セパこんな奴をトレードに07〜08 part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
セパこんな奴をトレードに07〜08 part5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189603108/
このスレは08年移籍期限までに成立しそうなトレードを予想、議論するスレです 
1.具体的な案を出す際には必ず理由を書き添えて下さい。 
2.それに対するレスも必ず理由を書き添えて下さい。 
3.ただ選手をこき下ろすような事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。 
4.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点であなたも同類です。 マターリいきましょう 
5.否定された案、説明の無い否定を何度も出す人も荒らしと同類です。 
6.これら最低限の事が出来ない人はお引き取りください。ぶっちゃけ邪魔です。 
a.1軍の幹部候補生やチームの顔を特殊な事情抜きで放出する事は先ずない。 
b.入団1ー2年目の選手や今オフFA権取得・ポスティング予定の選手も可能性が低い。 
c.2軍の若手成長株もポジションが被らない限り先ず出さないし高値では売れない。 
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】 
e.外国人のトレードも首脳陣との確執や枠の問題以外での放出は先ず無い。 
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。 
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合ってるか考える。 
h.選手会会長、副会長の選手を在任期間中に出す事は無い。 
i.大きな故障明けの選手は何処も手を出し難いので先ず無い。 
j.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるのでこのスレではナシの方向で。 
どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。 
>>900位になったら議論ストップ(埋め荒らし防止) ←【重要】 
あくまで“成立”の予想ができるようなトレード案を心掛けて下さい。 
※煽りネタは荒らしの餌、案を叩かれても感情的にならず冷静に対処
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 07:06:41 ID:wS/qtz600
球団別要補強ポイント(今季版) 
熊:左中継・打撃型野手 
獅:中継ぎ 
鷹:打撃型野手・中継ぎ 
鴎:内野手・中継ぎ 
牛:左投手・長距離砲 
鷲:投手全般・打撃型野手 

竜:右打野手・左中継 
虎:右打野手・先発投手 
燕:投手全般・左打野手 
巨:(怪我人次第) 
鯉:先発全般 
星:代走要員
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 07:07:20 ID:wS/qtz600
今期(06オフ〜07)成立した交換トレード(参考) 
(兎)仁志⇔小田嶋(星) 
(兎)長田・鴨志田⇔谷(檻) 
(鴎)辻⇔早川(檻) 
(鷹)寺原⇔多村(星) 
(公)正田⇔金沢(虎) 
(鯉)山田⇔喜田(虎) 
(公)木元・清水⇔萩原・歌藤(檻) 
(檻)吉井⇔平下(鴎) 

http://www.npb.or.jp/ 
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/ 
http://sweety.jp/npbdata/main.htm 
一応各種データサイト(過去ログより) 

関連スレ(殿堂板) 
ボツになったトレード 
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066401365/ 
過去のトレード総合スレ@野球殿堂板 
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1180309089/ 
トレードの上手な球団 
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1128769186/ 
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 07:07:35 ID:wS/qtz600
トレードの実績 (※参考) 
多←  ◎>○>△>× →少 

\鴎鷹獅牛熊鷲虎竜星燕兎鯉 
鴎\△△◎△△◎◎△○○△鴎 
鷹△\△△△○○△○△◎△鷹 
獅△△\△△△○○◎△○○獅 
牛◎△△\△×◎△○△△○牛 
熊△△△△\△◎△○△◎△熊 
鷲△○△×△\◎◎×△△×鷲 
虎◎○○◎◎◎\△△×△△虎 
竜◎△○△△◎△\△△△○竜 
星△○◎○○×△△\△△△星 
燕○△△△△△×△△\△△燕 
兎○◎○△◎△△△△△\△兎 
鯉△△○○△×△○△△△\鯉 
  鴎鷹獅牛熊鷲虎竜星燕兎鯉 

ポジション分布(2007年8/20時点) 
熊 投31(右22左09) 捕07 内14 外10 計62 
猫 投32(右24左08) 捕06 内16 外13 計67 
鷹 投33(右22左11) 捕08 内16 外12 計69(+育成枠左投手1) 
鴎 投35(右24左11) 捕06 内14 外13 計68 
牛 投31(右23左08) 捕08 内17 外12 計68(+育成枠右投手2) 
鷲 投33(右22左11) 捕08 内15 外13 計69(+育成枠右投手1、外野手1) 
竜 投32(右19左13) 捕08 内18 外11 計69(+育成枠右投手2、左投手1、内野手1) 
虎 投35(右23左12) 捕09 内12 外13 計69 
燕 投36(右26左10) 捕07 内15 外10 計68 
兎 投34(右22左12) 捕06 内14 外16 計70 (+育成枠右投手3、左投手1、捕手1、内野手1、外野手4) 
鯉 投34(右23左11) 捕07 内14 外13 計68 (+育成枠右投手1、左投手1) 
星 投34(右23左11) 捕07 内13 外12 計66 
中日のグラセスキ、日ハムのグリーン解雇 
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 07:08:07 ID:wS/qtz600
ちなみに5人以上用いるトレードは100%釣りなのでスルーという方向でお願いします
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:05:53 ID:dYgQVxPtO
>>1
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:23:22 ID:0/po1cFDO
成瀬・西岡⇔杉山・矢野・藤原
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:39:30 ID:mg9H6Ig10
(折)平野ー味噌(山井)
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:57:55 ID:oBHYb+LWO
(M)清水直⇔(T)今岡

両方チームのお荷物だからないすかね?
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:15:19 ID:BpcYK2WoO
アンガールズ⇔原
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:59:38 ID:81aXbpauO
虎、杉山ー西武、中村剛。新井が取れなければこれで。
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:06:48 ID:VAGRaq/P0
金村清水川越で三角トレード
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:08:41 ID:koqUQkLxO
>>11
観客動員数最下位の猫が数少ない子供の人気者おかわりは出さないだろ
石井義ならあるかも
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:10:15 ID:wgHwQgk80
>>7はJFK全てもらっても嫌だな
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:15:08 ID:yuKR3AExO
>>13
ヒント:おかわりスレ
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:58:39 ID:qOpTgipb0
藤本+江草+太陽⇔岩隈
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:24:49 ID:GPhoeWYG0
星:内川+古木(+岡本)⇔公:八木+橋本
先発投手、特に左腕エースが欲しい横浜と打線に厚みを出したいハムの痛みを伴うトレード
左腕放出が厳しければ、同じ左腕の岡本をつける
ハムは武田勝、吉川、山本と左腕先発が次々出てきてるので・・・須永はまだ?


18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:57:31 ID:MO+vi/gUO
矢野⇔里崎
19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:02:00 ID:7fVG2OF40
>>17
ハム大損
>>18
ロッテ大損

はい次
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:03:55 ID:0YINYdoWO
福浦⇔今岡か今岡⇔小野
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:35:59 ID:LfEDISSy0
横浜も内川は出せないだろうし
ハムも出血して内川取るくらいなら小谷野で充分だろ
守備なら小谷野のが上手いしな
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:54:56 ID:Js7u8k80O
>>2
カープは先発じゃなくて中継ぎ、特に左の中継ぎの方が補強すべきだと思うんだ。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:00:30 ID:swL9AojA0
>>20
清水直⇔今岡
コバマサ⇔今岡
藤田⇔今岡
塀内⇔今岡

どれでもご自由に
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:06:51 ID:h6DFkOd40
光原orユウキ⇔赤松 機動力不足且つ右打ちの若手外野手不足のオリックスと
先発投手不足の阪神のトレード。
ユウキ⇔赤松の場合はオリックスの損だと思うので、その場合はオリックスか
らは+阿部健など若手選手を含めた2対2などの複数トレードへ。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:13:03 ID:+zqsKPcK0
八木・成瀬・斉藤和は釣りでおk?
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:45:57 ID:0/po1cFDO
涌井・中島(猫)⇔吉野・相木・上坂(猛虎)
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:48:15 ID:zFBFthOz0
JFK⇔昌
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:52:34 ID:PiNYMUK4O
巨人矢野⇔公武田
巨人村田⇔鷹三瀬
とにかく投手力を上げたい巨人と野手不足の公、キャッチャー不足の鷹とのトレード。
これは厳しいですかね?
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:52:41 ID:XRDyZqfR0
今岡・吉野・太陽(虎)⇔金村・紺田(公)
戦犯の今岡はトレード。
虎は、超手薄な先発陣の補強と赤星の慢性的な怪我に対する俊足外野手の補強
公は、右打者の補強と以前から獲得したかった吉野と他球団で覚醒する可能性がある太陽獲得
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:57:02 ID:yuKR3AExO
>>25
バリバリの主力が放出される例なんてごく稀だしな

球団上層部・首脳陣に嫌われるとか、極端に成績落としたとか、怪我した位
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:58:40 ID:GPhoeWYG0
>>24
赤松は今期もウエスタンの盗塁王を獲ったが打撃がなぁ・・・
あと阪神の選手ということもあり、実力の割りに知名度がある
光原はともかくユウキを出してまで獲る価値があるだろうか?
ファームの帝王迎が一皮剥ければ良いが、現状上では1割そこそこで、
来季も良くて2割前後だろう。ファームで盗塁7、盗塁死4と機動力のセンスも無い。
もっと安上がりのトレード案として
阿部健⇔桑原(星)ファームで2割8分3厘、盗塁6
近藤or光原⇔川島(公)ファームで3割1厘 盗塁9盗塁死1 
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:06:56 ID:7zF/g9ja0
カープは使える中継ぎなら何でも
特に速球派
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:38:37 ID:swL9AojA0
>>28
武田がどっちであれお断り。矢野は悪くはないが、久にせよ勝にせよ出せない。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:41:39 ID:gjCks9vc0
公 金村 江尻⇔神 今岡 桜井
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:44:59 ID:ZFG/UIw40
「今岡」をNGワードにすることを推奨します
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:00:18 ID:6DjVifv50
>>8
山井は巨人相手に3勝0敗の好成績のため、今シーズンは出しにくい。
100イニング投げた2005シーズンより、投球の幅が広がっていて
来年もそこそこ期待している人材なんですよ。
森山⇔川井or長峰でお願いしたい
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:03:02 ID:ktgZ3oNN0
>>32
梅津⇔押本or大沼
柔腕タイプと豪腕タイプのトレード
3837:2007/09/26(水) 00:06:45 ID:ktgZ3oNN0
悪ぃ・・・大沼は止めとく
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:46:32 ID:kD3FVGH/O
他球団のチーム事情より好きな球団のチーム事情の方が知ってるはずだから12球団のファンが出せる選手レスしてその中で話し合ったら?
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:14:29 ID:O7sVvIaSO
かぷの捕手石原をもらってくれるとこない? .280程度打てるんだが。
左の中継ぎとの交換よろ。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:16:59 ID:+5JQYjOM0
>>39
それは無駄であることが判明した
出せる出せないは個人の主観でしかないから荒れる
誰が見ても出せる選手→戦力外
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:41:45 ID:AJrzX/ccO
高津⇔吉田豊彦
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:44:51 ID:L0GIuRsR0
亀井でどっかのエース取れねえの?
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:44:56 ID:PVcsLdPl0
>>37
実績のない梅津と押本とか大沼はさすがに無理じゃないか?

確変で今年の序盤だけ抑えてたけどさ。
去年一昨年も敗戦処理だし
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:55:08 ID:8ozcR05B0
中継ぎ探してる広島が梅津出す訳ねーし
補強しようとしてるならポジションずらすだろう条項
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:55:24 ID:ffVdWX9i0
>>43
どっかの二軍のエースなら獲れるかもな。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:06:43 ID:TDKDhqIG0
>>44
梅津は去年も夏から上がってきて永川に繋ぐセットアッパーでしたが?
参考までに
梅津
05年 2.53 33試合 32イニング
06年 1.23 23試合 22イニング

押本
05年 6.75 11試合 29イニング
06年 1.50 25試合 36イニング

大沼
05年 6.20 31試合 69イニング
06年 7.62 *9試合 13イニング

年齢も若い梅津押本に比べ30近い大沼は明らかに二人に比べてトレード価値で劣るだろ
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:07:57 ID:DkFWhuYwO
はまちゃん⇔ウッチャン
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:25:29 ID:2PEDX3X50
>>47
多分>>44は梅原と勘違いしてるんじゃないかと。
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:34:46 ID:TDKDhqIG0
梅原は今年確変起こすどころか一度も上に上がってないからソレは無いだろう
そもそも05ドラフト入団だから一昨年はカープにいない
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:40:59 ID:VMmcQTSL0
今岡⇔野間口

実績のある選手がいっぱい欲しい巨人と先発が手薄な阪神のトレード
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 05:44:30 ID:zn9Lmbig0
>>36
森山はオリックスの補強ポイントである走塁面でチーム一の俊足を誇る選手だし、
最近でも多くの選手を獲得してきた重要な選手獲得のパイプであるヤマハ出身の
森山を2年でトレードはないと思う。
もう1年経てばあるとは思うが・・・
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 06:27:57 ID:nj94D/R10
そもそも似たタイプがたくさんいるのに森山獲得したのがおかしいよね
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 07:00:33 ID:ZSQY+bbZO
>>51
今岡を欲しい球団ってあるの?
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 07:18:44 ID:zn9Lmbig0
>>53
>そもそも似たタイプがたくさんいるのに森山獲得したのがおかしいよね
そうとは別に思わないけど大学時代からマークしてた選手らしいし。
どちらかと言うと、前年ドラフトの大社で森山、高校生で柴田亮と左打ちの二
遊間を獲得していながら谷との交換トレードで同タイプ長田を獲得した事がお
かしいとは思うけどね。

>>54
他球団の評価として、完全に終わった選手だとは思われていないと思うけど年
俸が高過ぎるな。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 08:00:04 ID:A+vVAEy6O
推奨NGワード
「今岡」
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 08:27:29 ID:+SGI1QIhO
おかわりと大沼⇔ヤクルト 藤井
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:14:43 ID:4ooe7zugO
石原(広)⇔三瀬or篠原+星野or倉野(ソ)

今年も出血サービスをやりかねない気がする。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:06:30 ID:BNi5WE0c0
正直中途半端なキャッチャーはいらん
石原使うなら、高谷、荒川を使いながら育てる
打撃だけなら田上もいるしな
キャッチャーが打たないのはもう慣れた
城島が偉大すぎたのだ

できれば中継ぎがほしい
野手はもう、穴の所を助っ人で埋めればいいと思うよ
使えるPを出してまで野手はいらない
江川、福田、伊奈、小斉の覚醒待ち
先発4枚+神内、柳瀬藤岡、そして馬原
これ以外は入替してもいいと思うな、若手のP以外
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:28:50 ID:9fD5i4OlO
(巨人)阿部⇔(鷹)川崎ムネリン
巨人の捕手は加藤が育った為阿部の存在価値が薄れる。
一方のホークスは城島の後継者としての阿部に期待。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:55:19 ID:DIfTPvwN0
川崎はホークスの顔だぞ
出すわけがない

はい次
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:28:20 ID:Vrq0aHd8O
>>58
広島が星野や倉野のようなゴミに金かけるわけがない
>>60
巨人が数少ない生え抜きスタメンで球界屈指の捕手を出すわけない
SBが人気が抜群な遊撃手を出すわけがない
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:40:05 ID:9H0F1DnKO
吉野・太陽⇔嶋
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:49:29 ID:G5m5SkyDO
松中⇔浜中

ゴミ同士でどうすっか
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:00:15 ID:rLfeCI73O
ネタにマジレスしてるアホは一体何なんだろ
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:24:12 ID:jzGYIaPnO
中村泰・福原・関本・杉山の誰かで中村剛
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:56:35 ID:AJrzX/ccO
藤本 能見⇔帆足 山崎
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:57:49 ID:iNbIDsJe0
66・67いづれも西武側か見ればありえないな。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:01:23 ID:GFWDMsRu0
>>68
「ら」抜け?
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:25:37 ID:f5tbAUi50
藤本、能見⇔中村、小田
阪神は強打のサード補強、野口の後釜の捕手控えの補強
中日は二遊間の控え補強、先発左腕補強
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:35:32 ID:kD5nitZ5O
中村なんかいらんわ!
サードはFAで新井がおるやろ
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:49:47 ID:zRKu/uhw0
サードが必要なら平尾獲ればw
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:59:17 ID:f5tbAUi50
青野⇔佐藤充+森岡
中日は強打のユーティリティを獲得
ロッテは先発右腕と左打ち内野手を獲得
中日は荒木、井端、落合がいる以上森岡を使うことが出来ない
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:26:17 ID:AJrzX/ccO
>>68 じゃあこれで負けといてやるよ。
久保田 杉山 能見 藤本 ⇔福地 大島 山崎
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:31:36 ID:7JQzSAjV0
ふくちんこも出世したなw
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 16:51:56 ID:1cY4IQjBO
>>73
ロッテにメリット無し

はい次の患者の方
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:04:59 ID:ye5Z9cnG0
もう完全ネタスレ化してきたな
78代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:12:28 ID:wmUEUI9O0
邪魔本 昌を、ラジコン仲間のいる楽天にプレゼントします
79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:18:47 ID:wxWu7Gp7O
山本昌+森岡(竜)⇔平石+金銭(鷲)
どう?
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:21:00 ID:V8Alj7t10
西武は昌を欲しいような気もするけど年俸がなぁ
和田さんの人的補償で獲れないもんかね
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:21:42 ID:CmJum/AQ0
昌さんは好きだが釣りあい以前に年俸5000万以下にならないと無理だわ
平石が三年で放出あるかという問題はあるが森岡との一対一なら受けたいが
(怪我がちな高須の補佐を始め内野バックアップと隙あらばスタメン狙いも)
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:26:20 ID:ye5Z9cnG0
全く中日にメリットがない

はい次の方どうぞ
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:28:46 ID:g9Sqy5iK0
八木と桜井
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:44:45 ID:ikYDNnzn0
倉。森かさー赤星
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:45:45 ID:ikYDNnzn0
栗原ー岩熊
86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:48:12 ID:wI/phN+F0
阪神ですが、右打ち三塁手を募集してます

候補(希望順)
中村剛(獅)、畠山(燕)、吉本(鷹)、後藤武(獅)

交換候補(出したくない順)
江草、中村泰、浅井、太陽、吉野など

中村剛(獅) ⇔ 江草
畠山(燕) ⇔ 中村泰
吉本(鷹) ⇔ 浅井   このあたりが理想です。
87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:48:19 ID:rLfeCI73O
釣りによくある手口

・選手名のみ
・age書き込み
・片方が有利(不利)
・煽り、蔑称込み
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:38:25 ID:uYcmtFf90
外出かもしれんがゴトタケ←→小坂
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:54:58 ID:jLcFdF9CO
杉内(SB)⇔太陽・上坂(虎)
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:58:15 ID:ktgZ3oNN0
>>86
おかわり以外のファームの帝王的3選手はいらない。多少でも1軍で結果を出してる選手が必要。
中村泰(+太陽or相木)⇔小谷野
左腕中継ぎいないハムにお願い

91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:14:02 ID:h2x0gQpe0
今岡(虎)⇔新井(鯉)
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:15:47 ID:U/bZTCYCO
狩野⇔里崎
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:30:35 ID:1cY4IQjBO
>>86
関本でいいじゃん
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:03:46 ID:ktgZ3oNN0
阪神は先発のみならず中継ぎも不安があるな。
先発兼中継ぎ投手を獲れば良いんじゃないか?
濱中+赤松⇔ユウキ+光原+平野恵
濱中+中村泰⇔押本+建山
濱中は1塁orDHで。赤松はコリンズの目指す機動力野球に応えられる。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:10:34 ID:CQD9hqf50
パワプロでもやっとけ
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:12:18 ID:MhwhflOA0
打線にも外野にも不安があるぜ
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:15:55 ID:WgUINALT0
一番の不安は監督です
98代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:41:45 ID:0cJREDGg0
>>86
太陽⇔吉本
お互いドラ1で、2軍ではいい成績だけど、一軍では活躍できていない。
ポジションは違うけど、環境を変えてみて駄目なら仕方無いという判断。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:52:17 ID:PBa5i83hO
川上、昌、高橋、荒木(竜)⇔青木(燕)
とにかく投手が欲しい(燕)と、とにかく
打者が欲しい(竜)
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:59:44 ID:AJrzX/ccO
JFK⇔西岡 成瀬 コバヒロ
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:02:40 ID:3nPoFYAV0
>>94
>濱中は1塁orDHで。

セギが残留じゃなかったら考える。
グリーン、ジョーンズ見てたら、セギがいなくなった場合新外人で穴埋め期待はヤバすぎる。

建山は今年ファームでもあまりいいとこなしだが。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:06:14 ID:DJSOtH9fO
虎は現実的に中村剛を取るには誰を出せば行けるんだ?江草だと今年は覚醒してるてとはいえ虎不利かと。
103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:07:10 ID:bBYfUhJ50
迎(檻:ウエスタン3冠王)or近藤(檻:ウエスタン最多勝)⇔赤松(虎:ウエスタン盗塁王)
阿部健(檻)⇔野口(燕:イースタン盗塁3位)
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:09:19 ID:u8FwNOgCO
清水直(ロ)⇔浜中(神)小林雅(ロ)⇔誰でもいい。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:10:54 ID:drpD6KKD0
●●●●●●● お 珍 珍  の  楽 し い 9 月 ●●●●●●●
序盤:連勝につぐ連勝で有頂天。「逆転優勝」「メークトラマ」を連呼。
    「CSなんて必要ない」「なんで阪神が不利な制度があるんだ」とも
中盤:ついに首位。優勝確実と大騒ぎ。読売に連勝し、優勝M点灯まであと1勝に迫るが、
    その1勝を賭けた試合でボロ負けするも
    「そんなすぐに決まっちゃたらつまらないでしょ」「引き分けが多いから阪神有利」等
その後:●●●● 4連敗するも「まだ余裕がある」「優勝可能」と騒ぐ
     ● さらにひとつ負けるも「何て事をするんだ横浜!」「まだ終わっていない!」
     ● 二夜連続の藤川炎上で涙目。しかし「残り試合全勝すればいい!」
     ● 佐伯に満塁弾食らって被3タテ。数字的にも優勝完全消滅w

     ●●●●●●  ●三 \(^Д^ )優勝完全消滅プギャー
メイクトラマ が メイクトラウマにwww m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!
●●●●●●●       ●●●●●●●       ●●●●●●●
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:21:53 ID:Wl3ZORpV0
上原⇔鳥谷+中村泰
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:28:34 ID:ZHh127xX0
辻内(巨人)⇔大西(オリックス)

辻内が手術したばっかりだったと思うが、地元出身で話題性があり一応左腕だからオリックスならそんなの関係ねえw
巨人は右打ちの野手獲得。
巨人の外野も2枠固定で厳しいがオリックスよりかは厚遇されるだろう。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:33:58 ID:bBYfUhJ50
>>107
矢野を2回りヘボくした大西は巨人に必要無いだろう
ユウキ+光原or香月⇔能見
光原or香月⇔須永
で左腕獲得
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:34:13 ID:s17s/CLp0
>>107
ヒント1:年数
ヒント2:矢野
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:54:14 ID:3tCU/esn0
ちなみに大西手術スル
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:08:50 ID:ZHh127xX0
>>108
打撃面では矢野に見劣りするが矢野のセンターは不安
大西をセンターで使いつつ矢野は右の代打&谷・高橋由の予備ってことで住み分けれると思うが?
>>109
確かに年数がな・・・
2年後ぐらいならありうるかな?
>>110
それは知らなかった
どこの怪我?
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:45:47 ID:s17s/CLp0
外野のバックアップなら鈴木がいるじゃん
結局は大西を獲る必要性が無い訳で
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:53:04 ID:n9ExGbLc0
野口(兎)⇔塩崎真(檻)

左腕が欲しいオリックスと、右の便利な内野手が欲しい巨人で
野口の年棒はオリックス側で大幅に下げてってください。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 05:25:05 ID:qkHqiGCkO
>>108
ユウキ⇔能見で充分だよ
香月もくれるならいただくけど
主力で悪いけど阪神が青野か今江か片岡辺り欲しい場合JFK+上園+安藤+狩野+林+桜井以外で誰クラスで釣り合いそう?
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:10:20 ID:CTRgz42l0
>>107
>オリックスならそんなの関係ねえw
関係あるわ、馬鹿w
試合で投げられない状態じゃ肝心のグッズ収入も観客動員アップも見込めない
だろ。(清原みたいに既に実績もあり固定ファンがいる選手なら試合に出なく
てもグッズ売れるらしいけどw)
>>113
最初、虎の野口だと思って「悪い話でもないかな」と思ったけど、兎の野口の
方はマジでいらね。野口は中日での晩年の不調だけなら監督との不仲等による
モチベーションの低下やメンタル面の問題だ、とも考えられるけど、巨人移籍
後の成績不振は実力の低下、衰えというしかないだろ。
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:54:44 ID:QFOIj+3uO
ttp://sports.nifty.com/baseball/cs/player/npb/11142/1.htm
ttp://sports.nifty.com/baseball/cs/player/npb/11540/3.htm

正直どっちもどっちだな
野口も塩崎もFAして良かったのだろうか
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:38:17 ID:T2QjCP4q0
>>114
片岡⇔鳥谷 なら釣り合うぞ
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:39:55 ID:Ik2irtAV0
>>98
それはいいね。共にくすぶりすぎて、そろそろやばい。
育て方、考え方を変えたら、大きく変われるかも知れん。
それでもダメなら引退だな。
>>89
ナメンナ
藤川(虎) ⇔ 吉本・小椋(鷹)
これと変わらん。
>>104
それはどうなんだろ。ロッテファンはもう清水直見切ったのかな。
阪神としてはおいしいんじゃない?浜中でローテP取れるなら。
少なくとも金村よりは働けるっしょ。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:31:55 ID:lDV9vkcr0
正直トレードでまでして鳥谷欲しいとこってないだろう
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:06:44 ID:hgqcRWOUO
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:13:08 ID:kMVQc8L90
新井(鯉)FA⇔新井(竜)人的保障

なら面白い
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:38:10 ID:QJr6aEb+0

●ボーグルソン+シーツ+ジャン←→福留(中)
●今岡+上坂+太陽+吉野+赤松+藤原+筒井+浅井←→平野佳(檻)
●浜中+浅井←→久保(ロ)
●広沢コーチ←→英智(中)

