涌井の最多勝は剥奪すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
そうだろ?
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:33:03 ID:9cAwZVZS0
意味不明なんだが。
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:33:14 ID:fkXp/jTF0
まあ涌井とか成瀬とかの成り上がりの天狗は存在自体が不愉快なのは確か。
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:33:38 ID:fQbPxrsT0
>>3
え?
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:34:58 ID:WKeTNt1T0
涌井は現在防御率8位で被安打王

04年の防御率8位はパウエルの3.90
01年の防御率8位は加藤(ロッテ)の4.11
涌井はパウエル、加藤レベル

こんなカスがパの最多勝でいいのか?
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:35:23 ID:OPwT9KQh0
>>2
裏金だからでしょ
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:36:29 ID:9cAwZVZS0
>>5
別に西武ファンじゃないけど
最多勝ってのは別に防御率とかとは別なんだからイインジャネーノ?
つか、まだ涌井が最多勝になるかワカランだろ
杉内も一勝差なんだし
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:37:39 ID:Wx8cf6J50
イチローが出て行ってからのパの首位打者って、、
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:44:16 ID:jpHXUPU50
>>6
てめえ馬鹿じゃないの
家族そろって死ね
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:45:54 ID:UGnNY3t50
別に良いだろ、タイトルは最多勝だけじゃねーし
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:46:09 ID:qqJMDFpE0
>>9
西武ヲタってこんなのばっかなのか…
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:48:10 ID:hfOB0L63O
>>11
健全な猫ファンもいます。一緒にしないで。by猫ファン
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:00:58 ID:WKeTNt1T0
被安打王涌井
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:02:58 ID:fkXp/jTF0
猫やって。キモ〜。はっきりいってセファンから見たら西部ファンの気色悪さは異常。
クソ西武ファンってアニメオタクみてえな奴しかいねえんだろうなあ。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:10:17 ID:BVSnT2tA0
>>14
お前、西武に恨みでもあるわけ?w
それほど過剰反応する必要ないじゃん
根も葉もないことは口に出さないほうがいいよ。すげー痛いからw
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:10:32 ID:IhsGVNILO
>>15気にするな。           >>14は友達が一人しかいなくてそいつがたまたまヲタな猫ファンなだけ。     友達一人、顔キモイ、性格悪い、頭悪い、キモイ。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:31:23 ID:WjEGc1SQ0
>>16
西武なんてどうでもいいけど
改行できないお前もキモイ
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:36:17 ID:IhsGVNILO
西武どうでもイイとか言ってて涌井に興味津々の>>17でした
19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:38:42 ID:uajkdY5d0
ヤクルト伊東の最多勝も剥奪すべきやった
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:38:44 ID:40zcs+IKO
>>1 最多勝の意味わかんねーのか? ひょっとしてバカ?
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:50:36 ID:TwkaaXo5O
最多勝なんて下さんでも獲れる
実力以上に運任せなタイトル
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:50:38 ID:9Ayn0pIr0
>>19下柳の最多勝も剥奪しよう
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:35:08 ID:NTFUU3nx0
涌井でもとれる最多勝は従来の価値がなくなってしまった
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:56:58 ID:E2I7TDRk0
涌井のピッチングスタイルとかマウンドでの姿とかは個性があっていちプロ野球ファンとして好きだけどな
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:00:35 ID:S/mZiU7jO
20年前の野球ファンはもっと素直に野球見ただろうね
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:45:35 ID:WR0CvxhV0
防御率ヒドイな
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:50:03 ID:QRbuwXxzO
ダルヲタか成瀬ヲタのどちらか、かな?
どっちもタイトル取れそうなんだから
いいんじゃね
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:03:00 ID:avuCeFm7O
規定投球回数に満たなかった下柳の最多勝を剥奪しようぜ
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:11:15 ID:5TWEf9Eh0
涌井は今年の最多救援点投手。

確か涌井は4点取られても勝率が五割近くあったが
ダル有は3点取られた時点で勝率が五割を切る
成瀬は救援点がほとんど要らない
というか涌井が先発のときだけ強い西部の野手はムカつく
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:14:27 ID:E7YOmN3dO
ダルヲタは涌井も好きな奴が多い、と書いてみる。
ダルは今年奪三振王になるんで、別にハーラートップにならんでも良い。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:14:44 ID:WR0CvxhV0
涌井のキーワード

被安打王 大量援護 防御率8位 


なのに最多勝(笑) 
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:27:22 ID:R16c8mEU0
ダルビッシュと成瀬と田中マー坊は
マスコミにもてはやされすぎて調子に乗っている。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:27:27 ID:ckLouwWtO
>>14
>>20
 
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:38:54 ID:E7YOmN3dO
>>32
調子に乗ってても好成績だしな。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:42:52 ID:EA5F3rXh0
防御率6点台で10勝されるよりはいいだろ
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:49:08 ID:KgRHOoHbO
斉藤カスミの通算勝利数&勝率の後に通算防御率を見た時はワロタw
日本1の援護率投手w
涌井とかまだまだ可愛いよw
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:36:31 ID:kMdfKWPn0
糞スレ立てんな成瀬ヲタ
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:36:09 ID:JhUmdvfaO
最多勝に防御率が伴わないといけない理由がない
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:36:39 ID:H/9F81yi0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:41:58 ID:AJxDxRZjO
結論

最多勝は大沼が獲るべき
41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:42:42 ID:8T/mEDz3O
涌井って好投しても必ず8安打くらい打たれるよな
ダルのレベルには到底及ばない
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:45:13 ID:Lta1iEyh0
名前からしてなんかきもいしな
「わくい」(笑)
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:46:07 ID:HisePePoO
>>32
成瀬はちやほやされてるか?
成績のわりに扱い小さい気がするけど。

ダルはちやほやされてるな
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:46:33 ID:IYBcfX210
>>40異議な〜し
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:47:34 ID:AHGQkDO+O
斉藤和の防御率は去年1点台。援護率が良かったのは2004年だけだろ。去年の斉藤と松坂に匹敵する安定感は成瀬ぐらいか?    涌井ダルは以外と負けが多い。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:52:13 ID:IYBcfX210
>>45異議あ〜り
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:09:00 ID:ND17MSnRO
>>45
ダルの負けが多いのは12球団最低の得点力だから
今季唯一の被打率1割台のダルは安定感抜群
ここ数年で単純に数字だけじゃなく相手としてみたときに手も足も出ないって言葉が当てはまるのは、今年のダル、成瀬、コバヒロ(マリン限定)、06の和巳、松坂、後半戦ダル、05の杉内、俊介くらいか
セは基本そのレベルはいないけど強いていうなら前半戦のグライ神と06黒田かな
和巳が単なる勝ち運投手だと思ってる>>36みたいなアホもいるようだけど
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:14:12 ID:/XdBTRt/O
>>47
確かにあと成瀬は勝ち権利降板から抑えに勝ち消されたりが2、3試合かもう少しあるから可哀相。 ダルは日本ではトップクラスは認めるけど肝心なとこで一発食らうイメージがあるな
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:23:53 ID:2/ZWwEXi0

           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l >>1-48おめぇの席ねぇーがら!
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ

50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:25:13 ID:3GCy24EdO
まーたキモいアンチ涌井か
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:26:55 ID:iKlACo3M0
勝利数ってのは如何にチームの勝利に貢献したかの指標でしょ。
防御率とか被打率を同列に並べて無価値とするのは意味不明。
イニング数が規定投球回数に未到達とかなら分かるけど。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:01:21 ID:0/H2nLg5O
横浜の三浦とかヤクルトの館山とか広島の青木高の勝ち数には無条件で+5すべし
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:24:14 ID:kgTu/Lcg0
>勝利数ってのは如何にチームの勝利に貢献したかの指標でしょ
5点6点取られて勝利投手になっているときは貢献しているとは思えんけどな。
まぁ、投手にとってかなり運の要素が強い数字だから大した指標でないことは確か。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:26:16 ID:fTksmm9L0
門倉よりマシ
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:42:19 ID:ND17MSnRO
>>53
んなこたない
シーズン28登板全てを6回3失点のQS100%の投手がいたとして、その投手の防御率は4.50だよ?
でもQS100%なら15勝はするだろうね(チーム力にもよるけど一般的に考えて)
極端な例だけど、君みたいな単純思考の人はこの投手をみたとき、勝ち数と防御率をみて、4点台で15勝かよって感じで勝ち運投手とか騒ぐんだろうね
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:04:19 ID:ZtDFDSucO
そんなに真面目に語らなくて良いな
どうせ涌井スレを荒らしまくってるアンチ涌井が建てたスレだし
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:19:54 ID:IMI7GF1WO
>>55
阪神にしか当てはまらん論理乙
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:19:50 ID:odFaD8vr0
防御率2点台で完投も2ケタ
チームが低迷する中で個人の貯金も十分作っている
無四球試合も3
ダルほどではないがスター性もそれなりにある
何が不満なんだ
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:20:02 ID:zxWex1LO0
>>55
馬鹿はお前ww
その例だと15勝は絶対ない。パだと3点で抑えたとしても勝ち星がつく確立が5割以下
今現在、3点台でさえ15勝する可能性のある奴はいないしね

まぁ涌井は勝ち運といわれてもしょうがないだろ。
防御率が悪いのは西武の守備のせいとかいうやつがいるがソフトバンクの和田と比較してみよう
今現在二人の防御率は和田2.75(24試合)と涌井2.74(25試合)つまり勝敗の差は打撃力で決まってくる
だが打撃力で西武を上回るソフトバンク
要するに普通なら和田が涌井と勝ち数が同じくらいかそれ以上になるにも関わらず実際は涌井が4勝差をつけている
この勝ち運は叩かれてもしょうがないと思うけどねぇ・・・


60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:23:57 ID:JhUmdvfaO
勝ち運が叩かれるのが良く分からんが涌井も結構アワレな試合あるよ
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:24:35 ID:3xQl1WEb0
ぶっちゃけ先発で防御率2点台なら十分優秀だろ。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:24:56 ID:odFaD8vr0
勝率.640では騒ぐほど勝ち運があるとは思えん
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:26:50 ID:zxWex1LO0
>>60
涌井なんかいいほうだろ。日ハムの投手(特にグリン)やデイビーなんかひどすぎるぞw
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:30:50 ID:JhUmdvfaO
グリンってそうなんだ
ダルビッシュは援護ないのは知ってるけど
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:31:18 ID:odFaD8vr0
>>63
グリンやデイビーよりは恵まれてるからなんだというのか
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:31:56 ID:SPpmWDdN0
勝ち運があると叩かれるとか意味不明なんだがww
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:34:05 ID:odFaD8vr0
同じチームでも2005年の清水直は見殺し多発だったし、渡辺俊は常に大量援護でホクホクだった
俺は素人だからよくわからんが、↑の例を挙げるまでもなく
援護を呼ぶピッチングってのはあるんじゃないの
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:35:03 ID:kZMGvOqbO
それより勝ち負けつかずの試合が一つも無いのが大きい(25試合登板で16勝9敗)
必ず勝ちか負けの結果がついている
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:35:46 ID:had+JLbS0
わっふる
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:36:10 ID:3xQl1WEb0
一試合平均7〜8回は投げてるからな。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:39:43 ID:zxWex1LO0
>>65
まぁそいつらはかなりひどいから挙げたのであって
成績上位の投手と比べても涌井の援護率は高いよ
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:44:10 ID:3xQl1WEb0
>>71
援護率高いのはいいことじゃん。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:51:37 ID:zxWex1LO0
チームとしてはいいだろうが
投手個人の成績としてはダルや成瀬、杉内に比べ涌井の援護率の割には勝ち星が少ないから実力としては素直に認められないわけ
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:53:38 ID:XwAm6T7x0
別に誰も涌井最強なんていってないのに
認められない!とか騒ぐ必要ないだろ
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:55:32 ID:IMI7GF1WO
最多勝利なんてそんなモンだろ。
最多イニングと防御率こそ投手の殊勲
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:00:17 ID:odFaD8vr0
>>73
それは涌井がどうこうではなく、成瀬とダルカワイソスってだけの話じゃないのか
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:04:26 ID:ND17MSnRO
>>59
野球知らないんだねえ
あくまで極端な仮定ではあるけどQS100%なら理論上それくらいは勝つよ
逆に2点台3点台でも完封→KO交互なら勝ちは伸びない
打率.270と.300の差が年間十数安打しか変わらないのとか知らないでしょ
なにが言いたいかというと、表面的な数字に捉われて思考停止するなってこと
78代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:08:08 ID:zxWex1LO0
>>76
まぁそんなところ

なんか無駄に騒いだのは認めるが要するに最多勝利は投手の実力の判断材料ではないってことをいいたいわけ
それがたまたま涌井に当てはまるから涌井の名前を出した
79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:09:09 ID:AJxDxRZj0
楽天田中もすごいんだよなあ
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:09:12 ID:dUbcQ/jY0
>>1
また被安打王ブラッシュ君かwwwwwwww
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:13:05 ID:N1kSDpUCO
涌井なんか今年がピークだろ
ヒントをあげるとすればチェンジアップ
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:19:32 ID:II/XkweZ0
少なくとも勝ち運があるからってだけで叩かれても仕方ないって意見は全然分からん
むしろチームにとっても本人にとってもいいことだろ、勝ち運があるのは
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:49:25 ID:VdONj7TSO
涌井さんがキモイです。        でもオマエらの方が          も〜っとキモイです。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:51:16 ID:6SfrG0ZM0
勝ちゃいーんだよ、勝ちゃ。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:02:56 ID:PLl6BFAH0
門倉とか涌井とか帆足とか土肥とか、たいしたことない奴が二桁勝っちゃうとさめる。
勝ち星は投手の実力を表す指標にはならないんだよね。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:15:51 ID:VpPExCe+O
被安打多くても防御率はそこそこいいんだし、別にいいんじゃないか
被打率低くても四球とホームランで防御率悪い奴よりよっぽどいい
87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:16:41 ID:oMZw17lz0
剥奪しなくても最多勝は成瀬
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:28:11 ID:HXCzm/3r0
>>85
てめえの家族は事故で死ね
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:42:46 ID:EA5F3rXh0
確かに援護は多いと思うがそれと同じくらい守備がアレだからそんなに目くじらたてなくても
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:20:48 ID:VdONj7TSO
>>89                 結果しか見てないからだよ。      >>1は涌井の投球回数とか        知らないに決まってる
91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:06:22 ID:YQADGR/A0
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:54:23 ID:/sRDie7g0
>>47
ダルはフォアからHRガツンがあるからね
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:59:07 ID:yijTXbij0
>>81
ヒントもなにも意味がわからん。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:08:18 ID:rnHiCNAy0
涌井は現在防御率8位で被安打王

04年の防御率8位はパウエルの3.90
01年の防御率8位は加藤(ロッテ)の4.11
涌井はパウエル、加藤レベル

こんなカスがパの最多勝でいいのか?
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:26:56 ID:AJxDxRZj0
調べたら涌井防御率2.74で7位だったよ。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:54:51 ID:QyRRNeQc0
>>94
涌井は加藤レベルだろwwwwwwwwwwwwww
いまさらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:56:09 ID:NjTfDXx+0
いかにもプロ野球板というスレだ
98代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:58:20 ID:u2rMPZWf0
>>15-16
西武ファンが自ら猫と呼んでいるのはきもい。
ライオンなら獅子と呼べよ。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:59:35 ID:QyRRNeQc0
ダル、成瀬>>グリン、小林、杉内、渡辺>>和田>>>>>>>岸、平野、マー君>>>>>>>>>被安打王涌井
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:00:29 ID:3FjX74CO0
防御率2点台でダメってどんだけwwwwwwwww
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:01:11 ID:TfcE5FvK0
>>1の言ってる事を一般人に話してどれだけの人が賛同してくれるかな
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:01:17 ID:QyRRNeQc0
103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:02:33 ID:u/bpAmSdO
正直、戎以下の投手だよな
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:02:52 ID:3FjX74CO0
>>102
いや、被安打が多いのに失点が少ないなんてむしろ凄くね?
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:04:51 ID:QyRRNeQc0
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:05:39 ID:bYGWvQuV0
失点しなくても、リズムが悪いってことじゃないの?
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:09:54 ID:EbvuoPg8O
最下位球団から最多勝とHRキング牧師が生まれるのはよくある事。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:10:00 ID:OfEfV6Da0
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:12:26 ID:3FjX74CO0
実際中継とかで見て無いからリズム云々はよくワカンナイケド数字だけ見れば一線級
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:13:53 ID:QyRRNeQc0
防御率7位の投手 

田ノ上、正田、バーン

今年の防御率7位は涌井w
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:33:22 ID:HapKSj900
200イニング超えは確実だろうし何ら文句は無い。
下柳みたいに規定投球回数にすら満たないのはどうかと思うけど。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:50:00 ID:y0OYSean0
「どうせ広島でしょ」があるからどうしても涌井は好きになれんw
西部自体は好きなんだぜ。西口結婚してくれ
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:33:56 ID:UViwZtTn0
一番勝ったら最多勝だろ。常考。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:40:43 ID:dvT/IdqmO
>>85
一番萎えるのは下柳の最多勝
次点は伊東昭
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:46:19 ID:IIl2n8cf0
>>110
涌井は田ノ上以下
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:26:11 ID:igcoyQfv0
>>106
「リズムが悪いと野手が疲れて打てなくなる」みたいな話はよく聞くが、涌井の
場合援護はたくさんもらってるので、少なくともチームメイトに悪影響を及ぼす
ようなことはないんじゃない?
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:57:04 ID:7Nc/aCzj0
あと他の年の7位でひどい人を恣意的に抜き出してるアホがいるけど、
リーグ全体の平均防御率とそれにおける涌井の偏差値考えたりとかを
最低限しないと比べようがないぞ?
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:23:42 ID:MSFXPzob0
涌井にケチつけてる人は誰が最多勝に相応しいと考えているんだろうか?
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:02:29 ID:6gNk2CJEO
涌井スレでアンチが大量援護涌井なんて煽ってから、
援護がまったくなくなったんだが…
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:14:45 ID:tGWUSe3A0
>>117
今年はラビの年と全体的に1点前後は違う

121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:23:13 ID:tGWUSe3A0
調べてみた

04年 リーグ平均4.685
   防御率7位3.89

今年 リーグ平均357.5
   涌井   2.74

バーンと遜色ないな
122訂正:2007/09/18(火) 18:23:53 ID:tGWUSe3A0
調べてみた

04年 リーグ平均4.685
   防御率7位3.89

今年 リーグ平均3.575
   涌井   2.74

バーンと遜色ないな

123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:31:49 ID:f1KVjDyQO
成瀬のほうが上
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:32:28 ID:s6O4Q0J30
じゃあ今年はバーンが最多勝だな
125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:32:46 ID:6u3CdVWG0
バーンレベルの涌井(笑)
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:00:51 ID:F6igHb7C0
バーン=田之上=涌井
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:18:19 ID:0M2MX9NjO
大したタイトルじゃないし、別にいいだろ
128代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:43:06 ID:E1B/pv0fO
まぁ俺プロ野球選手じゃないけど最多勝か500万円かっていわれたら500万とるし
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 03:47:33 ID:m69qcB8j0
涌井(笑)
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 04:36:09 ID:DVxBJg+I0
>>108
その年の7位
伊藤敦規・・・

誰だよwwwwwwwwww

まあ、15年後には涌井・・・
誰だよwwwwwwwwww
になってるだろうなw
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:05:02 ID:vypkK/h80
阪神久保田のチーム最多勝は剥奪すべき。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:31:40 ID:Y/UJITid0
勝数ってのは相手の先発投手にタイマンで勝った回数だから。
野球はとにかくタイマンで勝てばいいので、味方が10点取ったら9失点完投でいい。
防御率こそあまり意味が無いよ。敗戦処理で連日好投して、大事なワンポイントで
メッタ打ちにされる投手を何人も見てきた。投手は第一義はタイマンで勝つことだよ。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:49:13 ID:nPsa4S/e0
>>130
葛西、遠山、伊藤敦・・知らないの?
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 06:06:21 ID:AGlqdUad0
>>112

詳すく
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 06:33:29 ID:RF/nwFhGO
>>1は元猛虎戦士の前川を知らないのか?
136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 07:35:34 ID:mCnOxgoyO
>>130
それはお前が無知なだけ
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 07:38:03 ID:s0UnF6smO
>>132
運がいいだけ。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:23:42 ID:UOb5LzgP0
>>137
そんな投球スタイルで150勝してる西口がいるわけなんだが
涌井もなんだかんだで100は勝てるような素養を今見せてると思うよ
援護とか言ってるのも結局それはたまたま短いスパンだから多く見えてるだけで、
5年とか長いスパンでとったら結局他と変わらないと思うよ
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:45:55 ID:EbL7Uwy40
グッドウィルとの契約延長は残念だ
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 11:33:00 ID:sAQ+mUjkO
>>130
ニワカ乙。


25試合 16勝9敗 2.74 190回2/3
平均すれば7回〜8回投げ、防御率は3.00未満。登板すれば全試合責任投手。7つ勝ち越し。
この成績に何の不満があるんだろうか。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 11:43:44 ID:TYJfHN7/O
去年の門倉やいつぞやの前川の二桁は論外だけど、涌井の最多賞は異議なし
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 11:45:07 ID:OPfAmEbD0
これって平野ヲタが立てたスレ?
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 11:52:19 ID:sAQ+mUjkO
異議なしも何も、リーグで一番勝った投手が自動的に選ばれるだけだしなぁ。
MVPとか沢村賞、GGやベストナインってなら話は別だが。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 11:54:29 ID:SPedTkdyO
>>142
ハムオタ
145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:26:02 ID:xTkptqSLO
ハムヲタっつーかダルヲタだな
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:32:28 ID:iUZQq8Qn0
涌井(笑)
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:55:33 ID:Ps61sOjo0
122 :訂正:2007/09/18(火) 18:23:53 ID:tGWUSe3A0
調べてみた

