☆★Bsスレの基本方針★☆
・他球団と他球団のファンを尊重し、他者を不快にさせない書き込みをしましょう。
・少しでも荒らしを避けるために、書き込みの際はメール欄に半角で『sage』入力を推奨します。
・目立つが故に批判されやすく、スレが荒れる原因にもなるため、ふみでの書き込みはご遠慮ください。
・『sage』ない書き込みは、荒らし扱いされることがあります。
・ふみやネカマやシルバー王女が現れてもレスはしないでください。アンカーを出来ないふみですが、スルーをしてください。
☆★荒らし・煽り対策は『無視』が一番。相手にするのは時間の無駄!★☆
・荒らし・煽りをする人は野球ファンでも、他のスポーツのファンでもない、本当にかわいそうな人です。
・荒らしの書き込みは徹底的に『無視』しましょう。荒らしにレスをしたら、あなたも荒らしの仲間入りです。
・アンチBsスレ&レスを見つけた方は、削除の依頼にご協力ください。
☆★2ch専用ブラウザ(無料)のススメ★☆
・2ch専用ブラウザを使えば、不快なレスの削除が自由自在にできます。NGワード機能もあります!
・サーバの負荷を軽減。『人大杉』規制中も、普通にスレの読み書きができます。
・スレがdat落ち後でも、既得分の過去ログが読めます。(・∀・)オススメ!
☆★実況は実況板で!★☆
・試合実況は、サーバに負担がかかるので『禁止』されています。実況板でどうぞ!
※次スレを立てられない時は、『スレ立て代行依頼スレッド』も活用してください。※
「オリファン鉄の掟」
1.先発に援護が無くても泣かない
2.スカイマークスタジアムと京セラドーム大阪を比べない
3.言いたいことはまた明日だな!!
4.スカスタでは負けていても8回帰りはしない
5.スカスタで雨に濡れてもめげない
6.球団の営業努力を広い心で受け止める
7.親会社の悪口に釣られない
8.人気球団を妬まない
9.ベテランの修司さん・栄二さん・ローズさんを見守ろう
10.サーパスから活きの良いのが上がってくるのをひたすら待つ
11.負けてる時こそ球場に行こう!
12.調子がちょっと良くても浮かれない
13.旧BW、旧Buなどと選手を区別しない
14.審判の判定に納得いかなくてもめげない
15.長い目で味方選手の活躍を期待しよう
10 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:59:26 ID:i5mSldOdO
オリックス様お願いです
西武に2連勝してオリックス様の順位が4位になるようにアシストしますんでどうか日ハムに2連勝してくださいませ<(__)>
ふみ生理中で、心は青いです。=檻牛チームカラーみたいに、年中葬式き気分です。
13 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 06:52:26 ID:Nv+TisSq0
塩崎と日高の惨めコンビ元気にしてるか?
>>11 > オリックス様お願いです
> 楽天に2連勝してオリックス様の順位が4位になるようにアシストしますんでどうか日ハムに2連勝してくださいませ<(__)>
あ!今日吉井だった。1勝1敗で踏ん張ります。
広島が主力放出も辞さずとのこと
山口は広島出身のはずだから、第一弾は山口⇔嶋でok
17 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:33:06 ID:cn8SReX50
>>14 日高はレギュラーだろ。おめえより惨めじゃないよw
18 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:41:23 ID:sBlfA7juO
札幌観光へようこそ
全力をかけてグライシンガー獲ってこい。
先発が弱すぎるんだよこのチームは。
>>11 >>14 ホークスもマリーンズも頑張って。
吉井が燃えても逆転してくれ。
次は札幌でハム戦か…
ネガ厨って言われても、残念だけど全タコか良くて1勝できるかな?それもお得意の1点差負けか逆転負けな…
もう消化試合だから少しはかき回してくれないかな、大嫌いなダルビッシュ有が多分あたらないから。
22 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:10:44 ID:cn8SReX50
5位は狙えるだろ。まだあきらめるな
アレンには「すすき野」の良さを覚えて帰って欲しい
道産子の佐藤義コーチ、ご指導をお願いします
オイラも行きたい
西武に連敗痛すぎる(´;ω;`)
ダルビッシュは大阪ドームだと
実家に帰れるし
知り合いとも会えるから
張り切っちゃうんだよなあ
オリックスが関西にいる限り
ダルビッシュには勝てないわ
今年は大阪ドームで1回ダルビッシュに勝ってない?
最近は散々だけど・・・
27 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:03:13 ID:GzRaYqCPO
>>26 勝ってるね。
交流戦直後だっけ、
木元が移籍早々、
逆転の口火を切った試合。
28 :
27:2007/09/21(金) 11:05:09 ID:GzRaYqCPO
スマン、sage忘れてた。
30 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:59:04 ID:yaFfuD83O
2時間近く、書き込みないけど
ネタ切れですか〜?
不人気ですか〜?
ファンはいないのですか〜?
近藤を使ってくれ…
33 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:15:44 ID:yaFfuD83O
>>27からファンの書き込みが、ありません。4時間たってるけど
ネタ切れですか〜?
ファンはいないのですか〜?
34 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:37:57 ID:APR/M7Re0
ここんとこずっと最悪の試合ばっかりでしょ・・・・。
さすがにみんな萎えてきたんじゃない???
この前にもレスがあった気がするけど、
9月入ってからの負けは完封か逆転かのどちらからしい。
確かにこれはきついなぁ
単純にファンが少ないだけだ
12球団一スレが進んでないしね
しかも、スレの半分は糞コテが伸ばしてるようなもんなんだぜ
まともなファンが少ないよな。
いつも何かしらで荒れているし。
未だにBUやBWと分別しているアホもいるし…
サーパスは本日でホーム終戦もカキコ無し
う〜〜ん、オフムード全開
せめて、中田は当てて欲しいが、病気療養していた雑賀球団社長のクジ引きは
止めて欲しい
まあ、外したら「病気の根性無し、安倍首相と同じやんか。」で片が付くんだね。
39 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:56:57 ID:m3jJbeaE0
公も中田だからなぁ
高卒の場合、意外な大当たりとか、逆に意外な大外れってのは
割とあると思うけど、中田はどうなんだろうな。
人気実力的にも、かつての清原やゴジラ松井と同格なら、
当てたいんだがな。そこんとこどうよ。
なんかクジ外すフラグ立ちまくっててやだな・・・まぁ中田の実力自体微妙だと思うけど
森山来た!!
微妙ってw
本日の最終試合は阿部が炎上だそうで嫌な予感
ルパンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ルパン、帝王はスタメンで使えや、コリンズ。
でも、コリンズの使い方だと、まず代走or代打のような気がするな…
香月の登板機会がなかなかこないし。
1点差の終盤で香月をどこで使えばよかったのか教えてくれよ
>>48 うん、そういう展開になってないんだよね。
香月使え、みたいな書き方になってしまった、ごめん。
いや、こっちも言い方が喧嘩腰だったな。
しかしこうなると香月を多少僅差でも出さないとダメかもな。3試合ぐらいは見たいし
今の打線はなぜか地味に5点ぐらいとるしかなり接戦になるんだよなぁ。しかも最後は負けるという
香月に2年前の勝ち運があれば最強なんだがなw
1 (中) 坂口 0 0 0 0 .186 0
2 (左) 村松 0 0 0 0 .275 0
3 (一) 北川 0 0 0 0 .277 9
4 (指) ラロッカ 0 0 0 0 .285 27
5 (右) アレン 0 0 0 0 .279 4
6 (二) 後藤 0 0 0 0 .248 8
7 (三) 木元 0 0 0 0 .270 0
8 (遊) 大引 0 0 0 0 .274 2
9 (捕) 日高 0 0 0 0 .199 4
(中) 森本(右) 0 0 0 0 .305 3
(二) 田中賢(左) 0 0 0 0 .251 3
(右) 稲葉(左) 0 0 0 0 .328 17
(指) セギノール(両) 0 0 0 0 .241 21
(捕) 高橋(右) 0 0 0 0 .265 8
(左) 工藤(左) 0 0 0 0 .294 0
(三) 小谷野(右) 0 0 0 0 .247 5
(一) 稲田(左) 0 0 0 0 .236 0
(遊) 金子誠(右) 0 0 0 0 .236 4
迎スタメンで使ってくれよ
義理の親父〜
シーズンも終わりだと言うのに、ディーバスが打撃コーチだと今知った
てっきり肩書きだけヘッドで、コリンズのお友達かと思ってた
セギノールも微妙な成績なんだな
明日、ついに相手先発が左だな。
内野どうなるかなぁw
>>57 ヘッドコーチは大石
ディーバスは打撃コーチ兼バッテリーコーチなんだが・・・
21日帰国と言うことはローズと同じ日だね
BSのコーチ陣は認知されていませんね
問題です! :1.ブルペン担当の投手コーチは誰でしょう?
2.松山コーチの担当は何でしょう?
>>60 1.A.ブルペン担当の投手コーチってウチにいるの?捕手出身の別府がブルペンコーチと
して担当、指導してるんじゃなかったっけ?
2.A.守備走塁コーチ(三塁コーチ担当)確か、ウチって内外野を2人の守備コーチ毎に
肩書きとしては担当分けしてないよね?
>>61 1. 正解です。 別府さんは以前、二軍でバッテリーコーチ補佐の経験は
ありますが、その後、ブルペン捕手(いわゆる「カベ」をしていました。)でした。
2. 担当分けしているようです。 真喜志コーチは守備コーチ(内野)、松山コーチは
守備&走塁コーチ(外野守備)です。
二人とも内野手出身ですね。 まあ、いいか。
二軍の匠氏は 外野守備コーチですね。
木元の打率がいつの間にか普通になってる
ローズ、ディーバスと立て続けにチームを離れてる
額面通りに受け取らないで、裏で何か起こってると思った方がいいな
苦笑
「木元オリのユニ似合ってる」は岩本発言なのに珍しく同意。
だが、
・高木豊のハムユニ
・白井一幸のオリユニ
・大道や熊野の巨ユニ
…とか思い出して発泡酒(円熟)吹いたぞw
後藤さん打率が衝撃の二割五分到達
大阪の毎日放送、夕方のニュース・「VOICE」で帰国直前のローズへのインタビュー
チーム名を「オリックス・ブルーウエーブ」と発言
バファローズはローズの胸の中では消滅なんだね
あえて言うが、
後藤が.250 10HR程度の成績で普通になってしまってはいかんぞ。
70 :
鷹ファン:2007/09/21(金) 19:02:59 ID:p+gaGEcRO
オリックス愛してる。愛してる。
後藤はセンスだけなら.280 15HR 15盗塁 8失策 このぐらいはできるだけのものがある
実況に誰もいないな
ハム戦だからなの?
あの守備維持して二三遊守れて2割8分15本なんて打ったら一億円プレーヤーになってしまう
迎はスタメンでないと結果出せないぞ
使えよないい加減
76 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:08:03 ID:uJnfnKa9O
オリックス、今日は創価ハムに勝てよ
一昨年は3割弱、10HRだった後藤。
9月に入って本領発揮だろう。
おい!地味が投げる時に、こういう野球をせんか!ウチは両リーグ断トツの敗戦投手を輩出してるし。タイトル最有力のローズが、チームを見捨てて、とっとと帰国してるし。地味、後半戦の締め、2戦共、ホークス戦なんやね。最終戦の有終の美をふみが見に行くと思われます。
あーあー
坂口も100打数チャンスやって1割8分
もう左のときは迎か相川でいいでしょ
すいません実況と誤爆しました
>>80 それを言うなら、北川アレンに代えて迎相川だろ。
どーせ、また逆転されるんだよな
あれこの弱さ、16連敗の時よりひどいよ?
86 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:37:50 ID:9nFYSHBvO
コリンズ辞表出せや
あの4回の拙攻を見た瞬間いつもの展開だなと読めたよ
ここんとこ素直に勝った試しがない
必ず追いつかれて延長で勝つかサヨナラかのどっちか
もう限界や
90 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:41:05 ID:9nFYSHBvO
オフにはスカイに世界一高い盛り塩しろ
古田PM待望論
92 :
ロッテ2007日本一:2007/09/21(金) 19:42:37 ID:uJnfnKa9O
ザコックス、マジでいい加減にしろ。
ウチには無駄に勝ちやがって、創価ハムに負けてんじゃねぇよ。
オリックスは雑魚だし、不人気でどうしょうもないな。
今日負けたら、オリックスは消滅しろ。
93 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:44:28 ID:9nFYSHBvO
高橋に痛〜いいっぱつホラレたな
94 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:45:05 ID:x0d0nutqO
チョンうるさいよ
>ウチには無駄に勝ちやがって
>オリックスは雑魚
w
96 :
鷹ファン:2007/09/21(金) 19:45:30 ID:p+gaGEcRO
オメコッス使えねー
オリックスは日ハムの犬
オリックスは日ハムの犬
どうしようもない犬
どうしたら逆転満塁弾をくらうのか
黄金時代がないている
コリンズはヒルマンより格上じゃなかったのか
恥を知れ八百長球団
オリックスは日ハムの犬
オリックスは日ハムの犬
どうしようもない犬
香月、乙!
このまま、勝てないでシーズンが終わるなんてないよね?
岸田号泣
岸田投手が流すのは汗やろ!涙ぢゃないやろ!
体の代謝を流す箇所が履き違えている!
102 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:49:36 ID:xHrcQpab0
>>92 >ウチには無駄に勝ちやがって
くやしいのうwwwくやしいのうww
>>98 勝てていた試合は大量にあるが、そのうち10くらいは監督の大好きなカーターのおかげで…
そして残りのうち6試合位は加藤大輔が…また、楽に勝てそうな試合も…
対左打率が4割近かった村松を左投手の時に使わずに普通のバッターに落としてしまったのも
監督の神采配のおかげだし。
来年はキャンプ前に長田神社と大引の実家にお参りに行けよ・・・
それしなかったから今年はダメなんだよ・・・
>>104 カーターで負けた試合10試合言ってみろ
>>105 いいとこに目をつけるな
コリンズは文化に適応しようとしないんだよね
普通面白半分でも行くだろ
>>97 ツッコミどころとしては「八百長球団」は認めるにしてもどちらかと言うと「負ける方」だからねえw
岡田が怪我らしいが重傷なのか?
重傷ならオリックス完全オワタ
突然崩れる先発
一度のビッグイニング後は点の取れない打線
送りバントすら決められない
弱いなぁ…
今シーズン残り試合全敗してもおかしくない
113 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:02:03 ID:Y6M0UFBjO
こんな糞ゴミお荷物震災球団の応援は止めてイチローさん応援しようぜーo(^-^)o
あの4回に点取れないのがこんな試合になる理由だよ
バントできなくても結果オーライで無死1・2塁になったとこなのに。あっさり抑えられるってもうね
115 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:06:42 ID:zFYs9R9hO
>>97 馬鹿野郎!だったら楽天に対してのソフトバンクはどうなんだ?
あれほど露骨じゃねぇや
でも本当に馬鹿野郎って言いたいのはオリックスの全員だがな…
またまたまた逆転負けか?
全員本当に死にやがれ
オリックス野球は、舐められた揚げ句に、蒸発をしてしまい、塩分が浮き出ている状態。オリックスは、野球のやり方や選手の育て方が超下手くそだね!
上位同士のくだらない諍いにウチを巻き込まないでくれ
こっちゃあトーホグ土民の陰湿工作員だけでお腹いっぱいだよ
わざわざ餌撒くなよ・・・
今シーズンは審判にも嫌われてる。
アレン
1得点1安打1打点
残留決定
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
122 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:26:23 ID:yaFfuD83O
北海道ミートホープファイターズの底力を見たか
清原が居ない代わりにアレンに粘着かwww
キメぇぇぇwwwww
そんで、解雇されたら違う選手に乗り換えだろ?
124 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:35:26 ID:9nFYSHBvO
来年ラローズ出遅れて開幕4番北川とか・・・
125 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:37:12 ID:Y6M0UFBjO
だからイチロー応援しようぜー
>>121 それよりも、清原いつ戻ってくんだよ?
お前の応援が足らないから清原の故障が癒えないんだろ?
ほーんと役立たずなファンだな…
あっ、お前ニートだから当たり前かwwwwwww
まぁ
オリックスより
清原選手の方が
人気も知名度も高いのは事実
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
128 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:47:10 ID:lwhbmemN0
北海道ミートホープファイターズではなく
ロシアミートホープファイターズである
>>126 役立たずなファン?
Bsファンクラブにも入ってて
この前の西武戦も観に行き
ホークス最終戦も観に行く予定ですが何か?
ぞまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
Bsファンクラブに入ってるファンを
役立たずファン扱いする
低脳住民がいるスレはここですか?
1人ひどいのが暴れてるな。
荒らしが「ファンクラブに入ってる」とか適当な嘘をついて、マジレスするスレはここですか〜?wwwww
さすが俺のごっつファインプレーナイス
けどまたそのうちやらかすんだろうな
>>132 適当な嘘ねぇw
Bsパスポート21ページ右上に載っている選手は誰でしょう?
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
135 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:58:11 ID:yaFfuD83O
ロシアミートホープファイターズではなく 牛肉偽装ミートホープファイターズである
136 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:00:51 ID:9nFYSHBvO
Bsファンクラブって・・
ビーズクラブだろ
>>134 そんなもん、自分が入らなくても仕込み来んじゃん。安易〜wwwww
そのパスポートでも持って顔でもうpしとけば〜wwww
>>137 苦しい言い訳きたぁw
だったら手元に手帖が無いと答えられない質問でもしてみたらw
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
今日は勝つ日なんだよな
,j;;;;;j,. .,,__〜,___ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ (/・)、 /(・ゝ !i;;;;;
ヾ;;;ハ " ´i |` .::!lリ;;r゙
`Z;i ,(・ ・ ゞ / ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 -=三=- | ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ r'´:::. `!
