球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年4食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(゚д゚)ウマー
球場に足を運んだ際の楽しみの一つが、「球場での食事」

今年も12球団の本拠地13球場のみならず、全国各地の絶品メニュー、
名物メニュー、新作メニュー等、大いに語りあい、観戦時の参考としていきましょう

(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+過去スレ
ttp://umaa.ty.land.to/
まとめ
ttp://c.m-space.jp/a/child.php?ID=kusanews&serial=261044

前スレ
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年3食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183997774/
2(゚д゚)ウマー:2007/09/02(日) 10:28:25 ID:ZIjvSv3N0
関連スレ
ひとりぼっちのスタジアム観戦29
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182436971/
ふらっと全国プロ野球観戦の旅 9行程目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180885103/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178277644/
千葉マリンスタジアムのモツ煮ウマー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1094894255/
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:29:12 ID:ZIjvSv3N0
29ch - 球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン
ttp://makimo.to/2ch/sports5_base/1071/1071049468.html
29ch - 球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2食目
ttp://makimo.to/2ch/sports8_base/1080/1080574809.html
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 3食目
http://sports8.2ch.net//test/read.cgi/base/1088517131/
29ch - 球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 4食目
ttp://makimo.to/2ch/ex8_base/1089/1089667197.html
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 5食目
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1095745095/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 6食目
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1107351065/
29ch -球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 7食目
ttp://makimo.to/2ch/ex10_base/1112/1112765592.html
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 8食目
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116858047/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 9食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119663887/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 10食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125556136/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 11食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129273285/
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:29:50 ID:ZIjvSv3N0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年1食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140358217/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年2食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1145058963/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年3食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1148815421/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年4食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152713815/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年5食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157284644/
【2007年】球場の食べ物【復活】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1169735735/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年2食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180618855/
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:31:32 ID:ZIjvSv3N0
貼り忘れ

球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年1食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1175812350/
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:41:52 ID:ps0oDjer0
おつ
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 11:50:44 ID:JUGfvuTe0
いちおつ
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 11:58:52 ID:cwb54QH30
現行スレ

ひとりぼっちのスタジアム観戦31
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186790285/
ふらっと全国プロ野球観戦の旅10行程目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188142407/
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ15
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1184590659/
千葉マリンスタジアムのモツ煮ウマー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1094894255/
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:00:46 ID:sFhPfhmG0
乙(゚д゚)ウマー
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:04:13 ID:cwb54QH30
マリンの今回のご当地弁当食った奴いる?
弁当にするかサマナラにするか迷ってるんで
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 14:25:21 ID:YrbACikc0
ん?こっちのが本スレか?
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 14:27:16 ID:aMCGeU4k0
こっち
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:32:37 ID:ZU4FtyaD0
ジャーマソのでらうまカレーっていつまで販売されますか?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:51:29 ID:kGRl/plK0
>>13
売れまくってるんで今シーズン中は販売するんじゃないか
蝦ちゃんが激ウマだった
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:25:54 ID:iAYPeKpk0
フルスタさんま(゚д゚)ウマー だったが
さんまの煙をずーと浴びてたおかげで
体が(・(ロ)・)クサーになったぜ・・・orz
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:53:18 ID:YSqVDusb0
>>14
エビフライ美味しいよね! 衣サクサクで
全然べたついてない。ロースカツも同様で
お肉も柔らかく臭みが無かった。
カレー自体は辛みが少ないので子供でもオッケーでは。
12時頃買いにいったんだけど並ばず即買えたよ。
やはり今日は外のサンマが大人気だったんだね。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:07:00 ID:Z9Umt+Uc0
マリンに向かって左端あたりに出てるカレーパン美味かった
揚げとか焼けとかいろいろあったよ

試合後はタイムサービスという名の在庫処理しててねらい目だw
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 07:15:00 ID:Aatad7dR0
9/1の旭川スタルヒン球場で「ジュンドッグ」なるものを買いました。
コッペパンの代わりにご飯が詰まったホットドックという感じのものでした。
おにぎり2〜3個分として考えるとそれなりに良いものです。
ご飯にもまんべんなく味が染みてますし。写真は掲示板のほうにupしました。

9/2の札幌ドームではここの前々スレで紹介された稲葉弁当を買いました。
19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 11:22:18 ID:Lzdto9k40
>>17
あれ「スカトロおじさんのカレーパン」に一瞬見えるんだよな
多分俺の脳が腐っているだけだろうが
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 11:24:55 ID:Lzdto9k40
こんなレスだけじゃ何だからw フルスタさんま祭の記事でも
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2007_09/k/070902k-hurusuta.html
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 12:59:34 ID:R4hjy1SF0
>>20
焼き鳥のようにサンマ大量に並べて焼いてるw
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 18:05:10 ID:MxlBNdV+0
秋刀魚、本当に美味しかった
漁師さん、焼手の皆さんありがとう
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:07:42 ID:2wY53Kro0
マリンのフードコート内の炊き込みご飯
召し上がった方いらっしゃいますか?
5回の時点で売り切れだったのですが・・・旨いのかしら?
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:11:20 ID:fkGVkvNbO
サンマかあ。
ご飯欲しくなっちゃうな。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:17:45 ID:KFZ5d/rj0
ってか、メジャーの球場みたいなうまいホットドックを食わせてもらえんもんだろうか。

簡単に出来るのに、なんであんなコンビニっぽい、作り置きを食わせるんだろう。
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:00:30 ID:efDZACq0O
無理。
メジャーの球場で美味いチャーシューおにぎりを
食わせろと言っているようなもの
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:34:58 ID:kyn1Wcnh0
Fs2軍鎌ヶ谷観戦の帰りに地元名産の「梨」買った うまかった
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:54:22 ID:DfyBLIFT0
>>25
球場(球団)に収める上納金が厳しくて材料に金かけられないんじゃない?
でも市販の超熟ロールとロングタイプのシャウエッセンで作っても100円位なんだけどね。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:04:46 ID:sSd/aDLQ0
メジャーの球場より日本の方が美味しい食べ物が多い…というイメージが
あるんだけどどうなんだろう?
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:14:40 ID:ryvgLleT0
>>25
千葉マリンのバーマジックのホットドックがメジャー仕込みだったような。
食ったこと無いから、うまいかどうかは知らんけど。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:49:51 ID:JDm2uPhA0
関東から出撃してきたが噂に違わずフルスタは楽園だった
さんまちゃんにも巡り会えたし、また行ってしまいそう
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:53:20 ID:LhFXg4eI0
↓スカスタ球場長さんのブログ。新婚の谷山君に新たな試練がw

ttp://www.buffaloes.co.jp/blog/kanwa/index.asp?Year=2007&Month=8&ibbe_no=534
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 09:35:13 ID:cl+q9Dnf0
>>32
ワロスw
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:36:47 ID:lppoVAQZ0
>>29
アナハイム、サンディエゴ、サンフランシスコ、オークランドの西海岸4球団に行ったことあるけど
ガーリックフライ(フライドポテトのガーリック味)、ナチョスwithチリビーンズ、フィッシュタコスとか
それぞれの球場の名物食ったが味覚の違いはあるだろうが必ず食っとけと言えるもんでもなかったよ。
フルスタ、マリンのようなの連想して行ったらガッカリすると思う。
ホットドッグはさすがに日本のよりはるかに大きく、ソーセージも何種類かあって選べたり、トッピングも乗せ放題
(タマネギ、ピクルスのみじん切り、東京ドーム地下売店にあるようなの)は各球場デフォだった。
でも値段が4〜5ドル(500〜600円)して、決して安くないんだよね。ナイター中心だったせいもあり
毎晩球場メシだったため同行した友人は途中でギブアップしてたw
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:13:54 ID:BcdQuVjcO
マリンのフードコート内で売ってる丸ジャガカレーがかなりウマーだった。
ガナドールで売ってるカレーが去年、入れ物が変わってから美味くなくなったからカレー好きな俺にとって、かなり助かる
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:43:38 ID:HX+TXF+10
ちょいと遅れましたが9/1にサンマ食べてきました。

ただ、初日の最初の方だったせいでまだ焼き慣れてなかった
のかちょい生っぽかったけど、新鮮だったせいか何も起こらず。
(確か当日朝5時半に水揚げされたとか)
さすがに(゚д゚)ウマーでした。
毎年恒例にしてくれたら東京から毎年行くかも…

開場後即座にでらうまカレーへ。飛ぶように売れてました。
既出だけどご飯が少ない&あのスプーンは食いづらかった…
味の方はさすがにGOOD。

その他鉄平おにぎりや定番の牛すじ煮込み等でもう腹一杯…
フルキャストは2回目ですが何食っても旨いイメージがすっかり植え付けられました…
今年はもう無理かな…

書き込みだけなのもアレなのでサンマ画像投稿しときました。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 04:12:27 ID:iwcKomHZ0
>>36
結構大きかったんだね
んまそう
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:55:12 ID:7ZlXp1cM0
カープうどんは外野でも売ってますか?
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 14:35:45 ID:q+SlH5dr0
>>38
バックスクリーン中
外野が一番ウマイよ
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 15:48:36 ID:g9KetK5w0
>>36
サンマは楽天初年度からずっと,この時期にやってるよ
だから来年も多分すると思う.

球団ウグイス嬢であるカヨコ嬢の出身地が気仙沼で,
その関係から気仙沼観光協会?とつるむようになった模様.
41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:11:29 ID:mrtxgT1T0
黒田の男気弁当うまかった
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:12:23 ID:V2c+EGWm0
知る限りではここであんまり話題になってないけど、中島弁当@猫屋敷は
割と良かった。あんまり量が多くなくて、女性向けっぽい感じ。クリームコロッケとかw
猫屋敷初めて行ったので、噂のスープ屋さんの冷たいトマトスープと狭山茶も試してみたけど、みんな(゚д゚)ウマー。
地元から遠いけど、食べに行くためにだけでもまた行きたいw
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:56:24 ID:uQLWhGaX0
今週の週ベの球団情報、「秋の味覚といえば?」というテーマでパの選手6人中5人が
「秋刀魚。仙台に遠征に行くのが楽しみ」と答えてたw
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:10:07 ID:80RGnrxK0
秋刀魚、選手にも振舞われるみたいね
今年は西武、去年はソフバン、一昨年はどこだったんだろう
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:12:22 ID:nalUjHzw0
柴原なんか野球しに行くのか秋刀魚食べにいくのかわからんくらいの勢いだったなw
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:02:01 ID:FwhxdJuA0
数年前、仙台の県庁前の広場でフルスタみたいに焼いた秋刀魚をふるまってたのね
その時はたまたま通りすがってごちそうになったんだけど
あのイベントって恒例行事だったのかなぁ?
それがフルスタに場所を移したのかと思ってた
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:12:08 ID:uEOxeY4M0
>>44 つロッテ