123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:48:17 ID:qkHqiGCkO
>>117
微妙に阪神が損な気がする
西武ファンじゃないから分からないけど
去年今年の数字見ると片岡⇔江草+αで取れない?
西武の内野は
二:石井+片岡
三:石井+中村+江藤
遊:中島
って感じで足りてる気がする
逆に先発:中継ぎ含めて左の投手が微妙な気がする
三井は年
枠使って取った山崎+松永って伸び悩み?
帆足+星野って微妙でしょ?
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:49:11 ID:Fcsjl6GJ0
>>114
能見はいらないかなあ
今年ローテの一角だったユウキは安売りできない
中村泰とユウキの交換なら応じよう

>>113
塩崎はトレード要員ではあるが劣化が激しい野口は要らないね

>>107
巨人に大西は必要ないでしょ
こっちもケガした辻内は要らない

>>94
ケガがちの濱中と平野恵一の交換ならいいけど赤松ではユウキを出しにくい
濱中+赤松⇔平野恵一+光原
これならOK


ところで阪神はそんなに先発ほしいの?
それなら川越と誰かで交換してくれない?
125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:52:47 ID:Fcsjl6GJ0
ちなみにオリの出せそうな先発候補
阿部健太、川越、光原、ユウキかな・・・
この中で今年一番良かったユウキはそうそう出せないけどね
来年ローテ入りが無理でも中継ぎに戻ってもらう手もあるし。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:57:35 ID:bejKG9ym0
>>123
打撃なら鳥谷が上だが守備走塁では片岡に軍配じゃないか
しかもパの盗塁王、複数ポジション守れるし片岡の方が上に思える

西武からしたら出せない選手でしょ
内野のファイヤーフォーメーション食い止めてる選手でもあるし
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:31:49 ID:PjZ38n5lO
阪神が欲しい選手は、西武によくいる。特に、中島 中村 片岡 大島 帆足 福地 赤田 後藤 山崎の中で欲しい。阪神は藤川 ジェフ 桜井 林以外なら誰でもいい。ただし小野寺長田 河原はお断り。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:51:40 ID:JiJjt+nA0
ファンの妄想トレードをつらつら書くよりトレード予想スレにした方が正常化しそうだな
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:59:59 ID:QFOIj+3uO
>>128
て言うか、元々そういうスレ
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:23:47 ID:qkHqiGCkO
>>124
野洲でユウキくれるならそら「ありがたい」そうよ
川越⇔橋本健太郎
これは?
>>126
守備と走塁はダブルスコアで片岡だけど打率悪くない?
しかも石井と併用じゃなかった?
>>127
大島と福地はいらない
山崎は西武の中で若い左腕だから出せないのと必要ないかな
後藤ってもう居ないだろ?
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:24:42 ID:qkHqiGCkO
>>127
悪い後藤居たな
投手の後藤と勘違いしてた
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:57:56 ID:oypfvlHe0
>>128
素人の予想って他人から見るとただの妄想じゃん
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:58:05 ID:x+5auzu30
>>115>>124
巨人の野口は今年一応復活したよ
ストレートは全盛期からしたしたら寂しい限りだけどスライダーの曲がりはもどって、防御率も阪神戦で一回炎上したのを除けば2点台
シーズン前半はイニングイートやらワンポントやら重宝したよ

ただ四球が多いしヒット打たれながら結果的に抑えるから心象が悪いうえに
なれない使いまわされかたせいでキャパ切れになってる可能性があるけど
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:00:22 ID:bejKG9ym0
>>130
併用はおかわりとじゃね?
片岡は規定打席到達してるし
打撃の貢献度だけで守備走塁を上回れるのは
主砲だけだろう、鳥谷はショートだし守備力は重要要素

走塁面においても現時点でタイトルホルダーだぜ
併用されてる選手が取れる確率は低いだろ?
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:23:32 ID:bBYfUhJ50
青野+清水(ロ)⇔桜井+江草+桟原or橋本(神)
青野は関本の若返り&パワーアップ版のような活躍を期待
清水は手薄の先発ローテで2桁勝利を期待
桜井はレギュラー固定でスラッガーとしての働きを期待
江草・桟原・橋本は川崎・荻野とともにリニューアル中継ぎ・抑え陣の構成に期待


136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:31:14 ID:hWHMDmbj0
江草出したらジェフ死ぬなw
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:10:08 ID:1v5Vrme+0
>>135
桜井いらないから桟原と橋本2人の方が今のロッテにはありがたいな
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:01:53 ID:IB0NKMCiO
最近は現実離れした案ばかりでなんかキチガイだらけになってきたな。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:36:49 ID:YPF0sKGL0
鷹ファンにお聞きしたいのだけど、倉野はもう使えないのかな?
通算成績見ると年度によって出来不出来の差が激しい、というよりは
×な年は悪いというより1軍登板そのものが極端に少なく(今年はまだなし?)
怪我とか投手陣の層が厚かったとか事情もいろいろあるのでしょうけど
すごく評価が難しいです。
谷間の先発やロングリリーフのこなせる、ベンチに置いてて損はない
使い減りしない投手、という印象があるけど年齢を考えるとここ3年いまいちで
故障などでもうだめなのかな?
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:39:48 ID:3tCU/esn0
ドラフトで補強ポイント自体が変わる可能性があるから仕方ない
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:00:37 ID:dwQHZiFY0
>>139
倉野はベンリですよ
先発いない時は先発できるし、早々と先発がノックアウトされたらロングリリーフも出来るし
ただね

水田と被っちゃうんだ
さらにホークスには他にも神内というのがおりまして・・・

一言で言えば中途半端なのです
先発がいないとこはまだいけるかも?でも倉野よりは星野の方がいいと思う

倉野・・・来年どうすんべ
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:13:06 ID:bBYfUhJ50
小阪+小関+酒井⇔山口+川越
檻は俊足選手の獲得
川越は中継ぎならまだ使えないかな
阿部健⇔紺田
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:33:36 ID:QFOIj+3uO
>>141
倉野ってソフトバンク選手会の副会長なんだよね
今オフ任期切れなら本当におさらばって可能性もあるのか…

今年は大元の選手会が戦力外通告の一斉通知(10/2解禁)を導入するから、予想が難しいな

一通り出揃っても、今度は契約更改も関わってくるし…
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:43:52 ID:640iFQwj0
倉野はヤクルト・広島なら欲しがるでしょうな。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:08:57 ID:BAKWL3ZD0
>>60阿部を出すわけねえだろ。馬鹿かお前は。
現実的に考えろ、氏ね!
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:10:35 ID:BAKWL3ZD0
>>91広島が新井を出すわけねえだろ。
真面目に考えろ、馬鹿。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:16:18 ID:BAKWL3ZD0
真面目にやってる奴には悪いけどさ。
不真面目な馬鹿どもに告ぐ。もう少し真面目に考えろ。
放出される選手の殆んどは「使えない選手」だろうが。
今年(昨年)でいえば巨人→横浜の仁志とか。
谷、長田、鴨志田、小田嶋とかもそう。本人を生かすために交換するんだろうが。

現時点で、活躍している奴は、所属球団が手放すわけねえだろ。
真面目に考えろ。一部の馬鹿ども。お前ら中学生レヴェルの低能か。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:26:23 ID:ekjM8BYj0
>>135
 荻野・川崎に続く中継ぎ候補だったら、
  神田・内・中郷・松本・相原辺りで賄える。
   この5人が揃って使えないということはあるまい。
 249打席で8本塁打の桜井と、278打席で10本塁打の青野の差は?
  しかもレギュラー固定って。すでに外野は二つ埋まっているのに?

 清水はいつ出て行くか分からないのでどうでもいいが、
 交換要員が補強としての魅力が薄い。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:29:27 ID:QFOIj+3uO
IDがあと一歩でBAKAだったのに…と言ってみるテスト
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:31:31 ID:kWeTdYMZO
馬鹿大将によって二軍に幽閉されている小坂さんをどこか引き取って貰えないのでしょうか?
あいつみたいな糞には小坂は使いこなせないんで
151代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:31:34 ID:ExdA/e3IO
カブレラ・ラミネス・ウッズ・金本←→金銭
巨人は四番が足りない。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:32:33 ID:ttUk4LNF0
JFK⇔木元
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:33:53 ID:IdE4HBiiO
>>106 上原出して鳥谷、中村泰?いらねえ!釣り合わねぇ!上原JFぐらいだったらいいんじゃないの
154名無しさん:2007/09/27(木) 23:35:19 ID:IhYPYqVZ0
西武・星野・貝塚⇔横浜・内川ってどう。
西武は内野不足だし中島のショートはもう限界。

内川は、外野はもったいない。
それか、阪神秀太
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:38:47 ID:eqzE3YDx0
>>139
イメージはそんな感じ
最近は球速も140はほとんど出なくなったし毎試合炎上してる
残念ながらもう限界かと
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:40:07 ID:wfBS1Tak0
左を抑えられなくなった左腕に一体どれほどの価値があるというのか。
まぁ、だからこそトレード要員に挙げたんだろうがw
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:48:34 ID:xMI0p2oD0
>>154内川の内野は動き悪いよ、肩はいいけど悪送球癖あるし。
横浜も内野で使えれば使ってるさ。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:58:56 ID:QFOIj+3uO
コンバートありきのトレードネタもよくある釣りのネタだな
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:03:34 ID:Pkr27oVa0
>>157
いや普通に動きはいいんだが
160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:03:44 ID:CTRgz42l0
>>124
>能見はいらないかなあ 今年ローテの一角だったユウキは安売りできない
>中村泰とユウキの交換なら応じよう
俺もオリックスファンだけど、能見より中村泰の方が上か?
確かに中村泰のスライダーと少しクセのある投球フォームは魅力だけどユウキ
を出してあの程度の一軍実績しかない今年29歳の左腕を獲るのなら、1歳若くて
尚且つ、先発としてもリリーフとしてもそれなりには一軍で使えることがわか
っている能見を貰った方が得だと思うが。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:07:25 ID:fxW5FL450
阪神とロッテのトレードの話題が多いみたいだけど
鴎ヲタの俺から見れば

阪神からはJFK以外いりません
こっちは清水、藤田、コバマサ、塀内なら喜んでどーぞ

以上
162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:22:58 ID:xB6wIqsQ0
>>160
ユウキで能見は大儲けだと思うけど、それでは阪神が応じないだろうな。
岸田、金子らいい意味で成長が期待できる反面、悪い意味でこれと言った長所が
無い右投手はたくさんいるからな。ユウキ⇔中村泰では今後の活躍は微妙だが、現状では
損な気がする。
光原⇔中村泰なら歳も2歳しか違わないので良いかと・・・
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:03:57 ID:lZIN6QF+0
>>161
いや…JFKが欲しいって気持ちは分かるんだけど、JFKが欲しいなら
JFK⇔小林宏+成瀬+渡辺俊+西岡

これくらいじゃないと吊り合ってないし、
そもそも球界屈指のピッチャーたちだから
他のチームをあたればもっといい選手が取れそう。
164名無しさん:2007/09/28(金) 01:52:27 ID:CpljnEZt0
ふ〜ん、内川って悪いってほどでもなく良いってほどでないですね。
西武としては、ショート守備が欲しいですよね。

中島は、正直俊敏ではないから、もう限界です。
だったら、巨人の小坂辺り補強できないだろうか?

もうパワーショートにこだわりがないので守備専門でもいいけど。
165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 02:07:50 ID:SNXXoRmv0
安藤・江草・能見・浅井(神)←→岩隈・有銘・藤井(楽)
太陽(神)←→金銭(楽)
吉野(神)←→金銭orトライアウト(楽)
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 02:43:07 ID:XZRw56bk0
釣り堀行け
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 03:09:20 ID:mDVIPfIX0
>>163
遠まわしに「今の阪神に欲しい選手いない」って言ってる事くらい読み取れよ珍
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 03:28:59 ID:r7re9HFM0
>>167
遠まわしに「JFKとつり合う選手はロッテにはいない」ってことを言ってるんだと思う。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 05:58:38 ID:inwXlnErO
ロッテは成瀬くらいしか魅力無し
TSUTAYAと今江と里崎も成績より印象って感じだし
ロリ、地味、サブマリンも若くない
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 07:08:13 ID:HNVdrE2B0
トレードスレでそんなこと言ってもな・・・
若くて成績残すことを前提とか
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 07:56:14 ID:upwK6M0AO
主力ネタの一番厄介な所は知名度が高い分煽りが多い事だからな
このスレは一度名前が挙がれば同じ話題のループを平気でする連中が多すぎる

昨日のように一日中ネタをばらまく奴もいるし
172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:00:40 ID:b2+VWMB40
>>169
俺も同じくセのファンだけど成瀬の投球には魅力を感じないなー
今年の成績が凄いのは判ってるんだけど・・・
あとサブマリン、TSUTAYAは何となく誰の事か判るがロリ、地味は判らねえw
173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:01:21 ID:iiR5oSuW0
ヒデノリは同タイプの藤井が出てきそうだから売り時
阪神の橋本と交換きぼう
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:37:40 ID:inwXlnErO
>>172
ロリ=小林宏之→12.3才とセクロス経験あり+18の嫁をゲッツした事からコバロリ、ロリと呼ばれてる
地味=清水直行→渡辺(サブマリン)とかロリとかと比べると地味だから
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:26:12 ID:z47U4L3aO
そういうの専用スレだけにしろよ
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:56:54 ID:FvdGH/3w0
山井+長峰(竜)⇔磯部(鷲)
福留抜けそうな穴埋めと、それなりに計算できる投手とで
177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:18:20 ID:sh74EVIEO
先発ローテと足りない先発左腕を出してまで取る選手じゃねー
178代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:57:42 ID:btMeH3S70
>>173
福留が来年どうなるかはっきりしない状態で中堅層の外野手を放出する余裕は無いと思う
特に怪我しがちとはいえ打撃成績も向上しているし今後も無くてはならない存在
179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:01:13 ID:MPzuVLT10
大村⇔清水将海+久本祐一
180124:2007/09/28(金) 14:07:42 ID:WJu9oPfz0
>>130
意外にハシケンの評価低いんだな
川越のこれまでの実績と比べるとそんなものなんだろうか
手の打ちどころのような気はする

>>142
小坂はいいね
けど、大引、阿部、後藤、木元と二遊間は結構いるんだよな・・・
山口も川越も出して問題無いのでできれば小関を打てる打者にしてくれないか

>>133
そんなレベルの左腕もらってもね・・・
加藤、中山と先発候補がいるんで野口は要らないな

>>160
>>162
能見の評価高いんだなあ
なるほどサンクス
それより中村泰は光原でおkなら欲しい
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:24:12 ID:hWY8LK2B0
(兎)小坂、野口茂+斉藤宜、三浦貴、小田嶋、吉川、小関、梅田(計二人)⇔(檻)塩崎

巨人は緊急時、交流戦DH時の遊撃手、対左投手時の二塁手を
オリックス側は一軍で計算できる選手と、それなりに打てそうな選手を集めました。
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:34:08 ID:0RIsd7gv0
>>181
兎と書いてあるのに「野口茂、斉藤宜、三浦貴」ってわざわざ書く必要ないかと。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:49:42 ID:xB6wIqsQ0
未定だが檻平野ストッパー転向の可能性もあり。そうなれば先発陣は数こそ足りてるが
質が低いのは否めない。金子、岸田の芽が出始めたが、まだまだ平野はデイビーと並ぶ
2枚看板なのに・・・

平野恵+相川⇔久保(兎)
平野は脇谷とセカンドレギュラー争い
内外野守れるためキムタクの後継者として便利
相川は一発のある右の代打として
大西⇔佐藤充〈竜)
今年の佐藤はどうしたんだ?
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:07:54 ID:sQrPZMe1O
涌井⇔杉山・秀太
涌井もメジャーに来たいやろ!
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:23:23 ID:hWY8LK2B0
>>182
言われてみればそうですね、普段そう書くのでついw

>>183
平野恵は非常に魅力的なんですが、左が多い打線に加え、一応古城も居るのでちょっと
塩崎が欲しい理由が>>181は加え34歳なので、レギュラーを獲得しても世代交代に影響が少ないと思って上げました。

久保は原監督次第ですね、本当なら先発が薄いチームに出してやれば良いですが。

右の代打は多分大丈夫です、スタメンを外れた日の谷、矢野、キムタク、調子が良ければ小田嶋、吉川、三浦貴が
巨人のフロントの性格を考えると、大道も引退させないでしょうし。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:29:31 ID:+g0Jg+9YO
久保(G)⇔田中浩(YS)
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:30:34 ID:mmJf8xJyO
中村⇔田中
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:33:16 ID:asafNHO00
>>183
>平野恵+相川⇔久保(兎) 
何?この原辰徳「東海魂!」トレードw


189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:46:47 ID:hwVX4WckO
浜中、鳥谷、中村泰岩隈、高須
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:49:03 ID:Pb9IEpZoO
D荒木とG矢野かベイ小池は無理…だよなぁ
荒木矢野は球団が手放さないだろうし、ベイは小池を手放さない上に二塁に仁志(さらに内川藤田あたりも)がいるしな
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:56:09 ID:xB6wIqsQ0
小野寺+大沼+石井義⇔藤井+鎌田(燕)
燕的には厳しいかな?

192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:06:00 ID:T9ABIItw0
>>191
うん
193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:08:36 ID:xoc5s/Jr0
西武的にも今年不調とはいえ、一軍レベルの左打者が栗山と石井しかいないから厳しいだろう。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:48:56 ID:OInP9oAf0
>191
西武側からも苦しい。大沼はともかく小野寺は去年の成績を考えると出せない。
195代打名無し@実況は実況版で:2007/09/28(金) 22:02:59 ID:R8gxH2AE0
>>188
東海大だらけのトレードなんて原はしねーしなw

196代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:37:07 ID:xoc5s/Jr0
稲嶺(☆)⇔真田(巨)
東海大出身の稲嶺は東海魂の原巨人へ
真田は寺原と愉快なはずれ1位トリオを寺原、秦と結成へ
197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:41:39 ID:0zYs1/kS0
筒井(神)⇔松村(牛)
そろそろクビを心配しないといけない同士のトレード、環境変えて心機一転と友好を兼ねて
198代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:21:19 ID:2AyrK67s0
久保田智之(阪神)⇔中島裕之(西武)
岡田も伊東も退任させてトレードだ!
199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:24:47 ID:2y9JjSwD0
>>176
ビョンが増えるだけ
200代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:05:16 ID:2KOlCnsA0
>>198
両サイドから「フロント氏ね」の怒号が
飛び交いそうなトレードだな
201代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:11:13 ID:8v2Sczbt0
荒木+長嶺(竜)⇔大西+平野恵+阿部(檻)
檻は荒木で機動力向上、竜は内外野の選手層の向上
202201:2007/09/29(土) 01:13:24 ID:8v2Sczbt0
誤:長嶺⇔正:長峰
203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:39:53 ID:OX6Dcp+V0
鯉ファンだが鷹ファンに質問。
倉or石原+森笠or喜田+小山田で
   ・神内+星野+倉野
   ・三瀬+星野+倉野
   ・神内or三瀬+星野or倉野
って言うのは無理かな?
それか上の組み合わせで鷹が出しそうな投手は誰になるか教えて。
それと他のファンの人にも聞きたいんだけどが
上の鯉の選手でトレードできそうな投手っている?
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:42:15 ID:wOiFGWHZ0
>>203
どうぞどうぞどうぞ
倉とか石原くれるなら
ついでに山田とか山村もつけますよ
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:52:05 ID:fq6CJNoL0
>>203
神内って今評価どうなんだろうね? 昨年は多村とのトレードでソフトバンク側が断ったって聞いたけど、今年は
パッとしないしな。
神内なしで3vs3ならありかも。というか、小山田と倉野はなくてもいい気もするけど。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:52:30 ID:TJHI7+7OO
>>203
神内は無理だろ
倉野なら小山田でも良いだろ
ホークスの若手で捕二三遊外は有望な選手多い
捕手も弱く見られるけど荒川や高谷を我慢して使えば物になる
二塁は本多が居て
三塁は小久保が引退しても松田が居て
遊撃は川崎が居る
外野も今の多村、大村、柴原が引退しても江川、伊奈、小斉と居る
ぶっちゃけ>>203の提示では森笠は良い選手だけどホークスでは出番無し
喜田は微妙
小山田は倉野とどっこいどっこい
倉か石原+α出しても広島が望む選手取れないと思う
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 02:35:30 ID:jJwJYGhE0
神内は今年出すようだと他球団は成績落ちてることを理由に足元見てくるだろうし
価値が落ちた状態で出すくらいなら残した方がマシってなって、逆に今年のトレードは難しくなってると思われ。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 03:02:38 ID:16/oqiWw0
相手がある程度奮発したら出せるってことか?
209代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 03:36:38 ID:OX6Dcp+V0
>>206
新聞にブラウンがトレードを積極的にやってくれと書いてあったし
フロントも補強の意思を見せないといけないんだよ。
じゃないと黒田&新井がフロントを見限って出て行く可能性があるから
だからある程度の主力クラスを出してチームを強くする気があるというとこを見せるはず
で可能性が高いのは外野もしくは捕手出して中継ぎ(特に左腕)を狙うんじゃないかと思う
あと小山田は四球病だから見限られてる可能性が高いから上の名前になったんだけど
210代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:07:04 ID:wOiFGWHZ0
星野&小椋&三瀬⇔石原or倉ぐらいなら全然おkだけどな
でもこれじゃ鯉さん割りあわないでしょ
211代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:13:32 ID:2AyrK67s0
東出輝裕⇔ユウキ
212代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:27:28 ID:l4qnbMyl0
>>201>>202
訂正足らねぇぞ〜w
檻には平野姓だけじゃなくて阿部姓も2人いるんだぞ。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:21:54 ID:7fCtIeFo0
>>209
 しかし、ここでも年俸の問題が絡んでくる。
 スレ的に獲得したい戦力の筆頭候補といえる神内の今季年俸は4000万。
 不振を理由に多少値切るにしても、
 佐竹が1400万、広池が2000万という鯉の感覚では十分高額。

 上記の現実を踏まえたうえで、
 ファンやチームを出て行こうとする連中が満足できる程度の
 期待値が見込める選手をトレードで獲るのは至難の業だ。

 最近の補強路線は、トレードよりも
 目玉ではないがまあまあ働けそうな新人の獲得が主。
 例えば今季久々に鯉の先発ローテ入りした左腕、青木高は年俸1300万。
 今オフの増額を見込んでも、いいとこ倍額の鯉査定なら十分安くつく。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:27:41 ID:8v2Sczbt0
森笠は同世代の左打ちの大村、柴原がいるし、若い小斉もいるので必用無し
小山田は倉野、佐藤誠、星野らと大差が無いので必用無し

石原+梅津+嶋⇔神内+小椋+倉野or星野
神内+倉野+星野だと支出が増えるので、小椋で抑えた

215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:31:22 ID:0UUHegbQ0
中継ぎのコマが足りなくなってるのに神内のトレードなんかありえんわ
ホークスは選手のトレードにより選手の入れ替えより首脳陣の入れ替えが先
216代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:59:31 ID:nTblt41y0
倉野は解雇されると思うよ
神内はチーム事情から出せない選手
左なら覚醒期待で小椋がお勧めだけどたいした選手は取れないな
217代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:59:58 ID:ZtlBBW/j0
所詮野間口がちょっと活躍したら一場とのトレード案がぱったり消えたのがこのスレの限界
218代打名無し@実況は実況板で :2007/09/29(土) 12:34:33 ID:D7BsgfCe0
「巨人を背負って立つ存在」と原に言われて
今オフにさらっと放出されたら野間口が不憫だなw
219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:58:36 ID:3EoDOFxqO
来年か再来年あたりに真田がそば屋で修行しそう
220代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:30:30 ID:TJHI7+7OO
>>209
オリックス辺りとトレードの方が良いかと?
オリックスは監督の意向で足の速い選手が欲しいらしい
オリックスなら外野に足の速い選手が少ないから井生・廣瀬・森笠・松本・東出辺りを駒にしてユウキ・川越・香月・本柳・大久保・光原・阿部健・近藤・山本省or高木辺り狙えば?
野手は相川辺りは監督の評価低いぽいから案外楽に手に入るだろうし
オリックスは年俸も安いから広島でも手が出ると思うよ
俺的には
東出or松本+森笠+井生⇔ユウキ+相川山本省or高木
東出or松本+井生⇔山本省or高木+相川
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:54:52 ID:mLDHWsb6O
>オリックスは監督の意向で足の速い選手が欲しいらしい

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_08/s2007082413.html

何度も挙がってるけど、ソースがZAKZAKだから
222代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:55:50 ID:Jp3ZmvuE0
ヤクルトの小野ってどうにかならないのか
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:38:32 ID:16/oqiWw0
東出出すと二遊間が補強ポイントになるな
224代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:45:56 ID:ZFNMVlbRO
畠山(燕)⇔谷中+吉崎(鷲)
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:39:06 ID:TJHI7+7OO
>>221
ZAKZAKだけだっけ?
>>223
松本・山崎が居るじゃん
まぁ広島とオリックスファンじゃないから詳しくないけど
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:52:24 ID:I5qh3PNr0
>>206
鷹ファンだが>>206の考え方はいかんせんおかし過ぎ
江川、伊奈、小斉とあるが江川は今年一軍でHRを1本打って可能性は多少示したが
小斉はまだまだ、伊奈に関してはルーキーで下でも結果すら出てない
5年先ならまだしも来年に何を期待出来るのか?