中村負広シニアアドバイザー
141 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:12:17 ID:khuUSC6zO
結局この監督は一年間進歩がなかったね。
リリーフピッチャーはイニング跨いじゃ危険だって、何回痛い目を見たら理解するんだろ?
ファンクラブにも入ってないゴミが
入ってるファンを嘘つき呼ばわりするスレはここですか?
やっぱり稲葉100万回打たれても大丈夫
び っ く り す る ほ ど
┌┐‐┴‐ ┌┬┐: : : : : : : : ,.r‐''''........._......ヽ ┌┬┐─/: : : ┬ _`: : : : : :
││┴┴ ├┼┤.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::::||_)):::::::ヽ ├┼┤ `..:.:.:.:│ 丶│/.:..:.:.:.:.:.:
├┤┌┐...:└┼┘::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::||_))S:::::i └┼┘ ̄/:.:.:.:┼ ./│ヽ.::
││├┤::::..二|二::::::::::::::::::!::::::::::::::::::_,,-'''' ̄ ̄`'ヽ ..┼ |:::::::::::. .│:::
.:::└┘└┘::::/ \\\:::::::::::|ミシ ̄ ̄ _,,,〜,_ !''":::::::└:.:::.、」.:::::::::::::::::::::.┘::
.(6ミシ ,,(/・)、 /(・ゝ|
し. " ´i |` .i
ミ:::| ヽ f ・ ・)、 i
ノ_ヽ | -=三=- / また木元工作員だな
/:::::::::::\ヽ ゛ ノ
/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ |::::\
146 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:16:20 ID:BRQCnpjL0
ひどい
木元w
お笑いktkr
149 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:16:58 ID:CNI0bBSW0
木元のファイターズ愛に大爆笑www
だれもこんな不人気球団にトレードされたかないわなwww
150 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:18:36 ID:BRQCnpjL0
楽、西が優勢でオはまた独走中。
スパイ氏ね
百回氏ね
キヨプレイングマネージャー待望論。
「代打わしや」
153 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:25:31 ID:BRQCnpjL0
オリックソorオリックズ
懲りんず必殺のクソ采配だな
敗退行為をする球団があると聞いて飛んできますたw
ハム打線にレイプ
157 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:28:11 ID:9nFYSHBvO
鉄ッ屑とか言われたこともあるよな
3三振する1番。
連打→満塁HRを打たれる先発。
踏ん張れないリリーフ。
酷い有様だな、もう……。
最下位なのが頷ける。
山崎もHR打つし、何も良いことのない日だ。
_,. -‐1 ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
_,. -‐:'´: : : : : | , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ l| l| l:|::.::.::.::.::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬--、 }::.:/::.!
! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐' ィ;、:::∧:{
/:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ rく` ト、. -‐'´ | `:く ` ね!
厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐''´ }‐:、
_l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く ∨ > \
_,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:'´: : : : : :>、
,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´ ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´ |
l´: : : : : : : : : : : : }´ l l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈 v'
菊池原sageたほうがよくね?最近抑えてるの見た事ないわ
>>155 オサーンを先発させた幕張ロッつさんにそゆことは言って蝶
コリンズ糞采配的中や
北川のほうがイラネだろ。何なの?あの人
吉井先発させるボビーよりマシ
中継ぎの防御率が死んだ。かわいそうだな
見ていてイライラするわ
なんかね情けない
>>160 菊地原は、イニングまたがせると、大抵ダメなんだよね。
それに、最近の登板回数の影響もあるだろうし。
そもそも、ここのところどうしたんだ、コリンズは。
前はちゃんと、リリーフのローテを守って、リリーフもそれに応えられていたのに。
残り試合が少なくなってから、毎日のように中継ぎを総動員させて、
リリーフの疲労が溜まり、失点を重ねだした。
優勝争いしているわけでもないのに、リリーフを酷使する意味がわからない。
結論
アレン孤軍奮闘するも
清原がいないと
オリックスは最下位
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
木元はハムのスパイだったのか・・・
稲葉に打たれすぎだな
敬遠しろよ
エラー1つでこうなるとはな
ラグビー日本代表のような弱さ
木元はとんでもないことをしてくれたようだな
つか岸田は批判しなくていいだろ!
日ハムの二桁得点って投手陣崩壊してる広島戦以来じゃん。
どんだけ弱いの
176 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:46:14 ID:gMDyd4LP0
木元・・・。
クビになったらハムに帰って来い・・・。
岸田も勝ちがつかないから給料あがらんな
実況スレより
378 ぽぷおり New! 2007/09/21(金) 21:44:53.35 ID:3ZOBHQqk
日本ハムファンの皆様にお知らせ
稲葉選手のオリックス戦での打率は
86打数42安打で.477です!
>>178 ちょっwwww
ふざけんな!おかしいだろ、せめてプロなんだから対策とかしてるだろ!?なあ!!
>>176 ウゼーんだよ
空気読めよ
巣に帰ってろ!!!
4位 西武
5位 楽天 2.0
6位 檻 2.5
9/21終了時点
183 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:55:08 ID:dBcpg8JpO
おい!リックの首位打者かかってんだよ!
打たれすぎだろ雑魚!
184 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:55:11 ID:c+SAYFLjO
さすが最下位よえぇー!!
春先の威勢はどうした?ん?
糞ックスが俺らに肩を並べるなど30年早え!!!!!
>>167 同意。
先週の楽天戦辺りからだよな、急に今までのやり方を変えて変な継投やりだし
たの。そういった方針転換に全く対応出来ずにここまで打ち込まれる投手陣も
投手陣だけど、オーナーや球団幹部に「最下位は絶対阻止」といったプレッシ
ャーをかけられたのならともかく、自らの判断で残り試合数が少ないからとい
って急に投手継投の方針を変更したのならコリンズもどうかしてるよね。
ドラフト最下位確定おめでとうセール!!
今年に限らずエラーが致命的な失点になることが多すぎるなあ。
いつの日か常勝チームに生まれ変わってくれ。
おい糞若手厨
若手上げたら勝てるじゃなかったのか?
三連敗だろ現実は
お前らの幻想って気づいたかクズ
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
贔屓チームが負けて嫌いなチームが勝つとブルーになりますわね…。。
意味もなく差が開いてますわね。。
忘れるしかありませんわね…。。
まあええやん
コリンズは来季で解任確定なんだし
正直またマスコミに叩かれてもいいから今季解雇して欲しい
のは山々だけど
192 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:58:20 ID:dBcpg8JpO
檻屑はさっさと解散しろや
不人気が
もっとダメージの少ない負け方してくれ・・・
それがどういう負け方かはもうわからんが・・・
省吾→菊の継投が今日のクソ采配最大の見所だったな。
スゴイ継投だったよ懲りんずさん。
頼むからアメリカ帰って二度と日本の土を踏まないで下さい。
年棒ってまだいたんだ
こいつだけは元気だな…
中継ぎ陣が調子下降気味なのに全部出すからな・・・・
>>193 ある意味この負け方の方が救われないか…
198 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:00:43 ID:dBcpg8JpO
負広→懲りんずときたんだから次は大ちゃんか山本浩二だな!
暗黒乙!
ほぼベストオーダーで酷い試合をするほど、最悪なことはありませんわね。。
もう北川と村松を外して欲しいですわね。。
若手中心で酷い試合をしたほうがダメージは少ないですからね。。
ファンクラブに入ってるファンを嘘つき呼ばわりして
ホークスファン呼ばわりして
アレン解雇しろって言って
清原不要論を唱えるから
バチが当たったんだよ
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
大久保追い込んでからかなりねばられてた・・・
なんか・・・ わらてもうたw
>>197 同意
ここまでやられると諦めもつくもんな…
ナサケナイヨ ホント・・・(元レオン監督)
205 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:03:07 ID:dBcpg8JpO
この球団ってファンクラブ会員いるの?
あそこで大久保晒し投げもかわいそうだろ。誰が出ても打たれてただろうし
木元のエラーで全部終わったよ。大久保もあそこでアウトとってれば違っただろうに
コリンズってよくメジャーの監督やれたな
あー確かにそうなのかもな。もうよくわからん・・・
209 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:04:33 ID:9nFYSHBvO
本拠地最終戦はもちろん負けていてまえドッグ投げ入れ大会しようぜ!!
>>203 セラフィニ先発で初回から大炎上のが諦めがつくよ
211 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:04:56 ID:GXGIK8fD0
___
/ノ^, ^ヽ\
/ (○) (○) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
まぁ、気を取り直して最近よくある美しい連打を肴に序盤を振り返ろうぜ!
え!?あ、アタシですか?
(´;∀;`)<そっとしておいてくれよぉ・・・
(´;ω;`)<そうよ、みんな☆になってしまえ!
檻残り9試合
5勝4敗のケース 63勝76敗5分 勝率.453
楽天がこれ以下になるには、残り11試合
3勝8敗のケース 64勝78敗2分 勝率.450
214 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:07:25 ID:GXGIK8fD0
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ シシシシシシシシッ
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
ハム優勝マジック8
オリ最下位マジック8
この格差w
どうして最下位球団が首位球団に負けただけで
そんなにショックを受けているんですか?
普通、逆ならショック受けますけどねw
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
ID:GXGIK8fD0
ID変えてまで必死だな
とりあえず中継ぎはヤバイな。
あと稲葉に何年打たれ続けるんだ?日高もスコアラーも監督・コーチもなんでもいいから対策しろよ
初回は変なシフトひいて内野安打にしたと思えば菊地原が打たれた時は普通のシフトに戻してそこ抜かれてるし。わけ分からんよ
皮肉だな
サーパスは下げたベテランが今更出ないから、いるメンバーで最終戦が
1対12でコケ負け
今まで、サーパスの最終戦は何とか、勝つようにしていたが。
一軍はサーパスの主力を札幌観光に連れて行ったみたい
今日の「すすき野」は荒れるぞ!
220 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:10:39 ID:dBcpg8JpO
こんな球団がほか5球団と戦うこと自体おかしいよな
221 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:10:54 ID:0wcvy65H0
キャンプの頃は、日本ハムは戦力ダウンしたからオリックスのほうが
上に行くって言うてた馬鹿が多かったな
オリックスファンは野球知らん奴が多すぎ
まだ年棒君いたのかよ
よっぽど恥ずかしかったのかね
年棒はこんなとこで油売ってねえでとっとと職安行ってこいよ
恥ずかしい奴とはファンクラブに入っても無いくせに偉そうに吠える
アレン解雇しろと言う
活躍しない若手に無駄な妄想を抱き打ち砕かれた現実を認めない
清原がいないとオリックスは最下位だと言う法則を理解できない奴
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
アンチも荒らしも・・・
なんとでも言えよもう・・・
谷、早川、歌藤、萩原は間違いなく勝ち組だな。
めぼしい選手は他にだしてあげた方が、彼自身にとっても幸せだろうな。
こんなチームにいたんじゃ、せっかくのいい選手も腐るというもの。
今年はトレード志願が殺到するんじゃね?
スレまで変なのに取り憑かれて
暗黒レベルマックスだな…
菊地原はもう今期はいいだろ。
だいぶ前から信用度ないし、今無理させる意味もないし。
木元でも大久保でもなく今日の戦犯は菊地原だよ。
231 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:16:41 ID:GXGIK8fD0
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .|
\ /
まあまともな話ができるのは深夜かな。それまで年棒も頑張っとけ
233 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:17:27 ID:GXGIK8fD0
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i )__ ( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ )
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ チャララチャッチャッチャッ
| |
\ /
234 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:17:53 ID:yaFfuD83O
解説者予想オリックス最下位(全員)
みごと的中!
235 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:18:10 ID:GXGIK8fD0
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
BSってスコアラーを2年前にコーチ、スカウト、寮の副寮長に人事異動したから
先乗りスコアラーとかが、激減
特にコリンズ体制になってからスコアを見てディーバス打撃コーチが狙い球を指示するとかは皆無
ディーバスは「食べ厨」なので日本の食べ物はうまい、太ったなあとノー天気
このところ、先取点を取って追加点を取れずに、逆転負けが続いている
明日からは、無得点を続けて、こっちが終盤に逆転を試みたら、どうだ?
どこも本スレなんてこんなもんだろ
今の野球板は幼稚園の砂場も同然だ
>>234 本西は!・・・
本西さんだけは3位にしてくれたんだ!
239 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:20:50 ID:1GqNchn+O
またまたノリさんが大爆発で中日サヨナラ勝ち
実況では、なんでオリックスはこんな素晴らしい選手を捨てるの?という疑問のようです
本西の解説者としての評価を傷つけやがって
戦犯は恥を知れ
評論家がオリックスを最下位予想したのは
清原不在のためです。
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
242 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:22:17 ID:shH/Bfo1O
山崎42号
今日も負けたか
まあ、今年は最下位確定だから負けても仕方無いとしてだな
このスタメンはないだろ、このメンバーは。
北川、村松、アレン、後藤はとっとと外せよ
相川、迎、森山とか二軍から上げてきた奴をテストする時期だろうが。
テストしておかないとどの選手をトレードに出すかも把握できねーじゃないか
何やってんだかな、そこが不満だ
オリの中継ぎって12球団最低じゃないの?
2005年は2球団分の頭数と仰木さんの采配でソコソコやったけど、
質はクソみたいもんだったし。
先発もダメだし。
来年もローズとラロッカ頼みだね。
>>243 後藤はいいんじゃないの?
今調子あがってるし。
なんでもかんでも入れ替えれば全ておkなわけじゃない。
>>244 トレードをしまくって血の入れ替えをするしかない
負け癖がついてしまい負けても当たり前になってる選手が多すぎるんだ
意志改革のためなら応援してる選手がいなくなろうと俺は気にしないぜ
>>243 なんで9月の成績が.340の後藤を外すの?
>>244 い、今に見てろ!
らら来年は必ずプレーオフに出るんだ!
もう岸田も高木も出してやれよ。これじゃ、せっかくの選手が腐るぞ。
>>245 上がってきた森山を試すならセカンドだろ?
ショートは来年を見据えて大引にしておくべきだし。
後藤は今年で29歳
年齢的にももう伸びは期待できないしこの程度の選手で終る
(たまに長打、初球打ち上げ、とんでもないエラー)
それなら森山をテストする方がチームにとってはベター
もし森山が使えないようならトレード要員でもいいじゃん
>>236 >BSってスコアラーを2年前にコーチ、スカウト、寮の副寮長に人事異動したから
>先乗りスコアラーとかが、激減
なんでこの球団て絶対に金をかなきゃいけないところまでケチろうとするのかねぇ・・・
関東担当の人数を削ったスカウトといい、専任者のいないバッテリーコーチといい、
なぜかブルペン担当が投手コーチじゃなくブルペン捕手上がりの別府だし・・・
外野守備は内野手だった松山が指示してるし・・・
頑張ってきた中継ぎ陣、悪いシーズンの終わり方だな
解説のガンちゃんが言うように途中で山本→菊地原の左腕リレーとか、理解が難しい
来季は何に期待すればいいのか・・・
今季最終試合、スカイとドームで大ブーイング大会やコリンズ=牛の糞・パネルの
コンテストでもやろうよ
>>239 どんなに能力がある選手でもウチでプレーすりゃヤル気なくなって活躍せんだろうさ
森山をトレード要因とか入ってきた経緯とかすら知らないんだろうな
やい!コリンズてめぇこの落とし前どうつけるんだ?
てめぇの采配でこのざまだ〜
選手だけの責任じゃねぇ!すべててめぇがだらしなすぎんだ!
古田みたいに今すぐ辞めろ!
それから全選手!てめえらそれでプロか?
客から金取る野球か?他チームとファンに失礼だと思わねえのか?
マジで死んじまえ!
>>239 どんなに能力がある選手でもウチでプレーすりゃヤル気なくなって活躍せんだろうさ
>>254 森山が後藤と阿部を押しのけてレギュラーを獲得できるなら良し
それができないならって場合だね
実力半端で盗塁も今ひとつ稼げない俊足タイプだし、後藤、阿部程度ですら追い越せないかもしれんけどな
何か選手やコーチはぬるま湯体質ですわね。。
こうなったら、入れ替えをして欲しいですわね。。
担当コーチをちゃんとつけて欲しいですわね。。
中継ぎはマリナーズと同じ感じになってきたな
先発の不甲斐なさに耐え切れずシーズン後半爆発。
ノリさんサヨナラHRで決めたな
頭も坊主でコメントも謙虚だったな
>>258 宮内はこういう時こそ介入してジャンジャン優秀なスタッフをつけて欲しいんだよなー
加藤英、本西、山田久、佐々木恭介とかOBには優秀な人材いっぱいいるんだからさ・・・
キモコ死ね!
>>250 神守備が抜けてるだろw
てか終わってるのは250の頭だけで、
後藤は終わってないんじゃない?