一昨年はレフト後方で行ったため、練習中の選手からするとスタンド後方の森から
煙が上がってるように見えたので、ちょっとした騒ぎになったらしい
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:25:12 ID:H0SAImBt0
>>47
そんなことがw
確か最終戦で、試合前は大雨だったんだよなぁ
ひとりで入場の列に並んでたから、サンマをもらいに行くこともできず
煙の流れと香ばしいにおいを雨の中で味わうしかなくて
初年度の最終戦はあんなだし
おかげで、サンマが焼ける匂いはほろ苦い思い出とリンクしてしまったw

そいや、今年はスィーツタウンやってないよね?
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:27:41 ID:9BjI4e8Z0
>>47
地味様が日本シリーズときのの霧を
「何か燃やしてる!?」と思ってしまったのはそのせいだろうか
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 11:38:21 ID:oeiZCnQY0
>>48
去年は確か、スィーツタウン開催期間の三連戦のうち、
二試合が雨で中止になっちゃったんだよね。
出店した業者さんがカワイソウだった。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 12:57:08 ID:mloSX3ot0
んじゃ来年の秋刀魚は檻さんか公さんになるのかな。
スイーツタウンの時ってチーナが可愛いドレス着てたんだよね。あれまた見たい。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:06:10 ID:HpKXkR/n0
気仙沼の秋刀魚ってそんなに美味いのかね。
野球関係なく仙台に旅行してみようかな。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:36:23 ID:VXjGQ1xO0
マリンのサマナラカレー食べてみた
個人的にはキーマ>>>>>チキンくらいの差はあると思う
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 03:16:38 ID:/oJUx4gx0
>>52
秋刀魚に限らず地方で食う海の幸・山の幸はほんと旨い
田舎育ちだが大学入るとき東京出てきて飲み屋で食う刺身の不味さにびっくりした
(いい店で高い金払えば都心でもいいもの食えるんだろうけどね)
気仙沼は東北旅行の際寄ったが秋刀魚もフカヒレも牡蠣もアワビも何もかも最高だった
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:53:45 ID:0ucdDoKU0
仙台から気仙沼だとちょっと遠いけど、塩釜くらいなら
野球観戦ついでに足を伸ばしてみるのをオススメするよ。
マグロの水揚げ量が日本一のこの町は、一平方メートルあたりの
寿司屋 の数も日本一。
そこら中寿司屋だらけで味もウマー。
時間がなければ、仙台駅構内の寿司街道に寄るのもよし。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:28:40 ID:DjsLtX630
松島もいいよ。30分でいける。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 12:16:47 ID:RohPG/1eO
福岡はどう?
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:56:40 ID:U641a4R00
松島は海水が汚いのがなぁ
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:16:19 ID:TPiCWsbMO
明日仙台遠征します



フルスタで何食おうかなあ
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:49:19 ID:RohPG/1eO
フルスタ率高すぎだろ常考
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:10:39 ID:nHOXENzgO
ここの住人、応援してるチームの試合があるわけでもないのに仙台まで遠征した奴多そうだな
かく言う俺もこないだサンマ目当てに土日きっぷで行ってきたばかりではあるがw
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:53:10 ID:Ka2RLwjd0
>>58
あれくらい汚くないと牡蠣って大きくならないのかね

>>60
あるチームの仙台遠征が週末にあると一段とフルスタの話題が多くなるっぽい
おとなしくかっぱえびせんでも喰ってろと

さーて、明日はフスルタで何食べようかなぁ
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:01:30 ID:KWQ+7dSH0
かっぱえびせんはカルビー
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:13:24 ID:qrNsuL910
>>55
情報dクス
でも基本夜行バスで往復だから、仙台駅寄らないんだよね…

バス(東口着)→そのままネカフェ→フルスタ→ネカフェ→バス(東口発)
ってルートなんで…
仙台駅の東口って何にもないよね…
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:10:20 ID:GRo/iqza0
>>64

>>55のいってる仙台駅でいいじゃん。
ttp://www.jr-tss.co.jp/sendai_st_shop/sendai_st_top3f.html

どこがいいかは適当に検索して、時間によっては予約した方がいいと思う。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:14:32 ID:RohPG/1eO
カモメちゃんどもは遊覧船のかっぱえびせんでも食ってろよ!
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:15:43 ID:GRo/iqza0
>>62 >>58
水のきれいな三陸や、外房にも大きい牡蠣はあるし。
それに、松島あたりでもおいしいお店は三陸直送だと思う。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:32:59 ID:GpMYprL/0
仙台は市街地から車があれば30分で海・山・温泉に行ける。
これを田舎と見るかそうでないかで遠征を野球以外のことで楽しめるかどうか結構変わる。

駅近くに関しても何も無いって言うけど
それはただ知らないだけだと思うからいろいろと調べるのを勧めるよ。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:49:05 ID:PLlEZHRu0
>>62
自分も明日フルスタ行く!!
明日は暑いからあんまあったかいのは食いたくないね
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:07:32 ID:3aLM1tdo0
サンマかあ。先週行ったけど品切れで貰えなかった。
今年は煙がプルペン直撃という話は聞いたよw
明日は台風一過で暑いらしいから冷やし山菜そばとか
良いんじゃないかな。牛スジ煮込みのお店(二階コンコース)に
あったと思う。とにかく熱中症には気をつけて。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:34:13 ID:shAFifTb0
(T^ω^)秋刀魚なんて食ってないでおにぎり食えよ、もちろん具なしで
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:25:01 ID:Ee7wDvaL0
あした具なしおにぎり(具つき)食べに行くよ!

でもでらうまカレーと両方食べるのは量的にムリそう…
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:53:22 ID:37PqEkcA0
近いうちにBCリーグを観戦に行く予定があるのですが
食事関係はどうなっているか分かる方居ますか?
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 10:05:41 ID:7V4zBZzY0
「第12回よこすかカレーゲーム」のお知らせ
ttp://www.baystars.co.jp/searex/newscolumn/detail.php?in_id=316

カレー好きなんで期待して行って来ます
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 10:46:06 ID:lfqOqh8v0
さて、カープうどん食いに行くか
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 11:33:13 ID:Gx6NrBazO
フルスタ21〜23日にスイーツタウン
今日配布のホームゲームプログラムに予告載ってる
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:03:05 ID:JuI+Pzom0
フルスタでサンマなら近くのスーパー行けば
どこでも今時期サンマの刺身置いてるから食ってみろ〜
安いし激ウマーだぞ。

フルスタそばならCOOPまたはSEIYO
78代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:43:15 ID:f3cm4fnj0
そーゆー問題じゃないんだな、コレが。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:17:20 ID:fYDU4Yiu0
でらうまカレー食ってきた。普通にうまいな。
カツもエビフライもボリュームあってサクサク。
ちゃんとプラスチックのスプーン付けてくれたよ。
鉄平おにぎりと牛タン串も食った。明日は何にするかな。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:23:47 ID:ILFoy6dc0
>>79
フルスタの食い物で一番高い成巧寿司の「べっぴん穴子」(\1,500)
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:45:03 ID:ojjLyQEI0
>>70
めちゃくちゃ普通の冷たいうどんでしたw

>>79
よく暑い中食ったなぁ
今日、フルスタでまたフェアみたいなのやってなかった?その場で焼いたスペアリブが売ってた
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:59:49 ID:fYDU4Yiu0
>>81
スペアリブ?
広場にテントがいっぱいあったけど、そこでやってたのかな?
今日のイベントは、ぬいぐるみ大集合だけだと思ってた。。
明日は少し早めに行っていろいろ散策してみるよ。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:08:03 ID:ojjLyQEI0
>>82
入り口正面の、レフト側寄りのところでスペアリブ焼いて売ってた。
結構人が並んでたのと、暑かったのでスルーしたけど食っとけばよかったかな・・・
600円だったと思うけど、結構デカいスペアリブでした。
今日はかき氷のある店は全部混んでたねぇ
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:23:30 ID:xVKLvUGHO
煙につられてスペアリブと骨付きソーセージ食べたよ。
合わせて千円だった。焼きたてはうまいね。
開場して席確保してすぐ行ったらすいてた。
そのあとでらうまカレー喰ったら腹いっぱいになった。

あしたは三色丼とさんまつみれ汁にしようかな

UFO NEXTとか貰ってもその場で喰えないなw
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:31:29 ID:ojjLyQEI0
食ったのか!!いいなぁ
骨付きソーセージもうまそう
今Edyで買うと、20%が還元されるやつやってるから球場内の店ではEdy使うとちょっとお得だよね
86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:49:16 ID:4j+tk7G60
骨付きソーセージって、
腸にどこの骨がついてくるんだ?
87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:01:48 ID:/AioIil80
フルスタ本当に羨ましい
札ドなんかカレーくらいしか食うもんないよ…

ところで頑固親父の店で、札ドの形を模したモナカアイスが売ってるよね。
誰か食べたことある人いる?やっぱり普通の、変哲のないモナカアイスなのかな。
ドームの形をしてるってことで、一応札ドならではの食い物よね、カテゴリ的には。
食ってみようとは思うんだけど、どうしてもやっぱりアイスよりビールに走ってしまう。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:23:24 ID:BppKlzXD0
東京ドームの牛丼って何気に美味くない?
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:24:37 ID:phBVh8Ut0
うまぐねぇ
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:31:23 ID:QhGetp210
>>84
同じくスペアリブと骨付きソーセージ合わせて食べたけど食べであったね。
それだけでおなか一杯になっちゃった。
明日(もう今日だけど)はでらうまカレー食べてみよう。ゴハンが少ないみたいだからコンビニでゴハンでも買ってこうと思ってる。

あとどなたか知っていたら教えて欲しいんだけど芋煮蕎麦がおいしいらしいと聞いたんだけどどこで売ってるかわかる方いますか。 
91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 06:21:46 ID:viW7UaN30
>>87
昨日食べた>モナカアイス
なぜか味は黒ごましかない。
でも本当にドームの形してボリュームあるし、
ごまが濃厚でうまかったよ。
一度食ってみるべし。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 09:39:19 ID:o6KuaANuO
>>90
芋煮はうどんだよ。
2階のテイクアウトスタンドFUJISAKIで。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:51:32 ID:/S78QVfq0
>>90
芋煮うどんは本当にウマーだよ。
山形風の牛肉&きのこ&ねぎで醤油仕立て。
里芋もたっぷりで柔らかいし。春先の極寒のナイターでは
本当にお世話になった。今日はちょっと暑いかもしれないけど
この時期名物の芋煮会の先取りの意味でも良いかもね。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:19:13 ID:+6O3g63K0
芋煮と言えば社会に出るようになって
芋煮会が全国共通の行事じゃないことを知った時は軽くショックだったなw
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:07:40 ID:NrUJQWJ70
>>88
そもそも牛丼食って不味かった経験があるか?
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:12:40 ID:PtD0QPgmO
ここと魚介類スレ見てると腹が減ってくる
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:20:25 ID:BppKlzXD0
>>95
ハマスタのは酷かった。
9890:2007/09/09(日) 22:31:08 ID:QhGetp210
>>92 93
ありがとう。今日は別のもの頼んだけど次回はこれにしてみるね。
昨日今日と初めてフルスタ行ったけどほんと食べ物そろってるね。
食べ物に限らないけどお客さんに来てよかったと思えるような努力をしてるし。
ビジターチームのファンだけどまた来て見たくなった。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:42:05 ID:/AioIil80
>>91
レスどもー
黒ゴマなのか。それは意外だ。バニラとかかと勝手に思っていた。
次行った時食ってみるよ。ビールと両立するのはさすがに腹が冷えそうだな…。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:51:47 ID:/S78QVfq0
>>98
93です。楽しんでもらえたみたいで良かった良かった。
このA連戦で来てるってことは鴎さんのファンかな?
私は千葉マリン行った事無いけど相当良いスタジアムみたいね。
来年はぜひ遠征したいな。フルスタは自慢のスタジアムだけど
ハマスタのみかん氷みたいな名物があっても良いかな。
今年初めて行って美味しくて感動した。来年からはフルスタじゃ
なくなるけど雰囲気は変わらないでいて欲しい。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:03:41 ID:0EgKysQP0
>>100
この2連戦千葉から行って来たけど
フルスタに比べれば大したもの無いよ。
飲み物の持ち込み規制が無いに等しいくらいかな。

