セパこんな奴をトレードに07〜08 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
セパこんな奴をトレードに07〜08 part4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188568457/l50

このスレは08年移籍期限までに成立しそうなトレードを予想、議論するスレです
1.具体的な案を出す際には必ず理由を書き添えて下さい。
2.それに対するレスも必ず理由を書き添えて下さい。
3.ただ選手をこき下ろすような事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
4.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点であなたも同類です。 マターリいきましょう
5.否定された案、説明の無い否定を何度も出す人も荒らしと同類です。
6.これら最低限の事が出来ない人はお引き取りください。ぶっちゃけ邪魔です。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔を特殊な事情抜きで放出する事は先ずない。
b.入団1ー2年目の選手や今オフFA権取得・ポスティング予定の選手も可能性が低い。
c.2軍の若手成長株もポジションが被らない限り先ず出さないし高値では売れない。
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
e.外国人のトレードも首脳陣との確執や枠の問題以外での放出は先ず無い。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合ってるか考える。
h.選手会会長、副会長の選手を在任期間中に出す事は無い。
i.大きな故障明けの選手は何処も手を出し難いので先ず無い。
j.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるのでこのスレではナシの方向で。
どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
>>900位になったら議論ストップ(埋め荒らし防止) ←【重要】
あくまで“成立”の予想ができるようなトレード案を心掛けて下さい。
※煽りネタは荒らしの餌、案を叩かれても感情的にならず冷静に対処
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:19:34 ID:d+Ldb3Lo0
22
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:20:12 ID:YNEjlL+r0
オラオラ、たまちゃん様が3getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>>2二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>9(俺以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:23:57 ID:MMqzY/voO
>>1

新テンプレ
北海道日本ハム本スレ公認の荒らし通称レオはスルーで
贔屓選手を使いたいが為に金村、工藤辺りで大砲を取ろうとしてきます
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:27:35 ID:v3UJtVsSO
公がらみのトレード案は書き込み禁止です
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:32:08 ID:G5+ZYIhj0
球団別要補強ポイント(今季版)
熊:左中継・打撃型野手
獅:中継ぎ
鷹:打撃型野手・中継ぎ
鴎:内野手・中継ぎ
牛:左投手・長距離砲
鷲:投手全般・打撃型野手

竜:右打野手・左中継
虎:右打野手・先発投手
燕:投手全般・左打野手
巨:(怪我人次第)
鯉:先発全般
星:先発投手
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:32:47 ID:G5+ZYIhj0
今期(06オフ〜07)成立した交換トレード(参考)
(兎)仁志⇔小田嶋(星)
(兎)長田・鴨志田⇔谷(檻)
(鴎)辻⇔早川(檻)
(鷹)寺原⇔多村(星)
(公)正田⇔金沢(虎)
(鯉)山田⇔喜田(虎)
(公)木元・清水⇔萩原・歌藤(檻)
(檻)吉井⇔平下(鴎)

http://www.npb.or.jp/
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
http://sweety.jp/npbdata/main.htm
一応各種データサイト(過去ログより)

関連スレ(殿堂板)
ボツになったトレード
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066401365/
過去のトレード総合スレ@野球殿堂板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1180309089/
トレードの上手な球団
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1128769186/
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:34:31 ID:G5+ZYIhj0
トレードの実績 (※参考)
多←  ◎>○>△>× →少

\鴎鷹獅牛熊鷲虎竜星燕兎鯉
鴎\△△◎△△◎◎△○○△鴎
鷹△\△△△○○△○△◎△鷹
獅△△\△△△○○◎△○○獅
牛◎△△\△×◎△○△△○牛
熊△△△△\△◎△○△◎△熊
鷲△○△×△\◎◎×△△×鷲
虎◎○○◎◎◎\△△×△△虎
竜◎△○△△◎△\△△△○竜
星△○◎○○×△△\△△△星
燕○△△△△△×△△\△△燕
兎○◎○△◎△△△△△\△兎
鯉△△○○△×△○△△△\鯉
  鴎鷹獅牛熊鷲虎竜星燕兎鯉

ポジション分布(2007年8/20時点)
熊 投31(右22左09) 捕07 内14 外10 計62
猫 投32(右24左08) 捕06 内16 外13 計67
鷹 投33(右22左11) 捕08 内16 外12 計69(+育成枠左投手1)
鴎 投35(右24左11) 捕06 内14 外13 計68
牛 投31(右23左08) 捕08 内17 外12 計68(+育成枠右投手2)
鷲 投33(右22左11) 捕08 内15 外13 計69(+育成枠右投手1、外野手1)
竜 投32(右19左13) 捕08 内18 外11 計69(+育成枠右投手2、左投手1、内野手1)
虎 投35(右23左12) 捕09 内12 外13 計69
燕 投36(右26左10) 捕07 内15 外10 計68
兎 投34(右22左12) 捕06 内14 外16 計70 (+育成枠右投手3、左投手1、捕手1、内野手1、外野手4)
鯉 投34(右23左11) 捕07 内14 外13 計68 (+育成枠右投手1、左投手1)
星 投34(右23左11) 捕07 内13 外12 計66
中日のグラセスキ、日ハムのグリーン解雇
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:59:11 ID:cz850Zre0
前スレ988
一応吉井は去年先発として7勝を挙げていたから
先発要員の穴埋めとしてはいい人材だった。結果はダメだったが。
先発として使えなくなったから中継ぎに回された野口とは事情が違う。
あと、藤田は去年56試合、一昨年も45試合に登板したんだが。
たった1年の不振で、今季の成績だけ見てトレード相手決められても。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:03:50 ID:G5+ZYIhj0
金村絡みはこちらをどうぞ

絶対許さない。ハム金村トレード要員 大砲獲得へ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189163209/l50
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:07:46 ID:adjDG+X60
【日本ハムスレ】レオネット【自称玄人】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1183375541/
前スレから暴れていたキチガイです、ちなみに現在
田中幸雄引退へ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189215298/l50
で痛い連投を繰り返しております、レオ臭いと思ったらNGかスルーでお願いします
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:46:04 ID:h4HjkoIh0
岩隈⇔高井+米野
藤井⇔神内
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:38:56 ID:+J3zd4mrO
ドアラ⇔藤原通
内外野守れて名古屋思考の藤原を出す見返りに
ドアラをくれ
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:59:18 ID:vYMWq20Z0
>>6
はもうちょっと詳しくした方が良いと思う。

熊なら、打撃型野手(優先度は一塁>三塁>>>外野、 右>>左)
だから古木、嶋あたりは外野なら使いにくい。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:00:36 ID:hJldMn8bO
赤松・浅井ー平野佳。
走れる選手と捕手が欲しい檻と先発が欲しい虎
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:02:41 ID:xt0i3upX0
ID:vYMWq20Z0は前スレで電波放出していたレオです。前科ありの荒らしですのでスルーでお願いします。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:05:09 ID:vYMWq20Z0
外野でも多村やラミレス見たいなのは欲しいが、出来れば外野の浜中よりも内野の中村剛の方が良い(外野でも中村の方が良いが)。
確かに今岡は補強ポイントに合ってるが、去年の坪井の扱いや、
ノリも興味はあるみたいな報道もあったが、取らなかったし。
よっぽどしょぼい扱いでも良くない限り、まず取らんと思う。

こちらも左の外野の坪井、工藤あたりを放出するなら状況は別だが。

栗原新井村田吉村は取れんだろうが、こういったタイプが欲しい。新井はFAなら欲しいけど。
ヤクルトの2軍の帝王畠山、武内
楽天なら山下大廣、後藤武
宮出内川は、サード無理でも一塁・外野出来れば良いと思う。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:19:32 ID:vYMWq20Z0
一見意味無いように見えるかもしれんが、
阪神赤松・中日藤井あたりと工藤か紺田のトレードは良いかも知れない。
釣り合わなければ、中継ぎや若手内野手など絡め調整し、一対二、二対二とかでも

藤井は右打ちでヒデノリと被ってるし、
赤松は赤星がいるうちは出番なさそうっつか、今年は不振だが去年・一昨年でも、
今年の工藤、悪くても紺田くらいやれる力はあると思うし。

とりあえず、左の外野を減らしたいのと、右の外野は要らないわけじゃない。
森本レフト固定でセンター糸井藤井赤松紺田とかも良いし、
稲葉の後釜の強肩ライトも糸井以外にいても良いし。
19マフィア:2007/09/13(木) 03:54:30 ID:xH9cy0vsO
浅井(阪神)⇔星野(ソフトバンク)
嶋(広島)⇔岩隈(楽天)
坪井(日ハム)⇔平下(ロッテ)
中村豊(阪神)⇔永井(楽天)
小池(横浜)⇔石堂(ヤクルト)
上田(中日)⇔渡会(ヤクルト)
浜中(阪神)⇔木塚(横浜)
大久保(オリックス)⇔矢野(巨人)
高橋(日ハム)⇔井上(中日)


20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 04:19:38 ID:s9bSZTfLO
今岡誠+金銭⇔木村拓也
藤本敦士+秀太⇔岸田護
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 05:32:42 ID:gO0Ac2iF0
>>19 意味不明
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 05:54:24 ID:Sy7RavSrO
>>19
野球見てないだろ
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 06:12:07 ID:GeigZNIBO
野田・後藤(獅子)⇔三東・秀太(虎)
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 06:38:49 ID:vYMWq20Z0
つーか、交換相手が今岡とか言うから、金村の評価に関して、
去年なら金村⇔多村が有り得たとか釣り合ってたレベルだと書いたら、

ZAKZAKソース信じんなよwっつわれたが、

じゃあそもそも前スレや>>10で金村と他球団の大砲?の名前出してる奴ら全員そうなるじゃねーかww
ZAKZAKに名前が出た時点で、トレードで名前を出したらいけなくなるな。

別にZAKZAKの記事が出ようが出まいが、客観的な金村の評価が変わる訳でもあるまい。
まあもう良いけど。結果はオフになりゃ分かる。
2517:2007/09/13(木) 06:40:54 ID:vYMWq20Z0
>こちらも左の外野の坪井、工藤あたりを放出するなら状況は別だが。

嶋とか古木獲得に関してね
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 06:55:30 ID:qG0SNPSX0
秀太は今オフにもクビ候補
三東は何年も投げてない

やっぱ、この時期は辛いな。
ドラフトを終えてからか。今度盛り上がるのは。
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 07:54:04 ID:BIudKvP5O
ttp://www.npb.or.jp/qtaro/topic20060627.html

トレード自体はレギュラーシーズン終了から出来るみたいだけど、実際戦力が揃えられるのは
大社ドラフト以降だろうしね

7/1からはこのスレ冬の期間みたいなもんだし、戦力外で盛り返す位かな
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:35:17 ID:8L8OF4Do0
嶋←→貝塚、ゴトタケ
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:42:58 ID:IeXOIgML0
清水(兎)⇔小林雅(鴎)
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:44:40 ID:LvKtfdCsO
小林雅(ロッテ)
⇔久保+金銭(巨人)

巨人はFA二枠を黒田と福留に使いたい。ロッテにしても悪い話ではないはず。小林雅には宣言しないよう事前に説得する。本人も在京セへの移籍を熱望してるゆえ成立可能とみる
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:49:11 ID:N/w76Dv+0
>>30
黒田は4年契約なんだけど。
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:36:15 ID:aK5gX2jO0
つかトレードに際してFAを宣言しないよう説得とかあり得るのか?
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:58:56 ID:N/w76Dv+0
>>32
付帯条項にFA宣言の凍結を盛り込んだ複数年契約を選手とトレード先の同意の上で
結べるのならアリだろう。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:00:08 ID:D+8ePNGU0
新井取ろうとしている阪神さんに一言。

過去に西武でプレーしたことがあるマクレーンさんを獲得したらどうかね。
今3Aで大変良い成績を収めてるらしいぞ。新井より大分安いしいいと思うけど。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:00:08 ID:KaD9718g0
FA宣言は諸刃の剣だからな、移籍先で宣言して連絡無かったら相当悲惨だ
峠を越えた選手はなんとなく巨人に移籍したら宣言はしないような気がする
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:35:11 ID:aK5gX2jO0
小坂とかこのまま飼い殺しにされるくらいなら、
FA宣言すれば西武が中島のバックアップ要員に獲りそうだけどな

トレードでもいいけど、稀代の名手なのに仁志を追い出せたら役目終了って感じでカワイソス
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:05:04 ID:04M7tzwo0
宣言して連絡来なくて結局残留なんて選手っているのかね、獲ってもらう目星がついてるから宣言するんでしょ?
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:19:58 ID:BIudKvP5O
>>37
桧山とか去年だと塩崎、日高が連絡無しじゃなかったかな
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:57:34 ID:N/w76Dv+0
>>37
宣言する前に他球団からオファーがあったとしたら、タンパリングとなり野球協約違反。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:12:01 ID:tTS7rsnW0
去年の門倉みたいにフロントともめてFAなんてのもあるしな。
フロントも門倉も両方引けなくなったし。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:40:51 ID:aK5gX2jO0
アゴはもし巨人が引き取らなかったら、メジャー挑戦でもしてたんだろうか
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:44:16 ID:uq7qRNhn0
本人曰く2球団からオファーあったらしいしメジャー挑戦してたかもね
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:56:00 ID:xt0i3upX0
多村⇔矢野+亀井

双方のファンが喜びそうなトレード
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:41:06 ID:7lEWFXOMO
神内・川崎(SB)⇔田村・大橋・上坂・中村豊(虎)
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:27:10 ID:+J3zd4mrO
清水+木元⇔歌藤+萩原
ハムの荒らしが打てる内野手が欲しいらしいから
自由獲得枠で取った歌藤と中継ぎ抑えで実績ある萩原を出す代わりに
二・三・一と守れて打てる木元と中継ぎ左腕が居ない為に清水をオマケにもらう
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:07:40 ID:iAf1legO0
コリンズの目指す機動力野球のため俊足選手獲得

平野+本柳(檻)⇔鈴木尚+古城(兎)
光原+ユウキ+平野(檻)⇔田中賢+紺田(公)


4746:2007/09/13(木) 18:08:58 ID:iAf1legO0
平野は恵のほう
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:33:15 ID:aK5gX2jO0
上はオリが損
下はお互い損
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:38:03 ID:aK5gX2jO0
訂正
釣りあいとしては下もオリが損だけど
ハムもやっと育ってきた田中賢は出すことはない
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:46:27 ID:iAf1legO0
前田+野間口+三木⇔建山+須永
巨人は来季上原は先発に戻るので中継ぎ強化
ハムは左中継ぎの歌藤が使い物にならないので補充
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:33:47 ID:hwoiLuogO
建山は安売りできない。
須永はトレード要員ではない。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:04:31 ID:xt0i3upX0
>>50
須永が虚オタってのもあるから須永選んだんだろうけど
前田じゃありえない。そっちも若手左腕出すくらいじゃないと。
深田+三木⇔建山+須永 くらい
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:05:57 ID:uLDu5J5NO
鈴木尚典と桧山
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:18:45 ID:8w6Gs4EU0
斉藤宜⇔建山は?
斉藤は去年2割5分4厘、3盗塁してるうえ外野だけじゃなく一塁も守れる
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:20:26 ID:7lEWFXOMO
横山・東出(2軍)⇔吉野・上坂(1軍)
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:21:38 ID:6iiqsulr0
嶋・森笠⇔神内
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:29:17 ID:XsWwuT4e0
いいかげん神内はトレード要員でないことを理解してくれ
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:30:53 ID:iAf1legO0
>>52
深田2軍成績を見ろ。辻内がもうすぐ引退なので現状ファーム期待度No.1左腕。
野間口+三木or酒井⇔須永+鎌倉なら
鎌倉はまだ120キロ台しか出ないというのが本当ならいらないけど。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:37:55 ID:sjFSr9FIO
T藤本⇔L中村おかわり

藤本は阪神出たがってるみたいだし、中村はイマイチ伸び悩んでるから環境変えて…
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:01:36 ID:A+ahacLi0
大石(Bs)⇔伊原(G)
負け犬根性、払拭の為に選手に嫌われてもキツいことを言えるコーチが必要なBsと
最近のチーム成績不振によりオフには首脳陣の責任問題になりそうなGとの互いのヘ
ッドコーチのトレード。
あぁ・・・今のBsには伊原の力が必要だ・・・伊原、カムバック!
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:42:02 ID:MBn62TSd0
G小関竜也⇔Bs山口和男
機動力ある小関は新天地で第二の福地、早川に、山口は復活すれば中継ぎで
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:09:36 ID:uwXaHPM20
ハムは色んなこと抜きにして
需要だけ考えると

広島の新井は欲しいだろうな・・・
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 02:51:18 ID:HLqPVwx70
>>62
もしFAで来てくれるなら来て欲しいさ、そりゃ
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 09:28:30 ID:lUVNcGGp0
チームの看板選手は、ファンのために、もとの球団に残って欲しい気がするね。
黒田のようにね。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 09:40:56 ID:LxSJuaWOO
看板選手が放出されるのは最近だと多村がいい例かな。あんな風に何かしら揉める要素を兼ね合わせてると、トレードの弾にされるからね

広島の場合幹部候補とそれ以外の選手では評価の差が出る感じはあるなぁ…
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:03:50 ID:M09FO+E60
>>54
シーズン3盗塁て…、それはアピールポイントにはならん。.254もなぁ。
正直1,3塁で打てる野手が欲しいとはいえ、小谷野以下なら獲る意味ないから。建山との釣りあい以前の問題。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:20:36 ID:5Ecsg6Qd0
>>59
フジモンがいない内野陣を想像してみろ。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:17:17 ID:X49gHmiTO
青木(ヤクルト)
⇔亀井+円谷+栂野+深町(巨人)

高額年俸でヤクルトから出たがっている青木と一番センターの欲しい巨人。
こんだけタマをだせば戦力不足で金もないヤクルトならよろこんで成立しそう
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:32:58 ID:5Ecsg6Qd0
>>68
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】

戦力的に見ても、青木>亀井+円谷+栂野+深町
一軍でろくに活躍もしてない選手に金を出す方がかえってお金のムダだろ。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:25:19 ID:gXMniSY00
>>58
>辻内がもうすぐ引退なので
本当?
あれほど期待されていたのに結局原に潰されて
辻内カワイソス(´・ω・`)
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:54:52 ID:u+6DmAnaO
小谷野って何?
美味いの?
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:56:41 ID:u+6DmAnaO
>>67
想像してみた
一:布・光・葛城
二:関本
三:中村
遊:鳥谷
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:59:19 ID:vMpW2m0Y0
>>72
やっぱ藤本は出せないな
オマケに林カワイソス
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:24:08 ID:u+6DmAnaO
>>73
林は外野
捕:矢野口
一:布・光・葛城
二:関本
三:中村
遊:鳥谷
左:金本
中:桜井
右:林
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:27:09 ID:naZ0Gp5B0
赤星は?
あとシーツは流石に今年限りだろう
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:30:44 ID:u+6DmAnaO
>>75
首を治させる
おかわり入れた来年のオーダー
1濱中3
2関本4
3林9
4金本7
5桜井8
6鳥谷6
7中村5
8矢野口2
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:34:17 ID:naZ0Gp5B0
守備が崩壊してそうな布陣だ
78代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:45:10 ID:LxSJuaWOO
余剰戦力を有効活用してるのが最近の阪神のトレード傾向だから何とも言えないんだよな

二軍で好成績の奴の方がむしろトレードの駒になりやすい
79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:53:24 ID:ljwSw65J0
ID:NtjFOtuo0
今日のレオです すいません先にNGしといてください
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:13:17 ID:IJpWPEy+0
>>59
中村剛也と江草ならどう?
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:30:47 ID:EY0ZZ3CeO
浜中と関本をトレード要因にしたらいいと思う。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:41:13 ID:JeHC0EUq0
江草は阪神も出しにくいよ
JFKの裏ローテを渡辺と共にバッチリ守ってる。
評価が上がってきた江草と評価が落ちてきてる中村という勢いの差もある
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:57:24 ID:87i8RxPwO
江草一人じゃ無理じゃね?太陽と赤松付けなきゃ。 中田と中村の大阪桐蔭コンビが誕生したら凄い人気だぞ!中村獲れるなら鳥谷だしても良い位だ!
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:59:00 ID:vMpW2m0Y0
煽り登場
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:16:00 ID:cpn/KF7j0
西武ファンは強気やね
まあ藤本はいらんと思うけど
86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:58:57 ID:nhA17Nk8O
おかわりは安売り出来ない
87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:31:34 ID:MBn62TSd0
柴田(猫)⇔山口(檻)
工藤(公)⇔香月or光原 +相川(檻)
亀井(兎)⇔ユウキ/香月or光原+阿部健

一番下は無理だろうけど

88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:52:18 ID:2eohhsGq0
>>87
シーズン開幕前ならともかく今となっては下から2番目も無理な気がする
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:58:43 ID:MBn62TSd0
>>88
かもね。ブレイクしたてだし、亀井より即戦力になるし。
糸井も俊足左打ちだが、巧打の工藤、豪打の糸井とタイプが違うので
工藤は出せないかな?
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:01:13 ID:rCXAKpA90
>>18
 藤井は足肩守備はかなりいい。
現状で、打撃がよくて総合的に上回る外野でも落合は出さないと思う。
 それに、英智に代打出した時のバックアップと、今年7盗塁と
代走要員としてもかなり期待ができている選手。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:01:49 ID:/07R3zJu0
工藤なんて出すわけないし
出すなら現在ベンチにいない選手じゃねえの?
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:03:38 ID:/07R3zJu0
いくら大型トレードじゃないと補強できないといわれていても
現在主力を放出するチームなんていないと思うんだが。
かつて主力だったが今は活躍できていない程度の選手を交換するのがトレードだろ。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:03:59 ID:LxSJuaWOO
>>91
出した選手見れば大体分かる感じかね
正田とか木元とか
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:08:02 ID:/07R3zJu0
坪井だって、去年は故障して活躍できてなかったから放出されたわけで
今年活躍してる選手を1位のチームが簡単に放出するなんて考えられない
糸井がいるから工藤放出とかありえないし
糸井はまだ一軍で活躍した実績ないけど、工藤は現在活躍しているわけで
未知数のほうを残して現在活躍してるほうを放出するなんてアホなチームはいない
紺田はわからんけど、工藤は絶対無い。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:31:47 ID:Edm+8Qtm0
つかお前らわざと餌撒いてるだろw
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:33:39 ID:lUVNcGGp0
なによりハムの工藤やら糸井やら、他球団から見て、
たいして魅力ないんじゃね?
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:39:52 ID:/07R3zJu0
まあ、注目度は金村以下だろうなw