04年 リーグ平均4.685
   防御率7位3.89

今年 リーグ平均3.575
   涌井   2.74

バーンと遜色ないな


バーン=正田=被安打王涌井
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:57:08 ID:CvWjj5c10
今日ダルと成瀬とマー坊が投げるそうだが
3人揃って投げる日でも
涌井1人が投げるワクワク感には及ばないよな。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:43:22 ID:hZyH/NKW0
マー坊ってなんだよw豆腐か?
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:48:06 ID:sAQ+mUjkO
>>145
ダルは沢村賞獲れそうなのに、ヲタは涌井に嫉妬するのか?
151代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:07:27 ID:6IRPQWdQ0
去年、一昨年巨人の上原の成績が二桁に到達せず、且つ負けが先行してるよね
でも両年防御率は優秀な部類、確か3点少しだったと思う
でも2chでは上原劣化とか、上原カスとかいうレスが大半で、
俺が防御率はリーグ3位なんだから運悪かっただけじゃない?
って書くと「素人乙、先発投手の価値は勝ち数にしかないんだよ」とか言われた
これもし当人が聞いたらやってらんないなと思うだろうな、と感じたのを思い出した
俺はにわかでも玄人でもないただの一ファンだけど、防御率が一番大事だよな?
152代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:32:12 ID:s0UnF6smO
防御率は運に左右されない投手の能力の指標だからね。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:40:58 ID:OPfAmEbD0
上原嫌ってるのは韓国人か在日だろw
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:42:03 ID:UOb5LzgP0
>>151
別に防御率も指標としては大事だが、2点とると3点とられるみたいな奴だと
困る。
涌井は楽天の9回に2失点とかがいい例だがよく分からないところで点取られる
んだよね。打たれても負けるほどの致命傷になることが今年は少なかったから16勝ってる
ともいえる
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:52:00 ID:vu91loBs0
>>152
マネーボールでは防御率も勝ち星と同様「運の要素が大きい」として重視しないって
聞いた。四死球率と奪三振率と被本塁打率が最重視されるんだとか。

ttp://www.green.dti.ne.jp/microkosmos/baseball/pitcher.html
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:24:59 ID:sAQ+mUjkO
>>152
防御率が他の年に比べて悪かった事実があるから、多少は仕方ないかと。
それと順位で見ちゃうと勘違いすることがあるからね。

あと、極端な例だが

A)金田政彦(02年)
4勝9敗 2.50(最優秀防御率)
B)斉藤和巳(06年)
10勝7敗 6.26(規定投球回以上の投手では最下位)

AとB、どっちが上ってなると意見が分かれるよ。金田は負け越し、斉藤は防御率gdgdだから。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:25:40 ID:sAQ+mUjkO
>>156
アンカーミス。>>151ね。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:03:45 ID:6IRPQWdQ0
みんな意見どうも
多少守備力にも影響されるとはいえ、防御率のほうが投手自身の力量を測るにはいいと思うんだがなあ
指揮官の目から見たら、勝ち運持ってる投手もある意味魅力的なんだろうが
俺がもし指揮を取っている人間なら、ここぞという大事な試合は防御率が安定してる投手を送り出したいな
そういう意味でデビューからずっと安定した防御率を残してる上原はやはり優れた投手
俺は広島在住の広島ファンだが、これに関しては中立的な立場からそう思う

ちなみに上の斎藤の成績は確か04年のものかな
俺だったら、もしオリックスが首位争いの天王山を迎えるというなら、金田を送り出したい
二人が同一チームの選手だったら、という前提でね
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:28:01 ID:sAQ+mUjkO
>>158
斉藤は04年か。失礼しました。

防御率も問題がないわけじゃないからね。
吉井みたいに1回2本の満塁本塁打を打たれても、自責点0=防御率に反映されない、
ってこともあるから、防御率一辺倒はどうかとは思う。

上原がトータルではいい投手だと思うが、どの選手も安定して数字を残せるわけではないし、
だからといって通算の成績に価値がないわけでもないかと。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:56:55 ID:3WfajI9Z0
04年バーン>>>>>>>>>>>>>07年涌井
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:17:52 ID:mCnOxgoyO
>>151
防御率もそこまでのもんではない
前にも書いたがQS100%の超優良スターターでも防御率は4.50の可能性があるわけだからね
わかりやすくリリーフの場合でいうが、AとBふたりの投手が5試合1イニング1点リードの場面で投げたとする
Aは4試合を完璧に抑えたが1試合でKOされ5失点して防御率9.00の4Sで1BSだとする
Bは全5試合で1失点ずつし防御率はAと同じ9.00だが0Sで5BSだ
防御率は同じだがどっちがチームにとって優良かは明白だろう?
要するに一登板一登板の内容みないと判断できない
162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:26:54 ID:S2AHvonlO
>>1氏ね
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:33:28 ID:9N2SZC5zO
>>161
QS自体がおおいに不完全な指標だから
QSから防御率の不完全さを説くのはどうかと
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:13:37 ID:IZwFUtSg0
>>161
おまえ随分頭悪いけど涌井オタか?

165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:45:12 ID:joXPd4Bd0
涌井と他の投手の援護率が同じなら納得できるんだけどね
実際涌井は他と比べて多くの援護をもらっているんだから実力以上に勝てているのは事実だろう
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:21:38 ID:GWn6fMPsO
三つアウトを取ればリセットされるというルール上防御率は偏りが大きくなるから真に投手の能力によるものか判断できない。
せめてwhipを使うべき。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:38:57 ID:6+OyAff80
そんなもの使ったらますます
涌井の立場がなくなっちゃうんだけどな
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:43:31 ID:iLcwCKuj0
べつに
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 03:22:31 ID:bjBedxhd0
いやいや
普通は最多勝とるような奴は防御率もいいんだよ。
例えば斉藤雅樹なんかは最多勝5回だがそのうち3回は防御率タイトル獲得。
他の2回も3位までに入っている。
防御率7位で最多勝なんて何の意味もねえんだよw
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 03:27:25 ID:bjBedxhd0
てか今ヤフーで確認したら涌井糞の防御率9位に落ちてるwww

これは入来、シールバック、関根裕之、星野順治、武藤潤一郎
と同順位。

入来以外全員知らないんですけどwwwwwwwwwwwwwwwww

涌井ヲタは何か反論ある?ww
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 03:28:06 ID:bjBedxhd0
武藤潤一郎(誰も知らない)=涌井

172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 03:29:53 ID:bjBedxhd0
武藤潤一郎なんて誰も知らないからWIKIで調べてみたんだが

>140km/h後半まで出るストレートに豊富な球種を持っていたが
>これといった決め球が無く、伸び悩んだままプロ生活を終えてしまった。

こういう投手だそうですw
まるで涌井の運命を物語っているようですねwww

173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:14:01 ID:GWn6fMPsO
傑出度という点では涌井はとてもエースとは言えない
悪い時の井川より悪い
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:20:11 ID:yIdtT4hX0
最多勝投手にも格というものがあるだろう
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:26:32 ID:a9hBN+l60
シールバック=涌井
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:30:32 ID:/m/xX5M90
上で防御率が投手の指針とか言っちゃった者だけど
別に涌井を貶してるわけじゃない、むしろ西武の次代エースだと期待しているよ
それに勝ち運があるっていうのは、本人にはどうしようもないところでのことだしね
ただ、最多勝取れば防御率が悪くてもいいのか(涌井は防御率も良いけどね)、という話だった

あと、勝利権利って先発投手の場合JFKみたいなリリーフがいるとかなり安定するよね
チーム事情にもよるというところがあって、防御率よりもその投手の力量を測るにはちょっと曖昧かなと
ランナー残して降板しても、リリーフ陣が火消ししてくれれば防御率は悪化しない
177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:53:15 ID:3j5Gv0epO
シールバックって日ハムで2年程在籍した奴だろ
武藤は有名じゃん先発しては確実に4〜5点は取られてた
で、たま〜に7回2点とかで抑えてると
178代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:56:18 ID:Nlu6WMn00
>>176
小野寺のようなしょうもない抑えが控えていた中、
しっかりと勝ち星(援護に恵まれた面もあるけれど)を重ねたという点では、
むしろ後ろにちゃんとした抑えのいるダルビッシュ(マイケル)、杉内(馬原)、成瀬(コバマサ)より
価値のある最多勝だと逆に思えるけどね。

完投数の多さ(コレが結果的に防御率の悪さにも繋がっちゃうんだろうけど。その点はダルは凄いやね)
の貢献度、ってのもあるし。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:15:03 ID:APIOcbYhO
>>178
確かに。登板試合全部自分に勝敗付いてんのってすごいと思う
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:19:39 ID:M1GHWq2/O
>>179
ヒント 伊東のえこひいき
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:24:12 ID:6oKoI8HAO
涌井が悪いピッチャーとは思わんが、エースって感じはしないんだよな
良く言えば、斎藤雅に対しての槇原、工藤に対してのナベ久みたいな
永遠の先発三番目みたいな



>>178
成瀬(コバマサ)・・・・・・・・・・・・
・・・なんの冗談だ?・・・
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:27:29 ID:pWMZOA2P0
>>181
小野寺と比べたら一応ちゃんと(笑)20セーブついてる事思えば
全く間違ってはいないよ。
それほど今年小野寺はひどすぎた。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:59:21 ID:L2934XJq0
>>170
ワロスw
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:35:38 ID:u1UFZSk10
野球は投手で決まると言われるくらい比重が大きいポジションなわけで
で、目標はゲームに勝つことだから勝ち星ほど明快な指標はないだろう
運が絡むのはしょうがないというか厳密にいってからまない要素なんてあるのか?
それに厳密に成績といってしまえるのは勝ち負けくらいのものだ

極論してしまえばむしろチーム成績が上なのに涌井より勝ってない投手は
総合的に能力が劣ってるとさえいえるじゃないか
そんなに有能なら全部自分で投げたら?最多勝間違い無いでしょう、きっと
1年で140勝できる、金田も目じゃナイよ
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:36:38 ID:vYQ9WcJF0
勝ち運云々はおいといて、涌井みたいに完投能力があって大崩れすることが少ない
投手がいるとチームは助かるよね。結果的に負けることがあっても中継ぎ陣の負担を
減らせるし。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:23:13 ID:4scP/pYTO
西武打線と対戦できる時点で大きなハンデだと思う。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:42:48 ID:6+OyAff80
貢献度云々なら勝利より勝率だな
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:33:50 ID:9UzKQyVB0
先発だと防御率が一番左右されない
189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:38:34 ID:7CFKCzdaO
こいつはセ・リーグ来たら五勝も無理だろうなぁ
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:00:33 ID:vYQ9WcJF0
>>189
セで一番チーム得点の低い阪神でさえ一試合平均3.6点ぐらい取ってるわけだし、
完投できて防御率2点台の投手が5勝しかできないというのはありえないだろ。
寺原だって10勝できるんだぜ?
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:41:40 ID:LRMdiQZi0
今年のパリーグはこの年のセリーグに似ている
http://bis.npb.or.jp/yearly/centralleague_1989.html

つまり
ダルビッシュ=斎藤雅
成瀬=槇原
杉内=西本
俊介=大野豊

とすると
涌井=加藤博人←誰だよwwwwwwwwwww

192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:50:02 ID:LRMdiQZi0
斎藤雅樹 20勝2回 沢村賞3回
槇原 完全試合1回 通算159勝
西本 通算165勝 沢村賞1回
大野豊 防御率1点台2回 沢村賞1回


加藤博人・・・ノンタイトル 無名 誰も知らないw 涌井の20年後
193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:21:48 ID:4akyDQy/O
加藤博人≧>>192
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:24:19 ID:Cn6okIsk0
涌井と同等の成績を残してる奴は本当にろくな投手がいないなww

バーン 加藤博人 田之上慶三郎 武藤潤一郎 シールバック・・・



195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:34:50 ID:eBsx1gqo0
田之上を馬鹿にすんなよw

普通に2001年の田之上>>>>>>>今年の涌井だろ
2001年の田之上は最高勝率のタイトル取っている
196代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:35:31 ID:TnLJn+UA0
涌井レベル=入来、シールバック、関根裕之、星野順治、武藤潤一郎 、バーン

涌井より上=正田w

197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:37:25 ID:eBsx1gqo0
今年の涌井が2001年のラビット全盛に投げてたら

10勝14敗 防御率5.76

こんなもんだろ。
田之上の方がはるかに格上
198代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:38:31 ID:VJu/4uzUO
エタびっしゅ世代(笑)
199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:40:06 ID:n6kPJhhsO
ヤクルトファンですが、加藤博人を馬鹿にしないで下さい…

200代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:41:42 ID:USyIuW/K0
>>192
加藤博人は一時リリーフで松井キラーだったこともあるぜ
201代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:43:17 ID:nQZ+tfaY0
加藤博人も知らないニワカの集まりなんだな、このスレって
202代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:55:43 ID:eBsx1gqo0
>>151
残念ながら去年の上原は防御率9位のゴミ投手
だから、上原はウンコとかクソ歯茎とか生きる価値がないと
言われても仕方のない成績。

203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:59:10 ID:Qi0jkZocO
04年の内海のカーブは加藤の匂いがしたけど
今じゃ面白みのないピッチャー
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:13:15 ID:4akyDQy/O
>>197                 意味不明
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:29:21 ID:AO6QHKm20
おまえらこのスレのノリで涌井本スレに突撃するなよ!
絶対だぞ!約束だからな!
206代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:35:40 ID:tJ0Pzs/O0
>>201
集まりじゃなくて一人の涌井アンチ=ニワカ野球ファンが騒いでるだけです
あまり気にしない方がいいですよ
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:56:20 ID:ZnoMY+Ny0
>>202
6チームが5人ないし6人ローテで回したとして30人以上いる先発Pの9位でゴミとか・・・
今年で言ったら中田(竜)だけど
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:03:22 ID:Nf+HWhroO
生涯防御率2点台の上原さんを馬鹿にしないでください
209代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:09:26 ID:0lTm47xx0
何で去年の黒田より勝ち数が多いの?
210代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:31:15 ID:SfIICc0H0
何で今年のグリンより勝ち数が多いの?


211代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:38:16 ID:OxTHde3B0
まぁ、ダルや成瀬に最多勝獲らせた方が伝説シーズンになるって気持ちも分かるけど、
2点台の最多勝なら充分立派だろう。

小松の強引リリーフ最多勝とか、下柳の方が剥奪したくなる。
桑田の4点台であわや最多勝ってのも、あったけどな。
212代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:42:05 ID:SfIICc0H0
>>211
超打低投高の今年だと2.77は誇れる数字ではない。
01年〜04年なら3点台中盤
213代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:42:50 ID:4akyDQy/O
勝たせてやれない公の貧打に文句言え。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:45:15 ID:EvHrq5RI0
01年〜04年なら とか
過去のデータのたらればで語ってる時点で論外
215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:47:37 ID:cHjXBwGv0
楽天とオリックスから荒稼ぎしてるだけだろ
金村以下の糞投手
216代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:51:02 ID:SfIICc0H0
>>214
傑出度で見ると防御率2.77はよくねーからw
防御率9位w
217代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:55:29 ID:OxTHde3B0
完投が多くて、一人で勝敗を決めてる割合が多いんだから、
別にエエやないの。まぁダルの方が多いみたいだけどさ。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:59:05 ID:EvHrq5RI0
>>216が勝手に防御率2.77を良くないと判断してるだけか

世間には通らん理由付けだな
219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:00:35 ID:L2934XJq0
>>216
涌井オタに何言っても無駄無駄。
傑出度の意味理解してないし。

220代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:02:25 ID:jNDns1vh0
>>218
今年のパは打低投高だから防御率2.77でも9位なんだよ
理解出来る?
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:03:37 ID:jNDns1vh0
と思ったら>>219と意見被ったw
222代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:07:32 ID:EvHrq5RI0
>>220
だったらそれを理由に世間に
「涌井の最多勝は剥奪すべき」って訴えてくればいいだろう

便所の落書でいくらお前の理論を押し通しても全くの無意味
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:08:49 ID:OxTHde3B0
たとえば・・・

@1.51
A1.52
B1.53
C1.54
D1.55
E1.56
F1.57
G1.58
H1.59 ←

・・・だとしたらH位は立派じゃないとかいうんか。
・・・なんて屁理屈だし、通じないってのは分かっていても、
こんなコトを書きたくなってくる。


ま、荒れても知らんから寝るw
224代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:09:00 ID:4akyDQy/O
打低とかいってるヤツはニワカだからしょうがないねw
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:10:01 ID:EvHrq5RI0
他のスレでは世間に通じる理由で涌井批判してた奴いたけどな
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:10:57 ID:L2934XJq0
このレスの発端は
214 名前:代打名無し@実況は実況板で :2007/09/20(木) 22:45:15 ID:EvHrq5RI0
01年〜04年なら とか
過去のデータのたらればで語ってる時点で論外

これなんだけどな。
傑出度の意味わかります?

227代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:11:26 ID:g2gJd10+0
涌井オタ見苦しいw
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:11:48 ID:GWn6fMPsO
>>223とかマジで傑出度理解してないんだな
まさかほんとにそうだったとは
229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:11:52 ID:EvHrq5RI0
219 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/09/20(木) 23:00:35 ID:L2934XJq0
>>216
涌井オタに何言っても無駄無駄。
傑出度の意味理解してないし。




自分で書いたレスすら理解できないらしい

俺も寝よ
230代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:12:50 ID:rlC+OMFrO
そもそもこういうスレってアンチ板にたてるべきなんじゃないの?
231代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:12:51 ID:TT+dEC4S0
テレビのCMに西口らしき人が出てるんだが
味覚糖 のど飴 e-ma
長髪でギター弾きながら歌ってるんだけど
西口って弾き語りできるのか?
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:15:26 ID:4akyDQy/O
斉藤が20した年の防御率知ってるか?  まぁ、知らないからこんなニワカが出てくるんだろうけどねw
233代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:18:25 ID:GWn6fMPsO
>>232
まず「傑出」て日本語の意味わかる?
ニワカって言うだけじゃ日本語学んだことにならないんだよ。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:19:44 ID:rlC+OMFrO
できるだけ詳しく教えてください
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:21:15 ID:OH9Jfh+A0
涌井ファンはマジで傑出度理解してないのか?
ID:EvHrq5RI0とか負け犬みたい

236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:28:07 ID:rlC+OMFrO
早く教えてくださいよ
237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:28:15 ID:L2934XJq0
ID:EvHrq5RI0論破され今夜も敗走wwwwwwwwwwwwwww
こいつの人生そのものだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

傑出度くらい理解しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(大爆笑)
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:33:40 ID:rlC+OMFrO
理解できないから早く教えてください。傑出度って何?
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:34:13 ID:CGBqtw2vO
つか剥奪しろとか全く意味わからん
防御率や被安打率がどうあれ一番勝ってるのは涌井なんだし
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:35:15 ID:a3sCeaFm0
「傑出とは」でググレカス
241代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:36:24 ID:GWn6fMPsO
>>234
例えば防御率2.50を記録したA投手とその5年後に同じように防御率2.50を記録したB投手がいたとする。
しかしA投手の時はリーグ平均防御率が2.00でB投手の時は3.00だった。
すると同じ防御率なのにA投手は平均より上の投手でB投手は平均より下の投手となる。
このように成績の価値というのは同じ年の平均成績により大きく左右される。
で、じゃあ投手の能力を客観的に測る方法は?ということで生まれたのが傑出度。
その名の通り、他の投手に比べどれだけ傑出していたかを表す。
つまり同じような防御率でもラビット初期で平均防御率が悪かった03の斉藤と、異様な投高打低で平均防御率がこの10年で飛び抜けて良い今年の涌井では、その価値には大きな差がある。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:36:36 ID:J6Tn5M7AO
こんなんで剥奪だったらホッジスとかパウエルの最多勝はどうなんだよ…。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:37:54 ID:rlC+OMFrO
頼むから説明してくださいよ。「傑出度」ってなんなんですか?
244代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:39:21 ID:rlC+OMFrO
>>241
で、それが涌井の最多勝となんか関係あるの?
245代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:42:59 ID:a3sCeaFm0
244 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:39:21 ID:rlC+OMFrO
>>241
で、それが涌井の最多勝となんか関係あるの?