UFO NEXT なんかいっぱいあったみたいで2個貰ってきた
周りには山のように貰ってる人もいたし、いったい何個あったのやらw
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:13:37 ID:5F8xrIM00
>>101
ドキッ
103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:19:54 ID:/wxZGd8c0
>>101>>102
1万8千個有ったらしいから102のせいで
貰えなかったかもしれない人たちは数百人程度かと…
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:27:45 ID:wYZlgjpJO
来年からはフルスタじゃなくなるんだな
今やフルスタ=美味いくいもの球場ていうイメージが出来てしまったのに残念
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:39:39 ID:gP4WJRcfO
フルスタは意外に人気なんだな…。地元だからよく行くけど、あんまり食い物買ってなかった。持ち込み禁止になって不便になった。
フルスタで働いてるのはフルキャストの派遣が多いから、一掃されたらもしかしたら雰囲気変わるのかな…。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:40:39 ID:wbgUhQKkO
美味いものを前面に出してうまいもんスタジアム宮城略してウマスタ
もしくは
おいしいスタジアム
略しておいすた
で、オイスター弁当なるものが…
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:55:11 ID:qCJYcGtt0
フルスタのさんま炙り寿司、地味にうまい
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:27:01 ID:Ckm+omN1O
ヤフドで色々買ってみるものの美味しい!って物がまだ…。オススメあればお願いします。
109代打名無し@実況は実況板で::2007/09/10(月) 02:42:14 ID:uCuLPxms0
フルスタの食べ物超おいしそう・・.さすが宮城。
神宮球場の焼きそばなんて味が薄すぎで激マズなのに(涙)
あとたこ焼きも解凍してヨレヨレな上に高くてマズい!!
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 03:00:31 ID:fiHr6CTS0
先週仙台まで三連戦観に行ってきた。
でらうまカレー・エビドッグ・コロッケ・ひょうたん揚げ・サンマ
チキンライス(ケチャップライスじゃなくて鶏肉が乗ってる)など色々食ってきた。

でらうまカレーは本当に良作。エビフライでかいし肉もうまい。1000円でも買い。
チキンライスはコショウが利いててうまい。皮がパリパリしたところがまたうまくてビールに合いそう(飲まなかった)
一番ビックリしたのはコロッケの売り子の衣装。コスプレだろとw
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 03:03:21 ID:wTlCjO8U0
猫屋敷は美味しいものありますか?
オススメあったら教えてください
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:19:05 ID:lMJeAQUD0
>>111
鷹ファン?
ゲンキ丼かモツ煮か球場外のオムライスやな
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 09:56:59 ID:715uOeGT0
>>109
神宮で焼きそばなら秩父宮前の屋台だな
具はキャベツしかないが超バカ盛り。500円で腹にたまる
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:01:34 ID:s5IgkZsd0
>>111
トリチリ丼

>>113
開場30分くらい前に通ったらまだやってなかったし
再入場できないみたいだし、外野自由でひとり観戦には縁が無いな
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:02:24 ID:Wu8qvp2l0
>>87
札ドも消防法の関係で中で色々できないなら
フルスタの様に外でホタテとか焼きとうもろこしとか色々出せばいいのにね
それこそ北海道ならウマイ物だらけだろうに何故やらないんだろう?
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:10:06 ID:TThxaSKB0
>>111
トマトスープ、冷やしラーメンもね。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:52:37 ID:VDXBhEOF0
>>115
B★Bに同行した広報がフルスタ外周の写真をいっぱい撮ってきて
披露していた様だが……実行してくださいなと。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:31:06 ID:Zr4+PfH60
>>115
うぃーらぶほっかいどうシリーズの時みたいにね、やればいいのに。
まあ豚丼食うのに1時間待ちとかは勘弁してほしいが…
食いたかったけど、それだと何しに球場行ってんだかわからないから結局並ばなかった。

札ド行く時みんなメシどうしてる?
中で食うのもあれだし、ヨーカドーの弁当はもう飽きたから、自分は最近札駅で調達してる。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 19:59:31 ID:2hQ1q2mU0
札幌D内のジムとかその隣りにある事務所みたいの潰して
フードコートでも作れ



いや作ってください
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:19:07 ID:PHBKAc3R0
ドーム球場の運営はドームのすぐ外に調理場作って
そこで作った物を即、中に運んで売ったりすればいいのに
目の前で作らなくてもそれなりに出来たて提供できるのにと思うんだが
何か難しいのだろうか?
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:32:36 ID:agTfhqe80
>>120
球場外に調理場をつくれるかどうかがまず問題なのかも
権利関係とか

マリンも屋台おくまでにいろいろと手続き大変だったっぽいし
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:26:41 ID:fiHr6CTS0
ちょっとスレタイとは違うかもしれんが食い物関係で一つ。
今日バイト先にフルスタで買った「ずんだパイ」を土産で持っていった。ほとんど源氏パイ。
「枝豆の味しねーじゃん!」「単に緑色のパイだなw」とネタ的においしかった。
他にカントリーマアムみたいなクッキー(中に溶けたチョコ入り・24個入り1000円)も持って行った。
これは外はさくっとした生地で中はとろっとしたチョコでうまい。土産もうまいとは・・・
これから年に一回フルスタ遠征行くことにしました。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:45:13 ID:ijdOQMF+0
>>112
>>114
>>116
レスありがとうございます、>>111です。
すごーく久しぶりの猫屋敷なんですが、けっこうメニュー増えたっぽいですね。
楽しみです。
お察しの通り鷹ファンなので、皆様のオススメが3塁側にあることを願って・・・
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:04:39 ID:OCaxINOg0
>>123
ご安心を。
オムライスを除いて全て3塁側だw

なんで3塁側の方が充実してるんだよ…orz
125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:30:22 ID:ijdOQMF+0
>>124
しかもオムライス球場外ww
明日行くのがすごく楽しみになりました!ありがとう!!
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:41:47 ID:u0xcs3x30
スカイマークあと1試合しかないのかよ・・・
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:56:10 ID:MeMRfE6UO
来年からスカマ使わないんだっけ?
128代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 00:01:47 ID:nDQEgOWV0
ゼロではない(はず)けど、ほぼ確実に激減かと…。
発表されるまで何とも言えないが。

極端な話、「そんなに神戸神戸うるさいなら仕方ないから使ってやるよ、チッ」程度の気持ちだったら
ゼロにされた方が逆にスッキリするけど…。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 00:21:52 ID:0MJEiNFt0
球場は頑張ってるのに球団は・・・
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 07:31:00 ID:fte2/uhJO
まあすごいよな、あの劣悪ドームとスカイ比べて
ドーム取るって感覚は。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 07:40:30 ID:/RmROXeD0
大阪のド真ん中にあるドームと神戸の外れにあるskyとを較べると・・・
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 09:07:23 ID:VbkBid4o0
お酒が飲めないので食い倒れしかない自分。
昨日福岡ヤフーにて。

1、ロイヤル(ホークスカフェ)の350円ソフトクリームチョコ:おススメ
コーンもサクサクでクリームねっとりもよい、スプーンをくれた。
何故かなと思ったら、クリームの下にコーンフレークがあった

2、ポテト
いろんな種類があるが、どこだったか動物の形をしたのがなんかもったいないので
それ以外がいいと思う。自分はウェンディーズの普通のポテト。

3、ピラフ(ロイヤルホークスカフェ)
ちょっと高め(800円)エビフライにタルタルソース。
ピラフそのものよりタルタルとピラフが絡んだとこがうまい?

まだ7ゲートのうまかもんストリートに行ってないので次回また。

その他にはカレーどんとかタコスとか食べましたが
その日のコンディションにもよるね。。。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 09:52:42 ID:qVbXLqNNO
仙台は日本三大ブスの生息地の一つと言われていますが、食い物は旨いんです。
旨い物食って、夜はややブサイクな女を喰って、仙台を満喫してください。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 10:56:32 ID:xPCKiovnO
>>128
じゃあ逆に神戸神戸更にうるさく騒いだら少しは増えるかなあ。
あんないい球場に行く機会が減るのは耐えられん。

>>133
北海道は美人が多いとかいう説も聞くがブスとおばはんしか見かけなった。
食い物は地域に大きく左右されるが容姿に地域なんて関係ないよ。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:44:18 ID:0NBvxITx0
ヤフドのレポートは読んでも胸が躍らないね・・・orz
まぁ現地に行っても胸躍らないから仕方ないんだが
136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:01:34 ID:/hLEiCoT0
日本の各地域の平均顔で一番美人だったのは秋田だったな。
こんなんttp://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/hokkaidogaku/part1/01.html
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:16:48 ID:LYOmcsU70
去年秋田行ったが秋田美人は都市伝説でないことがわかった
色白で目がちょっと細めのスレンダー美人が多い
発育も良かった
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:24:58 ID:qVbXLqNNO
>>137
秋田は他より日照時間が短く、そのため色白が多い=美人が多いっていうのが定説なんだっけ?
俺も秋田出身の母親がいる子と付き合ってたことがあるけど、美人だったな〜。色黒だったけど。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 14:45:13 ID:fte2/uhJO
あと広島は男女ともにスレンダーな人が多かった。
瀬戸内から異国の血が入ってるのかなあ。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 15:04:46 ID:tFtjJGpx0
セパ各球場のランク付けしたらどうなるの?
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 15:16:19 ID:XNuS4Pii0
モメることになる。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 15:17:21 ID:p3qyJgfTO
今から名古屋ドームに向かいます。
オススメの一品お願いします。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:36:53 ID:9pgLAu3L0
>>125
>>133
オリックスのスカスタ使用は確か合併の特例で2つの保護地域(バファローズ:大阪、ブルーウェーブ:兵庫)
が認められてたからじゃなかったっけ?

