう
常識の通じない老人だし。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:51:57 ID:nfByzpD70
阪神とやりたいってのは別に気にならんな。
ただアドヴァンテージに関する発言はちょっと不愉快。
まぁ、金本賞の件みたいにジョークが記事になっちゃったんだろうってことで
軽く聞き流しときます。
643代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:57:56 ID:TsGPRu/x0
2位になれば普通に阪神と出来るじゃん


って結果にマジでなりそう・・・・
644代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:05:43 ID:FvdGH/3w0
中日は今日から3連勝できれば
巨人が焦りで自滅しそう

一応ナゴドでの胴上げの可能性はまだあるんだね
645代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:06:48 ID:drFWpTRO0
野球の神様はナベツネを嫌っているだろうから中日優勝
646代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:09:45 ID:MSo2BcS10
>>637
そうか?
清武って巨人の人間だという色眼鏡で見るとわかりにくいが、
過去のナベツネを全否定する行動を取っていることが多いんだが。

プレーオフ(現CS)に関しても当初から積極的に賛成していたし
この春に揉めた希望枠に関しても、公式の場では一貫して「完全ウェーバー&FA短縮」で
FA短縮を抜きに希望枠だけ先に撤廃させようって話に反対していただけだった。

マスコミは「今までプレーオフに反対してた巨人が賛成に〜」とか
「希望枠存続を強く主張していた巨人が態度を変えた。」って書いているんだが
清武の主張(巨人の公式見解)はナベツネ発言の前後で変わってないんだよ。

この前のCS導入の話も、今日のアドバンテージの話も、結局のところ「ナベツネは反対してたが
最終的には清武の方針に従った」ってことを公言しているわけだし。

マスコミが旧態依然としたステレオタイプな巨人像を作っているだけのような気がする。
647代打名無し@実況は実況板で :2007/09/28(金) 13:14:13 ID:+5YOb5af0
谷夫婦と愛息→http://www.lemonparty.org/
648代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:32:31 ID:BnsDWm5PO
>>645
お前が嫌ってるだけだろww
649代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:45:19 ID:AigjNUTcO
>>645
野球の神様www低脳丸だしw
何ちゃいでちゅかぁ?
650代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:11:30 ID:URdsxcQi0
そんなんに釣られんなよ・・・・
651代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:01:57 ID:oumDtGPH0
巨人ファンも不安がってるってことさ。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:04:37 ID:oumDtGPH0
というか今は巨人ファンのほうが不安な気持ちは強いと思う。
中日ファンはもう半ば諦めはついてて、これで優勝できたらもうけものくらいのつもりだろう。
去年の中日ファンの心境が今の巨人ファンの心境、
去年の阪神ファンの心境が今の中日ファンの心境。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:13:39 ID:URdsxcQi0
圧倒的に強いドラゴンズをお見せします。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:19:23 ID:TGkhVahh0
そら、とりあえずさっさと一敗してくれんと安心もできんわ。

>646
清武「川崎ジャイアンツ球場にナイター設備を作るのが当面の目標」

滝鼻「今シーズンオフにでも東京ドームのロッカー施設を
   メジャー型クラブハウスに改装するよう強くドーム側に働きかけるつもりだ」

二人共この発言だけでも充分俺の心を掴んでいる。
655代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:33:12 ID:WKVuIi9VO
巨人ファンは逆に「中日に一敗もできない状況まで追い込んで優勝できなかったら逆にしょうがないと」思う人がいると思う
656名古屋市民:2007/09/28(金) 16:45:25 ID:7ZOU0Tmu0
マジックは中日だけどはっきり言って巨人が有利。
お互い張り合おうと思ったら共に全勝が求められるが、
実力が均衡してるなら、巨人が2連勝する確率の方が
中日が6戦全勝する確率よりはるかに高い。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:58:01 ID:Ed0AeGjZ0
>>654
>清武「川崎ジャイアンツ球場にナイター設備を作るのが当面の目標」


なかったんかい!w
それは早いとこ作ってやらんとなあ…
658代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:14:33 ID:0RIsd7gv0
>>657
阪神や中日の2軍って本拠地グラウンド(阪神は鳴尾浜?、
中日はナゴヤ球場だったか?)でナイター試合やってるの?
659代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:32:43 ID:TsGPRu/x0
黒田、今期終了かよ!(つか広島で最終?)
ってことは中日戦
長谷川(中5)、青木(中5)、高橋(中7)(フェル?宮崎?)
もしくは
大竹(中6)、青木(中5)、高橋(中7)(フェル?)
って感じか・・・これは酷い

何年前だったか、巨人とヤクルトが優勝を争っていて、Bクラス確定した中日がベテランを下げてゴメスも帰国させて
2軍並のメンバーでヤクルトに6連敗してヤク優勝をアシストした時の様じゃないか・・・
あれは星野の中日最終年だったかな・・・・あの時の中日打線は史上最弱レベルのクソ打線だったな・・・(ヤク投手陣から6戦で5点ぐらいしか取れなかったとか)
660代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:15:58 ID:5mIgjHKb0
>>658
ああすまん、ナイター設備だから夜間練習用の照明すらないのかと思ったんだ
661代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:19:31 ID:wxUIjmBEO
>>652
1チーム忘れないでくれよ〜
少し違うかもしれないが阪神ファンも去年の巨人の気持ちだよ〜
つうか遠い昔の気持ち思い出した
662代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:20:21 ID:8Y8FG8EB0
虎だが話題無さ杉orz
663代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:25:36 ID:oQssQxLP0
ビョンって成績的に見て
勝負弱くて球際に弱いホリンズって感じだよなw
664代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:41:05 ID:oQssQxLP0
>>661 ああ、確かに巨担はここ2年蚊帳の外だったもんね。しかも共に
目の前で胴上げだし。今年お返ししたかったけど、もう直接対決がないのねw
CSで勝てばできるかな?
665代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:40:52 ID:TGkhVahh0
さすがに今日勝てそうならJFKも出てくるよな、CS温存の前に9連敗阻止のが先決だもんな。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:58:58 ID:TsGPRu/x0
今からCS温存とかはさすがにないだろw
667代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:03:40 ID:v8ixT5NV0
やっと連敗止まったか、しかしあの誤審はないだろ。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:11:40 ID:jwvYyw8V0
阪神は巨人にも中日にも勝ち越しか
CSはどうなるかわからんかもね
669代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:21:56 ID:TGkhVahh0
あー、やっと中日のマジックが消えたー。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:22:51 ID:L3wlxdo20
阪神がCS勝ち残ったりしてねw 
671代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:23:53 ID:Khbvf1520
はい、全員>>30に注目。
672代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:25:13 ID:Khbvf1520
>>30前後に注目。何か言いたそうだ。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:41:50 ID:UHLRFhYg0
'07・9/20.   試  勝  敗  分  率   差   差  .貯   CM    .残
@阪神    132  71  57   4  .555  ―   ―  +14   7    12  中2 巨0 横5 広1 ヤ4
A中日    131  71  58   2  .550  0.5  0.5  +13   8    13  神2 巨3 横1 広6 ヤ1
B巨人    136  74  61   1  .548  0.0  0.5  +13   ―    *8  神0 中3 横4 広0 ヤ1
C横浜    127  62  64   1  .492  7.5  8.0  - 2   .―    17
D広島    131  53  76   2  .411  10.5  18.5  .-23   ―    13
Eヤクルト  127  52  75   0  .409  0.0  18.5  .-23   ―    17
674代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:43:27 ID:nfByzpD70
>>658
ナゴヤ球場は、ドームに移った後の改修でナイター設備は撤去されました。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:46:01 ID:RMyBMGjC0
いっそカープに連敗してむなしい優勝を巨人にさせるというのはどうだろう?
676代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:46:59 ID:XAeokvVw0
ミヤァンマー連日の10万人デモ、解放運動のシンボルも

9月26日9時1分配信 ○売新聞

 【バンコク=田原陽一】みやぁーンマー(愛知)のドラゴンズファンによる反落合デモは25日も続き、
同国からの情報によると、最大都市ナゴヤでは連日となる約10万人が参加した。
落合政権は、ローカルメディアを通じていつもと変わらぬ布陣(六番・中堅・李)で臨むことを表明し、
ナゴヤでは街宣車などでデモに参加しないよう呼びかけたが、ドラゴンズファンと市民らはこれを無視した。
この日のデモは夕方には終了したものの、落合政権は警備強化を進めており、緊張状態がしばらく続くとみられる。

 在ナゴヤの消息筋によると、ドラゴンズファンらは25日、メッカ・ナゴヤ球場で祈りをささげた後、
数グループに分かれてデモに入った。民主化運動指導者ホシノ・セン・イ・チーさん(60)率いる
正統派ドラゴンズファン連盟(ODFD)幹部や学生なども多数加わり、セン・イ・チーさん解放運動の
シンボルとされる筆記体「Dragons」がデザインされた旗を掲げて行進した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070925-00000118-yom-int
677代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:51:23 ID:0RIsd7gv0
>>675
別にドーム最終戦で胴上げすればいいしなw
チャンピオンフラッグ持って一周もできるし。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:07:14 ID:UHLRFhYg0
つか、寺原
巨・中・神に1勝9敗って…
679代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:23:05 ID:0RIsd7gv0
>>678
あんな変な髭生やしてるから勝てないんだよ。
680代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:29:55 ID:1iADKeQu0
ウチらに平等に優しいのはまあええことよ
681代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:43:36 ID:oQssQxLP0
中日は明後日から広島戦だけど、ぶっちゃけ中日と広島の相性はどんなだろ?
682代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:45:52 ID:GaLlievA0
仮に優勝ライン「80勝」とすれば、各チームがどれぐらいで達成できるかというと