森山を使いたいのはわかるけど、それが全て
いい方向に向くわけじゃないって事も考えないと。
じゃないと所謂ただの「若手厨」って扱いになるよ。
9月の成績
8坂 口 .226
7村 松 .175
3北 川 .250
Dラロッ .268
9アレン .316
4後 藤 .340
5木 元 .357
6大 引 .226
2日 高 .231
ノリさんには、ちょっと感動しちまった。
1000万で、腐らずにやってるようで。落合教育の賜物かねぇ。
敵でないから、普通に見れる。いつまでも昔のこと気にしてもしゃーないしなぁ。
クジが当ったら、中田に「じゃっじゃあ、「野茂クラブでプレーして3年後に賭けます」」なんて
言われないように最後は、連勝してくれ
っていうか、大きく入れ替えしたら、このメンバーじゃ勝てないということか?
大久保→ヤバイ
菊地原→ヤバイ
加藤大→微妙
高木→普通
山省→普通
小松→普通
香月→普通
本柳→普通
さすがにKKO全員が厳しいとなるとなぁ。シーズン途中からの復帰だから試合数少なくてもダメか。
>>263 だからさ
これから残り数少ない試合を後藤に使って来期に繋がるの?って話
毎年打率半端で長打が若干多い程度だし。
それから別に森山使えっていう意見じゃないよ
せっかく上げてきたんだから使ってみてダメそうならトレードでいいんじゃねって事
後藤と森山で左打者のセカンドを競わせて優秀な方を使いたいからな
西武→大宮移転でファン増加
楽天→最下位脱出で勢い増加
広島→新球場で心機一転
あれオリはorz
選手もついに諦めたんだろ
4位も最下位も一緒やってな。怠慢プレーの見本市だ
せめて最後までCSが目指せる位置にいないとだれがやっても一緒だな
>>264 これを見ると立場が保障されてない中堅、若手以外が完全にしんでるし
若手のみで組んだほうがいいだろ
>>268 まあそんな大それたエピソードがあるわけじゃないけどさ
2年でトレードされるような選手じゃないんだよ。大学時代から必死に誘って囲い込んだ選手なんだし
>>271 うむ・・・
アレン、後藤、木元と帳尻だらけだな・・・
若手に期待しちゃいないが、使えるかどうか見極めたいんで、
もうポジション一新してもいいかもね。
ラロッカや後藤や大引、村松、北川辺りの力は、もうわかってるし。
アレンも、もういいだろう……。
残留にしろ、解雇にしろ、実力はわかったはず。
今現時点の成績で判断してくれ、フロントは。
>>266 そんなこと言われたらショックすぎて当分オナニー出来ねぇorz
>>269 「だからさ」って言うけど全然わかってなくね?
森山を試す事を否定しているわけじゃないから誤解なく。
あと、森山は大して若くはないよ。後藤と2,3歳差だろ?
ノリのことなんかどうでもいいじゃん
未練たらしくオリスレで話す話題じゃないよ
ノリを飼いならすのは落合クラスでないと無理てことだろ
>>276 森山が若いから使おうなんてこちらは書いてないぞ
ちゃんと見直してくれ
後藤の力量はもう十分に把握できたろうって話
来年に向けて、あるいはオフのトレード戦線に向けてどの選手を出してもいいのか把握すべきだ
>>272 そうなんだ、ありがと。
足のある選手は貴重だし、代走や守備要員からでもいいから、
一軍で居場所を確立してくれたらよいですね。
>>279 わかってるよ。
でも調子を来期に繋げられればその方が大きいじゃん。
阿部と併用だったのを二桁打てる後藤で固定できればさ。
森山は足もあるし、色んな試し方したらいいと思うだけ。
代走もありだし、代打もあり。
なんでもスタメンで使えば経験値が溜まるわけじゃないって事。
>>277 ごめんね。
282 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:47:13 ID:+pUYyCMo0
そうそうノリ豚は1000万という屈辱を味わったから単に恨みを晴らしたくて
少し真面目にやっただけのこと。
あんなの置いておいても絶対ダラダラやってた。だからあれは構わない。
高木が登板した時にGAORAのアナが「ベテランの高木が出ました」と。
ロッテの左腕・高木と間違えている。
まあ、残念だな。
うわ、気付けば仰木さん時代のメインだった選手て日高ぐらいじゃん
今頃うちらにノリさんがいたら(;_;)
FAとかで強奪されたならあきらめもつくが、
退団理由がそうじゃないから°・(ノД`)・°・
>>278 そこまで意識せんでも……。
ただ単に、サヨナラ打って、頑張ってるなぁって話を出しただけで、
恨み言や未練がましいレスもないだろ?
他所に行った選手のことは書くなってこと?
山崎や谷、吉井、早川、その他いろんな人のこと、
活躍した日に、さらっと書くのもいけないのか?
未練がましいのは、変に意識しすぎてるあんただと思うぞ。
>>281 後藤は毎年あんな調子だしもう能力は把握できたろ
いくらなんでもな
そんな後藤をスタメンで使ってもねえ・・・
阿部、後藤コンビは好きだがこの二人がセカンドレギュラーである限り優勝できないかなと最近思えてきた
それくらいこの二人は低レベル。
289 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:52:17 ID:+pUYyCMo0
その後藤と大して変わらない打撃成績しか残せてない(打率は少しマシだが)
北川が不動の1塁クリーンナップというのが大問題。
>>283 いや、山省も29歳なのにベテランて言われてたし、あのアナウンサーの中で
はプロ7、8年目は年齢にかかわらずベテランなんだよw
このスレで日ハム戦の実況がホーム贔屓過ぎて嫌という意見が多いけど、今日
思ったのはホーム贔屓云々じゃなくて単純に実況が下手糞で聞くに堪えないだ
けなんだと思った。
もう他球団の選手のことなどわざわざ話すこともない
対戦したチームにいるならまだしもな
>>270 大阪癌年に所属選手が府民を無免許轢き逃げ
>>287 やっぱり後藤は、けが人や、試合状況で苦しんだときに、どこであろうと、
さっと穴を埋めてくれる、使い勝手の良い人って感じなんだよね。
そういう人がベンチにいてくれるのは心強いし、その手のタイプとしては、
後藤は優秀な部類なんだけど。
294 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:55:19 ID:1J+/hD340
今年放出されたの人で
谷(→巨人)
中村(→中日)
早川(→ロッテ)
他に活躍してるのいたっけ?
>>293 ああ、正しくそんな感じなんだよな
控えとしていてくれるには十分
でも、レギュラーとしてスタメン出場するには不満
そんな選手がうちには多すぎるな・・・
お前らにとってはただの「野球」かもしれないけど
スタッフにとって「野球」は「仕事」だ
お前らは4位も5位も最下位もかわんねぇって思うかもしれないけど
会社にとっては大問題だ
1年目、2年目の若手を使うよりは実績のある選手を使いたいでしょ
さっきからしつこいが9月の成績が.340の後藤を下げる意味がわからん
7月から9月の成績が.179の下山でさえあそこまで使ったんだぞ
ノリが居たらさらにムード最悪だったろうね
あんなブタ要らないよ
とりあえずリードしてさらなるチャンスで追加点をとろうって時にあっさり凡退するのカンベンしてくれないかねぇ
今日なら4回表だが酷すぎるだろ。で、その裏に案の定逆転だよ。
それならいっそチャンス作らないで進んでくれたほうがマシってもんだ。打たれる投手も悪いが野手も流れを相手に与えてる
299 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:58:33 ID:pvEdrS4w0
アレンの進退
残留 解雇
+100 −30 −100
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / いまここクマー
彡、 |∪| ,/ タイムリーってことで
/ ヽノ /´
今日も相変わらずの見事な試合ありがとう
木元もこれでクソックスの一員ですね
菊地原、大久保も予想通りの炎上乙
最後にコリンズ市ね
301 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:59:32 ID:1GqNchn+O
投手と野手の信頼関係ズタボロだろうな…全てが悪循環…
もう惨めで悔しくてどうしていいか分からんわ…
北川はもういいだろ。.270〜.280 一桁HRっていう実力は
わかったんだし、来季も上積みは期待できないんだからsageようよ。
>>295 そういう選手はトレードするにも同じレベルかそれ以下の選手に
なるしなあ。
結局は合併の時の編成にまで問題を遡る事になるが、今更
いったところではじまらんし、結局、ウチの監督やる人は、その「帯に
短し」な選手をやりくりして戦えないとダメなんだよな。
楽天も今キーになってる選手はトレード&ドラフト組だしさあ。
昆布がバント失敗した時点で嫌な予感がしたよ。
ヒット打ったけど一塁で頭叩かれてたな。
最近は打線が繋がってビックイニング作るんだけど
それだけで終わるパターンが多い。
稲葉みたいな選手が居たら違うんだろうけど・・・
>>298 オリックスのチャンスの弱さは、パリーグ1位だよなぁ。
得点圏で期待できそうなのが、北川、アレン、日高の三人という現実。
明日の札幌からの移動の飛行機
マジで墜落してくれないかな
そうすればサーパスの弱い戦力で数年勝てないけど
楽天発足の時みたいに かわいそうな球団と思われて
他のファンからも優しい目で見てもらえるし ファンも増えるだろう
それぐらいのリセットしないともう駄目だと思う
308 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:01:34 ID:0wcvy65H0
来季頑張れ!
このチームは監督としてやりがいもあるかもしれんがそれ以上に難しすぎる
似たような選手ばっかだし地味に実績もあるし。トレードで血の入れ替えってのは間違いじゃないかもな
>>307 sugeeeeee!!koeeeeeee!!
前はお前らオリ豚ファンを煽るのも、なかなか楽しかったが
今となっては挑発しがいもねえわ。死に損ないっていうの?
まぁ〜最下位ならんようにがんばれよ〜
何言ってんだ・・・苦しいのはわかるけど、
もう泣けてきたぞ・・・
日を追うごとに逆転され具合がひどくなっていってるなあ。
1−0で負けるより辛いものがある。
2週間後にはコリンズも怒りのあまり廃人になって入院してしまうかもな
・中田のクジが当たること
・岡田の来季覚醒
この2つを切に願うよ
>>303 手術した北川の劣化がここまで酷かった事を気付けなかったフロントもダメだしな
>>304 ああ、そうだな
残り試合、吉良、岡田が一軍上がってきて空気を経験してくれないかな
間違い無くこの二人が今後のBSの命運を握るんだしさ・・・
>>294 吉井
ハムファンだから言えるんだけどね・・・
>>311 もっといじめてくれよ…
罵倒してくれ…ははは…
岡田は怪我しちゃったから無理だな。程度は知らんけど
岡田がものにならんかったら、2軍のコーチ全員首だからな
桜井と場合と一緒だよ
これからもよろしく
>>313 コリンズも同情する部分はある。
HRを期待できるのは3,4番くらい。
他の打者は、塁に出ても走れないし、打席で小細工できるのは村松くらいで、
他の打者は、ただ打たせるしかない。
だから、本人はもっと動かしたいだろうに、バント多様の、オーソドックスな野球しかできない。
・・・本当にフロントは大規模に動いてくれるんだろうか
予告するだけして中身が入れ替わりなかったらそれが一番きつい
来年も五番北川、六番アレンとかやめてくれよ・・・
阿部ちゃんsageでルパンageはいいけど
治療と若手に出場機会を与えるつもりで自主sageのローズに代わってageなのが
相川
って・・・・
コリンズ監督は「選手のモチベーションが下がっているようにみえる」と元気がなかった。(札幌ドーム)
よし、そう見えた選手は外していいぜコリンズ。やる気のない選手はオサラバだ。出たい選手はたくさんいるはずなんだし
何だカンダイッテもピッチャーだな。
日ハムのピッチャーと全部変えたら、立場は逆になってるだろー。
>>314 >・中田のクジが当たること
こんなけ悪いことが続いてるんだから、そろそろ良いことが起こりそうな気も
するけどなぁ。
てか、高校生と大社、両方クジ外したら泣けるなw・・・
>>322 確かにな
この戦力でどう戦えっていうんだ!?とコリンズがぶちまけている様子が目に浮かぶよ
機動力重視にするなら今の一軍メンバーのほとんどが消える
だが、それでもいいかもしれない
強くなるためには改革が必要だ
___________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: |プロ野球中継 | ::| | おっ、今日は勝てそうだな、先に風呂でも入っとくか
|.... |:: | ハム0ー3檻 | ::| \_ ______
|.... |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
___________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 試合終了 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: | ハム13-5檻 | ::| | …アレ?
|.... |:: | | ::| \_ ______
|.... |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
>>326 投手は開幕に比べて、大分整備されてきたし、まぁいいでしょ、今年は。
進歩は見られるし、来年に期待しよう。
ただもう、打線が話にならない。去年と一緒。
何の工夫もないというか……打てないなら打てないで、
相手が嫌がるようなことをできるといいんだが……。
最下位予想の評論家達をバカにしてた君たち。
きちんと土下座して謝っておけよ?
つかコリンズは去年の暗黒取っ払うので今年は精一杯だからな、まだよくやってるほう
中継ぎとローズ、ラロッカいなかったらほんと終わってたわ
マジで来年は先発、足の速いやつ×2、左の長距離のファーストをそろえるのは最低条件だな
>>322 弱い球団のスパイラルに陥ってるわな。
強い球団は勝ちパターンをもってるわけで、その勝ちパターンを
崩さないレベルでなら選手の入れ換えもしやすく、若手も育て
やすい。
弱い球団はまず勝ちパターンを作るところからはじめないと
いけないから、ベテラン中心でカバー体制作らないと若手も
使いづらいんだよね。
見てるほうは若手若手と楽しいけど、戦力というレベルでは
よっぽどの鳴り物入りでない限り戦力外のグリーンボーイなんだし。
この状況を打破するには、(星野が阪神でやったように)
チーム全体を引っ張れるような選手を手に入れるしかないんだけど、
トレードが下手糞すぎるしなあ。
なぁ、今ウチで抜けたら困る選手ってラローズとだいすけ以外にいる?
_____________
| /| ガチャ
| /⌒i / |
|-/`-イ────────-イ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/⌒i__________/|
>>265 ごくろうさん
| '`-イ::: -・=- , (-・=-./⌒ | その調子で他のスレにも書いといてくれ
|ヽ ノ(6 ⌒ ) ・/ ̄ ̄i___ノ \ これは今日の分や
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 謝礼 \
/ 中日新聞1年分 \
>>324 相川はオフにトレードされそうな筆頭だもんな
>>330 同意
先発は確実に整備された
問題が打線
走れない、長打を期待できる選手が少ない、小細工も苦手
これなんだよな
だから、アレンも北川も来年使うのは微妙だという意見がこのスレでも多い訳だ
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
もうチーム名は「風神雷神inエキスポ」でいいか・・・
ある程度ファンを楽しませてくれたところでありえないぐらいの
悪い意味でのビックリ仰天をさせられるあたりとかもうね・・・
稲葉なんかにに打たれるなよ
だから開幕前に神社参りして暗黒のお払いしとけと言ったのに・・・・
>>334 個人的な選出だけど。
平野佳、中山、岸田、金子、デイビー
ラロッカ、ローズ
これ以外は全員どっこいどっこいしかいないかな
>>314 中田?どうせナニワのメカゴジラとか言われるんだろうな。大して開花もせず岡田2世になるかもな。
平安の川口知哉が開花してたら今頃ローテ投手なってたよな・・・
あいつも屑みたいに故障ばっかして野球できなくなったし・・
>>306 北川→貧弱一塁手
アレン→非力外国人
日高→めったに炸裂しないパワースイング
orz
どうしても森山使うなら
8 坂口
4 森山
3 木元
D ラッカル
5 後藤
9 アレン
2 日高
6 大引
7 村松
どうかね?
若手が台頭してきたと思われた投手陣も
平野は成長しないし、岸田金子も化けの革が剥がされてきたね。
リリーフは来年もこんなもんだろうし
やっぱり来年も暗黒だわww
アレンや北川にスタメン獲られるほかの選手がまた不甲斐ないよなぁ
俺の来年の順位予想はダントツ最下位
中田があたって使い続ければそれでいいシーズン
_________
,.r‐''''......._.......-、
/:::::::::::::::::||_))::::::::ヽ
!:::::::::::::::::::::||_))S:::::::i
!::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!'''"