確か今年でその特例が消滅したはず…
ということでかなり望み薄なんじゃないかと思う俺がいる。

阪神が甲子園使えないときに代替開催してくれるといいんだけど、
日程の都合で大阪Dになるんだろうな…

とりあえず来年は最後の広島市民にいきたい…
スレ違いですみません
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:45:28 ID:Vq+GDn0a0
昨日ヤフドでラーメン買ったら、席に戻るまでにノビた('A`)
もうちょっと食べ物に気合い入れてほしいなあ
145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:04:48 ID:NZYiA8lo0
特例前    大阪府 Buのみ 兵庫県 BWとT
特例中(3年間) 大阪府 BsとT  兵庫県 BsとT
特例終了後  大阪府 Bsのみ 兵庫県 Tのみ

来季BsはGS神戸の指定管理者をやめるの?
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:09:11 ID:z+m5T2kB0
お前ら当然今年最後のスカスタ行くんだろうな?
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:11:48 ID:Vpmy+Y0ZO
選手弁当で
一番上手いのはなに?
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:55:05 ID:A816mJRH0
ジャーマン弁当かなり旨そうだな
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:10:37 ID:ZLeXtoHS0
>>148
うまいが、カレーソースの量がちょっと多め。
エビフライやとんかつのタレとしても使わないと余る。

札幌ドームの稲葉弁当、きしめんつけるのはどうなんだ。汁が…
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:41:40 ID:WTLmWt8F0
>>149
汁はかなり少なめなので、そんなに悲惨な状況にはならないよ
稲葉弁当、友人と半分こしてきしめんの方だけ食ったんだが、まあまあいける
ちょっとしょっぱいかもしれないが、個人的には問題ない範囲。
西洋わさびがついているんだが、少ない汁にうまいことなじませないと、あとからものすごく辛い。

ヤフドに遠征行ったとき食った、抑えの人の選手弁当がね。悪いんだけど、ものすごくまずくて…
特に煮物の味。すごく甘くて、かつしょっぱい。あれは九州風の味付けなんだろうか?
がんばったけど、半分も食べられなかった。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:43:33 ID:mA8O7uw00
>>149
ジャーマンカレーと弁当は別ものだよ。

そういえば、ここ数試合ジャーマン弁当を見かけないのだが?
シーズン当初も無くって弁当屋に聞いたら 「容器が無くって…」と言われたことがあった
152145:2007/09/12(水) 03:55:14 ID:NZYiA8lo0
すまん スレ違いだった
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 04:04:07 ID:7vCKeY4G0
売り子
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 04:37:30 ID:g2WMJhACO
コバヒロの勝ち星
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 09:10:14 ID:JeSaBxgJ0
>>154
それはコバマサの食いモン
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:35:02 ID:g2WMJhACO
>>155
何でも食っちゃうからなあいつは。
とにかく「喜び」系なモノが大好物ときてる。困ったもんだ!
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:02:04 ID:C9l/9NSF0
>>145
「今年の春に契約を4年延長した」って記事を見たから
準本拠として使い続けるつもりなんだと思う
158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 12:23:01 ID:oSOTca5wO
神宮で食べた冷やしたぬきうどんが美味しかった。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:59:37 ID:IENqcajjO
フルキャストの
山菜冷やし蕎麦も
お勧め
160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 15:23:44 ID:0gjtCPpg0
>>146
スカスタの試合もいよいよ明後日が最終日か。
前回のイベントはよこすかカレーゲームだったそうだが行き損ねたよorz
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 15:51:33 ID:VNU/BR9j0
>>151
山崎弁当は確かに見掛けないね。
俺の場合、試合開始直前で売り切れてる場合が多かった。
最後に食べたのはオールスターの日。

こないだ気が付いたんだけど、高須弁当(ひつまぶし)の
鰻って、国産なんだよ。確か鹿児島だったかな。
実際どうだか分からないけど、さすがに中国産じゃ
イメージ悪いだろうからね。
今月もう一度フルスタ行くから、売ってたら食ってみる。
162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:16:27 ID:Csze6onU0 BE:118916238-2BP(1)
>>159
この前うどん食ったでーw
普通だったw

高須弁当うまそうだよね。ひつまぶしだっけ
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:57:14 ID:oU7A+DXk0
>>154->>155
一杯おごらせてくれw
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:12:30 ID:8DcC6n+f0
昨日久しぶりに行ったマリンで発見した。
センター売店の大学イモ(冷やしてあった)。
しばらく行ってなかったので既出だったらスマソ
165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:46:07 ID:01HybsSO0
これって既出だったっけ?
ナゴド球弁

ttp://dragons-fc.com/tamaben.html
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 06:22:12 ID:ypNdcCtC0
西武球場の場外のオムライスは球場内に持ち込み可なんですか?
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:16:44 ID:ygBi/tZz0
猫屋敷のトマトスープの兄ちゃんに顔覚えられてしまったw
水餃子スープはこの時期はやってないんだってさ。
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 09:23:05 ID:+qBU/Mvv0
>>166
オムライスに限らず、ビン・缶以外は持ち込み可だよ。
弁当、ペットボトルもね。
でも、あんまり臭いの強いものは遠慮してちょ。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:42:29 ID:yJoFEwPO0
ところで、地方興行試合で食った旨いモンって何かある?
俺は悲惨な経験しかないんだけど。
入場口の先にテーブルが二つ並んでて、出店していた
ふたつの業者のメニューがどちらも焼き鳥と焼きそばだけとか…。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:20:37 ID:hcFQx+5SO
ないねえ…
宮崎のサンマリンで地消地産的なテントが出てて
地鶏の炭火焼がうまかったくらいかな…
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:43:50 ID:Qau/TK8h0
>>169
長野で柏崎のノリの味噌汁(無料)
秋田でババヘラアイス
くらいかな。どっちも他に喰うもんなかったけどw
172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:57:26 ID:cfyXMwC90
>>169
長良川の内野は飛騨牛の串焼きがあるらしいが
外野は悲惨。
福山の外野はうどんがお勧め
浜松は昔行ったときサンドウィッチがうまかった
173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:15:00 ID:ANwjVTR00
静岡は草薙球場で売ってた東海軒の幕の内。
静岡駅の駅弁と同じなんだけど、幕の内としてはかなりのもの。
ワサビ漬けが入っているのも静岡ならでは。
174169 :2007/09/13(木) 23:21:12 ID:m2wFjcKU0
やっぱりどこも似たようなモンなんだね。
駅弁を売ってるってだけで「おお!」って思っちゃったw。
ちなみに>>169は福島のあづま球場。
行ったのは楽天ができる前だけど、今もそんなに変わらないかもね。
球場周辺に食事処なんて何もないのに、球場内にもマトモな食い物がない。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:55:45 ID:aELfvqmx0
>>169
秋田の横手焼きそば
たしかソースが普通とちょっと違うんだっけ
肉はひき肉で目玉焼きがのってる
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:06:11 ID:havlaJEi0
>>175
あれは普通の焼きそばだよ。可も無く不可もなくって感じ


177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:06:45 ID:ueVAB+DI0
あの焼きそばは秋田でしか食べられないメニューだな。
…と思ってたら今年マリンで屋台出てたw
挽肉と目玉焼きのほかに、紅生姜じゃなく福神漬けが乗ってたのも変わってた。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:23:30 ID:r4D6kasU0
紅生姜嫌いの俺には嬉しい話だが常設じゃ無さそうだな
179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:15:57 ID:GGY6H5g10
マリン、小次郎のフルーツ杏仁、結構おいしかったので報告。
それと、夕市で売っているのはほぼ有機栽培ものみたい。
千葉産生落花生なんかも売っていて、茹でたものを試食してました。
生よりも茹でたのを売って欲しかったですが。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:12:10 ID:VdiJ4mCu0
>>117
>>118
食べたよ。
まあ可もなく不可もなくだった。
福神漬けは合わないよw

秩父宮前のやきそばが露天では最強だと思う。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:12:51 ID:VdiJ4mCu0
>>180

>>177
>>178
の間違いでしたスマソ
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:35:21 ID:g/LtaivK0
ちょっと週ベのコラムで、某球場が地元の名店を集めて屋台村を開いた
出店するのにもお金を払わせ、売り上げも一部球団に払い、球団のほうは
出させてやってる態度だったとか書いてあったのって、>>118あたりのこと?
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:39:27 ID:R2YxL1lR0
今度東京ドーム行くんだけど、
ここではあまり話題が出てこないのは
あまり(゚д゚)ウマーな食いモンはないのですか?

それとも、話題が出尽くしてしまった?
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:46:38 ID:DrQ5ByEu0
>>183
あまり評判はよろしくないみたいですね…
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:05:12 ID:Tm0ic2x70
>>183
甘党なら1階のライト側のクレープ屋は
値段も良心的でなかなか良い。
186183:2007/09/15(土) 01:54:22 ID:R2YxL1lR0
>>184
やはりそうなのですか。
売店の数は沢山あるんですけどね…

>>185
そういえば東ドではソフトクリームや、ドーム型のアイスは食べましたが、
クレープを食べてないので、ライトまで行って買ってきます!

なんか3500円の弁当があるけど、買うのもスタンドで食べるのも
ちょっと抵抗あるなあ。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 05:05:50 ID:2NbWXFXX0
>>183
先入観があるんだよ、東京ドームとかは。
どこの球場でも割高ではあるんだけれど
ドーム球場となると割高感がかなり高まるので。

V階段下のコンコースのナチョスはお勧めだよ。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 05:46:06 ID:0lbLE8Zq0
球場食は雰囲気込みだからな。
ドーム球場はその点でもマイナス評価になってしまう。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 06:54:46 ID:45nd01Z3O
東京ドームの徐々園焼肉弁当より、神宮のパサパサ焼きそばなんだよな。
さらにいえば
秋の神宮の空気+カレー+カマンベールフライ
のメタボコンボは神の味。
串かつ派には負けたくない主張です。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:15:37 ID:2Q34IxjP0
東京ドームはホットドッグ(ピクルス・オニオン・マスタード・ケチャップを自分で掛けれる売店のね)
がお勧めレベルと思うがどうか?

V階段下のチリソース系の奴とか、めんたいドッグとか、ハニーマスタードのとか
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:45:44 ID:Ra6jORH60
>>187
でも実際割高感以上に「その球場じゃないと」的なものがないからね
少々割高でも名物なら買って食べるだろうけど、そういうものが本当にない。

>>190
あれはまあまあ旨いね。お勧めするほどでもないけど無難。
都市対抗で朝昼晩と全部ドーム内で食ったときはお世話になった。
さすがに三食全部持ち込みはめんどくさくて・・・
192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:40:38 ID:1QNBLGWg0
その球場だけのものじゃなくていいから、その地方の名物が欲しい。
試合終わってからだと遅くなって、食べに行くのやめちゃったりするから。
フルスタではライト外野(ビジター側)に牛タン屋が入ってた。
今日福岡に行くんだけど、そういうのある?