巨人 1勝1敗
中日 5勝0敗



阪神 (お疲れ様でした)
横浜 (お疲れ様でした)
ヤクルト(お疲れ様でした)
広島 (お疲れ様でした)
683代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:50:47 ID:Cag0ysm60
それにしても日本ハムってすごいよな。
684代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:54:12 ID:RMyBMGjC0
http://hochi.yomiuri.co.jp/column/gcolumn/news/20070917-OHT1T00122.htm

まったくその通りでした。元プロ選手の野球評論家より的確な読み。感服しました。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:58:45 ID:GcR7gSCs0
今日の久保田の6回の投球は、多分今季ベストピッチだな。
あんな久保田、なかなか無かった。隙は無かった。
686代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:05:16 ID:rmXhR4NQ0
中日さん後はすべて勝てよ
687代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:27:40 ID:/hobo7LMP
中日さん、今日の負けで切れちゃうかもね
688代打名無し@実況は実況板で :2007/09/28(金) 23:47:37 ID:CglgPEN30
巨ヲタですが、阪神さんありがとうございました。
やっぱりJFKはスゴイわ!
689代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:50:13 ID:rKTqfDqZ0
とにかく今年は、どこが出てもパシフィックに勝たないかんよね。
巨人に勝ち抜けして欲しい気持ちはあるが、
どこが出てもセリーグの面子を保たないと
690代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:51:30 ID:RUEys57p0
>>687
ケェてないれすよ、ケェてないれすって
これからはアレですよ、アレだよアレ、アレだ、なあ金沢!?
691代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:54:09 ID:KdSju90D0
仮に優勝ライン「80勝」とすれば、各チームがどれぐらいで達成できるかというと

巨人 1勝1敗
中日 5勝0敗



阪神 (お疲れ様でした)
横浜 (お疲れ様でした)
ヤクルト(お疲れ様でした)
広島 (お疲れ様でした)
692代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:55:59 ID:1iADKeQu0
>>687
まあこの辺で一度切れて雰囲気作り直した方がいいのかもしれん、
と思うことにしてるw
693代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:56:11 ID:jwvYyw8V0
日本シリーズに出たときに勝ちそうなのは巨人だけど、
このまま巨人がシーズン優勝決めたら、CSでは一気にモチベーション下がって敗退しそうな気もする
694代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:59:16 ID:2Rlrfc3z0
まぁどこが日シリに出ようがセには勝ってもらわんとな。
もし負けでもしたらパヲタがまた調子こく。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:01:00 ID:cCA1iW0+0
>>685
ヒント:キャッチャー野口
696代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:04:54 ID:/hobo7LMP
まあパ代表を打ち崩せるのは巨人さんしかいないんじゃないかな
697代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:06:45 ID:Cag0ysm60
FもKも中2日あければ普通にあのくらいの投球するんだよな。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:10:58 ID:lh2Q82IQ0
>>690
御小出張乙!
699代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:31:34 ID:R99+u7JE0
>>678
スゴイな…ってか1敗したのどこよwww
700代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:36:11 ID:pkaMWLNiO
800なら阪神がCS優勝
701代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:37:54 ID:BR7p+Nsg0
まあ、どこがでても
日本シリーズではレイプされちゃうよ
702代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:39:44 ID:kQzlNf7MO
>>699 ( ゚д゚ )
703代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:40:41 ID:JPbYKB020
仮に優勝ライン「80勝」とすれば、各チームがどれぐらいで達成できるかというと

巨人 1勝1敗
中日 5勝0敗



阪神 (お疲れ様でした)
横浜 (お疲れ様でした)
ヤクルト(お疲れ様でした)
広島 (お疲れ様でした)
704代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:51:33 ID:2y9JjSwD0
野球】中日・落合監督は大のガンダムファンだった「早く優勝決めて新シリーズ生で見たい」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190993601/
705代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:54:09 ID:iLygKveM0
>>652
んー。
今年からSCがあるし、残念ながら去年の中日の気持ちを代弁できる球団はないわ。
マジックが点灯してからなかなか減らない、阪神が信じられない連勝で着いて来る。
あの恐怖感や緊迫感は、もう二度と味わえないでしょ。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:05:28 ID:MopWfuww0
>>705
荒木が「優勝はできるとは思ってたけど、決していい気分じゃなかった」と言ってたね。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:11:42 ID:yTac9Zi30
スポルト見たけど今年中田が阪神戦で打たれた初めてのHRらしいね
初めてがここで来るとは・・
708代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:30:12 ID:l5ACCpBd0
今年のわけのわからない展開だと

明日から中日は広島に1勝1敗 巨人はマジック1
さあ、本拠地で胴上げだ、と意気込むもヤクルト横浜にまさかの連敗
中日にチャンス出てくるが、ナゴヤドームの広島戦であっさり負けて巨人優勝

こんなパターンもあり得る。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:31:38 ID:qNWbEJZW0
>>708
それはgdgdだなw
710代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:37:23 ID:kQzlNf7MO
まあ木佐貫+内海+ωで2勝出来るんじゃない?
711代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:39:47 ID:NOiGmCNp0
>>707
そういや一昨日荒木も初ムランかましましたなあ…
712代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:45:55 ID:2bB3z9Q80
>>708
あるわけないだろ、頭おかしいのか?
713代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:51:32 ID:NjdTnwXE0
       /l     |:l
       ./.i' ,,,,..........| l、_
       .//''~ ,ハ   | .l ~゙ヽ、
     / /;i .ハヽ   l |   `:、
    .ノヽ_゙ミ/ `、−'"_ノ     `:、
    /、_"__ .i ク '~~____`ニ-    ゙、
    | i __.`ヽ−" ̄___ 'ヾ     i
    |ノ <__,>.へ、 <_> |l    | 当たらなければ、どうということはない。
    /`−-";  ゙ヽ---−−l|    .i  お前らには判らないでも結構。
   ノ'!、  .,.,,,,、      ノ、、   i.
   /,,;:i   ' `゛  `      ヽ   `、
  ノ,,;:;:ヽ _,.=ニニニ=__,、     ゙゙ヽ   .>
  `'ヽ;:;:i   `¬―'´     ノ  |;;:゙゙シ"
    '゙ヽi,        ,/   |;:ツ''
       )`ー---― '"
【野球】中日・落合監督は大のガンダムファンだった「早く優勝決めて新シリーズ生で見たい」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190993601/
714代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:56:59 ID:dusKHf/n0
>>713
実写でこんなシャアいたような気がするw
715代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 02:03:05 ID:NjdTnwXE0
>>714
SSやPSで出た、ガンダム0079っていうゲームな。
ケツ顎の外人がシャアを演じている奴。
マジで糞ゲーだった。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 03:44:12 ID:Zp1sVYot0
>>681
微妙。対戦成績から言えば良い方なんだけど
何試合かに一回、全く打てなくなったり投手が炎上する事が定期的にあるイメージ
フェルさんが出てくる展開になればもう勝ちだと思う。何せ対中日防御率が22.24だから
要するに先発に走られたら負けパターン、中継ぎが出てくれば何とか
とりあえず、このチームなら勝てるなって思える程ではない
717代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:33:07 ID:+BNlolNUO
>>699
中日本
718代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:41:41 ID:/AqbZ2EX0
>>711
その前日は脇谷が初ムラン。
最終段階で多いね。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:08:39 ID:2IaoZp7ZO
中日ファンです こんなこと言ってもしょうがないことは百も承知なんですが
ドメさえいれば………
720代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:22:20 ID:WBzPb6wr0
だがドメはいないな。

ちょこちょこ離脱する人ばかりだった中日と、1年ケガすることなくプレーを運べた巨人の差。
それに安心しろ。まだ巨人の優勝は決まっとらん。ここから中日が優勝する可能性はゼロではないのだフハハ。
721代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:22:38 ID:oiEzJ6SI0
>>719
阪神ファンだがドメ負傷は大きすぎたね
ドメ−渦のコンボは近年セリーグ最強と思ってた
阪神戦ではアライバがいつも2塁にいたから
ホント怖かったよ
ドメが元気でビが負傷してたら中日が走ってたと思う
722代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:46:19 ID:tYzmezpT0
アライバドメウズの1〜4番は脅威
723代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:01:14 ID:TIQMJhdU0
ドメがいなくても優勝できたと思うな
ビを使ってなければ
724代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:18:24 ID:vIIEdlz/0
ビがいなくても井上が代わりだとそんなに違わない気が
725代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:20:34 ID:Co8H7ySn0
ホント、ドメ治っても中日には帰って来ないと思うと
不謹慎ながら今年故障してくれてありがたい事ありがたい事。
726代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:24:41 ID:WBzPb6wr0
すまん、ビの人はよくやってくれてるよ。最近は過小評価され気味でなんか腹が立つw 来年甘く見てると痛い目見るぜ。