捕手も我慢して使えば物になる?
高谷はまだしも荒川って下でもまだまだだろ。
若鷹オタは現実を見れないから困る。

で、本題だが神内は先発要員ではなく
中継ぎのロングリリーフ要員の貴重なので出せない。
特に先発志望だったが今年打たれて諦めて中継ぎに戻ってくれそうだし。

投手とトレードで獲得する可能性は低いが
森笠(広瀬だったらもっと嬉しいが)は欲しい選手。
荒金、辻が今年で解雇濃厚の為、多少打てて守備固めもできる選手は欲しいね。
ただし出せるのは星野、倉野あたりになるんでは。条件次第では小椋、山田秋も候補。

長々で申し訳ないが若鷹オタの妄想は気にしなで下さいな。鯉ファンさま。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:55:19 ID:I5qh3PNr0
ちなみに>>216とは同意見だね
上の”投手と”あるのは”投手を”の間違い
投手陣は豊富だからトレードで獲得する必要はないと言う意味
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:03:20 ID:TJHI7+7OO
>>226
お前の主観はどうでもいい
レギュラーが引退しても有望な若手が居ると書いてあるだろうが
まともに日本語読めないのか?
しかも根本的に俺は阪神ファンなんだがw
勝手にホークスファンにしないでもらえるか?
229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:07:52 ID:mLDHWsb6O
>>225
当たり前だろ、この短期間で何回も話題になってんだから

伝聞じゃなくてちゃんと出典元確認してからの方が良いと思うが
230代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:13:39 ID:TJHI7+7OO
>>229
何が当たり前?
ZAKZAKだけと言い切れるのか?
231代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:28:17 ID:mLDHWsb6O
>>230
他にあるなら持ってきて貰いたいものだけどな
見つかってからまた来て下さい
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:39:15 ID:neWcwEV90
ハム 須永
檻  柴田誠
巨人 辻内

この三角トレードでそれぞれ行きたかった球団に戻してやる、ってのはどうだい?
233代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:50:23 ID:xEz49dn60
檻には誰も行かないのに良いの?
234代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:15:37 ID:8v2Sczbt0
須永+金森⇔野間口+三木

須永  防御率4.50(44回)4勝3敗・・・・ファーム
金森  防御率1.66(21.2回)4勝0敗4S・・1軍
     防御率1.93(37.1回)0勝1敗12S・・ファーム
野間口 防御率1.88(24回)3勝0敗1S・・1軍
     防御率3.76(91回)5勝4敗・・・ファーム
三木  防御率6.38(42.1回)1勝3敗5S
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:19:43 ID:cIpnaUZl0
投手と投手でトレードなんてしません。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:27:00 ID:7fCtIeFo0
言葉が足りない。
「投手2人同士でのトレードなんてまずありえない」。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:27:32 ID:KnfwWieyO
宮出(ヤクルト)
⇔須永+金銭(日ハム)
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:52:09 ID:OJNUHZtH0
どなたかコバマサを引き取ってくれませんか・・・・・・・・
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:57:33 ID:/uAp+ktc0
井上+渡辺(中)⇔三瀬+倉野(鷹)
井上はノリさんのおかげで割り食ってるから、
出してくれる可能性高いと思うんだけど
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:02:22 ID:0eSf2GCH0
コバマサはFAで巨人入りはないの?
241代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:04:04 ID:pGbFj+260
巨人はクルーンを取りに行ってダメだったら、コバマサだろうな。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:06:55 ID:7fCtIeFo0
なんにしろ、FA獲得に積極的な球団で
リリーフが手薄なのは兎だけだから
流出はいいとこ小林雅or薮田どちらか程度で済むだろう。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:17:44 ID:TJHI7+7OO
>>231
サンスポにあった
携帯URLは無い
ZAKZAKなんて普段から見ないのにZAKZAKのURL持っててすごいねw
244代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:24:11 ID:mLDHWsb6O
>>243
で、いつの日付よ?
それにどっちも産経系列だぞw
245代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:26:15 ID:rvfM3BEj0
C岡上⇔山口Bs
246代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:34:13 ID:dfQDz3sl0
>>219
去年あたりは木佐貫が讃岐うどんとか言われてたような?
247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:34:45 ID:8v2Sczbt0
福地⇔本柳 or 山口+光原
工藤⇔ユウキ or 光原+阿部健
坂口より打てて走れる人の獲得
248代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:38:12 ID:AJL5fAIt0
>>247
工藤よりは紺田の方がまだ獲れる可能性はあるだろ
ただ紺田は脚は速いけど走塁は下手くそだな
こないだのホークス戦のコユキさんの打席で実感したわ
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:41:43 ID:pGbFj+260
>247
福地は無理。柴田なら山口と一対一でOK。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:46:31 ID:TJHI7+7OO
>>244
日付けまで覚えてるかw
産経系列だがZAKZAKなんか普段絶対見ないからな
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:56:28 ID:mLDHWsb6O
>>250
そりゃソースとしては一般スポーツ紙より劣る訳だし好き好んで見るたがる奴なんて少数だと思うよ

このソースまともに信じて俊足云々言ってる奴がいるなら、なぜ早川出したんだって言いたくなるわw


まあ、URLは携帯からでも探そうと思えば探せるよ
252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:58:02 ID:bxntwq7qO
環境を変えて再生。   楽天・一場⇔ヤクルト・高井
253代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:58:48 ID:eDGOrHuc0
鳥谷を買い取ってくれ
254代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:00:01 ID:FL+iaLZy0
>>252
一場はローテ投手だっつの
防御率も10点台から5点台に戻してきたし復帰後は
役目を果たしてる
255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:10:56 ID:jlREkuQGO
>>252
高井が変えるべきなのはチームじゃなくてポジションだろw
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:09:16 ID:kMKTl/AeO
谷のトレードって高橋尚、木佐貫だったらオリックスはもう少しまともな戦い出来たかもな。
鴨志田はともかく長田は終わったのか、見限るの早い?
257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:10:25 ID:Gj9A7sE80
>>255
今ならまだ間に合うかなw?
左投げだから外野かファーストかだけど高井って足速いの?
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:14:06 ID:WfdHZkOD0
確か6秒丁度とかじゃなかったか?
259代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:18:00 ID:9Tm85e8u0
長田って確か巨人以外なら進学とか言ってたやつ?
他の球団も一位指名も考えてたけどそれで巨人に4位くらいで入った奴?
オリックスいってざまあみろって感じだなww このままオリックスの二軍でプロ生活終えてください
260代打名無し@実況は実況板で :2007/09/30(日) 01:22:33 ID:S4ZDq/u60
>>256
高橋尚、木佐貫あたりを要求してたらまとまってないと思うよ
ここ数年の谷の成績を見ればリスクがでかすぎる
261代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:23:20 ID:Gj9A7sE80
>>256
どちらかと言うと、今季の成績、内容的には長田より鴨志田が終わったw
長田は二軍ならそれなりに好成績で一軍にも一度上がったしね。
長田が一軍で活躍する為の課題を挙げるなら、一軍級の投手相手だと引っ
張って強い打球を全く打てない非力な打撃面と非力な分、走と守の面でア
ピールしないといけないタイプであるにもかかわらず、ファームでも盗塁
数がかなり少ないことかな。
鴨志田は昨季でファームで打ち込まれるレベルは卒業したはずが今季は、
また打ち込まれたり四球を出したりして酷い成績。
>>258
じゃあ、充分、守備センスさえあれば外野守れる脚力あるよな。
262代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:24:13 ID:F8j53v4iO
H三瀬か篠原とG実松
実松は目立たないが使える。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:25:18 ID:ReqGp/Sj0
>>260
それはその二人についても同じ様なことが言えたのでは?
オリに言いたいのは二対一なんてこすいこと考えずに
一対一で取れる最良の選手を要求すべきだったな
264名無しさん:2007/09/30(日) 01:32:07 ID:8HVsUnoT0
西武・許⇔横浜・秦
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:35:25 ID:5/LHRklmO
http://www.npb.or.jp/winterleague/2007players.html

最近どこかで名前見たと思ったら、両方ともウインターリーグ派遣されてるんだな
266代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:40:29 ID:Gj9A7sE80
>>262
実松、獲ったとしても「ここまで打てないんじゃ的場と大して変わらんやんけ!」
っていう結果になりそうだなw
>>265
そうそう。鴨志田には正直もう「どうにでもなぁ〜れ!」って感じだw
267名無しさん:2007/09/30(日) 01:44:28 ID:8HVsUnoT0
オリが許を欲しがってるなら、鴨志田トレードってどう。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:46:52 ID:/8Xul4Wb0
YS鎌田・三木⇔L大沼・大島
または
高井・三木⇔大沼・柴田
269代打名無し@実況は実況板で :2007/09/30(日) 01:48:47 ID:S4ZDq/u60
>>263
恐らくオリ側としては谷の放出ありきだったと思うよ
言い方は悪いけど不良債権化してたわけだし。FA権も持ってることを
考えるとある程度足下見られるのはやむを得ない。
270名無しさん:2007/09/30(日) 01:53:25 ID:8HVsUnoT0
中日・山井・佐藤充⇔西武・大沼ってどうでしょうか???
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:55:02 ID:W7w8xBI60
大沼⇔小山田

とか?
272代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:55:28 ID:kMKTl/AeO
谷の時はデイリーと後一紙の一面で出てたトレード候補が木佐貫と高橋尚だった。木佐貫の最近なんてクビ同然の数字だしヒサノリも防御率悪いの続いてたし成立はそんなに難しくなかったと思う。
しかし谷は0260 7本みたいな成績になると思ったが・・
273名無しさん:2007/09/30(日) 02:00:37 ID:8HVsUnoT0
オリ・大久保⇔ロッテ・小林雅
それか、広島・永川⇔ロッテ・小林雅

オリ・大久保⇔広島・永川
抑えに失敗続き双方環境変えるため
274代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:19:48 ID:PhUmCeDS0
幕張で防波堤が壊れてマリンスタジアムの中で
釣りが出来るって聞いたんですが本当でしょうか?
275代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:22:52 ID:lZcQ/pzy0
宮出がしょっちゅう
ハムとのトレード候補に挙げられてるようだけど
何でなの?w
276名無しさん:2007/09/30(日) 02:27:26 ID:8HVsUnoT0
ヤクルト・河端・鎌田・⇔ソフトバンク・小椋・山田・吉本
277代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:28:48 ID:xWDt4B4/0
環境変えたところでその3人がどう変わるのか
誰か俺に教えてくれ
278代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:45:24 ID:dkK5TAh00
>>275
まぁ需要と供給のバランスは良さそうではあるな
279代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:47:43 ID:3ymExjVE0
>>275
第2の稲葉狙いなんじゃねーの?
280代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 07:07:19 ID:lV0s7VSq0
ヤクルトの戦力構成から出る話だろ。
外野2枠は外人、残りの1枠は青木がいる。
一塁も外人が鉄板だからな。
他の外野・一塁の日本人野手は、外人が怪我したときしか
出番がないといっても差し支えない状況だから。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:31:20 ID:9BO09Lqq0
>>275
ハム側からすると、小谷野より打てると思ってるかも。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:59:35 ID:MpFyR2ln0
>>232
ハム 須永 → 巨
檻  柴田誠 → 公
巨人 辻内  → 檻


みんな目が出て無いからそれぞれ行きたかった球団に行かせてやって欲しい
283代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:45:09 ID:8WaMeJHA0
三角トレードって禁止されてなかったっけ?
284代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:02:31 ID:t3eq+yPe0
>>282
辻内は一度オリックスに決まりかけてた時に、ガッカリしてただろ
その後巨人に決まった時は大喜びだったのにw
285代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 15:54:20 ID:hcoNFeCR0
>>282
既に柴田は育成落ちしてて、間違いなく今オフ解雇される
286代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:33:42 ID:Czw3RMXr0
日ハム江尻慎太郎⇔ヤクルト宮出隆自
287代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:06:57 ID:/BTn9K1uO
濱ファソより

岩隈・大広⇔土肥・内川

赤田・岡本⇔秦・小池・山北

三瀬・城所⇔鶴岡・古木

早坂⇔岸本
288代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:23:55 ID:/k6c7wo3O
>>287
1番上は確かに岩隈は魅力あるが内川抜いたら打線がやばくなるから横浜が出さないだろ
289代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:43:08 ID:jnqCQKMi0
虎です。

濱中・浅井⇔鷲・岩隈

杉山⇔獅子・帆足

どないでしょうか?
290代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:43:42 ID:S+kWMZb4O
種田、鈴木尚典⇔金村
291代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:49:54 ID:KGVJsSOnO
岩隈はNG
292代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:59:35 ID:CK9sAC5TO
西武は外野手が居すぎて内野手、投手が薄い
投手同士のトレードや内野手を放出する事は多分ない

候補としては柴田、貝塚、大島、高山くらい
293代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:00:09 ID:jnqCQKMi0
藤本・吉野⇔江尻慎太郎
294代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:03:18 ID:23TRd4L30
関本+中村泰⇔今江
295代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:08:51 ID:rcfDkR5R0
最近はコストパフォーマンス、怪我持ち等問題有りで
球団が放出前提の選手は一見釣り合って無くてもトレードはあるからな。

岩隈も、相手が若くて中継ぎ勤まる投手あたりで取れるかもよ。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:21:18 ID:EEzcUOsS0
岩隈なんだかんだで今シーズン100イニングくらい投げそうじゃん
今季も減俸だろうし復活の兆候も見えてるし整理する必要性は薄いと思うが
297代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:29:24 ID:5rbjqYZc0
岩隈トレードは年俸でゴネない限りはないだろうな
298代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:31:38 ID:rcfDkR5R0
岩隈って、去年の多村の立場に被るんだよね。
違和感違和感っていつも言ってる気がするし。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:18:57 ID:DW62I8sF0
今の岩隈見てると野村の役に立ちたくないというか何か個人的に野村と何かあったのかと思うくらい投げないよな
今ならまだ欲しがる球団もあるだろうからさっさとトレードしてもらえよと思う
300代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:22:09 ID:q4BW5h3R0
後半戦始まってすぐに戦線復帰してそれ以降はローテ守ったんだが
なんだかんだで100イニング近く放ってる

嘘までついて岩隈が欲しいか
301代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:22:11 ID:bsboOwnvO
岩隈トレードはありません。楽天には必要です



はい次の珍虎の方
302代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:23:34 ID:Ka2ssqaF0
>>300
被弾癖もここ2試合は見ないしね
普通に戦力として計算されてるでしょ
303代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:25:56 ID:fVZCNg2Y0
何度も要求するが福地←→阿部(BW)。

大崎、松坂と消化試合で西武の外野は若いのが出てきた。
来季は外野のポジション争いと世代交代が激化する。
福地・赤田クラスが余剰人員になる事すらあるので、
彼らを機動力選手が欲しい檻に出して課題の守備の上手い内野手獲りを狙う。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:32:21 ID:oRYSE8KX0
神内⇔藤田、清水、小林雅英3セット
305代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:37:39 ID:DW62I8sF0
>>304
清水を薮田に変えて
神内+α⇔藤田、薮田の2:2にしないか?
306代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:42:48 ID:cevMY28U0
YFKは全員FA権取得者だし
307代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:13:26 ID:1iD08A0rO
能見 杉山 秀太⇔片岡
308代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:29:54 ID:zbE+5HWAO
焼きそば⇔焼きうどん
明日の昼は焼きうどんが食いたくなったから今あるペヤングとトレード
309代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:39:33 ID:/8qT4IdT0
古木(星)⇔工藤(公)
吉見+吉川(星)⇔帆足(猫)
河野(星)⇔阿部健(檻)


310代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:58:59 ID:wpFt584C0
石原と嶋で投手くだしあ
311代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:09:03 ID:/8qT4IdT0
>>310
パだとやっぱり鷹檻だよな
石原+嶋⇔ユウキ+光原
312代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:52:09 ID:gZOj1aXM0
>>292
 ただ、その面子では、そんなにいいトレードできないと思うが…。

柴田は広島時代の福地と同じぐらいと思う。
貝塚は金銭かバランス取りぐらいだと思う。

なので、同リーグだけど、
大島・高山⇔有銘・沖原でどうかな?
313代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:05:53 ID:5/LHRklmO
>>312
有銘はないだろ、有銘は…。ポジションの事も考えると実現性に欠ける
楽天は関川引退とは言え外野手の数は多い方だぞ

西武の補強点と合致するような選手は楽天にはいないと思われ
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:16:15 ID:q4BW5h3R0
なんで二軍選手二人で一軍のしかも左腕を出さにゃならんのだ
315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:24:16 ID:2XrEIkEd0
>>303
 消化試合で一軍の空気を吸わせただけの若手を
 即来季の戦力として考える馬鹿はいない。

 あと、さすがにもうありえんとは思うが
 福地も内野を守れることをお忘れなく。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:39:36 ID:nmc4loCbO
おまいら、岩隈は違和隈にならなければパで5本の指に入るピッチャーだそ!間違っても楽天がトレードに出すなんてことは無いだろう。しかも一応彼はエースだしね。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:41:55 ID:FTdgsERT0
といいながら現実はトレードされたりするんだよなぁ
ここの奴のいうことはあてにならん
318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:50:02 ID:/8qT4IdT0
岩隈⇔江草+杉山/久保+野間口
とかならかえって得かもな
319代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:54:44 ID:gZOj1aXM0
>>313
 確かに外野自体は補強ポイントの中では低いと思うけど、
20台後半である程度化ける可能性がある選手が楽天には少ないと思うし
リックは怪我が少しあるし、磯部も2割8分で本塁打1桁では、
外野の打力として弱いので、競争の中に入れるべき選手。

 有銘は野村監督の評価が低いと思われるのが理由。
市場に出る左腕の中では人気ある方だと思う。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:58:34 ID:5/LHRklmO
そもそも岩隈自体例外中の例外での金銭トレードでの楽天入団だったのに、今更放出なんて出来る訳があるまい


>>317
槍玉に挙がるのは毎回横浜だけどな
山北といい、多村といい成立当初はボロクソ言われてたんだから

>>319
育成枠で中村、一軍には牧田がいるし、西武以上に活躍の機会が得られるとは思えない
有銘に関しては負け数や起用法で勘違いしてないか?
321代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:11:02 ID:J9GVMOPk0
岩隈⇔渡辺or江草(阪神)でも
考えようによっては働くかどうか分らんエース級と、
楽天でのクローザーのトレードだろ?

誰かおまけに付ければ有るんじゃないの?
322代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:12:36 ID:wgzz0uiH0
>>318
そのくらい奮発してくれるなら放出もありだろうけど
実際は足元見て岩隈手に入れようって感じだろ
323代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:14:28 ID:O/v6A3Bp0
>>321
渡辺+江草ならまあありえるんじゃない?
324代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:21:18 ID:Mid6l8ZV0
>>319
>有銘は野村監督の評価が低い
イメージだけで語らず常識的に考えろ。
開幕から一度も二軍に落ちず51試合も起用された左腕を
「評価していない」ということがいかに珍妙なことかを。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:28:16 ID:k/4ay/Py0
岩隈で渡辺+江草を取れるなら大喜びだよ
326代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:34:31 ID:J9GVMOPk0
多村のトレードの時だって
ハマファンの過大評価は目に余るものがあったからなw

岩隈⇔渡辺+能見ならどうだ。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:42:12 ID:O/v6A3Bp0
多村の時って、多村の評価が低かったっつーより、寺原がここで言われてる以上に評価が高かったって感じが。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:51:22 ID:ppv6bPjG0
なんか岩隈って今岡+多村ってイメージ。2年前くらいからたいした活躍してなくて

でも来年はなんとかナリソウ的な今年の状態なのとスペリ気味な点。そう考えるとトレードするなら今岡と岩隈が妥当じゃない
329代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:56:39 ID:yYaoptiaO
>>327
寺原は直前に古木との案を挙げてた人がいた
多村はローテ投手との1対1、投手2人との交換が当時の流れだった気が

多村の評価が怪我で二分してたのが印象にあるな
最初がデイリーだったから飛ばしと思ってた人も多かっただろうし
330代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:19:08 ID:yLryyPma0
米野⇔江尻
ヨネはもうスワでは伸びない。むしろ川本の成長の邪魔。
でもまだ若いので環境が変われば飛躍の可能性はあるかも。
移籍したほうが本人のためにもいいと思う。札幌出身だし。
スワはなんとしても1イニングでいいから任せられる中継ぎが必要。
江尻は早大卒なので馴染みよさそう。

331代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:30:09 ID:vlG5Mkee0
>>330
ヤクルトファンだけどありえないでしょう。
押本や鎌倉ならあるかな?
でも鎌倉はどうしているのか?
332代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:32:00 ID:vlG5Mkee0
可能なら
YS青木⇔M西岡(+α)が希望。
チームの顔だからありえないけどね。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:40:58 ID:IN1ORMZJ0
例えば谷だって2年間成績残せなくて、
巨人の2軍の選手2人とトレードでしょ?

岩隈も3年満足に働いてないんだし、
球団の方針でエース田中マークン推しで行こうとなれば、
まあ確実にセットアッパーで働いてくれる
渡辺、江草なんかと1対1でトレードなんて有りだと思うけれど。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:44:23 ID:UT8K1olr0
鷲さんも佐藤由とれたら、わからんね
335代打名無し@実況は実況版で:2007/10/01(月) 01:46:07 ID:C5gInCYN0
檻は単に谷に戦力外扱いしただけで鷲が岩隈をどう評価するかがすべてでしょ

336代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:46:19 ID:M0FRPDdJ0
楽天の一番の穴は投手だろ?
エースが田中になろうがなんだろうが若いローテ投手放出は無理だろ
337代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:49:53 ID:O/v6A3Bp0
岩隈って2年前は180回以上投げてチーム最多勝じゃなかったっけ?
今年も100イニング近く投げて2点台だし、谷とは全然状況が違うと思うが。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:57:23 ID:Mid6l8ZV0
何度言われた事か分からんが、
いま岩隈を最も必要としている球団は、鷲。
開幕後に2人も外人獲るほど先発の駒は足りてない(しかも2人とも失敗)うえ
シーズン中に中継ぎ転向した有銘・永井・山村は結果を残している。

>何か個人的に野村と何かあったのかと思うくらい投げない
>岩隈って、 違和感違和感っていつも言ってる気がする
>コストパフォーマンス、怪我持ち等問題有りで
 放出前提の選手は一見釣り合って無くてもトレードはある
>2年前くらいからたいした活躍してない

結局全部、書き込みした奴の「出すに違いない」という考えが前提でしかない。

コストパフォーマンス云々といえば尤もらしいが、
すでに吉田豊・関川の引退で岩隈の年俸の約7割と同額の
9000万以上が浮いていることをお忘れなく。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:58:53 ID:cjSoGzL60
倉野は澤崎の後輩と言う事でカープ入り。
ないかな??
340代打名無し@実況は実況版で:2007/10/01(月) 01:59:37 ID:C5gInCYN0
まあ楽天も濱中では不満でしょ
少なくとも2年続けて15勝した実績がありまだ26歳だし岩隈も



341代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:04:39 ID:bK3v/+g10
岩隈もいいけど、今オリの塩崎って何してるの?
西武だけど構想から外れてるなら欲しいよ
例えば柴田+誰か、でどうかな?
仁志の2匹目のドジョウみたいになってくれないかなと思ってる
342代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:05:06 ID:O/v6A3Bp0
>>339
同級じゃ?沢崎浪人してたっけ?
343代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:06:17 ID:WlWGx3gAO
岩隈⇔福原、安藤、杉山
これでおK
344341:2007/10/01(月) 02:11:06 ID:bK3v/+g10
なんか2匹目のドジョウの意味を全然間違えてたみたいだから、吊ってくるわ
様は塩崎使わないなら欲しいなってだけの話でした、すいません
345代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:13:34 ID:xDUnOLChO
小林まさー高橋アキフミはどない?
346代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:13:51 ID:OrxDeCwZ0
>>341
塩崎は去年FA宣言して去就が不安定になってる時点でコリンズが就任したから
今年の構想からは完全に外れてしまった
結局残留したけど結果出せなかったから監督には忘れられてるかも試練
ただ年俸かなり高いぞ

盛り上がってる岩隈の件は毎日熱心に書き込んでる虎ファンがいるようだが
わざわざ格落ちの投手数人や野手と交換する理由が楽天にあるとは思えない
347330:2007/10/01(月) 02:14:57 ID:yLryyPma0
>>331
私もスワファンなんですが、
やっぱり・・ 江尻>>米野 ですよね・・・
選手層が薄くて交換要員すら・・・・ 
(度会、木田、小野あたりならぜひ なんですが・・)
押本、歓迎です。鎌倉は故障の後遺症のせいか
ファームでもまともに投げてないようですね。
>>332
そんなアイデアがあるとは。
たしかに内野の穴を埋めて、飯原を外野に戻せるので理に適ってますが・・。
古田なき来年、青木放出はちょっと・・・
348代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:20:19 ID:5F9g/law0
押本、萩原、金澤、橋本のうちの誰か(複数可)で、

1.守備型捕手、打力不問。ベテラン歓迎
2.右打ち外野手、金子洋平以上の守備力と川島以上の打力(要するに、一軍レベルでそれぞれ下の上以上)

清水将海とか今どうなの? 

