巨人若手有望株応援スレ【八十二人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず応援しよう
□蔑称・叩きは禁止
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(例えベテランが登板しても可)
□補強の話や若手に関係無い話は本スレ等へ
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレへ
□選手の可能性や成長を否定しないこと
□sage進行で

前スレ
巨人若手有望株応援スレ【八十一人目】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187183966/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:13:35 ID:BxHLAOcoO
2なら
_____■______■■■■■■■■■■■
_■■■■■■■■■__■_________■
____■■■_____■__■___■__■
__■■_■_■■___■___■_■___■
■■___■___■■_■_■■■■■■■_■
__■__■__■___■____■____■
■■■■■_■■■■■_■__■_■_■__■
__■_____■___■__■_■_■__■
_■■■___■■■__■__■■■■■__■
■_■_■_■_■_■_■_________■
__■_____■___■________■■ レギュラー
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:20:20 ID:QBlOhuzr0
上田の目
http://www.giants-venus.net/eastern/index.html

G公式イースタン
http://www.giants.jp/G/eastern/

巨人応援実況版
ttp://midori.sakura.ne.jp/base/giants/index2.html

【夢の続き】 原巨人軍 591 【ジャイアンツ愛】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188905219/

2007年巨人専用ドラフトスレ10巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188417778/

スーパーヤノケンジ 第七試合
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187883754/

坂本勇人応援スレ−StageV−
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186141609/l50

【ワッキー】巨人・脇谷応援スレ 2盗塁目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186462604/
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:32:34 ID:EkrcTCyy0
隠乱、来期支配下登録おめでとう。
>>1
おせーよ乙
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:33:35 ID:HqSLVfaz0
>>1
乙であります
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:42:36 ID:jsp9GaHJO
超Z
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 02:42:00 ID:Q2xvOK4O0
7なら今日坂本初ヒット
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 04:51:53 ID:LJx2gRH70
>>1
おっつ
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 05:18:34 ID:RzWTNdBc0
現地レポに対する見解(巨人若手有望株応援スレ【七十七人目】>>834から)

878 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] :2007/05/13(日) 23:40:20 ID:ryqRGC8l0
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1126450225/353-355より一部抜粋
353 名前: ◆MUMUMUhnYI 投稿日:2005/09/16(金) 13:51:04

2ちゃんねるでは実況という行為そのものが許可されたところ以外では禁止なわけです。
(まずここでの実況の定義 = TVを見ながらその様子をリアルタイムで書き込むこと、とします)

それには、二つの大きな理由があります。
1)おじさん的理由
おじさんは(私もですが)、実況行為によってサーバや掲示板システムが不安定になったり、
ひどい時にはサービス不能になったりするリスクが上がるので、実況を禁止にしています。
つまり、技術的・システム運用的な理由です。

で、実況系の板やサーバでは各種セッティングを工夫したりいいサーバを入れたりして、
できるだけ技術的な理由で、そのようなことが起きないようにしているわけです。
それでも超絶な状況では、しばしば苦しくなります。

2)管理人的理由
いろいろな過去の発言を見る限りでは、
管理人は、掲示板のクオリティや機能を保つ観点から、実況を禁止にしているようです。
つまり一般の板での実況行為は、掲示板というコミュニケーションの場でやるものじゃないでしょ、
ということなわけです。つまり、ポリシー的・掲示板運用的な理由です。

で、よく理由 1) が運用情報ではとりざたされるわけですが、
実は理由 2) のほうが、根本的でより重要な理由だと思います。
というわけで一般の板で実況しちゃいけないっていう大原則は、
負荷がたいしたことないからといって崩れるわけではない、というのが、
私がいいたかったことだったりするです。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 05:51:52 ID:7XgbyDiO0
↑何がいいたいの?レポ屋さんにレポするなってこと?いい加減にしませんか?何度いったらわかるんだろう?まとめて報告してるだけじゃん。
 レポ屋さん、気にすることないからね・・・確か今日レポする予定ですよね。でも雨かな・・・
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 06:01:43 ID:RtKQ7i6e0
まぁ野球中継の他球場の情報を実況とは言わないけどね
そのへんをわかっていないバカなんだろけど
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 06:42:29 ID:3fR9+GFW0
>(まずここでの実況の定義 = TVを見ながらその様子をリアルタイムで書き込むこと、とします)

この部分で、現地レポは実況ではないことが明らか。

で、一人ないし二人のレポをもとに、掲示板本来のコミュニケーションをしているわけで
理由2)に関して問題ないし、レポ自身の負荷はもちろん
それをもとに生じるレスだって、TVを見ての実況みたいに
打ったとかキターとかが無駄に秒単位で連呼されたりするわけがないんだから
理由1)に関しても問題ないだろ。

いくら定義からはずれる(TVを見てのじゃない)と言ったって、
現地に10人とか行って、投げたり打つたびにそれぞれが同じようなことを書き込んでたら、
それは実況だと思うけどね。そんなことないでしょ?
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 08:32:35 ID:ZN4bkpV70
寂しいオッサンだねw
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 08:42:51 ID:7ygw9hHt0
>>10
日本語の勉強からしたほうがいいよ
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 10:06:17 ID:rNRZYUsS0
レポを否定するならこなけりゃいいのにな。

とりあえず>1
乙。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 10:59:37 ID:sPFaLmUx0
8/26の豊橋での中日戦を観戦した中日ファンですが、
巨人2軍の印象を書き込んでいいかな?ダメって言われても書くけど

この試合で一番印象に残ったのは隠善でした
足も速いし当てる技術はあるし守備も無難
ちょうど鈴木尚とタイプがかぶるので、
巨人で芽を出すにはどうかな?とも思うけど、素直にいい選手だなーと思いました
もうすでに固定ファンの女性が黄色い声を飛ばしててびっくり やっぱりみんなも注目してるのかな?
内野(寺内、十川、三浦、坂本、円谷)は正直守備は微妙でした(うちも人のことは言えませんが…)
特に三浦はワンバウンドの送球を軒並み捕球ミス(エラーにならなかったものも含めれば4つだったかな?)
ファーストはきついかなーと感じました
坂本HRはちょうどタバコ吸ってたので見れませんでした ごめんなさい
投手では栂野よかったです エラーは確か1塁への悪送球だったかな
ストレートも変化球もよかったけど、何よりいいなーと感じたのはテンポ
ばしばし投げてすぐに追い込むピッチングに中日2軍が苦しんでました
なにかひとつ決め球になるものがあればすぐ1軍にいけるかも、って感じました
逆に負け投手になった真田は疲れのせいかストレートも走ってなかったように見受けられました
この試合を見る限り、まだまだかかりそうです
上野は1+2/3回を無失点でしたが、試合前のランニングで「あっちー、きっつー」と言ってたのが印象に残りました

こちらでの話のネタになればと思い、結構前の試合ですが書き込みました
1軍も熱い試合してますが、お互いがんばりましょう
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 11:27:56 ID:ZN4bkpV70
快いファンもたくさんいる
18代打名無し@実況は実況版で:2007/09/05(水) 11:29:37 ID:vhio0lEj0
>>16
乙です

隠善はここにきて赤丸急上昇ですな

19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 11:49:02 ID:4vbsVw7J0
>>16
詳細な観戦記ありがとうございました。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:33:02 ID:FM94Y54j0
隠善は、足は速いんだけど盗塁はうまくない。
足でお金を稼げる選手ではないと思う。

バッティングセンスはかなりあると思うので、完成系はやはり清水なのかな?
ただ、清水より肩は強いけど。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 13:36:06 ID:9xfBO5hr0
隠善を見てるとなぜか四条を思い出す。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 13:42:27 ID:XsrtaIEh0
>>16
中日ファンの方態々ありがとうございました。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 13:42:42 ID:yCoFa2xX0
肩の強い清水ってあこがれる・・・
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 13:50:48 ID:jCT/8IIp0
隠善=守備の良い清水
松本=肩の良い鈴木
wktk
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 14:10:13 ID:RQ7e40wo0
>>24
その二人がレギュラークラスになるのを期待するなら
外野のもう一人は中軸を任せられる長距離砲がいいね
梅田・田中大あたりに成長してほしい
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 14:50:53 ID:DlCErrDK0
売り出し中の選手は左投げ左打ちばかりだ
27舎人のレポ屋:2007/09/05(水) 15:31:07 ID:zCD30QkwO
>>10
試合は行われそうなので横須賀まで行ってこようと思っていますが、
おそらく6時の試合開始には間に合わないと思います。
申し訳ないです。。。

それから>>9は前々スレくらいまでは毎回貼られていたもので、
むしろ荒らし対策のためのものですよね。
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 15:37:47 ID:XsrtaIEh0
>>26
そうなんだよな・・・
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 15:53:01 ID:mIaHIcMeO
>>16
隠善はよかった。まだ育成なのが不思議だ
試合後「隠善さんどこ?!ユニ着てないと顔わかんないけど大好き」と女性が叫んでた
十川は、守るっていう程の守備機会はなかったような
守備練習では堅実さを感じたので実戦で見たかった
坂本は何かやってくれそうな雰囲気。見てて楽しかった
この試合の寺内は散々だったな。期待してたので残念

まぁ俺も中日ファンだけど。来年も読売との二軍交流戦が見たい
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:40:39 ID:EkrcTCyy0
>>29
隠善は去年入って、松本の方が先に活躍したんで 隠善は遅れたんですメーン
http://hochi.yomiuri.co.jp/g_land/young/news/20070904-OHT1T00121.htm
でも来期支配下ですメーン

6月末で今季の支配下登録は締め切りだメーン
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:42:05 ID:yCoFa2xX0
「新たなスター候補が、ブレークの時を待っている」キラリ君より
 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/g_land/young/index.htm
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:47:58 ID:yCoFa2xX0
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:56:13 ID:vvvT0CTnO
金刃投手が投げてる変化球って何がありますか?教えてくださいm(_ _)m
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:58:06 ID:KNAfr7Eh0
>>32
dd!
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:58:41 ID:zxqOmnKs0
ܴܴܴ
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:01:44 ID:KNAfr7Eh0
>>33
スライダー、シュート・・・あとフォークかな 球種はあんまり多くないですよ
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:25:58 ID:XsrtaIEh0
>>29-30
GGが入団しなければ隠善の支配下枠への昇格は可能だったとです・・・


終わった話はこれぐらいにしといてオフまで待ってよう
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:31:35 ID:EkrcTCyy0
GGいようがいまいが、6月までの隠善では支配下登録されてないだろ
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:32:00 ID:0NjH9vTk0
うむ、むしろ鈴木誠だな
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:37:09 ID:XsrtaIEh0
>>38
うむ。あくまで可能ってだけだけどな。

それにしても、隠善みたいなやる気のある若手野手が入るの少ないのが良く分かるぜ・・・
41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:41:40 ID:jCT/8IIp0
>>39
偽マックはコントロールだな。四球を減らして欲しい。
でも、防御率ほどいい投手には見えないんだよな・・・。打ちにくいのかな?
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:41:52 ID:nmz6U7VU0
でも育成選手の制度ってほんといいよね。
山口もモノになってくれたし今度は誰が一軍で活躍してくれるかほんと楽しみ
43代打名無し@実況は実況版で:2007/09/05(水) 17:44:26 ID:vhio0lEj0
>>41
左のサイドで140km以上出るから左打者は結構いやだと思うよ
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:51:32 ID:DlCErrDK0
隠善、鈴木誠は少ないチャンスをものにして吉村監督の信頼感を得た
今育成でチャンスを貰ってるのは芦沢だけど、どうなるかね
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 18:27:59 ID:pj4V5Cgv0
芦沢は先週の試合で代走に出て
いきなり牽制死くらったから
印象がよろしくないなあ
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 19:35:03 ID:zCD30QkwO
およそ一時間の遅刻で球場に到着・・なんと隠善が先頭打者本塁打だそうです!
見たかったなぁ・・台風と渋滞を恨みます。
試合の方はおいらが球場に着いた途端に門倉が炎上し
1対3と逆転されてしまいました。。。

スタメン
巨人
(7)隠善(6)寺内(8)亀井(3)三浦(4)ゴンザレス(9)田中(5)円谷(2)実松(1)門倉
湘南
(6)石川(4)北川(7)鈴木尚(9)古木(3)呉本(5)武山(8)河野(2)新沼(1)北

一回表、隠善先頭打者本塁打!、1対0、寺内、亀井、三浦と三者連続三振一回裏、石川がヒットで出塁も後続が倒れ無失点
二回表、ゴンザレスがヒットも後続が倒れ無得点
二回裏、三者凡退
三回表、門倉がヒットも後続が倒れ無得点
三回裏、新沼が二塁打も無失点
四回表、亀井レフトフライ、三浦見逃し三振、ゴンザレスセンターフライ
四回裏、鈴木尚詰まったセンター前ヒット、古木四球、呉本三塁犠打、一死一二塁、
武山やや詰まったレフト左タイムリー二塁打、1対2、一死二塁、河野センター前ヒット、一死一三塁、
新沼も詰まりながらセンター前タイムリーヒット、1対3、一死一二塁、北初球犠打、
二死二三塁、石川低めの球に空振り三振、四回を終わって1対3、湘南がリード
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 19:58:04 ID:zCD30QkwO
五回を終わって1対3です。
門倉のテンポの悪さはじめじめした天気以上にいらいらします。
そんなこと書いていたらじめじめどころか雨が強くなってきたよ、ビショビショだorz

五回表、田中レフトフェンス手前まで届くレフトフライ、円谷フルカウントから高めに大きく外れ四球、
実松初球をサードゴロ併殺打、結果三人で終わり無得点
五回裏、北川フルカウントからライトオーバー二塁打、鈴木尚ショートゴロ、古木一塁ゴロ、
北川は三塁へ、呉本レフトフライ、三塁走者残塁、五回を終わって1対3のまま
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 20:39:22 ID:zCD30QkwO
六回を終わって3対6と試合が動きました。

六回表、巨人が一時は湘南に追いつきました。亀井の2点タイムリーです!
左対左で腰が引け打ち方としてはあまりいい形ではなかったと思いますが、
巧みなバッドコントロールできれいにピッチャー返しをしていました。
しかし、裏の回姜が有り得ないくらいの乱調で、あっと言う間に3失点です。
どうも低めに制球できない高めにぬけた変化球をねらい打たれていました。

六回表、代打吉川外角カーブをライト前ヒット、隠善外角ストレートをライト前ヒット、無死一二塁、寺内投犠打、
一死二三塁、投手交代岡本、亀井カウント2-0から外角ストレートをセンター前同点タイムリーヒット、
3対3、投手交代川村、三浦投ゴロ進塁打、二死二塁、ゴンザレス一塁フライ、二塁走者残塁
六回裏、投手交代姜、武山セカンドゴロ、河野外角変化球をライト前ヒット、
新沼内角ストレート?を詰まったセンター前ヒット、一死一二塁、代打ミツル外角変化球をライト前タイムリーヒット、
3対4、一死一二塁、石川セカンドゴロ進塁打、二死二三塁、北川外角変化球をレフト前タイムリーヒット、
バックホームの間に北川は二塁、3対6、二死二塁、投手交代鈴木誠、鈴木尚空振り三球三振、
二塁走者残塁、六回を終わって3対6
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 20:56:23 ID:zCD30QkwO
七回を終わって3対8とさらに点差を広げられました。
打たれたのは深沢ですが、まともに打ち返されたれたのは一球もなく
なんだかあれよあれよと言う間の2失点です。

七回表、投手高崎、田中レフトフライ、円谷セカンドゴロ、六回途中から入っている星ライトライナー、
三者凡退、無得点
七回裏、投手深沢、古木カウント1-3から四球、呉本変化球が抜け左肩に死球、
無死一二塁、武山低め変化球を空振り三振、代打西崎初球をセカンドとライトの中間に落ちるポテンヒット、
田中がセカンド悪送球、古木が還り、3対7、一死二三塁、新沼レフト犠飛、3対8、
二死二塁、代打斉藤サードゴロ、二塁走者残塁、七回を終わって3対8
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:01:08 ID:zCD30QkwO
八回表、投手はこの回も高崎、代打松本サードゴロ、隠善内角ストレートを一塁ゴロ、
寺内外角高めストレートをライトフライ、三者凡退、無得点
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:20:04 ID:zCD30QkwO
八回を終わってさらに点差が広がっています。

加登脇はストレートとスライダーはまずまずでも決め球がなく、
どうも追い込んでからのヒットが目立ちます。

八回裏、投手加登脇、石川カウント2-2から外角スライダーを見逃し三振、北川インローストレートをレフト前ヒット、
代打高森真ん中ストレートをレフト前ヒット、高森に代走梶谷、一死一二塁、古木一二塁間ヒット、
一死満塁、呉本センター犠飛、3対9、二死一二塁、木村外角ストレートをセンターライナー、
二者残塁、八回を終わって3対9
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:32:35 ID:zCD30QkwO
結局そのまま3対9で負けました。
今日の敗戦の原因はなんと言っても15安打を打たれた投手陣です。
今年湘南戦は最期までいいところありませんでしたが、
来シーズンはぜひとも結果を出して欲しいと思います。

九回表、投手牛田、亀井捕邪飛、三浦見逃し三振、
途中から入っている十川高めつり球に空振り三球三振、
3対9で湘南の勝ち、姜負け投手
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:37:19 ID:Q2xvOK4O0
今日はinzenだけだな
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:44:18 ID:+6bRkUS80
レポ屋さんお疲れ様でした。
オビスポって2軍に下がってからまったく投げてないですね。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:47:54 ID:dNwhHRQLO
投手陣ピリッとしないな
隠善は来年に期待
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:49:51 ID:B/MNqQtj0
阪神戦でアゴ先発もあるかなと思ったけど・・・
とりあえず今週はないな。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:53:17 ID:kKPGok+e0
8イニングを99球で終える木佐貫なんて木佐貫じゃないみたいだw
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:57:16 ID:7ru4V6rk0
十川の存在をつい忘れがちになる今日この頃。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:15:50 ID:7XgbyDiO0
レポ屋さん 乙です。
 ところでゴンちゃんはどうでしょうか?けっこう試合にでてるしそろそろ1軍復帰があるかな?と思ってるだけど。
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:50:21 ID:nneHjoK/0
湘南への苦手意識はかなり強そうだな ここ数年かなりやられてる印象が・・・
61代打名無し@実況は実況版で:2007/09/05(水) 22:51:39 ID:vhio0lEj0
アゴはファームですら戦力にならんのか

62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:58:32 ID:nJ7UGe9g0
1高橋由(逆指名)
2谷(移籍)
3小笠原(FA)
4李(移籍)
5二岡(逆指名)
6阿部(逆指名)
7ホリンズ(外人)
8木村(移籍)
9パウエル(移籍)


こりゃ、練習してうまくなれ、と言っても無理だわ。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:03:03 ID:zCD30QkwO
>>54
オビスポは確かにここのところ見ないですね。
どこかで秘密特訓でも受けているのかな!?