.(6ミシ ,,( ノ)、 /(ヽゝ
し. " ´i |` .i コリンズ君も、中村采配の真髄をマスターしたようだな
ミ:::| ヽ f ・ ・)、 i ,;' ((
ノ_ヽ | -=三=- / ( ( ヽ) ホワ〜ッ
/::::|::::|\ヽ ゛ ノ ヽノζ
/::::::/::::\::::ヽ. ̄ ̄ ̄/\| ̄ ̄ ̄|(^)
::::::::/::::::::::::::丶)`ヽー'/ヽ::::| ''..,,''::;;⊂ニヽ
ORIXヽノ::::::::::::ヽ、|;;//::::::| .,,:: ;;;;ン=- )
:::::::::,,r-\:::::::::::::::::‖,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ
飛行機墜落か・・・ 絶対あったら困るが
じつは俺もちょっと思ったことがあった
チケット値上げと自由席圧縮でドームはガラガラで スカイはほとんど招待客で花火終わったら帰る
メディアの露出もほとんど無いし 選手のファンサービスは皆無
寂しくてしかたない
>>333 大金を払って手に入れたスター選手の清原がいないもんな
なんだかんだ言ってもさ
ああいう選手は必要なんだよ・・・
うちはFA戦線に参入しかいのかねえ
新井、福留、和田辺りに手を挙げるだけでもだいぶ違ってくると思うんだが。
戦力はよそのチームに比べてそう劣ってないはずだ!とか強硬に主張してたのはつい最近だと思うけどな。
べつに煽りのつもりはないよ。ファンの議論なんてそのくらい不確かなもんだよな、と。
>>336 アレンも北川も、チームに必要なタイプ(6番の掃除屋)なんだけど、
どっちか一人で良いんだよねぇ。
でも、この二人はまだマシな方で、他の打者は、この二人より打てないのに、
とりわけ何か小細工ができるわけでもない。
うちで小細工が出来るのって、村松と……あと阿部もそうかな。まだ粘り強い。
他にいたかな……。とりわけ打つわけでもないが、相手投手が嫌がる打者。
血の入れ替えもいいけど、
無能コーチの追放とチーム名の変更もして欲しい。
一番して欲しいのは無能SAの更迭ね。
こりゃあアンチも逃げたくなるほどのカオスだ・・・・・
>>339 ほんとマジで稲葉には気持ちよく打席に入られてしまってるな
もう完璧にカモにされてる、いっぺんビーンでも投げまくったらいいのに
357 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:19:40 ID:x0d0nutqO
このチームを強くできたらプロジェクトXに出られるぞ。
今日はストライクゾーンもなんかあいまいだったな。
ストライクだろってやつ全部ボールにされてたし。
そのへんは監督、コーチはわかってんのかね。
コリンズも大変なとこに来ちまったな、とちょっと同情したくなるな
「もうこんなチーム嫌だ!」とか言って今シーズンでやめちゃいそうだ…
>>352 いないね
相川、大西、牧田とか劣化北川になれそうな選手ならたくさんいる
だけど、うちが欲しいのはそんな選手じゃないんだよな
いい加減にフロントは気付け
来年の京セラドームは自由席エリアをもっと増やせよな
せめて上段を1000円、下段をA、B指定席などという無意味なものを撤廃して
1500円ぐらいにしたらもう少し客もふえるだろ。
試合内容を見るとけして戦力不足で負けてるわけでもない。勝てるチャンスも充分ある。
それをしっかり勝ちに結びつけるかどうかってところなんだよ。
その辺の選手の気持ちとか細かい部分をしっかりやるかとか選手次第でどうにでもなるような差なんだけどな
最近の岸田見てると中継ぎでいいんじゃないかなと思う。
2回くらいならキッチリ抑えるだろ。
先発は平野、DB、金子、中山、柵越で。
364 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:21:59 ID:yaFfuD83O
チーム本塁打1位!
チーム成績………………………M8?
ぼこぼこにされた後でそういわれてもな
ソフトバンクだって20年連続Bクラスのあと今年で10年連続Aクラスになる
オリックスは今年で8年連続Bクラスだけどその前は11年連続Aクラスだったじゃん
我慢我慢
>>359 よし、総理を辞めた安倍ちゃんを監督にしよう
やっぱりこのチームの監督は仰木さんしかできない
それなりに打って、ちょっとは飛ばして、少しだけ走れるっていう選手だらけだよな
似たような奴ばかりで役割分担にならない
もっと尖がった奴入れた方が起用するのも楽なんじゃないか
>>361 値段が気になるのは「観たい」と思ってる客だけです。
>>350 3番目のハ…薄い方だけ大分格が落ちるんですが…。
>>366 ダイエーはドラフトで金使いまくったしな。努力しないと
永久Bクラス地獄からは簡単には抜けれない
373 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:25:51 ID:1oM1Jl6FO
そもそも現在のSBファンが当時覚えてる奴なんかいないだろ
>>362 だから難しいんだけどね。
明らかな穴があるならそこを補強すれば良いんだけど、走攻守
に渡って「なんとなく」負けてる場合は、そもそも何を基準にして
立て直すのかの目安がもてないから。
>>371 優勝を知る選手を入れるだけでもだいぶ意識改革になると思うよ?
ずっとBクラスで慣れっこになってる選手達には劇薬が必要だと思うね
>>366 ソフトバンクは栄養費効果だから、オリは同じようにはいかないよ。
つ木元
>>366 問題なのは
Aクラス→BクラスでもBクラス→Aクラスでも
選手がほとんど入れ替わってる事だろうな。
今の長年Bクラスに貢献してる選手を排除しないときついよ、Aクラスは。
>>375 でも併殺マシン増やしてもしょうがないし。
優勝云々だったらプール買ってくれた兄貴でいいよ。
連れてきました、併殺連発じゃ萎える。
獲るなら今一番言い選手を大金積んででも本気で獲らないと。
________
,.r‐''''........._......ヽ
/:::::::::::::::::||_)):::::::ヽ
!:::::::::::::::::::::||_))S:::::i
!::::::::::::::::::_,,-'''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!''"
.(6ミシ ,,(/・)、 /(・ゝ|
し. " ´i |` .i
ミ:::| ヽ f ・ ・)、 i
>>369 ノ_ヽ | -=三=- / ちょうど韓国で尖った奴を見つけてきた
/:::::::::::\ヽ ゛ ノ 塩谷とか言ってたな
/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ |::::\
中村負広シニアアドバイザー
>>347 (・∀・)人(・∀・)
いまのオリックスは暗黒の入り口にいる雰囲気。
西鉄身売り・南海身売り・ロッテ移転・日ハム移転
みんな思い切った賭けに成功して現在の勢いを得ている様子。
オリックスは身売りも移転もしなくて(・∀・)イイ!
中田が選手生命晩年に差し掛かる頃、3位にいれば(・∀・)イイ!
384 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:30:07 ID:vIPYnQS+0
正直ラロッカもローズも効率悪いし
特にラロッカはうまく数字ごまかしてるぜ
>>375 しかもその慣れっこの選手達が主力の層に入ってしまっているのが
余計タチが悪いんだよな。
とりあえずこういう連中に嘘発見器とか何らかの心理テストを受けさせて
不適格なのをばっさり切っていかないとなあ。
まずは京セラドームを対阪神戦以外で満員にしてみなよw
もう少し勝負強さというかここ1番ってところに強くなってくれたらなぁ
先発がもう少しってところで踏ん張れないのも打者の得点圏打率が軒並み低いのも技術じゃないだろ
先発がおらんのが一番痛かったな。
A級戦犯 吉井、セラフィニ、光原
ってとこか。
あぁ〜毒島の佐世保みたいな妙にチャンスに強いバッターが欲しいわ
フロント批判・監督批判・選手批判もいいが
まずは客増やせよw
ハムみたいに移転か球団が消滅しちゃうぞ
来年は全席ワンコイン500円でいいやん。選手もワンコイン感覚で1千万未満くらいの並べて「人間本気になればどこまでやれるか」ってことで賞金制にしたらいいし
近鉄ファンっだった人はわかってるよね?
球団消滅
客増やせよw
393 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:33:39 ID:+pUYyCMo0
とりあえずアレンは首にして、新外国人野手は2人探してくるべき。
それでどっちか1人当たれば御の字。(まあ自信あるなら1人に絞ればいいが)
練習熱心で、背中でチームを引っ張っていくようなタイプの選手が欲しいな
木元も今日のプレーでなんで放出されたのかわかったな
改心しなきゃ中途半端選手で即首の可能性たかいなありゃ
石毛さんもレオンも伊原さんも勝広さんもコリンズも、
監督を引き受ける以上、結果を残して欲しいよ。
何で監督やるんだ。みんな無責任すぎる。
明日八木で、左右病の懲りんズなら迎、相川、スタメン来るな。
でもアレン、迎、相川の布陣になるとオーダーがかなり難しい。
>>391 いっそのこと出入口に樽だけ置いておくとか。
任意の金額でお入りくださいてな感じで。
今年最下位になることで選手はどんな気持ちでキャンプ〜開幕までを過ごすだろうか。ここで変わって欲しいな
>>393 そうそう強くなりたかったらアレンみたいな中途半端を切るのは先決
外人なんてダメもとでいいからな
むしろ親会社に
何故球団を持つんだ、無責任すぎるといいたくなる…
>>353 ユニフォームの変更や背番号の変更など気分だけでも変えれそうなものはみん
な変えてほしい。
>>363 まぁ、もう今季は先発で良いじゃん。登板は日程的に残り1試合かな?
今季に先発として得た課題を、その後のオフのトレーニングやキャンプでどう
克服していくかだね。
>>376 栄養費ばら撒け!とは言わんけどそれなりには金使わんとずっとこのままだろ
うな・・・
404 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:37:09 ID:i5mSldOdO
405 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:38:36 ID:GXGIK8fD0
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ふーん・・・
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::| / \,|::|
|r-( ・ );( ・ )-|
( ヽ :::(__)..:: } <・・・で?
,____/ヽ -==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
今日の敗因は中継ぎだが、今年の中継ぎはここまでよかったと思うんだけどなぁ〜。
夢も希望も無いゴミ球団
408 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:40:05 ID:x0d0nutqO
チックくんみたいなピッチングコーチが欲しい。
だけど他の球団の中継ぎだってきついの同じなのにふんばってんだし、疲れとか理由にされても困る
そもそも阪神と同じ近畿圏に本拠地を置いてるとこが間違いなことに思えてきた
こうなりゃ沖縄を本拠地にしろよ。
それか東の力借りて宮崎だ
もう四国でいいよw実家四国だから応援してやんよw
あとホームで観客の8回帰り対策として敗戦の場合、終了後に戦犯1人を説教部屋(監督室)行きにしてその光景をスクリーンに映すとかね。
>>409 まあ他球団とは先発がな・・・最近の先発は投球回数が少なすぎるよ
しかも接戦で代わるから簡単に敗戦処理なんて出せないし。
とにかく流れを変える選手が出てきて欲しいですね。。
>>405 よく見るけれど誰なんだろう?西ハジメ?
>>413 競り負けるんだよね、先発同士で。
5回まで0-0や1-1で来ても、打線は援護を取れない。
先発は先に打たれる。
打たれだした頃に100球になったりKOで、後続が炎上。
もう飽きたよね。
つーかセギを右打席に立たせたあの継投アホすぎるわ。左Pに強いのに。
んで山ショーから菊にスイッチしたあのタイミングは何なの?誰か教えてくれない?
山ショーで7回終わって、8回稲葉まで山ショーで、セギから大久保だろ。常識は。
マジで意味わからん。マジで辞めてほしいんだけど。
よくオリックス消滅しろよとかイチイチここに書き込みする他球団のファンに言っておく
パの5球団、特に楽天にとっては最下位になる確率が跳ね上がることに気づけよ
あと保守派の固まりのセの6球団にとっては1リーグ制のシナリオが復活してくることに怯えろよ
チーム状態はガタガタでも曲りなりにも2リーグ制とパの最下位の席を守ってやってる事に
気づいたら少しは心の底からオリックスに感謝しろ!
・エースを育てる
連敗を止められるエース。ムードを変えるエース。
・抑えの獲得
接戦をモノにできるチームにするにはリリーフの整備は必須。中継ぎは揃っているからあとは抑えだけ
・一・二番の育成
塁に出て足でかき回す一番、チームバッティングができる二番。チャンスを増やせば得点も増える
・和製大砲の育成
現状でもあとひとりは大砲が欲しいし、ラローズも先は長くないだろう
負広のBW時代のGM就任会見
ttp://www.buffaloes.co.jp/info/info.asp?n=1161 Q:今の心境は?
大変光栄に思うと同時に「僕でいいのか、大丈夫かな」という不安もはっきり
いってあります。
Q:就任については悩まれたということですが。
連絡を頂戴した時に「監督か?」と思いました。現場ならば何年か経験もあり
ますので、何とかやれそうだと思いましたけども。
今思うと凄いこと言ってるよなw・・・
「「監督か?」と思いました。現場ならば何年か経験もありますので、何とか
やれそうだと思いましたけども。」とか特にねぇ・・・
ロッテが抑えで苦労してるみたいだから
KKO⇔里崎
でお願いしてみる?
ここでお願いしてもしょうがないよ・・・
423 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:54:54 ID:YheSGjZO0
お前ら、戦力はあるのにとかほざいていませんでしたっけw?
実力がねーから最下位なんだよw
お前らの節穴な目より解説者のほうが珍しくまともじゃねーかよw
自覚しろよ。実力がねーから最下位ということを
合併してもクズの集まりだということを
関西には阪神様がいれば十分なんだよ!
お前ら不人気弱小球団が中田を取ろうなど、球界の損失だ!!
不人気弱小球団は四国がお似合いだぜ。
石毛ならお前らを喜んで迎えてくれるぜ!!
いや、宮内マネー独立リーグを作ったほうが早いかもな。
あはははっ!ざまぁ!!
>>421 ローズ「あのホクロバカが来るなら自分は退団します。お世話になりました。」
とりあえず来年は得点圏打率上げてくれ。打率下がってもいいから
なんでレギュラーで.300いくやつが1人もいないんだよ。悲しすぎる
>>417 中継ぎも球数制限があるんだと思うよ。って山本投げさせすぎでしょw
ずーっとコリンズの継投を見てきたけど、
先発は100球で、中継ぎは30球くらいまで。(キリのいいとこで)
これはコリンズの中ではデフォ。40球は超えてはならないんだよ。
吉井が早い回KOされての敗戦処理とかまた別だったけど。
どんないんちきしても(・∀・)イイ!から一度優勝しないとダメだね。
日ハムSBロッテ楽天西武そしてセリーグ。来年はみんなもっと強そう。
普通にやっていても上位3つに入るのは難しそう。
>>324 どさくさにまぎれて相川叩き乙
自慢の坂口は100打数でクソみたいな成績だね
どこへもいったらダメ ラスト5連戦いくの楽しみにしてる
やっとこの今のメンバーが好きになったからあんまりクビにしないでほしいなあ
431 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:58:12 ID:yaFfuD83O
しかしコリンズはこんな試合を9試合もやったら辞任しそうだな
>>423 お
実
お
自
合
関
お
不
石
い
あ
すべてひらがなにすると・・・・おみおじあいかんお ふいしいあ
_,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、 __
_,---‐" ̄\ / ``ー‐-、 ノ \
/ ヽ ;" ) / \
/ ぐ わ | / |ノ/ \
/ ら か | | )/.| ・ オ |
| .い ら | | ,;';;,, /ノ | ・ レ |
| ・ な | |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 | ・ に |
| ・ い | /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙; | ・ だ. |
| あ こ | `、;;::::::::::::::::;/ ),;' :.'.,、 | ・ っ |
| る と | ,へノ `'''''"´ .:; .:::_ヽ | ・ て |
| ・ Y \ .::; ::::ゝ .| ・ |
| ・ ∧ \ ::::::、 .:;` | |
| ・ |ヽ丶 \;; :::;;;;::..,,、. ::i | |
| ・ | ` \;;;;/ `゙" \
最下位で良いからいろんな選手を使って欲しい
村松、北川、アレンは今シーズン終了で良いよ
別に戦力外とかそういうわけじゃなくてね
鈴木郁洋は今年で解雇か・・・・・・・・・・
捕手ではそのほかにも横山も候補なんだよなー
一番怖いのは塩崎様の解雇。これは・・・・・どうなんやろ?まぁリストには絶対入ってるはず。
塩崎が首なら各球団ベテランは即座に解雇だな
緒方や前田なんて5回ぐらい首になってる
使われないからトレードしてあげるという確率はあっても解雇はないな
>>428 おいおい人を屑鉄扱いするなよ。どうせなら由田を上げてほしかったんだよ。既に上がってるのか知らないけど。筧の二塁も見たいけど
緒方はありえるかも知れないけれど前田は今年フィーバーしてるじゃん。
>>440 今までの経歴の話
ベテランが一年ダメだっただけで即解雇なら今まで前田や緒方は数回解雇されてるだろうなって事だよ
今年は水口と的山が引退だろうから、
塩崎はないんじゃないの?
復調すれば貴重な代打の切り札になるよ。
ただでさえうちは得点圏打率が糞の選手が多いし。
水口のポジションに来年は塩崎が入りそうですわね。。
2桁勝利の投手と3割打者がいないなんて寂しいですわね。。
古田は岩村亡き後に塩崎を獲得して3塁守らせる予定だったのに急遽ノリ獲得をフロントに提唱してたよね。結局塩崎はFA空振りで残留&放置プレイ
>>412 恋のから騒ぎかよw
それなら、その戦犯にマスコットの着ぐるみ着せてヘルメットつけて、
ファンにピコピコハンマー持たせて叩いてもらおうw
447 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:28:06 ID:itr30GSY0
_,.-‐''"´ ̄ ̄`"''‐-、,
/ `ヽ,
./ r――――――‐く /,
i .| .Y´
| | |
| | ___ .__!、
.| ./ >、> {-,< |
i⌒'ヘ | .ノ゚―ゝ ゙ 〈‐゚‐V
',.|.く l .|  ̄ ,.- \´.|
, -''" ̄ ̄ ̄"''=、 /ー⌒i‐'゙ |
./ .\ ./ _lj ,'
/ ハ i、 '、 | くエlエlイ´ /
. | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、 .', ヾェェソ /
.ノリ,,=''" "''=:;, リ | .`ーッ‐'/
.|" __ __ " ノ ノ|、,ッミ巛ミソ
.,V-・ゝ ノ-・ヽ リノ .,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
ノ/  ̄/ ヽ  ̄ リ / \
.ン|. ,' ノ/ ___ _ __ _ ヽ
.| i ノ,' .i´ ` ` )ノ シi.',
.i | -、 ノイ .| |.|
',. `フ⌒´ ヽ ノ| / ,, ノ ヽ,、 |'
'、 `Zエlフヲ´ i⌒ッ リ ..::===''" ."''===|
\_.`iェェシ/ |ノ`ミ、| ―・ニュ .| r・ニ―|
\ー' /(( i|  ̄ ヽ  ̄ |
`iー―'― ヽ_,ィ イ ) /
| .゙| '、 ,.く__`⌒ir''´>、 /
/| .|ヽ\ `ヾヨヨヨヺ ./
_,, -< \\.  ̄ /,,_
\ \`''- ,,____/ノ "''- ,,_
なんだかんだで残り9試合か・・・もう終わっちゃうなぁ
まあフェニックスリーグとかあるけど見れないしなぁ
449 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:30:28 ID:7YVCZA8j0
>>430 通報?どうぞどうぞ。全部真実だし
自分の贔屓の戦力も把握できないフジアナ君じゃーね。バイバイ
>>423 君の理論だとセの巨人はトップのはずなんだが^^;
勝負所で弱いのは、捕手のリードにも問題あるんじゃねーか?