193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:43:59 ID:s/vpDR2T0
なんかフルスタの食いモンは評判いいな
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:09:50 ID:2BCXxsRgO
猫屋敷に行くんですけど、トマトスープは外野でも買えますか?
195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:49:55 ID:45nd01Z3O
トマトスープちゃんは、三塁外野寄りの内野で売ってるのだよ。

土地の名物いいね。
東京ドームなら、神田明神の揚げまんじゅうとか。
196183:2007/09/15(土) 16:12:40 ID:R2YxL1lR0
探せばいくつかあるものですね。明日行くのが楽しみです。

>>187
ナチョスって何?
V階段下行って見てきます。

>>188
野外の球場が好きな人が多いと思うけど、
私的には、ドームの2階席とか、浜スタの上段の空いている場所で
ビール飲みつつ見下ろすのが好きなんです。

>>189
神宮のカレーは、容器からこぼれる位大盛りにしてもらいました。
あと場外のステーキ丼、大盛やきそばが好きですね。

>>190
ホットドックですか。チリソースがおいしそう。
ピクルスてんこ盛りにしてきます。

>>191
確かに名物みたいのは見当たらないですね。
せめて、○○選手弁当なんかあると私的には良かったのですが。
197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:31:13 ID:Ew7ZfZS70
ハマスタに行く予定ですが、
なにかおいしい食べ物を教えていただけると幸いです。
198代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:05:12 ID:R2YxL1lR0
>>197
それほど期待はしないでくれ。
定番はシウマイ弁当、ベイドック、みかん氷(内野のみ)か。
あと個人的には、から揚げ弁当が好きです。

あと泉平のいなり寿司というのがうまいらしい。
かく言う私も明日初めて食べてみようかと思ってます。

内野と外野は行き来出来ないので、
食べ物を楽しみにしているなら内野の方がよいかも。
外野は食べ物の種類も限られますので。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:07:07 ID:Tfi79lB1O
>>166
もちろん
ただ席を確保してからのほうがいいかと
200代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:28:00 ID:QyrS2uG20
>>197
泉平もシウマイ弁当も球場に行く前に購入することをオススメ
値段が違う


場内ではチャーハン弁当がオススメかな

あとは内野一塁側にあるラーメン。
醤油の昔ながらってな感じの味です。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:03:28 ID:1ZPkwmExO
トマトスープの兄ちゃんは相変わらずの爽やかイケメンであった。
あの冷やしトマトスープをどんぶり一杯飲みたい。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:20:06 ID:unC3LMzLO
>>197
内野ならビクトリーコートのロコモコ丼がオススメ。
ベイドック用の玉ねぎとピクルスが掛け放題でマスタードやケチャップをお好みのさじ加減で自分好みの味にカスタマイドw
203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 03:57:00 ID:U34K4jyk0
>>192に関連して
牛タンの利久は普通の店舗の方がやはりうまい。試合終了後でもやってる店舗多し。
んで当日のチケットの半券を見せるとドリンク一杯無料のサービスは驚いた。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:24:24 ID:l1U3fhnZ0
京セラD大阪のナイターに行くんだけど、
夕食はいてまえドッグで済ますのが無難なのかなあ?
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:29:06 ID:DnEiYE6g0
>>192
最近、仙台駅周辺もまた色々と開発してるみたいだし
腹いっぱいじゃなければ駅の中や近くで名物食っていけるよ
大半のみやげもそこで買えるしね
206代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:37:15 ID:pF8bdnjK0
>>204
いてまえドッグ食べたらそれ以上腹に物が入りませんぞ
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:11:18 ID:U+Ga5Egn0
東京ドームはハンプティーズ・ガーデンがおすすめ。
あんまり話題にならない?のが不思議。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:48:07 ID:1ZPkwmExO
東京ドームの場合、一度入っちゃうと外周の店に行こうって気にならないからな。
209代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:19:32 ID:Lh6poyA1O
ハマスタは地味にシウマイチャーハンが美味しい。
210204:2007/09/16(日) 22:12:01 ID:4sWbumO+0
>>206
ありがとうございます。いてまえドッグで延長大劇場まで持ちました。
あれは半分ずつ違う味付けすると飽きなくていいですね。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:57:58 ID:tE4n7wkJ0
フルスタ遠征組さんへ
チケ半券見せれば(売店行くっつって)あらゆる入り口から入場おk
グルメパンフもあるので売店ツアーがおすすめ
階段ちょっとキツだけど3Fコンコースはスタンディングバー形式で
飲み食いしながら試合見れる
212代打名無し@実況は実況板で :2007/09/16(日) 23:48:49 ID:vSQrjNQm0
ヤフードームのアイテムを3つほど投稿板に追加しました。
・多村弁当
・季節の玉手箱(秋編)
・宮崎地鶏−9/16〜17限定

それにしても、多村弁当食っている間に
多村が三振して股関節違和感で交替…。
もう多村弁当はカルシウムとかのサプリメントでいいよ…。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:03:23 ID:9+hsXHCW0
 >>210
 コストを考えたら大阪Dだといてまえが最強だよな。他のものも食べたいけど、
大阪Dに行ったら「いてまえ食べないと」となってしまう自分。結果的に他には何も
食べずに帰ることに・・・。

 あのボリュームであの値段。しかもあの店でしか売ってない。おかげでビジター
ファンにも人気あるし。

 今日行ってきたんだが、レジがやたら不調だったように思う。それと、お店のお姉さん、
ちと手際が悪かったような・・・。<外野の「おおさわ」
214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:10:56 ID:b12LjKCzO
>>201
むしろあの兄ちゃんをよm(ry
今年も猫屋敷に行くのがあと数回になったな…
あのモツ煮が来春まで食えないと思うと辛いなあ
あの店は本店とかは無いのだろうか。真冬にこそ食いたいんだが。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 06:16:04 ID:iuUt9ALW0
球場内の飲み物ってなんであんなに氷が多いの?
京セラでジュース買ったら、半分以上氷でジュースが少ない
216代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 07:01:08 ID:5Ub+KhuQ0
画像投稿してくれた人、GJすぎる。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:26:43 ID:XZVrUexG0
>>215
氷ぬきにしてもらえないかどうか聞いてみるんだ

・・・実際頼んだ人っているのかな
218197:2007/09/17(月) 10:41:39 ID:JcRR7uMZ0
>>198 >>200 >>202 >>209
ありがとうございました!ハマスタ楽しみです。

219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:59:33 ID:bzkve9c3O
>>214
猫ファンではないが、中野に住んでたんで猫屋敷は通ったなあ。
モツ煮屋の兄ちゃんてレフト側の人だよね?
すげー好感持てる人で、いつもちょっとした会話で楽しんでたな。
モツ煮も水餃子も美味いしね。

神戸に引っ越してもう行けないが、
一番食いもんが美味い多いのは猫屋敷だと思う。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:01:50 ID:6258wCJm0
>>217
マリンでお願いしたことある。
氷の分、量は少なくなると説明され、それでよければOKだった。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:06:10 ID:Inpv9yu80
グレープフルーツハイの酒抜きが飲みたい
222代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:25:06 ID:PKAFrAyZ0
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:37:57 ID:XZVrUexG0
>>222
ジャイアンツ球場がラインアップされてるところがすごい
224代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:56:36 ID:T8ieyl4A0
>>222
すごい。見入ってしまった。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:00:17 ID:nfKe4pfU0
>>220
仙台では量はそのままだったよ。(つまり氷の分増量)
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:23:58 ID:ZgOMgTJE0
>>222
見たことないメニューが結構あるんだが・・・
227代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:32:46 ID:HRXWSmW40
>>225
猫屋敷もそうだった
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:34:10 ID:ykeDZmo60
>>215
猫屋敷の飲み物は氷が入ってないよ
少なくとも一塁側外野の売店のには入ってない

氷入りが好きな自分は(´・ω・`)
229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:52:13 ID:jwbhzbIDP
アイスコーヒーに氷入れ忘れられたことあるよ(´・ω・`)
230代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:58:50 ID:XZVrUexG0
>>228
そう言う場合は氷を持って行けばいいよ
コップ型の容器に入ったクラッシュドアイスもあるし
231代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:03:11 ID:kj9+swL/0
マクドナルドとかは氷無しでって言うと氷無しで
一杯にしてくれるけどね。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:03:35 ID:Af8Lx5Hf0
猫屋敷は氷別売なのか?

フルスタの立ち売りのソフトドリンクは
ロックアイスが2,3個で溶けにくくていいね
クラッシュアイスはすぐ水っぽくなっていかん
233代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:18:14 ID:ucM32Q7YO
ハマスタも大きいロックアイスで助かる
234代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:26:28 ID:rKOfS7On0
>>222
すげえwwww
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:32:57 ID:E0KVzC6h0
>>220
マリンのサワーの売り子には氷少なめや無しなど、よくお願いするな。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:50:21 ID:Af8Lx5Hf0
>>235
マリンは氷、サワー、フレーバーで持ち歩いてるからな
プレーンで頼んでる人もいるし

東京ドームのドームモナカアイスってラクトアイスとかじゃなくて
しっかりアイスクリームでおいしかったけど>>222みると味落ちたのかしらん
237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:53:55 ID:nfKe4pfU0
サワーで思い出したが、仙台で売店でサワー買うとストロー穴付きの蓋ついてくるよね。
(ライト下の売店だけかな?)
あの蓋だけ付いてきてストローが付いてこないってのがちょっと違和感ある。
でもストローでアルコールを飲むと酔いやすいというし…。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:01:10 ID:Ey6a83kX0
>>237
急いで口で吸うんだ!
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:15:24 ID:7WC5hN4P0
>>222氏はどっかの記者さんぽいな。
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:10:32 ID:C30UnLla0
>>222
これ見ると、セリーグの球場はあまり食べ物が美味しくないみたいだね。
褒めてるメニューのほとんどがパリーグだわ。
ってかアンチ中日なのだろうかw;
241代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:15:51 ID:uf0hR3ax0
アンチ巨人かアンチ中日なのかな?
それともアンチ関係なく純粋に不味いとかw

242代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:22:53 ID:0uEYz6Qg0
>>241
アンチドーム(猫屋敷を除く)じゃないかな。わりとここの住人と評価は似てるんじゃない?