稀代の馬鹿だなw
246代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:44:32 ID:rlC+OMFrO
そのことが果たしてスレタイにあるように涌井の最多勝を剥奪するに値する理由なのかと
247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:45:03 ID:4URX7xKTO
>>244
アホすぎだろお前
248代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:47:28 ID:yGiphAfiO
涌井の最多勝がいやならダルビッシュや成瀬があと3勝すりゃいいんじゃん。

同点の場面とかで連投させれば余裕でしょw
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:50:38 ID:Vmc9YeUn0
そうゆうの一番やりそうなのが西武だけどなw
和田が首位打者取った時を思い出したぜ。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:50:38 ID:QzeHoWwGO
別に防御率と勝ち星がシンクロしている必要はないわけで…。
点差によっては1点やってもいい場面なんてざらにあるし、チーム状況に応じて防御率なんて変わってくるだろ。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:53:06 ID:xCUromamO
グリンて確か9回無失点勝ち負け無しが3回あったよな?
あれはカワイソと思った。
252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:55:00 ID:GWn6fMPsO
勝利数はもっとチーム状況で変わるわけだが。
ちなみに一点やって云々とかが関係ないwhipでも涌井はそれほど良くない
253代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:57:26 ID:a3sCeaFm0
>>250
通常は伴うんだけどな。防御率と勝ち星
ここまで実力が勝ち星についていってない投手久しぶりにみたわ
それを涌井オタが勘違いしてるから叩かれるんだろ
254代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:59:34 ID:rlC+OMFrO
果たして勘違いしてるヲタがどこにいるのかと
255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:03:55 ID:L2934XJq0
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:05:18 ID:umAxeQX10
>>252
スマン。勘違いした
257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:05:39 ID:eGpQMaBbO
>>254
お前
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:07:26 ID:hNIT+t3WO
各投手とそのチームの事情


成瀬・・・打線は貧打でも猛打でもなく。ただしリリーフが鬼門

ダルビッシュ・・・打線は貧打の極み。守備では助けられてる。球場が広くて投球面では圧倒的に有利。そのおかげか三振も多い。

涌井・・・打線はよく打ってくれるが、炎の内野守備のため、打たせてとるピッチングの理にかなっていない。防御率も普通
259代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:07:46 ID:cgZO/QBe0
>>252
whipで見ると涌井は平凡だな。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:10:39 ID:cgZO/QBe0
>>258

失策数
1 フェルナンデス (楽)20
2 中島 裕之 (西)  18
3 大引 啓次 (オ)  13
4 TSUYOSHI (ロ) 12
5 金子 誠 (日)    11
6 里崎 智也 (ロ)  10
6 田中 賢介 (日)  10
6 高須 洋介 (楽)  10
6 渡辺 直人 (楽)  10
6 小久保 裕紀 (ソ) 10
6 草野 大輔 (楽)  10

1月前のだけど
西武は思ったほど悪くない。
釘刺しとくけどエラーと表示されないエラーなんてどのチームも一緒
261代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:13:26 ID:hNIT+t3WO
>>260
安心しな、別に俺は涌井のファンでもなんでもないからw

しかし楽天選手のエラー数に吹いたwww
262代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:13:47 ID:6OQZ8QXw0
>>260
数字に表れないエラーってことじゃない?
てか猫サードの石井の守備を見てくれ
古木を思い出す
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:15:57 ID:uJyfOfd5O
>>253
こんなスレ立てるアンチのほうがどうにかしてると思う
264代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:17:45 ID:2x+wv4600
1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレを作ってしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、
そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、
2チャンネルを知って以来、
息子も少し明るくなったようです。
「今日2ちゃんでね、年金とかうざい...」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
1の母より
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:18:06 ID:g8xuaBk20
叩くなら援護しない日ハムの打線や、ロッテの中継ぎじゃねーの?
266代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:18:06 ID:zSjQPPw6O
凡投手の涌井が最多勝とれちゃうリーグがあるらしいwwwwwwwwwwww
そしてその現実を受け止められない変人がいるらしいwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しかったら確実に敗戦投手になるくらいフルボッコにしてみろっていうwwwwwwwwwww
まあもう手遅れだけどなwwwwwパwwwwwリーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:19:23 ID:umAxeQX10
マー君はもっと評価されるべきだな。

268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:20:18 ID:eGpQMaBbO
>>263
別にアンチじゃない。
涌井はこの年齢でこの成績なのは間違いなく優れてる。
しかしだから全体で見て涌井の成績が素晴らしいとはならない。
涌井は優れてはいるが、分不相応だという話。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:24:57 ID:dqVc07VO0
>>268
最多勝の価値観の違いかもな。
おれも最多勝は防御率と並ぶタイトルだと思うから
今年の涌井では分不相応だと思うわ。

アンチもいるみたいだけどw
270代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:28:08 ID:GfSKfbq40
アンチがいくら吠えても、涌井最多勝で終わったら、
このスレのアンチ全員完全敗北で終了。それだけの話なんだがな。
傑出度で見るとダメとか、WHIP良くないとか、まさにアンチの見苦しい負け犬の遠吠え。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:32:14 ID:wxG/2d9n0
最多賞は積み重ねた勝ち星の数を比べるだけだから
剥奪とかありえないしどうぞご勝手に獲ってください。

ただ涌井オタさん沢村賞スレからは去ってくださいよ
272代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:34:54 ID:dqVc07VO0
大量援護被安打王涌井って煽ってるアンチの気持ちわかったわ。
涌井オタ腐ってるな
273代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:36:58 ID:ps924O0S0
ストレートが140k出ない涌井程度の投手でもプロで最多勝を獲れるんだ。
これは全ての球児たちに希望を与えるかもしれないよ。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:38:01 ID:8QVbaTCt0
だったら成瀬に取らせるべき
275代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:42:10 ID:DlFgrjeP0
もしかして、涌井のアンチは最多勝の意味が分からんのか?被安打数とかスピード(しかも初速)を並べたところで最多勝を誰かが考察するまでに至るか?
計算もいらないから1+1より簡単な事だ。一文字でも入力する暇があるなら、偏差値を1でも多く増やす努力をしろ。スタート地点は幼稚園児レベルだろうがな。
276代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:42:31 ID:dqVc07VO0
いいやグリンに取らせるべき
277代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:46:21 ID:Zc6HuvHf0
>>263

分って・・。

今年のダルや成瀬が凄いのは認める。だがそれは数字だけじゃなく
俺が彼らの登板試合を何試合も見てるから。
皆は涌井の登板試合見たことあるのかな。
彼は、ダルや松坂とは全く違うタイプの投手。あえていえば西口タイプ。
普段のストレートは140でないくらいだが最終回に140後半の
マックスを出す。

昨日も勝負どころの8回ノーアウト満塁で147だして三振とってた。
勝負は5対3で勝ち。

文句なく5安打完封10奪三振なんかするタイプではないのだよ。
ただし、きっちり責任回数以上投げて故障もしない。
軟投派というか軟勝派というか。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:47:52 ID:FUmc5RHI0
あなたがたは最多勝にも主観をいれてゴールデングラブ賞みたいにしたいのですか。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:49:52 ID:wxG/2d9n0
涌井は今年最多賞以外取れないだろ

それでいいよ それが妥当
沢村賞とか場違いなんだから涌井オタは身を弁えろ
280代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:52:56 ID:xD8u26X+O
最多勝でもなんでも構わないんだけど…
涌井の態度や話し方が生理的に駄目だ…メディアの露出を控えてほしい
281代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:53:43 ID:MG3Gpe5u0
10 金村 暁 日本ハム 2.73 135
11 工藤 公康 ダイエー 2.38 196 1/3
12 戎 信行 オリックス 3.27 135
13 ミンチー ロッテ 3.26 204 1/3
14 金田 政彦 オリックス 2.50 140 2/3
15 松坂 大輔 西武 2.83 194
  斉藤 和巳 ダイエー 2.83 194
16 松坂 大輔 西武 2.9 146
17 杉内 俊哉 福岡ソフトバンク 2.11 196 2/3
18 斉藤 和巳 福岡ソフトバンク 1.75 201
↑は平成10年から18年までの最優秀防御率投手とその数字
涌井の防御率は2.77だっけ?
別に非難される数字じゃないだろ
因みに15年の斉藤和巳は20勝してるにも関わらず涌井の方が防御率良い(今のところ)
282代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:56:01 ID:XYT3uExoO
確かに沢村賞はありえないよね。    アンチもアレだけど、勘違いもアレだね。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:56:25 ID:staYdJl10
284代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:05:40 ID:nCv7SrCu0
涌井オタの勘違いっぷりが酷いなw
285代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:09:56 ID:XYT3uExoO
一番の勘違いは>>1だけどねw
286代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:10:44 ID:MG3Gpe5u0
>>283
それは申し訳なかった
でも、それなら
>04年の防御率8位はパウエルの3.90
01年の防御率8位は加藤(ロッテ)の4.11
涌井はパウエル、加藤レベル
↑も何の意味も持たなくなるんじゃないの?
その年の平均防御率が幾らか知らないけど
287代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:18:16 ID:WYpgrzh20
>>286
平均防御率出せばわかるよ

以下涌井本スレのアンチから無転
04年 リーグ平均4.685     02年 リーグ平均4.547
   防御率7位バーン3.89  防御率7位正田3.45

これで見るとバーンとほぼ同格、正田には大差で負けてるね。



288代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:23:04 ID:XYT3uExoO
もし自分がチームの監督だったとしら、 最多勝投手か、最優秀防御率投手、   オマエらどっち欲しい?                           アレ?なんか違うかな?
289代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:29:23 ID:wxG/2d9n0
最多勝と言わせたいのかい?

論点のすり替えが得意でいらっしゃる
290代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:30:53 ID:XYT3uExoO
てか、防御率何位の投手に最多勝とって 欲しいんだ?
291代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:33:12 ID:fdhNZXd+O
>>185
同じく。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:35:26 ID:J4sKB9v3O
自分のチームで出てほしいのは最多勝。他チームからほしいのは最優秀防御率
293代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:37:51 ID:NiSwB1ES0
12球団のどこを見渡しても涌井より優秀な平均防御率の球団は無いんだから、
たくさんの投球回数を投げて17勝している涌井が貶められるいわれは無いと
思う。
個人的にはダルビッシュとか成瀬を何で20勝させてやれないのか問いたい。
涌井に運があるんじゃなくて、この二人に運が無いだけなんじゃないだろうか。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:39:12 ID:XYT3uExoO
>>289                 論点のすりかえてw          別にそういうわけじゃないんだけどねw
295代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:42:10 ID:VnLJSVMOO
>>293 禿同
296代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:44:21 ID:fdhNZXd+O
味方が10点とったら9点まではとられてもいい
味方が1点しかとれなかったら0点に抑える


こういった投球ができてるから16勝もできてるわけよ

297代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:46:09 ID:ifdzt8Y30
成瀬は試合数が少ない
ダルビッシュはチームの得点力が12球団ワースト
298代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:47:32 ID:NiSwB1ES0
ところで、防御率がトップ10に入ってるんなら別に褒められてもいいじゃないの?
各球団のエースとナンバー2が同レベルなら誰かが12位になっちゃうわけだし。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:48:44 ID:WYpgrzh20
何を言おうが正田以下なのは変わらない
300代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:53:39 ID:NiSwB1ES0
>>297
つまりダルビッシュに関してはハムの打線の不甲斐なさを嘆くべきであり、
成瀬に関して言えば、涌井がコンスタントに勝ってるから登板試合数の差で
負けたと。
なら、「大した投手でもないのに涌井が最多勝」では無く、
「1年間ローテを守り、よく頑張った涌井が最多勝」でもいいじゃないか。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:54:32 ID:GfSKfbq40
>>299は正田以下だから何だと言いたいのかわからん。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:55:19 ID:GfSKfbq40
ああ、正田以下だから最多勝は剥奪すべきってことか。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 02:01:49 ID:NiSwB1ES0
涌井は何の不正も行ってないから変な話なんだが、仮に涌井の最多勝を剥奪したとしよう。
自分より勝ち星の多い選手が上にいるのに最多勝だと言われて、その選手は嬉しいだろうか。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 02:10:22 ID:ztVU196J0
>>296
9点とられたら味方は10点とらなくちゃいけない
0点でおさえてくれたら味方は1点とればいい

チームの負担を考えたらそういう考え方はありえないです
305代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 02:21:34 ID:wX1awrrf0
>>296
球数は少ないほうが負担が少ない。
だからその考え方はありえない
306代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 03:11:21 ID:xouAReeXO
昔から何となく涌井が嫌いだったんだが、最近理由が分かった
俺北別府が大嫌いだったんだよ
あの不細工な顔に野暮ったい投球スタイル…
いい年してメタボでひたすら遅球で打ち取る涌井に似てるよな
やっぱダルや田中や藤川みたいな速球でガンガン勝負して三振奪うのが投手の本懐だろ
307代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 03:52:14 ID:5a/aBwr7O
パでは日ハムが好きだが。>>1
別にいいじゃん
308代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 03:58:48 ID:QoO2ZEwR0
防御率2.77って他の年だったらタイトル取れそうだ
被安打王だけど点は取られないってのも面白い
309代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 04:10:13 ID:EV2AAKLc0
>>305

いや、そうとも限らない。

ローテを守っているピッチャーがどの試合も同じ力で投げていると思ったら
大間違い。
相手ピッチャーや相手打線、味方打線の調子などを見ながら
自分のコンデションにあわせピッチングを変えている。

それから、勝てるピッチャーほど、手の抜き方を知っている。
味方が大量点を取ったりすると顕著。

防御率も大事だが、点のとられかたの内容がどうか、のほうが大事かな。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 04:59:14 ID:pD6QeUiS0
>>305
君は
パリーグ現役最多勝投手の
西口のピッチングスタイルとか
知ってて言ってるのかな?
311代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 05:42:47 ID:Ndpm3CKOO
>>310
西口は勝てればいい投球だよな
点差が開けば、ツーナッシングから平気でど真ん中にスライダー投げるし、それを打ち損じてくれたらラッキーみたい感じ

で、本題だが涌井の最多勝の何が悪いの?
成瀬は登板数に応じた勝ち星、ダルビッシュは打てないハム打線が悪い
ただ、こういう例はいくらでもある
例えば01年防御率6位の藤井が最多勝、1位の野口は12勝、2位の井川に至っては9勝と二桁にも届かなかった
312代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 05:54:05 ID:GfSKfbq40
>>311
アンチのそれに対する言分は傑出度。
最も、だから最多勝を剥奪しろと言われてもそんな理屈現実じゃ通用しないが。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 06:36:40 ID:r5mrYXpiO
ダルヲタ成瀬ヲタが嫉妬してるだけだろ
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 06:44:12 ID:MLEgEE9/0
>>309
工藤がそういうのうまそうだな
315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:18:54 ID:06uRQC3L0
傑出度(笑)
316代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:34:38 ID:JB/DXojt0
予想通りの荒れっぷりのワラタw

ダルや成瀬が仮に最多勝争いに追い付いたとして、
その後に強引なローテ組み替えとか強引なリリーフ登板とかして、
涌井が最多勝獲ったとかいう状況なら剥奪しろって気持ちは分かるけどね。

堀内が防御率7位(2.91)で、最多勝(26勝)・沢村賞獲った時なんか、もっと酷かったんだな。
平均防御率出すのマンドイけど、多分、今年よりもずっと全体の数字が低そうだ。


荒れそうだから、仕事逝く。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:36:18 ID:JB/DXojt0
×荒れっぷりのワラタw

○荒れっぷりにワラタw


・・・に訂正してから、マジで仕事逝ってくる ノシ
318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:41:01 ID:L031s8vWO
>312にはマジで日本語でおkと言いたくなる
319代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:52:49 ID:RMYWLzFp0
涌井の最多勝は別に構わんから、涌井ヲタは沢村賞スレに来るな
20勝以上で防御率0点台とかならともかく
優勝争いすらしてないチームのピッチャーなんて場違いなんだよ。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:14:58 ID:pD6QeUiS0
>319
おぉ釣りにしてもなんと低レベルな・・

涌井の最多勝は別に構わんから、涌井ヲタは沢村賞スレに来るな
  
20勝以上で防御率0点台とかならともかく     ←←←←20勝以上か防御率0点台なら解るが・・でってww

優勝争いすらしてないチームのピッチャーなんて場違いなんだよ。

321代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:24:45 ID:RMYWLzFp0
>>320
はあ?お前バカだろw
そもそも引っかかるとこがおかしいし。
そのくらい場違いだっていう比喩もわからんかw
大体20勝あげたくらいで今年の涌井が沢村賞取れるわけないだろ
BクラスでCS争いすらしてないチームのピッチャーが
沢村賞になんか選ばれると思ってんの?本気で?狂ってる?

322代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:25:27 ID:8Bt3Cc1yO
傑出度が上なら、02年の金田に最多勝をやれとか言うんだろうか?

沢村賞と言われると首を傾げるところがないわけではないが。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:34:05 ID:SfLl65D00
涌井は沢村賞の基準はまだ2項目未達成の上
今年はダルビッシュという全項目達成者がいる。
涌井という名前を出す必要が現時点で無い。

涌井オタはまだ先が長い20勝を前提として主張するが
それを言うなら涌井が単独最多賞さえ取らない可能性だって主張できる
(涌井全敗、杉内成瀬ダル残り全勝)
324代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:35:53 ID:+HY5OQdj0
>>320
うわぁ・・・もろゆとり、これがゆとりだよ。
想定外のとこに食いつくよなあ。しかも釣りってw
319の何処をどう見たら釣りになるのやら・・・
325代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:38:56 ID:SfLl65D00
間違った ×最多賞→○最多勝
326代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:43:07 ID:MLEgEE9/0
成瀬>>>涌井
327代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:50:12 ID:pD6QeUiS0
>>321

あらら随分エキサイトしてるね
まぁ深呼吸でもして落ち着いて・・ねっ!
う〜んちょっと誤解されてるね
言葉足らずだったかなぁ
ごめんね!!

沢村賞に関してだけど
西武ファンも涌井ファンも涌井が沢村賞取れるなんて
微塵にも思って無いと思うけど・・暗い話題が多い中
せめて個人のタイトルとかを狙ってほしいと・・

沢村賞スレに行って涌井が最多勝だから最強・・とか
最多勝の涌井こそが沢村賞に相応しいなどと言ってる輩は
西武ファンから見ても涌井アンチにしか見えないし・・
ダルも成瀬もずば抜けてるしさ

後、お前バカだろ とか 狂ってる? とか
もう少し柔らかい言い方しないと
正しい事を言っても反感を抱かれちゃうよ〜

長々とごめんね!!
328代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:01:47 ID:hNIT+t3WO
そんなに涌井の最多勝が嫌ならNPBにタイトル廃止でも求めてこいよw
329代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:07:03 ID:eGpQMaBbO
別に最多勝は涌井が取ればいいよ。
下柳が取るような賞だし。
ただ沢村賞を主張するのはやめてくださいね。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:09:37 ID:pD6QeUiS0
>>324
はは・・
ゆとりか・・
80年代生まれの私はむしろ
ゆとり世代からおばさん扱いですよ(´;ω;`)ブワッ
331代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:22:24 ID:MLEgEE9/0
01年の松坂の沢村賞も微妙だよな
332代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:26:03 ID:eGpQMaBbO
そりゃ他に候補いなかったからな。
既に全項目達成してるダルがいる今とは状況が違いすぎるな。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:26:50 ID:eGpQMaBbO
それと>>330

きもいから氏ね。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:31:04 ID:pD6QeUiS0
>>333
君面白いねw
335代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:36:24 ID:NiSwB1ES0
ダルビッシュや成瀬の方が上で沢村賞が無理だと言うのは理解できる。
田中とかダルビッシュのようなスター性が無いのもファンは分かってる。
だが、涌井より活躍したと言い切れる投手が今年何人いるか。
涌井より優れた投手が2、3人くらいしか居ないなら、涌井の最多勝が
相応しくないってことにはならないと思う。
336代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:53:30 ID:6buv+usyO
>>327
キモ過ぎるこの香具師w
337代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:57:03 ID:pD6QeUiS0

以下【2007】沢村賞予想スレ 2【ハイレベル】
315 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/09/21(金) 00:07:08 ID:eGpQMaBbO
>>314
ヒント:今年の涌井が沢村賞取るのは05井川が沢村賞取るのと同じ

334 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/09/21(金) 07:56:31 ID:eGpQMaBbO
涌井オタはとりあえず20勝してから騒いでくれないかな?

344 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/09/21(金) 08:59:00 ID:eGpQMaBbO
>>342
というかこの例だと、奪三振や防御率の点で涌井より小松の方が惜しいと言えるな。
涌井は20勝の付加価値を得てやっと対抗馬になれるかどうかというレベルだな。

347 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/09/21(金) 09:11:19 ID:eGpQMaBbO
>>352
投球回完投数勝利数奪三振数で上回っても無理か。
涌井は絶望的だなこりゃ。

ID:eGpQMaBbOさんもここまで必死に涌井叩きやっちゃうとねぇ
上にも書いた用に成瀬にもダルにも頑張ってほしいんだけどね
338代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:57:53 ID:Rg9TXMv/O
最多勝は涌井
沢村賞はダル
それで終わり
339代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:59:41 ID:hm7djW0xO
つか今年のチームの成績で最多勝とれれば賞賛に値する。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:00:45 ID:UGNW8Tl0O
ダルヲタが調子に乗ってアンチ成瀬スレまで立てた件について
341代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:01:15 ID:pD6QeUiS0
>>336
341 名前: 猛虎應援團長〜KING OF THE TIGERS〜 ◆w/Wi6Re.Tk [天上天下唯我独尊] 投稿日: 2007/09/21(金) 08:51:49 ID:6buv+usyO
沢村賞ゆうたらその年の最強投手を決める賞の事やろが。
もう今年は球児って事でええやんけ。

あなたも結構ユーモアありますねw 天上天下唯我独尊ですかww
342代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:23:05 ID:6buv+usyO
>>341
は?誰だそれ
別人でも同じID出る事あるだろバーカ
343代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:30:28 ID:pD6QeUiS0

成瀬は納得行かない
67 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/09/21(金) 09:04:05 ID:6buv+usyO
そういや斉藤和巳も沢村賞とった年は一発屋と言われてたな
75 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/09/21(金) 09:49:50 ID:6buv+usyO
>>73
「芸能人になると昔からの知り合いが増える」ってのと同じ理論だなw

>>342
では、>>340さんが言っている
ダルヲタが調子に乗って立てた、アンチ成瀬スレにいる同じ時間帯に書き込んでいるID:6buv+usyOさんも別人かぁ
いやぁ〜  本当に偶然wだね
344代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:46:02 ID:6buv+usyO
>>343
それは俺だ。成瀬とか涌井とか全然興味無いが、たまたま上がってたから見ただけ
てか知らない奴がどのスレ見ようが関係ないだろバーカ
345代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:50:38 ID:riAVHFBtO
お前必死だなwww
まずバーカは止めろよ基地外
346代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:58:11 ID:UGNW8Tl0O
なんか可愛い阪神ファンが神風特攻対してるスレはここでしゅか?
347代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:00:33 ID:pD6QeUiS0
そうですよww
348代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:05:04 ID:6buv+usyO
ずっと上がってたら興味なくても開く事もあるだろうが
それが嫌ならセ板とパ板に分けろ
うるせーババアだな
349代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:05:14 ID:YV0E4W0o0
>>342
PCのIDはだぶることあるけど、携帯からの書き込みのIDはだぶらないんじゃ
なかったっけ?
350代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:08:23 ID:rsro0GRC0
ダル信者って
あんな中出しイラン超DQN野郎応援して何が楽しいん?
いくら贔屓チームに所属してるからってシンジラレナーイ
351代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:09:11 ID:riAVHFBtO
無茶しやがって…AA略
352代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:11:13 ID:pD6QeUiS0
晒しageしときます
353代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:13:07 ID:hNIT+t3WO
>>348
ハイハイw
藤川が沢村賞でいいよw
354代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:16:54 ID:UGNW8Tl0O
>>353
いやいやもうどーせなら
来年からは藤川賞でもいいよw
355代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:18:50 ID:riAVHFBtO
お子ちゃま相手に俺も
ちょっと厳し過ぎたかな〜
反省