読まれてるというか単調すぎるというか。
>>449 ID変えてまで書き込んじゃねえよ珍カス
同じ人にばっかり打たれるのは捕手が読まれてるな
お珍珍、グライシンガーにやられてくやしいのうwwww
犯珍が優勝したらまた大阪の恥部がマスゴミにさらしあげられる。
頼むから水遊びしたけれゃ大阪湾でやれや。そして死ね
いつまでたっても一流の投手や打者が出てこないねえ・・・
普通どんな弱いチームでも4〜5年たてば一人や二人は出てくるもんだけどねえ
来年30歳の二流選手をスーパースターとか言って無理矢理持ち上げてるような状況じゃ悲しすぎるわな
CSで巨人に負けてのたうちまわって欲しいわwww
( ;Д;)ヽ(´v`)
最近、すっかり弱いチームになっちゃったね
少し前まで結構いい試合やってたのに
特に守備力が低下して、投手が踏ん張れなくなった気がする
途中までAクラスのチームで後半から徐々に最下位の野球になっていく気がする
461 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:20:24 ID:uanRn4/cO
来年の監督はシルクでけてーい!!
ヘッドに地蔵PM
札幌ドームで観戦してきた
とりあえず木元明日出なくていいよ
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
明日はセカンド森山、サード後藤でいいわ
まじで木元氏ね
あーーーーーーーーーー我慢ならん
もう一度いう
木元イラネ
期待もしていなかったけどそれ以下の働きしやがって
>>463 ごめんね
木元もわざとじゃないんだ
ハムに居たときもこんなだったし・・・
でも歌さんありがとね
助かってるよ
>>463 (;キ゚∀゚モ)<そんなひどいこと言うなよ・・・おれだってがんばry
キ*`モ´ト<フヒヒ、サーセンwwwwwファイターズ魂は健在ってことですわw
466 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:40:59 ID:itr30GSY0
_,.-‐''"´ ̄ ̄`"''‐-、,
/ `ヽ,
./ r――――――‐く /,
i .| .Y´
| | |
| | ___ .__!、
.| ./ >、> {-,< |
i⌒'ヘ | .ノ゚―ゝ ゙ 〈‐゚‐V
',.|.く l .|  ̄ ,.- \´.|
, -''" ̄ ̄ ̄"''=、 /ー⌒i‐'゙ |
./ .\ ./ _lj ,'
/ ハ i、 '、 | くエlエlイ´ /
. | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、 .', ヾェェソ /
.ノリ,,=''" "''=:;, リ | .`ーッ‐'/
.|" __ __ " ノ ノ|、,ッミ巛ミソ
.,V-・ゝ ノ-・ヽ リノ .,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
ノ/  ̄/ ヽ  ̄ リ / \
.ン|. ,' ノ/ ___ _ __ _ ヽ
.| i ノ,' .i´ ` ` )ノ シi.',
.i | -、 ノイ .| |.|
',. `フ⌒´ ヽ ノ| / ,, ノ ヽ,、 |'
'、 `Zエlフヲ´ i⌒ッ リ ..::===''" ."''===|
\_.`iェェシ/ |ノ`ミ、| ―・ニュ .| r・ニ―|
\ー' /(( i|  ̄ ヽ  ̄ |
`iー―'― ヽ_,ィ イ ) /
| .゙| '、 ,.く__`⌒ir''´>、 /
/| .|ヽ\ `ヾヨヨヨヺ ./
_,, -< \\.  ̄ /,,_
\ \`''- ,,____/ノ "''- ,,_
むこう10年最下位でいいよ。
その代わり珍カスと便器と雑魚天の主力全員が乗った飛行機落ちろ。
あと年棒は死ね。リアルで死ね。
言っていいことと悪いことがあるだろ・・・それは
469 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:50:29 ID:itr30GSY0
* ※ ★ ※ ※ ★ ※ *
* ※ ★ ※ ※ ※ ★ ※ *
* ※ ★ ※ ※ ★ ※ ※ ★ ※ *
* ※ ★ ※ .,,=''""、 /""'''=、, ※ ★ ※ *
* ※ ★ ※ " ,r.・.、 .( r.・.、 ` ※ ★ ※ *
* ※ ★ ※ ./:''フ =.、 '二"ヾ ※ ※ ★ ※*
* ※ ★ ※ ※ ,r(、_,、)、 ★※ ※ ★ ※ *
* ※ ★ ※ ※/ .,;;;;;;;;;、ヽ ★※ ※ ★ ※ *
* ※ ★ ※ ' ィユロココュ、 l★※ ※ ★ ※ *
* ※ ★ ※: V ,' /ノi ※ ※ ★ ※ *
* ※ ★ ※ '、_ノ/ ※ ※ ★ ※ *
* ※ ★ ※ ※ ※ ★ ※ *
* ※ ★ ※ ※ ★ ※ *
年棒死ね以外は同意しかねる
そこまで荒むくらいなら野球見るのヤメレ
>>467 いやそれはいいすぎだろw
たしかに荒らしにくるトーホグ土民と在日層化ハムのクズは死ねばいいけどさぁ
応援拒否必要だろ!
今日も八回にやられるのかなぁって思ってたら(つд`) 酷すぎる
早くオープン戦の時期が来ないかな。オフが1番楽しいよな。
474 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:31:16 ID:+5Qnfyx3O
オリックスは五輪候補 加藤だけ?
薬→青木、田中、川本、飯原
鯉→梵、栗原、東出
星→内川、吉村、野中、石川
鷲→鉄平、渡辺直、嶋、牧田、大広
猫→銀次郎、栗山、片岡、中島、中村剛
檻→大引、坂口、迎
スタメンでも出場してるセパBクラスの若手(80年産まれ以降
なんか見劣りするな
坂口、100打数で出塁もopsも平野以下――典型的な俊足貧打じゃねーか。
坂口は元牛ヲタが必死に擁護してるが結局1割台。
平野をあんだけ叩いた連中は責任取って楽天ファンに
でもなれよ。邪魔だし。
明日からは迎でいいよ。
坂口はまた来年出直せばいい。
419 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:50:15 ID:m9KJ/FvgO
・エースを育てる
連敗を止められるエース。ムードを変えるエース。 ・・・ダルビッシュ
・抑えの獲得
接戦をモノにできるチームにするにはリリーフの整備は必須。中継ぎは揃っているからあとは抑えだけ ・・・ドラフト四位で武田久・マイケル獲得
・一・二番の育成
塁に出て足でかき回す一番、チームバッティングができる二番。チャンスを増やせば得点も増える ・・・七年かけて森本・田中賢を育成
・和製大砲の育成
現状でもあとひとりは大砲が欲しいし、ラローズも先は長くないだろう ・・・市川・うぐ・陽に英才教育、競合覚悟で中田も指名予定
・・・・・まんまハムじゃねえか
>>476-477 禿堂
別に坂口を貶すってわけじゃないけど平野や迎も起用しろよって話だな
マジで迎とか相川、牧田はなんのためにあがってきたんだ?
アレンとかもういいからさぁ〜なんでいまさら使うのっつーの
もう順位とかどうでもいいからさぁ
482 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:46:59 ID:GdCT5LJQO
482ならアレンクビで、来年Bs史上最強外人来日!!
>>475 そりゃそうだよ
どこのチームの監督も例え一軍の実績が無くても自分の目で見てこいつは伸びると思った若手は
例え結果が出なくても上である程度我慢して使ってる
たいした戦力も無いのに目先の勝利ばかり優先させて育成を怠った結果がこのザマだよ
誰もが最初から一流選手になれる訳じゃない
忍耐なくして人は育たない
逆に入団以来ずっと一軍で使ってもらって打撃も守備もまったく成長の無いどころか逆に劣化してってる平野は使われなくなって当然だと思うけどね
煽りでもなんでもなくオフにトレードされてもなんらおかしくないと思うよ
平野は年齢的にもそういう後の無い時期に来てる
坂口は我慢して使う余地のある選手
平野はもう結果を残さなければいけない選手
坂口と平野の立場の違いもわからず二人を同列で扱う連中は何も考えてない馬鹿
6月、9月は、統計的にリリーフ陣の防御率は高くなる。
新人投げさせたいなぁ
今日の試合
アレンの大活躍で勝利や
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
はいNG
ログを見てきたけどネガ厨おおすぎ
年俸を、選手の実力より客寄せ能力で決めてるのがイカンのと違う?
かつての吉井、マック、海苔といい、清原といい。
稼がせてくれる選手に見返りを多く出すのは、一見正しいかもしれんが、
実力的に疑問な選手にそれをやったら駄目だろ。確実に他の選手の士気に影響する。
>>488 > 年俸を、選手の実力より客寄せ能力で決めてるのがイカンのと違う?
> かつての吉井、
NPB復帰時の吉井は実力もなかった。今はもっと、ない。
過去にタイトル獲った実績のある選手を育成枠で獲得するのが安上がりでいいと思います
俺様はいつもポジ厨やで
お前らがネガ厨なのは
元々、何事にも自信の持てない人生送っているからやろ
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
●チャド・アレン選手<3回、2死2塁から左中間を破るタイムリー2BHを放つ!>
「打ったのはスライダー。1打席目と同じような攻め方をしてきたので、待っていたスライダーを思い切り振り抜くことができた。外野手の間を抜けてくれてよかったよ!」
●後藤光尊選手<3回、2死2塁から中前適時打を放つ!>
「打ったのはチェンジアップ。押せ押せの場面だったし、取れるだけ追加点を取りたかった。あの打球でチャド(アレン)が激走してくれたお陰でタイムリーになりました。チャドに感謝です!」
対 北海道日本ハムファイターズ 八木 智哉投手 対戦打率TOP3
1位 的山 哲也 1.000(打率)
打数:1 安打数:1 打点:1
2位 大西 宏明 .416(打率)
打数:12 安打数:5 打点:0
3位 辻 俊哉 .333(打率)
打数:3 安打数:1 打点:2
>>307 飛行機墜落って今、乗っているのはサーパス勢が多いんだぞ
ああ、もうじき、デーゲームが始るよ
今日は淡白な試合になるかも、選手の反抗。
日刊、ローズ獲り数球団調査
オリックスの今年の功績 by 本社
ファンを使って球場の掃除をさせて、アルバイト代を減らしたこと
499 :
井上9 ◆Yc54dDf3.w :2007/09/22(土) 09:13:00 ID:LwUQblEr0
驚 弾 炸 裂 中 村 紀 洋
サヨナラHR!
500 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:22:21 ID:VaFg3qOVO
>>490 ネガを極めた結果が悟りを開いたかのようなポジなんだよ
広島・黒田がメジャー移籍なら投手補強でトレード必至
川越・山口・相川⇔倉・嶋・山田(大阪出身で元巨人、俊足)ってどうよ
いっそのこと、文末にざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあを
つけていくのがこのスレでのルールにしてみるとか。
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
503 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:37:34 ID:wzm/F9+n0
昨日のオリックズの継投
山ちゃんからキクソハラへの左→左の継投が分からん
キモイし
今日のファイターズの先発はブサイク八木か。あんま評判よくないし江尻もケガで離脱だし、なんとか勝ってほしい。稲葉は昨日の試合みても要注意だ。
505 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:47:30 ID:wzm/F9+n0
『殺されるわ。救急車用意しとかなあかんな。』
『考えられない事が起こる。』
さて誰の言葉でしょう?
しかしなんで稲葉は顔どす黒いんだろう?どっか悪いんか。先発デイビーに踏張ってもらいたいな。1時からの試合が待ち遠しい。
マジレスすると生まれつきのアザ>稲葉
508 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:58:36 ID:wzm/F9+n0
最初だけ替え歌
原曲『glitter /浜崎あゆみ』
この夏僕達はより多く期待を裏切る
wo wo woh 最下位になった?
no no no 残念ながら
wo wo woh まだまだ加速は止まらない
509 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:01:39 ID:+5Qnfyx3O
関西球団消滅順
南海ー近鉄ーオ〇ッ〇〇
510 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:04:51 ID:wzm/F9+n0
オリックスは若手育成がヘタクソ
511 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:05:15 ID:4EW16sWdO
阪急忘れとんぞ
>>507 へぇそうなんだ。別に体調悪いわけではないんだな。
513 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:07:12 ID:wzm/F9+n0
稲葉もDV事件か。
木元も奥さんにDVで離婚したとか
ageて荒らす奴は低脳なのである。
sageる事で読んでもらい
不愉快にさせる事の方が効果的なのである。
515 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:18:44 ID:wzm/F9+n0
無死満塁逃すの3回目じゃね
>>512 マジでアザであることを知らなかったのかよw
稲葉を差別的にバカにしようとしてわざと言ってると思った・・・
こんなスレで長文書いてる男の人って・・・
稲葉は子供の頃アザでめちゃくちゃいじめられて
母親が泣きながら学校に怒鳴り込んだよ
毎年こんな記事は出る
心配しなくてもいいと思うが
所詮このスレは、近鉄出身者とBW出身者を双方のファンが叩き合う荒らし専用スレ。
複数球団ねぇ……。
恥知らずにも、巨人とか獲得に名乗りでたら爆笑もんだな。
まぁ、ローズとフロントを信じるよ。
ローズも、よほど評価が低くない限り残るだろう。
退団するようなら、フロントがアホだな。
とうとう最下位なのか○| ̄|_
自分たちが一番下の状態からスタートするとなると、
相手より数段上の努力が必要となるね。
でも、そんなこと出来るのだろうか?
その他の部分でいくら来年戻ってくるとか清原とコンビを組みたいとか言ってても
maybeと答えただけで、流出の危機にあると報じられてしまうんだから
スポーツ新聞ってすごいな
525 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:42:58 ID:7yvcsKOx0
ローズの件、他球団として怖いのは
中日だねノリブタがいるし、福留でてけば外野が空くし・・・・
落合とは気が合うかな?
後名乗りを上げるとしたら犯珍?
ノリもそうだけどウッズがいるからな
出て行くほどローズも馬鹿じゃないと信じるのみ
むしろオリックスが馬鹿じゃないことを祈っとけ
528 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:54:07 ID:INEigrDQO
ローズ獲得に乗り出すのはバンクじゃないかな?
確実に残留だから気にするな
ローズ流失危機でここの住民煽っても無駄だよ
ここの住民は優良外人が簡単に獲得できると思ってる
低脳おめでたい住民だから
ざぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
531 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:01:05 ID:+5Qnfyx3O
個人タイトル有力選手
死球王……ラロッカ
以上
>>530 コテつけてくれ
毎日IDをNG登録するのめんどうだ
活躍した瞬間これだもんな。
ドラフト以外で獲得した選手は戦力外は除いて3年は他球団移籍禁止にして欲しい。
他球団の引き抜きの多さには呆れるわ。特に外国人。
現状を変えるためには、大幅なメンバーの入れ替えが必要だし、
トレードするなら複数対複数でやって欲しい。
あと迎とか森山をせっかく2軍から上げたんだから
残り全試合とはいわないけど
何試合かはスタメンで使ってあげて欲しいな。
>ローズは19日に「来季残留&V宣言」までしたが、この日までに球団との契約で最終合意に至らなかったことが分かった。
>今後の展開次第では激しい争奪戦がボッ発する可能性が出てきた。
結局フロントがケチって合意無いまま帰したって事だろ
何も無しで帰したら他球団と自由に交渉され放題じゃんか、アホ丸だし
ケチっても何も、今の時期に合意なんて普通無いだろ
正直、来年ローズとラロッカが今年と同じ様に使えると思ってないけどな
538 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:27:33 ID:+5Qnfyx3O
ウッズが引退濃厚らしぞ!獲れば。
引退の意味解って言ってるのか
いんたい【引退】
活動していた地位や職業から退くこと。
なあ、広島を吸収合併することは無理か?
広島は黒字なんだぞ。普通に考えて赤字の球団に吸収合併されるわけがない。
543 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:54:19 ID:yR6H6f7dO
しょうめつ【消滅】
合併して消滅すること
544 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:56:37 ID:yR6H6f7dO
>>535 王監督「彼はなかなかいいお尻をしてるね。来季は是非うちでプレーしてもらいたいね」
SBは無いだろ。王が監督やってる限りは。
546 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:11:58 ID:TAhkpXsO0
阪神はローズが欲しいだろうな・・・
DHの使えないセに行ってどうする。確実に来年で終わるぞ。
どっかの金満球団はセンター守らせてたけど、無茶するなと思ったよ。
わーかてちゅーうがわきはじめー
さーいかいものおこー
かーえーえーってきてーくれー
たのーむイチーロオー
やべぇ・・・内野カオスwwwww
1 (中) 迎 0 0 0 0 .105 0
2 (三) 牧田 0 0 0 0 .000 0
3 (一) 北川 0 0 0 0 .276 9
4 (指) ラロッカ 0 0 0 0 .284 27
5 (右) アレン 0 0 0 0 .278 4
6 (左) 相川 0 0 0 0 .188 0
7 (二) 木元 0 0 0 0 .275 0
8 (捕) 前田 0 0 0 0 .200 2
9 (遊) 後藤 0 0 0 0 .249 8
1 (中) 森本 0 0 0 0 .303 3
2 (二) 田中賢 0 0 0 0 .253 3
3 (右) 稲葉 0 0 0 0 .335 17
4 (指) セギノール 0 0 0 0 .244 21
5 (捕) 高橋 0 0 0 0 .265 9
6 (左) 工藤 0 0 0 0 .289 0
7 (三) 小谷野 0 0 0 0 .250 5
8 (一) 稲田 0 0 0 0 .252 0
若手厨が〜とか言ってる奴はこの時期でも実力の把握が出来てるベテラン、中堅を使ってほしいわけ?