349代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:22:05 ID:cjSoGzL60
ああ、ゴメン。
澤崎と倉野、同級だね。間違いっす。
とりあえずその繋がりで
350代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:24:07 ID:xDUnOLChO
清水はキツイねーハムで誰かいるか?
351代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:25:16 ID:YQ2bAHoNO
内⇔亀井
352代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:28:30 ID:t/HERyFZ0
>>348
2.中村豊
353代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:29:45 ID:YQ2bAHoNO
真田⇔須永
354代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:31:17 ID:YQ2bAHoNO
清水直⇔亀井+久保
355代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:31:26 ID:fBwNbRSpO
米野←→三瀬or篠原
356代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:38:51 ID:yLryyPma0
>>348
1.米野・・・
2.宮出・・・      ということで

清水はけっこういい場面で出てますね
357代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:51:15 ID:CaVGPdFQ0
岩隈・有銘・鉄平⇔福原・江草・中村泰・赤星・濱中

岩隈の件が多いけど、釣り合いだけなら(絶対有得ないが)
最近は昔の様な大型トレードは無くなったね。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:57:59 ID:H67ldgE90
昔ならこんなの↑あったの?
大物1に対して3とかじゃなくて3:4なんて
359代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:03:24 ID:t/HERyFZ0
>>358
秋山、渡辺智、内山⇔佐々木、村田、橋本武
360代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:04:25 ID:yLryyPma0
>>355
ほ〜、そういう評価ですか。
ホークスさえよければリアルに決まってしまいそう。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:05:12 ID:wI0VDw1Y0
>>358
真弓・若菜・竹之内⇔田淵・古沢とかなら覚えてる

あと、落合絡みも複数だったな
362代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:06:18 ID:VqydDrdk0
>>353
これはいいね
363代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:07:19 ID:XdGYP2Z50
的場⇔加藤
364代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:09:49 ID:+xu3OSr+0
>>358
秋山 西武の顔
渡辺 2年前の最優秀防御率
内山 前年度30試合主に中継ぎで3年目の登板期待の右腕

佐々木 首位打者、盗塁王獲得経験あり
村田 ホークスのエース
橋本 当時はおまけ
365代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:10:43 ID:LTNBKmUD0
>>361
落合+一人⇔牛島+平沼+一人 かな

全部思い出せない
366代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:13:24 ID:yLryyPma0
>>365
落合⇔牛島、平沼、上川、桑田
の1:4だったかな
>>363
どこの加藤でしょうか・・・?
367代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:13:31 ID:yYaoptiaO
>>358
1人に対する複数トレードは前述の落合⇔牛島・上川・平沼・桑田

一番大きいのは90年オフの阪神、ダイエー間の4対5
これは当時の中村田淵ルートだったが
368代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:16:53 ID:LTNBKmUD0
>>366
あ、1対4でしたか

加藤は捕手同士でGのかと思って読んでた
369358:2007/10/01(月) 03:21:32 ID:H67ldgE90
なるほど勉強になりました
聞いたことある選手がたくさん含まれれて驚き
秋山ってFAかなんかだと思ってたんだけどトレードだったんですね
370代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:21:57 ID:29A1acGo0
西武が@清原⇔江藤
オリがA江藤⇔中村紀
中日がBアレックス⇔江藤

これで一件落着
371代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:27:42 ID:ve0wG/lq0
>>358

池田、大野、渡真利、岩切⇔藤本、右田、近田、西川、吉田博

池田・・・阪神の一時エース、ダイエーでリリーフで一時復活
大野・・・村山時代の中堅手、ダイエーで3割、盗塁王獲得
渡真利・審判。当時は長打力をもった若手
岩切・・・吉田の代わりの捕手枠うめ。

藤本・・・南海時代のエース、低迷するチームで15勝を挙げたことも。にゃんこ
右田・・・守備型外野手、阪神ではあまり出番がなかった。
近田・・・両投げで話題になった。阪神でも出番がなかった。
西川・・・かっての左のエース。阪神で復活は出来なかった。
吉田・・・香川の次の正捕手。阪急より移籍の内田が重用されたため放出。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:29:23 ID:+Uggy4AYO
ダル‐田中
373代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:48:09 ID:yLryyPma0
須永はよく名前があがってるけど、
じっさい戦力としてはどうなんでしょう?
スワは欲しいよな〜(多分)   
できれば金銭で・・・(古田引退で浮いた予算で)
374代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:56:29 ID:WRQyEUVj0
須永は仮にも強行指名して取った選手だし
強行指名して使えないからじゃあ解雇orトレードってのは先のドラフト戦略にも影響するから出さないんじゃないかな
375代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:07:19 ID:yLryyPma0
>>374
それはそーですね。残念。


(燕は先輩を3人も面倒みてるんだけどなー・・・なんて)
376373:2007/10/01(月) 04:15:45 ID:yLryyPma0
金銭トレードはなしでしたね。ごめんなさい
出せる選手が・・・・  ヤタロー・・・か?
377代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:16:07 ID:LNShLyse0
猫ファンですがこんなのどう?
猫の補強ポイントは守れる内野手と先発。

高山+貝塚     ⇔阿部(Bs)
佐藤友+大島+後藤武⇔佐藤充+石井(D)
星野        ⇔尾形(C)





378代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:22:18 ID:t/HERyFZ0
尾形は守れる内野手じゃないと思う
379代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:27:41 ID:yLryyPma0
>>377
秀太はどう?
380代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:35:38 ID:WRQyEUVj0
星野⇔尾形って尾形が故障持ちじゃなくても釣り合わないだろう・・・
広島にしてみりゃ中継ぎ左腕が喉から手が出るほど欲しいだろうからそれに小山田辺りをつけても成立しそう
381代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:37:29 ID:Sxudp2h+0
>>303
何度も同じことは書き込まなくてよろしいw
阿部真と同タイプの右打ちの二遊間の選手が水口引退、塩崎は今季不振でもう
年齢的にもベテランの域、一輝は今季限りでクビさえありえるというチーム事
情的に阿部真は出せない。
また、ドラフト戦略を見ても、阿部真の放出も見据えて下位で楽天・渡辺直の
ような即戦力内野手を獲ろうという動きもないし、むしろ俊足の近大・小瀬外
野手を3巡候補にリストアップする辺り、機動力面はドラフトで補強しようと
考えていると思われる。
ということで、オリックスの今オフの機動力面のトレード補強は、現実的な話
として戦力的に大きく出血しても福地などのレギュラー級を獲得というよりも
過剰戦力同士のトレードや伸び悩み気味の若手同士の交換で柴田(L)や赤松
(T)のような選手を狙うと考えられる。
>>333
いや、岩隈と谷じゃ年齢が・・・
岩隈ってなんだかんだ言っても今年でまだ26歳なんだよ。
実績で劣る上に年齢も変わらない渡辺、江草(むしろ江草は1歳上)で岩隈を
出すとは考え難い。



382代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:58:45 ID:8Rw6DDvg0
鷹ファンに聞きたいんだけど、もし鷲が藤井+α出すとしたら交換相手に柴原ってアリ?
あるいは三瀬+田上でも可
383代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 07:13:35 ID:VnhuN5vUO
草野・小山(楽天)⇔正田・・相木・前田忠(猛虎)
384代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 07:53:23 ID:T4bnUtN6O
>>382
同じ鷲ファンとしてみっともないやつだな


田上 柴原を出すわけないだろ。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:18:26 ID:WfwstBqO0
飯山ってショート出来たよね?
西武に欲しいんだが
飯山+押本⇔星野+後藤武+柴田でどうにかならんか?
386348:2007/10/01(月) 09:26:58 ID:5F9g/law0
>>385
柴田なしでつりあってるとは思うんだけど、金子誠からチョンソに世代交代を進めていく上で守備要員は必要なんで
飯山の代役のメドが立たないと出しにくい。今浪あたりが上で多少経験積んでからでないと…

>>352 豊ってケガしてなかったっけ? 回復してるなら金澤即決で

>>356 セ・リーグほとんど見れてないんですが、米野ってリードはどうなの? まだ若いしポスト中嶋枠には
     もったいないような気もするんだけど・・・
宮出も、このあたりの投手と交換ではヤクルトさんが損じゃない?

ポスト中嶋枠は金村FA→巨人入り→人的補償で実松奪還、がいいような気がしてきた。     
387代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 09:54:09 ID:Z8ioHmmf0
>>386
米野は去年さんざんチャンスをもらいながら、
それを掴みきれずぼやぼやしてるうちに
川本に抜き去られて、今年後半は2軍正捕手。
今後、川本のサブという姿もイメージできないし…。
リードはまずまずよい(と思う)
打撃は 2軍では打つが1軍ではちょっと… なレベル
難点は 強肩なのに暴投癖がついてしまっている こと
なんだかこのまま燕にいてもダメになってしまいそうで…
好きな選手なので、気分一新して故郷のチームで開花してほしい 
というトレード希望です。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:10:37 ID:Z8ioHmmf0
>>386
宮出を出すのはほんとにツラいです…。
ただ「スワではあぶれてるが、相手チームにとって価値あると思われる」
ような選手がおらんのですよー(涙)

度会、小野、木田、遠藤、田中、三木 あたりならおりますが…

短いイニングでもいいので信頼できる中継ぎが最最最重点なのです。。。
できれば、1対複数でお願いします
389348:2007/10/01(月) 10:43:04 ID:5F9g/law0
>>388
>>348で上げたメンツはハムでもビハインド限定なので「信頼できる」と言われると…

可能なら 押本+金澤⇔(宮出or米野)+(遠藤or小野)  でお願いできれば…

本当は江尻くらい出すべきなんだろうけど、そこまでは踏み切れんしな
390代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:53:21 ID:Z8ioHmmf0
>>389
建山、須永、立石、鎌倉 あたりのハムの中での位置づけは
どんなもんなんでしょうか?
391代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 11:21:36 ID:V033Olbv0
389じゃないけどこんな感じか

建山 = 河端
須永 = 弥太郎
立石 = お疲れ様でした
鎌倉 = まずはダイジョーブクリニックへ

建山来季は中継ぎ復帰で頑張ろう
須永放出は入団経緯の倫理上なかなか難しい
ぶっちゃけ立石ならもうすぐタダで獲れる
故障してる鎌倉を獲っても戸田の肥やしかと
392390:2007/10/01(月) 11:26:50 ID:Z8ioHmmf0
>>391
なるほど。
よくわかりました。ありがとうございます@
393代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 11:28:46 ID:yLgWrM4E0
中・井上+平井⇔西・江藤 なんでどうや?
万一現実したら、ドラスレではブチキレだろうけど
394代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:31:43 ID:3ZoROrX/O
>>393
江藤は引退
395代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:51:21 ID:A7PFk0xyO
これは何度も出てるけど

(檻)山口⇔(猫)柴田

活きの良い若手投手が台頭している檻と赤田福地の存在で俊足巧打の外野手の3番手的な存在を抱える猫。
年齢的にもそろそろ後が無い二人の復活を賭けたトレード。
好調時の山口の球威、柴田の足は共に健在ということで。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 13:12:44 ID:PkKm2aHI0
>395
そのトレードは珍しくこのスレで両方のファンが納得しているトレードだな。
今オフに是非現実化して欲しいところだ。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 17:35:45 ID:20qL87T70
宮出はハムに行っても打線の強化にはならないよ。狭い神宮&セリーグ球場でこれまでの
最高ホームラン数は9本だ。ただ、稲葉が逆に増えたこともあるから、モチベーションの
変化で進化するかもしれないな。
ハム相手ならセットアッパー候補として江尻、サードのレギュラー争いが
出来そうな稲田が欲しい。

江尻+稲田⇔宮出+畠山
江尻+稲田+橋本⇔藤井

398代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:17:16 ID:Vf23Jq7XO
岩隈⇔久保田
399代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:34:58 ID:PjtipDU+0
>>398
 久保田の能力を馬鹿にするわけでは無いけど、
怪我が多いとはいえエースの岩隈と、
いくらタフの久保田とはいえリリーフと考えると、
よほど先発がいて、リリーフ不足のチームで無いと無理だと思う。

400代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:39:49 ID:Vf23Jq7XO
>>399
久保田は楽天でならタフな抑えの守護神でどうかと。
小山をセットアッパーに回して勝利の方程式確立。

岩隈は完投能力もあるし阪神の先発の柱になれる。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:54:32 ID:iQT0iFXS0
>>400
なんで岩隈にこだわるんだよ・・・

上位3球団の方が先発の人数はいるんだから
楽天みたいな先発が1番必要なチームが岩隈放出するとは思えない
402代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:03:26 ID:20qL87T70
神内⇔杉山+浅井+中村泰or太陽
武田勝+小谷野⇔杉山+中村泰+濱中

阪神の2桁勝てる左腕先発補強・・・神内は無理か?
403代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:05:56 ID:dqYxySbb0
>>402
下よりは実現の可能性はあると思うが
ただ神内が2桁勝てるかというと疑問。どっちかというと中継ぎ適正みたいだし
404代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:10:51 ID:20qL87T70
>>405
神内は無理かっていうのは2桁勝利が無理かな?ということ

やっぱり無理か・・・
405代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:17:46 ID:WRQyEUVj0
トレード価値としては久保田>岩隈だろうけど
楽天が必要としてるのは岩隈>久保田だから成立はありえないな
406代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:21:41 ID:APasAQ6ZO
長田+坂口(オリックス)
⇔梶本+志田(ヤクルト)

ヤクルト本スレの荒らしをいなくするため
407代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:22:44 ID:yYaoptiaO
そもそも1対3のトレードなんて門田⇔内田・原田・白井のトレード位だろう
2対2以上のトレードも00年オフを最後に行われて無い気がするが…


>>405
トレード価値と一口に言っても
市場に出てくる選手の価値と、市場に出てこない選手の価値と
二通りの意味を持つ訳でして
408代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:43:03 ID:t/HERyFZ0
>>407
小野・永池⇔中浜・吉川(02オフ)
下柳・野口・中村豊⇔坪井・伊達・山田(02オフ)
葛城・牧野⇔斎藤・谷中(03オフ)
福盛・矢野⇔門倉・宇高(03オフ)
正津・宮越⇔玉野・大友(04オフ)
409代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:49:34 ID:yYaoptiaO
>>408
あぁ、言葉が悪かった
2対2なら今年のシーズン中にも成立してるからな、片方が2人以上出すトレードの事を言いたかった
横浜、オリと阪神、近鉄間であった年

ちなみに2番目だけど、先に坪井と野口が成立してるから実際は違う
410代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:57:39 ID:5n3EsjJIO
>>328
今岡が楽天行くことなんてノムが監督やってる限り有り得ないでしょ?逆にチームの和を乱しかねないからタダでもいらないんじゃない?
411代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:41:24 ID:KnyUo9YM0
>>406
坂口出すわけないだろ
412代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:03:58 ID:yLryyPma0
>>397
(スワファンだけど)
宮出のほうかなりイイ
413代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:19:22 ID:x6IE5yUGO
嶋⇔鵜久森+須永or宮本賢or中村渉
414代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:22:44 ID:x6IE5yUGO
>>413
小山田追加
嶋+小山田⇔鵜久森+須永or宮本賢or中村渉
415代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:31:42 ID:krs+adnU0
カープはバンバントレードするみたいなこと言ってたけど実際どうなんだろうな。
いい選手取れればいいけど・・・。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:11:17 ID:Du4ajszK0
>>414
すまん。
中村渉の無償トレードだけでかんべんしていただけないだろうか。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:14:38 ID:vFJhsWGd0
新球場までになんとか力を付けて野村謙二郎監督招聘
というのが規定路線らしいから、トレードかどうかはわからんが補強はあるはず。
418348:2007/10/02(火) 00:00:56 ID:gdzlM9o60
>>397
やっぱり江尻くらい出さないとダメか…
稲田については期待値高すぎ。2年で200打数以上立っててHR0、下でもさして飛ばしてるわけでもないし、
盗塁も上では未だなし。守備も好意的に見て中の上、守備要因として打撃度外視でも、というレベルではない。

ということで、上の案はパス。

武田勝がいて八木、吉川、山本と候補がいるので左先発は補強点じゃない。

>>413>>414

稲葉、坪井、工藤、糸井と左打ち外野手は多いので嶋は遠慮させていただきます。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:43:52 ID:UMwR1ouD0
>>414
カープは即戦力が必要。期待の若手の成長を待ってる時間は無い。
ハム相手なら建山、橋本、押本、江尻、(須永)あたりを
小島+山本+梅津⇔江尻or押本+稲田
小島は左腕、山本は投手・捕手以外どこでも守れる、梅津は長身サイド
420代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 01:18:04 ID:s1W2Od2D0
小島…800万 山本…600万 梅津…1250万
江尻…2000万 押本…2400万 稲田…1300万

不振を理由に減俸するにしても、まだまだ高い。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 02:12:21 ID:Cyg9G/pZ0
>>420
不振で減俸するって、江尻は結構上がるはずだよ
チームも優勝してるしね
422代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 02:53:27 ID:+oXWiJs40
鎌倉・押本・須永←→中村泰・今岡・濱中
423代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 03:21:49 ID:QSwCUxFb0
小坂を仁志⇔小田嶋パターンで西武に放出できないだろうか
交換要員はクビ寸前の投手とかで
424代打名無し@実況は実況板で :2007/10/02(火) 03:45:09 ID:ftaP8HCU0
>>423
小坂なら金銭でいけると思う
巨人からすると微妙な選手とって枠埋めたくないだろうし
425代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 07:26:35 ID:Xxnftbzz0
>>423
つ河原

426代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 08:58:29 ID:w9ArKMtd0
>>419
ハムにメリットないだろ
427代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 09:25:22 ID:EhSuTbFJO
毎日いる長文の最後に複数トレード出す奴じゃないの
428代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 10:54:07 ID:CjpgCBO70
>>423
小坂→猫 いいね

原監督だし河原はあながちありえなくないかも…
429代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 12:02:17 ID:gbSp1XOC0
みんな色々書き込んでいるけど、今期のトレード当てた奴どれぐらい居るの?
430代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 12:08:56 ID:aWyFWTXH0
マナ⇔カナ
431代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:03:54 ID:dKEHAGEiO
>>429
確か木元のトレード当てた奴がいた
それ以外は知らん
432代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:25:53 ID:EhSuTbFJO
歌藤と木元って書いてあったやつか

それより前だと寺原や牧野、山北が惜しかった
433代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:09:58 ID:4OU1U8BqO
能見 秀太⇔川越
434代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:43:00 ID:n0Z01Q7x0
下柳⇔村松
435代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:49:52 ID:p7hpSq4J0
>>429
一人もいない。だって皆自分の球団のことしか考えてないからね。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:00:25 ID:6ThCWP4GO
>>423
守れる遊撃少ない巨人が出すわけない
河原とか言ってるアホいるがありえない
小坂なら星野とか要求すると思うよ
437代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:23:48 ID:+OhIksvC0
過去のビックネームの叩き売りは最近の傾向だろ。
小坂なんかは典型。
金銭でOKじゃね?
巨人のショートの守備固めは最近は古城だろ?
438代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:31:58 ID:Q9MIWs1T0
ハマ戦力外通知きますた
439代打名無し@実況は実況板で :2007/10/02(火) 15:32:05 ID:ftaP8HCU0
巨人ファンの立場からすると小坂は行きたい球団に行かせてあげたい
来てもらった経緯を考えれば無償でOK。守れる遊撃は寺内とかいるわけだし。
小坂がこのままファームに幽閉されるのは忍びない
440代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:13:02 ID:gvbyuE36O
去年の仁志パターンが小坂なら、
谷パターンは今岡だな。
CSの活躍にもよるが、新井なんかが来たら完全に浮くだろうし。
2軍の若手2人とのトレードなんて普通に有りそう。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:58:03 ID:HMqYCsiQ0
谷は巨人しか行き先がなかったってのがあるからなぁ・・・
FAもちで嫁さんの付加価値がいかせる球団といことで
実際他の球団に売り込んでいい返事が着そうな状況だったら飛ばしにもあった様な高橋尚とか木佐貫とか絡めたと思うし
442代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 17:10:20 ID:0OLH0dpd0
じゃあ、

今岡 ⇔ 真田+吉川

これでいいや。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 17:17:46 ID:8NCiA23lO
福原、太陽(阪神)←→有銘、一場(楽天)
444代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 17:43:41 ID:u6Lv1xmp0
八木だとどのくらいの選手が釣り合いそうかな?今年は2年目のジンクスに嵌ったがどこの球団でも十分ローテに入れると思うが
ハムとしては一三塁を稲田小谷野が守るくらい野手層が薄いんで、レギュラークラスの野手が欲しいんだが
445代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 17:45:08 ID:SMKlJ1ZG0
古木じゃ駄目?w
446代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 17:58:48 ID:G9+X1sff0
401 それなら杉内・和田あたりならいいの?
447代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:12:55 ID:ReL7+Pj+0
425:代打名無し@実況は実況板でsage2007/10/02(火) 18:00:25 ID:7U8pkkNr0
河原、宮越、松川、黒田、内田クビ
by 文化放送
448代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:14:40 ID:4mGLLddV0
岩隈がいきなり炎上してるけど、これはこのスレの願望に一歩近づいたか?
449代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:14:50 ID:ReL7+Pj+0
下記の選手に戦力外通告をしましたのでご報告いたします。


【投手】
36 堤内 健
38 稲嶺 茂夫
46 佐久本 昌広
48 後藤 伸也
60 飯田 龍一郎


【外野手】
0 田中 充
http://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=1323
450代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:25:22 ID:UMwR1ouD0
>>444
八木+金村
⇔今岡+中村泰+太陽
⇔関本+杉山
451代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:29:28 ID:zEDzBdoY0
願望というか妄想の類
452代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:32:01 ID:4mGLLddV0
>>444
どこの球団でもローテに入れるなら自軍で使ってやれw
まだ2年目じゃないか
誰で釣り合うかの仮定の話かもしれないけどさ
453代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:45:59 ID:EhSuTbFJO
河原らを戦力外 西武

 西武は2日、河原純一(34)、宮越徹(29)、松川誉弘(22)の3投手と
黒田哲史内野手(32)、内田和也外野手(23)に戦力外通告した。
5選手とも進路は未定。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071002-00000031-kyodo_sp-spo.html



泡原推してた人涙目w
454代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:56:54 ID:HMqYCsiQ0
宮越になにがあった?
まじでかいこ・・・?
455代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:57:10 ID:GFggpQ34O
>>444
嶋⇔八木
456代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:54:33 ID:fY0QWJJh0
>>453
宮越で解雇か、今年もイニング少ないけど防御率は悪くないし昨年と一昨年も働いてるのにねぇ
西武相手に投手で持ちかけるとハードル高めに設定しないと厳しいな、故障が重症とかじゃなければ拾われそうな気もするが
457代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:11:48 ID:ReL7+Pj+0
ロッテ
山崎健
土居龍太郎
黒木知宏
藤井宏海

引退ではなく戦力外通告とのことです ソース鴎ー猫スレ
458代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:42:23 ID:GFggpQ34O
>>457
マジかよジョニー…
459代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:53:21 ID:UMwR1ouD0
一皮剥けると面白そうな投手なんだけど・・・
杉山+中村泰⇔ユウキ+香月
橋本+須永⇔光原+近藤
460代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:02:09 ID:s1W2Od2D0
>>457
 どうせ妄想じゃねえのか、と思ったら
 公式サイトで告知されてた。
 ttp://www.marines.co.jp/topics/detail/20071002193515.html
461代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:46:52 ID:sRoZxN6R0
>>457
>>460
ジョニー現役続行希望・・・
M以外の黒木てイメージできないな

つか小宮山まだいけるか すげーな
462代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:03:03 ID:s1W2Od2D0
たぶん黒木は引退勧告(ほぼ間違いなく入閥打診もあったはず)
を拒否だろ。ただ、正直獲りに行く球団はないだろう。
非情に、あくまで戦力のひとつとして見れば、戦力外通告は妥当。
鴎の戦力外になった面子は、誰もが納得するところだと思う。

>>461
 小宮山は目下41試合とプロ入り後最多登板、
 先月23日に6失点するまでは防御率も3点台前半だった。
 こちらは十分戦力になっている。
463代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:07:51 ID:FVPWJIyB0
来年も小宮山高木のおっさんリリーフ陣が見れるのは嬉しい
464代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:16:49 ID:o0Xr4jstO
成瀬・西岡⇔太陽・吉野・秀太
465代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:47:11 ID:lxOKHSNC0
464 これが実現したらロッテは阪神の犬だね。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:49:16 ID:w9ArKMtd0
黒木はそのままコーチコースより一年ぐらい外から野球を見た方がいいコーチになれそうだから
いいんじゃないだろうか?
467代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:55:19 ID:dg88C4oI0
>>464
ロッテが成瀬と西岡を出すわけねえだろ。
現実的に考えて言え、馬鹿、志ね。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:58:22 ID:vWhXp/cL0
>>457
土居以外は現役続行の意志って土居は辞めるのか?
469代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:07:01 ID:gRPekeVg0
古木・吉川 ⇔ 神内
古木・吉見 ⇔ 岩隈
470代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:25:26 ID:qwcXoCRO0
>>464
成瀬・西岡⇔太陽・吉野・秀太

福原・江草・藤本・濱中ないし、安藤・中村泰・藤本・濱中くらいで釣り合う
471代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:32:11 ID:JHyTEBJa0
SWです
川本の手本・ライバルになれるベテラン捕手
本命:野口(T) 次点:清水将(D)
と思ったんだけど、TもDも戦力充実してるから
だれを出せば釣り合うのか分からん・・
(木田だと追い返されそうだし・・ ヤタローあたりなのか・・?)
Tの人、Dの人 教示下さい
472代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:48:47 ID:Yn4Uknpj0
>>471
Tは先発の頭数が足りてない。非常に切実。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:52:36 ID:b/OFhF+G0
>>471
中日だけど
城石⇔清水将なんてどう?