>>59
ゴンザレスですか・・なんだかあんまり興味がないのですが・・
日曜日と今日の試合を見る限り、一軍復帰に問題はないと思いますよ。
まぁこれほどケガばかりしていてはこれから先もアテにならないと思いますが・・
早く一軍でも浅草でもいいからどこかへ行ってもらわないと、
それがために出場機会が奪われる若手選手が不憫に思えます。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:05:48 ID:r4di0Gyl0
>>62
チャンスは与えられるものではなく奪取するもの
結果をだせりゃ高卒だろうが下位指名だろーが関係ねぇし俺は期待してるだけだ
阿呆なレスしてんなボケ
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:14:39 ID:Q2xvOK4O0
数年後

1矢野(下位指名)
2隠善(育成)
3坂本(高卒)
4小笠原(移籍)
5田中(高卒)
6阿部(逆指名)
7脇谷(下位指名)
8円谷(下位指名)
9辻内(高卒)


内野がいない
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:17:12 ID:lXkhO+J/0
内野がほしいなら高濱でも指名するか?
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:17:46 ID:HqSLVfaz0
よそでやれ
68代打名無し@実況は実況版で:2007/09/05(水) 23:20:23 ID:vhio0lEj0
左打者多すぎるw

矢野と坂本だけかよ右は 中田ほしいなあ
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:26:14 ID:odrU20aF0
数年後は、うちだけじゃなく、どこも左だらけになるんじゃない?
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:34:54 ID:DlCErrDK0
それだったら新エースの内海やルーキー金刃、2軍エース深田
育成からの成長株山口、鈴木と左投手が伸びてきて大助かりだ
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:39:15 ID:lSYvSlsN0
辻内も
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:47:26 ID:QSrGKNsI0
確かフューチャーズが結成されたとき、清武が
「オビスポと隠善と鈴木誠はうちの看板選手ですよ」と言っていた。
その通りに結果を出してきたな。
73代打名無し@実況は実況版で:2007/09/05(水) 23:48:36 ID:vhio0lEj0
カステラどうすんのかなあ 右の長距離砲候補って貴重だし

74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:51:36 ID:QSrGKNsI0
フューチャーズ参加G選手最終成績
http://www.giants-venus.net/eastern/ft_b_p_date.html

カステラ、頑張ったよなあ。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:57:54 ID:mIaHIcMeO
>>58
真面目っ子十川の努力が報われてほしい。頑張れ

今日明日の遠征、野手8人くらいずつ行ってる気がしたんだけど
吉川十川斉藤小関は入ってて川中がメンバー外なのはどうして?
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:02:15 ID:DlCErrDK0
深町…
カステラは隠善より打ってたんだな
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:03:10 ID:QSrGKNsI0
>>75
川中は全然結果が出ないので、どんどん出場機会を奪われてます。
78代打名無し@実況は実況版で:2007/09/06(木) 00:13:48 ID:cbvvdECH0
川中みたいなのを窓際というんだろうな かわいそうだけど

79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:20:41 ID:2dI1tlQB0
斉藤もだな

もう下では中堅を再生しようとする気はないらしい
若手もしくはベテランの調整の場になってるな
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:25:02 ID:Cr/E/8pz0
川中はもうベテランで去年精彩欠いてたうえにバージョンアップのキムタクがきたからなー
斉藤は03年以降3年間ずっとgdgdのまんまだし
堀内1年目にレギュラー期待されたのを怪我で潰したのがケチの付けはじめだ
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:34:33 ID:QCGo3qZ2O
円谷と寺内が出てきて
岩舘の出番が減り始めてきたのかな?
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:49:16 ID:742dNbxw0
>>74 あと打者では伊集院が目立つなあ。これは掘り出し物かも。個人的にはもう少し下山に
結果出して貰いたかったが。

片や投手陣は少々お寒いな…特に加登脇の四死球は酷い。去年のシーズン当初なんかはむしろ
制球の良さが目立ってた筈なんだがな。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 01:45:05 ID:GmrkT2fo0
>>62
正しくはこうだな。

1高橋由(逆指名→制度として廃止)
2谷(移籍→他球団でくすぶっていた選手。(今年もOP戦までは)十分チャンスがあった)
3小笠原(正当な選手の権利としてのFA)
4李(外人→いついなくなるかわからない)
5二岡(逆指名→制度として廃止)
6阿部(逆指名→制度として廃止)
7ホリンズ(外人→成績下降ならいついなくなるかわからない)
8木村(移籍→他球団でくすぶっていた選手。十分チャンスあり)
9投手

若手にチャンスありまくりんぐwwwww

つかマジレスしても、絶対怪我はするしな。
レギュラー全員が万全の体調でワンシーズン通すとかあり得ない。
そこで出てこれるチャンスはいくらでもある。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 02:56:23 ID:4I8uT6cl0
ここで空気を読まずに辻内近況

>ttp://www.adidas.com/jp/sports/baseball/giants/main.asp?strCountry_adidascom=jp&strBrand_adidascom=performance
>title
>やっと投げられる!
>07/09/04
>こんばんは。先週、また検査に行ってきました。順調に回復し
>ていて、5メートルの距離のネットピッチングとティー打撃の
>許可が出ました!やっと投げることが出来るようになってすご
>く嬉しいです!

当初は年内にボールも握れないという話だったから、
5メートルとは言うものの、これはかなり順調な経過と見て良いんじゃないかな。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 05:13:50 ID:hnO2Mo+R0
>>84
おお。辻内は順調そうだね。
写真見る限り少し痩せた?ちゃんと走ってたのかな。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 06:04:31 ID:4I8uT6cl0
>85
それは残念ながら夏バテのせいらしいんだな。

>ttp://www.adidas.com/jp/sports/baseball/giants/main.asp?strCountry_adidascom=jp&strBrand_adidascom=performance
>title
>暑さのせいで
>07/08/28
>最近、少し体重が落ちてしまいました。食欲が落ちているわけ
>ではないのですが、毎日暑くて疲れているのか、寮に帰るとす
>ぐ寝てしまうんです。その間に食事の時間が終わってしまって
>いて…。でも、リハビリは順調です!
87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 07:14:57 ID:jVRERSNh0
>>74
加登脇コントロールやべえ 三振もねぇ
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 07:46:31 ID:kiPLdk9d0
坂本が居ないと田中大と隠善しか魅力ねーな。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 09:06:46 ID:Wl2e9ewB0
http://www.giants-venus.net/eastern/ft_b_p_date.html
深町は育成枠へ降格だな
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 09:33:18 ID:xylqKR2A0
1試合だけならまだ分からんよ
91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 13:15:27 ID:Hvbj2IHM0
隠善がヒット打ったとき、バットを1塁ベンチ近くまで投げる姿が素敵
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 13:48:49 ID:bEOZx0PI0
>>88
越智も肩の状態が悪いのか、遠征メンバーに入ってないね。今シーズンはもう
投げないのかな?

今日の報知によると、林が投球練習を開始した。CSには間に合わせたいようだ
が・・・。
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/070910/index.html
大野氏によるフォーム解説。あと、某スポーツ紙の工藤のインタビュー記事内
で林の話題があったけど、2人とも下半身(股関節)を使ってない、上体だけ
で投げてると言ってた。工藤によれば故障の原因に、大野氏によれば長いイニ
ングを投げれないようになっているらしい。このままのフォームで投げさせれ
ば、また故障が再発する恐れがある。林がいないのは痛いけど、今季はもう投
げささない方がいいのかも。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 13:55:56 ID:9zFasuv0O
加登脇って打者転向はないの?
これからも投手一本?
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:15:47 ID:FBIFmk7vO
>>75です
遠征にも行かせてもらえてない選手達は、もう厳しいんだろうね…>>77-80ありがと
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:01:39 ID:xylqKR2A0
>>93
決断はお早めに、だよな
96代打名無し@実況は実況版で:2007/09/06(木) 16:06:13 ID:cbvvdECH0
加登脇も中途半端に投手なら打者のほうが可能性もありか

打撃の素質ありそうだもんな
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:14:23 ID:kjHWU2+A0
>>93
今年投手としての成長が見込めなかったら早めにファーストコンバートを
考えるべし。彼がコンバートできれば中田を外した時の穴もカバーできる。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:19:12 ID:Uw7KHAUp0
巨人の場合は野手より投手の方が
1軍にあがれる可能性は高そうだけど
99代打名無し@実況は実況版で:2007/09/06(木) 16:20:55 ID:cbvvdECH0
それも力次第だしな
カドワキの投手としての資質の問題で
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:21:54 ID:m4xryF7a0
ソフトバンク松田並に豪快なフォームでは、今から野手転向してものになるのは
いつになるやら。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:11:13 ID:xDxGi9/IO
何をやるにしても本人次第だろ
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:56:58 ID:ecDHHTxNO
>>101
でしょうね。
いくらバッティングがうまくても、本人にやる気がないとまず大成しないだろうな。
まあ正直カドワキは打者の方が向いてると思うが。
103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:32:06 ID:7i/PpK390
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:15:09 ID:xylqKR2A0
辻内っておとなしいな
もっと自信もってやればいいのに
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:21:42 ID:jVRERSNh0
やろうにもできないんだけどな
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:37:35 ID:3I/bxLeh0
今年はダメ、来年もダメ、再来年にどうかってとこかな。
それぐらい辻内の怪我はやばい。
同級生がプロ入りするときに投げられれば・・・
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:44:20 ID:AsB8skzy0
>>100
1歳年下で同じ左打者の田中大と競わせるためにも早いうちに転向させた方がいいと思う。
でも中日の井上は入団5年目で野手転向して1軍に定着したのは8年目か9年目くらいだったし、
広島の嶋にいたっては6年目に野手転向して、10年目に1軍定着したくらいだから2年目なら全然大丈夫。
あとは他の人も言ってるように加登脇本人のやる気次第。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:02:38 ID:iQDA86KVO
坂本だあ〜
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:04:19 ID:RodKuZrQ0
坂本やったな〜
オメ
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:04:52 ID:hvtynBqsO
坂本と結婚したい
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:04:59 ID:TMl3uVpD0
伊集院おめでとう
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:04:59 ID:ANfiQl8kO
坂本神!!!
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:05:20 ID:lER1ZCmY0
坂本オメ!
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:05:53 ID:Gqahzeom0
webで見ててあけど
おめ〜
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:06:17 ID:2dI1tlQB0
マジで泣きそうだ
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:07:35 ID:iQDA86KVO
坂本最高〜〜
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:08:22 ID:Z34LlQSJO
誰やねん!氏ね
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:08:53 ID:08CC1+br0
マジで涙が出てきたわ
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:09:08 ID:ZjTdV5gEO
負けなければいいけど・・・


坂本最高ー!!!
高卒ヒーロー参上じゃ!
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:09:17 ID:9zFasuv0O
ガッツポーズをしたのは俺だけじゃないはずだ!!
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:09:37 ID:733djKXl0
坂本おめでとう!!!!!いい選手になるよ!ドラフト外れてよかった
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:09:40 ID:dBmxjJuU0
坂本って雰囲気がいいよな
どっしり構えてる感じがいい
123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:10:09 ID:X5m/987C0
李要らないな 坂本使えやw
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:10:24 ID:SWgOJVau0
坂本って誰か知らんが
大きく貢献したな

これは価値がある

125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:10:36 ID:hyf1pTAkO
坂本が…坂本が…(涙)
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:11:03 ID:ZjTdV5gEO
西村抑えろよ!
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:11:24 ID:eqRBwNgb0
128名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:17:40 ID:poNnoVfa0
坂本のヒーローインタビューを聞きましょう!
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:17:52 ID:4Y4l42ul0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:17:55 ID:9zFasuv0O
勝利
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚ )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚).━━┓
┏━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━┛
┗━━━(゚  )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━┓
┏━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━┛
┗━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━━━━┓
┏━━━━━━(゚  )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚).━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━(゚∀゚).━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚ )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚).━━┓
┏━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━┛
┗━━━(゚  )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━┓
┏━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━┛
┗━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━━━━┓
┏━━━━━━(゚  )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚).━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━(゚∀゚).━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:19:30 ID:4I8uT6cl0
プリンス誕生!ヒロインも卒ないなー!
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:21:10 ID:ANfiQl8kO
忘れられないプロ初安打だな・・・
ファンも絶対に忘れないぞー!!
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:22:40 ID:qKbTp/RJ0
堂上弟涙目www
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:22:44 ID:uUMZkuSPO
テレビやってくれよ!!しかも風呂入ってるうちに坂本・・・・・・・・
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:22:53 ID:dBmxjJuU0
やっぱドラフトで獲った選手が活躍するっていいな
何倍もの喜びがある
これがあるからやめられない
136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:23:46 ID:+o3RJcEYO
昨日の木佐貫好投も込み上げてくるものがあったが
今日の坂本も負けずに熱い
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:23:59 ID:Uw7KHAUp0
坂本はスター性があるなwwww
うはすwww

坂本最高www
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:24:27 ID:xDxGi9/IO
西村も今日は良かった
でもやっぱ坂本だな!
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:25:26 ID:A2yQAY7w0
上原もよく粘った西村もよく抑えたな
坂本もあの場面でよく打ってくれた
今シーズン最高のゲームだった!!
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:26:44 ID:R8kqsJ3d0
普通に抑えた西村も凄い
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:26:59 ID:GU6RQ3ca0
まぁ、ゲーム内容で言うと延長行く前にノーアウトでランナー出したイニングにもう少しなんとか出来ただろって思うけど…
とにかく今は坂本オメ
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:27:25 ID:5urF1DgMO
坂本最高や!堂上なんか最初からいらんかったんや!
143名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:27:50 ID:GxsNFW080
坂本のプロ初安打・タイムリーを見て、豊田劇場を起こした阪神の狩野の
サヨナラプロ初ヒットをふと思い出したわ
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:27:53 ID:uYPuAmeRO
世代交代の予感!
145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:28:12 ID:Yhi2JLEM0
坂本はあそこでよく打った。
しかし、勝ち越しのホーム踏む矢野が
普通にホームインしてるのはなんで?
12回戦ってやっと入った勝ち越し点やぞ。
手たたきながらとかあるやろ。
あいつは自分がヒーローにならんと
喜ばんのか。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:29:30 ID:MvDqahJR0
>>145
サヨナラの場面ならともかく
試合終わってないんだから、あれでいいよ
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:29:49 ID:A2yQAY7w0
同情は親子兄弟揃って中日だから、最初から興味無しだ
坂本最高!!5年後坂本日本球界のスター
同情は、5年後戦力外通告受けてトライアウトだ
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:29:51 ID:GU6RQ3ca0
>>145
サヨナラじゃあるまいしその突っ込みはねーよ
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:30:33 ID:vCTuKmlvO
実にしっかりとした受け答えだったな>ヒロイン
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:31:27 ID:Uw7KHAUp0
俺もヒロインしっかりしてると思った。
初とは思えん。

マジででっかくなるよあいつは
151代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:31:33 ID:pHJsfJY80
プロ入り初ヒットが9月の首位攻防戦の決勝タイムリーとは・・・
坂本はきっと大物になる
152代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:32:32 ID:xDxGi9/IO
TBS、セーブ西本ってwww
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:32:39 ID:alu1yfw70
しかし坂本って凄いな
あの場面、詰まってたけどちゃんとスイングしてたから
内野の頭を越えた
150キロ近い速球を空振りしたあとでも、
とにかく当てようとか弱気にならなかったのが良い
内容以上にあの強気
コイツはモノになるかも知れないね


あと西村もよかった 152キロも出たし
豊田と上原が共に2イニングずつ投げちゃったから
明日は山口と二人で頑張ってくれ
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:33:40 ID:m9/JU31EO
>>145
逆転サヨナラの可能性もあるのに喜べれるかよ
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:33:49 ID:ie1+SIul0
少なくとも二岡や谷みたいな巧打者にはなれそうだね。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:33:56 ID:DRySSxiF0
代打で出場する機会があったらって謙虚だなw
普通に出場する機会があればって言えばいいのに
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:34:31 ID:A2yQAY7w0
>>151
絶対に大物になるだろうね
2アウト満塁12回表、自分が打たなければ勝ちはまず無くなる
しかもあれだけ重要な試合で、点も中々入らない張り詰めた空気で
普通のルーキーならあの場面固まっておそらくバットふることすら出来ないはず
158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:36:24 ID:jVRERSNh0
>>145
すげー
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:37:46 ID:ANfiQl8kO
どさくさに紛れて西村プロ初セーブおめ!
160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:38:08 ID:AsB8skzy0
ああいう場面でプロ初安打を打てちゃうのは何かを持ってる選手なのかもしれないな
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:38:15 ID:YqYAvis70
まだ18歳だもんな。将来が楽しみ
162代打名無し@実況は実況版で:2007/09/06(木) 23:38:21 ID:cbvvdECH0
マジでこういう試合は興奮する
ひさびさの興奮だ
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:39:06 ID:ie1+SIul0
「あんまりプレッシャー感じずに、原監督にも思い切っていけと言われたので、思い切って行きました」


これは大物だ!
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:41:06 ID:uYPuAmeRO
セーブ投手、西本???
165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:42:46 ID:dBmxjJuU0
二岡がでれないんだったらずっと坂本使っとけ
それじゃないと本当の意味で選手は育たない
どうせ古城や他の控えならチームに与える影響はそんなに変わらないし
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:42:50 ID:A2yQAY7w0
スンヨプが来年メジャー行ったら1塁に小笠原でサードに二岡で
ショート坂本!!
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:44:43 ID:GwlsfMu/0
フランケンも中継ぎに先発にセーブに大変だな
母校の波乱ぶりにリンクしてるみたい
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:48:53 ID:/YsDhUOu0


                        r'ニ;v'ニ;、
                       _,!゚ ) i゚ ) .iヽ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ
        ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,!
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  !
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:49:35 ID:q+QWLFcVO
もっとガッツポーズとかして欲しいんだけどなあ
サヨナラアベムランの時もなんかみんなテンション低かったし
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:53:40 ID:A2yQAY7w0
心の中ではかなりガッツポーズしてるはず
だけど巨人選手は紳士じゃないといけないからね
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:57:04 ID:FBIFmk7vO
坂本だからここで絶対打てる!!って思ったらほんとに打ってくれて泣いた
そして吉川のプロ初安打を思い出してしまった

2人とも頑張れ
172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:00:34 ID:ANfiQl8kO
吉川の初安打も右中間への決勝2点ダブルだったな・・・
173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:05:36 ID:DtI7lCKC0
すぽると見たけど坂本って結構イケメンだな
二岡を明るくした感じだな人気出そうだ
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:11:06 ID:x5FFMYg0O
>>164
恐らく西村+坂本=西本
まぁ西村も西本と同じシュートが武器のピッチャーだけどな
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:15:04 ID:0nc4GSJWO
矢野と坂本いるから亀井はいらないな
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:16:17 ID:vog9T7R9O
矢野…生え抜きの代打の代打
脇谷…しぶとい打撃にベテランの顔
西村…登板試合数チーム1のタフな中継ぎ
坂本…期待のスーパールーキー




亀井(笑)…二軍の帝王(爆笑)
亀井厨死亡wwwww
177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:18:13 ID:vog9T7R9O
>>176
矢野…生え抜きの代打の切札
間違えたwwww
178代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:20:22 ID:RPI3rtdH0
なんて馬鹿なんだ・・・
179代打名無し@実況は実況版で:2007/09/07(金) 00:21:25 ID:Azo2HXHN0
西村も簡単に3凡あたりは成長したなあ もう一山くると読んでたが さすがに相手も戦意喪失だったか
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:22:47 ID:vEEDrWf00
山口と深町と深田と会田と田中も入れてくれ
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:23:10 ID:a2LTVKyE0
亀井も、次代の中軸を期待出来る外野手としては矢野に次ぐ2番手だと思うけどね…
ホリンズ使うんだったら矢野か亀井徹底的に使ってやればいいのにな、と思う。
ホリンズ好きだけどチームの将来を考えると。
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:26:59 ID:x5FFMYg0O
亀井は去年も今年も怪我してるし問題外
うちはスペ主力多いが強い体は一流選手の前提条件
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:28:59 ID:0ObkV5Ye0
もう3年目なのにいつまで経っても1軍の球を見極められないからな
変化球打つのは天性もあるからダメなのだろう
巨人に限らず、期待の大型打者が変化球打てずに消えていくのは珍しくない
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:31:56 ID:vEEDrWf00
このまま野間口も消えていくのかな
後辻内も
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:53:00 ID:U36N8+Cw0
亀井は去年の開幕当初、肋骨を折るまで時期が
キャリアハイだったな。
あの頃は本当に将来を期待してたよ。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 01:02:05 ID:P30uxh490
いや、ルーキーの時の4月〜5月だろう
ルーキーイヤーはこのスレでもこいつは高橋由レベルだとか騒いでたなあ
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 01:15:18 ID:/U/nmmQq0
>>185
本当にそうだった。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 01:30:05 ID:0nc4GSJWO
坂本の代わりに亀井が出てたら見逃し三振してたな
189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 01:37:30 ID:Wj8k1Fe9O
>>174
さんくす。西村×坂本だったのね。


西本、懐かしい。
中日で20勝したのには驚いた。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 01:41:54 ID:ZXBhc6Fz0
亀井はしかし良いスイングしてるんだよな
やはり下では彼に匹敵する人間がどこ探しても存在しない
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 01:45:51 ID:I6Dem11N0
>>181
ポジションを与えるなんて甘いよ。