98代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:40:57 ID:2eohhsGq0
>>96
そうか?
一軍出場のほとんどない糸井はともかく工藤はチームによってはそれなりに魅力的だと思うが
99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:48:18 ID:yhCrV6e9O
工藤が欲しいチーム
SB 西武 ロッテ オリックス 楽天
阪神 巨人 横浜 広島

こんなところか
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:58:52 ID:lUVNcGGp0
ふ〜ん、足があるのから魅力なのかねぇ。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:03:11 ID:00X/cSuM0
横浜の工藤は欲しいけど
ハムの工藤はいらない
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:12:36 ID:ep7WuEDc0
鷹猫鴎虎はそこまで必要ではなさそうだが
103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:16:47 ID:MBn62TSd0
とりあえず紺田でもいいよ。球界一の俊足らしいし、成績を比べる限り坂口よりは使えそうだから。
紺田 .262(47打数12安打)5盗塁
坂口 .145(76打数11安打)2盗塁

松村or山口⇔紺田
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:18:14 ID:MBn62TSd0
相川でもいいいよ
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:33:27 ID:u+6DmAnaO
工藤って何?
それ美味しいの?
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:36:12 ID:an03MPmxO
工藤と紺田はトレード要員ではない。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:42:31 ID:oFftRTxo0
>>103
松村って去年のウィンターリーグ派遣で投球フォームを崩して終わったと評判
のあの村松ですか?
今季、ファーム公式戦登板1試合とか絶対売れね〜!
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:55:01 ID:lUVNcGGp0
つーか、紺田なんて、セオタは知りもしないだろ・・・な選手でしょ。
どこもいらないだろ。わけわかめ?
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:07:41 ID:uN39eAL60
紺田なんかいらないだろ
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:10:43 ID:Edm+8Qtm0
どこのチームにも1人はいる代走、守備固めだ
売りとしてはイケメン、オフの特番(50m)で魅せた球界一の俊足

トレードで高値で売れるわけないから出すメリットないけど
意外とこういう一芸選手は長持ちしたりする
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:13:02 ID:ep7WuEDc0
紺田の必要はないけど、檻はコリンズが俊足好きで今の編成に不満らしいから
誰かしらの俊足選手をトレードで獲得しそうな気がする
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:15:13 ID:uwXaHPM20
工藤は普通に欲しいけどな
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:16:18 ID:Yf4BK04L0
むしろコリンズが要らない
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:19:02 ID:uN39eAL60
吉井で獲った平下もそこそこ俊足だったが
中途半端なのはいらない
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:33:31 ID:/07R3zJu0
イケメンかどうかもトレードの条件なのかw
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:05:05 ID:ZN8mV+Wt0
高めはさんざ投げたよ。
ボール球は見送られ、くさい球はカットされた。
2-2から変化球を見せないリードが悪い。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:05:56 ID:89Bj7biq0
>>116
巨人-広島と阪神-中日どっちの誤爆だ?
118116:2007/09/14(金) 22:06:14 ID:ZN8mV+Wt0
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:07:28 ID:uwXaHPM20
虎竜だろう
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:11:04 ID:ZN8mV+Wt0
>>119
正解。

横浜あたり抑えキャッチャーとして矢野いらない?
売りは安定した捕球とファンタジーなリード。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:24:43 ID:/5V2Qt4UO
どう考えても捕球は相川が上だしリードも相川だろう
金銭なら考えるレベル
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:28:34 ID:uwXaHPM20
横浜ヲタは常に強気というか
何と言うか・・・
123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:57:53 ID:FbGZQu5uO
トラッキーとカラスコ。 今のトラッキーは笑いとれない。おまけにラッキーちゃんもつけよう。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:59:47 ID:aWMEM3si0
カラスコの中の人が昔のトラッキーなんじゃなかった?
125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:00:11 ID:/07R3zJu0
>>120
SBなら欲しがるだろう
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:04:05 ID:lUVNcGGp0
中のひとなんかいないwww
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:07:16 ID:/5V2Qt4UO
>>120
いや矢野は肩くらいしか相川に勝てる要素ないぞ
128代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:16:32 ID:l+18t4460
まあ、落ち目の捕手と今が全盛期の捕手だからな
相川今年は3割打ててるし
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:24:17 ID:0fHJ+Nu80
栗原って今が売り時では?
栗原で先発で10勝クラスの投手を取ることはできないもんかね。

今の広島には投手が必要。
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:35:31 ID:u+6DmAnaO
矢野+藤原⇔星野+倉野+三瀬
赤星+秀太+上坂⇔阿部健太+近藤一樹+由田or相川
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:39:40 ID:oFftRTxo0
>>130
赤星⇔阿部健太+相川 でお願いします!
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:42:53 ID:u+6DmAnaO
>>131
監督は俊足の選手が欲しいらしいなら一緒に秀太と上坂も引き取って
それで近藤一樹をくれ
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:45:18 ID:MBn62TSd0
>>129
10勝投手だと年俸が釣り合わないんだよな。
栗原(2800)
⇔武田勝(2800)・・・2桁勝利濃厚
⇔岸田(1200)or金子(1700)+阿部健(760)・・・岸田・金子1人では微妙だが2人で2桁勝利
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:45:21 ID:LxSJuaWOO
ZAKZAKネタをまだ信じきってる奴がいるとは…
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:47:57 ID:Edm+8Qtm0
>>129
どうせ10勝クラスの先発投手出しても、金が払えないとか言うのが眼に見えてる
136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:54:27 ID:/07R3zJu0
広島市民で勝つには三振とりまくる投手じゃないと難しいよね
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:03:05 ID:4GNnXaVK0
>>133
武田勝は札幌ドームでも「当たれば飛ばされる」。広島市民じゃとてもとても…。
ハムファンとして栗原は魅力だが、これはさすがに広島が損すぎる。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:27:54 ID:11rzBaOI0
>>132
秀太とか上坂とかだけは勘弁してくださいw
それに秀太や上坂程度の取り立てて言うほど速いわけでも走れるわけでもない
俊足なら結構チームにいるんですよ。
>>133
栗原欲しいけど岸田や金子を出したら先発ローテ終わるな。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:39:09 ID:4hehzeTe0
>>136
つ黒田
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:42:46 ID:1MrpW1m00
>>129
 >1人では微妙だが2人で2桁勝利
 トレードの案以前に、5勝投手ふたりと
 10勝投手ひとりが同価値というその考え方がありえない。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:45:10 ID:7HfsrB4ZO
>>138
F1セブンだぞw
なら赤星⇔岸田
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:48:15 ID:4hehzeTe0
だから10勝投手の年俸だったら広島は払えないだろ
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:50:55 ID:NacfjoE20
>>142
岸の年俸なら払えるお
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:52:11 ID:1UkPM4Ao0
岸は良い投手だけど10勝投手かと言われるとどうだろう
145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:53:18 ID:2WZ9K7VA0
新井、栗原が一気に抜けたらカープはどう戦えと言うんだよ。ハムは小笠原と新庄が抜けても
優勝争いしてるって?同じ理論で言えばカープはまた最下位争いってことになるんだ。投手力
が重要なのは百も承知だけど。吉村、桜井、おかわり・・・栗原は若きスラッガー候補の中では
頭一つ抜けていると思うんだけど。

栗原+嶋+若手投手⇔大久保+ユウキ+阿部健or平野+ユウキ / 武田勝+押本+橋本
投手−2人は厳しいかな
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:57:20 ID:lx7/AJw00
金村 高橋 坪井

このセットでどんな選手が取れそう?
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:58:22 ID:NacfjoE20
>>144
故障がなきゃ2桁いったんじゃね?
つうか栗原を基準に考えると新人くらいしか釣り合うのがいない罠。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:58:37 ID:3aPzPLmQ0
村松(オリ)⇔下柳(阪神)

ベテラン同士のトレード
阪神的には赤星のバックアップ
オリックス的には待望の左腕先発
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:00:41 ID:1UkPM4Ao0
>>147
あああ
その前の話の流れから岸田のつもりで書いてたよ
岸は10勝投手だね
新人のトレードは有り得ないから意味はないけど
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:06:33 ID:2WZ9K7VA0
>>146
金村+高橋+坪井⇔濱中+今岡+狩野
トレード可能な長距離砲と言うと濱中、嶋くらいしか思いつかない。ハムフアンの濱中評ってどんな
感じなの?狩野は高橋の抜けた穴を補う形で。坪井は使い道ないな・・・桧山の後の左代打の切り札
ってことで。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:08:19 ID:11rzBaOI0
>>143
もう2、3年したら払えなくなるお
>>145
オリックスから見ると嶋は要らんからこちらの出血をもう少し少なくしてくれ
という話だと思うけど。あと、平野って投手2人という話の流れからすると平
野佳だよな?平野佳は出せない。
>>146
高橋信二、単品で欲しい。他、2人はイラネ。
ただ、交換相手として出せる選手がいねぇわ。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:09:05 ID:4nn6l9XL0
 なんでハムの正捕手を出すんだよw
 鶴岡で我慢してくれ
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:09:48 ID:NqaO+GpB0
>>150
濱中はハムには向いてるかもしれません。
但し、セギノールを解雇した場合のDHとしてです。
守備重視のハムでは、濱中はDHしかありえないって雰囲気です。
2割8分25本打ってくれるなら大歓迎って感じ。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:13:35 ID:7HfsrB4ZO
>>150
若い打てる捕手出せるかよ
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:14:05 ID:2WZ9K7VA0
>>153
一時は年間70本ペースでホームランを量産したましたがw
さすがに浜中⇔高橋の単独だとハムが損かと思ったので。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:15:28 ID:NacfjoE20
>>151
鈴木本部長をなめないほうがいいおw
カープだったら、3年連続で勝率6割超えの2桁とかしないと、3年で1億は超えないと思う。
んで、カープに来たらそんなに勝てない・・・
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:17:00 ID:larCIaAzO
そもそも上位クラスチーム同士の大型トレードなんてある訳ないだろw
158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:22:55 ID:4hehzeTe0
西武も先発不足だし、囲った岸を出せるわけない

広島的に武田勝+橋本⇔栗原ならどう?
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:23:10 ID:NqaO+GpB0
>>155
濱中は、前半というか春先やたら調子よかったすね。
あんな感じで1年持つのかと思ったら、悲しいかな尻つぼみ。
但し、ポテンシャルつーか、持ってる能力は買いますな。
怪我がちなのが怖いけど。

私は高橋信二とのトレードは面白いと思いますよ。
ハムには、鶴岡もいるし、二軍にも期待の若手がいますので。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:27:20 ID:qf/7Lu3l0
ハムが高橋出すことはありえない。(相手が捕手出すならまだしも)
鶴岡は長打力なく2割しか打てないし、期待の若手は戦力の計算に入れられない。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:31:25 ID:4nn6l9XL0
そもそも信二と鶴岡は3歳しか変わらないし。
せっかく膝のケガも治ってきて捕手としても成長してきた信二を放出するわけがない


162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:35:10 ID:gp5sgK5C0
というか鶴岡にしろ高橋信二にしろ、出したら一軍捕手足りなくね?
中嶋が引退濃厚、ファームでは小山は内野で出されてるし、渡部は守備不安、今成はまだ高卒2年目。

ドラフトでバリバリ即戦力の捕手を獲得見込みなら別だけど・・・
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:35:47 ID:NqaO+GpB0
>>160>>16
そう言う御仁がでてくるのは予想どおり。
濱中と信二の打撃力の差を全く考えてないですよ。
信二を出すのはあり得ないとか言ってる時点で痛い。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:35:57 ID:4nn6l9XL0
だーかーらー
出すわけがないんだよ。
アンチ信二=鶴ヲタが書き込んでるだけだから
165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:44:10 ID:NqaO+GpB0
>>16
>>162さんよ。痛い信二オタじゃないよな。

例えばね、銀ちゃんはいきなりでたぞ。
今成が高卒2年目だからダメなんてことはないでしょ。
しかも中島が引退とは、どこにも報道されてない。
中島が引退と確定したら信二が鉄板残る可能性が高くなるのは認めます。

だけどね、監督が変わるのはもう決まってるんだぞ。
先は読めないね。信二が鉄板保守とまで言えるか。

ハムは打てる野手が欲しい。じゃぁどうする?その先にトレードの話がある。
阪神は捕手が欲しい。じゃぁどうするって話だ。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:44:11 ID:dZeYKhccO
中日ですが、『右』平井・岡本・佐藤充・石川・金剛『左』長峰・小林正など出せますので、どなたかトレードしてください。お願いします。若手投手・野手で。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:44:29 ID:larCIaAzO
日本ハムの正捕手を語るスレ3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189312162/


ハムの捕手論争はこっちでやれよ
いい加減にしろよ…本当
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:01:30 ID:7HfsrB4ZO
金村の名前を見てスルーした俺は勝ち組
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:17:32 ID:2kTiEX8tO
富岡←→木村一(鯉)

富岡新天地へ
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:21:53 ID:oYLg27eH0
出戻りw
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 03:18:23 ID:oG5KxXR70
>>129
他球団で10勝以上できても、
広島に来ると、打線の援護無し、リードできないキャッチャー、ザル守備、無能采配で
5,6勝程度の投手にあら早変わり。
栗原のいない打線ならなおさら。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 03:22:50 ID:oG5KxXR70
>>129
それに栗原は明らかに今成長途上まっただ中。
苦手だった速球にもようやくアジャストできるようになって、まだまだ延びる。
高く売るならそろそろFA権取得って頃だろ。
173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 07:51:39 ID:j01EFoZv0
阪神−楽天
礒辺(FA)←→伊代野(人的保障)
岩隈・高須・鷹野←→杉山・中村泰・藤本・関本・浅井(トレード)

実質4対6のトレード
楽天→岩隈に変わる右の先発と、先発・中継可能な左腕・変則投手
   高須に変わるセカンド候補と内野のサブ
   打撃を見越して外野手転向を前提に浅井
阪神→確実にローテを任せれる投手に、右のセカンド3割打者、
   外野手左右といった活躍の可能性が比較的高い補強
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:06:00 ID:2WZ9K7VA0
そっか濱中に捕手の狩野をつけても高橋は無理か・・・
藤本+浅井⇔橋本+神田(ロッテ)
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:14:35 ID:79y0EYu00
上はFAなのでノータッチ。

高須が欲しいためにいろいろ付け加えた感じだな。
いろいろツッコミどころがあるが、「高須はトレード要員ではない」ということで。

これは>>173に対するレスではないが、阪神ファンは吉野・太陽・今岡・濱中・藤本・関本・浅井あたりの
トレード価値を冷静に判断した方がいい
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:30:09 ID:nsWnPX6d0
>>173
岩隈>杉山+中村泰
高須>藤本+関本
鷹野>浅井

マー君、朝井らが来年も安定した成績を残せるか全くの未知数なのに
楽天が岩隈を出すとかあり得ない。まだあの件で出されるとか思ってるのか?
あと超勝負強くて安定した守備の高須出して1.5流の内野手2人取って何のメリットあるの?

あと阪神は鷹野取ってどう使うんだ?打撃そこそこ守備下手、光信とタイプだだ被りじゃん。

>>174
 >>67
177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:42:02 ID:4GNnXaVK0
>>165
> ハムは打てる野手が欲しい。

信二はハムでは捕手であることを別にしても「打てる野手」なんですよ。だからこそDH出場もあるわけで。
「打てる野手」を獲るために「打てる野手」を出すなら確実にプラスになるだけのアドバンテージがないとね。

それでケガ持ちの濱中だと、下手すると攻撃力だけで見てもマイナスになるかも知れない。
しかも正捕手放出となると…、ムリだわ。
178177:2007/09/15(土) 08:46:10 ID:4GNnXaVK0
連投スマソだが、

例えば、信二+押本or江尻⇔栗原 とかね。

まあ、本部長がOKしないだろうが。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:55:41 ID:9QCZsraBO
信二、押本、江尻はトレード要員ではない。


金村、橋本は安売りできない。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:56:28 ID:AOLqOzSuO
捕手は別にいらない。それに右投手を取ってもなー。年俸もだし、正直栗原出してまで取る価値はねーよ。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:57:44 ID:+rpOFtDy0
堂上兄+川上⇔坪井+金村
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:17:51 ID:euBVzRVZO
木村(鯉)―小椋(鷹)
鷹は捕手の補強、鯉は投手の補強、モノになる可能性は低いけど、もしかしたら期待のトレード
森笠(鯉)―山田(鷹)
鯉は余剰気味の左打ちの外野手を出して中継ぎ補強
鷹は四番目の外野手の補強
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:42:36 ID:0tFDQvoDO
燕 藤井・武内−虎 今岡・浅井・福原・吉野。
どうだ?桟原とかも出せるが。
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:43:36 ID:zq1hdqmN0
高橋信出せとか橋本よこせとか
朝から訳分からん連中が沸いてるな
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:05:06 ID:wgZdisD30
新垣あげるから平野佳寿ください
186代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:57:16 ID:Ml+FKgz90
福原・太陽・吉野・藤本(虎)−岩隈・高須(鷲)

戦力の確実な底上げをしたい楽天と、実力派先発と走攻守揃ったチャンスに
強いセカンドを補強できる阪神

勿論実現しそうもないがw
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:34:19 ID:ofvnl16P0
だったら書くなよ、一応マジレスしとくが
岩隈は野村が今だエースとして期待してるし、馬鹿なファンがトレードとか言ってるだけ
また高須をトレードするなんてキチガイな考え、ただでさえセカンドが居ない楽天に高須は必要不可欠
藤本+αでは申し訳ないが到底埋められない
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:37:29 ID:ofvnl16P0
てかそもそも、補強ポイントがいくらか被る虎と鷲ではトレードはもう厳しいだろ
189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:38:56 ID:NqaO+GpB0
虎の吉野ってやつは、毎度毎度トレードネタになるやつだな。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:48:17 ID:79y0EYu00
楽天をゴミ捨て場だと思ってるんだろ
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:04:00 ID:XR6ZoRPv0
>>181
川上の年俸を払えるほど日ハムは裕福な球団じゃありません。

金村はあの成績で年俸交渉でもめる→トレードかねえ。
阪神あたりが濱中あたりで取りにきそうな気がする。
坪井は残すでしょう。解雇前の年俸から引き下げられたから
今季の成績アップに伴い大幅アップしても前の年俸よりは下だろうし。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:13:00 ID:kaSarK860
>>189
自由契約ならほしい球団いっぱいあると思う
だからおまけにつける
彼が自由契約になるときはまったく使えなくなってからだと思う
193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:13:57 ID:NqaO+GpB0
おまけかよ、グリコですなw
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:25:53 ID:3aPzPLmQ0
吉野(神)+α⇔後藤(オリ)
オリ的には待望の中継ぎ左腕
阪神的には鳥谷のバックアップ
オリは二遊間の選手たくさんいるから一人ぐらい出しても大丈夫でしょ
阪神にも江草・ウィリアムスと中継ぎ左腕いるから吉野いらね
195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:27:11 ID:7HfsrB4ZO
朝からレオが大暴れ(笑)
196代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:31:37 ID:pkFxO3lG0
菊地原、高木、山省がいてファームに修司
少しはオリの現状知ってから書けよ
197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:32:14 ID:iVuaqb1PO
阪神ファンは到底釣り合いのとれないのばかり提案
阪神だけが得をするのばかり
挙げ句に数で誤魔化す
198代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:34:58 ID:lgfDC+IH0
微妙な選手は何人集めても微妙な選手しか取れない
199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:53:01 ID:Lk90usro0
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
200代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:57:18 ID:pkFxO3lG0
>彼が自由契約になるときはまったく使えなくなってからだと思う


つか既に2軍ですら使えなくなってる
201代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:03:35 ID:larCIaAzO
>>187
ヒント:野村語録
ttp://news.www.infoseek.co.jp/sports/eagles/story/rakutensports_20070903928/


まあ、楽天に主力出す余裕が無いのは当然の話だが
202代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:04:26 ID:kaSarK860
じゃあ自由契約か引退か
203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:11:19 ID:ofvnl16P0
>>201
? 朝井の所か? 確かに朝井はエース級の活躍してるしマー君は勝ち頭だが
だがそれでも前回のノックアウトの時も岩隈にエースとしての気迫云々言ってたから、まだそう思ってると思うぞ
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:39:15 ID:larCIaAzO
>>203
まあ、たまたま覚えてた記事持ってきただけだからあんま気にしないで
岩隈もよくネタにされるからしょうがないのかと思ったり

上で吉野の名前挙がってるけど、交換は無理でも無償や金銭なら使い道はあるんだろうか
阪神が今の今まで出さなかったのが不思議に感じる
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:59:27 ID:2kTiEX8tO
富岡さん←→河原

片方は工場逝き、片方は里帰り
206代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:04:10 ID:7HfsrB4ZO
吉野は完全に売り時間違えた+首脳陣が中継ぎがこんなに凄くなると想像しなかっただけだろ
吉野は単体のトレードは難しいとして複数トレードの駒にはなれるだろ
例えば
江草+吉野⇔ちょい大物
こんな感じのトレードなら多少は駒になると思うけど
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:37:18 ID:V+spIUIM0
>>206
現状の吉野は刺身のツマみたいなもんだな
メインになりはしないが付いてくると少し得した気分になる程度の
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:19:53 ID:nsWnPX6d0
吉野は阪神から横浜に行った佐久本みたいになるんじゃない?
209代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:52:49 ID:1AeGhbcnO
三瀬、稲嶺(鷹)⇔加藤、新沼(星)
210代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:00:40 ID:w5ZkSeFcO
嶋(広島)<=>杉山、正田(珍)
211代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:01:27 ID:+zFzZvlnO
どんでん⇔原
212名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:30:10 ID:tVyrku4A0
裏情報で今岡⇔野間口が本当にシーズンオフに組まれているらしい
本当かどうか定かではないが周りの関係者が示唆しているので
何かあるんだろう
213代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:42:14 ID:j01EFoZv0
test
214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:21:54 ID:OQDbaiZN0
虎:橋本+藤本⇔高須:鷲
中継ぎがもう一枚いれば強くなる鷲と内野が欲しい虎
215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:29:33 ID:GU4iTdSdO
高須はトレード要員ではない
216代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:07:22 ID:6t70Tw7W0
もういい加減諦めろって、高須はトレード要員じゃないって上でも何度も言われてるだろ
タイプは逆だがリンウェイツゥ出せって言ってるようなものだぞ
217代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:31:37 ID:KfOZfMilO
>>212
釣るならもっと上手に釣れ
218代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:36:19 ID:WTcLcFGt0
高須や岩隈・一場絡みのトレード案を出す奴が毎回必死すぎる
219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:43:08 ID:4ouIIudYO
久保田⇔高須or桜井+坂⇔高須なら釣り合うよな