今の二軍には荒木井端が怪我の時に、
変わりに二遊間守れる選手がいないので。

あと河端がまだいけそうなら
河端⇔清水将
なんてのもありかな?
474代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:01:51 ID:rHEGM4weO
>>444
八木+田中賢なら栗原を進呈しよう。
ただし、新井FA移籍ならご破算で!
475代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:07:39 ID:u2XCo6240
東出+井生⇔ユウキ+阿部健 光原+香月 本柳+近藤のいずれかで
走れる内外野手獲得は檻の待望
476代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:08:09 ID:smgYNst+0
>>471
同じく中日だがバントが確実に出来る選手が欲しい。
今年はホントにろくにバントが出来ないやつが多すぎた。

外野でも内野でもいいけど、守備・バントがしっかり出来ていざというときにスタメンやれる選手がいいんじゃないかと。
城石か、三木でもいいと思う。
ただ、清水なんて3番目のキャッチャーだから城石でつりあうのかな?
477代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:08:25 ID:Bn0H+1Cb0
471 川島か藤井のどちらか
478代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:14:51 ID:nIS5V5th0
>>476
川相がコーチでいるんだからオフの間に特訓させたらいいんじゃね?
479代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:44:23 ID:PVSq5gWy0
川相が代打で出てバントすりゃいいじゃんw
480代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 02:03:06 ID:A+3OOg560
>>476
星だが、小池出したら、誰くれる?
481471:2007/10/03(水) 02:07:06 ID:JHyTEBJa0
>472,473,476,477さん即レスありがとうございます!
Tの方へ
やはり藤井ですか・・。
個人的には、チームが生まれ変わる強い決意があれば
彼の放出もやむなしと思いはじめています。
Dの方へ
城石は好選手なのに、古田政権で待遇イマイチだったので
本人のためには新天地もありかもしれません。
が、城石が抜けると「サード渡会」の悪夢がありえるので
「それだけは許して・・」という感じです  
三木なら「喜んで!!」ですね♪
河端は、先月やっと2軍で投げ始めたところで、1軍目処は?
482代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 03:13:21 ID:iUyga1eR0
野口も清水もいらないだろ。
働けないのがわかりきってるベテランに藤井や城石なんて論外。三木はいいけど。
捕手を強化したいならちゃんとしたコーチを呼ぶべき。
483代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 03:32:55 ID:DVRrd9HIO
>>471
虎だが藤井は言い過ぎだと思う
藤井は後6年はいける
野口はせいぜい2年
でも藤井くれるなら喜ぶけど
484代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 03:56:47 ID:eEZJLSlm0
>>480
俺も中日ファンだけど2桁本塁打期待できてバント、守備もソツなくこなす小池は欲しいな。
横浜の補強ポイントがよくわからないけど佐藤充とか言ったら怒られそうだし…
485代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 04:55:20 ID:QEyLC2X10
ベイも左腕、高橋か石井+αって感じじゃないか
去年多村出して金城が31、佐伯が37、鈴木尚の復活も無理だし
内川も決め手が無いこの状況で小池出せるか?
486代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 09:47:32 ID:A+3OOg560
横浜の補強ポイントはやっぱりまともなリリーフが出来る左投手かな

佐伯と尚典は来年以降計算できないし外野が厚くないのも事実だが、小池はうちではスタメンで戦力にならん…
ベンチに置いときたい選手ではあるけど
487代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:07:12 ID:iT/MgyLxO
川本のライバルはそれこそ米野、衣川、福川でいい
米野も二軍で打撃力が復調しつつあるし故障明けの衣川も来年出てくる
ましてやその為に投手不足に拍車をかけるのは愚の骨頂
488代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 13:50:58 ID:+9mda+nPO
ノムさん⇔岡田+JFK
489代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 13:59:02 ID:+9mda+nPO
訂正…
ノムさん+マー君⇔岡田+JFKならどうよ?
490代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:38:39 ID:5B0g8bhiO
紺田+小田←→佐藤正(中日の左の方)


尾崎+建山←→石川(ヤクルト)

期待の大型内野手とセットアッパー

ドラフトで沢山とったし数を減らそうかなと。

スレ違いだけど佐久本ほしい。坪井は一塁も頼む。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:49:07 ID:u2XCo6240
>>490
石川放出不可
コストパフォーマンスを考えると建山もあまり・・・
藤井(+畠山)⇔江尻+橋本+稲田
492代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:27:23 ID:gRyxAF430
久保(巨人)⇔塩崎(檻)
493代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:02:24 ID:IbLhgfHjO
やっぱり高校生ドラフトの影響からかレスが少ないな。
これから大社ドラフトまで戦力外通告と共にこのスレも賑わっていくんだろうな
494代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:21:49 ID:gBGbmIhK0
>>486
 それなら小池、中日とトレードしてください。

あと、金剛(中日)⇔高山(西武)のトレードはどう?
金剛は一軍では駄目だが、2軍では抑えで活躍して敵なし。
高山はドラ1で期待されていて、少し一軍で打った事もあるけど
頭打ちなので、お互いに環境を変えての変化に期待。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:31:15 ID:DjxqCzu20
古木←→福盛
496代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:14:39 ID:kawNjv3sO
>>492
久保出してまで獲るような選手ではありません
497代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:18:14 ID:4vReT6OyO
薬佐藤→楽天
楽天田中→ハム
ハムダル→楽天
この三角トレードでおk
498代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:19:44 ID:/Bf7zbNX0
三角トレードになってないし
499代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:22:38 ID:6rCV5XPnO
ヤクルトしか得してねーな
500代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:26:39 ID:IbLhgfHjO
そもそも荒川・江川事件といった悪例があってだな(ry
501代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:43:11 ID:Q2yCu2WG0
>>497
ヤクルトですが喜んで
502代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:37:26 ID:ln1+Eas10
1番得してるのは楽天だろうがな
503代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:41:35 ID:b/OFhF+G0
>>494
1軍で駄目な投手とってもしょうがねーだろww俺達増やしても枠の無駄。
つか高山出して金剛採るくらいなら、宮越残しておいたほうがマシ。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:43:50 ID:cz9dkq9v0
薬 高井がトレードに出るとしたら、どれくらいの選手までなら出せる?
505代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:57:42 ID:oK8ZQqcG0
>>504
亀井+三木
506代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:09:35 ID:o3LZmCAj0
>>504
これくらいなら満足ライン
高井⇔神内(鷹)近藤+光原or香月(檻)橋本+金森or須永(公)
507476:2007/10/04(木) 00:11:12 ID:m6VFhTpD0
>>480
>>494
小池と石井or久本+小林じゃダメかな?
高橋聡でもいいんだけど個人的にはツボにはまった時の高橋を見てしまってるので。
あの神モード時のピッチングを見るとどうしても手放せない。

石井と久本だと連投に耐えれる分だけ久本の方がいいと思ってるんだが他球団ファンはどう思ってるのかな?
石井は一軍あがって少しの間はいいんだけどちょっと連投させるとすぐバテて打たれはじめる。
かと言って先発タイプとは思えない。
小林はこの3人より自分の中ではもっとずーっと評価低いです。

金剛と高山は金剛に一軍実績が全く無いので金銭でしかムリでは。
フォーク以外にあまり特徴が無いだけに、一回でも一軍で印象に残る活躍しないと。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:17:17 ID:8uvF5gVPO
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=p&c=2&k=2&s=-1

ヤクルトの投手で一番登板数多いのに高井カワイソス(´・ω・`)
509506:2007/10/04(木) 00:19:07 ID:o3LZmCAj0
やっぱりそれでは物足りない・・・
ちょっと贅沢言ってみる
高井⇔ユウキ+香月・光原・近藤のいずれか
高井⇔押本+橋本・金森・須永のいずれか
510代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:20:07 ID:c3vpbf2q0
交換要因の問題はさておき高井は日ハムに行くと案外成功するんじゃないかと思ってる
ダルビッシュがドラフトにかかった時の記事だがダルビッシュは高井をとても尊敬していていう事に素直に従ってたらしい
案外ダルビッシュからピッチングの極意というかコツを教えてもらって再覚醒なんて事があるかなと思ってる
511代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:23:27 ID:TSf1kyJ+0
>>504
正田、桟原、橋本健のうち誰か一人
512代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:30:42 ID:dU8/J3610
>>509
オリックスファンですが、高井を1対2でトレードしてまで欲しいとは正直思
わないっす!良いモノをもった左腕投手だとは思うけど、ここまでチャンスを
貰っていながら結果を残せない投手をユウキを含めた1対2で獲るのは怖い。
513代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:39:59 ID:o3LZmCAj0
高井はハムに行けば後輩ダルがいるし
須永はヤクに行けば先輩坂元がいるわけだ・・・
514代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 03:47:20 ID:QP5sEd/M0
>>504
藤井(楽天)
515代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 04:12:53 ID:bebW534a0
中日ファンだが金剛は出せん
こいつは横山レベルまで達している
平井、岡本の後継者
516代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 04:32:20 ID:AsUzkabe0
中日とヤクルトは中途半端な投手がやたら多くて
毎年フタを開けてみないと分からない状況だよな
517代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 11:59:42 ID:Afyk1/Rz0
ヤクルトはともかく中日は中途半端とは言えないだろ
阪神や巨人より実績があるピッチャーは多いと思うが
518代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:09:46 ID:rASRz+1g0
>>509
押本+橋本はつりあってる気がする。
金森は今年いいところ見せたし、須永は入団時の経緯と期待値の高さ(そのわりに未だ1軍未勝利ではあるが)から
もう少し様子みたい。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:12:25 ID:QVPkeuqNO
鳥谷⇔おかわり+石井義
520代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:13:08 ID:QVPkeuqNO
>>519
高濱自重しろ


今後こーなるだろうな
521代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:13:56 ID:ZnGx0J8C0
高井はもうあと2年ほど様子を見ないと客観的な評価が難しい。
左のワンポイントのような使われ方で制球力は年々少しずつよくなってると思うが
今後更に伸びるか、それともいつの間にか打者転向しているのか、
ちょっと予測がつかないいな。素質や若さや将来性を見ると高く評価されるし
単純にこれまでの実績や投球内容だけを見ると3流とみられてもおかしくない。
しかし寺原のように環境変えて成功した例もあるしやっぱりわからない。
ゴチャゴチャ書いたが要するに判断が難しいw>>504はなかなかよい例を出したと思う。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:01:29 ID:9L3a/o9I0
浜の泰+吉川で高井は無理かな?
523代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:19:35 ID:GUsFVr1h0
>>522
秦だよな?
524代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:24:57 ID:8uvF5gVPO
■戦力外通告のお知らせ

オリックス・バファローズでは、以下6選手に対して来季の戦力外通告を行いましたのでお知らせいたします。

◎妹尾軒作  ◎吉田修司  ◎松村豊司  ◎町 豪将  ◎長田 勝  ◎柴田誠也

ttp://www.buffaloes.co.jp/info/info.asp?n=1575



トレードスレ的には吉田と柴田が関係してそうだな
上の須永の件もそうだが
525代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:51:17 ID:CRu8wVqUO
岩隈(楽天)⇔中村(西武)

先発ピッチャーが欲しい西武と右の和製大砲候補が欲しい楽天 
義父の広橋もオマケで復帰。 
ネックは岩隈の年俸と同一リーグって事ぐらいじゃね?
526代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:15:15 ID:QVPkeuqNO
町と松村欲しい
527代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:39:45 ID:ZnGx0J8C0
206 :名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 16:23:31 ID:hSlKMzzMO
>>202
松村の今年の二軍成績
2試合 投球回数0 対戦打者8 被安打1 与四死球7 失点7

芸速で拾ってきたが松村今年は下でもほとんど投げてないんだな
怪我orフォームが固まらずストライクも入らない悪循環に陥ったかの
どちらかだろうな
528代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:56:38 ID:gXUMXTfn0
日本ハム、鎌倉、中村に戦力外通告
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2007100400660
529代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:28:02 ID:anRk5+jU0
鎌倉解雇か、若いわりに実績あろうとダメなもんはダメか
ここでの評価と現実はやっぱギャップがあるな
530代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:47:06 ID:sPLHfsRb0
今回の鎌倉も若くても故障やフォーム矯正の失敗での技量低下も大幅に価値を下げるという見本みたいな解雇劇だな
春頃までハムヲタが過大評価して暴れてたが現実はこういうものだというのがよく分かったんじゃないかね
たぶん今年はともかく近いうちに須永あたりのリリースも十分可能性としたらあるんじゃないかな
531代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:54:25 ID:o3LZmCAj0
須永+橋本⇔梅津+尾形
広島は先発タイプの2人。須永は河内よりは可能性があるかと・・・
ハムは江尻来期絶望のため中継ぎ補強
532代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:57:58 ID:N+H9qF250
橋本が中継ぎできるだろう
533代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:10:09 ID:BT+DJ1uU0
西武の福地が欲しくて守れるショート出せるところはないですか?できれば小坂を希望。
中島のショートは限界です。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:19:17 ID:o3LZmCAj0
>>533
福地は機動力野球を目指すコリンズが欲しいのでは?
福地⇔塩崎
535代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:19:48 ID:E0sJj3E60
>>533
ショートが欲しいのはわかるが、まず福地の放出ありきってのはなんなのよ?
ショートがダブついてるのはオリックスだが・・・
小坂・塩崎・阿部真宏はショートが欲しい球団には狙い目の選手かも
巨人・オリックスが誰を欲しいのかは知らんが
536代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:22:54 ID:XB3q6AYC0
横浜の古木、思いっきりトレードフラグ立ってるんだけど、相手予想してみようぜ

古木⇔橋本(公)
古木⇔山田(SB)
古木⇔大沼(西)
537代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:23:51 ID:BT+DJ1uU0
>>535
外野がだぶついてるし、ある程度戦力になる選手じゃなきゃトレード成立しないかな?と思って。赤田も戻って来たのもあるけど。
>>534
塩崎いいかもね。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:29:36 ID:E0sJj3E60
>>536
SBが一番ありそうかな
日ハムが守備不安な野手を入れて、守備を崩壊させる様なことするかな?
DHで使うほどの選手でも無い気がするし
西武は確かに左打者は欲しいが、守れない選手をこれ以上増やしてもな
交換要員も投手を出して野手を獲るほどの余裕は無いよ、西武は
539代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:34:45 ID:XB3q6AYC0
古木と釣り合う投手は素材は良いんだけど何か一つ欠陥があって伸び悩んでる人だな
540代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:39:03 ID:N+H9qF250
つか貧打でも古木は別に欲しくないだろ
541代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:56:29 ID:9H9nJhKqO
ここでかつてネタ要因だった巨人の酒井解雇されたねw
542代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:59:05 ID:l8DOGtx40
中日はドメが抜けるなら
久本(中)⇔古木(横)
あたりじゃないか。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:59:54 ID:nK23U3XJ0
古木が打てる選手ってのはもう怪しい
外野で守備に不安があってあの程度の打撃なら、横浜にいたほうがいい
544代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:03:18 ID:l8DOGtx40
古木は300打席前後出れば.270 10本 30打点ぐらいは
やるんじゃないか
545代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:07:19 ID:XB3q6AYC0
>>543
本人が移籍希望っぽからな
けどあの守備で使うのは横浜とその他数球団だと思われる
546代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:17:36 ID:E0sJj3E60
パリーグならDHって手も・・・
DH枠が勿体無いか、古木程度じゃ
547代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:25:50 ID:2sIhatKn0
古木(横)⇔中村(西)ってのは?
西武ならDHで使ってくれるかも? 無理やりサード?
548代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:27:26 ID:l8DOGtx40
>>547
佐伯、吉村、村田がいるからおかわりはいらんだろ
横浜は古木で左投手が欲しいと思う
549代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:27:46 ID:uYBaWKeU0
古木⇔真田(巨人)くらいじゃないの?
どちらも使えればいいねという感じで。

どちらもドラ1位、
化けて谷の後のレフト、ローテーション投手なんていう夢もあるし。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:28:01 ID:N+H9qF250
>>547
西武に何のメリットがあるんだ?
551名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:30:11 ID:OX/kDuMM0
だれか巨人の久保を引きとってくれんか
552代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:32:00 ID:k8ipsycx0
>>542
中日に古木はいらない。
ドメがいない今期でさえ森野・井上・堂上兄と外野が全部左だった時もあるくらい打撃系左外野は飽和状態。
さらにはビョンや上田(今期で解雇かも知れんが)もいるしな。

そもそも古木とったて守備が更に駄目になったビョンが一人増えるだけだろうし。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:32:30 ID:BT+DJ1uU0
>>547
古木がだめって訳じゃなくて今の西武に内野を出す余裕がないんだよね。
伸び悩んでいるけどおかわりはスター候補生だし。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:32:36 ID:8uvF5gVPO
で、問題の古木のトレードフラグはどれを指してるんだ?
555代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:34:13 ID:E0sJj3E60
古木は多村が移籍した縁でソフトバンクでいいよ
松中が故障したときのストックにでも持ってれば
556代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:34:56 ID:9RCUKcYW0
>>549
矢野、清水、亀井、鈴木がいるし
下にも外野はいるし古木はいらんだろ
巨人と横浜じゃ環境が違いすぎるし
557代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:36:19 ID:uQ/qdsSF0
王は実績がなくて守れない選手は嫌う傾向にあるから古木はどうかなあ
558代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:36:47 ID:ZnGx0J8C0
>>548
SB神内だな。SB的には反対だろうが事実上神内を持て余してる
まだ実績はないが小椋という手もある
559代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:40:19 ID:anRk5+jU0
楽天しか無いだろ
楽天も戦力が揃ってきたとは言え大砲候補は無いし
ただ交換要員が・・
560代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:41:53 ID:o3LZmCAj0
檻は日本人の中〜長距離砲がいないし
ローズも今年ほどの活躍は見込めないので
古木⇔ユウキor平野あたりで
561代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:42:17 ID:uYBaWKeU0
>>556
古木と被るタイプはいないだろ。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:44:03 ID:9RCUKcYW0
>>561
小池の台頭ぐらいでトレードを球団に申し込む古木が
巨人でやっていけるか不安だな
563代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:45:11 ID:E0sJj3E60
古木はここ数年の成績も微妙だし、守れ無いし安く買い叩かれても仕方ないと思う

>>560
どの平野か知らないけど勿体無い
564代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:48:28 ID:Ou6nmifG0
ここで名前がよく出てくるユウキってのも
調べてみたらたいしたPでもないな・・・
565代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:48:48 ID:D4q8KpVr0
話それるがハムの江尻もトレードはなくなったな
http://www.sanspo.com/sokuho/071004/sokuho038.html
566代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:03:04 ID:ZnGx0J8C0
>>562
小池も牛島に気に入られて去年一昨年とレギュラーほぼ摑みかけたんだけどな〜
今年またベンチに逆戻り。まるで高校球児の如く2番で判を押したように送りバント。
そのくせ意外と長打力もあったりする、ちょっと不思議な選手。
もっと強いチームにいくとより重宝されるかもしれない。
567代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:03:13 ID:+gQLewKFO
どこか、中日の井上を引き取ってくれ〜
568代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:04:41 ID:GSB9yPrm0
>>567
複数年だし我慢汁
569代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:11:04 ID:2upFhlFKO
三東と太陽は出した方が良いと思うが引き取り先あるかな…
570代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:12:35 ID:N+H9qF250
>>560
古木レベルの実績なら木元がいるぞ
571代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:15:41 ID:pPxjtY1CO
洛店池
572代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:19:57 ID:2beHC6nnO
>>571
楽天は五位だぞ
逝くならオリじゃないか?
573代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:22:03 ID:8uvF5gVPO
>>572
4位だろ…

突っ込むなら順位表位確認しろよ…
574代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:27:44 ID:8IOUElhiO
>>572
楽天5位?ワロスw
575代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:31:50 ID:8IOUElhiO
>>489
目先のことだけ考えるなら楽天が特するが、将来性を考えるなら阪神の方が断然特だと思うが…その代わり今岡も付けてあげてね。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:32:49 ID:mDFc4Z77O
オリックス的には福地が塩崎で獲れるなら欲しいな
俊足はコリンズ好み。
でも、西武が福地出すかなあ?
中島の守備ってそんなやばいの?
577名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:35:54 ID:IeSUcBHl0
>>567
井上引きとってやるからその代わり左ピッチャーもつけてくれ

井上+高橋⇔久保で商談
578代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:40:18 ID:Ou6nmifG0
久保ごときが2:1の材料になるとおもってるところがかわいいな
579代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:37:32 ID:/cOsJunL0
巨人は4日、酒井順也投手(26)、吉川元浩(28)、十川孝富(30)の両内野手、
育成選手の下山学(23)、作田啓一(23)両外野手に対し、
戦力外を通告したと発表した。
また、芦沢明内野手(23)の退団が決まった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071004-00000108-mai-spo
580代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:44:34 ID:4g4kw66L0
>>596
 太陽は似た環境の投手・野手となら引き取り手はあると思うけどね。
それか、トレードのバランス調整くらいかな?
 まあ、今までの実績を考えたら、そんなにいい選手取れないけど…。
581代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:55:33 ID:kP1ZPSi20
L柴田⇔オリ塩崎でどうだろう。

外野が飽和状態の西武と俊足選手をほしがるコリンズで
需要が一致すると思うのだが・・・。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:03:58 ID:NvaiTHQT0
塩崎はヤクルトでも欲しいのだが、適当なコマが居ないな。
583代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:07:31 ID:ATogXFgS0
>581
塩崎は年齢がね・・・。35歳で今年も打率1割台だともう衰えて使えない可能性も高そうだし。
584代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:08:08 ID:8cffSo+80
畠山でええやん
585代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:18:55 ID:PSuGN89gO
嶋+永川⇔
お願いします。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:27:18 ID:8cffSo+80
嶋+永川⇔坪井+建山
587代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:34:25 ID:PSuGN89gO
>>586
投手二人か投手+二塁手
588代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:35:24 ID:o3LZmCAj0
嶋+永川⇔岩隈
なら、シーズンが終わるまでどちらが得だかわからんな
589代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:12:48 ID:54HRxQawO
嶋+永川なら八木+宮本だな

嶋+永川⇔岩隈+一場
590代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:21:18 ID:uIuW4q5F0
マイケル、武田久がいる公に永川が必要無さそう。先発でも試してみるか?
鯉も八木は当然大歓迎だが、宮本は微妙。2人も左腕出さないだろうしね。
嶋+永川⇔八木+稲田か橋本
591代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:25:58 ID:0ghmhN8z0
>>590
ゲーム脳死ねよ
逆指名を2年で放出するわけないだろ
592代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:26:41 ID:SmjfB4xk0
つか、希望枠で取った宮本をを1年で出したりしたら早稲田出禁になるぞw
593代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:46:48 ID:I0Jbc1PE0
中日ですけど別に大して打てなくて良いんで
無難にショートとセカンド(出来ればサードも)守れて、
無難にバントとか進塁打とかチームバッティング出来る選手いませんか?

石井⇔飯山(公)
小林正⇔渡辺正(鴎)
とかどうでしょうか?
594代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:57:40 ID:mQD35xWh0
>>593
なんでそんなに中日は二遊間マニアなんだw
595代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:00:00 ID:cLqIwT9c0
>>593
カプですがうちの山崎ではダメですか?
596代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:11:43 ID:75AxTO/d0
>>534
塩崎にはもうショートを守るような脚力、守備範囲はないと思う。
今季、ショートを守った際の動きの悪さには正直絶望したもん。
>>564
別にここでそんな大した選手とのトレード案出てないだろ、ユウキ。
交換なんだから相手が大した成績の選手じゃないんだからもう一方も大した成
績の選手じゃないのは当たり前だよ。年齢差が特別あるなら話は変わってくる
けどね。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:17:07 ID:gGhIKl9o0
>>593
ハムからすれば左リリーフは魅力だが、飯山が唯一の二遊間守備固めなんだよね。
今後金子誠→陽の世代交代を徐々に始めるとすれば、飯山は出しにくい。

アライバに中川森岡でまだ足りないの? 全然セ・リーグ見てないんでよくわからんのだが。

598代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:22:21 ID:mQD35xWh0
>>596
塩崎はそんなに衰えてるのか
詐欺るか金銭トレードじゃないとまとまらないか?
福地じゃなくて柴田と釣り合うレベルまで落ちてるんだろうか
599代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:23:33 ID:tGho2EmY0
>>597
・荒木が度重なる怪我のせいか送球難が復活気味
・中川なんて去年のファームの時点でファーストでの出場機会が一番多い上に
今年は1試合も出てない
・森岡は二軍でもエラーが多く、現状打撃の人
600代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:46:03 ID:75AxTO/d0
>>598
守備に関しては去年辺りから「もうショートを守るのは厳しいか」という感じ
だった。元々、守備位置がショートがメインの頃から捕球は雑というか捕球時
のエラーが多かったし打球判断も特別早いタイプではないと思うので、足が少
しでも衰えればショートは無理になるタイプだったと思う。
打撃は今年はFA問題の長期化による調整ミス、練習不足とも考えられるので
なんとも言えない。
>詐欺るか金銭トレードじゃないとまとまらないか?
>福地じゃなくて柴田と釣り合うレベルまで落ちてるんだろうか
俺個人としては実際に塩崎+相川or山口⇔福地とかなら「かなり得したな」
と思うかな。金銭トレードは年俸が結構高いんで現実的じゃないかと。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:20:28 ID:I0Jbc1PE0
>>595
小林あたりで山崎くれるのら個人的にはOKなのですが、
たしか広島って怪我人が出たら2軍の試合が出来ないくらい内野はギリギリって聞いた記憶があるけど大丈夫?