だいたい去年何試合何打席チャンスやったと思ってるんだ?
実力でホリンズを余裕で越えて貰わないと。

まぁ厳しいとは思うけどな、勝利打点チーム2位の打者に。


それはそうと坂本オメ \(^o^)/
ついにキタよ、金の卵が!
192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 02:04:44 ID:a2LTVKyE0
>>191
いやぁ、矢野が打率・本塁打率・出塁率・長打率勝ってるし守備走塁面も分がある気がするんで去年まで通り出してやればと個人的には思うんだよね…
まだしばらく覚醒しそうにない亀井はともかくとしてもさ。
193代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/09/07(金) 02:07:16 ID:Dp66VBex0
矢野はファーストで使えばいいと思う
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 02:14:17 ID:0RAKh8T60
>>192
矢野の先発時の成績は.200前後
途中出場時は.400前後
195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 02:41:49 ID:nfkIQ2MF0
矢野は今年このまんまで終われれば、来年は今年とは違うスタートが切れるだろうよ
去年はスタメンで使われながらもシーズン後半尻すぼみだったしな
196代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 03:57:08 ID:IzQ1OCXFO
>>177
一回、代打シミタソの代打があったから、あながち間違いでは無いがなwww
197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 04:15:08 ID:0ObkV5Ye0
後半戦に限れば、矢野の代打時とスタメン時の打率に差なさそうだけどな
あと左右も
198代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 04:23:05 ID:wSBWtdEX0
矢野は後半調子いいね。課題の右からきっちり打って今ではホリンズの対右よりも打率は上
対左はいわずもがな
199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 05:04:03 ID:P9d/h08Q0
また実況してたのかカスども
200代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 05:07:25 ID:SI+Cjt/w0
>>194
要するに

矢野(途中出場)>ホリンズ(スタメン)>矢野(スタメン)>ホリンズ(途中出場)

で、スタメンホリンズ代打矢野の今の形は妥当だということね
201代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 05:08:48 ID:CyhuHwsh0
>>199
夜勤ご苦労さん
202代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 05:13:57 ID:6hMfdw9D0
>>193
> 矢野はファーストで使えばいいと思う

それだったら谷を一塁に回したいな。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 05:25:11 ID:P9d/h08Q0
>>201
うむ、ごくろう
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 05:28:26 ID:IzQ1OCXFO
いやぁ、朝のニュースで何度も見ているが
やっぱり坂本はいいなw
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 05:42:24 ID:cNRuViFB0
矢野は最近スタメンでも打ってるね
206代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 06:41:41 ID:pP/XzKSb0
やのんに関しては去年期待して先発で使ったのに後半戦でボロボロgdgdになったのが痛かったな
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 06:55:48 ID:GN35XIky0
>>185
去年の開幕試合の1打席目がピークだった
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 06:56:57 ID:SI+Cjt/w0
>>206
何より疲労骨折で離脱したのが痛かった
209代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 07:41:10 ID:jfW/P0pn0
坂本が一足先に1軍で彗星デビュー。
大二郎も頑張れ。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:03:16 ID:KMLMYANzO
携帯から失礼。
坂本の初ヒットはプロ3打席目だったの?
昨日すぽるとで初打席初ヒットって言ってた気が…
211代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:03:49 ID:IzQ1OCXFO
>>207
三塁打打ったんだっけか
212代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:04:53 ID:3tG7O6ju0
>>210
そう。3打席目。
日曜日の横浜戦でプロ初スタメン&プロ初打席を経験。
その試合2打席立ったから、昨日の打席が3打席目。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:07:23 ID:DNyQDGcy0
はやめにいいヒットが出るのはいいことだよね
大森なんて初打席相手に外野手にファインプレーされて後ぐだぐだだったしな
まあ実力がなかったのも確かだがw
214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:09:27 ID:jfW/P0pn0
巨人では松井秀以来のようだな。
高卒1年目の野手で1軍で打点上げたの。
この持ち前の強運とスター性を球団で全面的に押していかないとダメだな
215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:13:27 ID:3tG7O6ju0
>>213
「運も実力のうち」って言うからね。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:37:55 ID:lJNnAcR30
亀井って競馬で言えば調教だと動くけどレースだと駄目みたいな馬だなw
217代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:50:19 ID:Kjbx2aT70
逆に調教動かなくてもレースになると走る馬もいるよな
218代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:51:29 ID:jfW/P0pn0
>>217
元木タイプだな
219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:53:04 ID:KMLMYANzO
212 dd

スタメンしてたのか!
ポジションは何処だった?守備はどうだった?
今更ながらにドキドキしてきた
220代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:59:29 ID:GIxoCQ1x0
高卒野手が出てること自体が、今までになかったこと。
チームの雰囲気が変わり始めてるのを感じる。
松井、井上、後藤、村田善、斉藤宣行あたり以来じゃないか。
さらに遡ると岡崎、吉村、駒田、川相、篠塚を思い出す。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:59:39 ID:SVc5sVDV0
>>210
すぽるとは更に恥ずかしい間違えしてる・・・デーブが坂本の紹介してる時の表示が07’ 高校生ドラフト1巡目となってて吹いたw今年はまだやってないからw

流石若干プロ野球離れしてる局だw

坂本の初ヒットが今年の命運を決める一打になったと同時に2年後が薔薇色となる一打だったな
222代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:01:46 ID:3tG7O6ju0
>>219
日曜のスタメンの時は前日負傷の二岡に代わってショート。
守備機会はたしか、なかったはず。
二打席立った後古城と交代した。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:10:48 ID:NN2y0CKn0
あとは大二郎が覚醒カモン!!
224代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:13:09 ID:EaEQRqCj0
後輩には異常に厳しい若の事だから今期中の大二郎昇格はないかもな
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:19:24 ID:vog9T7R9O
村田善、斉藤、川中、十川、三浦は育成に失敗した選手
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:24:31 ID:iVTsyd4VO
>>225
育成以前に一流になれる要素なし
227代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:34:26 ID:RAKl17/a0
昨日ラジオで聞いていたが坂本が打ったときは嬉しかった
どんな選手なんだろうとその後テレビでタイムリー場面を見たんだが
なんかひょろひょろして頼りないな。あれもたまたまバットに当たったという感じだよな
18歳だから仕方ないけどまだまだ有望選手にはほど遠い感じだ
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:35:11 ID:ZXBhc6Fz0
>>226
タカユキは可能性あったろ
229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:36:17 ID:O/O3z6wn0
村田は松井の友達役のためだけに取ったんだから
それを考えるとびっくりするほど活躍したと思うぞ
230代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:39:33 ID:ZXBhc6Fz0
>>225
川中も大健闘だろ
231代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:45:37 ID:Ra/70KBK0
>>230

大学時代から川中見てる人間(大学で同学科)としては川中は大健闘だと思う。
上位指名だったけど、人材がいなかっただけなんだろうねぇ。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:50:42 ID:ZXBhc6Fz0
その通り
川中が上位だと言うのがまず驚き
他球団はマークしてなかったんだから
233代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:15:11 ID:ZMcuf7Rm0
たまたま長嶋が見たときに都市対抗か何かで活躍しちゃったんだよね
234代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:25:42 ID:ZXBhc6Fz0
そうそう
まぁ当時打てる遊撃手を探していたからな
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:57:05 ID:S3xpwd3c0
長嶋が川中獲得を決めたのは「変化球打ちが出来るタイミングを持ってた」からだったな
彼いわく変化球を打つって言うのは才能であって教えても無理であり、その才能を
川中は持ってたって言うんだが・・・
236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:59:46 ID:jfW/P0pn0
川中が入団したとき即戦力で開幕1軍ショートなんてスポーツ紙
の見出しにあったな。
円谷も同じような記事があったような気がするが。
ドラフトで入団して1軍で即スタメンでレギュラーなんてそんな
選手はほとんどいないってことだな。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 11:24:52 ID:MVIiOC2W0
>>236
当時川相がキャンプで川中見て「この程度の能力なら
自分の敵じゃない」って悟ったって記事見たような気がする。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 12:22:03 ID:0T7vv/QMO
二岡の時はどう思ったんだろうか。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 12:23:48 ID:n6QzQjzZ0
さすがにヤバイと思ったでしょ
レギュラー確約で入って来たから
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:23:13 ID:EaEQRqCj0
におくんは入団した当時から川相程度は既に超えてたでしょ
あの右に引っ張るホームラン見てすごい新人が入ったなぁって思った
241代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:24:33 ID:XUmnJcZh0
スポーツ報知、宅配してる人は注意
コンビニ売りと全然(大げさか?)内容が違うので
242代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:51:42 ID:dPR1llWA0
松本 打率.297
田中 打率.235
円谷 打率.228

次の昇格は松本だろう
田中と円谷は規定打席到達してるけど打率低すぎる
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:38:52 ID:GN35XIky0
最近の情報聞いてたら松本はない 経験させるだけならあるかもしれんが
それなら田中のほうがチャンスあるかと
244代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:39:48 ID:GN35XIky0
>>211
満塁で相手投手三浦でめちゃくちゃ粘った後にタイムリーヒット
おととしだったかも
245代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:44:28 ID:jfW/P0pn0
田中大・松本・隠善この3人は来年が本当の勝負。
246代打名無し@実況は実況版で:2007/09/07(金) 17:23:43 ID:Azo2HXHN0
でも田中はホームラン打点はチームトップだしな
捕殺も多いし 課題は打撃の確実性か
247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:31:11 ID:bNYtTKhe0
足がある分、松本の方がチャンスは早そう
隠善も同じくらいのポテンシャルはあると思うけど
オフまでは育成選手だからこの2人よりは一歩遅れるだろう
田中は年齢的な部分が大きいけどどうなんだろうね

ただ残念なのはこいつら全員が左投げの左打者って所だな
248代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:34:12 ID:SVc5sVDV0
>>244
三塁打も昨年の亀井だったようだ。詳細は調べないと分からないや
ttp://www.giants.jp/G/player/2007_35.html
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:35:31 ID:uxqV2xgi0
松本は足があっても盗塁できない
盗塁3個成功で、6回失敗。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:40:18 ID:bNYtTKhe0
>>249
足=盗塁とは言ってない
鈍足のかわりの代走くらいには使えるだろって事
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:40:29 ID:uxqV2xgi0
田中大二郎
イ二塁打数1位
(23本で2位と5本差)
イ打点5位
イ捕殺1位
(9回で2位と3回差)
252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:42:01 ID:/xl4H5lM0
松本はセンターの守備ならチーム1だな。
今年のageはないだろうけど。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:42:35 ID:jfW/P0pn0
>>251
大二郎はツボにはまればホームランを打てるし、勝負強い。
ただ、確実性に欠ける。将来的には2割7分 20本を打てる
打順は6・7番で岡崎タイプの選手になってほしい。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:43:18 ID:0qIKcXhE0
大二郎って、総じて右方向に打てるの?
255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:43:52 ID:jfW/P0pn0
左に大きいのも打てる。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:52:53 ID:Pi0hD1kX0
大二郎の打率が低いのは、確実性というより夏休み前の1ヶ月くらい見事なまでに絶不調だったからでしょ。
もうトータルの数字には拘わらずに、プレ五輪後3割を目指してほしい。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:37:09 ID:cNRuViFB0
一年こんだけの打席に立っての数字なんだから、不調だったからとかじゃないでしょ。
まだ若いんだし、これから成長すればいいさ。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:43:56 ID:GN35XIky0
田中はオープン戦で出たときも2塁打とか打ってなかったっけ
かなり勝負強いのかな 得点圏打率が知りたい
259代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:52:31 ID:EaEQRqCj0
大二郎はオープン戦に出てないはず
二塁打打ったのは坂本だったと思う
260代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:10:57 ID:GN35XIky0
坂本ヒットで大二郎2ベースだと思ってたわ
大二郎は出てすらなかったか 紅白戦かな いっぱいしてたし
261代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:14:16 ID:vYtA8EZzO
>>241
とってないから帰りにコンビニで買ってきた
何が違うの?
262代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:34:51 ID:0nc4GSJWO
山口落として東野上げろ
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:44:44 ID:GN35XIky0
山口はほぼ全球が追い込んでから投げれてたら最高の球ばっかだった
なにかしらカウント整える球がないとなぁ

東野上げるためなら前田下げたほうが良い
264代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:49:17 ID:WPCxsGBn0
家庭用はテレビ欄だが、駅売りはアダルト情報が・・・

ってオチじゃないよね。

個人的に競馬、競輪、ボート、釣りは読まないので
そこはわからない。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:17:46 ID:e5gDggd50
今オフのトレードまたは解雇の投手
 久保 福田 門倉 前田 野間口 上野 吉武 真田 野口 三木 越智 酒井 栂野 GG 


断行しろ!!
最悪全員解雇でもいい。枠の無駄だ。
ドラフトでバシバシ獲れ!!
266代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:07:12 ID:z5wTMoHyO
三木さよなら。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:18:48 ID:e0OcERHK0
三木はちょっと一軍で投げられるレベルじゃないね
268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:55:11 ID:GN35XIky0
G流でやっと三木の球を見れた
スライダーもカーブもナックルカーブ?も全部似たような変化の球だな
もっと切れるスライダーならもうちょっとかわったんだろうけど・・・
269代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:57:28 ID:P30uxh490
山口のスライダー見切られてたな
なんか欠陥があるんかな
270代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:01:15 ID:vyK1FZUB0
>>265 福田と真田は残してほしいのお
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:03:10 ID:rGW+QMxA0
越智が怪我さえなけりゃ先発でも中継ぎでも上げれたのに・・
この大変な時期に三木前田をいつまで上に置いてるんだろうか。
東野と上野上げろ腹
272代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:05:09 ID:v7AFLdLO0
俺もやっとG流で三木の投球見ることができた
金本には全ての球にきっちり対応されてる感じだな
コントロールも甘い、球速もそれほど出ないというのでは厳しい
273代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:11:01 ID:GN35XIky0
>>269
全部がボールじゃそりゃ見切られる
あれを追い込んでから投げれたら振ってくれるとおもう
今日はカウント作れなかったから・・・ただ球自体は別に悪くないとおもう
274代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:13:08 ID:e0OcERHK0
山口に関してはリードにも少し問題があった気がする
投げたのはほとんど変化球でたまにストレートを
投げさせても低めのボール球だから
バッターは変化球を見切りやすいと思う
厳しい場面だから高めは使いづらいだろうけど
もう少し上手くストレートを見せないと厳しいよ
スライダーが良いだけにもったいない
275代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:13:47 ID:eqOD4B1A0
>>269
そりゃあれだけ完全なボールなら見切られるわ
スライダーもチェンジアップも良いんだけどコントロールがな
桜井に打たれたのも高かったし

三木は広島相手には良いストレート投げてたけど、今日のストレートは勢い無かったね
特別変化球が良いわけじゃないからストレートが悪かったら一軍じゃ打たれるな
276代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:15:17 ID:p8vSqYx80
土反本最高☆
でも辻内も応援してあげてよ
277代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:21:38 ID:EaEQRqCj0
今日は単純に山口が悪かった
あれだけコントロールがばらついてたら抑えられない
278代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:29:25 ID:eqOD4B1A0
まあ山口も三木も坂本も良い経験積んでるよな
この経験ってのは必ず来季以降に生きてくると思う
279代打名無し@実況は実況版で:2007/09/07(金) 23:29:35 ID:Azo2HXHN0
まだ山口ではあの場面は荷が重いということだろ

林がいないのが痛いな
280代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:33:59 ID:v7AFLdLO0
まあ山口は1年目のようなものだからいいが、三木はなあ・・・
281代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:39:13 ID:8w9gXbPC0
山口はまだ球が良いから我慢できる
しかし吉武前田三木は納得いかん
282代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:39:53 ID:XBukXKEj0
山口は赤星に睨まれてチビッてるようじゃダメだわ
シーツが突っ立てれば無死満塁だったし
あの場面で使うのは荷が重すぎたってことだ
283代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:45:07 ID:cNRuViFB0
先頭打者に四球とか最悪だろ。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:52:20 ID:EaEQRqCj0
先頭打者に四球は我が軍ピッチャーのお家芸
285代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:55:07 ID:gpmK1Qt+0
野間口と三木のドラフトの同期にダルビッシュや中日の中田がいたことを考えると
自由枠を無駄遣いしてしまった感が否めないなw
286代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:55:19 ID:ILiPsurm0
そう考えると6回、なぜ西村に代打出したの?
スクイズより何より、そこが疑問符
287代打名無し@実況は実況版で:2007/09/07(金) 23:59:45 ID:Azo2HXHN0
山口じゃあヤクルトの高井ぐらいのレベルだもんな
うちが高井と対戦すればそりゃうれしいしw

相手もそんな感じなんじゃないの
288代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:02:09 ID:EaEQRqCj0
西村に期待しすぎるなよ
満塁でスナイポだぞ
289代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:08:51 ID:jDc5OmYx0
>>287
高井も伸び悩んでいるよな。
高校時代は後輩のダルビッシュにも引けを取らないくらいの評価を受けてたのにな。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:13:01 ID:r3/FuZOn0
高井は、右手の使い方がおかしいよね。
左腕を誘導してない。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:13:55 ID:9O5Lrl5l0
三木はもういいよ
G流で観る気にもならん
だいたい2軍でもいまいちなのに
292代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:23:17 ID:dmG1PIOT0
三木は先発でも中継ぎでも抑えでも便利に使われてたから、
功労昇格というか御褒美昇格なんだと理解しているが・・・

能力としてはプロで“活躍”出来るレベルではないでしょう。
調子のいい時に上げ下げの人員候補として話題になる程度の能力。
一軍で活躍できるようなレベルではない。
そんなネタ選手はもういいよ。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:29:32 ID:9O5Lrl5l0
良くて小原沢ってとこかw
294代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:35:36 ID:l5K/0f2e0
城西大 小原沢重頼
田村コピー 谷浩弥
立教大 上野裕平
295代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:47:52 ID:9O5Lrl5l0
>>294
切なくなるな

てか東野あげてもいいじゃん
三木が先にあがったのは素人には分からない、何か
いいものを持ってるのかと思ったけど
何も無いみたいだし
296代打名無し@実況は実況版で:2007/09/08(土) 00:57:43 ID:gj/1i4Zj0
小原沢懐かしいw

結構期待してたんだがなあ あの年の3位は松岡だったっけw

297代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:05:13 ID:iF0nhgk20
今年はウインターリーグに巨人からは出さないんだってね
298代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:06:35 ID:bnmre8Bi0
三木はピッチング見た解説者連中からも評価されてたね
まあでも表向きの数字だけだと去年の姜の覚醒とか見抜けない
299代打名無し@実況は実況版で:2007/09/08(土) 01:19:44 ID:gj/1i4Zj0
生姜は少なくとも先発完投とかしてたからなあ

三木じゃあ一生無理そう
真田とかあげたほうがいいんじゃないの 経験値は全然違うんだし
300代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:33:19 ID:bnmre8Bi0
要は球が走ってたから夏場以降のリリーフの隙間埋めに使えればって昇格かと
実際先発では起用されてないし
301代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:42:09 ID:077oIxYF0
と言いつつ、次いい投球したらやっぱり三木Sugeeeeeeeeeeeeeeeeってなるんだろ?
それがこのスレのパターンだもんな。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:53:55 ID:uCQZDzTi0
どんなに結果出しても三木には華がないからすげえなんて思わない
303代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:13:45 ID:9O5Lrl5l0
ていうかSugeeeeeeeeeeeeeeeeって言わせてほしいよ
304代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:14:04 ID:y4GkGmTa0
>>297
何その消極的な姿勢
305代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:20:56 ID:bnmre8Bi0
積極的な批判姿勢だな
306代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:24:57 ID:KJJlqdV/O
http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/baseball.html
残念ながら三木は二軍落ち、パウエルも
307代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:38:23 ID:TOBMAlm60
前スレで誰かが山口のチェンジアップは球界で5本の指に入ると言ってたなw
恥ずかしい・・・
308代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:07:31 ID:uCQZDzTi0
球界で5本の指に入る使えないチェンジアップ
309代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:19:59 ID:s73nBO5CO
二人が二軍落ちか。さて誰が上がってくるか。
ついでに前田もsageりゃいいのにな。
深田、東野あたりか上がってくるのは。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:27:31 ID:YmanxnJs0
多分真田は確実。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:41:47 ID:l5K/0f2e0
正直な話若手を試す余裕は無いね
こうなったら意地でも1位通過目指すだろうし
312代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:54:25 ID:NfQrl6gb0
パウエルsage、三木sage
福田age、真田ageか
313代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:56:34 ID:KjVIn0X3O
山口のチェンジアップってカウント取る球じゃないしな。
スライダーでコンスタントにカウント稼げなきゃ
せっかくの決め球も宝の持ち腐れ。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:04:19 ID:l5K/0f2e0
山口は今シーズンだいぶ成長したよ
今オフどう過ごすかだな
315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:14:51 ID:NfQrl6gb0
山口は今年支配下登録されたばかりだし、来年が勝負。
どっちにしても左の中継ぎは補強するだろうから、林との戦いに
なるだろうな。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:15:53 ID:auhLlWJt0
そういえば上野とか言う奴いたなあ
あいつ何してんだ
317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:18:31 ID:KjVIn0X3O
偽マックはさっさと上げたいな
318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:29:10 ID:/dVEo6ZA0
東野って今年投げなきゃ来年も新人王の資格ある?
後セの新人王争いってどうなってるんだろ
上園かな?
319代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:53:45 ID:lVSWTZOc0
>>318
資格十分あるよ