今日は許してやるけど
次は無いでちゅよ〜

解ったかな?僕〜?
356代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:22:42 ID:pD6QeUiS0
>>348
あまりに可哀想なので
阪神最高と言う事ででいいですよ。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:39:21 ID:ztVU196J0
最多勝は単純に1番多く勝った投手に贈られる賞だから涌井で何の問題もない
ただ涌井が沢村賞を取ってしまったら沢村賞剥奪スレを立てるべきかも(笑)
358代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:48:44 ID:riAVHFBtO
同意
359代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:33:01 ID:3ifSl9Pg0
>>357
完投数を見ろ
360代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:39:26 ID:8QVbaTCt0
この前の涌井の登板みたいにピンチになって中継ぎ抑えと交代するのと違って
ダルは7回8回をきちんとゼロに抑えてイニング終了してからの交代が多いもんな。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:39:58 ID:umAxeQX10
04年 リーグ平均4.685     02年 リーグ平均4.547
   防御率7位バーン3.89  防御率7位正田3.45

今年 リーグ平均3.575
   防御率9位涌井2.77

正田>>>>>>>>>>>>>涌井
362代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:44:31 ID:T/zPWlqV0
傑出度を理解できない涌井オタ(笑)
363代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:59:05 ID:/NDSyyW20
例えば94年の山本昌のように
防御率ベスト10に入らずに最多勝獲得するものもいる。
しかし山本の場合、前年が圧倒的に素晴らしい防御率だったので
許せるんだよな。97年も防御率僅差の2位で最多勝。
また、92年の斎藤雅は盛田や中込、仲田などに防御率惨敗で
最多勝。これだけなら許しがたいが89、90の実績が文句ないので許せる。
96も凄かったしな

涌井なんかはなんの実績もねえくせに、いきなり出てきてクソ防御率で最多勝とか
言うからむかつく。
無名の三流投手が最多勝獲得するなら防御率でベスト3、最低でもベスト5入り
しねえとな。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:06:06 ID:T/zPWlqV0
 メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)涌井は正田以下(,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
365代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:09:42 ID:Rg9TXMv/O
昨シーズン12勝しててもなんの実績もないことになるらしい
366代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:15:26 ID:Exp1iBMs0
高卒3年目で30勝しててなんの実績もないらしい
367代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:22:27 ID:fiEE8TCSO

どうせイランは来年肩肘壊してポシャるから、記念に沢村くれてやるよW
368代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:27:01 ID:YV0E4W0o0
>>363
>いきなり出てきてクソ防御率

去年のダルビッシュあたりの防御率よりもいいし、クソってほどではないと思う。
というか今のプロ野球ではどんなに貧打のチームでも一試合平均3点以上は取ってる
んだから先発で防御率2点台以下なら十分すぎるぐらい優秀な投手ってことになる。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:29:37 ID:/NDSyyW20
>>361
その頃のパリーグはコバマサ、豊田の全盛期で、中継ぎ以降の防御率は
今よりよかった。つまり先発限定の防御率はもっと悪かったということ。
その中で防御率3.45の正田は立派だよ。
涌井みたいなカスとはレベルが違う。

>>365>>366
12勝くらいで実績かよwwwww
370代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:40:35 ID:YV0E4W0o0
>>369
>その頃のパリーグはコバマサ、豊田の全盛期で、中継ぎ以降の防御率は
>今よりよかった。つまり先発限定の防御率はもっと悪かったということ。

これってどういう理屈?
371代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:41:24 ID:UGEkg7muO
>>369
正田はハムだし。あの頃の中継ぎ陣なんて…
372代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:59:14 ID:Vr4Ivtoj0
>>363
無名の三流投手???
あんた素人??
373代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:15:44 ID:8Bt3Cc1yO
>>372
>>363が無知なだけでしょ。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:16:43 ID:96yc6SsL0
>>316
実際堀内は八流投手だからな
これ見れば明らか。
http://www16.plala.or.jp/dousaku/bougyoritu.html
375代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:19:58 ID:8Bt3Cc1yO
>>369
ダルも実績ないことになるね。
376代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:35:25 ID:3bogRYW40
>>329
下柳は防御率2位なんだが?

それに一昨年の下柳には投げたらまず負けないという安心感があった。
今年の涌井は既に9敗もしてる上に防御率9位w
なぜか涌井の時だけ、打線が爆発するため勝利数だけは多いが
安定感がまるでない。
いい時でも平気で8安打は打たれるし。こんなヘボピッチャーに
最多勝やるくらいなら、マジでタイトル廃止した方がいいよ。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:37:31 ID:Exp1iBMs0
どうやら防御率を神と崇めているらしい

てことは現役通算150勝ながら防御率2点台のシーズンが
1度しかない西口はクソピッチャーか

なるほど、パワ厨、ガキ、知ったか野郎によくある傾向だ
なんせ西武のエースは松坂、それ以外は知りません、だからな
378代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:49:02 ID:3bogRYW40
>>377
まあ、クソピッチャーではないが二流だろうな。

涌井もこのまま三流の成績を残し続ければ二流にはなれるかも
知れない。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:55:52 ID:8Bt3Cc1yO
>>378
最多勝廃止のお願いはしてきたのかい?
涌井がクソなら、今年のセはもうどうしようもないな。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:56:43 ID:Exp1iBMs0
>>376
涌井がフラフラで5失点ぐらいしながらも打線のおかげで勝った、って試合が記憶にないんだけど・・・
強いて言えば5.8の楽天戦?
クソピッチすれば負けがキチンとついてるし(4.25、6.5、9.1)打線が打てなくて負けた試合(5.15、8.12、9.13)もあるんだが・・・

要するにコイツは「防御率が高い、援護率が高い、負けが他より多い」とのデータを見て
短絡思考に走った た だ の バ カ で す (笑)
381代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:08:07 ID:3bogRYW40
確かに、涌井がクソピッチャーってのは言い過ぎかも知れん。
ただバーン 武藤潤一郎 関根裕之 シールバック 入来辺りと
同等の投手であることは間違いない。
これらの投手が一流と思うんなら涌井を一流といっても差し支えないよ
382代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:11:43 ID:3bogRYW40
関根裕之なんて誰も知らないだろうから
WIKIで調べたがこういう投手らしい

>ちなみに2001年頃までは岩本勉とともにエースと呼ばれてはいたが、あくまで
>弱体投手陣の主戦に過ぎず、先代のエース・西崎幸広、柴田保光らのように
>リーグを代表するような投手にはなれなかった。

まさに涌井そのものだな。

383代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:18:07 ID:8Bt3Cc1yO
>>380
正直、涌井の2.77がそんなに高いとは思わないけどね。

>>381-382
>>380の疑問に答えたら?
384代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:18:17 ID:Exp1iBMs0
>>381
お前がデータだけ見て騒いでるのはよく分かったから
そのPの全盛期の成績と涌井の今期の成績で似通った部分はあるだろうが
高卒3年目ということと、それ以降活躍し続けるだろうという可能性がある点で
現時点での涌井の評価が高くなってんだよ

でも確かに今年の涌井は登板試合全てに勝敗がついてるから
良いピッチングをすればほぼ確実に勝ち星を得られると言う点でのツキはあるかもな
385代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:21:55 ID:T2HZSCnA0
パシフィックリーグ 防御率7位        防御率9位
1998年       小宮山悟  3.57   武藤潤一郎 3.76
1999年       若田部健一 3.29   金田政彦 3.49
2000年       石井貴    4.31   関根裕之 4.90
2001年      田之上慶三郎3.77   星野順治&西口文也 4.35
2002年       正田樹    3.45   シールバック 3.60
2003年       渡辺俊介  3.66   小林宏之 3.84
2004年       バーン    3.89   金村曉   3.93
2005年       和田毅    3.27   入来祐作 3.35
2006年     ダルビッシュ有 2.89   新垣渚   3.01
386代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:22:00 ID:3bogRYW40
>>383
リーグ防御率3.5の中で2.77は全然いい数字じゃないと
何回も言ってるだろうがw
387代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:25:07 ID:pD6QeUiS0
パシフィックリーグ 防御率7位
2006年 ダルビッシュ有 2.89 ←あ・あれ?
388代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:31:42 ID:qK9thBZ90
>>381
バーン・・・二桁勝利なし、規定投球回数達成1回
武藤・・・二桁勝利なし、規定投球回数達成1回
関根・・・二桁勝利2回、規定投球回数達成3回
シールバック・・・二桁勝利なし、規定投球回数達成1回
入来・・・二桁勝利1回、規定投球回数達成2回

これらと涌井を同列に今から扱うのは脳内がお花畑な人ぐらいでしょうな。
389代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:33:46 ID:8Bt3Cc1yO
>>386
リーグ平均防御率より0.7も上なら充分でしょ。あくまで合格点かどうかの視点なんだが。
涌井がリーグNo.1投手とは一言も言ってない。

>>387
12勝ごときは実績がないって言ってるからね。
今年のダルは実績ないのにたまたま防御率争いをしてるんでしょう。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:48:34 ID:Ndpm3CKOO
>>378
西口が2流ってw
データ厨はこれだから…

西口の投球を昔から見てたらそんな事言えんだろ?
391代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:55:57 ID:pD6QeUiS0
>>378
君は大卒ピッチャーの
歴代勝利数でも見てきなさい

びっくりするから
392代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:03:04 ID:ePMzKRP30

調べた
西口142勝
星野仙一146勝

つまり星野仙一は超一流なんだなw
だからあんな威張ってるんだ。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:04:29 ID:8Bt3Cc1yO
>>390
>>378の基準じゃ、佐々岡は三流になるんじゃないかな。
村山実や藤本英雄みたいな防御率じゃないと一流とは言えないと思ってるのかもしれん。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:14:26 ID:YV0E4W0o0
涌井は現在防御率7位で被安打王

05年の防御率7位は和田毅の3.27
06年の防御率7位はダルビッシュ有の2.89
涌井は和田・ダルビッシュレベル

こんなカスがパの最多勝でいいのか?
395代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:17:53 ID:OtNQ+Ral0
>>392
大卒投手勝利数ベスト10
1.村山実  222勝
2.秋山登  193勝
3.杉浦忠  187勝
4.高橋直樹 169勝
5.坂井勝二 166勝
6.佐藤義則 165勝
7. 西口文也 151勝
8.星野仙一 146勝
9.江川卓  135勝
10.遠藤一彦 134勝

星野の現役を知らないけど、一流だったんじゃないのか?
396代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:22:10 ID:8Bt3Cc1yO
>>394
最多勝で問題ないよ。
最多勝は一番勝ち星を残した投手に自動的に与えられるタイトルだから、いいもへったくれもないだろ。
ベストナイン、GG、MVPに選ぶなというならまだ理解できるけどな。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:38:42 ID:ztVU196J0
アンチは涌井が一流ピッチャーであることを認め
一部の狂信者がNo.1でないことを認めれば解決
398代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:43:54 ID:pD6QeUiS0
パリーグ          防御率7位      防御率9位  パリーグ投手成績   防御率10位
1998年   小宮山悟  3.57  武藤潤一郎 3.76     3.920     芝草  3.90
1999年   若田部健一 3.29   金田政彦 3.49      3.898    岩本  3.81
2000年   石井貴    4.31   関根裕之 4.90      4.406    山村  5.01
2001年  田之上慶三郎3.77  星野&西口 4.35     4.363 星野&西口 4.35
2002年   正田樹    3.45 シールバック 3.60      3.690  ヤーナル 3.61
2003年   渡辺俊介  3.66   小林宏之 3.84      4.645  パウエル 4.13
2004年   バーン    3.89   金村曉   3.93      4.685   川越   4.17
2005年   和田毅    3.27   入来祐作 3.35      4.071    JP   3.51
2006年 ダルビッシュ有 2.89   新垣渚   3.01      3.623   川越  3.14
2007年   渡辺俊介  2.66   涌井秀章 2.77      3.568   デイビー3.30

作ってみました、今年の9位と10位の差は 0.53 涌井は9位にしては、まあまあの成績ですよ
トップの二人が今年凄過ぎなだけで最多勝は運も絡むし、競ってる試合で1点を勝ち越されない
投球が出来るかと言うのも関係してくるでしょうし
399代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:57:23 ID:YV0E4W0o0
>>397
全くもって正論だと思うが、そういった連中に常識は通用しない……
400代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:00:49 ID:pD6QeUiS0
>>397
大正解
401代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:24:31 ID:XYT3uExoO
防御率何位の投手なら最多勝とって   イイんだろうね。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:19:30 ID:w9xQVOOP0
防御率2.77で叩かれるのか・・・
十分立派な数字だと思うんだけどな。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:34:16 ID:+X0ews5EO
クソスレ
404代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:42:53 ID:6iwqLwn2O
防御率が完全な指標だとは思わないが、勝敗よりはアテになるだろ
涌井については勝利数より投球回数の多さを評価したい
405代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:52:18 ID:YGfqgYKv0
>>376
下柳は規定投球回数にすら到達してないからランキング外だよ
安定はしてたが、最多勝は打線の援護とJFKのおかげだろ
406代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:23:22 ID:J5S/nI4P0
どうせこの糞スレをたてたのはダルオタか成瀬厨か杉内信者なんだろうな。本当に信者とか厨とかオタって
呼ばれる奴はろくな奴がいない
407代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:14:03 ID:DZjOM7e10
俺はマー君ファンですが
408代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:32:58 ID:Exp1iBMs0
まあ涌井は後ろに安心できるPがいないため、
キツい場面でも続投ってことが多いから多少防御率悪くなんだろ
だけどそういう場面でも最小限の失点で抑えることが多い気がする
409代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:01:11 ID:6Gxzme750
>>389
当たり前
ダルビッシュは今年覚醒して沢村賞争いをしているだけ。

斉藤雅樹も89年以前に12勝 防御率1点台を経験しているにも
関わらず、89年に覚醒したと言われている。

涌井みたいなカスとはわけが違うよw
410代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:17:46 ID:8Bt3Cc1yO
>>409
そりゃそうだろ。
12勝したのが85年、89年に20勝するまでの3年で13勝6敗。87年に至っては0勝0敗、防御率18.00。
安定して二桁挙げてない投手がいきなり20勝したら覚醒って書かれるだろ。
防御率1.89の年は66回2/3しか投げてないからな。

それと、人名くらい正しく書けよな。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:22:25 ID:dljBDMHO0
>>392
西口は既に150勝してますよ
しかも西口が凄いのは勝利数だけじゃない
大卒ピッチャーのなかで150勝到達速度がとてつもなく凄いぞ
412代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:33:20 ID:A33v1ZgF0
なあ、同じタイプの選手ばかりじゃつまんないだろう?
2割6分で併殺王でホームラン王なんて楽しいし
規定投球数に達しない最多勝投手もチャーミングだし、
得点より失点の方が多いチームの優勝もおもしろいじゃないか。

プロ野球なんだからね。
偏りを楽しめる余裕があったほうが楽しめるぞ。

413代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:01:20 ID:1GsGUYtT0
西口の本当のすごさは勝率にある。
ほぼ毎年貯金を作る。
去年は5割だけど負け越したことないんじゃないか?

ピッチャーは勝つことが第一。
味方が10点取ってくれれば9点取られてもオッケーだろ。
だってゲームの目的は勝つことなんだからより多く勝ち星を挙げてくれる投手が評価されるのは当然。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:06:59 ID:kkUlHNhF0
そうは言っても、6勝3敗ぐらいの谷間の先発よりは
10勝10敗でもフルシーズン回転してくれる先発の方がチームとしては有り難いだろ。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:18:44 ID:wO654eGJO
>>413
今調べたら、勝ち星の増減はあれども負け越したシーズンはないな。
去年初めて勝ち越しできなかったんだよね。

>>414
中途半端に先発→ローテ脱落とかされるくらいなら、シーズン通してローテ守ってくれた方がいいわな。
ただ、ローテ守るなら勝ち越しするにしくはないってだけで。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:32:08 ID:Cr78+WMN0
>>414
それだと石川まで擁護する事になるからなぁ・・・
それで180イニング投げてくれるなら無問題
417代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:33:47 ID:nI+TSJjX0
>>413
西口って記録や記録未遂を持ってるよな
1500奪三振が右腕で史上最速、11年連続二桁奪三振試合、 パ投手の最多月間MVPとか他にもいろいろあったはず

後、大卒にも関わらず高卒の工藤と勝ち星のペースが同じくらいなはず

418代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:06:52 ID:mLLbw8Cb0
味方が10点とれば評価されるのは野手。9点とられて勝ち星がついた投手じゃない
1失点負けなら非難されるのは野手。
勝ち星厨はこの辺の認識がずれてんだよ。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:34:42 ID:Zkbn5YXz0
>>395
大卒限定にする理由がよく分からん。

山田久志は社会人経験者で284勝
杉下茂は社会人→大卒で215勝

こういうのは他にも腐るほどいるだろ。

420代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:56:46 ID:9hfCCpwj0
おまえらいいかげん傑出度理解してくれよ。
涌井は01〜04年で言えば3点台後半。
01年の田之上慶三郎レベルで02年の正田以下
どうみても1流ではない
ローテとしては合格点くらいだろ。

 
421代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:00:45 ID:wyYn/s8B0
えっ最多勝ダルじゃないの
涌井って誰(゚Д゚≡゚Д゚)?
422代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:13:53 ID:WJAkHm700
それにしてもここ数年の間に本当パは投高打低になったよな
423代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:26:27 ID:wg6ydrQ30
>>420
傑出度理解しようとしまいと
涌井が最多勝である事に変わりねーからwwwwwww
424代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:40:05 ID:BexMADfvO
素直に認めなさい。勝ちは勝ち、負けは負け。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:50:44 ID:a1OIKAesO
五輪のエースは涌井で決まり
先発は涌井、ダルビッシュ、成瀬
426代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:52:08 ID:nI+TSJjX0
>>420
仮にそうであっても、200イニングに届きそうな投手を叩く気にはならんよ
西武のリリーフの現状では、調子が悪くても無理して投げなければならない時もあっただろうし
427代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:04:44 ID:3CmdLMek0
>>423
勝ち星勘定の最多勝は運に左右されるからたいしたタイトルじゃないんだけどなw
涌井は異常な援護率でタイトルとっただけw
それしか取れないしなw
428代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:06:17 ID:KX9BiYWWO
最多勝なんて運まかせのタイトルを廃止しろよ
最多QS賞か最多投球回王にしろよ。
アホらしいよ最多勝なんてタイトル
429代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:07:41 ID:nI+TSJjX0
>>427
ダルヲタよ、たいしたタイトルじゃないと思ってんなら別にダルビッシュが獲れなくてもいいじゃんw
430代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:09:21 ID:mBH6w3hKO
まぁ勝ち星に運という要素はあるな。

金田と具は悲惨だったなぁ…
431代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:10:07 ID:I+ApJRQt0
>>423
最多勝であろうとあるまいと
涌井が正田以下であることに変わりねーからwwwwwwwwwww
運に左右されない肝心な防御率が9位wwwwwwwwwwwwwwwwww
正田以下wwwwwwwwwwwwwww
432代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:10:40 ID:KX9BiYWWO
俺がプロ野球ファンになった時に一番、衝撃を受けてたのが投手に○○勝となっているのを初めて知った時だったな。
投手は関係ないじゃん、チームが打たなきゃ勝てないんだし投手ではどうにもできないじゃんと思った。
433代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:12:43 ID:nI+TSJjX0
>>430
01年の井川なんて、暗黒と不運のWパンチだったしね
434代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:16:11 ID:KX9BiYWWO
考えてみれば投手の主要三部門って防御率以外はマジで価値ねーな。
最多勝は運頼み
最多奪三振は三振をいくら取ろうとも防御率がクソだと意味なし
435代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:17:45 ID:UIBU4KMEO
涌井の全試合責任投手って何気に凄くないか?
436代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:18:19 ID:mBH6w3hKO
今年で運がないのは広島の青木高か。あれははたから見ていても悲惨すぎ。

最多QS賞は俺もつくったほうがイイと思う。何だかんだ言って先発は試合をつくることが一番だしね。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:18:23 ID:nI+TSJjX0
>>434
最多奪三振はあっていいと思うぞ
HRと同様に、野球の華だし

個人的には最多投球回のタイトルを作って欲しい
438代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:21:56 ID:wg6ydrQ30
>>431
正田以下でも防御率が9位でも
涌井が最多勝である事に変わりないってのwwwwwww
ここは最多勝剥奪すべきってスレだぞおいwwwwwwwwwっうぇww
「最多勝であろうとあるまいと」ってどんだけ馬鹿なんだよお前wwwwwwwwwwwww
439代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:22:37 ID:KX9BiYWWO
>>437
野茂さんのように4.5で最多奪三振王を取られてもね。
でもQSって六回三失点以上というのもおかしいよな。4.5だぞ、防御率だと。
全試合、最低限のQSを達成しても4.5じゃね。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:23:02 ID:yA357/Yc0
02年正田>>>>今年の涌井=99年の岩本

仮にこの年に松坂が最多勝ではなく岩本が最多勝なら
涌井オタも謙虚になれたんだろうな。

441代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:24:11 ID:XYWL4oLh0
投手は勝利数より、投球回で評価されるべきだな
442代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:26:07 ID:kkUlHNhF0
ハムヲタに煽りの材料に利用される正田あわれ
443代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:28:07 ID:nI+TSJjX0
>>439
QSはあくまで指標だから、タイトル制定するほどのものではないと思う
個人的に三振獲れる投手が好きだから、最多奪三振があっていいと思うが、それは価値観の違いだ
444代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:29:56 ID:vjDgGFII0
>>438
>>431は「涌井の最多勝は剥奪すべき」とは一言も言っていないわけで。
「運に左右されない肝心な防御率が9位w正田以下w」と言ってるわけ。
涌井オタは読解力本当ねーなw
だから傑出度も理解出来ないわけだw