・・・・たぶん。
727代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:28:59 ID:3+OA8+kc0
>>726 ま、うちのスンもロッテでの1年目はさんざんだったしね。
来年は結構やってくれるかも?
728代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:36:46 ID:omn+B2V90
中日ファンです CS1位抜けより パを見ても 第1ステージから勢いつけ 日本シリーズ
進出したほうが・・・ 全試合終了して第2ステージまで 2週間ある 巨人はグダグタで
あっさり 負けておつかれさんです 
729代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:44:17 ID:vIIEdlz/0
最初の2年はパも1位通過は不利だという声があったし
特にソフトバンクファンはそう言ってたけど 
去年の日ハム優勝で急に沈黙しちゃった
730代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:46:22 ID:Od4Wld//0
それなんて江尻?
731代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:04:41 ID:gWbTBOarO
本当に今年で渦引退なの?だとしたら、来年中日は留メジャーだし大変じゃね?
巨ファンとしては、安心して見られるようになるけど、プロ野球ファンとしては複雑………
732代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:05:29 ID:+TxwCwVV0
>>720
1年ケガすることなくプレーを運べた巨人の差
1年ケガすることなくプレーを運べた巨人の差
1年ケガすることなくプレーを運べた巨人の差
733代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:08:06 ID:7anvWUFdO
ビの人は一応荒木よりはOPS良いじゃないか(褒めて無い)
734代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:25:56 ID:vN7z85O10
>>729
まあよほど実力の差がないと短期決戦なんて運の要素が強いし、だからこそシーズンは100試合以上やって
優劣を決めるわけだし、そのシーズンでも勝率に2割も差があるわけではない
短期決戦で強いの弱いのと言っても、このぐらいのサンプル数では全くと言っていいほど評価基準にならないからね
735代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:20:20 ID:5cs8zCrBO
何故、ビョンは怪我をしなかったんだよ…
巨人は怪我人があんまりいなかったのと戦力で優勝したようなもんだね
原が馬鹿じゃなければもっと早く諦めがついて若手育成できたのに…
736代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:25:05 ID:6M9oUljM0
ビョンの唯一のとりえは体の丈夫さだったってことか・・・
同じ韓国人でもいいから本国の別の韓国人に代えてくれよ
737代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:44:45 ID:vN7z85O10
>>736
「韓国のイチロー」を何人連れてくれば気が済むんですかw
738代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:51:04 ID:yTac9Zi30
大竹プロ初完封
脇谷今季初HR
中田阪神戦初被弾

中日は立て続けに想定外なことが
739代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:19:41 ID:Zp1sVYot0
四球の数の五位に未だにドメが居る事からも存在の大きさが分かるね
一時期はお兄ちゃんが少しはその穴を埋めてくれると思ったんだけどなぁ
740代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:23:08 ID:mHVfRDnA0
>>735
ビョンはスタメン危機に陥ると何故か誰かがケガで離脱してポジション安泰というのが何度かあったなw

あと、原はそれほど馬鹿ではないよ。
巨人は去年Bクラスのチームだったということを忘れないでくれ。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:28:23 ID:yTac9Zi30
巨人は、実績で言えば内海の12勝がトップの先発ローテでよくここまで来たな
742代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:33:09 ID:J1gVKhrC0
>>735
巨人は怪我人があんまりいなかったのと
743代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:31:46 ID:YL2RltMh0
>741
今年だっていきなり上原、パウエルの2本が離脱して
マジでどうなるかと
内海、尻、金刃があそこまでやるとは・・・。
744代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:53:37 ID:5cs8zCrBO
あと、今年は補強が成功したのもあるかもね
巨人の補強の仕方は好きではないんだがまぁ、チームを強くしたいというのは当たり前の考え方だしね。二番谷が意外と効果があったのは事実だし。

ただ、95年97年03年みたいに優勝翌年は大量補強して失敗してるから来年は……
745代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:55:14 ID:IxY0YiIeP
巨人の来年は明るいだろ
746代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:04:33 ID:lgdubMgd0
野手に関しては、ほぼ今の面子で来年もやって欲しいなあ。
多少の世代交替は必要としても。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:18:31 ID:E/aSu4d/0
>>745
今季のオフの補強次第では久しぶりにセリーグ連覇も可能だろうね
748代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:38:57 ID:3+OA8+kc0
ところで、今日は日ハム−ロッテがあるね。日ハムは胴上げがかかった
試合だけど、相手が「胴上げクラッシャー」のロッテだからな。
これは面白くなってきた、見物だなこの試合は。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:40:06 ID:vN7z85O10
>>745
というより他チームが来期暗すぎるよな
戦力アップしそうなのはヤクルトぐらいか?
750代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:04:42 ID:4Kir6+Zg0
>>744
03年は松井抜けたんだぜ。
んで馬鹿なフロントが穴埋めに外野手としてペタジーニ持ってきて大失敗。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:05:52 ID:9FzZDYZZ0
>>683
そうでもないよ。
まともに勝ち越してる相手がオリと楽天だけ、SBには大幅負け越し。あれでパのトップにいるってかなり微妙だと思う。
交流戦の確変中に稼いだ貯金で食いつないでいるだけ。CSも勝てないと思う。
752代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:09:49 ID:5cs8zCrBO
そういえば去年うちも来年は連覇だなとかいって調子のってたな…
野球何が起こるかわからん。もしかしたら来年の優勝は広島だったりしたり…
753代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:22:29 ID:T5G1HXtG0
日ハムは交流戦で貯金18だからな
754代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:34:22 ID:ijO6B6Hj0
結局はセリーグは弱いって事なのかな('A`)
755代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:35:28 ID:VO17QV7O0
2軍はセのが強いぜ
756代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:36:02 ID:9FzZDYZZ0
>>754
SBとか交流戦で借金作ってるじゃん
757代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:42:01 ID:+VRJtINc0
3年間の交流戦で負け越しているのはセでは広島だけでしょ
758代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:45:56 ID:T5G1HXtG0
広島は宿泊費と交通費とスコアラー費用がまかなえない
飛行機でエコノミーは酷いな
759代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:11:52 ID:VO17QV7O0
弟竜日本一おめ
760代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:45:45 ID:FZKdoS3M0
とりあえず他球団が中日にアシストしてるとか被害妄想してた人、落ち着きましかたね
761代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:18:23 ID:vN7z85O10
井上懲罰KTKR
762代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:41:33 ID:hLqynGnC0
打てない、守れない、走れない。
これじゃ仕方ないくね?
763代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:48:20 ID:oVjtok+G0
竜だが
もう今後韓国人は全部読売に任せるわ。
ということでビョン吉持って行ってくれ。
764代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:52:09 ID:mnJTZU3s0
>>750
外野手じゃなく1stじゃね?
んでもって清原が押し出された格好になって
あとは悪循環の坂道をコロコロと・・・
765代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:55:33 ID:vN7z85O10
>>763
ソン・ドンヨルとサムソン・リーを貰おうか
766代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:04:55 ID:vN7z85O10
>>764
それだったらまだまともなフロントと言えないこともないなぁ

現実はこう

三冠王も狙える松井退団

フロント「安心しろ!ねんがんのペタジーニを手にいれたぞ。松井と遜色ない成績だ。愛称はジーニでヨロ!」

関係者「ちょwwwwwそれファーストwwwwww清原涙目wwwwww」

フロント「え?あ・・・じゃあ清原コンバー・・・は無理だ罠wwさすがにwww。ジーニレフトでヨロ。清水でも勤まるから大丈夫でしょw」

ちょwww投手陣涙目wwwwwwwついでに清水も涙目wwww気が付いたら清原更に暗黒化wwwww
767代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:44:49 ID:iLygKveM0
巨人が、クルーン捕りに動いてるって新聞で読んだけど、
本当なら、完全に開き直ってるな、巨人はw
768代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:48:46 ID:VO17QV7O0
開きなおるも何も補強が悪みたいな報道がおかしいんじゃね?
昔はそんな事を気にするファンはいなかっただろうけど
長い時間をかけてくりかえし朝日やらなんやらがバッシング報道する事で常識にしちまった気がしてならない
769代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:50:45 ID:iLygKveM0
んー。
補強が悪とは誰も思ってないんじゃないかな?
ただ巨人の補強があからさまに、そのチームの主力ばっかりを捕るから
目に余るだけであって。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:53:28 ID:XjnkJb0Q0
最近の補強はバッシングというより笑われてばっかだけどな
今年は大道、谷、小笠原あたりがうまくはまってくれたけど
まあ前のコレクション状態に比べたらましかなとは思う
771代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:57:32 ID:T5G1HXtG0
企業努力は悪くはない
しかし相手の戦力低下の為に必要ない補強がダメ
上原先発に戻すので押さえを補強するのは問題なし
横浜がクルーンを取られたくないなら誠意をみせれば巨人には行かないよ
772代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:03:00 ID:VO17QV7O0
>>769
でもそれはとられるチームのファンの感情じゃね?
巨人の人気に対する影響とかはだいぶ作られたものだと思う
それに親会社がやる気さえ出せば主力ぐらい引き止められると思うんだよね
最近の日本のオーナーって大リーグのオーナーみたいに野球が好きだから球団所有するんじゃなくて
単純に宣伝の道具として球団所有してる気がしてならない
で黒字に繋がらない補強はしないくせに
他にとられるときだけうちは被害者みたいな態度だからいらつく
773代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:04:39 ID:JJV5+UY70
クルーンより豊田が抑えやった方がマシだろ
フルボッコにしてる巨人ならクルーンの実力は分かってるハズだが
774代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:10:29 ID:vN7z85O10
>>769
うーん。取られるチームのファンからしたら釈然としないのは当然だと思うけど
取れる環境も能力もあるのに、相手に配慮して取らないってのも何か違う気が・・・・
要はルールがおかしい