まああり得ないが
220代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:43:58 ID:2WZ9K7VA0
平野恵(檻)⇔久保(兎)杉山(虎)
後藤光+本柳(檻)⇔藤井(燕)
大西(檻)⇔小笠原+金剛(竜)
相川(檻)太陽(虎)
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:46:03 ID:KfOZfMilO
>>219
高須を過大評価しすぎじゃね?
222代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:46:46 ID:lx7/AJw00
高橋信二で栗原なら余裕で出せる。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:47:51 ID:MjY6nIoH0
打診してきた側の選手が足元見られるのは当然じゃね
224代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:48:55 ID:qZlh6D9SO
ホークス和田⇔ロッテ里崎
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:50:07 ID:6t70Tw7W0
>>221
だからといって藤本+αで釣り合うとは到底思わん
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:56:09 ID:larCIaAzO
釣り合いなんて結局自己満足の世界だから、個人の評価で幾らでも変わる

ただ、名前を出した選手の置かれている状況すら分かってない(分かろうとしない)奴は来ない方が身のため
227代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:56:39 ID:DFl1vSgVO
どっか吉見(星)をトレードしてくれるところはないかな…?
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:58:48 ID:2WZ9K7VA0
>>227
本柳はどうかな?先発、中継ぎどこでもやりまっせ!
229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:05:11 ID:KfOZfMilO
>>227
仁志の後釜に脇谷でもどうぞ
230代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:08:16 ID:lx7/AJw00
本柳はうちにくれ
231代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:08:20 ID:a6iMWnmg0
>>227
グライシンガーと交換してください。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:14:34 ID:JhpWXPAg0
阪神吉野とか普通に解雇されそうなんだけど
233代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:20:19 ID:WTcLcFGt0
一年契約だと思ってたら三年契約だったみたいなコメントもあるしな
どこまで本気かわからんけど。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:20:59 ID:WTcLcFGt0
誤爆失礼。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:22:35 ID:Lkj3u2mD0
>>165
 去年.302、20本塁打しながら
 今季打率2割ちょいの濱中が打てる選手というのなら
 北海道移転1年目に.285、26本塁打の記録を残した
 高橋信も打てる選手といえるのだが。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:31:01 ID:mG+xha2z0
阪神にはすでに捕手は十分揃ってると思うけど
237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:57:32 ID:5BHX2xPfO
>>235
濱中は無理やけど藤原という長距離ヒッターがいるから、
藤原⇔高橋信
でいいよ
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:13:00 ID:MEM5oPgU0
>>235
高橋信は打て「た」選手のような気がする・・・。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:18:10 ID:mG+xha2z0
何でこのスレは信二の名前が良く出るの?
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:20:32 ID:M7Rbbvi1O
>>239
ハムスレの基地外がアンチを引き連れて移住してきたから。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:23:25 ID:XyEwLOjpO
次スレのテンプレに阪神とロッテは絶対無いにしない?
少なくとも岡田とボビーが監督の間は仲悪いから絶対トレードしないと思う
242代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:24:01 ID:sEcC4gb90
俺は釣られないぞ。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:25:24 ID:mG+xha2z0
>>238
打撃の調子にムラがあるタイプだからね
打つときは凄く打つ。
 
244代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:35:40 ID:Vxs8S2Ai0
ラビッターが多く出た年だったからなぁ
245代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:36:10 ID:MI/Rz2u50
>>239
ヒント レオ>>11
246代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:40:01 ID:ANUhRLVuO
ナベツネ⇔金成日
247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:47:27 ID:/qNLE7610
李炳圭⇔金正男
248マツ:2007/09/16(日) 02:14:41 ID:t3Md6B3LO
鈴木尚(巨)←→山口・下山(オリ)
はどうですか?
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:22:53 ID:kLzOHMz8O
亀井+久保⇔岩隈
250代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 05:40:18 ID:z8/fcKosO
富岡+山下←→新沼
富岡、思いでの地へ
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 05:43:38 ID:Hm2Hj8s30
富岡出戻り何度目だよw
252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 06:53:35 ID:z8/fcKosO
>>251横浜はなぁ、富岡さんが唯一勝てた思いでの地なんだぞ!(多分)


建山+伊藤←→吉本+篠原+球が速い投手
253代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:02:03 ID:/d5DKWY10
藤本+吉野+浅井+中村泰+三東(虎)←→高須+岩隈(鷲)

打てる2塁手と先発候補が欲しい阪神

代償は3割打ったこともあるし守備には定評のある藤本を高須の代わりに
岩隈は野村監督との相性が悪そうなので新天地で復活を目指した方が本人のためにもなる
当然それだと鷲の戦力が落ちるので、左キラー吉野・ポスト井川の有力候補の三東
それに加えて豚鍋JFKでまったく出番が無いが他球団なら十分すぎる程の力を持った中村泰をつける
浅井は強打の捕手。野村の指導でリードを鍛えれば十分正捕手に
254代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:05:27 ID:Hm2Hj8s30
西武嵐がいなくなったと思ったら今度は阪神嵐か
255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:18:02 ID:yiYBtI/R0
富岡さんなにげにドラフト1位入団なんだよな
ロッテの高木さんも
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:47:40 ID:imy2S0T30
>>253
珍乙。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:49:27 ID:R/qSveEMO
高須+岩隈+人数合わせ一人(鷲)―藤本+江草+久保田+能見(虎)
阪神が申し込むのならこの位出せばトレードできると思う
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:09:25 ID:/d5DKWY10
>>257
岩隈→03〜04の岩隈を欲しいと言ってるわけじゃないんですよ 肩も壊れてさぼり癖あり
高須→3年しか実績出してないしもう31歳
ランクで言えば両方B級

なぜ久保田というS級が相手になるのかまったく不明
江草も先発中継ぎなんでもできるしやっと伸びてきたA級。出せるわけ無いです。
能見ならちょっともったいないけど出してあげてもいいです

高須・岩隈←→藤本・能見・吉野がいいところでしょう

ボランティアじゃないんだから真面目に考えてください
259代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:10:58 ID:INNi2+k30
>>258
NPBは阪神を中心にまわってる訳では無いんですよ^^;
分かったらさっさと道頓堀のヘドロを回収する作業に戻って下さいね^^
260代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:11:50 ID:bSP8wn/oO
テンプレに「計5人以上のトレードは釣り認定」と追加するべきだろ
実際にはあるがこのスレでは全部釣りじゃん
261代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:16:09 ID:ppqWJNyh0
>>248
オリックス的にはアリだと思う。
てか、鈴木尚ってもう29歳にもなるんだな、まだまだ若手だと思ってたw・・・
262代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:17:18 ID:PrR0yipKO
高須がB級か…。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:20:51 ID:fKvIHLAn0
>>253
どうしても岩隈・高須なら、もう少し出血が必要。

金本・檜山の後釜でFA礒部の噂もあるが、金を出してまで取る選手でもないので、
「結局連絡無し」→減俸後のトレード。

岩隈・高須・礒部

安藤・江草・藤本・関本・濱中(3対5)
安藤・江草・赤星・藤本or関本(3対4)
これで釣合うのでは?

264代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:23:21 ID:QtTDTpRlO
トグロ(弟)と同レベルか…
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:23:23 ID:/d5DKWY10
>>263
先発を補強したいのに先発の柱安藤は出せないです
わかりました、あきらめます。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:24:20 ID:Hm2Hj8s30
必死チェッカーで検索してみたが広島ファンの騙りみたいだな
広島ファンはあんま他所荒らすイメージ無かったがこれからは改めるよ
267代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:24:55 ID:/d5DKWY10
>>262
別に高須を馬鹿にしてるわけじゃないです
藤本はC級だとわかってますから。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:27:29 ID:ppqWJNyh0
>>258
>高須→3年しか実績出してないし『もう31歳』
藤本、吉野も年w・・・
269代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:29:15 ID:ZYTucWCj0
元木をびわ湖TV専属解説者に。
270代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:34:39 ID:R/qSveEMO
高須と岩隈がB級なら、藤本 吉野 能見は何級なの?
C ランク外 C位か?
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:35:46 ID:18hjx1oP0
高須なんてすごろくで言えばかならず4マス進める駒みたいなもんだぞ
272代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:54:25 ID:0cTGbAoy0
吉見+古木⇔建山+橋本 ハマは先発の駒を増やしたい。工藤がエースでは・・・
273代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:58:58 ID:/d5DKWY10
>>268
それもわかってる
だから二塁という激務で実質この調子を維持できるのは長くて3年ということ
交換するなら同じぐらいの選手寿命の選手がいいと思ったから最初の案。
久保田や江草や能見はこれからの選手で寿命が見えない
そんな選手を入れるのはおかしいと思ったから書いた

>>270
藤本はC 能見は投手事情による。何と言っても左の先発候補。B〜Cマイナスぐらい。
吉野は野村再生工場なら復活できるとふんでる。40試合2点台後半の活躍はできるとおもうのでBマイナス〜C
274代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:01:39 ID:0cTGbAoy0
吉見+西崎⇔ユウキ+阿部健 でも。西崎は俊足剛打の若手外野手



275代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:11:51 ID:XyEwLOjpO
マジレスするなら
阪神は出血してまで岩隈は必要ない
近鉄時代なら出血しても必要だけど
今の岩隈は肩やってサボリ癖ついてるから投手版今岡って感じだから必要ないかな
一番岩隈を必要としてるのは楽天でしょ
内、外野共にキーマン的な選手居るし外国人助っ人も頑張ってるから楽天も出血してまでトレードする必要ないと思う
長文スマソ
276代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:19:10 ID:18hjx1oP0
>>272
そいつらもう先発できねえぞ
277代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:21:49 ID:yT0NUyHq0
まともな阪神ファンなら誰でもそう考えるだろうが、
釣りに来る人達は何故か同じネタをいつまでも引張るんだな
釣りスレらしくもっと面白くしてほしいんだが繰り返しすぎてつまらない。

楽天ファンとしても岩隈も高須も出す必然性がまるで無いと思う。
が現実性はともかく案を出すならもちっと練ってほしいとも思うね。

実際問題今の楽天において吉野や濱中がまともに役立つかというと
客観的に見て疑問符が付くからこのレベルの選手で主力はとても出せません。
憲史と有銘より結果を出せる保障も全く無いし、それならば今の陣容で充分だから。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:22:10 ID:JZPrdv2J0
>>273
能見と吉野はそれからワンランク落ちるだろう確実に。
成長はともかく再生できることを前提に出す側が格付けしていることが論外。

環境が変わったら再び3割打てるはずと言って、関川に高評価をつけるようなもん。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:33:13 ID:yT0NUyHq0
自社で壊したポンコツを直せば高く売れるからといって
ピーク時の値段で売ろうとする業者はいない。
ただそれだけの話。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:36:46 ID:RoAEo25z0
小池or古木+西崎(横浜)⇔佐藤充+石井(中日)
左右の先発候補を補強したい横浜と
福留の後釜に打てる外野手を補強したい中日。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:53:17 ID:ppqWJNyh0
>>274
オリックス的にもアリだと思うけど、吉見って何がダメで結果出ないの?
パッと見た感じでは良い投手だと思うんだが・・・
282代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:54:12 ID:BoGzUi8p0
落合は堂上よりも藤井を使う男
283代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:25:43 ID:R0lECL910
阪神はトレードというリスクを冒してまで
戦力補強する必要ないと思う。
あるとすれば代打要員か友好トレード

ぶっちゃけ藤本が居るから高須イラネ
284代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:28:12 ID:8ZlN+Q9Y0
>>272 274
吉見クラスでも左腕不足の横浜では数少ない一軍クラスの投手
 だから簡単に放出できるとは思えないぞ。あと建山は悪い投手では
 ないが右投げのサイドの投手はあまり必要性を感じない。

>>280
 投手のことばかり言われているが横浜は打線にも問題があるので
 野手2人だして投手を二人とるのはどうかと、あと小池は横浜では
 数少ない守備が安心できる外野手だし、古木は横浜に少ない一軍
 実績のある左打ちの外野手でそのトレードをやると野手の方に補強
 ポイントが増えてしまう。特に現状では古木を放出すると来年の鈴木尚
 の一軍固定が決定してしまう。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:13:02 ID:9tfW7Zjl0
>>283
明らかに現戦力では埋めきれない弱点がある以上、
トレードを含めた戦力補強は必要不可欠だろ。

ただ、今の一軍はある程度固まってきてはいるから、
やるならお互いの2軍の余過剰戦力或いは構想外メンバー同士のトレード。
だからレートの問題以前に江草や藤本を出す気はないし、
岩隈や高須といった他チームの主力メンバーをもらうって事もない。

オレは楽天ファンではないから楽天選手のレートはわからんけど、

岩隈+高須⇔藤本+能見+吉野 とか、

安藤+鳥谷⇔塩川+松崎+小倉

って言ってるようなもんだろ?阪神ファンから見てもドン引きだよ。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:06:30 ID:sfKxAl2V0
高須をセカンドにしたって大して戦力上がらんよ
阪神に足りないのは長距離打者
鳥谷、赤星の1,2番は出塁率もいいし別に2番高須も必要じゃないし
セカンドの守備的にも関本、藤本は及第点にはあるからね
関本が去年くらいやれば実際に高須に何ら見劣りしないし
287代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:11:25 ID:bSP8wn/oO
>>284
吉見は中継ぎ転向後はたしか防御率2点台だから横浜どころかどこでも無理だろ
288代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:33:34 ID:5BHX2xPfO
阪神か欲しいのは4番を打てて、サード守れる奴。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:55:25 ID:rr9oiClGO
金村+須永(日本ハム)⇔吉村+古木+鈴木(横浜)

打撃力の向上を目指したいので、これぐらいならどうだろうか
290代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:57:38 ID:Tp+oBKqg0
古木をとってくれるんならタダでもいい。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:58:43 ID:Qde05thi0
>>289
金村+須永⇔古木+鈴木
の間違い
292代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:17:48 ID:LBtNIe2UO
>>289
たぶん吉村は誰を出してもくれないぞ。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:27:00 ID:8yJ+EiLy0
金村⇔宮出
294代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:33:14 ID:PbJBnYceO
新垣+三瀬(鷹)二岡(兎)
295代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:42:14 ID:imy2S0T30
>>291
いくら横浜でも現状の須永は要らないと思うぞ。
本人のかつての希望の巨人とのトレードのほうがいいんじゃないか? 
296代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:01:12 ID:XxHtbjEm0
>>294
二岡はどこ守るの?
297代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:09:55 ID:kLzOHMz8O
須永⇔真田
298代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:13:31 ID:Rk+2hawmO
平野恵ー福原
299代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:15:12 ID:GtfQbail0
福原+江草⇔嶋+森笠
300代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:22:33 ID:z8/fcKosO
トヨピコ←→伊藤(公)

トヨピコさんにも優勝を笑
301代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:47:29 ID:yHmhzVbPO
>>294
右打者で守るとこがない二岡よりも栗山が欲しい。
でも西武にとっても貴重な存在だから無理か。
左の主軸候補出す余裕のあるチームなんてないもんな。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:11:54 ID:bSP8wn/oO
>>291
FA考えたらそれが妥当だな
303代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:27:47 ID:zcCGaRwX0
栗山はファンも期待してる選手だからなぁ。
でも多少痛手を被っても先発ローテをとる必要もあるのも確か。
その案だと西武もさらにプラスしなきゃいけないけどね。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:33:59 ID:vU1i5Krr0
(楽天)岩隈、有銘 ⇔ (巨人)野間口、真田、三木、小関、小坂

 是非、実現を




305代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:13:44 ID:NjuaGpX+0
ロッテ 清水⇔巨人 矢野+α
有り得ないかね
306代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:23:27 ID:zcCGaRwX0
もはや矢野一人でも出ない気が・・・
307代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:39:46 ID:r4VI7a1LO
FA持ちの名前がよく挙がるけど、実際問題どうなのかが気になる
実例が少ないからかもしれんが、獲得側が短期的に得をして放出側が長期的に得をするイメージしかない
308代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:39:54 ID:ATRt+fnH0
未だに質より量の補強を楽天がしたがると思ってる奴がいるのな。
交流戦で11勝12敗、シーズン全体も60勝66敗ともうそこまで酷いチームじゃないんだよ。
自分とこの2軍のいらん奴でもレギュラー奪えると思うのやめてくれ。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:54:12 ID:nqzTH44HO
成瀬⇔矢野(虎)
ポスト井川に成瀬を補強
310代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:59:11 ID:NjuaGpX+0
>>309
多分矢野に江草つけても微妙だと思うんだが
311代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:01:16 ID:Q/S/pQdA0
微妙も糞もJFKでも釣り合わん
312代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:03:07 ID:hv2jLHgk0
>>310
微妙どころじゃ・・・

>>311
いくらなんでもそれは言いすぎw
313代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:03:11 ID:i+CzeOp30
もうちょいマシな釣りをしろよ
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:06:14 ID:1DhIH23f0
言い過ぎとは思わんなぁ
高卒4年目で22歳の先発左腕
これだけでも垂涎ものなのに先発で防御率1点台と驚異的
勝率は9割超えだし

インパクトはJFKだけども、年齢面から見たら断然成瀬だわ

315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:07:14 ID:lG718Wwp0
>>305-306
選手会長のトレードはあまりないんじゃないだろうか。

>>304
巨人側の後ろ3人は、トレードで対価払わなくても今オフには(ry
316代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:08:44 ID:NjuaGpX+0
成瀬はいくら言っても2年目だしな
もう1年これを続けれたら久保田じゃ釣り合わないだろうがな
317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:09:42 ID:5BHX2xPfO
楽天が佐藤を獲れたら
阪神 久保田 杉山 能見 藤原 秀太⇔楽天 佐藤 田中
318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:09:43 ID:ATRt+fnH0
>>312
言いすぎじゃないだろ。高卒2年目でタイトル争いしてる奴を出して、
故障のリスクも高いベテラン取るなんて余程の顔ぶれじゃなきゃファン心理的に納得しない。
逆に成瀬出してやるからJFKよこせって話ならそれもまたアホだと思うがw
319代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:10:16 ID:XTjY/jw0O
藤川、(神)←→吉武(巨)
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:10:47 ID:lG718Wwp0
>>316
もう1年続けたら、もう交換要員が誰だって出せない球界の至宝レベルだよ。
まあ、どっちにしろ>>309は論外の論外ということで。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:11:05 ID:XyEwLOjpO
去年までは成瀬⇔神内は釣り合いそうだったのに今年の成績で全く釣り合わなくなったな
なぜ差がついたか・・・・慢心、環境の違い
322代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:12:35 ID:ATRt+fnH0
あれ、なんで2年目とか書いてんだ。4年目だ4年目w
323代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:12:55 ID:r4VI7a1LO
>>309だけでこんなに釣られる奴がいるとはな
はいはいそうですか位で流せば無駄な煽りも出なくて済むのに
324代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:13:02 ID:i+CzeOp30
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
もうちょっとマシなこと考えろよ、本当に阪神ファンなのか分からないが
釣りにしても酷すぎる
325代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:26:06 ID:Lb938Cp3O
都合が悪けりゃすぐ釣りと言って誤魔化すというね…もう典型的な…
326代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:29:46 ID:paQSWK4DO
石川+梶本+志田(ヤクルト)
⇔松崎+西谷(楽天)


シダカジが五月蠅いから地元に返してあげる
327代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:30:24 ID:0cTGbAoy0
光原+阿部健+ユウキ⇔橋本+須永+押本
質・数ともに釣り合ってない?
328代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:36:28 ID:ATRt+fnH0
>>326
見た目悪くないけど、東北を代表する大学から1位で取った2年目を出せないだろ。。。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:38:46 ID:+ck2iPuF0
杉山 直久(阪神)⇔平野 恵一(オリックス)
杉山 直久+上坂 太一郎(阪神)⇔高須 洋介(楽天)

今年のオフにトレード持ちかけてみる
330代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:42:15 ID:0cTGbAoy0
>>329
2割そこそこの野手で杉山もらえるの?阪神は太っ腹だな。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:51:47 ID:NjuaGpX+0
オリの方は釣り合ってなくはないかもな
けどこれ以上先発薄くしたら阪神は悲惨だと思うんだが
332代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:55:06 ID:ejW0iCoa0
平野より杉山の方が阪神にとっては必要
高須でも同じ
阪神は1.5軍レベルが多いのでトレードで補強するより
外人かFAで一流選手を補強する方が正しい
333代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:42:26 ID:hv2jLHgk0
成瀬は投手版「嶋」じゃないのかね?w
334代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:48:57 ID:JvybTgbg0
>>333
楽天と広島のどっちの嶋かで評価が真っ二つに割れそうだな
335代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:51:25 ID:1DhIH23f0
広島版の方だと言いたいんだろうな
今後ズルズル落ち目になるってか