金刃か上園だろうけど金刃がこのままシーズン終わるまで登録されなかったり登板しても負けだと厳しすぎるね
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:06:13 ID:g0lOQHLu0
今年のドラフトは野手中心でいけと思ってたが・・・投手が足りない
321代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:20:29 ID:hH0e9dbU0
今年は投手王国だ

そう思っていた時期が俺にもありました
322代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:26:38 ID:l5K/0f2e0
さすがに今年は投手王国なんて無理だったよ
3年後ぐらいから期待できる
323代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:32:23 ID:B0JUm3YM0
東野英心は上に上げるほど活躍してるんか?
324代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:37:33 ID:l5K/0f2e0
まだそこまでは活躍してないな
期待できる若手の中で3本の指に入るぐらい
まだファームで抑えすら任されてないし
325代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:41:23 ID:g0lOQHLu0
東野は去年から今年にかけてかなり伸びたな
326代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:44:10 ID:l5K/0f2e0
東野は来年のキャンプからアピールしてオープン戦で結果を残せばいい
会田だってそうやって1軍に生き残ったからね
327代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 10:04:18 ID:g0lOQHLu0
会田は春先のフォームに戻したほうが良くないか?
サイド気味になってからコントロールも悪くなった気がする
328代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 10:11:55 ID:ABaBI1PyO
坂本って2軍にいるとき守ってたのショートだけ?
329代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 11:04:20 ID:s78pPyGa0
パウエルsage、三木sage
福田age、野間ageだって


報知に書いてあったよ!
330代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 11:07:56 ID:NfQrl6gb0
野間口なんて巨人最後の思いで作りの昇格だろ。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 11:08:14 ID:T+zv5iha0
>>319
新人王スレによると、飯原(ヤ)に資格があるらしい。
金刃が取るにはあと2〜3勝は必要かな〜。

>>329
野間口・・・最近、調子良かったっけ?
332代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 11:16:49 ID:l5K/0f2e0
ノマもなんだかんだ言ってまだ期待されてんだな
まあまた1試合で下に戻るんだろうが
333代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 11:31:04 ID:VcZ2m0Zp0
あとは吉武が今度打たれたらsageでしょうからね。ピンチで吉武は怖いでしょ?あの球威じゃ。オイラ的にはあとは前田、吉武sage、林、東野ageだったらいいなと思う。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 11:53:57 ID:l5K/0f2e0
林はまだ無理
東野もまだまだ下で実績残さないとムリ
335代打名無し@実況は実況版で:2007/09/08(土) 11:57:15 ID:gj/1i4Zj0

林も今無理させると完全に壊れる危険あるしな
今いる連中でなんとかしなさい
期待の若手が壊れていく姿はもう見たくない

336代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 12:01:03 ID:mCO8knNrO
林は無理だとして、金刃と会田の復帰が待ち遠しい。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 12:03:10 ID:y4GkGmTa0
東野が無理かどうか誰にもわからんさ
338代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 12:07:23 ID:6FDoMBCI0
>>274
このスレ得意の捕手への責任転嫁w
捕手がそういうリードにならざるを得ないのにも理由があるんだよ
339代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 12:28:50 ID:XYxY+bCsO
>>338
どういう理由か述べてくれ。
当然説明できるよな?
340代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 12:33:56 ID:hpXEvh8f0
>>336
会田は肩の違和感があって、2軍でも1ヶ月ほど投げてなかった
みたいだね。ちなみに、今日の2軍・楽天戦から実戦復帰。
会田、金刃、林の故障って、疲れからフォームのバランスを崩す
→肩・肘に負担がかかる ってパターンなのかな?
341代打名無し@実況は実況版で:2007/09/08(土) 12:36:25 ID:gj/1i4Zj0
>>340
林はまあここ数年の金属疲労

会田 金刃はこんなに長い期間野球やったことがないだろうしその疲れだろうね
342代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 12:38:38 ID:39wFcEFb0
金刃は去年200球以上投げさせられてなかったか
343代打名無し@実況は実況版で:2007/09/08(土) 12:41:37 ID:gj/1i4Zj0
まあアマの1試合とプロの長いスパンじゃあ違うだろうし

実際、金刃もプロで1年ローテまもるのがこんなにしんどいとは思わなかったといっとるし
344代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:37:10 ID:1NCiYIRD0
浅野智治ってどんな投手だったか誰かしってますか?
345代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:25:46 ID:xmF0BS640
>>344
ノーコン速球王 川相の後輩
346代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:48:49 ID:r3/FuZOn0
金刃だって、木佐貫くらい起用に気を遣っていれば、
今でもローテ守っていただろうに。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:15:18 ID:l5K/0f2e0
金刃は十分気を使ってもらってた
あえて完投させず早めに降板させてたし
あれで酷使なんていう奴はプロをなめてる
単純に金刃の体力不足だろう
348代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:16:25 ID:V8MB7hkmO
うちのリリーフ陣では木佐貫だけで精一杯
349代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:19:29 ID:r3/FuZOn0
>>347
ローテ間隔を一日縮めただけでも、一週間の過ごし方と
は調整法は全く違って来るんだよ。
何もかも手探りのルーキーだということを意識せずに、
漫然と中堅投手のような使い方をしたのが間違い。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:52:16 ID:mcdZ1LSI0
とはいえ先発投手不足と交流戦の変則日程で常に金刃を中六日で起用するのはほぼ不可能だったし
351代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:37:43 ID:1bqKbhfa0
隠善が頭部死球らしいけど大丈夫か?
352代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:44:58 ID:/dVEo6ZA0
金刃には無理させたとおもう
まだ1年目で手を抜くってことを知らないんだから首脳陣がもっと冷静に判断しなきゃダメだったな
まぁすぐ先発3本柱に入ってしまったせいで期待が大きくなりすぎた(そのころ木佐貫は半信半疑だったし

それにしてもマー君の身体はすごいな
353代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:48:16 ID:/dVEo6ZA0
>>331
飯原に資格あっても上園な気がするなぁいっつもエラーしてる印象
上園は防御率がすごいな

金刃は今年投げれるのかな 疲労からの背筋痛みたいだし
シーズン終了な気がするが・・・
354代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:48:22 ID:hRHmpJZs0
>>351
実況板によると動けず担架で運ばれたとか。
ほんと無事であることを祈る・・・
355代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:32:19 ID:r3/FuZOn0
使えるからといって、後のことを考えずに使う。
常勝軍団構築なんて夢のまた夢で、結果今年すら乗り切れない。
今だけだよ、原は今だけ。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:58:17 ID:/sgLUNY40
山本ファーストで試合に出せ
357代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:20:04 ID:hH0e9dbU0
明日は福ちゃんか・・・
もう祈るしかないな
久保は良い投球してたけどね
勿体無い打たれ方をするのは相変わらずか
358代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:26:29 ID:/dVEo6ZA0
明日福田なのか
はなから阪神戦勝つ気0かw
スター選手はいっぱいいるんだからドシっと構えてたらいいのに
変にローテいじったりして結局は失敗
巨人には動きたがりより岡田みたいなやつのほうがいいのかもな
359代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:26:35 ID:1bqKbhfa0
>>356
今は三浦や小田嶋よりは希望持てるしな
そういやファーストの守備ってどうなのかな?
360代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:49:05 ID:s73nBO5CO
つか梅田どうしてるんだ。ケガか?
361代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:50:41 ID:P+ZQGF4z0
>隠善が7回顔に死球を受け退場し一時は騒然となりましたが、病院での検査の結果問題なしとの事。ここの所調子が
>良く頑張ってきた、育成の星だっただけに心配でしたが、一安心です。隠善ファンの方、安心してください!

上田の目より。あと怖いのはイップスか・・・
362代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:51:53 ID:FyoXesZ60
3連敗阻止を賭けた阪神戦で福田が先発・・・というと7月のあの試合と同じか
363代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:13:58 ID:VcZ2m0Zp0
山本は1塁を守ったことがありますね。梅田はたまに代打ででてる。まあヒットも打ってるけど。巨人の若手の中ではバットをブンブン振り回す方だからいいかもね。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:27:46 ID:66lTrkvQO
虚ヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャー
365代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:40:07 ID:UcQhHFOwO
>>145
おまえは何を言ってるんだ?
366代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:32:28 ID:lXQue4NG0
今年ウインター・リーグに参加させないって本当なの?
亀井があんま変わんなかったから?
367代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:39:03 ID:uqtyzQjcO
>>360
よく遠征も来てるよ
368代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:00:46 ID:D28BCKyo0
369代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:27:02 ID:/PZkw0tNO
ウインターリーグ行かないなら、地獄の伊東キャンプ復活させて欲しいね。
来年とは言わないから、篠塚や松本みたいの出てほしい。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 10:17:16 ID:nnywcnEv0
>>358
岡田も相当なイジリーだよ。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:55:13 ID:x3pKDA6l0
>>366
恐らく、2年に1度派遣するんだろうな。坂本・大二郎・伊集院を来年派遣してくれるのに期待しよう

>>370
岡田は落合より好感が持てるからマシだよ
372代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:34:24 ID:+CGL2V7P0
岡田に好感持てるっていう人を初めてみた気がする
373代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:53:03 ID:yzg9wbIn0
岡田より落合のほうがマシにみえるわ
374代打名無し@実況は実況版で:2007/09/09(日) 12:57:48 ID:xXpo3HTx0
落合には少なからずジャイアンツ愛がある

オファーがあれば引き受けてくれるはず
375代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:16:04 ID:fNL9jS+r0
会田は登板するんですか?
376代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:24:53 ID:92IZXnPM0
岡田にしろ落合にしろ原より数段マシなのは間違いない
377代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:32:46 ID:x3pKDA6l0
>>376
そういうマジックもあるからマシに見えるとです・・・
378代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:39:12 ID:yzg9wbIn0
けど岡田はいやだ
379山形松井ーグルス:2007/09/09(日) 13:44:16 ID:JGm4URF00
>>351
ご迷惑をおかけいたしました。
隠善君は今日も元気に1番レフトで先発です。
今日は応援団?が4人ほど来てますね。ご苦労様です。

あ、試合は2回終わって、巨人0−4楽天です。あざーすw
380代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:18:38 ID:A/ZjWreY0
>>378
DNDN「何や、オレが(監督に)なったらアカンのか(笑い) 」
381山形松井ーグルス:2007/09/09(日) 14:38:57 ID:ANY55sif0
すいません、同点に追いつかれてしまいました。
しかもウチのバスがすないぽ2個も当ててしまいました。
もうしませんw

382代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:53:00 ID:6qnIpJM00
>>381
んじゃお詫びに負けろ
383代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:06:29 ID:uWv53DXy0
俺の、隠善大丈夫かな?死球で恐怖心が出て打てなくなったり
イップスになったら・・・
384代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:38:01 ID:uWv53DXy0
山形「w」がむかつくから自重しろ
385代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:33:37 ID:yzg9wbIn0
原の動きたがりはすごいな
シーズン序盤は選手の能力でカバーできるが疲れが出てくる終盤にはカバーしきれんw
386代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:55:54 ID:PTNp9DcsO
原スレでやってろ
387代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:57:25 ID:uWv53DXy0
ID:yzg9wbIn0が何を言いたいのか誰か解説してくれ。
終盤にはカバーしきれんって何だ?余裕のあるポジションなら休ましてるだろ
疲れをカバーって何だ?そんなもんできるわけないだろ。選手が自分でやれ
小笠原を見習え
388代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:14:47 ID:yzg9wbIn0
>>387
疲れをカバーなんて書いてません

>>386
ごめんなさい
389代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:52:54 ID:QR0uyJBh0
まあええことよ
390代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:00:52 ID:JgwgcpAq0
東野絶賛されてるな、上田に。3回1安打4奪三振。
真田は・・もう辞めるか?よく1人でぶち壊せるよな・・。
391代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:45:05 ID:yzg9wbIn0
>>390
真田は2軍でも打たれ出したら止まらないんだな・・・

東野は今年は完全に2軍で育成するのかな
ストレート以外にイイタマもってんのかなぁ
392代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:03:08 ID:I929aOJY0
カーブとフォークが藤川くらい決まるようになれば2軍じゃ打てるバッターは
ほとんどいなくなると思う
393代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:08:14 ID:1vAQJDvH0
原は、今年だけで金刃、会田、林潰してさらに、西村。
もうコイツは駄目だ。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:11:47 ID:aWBI42Nr0
今のところ東野は来年の秘密兵器という扱いなのかもな、上原が来年は先発復帰するだろうから。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:12:52 ID:yzg9wbIn0
オビスポと会田ってどうなってるんだろ
一軍から落ちたっきり投げてない気がするんだが・・・
変化球かコントロールでも磨いてるのかな
396代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:19:01 ID:aWBI42Nr0
>>393
久保田を年間90試合ペースで投げさせてる岡田と比べたら原の使い方は大した事ない。

>>395
オビは知らないけど会田は肩痛めてたからでしょ
397代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:30:57 ID:Jib3kaQ10
山口も気に入られ気味で危ないと思ったが、
制球難を露呈したため回避したな。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:05:49 ID:SL2Pv0i3O
>396
明らかに前に比べて球速落ちてきてるのに鉄腕って勝手に言って久保田と一緒にされても・・・。久保田でも球速落ちてきたら岡田も考えると思うよ。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:08:08 ID:1vAQJDvH0
若い投手にはどんどん投げさせて経験を積ませる、
とか妄想を抱いてるんだろ。
マジで消えて欲しいわ。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:22:28 ID:yzg9wbIn0
脇谷懲罰sageあるかな

ビハインドの場面で投げさせて自信つけさせてやりたい投手はいっぱいいるんだが
ちょっと結果出したらすぐ勝利の方程式に組み込まれちゃうんだよな
JFKが居る訳じゃないからしょうがないんだが・・・ここらへんのリリーフ事情は苦しいね

来年は上原が抑えじゃなくなるからまた厳しくなる
401代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:28:49 ID:9o6hyZHA0
西村がマジで潰れそうだ……。

原と岡田は必死に1位を狙ってる中、
CSでは選手を酷使してない落合ドラゴンズがあっさり勝ちそうで怖い。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:36:23 ID:yzg9wbIn0
西村は心が折れたら終わりそう・・・
今日負けたらもうリーグ優勝はあきらめた方がいいな
勢い的にも阪神相手に分が悪いしこの3連戦で3タテくらうようなチームじゃな・・・
西村を酷使してたときに一番恐れてた西村が壊れた上での優勝逃しが現実味を帯びてきたのが辛すぎる

幸い4位とは差があるんだし 先発陣に十分な休養を与えてやって欲しい 後西村とかリリーフ陣にも
403代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:44:15 ID:92IZXnPM0
見逃し三振の脇谷
バント失敗打球判断ミスの矢野


何度目だよ
404代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:17:14 ID:7SoGxFtT0
>>402
諦めるのは君の勝手
それを他人にすすめないでくれ
405代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:21:54 ID:aWBI42Nr0
>>402
かつて落合が「巨人の4番は他球団の4番と比べて特別な立場と思わなかったが、
捨て試合をできない巨人の監督は他球団の監督とは違う立場に置かれているように思った」
みたいなことを本に書いてたことがあったな。
彼の巨人在籍時代の監督が長嶋さんだったってのもあるけどw
406代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:21:54 ID:xjO2cXPxO
火曜に先発予定だった福田を中継ぎで登板させる謎采配w何のための野間口ageなんだと。
407代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:24:46 ID:uWv53DXy0
西村が潰れるなら9連投してる向こうの抑えは何で潰れないんでしょうね?
408代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:25:28 ID:1vAQJDvH0
そもそも中四日が糞。
さらに糞の上塗り。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:25:53 ID:SL2Pv0i3O
岡田は必死って程でもない。ウィリアムスとか怪我の恐れある投手は大事に至る前にベンチからも外して休ませてる。で、完全休養もらった数日後モノ凄い球投げてたし。
原は勇気がないから、大事に至るまで外せない。しかも林なんて完全復活する前にあげちゃうし。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:27:43 ID:uWv53DXy0
>>406
火曜は木佐貫だよ。
福田、野間口は中継ぎ 総力戦だったんだから今の中継ぎより福田の方が信頼できると思ってだしたんだろ
謎でもなんでもない 謎なのはお前の頭 それぐらい自分で考えろゆとり
411代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:28:48 ID:ru8LUtOW0
来週は福田を先発で使うのかな そうでもしないと先発が足りなくなりそうだが
412代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:32:45 ID:uWv53DXy0
>>388
はいはい言い訳ね
>>409
それは岡田の判断じゃないよ
選手 ウィリアムス本人が申し出たから使ってないだけ 本人が体調不良を申し出てたら使わんだろ
完全復活なんてそもそもありえんだろw
413代打名無し@実況は実況版で:2007/09/09(日) 23:41:22 ID:xXpo3HTx0
しかしもう一位は無いな 完全今日で燃焼した感じ
最後の頼みの上原も打たれたし

ってスレチガイだね  まあ来年は東野が出てくるでしょう
ただ監督があの人では心配ではありますが

414代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:45:20 ID:SL2Pv0i3O
>412
それ、昨日の事でしょw
別に昨日の事を指して言った訳じゃないよ。
岡田の判断かどうかなんてチーム関係者しか知らないしどうでも良いけど結果、JFKは潰れず、球速も全然落ちず驚異の防御率誇ってるって事は使い方が上手いって事じゃないの?
原は表面だけ真似しすぎだと思う。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:46:42 ID:1vAQJDvH0
JFKは、消耗を抑えるために、10球くらいしか投球練習
しないらしい。
普通に肩を作ってたら、潰れてる。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:52:13 ID:SL2Pv0i3O
JFKは出来上がった投手だからそうゆう調整でいけるんだろうね。
西村みたいな発展途上の不安定な投手がそれはできない。だからまだ鉄腕扱いは無理なんだよね。
417代打名無し@実況は実況版で:2007/09/09(日) 23:55:04 ID:xXpo3HTx0
ってか西村って最終的にはどうしたいんだ 無能の原君は

418代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:06:55 ID:1vAQJDvH0
>>417
全ての試合に使えるような投手だろ。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:12:13 ID:uMgQpy8l0
将来の常勝軍団の基礎となるべき若手投手陣が、
原が無造作に出す赤紙によって、目の前でどんどん戦死していく。
ファンはただ指をくわえて、それを見ていることしか出来ない。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:17:15 ID:8lUb9dHh0
苦しいからといって東野を1軍に上げるような愚行は絶対にやめてほしい。

原から一刻も早く優勝の呪縛から解いて、3位以内でいいとお偉方が許しを出すべき。
このままでは若手だけでなく投手陣みんなが崩壊してしまう。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:35:55 ID:phd55Ofz0
3タテくらえばそりゃ荒れるわな
422代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:45:31 ID:ZYJuPGZ+0
原監督は東野っていう投手がいるってこと知らないじゃないの?知ってれば吉武、三木を上げる前に上げてるんじゃないかな^^
423代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:46:51 ID:M+s+gaAB0
東野って2004年ドラフト組の唯一の希望だな
駄目なら最低最悪の暗黒ドラフトとして語り継がれる
424代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:52:54 ID:6F8NMFZc0
上田東野をベタ褒めか
425代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:55:38 ID:mxmsPnn4O
尾花もキャンプの時に東野を将来の抑えと誉めてたぞ
426代打名無し@実況は実況版で:2007/09/10(月) 00:57:52 ID:aKTJHByv0
野間口
三木
亀井
木村正