個人的にはナゴドのみそかつバーガー好きなんだけどな。あそこにしかない味。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:59:53 ID:xbtB0kOF0
名古屋の味付けは好みが結構はっきり分かれるからなぁ。
俺は駄目な方。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:21:51 ID:7hwAbrID0 BE:178373366-2BP(1)
ボビーバーガー食いたい・・・
245代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:35:16 ID:1MtGX3VT0
ボビーバーガーって以前普通にロッテリアで売ってたけど千葉マリンには今もあるの?
246代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:41:36 ID:1MtGX3VT0
>>32
ワラタ
そろそろきつくなったところに同僚が来て、かわりに食ってくれるのかと思いきや
そいつに無理矢理食わされるってw
247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:51:11 ID:B6pfauZm0
いつもマリンだけどボビーバーガーはあるけど、食べたことないな。
まあロッテリアも最近は食べないし。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:08:34 ID:WG7iaF35O
温くなったパイナップルがだめだ。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:18:29 ID:7hwAbrID0 BE:356746289-2BP(1)
ロッテリアのバイト板で、缶詰のパイン持ち込んで、勝手にボビーバーガー作って食ったって人がいたぞ
250代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:24:00 ID:2njj26Ee0
>>242
俺はあの台湾ラーメンっての好きだな
坦々面とはぜんぜん違う感じだし

どて丼とかもあそこじゃないと食えないから遠征の楽しみだ
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:57:10 ID:DISp8E6I0
猫屋敷のスープ屋さん
21日からの鷹戦から餃子スープ復活させようか考えてるらしい
気温が低くなってくれれば良いんだが・・・
252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:25:17 ID:5vKKITuYO
>>238
スネークマンショーw
253代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:25:54 ID:WG7iaF35O
昨日、西武球場でモツ煮食べたら汗が止まらなくなった。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:46:34 ID:EvvXBaoE0
日本ハム×楽天を観に東京ドームに行って来た。
ウマそうなものを探したんだけど、いつもの巨人戦と同じか、
若干種類が少ないだけで、珍品は無かった模様。
255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:01:38 ID:OrIfR8jf0
西武ドーム3塁側のチャーシューメン
行く度に結局これを食ってしまう。個人的には結構お気に入り。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:27:10 ID:8sc3685d0
確かにボビーバーガーは美味かったな
パイン挟むなんてwとか思ってたけど
257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:49:45 ID:WsXXKOPu0
酢豚のパインが駄目な人には向かないな。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:51:43 ID:tponQQY2O
>>253
分かる分かる、七味も入れると熱くて辛くてものすごい発汗作用だよな。
更に暑かった八月に行ったがあの美味さには抗えなくて汗垂れ流して食ったよ。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:33:42 ID:W/Q/p1VN0
260代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:50:06 ID:9MBlXPFk0
初神宮してきた。

開場してすぐにソーセージ盛り買いにいったけどおっちゃんいなくてしょんぼり
261代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:20:56 ID:07O8qwwX0
ttp://www.rakuteneagles.jp/team/stadium/legend/chapter4/003.php
フルスタSWEETS TOWNの詳細来てる
朝井のコーヒーゼリーのコメントがなんかいいな
あと、すごくどうでもいいんだが下の方の「チアリーデングフェスタ」
イラストが男にしか見えないんで、
一瞬「楽天選手が女装してチアリーディングやるのか?」
とか思ってしまったorz
262代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:45:35 ID:0Ma300xBO
千葉マリンのひろ屋の牛スジやモツ煮はウマーなんだが、如何せん場所が悪い。サマナラのちょうど真上。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:49:49 ID:YCPMfbHM0
>>262
それって内野自由二階の三塁側の一番端の店?
今日そっち側にいて買出しのときにチラッと見たけど
ちょっと並んでたからやめてしまった…美味いのか…
264代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:09:24 ID:A2dwe64M0
>>263
あくまで俺個人の意見だが、その店の牛筋煮込みは最悪。
めちゃくちゃ甘いです。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:14:29 ID:KI6GUhGD0
>>264
マリスタSWEETS TOWNだな
266代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:58:26 ID:3UJYYaeQ0
サマナラの上のフロアなんてあるの?尻ませんでした
267代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:02:23 ID:uqktX0MU0
>>266
サマナラのフロアって、二階席からは階段降りないと行けないよ
268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:01:15 ID:8lFPEdjF0
>>222遅ればせながら乙。
この人相当なベテランだな。平和台を知っているとは。

まあ、ドーム球場で旨くて安いなんていうと少数の例外を除いて
ファーストフード店に行け・てな話になるからな。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:25:53 ID:qlkf1dLn0
>>261
食いteeeeeeeeeeeeeeeeee
270代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:35:47 ID:8Xy/3w7lO
>>261
これってタダ?
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:36:55 ID:Eh8AdxpC0
タダってのは流石に無いだろ
272代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:13:27 ID:tQV2onpz0
>>261
喰いてえ…!
ちなみに自分はなぜ岩隈だけ「投手」なのかが気になる。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:22:04 ID:gDm/CkHe0
お金出さないと食べられないよw

今までだと、いろんなお菓子屋さんやホテルが出店してて
1つの店がだいたい2〜3人の選手分を担当してて
選手のケーキ以外にもその店の商品や
スイーツタウン限定商品も売ってる。

カラスコの卵?(名称失念…)みたいなホールケーキも売ってて
「ここでこんなん買う人いるのか〜?w」と思ったけど
買ってる人が結構いてびっくりした。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:38:51 ID:xKU6+T2QO
お菓子の家まであるのか。
最後どうするんだろうね。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:56:03 ID:8Xy/3w7lO
>>273
さすがにタダはないかwサンマがタダだったらしいからこちらもそうかと
選手のコメントどれもいいな 朝井もいいけど高波の「ふあふあ感」も好きだ
276代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:20:15 ID:hBqBy2hv0
>>274
今日フルスタ行ったら、三塁側ブルペン前で、お菓子の家、ほぼ完成していた。
結構大きかった。美味しそうだったよ。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:47:53 ID:du/2w8Zv0
278代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:14:24 ID:hNu90J7e0
すごいすごいすごい
地方球団なのに企画が豪華すぎ
羨ましい
279代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:47:09 ID:Pi4FFozY0
地方球団だから、なのかな。
仙台って、レジャースポットがあまりないから、
野球観戦自体が「週末のお出かけイベント」になってる。
毎試合何かしらの企画を打ち出すことによって、特に野球に興味のない
人達の興味を引きつけているんじゃないかと思う。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:14:21 ID:3aEqxF8k0
>>277
嶋リス似過ぎwwwww
281代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 03:16:32 ID:BCCJ6beS0
>>279
確かにフルスタって家族連れを強く意識した球場だなって思う
野球マニアや熱烈なファンじゃなくてもマターリ家族も楽しめる敷居の低さ、間口の広さが魅力
282代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 03:21:55 ID:tSLNLQe90
そうそう、スレ違い気味な話題ではあるが
フルスタの経営方針・経営努力はすごくいいと思うので
よその球場もどんどんまねしてほしい
283代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:23:28 ID:tmzBsKlJ0
でも飲食物持ち込み禁止を真似されたら困る。
ウマースレで言うのも何だが。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:22:14 ID:niOGvSvX0 BE:39639124-2BP(1)
>>261
仕送り日が25日だから超金欠なのに・・・でも全力で節約して特攻してきます(*´д`*)
285代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:01:15 ID:tXJzhv0d0
フルスタSWEETS TOWN お菓子の家の外観(下の方に写真)
中に入れるようだね
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kayocodj002/diary/200709210001/
286代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:53:15 ID:niOGvSvX0 BE:89187236-2BP(1)
特攻してまいりました
・岩隈ガトーショコラ
・憲史バナナケーキ
・一場の生チョコケーキ
・嶋プリン
・高須ブルーベリータルト
買ってきた。顔を真似たお菓子も写メってきたので、HPにないやつはそのうちうpしてみます

>>285
中に入ってる人いっぱいいた!!
中にはエクレアもはっつけてあるそうです
287代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:57:31 ID:WsbBAltiO
最後に子供たちが食べられたらいいなあ。
お菓子の家にかぶりついた子供は、きっと道を踏みはずさない。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:14:26 ID:niOGvSvX0 BE:401339399-2BP(1)
実際に屋根に使ったものと同じクッキーが、900名だかに配られてた。
ちゃんと個装されてたし、子どもたちももらってますた!!
ででーんと外に作ってあるから、それを食うのは無理かもしれないけど、とりあえずまわりはいいにほひでした
289代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:23:22 ID:CD5rav/hO
今日、神宮で[モツ煮丼]を頼んだ時に「ネギ多めで!」と言ったら、山盛りでネギを入れてくれた。
味うんぬんでなく、店員のおっちゃん、おばちゃんのおかげで美味しく感じました。来月の3日も買いに行きます!
290代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:43:13 ID:jFqoFZfLO
吉井のメジャー仕込みの投球術
       (゚Д゚)ウマー
291代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:51:59 ID:WsbBAltiO
ペッしなさい!ペッ
292代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:59:00 ID:+vjsUud80
>>285
よし、マリンでもロッテのお菓子で(ry
293代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:33:22 ID:+dp4T5jG0
イーグルスケーキのてっぺんのノムさん
激似だった。
あれ食いてぇぇ。

自噴も岩隈がトーショコラ食った。
ウマーでしたぞ。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:38:52 ID:H7X5T+m60
>>182
札ドだとしたら、そういう態度取ったのは日本ハム球団よりも球場側かも
295代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:48:52 ID:J6Qz/OiJ0
今日猫屋敷でスープ餃子復活してて、早速食べてきた。
餃子が前のと違う?
以前は皮がぼそぼそしてたけど今日のはそんなこと無かった。
スープは変わらずうまーでした。
餃子復活の変わりにハンバーグ系は無くなってました。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:09:09 ID:2r6SUj9L0
>>286
買ったね〜w
うpをwktkしながら待ってます

日曜天気大丈夫かなぁ…なにかと、天候に恵まれないスイーツタウン
297代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:29:51 ID:aEQJP1vy0
>>239
これに当選したんじゃね?
http://www.marines.co.jp/ticket/press_seat.html
298代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:34:33 ID:s0rKiXYd0
9/19のマリン、ひだのマッチディーで、
飛騨牛串の炭火焼き \500。
ちゃんと屋台に牛の登録番号まで張りだしてあり、
とても柔らかくてジューシー肉と、
ちょっと固めでボリュームのある肉との串で
とてもおいしゅうございました。
ただ、今年蓼科のホテルで食べた飛騨牛のステーキや
高山の屋台で食べた飛騨牛の串焼き\500よりも
はるかにおいしかったのが、ちょっとひっかかります。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:47:53 ID:+h2H8o1A0
>>297
多分そうだね
自分もプレスシートでこの弁当食ったけど、正直普通の弁当すぎて(不可はないかも知れないが決して可ではない)
この人の言いたいことはよーくわかる