巨人が非難されるとしたら、自軍に有利な様にルールを変更しようとするところだろうけど
それにしたって大義名分が無いわけでもないし
諸悪は天下り無能機関のコミッショナーと、自らの権力を手放さない読売上層部(と言うかナベツネ)でしょ
775代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:12:53 ID:vN7z85O10
>>773
むしろフルボッコにされてる巨人相手に投げないんだったら、更に成績の上積みできるんじゃ
776代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:24:50 ID:vIIEdlz/0
FA制度がある以上自分がとらないとほかの球団がとるだけ
777代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:25:25 ID:QRJ4RfxMO
つうか図々しいね虚鹿は
778代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:35:53 ID:mRvuqRHM0
来年の巨人

谷….275 5本 43点
高橋….298 25本 73点
小笠原….354 31本 78点
阿部….299 12本 42点 (怪我で後半戦リタイア)
二岡….231 12本 32点

尻…7勝12敗 4.78
上原…9勝8敗 2.89
木佐貫…0勝5敗 7.45
クルーン…2勝3敗12S 3.87
小林雅…2勝12敗21S 4.56
779代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:46:01 ID:XjnkJb0Q0
小笠原打率そんなに高いのかよw
あと木佐貫をバカにするなー
780代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:50:52 ID:1yqsbcjN0
選手がよりいい金をもらいたいと思うのは当然の事だからなあ。
金以外の部分で残留する選手に好感は持つものの。

現行ルールの是非はともかく、このスレ住人に巨人の補強批判は出来ないわな。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:24:42 ID:+K7B6ml6O
メディアの独占、企業の参加規制しまくりで被害球団に企業努力しろってのも
傲慢な話だぜ
782代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:30:01 ID:vIIEdlz/0
中日が中村をはした金でとったのはウルトラC級の成功
福留が怪我したのに中村いなかったらAクラスも危なかった
783代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:44:26 ID:FZKdoS3M0
>>781
最近じゃ応援、ファンサービス、CSまで全部パのパクリだもんな。
このままだと本当に数年後には巨人阪神も3万人いかなくなるよ
784代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:17:10 ID:cGyKc3oZ0
鳥谷はフルイニング途絶えたんだな
特に追い込んだようなプレーもなく、ただ無難に出てただけだからあんまり意味無かったし
つまんない足かせが取れてよかったんじゃないの
785代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:29:20 ID:GIIhw2Si0
優勝場面っていいよなあ・・・うらやましい。
786代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:41:42 ID:p/sRfmMC0
>>778
>小林雅…2勝12敗21S 4.56

ヒドスwwwwwww
787代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:10:13 ID:3+OA8+kc0
さて、明日から中日は広島戦ですな。先発及び展開の予想はどういう
感じになりますかね、竜担の方。小笠原の援護なし病が続くようだと
苦しいかもね。
788代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:21:48 ID:Q7MPFVTJ0
中日は広島と三試合も残ってるのか・・・・・・・。
結局、阪神は広島銀行に尻の毛まで取り立てられたわ。w
甲子園最終戦で凄い細かい継投もしてきたし。w
つえぇ。広島。w
789代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:29:19 ID:3+OA8+kc0
セの方だが、なんか中日が勝手にコケて巨人の試合前に胴上げ決まっちゃいそうな
気がしてならない。原巨人って、前の時もマジック対象チームがコケたんで試合
は負けたにもかかわらず胴上げだったんだよねー。
790代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:32:35 ID:3LsjV7tE0
普通に対戦成績どおりの結果になるんじゃないかと思うけど

なんで阪神が広島に勝てないのかわからない
最近の阪神なら不思議じゃないけど、今年はずいぶん負けてるよね
なんでだろう
791代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:39:01 ID:qO+j0EEm0
>>789
俺もそんな予感がしてたところだ。
こういうときって案外そんな感じであっさり決まっちゃいそうな気がするんだよね。
792代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:39:58 ID:Q7MPFVTJ0
広島が好調、阪神が絶不調のGWで対戦したからな。
何気に1勝1敗1分けのこの前の時も、カープ自体の調子は上がってきてた時なんだよね。
阪神は下降してるときで。GWの時ほどのチームの好不調の差は激しくなかったけど。
今年はそう言う巡り合わせで、ことごとく広島と対戦した。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:40:07 ID:r0WqXJin0
でもあきらかにFAが始まってから巨人の人気落ちたよな
俺の周りの巨人ファンだった奴らも巨人どころか、プロ野球自体興味を無くしていった
やっぱ巨人のなりふりかまわないやり方に愛想尽かしたんだろうな
794代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:45:29 ID:pHpglTya0
巨人が1か2位で通過した場合、東京ドームで一方はcsをやるわけですが、チケットはどこで買いますか?
ドームまで来て買いますか?
795代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:46:36 ID:uO7Vmj2A0
>>792
どんでんがGWは貯金週間とか言って見事に借金増やしたんだよなw
796代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:49:23 ID:1yqsbcjN0
>>787
予想通り小笠原vs大竹と思われ。
井上、渡邊sageで堂上、新井or森岡ageかと。
予備軍日本一の勢いを少しでも持ち込んでくれれば・・・
というものすごく淡い期待
797代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:52:19 ID:mnJTZU3s0
>>743
しかしそのお陰で上原を抑えに回す事が出来たのはまさしく怪我の功名。
実際豊田が抑えだったら、今の順位は無いはずだ。
798代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:55:48 ID:lSS46TvZ0
799代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:57:01 ID:Q7MPFVTJ0
>>795
マジでGWで一勝も出来なかったからね。9連敗したのがGW。
JFKもGWと言われたもんだ。何気に中日も一緒に6連敗してたんだが、
中日は6で止め、阪神はそこから三つ連敗をのばす。w

電車でお別れするAAみたいな感じ。w
800代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:06:39 ID:u9miejSW0
>>799 最初は巨中阪仲良く負けて、最初に巨人次に中日が抜けオリが付き合ってくれて・・・
っていうAAなかったっけ?
801代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:11:01 ID:yTac9Zi30
GWに9連敗か
巨人にあと1つ勝てばマジック出るところから8連敗するし
ファンが1番楽しみたいところで酷い仕打ちだな
802代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:13:52 ID:xPo2I8vI0
>>795
阪神9連敗目は1点リードで藤川が打たれたんだよな。谷に同点タイムリー、二岡に勝ち越しタイムリー。
何かもう、本当に絶望感しか残らないような無残な負け方だった。

そんな手負いの阪神に救いの手を差し伸べたのが、我らが木佐貫。阪神の10連敗を阻止した。
この前のシーツの止めたバットで決勝点の試合なんか見てると、もう木佐貫は阪神に勝てないんじゃないかとさえ思う。
巨人とやるときの三浦状態。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:38:33 ID:k0aeatF50
先発予想では、2日のヤクルトが石川で、3日の横浜が工藤か・・・。
両方とも調子良さそうだから、結構苦戦しそうだ。

まあ、その前に中日が連敗してくれれば、そんな心配しなくてもいいんだけどね。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:45:21 ID:9CoFAw0P0
それ一番嫌。
やっぱ他球団が負けてしかも試合が無い日に優勝決まるのって盛り上がらないし。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:48:42 ID:mnJTZU3s0
それは優勝が見えてきたから出てくる余裕ってやつだ。
甲子園で連敗して黄色信号が灯った頃は、どんな形でもいいから優勝して欲しかったろ?
806代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:57:25 ID:Tkw/y4mJ0
前回の巨人のリーグ優勝決定より盛り上がらない展開にはならんだろw
807代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:03:18 ID:fGzJsutI0
甲子園でサヨナラ負けしたんだよな。
808代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:04:27 ID:VO17QV7O0
阿部ちゃんがやっちまったんだっけ?
809代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:08:16 ID:k0aeatF50
理想としてはマジック1の状態で、2日の試合を迎えることだよね。
もし2連敗すると、かなり怪しくなってくるけど・・・。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:13:49 ID:8WMxUJxS0
外人監督が3連覇

日本の野球が最も立ち遅れているのは監督采配と思う
811代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:29:59 ID:7aYvNTE8O
巨人の最後の2連戦に、ゴンホリ外人コンビが出てくれたら中日にもまだ可能性が出てくるwktk
812代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:38:07 ID:is4juvlz0
>>810
下位球団ですら2年〜3年Bクラスだと代えられちゃうし育つ環境にないよな
813代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:48:02 ID:gtWWLgnJ0
広島は阪神戦では打ちまくるからな
恐らく去年一昨年と阪神にやられたから、矢野のリードがかなり研究されてるっぽい
814代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:58:15 ID:XYGrN1e70
ファームだけでも巨人に勝ってくれてすっきりした

今日とらせんをのぞいていたんだが、横浜が負けて大喜びしているのを見て
あー横浜の動向に危機感を持つところまで行ってしまったのかと悲しくなった
815代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:02:10 ID:4hLeWLrr0
>>811
ゴンザレスは脇谷より守備がうまいし
ホリンズはシーツやビョンよりも打ちますが何か?
816代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:06:33 ID:uDgu1WGe0
>815
そんなダメダメな選手と比較してもしょうがないだろ。

といいたいがシーツ、ビョンがスタメンはってる現実が
何とも
817代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:10:35 ID:yuic9/Ul0
>>811
確かに相手が石川、工藤と左が続くからね。

ただ、もし中日が広島に連勝して2試合でマジック2だった場合は巨人はかなりのプレッシャー。
他の選手がガチガチでかなり重い展開になってきた時に、
空気読まない外人がムードを変えるまさかの一発、
という展開もありうるから何とも言えない。
818代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:19:33 ID:IK5bNUm40
>>804
もしそうなったら残りの二連戦をタイトル狙いにいけるから
それはそれで悪くない。ランナーがどうだろうと由伸は全打席HR狙い、
内海は無理な場面でも三振狙い&無理矢理完投。尻はもちろん防御率守るため温存で。