コリンズってもしかして1、2番は下位打線と同じと思ってるのかな
このスタメンほんとなの?
後藤左で使われたと思ったら、9番?
ローズを調査と報道が出ているね
でも、関西じゃ、進学、就職、結婚と身元調査は当たり前だろ
と、関東のオレが言ってみた
迎1番キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
牧田最終テストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1・2番w
つか何これww
ゴッツまでww
後藤って正直いまのチームならクリーンアップ級の期待なんだけど何故九番
打線の流れを考えたのかな?
>>558 そう思ったんだけど、やっぱ左投手だからかね?
前田は左は得意なほうだし
迎1番定着したら面白いけどな。
迎、坂口、ラローズ、新外国人とか・・・
来期この1、2番がまさかの定着に一万ペソ
でも今の後藤なら打てそうな
ノリにノッてる今こそ左腕への苦手意識を払拭するときじゃないかなと
まぁいいや
迎相川ガンバレー
>>564 >でも今の後藤なら打てそうな
>ノリにノッてる今こそ左腕への苦手意識を払拭するときじゃないかなと
いやだから使ってるんじゃないか?
ヒャッハァーwwwwwwwwwww
帝王様が降臨なされたぞwwww
SFジャイアンツがボンズと来季の契約を結ばないと発表。
BS、獲りに行け!
とんでもないオーダーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
569 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:41:02 ID:qbCyxlMc0
ローズのような基地外獲る球団がオリッ糞以外にあるかよ
来季も活躍すると思っているファン(笑)
>>550 戦艦大和がラロッカ、軽巡矢矧がアレン、あとは駆逐艦だ。
航空機の支援は無いぞ(∩Д`)゚。
未来から来たけど今日、迎活躍するよ。
信じらんない人はせいぜい試合終了後僕を神扱いしてください。
オーダー迷走しすぎw
>>570 昇格組が使われるのは嬉しいけど・・・
なんか・・・このままシーズン終わっちゃうんだな、と寂しくなるね。
あと数分で坊ノ岬沖海戦か。第一波を凌ぎ切れるかどうか。
どうか、どうか勝たせてやってください。
>>567 マジスカ?
来年は一番センター、ラハイ・デービスか。
なにこの1・2番(;゚д゚)
ボンズがパイレーツにいた頃コリンズがコーチだったな
総力を挙げて獲りに行くべし
アレン
不動の5番やんか
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
ボンズって我こそが神みたいに思ってるやつだから、清原もカスと思われるんだろうなぁw
データが揃わない序盤が勝負だな。
いきなり5点とれ(∩Д`)゚。
牧田クソワロタw
迎はなぜ1軍ではバットにすら当たらないんだ。2軍でどうやって三冠王になってるんだお前は
面白いオーダー来たね。
相川、迎、牧田か。
後藤外して森山使えって馬鹿が騒ぎそうだけど。
これだけ入れ替えても使われてる後藤は、やっぱり
来期までにもっと伸びて欲しいからなんだよ。
>>582 いや、単にここ最近よく当たってるからだろ
牧田、迎、相川は北川よりパンチはあるね。
もう北川イラネでしょ?
北川はレギュラーになると元木レベルなんだな
牧田114114
負けた腹いせに
選手の乗ってる飛行機が落ちたらいいとか
基地外発言する住人がいるスレは
ここですか?
>>583 いや、最近あたりが戻ってきているのに、
「後藤はもう伸びないから残り試合は森山で」
みたいな事を言う馬鹿が昨夜いまして…。
後藤は、月間MVP候補にノミネートされたから頑張ってほしいよ
590 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:39:48 ID:PpAyUOjYO
>>588 入団以来の後藤を見ているとあんなもんじゃないかという感じはするぞ
レギュラーとしては物足りない
スーパーサブとしては優秀で一発も秘めている
森山を使えという意見もわからんでもない
シーズンを通して後藤は一軍にいたんだし、力量はもうわかっただろという事だろ
森山が使えるのかどうか見極める時期に来てるのもある
あまりにも遅すぎる牧田の一発
すべてはコリンズの眼力不足
なんで送りバントだよ
走らせてみりゃあいいじゃん
実況厨シネ^ ^
牧田は去年の秋季キャンプでは腰の怪我の治療で欠席
今頃、上げられてコリンズに打ったのを見られても遅いねえ
まあ、来季も契約されるのが救い(きっと)
牧田は仰木監督の時に左腕からホームラン
監督が記者に「今日は牧田に聞いたってくれ」と嬉しそうに声を上げたのは忘れられない
苦労人だし、将来はいいコーチになる素質があると思う
しかし迎、まったくダメだね。
いえいえ坂口さんには負けますよ
599 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:22:31 ID:itr30GSY0
_,.-‐''"´ ̄ ̄`"''‐-、,
/ `ヽ,
./ r――――――‐く /,
i .| .Y´
| | |
| | ___ .__!、
.| ./ >、> {-,< |
i⌒'ヘ | .ノ゚―ゝ ゙ 〈‐゚‐V
',.|.く l .|  ̄ ,.- \´.|
, -''" ̄ ̄ ̄"''=、 /ー⌒i‐'゙ |
./ .\ ./ _lj ,'
/ ハ i、 '、 | くエlエlイ´ /
. | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、 .', ヾェェソ /
.ノリ,,=''" "''=:;, リ | .`ーッ‐'/
.|" __ __ " ノ ノ|、,ッミ巛ミソ
.,V-・ゝ ノ-・ヽ リノ .,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
ノ/  ̄/ ヽ  ̄ リ / \
.ン|. ,' ノ/ ___ _ __ _ ヽ
.| i ノ,' .i´ ` ` )ノ シi.',
.i | -、 ノイ .| |.|
',. `フ⌒´ ヽ ノ| / ,, ノ ヽ,、 |'
'、 `Zエlフヲ´ i⌒ッ リ ..::===''" ."''===|
\_.`iェェシ/ |ノ`ミ、| ―・ニュ .| r・ニ―|
\ー' /(( i|  ̄ ヽ  ̄ |
`iー―'― ヽ_,ィ イ ) /
| .゙| '、 ,.く__`⌒ir''´>、 /
/| .|ヽ\ `ヾヨヨヨヺ ./
_,, -< \\.  ̄ /,,_
\ \`''- ,,____/ノ "''- ,,_
JFK?
601 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:31:23 ID:+5Qnfyx3O
本日の先発予想
阪神 杉山
ヤクルト 川島
牧田最強説
坂口は最近当たってきている
アレン
タイムリーや
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
605 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:54:40 ID:AY0SiEdh0
相川も木元も使えねえな
>>604 ↑コイツなんでアレンが活躍すると喜ぶの?
米人だから
木元がたらい回しにされたあげく最終的にウチに回されてくる理由がよくわかる
>>606 ホークスファンであるこいつにとってはアレンが唯一の心の拠り所だから
610 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:02:48 ID:itr30GSY0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
まあこのチームはアレンを解雇する前に
的山・下山・水口・塩崎・山口・大西を解雇する必要があるからな
こいつらを問答無用で引退させてから、やっとアレンの処遇が決まる
なんか今日勝ってもあまり収穫ないな。なんでだ?
前田覚醒があるじゃないか
そして後藤様がバッチリチャンスを潰してくれる
近鉄選手は一つの結果をどこまでも褒めちぎり
青波選手は一つの結果をどこまでも貶す
試合が決まりかけたときの後藤のチャンスの弱さは異常
そういうところしっかりしないからいつまでたっても半端なレギュラーなんだよ
今日こそは再逆転されないよな
ヒチョリ盗塁の際、セカンドが無人だったけど
あの場面バッターが左の田中賢ってことは普通はゴッツだよな
相川終わった………(´・ω・`) トレードあるかもなぁ
一試合の4タコでトレードか
日本はずいぶんトレードが盛んなんだな
迎も頑張れ、2軍と同じ位打ってくれよ
まあ無死満塁で三振は厳しいな
チャンスは少ないからしっかりアピールしないと年齢的にもトレード普通にあるぞ
迎をバカにすんなよ
ただ一軍に向いてないだけなんだよ
>>623 それプロ野球選手として向いて無いorz
坂口ナイス!!
隙を逃さないな
迎は2軍で868本打てるように頑張れや
実況板と誤爆スマソ
やっぱり木元スタメン落ちかぁ
ちょっと今日はまずかったな
まぁ一試合でどうこう言うのはもうよそうぜ
>>595 牧田は思い出作りでしょ
今更実績の乏しい来年34歳の選手と契約するとは思えない
もし今から覚醒するようなら、逆になぜこれまで干してたんだって話になる
↑頭おかしいの?
今日は久々にいい勝ち方だった。8回のお粗末な守備はどうにかしないとダメだが
ヒロインが牧田
牧田の軽さにワロタww
勝った(;つД`)
本当にいい勝ち方をしてくれた
声が…
牧田の声wwww
ばんじゃ〜い
坂口の1試合1ヒットは凄いな
牧田の声初めて聞いたwなんかかわいいww
サンスポ野下は優しいなww
変な年寄り芸人のような声だ
迎が打率を上げてきたね
お前はダグラムに出てたハックルかw>牧田
でもインタビューおめ。
後藤確変終了のお知らせ
勝ってよかったですわね。。
牧田は明日も使って欲しいですわね。。
最後の牧田の変な声で試合の印象が吹っ飛んだw
誰も想像できないような声だったww
まあ明日から渡辺と清水だし後藤また復活するんじゃないのw
迎が二軍の帝王なら、牧田は消化試合の帝王だな
この時期まで、年齢を理由に干される→チーム状態悪化→昇格後即HR
というのを毎年繰り返してる。水口や阿部より実力は上だと思うが・・・。
651 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:13:41 ID:h7skYb1nO
オリさん今年も乙でした。鷹退治もよろしくお願いしますm(__)m
牧田軽く当てただけなのに伸びてる
特に三打席目のツーベース
パワーあるよ
坂口が来年はやれそうな雰囲気が出てきた。
後は迎が打ってくれれば…
654 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:16:24 ID:S2kvI2y00
公戦、4年振りの2桁勝利オメ!
でも、このまま鴎が勝つと、Bクラスも決定してしまうんだよなorz...。
戦中戦後の白黒フィルムの原稿読み上げるアナウンサーみたいな声だったw>牧田
村松、迎、坂口の外野はいいな
迎えに坂口は肩も強いし、三人とも守備範囲は文句なし
牧田ワロタww
オリックスもこんな試合ができるんだね。うれしい万歳
坂口最後の7点目めっさ速かったなw
北川ならまだ3塁到達してないだろ。
牧田の声初めて聴いたwwwどっから声出てるんだwwwww
牧田かわいいよ牧田w
牧田は代打ぐらいならいけるんじゃね?対左は去年から結構強いだろ。
坂口は固め打ちが少ないけど1本でも打ててるのはいい。迎と相川はもっと頑張れ
迎はサーパス専用ってことで。
相川上げるぐらいなら岡田を出せよなー。
勝った日ぐらい叩くなよ
坂口も牧田もよくやったよ
残存試合全勝利確実決定
前田も忘れないで
牧田もだが坂口と前田を褒めてやりたい
後藤はロッテ戦強いからな。期待したい
前田はセンター前ヒットがまずかったけどよくやったな!!
正直ウチの右の代打陣より対左いける気がするよ
∧Bs∧
キタキタキタ━━( ゚∀゚ )つ━━━━━ !!!!!
(つ /
| (⌒)
し⌒
| | |
___________
||\ 旦 ___\
||\\._____|\____ヽ
|| \||____| |====B=|
|| || |\|___l__◎..|
前田猛打賞ワロタww
2アウト満塁から前田のヒットが大きかったですね。。
前田は最近よく打つな。得点圏打率も高いしw
日高に比べれば守備はまだまだだけど打撃なら1軍でもいけるな
右の日 坂口 木元 時々森山
左の日 迎 牧田 時々相川
でいいんじゃね?
迎坂口は結果度外視でつかわなきゃ
誰もアレンを褒めない件
>>671 送球は二遊間の責任もあるとしてもワイルドピッチがまずかった
アレを後ろに弾いちゃダメだよね
675 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:23:53 ID:7yvcsKOx0
アレンの進退
残留 解雇
+100 −25 −100
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / いまここクマー
彡、 |∪| ,/ 鬼門のノーアウト満塁で打ったということで
/ ヽノ /´
※個人的には残り少ないけど牧田ガンバレ
前田は打撃の才能は抜群にある
問題は守ってるのにセンター前にボールを飛ばしてしまういつものアレだよ
坂口の速さにも感動したし、嬉しいことがいっぱいだ
前田の送球は入ってたとしても暴投ギリギリのボールだったしな
もっと守備磨いてくれ
あの送球はセカンドがら空きだったのもあるだろう
今日はよく打ったし守ったし投げたしみんなよくやった
後やっぱり大きかったのは後藤の守備だよ
アレが抜けてたら無死一二塁で多分投手交代だったから7回って事もあってまたか・・・みたいなムードになってたと思う
山本も気落ちしないでよく抑えた
前田はレオン時代の右の代打1番手だからな。
結構打力はある。
フルシーズン使えば日高より打てるだろ。
守備面では劣るがな。
あれは投げる時にいないのに気付いたけど今更止められね〜とかで高く浮いたんじゃね?
まあ入ってないのに投げちゃいけないんだけど。まあ二遊間も前田もしっかりしてくれ。あの後失点しちゃったんだからな
>>679 やっぱそうかな
一瞬止めようとしてたみたいな感じだとは思ったけど
後藤も今年は不調が続いて.230を中々こさなかったけど、
4-0でも.246か。神守備に加えて打撃も復調してきたかな。
来期は左右問わず固定でたのんます。
>>673 これくらいは当然だからね。
やればできるジャン
大引もオフは二塁・三塁の練習をした方がいいな
いろいろこなせた方が幅が広がる
来期にそこそこ希望が持てる 最下位だけど
昨年のこの時期はホント悲惨だったからなぁ ベテランだらけでほとんど若手抜きで5位だったし。
ただ来期ラローズが今年ほどの活躍してくれるとは限らない(特にローズ)からな。
現在一軍と二軍をさまよってるレベルの選手の奮起に期待。
とりあえずローズ抜きでもそれなりに点がとれてるのはいいことだ。
オリの選手は皆、1.5軍だろ。1軍レベルはいない、誰が抜け出すか。
ローズ不調だったしね
コリンズが頑固だっただけに、悔やまれるな。
どんどん入れ替えしとけば良かったのに。特に外野。
下山、大西、平野はちょっとな
落として調整させるって言う考えが全くなかったのが不思議
昨日までは、去年よりも暗黒だとか飛行機落ちろとか言ってたのと
えらい違いだwww
それにしても坂口の走塁は良かった
ここ数年で初めて見た
こういう野球が出来れば来年はCS出れるかもね
デイビー来年もリプシーの中とは言わずマウンドの上で投げておくれ
しかし最近めちゃくちゃラロッカが勝負を避けられるな。後ろの打者重要だ
明日は森山が使われますよーに
>>697 ビキは渡辺の時はいつも外されるから出ると思うよ。
坂口の足はやっぱすごいね
7点目もそうだけど浅い左中間でセカンド奪ったのも隠れたファインプレー
しかしセカンドゴロで2人ランナー帰ってくるとか、普通外野抜ける点数だろ
ハム終わってるな
デイビーがいらいらしかけて四球出した時に
あの後藤のダブルプレーは凄かったな。
あれでずるずるいっちゃってたらとか思うと
>>681 最近よく打つのを見ていつも思うんだけど、すり足打法を勧めてたコーチ馬鹿じゃねーの?
右の代打の切り札の頃も一本足打法だったし明らかに一本足の方が打つだろ。
今更だけどこういう試合をみるとコリンズに腹がたつな
もっと入れ替えに積極的だったらって・・・
牧田は対左の代打ならまだやれそうだけど年齢的にこれから活躍しても遅いだろうなぁ
ホントにコリンズのせいで無駄にしたシーズンだったと感じるわ
田中幸雄に佐々岡…
そろそろ的山水口の引退表明の頃かな
前田にすり足打法勧めたのって誰よ
>>704 一年目の外国人監督に何を期待してんだお前は?
選手名覚えるだけでもイッパイイッパイだろ
明日は渡辺だけど今日のメンバーで行って欲しい。
あっ相川→坂口で
久しぶりに気持ちのいい勝ちでした ・゚・(つД`)・゚・
去年ハムだけで借金14個あったのに今年は借金4個だぜ。
もっと喜ぼうぜ
711 :
康夫:2007/09/22(土) 16:55:39 ID:gEJrRnwCO
いやー
来期に繋がりそうな試合でしたね!