お茶はタダで飲み放題だからいいけど、ビールとかは自販の缶のみで有料だし
正直プレスシートは食い物的楽しみは全くない。
「プレスシートに入る前なら」屋台や、球場内の内野売店(練習見学用に内野自由の仮チケットがもらえる)の食い物を買って
持ち込むことはできるけど・・・。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:54:49 ID:yq5opWFt0
>>222さんのHP見たけど、記者は行かないような席にいっぱい行ってる。
記者がじゃないよね。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:14:51 ID:i2LfJ7NHO
神宮の地鶏唐揚げ、ちょい高だけどジューシーでウマーだった
唐揚げスキーだからこっちにしたけど、ただ焼いただけの方もうまそうだった…
明日は串カツと冷やしラーメンと玉コンニャク食おうっと。神宮ウマウマ
302代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:28:25 ID:bYX4Qifw0
>>301
あれは鉄板焼きもうめぇ
七味ちょっとかけると風味がたってうまいよ

串カツは安っぽくてそんなうまくはないよ
303代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:06:16 ID:XQZTkaSF0
串カツはカレーにのっけるための物
304代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:11:05 ID:i2LfJ7NHO
そうなのか。じゃあ串カツはやめとこ。フランクにするお(^ω^)
305代打名無し@実況は実況板で :2007/09/23(日) 22:04:20 ID:QghWo2Oj0
昨日グッドウィルドームに行きました。
NakajiMAX弁当を食べたので投稿板にアップしました。
ウリであるはずのクリームコロッケが今イチでした…。

連れが食ってた「和田べん」にすればよかったかな、と…。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:53:50 ID:Ta83Q9GZ0
>>305
クリームコロッケが売りなだけに、
あれはガッカリコロッケですね。
来年は改善してほしいですね。

ただ、連れと行って中身を見せ合って楽しむと言うだけでも
買った意味はあったんじゃないかな。

307代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:59:31 ID:QFPKsY1UO
スイーツタウンでこの3日間に食べたモノ
小倉抹茶シフォン(小倉)、ガトーショコラ(岩隈)、モンブラン(永井)、ブルーベリータルト(高須)、
フルーツゼリー(鉄平)、プリン(塩川)、フルーツプリン(嶋)、やわらかプリン(山崎)、
チョコプリン、杏仁豆腐(山村)、いちごショート(高波)
さらにカラスのタマゴ?と黒マドレーヌがまだ手元にw
流石に食い過ぎて甘さに飽きてきたww
308代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:26:42 ID:g0QcRxSE0
>>307
えらく食べましたなぁw 
自分は土日で小倉、高波、高須の3種類。 どれもハズレ無しでした

309代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:29:02 ID:B7rr29md0
>>307
いいなあ食べまくりでwメタボには気をつけて。
お菓子の家は取り壊しちゃったのかな。
食べられないだろうけどちょっと末路が知りたかった。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:22:36 ID:TL6nerBzO
めちゃくちゃ今更なんだが、小倉の案の上のあんこメニューがツボって2828が止まらないwww
日高の昆布みたいな感じ。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:27:32 ID:sCg3vR140
案の上…
312代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:56:52 ID:TL6nerBzO
>>311
駄洒落じゃないからな(;`Д´)!
313代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:36:37 ID:Am950A6M0
自分はSWEETS TOWNに初日・3日目と特攻して
コーヒーゼリー(朝井)、フルーツプリン(嶋)、レアチーズケーキ(ナベツネ)、
杏仁豆腐(山村)、バナナケーキ(憲史)、やわらかプリン(山崎)、苺のショートケーキ(牧田)、
モンブラン(永井)、ブルーベリータルト(高須)、スイートポテト(草野)を食べた。
直人のチョコレートケーキも欲しかったんだけど売り切れで買えず。
販売後40分くらいで完売してたみたい。もっと作っといて欲しかった……
どれも美味しかったけど、特に牧田のケーキがバカウマだった。
あと店によって売れ具合が全然違ってたので、客のいない店がちと可哀想だったな。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:35:40 ID:yEFWuzfR0
ジャーマンのでらうまカレーとSWEETS TOWNを満喫するために
22日・23日と仙台まで遠征してきた
関東からなら土・日きっぷで18000円で往復できるのでいいね
スイーツは高須のブルーベリータルトと朝井のコーヒーゼリーを買ったが
コーヒーゼリーはちょっと硬かったな

誤算だったのは22日の試合中に突然大雨が降ってきて
何も用意してなかったからたちまちズブヌレになったことだな
試合後も大雨が降り続いたのでホテルから外出する気になれんかったわ
315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:37:38 ID:cURR5jel0
来年は野郎向けに仙台B級グルメタウンとか企画しないかな。
ザーカイ定食とか。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:37:51 ID:k0sHmw9W0
>>314
>関東からなら土・日きっぷで18000円で往復できるのでいいね

2往復する猛者もいるらしいですよ
俺は現地で泊まってうまいものでものんびり食いたいけど
317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:46:51 ID:cURR5jel0
>>316
土日切符でに往復するくらいなら、格安高速バスで往復してビジネスホテルに泊まった方が特だよな。
東京〜仙台なら3000円でいけるし昼行便もあるし。まあ狭いバス座席に5時間以上はつらい人もいるだろうけど
318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:18:52 ID:imKnuwl90
>>316
やったことあるw
デーゲームじゃないと無理だけど
自分はビジター練習も観るから朝早く家出てた
高速バスもいいけど安いのは座席が狭くて辛い
319代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:40:04 ID:EdlRS9Zl0
本日の東スポより
呪いの弁当に泣かされたロッテナインの間で話題!!
幸福の弁当

マリスタ前の屋台で売ってる「牛ガーリックステーキ弁当」がそれなんだけど
食べたことある香具師いる?
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:40:35 ID:e6ul/BsfO
来年、西武が大宮開催するなら行田市のゼリーフライを出してほしいな。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:29:14 ID:FoZRfbuGO
明日
パイン氷とか言うやつ、食いにハマスタ言ってクルーン
(´・ω・`)
322代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:33:48 ID:r0s+izI+O
みかん氷じゃないのか?
323代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:34:57 ID:JjTC4jrZ0
>>322
いまさら何を言ってるんだ
324代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:35:29 ID:POtBATyY0
まさか新商品…?
325代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:43:13 ID:FoZRfbuGO
>>322>>324
先週行った時
みかん氷ウマー(_´Д`)
ソフトクリームウマー(_´Д`)のあと
『パイン氷350円』の貼り紙を見た
(´・ω・`)
326代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:44:27 ID:r0s+izI+O
みかんパイン氷は超ウマーかも
327代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:13:34 ID:J40PjD5l0
おっパイン
328代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:15:51 ID:7qw5N8Ja0
千葉マリン
マザー牧場のソフトクリームは今期分終了いたしました
329代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:52:01 ID:7Ur2GVVQ0
先週だけど、イースタンの楽天×横浜戦がハマスタで行われたので一応報告。

1軍デーゲーム、2軍がナイターの変則ダブルヘッダー。
無料で観戦できたので4000人ほど残ってました。

で売店なんだけど、まともに開けてたのは2店舗のみ。
しかもほとんどのメニューが売り切れってことで、ろくなものがありませんでした。
おにぎり、ポテトフライ、アメリカンドッグを食ったけど、まあコンビニなみの味。
一応画像はうpしました。
こんだけ客がいるんだから普通に売ればいいのに…(実際長蛇の列ができてた)
330代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:58:38 ID:7zLtGjP10
缶詰、シロップごと氷にかけるだけだから、
みかんでもパインでもありだわなぁ。

そのうち、モモも出てくるんじゃね?
331代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:02:20 ID:3PvP1E0T0
モモはシロップがトロ〜リだから甘すぎてミカンほど合わないかも
332代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:04:24 ID:VuL/F+pK0
そこまで行ったら缶餡蜜でいいんでないかい
333代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:12:18 ID:f8T8MzXn0
もう好きな缶詰持っていって氷だけ買えばいいじゃんw
334代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 05:10:18 ID:unJs/f4y0
あと残り8試合だけど
浩之は一軍に呼ぶのかなぁ。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:51:49 ID:S61aqRdr0
亀レス
>>264
牛スジ、言うほど甘くなかったし、美味かったよ。
飯と絶対にあう!!
336代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 14:59:29 ID:oYiN6UYq0
>>335
うそーん。俺なんか甘すぎて食べられずにほとんど捨てちゃったよ・・・
場所が違うのかな・・・二階三塁側の一番端の売店だよね?
もう一回買う勇気が無い・・・
337代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:21:26 ID:l8lNkreL0
今更だがやっぱベイドックは旨いと思った
338代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:58:34 ID:gRkLRcLV0
球場で食べるホットドックってなんであんなに美味いのだろう
339代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:39:50 ID:S61aqRdr0
>>336
そのお店だよ。

当方の母親のつくる牛スジ煮込みの味付けに煮ていたからかもねw
嫁や妹にも味見させたけど美味いって言ってたから。
ちなみに内野で一番美味いモツ煮はどこ?
340代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:56:50 ID:yV9STjzf0
牛すじに限らず煮物は特に好みがいろいろだからなあw
おでんみたいに基本薄味なのはいいけど

もつ煮系は居酒屋でも甘めにしてあるのが多いと思うが・・・
白味噌味とか
341代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:43:37 ID:oYiN6UYq0
うーんもっと俺の支持者がいるかと思ってただけに・・・
まぁ結局個人の好みって話になるわなw

内野で人気のモツ煮は、一階のフードコート内って人が多いね。
俺のオヌヌメは二階一塁側の一番端のやつだな。
俺の味覚はあてにならないって?www
342代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:44:21 ID:xppRP51o0
>>341
あそこのモツ煮はなかなかだよね。俺、好き。
七味かけてうま〜だよ。
で、もうちょい量があれば文句なしなんだが。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:29:36 ID:cmYI9xGy0
>>338
俺サッカーも観に行っていて関東ならアウェーも行くんだけど
川崎には凄いホットドッグがあるよw
344代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:31:29 ID:4P7/oX6WO
モツ煮丼売ってるところある?
そこにキムチ入れると最高や
345代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:56:18 ID:BfE8f5Pt0
>>343
それはがっk(ry
346代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:05:46 ID:eRG8pu8v0
>>319
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1094894255/836

これ俺が書いたんだけど美味いぞ、この間も食った
幸福の弁当ねぇw
347代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:41:05 ID:bH6evCQA0
ガキのころ、大阪球場で食べた鳥そぼろ弁当がメッチャ美味かった
あれ以上の、球場メシに出会ってないなぁ

次点は、ドジャーススタジアムで食ったホットボック、意外と美味かったよ!
348代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:55:52 ID:LWv1xGp80
そんなのあるんだ。
画像ない?
349代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 04:26:58 ID:Wo+TA6VKO
西武ドーム最終戦に行こうかと思うんだが、
久々すぎてチャーシュー丼が売っているところを忘れてしまったorz
どなたか教えて下さい。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 07:26:52 ID:T3zknJiF0
>>349
一塁側のラーメン売り場。

今年の観戦はパリーグでは猫屋敷がラスト3回、マリンがラスト3回の予定
観戦締めにふさわしいお薦め飯3つったら何だろう
どちらの球場にも何回も行ってるから持ち込むこともあるんだけど
最後は全部中でベスト3を買ってみたい
351代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:38:21 ID:XRh9V2si0
>>350