恥の上塗りってこういうことを言うんだろうなぁ
336代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:54:21 ID:ATRt+fnH0
落ちると思ってるなら尚更取るべきじゃないだろうに。
現状では阪神なら林や桜井あたりの有望株も交換要員にしなきゃ取れないようなレベルだし。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:04:20 ID://chY8kK0
投手版嶋っていうのは元オリックスの戎みたいな選手の事だろ
338代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:07:24 ID:abMuCw83O
>>329
高須が楽天の選手会長だということ知らないで書いてるだろ。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:13:53 ID:hv2jLHgk0
獲る?w
プッw
オレ、中日ファンなんですけどw
340代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:24:41 ID:MvMSZOQi0
実松をオリックスに出すと誰が交換相手になりそうですか?
341代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:35:11 ID:+z0I2R+o0
鴨志田
342代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:45:00 ID:Lb938Cp3O
>>339
どちらにしろお前が恥ずかしい人だってことは確実だ。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:57:32 ID:ATRt+fnH0
いくら困ったからって味噌のせいにされてもな・・・。
344代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:28:42 ID:7a5ssfOK0
鷹の佐藤誠+三瀬or小椋で兎の矢野が欲しいんだがちょっと無理か?
尾花よ、なんとかしてくれ
345代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:40:09 ID:QV8lzO1MO
ぼくのだいちゅきななるちぇをばかにちゅるなああああ
346代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:54:08 ID:0cTGbAoy0
小阪+小関+三浦貴⇔山口+相川+塩崎
お互いの出場機会増を目指すトレード。コリンズの目指す機動力野球に
貢献できるかもしれない3人を選んだ。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:55:24 ID:ppqWJNyh0
>>327
光原とユウキの2人を一遍に出したら一軍先発ローテ投手の故障、不調時の
先発候補がいなくなる。
来季のローテ、基本は平野佳、岸田、デイビー、川越、金子の5人に新外国
人or中山だろうけど皆が皆、故障、不調なく順調にシーズンを送るなんてあ
りえないしね。
橋本、押本を先発として期待するという考え方も出来るけど、やはり光原と
ユウキの2人を一度に出してしまうのは・・・
>>340
現在、一軍で活躍してるような選手は出せない。
山口辺りで良いなら・・・
348代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:24:06 ID:+ck2iPuF0
嶋重宣(広島)⇔小野晋吾(ロッテ)

理想的なトレード
349代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:25:51 ID:+ck2iPuF0
斉藤和巳(ソフトバンク)⇔林威助(阪神)

先発投手が欲しい阪神と王監督が獲得を熱望している林威助の理想的なトレード。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:28:12 ID:+ck2iPuF0
和田一浩(西武)⇔能見篤史+濱中治(阪神)

どうかな?
351代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:32:56 ID:BfHzmbLq0
>>280
西崎(横浜)⇔川井(中日)でいかがですか?
中日の若手外野陣は打撃力不足だし、川井は結果は出ているが出番がこない。

352代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:36:55 ID:KQrrQ9deO
>350
小野寺辺りをつけてもらわんと、釣り合うわん
353代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:37:24 ID:hB8n770I0
小林雅英、藤田、清水⇔辻内

でいいよ
354代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:45:22 ID:7a5ssfOK0
>>349
はっ?なんだそれは?
林で和己が獲れるのか…だったらセットで的場⇔藤川とウィリアムスも成立だな
355代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:47:45 ID:qafDnwMgO
小笠原(兎)⇔久保田(虎)
356代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:53:16 ID:Km5IgIsoO
松中、新垣⇔吉村、那須野
357代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:58:08 ID:MSkYSSOZ0
サブロー⇔鉄平
358代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:03:16 ID:PWHz4IZ20
A-ROD・井川・松井秀⇔JFK
359代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:09:36 ID:EbWCNwOI0
岡本・荒木(D)⇔清水・塀内(M)
360代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:11:22 ID:KrQ1Dbao0
>>359
荒木貰えるなら喜んで出すけど
でもいいのか?
361代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:13:50 ID:PWHz4IZ20
>>358みたいなしょうもないレスしといてなんだが、
日本とメジャーのトレードってできんのかな?
今後メジャーの日本人が増えたら、
メジャーの日本人⇔メジャー志望の日本人
みたいなトレードも有効だと思うんだが
362代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:21:02 ID:e8U9Ev9P0
>>361
確か紳士協定みたいなのがあって今は出来ないはず
ただ今後メジャー志望の選手が増えてきたらありえる話だが
363代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:32:34 ID:EbWCNwOI0
>>360
出塁率ワーストをひた走る駄馬を評価してくれるのはうれしいんだが、
塀内の他にトレード要員の内野手はいるかい?
渡辺正・早坂あたり?
364代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:07:29 ID:0OSyWOWN0
青野もトレード要員と言えなくもないかも
365代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:05:37 ID:sP1I11ot0
塀内や渡辺正や早坂って荒木よりさらに酷いし早坂以外はそれ程若くもないんだけど本当に良いの?
清水にしたって2億近い高給取りだし右の先発って中日で一番足りてるポジションな気がするんだけど…
366代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:11:09 ID:EbWCNwOI0
充や山井をリリーフに回せるかなあと・・・
いやだったら岡本放出してどうすんのかと・・・
もうね・・・俺のバカ!アホ!包茎!童貞!死ね!
367代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 04:31:55 ID:dF+K1yJkO
トレードというか 阪神から藤原 秀太 シーツやるわ!欲しいチームは獲りにこい タダ。但し返品お断り!
368代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 04:33:40 ID:EbWCNwOI0
>>366
きんもーっ☆
369代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 05:37:02 ID:9HEuKJt4O
これはひどい
370代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 05:59:45 ID:vU75ovYsO
楽天なら藤原ほしがるでしょ。下の内野足りてないし。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 07:44:58 ID:8Q2FODTQO
西武ファンの古参キュンがいなくなったら新入りの珍カス大暴れだな
372代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 07:48:13 ID:KrQ1Dbao0
>>363-364
渡辺:持っていっておk
早坂:うーん、ちょっと
青野:ふざけんな
373代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:14:48 ID:xGKVxlD5O
荒木を出すなんて言うのは
一部のカスなんでスルーしてください
374代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:35:09 ID:CJPsx6hC0
中日ファンの荒木に対するいら立ちも解らんでもないがな。
出塁率は低いし、小技は使えないし、チャンスに打席に立てば初球をポップだから。

でもトレードで荒木以上の二塁手がそうそう簡単に取れないのも事実だしな。
せめて森岡がもうちょっと1軍で数字残せてたら、
荒木+α⇔本命+おまけ二塁手ってのもありなのだが・・・。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:38:33 ID:c3TETS/m0
中日はこのまま今シーズン終わるようだと、
井上も売り払い時期に来てる。

何処か欲しいところ〜?
376代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:52:49 ID:+eRjItNaO
来年37で年俸も一億近い井上を取りたいってとこは無いだろ。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:53:23 ID:yMsTPsAF0
江草+太陽⇔和田+長田
右打ち野手の欲しい阪神と左の先発の欲しい西武
378代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:12:13 ID:mZ2KeNZo0
>>375
塩崎⇔井上とかは?
塩崎もいらんけど、井上もいらんなぁ・・・
379代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:33:40 ID:onqokWd60

嶋・石原・大須賀(広島)=礒部・藤井・山下(楽天)

ただ、楽天は前監督が広島怒らせてるからな
380代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:32:06 ID:Yq/cFT2CO
今のホークスの捕手の惨状見ると各チーム足元見たトレードが出来そうだな

といってもさすがに山崎以上じゃないと意味ないから
二番手捕手が山崎以上のところは限られるか
まああと捕手は同じリーグも難しいか

加藤健
鶴岡
石原
野口

このあたりだとどうだろ?
いらないかな?
381代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:38:26 ID:XhUjnyb40
>>380
鷹から見ても野口以外は苦しいだろ
野口は今年はいいけど流石に年が年だし…
382代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:39:33 ID:qbuDnGsA0
>>380
鷹だがキャッチャーが欲しいのは事実
的場、山崎は頼りにならないし、田上も打撃以外は殆ど変わらない。
ただ、それをとると下の高谷、領健、中西、荒川が出てこれなくなりそうで怖い面もある。

希望は的場か山崎解雇したあとに、投手と交換が理想なんだけど、誰を出せば釣り合うと思う?
383代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:43:25 ID:+eRjItNaO
>>379
礒部>高い、劣化。
藤井>石原出してまでいらん。
山下>二軍の帝王補強しても大して…

嶋>只今絶賛劣化中にございます。
石原>てか嶋がいるじゃないか。
大須賀>トライアウトで取れるよ。


>>380
石原と倉は二人とも一番手捕手であり二番手捕手でもある。木村一善なら…
384代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:44:16 ID:E43D/WQW0
柴田(猫)⇔山口(檻)
オリックスは足が速い選手が欲しいそうなので柴田を補強。猫はリリーフ候補を補強。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:44:33 ID:iKlACo3M0
>>327
戦力的には釣り合ってそうだけど、何か両ファンが納得しなさそうな雰囲気があるなw

>>340
強いて挙げるなら辻

>>346
盗塁できる選手&守備固めの小坂は是非欲しいが、小関&三浦は要らないから亀井にしてくれ。
だって、外野のバックアップには矢野がいるし、来年も新外人&長野獲るから使いどころ無いだろ・・・
386代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:48:27 ID:iKlACo3M0
>>384
喜んでお受けしたい。
山口は首脳の意向で完全干されてるからちょっと気の毒。
暗黒時代を支えてくれた感謝もあるし、新天地で何とか再生させてあげたい。

柴田は、おそらく赤田・福地の存在で出番無いだろうし・・・
出来れば山口に色をつけて福地が欲しいところだが。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:51:26 ID:Yq/cFT2CO
そうか、セ・リーグのチームのファンとしては鶴岡は魅力的だと思うがな(横浜ファンではないよ)

ホークスで今年戦力になってないやつで欲しいのは断然神内だが
ホークスとしても山崎、田上と比べて圧倒的に勝ってないと期待の左腕は出せないわな

まあそういう意味で足元を見て、と言ったが
例えば横浜が鶴岡をレギュラーにする覚悟で相川出したら神内とれるか?
388代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:54:07 ID:E43D/WQW0
>386
こちらも柴田は福地の加入で出場機会が奪われているからいいトレードになりそう。足は健在だし二軍でも打ちまくっているんだけどね・・・
福地は今一軍だしさすがにトレードで放出は厳しい。山口も干されているみたいだけどまだそこそこ働く力は残っていそうだしね。
389代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:57:28 ID:XhUjnyb40
>>387
相川はかなり良い捕手だけど来期にFA権取得するでしょ
現実的には難しいとは思う
390代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:02:58 ID:R1e4tTfH0
>>382
ハマだが
鶴岡で左中継ぎならいいな
多村の件もあるし
あまり高望みはしない
391代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:55:32 ID:c3TETS/m0
中日、井上+荒木で、多村(鷹) or 稲葉(公)はどうや?
中日が欲しいのはそのレベルの打者だか、はたしてこれで釣り合うか?
392代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:01:16 ID:xoK6awMM0
両方とも伸び盛りのセカンドいるから厳しくないか?
393代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:02:30 ID:MgUTmbgz0
第二捕手ってのも非常に出しにくい。捕手はもともと代用がきかないうえ、
サインや投手の癖など、チームの秘密が丸ごと流出するわけだから。

第二捕手を出せるのは、第二と力の差がほとんどない第三捕手がいる
チームに限られてくる。捕手を出すチームによほど有利な条件なら別だ
ろうけど。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:13:42 ID:ybzE6LKW0
荒木・井上絡みは一人の馬鹿が嫌いな選手の名前を出しているだけなんでスルーしてください。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:21:29 ID:he+CSsSr0
塩崎(檻)⇔建山(公)
大西(檻)⇔山井(竜)
迎(檻)⇔長峰(竜)
平野(檻)⇔古木(星)
相川(檻)⇔小山田(鯉)
使ってやってください・・・


396代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:46:31 ID:tXsXVzFq0
オレは横浜ファンじゃないからよく分からないんだけど、
ハマは鶴岡出して大丈夫なのか?現在の第3捕手ってだれ?
397代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:10:29 ID:EbWCNwOI0
お馬鹿な味噌ヲタですが迎くれるん?
398代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:14:16 ID:+eRjItNaO
>>395
相川貰っても使い所ねえよ。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:26:11 ID:o52k6Pgz0
>>395
微妙にオリ有利だな
400代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:49:15 ID:aP6fgoyrO
>>387
相川出して神内なんてふざけんなよw
杉内か和田で駄目なら最初から相川なんていうなよ
401代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:52:21 ID:aP6fgoyrO
>>396
新沼
捕手二人制だから出番がないだけで実力はあるから問題ない
402代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:53:59 ID:vk8Nixse0
ハメヲタはバカばっかw
403代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:12:04 ID:zSF6vmyH0
杉内斉藤和田新垣の4天王に大隣ガトー神内と先発投手が豊富で
今年もドラフトで良い投手取るだろうから思い切って
和田・新垣当りをトレードの駒にして大物キャッチャーを
取るというのはいかが?
404代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:14:35 ID:E/c4JANz0
>>395
迎はトレード要員じゃない
405代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:22:18 ID:S6o1Uswf0
>>403
お前のいう大物キャッチャーを具体的に教えてくれ
俺にはその2人に釣り合うキャッチャーに心当たりが無い
406代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:27:59 ID:0OSyWOWN0
安部+αとかなら釣り合うが捕手のトレードは上に書いてあるように実現しずらい
407代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:41:28 ID:o52k6Pgz0
正捕手出してまで暴投王なんか獲る馬鹿いないよ
408代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:53:01 ID:EhJR1Ab7O
庄田⇔長坂
409代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:53:25 ID:iq8u2Pos0
育てた捕手なんて滅多に出さないだろ
410代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:16:11 ID:hV2e6Wtr0
阿部と+αで新垣一人て・・・ありえね〜
411代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:34:45 ID:0OSyWOWN0
新垣じゃなくて和田のつもりだったんだが
412代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:35:27 ID:KxSkDlVlO
>>386
いやいや、山口の成績見てみろよww

まぁ山口で柴田くれるなら、是非お願いしたいが。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:50:49 ID:o52k6Pgz0
>>411
和田でも釣りあわないぞ
和田+α⇔阿部でも無理だわ

逆にもし城島がいても城島⇔内海+αとか受けないだろ
414代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:52:58 ID:S6o1Uswf0
>>413
受ける受けない以前に和田と内海じゃ実績で釣り合わない
そこはせめて上原といってくれないと
415代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:54:57 ID:XI9tEWaXO
迎(檻)⇔赤松(阪神)
これしかない!
416代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:58:40 ID:iKlACo3M0
オリックスは、若手の右打ち外野手が根本的に足りないから却下
417代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:03:39 ID:nmG49KfRO
FAだった日高スルーしといて阿部要求とか正直工作員じゃないかと疑うレベルだな
418代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:06:53 ID:hV2e6Wtr0
日高と阿部ではレベルが違うので
阿部が欲しい気持ちは分かる気がする
419代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:17:16 ID:tXsXVzFq0
まぁお前ら落ち着けよ。

いくらいい選手でもローテーションピッチャー一人を得るために
守備の要であって最も育てにくい正捕手を出せるわけがないだろ
420代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:24:50 ID:o52k6Pgz0
>>414
格付けかよ
そしたら和田じゃ上原に実績で釣りあわないぞ
実績が足りない分、年齢を考慮して内海を例に出したまでだ

つまり10年レベルの正捕手を出すわけがない
421代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:25:52 ID:FIsd5y9K0
せめて上原て、年齢、年俸、メジャー志向とか考えたら、
実績は上だろうが、和田、内海よりトレード価値は下じゃないの。

って、例えばの話を膨らませてもしょうがないか。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:58:42 ID:khOWJ9yg0
>>400
そうだよな、相川で神内なんて割に合わないよな
星がくれるのは劣化不良品だしな
423代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:01:39 ID:jVt5efEC0
野間口ドラ1位なのに働かねえから楽天でもどこでもやっちまってよし!
424代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:05:18 ID:qbuDnGsA0
鷹としては2〜3年後に城島が帰ってくる可能性があるので、それまでの繋ぎの捕手が欲しいというところ。

あと新垣と和田とっても意味ないぞ。たぶん、FAでメジャーに行くだろうから。
今の鷹で出せそうな左腕といえば、三瀬か小椋くらい。

下での期待左腕の森福、大田原、大西、山田大の誰かがモノになれば、神内がひょっとしたら出せるとは思う。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:11:21 ID:4Pk8XMH40
お互いが得したトレードって難しいもんだな
最近じゃ

福地⇔青木勇
牧野⇔坂

くらいかな
426代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:17:37 ID:KR/9K2160
ストレートが命なのに140kすら出ないまでに劣化した神内は
ハムにフルボッコだったな
427代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:27:08 ID:r0Y4kNAT0
428代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:22:24 ID:he+CSsSr0
金村+武田勝(+稲田)⇔藤井+石川(+野口)
計算できる武田勝がいる分ハムが損?
429代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:36:03 ID:mZ2KeNZo0
>>426
昨年オフと違って今オフの神内絡みのトレード話は、
ソフトバンク側「そんな低い評価じゃ売らん方がマシ。来季以降また良くなる可能性もあるし」
他球団「そんな高いんじゃいらん。今季を見るとこのままダメになるリスクもあるし・・・」
という感じでまとまらんだろうな。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:06:10 ID:7zPtu3MPO
神内は中継ぎはダメなの?
神内ともう1人中継ぎに良いピッチャーしたらJFKならぬK●Uになる
431代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:18:55 ID:FIsd5y9K0
Uは誰なん?
432代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:24:28 ID:ybzE6LKW0
>>431
Mの間違いじゃないかと・・・

433代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:34:19 ID:1sF+LLGp0
矢野謙次⇔田中賢介
434代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:34:58 ID:Y0OGqJNy0
うまはらwww
435代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:44:53 ID:46MlYet+0
巨人ファンだけど矢野で田中は無理だろ
久保ぐらいつけないと厳しい
436代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:48:35 ID:JeW8IgaH0
ロッテ清水⇔読売・清水。+小坂(借りたものは返そうw)+三浦、斉藤、川中の中から、お好きなもの1つ。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:51:10 ID:YMMLd06lO
武田勝と賢介は動かせない。

稲田は相手次第ではありえそう。


金村は安売りできない。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:58:48 ID:46MlYet+0
関係ないけど
藤川と横浜の吉村でトレード成立すると思う?
439代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:12:07 ID:FIAnML2FO
>>431-432>>434
間違えたwww
MだよM!!!!
うまはらになっちまうじゃねーかw
440代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:15:05 ID:IxAloekv0
チームの顔を出すわけない
441代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:23:45 ID:31iTtlUVO
正直、鴨志田と長田を返して貰いたいのだが…
どれくらい出せば成立する?
出せる選手↓
門倉・前田・野口・村田・小坂・十川・吉川・小田嶋・川中・小関・斉藤 辺り
やっぱり外様が目立つな…
442代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:26:06 ID:QNwR1RDTO
西武 帆足と 横浜 古木 新沼
443代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:32:30 ID:T3F2eP3i0
嶋+小山田⇔山口+光原
嶋+長谷川⇔建山+橋本
先発1人出して先発(予定)2人獲る。おまけは嶋。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:38:25 ID:BGqEik860
>>441
長田は一軍クラスへの成長の兆しが見えてるから返したくない。
鴨志田は小坂とかをくれるならほしいけど、年俸の金額差的にありえない話だなw
445代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:39:43 ID:8ZDZDx8B0
>>441
その中だとコリンズ好みの俊足な小関ぐらいしか魅力が無いね
左打ちの内野手がだぶついてるんで、長田+誰かオマケ⇔小関かな
446代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:43:04 ID:yjKusB6E0
野口が面白いと思うけどウィンターリーグ派遣される選手なんで最低でも1,2年はトレードないと思う
447代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:44:12 ID:31iTtlUVO
>>441に追加で三木・酒井
>>445
年齢面などを考えると、こっちとしたら長田⇔小関で十分
448代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:48:13 ID:nAe4Q1RxO
>>443
ハセガーは出さんだろ。精神面は相変わらずアレだが戦力として考えてるし。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:49:23 ID:PhEYVzM90
久本、清水将(D)⇔金子(SH)
ソフトバンクに中継ぎ左腕とベテラン捕手。
中日には怪我した中川の変わりに将来性豊かな若手内野手。


ソフトバンクが期待の若手出すわけ無いかw
450代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:49:33 ID:SzaQRTPOO
藤川はともかく、ドコの球団も久保田は欲しがるだろうなあ
451代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:50:24 ID:BGqEik860
>>443
嶋+小山田⇔山口+光原 俺としては成立でOK!ただ、山口を先発として
起用するのはむちゃだと思うよw
>>447
>441に追加で三木・酒井
お前の中での今季のクビ候補、戦力構想外の名前を挙げてるだけだろw
「そいつらと比べたら、長田と鴨志田まだ若いしマシだったなぁ・・・」っていう。

452代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:50:34 ID:31iTtlUVO
>>446
左腕は何処でも貴重だから…
先発も出来るかもよ?
453代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:54:49 ID:iknE8aZy0
>>450
散々言われているが、あれだけ投げて劣化は大丈夫なのかね?
何度かケガで戦線離脱しているはず。去年も夏場ケガで出ていなかったし。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:55:17 ID:31iTtlUVO
>>451
三木は今年やっと一軍で使われるようになったと思ったら、いきなり二軍に落とされた選手。
監督があいつな限り、育てられないと思う。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:00:59 ID:AR4M+ko40
>>453
去年の怪我って子供かばって小指折ったとかで野球とは全然関係ないところでの離脱じゃなかったっけ?
456代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:01:06 ID:SzaQRTPOO
>>453
本人は毎日でも投げたいと言ってるみたいですよ。
忘れちゃったけど、去年の怪我は疲労からきた訳じゃなかったのでは?
一発病あるけど、右の本格派で先発もできるし、今年のキャンプで3000球投げ込んだらしい。

俺は広島ファンだから喉から手が出てます(笑)
457代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:03:46 ID:3I2YP0eW0
>>454
三木って昇格した時思い出登板とか言われてなかったか
ファームで防御率5,30で育成が上手くいってんのか?
458代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:07:40 ID:31iTtlUVO
>>457
あんな大事な場面で思い出登板というのはまず無いんじゃない?
459代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:08:50 ID:iknE8aZy0
>>455
そうだった。娘をかばって小指をやってしまい、岡田がボヤいていたっけな。
でも、何年か前に一度肩だっけ?をやった事があるはず。
ま、プロ選手でケガをした事のない奴はいない。と言われればそれまでだが。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:10:22 ID:mKJbR9tx0
>>455
小指じゃなくて親指じゃなかったっけ?
461代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:18:36 ID:O5nG9RYn0
斉藤 宜之(巨人)⇔藤田 宗一(ロッテ)
462代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:19:32 ID:BGqEik860
>>454
どっちにしろ三木は遠慮しとくわ。
真田は置いておきたいの?小さい時にBWの野球教室に参加したらしくて
好印象があるし真田ならほしいんだが。(まぁ姫路の方の人だから野球教
室に参加するならBWだろうからチームのファンだとは限らないが)
>>459
>何年か前に一度肩だっけ?をやった事があるはず。
確か1年目だな。1年目は故障の他にも新人合同自主トレでウェイトオー
バーによる罰金を取られたり、基礎体力不足を指摘されたりと、とても将
来こんな鉄腕と言われるような投手になるとは思わなかったな。
463代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:20:41 ID:O5nG9RYn0
古木 克明(横浜)⇔帆足 和幸(西武)
464代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:21:18 ID:O5nG9RYn0
岩隈 久志(楽天)⇔濱中 治(阪神)