819代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:21:09 ID:4hLeWLrr0
>>817
プレッシャーなんか無いよ
この半月ぐらいギリギリの修羅場ばかりだったし
あと対戦相手の横浜ヤクルトも連戦連戦で疲労しきってるだろうし
巨人は5日間も休養できてるから気力全然違うよ
普通に二連勝して終わらせると思う
820代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:35:39 ID:5hja4iKS0
逆に勢いを付けて挑んでくるかもしれない。ヤクルトの方はタイトルがかかってる人もいる事だし
結局は始まってみないと、終わってみないと分からないって事だ
821代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:56:55 ID:FBujzyyaO
日ハムの野球がうらやましい by虎
822代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:47:00 ID:RSMfoQMQ0
今週の週刊ベースボールは、セリーグV争いの特集だったんだが
中日と阪神ばっかりで、巨人の扱いは小さかった
まさか、こんな展開になるとは思ってなかっただろうなw
ざまあwww
823代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:59:09 ID:j/S+W8ft0
中日だけは、想像より若干負けてるぐらいで想定内の戦いしてるな。
後全部勝たなければってところで簡単に1敗するあたりは
昨年の日本シリーズで3敗した時を思い出したよ。
結局、落合の采配のせいなのか中日というチームカラーなのか
ギアがニュートラルから変わることなく淡々と試合するんだよな。
824代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 04:14:45 ID:FBujzyyaO
落合のせいってことはないでしょ
あれだけ大局観のある監督をたたく集団がいることが理解できない
ウチは空気読まない外人の監督が欲しい
巨人も欲しくないですか?
825代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 04:30:46 ID:RSMfoQMQ0
俺としては、外人監督と言っても当たりばかりじゃないから、
だったら、今いる原でも良いや・・・って感じ。
原って叩かれがちだけど、そんなに悪い事はあまりしないし。

外人監督って言っても、叩かれる時の原の様な
奇天烈采配を日常的に行っているブラウンみたいなのが来たら目も当てられん。
外人じゃないけど、古田も奇天烈采配は酷かったな
826代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 05:39:51 ID:F/1+1NMS0
そういや落合は、球宴後の巨中戦のたびに「首位決戦」と
煽っていたメディアに、本当の天王山は9月末の東ド3連戦、と
言っていたんだよな。
当時は、そうかなー、と。
甲子園3連戦の2敗で、オワタと思った。
でも最終的には落合の予測通りになった。
すごいわ
827代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 05:54:18 ID:4xIgQ7dF0
今日先発小笠原なら中日はもう優勝あきらめたということで
東京ドームで試合する以前に決まってしまう可能性あり
中日にやる気があるかないかここではっきりする
828代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 05:55:25 ID:FBujzyyaO
>>825
いや采配云々の細かいことじゃなくてね
外様であるところの長所というかそういうもの
外人監督はその最たる例として挙げた
829代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 06:51:16 ID:a3m3yCqR0
ブラウンが監督だったら、2番に福留や高橋由を置くだろうな。
抑えはどれだけ打たれようと岡本とか豊田とか。
広島ファンはよく耐えてると思うよ。もうちょっとマシな監督もいるだろうに。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 06:58:06 ID:nl0hMF+Q0
>>829
まあ広島はほっといても新球場&野村新監督が既定路線だから…

古田の珍采配って特に記憶にないんだが何かあったっけ?
タテヤマンに固執してる気はするが
831代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 07:37:00 ID:8WMxUJxS0
>>829
>ブラウンが監督だったら、2番に福留や高橋由を置くだろうな。

何が悪い?

>抑えはどれだけ打たれようと岡本とか豊田とか。

でもやたらと「抑えは固定すべき」論は信じられているじゃん。
(個人的には反対だが)
832代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:33:57 ID:0J2QUfMQ0
巨人がこの試合、落としてたら終わってただろうな・・・

http://number.goo.ne.jp/baseball/npb/live/txt/2007091401/
833代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:36:23 ID:0J2QUfMQ0
んで、この試合、逆転勝ちで一気に・・・

http://number.goo.ne.jp/baseball/npb/live/txt/2007092301/
834代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:53:59 ID:SOcUVfugO
落合の監督センスのなさにガッカリ!
実績があるロートルなんて今さらゴミなのにそんなクズ使うし堂上剛を落としてゴリラあげるし!
監督としてセンスの欠片も感じない!
ゴミ昌なんてクズ使う始末
835代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:12:17 ID:JT6QStpJO
この前の3連戦で何故落合が短期決戦に弱いのか分かった気がする
もう少しなりふりかまわなくても良いと思うが…
836代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:22:55 ID:PgPyaPJk0
まあ中日阪神おつかれちゃん
東京ドームで待つ
837代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:31:20 ID:Phtxs8uj0
でも相手チーム(というかファン)からすれば、落合のあのなりふり
構いっぷりは不気味なんだよね。こっちがこれだけ必死にやってる
のに、もしかしたら落合は何か勝算があるんじゃないかと勝手に
思い込んでしまう。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:51:15 ID:WgVr2ESW0
人それぞれ意見はあるでしょうが、私は落合のいつも通りやるというスタンスに喜ばしてもらったタイプ
やはり大一番には大一番なりの望み方があると思うしね

でも結果論なんだよな、結局
勝ててれば、消耗も少ないし、完全に有利になってたはずだからなあ
839代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:02:04 ID:G0wwiEeg0
必死になればなるほど堅くなる体質なんだよな、中日は。
昌に勝たせたいという思いが強いが故に沈黙してしまう打線とか見ても。
今期終盤も落合が「追い詰めれても必死さがない」と言ってたが必死になると
体が動かなくなるじゃねーかな。

>834みたいな批判は短期的な目線での結果論にしか思えんが、
落合、山田、高木、末期1001と最後まで襟を乱さないタイプが続いてるから
原みたいなバカ(←失礼、良い意味も含めての)なタイプがやったらどうなるんだろう
という妄想はたまにしてみたりはする。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:03:50 ID:wBgQQftOO
CSは、ナゴヤドームで中日が阪神に勝てば、巨人が勝だろうが、逆に阪神が勝ち上がれば、巨人は負けるんじゃないか?
841代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:05:29 ID:G0wwiEeg0
追記。
日シリや10.8とか大一番に強い巨人の秘訣を巨人ファンがどう分析してるのか
聞いてみたいな。
幼少期にファンになって以来ここ一番で弱い自軍しか見たことないもんで・・・
842代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:11:16 ID:ggjSNkV90
阪神は控えからのラッキーボーイの活躍が9月初めで終わった
巨人はラッキーボーイが9月末に出た
中日は控えのレベルが低く落合が使わないので最後まで出なかった
843代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:17:44 ID:gSC9dDWK0
>>822 まあ、あの時巨人は半分死に体だったしねえ。あそこからここまで
盛り返してくるなんてスタッフも予想つかなかったんでしょうよ。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:32:22 ID:JT6QStpJO
>>842
堂上兄とかその臭いがしてたんだけどなぁ
姜からのサヨナラ3ランとか
845代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:36:00 ID:CK0LY+i30
>>840
阪神は、今年ナゴドも東京Dも勝ち越しじゃなかったっけ?
十分、ありうるかもな

ただし、あの脅威的な貧打をどうにかしなければねw
846代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:45:45 ID:d7keon0Y0
>>841は中日ファンかな?違ったらスマソ

俺は巨ファンだが、確かに中日さんよりは日シリで結果残してるけど、言うほど強いと思わないんだよね。
よく「巨人は短期決戦に強い」とか「日シリでパに勝てるのは巨人だけ」とか言ってるのがいるけどさ。
最近の日シリにしたって5年前で、メンバーもかなり変わってる。

まあ、それでも巨人の強さということで言えば、やっぱり打ててるからだろうな。主力だけじゃなく、意外な奴が打つ。
投手力だけで大一番や短期決戦を制するのって結構難しいんだよね。
秋頃になると投手も疲れてる上に、緊張感も並みじゃないからね。相手もきっちりミーティングで傾向と対策を共有してるだろうし。

あと、ムードメーカーの存在かな。
セゲオは特殊な例として、巨人は意外とお調子者キャラが多い。中畑・槙原・宮本・上原・尻・阿部など。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:52:44 ID:8WMxUJxS0
>>846
2002も2000も松井、仁志、清原、清水、高橋、二岡など思いっきり主力が打って勝ったんだろw
意外な奴って誰だ?斎藤は2002はしゅりょくだったしなー
848代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:15:21 ID:G0wwiEeg0
>>846
もちろん中日ファンですよノシ
うーん、確かに短期決戦は打力がものを言うのかもね
そう言われれば99年の対ホークスはそれを痛いほど思わされたわ
ムードメーカーなぁ、それも思いつかないわ
眉間にシワを寄せてガチガチになるタイプが多い気がする
849代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:16:40 ID:d7keon0Y0
>>847
10・8ではコトーや村田真が打って中日を突き放したぞ。村田真は00年日シリでも大暴れしてる。
あと、00年の二岡はスタメンだったけど、打つ方はそれほどでもなかった。119試合でシーズン打率.265 HR10 打点32だ。
それと、斉藤は02年はよく出てたが、清原の代役として、だ。規定打席にも届いていない。
こういう選手が日シリの優秀選手賞を獲るとか思わんだろう。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:19:47 ID:SILOFedX0
交流スレで自チームマンセーは荒れる元なのでご自重くds
851代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:21:28 ID:is4juvlz0
主力以外が打ってる事がマンセーなのか?
852代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:22:54 ID:qLY0LkKT0
中日には勝って欲しいが(色んな意味で)今後のチームのため若手のためを思うと負けて落合が辞めてほしいと思うジレンマ
853:2007/09/30(日) 11:25:03 ID:ff0wVMhJ0
ナベツネの本音