>>597
やっぱ飯山は厳しいですか…。

森岡は期待の若手だけど守備はまだ危なっかしいし、
守備重視で採ったはずの鎌田・岩崎が共に使いモノになってないのが痛い。
荒木・井端が怪我したらセカンドどころかショートまで森野が守らなければならないくらい二遊間のバックアップがいない。
602代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:26:14 ID:VqpMvEip0
本当に中日はアライバのバックアップを獲るのが好きだなぁ・・・
落合は年増好きだし、小坂はうってつけだと思うけど巨人が同一リーグに出すかねぇ
後はオリックスにショート・セカンドが転がってそうだけど
603代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:41:44 ID:qER6rVlpO
鴉の青野なら適任じゃね?
604代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:45:35 ID:tGho2EmY0
鴎が出すと思うかね?
605代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:49:03 ID:Tnt/Khz00
鷹ですがうちの森本とかどうですか?
サード、ショート、セカンド守備は1級品ですよ
清水将海と代えてください
606代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:57:26 ID:gljQtQIm0
森本は鷹にも必要な選手かと
607代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:58:23 ID:OL++r9Ay0
青野は腱鞘炎で故障中なだけで、干されている訳では無いし無理だ。
あと鴎は内野手が少ないよ、特に二遊間。
少ない上に堀さんの壁を越える事が出来ない奴らばっかりだ。

まぁ、どうしてもと言うなら二三遊が守れる暗黒神・へい(ry なら、どうぞ。

そして、コバマサ枠はもう埋まっている。(今年空くかもしれないが…)
608代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 03:02:13 ID:w9uR454e0
>>602
上川、宇野の二遊間時代から見てるけど、中日は昔からここに人材ダブつかせるのが
お家芸みたいな感じ。酒井、鳥越みたいに他所に出して活躍した人もいるし
久慈、南渕のように守備型の補強もこれまでに多々あった。
星野をはじめ各監督がセンターライン重視の野球をやってきたというのもある。

なので、巨人が小坂放出OKなら絶対獲りに動くんだろうな
609代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 03:07:14 ID:gfdVxoTI0
>>608
川相さん・・・・
610代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 03:09:24 ID:VqpMvEip0
オフシーズンのトレードっていつから解禁?
それとオフシーズンでは何月が一番トレードの成立件数が多いんだろうね?
611名無しさん:2007/10/05(金) 04:04:44 ID:jII/2aTA0
ヤクルト・坂本⇔オリ・ユウキ
中継ぎ泣かされたヤクルトそれと高齢化が進んで来てる中継ぎ陣。

今トレードを申し入れるには、セリーグでは広島、パリーグではオリ辺りだと思う。
なぜかというと、この2球団には貴重な宝が眠ってそう。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:24:41 ID:c2X/FPjWO
小坂⇔おかわり+大島+ゴトタケ

内野が壊滅的なので小坂が欲しい猫と右の強打者(80発コンビ+三冠王)が欲しい兎の優良トレード。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:29:53 ID:HaEjiPHe0
熊 金村+α⇔鯉 栗原
αは投手でも野手でも
まぁ、FAすると思うが…
614代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:40:34 ID:aXfIjn7y0
栗原マジ欲しいw
615代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:40:55 ID:HaEjiPHe0
↑なんなら館山つけてもいいよ
先発・中継ぎできるし
でも、一発病があるけど
616代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:43:37 ID:HaEjiPHe0
物足りなかったら、地元の稲田つけてあげるよ
617代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:55:02 ID:9epkyfSd0
栗原なら吉川+武田久とかじゃないと・・・・
金村みたいなゴミに稲田みたいなゴミを付けたところで・・・
618代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:57:25 ID:HaEjiPHe0
金村はセに行ってリサイクルされるんだよ
619代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 05:02:51 ID:Tnt/Khz00
栗原ってカープの顔だろうもう
620代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 05:10:33 ID:gr37GclKO
真の野球選手の戦力外通告の一方で…


【野球】ヤクルト・ラミレスJr、投手失格も来期は打者転向で契約延長へ
http://same.u.la/test/r.so/society6.2ch.net/river/1187819944/
621代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 05:15:18 ID:w9uR454e0
>>620
ラミパパが毎年仕事してる以上jrを無下にできんもんな
息子の今後は球団ではなくパパにかかっている
622代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 05:17:52 ID:R+YT6VVHO
栗原はいい選手だけど、札幌ドームで何発打てるかなぁ。
吉川と久はやりすぎだと思う。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 05:18:13 ID:ZAsLEkdlO
阪神だがラミ息子を欲しいんだが江草あたりでどうだ?
624代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 05:19:16 ID:aXfIjn7y0
あんまりかわらないと思うぞ。 稲葉や新庄だってあれだろ。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 05:24:02 ID:HaEjiPHe0
鯉よりCSに出れる確率あるから
その点やる気が出て伸びるかもよ←栗原
626代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 05:59:26 ID:SU2IDpxZ0
問題児の元エースを利用して伸び盛りの中軸打者を頂こうなんて考え甘すぎw
それでも金村は残留だと監督変わってプチ復活するかもよ。使い方間違わなきゃ2桁勝てる
627代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 06:38:47 ID:yyw4KQ2C0
愛敬、山下(楽)⇔吉野(阪)
新天地で再起をかけたトレード
628代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:26:30 ID:gfdVxoTI0
>>614
栗原はノンケだろw
隠し子騒動とかあるくらいだし
629代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:44:22 ID:DgeiunWpO
>>610
http://www.npb.or.jp/qtaro/topic20060627.html
レギュラーシーズン終了の翌日から
630代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:15:44 ID:oWvfxvUM0
>>627
その3人は今年はともかく来年のトライアウトで獲れそうな気がしないでもないな
実績は吉野が上だけど近況考えるとそんなとこなんだろうとは思う、友好強化向きの案だね
631代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:34:32 ID:GQBfJ4CR0
>>608
種田も
古木のフラグ→フェニックスリーグに参加してない
632代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:33:26 ID:gGhIKl9o0
>>613
ハムファンだが、これはないわ。+αが武田どっちかのレベルにならんと釣り合わんし、そんなもん出せないし、
鯉が金村の年俸払うわけがないし。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:10:59 ID:rUUannoIO
藤崎←→鎌倉

誰か鎌倉を救ってやってくれ・・・。一年は育成でいいと思う。
もう一度輝いてくれ
634代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:49:36 ID:bSzi6ZCG0
鎌倉は再生不可能な故障したのか?
635代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:53:35 ID:p22C3ohh0
>634
この映像見たら鎌倉はもうダメ。
ttp://peevee.tv/v?1he6c8
ttp://winters.at.webry.info/200708/article_10.html
636代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:05:16 ID:TYW0ZPw0O
清水将海⇔本間満
キャッチャーくれ
つうか、ママンをもう見たくない
637代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:43:51 ID:rUUannoIO
つ柳沢
638代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:52:47 ID:DgeiunWpO
>>637
柳沢裕一の事言ってるなら入団テストで落とした
639代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:57:49 ID:2O+fFhvF0
鎌倉⇔吉野+上坂

>635の動画を見て思いついた
鎌倉は若いし再生できればもう獣
吉野は左中継ぎで
上坂は内野バックアップ要員で
640代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:59:56 ID:bSzi6ZCG0
鎌倉はクビになったから無償で取れるよ
641代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:48:37 ID:HXFceircO
兎 清水
鷲 一場
642代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:34:09 ID:xpqQwJ4N0
やっぱ木村一は駒にならなかった
643代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:25:41 ID:ai/3o4OUO
藤井+志田(ヤクルト)
⇔松崎+西谷(楽天)

Aクラス入りに実績ある先発投手が欲しい楽天と左の中継ぎ要員と左の内野が欲しいヤクルト。
藤井はヤクルトで浮いた存在になったのでパで再生させてください。
志田はおまけで
644代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:27:36 ID:VLnsZG1u0
シンキングベースボールを掲げる野村野球に藤井が溶け込めるとは到底思えん
西谷は今年一年間怪我で二軍戦にも出てないから駒にすらならんよ
645代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:29:56 ID:rYRp5YCh0
野村なら無理して投手出すトレードじゃ無くて戦力外だされた投手から選ぶんじゃね?
646代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:39:17 ID:ai/3o4OUO
このトレードならノムさんなら飛び付きそうだけどね。
精神的にムラがあるけどパなら
一年くらいは12、3勝しそうだけどね藤井。
ノムさん意外と藤井タイプの扱いうまいぞ。
吉井とかくせのある選手を見事に再生させた
647代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:41:48 ID:EC3C4AIp0
左投手不足のヤクが左だして左とるわけねー
648代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:52:14 ID:AQtWk8gyO
>>643
藤井だけ明らかに浮いてるんだが
649代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:15:17 ID:1Rcxe0P/0
西武:長田+柴田⇔横浜:古木+牛田
西武:貝塚⇔ヤクルト:坂元
650代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:18:56 ID:ZAsLEkdlO
虎だが藤井を出すなら
藤井⇔橋本健+中村泰
いかがですか?
スペ癖あるけど川島でも可
651代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:25:26 ID:GQBfJ4CR0
貝塚はドレード要員でない
長田は安売りできない



って人どっかいったの?
652代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:28:24 ID:ugxRyksR0
紺田&須永(熊)⇔古木(星)

極上の代走守備固め要員+寺原化が期待出来るP⇔DHのあるパなら成功しそうな長距離砲
どっちも得しそうじゃね?
653代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:38:29 ID:XUeAe3Ym0
>>652
ハム側のリスク高くないかそれ
654代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:42:55 ID:uPifUmz10
紺田イラナイ
655代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:51:48 ID:GQBfJ4CR0
須永 英輝(22)投左左-1.1イニング、自責点8
紺田 敏正(27)外右左-57打数14安打5打点0HR0.246

古木 克明(27)外右左-153打数39安打14打点4HR0.254

木村拒否の昨年ならまだしも、ドラフトで左2枚+外野手。
トライアウトで外野手2名とるのに必要か?
656代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:15:13 ID:ai/3o4OUO
須永+金銭(日ハム)
⇔宮出(ヤクルト)

宮出は同じポジションに同タイプの選手がだぶついていてそろそろ売り時。
また内外野可能で強肩も魅力。能力的には長打を狙えば打率270本塁打25は可能とみる。
ちなみに交流戦は二年続けて好成績でパの投手は大好物です。
須永は環境を変えてリフレッシュさせればそこそこつかえるんじゃない。
ドラフトの時も指名を最後まで検討してたし縁があるかも
657代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:17:16 ID:EOk8pwfK0
宮出は典型的なラインドライブヒッター
札幌で25本もうてねえだろ
658代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:36:59 ID:ugxRyksR0
>>653
ハムの中ではどちらかと言えば戦力として過剰な部分なんで、
足りない部分が手に入るのならそれほど痛くないかと。

>>655
そうか、すでに補ってるんだね。
でもプロ初年度の選手やトライアウト選手に比べれば、
すでに目処の立ってる紺田の足と守備&須永の素材は魅力だと思うんだよ。

でも古木の人気(色んな意味で)を考えるとやっぱ都合のいい話なのかな。
659代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:37:51 ID:jOCSvhr7O
>>656
いっとくけど宮出はサードとして計算しちゃだめだよ。あと彼は3割10本がデフォ。
それでいいならヤクルトとしては大歓迎。

余計なお世話だが、中田をサードにさせる案があるようだが、
今年の宮出みたいに打撃も守備も歯車が狂いそうな気がする・・・
高田GMは現役時代にコンバート成功したが、外野→内野は相当リスクがあるぞ。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:06:47 ID:uIuW4q5F0
阪神はドラフトで高濱を獲得したが、本当は右打内野手が欲しかった
中村泰 太陽 筒井 桟原 橋本のうちから好きな人⇔尾崎(日)大原(ヤ)
尾崎
‘07 .314(220打数69安打) 5本 40打点
‘06 .275(320打数88安打) 7本 46打点
大原
‘07 .320(222打数71安打) 1本 30打点 
‘06 .258(89打数34安打) 1本 6打点


661代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:24:03 ID:FifjRc1F0
>>660
釣り針がデカすぎ
662代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:27:14 ID:XUeAe3Ym0
その成績はもちろん2軍のに決まってるだろ
663代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:52:43 ID:DgeiunWpO
三東、木村一、石堂とかこのスレでも名前は挙がってたけど結局戦力外通告になっちまったな

木村一の評価とか過去ログ見たら悲惨だろう
664代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:41:34 ID:FahBquI20
>>629
 正確には、その球団の公式戦(CS・日本シリーズも入れる)
が終わった場合(現状だとクライマックスに出れないチームで
144試合消化したチーム)じゃなかったっけ?

 95年の中日西武の村田山野⇔清水前原のトレードは
中日西武は日程が終わっていたが、まだ試合が残ってる球団は
普通にレギュラーシーズンだったと思う。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:07:07 ID:DgeiunWpO
>>664
そうだと思う
95オフの初めのトレードは音・山田⇔若林と前原・清水⇔村田・山野が10月16日にあったのが最初だから
666代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:13:39 ID:FahBquI20
>>665
 そういえば、音・山田は返還の約束があって、戻ってきたけど
地元の番組で星野監督が、音・山田がトレードで獲得する事に
なっているとフライングして、本当かと聞かれて、星野は本当と
いったのだが、交換相手はどうするんですか?と聞かれて
若い奴適当に1人ぐらいやっとけばいいでしょと言っていた。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:42:51 ID:2PlJHzmVO
(檻)塩崎+阿部健⇔(虎)濱中+吉野
668代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:13:51 ID:QQURmQQh0
巨人から小坂は無償で出せるが年俸高いね。
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=26957
25%減でも7000万くらい、大減俸を納得させるとしても3000万+一軍保障ってところか。
こりゃやっぱ巨人しか雇えないわ。
669代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:39:58 ID:USGJfS/v0
>>656
同意!
宮出はいかにもスワらしい選手で好きだけど
一段上がるには、なにかきっかけが必要
S⇔Fs は実績も多いしいいと思う
Sはもともと須永に愛があるから、須永にとっても悪くないでしょ
(やたろ先輩もまってるよ〜)
670代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:50:51 ID:Dd9J/cMj0
一軍実績のない、モノになるかどうか分からない須永を
少なくとも一軍で確実にある程度使える宮出出して獲る理由が謎。

それに、若手左腕だったらすでに
1歳下の丸山貴のほうが1軍でも2軍でも結果を残している。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:56:59 ID:uIuW4q5F0
広い札幌ドームじゃ宮出の守備はネックだし、ホームランは2桁すら打てない
のでハムの打線強化にはならない
672代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:06:18 ID:ai/3o4OUO
宮出の飛距離はヤクルトの日本選手では頭抜けてるよ。
それにヤクルトでは率を残さないと使ってもらえないから
セコい打撃になってしまう。
本当はSBの王さんのもとでスラッガーの才能を開花させて
やりたいんだけどね。
それに稲葉があれだけやれるんだから宮出も日ハムの空気
になじむんじゃないか?
673代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:17:42 ID:V4y5nKEv0
宮出+畠山⇔建山+橋本
本当は押本+橋本にしたかったが、江尻が来季絶望なので押本は出せないでしょ?
674代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:22:31 ID:7yePKNcg0
橋本は年俸も手頃(1800万)だし広島やヤクルトは欲しいかもな

しかし橋本、調べてみたら去年70イニング投げて4勝防御率3.33で
年俸の上がり具合が1500万→1800万だったのか
本部長並の強烈査定だな……
675代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:22:45 ID:sRMiyh7N0
>>671
狭い神宮じゃ須永の防御率はさらに悲惨なことになる
のでヤクルトの投手補強にならないw
676代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:39:48 ID:REtjiWqy0
佐藤友+栗山(猫)⇔デニー+三澤(竜)

ドメもいなくなりそうなので是非ともトレードしてくれ!
677代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:40:52 ID:JshHG7r80
>>676
何という自己本位・・・
678代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:12:18 ID:HExP98So0
岩隈(楽天)⇔久保+真田(巨人)

上原リリーフのままにして
内海、高橋尚、木佐貫ともう1人軸になり得る投手が欲しい。

ハイリスクハイリターンの岩隈と、ローリスクローリターンの久保、真田のトレード。
もしかすると久保も10勝つかもよ?
679代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:12:56 ID:aTywMO2k0
ネタに(ry
デニーは退団だし
680代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:36:33 ID:Teimm3ck0
>>678
今シーズンですら岩隈>>久保+真田なのになぜ岩隈の方がハイリスク?
681代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:41:37 ID:HExP98So0
>>680
怪我の離脱。
久保真田とか巨人は編成が下手だから
中途半端な先発候補が余ってる。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:43:08 ID:MbcKuoWY0
そもそもローリスク・ローリターンというなら
ドラフトで数人余計に獲ればいいだけだしな。
683代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:02:44 ID:al/xHY52O
先発が余ってんのになんで更に先発とるんだ?
候補がたくさんいるなら今いる選手の成長に期待しようとは思わんの?

何度も言うが、岩隈を一番必要としてるのは
巨人でも阪神でもなく楽天なんで
684代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:03:41 ID:Fo52n98W0
ドラフトにいくら資金がかかってるとおもってんだろ・・・
685代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:11:54 ID:Rk7BNCaJO
1位
契約金:1億
出来高:5千万
年 俸:1千万
その他:数千万〜数億
3位
契約金:8千万〜1億
出来高:5千万
年 俸:8百万〜1千万
その他:数千万〜2億
以下
契約金:0〜8千万
出来高:0〜5千万
年 俸:5百万〜8百万
その他:0〜2億

こんな感じか?
686代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:13:04 ID:6G6jIrfg0
微妙な先発が多いということだろ。
福田、姜、金刃、野間口、会田、
門倉、野口もいる。
西村、林も本来は先発だろうし。

久保、真田出して
リスクはあるが絶対値の違う岩隈狙うのは悪くないと思うがな。
楽天にしても久保は先発で使えるだろうし、
真田もまだ23歳だ。



687代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:14:34 ID:EQSpbjy40
残念ながら久保も真田も二対一でも岩隈とは交換できない。はい次
688代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:27:27 ID:R9NJROfW0
藤本+太陽+吉野(神)⇔後藤+塩崎(オリ)
689代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:29:14 ID:6G6jIrfg0
>>683
問題なのは動くかどうかじゃねえの?
リスク許容能力なら楽天より、巨人阪神だろ。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:46:46 ID:JshHG7r80
岩隈にこだわりすぎ
691代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:48:23 ID:s735Y4k7O
岩隈欲しがってる球団やファンはいるのかもしれないけど、岩隈は出しません。
まだ26歳で球の質もチーム内で飛び抜けたエース。炎上するけど。
入団経緯なんか見ても岩隈は特別な存在。トレードなんかしたら仙台のライトなファンも幻滅するわ
久保とか真田とかよく知らないレベルと交換したら楽天の大損です。
濱中とかも聞いたけどありえない。
692代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:57:26 ID:9HYPwSxLO
GG佐藤=江草+吉野
693代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:59:01 ID:ta+K7cxn0
現エースはまーくんでしょ
野村も明言してるし
694代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:02:15 ID:JshHG7r80
>>692
=(イコール)って何だよw
ワロタw
695代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:16:50 ID:MbcKuoWY0
>>684
 大学・社会人でも下位指名(=6位以下)の選手だと
 契約金はかなり安い。去年だと以下の辺り。
  吉原(星)…6位、契約金2000・年俸700
  内山(公)…8位、契約金1000・年俸720
  中郷(鴎)…6位、契約金3000・年俸840
  松本(鴎)…8位、契約金1000・年俸840
  川頭(鷹)…6位、契約金3000・年俸800
 あと、「交換要員がいらない」というメリットも考えれ。 

>>686
 >楽天にしても久保は先発で使える
 今季は岩隈の故障が癒え、久保は不振だったんだが。
 岩隈と久保、常考どちらがより先発で使える?
 >まだ23歳
 そんなに期待できるなら手前で使ってやってください。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:22:21 ID:PYMuvFPC0
つか、岩隈の方が久保より若いんだよな・・・
697代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:27:13 ID:RKxGVAf30
巨人・清水、中途半端な使い方もったいない!清水で
楽天・岩隈!2対2ぐらいでバランス考えて!関東育ちで
コンディションの良い東京ドームで復活できそうな岩隈と、

他チームなら4番でもおかしくない清水いいトレードと思いますが!
698代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:42:47 ID:iYx1oC+JO
清水が4番打てるチームってどこだよ
それと岩隈は出せねーっつの
699代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:48:23 ID:wKwgGsfl0
清水は4番じゃなく3番タイプ
700代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:49:46 ID:rQAPNEb10
巨人的にも岩隈は獲りたいと思えないだろ、先発はけっこう揃ってるし
補強ポイントはリリーフだろ
701代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:50:19 ID:u/hWV18c0
楽天にとって一番欲しいのは先発、その次が外野だと思う
清水は悪くないと思うけど、岩隈出したら本末転倒だな
702代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:50:34 ID:wwDoM1S0O
嶋(鯉)後藤(檻)
日本人の長距離砲が欲しい檻と新井がFAした場合の三塁手の補強で…
703代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:45:34 ID:34n6GWd50
>>702
その案は新井の動向待ちやね
704代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:44:23 ID:bIkD7k5y0
久保って褒めて伸びるタイプだと思うんだ、
石井一や田中みたいに、自分でとったドラ1ならまだしも
野村が久保をつかえるとは思わない。
705代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:47:28 ID:QKaCJxd20
常に違和感言ってる岩隈に対する首脳陣の心証がどうかだよね。
もう低迷して3年でしょ?
かつてのビックネームだからこそ悪影響は大きいしトレードはあるんだよ。
楽天生え抜きの田中・一場も出てきたし。

外側からは分らんけれどファンの
岩隈に対する思い入れって小さいんじゃないの?
仙台に行ってからは良い姿見せてないし。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:43:29 ID:21GPyQTNO
>>702
オリになんのメリットもないんですが。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:51:26 ID:P8XLm+Rl0
鷹さんへ質問
倉野はまだいけそうでしょうか?
708代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:19:46 ID:R9NJROfW0
オリの補強ポイントってどこ?
709代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:23:26 ID:8iMW2y+o0
>>708
フロントと親会社
710代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:30:16 ID:fuLuCFPz0
>>709
ていうか、オーナー
711代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:41:51 ID:21GPyQTNO
で?
ほんと、どこにでも湧いてくるね
712代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:56:22 ID:jsAvzvBz0
>>702
嶋って一塁できたっけ?
それなら欲しいけど後藤は出せない
サード希望なら塩崎
先発投手希望なら光原、ユウキならOK

>>708
コリンズの掲げる機動力野球要員かな?
オリは微妙な中距離タイプが揃ってるから尖った特徴のある選手のが売り込みやすいよ
713代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:18:36 ID:s735Y4k7O
>>705
去年今年は確かに違和感ばかりで働かなかったけど、
初年度は開幕戦初勝利してファンに夢を見させてくれた大エースなんだよ
生え抜きじゃなくても仙台のファンの思い入れは強い。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:06:54 ID:dlLCLqkgO
>>675
神宮球場広くなるんじゃなかったのか
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/11/09.html


岩隈に関して言えば、前スレで言われてた“放出前提”で話す輩が多いな
715代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:41:13 ID:eYjynnUJ0
2,3年働けてないビックネームのトレード考えるのが
今一番現実味があるから楽しいんだよw

岩隈は若いがあのタイプの細身の投手って
一回低迷したら戻らないイメージが有る。
4年駄目だったら商売にならないし出すなら今年だろう。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:49:59 ID:UHd7ANzE0
岩隈って働けてないの去年くらいだろ?
一昨年180回以上投げてるし。
717代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:03:38 ID:dlLCLqkgO
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11888
成績見れば確かにそうなる
718代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:24:30 ID:wdl2ZyzvO
倉野星野は無理だろなぁ
むしろ解雇通知されそうだし

トレードするなら三瀬や城所やらが駒になると思う
719代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:06:13 ID:dlLCLqkgO
720代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:52:19 ID:L2Ihziw4O
>>712
嶋は二軍の試合では(ブレイク前)主に一塁を守っていたから出来るはず。
ならば栗原三塁に回して一塁嶋でいけばいいのかもしれないが、栗三は守備面でやばい。
嶋⇔塩崎は良いかもしれない。甲斐よりはまし。
まあ、新井が出ていく前提ですが…
721代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:54:26 ID:dID7cUwR0
倉野、田之上もこのスレで良く名が上がってたな
722代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:14:20 ID:UaK1lrJi0
岩隈久志
05 9-15 4.99 182.1回
06 1-2 3.72 38.2回
07 5-5 3.40 90.0回

723代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:17:52 ID:liN+1LeB0
☆ファンかつ古木ファンの俺は明らかに腐りそうな古木を何とかしてやりたい

上の方で日ハムファン?が欲しがってたが
古木が欲しい球団ってどこなんだろ。

ちなみに守備はかなりマトモになって、
ファンタジスタからヘタクソレベルになってます。

拙守強肩で足も速い。たまに思いついたように
相手エースからホームラン打ったりできます。

ちなみに☆の補強ポイントは投手全般(特に左)。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:24:14 ID:NA3IgrvZ0
西武ファンだけど>>649はどう?
古木って本来のポジションはどこなんだ?外野?サード?ファースト?
725代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:30:37 ID:eaVruLZe0
>>649は西武の都合しか考えてないと思う
726代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:33:59 ID:LdyelWfP0
>>715
妄想やイメージをさも現実のように語られてもなぁ
ちなみに岩隈のブログより、岩隈はオフに手術するそうな
これでトレードの線は消えたな

ちなみに田中が出てこようと朝井が出てこようと
首脳陣は岩隈に絶大な信頼を寄せてる
実績の乏しい鷲投手陣の中で、キャリアのある
投手ってのはそれだけで貴重だし
727代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:45:21 ID:/wBB51jr0
馬鹿は相手にすんなって
728代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:07:12 ID:liN+1LeB0
>>724
今の横浜でのポジションはライトかな。センターも普通にこなせると思う。
センター・ライトなら並の守備力(足の速さ+悪捕球で相殺)になった感じがする。
内野はオススメしない。古木のファーストは相当ヤバい。

正直今の陣営では古木より牛くんの方が出したくない。
補強ポイントの投手出して同じくらいの投手出すんじゃ意味無い気がする。
まあ単体で 打者←→投手 ってのはバランス難しいのかもしれんが。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:19:19 ID:NA3IgrvZ0
>>728
じゃあ西武はないかな。サードかファースト守れる左は補強ポイントだったんだが。
外野なら栗山、大島、大崎あたりがいるしな。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:53:47 ID:vT+Z48dY0
古木が合うのは広島かな
左の外野手は前田智の後釜としてマッチング
731代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:02:09 ID:l2AHOc+zO
村松(檻)⇔坂本+α(燕) 
天然芝でプレイしたい村松とHスライダーピッチャーの欲しい檻、青木の控えが欲しい燕のトレード。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:03:32 ID:bpCMPvHh0
神宮がいつ天然芝になったんだよ
733代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:04:07 ID:P9hkXdto0
>>731
ヤクルトは外野の層が厚く、投手の層が薄いのですが。
734代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:46:29 ID:MbcKuoWY0
>Hスライダーピッチャー
パワプロ厨が…
735代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:01:36 ID:Fo52n98W0
村松の奥さんの実家は・・・
736代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:13:57 ID:ApW52+3O0
古木⇔三瀬or篠原or神内
737代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:41:15 ID:M+tUrOOaO
米野(ヤクルト)
⇔高橋聡(中日)

次代の正捕手育成に苦心する中日と左の中継ぎが欲しいヤクルト。
いかがですか落合監督
738代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:49:57 ID:eaVruLZe0
>>736
貧打のチームに古木出して中継ぎ補強ってのは分かるけど相手がアバウトすぎだろw
神内は評価が去年より落ちたとはいえ古木じゃ取れなさそうだ
三瀬か篠原ならまぁあるかもしれないな
739代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:54:27 ID:P9hkXdto0
>>737
ヤクルトに捕手出す余裕はありません
740代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:07:14 ID:wXiOokaT0
ロッテの清水直で取れる計算できる中継ぎ左腕っていないものかね?
マジでもネタでも良いから教えてくれろ。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:09:28 ID:wxJYBdnu0
倉野、田之上が駒になると信じて疑わない鷹ヲタがいっぱいいましたなあ。
相手チームの若手の名前出して・・・。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:34:24 ID:ir8P4oiiO
阿部真+下山⇔小野寺
743代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:45:31 ID:/YPfF8br0
このスレで名前が出て、「○○は簡単には出せません」
なんて言われてる時がラストチャンスなんだよなw

次々と彼らは戦力外になって行くし。
744代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:00:34 ID:ggu24+rE0
745代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:05:36 ID:5GdxToYu0
  【 急 募 】

 職 種 :中継ぎさん
年齢左右:不問(経験者優遇)
 人 数 :3名ほど
給与及び交換要員:応談
資格条件:金髪・ピアス不可 多菊に嫌われない程度の清潔感
●明るく家庭的な職場です。都心のお店でいっしょに働きませんか!
 新店長もお待ちしています!