東野


う〜ん・・・  

真田
鴨志田
石川
大須賀
十川


の年になるかも
427代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 04:43:38 ID:1i5QW3JjO
昨日ファームで先発した栂野に対するレス0でわろたww
栂野はどうかな?
来年のメドは立ちそう?
428代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 06:33:20 ID:sg4Q0+ot0
東野?知らなかった
よしすぐ上げよう!
429代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 07:40:57 ID:rNdT5kEnO
上野も即戦力でとったが、今年は使えなかったな。
来年(26歳)中継ぎで使えなかったら終りだな
430代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 07:41:24 ID:SEGaBGQ+0
東野はオフに徹底的に走り込んで来年は1軍に上がって欲しいな。
全体的に投手陣が弱い。
野間口が1軍にいること自体非常事態。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 07:41:41 ID:wx80ZmAJ0
井口を獲るだのと噂になってるけど、
こんな補強してちゃ本当に新人の出る幕がなくなる……。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 07:44:28 ID:O/5j+bwg0
アンチのネタを本気にするなよ
来るわけないだろ・・・常考
433代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:03:48 ID:ZZOX6HLU0
12年越しの恋人 巨人が井口獲り
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/10/01.html
>すでに非公式ながら井口サイドから巨人側に獲得に向けた打診があったとの情報もある。
>井口自身はオフの去就について「そういうのは全部代理人に任せている」としながらも
>「巨人でもこっち(MLB)でもソフトバンクでも、そういう意味では興味を持ってくれる球団があるというのはうれしい」と話している。
434代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:06:02 ID:Hde1rjfo0
仁志 岡島 
435代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:06:56 ID:Ki4TxZOM0
今の時期のスポ紙の情報に右往左往してどうするんだよ
436代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:07:48 ID:SEGaBGQ+0
>>435
そんなことしか楽しい事ねーだろ。巨人ファンは
437代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:18:57 ID:Ki4TxZOM0
ちょww >>430と言ってる事が違うお前はどこファンだよww
438代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:22:57 ID:SEGaBGQ+0
>>437
俺は根っからの巨人ファンだ。使えないドングリは大嫌いだが、
その下の坂本や田中大や東野あたりには期待している。
こいつらが主力になるまでまだまだ時間はかかる。
それまでは補強しかないだろ・
439代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:31:15 ID:lkiN7a8+0
その昔、PLからドライチで獲得した橋本という投手がいた。
本格派の大型右腕として、ルーキーイヤーのキャンプで
これを育てられなきゃおしまいとまで言われたのに。
当時のバカ監督が毎日のように酷使して、一瞬で肩を壊しちゃった。
西村はそうならないといいなあ。当時の監督と肩を並べるほどのバカ監督だし。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:33:12 ID:KdWWauhJ0
9回の脇谷の打席と10回表の矢野の守備は見てて悲しかった
441代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:41:47 ID:hqXUAbq20
西村はもうプロの身体になってるから少々の酷使には耐えられるだろう
條辺や真田は身体が出来てないうちに使い過ぎたから壊れたんだと思う
そんなに心配しなくてもいいと思うけどね
442代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:57:30 ID:6pRT4Fve0
身体の悲鳴は投球に表れる、良い球いってる内は大丈夫だ。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 10:40:04 ID:rB+rM0HL0
西村はこういう事態を予想して?
木村トレーニングコーチに頼み込んで
早い段階から連投に耐え得るように鍛えていたそうだから
まだまだ大丈夫だろう
今年を乗り切れれば
久保田のようになれるかも知れん
444代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 10:51:19 ID:nGX2lUFf0
>>440
矢野の守備位置は普通にベンチの作戦だろ。矢野が悪い訳ではないよ。

>>443
背番号30という共通点まであるしなw
445代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:42:51 ID:EG9c/41R0
他球団ファンだが坂本が中日戦でラッキーボーイになったのに
阪神3連戦に出番が全く無かったのはちょっと残念だなあと思った。
まあ高卒一年目だし実力的に見れば仕方ないといえば仕方ないけど。
446代打名無し@実況は実況版で:2007/09/10(月) 12:51:30 ID:aKTJHByv0
いやまあ健太郎は久保田みたいよりは黒田みたいになってほしいんだが・・・ カットボール覚えてエースの道へ

447代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:22:33 ID:nDYof8WH0
でも西村は何が悪いんだろうね。
直球のキレは巨人でもかなりあるほうだと思うけど。
ただ速いだけなんかな。
変化球に手を出して三振なんかほとんど見ない。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:33:32 ID:j0Bl+g++O
>>426
おとなしく安藤と石川獲ってればな…
さらに野間口じゃなくてダルビッシュだったら…
449代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:35:21 ID:Ve1VQCWm0
フォアを出すと急に力むんだよ・・・あいつは
賢明なる若手スレのおまいさん方もそういう姿を一度と言わず、
見てしまった所があるだろ?ランドで
450代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:39:59 ID:LKRFLOPl0
西村のスライダーは曲がりが早くて大きいので
バッターがまったく振ってこない。使えない。
446同様、おいらもカットボールの修得に
向かうべきだとおもうな。
フォークなんかより早く覚えられると思うのだが。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:40:26 ID:Ve1VQCWm0
>>448
石川じゃ多分通用しませんでした><
あれは古田のリード力があってこそ始めてプロで成り立つタイプでしょう
昔の田畑よろしく
ダルは高校生だったしな
自由枠で逆指名させて囲い込んでいた球団はまず取れなかった訳だし
>>445
見ていれば分かったでしょうに・・・
原があんなにテンパッている状態で、控えの末端の野手なんぞに
まず視線がいくはずがありません><
452代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:42:25 ID:nGX2lUFf0
>>448
一場「スマン、俺が流れ変えた」

野間口の年はこれが大きい
453代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:13:51 ID:uMgQpy8l0
壊れてから気付く、やはり久保ではなかったことに。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:31:23 ID:FsPWuNHR0
2軍楽天戦 姜、4回5失点
455代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:33:01 ID:W88Glxkx0
姜、全然駄目だな
456代打名無し@実況は実況版で:2007/09/10(月) 15:52:06 ID:aKTJHByv0
本当ダメジャンだな


457代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 16:15:04 ID:uMgQpy8l0
>>453
久保じゃねーよ、久保田だ。
素で間違えてるし。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:50:20 ID:Cc9UekK20
NPBのサイト見ると、坂本は阪神の大和の次くらいに併殺に関わってるショートなんだな。
やらかしが多いけど、こういうのはいいね。将来の守備力にも期待が持てる。
西武の二遊間みたいに併殺が取れないのは厳しいしw
459代打名無し@実況は実況版で:2007/09/10(月) 17:56:55 ID:aKTJHByv0
>>458
坂本の相棒がほしいところだね
相模の田中あたりはエエと思うんだが プロ希望なら獲得してほしい

460代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:12:43 ID:ZECOMGCC0
良かった。会田が久し振りに登板して(*□*)
461代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:51:18 ID:idJzLZno0
>>459
田中広輔、プロ志望届まだ提出してないんだよね。
菅野も。

462代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 19:11:02 ID:oUqEGJP40
ゴンザレスが今日の楽天戦で3安打して1軍に上がってきそうだ。
交代要員は坂本かな?
463代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 20:05:29 ID:sg4Q0+ot0
明日には手首が痛い痛い言ってそうだが
464代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 20:49:25 ID:+Oko66y9O
落ちるのは古城だってさ。
465G19uehara:2007/09/10(月) 21:41:36 ID:J3t0OlGQ0
あのスポーツ紙では巨人自力V消滅ってなってますけど、どういう意味ですか?
466代打名無し@実況は実況版で:2007/09/10(月) 21:44:05 ID:aKTJHByv0
>>465
うちが残り全勝しても阪神が全勝したら追いつけないと

467代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:46:46 ID:j0Bl+g++O
>>465
巨人が阪神を含めて全勝しても阪神が巨人以外に全勝できない状態。
明日巨人が勝って阪神が敗れたら復活する。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:54:31 ID:1g40nOXg0
>>444
誰も守備位置を叩いてないぞ
一度後退して慌てて前進してテキサスヒットにしてしまう、センターとしては致命的な 打 球 判 断 が問題
前日(前々日?)にも同じように打球判断ミスがあった。その時は飛び込んで間に合ったからファインプレイにされてるがあれも判断ミス 
469代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:08:22 ID:wq+F7fbwO
鈴木にもよくあることだな
あいつは足が速いからなんとかなってるけど
470代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:41:21 ID:1g40nOXg0
>>469
鈴木は送球もな・・
状況考えずにランナーだけ気にしていつもダイレクト送球する
その結果、打者走者を余計に進めてしまう
471代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 00:28:17 ID:jeK97pIg0
>>417
原が決めることじゃないだろ。無能なのはお前
西村が中途半端なままの選手なら一生このままで終わります
数試合先発で投げた時あれだったのが運のつき
472代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:49:10 ID:80/sMYc00
会田と一緒に、スペのゴンちゃんもついに1軍ageか・・・
こりゃ完全に育成&消化試合モードだね・・・
473代打名無し@実況は実況版で:2007/09/11(火) 02:10:51 ID:40WC2vUI0
3位でいいからCSに向けての昇格なんかね

って本当か ゴンザレスageなんてしょっちゅう釣りで聞いてるが
474代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:19:12 ID:D3JJYAAn0
>>473
下で3安打って言ってたから本当でしょう。
ゴンザレスにしても、これから働いておいて損は無いし。
475代打名無し@実況は実況版で:2007/09/11(火) 02:21:47 ID:40WC2vUI0
>>474
いやこの前も7月に2本打ったしそういうのは関係無しに上がるという情報はたしかなのかと
476代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 05:43:06 ID:MhJuSCIiO
この大事な時期にお荷物ゴンザレスなんか上げてチームの志気が下がらないといいけど
477代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 06:28:16 ID:b87r+qqV0
>>476
心配しなくてもボール球振って挙句にストライク見逃して三振する
おまけに素人守備の脇谷よりチームの士気下げる奴はいない
478代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 06:34:00 ID:6raih+Xg0
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070911-OHT1T00074.htm
林が来週中にも実戦登板するらしい
479代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 07:48:00 ID:kZ3722Ot0
来年いないイタイイタイ病のゴンザレスをageる必要なんてないよな。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 08:08:32 ID:C5P1Nrb3O
星は なんでageにならんのですか?
481代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 09:41:19 ID:DfopaPZy0
>>480
昨年二軍の正捕手だった加藤が今一軍の二番手捕手に定着してるように、星も二軍の正捕手やらせてるんだろう。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 10:11:23 ID:1m+C6wWD0
>>480
加藤よりも相当レベルが低いからだよ
483代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 10:14:22 ID:DfopaPZy0
>>482
大きいの打てないからヒットをコツコツ打たないと全く使ってもらえないだろうな星
484代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 10:38:24 ID:ZdA8M7130
これを見てくれ。
9.9の7回表のシーツのあれは絶対故意だよ。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1189474548710393.2Xkwqu
485代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:11:34 ID:VAJFweRA0
ゴンザレスは残留させて、もう1年見ておきたい選手。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:35:28 ID:+kWQaxNx0
まだ若いしな
487代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:51:58 ID:kZ3722Ot0
>>486
本人がやる気ねーからどうしようもねーだろ。
来年仮に残っても手抜きばっかりだろうし、イタイイタイ病何度も
再発するぞ。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:53:22 ID:apJ6lvSL0
ゴンはリハビリしに日本に来てるだけだろ
いらねぇよ。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:06:02 ID:BP8BrvC60
井口の名前聞いてゴンも尻に火がついたんだろ
490代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:30:26 ID:bG+HMHNg0
ゴンなんて今さらじゃんw
491代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:31:53 ID:VAJFweRA0
どうせセカンドはキムタク・脇谷で併用するしか人いないんだから、ゴンザレス残留がいい。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:35:43 ID:DfopaPZy0
>>491
ちゃんと痛い痛いとか言わずに使える状態のゴンザレスならね
493代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:36:15 ID:kZ3722Ot0
ゴンザレスは切るべき。
他の選手の士気に関わる。
ゴンザレスはメジャーに戻る気いっぱいだろ。
もういらんわ。
井口に特攻しろ。
494代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:41:16 ID:RRQkAzhdO
>>470
激突守備もあるよ
495代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 14:10:25 ID:WZmHBx440
ゴンがCSのキーマンになったりして
496代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 14:17:46 ID:Px83hMIK0
1:CF イチロー
2:2B 井口
3:RF 福留
4:DH ウッズ
5:3B 小笠原
6:1B 新井
7:LF 和田
8:C 城島

これが最強の虚塵打線だなw
このまま日本代表としても戦えるレベルw
こうじゃないとナベツネと原は納得しないw
497代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 15:34:24 ID:+1vqjjPY0

LFに和田じゃなく松井を入れてくれよ。
生え抜きのメジャー選手なんだし。
498代打名無し@実況は実況版で:2007/09/11(火) 15:37:23 ID:40WC2vUI0
師匠の膝の具合は相当悪そうだな

最後の余生は巨人で過ごしてほしいぜ

499代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:41:25 ID:jy6zuTbL0
井口取れなければゴンは解雇したくてもできないだろうな
セカンドを35歳キムタクと糞守備脇谷で来年1年戦えってのは無謀すぎる
500代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:48:33 ID:+1vqjjPY0
スペ体質で一年棒に振ったが、ゴンザレスは
ホリンズよりも獲得時の評価は高かった選手なんだし、
覚醒に期待し、もう1年チャンスを与えてやりたいな。
どっちみち新外国人補強しても、外す確率が高いんだし。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:54:08 ID:WoUUUZi10
清原→ディロン→ゴンザレス

背番号5はスペの番号だなw
502代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:30:08 ID:ooWlVD5w0
尾花は先発不足を嘆いているようだけど
2軍のエース深田を上げる気は更々ないようだね。
どう見ても野間口より1軍の救世主になってくれそうだけど
503代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:40:59 ID:rK4kARGCO
>>496
断言するけどそれでも原監督じゃ優勝逃すぜ
504代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:56:54 ID:+1vqjjPY0
>>502
深田タイプは本格派好みの巨人では起用されるか微妙だな。
切れがあっても見た目の球速表示が速くない、制球力主体の投手は。
ヤクルトあたりなら石川みたいなのもおり、伸びそうな気がするが。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 18:22:02 ID:SmHtvyBV0
>>502
ああいうのはじっくり使ってこそだろうなぁ・・・一軍で投げたとき135ぐらいで驚いた
一応まだ優勝目指して特攻ローテとか気が狂ったようなことするみたいだし
今年はチャンスないかもな
506代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:23:55 ID:GtgHfOvU0
♪ズンチャズンチャズンチャ♪         ♪
 ♪∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´∀`) (´∀`)  (´∀`) (´∀`)  < 先制加点すっぞお〜
  ⊂ G つ ⊂ G つ ⊂ G つ⊂ G つ   | イェ〜イ♪
 〜( つ ノ〜( つ ノ〜 ( つ ノ〜( つ ノ     \_____
    (/    (/    (/    (/
♪          ♪タラッタタッタラー ♪ チャーチャラチャラー
507代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:26:01 ID:GtgHfOvU0
誤爆
508代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 20:04:51 ID:rK4kARGCO
まだわずかながら優勝のチャンスがある時に二軍エースだが一軍でほとんど実績のない若いピッチャーは使えないだろ
この成績なら来年のオープン戦でチャンス貰えるだろうしそこでどうするかは深田次第
509代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 20:45:47 ID:jcsCMYYW0
>>472
本当ですか?
510代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:26:30 ID:2v4dkn2D0
それ以前に、深田はここ何試合か全くダメだから。
まだ野間口方が良いくらい。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:13:32 ID:+1vqjjPY0
野間口だってこの負けられない9連戦で谷間でも投げさせたくないけどな。
3〜4回の途中ノックアウトで大差負けになるの目に見えてる。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:23:09 ID:iK56bjtBO
深田は旬の時期を逃した印象。
あと、先発の器ってよりはリリーフで渋い働きをするタイプな感じがするしそう育って欲しい。
513代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:28:28 ID:reu2SmuIO
>>502
深田は二軍ではエースだけど、一軍相手だと決定的な弱点がある。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:34:45 ID:1DvCJxgk0
>>504
制球主体というにはコントロールなさ過ぎる。
球団がどうとかいう以前にまだまだ実力不足だろうに。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:45:58 ID:Ng89eDWh0
>>513
もったいぶらずに教えてくださいな
516代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:48:13 ID:JwLD+y+l0
深田は一番調子が良かった時は左腕の尻、内海、金刃が
絶好調だったから先発のチャンスが来なかった
で、金刃が離脱した今は深田の調子が落ちた上に
とても若手を試せる状況じゃない
運が悪いというか・・・
プロで成功するにはこういう運みたいな物も結構重要なんだよな
517代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:49:08 ID:q8Zb/vni0
野間口か ルーキーの時に消化試合で星とバッテリー組んで4回までパーフェクトやってたな
518代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:57:17 ID:pGj2Lqo60
>>472
脇谷や坂本みたいなのを勝敗度外視して使うのを育成消化試合モードという
この時期に来年いないような奴でも勝つために使うのを本気モードという
519代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:08:41 ID:jCa+KrPL0
野間口とセットにするか>星
520代打名無し@実況は実況版で:2007/09/12(水) 00:11:35 ID:j55d8qBW0
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20070911-254743.html

ゴンザレス明日から1軍だってさ
やっぱ坂本が落ちるのかな フル城とかいらんのに

521代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:55:09 ID:0oSx65+o0
こじょうはいる子
522代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:05:36 ID:l5QrJEJ30
古城は内野どこでも守れるから落とせない
脇谷と坂本が落とされる候補だが
どちらにしろ投手を13人体制にするらしいから
そのうち両方とも落とされると思う
*もちろんゴンのイタイイタイ病が出なければ
523代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:12:41 ID:RhGSyZt8O
会田は?
会田はまだなの?
524代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:27:52 ID:lU/mjv7s0
>>520
古城は代走守備要員に必要

ゴン+投手age
坂本+脇谷sage

でオk
525代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:28:51 ID:rbtDdpOn0
ゴンも内野なら何処でも守れるんじゃないの?
526代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:47:02 ID:SpxCkoI/0
坂本は下げられる前にもう一度打席で見たかった・・・
527代打名無し@実況は実況版で:2007/09/12(水) 01:48:41 ID:j55d8qBW0
坂本も貢献してくれた
あのナゴヤのタイムリーはマジで大きかった いや本当

来年は1軍定着するんじゃないかな
実戦力はかなりありそうだし 
528代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:51:42 ID:NhYhTBx20
2軍のピッチャーどんどん上げていこう
野口と金刃と東野age
529代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:05:43 ID:94ApsrRw0
>>527
あのとんでもない場面で代打に出されて
きっちり自分のスイングをしていたからな
ファーストストライクから振りに行ったしな
何とかバットに当てよう、などとしなかったのが素晴らしい

亀井が何年もかかって未だに出来ないことを
1年目から出来る
このルーキーは期待できるよね
530代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 03:18:55 ID:YVO13oL/0
深田って以外と四球出してたんだね
やっぱり先発一本だね
来年こそは何とかローテーションに入って欲しいね
531代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 03:44:24 ID:lU/mjv7s0
>>525
どこでも守れるが内野で空いてるのはセカンドだけ。普通にセカンドで使えばいい
これから古城はショートサードの守備要員(代走)として重宝しそう。キムタクは代打の切り札に
532代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 05:48:21 ID:N34/1veS0
>>524
つかいつ手首イタイが出るかわからんのにありえない
533代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 05:51:44 ID:N34/1veS0
脇谷までsageがって意味で
534代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:01:47 ID:lU/mjv7s0
>>533
ゴンザレスの代わりに落ちるのは坂本みたいだな
しばらくスタメンで様子見して大丈夫そうなら脇谷→リリーフ投手もあり
ゴンの手首痛再発すれば今まで通りキムタクをセカンドで使って岩舘でも上げればいい

つーか、脇谷は標準レベルで二塁守れないし、代打といっても左の清水以下、代走は鈴木古城で事足りる。もちろん守備固めで使えない
となると脇谷がいなくて困ることはないよ
535代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:17:55 ID:RoTi+wtz0
脇谷の守備難以上にゴンは信用できんし
二岡もいつ故障するかわからん
古城より打つし左では清水の次だ
投手は林間に合えば前田と代えるくらいしかないだろ
536代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:50:27 ID:BsCh5SbO0
古城は去年とかはもっと打ってた印象なのに
今年はサッパリだな
537代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 08:03:37 ID:TvmGKyj40
はやとは今日から2軍。
出番のない1軍にいるより2軍で3番ショートで出場した方が
良いかもしれん。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 09:38:34 ID:u+UWBiCe0
脇谷の三塁打数はリーグ上位だぜ・・・orz
539代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 09:56:57 ID:GVNp6xke0
>>535
>脇谷の守備難以上にゴンは信用できんし