445代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:33:10 ID:KX9BiYWWO
>>443
五失点しても勝ったり
一失点でも負けたり
なんてあるんだからそれよりはQSだろ。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:34:10 ID:kkUlHNhF0
>>444
マネーボール理論によると、防御率は勝利数と同じぐらい運の要素が大きく指標にはならないらしい。
奪三振と四死球の少なさこそが投手の能力を正確に示してるらしいぞ。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:34:50 ID:KX9BiYWWO
どちらにしろ一番価値のあるのは防御率だけど引退したあと通産○○勝と紹介される訳だからね。
通産防御率○○なんて紹介されない。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:35:15 ID:nI+TSJjX0
>>444
そもそも防御率って運に左右されないのか?
チームによって守備力は違う(ハムや中日は上手い、西武や横浜は下手)、ホーム球場も差がある(福岡や札幌は大きい、神宮や広島市民は小さい)など所属チームによって差が出るだろ
449代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:35:18 ID:wg6ydrQ30
>>444
>「涌井の最多勝は剥奪すべき」とは一言も言ってない
>「運に左右されない肝心な防御率が9位w正田以下w」と言ってる

だったら>>431はこのスレ来る意味ねーだろ究極の馬鹿だなお前はwwwwwwwwwwwwwwwwww
涌井貶したいだけだったらアンチ板にでも逝ってろwwwwwwwwwwwwww
450代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:36:55 ID:yA357/Yc0
>>446
そうなると涌井はカスだなw
得点被打率.280超えw
451代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:36:57 ID:mBH6w3hKO
最多奪三振は門倉でもとれるような賞だぜ?
452代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:37:47 ID:rbJez4Kz0
438 名前:代打名無し@実況は実況板で :2007/09/22(土) 03:21:56 ID:wg6ydrQ30
>>431
正田以下でも防御率が9位でも
涌井が最多勝である事に変わりないってのwwwwwww
ここは最多勝剥奪すべきってスレだぞおいwwwwwwwwwっうぇww
「最多勝であろうとあるまいと」ってどんだけ馬鹿なんだよお前wwwwwwwwwwwww

晒しあげ


453代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:38:19 ID:kkUlHNhF0
>>450の言わんとしてることが本気でワカラン
454代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:39:12 ID:KX9BiYWWO
>>451
メジャーでボロボロにされた石井一がNPBに逃げ帰ってきても取れるんだぜ。
だから何ってなるさ 奪三振王なんて
455代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:40:08 ID:rbJez4Kz0
>>453
得点圏被打率のことだろ。
ちなみに成瀬ダルは1点台
456代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:41:02 ID:kkUlHNhF0
そんなこと言い出したらキリがないだろ。
防御率なんて戎でも獲れたわけで。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:41:56 ID:nI+TSJjX0
そんな事言い出したら、最優秀防御率も規定投球回投げて一番よければ獲れる賞だし・・・

144イニングのAに200イニング超のBが防御率が0.1負けてたとして、どっちがチームに貢献したかと問われるとBって答えるだろ?
458代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:43:51 ID:kkUlHNhF0
>>455
いやだから、防御率ですら運に左右されると言ってるのに、
それを踏まえた上でさらに運要素の強い数字を出されても何が言いたいのかわからんということ。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:52:55 ID:3CmdLMek0
>>449
ここはアンチスレwwww究極の馬鹿だなお前はwwwwwwwwwwwwwwwwww
正田以下なのがくやしかったんでちゅかぁ?
460代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:55:12 ID:UWTyRO230
負けOOの遠吠えスレはここでつか?
461代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:57:22 ID:wg6ydrQ30
☆ アンチ行為禁止!!!! ☆←ローカルルール


ローカルルールも読む力の無い>>459マジおもすれー( ^ω^)
こういう自爆レス久々に見たわ
462代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:58:17 ID:mBH6w3hKO
じゃあもう最多運賞つくればよくね?
463代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 04:00:29 ID:Vb2cK91V0
>>461
そのコピペ全てのアンチスレにヨロシク
正田以下なのは変わりないけど
464代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 04:01:08 ID:eLYc89TS0
スレ違い誠に申し訳ありません…勝手極まりないですが…
此処のスレッドの1スペースをお借りさせて下さい…
突然ですがこのスレ最悪です!!!!!ありえないです!!!!!
どうぞ皆様ほんの少しだけでもいいので覗いてみてください
すざましい光景が見れますよ!!!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1190250200/l50
それで…厚かましい様ですが…もしよかったら一言何でもいいので
書き込んであげてください。このスレの者達も訪問者達を
大いに歓迎していますし、とても喜びます。
では貴重なスペースを汚してしまい申し訳ありませんでした…
465代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 04:11:35 ID:yA357/Yc0
正田以下なのがくやしいけど認めざるえない涌井オタw
466代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 04:26:17 ID:i/jt7LlRO
あれだけ被安打多くてあの防御率はすごいと思う。

ランナーいないと弱いのかな?
467代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 04:32:01 ID:ywzt03Kp0
しかしこうも投手タイトルがそれぞれ絡まないってのも珍しいな。
最多勝・・涌井
最多奪三振・・ダルビッシュ
最高防御率・・成瀬

最高勝率は成瀬で当確だから防御率でダル成瀬争ってどっちかが二冠か?
468代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 05:31:11 ID:WOQnIuub0
全て涌井という超三流投手の所為だよ
ガチでこいつだけは死んで欲しい
469代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:14:44 ID:wO654eGJO
>>467
残り試合からダルは2試合くらいしか先発できないから、その2試合で15回無失点で1.76。2完封で1.736。
成瀬も残り試合から2試合くらいしか登板できないから、その2試合を自責点2、12回投げたとして1.79。
1試合登板で6回完封ペースで降板すると1.741。
ダルは自責点がつくとだいぶ厳しいんじゃないかな。
最多勝は杉内次第だろうが。
470名無しさん@実況は実況版で:2007/09/22(土) 12:27:11 ID:thjiUwzl0
涌井って完成されてるけど桑田ほどの凄みを感じない。
器用貧乏の典型。若いのに変化球に頼り過ぎな部分がある。
良いピッチャーだけど見ててつまらない。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:01:28 ID:yA357/Yc0
正田は身長あったぶん涌井より上だったね。
おすすめ2ちゃんねる見ると西武オタの必死さが伝わる
472代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:02:49 ID:81jvBgwc0
>>469
成瀬が炎上する可能性もあるから
防御率はわからん
473代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:13:30 ID:pQ+RSHsnO
最優秀防御率・・・戎や金田でもとれる
最多勝・・・伊東でもホッジスでも下柳でもとれる
最多奪三振・・・門倉でもとれる
最高勝率・・・篠原や間柴でもとれる
474代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:19:44 ID:9P7C3Zcm0
>>473
戎、金田、篠原、ホッジスはその年本当に凄かった。
涌井の異常な援護率のインチキ最多勝と一緒にしないでくれ
475代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:23:36 ID:UoUKFZdlO
なぜ実力を認めようとしないのかわからん
476代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:26:58 ID:P8JCNfgY0
ここでは200勝投手も価値なしなんだな。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:37:08 ID:wO654eGJO
>>475
単なるアンチじゃないの。
>>474を見ると。
478代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:41:00 ID:81jvBgwc0
>>474
再投下済みの04年ほど援護率がすごかったのを見たことないぜ
479代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:50:43 ID:BDY8mvrwO
再灯火済みって十数年選手やってて2、5年ぐらいしか活躍しなくて
日本プロ野球史上最低防御率保持者の斉藤?
480代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:00:20 ID:wO654eGJO
>>479
規定投球回を満たした中では最低だが、それでも10勝してる辺りが無茶苦茶。
涌井なんて目じゃないな。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:38:17 ID:GWkQmcIC0
涌井って軟投派で見てて面白みのない投手だから、やっぱ最多勝には相応しくない。
防御率ランキングで5位以内に入れなかったら、世間の目もあるし最多勝は辞退した方がいいよ。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:26:04 ID:CS3qh0/hO
最多勝は涌井でいいよ。
ただ沢村賞主張するのは残りの試合で20勝、防御率2.50以下になってからにしてくれな。
483代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:31:06 ID:eKzlHqyh0
勝ちにだけウェイトをおいて涌井を持ち上げるのはおかしい
勝てばいいスポーツなら同時に負けてはいけないスポーツのはず、よって勝ち負けだけに着目するなら
成瀬(貯金14)>ダル(貯金10)>杉内(貯金9)=小林(貯金9)>涌井(貯金8)
484代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:36:35 ID:tUAkRSax0
>>481
じゃあお前が見てて面白くないピッチャーは
みんな最多勝に相応しくないんだな

485代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:37:20 ID:IWklFqoKO
涌井オタの脳内
200勝投手=今年の涌井
486代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:41:38 ID:5NX69bTW0
>>485
まぁ200勝ならダルより涌井ほうが可能性はあるだろうな。長くもちそうだし
だが通算防御率ならあきらかダルだろうけど
487代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:44:57 ID:YhGTYQ0eO
何を言おうが下手物達には決められない現実
くやしぃの〜くやしぃの〜
488代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:20:55 ID:GHd9fpgU0
>>446
マネーボール理論はアスレチックの低迷でコケたw
489代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:58:48 ID:IWklFqoKO
何を言おうが正田以下なのは変わらない現実
くやしぃの〜くやしぃの〜
490代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:15:55 ID:Q7n5XZ9l0
まあこのスレ見てると、やっぱり出る杭は結果だけでなく
プレイ内容でもファンを魅了する何かがないと打たれるって事か。
阪神の鳥谷とかに通じるが、中途半端に露出があるのに地味で輝きが
鈍いとファンも不完全燃焼なんだな。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:23:43 ID:THcvbVsGO
しかし最多勝辞退ってやつはおかしいな
オールスターとかの人間が決めるやつならまだしも数字ででてるものは辞退しようがないよ
492代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:28:46 ID:wO654eGJO
>>491
一部基地外にはそれすらわからないから仕方ない。
沢村賞みたいに選考委員が選ぶようなものならまだしも。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:54:10 ID:GWkQmcIC0
最多勝を辞退しなかったら涌井は恥ずかしいと思う。
494代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:07:13 ID:gCb5MTFU0
>>493

そんなにかまってほしいか、よしよし可愛いのお。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:22:40 ID:0c09Xwl6O
イランの屁理屈ワロス
496代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:50:54 ID:uX0xPNaDO
他球団ファンは和田さんの恩恵に感謝するべき。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:06:08 ID:IEphXVFM0
セリーグなんて中田みたいな防御率4点台のくせに13勝もしてるのがいるな
498代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:08:42 ID:O9J86rRk0
2007年度月間MVP受賞選手


3・4月 西口 文也 西  武 5勝1敗0S 3.55 完投 0
5月 杉内 俊哉 福岡ソフトバンク 5勝0敗0S 0.885 完投 2
6月 R.グリン 北海道日本ハム 3勝0敗0S 0.59 完投 0
7月 成瀬 善久 千葉ロッテ 3勝0敗0S 1.09 完投 3
8月 ダルビッシュ有 北海道日本ハム 5勝0敗0S 1.35 完投 2
499代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 04:17:09 ID:SJw6qc8U0
松豚オタがうざい
3年目の涌井に早くもキャリアハイの数字抜かれそうになって必死だなww
500代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 04:23:08 ID:wUkhdTgm0
運要素が大きい勝ち星以外並の涌井が何を抜くって?
501代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 04:44:00 ID:8p9OGFBH0
セヲタの妬みは酷いな
確かに今のセはまともなピッチャーがいなくて悲惨な状況ではあるが
502代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 04:55:08 ID:YNA7LD5o0
涌井はつまらない。見ててつまらないんだよな。心を揺さぶるものがない。

凄いストレートを投げてるわけでもなく
とんでもない決め球があるけでもなく
130キロ台のスローボールを淡々と投げてるから糞つまらない
本当に成瀬と同じ球速なのか?と疑ってしまう
当然、奪三振率も異様に低い
この年でベテランを彷彿とさせる年寄りピッチングをしている
さらに、本人はそれで満足してるから頭が痛い

加えて、あの表情だ。何時も同じ。打たれようが抑えようが変わらない。
金太郎飴よろしく、まるで魂の抜けた機械みたいだ。
なるほど共産時代の労働者はこんな顔で働いてたのかもしれない。
まるで意志が感じられず、魅力がないどころか、それを通り越して不気味すらある。

そんなピッチングスタイルだから最多勝を挙げる勢いにもかかわらず
人気もないんだろう。注目もされない。
ヒロインでもっとスタジアムに着てくださいと呼びかけても増えるどころか減ったのも頷ける。

だってつまらないんだから。
503代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 05:10:45 ID:9mJW31xuO
>>502の書き込み内容はともかく、つまらないのには同意だな…
ヒーローインタビューでの無表情さには嫌悪感を通り越して怒りすら覚える
504代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 05:15:11 ID:Q3kfs+Gj0
↑で無表情だとか言って叩いてるのがいるが涌井に実力があればクール
とか言われて賞賛されてたはず
505代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 05:58:39 ID:EGnAbKfg0
89年の斎藤と比べりゃ今年の涌井なんかカス

506代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:21:01 ID:UlLav0wk0
こいつって性格が暗いの?
それとも人を食った性格だから
ウザがっていちいち反応しないだけ?
507代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:08:15 ID:aFEkbVH60
涌井は鈴江とまだ付き合ってんの?
508代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:12:50 ID:orL1VjOC0
今中もそんな感じ
それどころか本当にやる気が無かった

でも今中のピッチングは面白かった
ピッチングは面白けりゃいい
509代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:44:21 ID:rCOIMvzy0
面白い面白くないなんて個人の主観だけどな
俺は涌井のピッチングが面白いって思うし
510代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:15:15 ID:EAohP4pF0
ダル、ナル、ワクと21、22歳が松坂世代を追い越す勢いだな。
3人ともスタイルが違って面白い。
23歳キシもなかなかだよ。マーはまだちょっと。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:20:42 ID:XK7tre3s0
>>507
鈴衛?
512代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:59:24 ID:MpmglvYe0
そもそも涌井はきっちり投げれば150出るぞ。
今年はフォームをさらにリリースポイントを前にしたりとか、コントロールを重視するために
あの球速帯になってるだけだし。
513代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:38:32 ID:gFBPzAFp0
とりあえず「異常な援護運」で勝った試合を挙げてくれ


援護率とか数字上の話じゃなくてな
514代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:42:40 ID:mEX6Gy/RO
誰か513の通訳してくれ
515代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:00:35 ID:2+PnT+yz0
>>514
おそらく、酷いピッチング(5回5失点とか)したけど勝ち投手になった試合を教えてくださいってことだと思う

とりあえず日本語の書けない>>513は消えろ
516代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:48:59 ID:w0h6ZT/GO
>>514-515
だが、このスレでは度々「涌井みたいに援護運がある投手」みたいなレスが出てるから、
当然の疑問じゃないのかね。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:31:15 ID:+7HzJYsU0
一度も月間MVPになってない投手を最多勝にしていいのだろうか?


2007年度月間MVP受賞選手
3・4月 西口 文也 西  武 5勝1敗0S 3.55 完投 0
5月 杉内 俊哉 福岡ソフトバンク 5勝0敗0S 0.885 完投 2
6月 R.グリン 北海道日本ハム 3勝0敗0S 0.59 完投 0
7月 成瀬 善久 千葉ロッテ 3勝0敗0S 1.09 完投 3
8月 ダルビッシュ有 北海道日本ハム 5勝0敗0S 1.35 完投 2
518代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:38:57 ID:vBel8eZ00
しかし西口は月間時すら防御率は3,55なのか
519代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:38:06 ID:w0h6ZT/GO
>>518
月間MVPって他の月がgdgdでも獲れる賞だからね。
別に何ら問題を感じない。


終了。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:39:02 ID:w0h6ZT/GO
>>519
>>517の間違い。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:45:30 ID:8hufBm0Q0
まあつまりあれだ
ダルビッシュは最多勝やタイトル取りたいなら西武来いよ
大量援護で楽に投げさせてやるぜ
ダルビッシュ軍団の涌井と炭谷いるし丁度いいじゃん
522代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:45:56 ID:ooHK8//n0
バーカ!、西口以外は
今でもその4人で防御率1〜4位を独占しとるわ。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:55:12 ID:w0h6ZT/GO
>>521
リーグ最少得点の中、よく頑張ってるわ。<ダル

>>522
そうだね。
でも、西口は5月以降4勝8敗だが3・4月の月間MVPは獲れた。
月間MVP獲っても最多勝になれるとは限らない。また逆もしかり。ただそれだけでしょ。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:03:01 ID:8hufBm0Q0
ダルには西武オールドユニが似合いそう
涌井もダルも両方好きな俺にとっちゃダルは超欲しいぜ

涌井・ダル・大沼・岸の4本柱で70勝も夢じゃない
525代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:04:11 ID:8hufBm0Q0
>>524
しまった西口を忘れてた
涌井・ダル・大沼・岸・西口で90勝だな
526代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:25:24 ID:2xLKnFP60
>>516調べてみた

4失点以上の試合 7試合 2勝5敗

3失点以下の試合 19試合 15勝4敗

正直な感想は涌井は勝つ試合はきちんと抑えてる
ただ、炎上が多い。
5失点以上が5試合もある(1勝4敗)

おれの結論は涌井は実力通り、ダル成瀬は不運。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:34:52 ID:w0h6ZT/GO
>>524
オールドユニに戻して欲しいと思う自分。

>>526
わざわざd。
炎上してる試合でひとつ勝ってるから援護率が良過ぎ、とか言ってるのかねぇ。
成瀬もそうだが、日ハムの打てなさ過ぎもちょっとな。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:34:54 ID:wvEkWamf0
成瀬善久

3失点以上の試合 3試合 1勝0敗
2失点以下の試合 19試合 14勝1敗
529代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:53:33 ID:Fn9mEeUz0
なぜ3失点なのか
勝ちついて許せるのは二失点までだろ
530代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:59:58 ID:8i61/V6CO
許せるかは人それぞれだろう
531代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:01:56 ID:EAohP4pF0
>>529

お前の発言はおれが許してやる。泣くな。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:03:44 ID:2xLKnFP60
涌井 2失点以下の試合 17試合 14勝3敗

リーグ平均が3.5くらいだから勝ちついても不思議ではないだろ。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:06:43 ID:Fn9mEeUz0
涌井の勝ちついた試合の平均失点はいくらだ?
二点以下なら許してやる
534代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:19:15 ID:38lyOpbVO
>>533
17勝のうち14勝が2失点以下での勝利だけでよくね?
535代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:24:34 ID:lXsRRcjUO
失点だけで評価するのもどうかと
五回二失点と九回三失点なら後者だろ
536代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:32:23 ID:2xLKnFP60
>>533
涌井 勝ち17試合 139.1回 35失点30自責 防御率1.93
1試合平均約8回
537代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:33:56 ID:EAohP4pF0
>>535

いや、それだけじゃない。
6点取ってもらえれば、4点までに押さえればいいし、
1,2点だったら1点もやれない。
そいいうピッチが出来たかが大事。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:37:12 ID:2xLKnFP60
>>536訂正 防御率1.94
 
539代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:38:20 ID:T3VQbazQ0
リーグ平均から考えると涌井の援護率はかなり高いな。
最多勝だが実力は正田以下だねw
540代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:50:24 ID:8hufBm0Q0
誰だ正田って
そんな事よりダルおくれ
541代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:14:57 ID:VUt6HSXRO
ドラフト後最速100勝の松坂や同じく大卒最速150勝の西口の抜き方を真似てる涌井が要領よく勝ち星を伸ばしてるのは何ら不思議ではない。

防御率に関しては、いくらダルや成瀬でも西武に来れば勝ち星は増えたとしても防御率は下がる。しかも松坂の完投数を目指してればなおさら。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:26:15 ID:T3VQbazQ0
プロで手を抜くなんてありえない。
なぜなら球数がそれだけ増えるわけで。
あくまで憶測にしか過ぎない。
防御率9位が涌井の実力。勝ち星は異常な援護率のおかげ
543代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:30:57 ID:2xLKnFP60
ダルビッシュ有

3失点以上 9試合 1勝5敗

2失点以下 16試合 14勝0敗

意外とダルは4失点の試合が5試合ある(1勝2敗)
しかし無失点の試合が6試合もあるので(涌井は2試合)調子がいいと
手も足もでない印象があるのでは?
544代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:37:20 ID:EAohP4pF0
>>542

はいはい、その異常な援護率とやら出してみて。
他投手との比較つきね。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:40:44 ID:TJbwwyppO
勝った試合での援護率がわかる     エロイ人いませんか〜?
546代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:52:17 ID:T3VQbazQ0
>>544

援護率 涌井    4,46
リーグ平均 3.575
    涌井防御率 2.77    

防御率9位、被安打王、得点圏被打率.282(ダルは.154成瀬は.179)

傑出度から見ると04年のバーン、02年の正田以下です^^

援護率のソースやアドは涌井本スレへ

547代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:53:07 ID:wUkhdTgm0
まあ勝ち星だけで見たらちょっと違和感があるが
勝率的に言うと成瀬>ダル>涌井だし妥当ではあるかもね
548代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:56:28 ID:w0h6ZT/GO
とりあえず、数字の意味が本人しかわからないんじゃどうしようもないわけだが。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:58:32 ID:EAohP4pF0
なんだ。援護率って、一試合何点取って貰ったかってことかな?
それが、涌井の実力とどういう関係があるんだ?