これは?
465代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:22:11 ID:gcwGRl7rO
正田、橋本健、藤原⇔中里、平井、中村紀
466代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:22:28 ID:UJGfduv4O
>>463
ただでさえ少ない先発左腕を出せるはずがない
467代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:23:22 ID:wIWyzEuYO
>>449
ホントにその二人と金子でトレードしてくれるんなら喜んで出すよ!川崎と本多いるからどうせ金子なんて使うとこないし。清水は肩強いの?
468代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:23:25 ID:31iTtlUVO
>>462
真田は二軍で守護神だからなぁ…
469代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:23:46 ID:3I2YP0eW0
>>464
岩隈をもっとも必要としてるのは他ならぬ楽天てことでFA出てる
470代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:28:11 ID:VRZoH4FuO
巨人が欲しい選手→岩隈、コバマサ、清水直、クルクル、グライシンガー、金村あたり?
471代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:31:11 ID:vBBFNN4G0
>>470
井口、田口、ガムヲwwwww
472代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:32:11 ID:31iTtlUVO
>>471
何で田口?
473代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:36:45 ID:qljvDRHg0
古木−松本輝・吉崎


外野の安定しない楽天と、先・中継のいない横浜。


山崎が引退、不振になればDHも使える古木。
474代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:37:02 ID:kTr/b2D3O
宮出外野手をどこか必要ありませんかね?
475代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:02:59 ID:SwbtZI3j0
流石にアキラと吉崎では古木アッー!とは取れないと思う楽天ファンの俺
476代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:08:04 ID:YFAWRdxq0
>>467
清水はどちらかというと弱肩だがや・・・
477代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:12:33 ID:MJw1/xfKO
一場⇔吉野、浅井、桟原
478代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:13:40 ID:MJw1/xfKO
一場⇔浅井、桟原、吉野
479代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:31:05 ID:iptyBH+y0
>>449
金子の2軍成績見てからのほうがいいぞ


480代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:38:05 ID:gcwGRl7rO
金本⇔清原
481代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:44:18 ID:g4FRHRRJ0
ここはWWEドラフトのスレじゃないよ?
482代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:12:08 ID:nx3kvCIqO
阪神 藤原⇔ロッテ コバマサ
2軍強化の為
483代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:18:35 ID:nx3kvCIqO
阪神 能見、江草、岩田 ⇔西武 中島 片岡

西武の左腕不足と阪神の内野不足、機動力不足が互いに補えるから
484代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 05:42:37 ID:C85VAI120
>>483
さあ早く食い倒れ人形をボロ布で磨く仕事に戻るんだ
485埼玉人:2007/09/18(火) 05:48:15 ID:xIMRxp+bO
どこでもいいので
野口・豊田・門倉・小関・大道・ホリンズ・ゴンザレス・GGを引き取って下さい
486代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:00:41 ID:YFAWRdxq0
味噌ですがホリ・ゴンいただき♪
487代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:03:18 ID:ZhKbhniPO
>>483
弱点が入れ替わるだけだろ
488代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:07:14 ID:/OiCc8AHO
マリーンズ小林雅、弊内、バレンタインタイガース藤川球児
489代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:54:31 ID:IJO0nqx5O
>>486は珍ヲタ
490代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:43:06 ID:7Xi9YRLBO
>>430
Uは誰?
491代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 08:16:31 ID:x4Sh1E3e0
福地L←→阿部BW

コリンズの望む30盗塁する俊足選手を提供するから堅守のレギュラー遊撃手をくれ。
これで心置きなくザルの中島をコンバートしてチームの大改造ができる。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 08:22:53 ID:r/Oszvcg0


どんな外国人助っ人でも優秀に見えるので
あなたたちが解雇したら、とりあえずウチが調査します。


              中日球団
493代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:07:42 ID:WJ6GFctx0
>>464
いい加減そのネタもういいだろ
494代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:15:34 ID:3qEUdHw9O
(鷹)新垣⇔(巨)村田
大隣も加わり先発の層が厚いホークスとベテラン捕手の村田。
捕手不足のホークスと先発裏ローテが弱い巨人とのトレード。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:21:25 ID:qgFDmL+i0
釣り乙
496代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:25:52 ID:IeJA2zztO
嶋(C)⇔山村・篠原(H)
貧打に悩むホークスと投手のいないカープのトレード。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:27:44 ID:L7lrdFP40
嶋でどっちもってのは無理だろ
どっちか片方ならまだ獲れるだろうが
498代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:30:58 ID:BIALyU6uO
新垣+三瀬+多村(H)→読売
499代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:40:18 ID:gg8gT1UIO
川端慎吾⇔武山真吾
ヤクルトは正捕手候補の武山を獲得
横浜は琢朗の後任に川端を獲得
500代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:40:47 ID:haMC18w9O
楽天 山崎+フェルナンデス巨人 野間口+清水+村田
501代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:45:04 ID:wIWyzEuYO
>>476
じゃあいらね
502代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:07:06 ID:SP5uelpvO
>>499
なかなか悪くないかもな
503代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:14:51 ID:3irqbcGA0
Gの清水か矢野、Fいけ。
504KAMEDA:2007/09/18(火) 10:26:06 ID:igeWZUHc0
黒田→少年野球団
ハンカチ王子→巨人か横浜か楽天
505代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:46:12 ID:OkEs+kUvO
ageネタはなぜここまで低レベルなのか
506代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:47:05 ID:C85VAI120
>>502
川端が何年目の選手だと思ってんだよ
507代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:49:03 ID:bqfD5n3/0
>>502
ソフバンヲタなんだが
川端の能力はそれこそヤクルトの宮本の後継者にもってこいだと思うんだが
今売り出し中の川本はそこまで頼りないのかね?
508代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:03:59 ID:G6c3fdZyO
楽天はドラフトで佐藤とれたら岩隈放出でいいじゃん
有銘も渡辺も微妙だし左投手とっとくべき



クマーはもういい年で実績もあるくせに来年に期待がもてないんだよ

投手陣はめどがついてきてるんだから若返りをさせないようぜ

来年の先発は一場田中朝井青山永井山村(or外人)
でいいんじゃね?
ノムなら佐藤は上でつかうだろうし大炎上頻発くさいけど


ノムはまだエース岩隈って言うけどね
509代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:07:51 ID:1CfBkBKB0
中島・山下(楽)⇔桟原・相木・山田(神)

中島は阪神なら少し化けて.260打ってくれたらサード守れる。
(ダメでも右の代打として光信よりは上。代走として藤原よりかなり上)
サードは補強ポイントだがどうせ新外人はものすごいクソだ。

桟原も楽天なら中継ぎで試合に出られる。
(150km/h超でストライクは安定して入る。変化球も色々持ってる)
山田は使えないけど野手の数合わせで引き取ってくれ。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:17:07 ID:kVQkY6E9O
宮出+松井(ヤクルト)
⇔須永+稲田(日ハム)

投打とも左が不足しているヤクルトと強打の野手が
欲しいハムとの思惑が一致したイイトレードだと思うが
どうでしょうハムさん
511代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:22:09 ID:OkEs+kUvO
512代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:22:21 ID:2x7cBJqG0
>>476
 >清水はどちらかというと弱肩
 02年に盗塁阻止率.444を記録してるんだが。
 現在は、殆ど試合に出ないので不明。
 しかし、年齢的に衰えたとは考えづらい。
>>509
 >楽天なら
 いつの話をしてるんだ。順位表と勝率を見ろ。
513代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:10:18 ID:OAG5PGSI0
岩隈(E)←→金村(F)

何となくだけど…。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:31:06 ID:SP5uelpvO
>>506
武山も3年目だからたいして年齢は問題ないだろ
515代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:37:25 ID:20kkfKHt0
>>503
清水使うくらいなら工藤使ってれば良いし、矢野の守備なら洋平で十分だろ。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:51:59 ID:YFAWRdxq0
>>489
^^;
517代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:53:33 ID:AiO+DxBo0
>>496
柴原より打てない左打者を獲る意味はない
518代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:18:50 ID:noaedzge0
>>515
>矢野の守備なら洋平で十分だろ。

これはないわ。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:53:24 ID:hmT3wlsCO
阪神って案外投手のトレード要因多いような・・・・

ヲタじゃないからわからんが中村、能美、桟原らへんはそこらじゃ一軍張れそう
520代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:57:50 ID:h50YL5I40
能見は普通に主戦力
521代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:28:40 ID:p6yMUvRC0
>>512
お前こそ楽天のチーム防御率を見ろ
522代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:38:48 ID:sl+bz+uW0
てかいい加減岩隈放出厨は自重しろや
523代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:59:48 ID:F801CFuC0
とか言ってて、現実的に岩隈放出されたりするんだよねw
524代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:10:18 ID:mctkX9MP0
高年俸・首脳陣との確執・故障過多と編成視点で岩隈ほど放出要員としたい条件がこれほど揃ってる選手もそうはいないからな
525代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:14:44 ID:Jx3fh5NBO
牧田(鷲)⇔江尻(公)

俊足強肩で打撃もそこそこ、何より左打ちがレギュラークラスに多いハム外野で右打ちの牧田は重宝する。
リリーフでは150近い球速、今季も中継ぎでそこそこ結果を残している江尻なら楽天ならストッパーでもセットアッパーでもできる。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:19:51 ID:noaedzge0
>>525
牧田で江尻を出すくらいなら金子洋を育てた方がマシ
527代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:43:49 ID:UvyhIn8C0
>>524
楽天の一番の弱点が先発投手なわけだが
年俸は今年下がるし怪我持ちの選手じゃどれだけ実績があっても
大した選手取れないのは散々言われてるじゃん
528代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:55:26 ID:BGqEik860
このスレでよく名前の出る岩隈や新垣がもし本当にトレードで放出されたら
所属チームのファンの誰よりも怒る自信がある俺はオリックスファンw
529代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:25:57 ID:415u/dEw0
牧田が打撃もそこそことか笑わすな
紺田となんら変わらんし、あいつの守備はポカもあるぞ
530代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:30:54 ID:1ehX/LJe0
どっちも目糞鼻糞が正解
531代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:54:06 ID:gMTrNRy0O
532代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:55:44 ID:gMTrNRy0O
すまん、誤爆orz

牧野と間違えた
533代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:00:02 ID:UvyhIn8C0
流石ハムファンだな、外野守備に対する評価が厳しい
鷲ファンの間じゃ牧田は鉄壁って評価なんだがw
534代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:06:00 ID:pe1Y3GcF0
楽天はその辺の水準を1ランク上げるような選手が欲しいよな。
優勝争いに絡むチームだと何か足りないって思う選手でも、三拍子揃ってるように見える。
新庄みたいなのが入れば本当に巧い外野守備ってのはこうなのか!って思えるだろうに。
そういう意味では小坂辺りを取ったら面白いと思うんだが・・・。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:20:57 ID:20kkfKHt0
>>518
いやマジで。
矢野の守備は上手/下手以前に色々な部分で根本が間違ってるから。
プレーに入るときの姿勢やボールの追い方、捕球体制からのステップなど
なんで毎回バラバラなのかが理解不能。

巨のアホコーチじゃなかったら改善される…ってことも無さそうな気がする。
あれってメンタルの部分に致命的なムラッ気があるんじゃないだろうか。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:59:11 ID:OAG5PGSI0
>>527
首脳陣と折り合いが悪いって事でチームの士気に関わってくるだろうから出血覚悟
で放出しそうな気がする。ここ2年満足に投げられていないわけだし、もういても
いなくても対して変わらないと思うしね。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:03:39 ID:sl+bz+uW0
チームと折り合いが合わないとか妄想ですか?
それともソースはktnrとガチンコ事件? それとも野村の発言だけ?
538代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:04:07 ID:UvyhIn8C0
>>536
首脳陣の一件てカツノリのやつだけじゃん
それなら金村なんてとうの昔に放出だろ、戦力的にも年俸的にも折り合い的にも
岩隈欲しいために色々理由付けしてくんなよ
539代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:11:31 ID:20kkfKHt0
Fは監督が先に辞めちゃったからなw

でもFは「ドラ1はFで引退できない」ってジンクスがあるから
(コユキがやっとジンクス破ったが、コユキの入団した1981年から4人しかいない)
なんだかんだ言って金村は放出されそう。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:19:47 ID:noaedzge0
>>535
毎回バラバラなのは下手な選手に良くあることでしょ。
ムラッ気はあると思うが。

金子よか矢野の方が肩もあるし、球際も強いし。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:47:31 ID:Jx3fh5NBO
てか金子洋平なんて和製ミッチじゃん。そんなんよか牧田の方が1000倍まし。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:50:56 ID:OAG5PGSI0
>>538
自分は日ハムでも楽天ファンでもないから、
出そうが残そうがどうでも良いんだけど…。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:15:43 ID:UvyhIn8C0
じゃあ岩隈トレードネタは自粛してくれ
544代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:38:36 ID:T3F2eP3i0
光原+阿部健⇔紺田+須永
檻はコリンズの目指す方向性により、最近坂口を積極起用するも打撃はファームレベルを
なかなか脱することができない。そこで走攻守すべてにおいて一回り上の紺田に目をつけた。
先発は岸田、金子、中山らの台頭もあり、デイビー、平野、川越、ユウキらと合わせ、先発は
質は何とも言えないが数は揃った。
ハムは怪我人さえ出なければ、ダル、グリン、武田勝の三枚看板を中心に質はリーグ1・2を争う
レベルだが、数は十分とは言えない。光原が復活すればローテは無理でも、谷間の先発や中継ぎ
で戦力になる。
また、ハムローテに左腕3枚いるのに対し、檻ローテは中山が使えるかどうかの1枚のみなので、
須永の台頭を期待。


545代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:58:08 ID:/6GGEAgr0
>>544もっともらしい理由を付けてはいるがあまり的を得てるとは・・
546代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:01:34 ID:415u/dEw0
>>541
ID:Jx3fh5NBO
お前何言ってるんだ?
自分で牧田トレード案に出しといて、金子よりマシとか意味わからん
楽天には牧田が必要だろうし、ハムは牧田は要らない

むしろハムなら山下あたりのほうがまだ欲しい
547代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:22:44 ID:UvyhIn8C0
山下は怪我でファームの試合にも出てないから
今シーズンでクビを切られる可能性も高い
そうなったら、良かったら拾ってやってくれ
548代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:32:32 ID:Jx3fh5NBO
>546
事実を述べたまで。ヤフドで日曜観戦したが無死二塁で右打ちも出来ず三振しかできないましてや守備もおぼつかない奴より牧田の方がいいに決まってる。
リックレフトでライトは磯部憲史がいてやや飽和気味の楽天なら可能性はゼロじゃない。出せる出せないは元々このスレ自体非現実的だし。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:38:56 ID:415u/dEw0
持ち味が違うだろ常考
守備要員とルーキーの大砲を比べてどうする

3三振&3失策するような大廣より紺田のがいいとか言っても無意味だろう
550代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:41:39 ID:OkEs+kUvO
リックや礒部、憲史がいるから牧田出せるってどんなとんでも理論だよ
551代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:30:14 ID:F801CFuC0
巨人だけど清水欲しいチームある?
もし清水出すとしたら誰くれる?
552代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:36:41 ID:IbTjnv6c0
また創価ハムヲタが暴れていたのか
553代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:44:02 ID:f8ZJAxcK0

相木(阪)⇔実力(相木)と同じようなP

554代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:46:44 ID:jHOvL5Ca0
>>539

1981 D1 電電関東 投手   田中幸雄 190cm
1985 D3 都城高校 内野手 田中幸雄 184cm

言いたいことわかるよね?

555:2007/09/18(火) 23:47:15 ID:f8ZJAxcK0
日本語がへんですね、
要は実力が均衡してるPどうしで
トレードってことです。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:55:33 ID:qMNQTJOH0
確かに、江尻も金村も宮城の子だな。
楽天では歓迎されるだろうさね。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:03:00 ID:rH/401ME0
551 阪神としては浜中⇔清水という選択肢もありじゃないかなー 
理由 神 左の代打として檜山の後継者
   巨 ぎりぎり外野を守らせることは可能
558代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:07:00 ID:L2SqirhR0
G清水って○○の後継者 なんてトシか?
559代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:07:57 ID:1oIWRXVLO
>>554
投手幸雄はノーヒットノーランしてる
560代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:14:59 ID:zm2GCf1u0
巨人⇔阪神なんてトレードは江川、小林くらいまで遡るのか
移籍だとメイとかいるけどちょっと考えにくいだろ
561代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:24:26 ID:vB16B6k70
>>560
それもトレードと言って良いのかどうかw

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311419493
562代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:00:48 ID:3KV+hhZh0
関本 健太郎(阪神)⇔星野 順治(ソフトバンク)
563代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:19:39 ID:4ghgYwUh0
申し訳ないが関本は出せません
564代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 02:44:40 ID:guE668ML0
中村剛也(猫)⇔江草仁貴(虎)
もしくは中村剛也⇔中村泰広+橋本健太郎は無理?
565代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 03:03:34 ID:oGcgFZI70
剛也はルックスで取ってるので野球以外の付加価値が高い。
あのルックスにこだわりが無いなら両者の意向は決して釣り合わない。
566代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 04:00:17 ID:q3O5UJGfO
鷹:神内
鴎:久保・清水直・小野・青野
猫:小野寺・片岡・石井義・中村剛・栗山・赤田
鷲:岩隈・高須
檻:ユウキ・本柳・阿部健・近藤・阿部真・相川
竜:佐藤充
星:新沼・古木・小池
鯉:東出・嶋
三東・中村泰・太陽・筒井・正田・桟原・吉野・相木・田村・水落・伊代野・岡崎・大橋・小宮山・秀太・前田・上坂・藤原・山田
相手によっては
能見・杉山・岩田・渡辺・江草・橋本健・野口・矢野・関本・藤本・濱中・庄田
この辺りで成立するのある?
567代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 04:11:52 ID:srKefDqb0
おかわりは久保田の弟として売り出す
568代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:18:17 ID:jjCZAowXO
おかわり・片岡⇔太陽・大橋・上坂
569代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:36:03 ID:PQtUdyMK0
鴎:清水直+α ⇔ 渡辺+江草:虎
だったら可能じゃない。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:52:26 ID:Cz6yF7290
巨人の亀井ってこのままだと2軍に埋もれるだろうな
さっさとトレードしてやれ
571代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:55:54 ID:q3O5UJGfO
>>569
久保⇔橋本+相木or吉野
辺りは釣り合わないか?
572代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:06:32 ID:CcdEBy9bO
福浦(毎年三割うっていたけど何か物足りない)+投手
↓↑
石川(毎年二桁勝っていたけど何か物足りない)+野手
573代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:55:49 ID:THt84crr0
二塁がしっかり守れて怪我もあったのに盗塁王の狙える位置にいる片岡を出せる訳ないだろ。
単体じゃ阪神のどの選手貰っても割に合わないよ。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:09:42 ID:q3O5UJGfO
>>573
でも打率悪くね?
足と守備と小技が出来るから欲しいと思ったんよ
打率の少し良くなって盗塁出来る藤本って印象なんだよね
西武は投手が弱いから藤本+投手でどうにかなると思ったんだが
575代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:12:50 ID:JyTZ2KfUO
>>566って単にこのスレで名前の多く挙がる奴集めただけだろ


釣りにもならない釣り針垂らすなよ
576代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:14:22 ID:4ghgYwUh0
工作員が暴れてるな
577代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:15:33 ID:XPgUWPhQ0
>>570
今のイースタンの若手外野手の中では中の下くらいだぞ>亀井
守備も打撃も公の工藤や鴎の角中なんかと比べると激しく見劣りする。

ウェスタンの試合観たこと無いが、外野に貧窮してるところってある?
東出くらい我慢して使えばモノになるかもしれんよ。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:21:22 ID:9msMa8qi0
片岡は若くて走れるセカンドなんだから、出すわけないじゃん
同列で比べるなら藤本使ってろよ
579代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:13:40 ID:30qkFplr0
西武のゴトタケで打線の弱い日ハムの投手がほしい。

金沢あたり貰えんかな?