権佐は守備上手いよ
540代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:14:27 ID:Vy/1/SQH0
脇谷は守備もアレだが打撃も消極的じゃなぁ・・・
サヨナラのチャンスで見逃し三球三振は酷いぞ
541代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:18:06 ID:GVNp6xke0
>>540
あれは亀井がかぶったな。

あと、脇谷ってさなんというか…去年ちょっと活躍して勘違いしてない?
審判に不服そうな態度とりすぎ。
あんなのプロ2年目が取っていい態度か?っていう。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:33:23 ID:94ApsrRw0
>>539
春先は確かに軽快な守備をみせてたけど
最近はどうかな
ファームにいる間にかなり肉が付いちゃって
腰のキレとかかなり落ちてると思う
活躍はして欲しいんだけどね
543代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:29:04 ID:rbtDdpOn0
坂本が出場機会ないまま一軍でベンチにいるよりもゴンザあげた方がいいだろ。
いい経験はすでに出来ただろうし。
打撃は調子いいみたいだしゴンザの見極めはそのあとにすればいい。
544代打名無し@実況は実況版で:2007/09/12(水) 11:56:45 ID:j55d8qBW0
つーか篠塚曰く、ゴンザレスはいきなりスタメンラスイ

545代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 12:42:57 ID:l7qIl36w0
>>536
古城はもともと打てるバッターじゃないからな
ハム時代も打撃が課題ってずっと言われてたらしいし
去年が確変というかラッキーだったってくらいで
年齢考えるともう厳しい
546代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:01:45 ID:xct2L1vy0
どこでも守れる便利屋さんの木村拓也も35歳だし、同じタイプの古城も衰えると、
内野控え層が非常にやばい気がする。
小坂の打撃では使いにくいしな。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:04:11 ID:SQEZoc3L0
寺内の成長に期待したい。
548代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 15:26:58 ID:jCa+KrPL0
一年目とはいえ円谷が期待程ではなかったのもなあ…別に一軍で即バリバリやるのを期待してたわけじゃないが
二軍であの成績、高卒の2人にも負けてるし。まあ坂本田中がいい選手なのもあるけどさ
本当に内野がやばいね。「二>>>>>遊>>>三>一」くらいか。若手に限ればもっとひどい
549代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 15:34:36 ID:xct2L1vy0
円谷も、打撃に欠陥あるの入団前から分かったのになあ。
他の球団も敬遠してたし。

寺内・松本・隠善にしても、現時点での状態を見る限り、
一軍クラスで活躍できるとは思えないな。
非力だし、足もさほどでもない。打撃もひ弱。
彼らを見にイースタンの試合に行く気はしないね。

やはり、高卒のスケール感ある選手をどんどん入れて活性化して欲しい。
550代打名無し@実況は実況版で:2007/09/12(水) 15:39:28 ID:j55d8qBW0
大引欲しかったよね 根元も

ドラフトヲタに指名させたほうが強くなりそうだw

551代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:04:50 ID:l7qIl36w0
今年に限って言えば円谷、上野は失敗だったな
552代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:06:11 ID:CdlB5XtY0
>>551
認めざるを得んな。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:13:01 ID:xct2L1vy0
右の内野手不足だったのに、大引は法大出身ということで敬遠してた。
俊足二塁の根元はマークしてたが、栂野も狙ってたし、ロッテが3順目でいの一番に指名された。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:14:33 ID:BsCh5SbO0
>>549
隠善の打撃は確認したの?
555代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:19:50 ID:eXqCP+5e0
>>538
そりゃあれだけ非力な打者なら外野は前進守備敷くからな
間を抜ければ三塁打だ
それより三振数、出塁率の低さ、小技不得手は非力系打者には致命的

556代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:40:44 ID:xct2L1vy0
>>554
隠善は生で見てないが、イースタン成績からおよそ想像つく。

37試合 .293 1HR 8打点 0盗塁、3盗塁死

ドラフト前の評価は、長打力も走力もあるまとまった選手って触れ込みだったけれど
やはり、プロレベルでは厳しいね。

鋭いスイングを活かした強打に強肩。一塁までの塁間を4.15秒前後で走る脚力もある強打の外野手。
大学通算13本塁打の長打とベストナイン3回にMVPも獲得するのだリーグの看板打者に。
強打と上手さを兼ね備えた中国地区屈指の強打者。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:43:54 ID:l7qIl36w0
隠善、松本、田中
みんな左投げ左打ち・・・
右打者いないね
558代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:03:39 ID:inhnVjSs0
ファームの右打者
捕手は別で
岩舘、吉川、小田嶋、十川、三浦、坂本、寺内、梅田、山本
坂本以外はのびしろないか
559代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:07:11 ID:l7qIl36w0
>>558
その中で吉川、十川、三浦はもう駄目だな

坂本>小田嶋>岩舘≧寺内>梅田>>山本
こんな感じかな?
ドラフトでは右打者かなり獲って欲しいわ
560代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:15:48 ID:PNtLy7Df0
カステラはフューチャーズ並に打ってくれればまだまだ期待できるけど
一応2軍のピッチャー相手から打った実績だし
561代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:19:50 ID:inhnVjSs0
中田、赤坂、丹羽、安部
この内の1人位は獲ってもらいたい
562代打名無し@実況は実況版で:2007/09/12(水) 17:21:39 ID:j55d8qBW0
安陪は左打ち
563代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:15:49 ID:2G+8mmKnO
明徳義塾の伊藤も右打ち。
リードがうまいし、サード・ショートの守備も可能
564代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:16:40 ID:Cej2mCjE0
ゴンザレスいきなりスタメンねぇ・・・
565代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:25:33 ID:BsCh5SbO0
普通じゃね?右Pならまだしも左だし
つーか7,8番に外国人ってのも悲しいな
566代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:57:16 ID:eXqCP+5e0
>>564
キムタクが打撃不調だからしょうがない
567代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:59:04 ID:CdlB5XtY0
>>564
もう、ギャンブルして良い状況だと思うよ。
残り試合数も、巨人のほうが少ないから、
とにかく連勝を狙える布陣で行かないと。
スレ違いだけど。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 19:58:15 ID:M2uS+rJ4O
ぱっと見ホリンズ以下だったんだけど
569代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:00:05 ID:lnxEqPnv0
今日は酷すぎだな 見所がねえ
570代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:10:23 ID:UYLXS7Ji0
矢野の糞守備とか炎上王福田とかあるじゃないか
571代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:23:39 ID:X5DoGHnV0
若手・生え抜きキチガイもいい加減諦めるだろ。
糞ばっかりだな。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:35:16 ID:MW6yC41t0
アンチ・叩きはスルーしよう
573代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:46:24 ID:BMlNhzo00
>>566
昨日タイムリー打ってたじゃん
こういう後って使うべきと思うんだけどな・・・

ってまぁ今日はそれ以前の問題だったな
574代打名無し@実況は実況版で:2007/09/12(水) 22:51:53 ID:j55d8qBW0
福田も川崎に逆戻りだな 
575代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:00:53 ID:PNtLy7Df0
今日の野間口はどうよ?
まだ安心して見られるまでにはなってないにしても球威はよかった。
連戦のどっかで先発やるのかな?
576代打名無し@実況は実況版で:2007/09/12(水) 23:02:49 ID:j55d8qBW0
>>575
広島あたりであるかもね

しかしスクランブルとはいえ投手陣の使い方がめちゃくちゃになってきたな・・・ 金刃と林がおらんのが響いてるね

577代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:04:47 ID:BsCh5SbO0
野間口はリリーフに適正があるというより先発が落第だとおも
578代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:11:31 ID:usT4NSG50
>>575
球速は出てたけどとらえられてたし、制球はひどいまま
前とかわらん印象・・あれじゃ無理
579代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:25:16 ID:RRy3aM540
ユーティリティ性があって代打も適任なキムタクが控えで備えてくれるぐらいで丁度強いチームと言えるんだよ…
つなぎで井口を獲るのも反対はしないけど、やっぱり若手が育って欲しい。

てゆか、円谷は野手だからな、一年目で見切ってもしゃーない。
野手はプロに適応するまで時間かかるしな。
お前らだって、坂本や田中が二軍とはいえいきなり適応できたから驚いたんだろ?つまりあれが特殊なケースで、円谷は普通だ。

打者はいつ開花するかはプロでもわからん。
最近だとSBの松田だってようやくだろ。


しかし投手、特に大卒社会人はすぐに使えないとそのまま…ってケースが多い。
その意味で上野はヤバいな。

今年は佐藤(唐川)、大場あたりの投手狙いで行くしかないかのぅ…
野手不足分は真田、カドワキあたりをもう野手転向させてしまえばいいかもな。
580代打名無し@実況は実況版で:2007/09/12(水) 23:32:18 ID:j55d8qBW0
ようやくといっても松田も2年目だけどな
早いほうだよ

581代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:44:27 ID:zyrZe7yTO
たしかに真田は転向すべきかもな。
今年の成績を見るかぎり2・3年後にいるとは、思えないし、のびしろがあるとも思いにくい

582代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:45:26 ID:CdlB5XtY0
真田に打撃センスあるか?
足も速くないだろうよ。
583代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:51:11 ID:BsCh5SbO0
真田はシュートも覚えたし 投手としては本当に突然変異が起こらないとなぁ・・・
今のままじゃ調子良くてもビハインドとか敗戦処理の防御率3.5ぐらいの感じ
584代打名無し@実況は実況版で:2007/09/12(水) 23:53:10 ID:j55d8qBW0
打者ならカドワキのほうが可能性感じるな

広島の嶋ぐらいになれるかもしれん 今年の嶋はあれだが
肩もいいから外野もできるだろ

585代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:13:26 ID:E1QW33Wo0
かどわきは高校時代ファースト兼ピッチャーだったかな
内野がいないからちょうどいいかもしれない
586代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:31:46 ID:qCmpyH9e0
でも、球速戻ってきたとかいう話もあったような。
決断するならとにかく早いほうがいいけど。
587代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 00:35:51 ID:degrVAls0
捕手 星 伊集院
1塁 加登脇
2塁 
3塁
遊撃 坂本
外野 田中大
    松本
    隠善
    
2塁 3塁 右の外野候補が足りんかな
円谷も微妙でなあ カドワキは勝手に1塁にしたけど
588代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:47:26 ID:qCmpyH9e0
投手に根付いちゃうと、どうしても脚が無くなるよなぁ。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:04:40 ID:66Ui85gH0
カドワキは高校(北照高)時代、マー君から特大HR打ってるよ。
真田にしても高校通算25本塁打で、打撃の評価も高かったはず。



590代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:15:58 ID:1bF+fJ2Y0
カドワキがファーストの時は植村が投げてたの?
植村も下で7勝してるんだよな。。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:30:33 ID:66Ui85gH0
いや、カドワキはエース兼4番で、1年下の植村は控え投手だった。
植村もマー君の駒苫をほぼ完璧に押さえながら、守備のミスで負けてるんだよね。

いずれにしろ、どっちみち北海道の中じゃ注目の選手だった。
打撃も買われてたのはカドワキの方だったけど、投手としての評価はほぼ互角かな。
まあ今ついた差は、育成上手のチームと育成下手のチームの差かな。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:31:02 ID:M89w465O0
坂本遊撃なら二塁は寺内だな。個人的には坂本3塁寺内遊撃
円谷2塁の方が既存戦力で夢が見れる。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:35:22 ID:TpbipOXUO
若手は育ってますか?
594代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:51:31 ID:vGiRYY+y0
坂本、大二郎、松本、寺内は有望だよなぁ。
最近、全然イースタン気にしてなかったが、隠善が出てきたのか。
ヴィーナスみてきたらホームランも打ったみたいだし頼もしいね。

センター松本、ライト(レフト)大二郎、サード坂本、ショート寺内。
早く一軍レギュラーで観てーナー。
595代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 01:56:25 ID:degrVAls0
>>589
まあヤクルトは真田を野手として3巡目で指名予定だったからな

596代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:10:39 ID:Voxr0/Mt0
597代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 02:15:03 ID:degrVAls0
>>596
なんか西武の中島を左にしたような感じだな

トップの位置の高さなんか
598代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:17:15 ID:M89w465O0
150km超の高めの速球に振り負けないスイングの速さは松井クラスかも?
599代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:20:05 ID:1bF+fJ2Y0
フューチャーズ戦限定で野手出場とか駄目だろうかw
600代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:20:18 ID:Voxr0/Mt0
凄いホームランだよな
来年パッとしなかったら転向してほしい
601代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 02:22:37 ID:degrVAls0
というかすぐに打者にしてほしい
どうせ中田は指名しないか指名してもクジ外すだろうし

英才教育してくれんかな クリーンアップとして
元々阪神は打者として指名しようと思ってたらしいし

602代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:31:55 ID:Voxr0/Mt0
でも本人が投手やりたがったんだっけ?

今はどうだろうな

それにしても高校生でマー君の球をホームランできるの何人いるって
603代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:34:26 ID:M89w465O0
ネックは本人が野手転向に消極的なこと。理由はフィールディングに自信が
ないからだそうだが、大きく花開く可能性があるのは打者の方だろ。
変化球への対応力がどの程度かにもよるが、松井は高校時代から膝を柔ら
かく使って低めの変化球をさばくのも上手かったけどね。
604代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 02:36:12 ID:degrVAls0
カドワキは高校時代の監督曰く変化球拾うのもうまいらしいよ
長打プラスうまさもあるとか

そういえば去年の先発したときは2本ヒット打って投球よりもそっちのほうに見入っちまったな

605代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:39:33 ID:vGiRYY+y0
>>596
お〜〜!
当日見たっきりだったが、久し振りに見た。
保存しました。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:42:24 ID:vGiRYY+y0
加登脇のあの向かっていく性格は投手、特にストッパーとして期待もしたいのだが、
やはり打者としての素質の方があるような気がするんだよなぁ。
他球団も打者としての指名で挨拶に行ってるしね。

手遅れにならんうちに・・・。
607代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 02:46:14 ID:degrVAls0
けど投手なのにフィールディング苦手なのか

608代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:48:33 ID:qCmpyH9e0
転向するなら、秋のキャンプからやるべき。
打者としての意識でオフを過ごして欲しいわ。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:49:05 ID:vGiRYY+y0
>>602
それにこれはマー君が2年時の対決。
マー君は3年の時より2年の時の方が遙かに良かった。
610代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 02:50:29 ID:degrVAls0
ヤクルトの高井は手遅れになっちまったからな

早いほうがええよ 秋季キャンプで坂本 大二郎とともに練習させまくれば
611代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:59:11 ID:vGiRYY+y0
梅田は最近、ダメダメなのかな?
伸びて欲しい選手の一人なんだがなぁ。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:09:38 ID:Voxr0/Mt0
http://jp.youtube.com/watch?v=nTvI3rl2U3Y

ついでに投手加登脇

>>611
このスレで言いたくないが梅田は期待しないほうがいいと思う
613代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:48:15 ID:M89w465O0
>>607
まあ理屈から言えばフィールディングに自信がないということは起用される
ポジションも限定されるから、その少ない枠でレギュラーを勝ち取る可能性
より11〜12人の枠の中に入り込める可能性の方が高いと言えなくもない。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 05:24:21 ID:pgz+3UM60
内海の危険球退場でローテ再編するみたいで
ヤクルト戦久保
広島戦内海西村?野間口?
阪神戦高橋尚(中7日)木佐貫(中6日)内海(中4日)

広島戦の先発が読めないんだけど
誰か使えそうなのいる?
615代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 06:00:31 ID:BI9hK1sq0
616代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 07:02:55 ID:/61oei+O0
前田sageで東野が昇格するみたいだ
頑張って来いよ
617代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 07:30:00 ID:IZ9cJxzc0
それはない
618代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 07:41:27 ID:lV2OewHn0
原監督はまずは福田について「3回も2点くらいに止めてほしい。4回の3失点も本人は納得していないでしょう」
とチームが苦しい時の奮闘を促し「もう少しリリーフ陣が点を与える、与えないというところで執念が欲しい」
と土壇場の激しい優勝争いだからこそ、7回以外、毎回走者を背負った中継ぎ陣に厳しい言葉を投げかけた。
そして、8回に3安打で1失点した前田に代わって、3年目右腕の東野を1軍初昇格させる緊急メスを入れた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070913-OHT1T00037.htm
619代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:10:42 ID:+iUf5Srv0
残り少ない試合数だが、東野に最後にアピールして来年への
足がかりにしてもらいたい。
先発不足だから、残り試合は西村を先発させて中継ぎで東野を
使うんだろうな。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:14:23 ID:xhVbNnHC0
>>619
いくらなんでも西村先発でいきなりセットアッパー役も山口セットアッパーもないでしょ
まず敗戦処理から
621代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:18:39 ID:+iUf5Srv0
>>620
いきなりセットアッパーなんて言ってねーぞ。
ただ先発が回らないから安定感のある西村を先発に回さざるを得ない
だろうなと言ってるんだ。
それだけ今の投手陣は疲弊してるしな。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:20:02 ID:MbYmqEmmO
栂野のセールスポイントて何ですか?ドラフトでベイから強奪するほどのPとも思えないんですが
623代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:36:05 ID:vKduMD+q0
>>500ゴンザレスはケガしてたけど評価はずっと高い
野手は李で投手はクルーンとグライシンガー

川中と斉藤は解雇だろうなあ
結局力持ってても何もできんかったなコイツ等
624代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:37:13 ID:Ep5BEnvQ0
やっぱ100キロ台のスローカーブとの緩急じゃないかな、
6月頃は145キロ以上の速球をズバズバ投げ込んでたんだけど最近はスピードも抑え気味だな。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:41:08 ID:ZR9m7yLn0
栂野は先発タイプだろうね
今年故障がなく順調に来てれば上でチャンスをもらえたんだろうけどな
去年ファームで最優秀防御率獲りそうなぐらいだったから楽しみにしてたんだけど来年に期待
626代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 09:28:59 ID:egzgx4qp0
昨日の危険球退場で内海は中4日で阪神戦の最初の試合を投げることになるだろうな
そうすれば木佐貫を休ませることができる
627代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 09:36:47 ID:egzgx4qp0
と思ったら違うか

今日は久保
広島戦は中1日で内海とあと2人
阪神戦は中4日で高橋尚、木佐貫、中5日で内海

中1日はいくらなんでも詰め込みすぎだろ・・・
628代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 09:54:18 ID:egzgx4qp0
修正

今日は久保
広島戦は中1日で内海とあと2人
阪神戦は中7日で高橋尚、木佐貫、中4日で内海
629代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:14:34 ID:7JJqLefX0
>>618
東野キターーーー!東野の体にもメス入れる怪我だけはやめてね

左が山口しか居なくなるな・・・レタス王子(深沢)を試投させたいとは思ったが最近どうだ?
630代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:55:55 ID:+iUf5Srv0
ここ数試合を見ていて脇谷と矢野のチームでの存在感や無力さを
十分思い知らされたな。
亀井戦力外。鈴木は代走のみ。
ドングリーズなんて最初から期待するだけムダ。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:59:14 ID:IZ2pihlD0
>>629
前田を残す方がマシ
632代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:16:20 ID:7JJqLefX0
>>630
高卒ルーキーやドングリにすら負けてる奴らはもっと・・・
633代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:18:01 ID:CGPkJdBHO
またいつものキチガイが来てるのかw
634代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:01:25 ID:Jr0xttdF0
そんなに叩きたたいんだったら、
自分でスレ立てて、
そこでヤッテればいいのにw
635代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 12:35:36 ID:degrVAls0
東野は救世主になってほしいなあ
今はそういう存在をえらく求めている
636代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:55:32 ID:kvmB4U18O
631おまえ何言ってんの?東野上げて正解だからw
637舎人のレポ屋:2007/09/13(木) 12:59:07 ID:hbQxY4diO
今日はG球場からです。
坂本がスタメンに戻ってきました。
一軍帯同の貴重な経験からどんなものを学んだか見てみたいです!