岸田、金子、中山、坂口、大引
更なる成長が楽しみですな
個人的にはゴッツに
0.280 20本 70打点
ぐらいしてもいたいですわ
ここ最近の調子がシーズン通して続かないかな
うちの戦力がアップしたのか、ハムの戦力がダウンしただけなのか
まあウチをカモってた小笠原と新庄がいなくなったしな。
稲葉にその分さらに打たれてる気がするが1人じゃ限界があるし
9回金澤続投してくれて助かったな
2点差のままだったらホントわかんなかった・・・
牧田ヒーローインタビューだったの?
唯一まだプロでやってる後輩だから自分のことのようにうれしい。
でも今年で終わりなのかな?。
もっと早く上で使ってくれてればもう少しできたのに。
昼万やボビーだって、1年目はイマイチだったろ。
しかも、ただでさえこんなハンデ抱えてるわけだから、
多少入れ替えがうまくいったとしても、せいぜい最下位を
免れる程度で、Aクラスなんか無理だろ。
・負け犬根性や絶望感しか味わってない選手しかいない
・編成さん、ホントに働いてるの?
つーか牧田はサードだからなぁ。ラロッカがいた状態じゃ代打ぐらいしか使えない
718 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:05:14 ID:K1niAS2XO
帝王…(ノ_<。)
牧田って楽天に行ったのかと勘違いしてた
迎がもしアマチュアだったら希望枠で争奪戦とかになるのかな〜
牧田は遊撃・二塁・一塁・外野も経験あり
守備は正直いいとは思わんけど打力は確かだから来年はもっと使ってあげてほしいね
中山いないけど月曜の先発誰?
723 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:10:29 ID:p+ceVoeT0
>>717 左専門の代打でいいから来年もおいてやってくれ
結果でなかったらクビでいいから
チャンスをもらえてないだけかもしれん・・・
>>719 楽天にもいるねw
向こうはマキダだったかな
725 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:10:46 ID:AY0SiEdh0
迎微妙だな
木元も微妙
相川は論外
前田>日高
726 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:16:07 ID:GHd9fpgU0
清原をクビにすれば、選手もやる気出るぞ
相川なんも変わってないな
スイングも打球の質も打席での覇気の無さも全部見慣れた光景
牧田はショート以外守れるますから、来年は水口のポジションで置いてみるのもいいと思いますね。。
>>707 一億貰って一年かけて名前覚えればいいのか
俺もやりたいわその仕事
>>716 負け犬根性云々は一部には多少あるかもしれんけど05年は僅差の4位やし
オレはオリ以外のチームもかなり見てるけど今年は戦力的にハンデなんてないと思うよ
ハムの打線見てる?勝ち試合以外はリリーフだって萩原とか歌とか出す状態なんだから
それが首位なんだから紙一重だよ。SBは故障者多すぎだったし、ロッテは監督が無能
少なくともウチとロッテは采配の差で負けた試合はかなりあった。
1年目に優勝しろなんてのも無茶だが、
1年目だから最下位でも良いというわけでも無い。
ちなみにボビーのほんとの1年目は2位。
バレンタインは広岡にかなり助けてもらっていたぞ。
>>691 全くだよな
レギュラーが固まり、それなりの選手が揃っていればコリンズ采配でもいいが
今このチームには向かないのでは。と思う
>>733 95年のロッテなんて前半最下位だったぞ
夏場から急に勝ちだしたけどオリックスが独走してたから2位だったわけだし
しかもダイエーも弱く近鉄は鈴木啓示がガタガタにし、だたとぁけだし
今年は楽天ですらレベルアップしてたから上位に上がるのは至難の業
>>732 追加ですいません。もちろん優勝できたとは言いませんよ。
でも5割から借金5くらいまでには収まったと思ってます
金もらって監督やってる以上は名前覚えるとか、戦力の把握は1、2ヶ月で済ませないと
このメンバーで王者、ハムに快勝なんて夢見たい。
コリンズの先入観の猛省を促したいね。 日本人コーチ陣はもっと反省しなさい。
坂口の二塁からの生還は、早川がスクイズで二塁から生還したのを
思い出す。あわや、三塁走者を後ろから掘りそうになったスピード。
関東の社会人でよく知っている赤星が「早川さんの足には敵いません」と
言ったのを思い出す。
前は、平野恵が早い印象だったが、あれは足の回転が速いがそのくせ、ちっとも前進していないことに
気が付いた。 場外批判でごめん。 恵クンは、坂口の活躍をどう、思っているかな。
明日はロッテに一矢ギャフンと言わせて欲しい。
739 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:33:40 ID:S2kvI2y00
お疲れ様ですた。
鴎勝利により、8年連続のBクラスが決定しますたorz…。
>>722 中5日で金子でしょ、たぶん。通常なら中6日で火曜だろうけど来週、火曜は試合ないし。
来季は1シーズン先発ローテで投げてもらわないと困る投手だし来季の為にもいろんな登
板間隔を経験することは良いことだ。
>>729 来季の水口ポジションは、とんぼの和博さんが居座りそうな悪寒・・・
>>734 え?
ボビーのほうが恵まれてたかもしれんが、広岡が助けたって?
ボビーを切った張本人なのに?
>>732 戦力的なハンデはある
そもそもこのチームには10勝できる可能性のある投手はいても
15勝できる可能性のある投手はいないし
上位3チームとの差はそこ
西武を抜けそうで抜けないのもそこ
さすがにデイビー二桁は無理かな?
迎の打率が急上昇↑↑
95年のロッテの空気の読めなさは最強
マジック1で三連戦全部行ったわ
>>738 >平野恵が早い印象だったが、あれは足の回転が速いがそのくせ、ちっとも前進していないことに 気が付いた。
そら背が他より低い分、足も他より短く一歩で進む距離は短いはずなんだから足の回転が速い割りにあまり前
には進まないのは当然だろ。
平野恵は来季の春季キャンプ、オープン戦で坂口との1番センター争いに勝てるかだな。今季は昨季のケガの
影響も含めて大目に見なくちゃいけないところもあったけど、来季ダメならもう言い訳出来ない。
>>742 確かに計算できる先発って面ではウチを含めて下位3チームは劣ってますね
でもその分リリーフは05年並によかった。まぁ過去形ですけど
で上位3チームより中軸がきちんと固定されてた。北川は微妙だったけど・・・
西武は今年は下にいて当たり前の戦力だと思うし、ウチは1、2番を固定できなかったのが何より痛かったね。これもコリンズが平野、大西に拘り過ぎたせいじゃないかなぁ
質問なんだが
盗塁されてベースカバーに木元も後藤も入ってなかったのはどっちが悪いの?
確かに監督の評価は難しいけどね。先ず、フロントのチームづくり有りきだから。
>>745 そのおかげで胴上げを観に行けた関東ファンです(・∀・)
>>749 打者が左だから普通はショートが入る場面だと思う。
>>748 計算できる先発が少なくリリーフが良い、となると今年の阪神もそうなのだが、
阪神は最多勝を獲ったことある下柳がいるけど、
オリックスには2ケタ勝利経験者は去年のデイビーとルーキー年の川越だけ、しかもキャリアハイが10勝
要するに勝ち方の知っている先発が不在なのは致命的だと思う
そういう投手が1人でもいれば去年の西武涌井や今年のロッテ成瀬のようなのも出てくるのだが
あと1、,2番は開幕で坂口1番だったからこの構想でいきたかったんだろうと思う
ようやく坂口のモノになりつつあるけど
みんな来期清原が居座ることに危機感持ってるみたいだが安心しろ。
あいつの膝はもう無理。
日常生活にも支障が出るくらいだからな。
2、3試合スタメンで出ればブッ壊れるからそんなに支障はないよ。
あと加藤康介も2ケタ勝利経験ある
●テリー・コリンズ監督
「牧田がよく打ってくれた。迎、相川も今後期待できそうだね。
今日は先発のデイビーがしっかりと自分の仕事をしてくれた。
これからも若手を使って行きたい。試合で自信をつけてくれたらいいね。」
え?監督?
オレ相川ファンだけど今日の相川は・・・・・。
>>754 > 前田はレオン時代の右の代打1番手だからな。
> 結構打力はある。
黒歴史のレオン時代のことなんか持ち出す人間の言うことなんか
信じられるかw
清原には試合に出るというよりも
ベンチで睨みを利かせていて欲しい
759 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:01:08 ID:GHd9fpgU0
コリンズはまず日本および日本人の気質を理解しないと。
ヒルマンもアメリカ式の野球をあきらめて成功したわけだし。
コリンズの優しさだな。今日の相川に期待持てるところは最初の打席の大きなファールぐらいだったが
>>753 下柳はもうエース格とは呼べないでしょ。色んな面で経験は大事だけどそれより
現状の実力を把握する方が大事。経験なら吉井は当然、セラフィにも二桁経験あったし
来年は岸田、金子、平野の誰か一人が今年の成瀬みたいになってくれれば・・・
個人的に岸田には抑えやって欲しいんだけど。
相川は守備が良かった。村松の肩を考えたらあれは1失点してただろうな。
打撃は全然だったな。
>>746 まあ、結果的に優勝はしたんだからいいわな
88年のロッテの空気の読めなさは異常
ついでに阪急身売り発表のタイミングも異常
ロッテとは何かあるんだなw
89年のロッテもオリファン的には多少空気読めてなかったと思うwww
監督批判してる奴って、自分が監督よりチーム状態や選手の良し悪しを
分かっているとでも思ってるのかなあ・・
平野大西固定にしても、コロコロ変えてたらそれは
それで馬鹿みたいに批判する奴はでてくるしさ。
お前が監督ならコリンズより上手くやれるのか?と
聞いてみたい
767 :
765:2007/09/22(土) 18:13:51 ID:xZvKg1q80
当時のブレーブスファンの事ねw
松永のこと?
>>761 要するに開幕当初の5人は実績重視で選んだ5人だけど、これは仕方ないよ
最初から実績のない若手をいきなり使ってもコケる確率の方が高いし
あと選手をまとめる意味でも実績で使う方が無難、
下手な使い方すればベテランが反発するだけで役に立つのも役に立たなくなる
そもそも岸田や金子なんて先発型かリリーフ型か適性すら定かでなかったわけだし
今年1年目はこんなもんだよ
使える選手と使えない選手を把握できればそれでいいと思う
>>768 それは88年じゃなかったっけ
それじゃなくて近鉄優勝決めた日にブレーブスがロッテに逆転負けしたから
あれ落としてなければ優勝だったじゃん
>>766 それいちゃ終いでしょw
単純にこのチームが好きだから今の状態がもどかしいだけだよ
金子はカットボール使わなかった前半に先発してもフルボッコだったろう
774 :
771:2007/09/22(土) 18:25:16 ID:xZvKg1q80
西武ー近鉄ダブルヘッダーの日だったかな?確かどっちか
> 769 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 18:18:33 ID:aJv1lsYAO
>
>>766 > 言論統制でもしたいの?
ワロタ
プロ市民かよw
>>770 開幕の5人には文句ないよ。吉井はここ2年はそれなりだったし、まぁしゃあないなと
でも見切りの遅さは問題だったでしょ、それにただ調整で10日落とすとかもしなかったしね。まぁ日本式に順応できてなかったって言ったらそれまでだけどさ。
これ以外にも捕手以外ほとんど同一ポジションでしか代打送らないとか
最近見ないけど大差つくと諦めて意味もなくラローズに代打だすとか代走ならまだしも
この時期にアレン固定で使うとか、正直これ以外にもかなり不満はあったよ
>>776 アレンに関しては要は実績の捉え方の違いなんだよ
例えばNPB他球団で実績のある選手を獲ったらそれなりに使うでしょ
アメリカの実績をキャリアと見るか見ないかの違いだよ
外国人監督はキャリアと見なすから比較的使いがちだけど
日本人はアメリカのキャリアをキャリアと見なさない傾向があるね
打数の違いがあるけどアレンは今年のソフトバンクの多村と似たようなものだよ
多村は横浜時代の実績があるから王は使っているけど
グッチ木元牧田迎は今日何安打だった?
教えてエロい人。
このチームが好きだ。
で選手も好きなんだよな。
勝った日にまでその日ミスしたのならともかく
試合にでていない選手をねちねちと貶すのはやめてほしいんだ
坂口、前田、アレンの得点圏打率が軒並み上昇してるな。
実際この3人以外タイムリー打ってるイメージないし。
781 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:50:11 ID:h5eqlVEaO
アレンを叩くのはいいけど、坂口下山大西平野・・
誰がアレンより確実に力が上なんだよ?
大西にしても、将来性将来性って言われててあのザマだし、坂口だって開幕戦からかなり使ってまったく
ダメ。
外人やらなんやらを抜きにしても、アレンははずされる理由はないよ。
少なくとも最後まで勝負にこだわり、ましてやまだ最下位脱出の望みがあるいま、アレンはずすのはおかしいでしょ?
実際タイムリー打ってるわけだし
>>777 アレン嫌いじゃないけどそれは多村に失礼でしょ。
守備、走塁、威圧感、出塁率で同列とは思えない
確かに思った程、怖くはないけどね。
俺はこの時期に若手とか試さなくてどうすんのって思うんだよね。
相川とか若くはないけどさ・・・それを未だに左右病やってるし
アレンは保険で残留でいいからもう帰国させて良し。
もう残り数試合は今日みたいなメンバー使うべきでしょ
784 :
康夫:2007/09/22(土) 19:00:47 ID:gEJrRnwCO
みんなは来年キヨハラがどのぐらいの成績だと思う?
>>782 それは横浜時代やWBCなどでの多村を知ってるからでしょ
コリンズからすればアメリカ時代のアレンは知ってても多村は日本来て初めて知ったはずだよ
単純に去年まで2人とも一切知らないで今年だけ比較したらいい勝負なのでは
松中や小久保を外せというソフトバンクのファンはいてもそれは不振だからで
レギュラー格の多村外して若手使えというソフトバンクのファンは稀だと思う
要するにコリンズからすればアレンはレギュラー格の選手なんだよ
>>781 俺はアレンじゃなくて外人を優遇する監督を叩いてるんだよ
現状の力ならアレンが多少ぬけてるのかもしれないけど、彼は助っ人だからさ
それに守備、走塁はどう考えてもダメ
確かに最下位は嫌だけど今日みたいなオーダーで7点取れたりもするわけで
坂口だって開幕時に比べたら明らかに成長してるし、迎も何とかきっかけを掴めと。
その可能性があるなら相川にしてもそうだし
アレンを使うより来期にむけて結果を残して自信を深めて欲しいなと
アレンを使いながらでも普通に若手使えるから別にいいと思うんだけど
明日は
8坂口、3牧田、6後藤、Dラロッカ、7アレン、5木元、2前田、4森山、9迎
>>785 今年で比較しても勝負になるのは打率くらいだと思うけど
松中、小久保と違うのは単純に守備力と代わりがいないから。
井手とか辻とか城所レベルじゃ微妙だし。
打てなくてもそこそこ走れて守れる選手はそんなに邪魔にならないじゃん。
多村とアレンは同じ新戦力で期待はずれでもそこが大きく違う
>>787 激しく同意
アレンを使うことが来期に向いてないとはいえないし、
この時期に若手使って来年につながるかなんてわからんよ
今日みたいなオーダーっていうけど、実際アレンもタイムリー打ってるじゃん
>>789 守備面や走塁面でもアレンはそれほど酷いレベルではないと思うけど
大西よりはまだマシだと思う
それと
>>786のレスで気になったけど、
アメリカ人監督には「助っ人」という概念は無いから
アメリカ人に外国人助っ人のことをどんなに説明してもまず理解不可能だと思う
今来たんだが今日はいい試合してたみたいだな。
スポーツニュース見るのが楽しみだ。期待している坂口もいい働きしたみたいだし
あと数試合は来年の為にも1番坂口、2番大引で試してみないかな?
大引は最近バントも上手くなって来てるし2番に合うと思うんだけどな。
今日は一番迎という悪夢がみれたので、はやく坂口に戻してほしいな
迎はあの劣化した福地みたいな顔が嫌だ
794 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:26:41 ID:yR6H6f7dO
勝ったのに死ね?
屯田兵も大きくなったのうww
アレンは残留でいいよ。
でもあと1人外人獲ってね。
アレンの走塁は神だろ
おまえらはアレンの天然鼻フックの虜
開幕マスクは前田だったけど、来季も前田になりそうだね
坂口にしろ、大引にしろ、前田にしろ、今年の開幕スタメンは
それほど間違いじゃなかったな、いきなり結果は残せなかったけど。
素人なんでよく分からないんだが、
日高と前田は、リードとか捕手の能力はどちらの方がいいんだろう
捕手の能力は日高のほうが明らかに上
特に捕球やブロックは圧倒的
二番はやっぱり村松でしょ!!
登録枠の事もあるし外国人選手そんなにいらんでしょ
>>798 よく言うよw
前田なんかは守備面でさほど進展してないじゃんw
まぁ中堅ベテランにはいい刺激になってるけどね
守備 日高>>>前田
肩力 日高>>>前田
走力 前田>>>日高
打力 前田>日高
リード 日高>前田
打力はトータルでみると前田のほうが安定してる。
勝負強さに限っては日高も負けてない。
捕手能力については日高が上かな。
リードは経験値が違うから日高のほうが有利だけどこればっかりは素人には判断不可。
前田の打撃はファーストでコンバートさせてもいいくらいだな
ハムの高橋みたいな感じになりそう
>>805 まぁたしかに率はダメだろうが、長打力がうちの中ではいいかなとw
それにしたって別に一塁手が居ないわけでもないしね
それこそ前田よりはまだ北川の方が打つだろう
>>804 リードは前田の方が上じゃね?