巨人が優勝だから今年のセリーグのクライマックスシリーズは中止でかまわんよ
854代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:28:29 ID:G0wwiEeg0
>>852
落合マンセーではないけど、落合が辞めたら改善するだろっていうのは幻想だと思うぞ
855代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:35:07 ID:gy+tMP880
シーツみたいな汚いプレーをする選手のいる球団はクライマックスシーリーズでも負けるでしょう
856代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:54:39 ID:0J2QUfMQ0
>>853
いや、一位になったチームのファンなら誰でもそういう本音になるだろ
857代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:58:27 ID:0Q95S6hAO
>825
原の無駄に動く采配のお陰でペナントがこんなに盛り上がったとしか思えない。
まぁ、だけど他に良い監督候補もいないし、原で良いけど。
858代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:03:40 ID:qLY0LkKT0
>>854
選手起用に関してはそうかもしれんね
昭和じゃあるまいし黙っていても客が来る時代じゃないんでその点に関しては今よりは良くなると信じてるよ
859代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:08:37 ID:8WMxUJxS0
NPBはまた後戻りしたな

小笠原リグスなどの新しい2番像、
外野守備無視、バント嫌いのバレンタイン野球、バント嫌いのヒルマン岡田野球が、
出てきたと思ったら、
また伝統的な戦術に退化

ブラウンだけか、まだつっぱってるのは
860代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:01:22 ID:SOcUVfugO
巨人の二遊間は12球団ワーストの下手さだからしょうがないね(笑)
861代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:06:51 ID:SOcUVfugO
つうか昨日のファームの試合は巨人かわいそうだよな
中日は一軍スタメン級の選手をごっそり使ってきた
森岡、堂上剛、新井、吉見、金剛と落合が監督じゃなければすでに一軍で活躍してる選手ばかり!
こんなメンバーに2軍が勝てるわけない
862代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:09:47 ID:SOcUVfugO
山本昌、井上、上田、渡辺といった実力がない実績程度に頼った選手は排除して力がある若手を積極的に使え!
実績なんて何も役に立たない!
野球はセンスでやるスポーツとわかれ落合!
実績なんて何も意味がないのだ!
863代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:11:34 ID:CL7BRUwG0
落合采配悪くないと思うけどなあ
たまにやたら先発引っ張る時があるけど、あれは中継ぎよくないからでしょ?
しょうがないんじゃねーの
864代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:17:16 ID:pGIzyef2O
一部の中日若手厨がご迷惑をおかけしておりますm(__)m
865代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:30:41 ID:SOcUVfugO
>>863
川上が打たれかかってるのに続投させて逆転された試合が何試合かあったろ?? ビョン吉より堂上剛のが上なのに下に落とす、山本昌ももうダメなのに使い続けるとこんなことやってるのにか?? しかも落合がマウンドに行くと必ず打たれる!
866代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:41:06 ID:x+qFylJP0
アンチ落合うぜえ
867代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:54:49 ID:8WMxUJxS0
>>865
結果論乙
868代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:00:08 ID:pGIzyef2O
アンチ落合はこんなとこまできてみっともない、川上引っ張ったころは
中継ぎ悪かったし マサだって先発マサしかいないから出したまでなのに
とにかく結果論ばかり そんなこと言い出したら他球団もいっしょだということさえも
わからないほどの気違い せめて中日スレでやれ 他球団ファンがいるところまできて恥ずかしい
869代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:02:36 ID:2KJwdQiq0
>森岡、堂上剛、新井、吉見、金剛と
>落合が監督じゃなければすでに一軍で活躍してる選手ばかり!

そうか。じゃあトレードに出してくれ。
監督の戦術と合わないから1軍に出られないなんて悲劇だ。
870代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:12:25 ID:fdh5UIy30
さすがageてる奴にはロクなやつがいないな。

皆さん、ageてるバカはスルーで。
871代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:17:43 ID:XXlUBYEl0
ここといい中日阪神限定スレといい
なんで友好スレに現れる自称・中日ファンは他球団ファンのなりすましばかりなんだろうね
872代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:41:03 ID:yuic9/Ul0
725 :名無しさん@恐縮です :2007/09/29(土) 03:53:00 ID:ASqV02aYP
俺はおにぎりの方がわかりにくいから麻雀に例えるけど、

原はとにかく動きまくる。下家に座るとイヤ。天然亜空間的な鳴きも多そう。
はまると一番爆発力はあるが、窮地に陥ると焦って余計に深みにはまる。

落合は手が悪いと無理に上がりに行かずにすぐにおりそう。というか、配牌見ていきなりおりることもある。
で、相手がヘマをするのを期待しつつ手が来るのをじっくり待つが、ダメなまま終わってしまうことも多い。

岡田は周りの状況をあまり考えずに、毎回毎回同じような手作りをしそう。
その得意パターンから外れると全然ダメ。
873代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 15:22:42 ID:3ok4F9YX0
2002年の日本シリーズ

5 名前:西武ファンの発言の変遷 投稿日:03/02/14 00:58 ID:h2lKF/rc

★シリーズ開幕前
西武が勝つのは当たり前だけど 問題は4タテできるかどうかだな
あんなゴミ球団4タテせんと勝ったうちにはいらん
まあセリーグのどこが来てもうちの日本一は間違いないがw
一発構成で来るならライオンの機動力で食い殺すし、同じ機動力で来るなら
太った人間よりライオンの方が強いに決まってるから!
※備考
盗塁
(巨人)二岡 、鈴木、松井、斉藤、清水、鈴木、川中
(西武)柴田 ※参考記録(4戦目9回2アウトからの思い出盗塁)

★第一戦終了後
1戦目はショボい松坂、勝てたらラッキーぐらいの試合でした。
2戦目以降、西口など一流が出てきます。お楽しみに!
西武は負けても良いって感じだったな。松坂を洗髪だなんて
巨人ファンのみなさん馬鹿にされてるのが分からないかなー

★第二戦終了後
お前らアホ? 弱い虚塵にハンデをあげたんだよ
次から西武が4タテするよ、間違いない  
随分言いたい放題だな。
いつだったかな、近鉄にぼろくそ言われてから、なぜか連勝したチームがあったな
874代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 15:23:29 ID:3ok4F9YX0
>>873 続き

★第三戦終了後
FAや逆指名がなかったら
今の巨人のメンバーのうち一体何人が
実在しているだろう。
工藤、清原、二岡、上原、江藤、阿部、高橋・・・
いないだろうな  

★第四戦終了後
fだそえtつ@えうty^tr0gpfmg「pろえy「とyh、f「lsty「rうぇyれ!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!fだそちr@mfwれ
875代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 15:27:22 ID:aaqH7tFg0
何してるの?
876マスクの助っ人?:2007/09/30(日) 15:38:55 ID:J/3fhZc90
阪神ファンなら分かるとおもって
情報きぼぬ

関西人同志よ。おしえてけれ。
http://jp.youtube.com/watch?v=7JyoJxP4quQ
877代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:48:56 ID:8WMxUJxS0
>>873-874
そんな誰が書いたかわからんような大型匿名掲示板の特定の投稿をとりあげて、
あーだこーだいうことに何の意味が?
878代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:11:41 ID:6LN6Q9EnP
誤爆だろ
879代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:40:49 ID:gSC9dDWK0
中日、先発は山井だそうです。あと堂上兄がスタメン。
880代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:47:46 ID:5hja4iKS0
イバアラがアライバになったし、調子良い森野をノリさんと打順入れ替え
二軍から三人連れてきて、お兄ちゃんはスタメン
勝ち運(むしろ打線)に見放されてる小笠原を先発から外すか
いよいよスクランブルって事かな
マジックが消えてからスクランブルもクソも無い気はするけど、二連敗で巨人優勝じゃカッコがつかないしな
881代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:54:35 ID:7cQJ4eaw0
巨人が優勝したら,CSなしで,もうそのまま日本シリーズに行ってくれよ。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:57:28 ID:4xIgQ7dF0
予想通り山井朝倉
中日2連勝狙いにきた
小笠原なら2連敗確定だったが
まだ優勝をあきらめてない
広島も前田2000本の土日の試合に勝たせてもらった借りがあるから
手を抜いてくるかもしれない
883代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:29:59 ID:SOcUVfugO
小笠原は援護がないからな!
かなり毎回良い投球してるけど山井の援護運はハンパないからな!
884代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:31:12 ID:SOcUVfugO
ちなみに剛いがいに誰が一軍に上がった??
885代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:32:06 ID:JUotqw0n0
>>884
森岡と新井
886代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:44:18 ID:Nff1An660
順当に巨人優勝です。日替わりで入れ替わる面白い展開じゃなくなるけどしゃあない。
これで経済効果抜群の上に野球人気回復らしいからまあよしとしよう。
これで名将原監督の活躍はまだまだ続くようですね。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:04:33 ID:mb5J3KxW0
今日は中日勝ちそうだな
落合もようやく形を捨てたか
888代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:05:18 ID:gtWWLgnJ0
3位の阪神は、収益無しで2試合やらされるのか
選手も特に手当は出ないのかな
889代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:05:58 ID:eoB92pY3O
そらそうよ
890代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:07:35 ID:pFPGEtX90
>>888
嫌なら辞退しろよ
繰り上げで横浜が出るから
891代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:12:08 ID:gtWWLgnJ0
>>890
オレに言われても・・・
892代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:13:46 ID:rsTBD5aC0
つーか、ダブルヘッダー中止かよ。そんなに関東雨降ってたの?
893代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:29:35 ID:4xIgQ7dF0
やっぱり手を抜いてる
あんなエラーありえない
広島はしっかり借りたものは返すようだ
894代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:30:23 ID:OTRkoau9O
降ってますね。
気温もようやく秋らしくなってきた感じです。
895代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:33:21 ID:gSC9dDWK0
やっぱ山井の勝ち運すごいな。援護点のうち2点がエラーだもん。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:38:37 ID:MrXtIIQE0
>>892
今日の天候でダブルヘッダーやったら客も選手も風邪引く
寒いし雨降ってで
897代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:46:11 ID:MeewBPqf0
まあ、普通に勝ちました
898代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:48:10 ID:gSC9dDWK0
これで中日連勝濃厚かな。ま、自力で連勝して決めたいから明日も
がんばっておくれ。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:49:42 ID:awhpZL7y0
中日明日の先発は??
900代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:53:31 ID:MeewBPqf0
巨人のためにやってるわけじゃありませんのでな…
そっちはそっちで勝手にしな
901代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:58:50 ID:5hja4iKS0
大本営によれば中四日で朝倉と聞いた
前のローテから言えば昌さんだが、昌さんは二軍に落ちたし、他にありうるのはスライドで小笠原くらいだと思う