580代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:20:02 ID:w4gowdz5O
>>579
うち(虎)の中村泰・筒井のどちらか要りませんか?
581代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:20:41 ID:B/5b5fV10
>>579
さすがにあの守備では使いどころが・・・
582代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:21:56 ID:SBIw4tlw0
真面目な話、ゴトタケって稲田より打てるのか?
583代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:36:27 ID:QDlXFJ710
成瀬の勝ち星内訳

現在14勝1敗

西武7戦6勝
ハム4戦4勝
オリ4戦2勝
楽天2戦0勝


交流戦は4戦2勝1敗

ちなみに成瀬の防御率うpに大きく貢献してるのはハム
4試合して5点しか取れないwwwwwwwwww
584代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:04:21 ID:6xWOaH7S0
>>564
上は不可、下は可

>>569
+αがコバロリなら受けてやらん事も無い
585代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:10:58 ID:q3O5UJGfO
>>584
ロリは無理だろw
ロリと成瀬は絶対出さないだろwww
586代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:54:00 ID:NqdGUiu00
>>544
光原(檻)⇔末永(鯉)
阿部健(檻)⇔西崎(星)川島(公)

587代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:26:30 ID:3KV+hhZh0
山崎 武司(楽天)⇔下柳 剛(阪神)
長距離砲が欲しい阪神と先発投手が欲しい楽天の合意的トレード。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:32:46 ID:/vQwrpGq0
>>569
まあ青野ぐらいなら文句なく出すんだろうが明らかに阪神が得だわな
>>584
コバロリなら林クラスつかないと無理だろ
589代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:05:37 ID:871bbCcb0
マジレス不要
590代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:07:19 ID:NqdGUiu00
岩隈⇔石川+鎌田or武田勝
一場⇔能見+太陽or神内
公には武田勝、八木、吉川、鷹には和田、杉内 大隣(神内)、鴎には成瀬、猫には帆足、
檻には(中山)ら良い左腕がローテにいるが楽天は全くいない。有銘0先発はいまいちで1枚
は左腕を入れたい。武田勝はシダックス監督時代「プロでは厳しい」と評価したことを後悔
してるだろうな・・・
591代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:27:36 ID:Skk0uOyG0
【放出】T福原or藤本or(桟原+吉野)
【希望】L中村剛也

難しいでしょうか。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:28:57 ID:AG0SOMlj0
というか中村がなんでトレード要員になっているんだ?出すわけ無いじゃん。
いつもつりか?
593代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:32:20 ID:871bbCcb0
江草なら中村出してもいいかも
594代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:35:10 ID:JyTZ2KfUO
釣る奴は毎回同じ手口しか使わない(使えない)

現にそれまで全く話題が無かった選手でも、一度名前が挙がったらしつこく名前を出し続ける


飽きるまで放置しなきゃダメなんだろうな
595代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:20:37 ID:Rx/JSaa60
という感情を抱きましたが心に留めておきます。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:14:23 ID:RkmnYhCV0
館山・志田⇔江草・太陽

 ヤクルトは左中継(抑えもあり?)と能力はあると思うけど
伸び悩んでいる太陽の環境での変化を期待。

阪神は先発が弱い(微妙というべきか?)ので先発実績がある選手と
外野守備が悪い選手が多いので守備固め・代走。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:52:37 ID:mgIgsJF90
まぁ最下位の原因とノーヒッターで中継ぎ左腕と先発候補取れたら楽ですけどね…
球団の太陽への評価はどうなってんだろうなぁ。阪神打線は太陽から3点取れない自信がある。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:52:47 ID:rPz3XtCk0
>>596
館山出したら先発右腕がグライシンガーだけになるんだが。
それに次ぐのが川島、続いて太陽という状態はあまりに危険。
志田って、赤松や山田とタイプが被ってないか?
599代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:09:53 ID:js6Y5zq/O
(虎)濱中+吉野+太陽+浅井⇔(オリ)塩崎+阿部健太+山口
600代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:19:11 ID:3KV+hhZh0
僕的には是非実現して欲しいトレード
赤田将吾(西武)⇔河内貴哉(広島)
601代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:22:58 ID:ACULc5ZM0
ヤクルトですけど、どこか三塁手くれませんかぁ?
602代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:23:46 ID:Rx/JSaa60
っ渡辺
603代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:24:46 ID:8Gxpzsnj0
>>590
正直有銘に関しては、野村監督の堪え性のなさにも原因があると思う、まぁ有銘が全く悪くないとは思ってないぞ
あと松崎は結構使われるが毎回のごとく好機を潰す、中継ぎもまともな左腕が渡邉恒しかいない、これは十分分かってる
だが一場は球団一年目のドラ1、まだ三年目だからトレードには出せない
あと岩隈にも言えることだけど、一番の楽天のウィークポイントは左右関係なく先発、この二人を出すのは考え難い
しかも武田勝はいくらなんでも公さんが出さないでしょ、石川もヤクさんは出さないと思うし
神内は…一場と同じくらいかな、実績的には、神内の方が上かもしれないけど、能見は微妙じゃないか?
604代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:34:21 ID:AG0SOMlj0
>600
面白い冗談だな。河内は今年の解雇候補だろ。もはやトレード市場で価値は無い。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:34:53 ID:RkmnYhCV0
>>598
 596だけど、現状でも館山リリーフだから、現状の状態じゃない?
確かに先発に問題はあるけど、ヤクルトの場合はリリーフに問題が
ありすぎるので、先発を落としてもリリーフをあげて平均化してから
投手陣の構築を始めた方がいいと思ってる。
 あと、志田は肩・守備はその2人より上なので
どっちかというと中村豊ポジだと思ってるし、
志田・太陽は年数考えたら環境変えた方がいいと思ってる。

 太陽の評価は現状の阪神の先発陣で上にこれないなら
能力は別にして阪神では開花できない可能性が高いと思ってるから。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:49:57 ID:3KV+hhZh0
>>601
ロッテの今江は?バレンタインじゃなかったらとっくに干されてるだろ。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:53:47 ID:NqdGUiu00
>>601
坂元⇔小谷野
鎌田⇔後藤武or吉本
608代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:55:40 ID:rPz3XtCk0
その理論でいっても、リリーフで結果を残している
館山を放出する理由は薄い。

なにより、太陽を
「少なくとも館山以上には一軍で先発として使える戦力」
として考えているのがおかしい。
たしかに覚醒する可能性はあるとはいえ、
あくまで現状は今季3試合、6イニングしか投げておらず、
7年間通算でも124回投げて5勝9敗という選手なんだが。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:59:43 ID:Q2Vc8V+Q0
>>607
小谷野がブレイクする前、トレードしとけば良かったのにね
610代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:01:16 ID:871bbCcb0
小谷野なら飯原でいいだろ
611代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:03:20 ID:mMD+gUsl0
小谷野がいつのまにブレークした?
612代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:13:13 ID:5gv+M6Zg0
ヤクルトは確かに右の先発人材不足だな
野口+松谷⇔光原
野口⇔阿部健
ファームで野口は17盗塁の内野手、松谷は10盗塁の外野手で檻の機動力ニーズに合致
畠山+梶本⇔橋本
ファームで畠山は11HRの内野手で公の貧打解消ニーズに合致
613代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:17:05 ID:F0nASbX70
>>612
松谷じゃなくて牧谷
614代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:24:33 ID:SHZKuUe20
>>603
有銘が先発ローテ降格になったのは一場以上に投げてみないと分からない選手だからだ
良くて6回3失点、悪けりゃ1イニングも投げること出来ずに降板の投手をローテで使うのは難しいよ
並外れたスタミナは惜しいが、逆に言えば有銘の先発適正ポイントはそこしかない
615代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:42:04 ID:76qed9Zm0
>>612
>野口+松谷⇔光原
>野口⇔阿部健
>ファームで野口は17盗塁の内野手、松谷は10盗塁の外野手で檻の機動力ニーズに合致
その程度のファーム盗塁数の選手なら既にオリックスのファームにはいるし、野口や
松谷はいくらなんでもプロでの頭打ちが長過ぎ。その2人を獲るくらいならもっと血を
流してでも赤松(T)辺りを狙うべきだと思う。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:03:18 ID:BppRgi3K0
>>612
 公二軍の打撃成績見てから考えれ。
 金子洋14本、糸井12本、鵜久森10本、佐藤9本、渡部7本。
 2桁本塁打3人は12球団二軍で最多。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:19:31 ID:psx7mdDo0
ヤクルトには岩村2世の野口がいるじゃん。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:25:40 ID:ucOXAT/6O
もれ的には       ダル⇔木佐貫、豊田、亀井
619代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:26:30 ID:nhaYxoZy0
>>618
ユーモアがありますね^^
つづきはブログでお願いしますよ^^
620代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:27:12 ID:psx7mdDo0
ダルビッシュは在京球団にかなり移籍したがってるのは確か。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:28:57 ID:ucOXAT/6O
ブログ?
622代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:30:38 ID:7CFKCzdaO
上田、平井、ビョン⇔ジェフ、狩野、林
623代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:47:56 ID:psx7mdDo0
阪神は今年で退団するウィリアムスの代わりの左腕が是非とも欲しい所。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:12:33 ID:xSJis1Z+0
ウィリアムスは2年契約の1年目だが
625代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:23:53 ID:9RKjAKAq0
逆に聞きたい。リグス出すとしたらどんなもんだろう?
626代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:27:21 ID:8e4u8+8DO
リグス⇔ギグス(マンチェスター・ユナイテッド)
627代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:35:25 ID:FPjDTsiNO
>>623
阪神が取りにいくよ!ケガが治ったなら。 ウィリアムスは5年は阪神が出さないから
628代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:41:19 ID:WO2iVMc8O
阿部真宏⇔福地
629代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 03:15:12 ID:TGxEQg520
>>604
そうかぁ
けっこう好きだったんだよなぁ、河内
630代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 04:47:53 ID:iz94fbiFO
桜井⇔おかわり
631代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:36:22 ID:SOWjD0E5O
上田、平井、ビョンとジェフ、狩野、林だって?中日しかメリットないじゃん。ちなみにジェフは2年契約の1年目じゃなかったか?
632代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:52:19 ID:p9vYvrlh0
>>631
釣られてます
633代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:05:56 ID:bVzMN/G/0
仮にロッテの橋本出したら誰ぐらいが妥当なんだろう?
634代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:07:34 ID:SB3cAlY90
>>633
捕手不足な球団結構あるからそこそこいいの獲れるんじゃね?
635代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:15:24 ID:aJRv27NrO
それ以前にロッテが捕手不足だからなぁ
636代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:31:59 ID:HtpKAJbx0
>>635
まぁ去年第2捕手だった辻を出しておいて捕手不足を嘆くのはおかど違いな気もw
あのレベルの捕手が2人いるロッテは恵まれてると思うな
637代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:51:20 ID:H18ALHOP0
>>609
ブレイク前の小谷野ってパニック症候群で解雇直前だったんだが。
それにもう一年猶予を与えてくれた球団の恩に接して症状が改善されたのと
その恩に報いるために必死に練習したことがブレイクのきっかけになった。

球団も出すわけないし、小谷野もこれで放出されたら再発しかねん。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:00:38 ID:aJRv27NrO
>>636
ttp://bis.npb.or.jp/2006/stats/idf1_m.html

第3捕手(一塁、代打の起用あり)扱いだったけどな。
だからこそ放出出来たって当時のこのスレでも言われてた
639代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:20:09 ID:r9ZOJ4sNO
小谷野はトレード要員ではない。

ダルビッシュは売るわけがない。
640代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:42:46 ID:TEKy9SBGO
阪神てしては先発投手がほしいんだが浜中+関本か浜中+藤本で誰が取れるだろう
641代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:46:49 ID:3yaYYOlr0
>>612
松谷はすでにいないこと誰か突っ込んで
642代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:49:13 ID:xgrqtjnF0
2,3年前にドラ朝倉とベイ古木を交換してくれと本気で思ってた俺様が通りますよ
643代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:12:36 ID:9UzKQyVB0
青木+宮出(ヤクルト)⇔新垣+和田(ソフバン)
644代打名無し@実況は実況版で:2007/09/20(木) 13:15:04 ID:f5QK7nCL0
>>640
ケチケチせずに今岡もつけろ。
「濱中+α」で獲れる先発要員なんて知れてるぞ。

ま、今岡付けても
大して変らんだろうけどなw
645代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:17:56 ID:H18ALHOP0
>>640
浜中(7000万)+関本(5000万)=1億2000万
浜中(7000万)+藤本(4650万)=1億1650万

オフの上昇分を入れたら金村(1億8000万)辺りじゃないか?
金村は今年下がるだろうし。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:19:44 ID:7CFKCzdaO
青木⇔小田&50万


桜井、林⇔金村

藤川⇔永川
647代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:43:22 ID:TEKy9SBGO
>>644
今岡つけたらまとまる話しも
まとまらんと思いまして
648代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:13:51 ID:7+5Z1xWwO
>>640
涌井クラスは取れるわな
649代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:18:41 ID:cHjXBwGv0
>>640
杉内か武田勝
650代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:21:54 ID:SB3cAlY90
>>640
内海か朝倉
651代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:23:29 ID:4CqLAFr+0
>>640
キムビョンヒョン
652代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:23:31 ID:mqniEak30
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
653代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:35:03 ID:zrLmOn3g0
神内&篠原or三瀬(鷹)⇔古木&鶴岡(横)

これで古木獲れないかな?
654代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:42:34 ID:h2exlgBB0
古木はともかく鶴岡は出せんな
655代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:53:33 ID:zocGoFG6O
>>570
外野手欲しい所ってあんまないだろ
巨人もセンターは一応レギュラー不在だし
656代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:50:46 ID:1EnJLN0IO
>>652
別に新沼がいるから構わんだろ
657代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:14:06 ID:9X4ZPekQ0
成瀬をよこせ
658代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:01:02 ID:FPjDTsiNO
喜田⇔マイケル+500万 広島が少し損してる分、500万をつける
659代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:09:04 ID:5gv+M6Zg0
嶋+井生or末永⇔ユウキ+本柳
嶋+尾形⇔建山+橋本
とりあえず中継ぎ、あわよくば抑えも視野に投手獲得
660代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:36:22 ID:h2exlgBB0
広島ファンてアホなのか
661代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:50:25 ID:958iCSqE0
何を今更・・・
662代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:09:16 ID:EEpmnFSv0
工作員の仕業かと疑わないお前らも似たようなもんだ
663代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:17:22 ID:FPjDTsiNO
ボール犬⇔森本
パフォーマンスに飽きた為気分転換。
664代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:33:06 ID:mqniEak30
>>660
引退したお笑い芸人とのトレードなら流石に喜田でも損するんじゃね?w
665代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:45:50 ID:FPjDTsiNO
ここに書き込めばなぜか湧いてくるハムオタ。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:48:42 ID:R6zU3Ch/0
ハムオタって他のどのスレにも全然いないのにトレードスレには年中へばりついてるよな
わざわざ意識しないでもハムのしょぼい選手なんかどこも欲しがらんのにw
特に金村(笑)とかまだ高く売れるとか思ってるのが笑えるwww
667代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:00:05 ID:oMOCzJdKO
岩隈⇔豊田
668代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:00:42 ID:oMOCzJdKO
岩隈⇔豊田
669代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:13:37 ID:DjCqbpqOO
>>667
それいいね
670代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:27:05 ID:ucOXAT/6O
サエコ、ダルビッシュ⇔木佐貫、吉武、苺
671代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:28:41 ID:hPSigfFT0

こいつみたいな馬鹿はすぐに便乗する
672代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:29:49 ID:aJRv27NrO
本人はおもしろいと思ってるんだろうけどつまらないネタばかりだな
673代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:37:46 ID:nhaYxoZy0
しーっ!それはないしょだよ。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:38:41 ID:FPjDTsiNO
つまらないのにスルーできないのは、面白いってことだな。 ハムオタには。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:41:42 ID:wLQJciZfO
小笠原と清原
676代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:42:07 ID:4dD13nJA0
658 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/09/20(木) 18:01:02 ID:FPjDTsiNO
喜田⇔マイケル+500万 広島が少し損してる分、500万をつける 
663 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/09/20(木) 19:17:22 ID:FPjDTsiNO
ボール犬⇔森本 
パフォーマンスに飽きた為気分転換。 
665 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/09/20(木) 19:45:50 ID:FPjDTsiNO
ここに書き込めばなぜか湧いてくるハムオタ。 
674 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/09/20(木) 20:38:41 ID:FPjDTsiNO
つまらないのにスルーできないのは、面白いってことだな。 ハムオタには。 
677代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:42:36 ID:aJRv27NrO
678代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:44:20 ID:X38gsF7j0
公ファンがお怒りになったようだぞ
謝れよFPjDTsiNO
679代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:47:38 ID:FPjDTsiNO
ハムオタの荒らし釣って1000まで伸びそうだな!
680代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:49:08 ID:cHjXBwGv0
>>660
ハメヲタよりはマシ
681代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:50:03 ID:FPjDTsiNO
今ハムスレみたけど 荒らしまくってんねーハムオタは荒らししかいないのかな?
682代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:51:01 ID:7CFKCzdaO
青木⇔小田
683代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:52:41 ID:FPjDTsiNO
ここはハムオタが年中無休でつきまとってくるスレだな ストカーハムオタ君出てこいよ
684代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:58:15 ID:FPjDTsiNO
ID aJRv27NrO
ID 4dD13nJA0

ここ荒らしたら、このハムオタに年中無休でつきまとわれるよ。 荒らしストカーだから
685代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:09:08 ID:FPjDTsiNO
ダル⇔コバマサ
686代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:09:14 ID:osmilJkb0
特選虎デイリー ・ブラウン監督「3年目の大改革断行」

 来期続投が決定している広島のマーティー・ブラウン監督(44)が20日、3年目の大改革案を打ち出した。
横浜から移動後、ナゴヤ球場室内練習場での先発投手陣の練習後に、プランを披露した。
(1)投手陣を中心とした外国人選手を大量獲得。残留が決定的なアレックス以外に「先発2人、中継ぎ1人、
野手1人をお願いしている」。フェルナンデス・ダグラスの2投手の残留が微妙な状況なだけに、特に投手陣強化を
要望した。
(2)国内トレードを積極的に行う。「横浜は人が入れ替わることでチームがいい方向に変わった」
(3)FA権を取得した新井の残留。8月末に自ら残留要請をしたが「チームには大切存在。代わりを探すのは大変
なこと」と改めて力説した。
 何としてもAクラス。勝負の3年目へ、手をこまねいているわけにはいかない。

広島はトレードをやるそうだよ。ただここ最近あまりうまくいってないけどな。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:10:08 ID:3rRIyOl4O
小山田&嶋で誰か左の中継ぎをくれませんかね。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:14:04 ID:FPjDTsiNO
>>685
ID: aJRv27NrO
ID: 4dD13nJA0
あんな事書くと、このIDのハムオタがストカーのようにつきまとってくれよ。 ハムオタは普段地味だけど2ちゃんでは荒らしまくって、年中無休でつきまとってくるよ荒らしストカーだから
689代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:14:13 ID:n9Ax0b8s0
大成功とまでは言えんけど青木も喜田もそれなりに戦力にはなっているし
690代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:16:45 ID:aJRv27NrO
>>689
山崎とかも地味に活躍してるしな
691代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:18:04 ID:EEpmnFSv0
広島のトレードというと中堅どころを放出して
若手を獲るイメージだな
692代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:19:45 ID:osmilJkb0
菊地原・福地と出した選手の方が活躍しているから広島のトレードは失敗しているイメージが強い。
喜田に関しては正解だったけど、実質木村拓出して喜田取ったようなもんだからな。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:25:07 ID:FPjDTsiNO
>>690
ID:aJRv27NrO
ストカーが登場した〜
694代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:30:17 ID:F1wg9XtiO
森笠(鯉)⇔光原+加藤康(檻)
は?
695代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:33:27 ID:ucOXAT/6O
脇谷、亀井、前田⇔田中、石井弘
696代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:33:42 ID:psx7mdDo0
是非とも実現して欲しいトレード

宮出 隆自(ヤクルト)⇔八木 智哉(日本ハム)

どうかな?
697代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:36:36 ID:G4UIOqRE0
ここは釣堀ですか。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:38:50 ID:hPSigfFT0
本日のNGワード

FPjDTsiNO
699代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:41:08 ID:qDVVbRDz0
広島にトレードの弾はあるのか? 小山田とか長谷川あたりが目玉?
700代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:42:11 ID:FPjDTsiNO
ID: aJRv27NrO 只今監視中か?
701代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:44:38 ID:EEpmnFSv0
>>692
山崎獲った当時は二遊間ガタガタだったし
青木勇は今やセットアッパーじゃん
戦力になってるのに交換相手が成績残してたら失敗とか
どんな理論だよ
702代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:48:55 ID:FPjDTsiNO
本日のNGワード
ID:hPSigfFT0
荒らしで有名なハムオタです。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:54:20 ID:osmilJkb0
>701
でも実際問題山崎や青木勇人より菊地原・福地の方が活躍しているのも事実。広島ファンは都合の悪い現実から目をそらしてちゃダメだろ。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:57:27 ID:EEpmnFSv0
おいおい、論点がずれてんぞ
戦力になってるのは確かに放出した方の選手だが
獲得した選手だって戦力になってるだろ
どっちが得をしたかじゃなくて、成否を言ってるんだが

トレード移籍してちっとも戦力にならずに消えていった選手が
どれだけいると思ってんだ?
705代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:58:16 ID:B9Hx6LywO
広島は一、二、三、遊、中はとりあえず安泰
森笠、尾形、喜田、嶋が残り外野2枠を争うって感じか?
投手はボロボロ
特に先発、中継ぎと左腕が居ない
嶋辺りを使って左腕取りに行くのか?
706代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:02:03 ID:BppRgi3K0
現実も何も、放出時点では
菊地原は登板過多で終わった選手扱いだったし
福地も足以外の取り得がない半端な選手に過ぎなかった。

都合悪いも何も、
何もかも結果論だけで語れるなら
歴史なんて学ぶ必要はない。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:03:08 ID:FPjDTsiNO
ID: aJRv27NrO
ID: hPSigfFT0
ID: 4dD13nJA0
ハムネタ書いたら荒らされるよ!
ハムネタ禁止
708代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:05:58 ID:9RKjAKAq0
>>696
むー、八木絶不調だしなぁ…。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:07:38 ID:osmilJkb0
>704
論点ずらしているのはそっちだろうに。誰も広島がトレードで取った選手が戦力になって無いとはいっていない。
ただ放出した選手と比べれば広島が獲得した選手の活躍はいまひとつだし、トレードとしてみれば損していることが多いといっているだけだよ。
それに広島のトレードの場合、戦力補強のためというよりも年俸が上がった選手を追い出す名目でトレードを利用しているようにしか見えない。
財政的に苦しいというチーム事情もあるから仕方ない面もあるとはいえ、もう少し考えてトレードしないとダメだろ。
菊地原・福地・木村拓とまだ働ける力のある選手を若返りの名目の上で二軍で干したあげくに追い出すようにトレードしているようじゃね。
710代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:08:10 ID:0THLdB2n0
菊地原に関してはドラフト戦術が直前になってコケたのが全て。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:16:19 ID:b1cufjXi0
畠山⇔迎

二軍では敵なしの二人
環境を変えてみたらどうだろ
712代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:16:33 ID:b28qpLBKO
宮出+松元+藤井(ヤクルト)
⇔須永+宮本+糸井(日ハム)