550代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:00:26 ID:T3VQbazQ0
>>548
正田以下なのがくやしいのかw
くやしぃの〜くやしぃの〜
551代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:04:49 ID:VUt6HSXRO
>>542
手を抜かなきゃ松坂ですら10完投できねーよwww
552代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:06:26 ID:CiwuDAWi0
アンチ涌井の家族は明日死ね
553代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:06:35 ID:mEX6Gy/RO
涌井は援護率と勝利数だけ数字いいな
ほかは糞みたいな成績だけど(笑)
554代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:10:45 ID:T3VQbazQ0
>>551
周りを納得させる根拠になってないwww



555代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:14:30 ID:T3VQbazQ0
参考:斎藤雅樹(89,90,92,95,96)の記録
☆はタイトル
89(H1)☆沢村賞
試合30 完投21 ☆勝利20  勝率.741 投球回245.0  奪三振182 ☆防御率1.62
90(H2)
試合27 完投19 ☆勝利20 ☆勝率.800 投球回224.0  奪三振146 ☆防御率2.17
92(H4)
試合25 完投12 ☆勝利17 ☆勝率.739 投球回187.2  奪三振148  防御率2.59
95(H7)☆沢村賞
試合28 完投16 ☆勝利18  勝率.643 投球回213.0 ☆奪三振187  防御率2.70
96(H8)☆沢村賞
試合25 完投08 ☆勝利16 ☆勝率.800 投球回187.0  奪三振158 ☆防御率2.36


じゃあ斎藤雅樹の現役時代ほとんど手抜きだなw
556代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:16:30 ID:8hufBm0Q0
防御率良くて勝てないって一昨年の松坂みたいだな
その次の年で勝ちまくったが
ダルは来年はとれるんじゃねーの最多勝

今年の涌井はハッキリ言って酷使されすぎだから。ローテや中継ぎ崩れたツケを全部背負わせてたからな
恐らく来年疲れがくるよ。だから来年のためにダルくれよ
557代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:18:02 ID:38lyOpbVO
>>554
完投型の投手で全球(全打者)全力投球ってどんな化け物だよw
558代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:18:33 ID:ovfWGBaT0
常に全力で1試合を投げ切ることは不可能
手を抜くという言い方はどうかと思うが、1試合投げ抜く中で力を抜くところは必ずある
559代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:20:15 ID:EAohP4pF0
で、援護率って、結局何が言いたいんだ。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:20:35 ID:mEX6Gy/RO
それなら涌井だけじゃないはずだろ(笑)
561代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:21:58 ID:+v+n8smJ0
涌井の最多勝にいちゃもんつけてる馬鹿は
打点も意味がないとか言い出しそうだな

しまいには、スポーツはそもそも運だからry
562代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:23:18 ID:T3VQbazQ0
541 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:14:57 ID:VUt6HSXRO
ドラフト後最速100勝の松坂や同じく大卒最速150勝の西口の抜き方を真似てる涌井が要領よく勝ち星を伸ばしてるのは何ら不思議ではない。

防御率に関しては、いくらダルや成瀬でも西武に来れば勝ち星は増えたとしても防御率は下がる。しかも松坂の完投数を目指してればなおさら。


ほかの投手も手抜きしてんなら防御率関係ねーじゃんw
563代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:25:34 ID:T3VQbazQ0
何を言おうが02年正田以下なのは変わらないwwwwwwwww
564代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:28:43 ID:ovfWGBaT0
少し前までは平野を引き合いに出してたけど、今度は正田ですか
いい年したおっさんが朝からモニタとにらめっこして何やってんだか……
565代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:28:55 ID:w0h6ZT/GO
>>563
その当時日本ハムの正田はさぞかし勝ってるんだろうなぁ。
涌井より凄いんだろ?
566代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:29:52 ID:mEX6Gy/RO
グリンの成績を考えれば涌井は8勝くらいでいいだろ
567代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:30:49 ID:IGKkOEkLO
もう本当に最多勝とられてくやしいのうとしか言い様がない
568代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:31:03 ID:38lyOpbVO
正田ヲタがタイムスリップしてきてるスレはここでしゅか?
569代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:31:33 ID:T3VQbazQ0
570代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:32:29 ID:8hufBm0Q0
手抜き=防御率の考え方がわからんな
打線は投手の手抜きを攻め立てれば良いだけの話
涌井はそのタイミングが絶妙なだけ
去年はこの時期に力尽きて大失速した。だからシーズン全てを乗り切るために力のさじ加減を調整するのは当たり前の話
571代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:34:27 ID:VUt6HSXRO
>>555
斎藤に関しては試合あまり見てないから語れんが、松坂はほとんどの試合見て来たが試合の序盤や中盤は明らかに球速落として9回に全力投球でその日最速とか普通にしたりしてるぜ。
シーズンのデータだけ見て手抜きしてるとか分かるのか?
572代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:35:13 ID:T3VQbazQ0
>>570
麻雀でも後付けって便利だよなw
573代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:35:45 ID:TJbwwyppO
野球知らんヤツらはここから消えろ
574代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:39:49 ID:mEX6Gy/RO
マジレスすると涌井の最多勝が揺るがないように涌井の防御率9位も揺るがない。

最多勝は外的要因が多い
防御率は外的要因は少ない
575代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:40:16 ID:8hufBm0Q0
まぁ恨むんなら勝たせてくれなかった試合のハム打線を恨むんだね
だからダルはウチ来いって。テンポの良いピッチングしてくれると打線も活気付くからさ
576代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:44:54 ID:+v+n8smJ0
公は層化だからイスラム教徒のダルには居心地悪いだろうな
わざと打ってないんじゃね?
577代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:51:32 ID:w0h6ZT/GO
>>569
傑出度はわかった。
正田は涌井より凄いんだろ。もちろん涌井よりたくさん勝ってるんだろ?
正田が20勝近くしてるなんて聞いたことないな。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:53:32 ID:T3VQbazQ0
579代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:54:31 ID:mEX6Gy/RO
その質問はまだ理解出来てないんじゃ。。。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:09:02 ID:EAohP4pF0
>>574

援護率とか剥奪とかはつまらんが、その点だったらまだ話しになるかな。

勝利は運も多いけど、防御率は実力だって言いたいわけだよね。
まるではずれでもないけど、全部にはあてはまらない。

ピッチャーには色々タイプもある。
オールマイティーもいるけど、防御率タイプと勝利数タイプもあるのだよ。
前者では、たとえば工藤公康。
防御率タイトルや勝率タイトルは何度も取ってる大投手だが
最多勝はとったことがない。キャリアハイは16勝。
後者では、西口や渡辺久信。
西口は8年連続10勝以上という記録があって、その間二度最多勝を
取ってるけど、防御率はずっと3点以上。4点台の年もあった(14勝)。
久信も3回最多勝取ってるけど、2度目の15勝7敗のときは
防御率なんと14位だった。

スタミナも関係あるんだろうし、大炎上するか、
いつでもそこそこ投げられるかとか、色々あるだろうけど、
どちらのタイプの実力が上、なんていうのは単純すぎないかな。
581代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:12:30 ID:lQjGia7h0
ここにいるデータしか見てないバカの理論によると、

8-0で完封して勝った試合も涌井の異常な援護率のおかげ(笑)
4-3で1点差を守りつつ押さえ切ったのも4点も援護した打線のおかげ(笑)

データばっか見て、試合は全く見てません(笑)
週ベのデータコーナーの担当記者にでもなれば(笑)
582代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:14:18 ID:mEX6Gy/RO
ヒント西口の全盛期はラビ全盛期

タイプなんて関係ないよ。
みんな287読もうよ。
583代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:16:13 ID:w0h6ZT/GO
>>574
そういうことを言いたいのか。ならまだ理解できる。
防御率が完璧、というなら話は別だが。

最多勝を剥奪しろ、とか思ってるのか?
584代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:16:44 ID:mEX6Gy/RO
241ね
585代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:18:53 ID:TqBeMfvc0
>>582
で、>>287によると、02年の正田の防御率は西口より上なわけだが
この年の正田は西口以上の投手だとでも言いたいのか?
586代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:19:36 ID:sqIVyj0Q0
涌井は防御率高くて、被安率も多くて奪三振もカッス
でもよくわからんが最多勝

これでいいじゃないか
587代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:21:35 ID:mEX6Gy/RO
自分はアンチでもないし剥奪しろとかも思ってない(笑)

正田以下だとは思うけどな
外的要因の多い勝利数で西武ファンが涌井の力を過信しすぎてるとは思う。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:22:45 ID:TqBeMfvc0
>>587
会話できないのか、文盲。
02年の正田は防御率で上回ってる分、15勝10敗の西口よりすばらしいピッチャーだと思ってるのかどうか
と聞いている。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:28:33 ID:lQjGia7h0
>>572
手抜きの好例は西口(てか手抜きは西口の代名詞みたいなもん)
防御率3点台を切った年が1度しか無いのに、毎年2桁勝てるのは理由があり、
まず、若い頃においては完封した次の試合で炎上ということがたまにあったせい
そして近年では3点あったら2点、4点あったら3点とられてもよいと考えのもと投げているため
これについては、救援陣への負担などマイナスになる部分があるが、
1年通してローテーションを守るということを重要視しているため、完封が最高のピッチングとは考えていない

まあここに粘着しているヤツにとっては毎試合完封こそがピッチャーの理想であり、
毎試合安定した投球をするために防御率などを犠牲にする、なんていう考えは理解できないだろうが

確かにオッサン臭い、華がないと言われればそれまでだが、投手の個性や味とも言える
しかし、大事な試合では圧倒的なピッチングをすることもあるし、実力が無いわけでは無い

まあここの粘着バカは、毎試合完封できないから実力が無い、とでも言い始めそうだがw
590代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:31:04 ID:mEX6Gy/RO
588それおまえに対してのレスじゃないから

西口とは確か防御率0。05前後しか変わらないはず。それを考えると西口のほうが上

02年正田は今年の涌井と平均値から見ると防御率が1点前後正田のほうがいいんだよ。

わかる?
591代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:34:25 ID:IF/PDqtU0
ローテーションを守るということを重要視とか手抜きとか醜い言い訳はいらん

どんなに詭弁を並べても
被安打王で防御率9位の涌井が援護という不正によって最多勝を獲得しそうという事実はかわらん
592代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:34:27 ID:T3VQbazQ0
>>589
だからそれはどの投手も条件は同じだろ。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:35:37 ID:lXsRRcjUO
>>582
西口の全盛期は96〜99年くらい
ラビとはなんの関係もない時期
594代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:37:34 ID:lXsRRcjUO
正田が180〜200イニング投げたなら正田が上
投球回数を考慮せず語っても意味がないよ
595代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:38:00 ID:T3VQbazQ0
西口オタも涌井オタも傑出度でググレよ
596代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:38:15 ID:8hufBm0Q0
防御率だけに拘るなら最多勝に口を出すのはお門違いじゃないかね
そのための最優秀防御率というタイトルだってある。
成瀬対ダルビッシュの防御率争い、見ものじゃないか。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:38:17 ID:P9XEiAQuO
援護が不正なのか…じゃあ皆不正しまくりだな
598代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:39:55 ID:T3VQbazQ0
>>594
01〜04年なら涌井は200イニング投げきれないだろw
599代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:39:57 ID:8hufBm0Q0
>>597
さすがに釣りだろw
600代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:41:24 ID:lQjGia7h0
>>592
同じ条件で、どうして他のエース級と言われるピッチャーが7年連続フタ桁とか出来ないの?
601代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:45:24 ID:A4JcLP+DO
消化試合で勝ち試合の五回から投げて、一週間で4勝した小松が一番ひどい。
タイトル争いでこうゆう汚いの始めたのは、星野。
諸悪の根源
602代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:45:47 ID:TqBeMfvc0
>>590
要するに最多勝と言うタイトルはいらないって言いたいの?
「抑える投手」を称えるのが最優秀防御率
「勝てる投手」を称えるのが最多勝
理解できるか?
603代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:46:55 ID:w0h6ZT/GO
>>587
・正田樹(00〜07)
84試合 24勝37敗 防御率4.87 445回1/3 奪三振239 与四死球218
・涌井秀章(05〜07)
68試合 30勝27敗 防御率3.55 431回1/3 奪三振324 与四死球121

正直、涌井の方が上に見える。
02年正田と07年涌井を防御率で比較すると、02年正田の方が上なんだろうけど。
604代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:47:26 ID:wvEkWamf0
涌井のいた球団の首位打者も
試合に出ないで逃げまくって獲得したんだけどな
605代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:47:30 ID:ovfWGBaT0
>>598
そんな仮定の話ばっかしたって意味無いだろ
現実とお前の妄想は違うんだぞ
606代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:48:58 ID:8hufBm0Q0
要するに、ここで色々涌井に文句言ってる人って
涌井は対したことない=西武打線は強力だって言いたいんだよな。
ありがたや。伊東の目指した打ち勝つ野球はここに実現したぞ
喜べ伊東。Bクラスでもお前の目指したものは実現していたんだ!
607代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:49:34 ID:T3VQbazQ0
>>600
このスレの本筋理解してますか?
608代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:49:49 ID:TJbwwyppO
傑出度でしか反論出来ないアンチ涙目w
609代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:50:10 ID:ovfWGBaT0
>>604
それと涌井の最多勝に何の関係があるんだ?
因縁つけたいだけのアホにしか見えん
610代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:52:10 ID:w0h6ZT/GO
そんなに援護率とやらが凄いって言うなら、>>526みたいな数字をいくつも挙げればいいだけなんじゃ?
611代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:53:57 ID:T3VQbazQ0
>>605
正田が180〜200イニング投げたなら正田が上
投球回数を考慮せず語っても意味がないよ

じゃあこれも妄想だなw
正田以下の涌井w
612代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:54:25 ID:lXsRRcjUO
タイトルなんてそんなもんだし熱くなってもしょうがない
613代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:55:34 ID:wvEkWamf0
そうゆう球団だから
これから同じようなやるかもしれないってことだよ。
この球団のタイトル獲らせようとする執念は異常だから。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:56:40 ID:sGOwrh2d0
俺らがどうこういったってかわらん。まぁ涌井ヲタも実力相応ってわけじゃないことは認めろよ
615代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:58:12 ID:lQjGia7h0
>>606
違うだろ(笑)
西武打線はクソなくせに涌井の時に限りなぜか打ちまくって勝ちをつけている
そして涌井は大量援護でしか勝てないクセになぜか最多勝を争っている
それが不満だって言いたいんだろ、データしか見ないで

以下、バカが主張するデータの数々

防御率が高い(毎試合失点してるのに打線に助けて貰ってる、と思い込んでる)
援護率が高い(毎試合打たれていても打線の援護により勝ってる、と思い込んでる)
被安打が多い(毎試合フラフラのピッチングながらなぜか運で押さえている、と思い込んでる)
奪三振が少ない(三振とれないピッチャーは運だけで押さえてる、と思い込んでる)


616代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:58:32 ID:TqBeMfvc0
つか何でいちいち正田を引き合いに出すんだ?
それも二流投手の代名詞みたいな扱いで。
ハムヲタだとしたら、正田もこんな薄情なファンばかりの球団に入って
可哀想なもんだな。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:58:55 ID:aSCj+u2v0
15勝で最多勝のタイトル取った投手がいて、その負数が15とか16で、
「これはおかしい、『勝数−負数』の差が最も多い奴を最多勝にしろ」
とか言う議論なら出来なくは無いが、防御率云々ってお前・・・・
618代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:59:37 ID:mEX6Gy/RO
今年の涌井最多勝は99年の松坂最多勝の年に岩本が最多勝とるようなもの
619代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:59:49 ID:8hufBm0Q0
何で素直に成瀬とダルの防御率争いを見届けようと思わんのかね
それにダルは奪三振のタイトルがほぼ確定してるじゃないか
それを素直に喜んであげなよ
620代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:59:50 ID:wUkhdTgm0
>>617
いや、そっちも意味不明だろw
621代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:00:19 ID:EAohP4pF0
まあ、いいじゃないか。
防御率絶対主義、か。それにしてはデータの出し方が変だが、
もう好きなように思えばいい。正田が上?結構結構。

援護率っていうのは最後までわからなかったな。
どうも沢山点を取ってもらうのは不正らしい。

俺はダルも成瀬も好きだぜ。むろん涌井の投球も好きだ。
タイプがばらばらのところもいい。
皆ライバル心丸出しで実力充分だから、来年以降も
しばらく楽しませてくれるだろう。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:01:33 ID:aSCj+u2v0
>>620
ある程度意味不明なの分かって書いたが、
防御率云々は論外だろ
623代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:01:41 ID:ovfWGBaT0
>>611
本気で言ってるなら目か頭がおかしいとしか思えないな
まあ粘着アンチだから、頭がおかしいんだろうけど
624代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:03:15 ID:w0h6ZT/GO
>>618
だからどうしたの?
もしそうなら、岩本が最多勝で問題ないよ。一番勝った投手が最多勝だから。

>>603の数字をどう見たら正田の方が上になるのか教えてくれないか?
625代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:03:41 ID:wUkhdTgm0
>>622
両方論外かとw
626代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:04:31 ID:sGOwrh2d0
>>619
優秀な投手は本格派だけってわけじゃないから重要視されないのは当然だろ
627代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:04:43 ID:w0h6ZT/GO
>>621
正論乙です。激しく同意。
628代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:06:15 ID:8hufBm0Q0
>>626
・・・・本格派って何?
629代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:06:52 ID:aSCj+u2v0
>>625
勝数−負数が一番多い奴=最も貯金を多くもたらした投手
これでも意味分からん?
630代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:08:49 ID:sGOwrh2d0
>>628
速球に加え変化球も優れているP。まぁダルみたいな選手だな
631代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:09:58 ID:wUkhdTgm0
>>629
最多貯金王でも作れば?w
632代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:10:04 ID:IF/PDqtU0
どっちもダメな涌井は何派なの?
援護派?
633代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:10:06 ID:8hufBm0Q0
>>630
へー凄いんだねそのダルって投手・・・・
634代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:11:45 ID:sGOwrh2d0
>>633
俺、見事に釣られたのかw
635代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:12:29 ID:aVA8Wmvp0
>>630
涌井も成瀬もダルビッシュも3人ともいい球投げてるんじゃないのか?
「優れた変化球」って言う定義が人それぞれだろうけど。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:12:31 ID:w0h6ZT/GO
>>633
さすがに釣りだよな。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:14:03 ID:TqBeMfvc0
まあ待て、アンチの思考をまとめてみよう。

まず絶対的な前提として、最多勝とは防御率も奪三振率も関係ない、勝利数が一番多かった投手に与えられる賞。

アンチはこの最多勝を価値のないものだと思っているのか?
この粘着振りから見て、そうではないようだ。
最多勝は優れた優秀な投手が獲るものだと思っており、それが防御率の悪い涌井が獲るのが気に食わない。
と見たほうがいいだろう。

では、なぜ最も防御率のいい奪三振率も高い投手が最多勝を取れないのか?
それは、最多勝が最も多く勝った投手に与えられるものだからである。

なぜそんな最も多く買っただけで、防御率も悪く奪三振率も低い投手が獲る
ただ多く買ったというだけの賞にここまでこだわるのか?
それは前段にも書いたが、この賞を価値あるものだと認めているからと見ていい。

つまり
>最多勝とは防御率も奪三振率も関係ない、勝利数が一番多かった投手に与えられる賞。
これが理解できてない。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:15:16 ID:IF/PDqtU0
>>635
そうだな
涌井は凄い球投げてるよ
だから奪三振率もあんな状態になってるんだよな^^
639代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:15:23 ID:sGOwrh2d0
>>635
涌井や成瀬みたいな投手は軟投派だよ
640代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:19:07 ID:w0h6ZT/GO
>>637
その説が正しいとするなら、どうしようもないな。
日本語が理解できてないのとほぼ等価だろ。
最多勝って字の意味がわかってないんだから。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:19:18 ID:8hufBm0Q0
まぁ概ね言いたい事は俺も>>621に同意だな
三人ともタイプが見事にバラバラってのも良いね
それぞれが違った長所をもった良い投手だよ

CSで成瀬対ダルなんて是非見てみたいしね。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:21:39 ID:w0h6ZT/GO
>>641
>>633は釣りでしたか。
643代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:21:48 ID:6X7qVkLl0
どうしようも無いスレだな
早く落とせよ
644代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:22:38 ID:8hufBm0Q0
>>642
下手な釣り針ですいませんw
645代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:24:14 ID:KPemTZ1v0
叩かれるのは考えてみればわかるだろ。
涌井がなんか凄い球投げてるか?鈍くて蚊が止まるぞ。

それは被安打の多さ、低奪三振率にもしっかりあらわれてる。
わかってても打てない球なんて皆無。涌井の試合を1秒余さず探してもどこにもない。

ダルや成瀬を見るとこりゃすげーと素直に思ってしまうが
涌井のピッチングを見てもはいはいワロスワロスとしか思わないもんな。
だからそんな平凡Pが最多勝なんてマグレで取りそうだから叩かれるんだよ。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:25:48 ID:w0h6ZT/GO
>>644
マジレスだとどうしたもんかなぁと思ってたww



結局、正田>涌井って02年と07年の防御率の相対評価以外の論拠はないんだな。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:26:59 ID:ovfWGBaT0
>>645
お前の頭が可哀相なことになってるのはよく分かった
648代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:27:47 ID:P9XEiAQuO
マグレで17勝もできるとは…恐れ入ったな
649代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:27:56 ID:w0h6ZT/GO
>>645
叩くなら、そんな平凡な投手を打てない西武以外の各球団をまず叩けよ。
そんな平凡Pから勝ちを奪えない打線がヘボいから悪い。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:28:19 ID:aSCj+u2v0
最多勝にマグレ要素有りなのはず今年始まったことでもなかろう
過去の受賞者見ても
651代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:29:47 ID:0+mh7Ts2O
ここのキモい奴らはダルヲタか?成瀬ヲタなのか?