902代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:01:25 ID:gSC9dDWK0
朝倉なら連勝濃厚?
903代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:02:21 ID:h5ZnnOgX0
中日の今後の先発はこうか?
30日(日)広島山井中5日
1日(月)広島朝倉中4日
4日(木)広島川上中6日
6日(土)ヤクルト中田中7日
7日(日)横浜山井中6日
904代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:05:59 ID:gSC9dDWK0
>>903 運のない小笠原は封印ですか?
905代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:08:21 ID:G0wwiEeg0
小笠原では今日回避した意味が殆どないしな。
大体>903のローテで最終戦は朝倉なのかな。
最終戦の時の状況次第ではあるけど。
906代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:14:05 ID:2Yx6uQM10
>>887
ちょっと打線をいじってきたね
若手を上げたりしていい感じ
不変は6番と8番だけ
907代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:15:58 ID:h5ZnnOgX0
今は朝倉より山井のほうがいいなあ。
朝倉は3試合連続で不安定だし。
908代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:16:43 ID:IqZsXf0V0
小笠原、貴重な左かつ中日の先発陣では一番防御率いいのに
なんでこんなに冷遇されてんのw
結局規定投球回もいかなそうだし

まあ最近調子悪いのはあるけど
909代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:44:10 ID:OZhEaFvE0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /           \
    /                ヽ
     l:::::::::.                |
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl  俺も坊主にするからお前もチンポ出せ
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
910代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:44:24 ID:JTsFzd240
小笠原は、彼自身の責任でも何でもないのだけれど
勝ち運がないし・・・
巨人圧倒的有利の現状では、こういう縁起担ぎをしたくなる気持ちもわからないでもない。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:45:31 ID:UmiPlm300
中日1日も勝って、次巨人負け、中日勝ちってなったら、
中日にまたM2点かないか?
912代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:09:53 ID:gSC9dDWK0
913代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:24:39 ID:A5knuQG10
密かにパ・リーグのほうでも、4位楽天が躍進して
3位ソフトバンクが連敗地獄に陥ってるな。
両リーグでこれだけ図式が似ているのも珍しい。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:37:11 ID:fTuG01To0
今日の山井は月間MVPとらせるためじゃないかって説もあるみたいです。
915代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:25:30 ID:EI236CB00
>>913
リーグ内の対戦成績と交流戦の戦績もきっちり重複してる感じ。
916代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:43:20 ID:ad8K2Y690
>>902 内容的には小笠原>朝倉じゃない?前回のあの内容で中四日はバクチでしょ。
小笠原vs長谷川だったら幸薄い人同士の対戦になるけどw
917代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:46:16 ID:OZhEaFvE0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /           \
    /                ヽ
     l:::::::::.                |
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl  俺も坊主にするからお前もチンポ出せ
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
918代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:03:10 ID:mb5J3KxW0
やべえ
>>903のローテなら普通に4連勝しそうだw
巨人は絶好調の石川相手にしなきゃならんのだろ?
横浜も仁志さんやらが打ちそうな気がするし1敗は覚悟しなきゃならんと思うのだが
919代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:11:15 ID:VqydDrdk0
>>918
明日普通に中日負けるよ・・・
920代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:14:04 ID:ucze2Ghp0
ローテだけで勝てたら苦労しねーっての
921代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:18:12 ID:srWr22CW0
>>919
 ドラゴンズは負けない。










と思う。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:21:42 ID:prdPhLYF0
3球団のCSの運勢
923 【大吉】 :2007/10/01(月) 00:23:35 ID:prdPhLYF0
やり直し(汗)
924代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:31:07 ID:xDUnOLChO
よしっと思った時に負けるのが中日
楽な見方した方が楽やで〜巨人が負けるとかじゃなく
全部勝たなきゃね本来は
925代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:48:16 ID:ofwkqQJy0
明日の各球団の先発予想は?
中日は小笠原?
広島は…
926代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:52:29 ID:H62Q0lww0
こんな状況の中日はサクッと明日から連敗して終了てのが見える。
927代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:27:24 ID:ikbEVrxH0
連勝したら面白い
巨人は2戦2勝しなきゃ駄目
928代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:29:53 ID:suLR9U+z0
仮に明日中日が勝って、巨人が2連勝できなくても、その後中日が3連勝できるとは思えん。
巨人2連敗なら怪しくなってくるがその可能性も低いし。
929代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:37:02 ID:VqydDrdk0
とりあえず、ヤクルトファンは今日は中日勝てと思ってるだろうな
勝てば目前胴上げ無くなるしw
930代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:41:32 ID:iY0qbMAxO
広島土民は死ねよ
あれはどうみても確信犯だろ。
広島の野球人はどいつもこいつもクズばかり
広島人は野球禁止 死んでくれ 毎年最下位争いのくせに、キーマンになろうとしやがる
広島人は全員死ぬようにな。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:41:44 ID:omMZrU/i0
ザコルトごときどうでもいいよ
932代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:54:49 ID:xDUnOLChO
明日勝ちはもちろんだが巨人が1分けか1杯しなきゃ無理なんやな
きつすぎるな
933代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:55:53 ID:HprhqHxJ0
巨人は1勝1敗でいけたら御の字だろうな
2勝もなくはないが、2連敗の確立の方が高い
934代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:57:07 ID:FcljWUWr0
>>933
ん?
なんで2連敗の確率のほうが高いの?
935代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:58:23 ID:xDUnOLChO
グラシン不調.横浜て普通にやりゃあ勝てるやろ(笑)
936代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:59:14 ID:Fy2nMU+c0
シーズンも深まるとageが増えてきますなあ
937代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:00:05 ID:ikbEVrxH0
>>935
9月は2完封の石川が先発濃厚
横浜は工藤、
938代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:01:50 ID:8sRGjFt/0
>>925
エースの長谷川が投げます。
最近6試合で1.34と絶好調です><
でもかなり幸薄いタイプです><
939代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:03:50 ID:FcljWUWr0
>>938
幸の薄さで比較するなら小笠原だって負けてない
940代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:04:27 ID:zZzEjvuU0
>>938
こいせん曰く「無援護なんだろうなぁ」という事らしいから、小笠原と投げ合ったら凄惨な残塁合戦になりそうだ
941代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:07:41 ID:xDUnOLChO
じゃあ石川?最近いいがよく打たれるよなあいつのイメージ
工藤は信用出来るね
942代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:12:22 ID:omMZrU/i0
そらそうよ
943代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:13:44 ID:5cvS0Wzx0
>>937
プラス
対ヤクルト、横浜の東京ドームでの対戦成績(6-3、7-1)
プレッシャーもあまり関係なさそうな内海+これを中日戦にしろよってくらい横浜に強い尻(4-0、0.93)
先発を中継ぎで総動員(全員リリーフ経験アリ)、上原2イニング3イニングフル活用

不明
試合間隔(休養でプラスになるかただ実践間隔が鈍るだけなのかは不明)

マイナス
絶好調で前回抑えられた石川、春打ち込んで以降段々と苦手になってきてる工藤(対戦成績は5.29の3-3)
尻が凄いプレッシャーに弱そう…(前回中日戦参考)