ハムさん、これなら応じてくれる?
713代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:18:25 ID:FPjDTsiNO
ID: aJRv27NrO
ID: hPSigfFT0
ID: 4dD13nJA0
年中無休で監視してるハムオタ!ハムオタ!ハムオタ!ハムオタ!ハムの選手の名前を出せばかならずやってきます。スルーしたいのでハムネタはやめましょう。ハムオタはスルーしないと荒らしてくるよ!
714代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:23:46 ID:9RKjAKAq0
>>712
ヤクだがありえねえw
715代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:31:20 ID:EEpmnFSv0
>>709
「失敗しているイメージが強い」つっといてそれは無しだぜw
あんたの言うとおり、広島に行った選手もある程度活躍してる
それを上回る成績を放出された選手が残してるのも事実だ
双方放出した選手が活躍したトレードが「失敗」なのか?
それなら損してると最初から言えばいい
成績だけじゃなくて守備位置や選手層の問題もあってトレードは行われる品

そうカリカリすんなよ
お前の言い草に議論ふっかけたんであってお前が気にくわないわけじゃない
716代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:47:35 ID:eJouuG7z0
内海(兎)⇔青木(燕)

センターがなかなか固定できない巨人とグラ以外に柱が欲しいヤクルト、年齢的にも成績的にもちょうどよさげ

まあありえんな、どっちにもかなりの戦力うpだと思うし面白そうだが
717代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:50:55 ID:IrHAl6V00
>>709
そう言うけど、菊地原と福地はカープにいたまんまじゃブレイクはなかったから、結局
働きどころと言っても今ほどのものはなかっただろう。

キムタクは年俸抑制の感はアリアリだったが。
まあ、これも結果論として喜田になったわけだからいいんじゃね?
718代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:57:20 ID:mqniEak30
>>716
ヤクルトの大損じゃん。しかも内海はGがいいって社会人を経由した選手。ありえない。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:04:45 ID:FPjDTsiNO
本日のNGワード
ID: aJRv27NrO
ID: hPSigfFT0
ID: 4dD13nJA0
720代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:06:45 ID:FPjDTsiNO
荒らし、工作員は 日ハムの本スレに行って荒らして下さい。
721代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:10:44 ID:6R6q82VkO
>>718
確かに有り得ないな、ヤクルト大損ってことはないと思うけど
青木は確かにいい打者だけど打者と投手じゃどうしても投手の方が価値が高い
二年連続二桁勝利左腕なら別に見劣りしないだろう
722代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:14:10 ID:B9Hx6LywO
>>717
同意
福地なんか環境を変えればの典型
キムタクや喜田を掴んだ球団はいいよな
山田を掴まされたこっちの身になれ・・・orz
723代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:15:55 ID:6STAvq6xO
>>712
ヤクだけど何その罰ゲーム?ふざくんな
724代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:19:19 ID:VAkxp1E90
広島の嶋、来年あたりトレードされそうな気がするんだけど
トレードされるとしたら誰なんだろう?
725代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:22:29 ID:psx7mdDo0
嶋重宣(広島)⇔ 江尻慎太郎(日本ハム)

これなら納得。
726代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:24:18 ID:VOoQk9SX0
球団で数少ない一躍全国に名前売った嶋を出すかなぁ
ただでさえ営業面で苦しいのにそういう人気面やイメージで優位性のある選手こそ放出しにくいんじゃないの?
金○とか○隈みたいにあらゆる面でチーム内で浮いてるのは編成から見れば出したがるだろうけど
727代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:27:27 ID:ZDGa37Q30
阪神ファンだが中日の中田をトレードでほしいんだけど誰だったらいいと思う
728代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:27:30 ID:SMhrmODMO
(M)藤田+今江+ワトソン⇔(E)草野+リック

リックに帰ってきてもらいたいです。
ホセはもういいです(汗)
今江で草野は楽天に悪いかとも思いますが
729代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:36:36 ID:psx7mdDo0
>>727
久保田⇔中田
730代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:38:48 ID:F8xFB9d+O
吉野・太陽(阪神)⇔小林雅・内(ロッテ)
731代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:41:03 ID:ZDGa37Q30
久保田とか江草レベルで十分でしょ。防御率4弱なんだから。もし必要なら浜ちゃん
も一緒につけますけど
732代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:41:14 ID:B9Hx6LywO
広島→投手補強急務
駒は野手
嶋⇔江尻(建山+金澤)
嶋⇔倉野+三瀬
嶋⇔小野(久保)
嶋⇔小野寺
嶋⇔山村(岩隈を放出しないなら)
嶋⇔山本省or高木+光原
どれか良さそうなのある?
733代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:42:05 ID:Nnn1xM+50
ヤクルトは古田派閥が出されるかも 
734代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:49:39 ID:ZDGa37Q30
732 嶋⇔金村のうってつけのトレードがあるのに江尻なのはなぜ?
735代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:51:20 ID:5aQNeWzH0
ホークスファンですが、これ大賛成です。
嶋⇔倉野+三瀬
736代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:54:46 ID:B9Hx6LywO
>>734
年俸w
金村は年俸高いから今の年俸からマイナス1億しても微妙かと

>>735
倉野って中継ぎならまだ使えるでしょ?
三瀬も1ポイントで使えるだろ?
737代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:55:57 ID:4dD13nJA0
436 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/09/20(木) 21:18:35 ID:FPjDTsiNO
ID: aJRv27NrO 
ID: 4dD13nJA0 
ハムオタで他スレ荒らしまくってる。ハムスレ荒らされるとストカーのようにつきまとってくるよ 
738代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:57:58 ID:8X1yYEdF0
三瀬は復活気味だけど倉野はもう無理だぞ
今年の解雇はほぼ間違いない
739代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:58:24 ID:aJRv27NrO
結局ID:FPjDTsiNOは自分の悪行を曝されて発狂したままだったな
工作員の典型的なパターンのサンプル

最後までネタが寒いままだったけどw
740代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:00:22 ID:ZDGa37Q30
736 まあ今年ヒルマン続投なら−1億でトレード有り得たけど
741代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:00:26 ID:4dD13nJA0
623 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/09/20(木) 22:09:21 ID:FPjDTsiNO
ID: aJRv27NrO 
ID: hPSigfFT0 
ID: 4dD13nJA0 
このハムオタが荒らすから荒らされんじゃ
742代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:16:34 ID:kyuJTcJL0
広島はトレードつっても駒がないだろ・・
小山田とか河内とか奮発して嶋だろ
2軍も悲惨な状態だし
743代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:18:12 ID:8DoT+8nR0
>>742
だから主力級でやるってことじゃない?
744代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:29:40 ID:bDss/7ZkO
>>738
マジで?
倉野ってホークスだから出番無くて他球団ならローテーの4、5番手って思ってた
>>740
でしょ?
後任は白井辺りでしょ?
間違いなく広島じゃ年俸払えないよ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:31:53 ID:JVmQ7bXY0
栗原で先発ローテ+左中継ぎは余裕でしょ。
廣瀬で先発ローテorセットアッパー。

しかし年俸が払えないから鯉は詰み
746代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:33:24 ID:n5ncUWfA0
コリンズ、ヒルマン、ブラウンと外国人監督チームがオフの改革断行を明言してる
檻は機動力、公は打力、鯉は投手力の補強が必須か
山口⇔柴田(猫) 塩崎⇔小関(兎) 香月or光原⇔末永(鯉)
建山⇔嶋(鯉) 紺田⇔相川(檻) 押本or江尻⇔古木(星)
尾形+河内⇔r大沼(猫)or橋本(公) 天谷⇔鴨志田(檻)
747代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:35:36 ID:kyuJTcJL0
>>743
主力っても主力投手は投手補強が目的だから出せないし
野手は栗原梵は出せんだろ東出はもうすぐFAだし
そうなると嶋とか森笠とか捕手の片方出す気があればそれなりの話はあるだろうけど
748代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:36:38 ID:WW/0QoYj0
>>744
夏までは雁ノ巣でローテで投げてて防御率も2点台だったんだけどね
オールスター明けから毎試合大炎上を繰り返してもうボロボロ
749代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:40:39 ID:EqMApt3GO
>>728んなトレードはノムがキレるぞ。


>>745
安い年俸であの成績の栗原を出すわけも無し、廣瀬は廣瀬で出身大学の関係やらなんやらでまず無い。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:43:51 ID:blQkmYcQO
喜田と山田のトレードの翌日だったか、どこかの新聞のwebに今後のトレードの事書いてあった気がするんだよな

松田オーナーの談話みたいなやつ
もうソース死んじゃってるかもしれんなぁ
751代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:44:07 ID:2jBr4iO3O
Dだけど岡本で誰かもらえませんかね?
贅沢は言いませんから。
752代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:58:55 ID:ff0R3Orr0
佐藤充(中日)⇔佐藤友(西武)ってどう?

先発が可能で子供の頃西武ファンだった投手と、
走攻守そこそこ安定してる右打ちの野手。
年俸も大差ない。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:07:18 ID:bDss/7ZkO
>>748
まだ使える目処は立つ気がする
嶋だって今年酷いし市民からヤフーDになったら確実にホームランは減るけどまぁ双方良いトレードかな?
754代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:08:49 ID:n5ncUWfA0
>>752
佐藤友は賞味期限切れの感が・・・
そこそこ守れる右打外野手(小谷野は内野兼任)を集めてみた
小笠原⇔大西 
山井⇔小谷野
金剛⇔牧田
755代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:30:33 ID:IOutRblv0
小笠原、山井は出せないだろ
あと金剛はトレード価値ない
756代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:34:44 ID:WW/0QoYj0
2軍の帝王だけど迎は?
守備は上手いらしいが
757代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:40:56 ID:itcIc34z0
>>752
これ結構ありじゃね?
双方同い年だし中日は過去にトレードで大友とか獲ったりしてるしさ。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:53:00 ID:CMjGfbFx0
迎はウエスタン3冠王、オフの強肩コンテストで114m(英智、南で120M弱)、守備それなりにウマス
足も平均以上。
中日さん好みじゃないかな
759代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 02:07:52 ID:EqMApt3GO
>>754
金剛程度で牧田取ろうとはえらく傲慢だな。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 02:24:05 ID:xms9RsJ+O
迎はトレード要員ではないだろ。
負広の時ならともかくコリンズの好きな足の早い選手だし期待の若手だからさすがに出さんやろ。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 02:36:55 ID:4MRsJpoS0
中日が佐藤友獲っても使い道ないんでは。
同タイプの英智の方が成績面で上回ってるし
守備代走要員としてなら藤井の方が使える。

西武なら化ける可能性のある高山の方が欲しい。
右の中長距離の外野手は伸び悩みの中村公、故障持ちの平田、
解雇候補の中村一しかいないからな。


762代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 03:48:22 ID:1n87KZ/FO
嶋・長谷川⇔ゴトタケ・星野
763代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 04:13:49 ID:nLK5fISu0
>>762
左で投げるだけはもういらねー。
守備も悪い、一軍では打てない後藤とるために一応はタイトルホルダーの嶋とようやく落ち着いてきた長谷川出すなんて大損もいいところだ。
764代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:47:29 ID:8ecIE0ZuO
広島はまず最優先が先発投手でしょ
佐々岡がいなくなる
狙い目は、下で出番待ちながら上がって
少ない出番で勝ってる投手とかかな
765代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:42:39 ID:w918njz80
>>764
黒田 大竹 長谷川 高橋 青木 宮崎と先発はむしろ足りてます
下にいる前田あたりも結果を出しているので試してみたいし
そりゃあ他所の球団と比べれば劣るのはわかるが上記クラスの選手をトレードで取るのは実質無理だろうし
仮に取ったとしてもその代償に栗原クラス出してたらさらに大きな穴が開くので意味も無い
766代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:00:19 ID:4UOmO1Wi0
>>764

ドラフトはともかく
トレードでの選手補強を考えたときの
広島の最優先補強部分は
間違いなく左の中継ぎ。

四球と安打で登板回数が0のまま降板ってのはもう見たくない。
ボール遅くてもいいからさー。
767代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:07:59 ID:/kEsAYln0
鵜久森(ハム)⇔古木(横浜)
若いスラッガー候補とそこそこ実績がある代打要員とのトレード
768代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:12:11 ID:LKvrLjTrO
>>499
遅レスたが横浜が断るだろ
年齢差はほとんどないしトレードの際の価値は捕手>遊撃手
そのうえ武山のほうが打撃成績はまずいいし比較にならん
769代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:39:36 ID:FffQLP2s0
>>764
先発投手がほしいのはむしろ阪神。

どんでん采配を抜きにしても、言い訳できないレベル。

谷間でこそいい味を出す下さんをエースにしないといけないチーム状況。

本来なら優勝争いしていること自体おこがましい状況。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:43:35 ID:gBzwT2nWO
福地⇔青木勇みたいなトレードが良いね。
パッとしなかった両者が今じゃ貴重な存在
771代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:58:14 ID:1lKNF7Yw0
そろそろハマ古木はパリーグへ行きそうなヨカーン。
772代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:01:24 ID:w918njz80
パリーグの広い球場で古木を守らせたらそりゃあもうひどい事になるんじゃないか?
773代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:37:36 ID:J8hW+bMy0
>>769
そうとも言い切れない。
今の阪神は、一番最後から順に信頼できる投手を並べていて
「投げてみないとわからない」投手が先発に並んでいる状況。

JFKの一枚くらい欠けても大丈夫なくらい中継ぎ陣が豊富なのも
先発に対する考え方が違うんだと思う。あれはあれでアリだと思うぞ。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:47:34 ID:FffQLP2s0
>>773

それは、あくまで先発がいないから。

その点はどんでんが明言してる。

あと、中継ぎって言ったって大したことない。

どの球団にもいい中継ぎは2〜3人いるのが当然。

むしろ、そんな場所に若手を起用しないといけない時点で綱渡り戦線ということが分かる。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:47:52 ID:asCciV/G0
古木禁止
776代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:11:06 ID:J8hW+bMy0
>>774
勝負師の連中が「明言」してるのを鵜呑みにする人?

それと
> あと、中継ぎって言ったって大したことない。
> そんな場所に若手を起用

これ、阪神の話じゃなかったのか?
40試合、50イニング以上投げて防御率が0点台が1人、1点台が3人、
2点台が1人なんてどれだけのバケモノ集団だと思ってんだよ。
しかもほとんど26〜7の中堅どころだし(ジェフは論外)。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:32:44 ID:NBo6aC990
>>770
まさか広島が福地を出すとは思ってないもんな。しかも当時の青木で。
ファンから見ればそんなトレードあるわけねーと思ってるトレードが現実には頻繁に起こる。
778代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:37:47 ID:blQkmYcQO
このスレで最近騒ぎが大きかったのが、山北と多村の2つのトレードだな
どっちも横浜フロント総叩き+αの反応だった


福地と青木は開幕前で、良く広島出したなって印象あった
779代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:39:12 ID:2ntwXFO+O
山田秋+吉本(鷹)←→建山(ハム)

中継ぎを補強したい鷹。
若く球が速い中継ぎと、内野で打てる即戦力中堅内野手が欲しいハム。しかも吉本は一塁、三塁、二塁と守れる。

建山は最後の売り時か?

780代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:41:05 ID:WW/0QoYj0
もう山田は速球派じゃなくて変化球投手だよ
781代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:41:50 ID:Jpcs4KUOO
>>774は痛いけどドコオタさん?(^^;
782代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:06:05 ID:5zFgjjY2O
巨人は今、清水を楽天に無償でトレードして、5年後田中をFAで獲得する。
783代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:24:00 ID:V+JXjP+R0
横浜は結構うまいよねトレード
今オフも何か仕掛けてくると思うけどね
今年は戦えるチームにはなった
来年は3位に入れるチームに、と言う事で
古木を使ってP取りそうな気がする
寺原多村のトレードの成功、そして古木はホークス志望だった事を考えると
またホークスとやりそうだが

古木⇔本命◎三瀬 対抗○山田秋 穴▲高橋秀
784代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:36:43 ID:MLEgEE9/0
山田秋親は解雇じゃね?
785代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:50:20 ID:9iWIPcGg0
>>211
どんでん⇔原

どうやったら釣り合うんや?
阪神の丸損やないか!しかも原が監督するくらいやった監督不在のがええわ!
どんでん⇔内海・木佐貫・野間口・上原+30億円
くらいなら考えてやってもいい
786代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:03:12 ID:2ntwXFO+O
>>780常時140越えしてなかったっけ?
787代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:14:53 ID:+r+2ILsu0
>>767
横浜の補強ポイントは先発&中継ぎの左腕Pだろ?
野手だったら左打ちだろ。左打者だして右打者獲得なんてありえんわw
須永あたりが妥当じゃないか?
788代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:49:21 ID:V+JXjP+R0
山田秋親は解雇か
ドラフト前の評価はここ10年では最高だったのにな
789代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:51:40 ID:IU/x4Nl30
林(広)⇔古木(横)
790代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:19:08 ID:WW/0QoYj0
>>786
今は140そこそこ、それも棒球
その代わり変化球は変態的なものがある
勝ちゲームで使うには不安だけどビハインドの展開なら十分戦力になってた
よほど投手を大量指名する予定でもない限り解雇はないよ
791代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:23:44 ID:aGXGapye0
佐藤友って一昨年.239去年.222今年.220だぞ?
来年の成績次第じゃ解雇濃厚じゃ?
デニー⇔佐藤友で十分だろ
792代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:31:12 ID:V+JXjP+R0
>>791
うわあ、佐藤友ってそんなに酷かったのか
俺の記憶は3年前のものか
当時右バッターのいい1番打者が出てきたなーって思ってたけどな
793代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:36:34 ID:8beTwlLO0
高校から慶応のエリート佐藤は近い将来西武フロント入りするだろう
打撃成績だけを期待されてる人材ではないし、放出することはなさそう
794代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:44:57 ID:2G7hzET20
別に移籍しても引退してからフロントとして呼び戻す約束すれば
いいんじゃないの?
795代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:14:14 ID:w918njz80
んで佐藤クラスのしょぼい選手を
将来的に他球団のフロント入りするとわかってて取る球団のメリットは何よ?
796代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:18:40 ID:8beTwlLO0
佐藤の持ち味はもともと和田(鷹)や八木など特定の左キラー
取るメリットがあるか知らないけど、頭脳派の一芸選手を欲しいとこがあるかだね

西武も出さないと思うけど、監督替わるからわからん
797代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:44:01 ID:blQkmYcQO
>>792
ttp://sports.nifty.com/baseball/cs/player/npb/12002/3.htm

>>794
契約自体は他球団に移る訳だから、任意引退されたら不可能

>>795
あるとしたら情報戦で有利になる位じゃないの
西武→ハムに移籍した時の奈良原しか例を聞かないけど
798代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:46:17 ID:J8hW+bMy0
>>797
フロント入りするのに契約関係無いだろw
799代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:55:01 ID:blQkmYcQO
>>798
自由契約で球団離れたらそうなるけど、任意引退だったら保有権が最後に在籍した球団になるから

まあ、それ以前にここ最近直接フロント(編成)入りしてるのは潮崎と高木しかいないから例えからして間違ってるけど
スカウト転身のために金銭トレードで呼び戻す例もあるにはあるが
800代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:21:16 ID:J8hW+bMy0
>>799
> 任意引退だったら保有権が最後に在籍した球団になるから

それなら引退した球団以外でコーチや監督もできなくなっちゃうでしょーがw
統一契約書はあくまで「選手契約」の話だっての。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:23:16 ID:RPQ92L1I0
>>795
 ある程度安価だろうという事と、年齢が20代後半という事、
あとは二塁・外野が守れて俊足なんで使い勝手はよさそう。

 フロント入りについては、正直そんなに気にするものではないと思うし
逆に外の空気を吸ってこいというパターンも考えられなくも無い。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:31:17 ID:u1zEKZ5P0
星野or倉野と小椋(鷹)⇔広瀬(鯉)
803代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:31:38 ID:LKvrLjTrO
>>799
といっても横浜から阪神に行った竹下はその後横浜に戻ってスカウトになったからなんともいえない
804代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:35:17 ID:OhKqFkZuO
すげぇ馬鹿→>>799
805代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:12:05 ID:h1Ht9V1rO
(ロ)清水直⇔清水(巨)
(ロ)今江⇔野口(巨)
806代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:32:19 ID:wvIbOsksO
>>767

古木出して、その程度の右バッターを取ることは考えにくい。

807代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:34:55 ID:blQkmYcQO
>>800
>>794が特約条項だとしたら本人が合意しない(事があった)場合無効になる事もあるんじゃないの?