スタメン
ヤクルト
(7)野口(4)梶本(9)武内(3)畠山(8)牧谷(5)丸山泰(2)米野(6)大原(1)丸山貴
巨人
(5)寺内(4)岩舘(6)坂本(8)亀井(7)三浦(9)田中(3)小田嶋(2)加藤(1)門倉
638代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:59:53 ID:AR0r7OE+O
東野を育てる気があるなら敗戦処理では使ってほしくない
639代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:04:48 ID:7JJqLefX0
>>637
舎人のレポ屋さん乙です

お、加藤は一軍で暇だから実戦感覚戻す為に二軍戦出るのか
それと1番は寺内か
640代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:19:04 ID:hbQxY4diO
一回を終わって1対0で勝っています。岩舘の先制本塁打です!

門倉は完璧な立ち上がり、先週の横須賀の試合とは大違いの内容です。
坂本があと少しでホームランのライナーの二塁打!
外角球を呼び込んで鋭く左中間に打ち返していました。

一回表、投手門倉、野口初球ショートゴロ(外角ストレート)、梶本カウント2-1空振り三振(低め129キロフォーク)、
武内カウント2-2から空振り三振(低め132キロフォーク)、三者凡退、無失点
一回裏、投手丸山貴、寺内初球ライトフライ(アウトハイストレート)、岩舘左中間本塁打(外角130キロ)、1対0、
坂本フルカウントから左中間二塁打(外角136キロ、フェンスの上のネットに当たる、あと数センチで本塁打!)、
亀井一塁ゴロ進塁打、二死三塁、三浦カウント2-2からセンターフライ(高め135キロ)、
坂本残塁、一回を終わって1対0
641代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:38:14 ID:hbQxY4diO
二回を終わって1対0のままです。
門倉はかなり調子がいいように感じます。MAXは144キロですが、
無駄な球がほとんどなく、コーナーをストレートで突いて追い込み、
どんどんフォークで空振り三振を奪っています。

二回表、畠山セカンドフライ、牧谷ショートゴロ(外角130キロ)、丸山泰カウント2-1から見逃し三振(アウトロー143キロ)、
門倉かなり調子いいみたい!簡単に三者凡退、無失点
二回裏、田中カウント2-1からショートゴロ(外角136キロ)、小田嶋サードゴロ(外角131キロ)、
加藤カウント1-3から四球、門倉もカウント1-3から四球、二死一二塁、寺内左すねに死球、
二死満塁、岩舘サードフライ(インハイ137キロ)、三者残塁、無得点
642代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:40:29 ID:7JJqLefX0
>>641
うわ・・・三者残塁に加え無得点とは一軍の悪い流れに近いな・・・
643代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:49:58 ID:hbQxY4diO
三回を終わって1対0のままです。
門倉はこの回も簡単に三者凡退、一巡してどうなることか・・

三回表、米野カウント2-2からセンターフライ(外角128キロ)、大原空振り三球三振(低め129キロフォーク)、
丸山泰ショートライナー(外角ストレート)、この回も三者凡退、無失点
三回裏、坂本見逃し三球三振(外角136キロ、2球目に思い切り引っ張った三塁線僅か30センチのファール)、
亀井投ゴロ(外角136キロ)、三浦も投ゴロ(高め139キロ)、三者凡退、無得点
644代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:12:32 ID:hbQxY4diO
四回を終わって2対0と点差を広げました。

ヤクルトはこの回の先頭野口が初ヒットを放ちましたが、門倉は落ち着いて後続を絶っています。

巨人は追加点が欲しいところ、田中がライトオーバーの本塁打です!
左対左でなかなか対応に苦しんでいましたが、
甘く入った半速球に体が開かずうまく右に壁を作って打ち返していました。
それにしても坂本田中と揃うと本当にワクワクした気持ちにさせられます。

四回表、野口カウント1-1からセンター前ヒット(アウトハイ141キロ)、梶本初球投犠打、
一死二塁、武内センターフライ(外角124キロ)、畠山カウント2-2から空振り三振(アウトロー121キロフォーク)
二塁走者残塁、無失点
四回裏、田中ライト越え本塁打(真ん中130キロ)、2対0、小田嶋レフト前ヒット(外角124キロ)、
加藤ストレートの四球、無死一二塁、門倉スリーバント失敗、投手伊藤、
寺内ショートゴロ併殺打(真ん中138キロ、いい当たりだがショートの真正面)、四回を終了
645代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:15:37 ID:+iUf5Srv0
もう坂本と田中大しか期待できる奴いないな。
3年後この2人が1軍のレギュラーを獲らないといつまでも生え抜き
の若手がレギュラー獲れそうな気がしない。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:21:08 ID:lxMXlnXB0
よしよし
647代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:24:07 ID:FBGPuDxAO
このまま順調に成長して欲しい。
648代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:25:55 ID:hbQxY4diO
五回を終わって2対0のままです。
門倉はこの回か次の回まででしょうが、
おそらくこの好投なら来週の阪神戦に先発登板するかもしれませんね。

五回表、牧谷レフトフライ(外角128キロ)、丸山泰センター前ヒット(外角119キロ)、米野投ゴロ併殺打(高め134キロ)
五回裏、投手は四回途中に続いて伊藤、岩舘センターフライ(外角128キロ)、
坂本ショートゴロ(外角127キロ、ヒット性もう少しでセンターに抜けた、大原横っ飛び好守)、
亀井一塁ゴロ(内角126キロ)、三者凡退、無得点
649代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:28:49 ID:+iUf5Srv0
1軍の野球は全然つまらないし、イキの良い、将来有望な若手野手も
坂本と田中大のSTコンビしかいない。
この2人に期待するしか楽しみがない。
1軍の成績より2人の打撃成績の方が気になる。
これで中田が入団して4番に成長してくれたら。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:41:42 ID:CzTsiKSe0
隠善がでてない?
デッドボールの影響かなぁ
心配だ、、期待しているだけに
651代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:42:26 ID:hbQxY4diO
六回を終わって2対0のままです。

門倉はこの回も好投、わずか7球でスリーアウト2奪三振です。
制球は安定しているは、フォークは恐ろしくキレているは文句なしです。

六回表、大原初球当たり損ないの一塁ゴロ、代打上田空振り三球三振(低め127キロ)、
野口も見逃し三球三振(外角144キロ)、三者凡退、無失点、門倉凄い!
六回裏、投手西崎、三浦サードゴロ(外角142キロ)、田中見逃し三振(膝元145キロ)、
小田ショートゴロ(外角126キロ)、三者凡退、無得点
652代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:44:04 ID:+iUf5Srv0
アゴの1軍昇格で先発ありそうだ。
見たくないけど、上が先発回らないから谷間に出てきそうだ。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:45:39 ID:1Ovz7XBh0
顎は二軍で神ピッチしても上で打たれるからなぁ
654代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:51:47 ID:xzx3k9hj0
巨人に小田なんていたっけ?
655代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:55:06 ID:7JJqLefX0
>>654
スタメン見とけば分かるってw小田嶋

アゴはもう良いよアゴは
656代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:55:55 ID:M89w465O0
カトケンのリードも冴えてるみたいだな。伊達に第二捕手の看板掲げてないってか。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:59:12 ID:hbQxY4diO
七回を終わって2対0のまま・・
門倉は八回も登板するみたいです、完封を狙わせるのかな。。。

七回表、この回も投手は門倉、梶本の何でもないゴロを小田嶋がトンネル、無死一塁、
武内ショートライナー→エンドランがかかっており梶本が戻れず併殺、
畠山のなんでもないフライを今度は岩舘が落球(インハイ144キロ)、二死一塁、
牧谷初球ライトフライ(外角141キロ)、一塁走者残塁、無失点
七回裏、投手は西崎、加藤左足?に死球、門倉投犠打、一死二塁、寺内ライトフライ→加藤は三塁へ、
岩舘に代打円谷一塁ライナー(外角132キロ)、加藤は残塁、無得点
658森野31 ◆Yc54dDf3.w :2007/09/13(木) 15:17:59 ID:lQzHL5oX0
バカですね ファームに加藤を出すとは
俺なら打てない守れない阿部外して上でスタメンで使うのにねえw
659代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:20:27 ID:IZ2pihlD0
>>636
深沢と前田をくらべた話だよ
660代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:21:36 ID:HFoamGE10
>>658
バカはお前だということに気づけよ。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:23:39 ID:+iUf5Srv0
>>660
ホモノイローゼはスルーしようぜ。
精神病患者だから
662代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:24:13 ID:hbQxY4diO
八回を終わって依然2対0のままです。

坂本田中の二塁打と本塁打を入れても巨人の安打はわずか4、
相変わらず投高打低のチームです。
今度のドラフトでは佐藤君より中田君に行って欲しいと切に願います!

八回表、この回も投手は門倉、丸山泰セカンドゴロ、米野見逃し三振(インロー143キロ)、
大原バットを折りながらライト前ポテンヒット(外角131キロ)、代打鈴木健カウント1-3から四球、
鈴木健に代走水野、野口ショートゴロ(インロー143キロ)、二者残塁、無失点
八回裏、投手高井、坂本カウント2-1からセンターフライ、亀井フルカウントから空振り三振(アウトロー128キロ)、
三浦フルカウントから空振り三振(低め127キロ)、三者凡退、無得点
663代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:27:21 ID:/X6LVwW40
亀井坂本田中ぐらいしか打では期待できないからな・・・
隠善松本の1、2番試せ
664代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:29:47 ID:+iUf5Srv0
>>663
亀井なんて2軍の帝王。坂本と田中大と一緒にするな。
坂本と田中大が可愛そう
665代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 15:30:55 ID:degrVAls0
早くカドワキ打者にしろ 得点力上がるぞ

小田嶋とか三浦なんて2軍の帝王にすらなれない人材

666代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:34:36 ID:hbQxY4diO
結局2対0のまま勝ちました。門倉完封勝利です!
今日の門倉は間違いなく一軍投手の貫禄のピッチングでした。
この力をぜひとも上で発揮したいと思います。
九回で被安打4、与四球1の無失点、常にストライク先行、
八回に鈴木健に与えた四球以外はスリーボールにもしませんでした。

九回表、投手は門倉、梶本セカンドゴロ、武内レフト前ヒット、畠山カウント2-1から見逃し三振(膝元142キロ)、
牧谷見逃し三球三振(外角143キロ)、2対0で巨人の勝利!門倉完封勝利!
667代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:36:31 ID:7JJqLefX0
>>666
門倉はそのまま完封勝利か・・・下で良い結果出した所で上で迷惑掛けるに決まってる
668代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 15:36:52 ID:degrVAls0
ここ最近ファームも負けてたらか久々の快勝ですな
669代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:38:49 ID:+iUf5Srv0
やっぱり坂本がスタメンに入ると2軍は締まる。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:41:12 ID:s9Lmjuiy0
今日一軍登録の東野ってMAXどの位出るの?
671代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:45:28 ID:0zwusfzF0
ほんと、良くこのチーム打率でファームも優勝争いしてこれたよな

野手陣はもう明らかに今後数年いて、一軍にときどき守備固め要員で呼ばれながら
たいした実績を残すことなく年をとってそのまま消えていきそうな奴がほとんどだもんな

岩館、三浦、吉川、斉藤、川中、小坂、村田、十川
672代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:53:37 ID:8iKawYYR0
>>671
村田と吉川、十川は後がないな
三浦と岩舘はもってあと1年、kwんkも原のお気に入りだとしても1年あるかないか

みんな危ないな
673代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:54:41 ID:hbQxY4diO
>>670
おいらが確認した限りMAXは149km、ただ他では150km以上出たなんて話も・・
ファームでの力を発揮できれば、
伸びのあるストレートと切れ味抜群のスライダーは必見
674代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:56:10 ID:+iUf5Srv0
>>673
オビスポも2軍で155キロぐらい投げていたが、1軍では145キロ
が限界。1軍と2軍の差は想像以上に大きい。
東野は残り試合来年1軍定着に向けての肥やしにすれば良い。
675代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 15:57:23 ID:degrVAls0
まあ東京ドームじゃあ出ないからね

神宮なら145kmは越えるかもしれない
676代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:59:27 ID:JSQoE7ZMO
>>673
なんか東野見たくなってきたw
今すぐでも一軍で通用しそうですか?
677代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:02:16 ID:nyhNN6XVO
今日の試合で勝負を決めるホームラン打ったのに

ろくに試合に出てない選手と同列に扱われる岩舘(´・ω・`)カワイソス
678代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:06:39 ID:7JJqLefX0
>>677
期待値
大二郎のホームラン>>>>岩舘のホームラン

こういうことだ
679代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 16:07:25 ID:degrVAls0
岩舘はまずはフル城を追い抜かないとな

まあそんなに力の差があるとは思えんが 
680代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:07:46 ID:ZR9m7yLn0
言っちゃ悪いけど岩館には可能性を感じない
今後成長したとしても古城的な役割しか担えないだろうな
681代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:08:06 ID:eINLM2Rm0
いや、まあ少しずつだけど確実に成長してる>岩舘
682678:2007/09/13(木) 16:10:20 ID:7JJqLefX0
補足すると

大二郎がホームラン打ったら「おお!」
岩舘がホームラン打ったら「岩舘のホームランは見たくないんだ。二塁打とか三塁打等で複数安打の方が似合うよ」
683代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:13:56 ID:eINLM2Rm0
>>680
12球団ドラフトスレで他球団を貶すようなこと言うな
684代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:20:07 ID:8iKawYYR0
2004 75試合 .223(179-40) 4HR 18打点
2005 73試合 .241(224-54) 3HR 31打点
2006 53試合 .282(188-53) 0HR 16打点
2007 53試合 .255(153-39) 3HR 16打点 9/9現在

成長・・・してるか?
685代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:32:08 ID:hbQxY4diO
>>676
通用して欲しいともちろん思っていますが、
正直救世主と期待しては可哀想だと思っています。

昨年ファームで無敵だった鴨志田が好投の翌日神宮で投げ結果を出せませんでした。
その時も下では150km前後の球をビシバシ投げていたのに、
神宮の球速表示は144kmが最高、制球を気にするあまり腕が全然振れていませんでした。

若手ウオッチャーのおいらが言うのも変な話ですが、
下での活躍は上では参考程度にしかならないと思います。
下で大したことなくても上でいきなり通用したり、逆もしかり。
林の初登板の時も下では大した成績ではなく、打者転向なんて話も出ていた時でした。
また、期待して何年も待った長田の初ヒットは結局巨人在籍中には見られなかったのに、
絶対まだ早いと思っていた坂本があんな簡単に初ヒット打ったり・・
686代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 16:33:48 ID:degrVAls0
>>684
意外に去年は打ってるんだな
まあすぐに首はもったいないよ 守備もなかなか上手いし
687681:2007/09/13(木) 16:34:54 ID:eINLM2Rm0
>>684
いや、間違ってた。すまん。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:55:27 ID:hME+JI2e0
今日も放送はフジテレビ739だけか。
いい加減フジは巨人戦撤退して欲しい・・・しろ!

東野の初登板が見れないじゃないか。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:01:57 ID:E1QW33Wo0
スカパー持ってないテレビ東京よりはましじゃない?
2軍じゃみんな振り遅れてた深町も1軍でぼこられた記憶も新しいから
過度な期待はせずにしとくか
まだ21歳だし初1軍頑張ってくれ
690代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 17:16:35 ID:degrVAls0
今日は大量得点でリードしてて9回1イニングで登板が理想なんだがな<東野 逆の展開だけは勘弁してくれ・・
691代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:28:48 ID:JSQoE7ZMO
>>685
そうですか…。
この頃中継ぎが打たれてるんで期待しちゃいましたが…。
ルーキーの頃とちがってだいぶ成長してると思ってるんで、来年にも一軍に上がって数年後には中継ぎエースと言われてほしいですね。期待してます。
692代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:35:42 ID:fBWfLt2v0
>>684
打力は岩舘なりには成長してると思う。
今年はたまにパンチ力のある所も見せてるし。
遅々とした歩みではあるけど。
693代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 17:38:15 ID:degrVAls0
岩舘は万永とか城石みたいなバイプレイヤーで案外生き残りそう
694代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:38:48 ID:3PLD/as80
ここ数年は本当に少しずつだけど育成が進んできているね
今年の新人はモノになるかどうかは別としても今のところ中々面白い活躍を見せてくれてるし
695代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:49:29 ID:+iUf5Srv0
来年長野が来るだろうし、今年は小瀬を獲り、田中大と隠善と
外野を争わせて、中田を獲って4番サードで育成し、坂本と
三遊間を組ませ、セカンドは来年は上本を獲り、少し野手陣の
底上げをするべき。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:49:53 ID:y81PowFe0
岩館は関本にはなれないだろうな・・・
697代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:50:36 ID:ZR9m7yLn0
我が軍が本気になれば他球団に負けるわけがないぞな
698代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:54:54 ID:IZ2pihlD0
関本は浜中よりも順位が上の期待の大型内野手だったのだから
岩館とは素質が全然違うと思う
699代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:46:06 ID:y81PowFe0
いやバットを短く持ってるからさ 両方
700代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:53:59 ID:1Ovz7XBh0
育成組も期待できるし若手の試合も楽しみが増えるよな

あとはぬるま湯つかってた連中がどうなるかだ。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:03:57 ID:t5ewxn440
東野の出番あるかも
久保は… まあ次がんばれ
702代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:26:01 ID:XZt0bO/OO
糞ゴン消えろや。マジで何だよコイツ。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:36:00 ID:jW1x5v5L0
野手も少しずついい素材が入ってきたから
あとは投手担当の小谷みたいな育成に長けた打撃コーチや守備走塁コーチが2軍に就任することだな。

吉村の総括を読んで思ったが、昔の巨人は高卒の選手をしっかり育ててきた。
2度目の藤田監督時代なんて投手陣は三本柱以外にも香田や水野や木田など高卒で入ってきた投手が多かったし、
野手も吉村、駒田、川相、岡崎、緒方、村田真など高卒の選手が多かった。
それが今では・・・・

自分ところに有利になると思ってに力ずくでドラフトを変えてしまったことが
皮肉にもチームの良き伝統を失うきっかけになったことをナベツネは気付いて・・・

ないだろうなw
704代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:51:24 ID:5l4HbhCM0
>>698
あれは単なるドラフトの駆け引きで評価は浜中>>>関本だったよ。
関西のスポーツ紙すべて指名順は浜中が上と予想してたし。
705代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:59:53 ID:lxMXlnXB0
東野ストライク入りません
706代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:01:37 ID:rW/h1fxkO
ストレートはいいな!!入れば・・・・・・・
707代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:04:19 ID:agRqHL/l0
そういえばしらないうちに山口は一軍に定着してるんだなぁ
708代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:04:59 ID:ZR9m7yLn0
さすがに緊張するだろうさ
これは経験を積むしかない
709代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:10:01 ID:cZ4zDo5x0
いい球投げてるこのピッチャー。
将来性感じるぞい。
710代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:15:36 ID:+JqkLhoT0
あと、阿部より加藤の方が普通にリードが上手だった件
711代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:16:16 ID:AaNJG1iq0
東野ショボかったな
712代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:23:57 ID:ZR9m7yLn0
初登板だぞ
あんなもんでしょ
再昇格してからノマもよくやってるな
コレを続けて欲しいものだが
713代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:25:31 ID:qCmpyH9e0
ノマーは、もうリリーバーとして限定したほうがいいわ。
本人のためにも。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:27:39 ID:lkCJd35o0
まあ坂本、寺内、円谷は最低でも3年は育てないといけないからな。
ただ岩舘はまだ未熟だが来年あたり一軍レベルで慣らす意味で上に上がらせてもいい。
脇谷の守備がひどいし、ゴンザレスもアレだし、レギュラーの座に篩いをかけて緊張感もたせたほうがいい。
ただ右打者が坂本だけでは心細いし、長野以外に右の長距離打者がもう一人いたほうがいい気はする。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:28:00 ID:hXBGsnDo0
なんだ坂本落ちたのかよ
716代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:28:09 ID:+JqkLhoT0
>>713
今日あんなにいいピッチングが出来たのは、ただ単に
「俺様をこんな所で出しやがって、俺様を信頼出来ないとでも思ってんのかこの野郎」
という気持ちが成せた技だと思われ、あいつの性格的な部分を鑑みると
717代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:28:41 ID:M89w465O0
>>710
加藤のリードは印象ほど悪くないぞ。昼間も門倉完封をアシストしてるし、阿部の
後を受けた試合で味方投手陣の炎上を落ち着かせたことも何度かある。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:29:33 ID:qCmpyH9e0
つか、スタミナもないし切れやすいから、
リリーフしかないと思うわ。
先発させると、いっつもどこかで捕まるし。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:30:43 ID:cZ4zDo5x0
東野は、球速以上に伸びを感じた。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:35:42 ID:+JqkLhoT0
>>717
そうだよね
あの、4月の豊田が炎上した甲子園の試合が無ければね・・・
721代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:36:20 ID:qCmpyH9e0
あの時期のヘロヘロ豊田じゃ、誰でも無理だろうし。
722代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:38:44 ID:v+wskxFtO
東野は三振欲しかったな
723代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:41:26 ID:tik+qRc70
今日の当番だけでは何とも言えないな<東野
だけど、ストレートの伸びは噂通りだった。
決め球のスライダーは1球しか投げなかったみたいだけど、
キレも良さそう。
次は落ち着いて制球が安定してくれば、
期待できるかも・・
724代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:59:30 ID:S8liiW3W0
野間と東野いいじゃないすか球に勢いあるだけでも魅力。
なんで前田と三木やったん。
725代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:00:08 ID:msYs8MRc0
あごと入れ替えられたりして…
726代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:13:33 ID:+JqkLhoT0
>>723
まあ、まずは敗戦処理からだよ
経験ゼロなんだから、厳しい場面はまずムリだし