944代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:18:28 ID:ikbEVrxH0
どっちにしても来週には巨人か中日が優勝ですなぁ
一年間応援お疲れ様でした、今年はCSあるけど
945代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:18:38 ID:suLR9U+z0
尻が前回中日戦で炎上したのはプレッシャーというより酷使がたたってじゃないのか。
946代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:21:40 ID:VqydDrdk0
>>934
そいつはキチガイだから
947代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:26:52 ID:xDUnOLChO
何十年後かにセパ違うチームがリーグ戦戦えばおもろいな
948代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:28:41 ID:/vBfE86n0
俺は巨人のこの試合間隔がどう出るかだと思う。
当然いい休養にはなったと思うけど、試合間隔とか気持ちの維持とか
難しいだろうし。
まぁでも相手が中日ならまだしも、闘争心のない横・ヤクだったら関係ねぇかもな。
949代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:36:31 ID:VqydDrdk0
>>948
5日ぐらいならオールスター休みとか交流戦後の休みとそうかわらない
半月ぐらい試合無ければ別だけど
普通に気力充実して最後の二連戦に集中だろうね
950代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:00:42 ID:z3kiLwXs0
試合間隔空いて調子の上がってきた打線が沈黙しそうな気はする。
投手はいいピッチングするんじゃないかな。
まあヤクにしろ浜にしろ目の前での胴上げは嫌だから必死になるだろ。
951代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:09:41 ID:omMZrU/i0
1003まだかな
952代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:43:37 ID:gx0fPlouO
中日ファンて阪神と巨人どっちが嫌いなの?
953代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:47:17 ID:/xAn5sdK0
巨人のほうが猛烈に嫌い。ゴミ売死すべし。
阪神は好きなほうだよ。ハートの熱い良い選手いるしな。
ウッズにストレート勝負の藤川とか。あれにはしびれた。
954代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:53:08 ID:55rMUkhwO
これからの戦い
勝負のカギを握るのはそれぞれのチームにいる
高橋

間違いない。
955代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:28:21 ID:gx0fPlouO
>953
わざわざありがとう。俺は阪神だけど中日は12球団でも3番目くらいに好きだよ。今は立浪が一番好き。ここぞとゆう時にシブい働きするしね。巨人は一番大嫌い。だから絶対中日に優勝してほしい。巨人と巨人ファンは12球団で一番嫌われてるんだから空気読んでほしい。
956代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:40:55 ID:gx0fPlouO
巨人:パンダ、尻
中日:聡文
阪神:光信、勇丞
957代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:44:22 ID:dNS4LSBy0
巨人はチームが嫌い。阪神はファンが嫌い。
958代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:46:45 ID:GDoWcC2nO
阪神はファンが最悪だよな
ここ5年位で質落ちすぎ
ナゴドの壁壊すし
959代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 05:15:20 ID:gx0fPlouO
『ここ5年で質が落ちた』って事は中虎連合がいた頃の方が良かったって事か・・・。
960代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 05:24:22 ID:+Hiq2JTG0
質が悪いのは元々だろ
憂さ晴らしに暴動起こして敵軍の主力選手を殴ったりしてたんだし
961代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 05:44:18 ID:kvJHUbix0
俺は巨人ファンだけど、阪神も阪神ファンも中日も中日ファンも愛してる。
巨人の視聴率低下で放送の面で迷惑をかけてることもあると思うけど、
阪神も中日もそのファンも、プロ野球が低下しないようにがんばってくれ。



962代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 05:50:02 ID:ULBRpbvUO
阪神はチョンだらけでウンザリする
963代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 07:38:30 ID:JA49d+DUO
阪神ファンだけど、ここ5年で質はかなり落ちたよ
ニッカポカで球場くるってどんな神経してるのかわからん
964代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:16:01 ID:+YvV198T0
>>934
ヒント:希望的観測
965代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:20:39 ID:+YvV198T0
>>952=953=955

こりゃまた分かりやすいジエンだなww
夜中に携帯まで使って5963w

966代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:24:24 ID:szuzgUBR0
>>963
野村、星野さんのおかげで今の阪神の基盤を作れたんだけど、にわかファン
のオマケまで付いてきちゃったからなぁ・・・。
湯舟や舟木の登板日しか夢を見てられなかった日々が懐かしい。
967今月の中日の運勢は 【大吉】 :2007/10/01(月) 08:30:33 ID:Dv5mtRBa0
です
968今月の巨人の運勢は 【大吉】 :2007/10/01(月) 08:31:10 ID:Dv5mtRBa0
です
969代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:53:35 ID:Dv5mtRBa0
運勢は互角だった
970代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 09:36:00 ID:omMZrU/i0
>>962
氏ね
971名無しさん:2007/10/01(月) 09:52:29 ID:y7/rhtE3O
巨人ファンの私は、阪神ファンのことが嫌い! いい人もいるけどね″
972代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:16:28 ID:AHY4bh/pO
>>930
テメーが死ね
クズの虚鹿ファン程度がいばるな
12球団マナーのない虚鹿ファンは呆れるな(笑)
ドラゴンズファンのマナーを見習えや
このドクズが
973代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:20:44 ID:prdPhLYF0
>>945 あと、ヒサは今季中日との相性も今ひとつ。その前のナゴドでの
対戦でもビョンにグラスラ食らったりしてたでしょ?
974代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:23:19 ID:xkhfiKvtO
>>955
確かに1番嫌われてるはな巨人は
でも1番ファンが多いのも確か
975代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:25:11 ID:w+2lzlPz0
さっさとCSやろうぜもう巨人優勝でいい
976代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:26:22 ID:VIcuYM01O
今日中日が負けたら終戦でいいだろ
977代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:35:19 ID:omMZrU/i0
もうとっくに終戦じゃ
978代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:41:48 ID:a8xootemO
中日ファンだが 巨人ファンってそんなに嫌な人とかいないぞ
やっぱキツイのは阪神ファンだな
ただチームとしては巨人が大嫌いで阪神はなんか好感がもてる
979代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:54:00 ID:9ZFwscT00
チームとしてというよりナベツネが(ry 球界再編問題でかなり株を落としたよね。
ただ野球界に多大な貢献してるのは事実。少なくとも巨人ファンはその事実は受け止めるべき。

歌手やアイドルでもそうだけど、ファンが多けりゃアンチも多い。そんだけ。
980代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 11:04:41 ID:a8xootemO
ナベツネもそうだけど 谷、ガッツ、スンヨプとか並んだ打線見ると腹が立つ
981代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 11:10:26 ID:wE+H4gbs0
今年もこの3球団でのドラフト競合見たいんだけど
中日巨人はやっぱピッチャーに行くのかなあ
982代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 11:12:30 ID:wE+H4gbs0
俺はナベツネはなんとも思わんがな
むしろそれにへーこら付いていくヘボオーナーとかムカつくがな
天下りコミッショナー会長共は藻屑となって消えて欲しいが
983代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 11:25:47 ID:8SPO59Dd0
>>980
別にどっちがどっちがとか言うつもりはないけど
正捕手とクリーンナップが2人が生え抜きじゃない球団がAクラスだし
そのうち1チームは第2エースが生え抜きじゃないし、後1チームは第2捕手まで生え抜きじゃないという
984代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:00:58 ID:vW0EjPgh0
>>952
腐れアンチが一番嫌い
どの球団対象でも
985代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:06:06 ID:hkRsKxM20
3球団ともクリーンアップに生え抜きは1人だな
でも巨人は毎年だからそりゃ強くもおなりでしょう
986代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:10:38 ID:8YYCDgZWO
山井とか中田がいる中日が羨ましい
巨人のスカウトはアカンわ
情けない
987代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:12:07 ID:a8xootemO
毎年毎年やってる巨人に言われたくはないわな
中日、阪神はすでに定着しつつあるが
巨人は2年くらいしたら切り捨ててドンドン新しいのを入れる いくらなんでもやり過ぎ
988代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:41:38 ID:U4TBBugT0
トレードはともかくFA選手は巨人に入りたくて入ってるんだからいいじゃん
989代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:41:47 ID:vW0EjPgh0
>>987
補強するのは当たり前
990代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:42:07 ID:0xUH4nhoO
いつからここは巨人嫉妬スレになりましたか?
仲良くしましょう
991代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:48:50 ID:s4HHA4YQ0
チームとかファンに対しては何も言うことはないが
東京ドームだけは何とかしてもらいたい。
あの無駄なホームラン合戦は見てて面白くない。
ああいう野球が日本のプロ野球として定着してほしくないなあ・・・
992今月の阪神の運勢は 【大吉】 :2007/10/01(月) 12:51:16 ID:kWJ8bFRj0
です。
一応やってみた
993代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:53:58 ID:SwPli57b0
豊田とか門倉とか野口とかどこも手挙げないから
巨人が獲ったのに叩かれる理由がわからん。

ただの僻みか?

大体、FA制度に文句あるなら選手会に抗議すりゃいいだけ。
しかしその選手会もFA権取得期間の短縮と補償の撤廃求めて
プロ野球機構相手に民事訟起こす構えだしw


いくら一部のアフォが僻んでも、現実はこんなもんよ。
994代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:54:29 ID:yNBnO36V0
>>991
別に無駄って事はないんじゃない?
色々な球場があっていいと思う。

東京ドームというだけで、うちのチーム(中日)は勝てる気がしないのは確か。
ただ、HR競争で負けているだけだから来年の対策は取りやすいと思う。
去年の阪神のナゴヤドームのような、非科学的な呪いのような感じで負けていたのとは違うかと。
995代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:55:51 ID:8SPO59Dd0
>>984
禿道
アンチは野球ファンですら無いと思う
何か文句の言いやすい対象に文句を言って自己満足を得たいだけのオナニー小僧
ホルホル出来るんなら煽り対象はサッカーでもカバディでも朝鮮でも安倍元首相でも2ちゃんねるでもなんでもおk
996代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:56:17 ID:SwPli57b0
>>991
都が金出して新球場作ってくれるように、
石原都知事に直接言ってこればいいんじゃね?
997代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 13:18:42 ID:zZzEjvuU0
っていうかageてる奴に構うなよ……>>1を読め>>1
998代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 13:19:03 ID:lFCWuU4j0
かんべんしてくれ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071001-00000024-dal-base

来季に向けてマイナス要素が増えるのは。
999代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 13:33:39 ID:me4yzfvKO
999なら優勝
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 13:54:24 ID:BDKHa+Wy0
1000なら中日奇跡の逆転V
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/