涌井叩いてるアホども←野球は勝ち負けのスポーツってわかってるのか?
援護率が高いなんてチームとしても、投手としても結構な話じゃないかwww
運も実力だ
652代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:30:36 ID:TJbwwyppO
その鈍くて蚊がとまるボールに     かすりもしない>>645でしたw
653代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:30:39 ID:gSHkEYI2O
アンチの主張する欠点に反論するなら…

防御率(上にあるようにローテを考えた手抜き、西武にはろくなリリーフパターンがないため多少無理して続投→失点てのがある)
援護率(涌井の場合は6回5失点ながら打線の援護により勝利、なんてのはほぼ無い)
被安打(後続抑える自信があるから省エネ投法している、とは考えられんのか。てか多かろうが勝てばOK)
奪三振(打たせて取るピッチングって言葉知ってる?この辺は実力より好みの問題)

若干、都合のいい解釈があることは認めておく

結局ダルみたいに目に見えてスゲー球投げるPが好きなんだろ
好みの問題だから涌井のピッチングを理解出来ないのはガキだとは言わないが
そんな漫画みたいなPが好きなら誰も文句言わんから、他のPにケチ付けんのやめてくれ
654650:2007/09/23(日) 23:31:28 ID:aSCj+u2v0
何で余計なところに「ず」なんて入っちまったんだろう(´・ω・`)
655代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:37:43 ID:TJbwwyppO
まぁ、>>645が野球まったく知らないってのはわかるけどねw          わかってても打てない球は皆無だってw
656代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:44:16 ID:QuIKRN4l0
まぁ、>>645が改行のやりかたをまったく知らないってのはわかるけどねw          わかってても打てない球は皆無だってw
657代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:47:13 ID:gSHkEYI2O
>>655
まあスゴい球って見てて楽しいからね
目に見えるから誰にでもわかる
日テレにもニワカにもパワ厨にも(笑)
そんなやつらが涌井叩いてるなら、お門違いもいいとこ
658代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:13:56 ID:6YMf2KMkO
>>1が早く死にますようにってテルテル坊主に五寸釘刺しとこ
659代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:12:17 ID:NLyGux9cO
結局アンチが無知を晒して収束したか…
660代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:59:45 ID:oRBdCzW5O
他スレに逃げたアンチがここの信者を論破したとかぬかしてる
661代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:50:43 ID:ZDllrleHO
正田信者が敗走しただけの話だから、どうでもいいっちゃどうでもいいな。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:59:58 ID:5LCJKXxl0
>>648
まぐれで17勝以上する投手いくらでもいるだろ
88年の小野和幸とか80年か81年の木田とか、89年の西本とか
98年の川崎とか99年の野口とか

涌井=88年の小野和幸
まあ、小野和幸は防御率もよかったから
小野和幸>>>>>>>>涌井だけどなw

663代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:13:51 ID:RGwchqMx0
>>662
その書き込みでいったいどれだけ無関係のファンを貶してるか理解したほうが
いいよ。
664代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:25:17 ID:MfUr8KWF0
>>662
防御率がよかったのならマグレじゃないんじゃないの?
665代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:33:14 ID:6OjJ9lr80
88年の小野はたしかに
大したことないと思ってたに
あれよあれよという間に18勝もしてた。
今の涌井と酷似してる。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:35:18 ID:ZDllrleHO
今度は小野和幸か。アンチも大変だな。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:59:33 ID:BOaDz3sy0
いとうあきみつのようなケースならもっと白熱するんだろうがな
俺も「剥奪賛成」側かも知れん
668代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:21:41 ID:y65i16hc0
>>667
>俺も「剥奪賛成」側かも知れん
剥奪賛成の一言で「自分は馬鹿です」と宣言してるようなもんだな
ルール違反した訳でもないのにこんなこと言い出すなんて、本気で頭おかしいとしか思えん
669代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:32:59 ID:4pfbQlBE0
小松みたいなことをしなければ
力不足でも最多勝は認めてやるよ。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:33:48 ID:ZDllrleHO
>>668
伊東昭光すら書けないんだから仕方ないよ。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:34:40 ID:BOaDz3sy0
ルール違反ではないよ
でも想定外のケースであることは確かだろう

いきなりおかしなテンションで絡んでくるお前の脳も
相当手遅れだと思うぞ
672代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:54:41 ID:y65i16hc0
>>671
>でも想定外のケースであることは確かだろう
今までに何度も起こってる事象の、どこが「想定外」なんだよw
あんまり笑わせないでくれwww

>いきなりおかしなテンションで絡んでくるお前の脳も
頭の悪い発言を馬鹿にしただけなのになにが「おかしなテンション」だよw
決め付けはいいから、とっととまともな反論してくれ
673代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:55:36 ID:RGwchqMx0
>>662
野口や川崎をまぐれと言い放つとは相当いい根性してるな
674代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:49:48 ID:BOaDz3sy0
俺から見ればお前のその「ルール違反でないから議論の余地無し」
なんつぅ発言は相当痛いが・・・
剥奪はやり過ぎなのは当然としても、翌年以降の見直し余地は十分あるだろう

>今までに何度も起こってる事象
すべての勝利を先発以外で挙げて最多勝獲得した投手が伊東の他に
何人もいるんなら教えてくれや

675代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:16:53 ID:wNwyh7DtO
>>674
涌井は中継ぎ登板してないよ?
676代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:40:48 ID:RGwchqMx0
アンチの拠り所だった被安打王も地味様がとっちゃいそうだからなぁ
といっても登板試合数的に涌井があと2試合あるみたいだし、
そうもいかないのかもしれないけど
677代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:52:19 ID:6YMf2KMkO
>>672                すみません>>671は日本語覚えたばかりなんです。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:58:36 ID:SqGaaINa0
最多勝を運だけ投手涌井が受賞するのはどうかと思う。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:01:29 ID:ZDllrleHO
>>678
その運だけ、というのを解説してもらえんかね。
680代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:06:57 ID:+vtSKW3AO
ある意味運がいい奴が取る賞だからかまわんだろ。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:13:12 ID:U+8YiQqy0
>>679
アンチの思考は>>615参照
682代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:13:51 ID:IG2BmpMU0
こんなスレあったんだ。ざっとレス読んだがアンチが無知だって事はわかったw
683代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:16:42 ID:d0dCCWSQO
過去にもっとクソな最多勝は色々いたし
涌井は全然マシな部類じゃね
200イニング行きそうだし、そんなに変ではない
684代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:35:37 ID:XkLuqCmhO
最多勝は一番勝ち星が多い投手がとるんだよな?
運だろうがなんだろうが涌井が一番勝ち星を多くあげている
その涌井から最多勝を剥奪することは理屈としておかしいんじゃないかな
まあこの成績で沢村賞をとったらおかしいとは思うけど

こんな若い世代に共にトップクラスの力で抑える投手と技で抑える投手がいるなんて素晴らしいことなんだから素直に応援すべきじゃないか?
685代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:52:16 ID:ZDllrleHO
>>681
>>678から是非聞きたいんだよね。
>>526を見る限り、ほとんどの勝ちが3点以内に抑えた試合だから、
どこが運だけで最多勝なのか全然見当が付かないから。
686代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:15:50 ID:6YMf2KMkO
アンチの思考回路は欲しいモノ     買ってもらえない幼稚園児と同じw
687代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:26:25 ID:J6R5eUNY0
なぁ、このスレいつおわるんだ?w
剥奪なんかできるわけねーじゃん
688代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:48:40 ID:RGwchqMx0
少なくとも今年最多勝受賞したころにスレの勢いがピークになって、
少し衰えたと思ったら今度は契約更改で荒れて、
結局年越すまでは続くんじゃね?
689代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:17:53 ID:Ke6ql8S40
銭ゲバおこすのは金ビッシュだろ?
690代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 07:02:32 ID:AkO9tanS0
違う、違う。
涌井の更改の時に最多勝とったから多めにアップとかでると、
またアンチが飛んでくるというわけ。
ダルビッシュの場合は親父さんがゴネシエイターだからなぁ
691代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 08:34:24 ID:QDby/eRr0
>>645
技巧派や軟投派の好投手の実力や実績を否定しますかそうですか。
130km台の球速とショボイ変化球で200勝した東尾や山田、
130kmもいかない超遅球で最多勝や10年連続10勝を達成した星野を全て糞扱いしますか。

投手の武器は見た目にも凄い剛速球や見た目にも凄い変化球だけじゃないんだよ。

お前みたいな奴は大沼や西山みたいな観賞用の投手でオナってろ(笑)
692代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:17:34 ID:Asu+L7zxO
涌井を打ち込めなかった&西武打線を抑えきれなかった相手球団が悪いんじゃねぇの?
693代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:53:41 ID:XI8iRIo9O
>>692の言う通りだが、アンチにはそれがわからない。またはわかりたくないのかな?
694代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:02:58 ID:LZGeVch20
西武の残り試合数からいって
涌井はあと2試合投げるのが妥当。
それで最多勝取ったのなら文句はない。
でも3試合投げたら邪道。
タイトルのためのタイトル。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:14:23 ID:5F0LTGMu0
>>667
涌井が小野和幸程度の投手で終わるとは思えんぞ
1年だけまぐれで18勝しちゃっただけだし
696代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:23:37 ID:AkO9tanS0
>>694
次回の登板で勝ったら3登板もありえるよ
なにせ3つ勝ったら20勝だし、さすがにどんないいPもそうそう
ない機会だから狙わせるだろう。
ちなみにその論理は中継ぎ登板とかさせて“追いついたり、並んでるのを突き放したり”
する奴に使えるかもしれんが既に2勝のリードを持ってる涌井にはあてはまらん。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 14:09:48 ID:xrLTFz6zO
>>696
監督が王なら平気でやりそうだなw
698代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 14:16:50 ID:JcFLI/UKO
援護率?タイトル剥奪?納得できないだと?
まじウケるwww

アンチは周りに迷惑かけない程度に一人でわめいてろよ。
どうせ中出しヲタだろうがなw
699代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 14:30:01 ID:xrLTFz6zO
>>698
工作員さんいつもお疲れ様です
700代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 14:51:02 ID:ILp1KOGfO
701代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:45:52 ID:GsfWigJSO
702代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:26:02 ID:xrLTFz6zO
703代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:06:08 ID:G3hIMxG3O
そのシーズンに限っていえば 最優秀防御率>>最多投球回>最多QS>最多勝じゃねーか?

ただ引退してからは勝ち星が一番評価されるんだよな
通産○○勝ってな。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:21:30 ID:9f2z1dAC0
>>695
いや小野和幸程度だねw

マジレスしてスマンね。
そもそも88年の小野和幸は18勝4敗で今年の涌井より
はるかに上だからね。
涌井はもう一度今年並みの成績残してようやく小野和幸レベル。
まあ、無理だろうから、小野和幸以下は確定だね
705代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:24:34 ID:47JLT/0/0
勝ち数ー負け数じゃねぇか?
少なくとも先発なら
706代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:44:48 ID:XI8iRIo9O
>>705
勝ち負けは運不運だから、評価したくないんでしょ。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:22:33 ID:IrFPOu3Q0
20勝したらしたで今年のチームの酷さが際立つし複雑だな
708代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:33:06 ID:lfoxgMfO0
>>704
これがマジレスw
アンチはやっぱ頭おかしいwww
709代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:43:00 ID:ILp1KOGfO
脳内変換が大好きw
710代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:25:00 ID:VYBLvJRRO
>>704
お前の好きな小野の数字を貼ってやるよ。涌井と比べてからレスしてみ。

・小野和幸(81〜95)
151試合 43勝90敗 防御率4.46
・涌井秀章(05〜07)
68試合 30勝27敗 防御率3.55
711代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:34:05 ID:k+fJ0GZYO
最多勝を取っちゃて勘違いする奴が出てくるんだよな。
岩隈もじゃねーか。
自分を一流だと思ってる
712代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:46:46 ID:BfoUzWhP0
>>691
山田は速球派、140半ばのストレートでぶいぶい言わせてた。
年喰って速球が衰えてから技巧派に転向した。
フルモデルチェンジに成功したってのが凄い所。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 05:55:59 ID:E7t5nYL40
山田久志なんて涌井スレで名前出るような人間じゃねえだろwww
格が違いすぎ。

涌井の比較相手は小野和幸、田畑一也辺りで十分ww
714代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 08:45:13 ID:k+fJ0GZYO
涌井の比較相手はNPB時代の野茂でいいんじゃね。
初年度以外は防御率が悪いのに四年連続最多勝、四球の数も化け物
まさに勝ち星に助けられた幸運投手。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:43:07 ID:ioXfw0bJ0
涌井を日本の投手と比較するのは失礼。
ランディー・ジョンソンとかノーラン・ライアンレベル。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:00:27 ID:3T9wRZPf0
ふざけんなよ、お前ら

ライアン>>>山田=斎藤雅>野茂>ダルビッシュ>>>>>>>>>>
>>>>武藤潤一郎=正田=小野和幸>涌井だろ

悔しかったら、小野和幸の18勝超えてみろやw
717代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:43:37 ID:7Cs5oO2c0
何を言っても勝てないので不等号で決めつけて貼り逃げするスレになりますた
718代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:27:48 ID:rYUoR1HK0
小野和幸のほうが涌井より華はあった。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:47:02 ID:D+6ic+YS0
アンチ必死すぎワロタwwwwwwwww
つーか小野和幸って今の若い世代知らねえ名前出してんじゃねーよwwwwwww
720代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:49:27 ID:Vum93nXD0
716より涌井の方が凄い人、ってのははっきり分かる!
721代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 16:27:32 ID:XZ7FofqE0
涌井は勝ってる試合はきっちり抑えてて打たれた試合はだいたい負けてるし
中継ぎ登板もしてない。
ローテをしっかり守った結果がこの成績だろ。不正とか言ってる奴はさっさと氏ね

アンチは涌井ヲタを叩きたいだけなのに昔の選手、他の選手を持ち出して叩くとか
人として終わってる。


722代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:12:11 ID:E9ksN+6wO
過去の選手と比べるのは意味がない。  比べるのなら涌井がでてきた2005年に  現役だった選手にしろ
723代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:57:44 ID:N1xF2omNO
松坂さんの最速100勝を抜けるかな^^
もはや比較対象は松坂さんのみ
724代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:19:52 ID:7Cs5oO2c0
涌井に援護来たぞwww

これでもし完封したりして勝ったとしても、打線の援護のおかげwww
725代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:46:26 ID:E53LSAg50
完封がなんだって?(爆笑)
726代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:51:31 ID:RfO+sLpFO
堤もうダメポ
727代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:55:24 ID:7Cs5oO2c0
「もし」って書いてあんだろ架空の話だよ
後出しジャンケンで(爆笑)とか頭大丈夫か?(笑)
728代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:58:12 ID:E53LSAg50
何を言おうが3失点は変わらない(笑)
完封逃してくやしいのうwwww
729代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:59:59 ID:rYUoR1HK0
涌井って毎試合3点は取られるよな。
安定してヘボイ。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:05:29 ID:rTjO1aPkO
>>1←こいつ史上最強のアホだろ
731代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:05:41 ID:gSMtpbmHO
涌井は期待を裏切らないな(笑)
732代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:09:05 ID:Nff22LL20
そんでダルビッシュは18勝したの?
733代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:13:53 ID:vx9tvdF70
誰がどんな文句タレようが最多勝は最多勝
防御率1点だろうが100点だろうが関係ない

ダルビッシュ、涌井、成瀬etcのレベル差に偉そうに言及できる資格のある人間はそういない
734代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:14:04 ID:7Cs5oO2c0
>>728
別に完封期待なんかしてないんだがw
くやしいのうwwとか悔しくねーからお前が惨めなだけ

>>729
毎試合3点取られてたら防御率余裕で3点台超えるんですがwww
計算できる?www
735代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:16:52 ID:E53LSAg50
惨めなのは先取点取ってもらって狂喜したもののあっという間に逆転されて涙目の涌井ヲタです
736代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:17:31 ID:Nff22LL20
涌井いらないんだったら阪神に下さいよ
ダルビッシュと成瀬も最多勝取れないから要らないみたいだね
最多勝取った下柳と交換してあげます^^
737代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:19:43 ID:7Cs5oO2c0
そのあとキッチリ締めたなら、結果負けても別に文句ない
738代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:19:48 ID:E9ksN+6wO
アンチは計算なんてできないから    こんなクソスレ立てるんだよ      とりあえずは>>728死ね
739代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:29:32 ID:7Cs5oO2c0
なんか不毛なくだらない流ればっかになってきたな
もうやめとくか
740代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:31:25 ID:nvhwsoEu0
なってきたって・・・・
スレタイの時点で・・・
741代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:37:58 ID:7Cs5oO2c0
それを言ったらおしまいだが

納得できないというヤツらがアホだと言うことを証明する流れだったのに
742代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:57:04 ID:k+fJ0GZYO
井川はNPBの倍以上はレベルが高いMLBで5回無失点でも勝てなかったんだぞ
何してんの?この涌井っていう二重顎のデブは…
743代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:08:10 ID:Z91RhfDrO
>>742
倍って何だよ。あと涌井は何してんだよって話じゃなくてヤンキースの打線&救援陣何してんだよって話だと思う。
744代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:12:01 ID:E9ksN+6wO
たった5回ぐらいで騒いでんじゃねーよ。死ねバカ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:21:19 ID:k+fJ0GZYO
MLB2勝の井川>>>>>>>カスリーグの最多勝の二重顎デブでヨシバアナに振られた涌井
746代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:28:27 ID:rYUoR1HK0
涌井オタ工作員が痛すぎる。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:32:29 ID:E9ksN+6wO
こんなクソスレ立てる>>1が痛すぎる
748代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:27:27 ID:aM3FT8YE0
やったああああああああああああああああああ!!
インチキ最多勝男にとうとう天罰がくだったぞ!!!!!!
749代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:28:10 ID:aM3FT8YE0
ざまあwww
750代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:35:01 ID:GtTNr0s1O
グラマン(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)涌井は無口過ぎて嫌いだわ
751代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:38:19 ID:ouXZ3em3O
細川があぼ〜んした
752代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:42:36 ID:7Cs5oO2c0
いちいち必死なヤツらだなw
まあ今日は勝ちついたら打線のおかげって感じだし
いいんじゃね
753代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:42:47 ID:KWvDqYSQ0
200イニング20QSか。安定してるな。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:11:11 ID:VYBLvJRRO
後続が涌井の勝ちを消したか。残念。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:37:44 ID:cx/dk2WH0
>>752
そうゆう試合がいくつもあったってゆうのが
このスレの趣旨ですよ
756代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:53:01 ID:VYBLvJRRO
>>755
>>526を見る限り、メチャクチャ多いってわけではないかと。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:31:52 ID:JKB9w3oa0
涌井叩いている人って
仮に所属が楽天とかロッテとかでも叩いたりすんのかね?
何か西武だから余計叩きたいようにみえるのだが。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:56:40 ID:MmUVmgAf0
>>1
アンチは本当に馬鹿しかいないんだな
759代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:19:04 ID:QXXpnE3a0
>>757
それは違う。俺は西武はパでは2番目に好きなチームだ。
ただ涌井個人の性格と今季の結果が納得いかないだけ。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:23:05 ID:AZOPoV3dO
>>759
今季の涌井の結果に納得いかないって、どんだけ期待してるんだww
761代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:24:37 ID:7ppCfARoO
涌井の髪 汚くねーか?
単髪にしろよ
762757:2007/09/27(木) 00:50:29 ID:6s/6HlQ20
>>759
それはすまんかった。
ただ松坂が抜けたのと
厳しいチーム状況の中でこの結果は
今年に関して言えば十分すぎると思う。
来年は勝ち数以外に防御率も問われて当然だが。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:08:10 ID:T1VCJjDG0
ゲゲゲの鬼太郎
764代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:50:44 ID:7ppCfARoO
髪形が似合ってねーから短髪にして デブでキモいから痩せたら認めてやるよ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:49:57 ID:HOkEPgue0
いつもの人のスレか?
とりあえず響きが悪いからってだけで「被安打王」多用は恥ずかしいからやめようぜ。
イニング数が多いんだからしょうがない。被安打率は杉内と変わらん。
766代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 05:09:44 ID:an1Qb0ku0
残り試合あと2回投げるのかもしれんが
中4日でも2回まわらんぞ。
途中から登板なんて卑怯なことはやめてくれよ。
それさえしなけりゃ勝手に最多勝でももっていくがいい。
それで肩や肘壊して選手として終了しても
知ったこっちゃないがなw
767代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:07:12 ID:NSC/s+QC0
涌井の顔ってなんであんなにキモいの?
性格も最悪だし
ほんと魅力のないピッチャーだよなあ
768代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:29:41 ID:7wY/cypA0
>>767の顔ってなんであんなにキモいの?
性格も最悪だし
ほんと魅力のない人間だよなあ

>>1
貴様の人権が剥奪されちまえ
769代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:27:04 ID:gmeVo1ua0
>>766
最多勝は、最大限まずっても成瀬と並ぶだけだから、気にしてるのは松坂越えの方
だと思うよ。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:51:22 ID:Al+CpBS6O
>>1死ね
771代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:35:37 ID:Ayf9QWj40
中日だけど涌井と川上交換してください
オマケでビョン様もあげる
772代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:40:34 ID:s8B2HQ1K0
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=7105

MLB選手からありがたいお言葉です。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:00:34 ID:seH/aHkC0
涌井ヲタはキモいな
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:14:28 ID:Al+CpBS6O
>>1死ね
776代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:19:13 ID:9VKsd07h0
ダルビッシュオタがきもい
777代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:24:51 ID:ipeyBWhS0
06年はどう考えても涌井なんだけどな。パリーグの試合見てないの丸わかりだな
ここで涌井貶してる奴はダルオタに見せかけた味噌オタ。
他のスレでダル持ち上げるのに託けてパ<<<<<<<セ論をここぞとばかりに
主張しまくってたよwもう痛いだけだなwほんとはやく消えてほしいよw

778代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:26:51 ID:Iku/4oWrO
鷹オタ(杉内オタ)が必死で建てたスレと言うのはここですか?
我らが成瀬ならともかく杉内はねぇm(._.)m
779代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:27:45 ID:D/mYiWJz0
>>778
鷹オタだが杉内はねぇよwwww