東京つばめ屋 荒木 まで
746代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:22:17 ID:wJjqB7JV0
>>740
 清水は3年前にメジャー志向を表明したことを知らんのか。
 いつ出てくか分からん奴相手にまともな戦力を出す球団はまずない。

 それに、ローテの谷間を吉井なんぞで埋めなきゃならない状況で
 6年連続規定投球回クリアした、先発のコマとしては計算できる
 清水を放出したらどうなることやら。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:27:02 ID:HiZlgCxB0
>>745
藤井⇔本柳+ユウキor香月(檻)建山+押本(公)小野寺+長田(猫)
藤井君、パリーグに来ないか?
748747:2007/10/07(日) 00:31:49 ID:HiZlgCxB0
檻だけショボイので本柳+ユウキ+平野で。平野使い道無い?でも投手3人は厳しい。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:02:54 ID:+wOfpRq60
まぁ正直なところ、本柳⇔藤井でも藤井欲しいとは思わないが。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:05:00 ID:+wOfpRq60
てか釣りか。
これは恥ずかしい。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:13:04 ID:M+15RwBo0
捕手不足のチームに村田善や実松出して
左腕のリリーフ投手獲れませんかね?

比較対象は野口ぐらい。これより少し上なら。

そういや去年、トレード候補に川中出したら叩かれたなぁ〜。
今や解雇候補か。
752745:2007/10/07(日) 02:21:47 ID:mYqEGES90
>747,748,749
レスありがとうございます  参考になります
藤井はafoだからか、評価ばらばらですね
753代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:13:56 ID:4nH+ypMw0
>>751
使える左リリーフなんて特殊な事情が無いかぎりどこも出さないだろ
そんな中堅〜ベテランの2軍選手出されても・・・
754代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:01:34 ID:HrDcTHgiO
755代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:02:29 ID:HrDcTHgiO
>>655
左3人解雇したから問題ない
それにテストはまだ合格ではないし育成指名が濃厚
756代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:04:47 ID:T0u/UbnH0
>>747
藤井ってどこの藤井だよ?
ヤクルトか?中日か?楽天か?
757代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:15:19 ID:HrDcTHgiO
>>741
奴らはなん度成績見せても「田之上は使える」とか「層が厚い(笑)から他球団なら使える」とかいってたな
758代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:35:16 ID:1bEEfzzT0
>>740
前田幸長さん
759代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:59:58 ID:ZgTJLxYfO
藤井(鷲)←→長田(猫)、星野(鷹)、佐藤賢+川端投手(燕)


俺の中谷が試合にでれるように。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 06:24:09 ID:YtDkPsUQ0
なぜか須永が大人気…
761代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:36:02 ID:2BxFpWHMO
実際須永なら誰とトレード出来るんだろう。
左腕で140前半のストレートにチキンハート…
762代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:55:25 ID:YtDkPsUQ0
関東にでも戻ったらすげぇピッチャーに
大変身するとは思わんし
763代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:40:02 ID:r/HN1Kg40
西武的に広島の嶋と巨人の小坂が欲しいんだけど、獲得できそうな案はあるかな
嶋は、仮に和田がFAした場合にクリーンナップを任せられる実績のある選手+不足してる左の強打者の両方を埋めれる選手として
小坂は、中島をサードのコンバートすることでショートの守備の安定化となかなか固定できないサードの固定化を目的として

あまりセの事情がわからないんで、詳しい案が出せなくて申し訳ない
764代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:55:07 ID:yNqiPEEx0
>>763
ブラウンが監督のうちは嶋放出は100%無いと思うよ
試合前はいつもブラウンが嶋の打撃投手をしてるぐらいだからね
そのくらい嶋には期待してる
トレードがあるとしてもブラウンが監督を辞任してからの話になると思う
765代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:29:20 ID:IHCiM7ZtO
川越⇔大竹
加藤大⇔永川
とかでトレードしてくれ。
766代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:56:16 ID:/mnaK4v80
カープが有力若手を放出することはない
767代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:08:47 ID:tC9/iHZL0
永川いらんし加藤は欲しいけど、
大竹で川越はない。
カープファンとしては、
まだ大竹で夢を見てみたいんだ。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:32:36 ID:YHNQnVWq0
>>758
チョコがお里帰りか。それはそれで面白そうだw
769代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:59:30 ID:M+15RwBo0
>763
小坂の場合、首脳陣からの評価が高くないので
少々あれな選手でも獲れるとは思う。
巨人の泣き所は抑え、左の中継ぎ、センター、セカンド。
小坂で抑えが獲れるとは思えんから、左の中継ぎかな。
あとは+投手つけて、小野寺とか?
770代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:01:22 ID:OClTO2If0
小野寺は出せないって。抑え候補だし。
771代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:04:07 ID:fDrG8UyY0
小坂は金銭でなら欲しいが交換要員出してまで欲しくない。
そもそも巨人も金銭で取ったんだしな。
772代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:18:23 ID:JHrGAWnf0
永川⇔小野寺
お互い似たもの同士
チームが変われば何かが変わるかも?
773代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:20:09 ID:PFERuaMO0
小野寺 狭い球場に行き余計にチキンに
永川 球場の狭さは関係ない投球 関係あるのはバックネット前の広さ
774代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:21:16 ID:uI2eD1xV0
神内(鷹)⇔大久保(檻)
左腕不足の檻と馬原につなぐ絶対的セットアップが必要な鷹
775代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:26:12 ID:7EwWgjjCO
>>763
巨人ファンだが小坂はむしろ金銭でも何でも取って欲しい。
あの守備が二軍で埋もれてしまうのは可哀相。
776代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:37:02 ID:xn6GjMm90
オクボーンに絶対的とつけるのはどうかと・・・
使い方さえ間違わなければ半シーズンかなりの成績を残してくれると考えたほうが
777代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:39:30 ID:PFERuaMO0
王の我慢のなさ酷使の多さ考えると
大久保はすぐにつぶしそうだが
778代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:43:34 ID:7RpZhNu90
五十嵐(燕)⇔大久保(檻)+下山(檻)
779代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:10:16 ID:sIBd5UQ/0
>>774
とりあえず年齢の差を考えるとないな
780代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:38:17 ID:jq8g4kmV0

http://miyazaki-city-tourism.com/phoenixblog/2007/10/post_8.html

若手の投手陣では、真田の名前がない。2週間前のファーム日本一決定戦で
投げてたのに。トレード要員決定かな?もしトレードに出すなら、大西(檻)
あたりがいいなぁ。右打者を補強したいし。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:50:54 ID:wiuW00Zc0
>>763
小坂は交換要員がなくても出せる。
しかし>>668の事情で難しいのではないか。
782代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:04:43 ID:v5D4zJAb0
巨人は支配下枠を空ける必要があるからな。
小坂+誰か←→西武の誰か、というトレードでも可。
783代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:50:28 ID:eSUibl7s0
小坂+久保⇔赤田とかは?
784代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:09:36 ID:OClTO2If0
話にならん。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:16:41 ID:4+/kvWVW0
難しいな。。。年棒や前回移籍の経緯に於いてしがらみとかなければ
ロッテ復帰がいいようにも思うが<小坂
786代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:39:27 ID:HiZlgCxB0
>>774
大久保は隔年気味だから絶対的安定感は無いよ。
永川+嶋⇔新垣+水田
787代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:40:21 ID:waGu8QId0
>>786
ホークス側に何のメリットもないな
788代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:43:00 ID:HiZlgCxB0
>>787
永川+嶋+石原⇔新垣+水田でもあかん?
789代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:43:38 ID:v5D4zJAb0
>>783
外野手は基本的に間に合ってる。(パンダ、谷、清水+矢野)
790代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:44:03 ID:waGu8QId0
>>788
水田は貴重なセットアッパー
新垣はいわずと知れたローテピッチャー
この2人をホークスが出すとは考えにくい
791代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:54:19 ID:HiZlgCxB0
福地+野田⇔阿部真+阿部健
柴田+野田⇔阿部真
中村剛⇔飯山+押本
猫は守れるショート獲得で中島をサードへコンバート。阿部はセカンドのイメージが
強いがショートもOK。飯山は守備堅めのイメージが強いが今期3割台。
792代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:54:26 ID:aL8ZPfp30
>>786
>>788
広島が出せるのは捕手と外野手くらいで、交換後の年俸が増えないことが条件だ
この条件で取れる選手は限られてるから、もう広島絡みはゴミ同士の交換しかできない
793代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:58:46 ID:2Xad/eAw0
>>791
西武はオカワリ出せないだろうし、ハムも中田獲れたからいらんだろ
794代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:23:50 ID:E9rTSPyD0
ナベQの野球感次第だな
センターライン中心に守り重視の野球を目指すなら今年でなくとも
トレードを考える可能性はある。ただパには流したくないだろうな。
一応中村紀並みになる可能性のある打者だから。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:35:14 ID:u3QziUJPO
てか、別の球団で突っ込まれてるのによくまたすぐに出てくる気になれるな
796代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:39:45 ID:Zx1Pqf0l0
>>780
真田は少し欲しいけど、大西を1対1で出してまではいらんわ。
下山なら年齢差的に1対1でOKで、大西とならこっちからは阿部健や山口な
ど投手を1人絡めた2対2の複数トレードでお願い。
>>791
西武ファンは何人、阿部真が欲しいと思ってるんだよw
ということで以前にも書き込んだオリックス内野陣のチーム事情。

阿部真と同タイプの右打ちの二遊間の選手が水口引退、塩崎は今季不振でもう
年齢的にもベテランの域、一輝は今季限りでクビさえありえるというチーム事
情的に阿部真は出せない。
また、ドラフト戦略を見ても、阿部真の放出も見据えて下位で楽天・渡辺直の
ような即戦力内野手を獲ろうという動きもないし、むしろ俊足の近大・小瀬外
野手を3巡候補にリストアップする辺り、機動力面はドラフトで補強しようと
考えていると思われる。
ということで、オリックスの今オフの機動力面のトレード補強は、現実的な話
として戦力的に大きく出血しても福地などのレギュラー級を獲得というよりも
過剰戦力同士のトレードや伸び悩み気味の若手同士の交換で柴田(L)や赤松
(T)のような選手を狙うと考えられる。 以上。


797代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:13:41 ID:IHCiM7ZtO
ラロッカ⇔嶋
平野恵⇔古木
798代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:22:13 ID:+wOfpRq60
熱心なオリファンなら、阿部真が怪我で離脱してる時のチームの凄惨をよく知ってるだろうから出したがらないだろ。
阿部真が居なくなると、守備に締りが無くなるだけじゃなくて、正二塁手候補が後藤・木元と左から打てないコンビになってしまう。
阿部真は打撃がネックみたいに言われている(間違いとは言い難い?)が、今年は左投手から3割打ってるし。

大学社会人ドラフトでも二塁手補強は眼中に無いみたいだし、まず放出は無いでしょ。

塩崎+山口で福地が獲れるなら欲しいが、塩崎じゃあ守備補強にはならんか。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:25:59 ID:fDrG8UyY0
西武ファンだが、塩崎はいらない。打撃・守備ともに衰えすぎ。
やっぱり阿部出してくれるなら福地のトレードはありだけど、山口なら柴田がいいところだな。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:30:51 ID:v5D4zJAb0
谷と長田・鴨志田の件があるので、オリックスのフロントは巨人とのトレード
には慎重になるんではないかな。また放出した奴が巨人で華麗に復活、獲
得した奴が壮絶にこけたりすると、オーナー直々から解雇通告を食らいそう。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:41:37 ID:u3QziUJPO
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20071005-265752.html

どうやら谷だけじゃなさそうだけどね。オリは編成のトップに中村勝広を据えるんだってね
今年のオフも動きはあるんだろうけど
802代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:42:52 ID:v5D4zJAb0
>>801
正しい問題意識のもとに、最悪の対策を採ろうとしてないか?
803代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:43:49 ID:+wOfpRq60
宮内は、野球に関しては果てしなく馬鹿だから仕方ない。
もう一種の諦めに近い感情がある。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:48:50 ID:waGu8QId0
クジさえ当たればなんとかなると思ってる宮内ワラタ
805代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:53:08 ID:u3QziUJPO
>>802
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20071004-265347.html

ちなみにその記事がこれなんだけど、正直オリファンが中村に対してどれだけの不安要素を持ってるか気になる
806代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:56:08 ID:RGpeXatFO
>>804
どこにそんな事書いてあんの?
アンチには普通の人間には見えない文字が見えるんだな。
807代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:59:57 ID:RGpeXatFO
>>805
今更こんなスレで粘着して何がやりたいのかわからんが、
社長が入院してから既に中村は代わりをやってたんだが。
特筆するような事でもない。
808代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 22:08:06 ID:u3QziUJPO
>>807
まさかオリのアンチか何かと勘違いしてないか?
12球団共有のスレでオリファンの中村の評価が聞きたいって聞いただけでアンチ扱いかよ
809代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:16:47 ID:03ubgp6E0
石原+東出⇔本柳+ユウキ
ほぼレギュラー2人と微妙な投手2人は辛いか・・・
810代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:21:11 ID:evIVL2zk0
鯉では永川の評価、低いみたいだけど、なんでかな?
7敗はいただけないが、なんだかんだいっても
31セーブは堂々たるリリーフエースの成績だと思うのだが

(燕なら、即守護神。交換要員思い浮かばないけど・・)
811代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:35:08 ID:XSul/7m30
実際は7敗どころじゃないくらい失敗多いから。
2・3点差で出てきて1点取られてヘロヘロセーブってのもけっこうあったし
812代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:38:44 ID:b6gzhrOa0
永川のBSは13
813代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:41:53 ID:evIVL2zk0
>>811
そうですか どうもです@

神宮劇場では、主演俳優(高津・木田・館山)が
悲劇しか上演しないのもので… ついうらやましく
814代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:58:44 ID:A1WjxRCP0
>>813
ヤクルトでいうと木田や高津が叩かれつつも一軍にいてなんとか劇場を繰り返しながらってパターンだと思う
二軍在籍期間が結構長かった高津でも一応二桁セーブしてるしね
ただ永川はあの速球とフォークは魅力、来年また伸びると思うよ
815代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:07:03 ID:mQJ2CtPE0
フォークを捕れる捕手さえいれば永川は変わると思う
抑えが11暴投では厳しい
816代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:16:51 ID:evIVL2zk0
>>814,815
たびたびどうもです
それはファンはストレスたまりますねW
でもトレードの可能性は低そうですね
(むしろ守備型捕手が必要と… 清水将あたり…?)
817代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:21:29 ID:Jh9/8wjy0
横浜の相川ならフォークは取れるぞ

某フォークの凄い人に散々鍛えられたからなw
818代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:26:41 ID:hAdOknec0
>>805
>正直オリファンが中村に対してどれだけの不安要素を持ってるか気になる
そんなに俺は不安に思ってないよ。というより中村がGMとして入ってくる
前までの各部門のトップをプロ野球を知らないオリックスグループ企業から
の出向社員で固められたフロントよりかはずっとマシ。
それに、デイビーの来季契約に関しても費用対効果の点で反対意見が結構あ
ったらしいけど最終的には残留、来季契約の方向で話を纏めたみたいだし。
あえて1つお願いするなら、もう少し東京六大学から選手を獲ってほしいと
思う。特に出身大学の早稲田からの獲得選手が下位指名の由田、1人という
のは寂しい。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:32:16 ID:o6iF1plY0
>>817
でも、相川は出せないでしょ?
ベイの守備型捕手なら、新沼あたりお奨めかな。
820代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:51:49 ID:A1WjxRCP0
>>816
再調整してる米野や成長しつつある川本、守備型捕手として定評があるらしい衣川を使っていった方がいいでしょう
中日でも小田の次の位置にいる状態の捕手ですし
821代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:55:48 ID:Kr3RIRwr0
>>820
広島の話じゃ・・・?
822代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:58:13 ID:AtDodej30
永川用に守備型捕手取ってもブラウンが使うかどうか?
フォーク止めるのは明らかに石原のほうが上手いのに(これは実況でも言われてる)
前に横浜戦で倉と組ませて9回2アウトフルカンでフォーク使って
ワンバンスイング→試合終了と思ったら後逸→振り逃げで同点→フォーク使えずストレート打たれてサヨナラ負け
そんなことがあった後も倉と組んでるの見ると使わないと思う
交代するのは代走の時ぐらいかな
823代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:58:45 ID:U4Vsg65P0
>>810
永川今シーズン失敗が13らしいからな
登板60のうちセーブがつく場面で何回出てきたか知らんけど
成功率70%台とか相当酷い(一流は90%前後)
824代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:01:43 ID:b6gzhrOa0
31Sで13BSということはセーブ機会は44かな
成功率は70%ちょうどくらい
825代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:31:49 ID:eB2HlGdI0
>>798
阿部ちゃんねぇ・・・
守備が締まるって意見時々見るけどソレは怪我前の話で、今はポカするイメージなんだよな
仰木政権の時は平野との二遊間には感動しまくってたけど手首・肘傷めてぱっとしなくなった
ただ肘を手術したし調子を戻す要因があるから期待はしてる

前述の通り対左になすすべないくらい弱い左打者ばっかりなんで今期の放出はないだろうなぁ
826代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:28:31 ID:nSbb4C7L0
阿部+山口⇔平尾+福地ならどうだ?
827代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 06:12:40 ID:hAdOknec0
>>826
その平尾さん、今季、対左投手時の打率212なんですけど・・・

そういえば前も、対左投手時にセカンド、スタメン起用される阿部真は出せな
いという話になったら「じゃあ、平尾を付けるから」っていう全く同じ話の流
れになったよw・・・
もし、前と同じ人物が同じことを書き込んでるとしたら「あぁ、そうですか、
そこまで阿部真が欲しいんですか。現実に阿部真が西武にトレード移籍となれ
ば良いですね!」としか言えないよw・・・
828代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 06:15:07 ID:srbhlYCT0
阪神ですがセカンド守れてそこそこ打率残せる人ください
できれば右打ちで
829代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 06:18:32 ID:/tbpLQ7UO
じゃあ
木村拓⇔江草
830代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 06:24:59 ID:BBhUL4sGO
新沼って守備型捕手なの?
打つイメージがある。

未知数すぎるけど
尾崎+伊藤(公)←→桟原 (虎)


塩崎(檻)←→筒井(虎)

まぁ元虎の斉藤さんとか?
831代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 06:29:10 ID:vw8+K2C+O
阪神にセカンドいらないじゃん?二軍要員?

関本いるし。
832代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 06:37:44 ID:/tbpLQ7UO
巨人のトレード要員としては

目玉:久保
準目玉:真田、実松、小坂
数合わせ:斉藤、小関、前田

こんなところかな
川中、村田善は数合わせにもならんだろうから
実松はネタ扱いされてるが20代で日ハムで一時はレギュラー張ってた捕手ならほしいところあるだろ
逆に巨人は加藤、星と25歳前後で同じレベル(二番手としてならまあまあレベル)が複数いるから出せるし

巨人としては左中継ぎ不足だしもともと巨人を熱望してた高井、須永あたりを獲得したい
モチベーションあがったら変身しないかな?

久保⇔須永+川島
真田⇔高井

833代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 07:36:19 ID:wVP+pjeoO
キムタクで江草(笑)
キムタク⇔吉野だな
吉野なんか単独では駒にはならないがキムタクの評価はその程度
今年12球団の中継ぎ・抑えで50試合以上の登板で防御率1点台は確か5、6人
その5、6人の中の1人が江草
西武の片岡クラスなら片岡+α⇔江草+αで考えるがキムタク如きに出すかよ
834代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:01:26 ID:QzZZTqMx0
>>819
永川が横浜に来るんだ
代わりに加藤を広島に
835代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:19:00 ID:O3ps0QjJ0
>>806
 >清水将は守備型捕手?
 竜に移籍したいまはどうか分からないが、
 清水将(をはじめとする鴎捕手陣)は後逸が多い。
 たしかに捕球そのものは下手ではないのだが。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:19:16 ID:5vtVf/dfO
小坂+斉藤+川中+亀井⇔中田翔
真田+三浦+村田善+10億⇔佐藤由
837代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:21:21 ID:e/5LY0H10
いつものことだが「自分のひいきチームの選手は過大評価する」てのはなんとかならんのか?
特に珍ヲタと虚ヲタ
838代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:24:29 ID:k5u47XDg0
>>837
オレ巨人ファンだけど公平に見てますよ^^
上の方に書いてあった奴はスルーしていいや
久保なんて出すわけないw
しかも久保で須永が獲れるとも思ってないから
839代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:25:20 ID:BrEPFf2TO
>>837
同意。
日本参はロッテファンの民度を見習え
840代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:27:54 ID:O3ps0QjJ0
>>832
 チーム最多の52試合に登板した左腕、高井を
 今季17試合にしか投げてない右腕の真田で獲れるか。
 年齢は一緒だから「伸びしろ」といういい訳はできないぞ。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:36:16 ID:k5u47XDg0
巨ファンだけどトレードに出せそうなのは以下の通り(戦力外→トライアウト組も含む)

投手 前田 真田 野口 栂野
捕手 村田 実松
内野 小坂 岩館 古城
外野 川中 斉藤 小関 三浦
842代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:40:24 ID:l1zF0HPi0
李(中)⇔李(巨)
843代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:42:36 ID:0PF6OA/dO
>>842
巨人ですが、お断りします。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:43:22 ID:QeFMiokwO
楽天だが小坂、野口あたりは欲しいんだがなぁ

高年俸がネックだし交換相手がいない
845代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:45:13 ID:j5jGXZyjO
幕張の防波堤⇔藤川、岩瀬。ちょっとロッテがそんだけど仕方ないかな
846代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:47:56 ID:k5u47XDg0
>>844
年俸は今オフ大幅ダウン確実だから獲り易いかもね。
ただ、交換相手がいないのはちょっと・・
847代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:51:36 ID:XJATNLVRO
阪神 渡辺・江草・今岡⇔ロッテ 久保・成瀬
848代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:52:40 ID:0PF6OA/dO
>>844
有銘とか無理?
849代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 10:33:06 ID:g356nkuL0
>>837
禿同
江草で片岡とれると思ってる次点なぁ
850代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 10:37:04 ID:g356nkuL0
>>723
噂じゃ、ソフバンがトレードで古木とるつもりらしな
851代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 10:46:31 ID:BbHcCHVT0
>>848
左投手まるで足りてないし年齢・出場機会考えれば楽天の得が無い
基本的に楽天の場合このスレだと間違いなく足元見られるからな
層が薄いしまともな案は出てこない
852代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 10:55:39 ID:BbHcCHVT0
今年、吉田豊と河本が引退・インチェが解雇濃厚、ついでに富岡も戦力外
左が四人抜けそうで高校ドラフトで一人も獲得していないのに
一軍に完全に定着して100イニング近く投げている左腕が出せるはずもなく。
逆に吉田修を獲得に行く可能性は高いだろうな。

岩隈・一場・高須・有銘ら主力の名前が出る案は全部出来の悪い釣りといって間違い無い。
セ目線の相手に一方的に有利な複数トレード案ばかりだし。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 10:57:27 ID:cejsI1OQ0
楽天ファンですが、
何も言わずに古木をください。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 11:07:15 ID:GW1TWcTZ0
それは無いw

でも真面目な話もう使う場所ないぞ。代打くらいしか。
ポジションが全部埋まってる。出血して獲りに行く必要性が無い。
855代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 11:18:50 ID:Ya7v4s2N0
古木のトレード案って、毎度ネタみたいなのばかりだからヤメトケw
856代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 11:25:32 ID:WgJo8GRPO
無理を承知で

藤井(燕⇔久保+斉藤(兎
857代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 11:33:09 ID:Q8fd9oeA0
>>850
ソフバンは誰を出すつもりなんだろ
横浜の補強ポイントはリリーフ左腕か高齢化の二遊間(若手の候補はいるがそいつらが物にならなかった時のために)だが
ただ、古木に関しては誰とでもいいからトレードして別の環境でやらせてあげたいという思いはあるな
なんなら金銭でもいい
858代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 11:33:51 ID:A1WjxRCP0
左腕が欲しいのに左腕放出して右腕(ry
斉藤は左打とはいえヤクルトの補強スポットに合致しない
859代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 11:44:26 ID:zW8+padC0
>>852
吉田修司はもう引退だろうな
戦力外組の佐久本とか格安で拾ってきたほうがまだマシと思われ
持病悪化とかではなく、単にフォームが固まらず試行錯誤のここ数年
って感じなので、ノムが息吹を与える可能性はある
860代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 11:48:58 ID:NI0zhegR0
今年の成績からすれば、吉田修司はお買い得だと思うが。
861代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 11:51:04 ID:18xyA19+0
>>857
ポスト仁志石井はもう要らないよ
藤田野中、その控えで石川木村と一応目処は立ったし
仁志石井も来年一気に使えなくなるとは思えんから徐々に交代させてけばなんとかなる

ただソフバンは古木獲ってどうするつもりなのかイマイチ分からん
内野守備は壊滅的、外野でも守備は下手糞で長打も多村より少ない
こんな選手獲って何に使うつもりなんだろうか
862代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 11:57:24 ID:eB2HlGdI0
>>860
コリンズが何を見たのか知らないがファームにおちてからは意外に打たれてるのをどう判断するかだな・・・
半シーズンの疲れだから来年には回復すると考えるのか・・・
863代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 12:03:17 ID:O3ps0QjJ0
>>852を補足しておくと、
年間通して一軍で投げた左腕は有銘・渡辺だけ。
松崎は19試合登板、うち5試合先発したが後半戦出番なし。

残る、まだ戦力外になってない左腕が
インチェ(4試合)・川井(3試合)・吉崎(2試合)佐藤(1試合)。
二軍で4試合しか投げてない来季高卒3年目の片山に
過度な期待はかけられない。

>>860
 来季42歳だからなあ。
 当然獲りに行く球団はあると思うが
 オフを越えるたび確実に衰える歳であることを考えれば
 争奪戦とまではいかないだろう。
864代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 13:15:24 ID:lOJgvNYl0
いまさらだが、龍の補強ポイントは左中継より左先発の方が急務じゃないか?
まあ左先発なんかトレードに出てくるレベルなんてほとんどいないのが実情だけど
865代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 13:23:57 ID:g1rOpa8IO
次スレも近いしここら辺で各球団の補強ポイントの見直しも必要かもね
866代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 13:28:04 ID:BtCnGO8s0
>>864
中日は起用法はアレだけど、左腕の救援は良いのが多いよ。
久本とか石井とか伸びて来ているしね。
左先発候補が少し足りないから、ここは補強ポイント。
それと外野手と右の救援の後継者候補の補充が急務かと。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:24:24 ID:lOJgvNYl0
パリーグはわからないからセリーグだけあぶりだしてみた