契約書自体が移されるのに、そういう約束が可能なのか気になる



>>803
呼び戻すってのは西武の話、鈴木や後藤なんかがその例
808代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:11:35 ID:xPlJ5Ie1O
古木(星)⇔星野(猫)
中継ぎ左腕がほしい横浜とFAで出るだろう和田の後釜がほしい西武のトレード
809代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:31:02 ID:qJAJKGWj0
広島はブラウンがトレード活用するって言ってるから
候補(商品)になりそうな選手列挙してみる
他ファンに欲しい選手と出せる選手を聞いてみたい

嶋≧森笠>尾形>末永ら左外野手
小山田
石原≧倉>>木村一ら捕手

嶋か森笠、倉か石原を軸に中継ぎ二枚が欲しいなあ
810代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:46:03 ID:u1zEKZ5P0
広島的には中継ぎか先発のどちらかの一枚は人的補償で
トラッキーからもらえるよ
811代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:55:34 ID:2iGkFvDAO
加藤健2,3年前からロッテに欲しかったけど、もう出してくれないだろうな…
812代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:07:52 ID:EqMApt3GO
>>809
石原にしても倉にしてもどちらかを放出、となるとガクンと落ちる。木村は解雇も有り得るし白濱、会沢はなんだかんだで力不足、山本は第二の鈴衛さん候補。
んな状態で石倉のどちらかを放出なんて無理。
上村?さぁ…?
813代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:21:40 ID:6+VuU/oe0
>>808
星野は左打者にまったく通用しなくなったと聞いたが
814代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:26:08 ID:EYcYaXGn0
前田から三球三振も今は昔か・・・
815代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:28:34 ID:qJAJKGWj0
>>812
いやブラウンが明言するくらいだし出血覚悟のトレードかなと
捕手陣の場合、石倉でないと買い手がないか、いい選手貰えないでしょ
大事な戦力で痛手なのは確かだけど、余ってるのも事実、というのが石倉

第二捕手はまさに上村じゃない?
あと、良し悪しではなくて、ブラウンなら中東がいるからおkてなるはず

というわけで石倉⇔SBであると思うなあ
816代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:31:12 ID:EYcYaXGn0
神内が貰えたら最高なんだがな・・・
817代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:48:39 ID:blQkmYcQO
>>815
>>750で話題に出したけど、そういう話が出てきたから改めて出してみる
http://www.daily.co.jp/baseball/2007/05/19/0000341440.shtml
818代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:50:09 ID:xSpH9TGw0
>>809
歌藤がとれそうな気はするんだけれど。
あまり当番機会がないのは故障かなんかなのかな?
819代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:50:18 ID:u1zEKZ5P0
どっちにしても神内はそのレベルじゃ出せないな
石原or倉あたりなら三瀬+星野or倉野あたりが精一杯だな
820代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:04:45 ID:n5ncUWfA0
石原+尾形⇔香月+山口 無理なら ユウキ+山口

尾形はまだ走れる?内野は無理だよね。
821代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:17:01 ID:CGcMjxF30
>>818
オリックス時代は今季は2軍でもまともな成績を残せず1軍昇格出来なかった。
日ハム移籍後は最近まで1軍だったしそれなりに登板してたと思うけど。
>>820
香月かユウキ出して石原と尾形要るか?山口は金銭いや無償でもどうぞ、どうぞ
だけど。
822代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:28:52 ID:n5ncUWfA0
>>821
ユウキはもったいない気もするが、香月はどうだろ?一発屋かもしれないし。
香月の代わりに光原でもいいが、先発タイプだし。石原は今期.287打ってるので
.200前後の捕手よりもよっぽど良いかと。
823代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:42:05 ID:CGcMjxF30
>>822
ずっと石原と倉、二人とも今季も昨季までのような例年並の打撃成績かと思って
いたら今季は二人ともかなり打撃成績良いんだなぁ、スマン、知らなかった。
打率などの数字だけじゃなくて打撃面でどれくらい評価出来るような内容を残し
てるかにもよるけど、香月+山口orユウキ+山口じゃ獲得は厳しいのかもな。
824代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:45:03 ID:EYcYaXGn0
石原は好調時には手がつけられないくらいだったな。
逆に言えば安定しないで、それが併用に走らせてるとも言えるのかも知らんが
825代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:53:41 ID:KxRdulAn0
どちらかを出すとしたら年上の倉かな?
826代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:59:42 ID:egJnOX690
新垣−倉のバッテリーは見てみたいな
827代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:14:49 ID:EYcYaXGn0
パスボールかワイルドピッチかで記録員悩むなw
828代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:29:05 ID:qJAJKGWj0
>>825
そこが難しい、当然広島としては若い方を残したいけど
他球団としても若い方が評価(商品価値)高くなるはずだし

加えて倉にはエース黒田の相手という、広島にいてこその価値があるから
それこそ神内とか、高めを狙えるなら石原を出しちゃうかも
829代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:13:34 ID:i3IM0ceXO
>>802のトレードを廣瀬ではなく森笠では無理かな?
広島としては新球場になってからの守備の事を考えると廣瀬は出せないと思う

小山田(鯉)と太陽(虎)のトレードはどうだろう
鯉:先発候補の補強
虎:右サイドの中継ぎ補強
830代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:13:50 ID:OQLEO3ZlO
塩崎真(檻)⇔代田(鴎)
まぁトレードするまでもなくお互いクビだろうけど。
831代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:17:13 ID:DZXRQGPe0
森笠は柴原と被るのが気になるが、左の外野手の層は薄いから面白いかもね
832代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:29:21 ID:JeQGzvA30
>>818
歌藤が下がってからルーキー山本が上がってくるまでブルペンに左いなかったんだよね。
少なくとも山本が定着するまで歌藤は出せないわ。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:50:04 ID:Hy5UyD4t0
嶋はハムに行って稲葉に弟子入りできないか?彼の技術を学べば山崎のような華麗な復活も夢ではない。
交換要員として建山や江尻の名前が過去にあがってっるが、橋本+押本or江尻なら、嶋+誰ならOKだろうか?
834代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:05:53 ID:T7zpWFj8O
>>829
なんで太陽とかいう今年のトライアウト受けてそうな奴とトレードせにゃならんのか。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:11:31 ID:shQ1N4xx0
>>829って広島ファンだろ?
阪神としては太陽で小山田くれるならありがたいけど
836代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:28:03 ID:AlI09s020
江尻はトレード要員じゃない
837代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:31:14 ID:fYmNWRHM0
>>833
左打の外野は枠埋まってるので(稲葉、工藤、坪井、紺田、糸井)
嶋は遠慮しときます
838代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:56:12 ID:ZWrKMb1M0
>>834-835
おまえら試合見てるのかよ。
今季後半の成績とストレートとフォーク見たら太陽放出なんて普通は思いつかない。
小山田はともかく太陽出すくらいなら橋本出すよ。
839代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:58:39 ID:XIr5zkSi0
太陽って6月に3試合投げた後上で出番が無いようだが
ファームの試合ならば、他球団ファンに見てんのかよというのは
どうなんだろうな
840代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:07:53 ID:ZWrKMb1M0
見てないなら「見てない」で済む話。スカイAでもたまに放送するけどな。
ファームのローテは太陽中心で回ってるし、阪神では防御率もイニング数もトップ。
話の流れが非現実的で無意味だし、阪神の選手出すとやたらがっつくバカがいるんで
見てないなら少しは自粛していただきたい。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:15:18 ID:shQ1N4xx0
太陽っていい球を投げられるけどチキンで上では結果出せないんだもん。
去年の秋季キャンプを見学したボーグルソンが太陽のブルペンを見て
エースだと思ったそうだが、首脳陣に「1.5軍のエレベーター選手だ」と
説明され日本のレベルの高さにビビったって話がある。典型的なブルペンエース、
ファームの帝王なんだよ。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:26:49 ID:ZWrKMb1M0
しかも小山田って、ようやく故障続きから立ち直ってきたドラ1のエース候補出して、
なんでそのへんのピッチャー取り直さないといけないの。

まぁ太陽は無いよ。
タヌラとテラモンテみたいな前例はあるけどここで話しても意味が無い。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:40:53 ID:Xc1kDjUt0
ブルペンエースはもう嫌だ!ってのが本音だなあ。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 04:54:29 ID:vyPsprsoO
鷹はそろそろトレードに出してやれよ

吉本亮
2007年9月20日(木) 現在
試合79 1位
打数281 1位
得点36 7位
安打87 2位
二塁打20 2位
三塁打5 1位
本塁打8 4位
塁打141 2位
打点55 2位
犠飛2 8位
四球25 6位
三振43 ---
併殺打13 1位
打率.310 3位
長打率.502 2位
出塁率.368 4位
845代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 05:17:24 ID:fd/Jflli0
併殺打が圧倒的過ぎやしないか?
846代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 05:19:47 ID:b9sj3Fez0
太陽奪三振少ないなぁ…
数年前のOP戦の印象だとファームレベルなら投球回近い三振獲れるってイメージあったけど
トレード価値としては似たような成績の光原みたいなもんかなぁ…
阪神の防御率一位は中村秦みたいだけど左腕な分そっちの方が魅力あるな
847代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 06:25:52 ID:SF4BspjC0
広島とオリが戦力刷新という話だから

石原+嶋+小山田←→日高+大久保+迎

このくらいやってほしいな
日高と石原は気分転換
嶋はオリにいない左の大砲の外野手にこちらも気分一新
大久保は永川の替わりに抑え
迎は打撃開眼にかける 悪くても守備要員
小山田はオリにあまりいない右のサイド
848代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 07:28:26 ID:Hy5UyD4t0
>>847
マイナーチェンジで
石原+嶋+梅津⇔日高+大久保+大西or平野は無理?
迎の1軍での打撃は1割前後で三振ばかりだから、大西のほうが使えると思うよ
849代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 07:39:04 ID:G0fkExDy0
捕手同士交換してどうすんだ
平野ってどっちの平野だよ
850べーすぼら:2007/09/22(土) 09:06:41 ID:bAFnpFTr0
(鷹)神内+吉本⇔(☆)古木+鶴岡
左腕+中堅⇔捕手、強打の外野手をトレード。

三瀬が欲しいが出してくれないだろうなぁ(´・ω・`)

若手左腕が手に入るし、武山と新沼の出場機会も増えるだろうし丁度良くないだろうか。
851代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:38:20 ID:mnTF7wW7O
吉野・太陽(阪)⇔金村・鎌倉(日ハム)
852代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:56:58 ID:MVg2yxki0
黒田はメジャー挑戦だし、もう心おきなく倉放出だろう。

そりゃ、似たような実力の捕手が2枚いるのは心強いけど、
やはり、今の正捕手不在の環境ではチームは強くならない。
石原なら石原と決めて、全試合出場させないと。
そろそろ白濱もベンチ要因として1軍で勉強させないと間に合わなくなるし。

倉で何でもいいから左で投手が出来そうな選手を獲得。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:42:01 ID:s6abnPqkO
ズレーター江尻、押本
854代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:51:40 ID:WzQ8+vjC0
また古木かよ
855代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:52:03 ID:6bruvDEhO
太陽+中村泰でドコかセカンド下さい
856代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:57:10 ID:Ej+P2ZEKO
>>855
塩崎でよければ是非
857代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:10:26 ID:kMpyvoYO0
>>850
神内⇔鶴岡でいいだろ
858代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:27:28 ID:MQCDQnHp0
>>845突っ込みナイスw
しかし吉本は一軍で使ってやりたいレベルだね。
太陽も環境が変われば面白いかもしれない。
つかこのスレなんか好きだ。とトレードに出せる人が居ない楽天ファンが言ってみる。
859代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:58:26 ID:xPr4DV0G0
(鯉)嶋⇔(檻)加藤+近藤

黒田がもし抜けるなら10勝経験のある左が欲しい
後、嶋を出すんなら、加藤だけじゃやっぱり割に合わないので
2軍で防御率2、76で9勝している24歳近藤も欲しい
860代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:00:54 ID:xPr4DV0G0
ハム相手なら、嶋⇔金村か。
黒田さえ残留してくれりゃあ余計な心配をしなくて済むんだが・・・
861代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:19:03 ID:S34ozvUz0
>>860
年俸的に有り得ない
862代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:21:19 ID:UCtwj9yqO
>>859
10勝経験は無いけど、高木で。若いからいいと思う。
もしくは菊地原を里帰りさせても。
863代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:45:38 ID:ucRhuskq0
>>785
いや巨の丸損じゃね?
置物原<<<<<<<<<<チームに害毒のみをもたらすどんでん
864代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:53:03 ID:ucRhuskq0
いけね不等号逆だw
置物原>>>>>>>>>>チームに害毒のみをもたらすどんでん
865代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:00:27 ID:qJTzjMqT0
>>862
50試合投げて防御率2点台の若手左腕は出せんよ
というか檻は12球団1左腕が少ないんだって
866代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:31:00 ID:nCMY/cYD0
猫)大沼+高山(場合によっては星野)
 のセットで各球団どの程度の選手まで獲得できるかな?
867代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:33:26 ID:lcRBjjLFO
緒方(鯉)⇔吉本(鷹)
将来、広島の指導者となる緒方は地元・九州で指導者として勉強。
鯉は吉本獲得で、手薄な内野を補強
868代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:51:49 ID:spGFo5+qO
清水・矢野・久保⇔ソフバン和田
いろんな意味で完璧じゃね?
869代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:04:43 ID:faqIqHK50
由信+二岡+阿部⇔和田+馬原+多村
870代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:14:02 ID:78kPskVb0
浜中(指名打者があるパならフル出場可能)で先発投手を・・・
871代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:15:57 ID:T7zpWFj8O
いくらなんでも濱中程度じゃフルなんて無理だな。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:24:57 ID:LxLvK9k3O
>>867
戻ってくればいいけどな

広島のそういう選手って大抵現役に拘って移籍ってパターンだろ
873代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:30:06 ID:E+YnR88pO
浜中(虎)⇔三瀬(鷹)
浜中+吉野(虎)⇔徳元(鷲)
874代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:34:13 ID:vzT/b2hV0
引退試合で球場を満員に出来る緒方や前田をカープが出すわけがない
875代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:36:18 ID:Hy5UyD4t0
塩崎+相川+近藤or光原⇔金村+工藤
檻は天敵金村を公から獲得。工藤が入れば打撃素人坂口を使わなくて済む。
塩崎はショートで先発のチャンスあり。相川は金子洋と勝負。近藤、光原は
谷間先発要員に。
876代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:07:56 ID:GqlG9fhz0
>>875
金村がオリックスに入ったらどこを相手に勝ち星を稼ぐんだよ?
天敵駆除の為、飼い殺しも考えて獲るには年俸が高過ぎる、ということでその
トレード案、却下。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:50:39 ID:WDbMjqmW0
>>850
 9年間で通産打率.215、本塁打ゼロの吉本を
 「中堅」として考えているのがそもそも大間違い。
 もはや矯正不可能なほど守れないうえに、
 ここ数年打率2割5分台、2桁本塁打がやっとの古木を
 「強打」と言い放つのが恐ろしい。
878代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:02:13 ID:1spet7MFO
星野+帆足(西)←→西崎+土肥(横)
左が欲しい横浜、和田の穴、安定した先発の左が欲しい西武
879代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:08:52 ID:altcRgOy0
>878
西武側から見ればふざけるなって感じだな。
西崎なんて首になるレベルだし、土肥は先発しかやらないとかわがまま言うから追い出された投手。応じるわけ無いだろ。
880代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:10:16 ID:foGnbSXbO
巨人清水をぜひDHで。もったいなさすぎる
881代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:32:48 ID:kMpyvoYO0
>>879
西崎はクビというほどの選手ではないと思うが
882代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:35:05 ID:WDbMjqmW0
7年間一軍で無安打の選手に
まともなトレード価値があるわけないだろ。釣りだな。
883代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:38:32 ID:atq+H+mK0
とりあえずオリックスの俊足補強案として山口or吉川⇔柴田(猫)or天谷(鯉)をお願いしたいところ。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:39:21 ID:kMpyvoYO0
>>882
横浜にはチャンスがないだけだ
上がるのは皆内川や下窪のようなファームの4割打者くらいだし
鈴木の昇格はあれだが他球団ならもっとチャンスがあるよ
885代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:48:31 ID:4G8Xdlxo0
>>883
柴田はほっといたらクビになりそうな気もするが

>>884
チャンスはあるかも知れんがトレード価値がないのに変わりはないだろ
886代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:50:35 ID:altcRgOy0
釣りは無視するとして、山口⇔柴田なら応じるよ。両チームにとっていいトレードだと思う。
オリックスは俊足の選手が欲しいし、西武はリリーフの補強がしたいので両者の思惑が一致。
年齢的にも柴田が31歳、山口は33歳と近いし、年俸も柴田が1500万円で山口が3000万円。
十分に許容の範囲でしょ。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:52:34 ID:altcRgOy0
>885
柴田は首にはならない。二軍では打率.318でイースタンリーグ4位と打っているし足も健在だからな。
888代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:58:29 ID:LxLvK9k3O
喜田もボロクソ言われてたけど、結局は広島にトレードされたからなぁ
まあ、需要があったとしても底辺同士の交換か



つか二軍で神の柴田獲るくらいならオリもそれより若い奴等使うだろ、常考…
889代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:00:50 ID:tjTAv0PdO
川島(ヤ)と菊地原(オ)

左の中継ぎがいないヤクルトには結構良いじゃないかなと思う
890代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:11:35 ID:f/1DGjPy0
(鷹)山田秋・小椋⇔(鯉)嶋
新外国人獲得するより実績と復活の可能性のある嶋。
環境を変えれば確変する可能性のある両投手。
三瀬で打診も、年俸面で小椋に。
それに吉本とか河内とか甲斐といった微妙な選手をからめたトレードはどう?
891代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:18:00 ID:fLhomYZn0
塩崎や相川はタダで獲れるよ
濱中+赤松(T)⇔大久保+平野(Bu)
ファースト濱中 センター赤松
892代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:20:06 ID:eo0cPW900
迎は何としても中日に欲しい素材
何とかしろ
893代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:21:41 ID:z5L56NWM0
高橋聡(中)⇔迎(オ)で
894代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:23:23 ID:ADmK/l2oO
浜中(T)⇔藤井(鷲)

浜中(T)⇔実松(兎)

やっぱ捕手なんとかして欲しいわ
895代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:24:01 ID:fLhomYZn0
>>892
落合は1割そこそこで三振がとても多い打者を我慢強く使いつづけることができるか?
896代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:24:48 ID:ouD26Y8n0
>>890
嶋は人工芝でフルシーズン活躍できるかというと微妙に思うがどうだろう。
あと、広島の補強は選手層の底上げがメインだろうから、確変期待の選手を欲しがるかってのも。
もっとも実績のある選手がどうも獲れないってことならアリだと思う。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:42:21 ID:0fYgr7u5O
(M)清水直+浅間⇔(C)嶋+尾形+金銭
ちょっと無理ですかね?
ロッテは左の大砲欲しいし、広島は投手欲しいんじゃないかと。

尾形はマリンならお笑い外野守備陣押し退けて復活してくれるんじゃないかと。

浅間にも復活してもらいたいので。
広島ファンのかたスマソm(__)m
898代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:52:30 ID:RXVM25il0
>>897
値段が問題。
清水を小野にしないと成立しないと思う。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:52:47 ID:RYhIuWRs0
今年は下がるとは言え清水の年俸とか払えんよ
900代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:54:02 ID:1yom39o00
まず清水の年俸が2億近い時点でアウトかと
901代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:08:57 ID:0fYgr7u5O
やはり清水直は年棒がネックですよね………

将来的に指導者としてチームに残すのは黒木と小野か小林宏だと思うので、どこか引き取ってくれないかなと。出来れば左打ちの外野手で大松より期待できそうな………贅沢は承知のうえなのですが

902代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:20:11 ID:+kfdHv/z0
>>890
SBファンだがさすがにそれは申し訳なさ過ぎる
まして両投手とも故障持ちなので・・・・・・
903代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:22:17 ID:+kfdHv/z0
>>901
年俸もあるがただでさえメジャー志向が強いと報道があるので
出血トレードした挙句1年やそこらでさっさと出て行かれたらたまったもんじゃない
904代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:26:10 ID:QnTy72qp0
>>897
 浅間は二軍成績も6点台と伸び悩んでいるし、
  来年高卒6年目、一軍実績ほぼ皆無ということを考えると、
   いくら左腕といってもトレード価値はかなり低い。
 「お笑い外野陣」が誰を指すのか分からんが
  外野で守れる奴なら早川・大塚・サブローがいる。
   竹原・大松だって別に下手というわけではない。
 角中・神戸が二軍で好成績残しているのに
  その芽を摘むような真似してどうする。

 年俸抜きで考えても、都合が一方的過ぎる。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:46:37 ID:0fYgr7u5O
>>904さんご指摘ありがとうございます。
お笑い外野陣とはちょっと言いすぎたかなと反省してます。
主にベニーと大松の事だったのですが、守備に見合う打撃をしていない気がしてしまいまして。
早川の巧打や大塚の堅実さとは違った大砲が欲しいなんて本当に贅沢すぎました。申し訳ない
サブろーは4番まかされてから守備タイプの隔年選手の筈が、最近勘違いが激しい気がして………
角中、神戸はあと二年(来年から竹原大松みたいにじょじょに使われだすかな?と)すれば一軍と思っています。
その間を任せたいライトを清水と交換は確かに虫がよすぎました。

やはり清水はポスティングさせとけばよかったですかね?
906代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:01:13 ID:0fYgr7u5O
すいません、これ以上はスレ違いになりそうで

スレ汚して失礼しました。
907代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:03:08 ID:aAX+Pszv0
石井裕か久本でスタメンで下位に入っても力不足を感じない外野手(できれば右)は取れないかな?
カープの森笠、嶋、井生クラスは高望みですかね?
908代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:36:24 ID:RYhIuWRs0
来年もビョン残留ならその辺は獲っても試合出れるかどうか
今年の森笠とか嶋なら堂上使ってけばいいじゃん
909代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:01:07 ID:1kH9rh+E0
ブラウンがたくさんトレードしなくては、みたいなこと言ってたけどカープってあんまり出せる駒がないんだよね

・嶋 ここ2、3年はあまり結果は出せていないが(順調に落ちてはいる)、本調子なら3割30本打てる選手。

・森笠 全試合スタメンで使ったとしたら.275、10本塁打、60打点、7盗塁 くらいの成績を残せるだけの力がある。

・小山田 抑えなら30セーブ、先発なら2桁勝利が期待できる。(仮) 

・末永 赤イチローの異名を持つ。怪我がなければ打つかもね。

嶋くらいしか買い手が付かない気が・・・
910代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:11:45 ID:yRw7vTfy0
嶋と小山田ぐらいだね。トレードのこまになりそうなのは・・・
しかも嶋も各球団が余っている左の外野手だから相当足元見られるの覚悟した方がいいよ。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:32:04 ID:t3PIZXL60
>>910
がいうほど、そこまで足元はみられないよ。
余っている余っているっていうけど使えないから困っているんだよなー。

912代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 04:20:30 ID:deLOV+TE0
>本調子なら3割30本打てる選手。

”市民球場”なら3割30本打てる選手。
嶋がパの球場で30本打てるとは思えないな。
良くて10本程度。
913代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 04:21:24 ID:z5L56NWM0
稲葉とか
914代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 05:24:30 ID:YahK0gEGO
俺には見える
嶋がライトからマウンドに上がってパンダを抑える姿が
広島は嶋を使う日は左の1ポイントで使えば?
痩せてキャンプから投球練習すれば左だけなら抑えられるだろ?
915代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 06:57:06 ID:nrbFejrw0
>>907
久本+佐藤充⇔和田+長田
916代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:08:19 ID:F6Oc48dDO
>>912
金本は広い甲子園でキャリアハイ残したよ
917代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:42:15 ID:OqDQxsbP0
>>889
いくらなんでも年齢差あり過ぎてヤクルトに損じゃないの?
>>893
迎は出してほしくないけど、高橋聡くれるのならさすがに出してもいいと思って
しまう。
918代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:41:27 ID:aOo4pRak0
(C)大竹3400 ⇔ (M)久保4000

伸び悩みエース候補同士
リーグ移籍で環境を変えてみる
919代打名無し@実況は実況板で
・環境を変えてみる
・DHならフル出場できるし、〇〇くらい打てる
・世紀の大トレード

理由がこれだけの案はもうお腹いっぱい