立てたのはハムかロッテかじゃね?
780代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:34:09 ID:UMQE8EsZO
一時期、ドメボンズ並みに調子乗りまくったダルヲタだろ
781代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:05:03 ID:FPP8d6aK0
新垣と先に子供作るなよ
782代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:48:50 ID:Cj47CKo/0
成瀬はCSがあるのでもう投げないかもしれないらしい。
単独最多勝確定?
783代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:12:50 ID:FOFNgeTt0
ダル成瀬杉内は凄いと思うけど明らかに涌井は凄くない。
784代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:15:48 ID:SIC6pu0aO
>>783
打者のレベルが低いし球場が広いからな、パは。
だから凄くないそいつらも
セだったら+1点台だ
785代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:33:37 ID:FGafJ4zOO
なんだなんだ。
セだったらとかパだったらとかどっちもお互いをレベル低いように言って…
涌井は頑張ってるだろ?素直に応援しようさ
786代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:51:35 ID:dZMBpAUt0
>>784
投手有利とされる交流戦でパの打者が成績落とさずに打ってることについてどう思う?
ローズ山崎なんてロートルがHR量産したが
787代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:01:06 ID:SIC6pu0aO
>>786
ローズと山崎は球場が広いパでも本塁打を量産してるからな。その二人くらいだろ。
成瀬みたいなザコでも1点台なんて有り得ないから。
ここんとこパは一点台の奴らばかりだけど セだったら無理。
788代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:07:40 ID:NI+o8NyhO
セ価中
リ値毒
| 患
グ 者
すなわちセのお荷物球団ヲタの仕業ですかな
プーン
789代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:12:21 ID:DnUsMDnyO
涌井の試合を今年10試合ぐらい見てるけど涌井が悪いのは一試合に1イニングだけ。
790代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:14:17 ID:SIC6pu0aO
成瀬の交流戦の防御率は3点台だし。
球場がせまく 長距離打者を相手にしたら よくて2点台だから パの奴らは。
セで雑魚な奴はパに移ればいいのに。球場が広くて クソみたいな打者しかいないからな。
791代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:17:29 ID:e5LJypkj0
こんなスレが建つのだから、
てっきり4回から当番、5回投げきりで降番とかやったのかと思った

違うんだな
792代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:20:39 ID:SIC6pu0aO
ブランクがある 山崎 ローズ 小久保が本塁打の上位

そりゃあ パの投手は楽だよな。一軍半のレベルの打者しかいないんだから
793代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:22:29 ID:DnUsMDnyO
>>790 君ウケるね
生涯セで日本代表のスタメン を任せられるのは阿部 福留 井端ぐらいだよ。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:33:07 ID:SIC6pu0aO
>>793
な訳ない
お前の方が馬鹿過ぎてウケる
795代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:38:20 ID:TBJOkShJ0
>>790
>>成瀬の交流戦の防御率は3点台だし

1点台なんですがwどこ見てるんだww
ダル、グリンもセには全然打たれてない。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:51:56 ID:SIC6pu0aO
まあー携帯すら持ってなくて 自宅に篭ってるパソコン房は何を言っても無駄だな。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:05:21 ID:TBJOkShJ0
>>796
反論できないのかwだせえwww
798代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:26:53 ID:RtuaK0QL0
日ハムが力尽きて落ちてくるから
今年も西武はAクラス!!!
とかいってたからかなり恨みかってますね^^
799代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:30:32 ID:4Mhte2wx0
西武よりロッテSBの方がいってるけどな
あいつら自分のところを過大評価してるから。西武は10連敗あたりから改めた。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:54:54 ID:b1Clv4eH0
>>797

成瀬の防御率を偽造これがセオタ。
実力がないから偽造しないとみっともなくて正規のデータを出せないw



801代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:23:33 ID:rRY9lH8YO
ワックィー
802代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:28:52 ID:pMrMOvSsO
涌井ってパワプロだったら、絶対勝ち運はあるよね。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:36:42 ID:whMf02gc0
パオタとサカ豚は似てる。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:08:24 ID:rRY9lH8YO
セは球場狭いし打線は自動アウト一つついてるしホームランばっかだしファンがキモいし頭悪いからきらい。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:10:57 ID:KwEuIPRwO
>>790
成瀬は1.256。
週ベが協力してる野球TVってサイトの数字が間違ってるのか?
806代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:58:31 ID:8vxOsN2Y0
成瀬がレベル低いセリーグに行ったら防御率1点きるんじゃね?
オールスターで全部直球で、全く打てなかったもんなw
807代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:23:47 ID:nz5ddcCj0
拠り所がオールスターとはwwwwwwwwwwwww
808代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:57:00 ID:ovu4MTjr0
そんなセとパでどっちがレベル低いとかやってるなら
近鉄が消えたときやっぱり1リーグにしとけば良かったのに
あの時、西武だけは合併反対とか言ってなくて凄く叩かれたよな
今、言い争いをしてる奴らを見ると
西武を叩いてた奴らって本当に状況が分かってなかった馬鹿共だったんだな
西武は野球界を正しくしたかっただけなのにな
809代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:27:45 ID:K0MEzIshO
>>808
鷹本スレより抜粋

813 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/09/28(金) 13:33:37 ID:VM3qzcVM0
1リーグ再編でロッテと合併してれば
こんな結果にはならなかった


後悔


後悔してるらしいゾww
810代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:29:07 ID:rRY9lH8YO
狭い球場で飛距離が100メートルもないホームラン打って喜んでるセヲタはキモイ
811代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:51:58 ID:XCMGtaWg0
「金本アニキみたいな本格派はパにはおらんのや!
 サブロー?あんなのが四番って舐めとんのかいww」
 →サブロー打ちまくり優秀選手賞、アニキ4試合で1安打の置物

「ウッズの相手になるような投手なんてパにゃいない!ダル?八木?
 川上や山本昌はモノが違う!谷繁の肩が格の違いを見せるぜ!」
 →ウッズ置物、投手陣壊滅、谷繁走られ放題で格の違いを見せ付けられる

今年も楽しみだ♪
812代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:07:00 ID:8vxOsN2Y0
>>807
お前らがオールスターの成績出してきたからそっちの話題出してやっただけじゃねえか
別に交流戦でもいいよ?
セパどっちが強いかはそっちだと顕著に出ちゃうけどw
813代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:09:54 ID:IZ/pKbn20
まーーーだこのスレあったんかいな・・・
粘着もいい所だな。もはや議論ではなく単なる煽り合いだ
814代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:16:01 ID:oNLW0RAQ0
涌井とダルは標的にされすぎ。真性成瀬ヲタが混じってると思うんだがな。勿論ほとんどが荒らしだろうけど。
成瀬スレ荒れてないしどうもおかしい
815代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:24:28 ID:URiEcYX+0
>>814
荒らし来てもスルーしてるからあんま湧かないんだろ
あとアンチスレでさえあんま荒らしレスみたいなのないから、認めてる人多いとみた
816代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:27:21 ID:+zMagzDk0
おめでたい発想だな。荒らしの量が違いすぎるんだけどw
じゃ涌井とダルは認められてないってかw
成瀬は地味だから相手にされてないんだろ。
817代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:54:38 ID:MojFrbV5O
>>801                ワックィーって‥‥‥
818代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:31:18 ID:URiEcYX+0
>>816
成瀬は叩けるところが少ないんだろ。だから荒らしようがない
あと涌井もダルもビッグマウスだからな。そこを叩かれてる
成瀬は謙虚だし、強気のコメだした時はしっかり実行してるからってのもあるだろ
819代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:39:21 ID:2b+vRYC80
イニング数少ないこととか打たれそうになるとすぐに引っ込められるとか
活躍1年目とか叩こうと思えばいくらでもネタは作れるけどな
820代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 03:04:20 ID:6smUmY/t0
>>814
涌井はともかくダルビッシュは本人の言動に問題がありすぎるんだろ
あと空気の読めない脳内サエコが色んなスレでダルマンセーしてるから
ウザがられて報復受けてる可能性もある
援護のない投手スレにまで来てダラダラマンセーされた時は参った
まー個人的に荒らしは好きじゃないから報復に行く気はないけど
821代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 03:20:03 ID:IZ/pKbn20
>>818
ビッグマウスねぇ・・・はぁ・・・
822代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 03:53:02 ID:iv6+MpO60
荒らしって多い方が一流の証なんじゃね?
イチローなんて今でも2chでずっと悪口言われつづけてるし。
823代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:58:20 ID:T7bz7wf1O
成瀬は知名度がないから批判されようがない。
824代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:05:09 ID:VzdSHLuk0
>>822禿同
825代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:28:05 ID:/QvXN7Tn0
>>822
青木とか福留がいい例だな。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:00:53 ID:oFKceg9F0
涌井はリーグ最低併殺成功率の西武内野のなかでよく頑張ってるよ。
ショートが中島じゃなければ、もっと防御率がよい。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:24:42 ID:5ASPFhY5O
涌井が成瀬と同じ登板条件、守備環境だったら防御率が今の−0.5くらいにはなってた。
828代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 04:45:53 ID:ltJPSZLfO
涌井と成瀬って横浜高の先輩後輩かよ。
涌井は成瀬なんて大嫌いだろうな。一つ違いでもリンチされるくらいだし
829代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 05:05:54 ID:Onxi7FvX0
涌井ってなかなかクレバーで好きだ。
石井貴の引退式でどうかんがえても
他人に涙なんて流すような人間でもないのに
ウソ泣きして好感度あげようとするしたたかさは
21歳の若者とは思えない。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:50:07 ID:emoLw//S0
でも涌井は後輩の相沢、橋本、和泉、たちと話してたの生で見たけど
上下関係は間違いなく無かったね
831代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:14:41 ID:WiN/m5Z50
活躍1年目って叩く様な要素なのか?
まるで何年も結果だしてるように振舞ったらそうだろうが
誰でも最初は活躍1年目なんだし
832代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:07:15 ID:FWk2YMjmO
ワックィー
833代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:14:55 ID:b1/b6UqRO
ダルは素行悪いから叩かれて当然。涌井はファンサービス悪いのは有名な話。
成瀬は恨み買うような事してないだろうし大口聞いたような話も聞かない。

俺もオタじゃないけど成瀬はなんとなく憎めん
834代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:40:25 ID:KCqr/q8s0
>>828
残念ながら好きでも嫌いでもなく、興味がない。
ただ単に1年上のエースだった人。
しかも悪意は全然ない

>>830
週べのダルとのインタビュー見れば分かるけど上下関係糞くらえ的な
考え方だからね。
>>833
成瀬というと非常に涌井にだけは口悪いんだよね。
涌井のファンサービスってヒロインのことか?それはまぁ彼の地だからねぇ、
ぶっちゃけその通りだが
835代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:22:18 ID:gB8cuXMtO
あら探しばかりする人生なんてつまらないよ
人それぞれいいとこ悪いとこあるんだから…
むしろ悪いとこがない聖人みたいな人間いたらそっちの方がよっぽど気味が悪い
836代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:39:21 ID:NjObgXCp0
ま何にせよ成瀬はロッテのエースくらいにしかなれんよ。
ダル涌井は存在感も凄いがライバル関係にして親友という美味しい間柄にあるから目立つ。
成瀬は地味ちゃんw
837代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:28:08 ID:b1/b6UqRO
確かに未成年で喫煙、パチンコ、ヌード、女優とでき婚したら目立つ罠www
そんなクズと親友のスネオみたいな奴も地味にはならないだろなwwww
838代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:30:21 ID:5ASPFhY5O
マジ発狂ww
839代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:41:33 ID:lvcvg1LD0
防御率2点台からしてこの勝ち運を得る資格があるのは事実だな。
しかし俺は認めん、西武のエースは西口だッ!!
それと三浦にもっと勝ち星あげてwwwwww
840代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:53:08 ID:FWk2YMjmO
ワックィー
841代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:22:07 ID:Sj28FTZd0
インチキ最多勝涌井
インチキ防御率1位成瀬
インチキ新人王(予定)田中
842代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:32:46 ID:0ohSHFjB0
>>841
ダルヲタ乙
843代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:09:00 ID:5M1a6jk10
>>841
くやしいのうwwくやしいのうwwwww
844代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 15:45:46 ID:L47FhcevO
ワックィー
845代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:48:41 ID:g1Snno2L0
091=ワクイ
846代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:26:33 ID:GyEySuTQ0
今日の試合を見てわかった。
やはり涌井は最多勝にふさわしくない。
初回の失点はいたしかたないにしても
追いついてもらってからの
あの今江の勝ち越しHRはいかん。
やはり器じゃない。
こいつは歴代の最多勝投手に失礼だ。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:28:35 ID:yhh5XS4SO
野球ゲーム好きが集まるスレはこちらでよろしいでしょうか?
848:2007/10/02(火) 21:33:01 ID:vdocC1SoO
今、西武が転換期だということを忘れてはならない。頑張った方だと思う。松坂の亡霊に勝ったんだからな。
849代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:38:03 ID:CWxBYhM70
>>846
成瀬がもう1回投げれば勝つ可能性高いし
単独最多勝はないかもな
850代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:42:14 ID:Ljyh0vCt0
>>846
あくまでも1年の最多勝者がもらうのであって
過去と比べられても…。
とにかく成瀬や杉内・ダルビッシュが
勝数で負ければ(まだわからんが)
涌井がなるのは当然のこと。
あくまでも今年に関してはだが。
851代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:03:10 ID:QWsrERa+0
最多勝は涌井と成瀬の同時受賞でいいよ
デルビッシュ以外ならおk
852代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:05:06 ID:jO2gWtoB0
同時受賞でいいわけないじゃん。あほ?
853代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:13:35 ID:JqN0kp+U0
今日涌井が勝てなかったことで
成瀬にも最多勝の可能性が出てきたか
854代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:24:02 ID:Faw9rwgu0
>>846馬鹿言うな。この士気の高ぶりも糞もない糞チームにいて、糞みそになってでもに頑張ってきたはず。まだ20歳とかそこらの選手に対してのその発言の方がよほど糞失礼だとおもうがね。
855代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:26:36 ID:3ggeWk2H0
涌井の防御率で最多勝が不適格とかいう馬鹿は一回死ねよ
いい投球しても打線が援護してくれなくて負けてる方が多いだろ
856代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:39:14 ID:ASo3KmKI0
>>852
別にいいだろw
857代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:40:40 ID:BvP+by3v0
>>856
はぁ?単独受賞の方がいいに決まってるだろ。
858代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:46:05 ID:Gjvsrejz0
涌井同時でも貰えるんだからありがたく貰っとけよw
むしろ同時で納得いかないのは成瀬だろw
859代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:20:15 ID:W2pTtVh50
>>858
お前に言われなくても貰いますが
860代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:21:48 ID:QWsrERa+0
>>852
存在してる制度にいいわけないとかw
お前馬鹿だろww
861代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:25:41 ID:k8W4aGCL0
?ファンなら単独受賞を望むだろ?
862代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:33:07 ID:kmQiMy3I0
200被安打あと1本だったな
863代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 17:42:00 ID:/ZXKxRkqO
ワックィー
864代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 17:58:19 ID:4JzgAm58O
西武みたいな裏金ザコ 空気読めなく日ハムに連敗するクソチームにファンなんているんだ? はじめて聞いた、都市伝説だと思ってた。
865代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:12:06 ID:ff/76FmVO
>>864
ハムが優勝して悔しい便器の嫉妬乙

去年のハムの優勝ボール返してやれよw
866代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:54:18 ID:KsWiBsuC0
涌井単独おめ
867代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:55:00 ID:epq1EWsj0
まあ成瀬と同時受賞でも良かったけど、成績の事でうるさく言われそうだったから単独で良かった
涌井おめでとう
868代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:10:18 ID:bfR/aOiT0
アンチ涌井くやしいのうwwwくやしいのうwww
869代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:31:28 ID:G387sdLI0
あれ?涌井って20勝するんじゃなかったっけ?そう聞いたんだけど
10敗の間違いだったか^^;
870代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:11:59 ID:/ZXKxRkqO
ワックィー
871代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:36:18 ID:NFg3aw5+0
>>869
くやしいのうwwwといいたいところだけれど10敗は残念だな。
糞打線視ね
872代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:53:23 ID:9LLhcj53O
ワックィー
873代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 02:08:33 ID:mu5/c66J0
バ監督が成瀬を早々に諦めたのが気になるな。
残り2試合勝ちつきそうな試合での救援登板もありうるぞ。
気をつけろ。
874代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 03:24:35 ID:1IYnWhNU0
涌井の最多勝よりも不適合なのは数年前からチラホラいるだろw
ただぶっちゃけ涌井の登板時並に打線が打ってれば
西武では岸・西口辺りが最多勝だったかもわからない。
それくらい運の要素が強いのも事実。
ただそれを加味しても勝ち星が多い奴が最多勝。それだけだ。
875代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 03:52:49 ID:tMPgLEgTO
西武の黄金期を支えた戦士がまた一人今日引退します。鈴木建選手が今日引退試合を行います。西武ファンの皆様時間がありましたら是非神宮球場まで足を運んであげて下さい。お願い致します。ヤクファンより。
876代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 05:35:18 ID:XD5Vdt8/0
>>873
昨日防御率タイトル優先で早い内に降板させたんだからそれはない。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:04:26 ID:9LLhcj53O
ワックィー
878代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:45:37 ID:nU5iP1xb0
>>1は成瀬オタ
――――――――終了――――――――――
879代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:00:45 ID:c6TFaXJM0
桶井こそ最多勝にふさわしい
880代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:13:52 ID:1SayfrZcO
1日1ワックィー
881代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:32:10 ID:MYI2AyJv0
西武の球団記録って東尾だよな?
882代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:23:52 ID:/VOyF2BL0
そろそろ剥奪されたかな?
883代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:36:46 ID:06BiXk5k0
テロビッシュよりは少しマシだけどこいつも態度悪いな
監督や球団が腐っている証拠
884代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:38:42 ID:7f5ac7+n0
涌井も有名税を取られるようになったか。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:58:28 ID:qBrWbv4u0
頭の悪い>>1ですね
886代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:20:00 ID:dogjjqql0
>>883
馬鹿野郎
そんなこと言ったら大沼の人の良さはどう説明するんだ
887代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:51:11 ID:OPZm+uBDO
涌井おめでとう
888代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:29:11 ID:1SayfrZcO
1日1ワックィー
889代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:50:54 ID:TfKAakK50
涌井おめでとう。
890代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:47:40 ID:a1m0khD/O
すぽると出演中
891代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:57:51 ID:VqVdcgW50
結局なんにでもケチをつけないと気がすまないんだな
892代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:09:06 ID:dDUcvszI0
test
893代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:17:01 ID:vqtFYnb2O
2ちゃんねる
894代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:18:06 ID:a1m0khD/O
そうか涌井。東海大学を選んだか。空気読んだな荒波がチラッと過ったか。
895代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:19:31 ID:wKqdIbHg0
さっきスポルトで涌井が「パのCSの1位は?」という質問に「ダルビッシュがいるから日ハム」、
「日本一は?」という質問に「ダルビッシュがいるから日ハム」って答えてたのがなんか可愛かった。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:47:35 ID:4mf1NLfQ0
投手に限らずスポーツ選手の評価って難しいな・・・・
投手の価値は防御率ってよく言うが、勝ち負けを決めるゲームなんだから要は勝てば良い投手って考えもあるな。
打線の援護も必要な要素だけど、それを言っちゃうとキリがないしな・・・
味方が10点取ってくれた試合で完封するより、2点しか取ってくれない試合で1点に抑える方が価値があると思う。
89年だったか槇原が神がかっていたとき、記憶が確かでなく済まないが、
70イニング以上相手にリードを許さなかった時があった。これは本当に凄いと思った。

それにしても成瀬、ダルを差し置いて涌井の最多勝は「ええ!?」だなw
防御率8位で最多勝か・・・・・やはり運も大事な要素だな。

ちなみに過去最低防御率順位の最多勝投手って誰だろ?
897代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:56:38 ID:ixPKIqZlO
涌井が超絶イケメンに見える俺はおかしいのか?
898代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:01:23 ID:4mf1NLfQ0
イケメンだが超絶ではないだろ。
本人乙って言われるぞw
899代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:03:09 ID:UITpAcIS0
900代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:16:12 ID:8IHoT9of0
すぽると見たけどこいつキモイ。
どこがイケメン?
野球やってなかったらヲタ確実じゃん。
901代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:19:22 ID:7HJlz6Rq0
見方によってはイケメンであるかもしれんが超絶イケメンってのはないわなw
902代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:38:12 ID:Dh4VRLuaO
そういえば轢き逃げが防御率5点台で12勝してたな
903代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:56:32 ID:ncrP1UNRO
顔の回りに余白が増える前は
なかなかイケメン風味だったのは確か。

いまはもう返らない
あの夏の日
904代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:57:15 ID:j2oUUzZLO
1日1ワックィー
905代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:50:08 ID:4mf1NLfQ0
>>899
サンキュー
グロスか〜くぐってみたけどグロスってヤクルトじゃなかったっけ?
と思ったが、ありゃブロスだったなw
906代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:20:05 ID:/0bgL1xSO
すぽるとよかった。ダルと仲いいんだな。エースとして頑張ってくれ。
907代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:46:47 ID:8gW3yKuD0
仲が良いからって最多勝を取って良いことにはならないけどな
908代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:48:36 ID:KWZiRMn60
成瀬ヲタってキモい…
909代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:06:29 ID:/CE2eiSH0
俺は、ホークスファンだが 湧井はすばらしかった。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:25:25 ID:h5xFnQAmO
ダル:癒し
成瀬:和み
涌井:ツンデレ
田中:天然
911代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:32:46 ID:h5xFnQAmO
>>910←D爆スマソ
912代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:52:23 ID:+KUcRJpzO
ワックィー
913代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:36:31 ID:YmKy8kkz0
ダルビッシュ=野茂
涌井=伊良部
成瀬=今中
涌井=斎藤雅樹

言ってみたかった・・・
914代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:39:55 ID:80VQjE6y0
>>909に同意の鷹ヲタ。
涌井の実力で勝ち取ったタイトルだからな。


でも、来年は鷹の投手に最多勝を奪還してもらいたいなあ・・・
915代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:40:16 ID:0nrJwCzd0
1アホか、屁こいて死ね

916代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:35:00 ID:fKk21zYf0
涌井って名前が良くないな
せめて湧井だろ
917代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:37:53 ID:QERc4VB9O
>>913
いろいろ突っ込みたいがスルーしてやるよ
918代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 02:06:37 ID:yjNLTMqj0
スルーできてねえよw
919代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:00:12 ID://+wJI7JO
死ねバカ
920代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:06:34 ID:JBH+zC05O
ランスのホームラン王も剥奪すべき
921代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:07:23 ID:Bbx7tScb0
エロゲーのランスは広島の助っ人ランスから名づけられた
922代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:05:08 ID:PJ0gY3ts0
923代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:31:15 ID:O6wEZiAA0
924代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 07:11:56 ID:FQdR9k3wO
925デロリン
           ___
         | 長 |
         | 嶋 |    チーン…
         | 茂 |
         | 雄 |
      ,,,.   | 之 |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|