収穫点としては(これは課題でもあるんだけど)、三振を取る為の決め球を
使わなくてもそれなりにピッチングし、打者を抑える事が出来た、という事ではないかと

まだコントロールが未熟な為によんたまを連発してしまったのはアレだったが、
まあこの部分に関してはこれから本人が修練して克服していく努力が必要になる
そうでなければ、1軍のレベルでは通用しないから

まあ、そうでなかったとしても先発でならノーコンを何となく誤魔化しながら
何とかノラリクラリやってる福田のような例もあるが
727代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:17:24 ID:v+wskxFtO
四玉連発したっけ?
728代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:21:12 ID:+JqkLhoT0
>>727
確かワンナウツ23塁ぐらいまでいってなかったっけ?<東野
729代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:22:10 ID:EcItgYcQ0
1被安打1四球
730代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:32:39 ID:jW1x5v5L0
今日1軍デビューしたばかりの投手にあれこれ注文するのもなんだが
これに常にストライク先行できるだけの制球力と
あのストレートをより活かせる変化球を1つでも身につければ
藤川レベルとまでは言わないがかなりいい投手になると思う。
あとは体質強化といったところかな、原が監督じゃなくとも1軍のリリーフは過酷だから。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:44:20 ID:sNv3SDGp0
見たかった
732代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:59:24 ID:1bF+fJ2Y0
東野はドラフトの時は他球団の指名の噂はまったくなかったの?
林みたいに、地元じゃそこそこ有名だがケガで評価落としてたとかだったの?
733代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:01:56 ID:iSqCp2Jj0
「今年の隠し球は背筋力300キロの豪腕高校生!」みたいな記事が出るまで知らなかったな
734代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:20:24 ID:1Ovz7XBh0
顎と入れ替わるのは久保か福ちゃんじゃねぇかなぁ?
735代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:42:41 ID:rW/h1fxkO
久保はまぢで修行してほしいんだが・・・・
736代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:51:49 ID:9ojr/vrP0
久保は結果以前に、ピッチャーに打たれる、フォア出すで
情けなかったな。
でも、東野には期待大。打たれてもいいからガンガレ!
737代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:18:56 ID:QfHZGSOx0
初登板といえば西村は悲惨だったなぁ・・・w

しかし首脳陣はまるで希望の持てない外人使うなよ・・・
738代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:22:19 ID:gYZ9ABhJ0
>>717
しかし加藤はワンバンのキャッチングが下手糞なんだよな。せめて前に落とせと・・・
横スタの山口炎上、甲子園の豊田炎上で両方マスク被ってたのも印象が悪い
まぁ金刃とのバッテリーはさすがだったが

ちなみに捕手別に防御率

阿部 3.86
加藤 4.62
実松 6.55

>>720
あの試合はセカンドがキムタクorゴンなら炎上はなかっただろうな
脇谷の糞守備が火に油だった。。。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:27:31 ID:veEfMk830
本当に青木くらい打つ力があるんだったらあの守備でも目つぶれるんだけどな
740代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:32:11 ID:gYZ9ABhJ0
>>739
脇谷?青木をライバル視する前にヤク田中くらい超えてもらわないとな
741代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:33:25 ID:heZM42RI0
742代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:34:29 ID:XqCKvxuQO
野間口は使えそうですかね?
743代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:34:57 ID:gYZ9ABhJ0
>>742
三木よりは
744代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:37:20 ID:PCzHi8R40
ノマは意識改革すれば使えるようになるよ
もう後が無いんだからしっかりやってくれ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:44:39 ID:jb6DSIGj0
加藤は破壊神アシストと山口の満塁弾アシスト以外は良くやってると思うがな
スタメンで使うと結構いい働きするんじゃないだろうか
746代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:58:33 ID:gYZ9ABhJ0
>>745
とはいえスタメンで使うってことは4打席立たせるってことだからな
もっと打力付けないと。今日のような敗戦処理用捕手がいいところだろう
747代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:36:20 ID:8rMbeVwgO
うなぎが変態すぎるから劣るように見えるけどカトケンは捕手としては打てる方だよ


あとどなたかに聞きたいんですが二軍で一番コントロール良い若手投手ってだれになるんですか?
748代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:36:21 ID:rfiZFXKLO
しばらく東野は一軍にいれるでしょうか?
749代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 02:25:01 ID:fZsmHGZ50
どの投手も、もう一皮向けないのは何故なんだろう
750代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 02:41:17 ID:keAJePdB0
>>749
一部を除けば、どの球団も同じような苦悩は抱えてるんじゃないかな
751代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:21:37 ID:imtz4lOu0
>747
良い時の姜か真田だろうけど、今の一番は訊かないでおくれ。
752代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 05:42:54 ID:g0kz2UFQ0
越智はまだ復帰しないのかな?ケガした時は軽症っていってたけど。それと深町。球速はでるんだからあとは変化球かな。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:23:52 ID:msTmY6l3O
越智 栂野 来年が勝負かな ガンバレ!
754代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:31:17 ID:PCzHi8R40
それぞれが精進すれば3年後は投手王国になるよ
755代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:39:14 ID:tZGTpBqy0
内海、木佐貫を復活させてるから、投手コーチ陣はヘボではないしな。
1日も早い投手王国 щ(゚Д゚щ)カモォォン
756代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:42:18 ID:msTmY6l3O
野間口も ええやん 岩隈なんかいらんで吉村監督ageで2年後 日本一や
757代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:23:09 ID:UmJmQFnu0
投手王国って言っても、
高橋尻覚醒終了、豊田引退、上原メジャー、林手術など不安材料はあるけどな。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:25:06 ID:uKMY300X0
去年の姜に戻らねーかな。カマキリで遊んでる場合じゃねーw
あとは、辻内か。
今年は投手陣の故障が多いな。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:45:11 ID:A+Ct0BV00
権藤に言わせればイップスらしいけど>姜
当たりなら精神的なものだし何ともいえないなぁ
760代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:48:59 ID:kcu/G6/g0
噂通り黄の入団が決まれば良いな。
姜はこの先微妙だ。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:51:22 ID:smCTKJ/t0
昨日の解説の江本は極端だったけどなかなかいい事言ってたな
762代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:54:34 ID:msTmY6l3O
巨人て イップス多くね?
763代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 08:01:32 ID:PCzHi8R40
そもそも姜がイップスかどうかも分からないし
ちょっと打たれたぐらいでイップスになるんなら所詮その程度だったと言う事だ
764代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 08:23:34 ID:msTmY6l3O
>>763
そうだね 木佐貫なんか 図太くなってきたもんな
765代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 09:07:58 ID:SWx44z1k0
>>759
東京ドーム緒戦で急にストライク入らなくなった時に嫌な予感がしたんだよな
766代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:18:08 ID:qQhm/W/XO
イップスは克服できないのか?
767代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:32:29 ID:Dl7tf6sTO
野間口と矢野はいい意味で反骨心がすごいな。
亀井や久保は褒めて育てて、野間口や矢野は叱ったりいちいち気に障ることを言ってやる気を引き出して育てたほうがよさげ。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:57:39 ID:JN/QnfYC0
>>738
こんな防御率は意味がない
敗戦処理の投手ばかりリードしてる加藤が阿部より数字が悪くなるのはあたり前だろ
769代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:07:49 ID:DTpa18c00
加藤が阿部を抜いて正捕手になる可能性なんか無いのだから
虚しい議論だな
770代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:09:30 ID:kcu/G6/g0
>>769
全く極論だな。
くだらない
771代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:02:39 ID:smCTKJ/t0
大二郎ついにクリーンナップを任されたか
772代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:09:30 ID:t58B7u+0O
久保はトレードに出してもらったほうがいいかもしれない
773代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:15:59 ID:fB5D11c80
>>771
おwマジだw
バッテリーの方は上野-村田か・・・

1(中)松本
2(三)寺内
3(遊)坂本
4(右)亀井
5(左)田中
6(一)小田嶋
7(二)円谷
8(捕)村田
9(投)上野
774代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:48:57 ID:kcu/G6/g0
>>773
捕手村田って・・・。
引退試合か
775代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:51:45 ID:fTpCAGwM0
今どうなってます?
776代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:01:30 ID:xKRoVeV8O
>>762
野球選手、特に投手はみんかいっぷす的なものもってるよ
777代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:44:13 ID:8M/iM14s0
隠善って怪我っちゃった?
778代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:57:32 ID:eAvJGcQL0
>>777
みたい
779代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:00:50 ID:kcu/G6/g0
しかし体が弱い貧弱な選手が多いな。
それにしては高卒1年目でほぼフル出場の坂本と田中大は凄い。
もっと努力して鍛えて巨人伝統のスペ体質にはならないで欲しい。
780代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:07:36 ID:NCn96V2j0
頭部死球だっけ>隠善
781代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:11:05 ID:8M/iM14s0
>>777
そか…越智もそうだがアピールできてる時期にスペってチャンスが逃げないか心配だ
確かに坂本・田中はすごいな。
坂本なんて中々初ヒットが打てない高卒新人達がいる中執念で勝利打点つきだもんな。期待溢れすぎ
782代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:06:06 ID:lqc7MIPp0
越智次の遠征メンバーに入ってるよ。ヨカタヨカタ
783代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:41:28 ID:lqc7MIPp0
ていうか越智今日も投げてた
784代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:45:40 ID:fB5D11c80
どんどん高卒の野手獲って二軍のスタメン埋めたいな

特に向上心あって年々成長し頑丈な体に仕上がる奴
785代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:47:14 ID:2hfPVwBx0
ジャイアンツ球場行ってきた。試合は4-2で勝利
上野は初回一失点するものの六回まで粘りのピッチング
坂本は第一打席四球の後第二打席になんと頭部に死球
ピッチャー金澤は危険球退場で坂本も岩舘に交代
田中は歌藤から勝ち越しのソロホームランを打ちました
しかしエラー気味の守備が2回ありました
七回から投げた越智は圧巻のピッチング
ストレートは140台後半を連発でMAX151km
昨日神宮で見た東野より上だと思います
とりあえず報告はこんなとこです
786代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:49:07 ID:WeZvKMrt0
おいおいまた有望株に頭部死球かよ
787代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:51:15 ID:+lSbymdH0
また伝統的与死球団出身の投手かよ
788代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:53:08 ID:PCzHi8R40
ぜひ越智も上でみたいな
来年が楽しみ
故障無くオフを過ごしてくれ
789代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:55:01 ID:+lSbymdH0
上は絶望的な駒不足だから、越智が好投続ければ間違いなく出番はある
790代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:05:27 ID:CYnjtOGfO
大二郎、今日も打ったか!

守備は……
これからみっちりやってもらいましょか。
791代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:11:47 ID:K1HFl98D0
>>790
大二郎の一塁守備って何気に上手いんだよね
今は外野の練習ばっかりだけど上の状況次第では
一塁でも使われるくらいに打撃の成長を期待
792代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:35:19 ID:SWx44z1k0
>>791
大二郎の守備といえば苦い思い出しかないな・・・高校時代だけど
793代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:08:23 ID:lqc7MIPp0
大二郎は昨日、今日と左腕から打ってるのか、やるな!!
794代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:12:28 ID:kcu/G6/g0
ポスト二岡は坂本、ポスト高橋由は田中大で決定だな。
坂本は3割20本タイプ、大二郎は2割7分 30本タイプに
育ってくれ。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:16:35 ID:PCzHi8R40
今日も東野見られるかな
796代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:57:28 ID:tmioMLm+0
有望株に頭部死球といえば井上を思い出す。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:13:59 ID:2/TtWICL0
>>790
同じくプロに入ってから外野転向した松井も最初は下手だったけど、
年々上手くなっていったから頑張れば平均レベルまでは上達すると思う。
清水みたいにいつまで経っても下手糞なのもいるけどなw
798代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:15:48 ID:smCTKJ/t0
大二郎「巨人の高卒ルーキーとして初の10号本塁打を放つ」だって
実は隠れた大砲候補なんじゃない?
799代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:23:35 ID:Wkw8ZjMXO
>>791
確かに高校時代は巧かったけどプロの打球は高校と違うからな。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:34:28 ID:OF7ZSaMs0
>>798
左打ちってのが残念だが
今後のドラフトを右打者だけに絞ればいいバランスになりそう
801代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:39:03 ID:tGaJc1QA0
>>798
中距離打者だよ。まぁ東京ドームがホームの巨人なら将来20本は打てる可能性はあるね
802代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:44:40 ID:veEfMk830
松井が12本打たなかったっけ?1軍で
803代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:26:06 ID:CGymlvO80
11本だな。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:31:14 ID:SWx44z1k0
カトケンナイスだ
805代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:52:36 ID:OF7ZSaMs0
阿部いらないな
806代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:39:43 ID:TuHQblipO
越智ー!がんばれ!
807代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:48:27 ID:kHNfRWg70
加藤のほうがリードいいんじゃね?
点とられてないよ。
808代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:54:19 ID:PCzHi8R40
カトケンは今日みたいな働きを続けないといかんよ
そうすりゃ出番も増えるし慎之助も休めるんだから
809代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:56:56 ID:kHNfRWg70
阿部のリードも読まれてる側面が否定できん。
たまには、違うリードを取り入れるのも良いね。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:02:42 ID:tGaJc1QA0
1アウト満塁で併殺
811代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:06:05 ID:P9uJLb7yO
かとけん同点打と併殺かw
まあ11回の併殺は余分だが勝ったから許す!
812代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:07:58 ID:kHNfRWg70
阿部一塁でいいな。
捕手は点を防ぐのが仕事だという基本。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:15:53 ID:SWx44z1k0
越智ageを希望 戦力になってくれるはず
814代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:16:00 ID:aXaZnYsa0
カトケンは送球と捕球がマシになれば時々ならスタメンでも使えるな
来年は阿部の負担軽減に尽力してくれ
815代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:17:03 ID:Ht3eEf0O0
加藤健いつの間に神主止めてたのか
打撃はレギュラーでも行けそうだ
816代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:19:06 ID:aXaZnYsa0
>>815
>打撃はレギュラーでも行けそうだ

判断早すぎw
817代打名無し@実況は実況版で:2007/09/14(金) 23:19:28 ID:8Q8korlZ0
さすがにナックルには幻惑されたか<カトケン
あんな球打ったことねーだろうし 
818代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:20:28 ID:kHNfRWg70
神主は、トップに入るまでの動きが大きくなるから、
基本的にはあまり良くない。
下手すると、反動で打ちに行く状態にもなるし。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:21:22 ID:hQSlxQg70
昨日の條辺の後にこのカトケンの活躍・・・なんか目に汗が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
820代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:22:51 ID:fB5D11c80
今日は負けてて日テレの中継の方だけで見るのは終わりにしてんだが・・・

10:45頃から007見てると「巨人9x-8広島」というテロップが出てビックリしたぜ!
821代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:24:31 ID:fB5D11c80
やべwレスする場所間違えたw

・・・にしてもカトケンGJ!明日スタメンマスク被らせて欲しいわ
822代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:26:50 ID:8M/iM14s0
カトケン、11回裏のナックルに対しての併殺は相性あるから気にしない
控え捕手として、打者として阿部をどんどん脅かしてくれ!
823代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:01:01 ID:4IQCN2EMO
おい坂本大丈夫か・・・誰だよ当てたカスPは(#゚Д゚)ゴルァ!
824代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:21:46 ID:QzHIKLH70
>>823
>>785の4行目
825代打名無し@実況は実況版で:2007/09/15(土) 00:22:11 ID:bzsExQ/90
>>823
アイシングだけで病院にはいかなかったらしいよ

大事にいたらずだって
826代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:24:59 ID:QzHIKLH70
でも頭部死球は当たり所が悪ければ頭に衝撃が強く残って
ボールに恐怖感を覚える体になる場合もあるとかいうからね…
まあ大丈夫だと信じてるけど
827代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:27:29 ID:fR2rfKjJO
一軍に投手が足りません
828代打名無し@実況は実況版で:2007/09/15(土) 00:28:25 ID:bzsExQ/90
金刃と林はまだか〜
829代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:32:19 ID:22jXSwxU0
あたった瞬間を覚えてなければ大丈夫ってある解説者がいってたけど。ボールがすごくでかく見えるみたい。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:44:37 ID:bEXc8VOz0
坂本に当てたのは実況板でチンポー!!と騒がれてる元阪神の金澤か
831代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:08:12 ID:tBzlxDGy0
負けてる時に普段と違う捕手が出てくると新鮮で良く感じるもんだよなぁ。
832代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:03:10 ID:e26y/xkI0
原は気付いているのかな?阿部からカトケンに交代した途端に山口が
見違えるくらい腕を気持ちよく振るようになった。腕が振れれば当然
変化球も切れるしボールの力も出る。阿部を1塁で使えば第二捕手
の心配もいらんし、阿部自身も疲れた頭脳をリフレッシュできて一石
二鳥なんだが・・・。スンヨプは当面代打ということでベンチの方がいい。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:05:12 ID:xzMu9vZyO
日曜の先発は野間口ですか?それとも地味に吉武がいいから、西村かな?
834代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:12:18 ID:yJIUwc0e0
山口は研究されてスライダー待ちされるようになってからな
スライダー連投で決め球は必ずスライダーの阿部リードだときつかった
その点、加藤はインハイ攻めたり決め球にストレート使ったりと的を絞らせなかったのが良い
今後も点差が付いた時、リリーフと同時に捕手変えるのもアリかもしれない
835代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:16:54 ID:iKvNd6u30
>>785
MAX151!?
凄いな、おい。

きちんと制球してでのこの球速なら1ポイントや1イニング限定で使えるぞ。
836代打名無し@実況は実況版で:2007/09/15(土) 02:18:29 ID:bzsExQ/90
越智 東野が使えれば西村を先発として育てられるんだがな

ああ野間口も もうリリーフとして生きてくほうがええんちゃうか

837代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:19:57 ID:QzHIKLH70
ノマーはMLB選抜に9回フルボッコにされた印象がまだ強く俺の中に残ってるなあ
838代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:37:21 ID:iKvNd6u30
野間の前回の登板は残念ながら観れなくて論評できないが、
過去の登板だけで言わせてもらえれば、あいつのなんというか
“適当さ”がイライラする。
“ここは絶対に抑えなきゃ”という覇気が全然感じられん。
まぁ、あのニヤケ顔が災いしてると思うが、そう見えてしまう。
839代打名無し@実況は実況版で:2007/09/15(土) 02:41:57 ID:bzsExQ/90
>>838
まあ馬鹿だからな

あんまり野球が好きではないかも知れん
840代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 04:50:25 ID:e2pq0xG1O
WBC壮行試合で投げた時の野間口は凄かった


来シーズンはやってくれるなと思ってたが…あれだったな
841代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 05:29:04 ID:IB0tPEUpO
フン、オレ様を今頃一軍にあげるなんて原もバカなんだな。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:55:27 ID:ZwcFvmge0
坂本は死球で恐怖心をもって、せっかく好調なバッティングを
崩さないで欲しいな。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:02:06 ID:uH05T0PZO
>>842
死球なんか今まで何発も 貰てるよ
844代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:04:07 ID:1lvO5OaR0
野手レギュラーは外国人2人、FA等他球団移籍組3人、自由枠組3人で終了。
よって高卒生え抜き残念でした
845代打名無し@実況は実況板で
頭部は別なんでしょ 当たったことないからしらんけど