巨:中継全般
竜:右打外野手・左先発・右中継
虎:右打内野手・両先発
星:左投手
燕:右先発・左中継・左打野手
鯉:左投手
868代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:27:13 ID:lOJgvNYl0
訂正
竜:右外野手>両外野手
869代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:27:19 ID:dqX69GF3O
>>861
じゃあ福岡にくれ
横ハメなんぞにいたらいい素材も腐るわ
喜んでもらうぞ
870代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:38:04 ID:ulsNIUUZO
>>869
横浜よりはるかに野手の育成力無いソフバンじゃ無理
てか田代で無理ならコーチの問題じゃないな
ソフバンに田代以上の打撃コーチいるの?
871代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:54:20 ID:wS/WmlPy0
永川⇔古木

横浜の相川なら永川の球も止められる。
広島は新井が抜けると内野が苦しいので古木を。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:57:37 ID:bC9U3yTx0
>>871
? 古木を内野にということか?
上の方で散々内野守備が壊滅的だと書かれているんだが
873代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:03:20 ID:/67In8QQ0
だから、いろいろ叩かれまくってるが永川は出せんて
・地元自由枠
・代替選手皆無
ハマ戦で炎上多いからハマ側からみて評価最悪だろうし。
874代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:29:24 ID:1g9FPPvQO
リグス(S)⇔ギグス(マンU)
875代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:30:39 ID:XY+uKPmT0
>>841
栂野はもう2年くらい見ると思うけどな。
ドラフト時いろいろあった選手だし。
876代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:35:16 ID:BBhUL4sGO
小田(公)←→小林正(竜)

建山+伊藤(公)←→篠原+吉本(鷹)

左のリリーフが欲しい。佐久本は戦力外だけど欲しいなぁ。
公として出せるのは建山、紺田、小田、伊藤、金澤、萩原あたりかなぁ。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:38:37 ID:y10uyD9x0
ハムヲタとハメヲタは自軍の選手を過大評価するから出入り禁止
878代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:42:57 ID:26K8o/ExO
柳瀬、斎藤こいつらマジイラネ。
879代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:45:32 ID:MkcsXrTE0
野中<>木村拓
巨人は育つ二塁手が、ほしいから
880代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:00:33 ID:7Jmb9WyH0
YS米野⇔B高木
881代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:06:15 ID:2cfdouzr0
なんか江草って恐ろしく過小評価されてるな
50試合登板の防御率1点台ってJFKと上原と馬原くらいしかいないんだが
今年だけの一発屋でもないししかも左腕なのに
882代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:08:48 ID:+pBrGSDGO
脇谷(巨)⇔ユウキ(檻)
紺田(公)⇔下山(檻)
中里(竜)⇔菊地原(檻)
883代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:12:00 ID:kwYIK+dn0
古木は現状どの球団でもレギュラーにはなれんので、もう埋まってるとか関係ない。
代打&主力が怪我した際の穴埋め要員で、ブレイクしたらもうけという程度。
これ前提なら>>871みたいに必要な球団はある。内野は無理だけど。

ちなみに横浜野手陣で一番薄いのは、長いの打てる左打外野手。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:16:08 ID:k5u47XDg0
>>882
巨ファンだが脇谷は出せない
そもそも右投手はいらない
885代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:20:19 ID:XY+uKPmT0
いや、右はいるよ。
ただユウキって簡単に名前が上がるな。交流戦の頃見ていいPだと思ったけど、
その後そんなに調子を崩したのか?
886代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:23:50 ID:EQ9fLsQtO
>>871
相川なら止められるもなにも、あれは倉がキャッチング下手なだけだしなあ。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:27:12 ID:CdONZrmP0
>>876
小林なら大歓迎、ただ左のサイドスローだけど非常にチキンだから
通常時はいい球投げるけど、ピンチになるとストライク入らないという致命的な欠点があります
ちなみにこいつの入団時の評価ポイント、ピンチに動じない強心臓が魅力、、、
ほんとこいつスカウトした人の目を疑うよ
888代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:30:29 ID:Zci5w77yO
岩隈のトレード案はほとんどネタだけどドラフトなんかの新戦力で
来年使えそうな左Pがとれなきゃ放出はなくはない気がする

楽天はトレードで放出できるような玉がないしな
若手と心中が前提で高須磯部どっちか出すくらい

有銘の先発みたいにいいとき悪いときのはっきりしすぎなエースは期待できないし
浮いた金を外人強打者に回すのもありだし

ノムは出したくないだろうけど若手中堅どころとの1ー2くらいの案がでてきたら編成は考える気がする




889代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:33:59 ID:k5u47XDg0
>>885
上原木佐貫野間口パウエル門倉久保福田吉武豊田ジャン

↑ざっとこれだけ居るんだぞ?ユウキなんてどこで使うのよ?
890代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:35:06 ID:k5u47XDg0
それと脇谷を出してまで獲りに行く投手じゃないよ
891代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:36:12 ID:V/Bmry3ZO
江草の他球団評価は聞いてみたいな 阪神ファン的には便利屋なんだよな
892代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:39:22 ID:XY+uKPmT0
>>890
俺も脇谷は出せない選手と考えている。
右の先発で信頼できるのは木佐貫だけ。ユウキなら先発を争えるレベルだと思っただけ。
ユウキの後半戦の調子は知らんけど。
893代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:40:06 ID:Oid7BZIK0
>>867
>>883の言う通り、横浜の補強Pに「左打中長距離打者」を入れたい。
古木はご存知の通り、
鈴木尚も稀に確変するが基本的には2ゴロマシーンだし。
(個人的には外野に限らず代打屋でもいいのでひとり欲しい。)
894代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:40:48 ID:k5u47XDg0
>>891
巨ファンだけど昔の前田に似てるね>江草
先発中継ぎロングリリーフワンポイント・・何でもできるところが。
895代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:43:34 ID:g1rOpa8IO
>>893
古木以上の実績持ってる選手なんてそれこそ主力クラスだと思うけどなぁ…
896代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:43:44 ID:XY+uKPmT0
巨ファソだが、江草は巨人戦では良かったな。
勝ちゲームの7・8回でも問題ない投手。
ダーウィン、渡辺、リリーフは巨人戦ではみんな良かったよ。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:46:54 ID:34uJWmQw0
前田よりはワンランク上の選手だと思うよ。
速球もあるし、三振も取れるし、良い投手だと思ってた。

しかし一つ言っておくと江草の評価が低いのは
他球団ファンではなくて阪神ファンの評価が低いんだよ。
江草なんて阪神が一番困っている左のエースになれる器。
ロングリリーフでも使えるし、阪神が一番出しちゃいけない選手。
阪神がトレードするなら「江草のような選手」を希望するべきなのに
当の江草をトレード候補にしてどうするんだろう?と。

江草とか鳥谷とかはなんかかわいそうになる。
いらないならくれ。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:51:30 ID:iS1TU/0c0
GG(巨)⇔グライシンガー(ヤ)

右の先発で十分通用するグライシンガーは巨人に必要な選手。
元々ヤクルトに行きたがっていたGGは移籍できれば張り切って頑張るはず。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:53:01 ID:XY+uKPmT0
ひでぇ釣りだ
900代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:56:35 ID:RLdJsdsR0
>>893
代打屋ならそれこそ古木でいい
>>895の言う通り古木以上の実績を持つ代打屋ならどこの球団でも切り札的存在だしな
901代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:59:38 ID:lj8m85+T0
>>881
過小評価も何も案すら出てこないじゃん、荒れる元なのもあるが
実績にしろ左腕という希少性からも主力級じゃないと当然合わないから出しにくし獲りにくい位置付けの典型
ただ使い勝手はそんな良くない、残った走者をホームへ綺麗に返してくれるし先発やらせば勢いだけで行くからガス欠で終了だし
902代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 17:02:42 ID:BBhUL4sGO
>>887小田も走れない(怪我)、守れないでホント打つだけだよ。

山本も歌もいるから、確変しなくてもそれなりに頑張って欲しい。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 17:13:44 ID:GU3ktj9sO
ソフトバンクは篠原でどこかからキャッチャーを引っ張っれないかねぇ
904代打名無し@実況は実況板で :2007/10/08(月) 17:17:34 ID:2HAo0Zqt0
>>903
実松とか微妙なレベルしか無理じゃない?
よく挙げられる広島の石原、倉あたりは篠原では納得しないだろうし。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 17:18:10 ID:XY+uKPmT0
今2番手キャッチャーが優秀なチームって無いからねぇ。
昔は多かったんだけどな。
906代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 17:38:42 ID:W++Y0JS70
石川・鎌田←→岩隈
907代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 17:58:45 ID:3Dgam1cy0
>>890
脇谷みたいなのはオリには掃いて捨てるほどいるから不要。
ユウキは、ローテの谷間、リリーフと使い勝手がいいし、コリンズの来季の構想に入ってるから無理
908代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:06:01 ID:BrEPFf2TO
藤田(鴨)⇔赤星(珍)
909代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:08:32 ID:jOWr7KPIO
星野(+正津)(西武)⇔藤井(燕)
910代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:14:14 ID:kwYIK+dn0
>>893,895,900
>>883のレスは、古木いないとさらに手薄になるのだから放出のメリットないという話。
交換相手も期待できないし。放出あるとしたら、本人の希望酌んでの温情トレード。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:27:05 ID:BVQJBDn1O
横浜は近年ドラフトで左打者を獲得してるからこれ以上左打者とったら飽和するだけだと思うが
912代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:48:26 ID:73dm0zOs0
鷹に古木はいりません。

鯉の広瀬を下さい。餌は星野+小椋で如何でしょうか?
913代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:52:13 ID:hAdOknec0
>>907
>脇谷みたいなのはオリには掃いて捨てるほどいるから不要。
そうか、俺は脇谷は欲しいと思うけどな。
今のオリに掃いて捨てるほどいるのは、脇谷みたいに結果を残せない脇谷タイ
プの選手(森山、長田、筧)ばかりだからw
ただ、まぁ、確かに、上に挙げた3人+2年目の柴田もいるし脇谷を獲っちゃ
うと戦力バランス的に俊足好打タイプの左打ち二遊間が過剰気味にはなるわな。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:53:33 ID:2KyzwknT0
>>912
年俸
915代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:54:28 ID:rVQ0CYWX0
中日ファンですが、
平井(中)+石川(中)⇔森笠(広)+河内(広)
ではどうでしょうか?

投手を補強したい広島と
先発型左腕、三拍子そろった外野手が欲しい中日
と利害が一致しているのではないかと思います。
釣り合いは取れているとは思いますが、
このスレの方の忌憚のないご意見をお願いいたします。
916代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:58:51 ID:2WcawJP+0
>>915
平井はFA持ちだった気がするからトレードの駒にはしにくいんじゃね
あと例によって年俸はどうなの?
917代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:59:02 ID:VRUSsqDY0
>>915
広島に平井の年俸は払えない。
918代打名無し@実況は実況板で :2007/10/08(月) 18:59:27 ID:2HAo0Zqt0
平井は年俸が9500万円ってのが厳しい
それに今年FA権取得してなかった?
919代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:59:41 ID:9eduEwjTO
福原(虎)⇔阿部真(檻)
920代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:01:17 ID:rVQ0CYWX0
>>916、917
年俸とFAは考えていませんでした。
忌憚のないご意見をありがとうございます。
921代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:07:30 ID:73dm0zOs0
ちなみに平井の入団希望はダイエーホークスだったのは有名な話
922代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:08:45 ID:g356nkuL0
>>794
案外、GTがだされるかもよ
923代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:15:01 ID:EfZ52e1M0
篠原⇔村田善は、流石にソフトバンクが損するかな?
924代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:23:51 ID:kwjTK4wF0
篠原⇔星(巨)
ぐらいならまだしも村田善はなかろう
925代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:24:57 ID:FiECz6hR0
>>888
しつけーっつの
楽天のチーム防御率見てから出直して来い
礒部はFA持ちでトレードの駒にはならん、高須出すとかアホか
ノムが出したくないなら飲まないだけ
926代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:28:42 ID:X7ERow7w0
>>924
星ってそんなに期待できるの?
巨人というかセリーグ見ないから詳しく
後ソフトバンクの欲しいキャッチャーは経験のあるベテラン捕手であって若手ではないと思うんだが
927代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:30:58 ID:U4Vsg65P0
村田善はもう2軍の試合もほとんど出てないし
引退して2軍コーチとかって流れになるんじゃないかな・・それが今年になるか来年になるかって感じで
928代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:31:53 ID:X7ERow7w0
とりあえず大道を返してくれ。2軍の打撃コーチになってもらって若手の面倒を見て欲しいから
929代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:33:37 ID:EfZ52e1M0
村田善は打力と肩は不安だが、リードとキャッチングは安定しているので
今のソフトバンクには合うような気がするんだけどなぁ
930代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:35:18 ID:k55Jl1240
>>926
現状星は巨人の3,4番手
普通に高谷育成したほうがいいだろ
931代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:38:09 ID:XY+uKPmT0
星はポロリあるよ。
阿部・加藤と来て、次がサネになってるのは理由がある感じ。
932代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:39:18 ID:X7ERow7w0
>>930-931
サンクス
確かにそれなら高谷育てた方が早そうだな
933代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:41:22 ID:EfZ52e1M0
大道は巨人で引退して、それこそ巨人でコーチになりそうなきがするw
934代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:42:39 ID:k55Jl1240
>>933
選手名鑑オタクの大道は、スカウトのほうが向いてるんじゃね
935代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:51:22 ID:ezocjsHW0
ホークスファンには大道は戻ってきてコーチやって欲しいだろうな。
でも拾ってもらったチームに恩義を感じてそのままコーチってことは十分ある
奈良原もてっきりハムのコーチになってくれるものだと思ったが、出番を求めてトレードで移籍した
中日でそのままコーチだもんな
936代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:54:10 ID:X7ERow7w0
>>935
大道はこれからどうするんだろうな
去年ホークスから戦力外を受けた時20年選手に拘って移籍先を探してたところを王監督から巨人を紹介されたなんて話もあるし
どっちかのチームで何らかの仕事はすると思うがまだ現役やりそうな気もする
937代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:21:37 ID:EfZ52e1M0
巨人的には大道いてくれて随分助かっただろうから、来年も契約するだろうしなぁ
ベンチのムードメーカーらしいし、今もコーチ的なことも少ししているらしいし
ソフトバンクに直帰はないんじゃないかな?
938代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:22:55 ID:03ubgp6E0
岩隈⇔加藤+吉見
楽天は福盛のメジャー挑戦?により抑えorセットアッパー不足は否めず、左腕ローテ
候補も期待薄。横浜はベテラン三浦の後を継ぐエース候補不在。


939代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:31:35 ID:SsDc3HWW0
はい次の方どうぞ
940代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:34:42 ID:X7ERow7w0
王貞治(SB)⇔無償
世界の王ですがどこかいりませんか?
941代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:44:42 ID:BVQJBDn1O
>>938
横浜は先発候補はいるが中継ぎは不足してるから無理
楽天も先発がやばいから無理
942代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:52:20 ID:nqAAJTAs0
>>941
確かにどっちにもメリットの無い糞トレードだな
投手陣が薄い2チームが貴重な戦力を交換し合ってどうすんだ
943代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:59:00 ID:g1rOpa8IO
さっきの平井のネタを見て、広島の年俸の問題はテンプレにあった方がいいと感じた
944代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:00:37 ID:NI0zhegR0
>>899
どうせ金銭で強奪されるならトレードで戦力が入った方がマシかも。
945代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:46:17 ID:KSK3OmEXO
虎浅井 鷹吉本


捕手が悲惨なソフトバンクと内野が悲惨な阪神
946代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:54:31 ID:NpmSZsLN0
>>928
なら戦力外にするなよw
947代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:03:46 ID:SsDc3HWW0
次スレは岩隈・一場・高須はNGワードで頼むわ
放出は絶対無い上仮想トレードとしても何一つまともな案がない
948代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:13:40 ID:FiECz6hR0
無駄無駄
どうせ色々長々と理由付けして「だから放出されないわけではないと思うよ」
というパターンの繰り返し
949代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:30:52 ID:e/5LY0H10
>>940
星野(OP)と1対1交換
950代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:33:43 ID:1nFkB7xh0
>>949
星野って阪神の星野SDですか?
ならOKです
951代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:41:04 ID:rv4i4J1O0
>>948
一時期の古木濱中と何も変わらんなぁ・・・
952代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:00:04 ID:e/5LY0H10
>>950
あ、そうかまだ阪神のSDでもあるのか

「オリンピック代表監督」の星野と交換という意味だったのだが
953代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:22:50 ID:QzZZTqMx0
>>951
いやあれとは違う
古木や浜中ネタは知らん奴が書き込んでのループだっただけ
ループ防止のために古木浜中はテンプレにされたが多村トレードのせいで馬鹿が「有り得ないことが起きたんだからこのテンプレイラネ」といってテンプレ外しやがった
一方岩隈、一場、高須ネタはどう考えても荒らしじゃないか?
まあ現状でも西武オタがいなくなったおかげでまだマシだけど
954代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:29:19 ID:1g9FPPvQO
竜太郎(E)⇔龍太郎(M)

田中充(YB)⇔田中充(S)

オール戦力外だがwww
955代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:36:59 ID:g1rOpa8IO
07が取れるのは次スレかその次辺りかな
その辺りまでに変えられるテンプレは直したりしたいもんだ
やっぱりNGワード推奨選手何かもあった方がいいのかねぇ
956代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:38:06 ID:c1oGxXVWO
>>876 金澤、伊藤、須永なら出してもいいけどほしいやついるか?
957代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:45:20 ID:eaM6aiDQO
とりあえず古木⇔星野(西武)
西武は来季和田が抜け打線の穴埋めとして古木
横浜は左の中継ぎとして星野を獲得
958代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:54:21 ID:2KyzwknT0
>>957
西武は守れない野手はお腹一杯だろうし
横浜も左に弱い左獲っても意味なかろう。
959代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:02:59 ID:uuk/rtZ70
>>956
須永+金澤⇔後藤武+高山
960代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:54:50 ID:UM4yQsDiO
桟原(虎)⇔後藤(檻)
佐藤充(竜)⇔木元(檻)
961代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:05:37 ID:Vu9HKAcg0
佐藤充⇔一場
962代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:08:50 ID:4MmAqbH/0
栗原(広)⇔武田(日)
963代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:16:58 ID:4jyYOyhEO

寺原⇔多村
工藤⇔門倉
なら成立するのだろうか
964代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:18:05 ID:HBo2tFjU0
工藤門倉はトレードじゃないけどな
どっちがFAでどっちが補償だか勘違いしそうだが
965代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:18:51 ID:SrPZBBix0
佐藤充(中)⇔星野(西)
小山田(広)⇔星野(ソ)

藤井(ヤ)⇔平尾(西)
古木(横)⇔金村(日)

小坂(巨)⇔大久保(オ)
福原+吉野(神)⇔後藤+本柳(オ)

加藤(横)⇔小野(ロ)
加藤+古木(横)⇔岩隈(楽)

どれもいいよな
966代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:21:20 ID:yf6kf+C80
ネタとしては三流以下だな
967代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:22:03 ID:WJTmUlL3O
福盛(楽天)⇔清水(読売)

あっFAだから無理か(´・ω・`)
968代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:31:35 ID:JDwZrEfK0
1.復活次第だけど、久本や小林もいるなか中日が星野を欲しがるのか?
2.年齢的に厳しいかも
3.似たようなタイプはヤクルトにもいるし、平尾は不要
4.古木を使うスポットの空き次第だが、金銭的に無理
5.チーム若返りがすすみつつあるだけに足を使う野球といっても小坂を取る必要はなさそう
6.復活すれば儲け者二名で計算できる中継ぎ一名とではオリックスが不利
7.先発でボロボロだった選手と先発で使える選手とではロッテがあまりにも損
8.クマー
969代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:41:23 ID:ktANX263O
巨人・野間口←→公・建山+須永どうでっか?
970代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:46:53 ID:F56tD72kO
藤井⇔押本
先発が手薄なハムとリリーフが手薄なヤクルトのトレード
971名無しさん:2007/10/09(火) 01:49:32 ID:ZZhPS9DI0
ソフトバンク・山村+佐藤+山田⇔オリ・吉良俊則+筧裕次郎
972代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:53:55 ID:iAK3MeL7O
こりゃ次スレ立たずに埋まるな


補強ポイントの順番変えるのは日シリ終わってからか…
973代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:54:56 ID:8WDDyubr0
それなら大社ドラフトの後にするべきかと
974代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 02:30:03 ID:uTKiMtx10
>>970
成績的には微妙・・だけど、微妙な中継ぎはたくさんいるからな。
押本獲るなら藤井の復活を待った方が良さそう。
貴重な左だしなあ。
975代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:00:03 ID:5AmaAAudO
S青木⇔SB和田
このくらいやらないと
976代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:02:29 ID:Vu9HKAcg0
青木はポスティングでメジャー行くだろ
977代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:21:53 ID:EH6vAFF+0
メジャー志望があろうとポスティングは球団の権利だから球団が認めなければいいだけのこと
金が欲しいならFAの1年か2年前にポスティングで売るんじゃないか?
978代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 05:40:53 ID:LdTfgYKc0
和田ももうすぐポスティングだろ
入団時の密約で6年って噂だったと思うけど
親会社変わったからって突っぱねるのかな
979代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 08:00:13 ID:4BIMBp25O
>>969
巨人だけど、野間口は出せない
980代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 08:42:54 ID:eSp7nFUU0
>>755
ドラフト前解雇じゃなかったっけ?
それをドラフトで補充できた。
逆なら余地はあると思うけど
981代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:27:58 ID:WWOHblal0
福原・江草、藤本、赤星・濱中(神)←→岩隈、高須、鉄平(楽)

福原→阪神監督時代から先発として期待も、後ろに技巧派が多かった為、
   中継ぎ・抑えとフル回転。来期の先発としての奮起を期待。
江草→安定した実績と三振が取れる事を考慮すると、好不調の激しい有銘、
   ピリッとしない松崎より、先発としての期待値は圧倒的に上。
藤本→監督のお気に入り。現在は守備固めが多い為、9番セカンド候補として期待。
   .250-15盗塁-30犠打を目標に守備だけでは無く、走塁と1番の繋ぎ役を意識。
赤星→監督のお気に入り。怪我もあるが、現チームでは走塁の意識が低いので、適材適所のチームへ。
   .300-30打点-30盗塁を目標。不動の1番センターとして、怪我の様子を見ながらの起用。
濱中→ポスト新庄として、01年はレギュラーを固定した。
   怪我もある為、初めは憲史との併用で、ゆくゆくは指名打者ないしレフトでの3番候補。

岩隈・高須→確実に結果を残せる先発右腕、固定出来ていないアベレージタイプの
      セカンドを補強。あのチームの体質で怪我持ちを生かせるかは不明。
鉄平→守備崩壊の外野陣と、パンチ力ある打撃は貧打線に活気を生むか?
   怪我持ちとはいえ、赤星を生かし切れていない現状では、チームカラーとしてはOKか?
982代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:53:05 ID:tffotSt+0
GG(巨)⇔中田(中)

GGは落合に育てられたら確実に15勝は堅いだろう。
ムラがある中田は環境を変えてやったほうがもっと化けるだろう。
983代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:54:13 ID:226dnxqX0
>>981
長文乙だが
鷲がその面子出す可能性は0
984代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:54:31 ID:py0CK6140
>981
馬鹿発見w
985代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:58:00 ID:py0CK6140
>981
代表的な低脳犯珍ファンだなwww
鷲が大損だ
テンプレ読んでから書き込めカスwww
986代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:58:29 ID:0ek1/99Q0
>>982
GG(巨)⇔李(中)

GGは落合に育てられたら確実に15勝は堅いだろう。
ムラがある李は環境を変えてやったほうがもっと化けるだろう。

こうですか?><
987代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:00:10 ID:ilTzN9vFO
>>982
何言ってんだこいつ
988代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:00:13 ID:c3/chWz70
西口(西)−関本+濱中

西口は後ろがしっかりしてればもっと勝てる気がする。阪神のふたりは環境を変えれば活躍できるのでは。平尾みたいに
989代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:03:07 ID:zIt7ZKmG0
要するに 阪神ファンは濱中要らないからどこかに押し付けたいわけな。
トレのほとんどに濱中入ってる気がするわ
990代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:06:14 ID:mFCVRWNaO
青木(ヤクルト)
⇔亀井+西村+栂野+深田(巨人)

亀井と西村がとれたら喜んで放出するw
991代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:07:19 ID:py0CK6140
濱中(虎)⇔中谷(鷲)
992代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:08:55 ID:py0CK6140
濱中(虎)⇔谷中、徳元(鷲)
993代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:11:23 ID:tffotSt+0
おいおい何言ってるんだいww
GGの実力は落合が一番わかってるんだよ。コメントでも俺のところに
預けたら15勝はできると言ってたんだから。
元々中田は落合とはソリがあわず巨人にいきたがってたんだから。
これこそまさに両チームの思惑が一致したトレードじゃないのか?
994代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:13:57 ID:4BIMBp25O
本当に釣られている方が居たんですね
995代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:14:55 ID:py0CK6140
中村ハム(竜)⇔GG(兎)これで釣りあうwww
996代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:17:03 ID:4BIMBp25O
>>990
そこまでして青木は欲しくない
どうせメジャー行くんだし
997代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:20:08 ID:tffotSt+0
とにかく中日は先発陣が弱いんだからGGは絶対に必要な選手だよ。
998代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:24:44 ID:9zkFUgsn0
>>940
王貞治(SB)⇔松田ハジメ(鯉)

ハジメ以上の人脈があり富豪である王さんに広島を買い取ってもらう。
999代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:26:35 ID:py0CK6140
ビョン吉(竜)⇔GG(兎)
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:26:38 ID:tffotSt+0
GGは中日向きな選手。来年は中日が日本一だな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/