前田は強気と打ち気逸らしの使い分けが上手い。
日高は乗ってる時と精神的に追い込まれてる時の差が酷い。
まぁ賛否両論あるだろうけど、安定してるのはどちらかと言えば前田だと思う。
にしても、前田も2004年並に我慢して使い続けてきた結果か、打撃の調子良いね。
日高って他球団の捕手からするとやっぱ落ちるだろ?
12球団で見るとやはりケツに近いわけだよな?
ディフェンス面は文句ない
バントも上手いし、2割5分打てれば不動のレギュラーなんだが
強気強気ってよく言うけどインコース攻めれば満足なの?
多分平野の被弾率が1.5倍になるけど
日高の直球勝負よりはマシ
日高のアウトコースオンリーはコーチ陣も嘆いてるらしいけど、
なかなか改善されないみたいだね。週べで書いてあった。
それでかカブレラやリーファーにストレートオンリーで攻めて
HR食らったのはワラタけどw
基本的に頭悪いんだろうな。今まで指導できる人がいなかったのも悪いかも。
前田マンセーはともかくなんで日高叩きに移行するの?
おれはパワプロで
アウトローとインハイをうまくつかっとるんや
それをしない日高はダメだ
こうなんじゃねw
選べる駒が少な杉ww
捕手ごとの失点率は日高の方が成績よかった気がします。
…って言うと、前田は序盤の吉井のが響いたとか脊髄反射
されそうだけど。
前田も頑張ってると思うから、日高を絶対使え!とは
いわないけど、必要以上に日高叩いて前田擁護する奴は
氏ねばいいと思う。
それより
キャッチャーが構えたところに
ちゃんと投げられるピッチャーを育てろよ
話はそれからだ。
辻は無視かよ・・・。
木元はスタメンで使うと攻守共微妙だなぁ
微妙だからトレードされたんだから仕方ないが
今年中は左の代打の切り札で良いかも?
それにそもそもの守備位置、得意なところで使ってやらないと打撃にも影響するのでは?(どこかしらないが)
古巣相手に緊張しただけなら、次ロッテ相手に頑張ってくれ!
失点率は
よい 日高>辻>的山>前田 わるい
だったはず。どっかで見た。
まぁ投手にもよるし一概にリードが良い悪いとはいえないんだけど。
>>821 今週1週間入れたすごい事になるだろ。平均7失点くらいはいってるはずだから。
ってズレータサイクルヒットって今知ったぞw
明日は坂口の10試合連続安打が見れそうだ
昨日はこの世の終わりみたいな感じだったのに
今日はなんかのほほんとしてるもんな。
おまいらオリオタが好き
ていうか、前田の打撃面の評価一気に上がり過ぎだろw
みんなとは言わないけど、今、前田マンセーしてる奴の中に開幕直後や一度
ファームに落ちた時に「何が良くて前田なんか使ったんだよ!打撃なら辻の
方がマシ」とか「アイツの何が良いのかわからん」とか書き込んでたのに今
になって手の平を返したように前田マンセーしてる奴、絶対この中にいるだ
ろw?
俺はBW時代の一年目を知ってるから二軍落ちしたときに「ファームで一か
ら打撃フォームを調整して戻ってきて欲しい」というようなことを書き込ん
だけど他に前田に今後も期待してそうなレスは、ほぼ0だったし。
後藤木元は左投手が先発だったら二度と使わなくていいよ
>>826 こういう奴もいるしな
今日の試合を見て後藤使わない方が良いなんていう奴いるのか?
ファンも、なんだかんだで左右病。
どんなに好調でも左は打てないってコリンズもわかったろ
この時期は勝ち負けなんて関係ないしな
消化試合なんだからどんどん試せば良いだけ
迎、牧田も使ってるんだから森山もスタメンで使えよ
猫スレ覗いたら阿部トレードで貰ってくれくればいいよ、とか言われてた
阿部ちゃん放出なんてこともあるのかな今オフは
負広さんのドラフト・オフでの演出が恐ろしいよ
阿部で猫の誰が獲れるんだ?
泡原様じゃないだろうな。
とりあえず飛行機は無事墜落せず到着したみたいww
>>829 同じ左打ちで尚且つ今季まだノーヒットの森山を勝ち負けなんて関係ないからって
いきなり左腕相手に先発で起用する監督がいたらそれこそ異常だろw
まぁ明日、相手は渡辺俊だからおそらく森山先発だろうから楽しみにしておとなし
く待ってなよ。
アレン残留決定
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
来季ローズ、ラロッカは今年以上はあり得ないが、アレンは今年以上の活躍が出きるかもよ
ニール>>>>>ドネルズ>>>ブラウン>>プリアム>>>ビティエロ>>>シェルドン>>>越えられない壁>>>ボニチ=アレン(笑)
さすがにボニチには勝ってる
しかし、このスレの会話から判断すると
スレ住人の高齢化は異常だな
じじいの癖に幼稚な奴ばっか
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
ぺレスくらいか
ザク
>>838 ドネルズってどこの助っ人ですか?
初めて聞きましたが?ドネルズは。
CD
NHK
というか負広のトレード、ドラフトは別におかしくないというか
むしろ良い感じのが多いよ
神がかり的な05年ドラフトにそれが現れてる
トレードも木元を獲ったり菊様をとったり
阪神の犬じゃないかって不安がる人もいるけど前川⇔阿部とかはきっちり断ってる
「負広」ってイメージにとらわれすぎ
いい加減ウザいわ
>>849 じゃ、まず「負広」をやめることから始めよう。
おい低脳住民共
選手を若手に切り替えて世代交代しろって言ってるが
ファンの世代交代の方が重要だろ
お前らジジイなんて、もうすぐリストラされて
応援どころじゃなくなるんだから
若いファンが増える努力しろや クズが
昔話されたって若いファンは増えねぇんだよ
バーカ
852 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:53:10 ID:wzm/F9+n0
オリックソは数集め
大体何で由田を使わん?
早稲田の同期、鳥谷 青木はあんなに芽が出てるのに
853 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:54:59 ID:+5Qnfyx3O
アレンとアダムの区別がつかないよ〜
谷のトレード…と思ったけど、あの時は負広じゃないか
ありえないけど、FAで「オリックスに帰ります」とか言ったらかっこいいのにな
855 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:56:14 ID:KxqZjM5C0
お前らまたロッテに負けたのか。
来季開幕オーダー
1 左 村松
2 遊 松井
3 三 ラロッカ
4 右 福留
5 捕 里崎
6 DH 清原
7 中 濱中
8 一 葛城
9 二 筧
投 井川
857 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:04:15 ID:wzm/F9+n0
西武の4年計画
1年目 守備の安定
2年目 2軍で全試合スタメン
3年目 1軍の試合に出る
4年目 1軍で全試合スタメン
確かに監督としては負広だが、GMとしては勝広よな
ところで木元も結構守備上手いね
後藤のトスを素手キャッチ良かったわ
861 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:16:07 ID:GdCT5LJQO
間取って引き分け広ってところだな
牧田はどの歌?
後半戦のグッチ
日付 打安点得振盗 打率
8/26 3-0-0-0-1-0 .000
8/31 3-1-0-0-0‐1 .167
9/01 4-1-0-1-0-0 .200
9/02 5-1-1-0-0-0 .200
9/05 3-0-0-0-2-0 .167
9/09 4-1-0-0-0-0 .182
9/10 4-0-1-0-1-0 .154
9/11 2-0-0-1-0-0 .143
9/12 5-1-0-1-1-0 .152
9/13 5-1-1-0-1-0 .159
9/15 4-1-2-1-1-0 .167
9/16 4-2-1-2-0-0 .196
9/17 5-1-0-0-0-0 .196
9/18 4-2-0-1-1-0 .218
9/19 4-1-0-0-0-0 .220
9/21 5-1-0-1-3-0 .219
9/22 1-1-1-1-0-0 .231
打率よりも打ってるイメージがあるのは要所要所で打ってるからかな。
しかし、連続安打が始まってからの打率はほぼ3割と素晴らしいな。
>>809 はぁ〜?(笑)
てか
インコース攻め→強気→おK
これが理解不能。
ただインコース攻めればいいなんて簡単なもんじゃないでしょ?w
まぁアウトコース一辺倒もどうかと思うがw
打撃にしたって、今年日高が率低いのも、少なくともここ2年左Pから率稼いでたのが、今年対左での起用が減ったため。
パンチ力はもちろん、得点圏だってもともとそんなに悪くない。
今日前田が3安打したからアンチ日高が叩きたいのもわかるけどねw
別に悪い事をしているわけでもないし、個人の趣味だから仕方ないけど…
里崎を入れる神経は異常過ぎる!
>>864 叩くつもりなんてないない。
日高がどのへんの位置にいるのか知りたいだけの話だよ
低く見てる時点で叩いてることになるのかもしれんがw
今は遊撃や捕手にも打撃が求められるからな。守備はできて当たり前でプラスバッティングができるかどうかでレギュラー争いしてるからねどのチームも
日高前田の争いと嶋藤井の争いはどっちが熾烈?
>>852 比嘉のことも思い出してあげてください
今日もアレンの右打ちを見て、そろそろアレンシフトとかできるかな?
後、アイカー超がんばれ。トレードなんか見たくないよ
相川なぁ〜(´・ω・`)
チャンスがあと1回あるかないかだな多分
迎の歌を完全に忘れてた、変な監督がずっと2軍で三冠王取らせる作戦のおかげ
牧田はもう来年ないかな、清原も帰ってくるみたいだし
迎の曲って復活したんだ
872 :
あ:2007/09/23(日) 00:25:14 ID:GgyIJ4mkO
牧田もいいんだが正直もっと若い選手がみたい。この期に及んで相川スタメンはあり得ない。
札幌ドームだったからあんまり聞こえなかったけど、あのリズムだった
874 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:28:48 ID:sxm41f+b0
牧田33歳なんだよなー
牧田は代打の切り札で生きていける、だから水口は引退してね^^
アホか咲いとる。
>>874 テレ朝で初回、期待の若手牧田の先制アーチって言ってたなww
水口と的山なかなか引退発表しないね
まさか現役続行とか・・・
水口の枠に、塩崎か牧田が入って欲しいですわね。。
今日は先発が崩れるいつもの嫌な流れになりかけたトコを完全に後藤が救ったね
あれが全て。そして木元も何気に上手かったなぁ
明日から渡辺、清水だから何とか連勝してくれよ〜
「お金の問題じゃない」で
ローズ、ソフトバンク入り
単年契約 推定年俸2億
オリックスて、元々選手枠を60人に決めてたよね。
イチロー退団以降70人にしてったけど、今オフの大量解雇でまた60人枠にするのかな?
なわけない
>>849 つ早川
出した当時は一見良かったように見えたけど、あれは印象良くないぞ。
あと、谷の放出自体は惜しくないけど、替わりの鴨志田と長田が…。
もう少し高くふっかけられなかったのかと思う。
まあ、この2人は今年ハワイ行くそうだから、来年以降に期待って
とこだろうが。高木のように化けるか、松村みたいに変になるか。
>>882 それはイチローが20人分くらいの年ボーだっただけ。
>>884 負広SA就任が11月1日
谷トレードが11月7日
果たして負広が動いたと思う?
早川については捕手の補強が急務だったわけだから
辻が予想外にクソで早川が活躍した今更言い出すのも何か汚いと思うよ
日高流出前提の辻獲得だったのかな?
日高がすんなり残留なら獲ってなかったでしょ。
正直、日高流出なら辻は普通に1軍だったろうな
活躍したかどうかはわからないけど
嶋が取れなかった+日高先行き不透明だろうね
と考えると、やっぱり早川もったいねww
>>890 で、でもアレンは今年解雇なんだからね!
べ、別に好きじゃないんだからね!
牧田パワーあるなぁ
896 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:36:47 ID:B2Mn9cjl0
牧田wwwwww
>>880 は?
俊介はともかく直行先発なら勝ちフラグ立ってるようなものだろ?
まさに「やる気がないねん!2007」
残り試合もあと8だし
そろそろ5位になっとこうか
>>890 乙です
牧田声高すぎワロタ
>>899 死ねとか犯罪者とか、「野球ファン」じゃない人の意見はどうでも良いね
高校生ドラフトは6位扱いだから、良い選手を取っておきたいね
個人的には植松は残ってないかな・・・
>>878 水口はともかくとして、的山引退よりもシドニーさん解雇の方が優先だろう。
大社ドラフトでウチが捕手を獲るような報道はないし、シドニーさんと合わ
せて2人もベテラン捕手は斬れないだろう。
俺としては、来季の基本は日高、前田の2人体制として、的山は英語喋れるん
だしコーチ兼任で日高、前田に何かあった出場選手登録をする形を希望する。
>>882 俺もそれが不安。大量選手入れ替えを明言しながらドラフト指名予定5人だか
らな・・・
BW時代の一時期、独自で選手枠を60人にした理由は「60人くらいがファ
ームを含めた出場機会、モチベーションの維持には理想的」という理由だった
んだけど(まぁそれは表向きの理由で球団の本心は
>>885の理由かも知れない
けど)普通にファームは少しケガ人が出ると選手足らなくて投手が野手で出場
するわ、60人までだと一軍半クラスの選手をキープするだけで一杯になって
しまってマトモに若手らしい若手がチームにいなくなるわ、で最悪だったから
な・・・
>>903 そうそう、牧野とダブルストッパーの予定で来た黒人の右腕が二軍落ちして
しばらくしたら、野手で出た日もあったと記憶
その前は、井のう氏が社長の時、「ドラフトで新人を取ると高くつくので二軍は
外国人だらけでいい」と公言。
ゴンザレス?とか何とか、4〜5人は外国人がファームにいた時代があった。
岡添時代も含めて二軍の選手が超高齢化するのが、BW時代の伝統。
905 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:46:30 ID:Dp9lqypd0
899をリンチしてえ
大体お宅の岩隈さんや林ちゃんが怪我さえしなけりゃ間違いなく3位だったわ
日刊、コリンズ実質2年契約
>>904 >そうそう、牧野とダブルストッパーの予定で来た黒人の右腕
それ、ウィリー・バンクス(登録名ウィリー)のことだな。
開幕直後のインタビューで「独身なんで彼女募集中です!」とか「チーズバーガ
ー大好きです!チーズバーガーくれたら何でも話すよ」とか言っておもしろい奴
だったよなぁ。実力的にも150キロを超えるストレートに大きなカーブがあって良
いモノをもった投手だったけど、仰木さんをマジで怒らせたりもしてたし日本で
成功するには性格的に問題あったんだろうな。
TBSでごっつが褒められた!
岡田のけがはけっこう強いねんざぽいなぁ・・・。
>>907 彼は、ウイリーだったね
投手コーチが亡くなられた河村さんで牧野のことをロケットボーイと呼んで
不思議がられていたね
金田をエースにしようと新幹線の3時間の移動で隣で話し続けたとか、思い出します
牧野も慶応大学に推薦で行く予定が落ちて、それをBWのスカウトだけが把握して
中位で指名。 いい素材だったけれど・・・。 まだ、楽天で投げているので、気になるね。
今日明日は大加藤使うなよコリンズ。ちょっとは学習しろよ、マジで。
中)坂口
三)牧田
遊)後藤
指)ラロッカ
左)アレン
一)木元
右)迎
二)森山
捕)前田
精神面の事も考慮すると
一番なのは加藤を出さなくていい点差で勝つ事だね
解説は光山だったのね。
光山のいた頃は、相手チームの選手に3安打とかされると監督コーチにメチャクチャ怒られたらしい。
「なんでぶつけないんや」くらいの事は普通に言われたとか。「生活掛かってるんだろう!」
際どい所に投げたり、ぶつけたり、頭近くに投げても当然の雰囲気があったみたい。
相手には憎まれるだろうし、外人に殴られたら死んじゃうし、キャッチャーって大変なんだなと思った。
いまはパリーグでもお客さん入るし、スカパーで全試合中継されるから、そんな事はないんだろうね。
915 :
近鉄命 ◆4A7FXVpfNs :2007/09/23(日) 10:08:05 ID:2NrB3S2s0
加藤大がいくら鴎戦に良く打たれてるからと言って
来年に向けて抑えが苦手相手作ったままじゃあダメだろ
後、加藤が抑えに向いてないとか思ってる奴がいる様だけど
ぶっちゃけ25セーブ以上あげてる(しかも途中からやりだしての)投手に
言うセリフじゃないな
彼以上のセーブを上げられる投手なんてそんなにいないだろうに
的山も英語喋れるのはいいけど肝心な捕球ができてないからサーフだけじゃなくてデイビーにまで指差されてキレられてたじゃねえかww
どう考えても英会話<<<<捕球だよなwww
加藤昨日もやばかったけど、大久保、菊地原もそれなりの防御率になってるんだよな
最近はやたら山本起用されてるし。
前に高木いつ投げたか知らないけど、もしかしたら明日高木とかないかな?
高木は一昨日投げてたよ。
921 :
あ:2007/09/23(日) 11:06:33 ID:GgyIJ4mkO
川越の防御率4.90ってカータ−より悪いんだが。川越イラネ
明日川越下げて近藤じゃないか?
こないだ3回で降りてるし
923 :
代打名無し@実況は実況板で:
明日は試す意味と、古巣との対戦でおもしろそうな加藤康をお願いします。
そんなわけないか〜…