猫屋敷なら・・・

球場前のオムライスを食べてみたら?この前、楽天戦の帰りに買おうとしたら
試合終わってすでに30分位経過してるのにまだ混んでて買うの止めにしてしまった。
混んでた原因はマスコットのライナが買いに来ていて妙に店の前で盛り上げって
いた。

マスコットのライナまで買いに来るんだからきっと美味いのだろう。ただ、ライナ
お金持ってないらしく肩から掛けていたポーチの中から出した財布にはお札でなく
木の葉が入っていてそれで買おうとしてたので屋台の人が本当に売ってあげたかは
未確認?自分はオムライス買うの止めた代わりに後ろから近づいてライナのしっぽ
の先のフサフサを触って帰って来た。
352代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:45:05 ID:Kffz0OUH0
>>351
その画像マスコットスレにあったはず
たしか売ってもらえず係員に連れられて肩落として帰ってた
もちろんオムライスはウマーですよ
353代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:56:07 ID:qznMIyJS0
オムライス食いたいと思ってても毎回鳥チリなんだよなぁ
明日あさって鳥チリ食いにいくぞ!あっそいえば餃子スープはあるのか?
そろそろ涼しくなってきたじゃん!!
354代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:15:29 ID:ea1Fb5+iO
たしか、西武ドームの最終戦って
日ハムの優勝が掛かった試合じゃあ、無かったか?。
混雑するかも、知れないぞ。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:30:05 ID:qznMIyJS0
>>354
mjd?
そいつは最悪だな・・・・
今マジックいくつだっけ?
356代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:08:37 ID:RQAk2KaK0
大丈夫東京のハムファンは死滅したはず








西武ファンも死滅したけどな
357代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:10:41 ID:mha4X6Xa0
優勝マジックは現在6なので、西武Dで決めるには
ハムの3連勝と鷹の3連敗が必要。
たぶん千葉以降になるんじゃないかな。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:19:05 ID:/HdXPwat0
>>357
多分、最後のロッテ戦(日曜日)に決まるかどうかでしょうね。
今年のハムはぎりぎりまでもつれるから、西武球場では無理だと思いますよ。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:22:50 ID:/HdXPwat0
>>355
M6.
西武球場でのハム優勝は、今日、田中Xダル対決を勝て、鷹がホームで負けることがまず必要。
これを西武球場でも2回続けなければなりません。 まず無理でしょう。
360349:2007/09/26(水) 13:14:25 ID:Wo+TA6VKO
>>350
d!
胴上げかかってなくても混むだろうな。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:56:08 ID:b5wbMpU00
今週末初めての西武球場&マリンスタジアム観戦だけど、どちらもうまいものいっぱい
ありそうなので、でオラあワクワクしてきたぞ。

 ところでマリンスタジアムでお土産にして喜ばれそうなお菓子って、売っていますかね?

362代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:00:27 ID:kha3MX+C0
>>361
おいしいかどうかはわかんないけど、マー君のクッキーとか人形焼きとかあったような
グッズショップで売ってたと思う
363代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:00:51 ID:OBbBTIZS0
>>351
マスコットスレより葉っぱのお金でオムライスを買おうとするライナ
http://jp.youtube.com/watch?v=ww1p1OgV6zc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1110307
364代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:06:04 ID:2+Yy9moO0
カワエエー
365代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:23:17 ID:h8J64DRv0
>>361
マリンはかき氷が美味しい時期に来れたら尚良かったのにねえ
お土産にはならないけど
366代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:28:23 ID:e+DI4DWC0
>>361
つ【ビックリマンチョコ】
367代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:42:07 ID:d5gfyGHh0
>>366
あれ、なんで割高なんだろな。後にコンビニで見かけて腹立った。
自社製品なんだから少し安い、なら分かるが逆に高いって・・・。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:56:46 ID:e+DI4DWC0
>>367
せめて定価で、ポイントでも付ければ結構売れそうなのにな。
その辺でいくらでも売ってるものを、高値で売れるのかね・・・
369代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:02:01 ID:FMexm7M40
 >>367
 独禁法か何かにそういう規定があるらしい。

 「おまけとしてお菓子に付属するものは、お菓子の価格の1割以内でないといけない」

 だったかな?30円だとシールの製作費用というか、価格が1割を超えてしまうんだよ。
で、国から忠告されたロッテは法律違反をするわけにも行かないので、渋々お菓子を
値上げした、と。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:08:56 ID:TX21y6/o0
>>367
前は、箱買いだと安くておまけ付きだったんだけど。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:09:59 ID:e+DI4DWC0
>>369
ほほう勉強になるな・・・でもマリンで売ってるのが100円で、コンビニより高いって話だぞ
372代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:10:30 ID:LWv1xGp80
>>369
367の疑問はそういうことなの?
373代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:59:02 ID:/ktatvZ+0
阪神が負けたので、明日は今季最後のスカイマークでの試合ですな
374代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:59:49 ID:JDlOpqqF0
明日のスカイマークは花火デー。
行きたいなあ・・・
375代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:06:36 ID:M391atik0
>>351
いってくれればおじさんがなんぼでも買ってあげたのに…(ノД`)
376代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:46:38 ID:Bqp17Xw90
 >>372
 投稿してから気が付いたorz

 まあ、「球場で販売してるものは割高」ってことで。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:47:36 ID:fEWjNvmD0
>>363
キャワ!
378代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:13:46 ID:jdMLuf9h0
>>363
ぬこ可愛いよぬこ
379代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:11:02 ID:0iFS88It0
>>369

なんか、うろ覚え知識で大嘘になってるんだが。

景表法だろ。1000円以上なら10%だが、1000円以下は100円以内だ。

つまり、まったく関係ない!!
380代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:58:43 ID:mOUERaS10
西武球場レフトスタンドのトマトスープ屋さん
今日、餃子スープがあった
来季は?って聞いたら「採算が合わないですよ」とのこと、残念。。。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:02:27 ID:MMttryMO0
>>380
来年も出店してくれる事を切に願います
いや、マジでね


今日は良く売れてて、モツ煮、餃子共に、6回には売り切れてた
382代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:14:52 ID:RrpxHKUm0
>>380
川越駅北口から本川越駅へ向かって
パチンコ屋横の路地を入った「南風」って店らしい
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000346256/U0002106209/ ここかなぁぁ???
383代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:55:55 ID:0ZI9UgT20
>>381
2万人超えてる上に試合時間が長くなって
しかもセレモニーがあるのでほとんどの観客が
帰らないという状態だったからね。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:07:14 ID:mEGYyxceO
今日ファーム選手権で山形行って
名物の芋煮を無料でいただきました。
ワインも試飲。ウマー
385代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:26:15 ID:eI21efFzO
ヤフド行ったら、たしかにコレ!ってのはないけど
想像より遥かに充実してた。
フライドポテトに明太子ソースかかったやつ
美味しかった。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:45:14 ID:ztoWgog+0
385の人とは別ですが、
ヤフードームでの食べ物を3つ投稿板にアップしました。
・広島風モダン焼き
・斉藤パン
・チャーシュー麺
387代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:51:32 ID:72OsUmAR0
>>380
俺的にオムライスと並んで西武ドーム名物だったのに…
あの愛想の良い兄ちゃんには来季も頑張って欲しい。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:17:37 ID:0e04meCQ0
>>380
ファイターズ応援で木曜日に行ったら
ありました水餃子。水菜たっぷりかかって
スープも薄味でおいしかったです。
札幌ドームに比べるとグッドウィルの
食いもんは神です。
389代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:39:30 ID:nIpNkiFR0
>>380は、餃子スープの採算が合わないってことじゃないの?
スープ屋全体で赤字?
390代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:57:23 ID:/v3C7fLBO
いや、餃子に限った話だろう。あの店で採算合わないなら他にヤバイ店いくらでもあるわw
391代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:21:32 ID:nIpNkiFR0
>>390
なんか上のレスが来年はスープ屋無いような雰囲気だったからw
でもああいうお兄ちゃんはシーズンオフはなにしてるんだろう
392380:2007/09/30(日) 02:53:21 ID:FupW/L+j0
残念な話題
球場出店自体をやめたい様子だった
売上が下降線なんだそうだ

>>391
普段は川越で「南風」を営業
393代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:55:06 ID:RC6o4Fx10
>>392
マジすか…
このスレで話題になったから
少しは売り上げうpしてたりすんのかな〜と
楽観視してたわ
394代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:13:33 ID:kWYpiGsJO
>>385
ヤフドはここではあまり話題にならないけど肉うどんがオススメですよ
肉の甘じょっぱさが汁と絡み合ってなかなかウマーです
味だけならカープうどんにも負けてないと思うんだけど、やっぱり球場の雰囲気で損してるんだろなぁ
395代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:18:19 ID:nIpNkiFR0
>>392
ショックだ
もつ煮もトマトスープももっと食べたかったよー
川越は遠くて無理…
396代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:23:45 ID:SsLwcIwu0
猫屋敷に通えるのに川越が遠いって?
397代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:34:31 ID:zcn5MtBp0
>>396
試合を見に2時間半かけられても
トマトスープのためだけに3時間は遠いということかもよ
398代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:48:31 ID:QK7d3KK/0
【HONDA 鈴鹿サーキット】
伊勢鶏チキンカツ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p02.jpg
国産うなぎ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p05.jpg
塩豚カルビ&唐揚げ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p04.jpg
8耐幕の内御膳 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p01.jpg
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/8tai-box.html


【世界のTOYOTA 富士スピードウェイ】
カレーパン 500円
フランクフルト 500円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/e/6/e6bb2bb2.jpg
天ぷらうどん 1,000円
カツサンド 1,000円
ホットドッグ 500円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/6/f/6fd2b322.jpg
399代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:26:51 ID:O3Y4ejtE0
>>398
うわ、美味そう!
それに安くね?
400代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:06:00 ID:fcHpxe6I0
カイジの工事現場思い出した
401代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:01:31 ID:nhqve/pe0
>>398
富士スピードウェイあきらかに店員大杉だろ。
それよりもバスと仮設トイレを増やしてあげればよかったのに・・・
ってか弁当1万円とかありえねー。
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/d/4d33aab7.jpg

やっぱ野球場はいいね。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:17:55 ID:G2b5tI8Y0
富士は漏れ(30代)が子どもの頃からクソだったぞ…
どんだけひどいんだ。


>>392
マジか!
球場側もテナント料引き下げとか考えようよ…客が減ってるんだからさ。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:45:23 ID:0fYkkqam0
鈴鹿の国産うなぎ弁当いいなぁ。

マリンのバックネット裏あたりで、最近日本酒販売しています。
純米酒 400
梅酒  400
どちらもホットコーヒーと同じくらいの紙コップ1杯。
梅酒を飲みましたが、すっきりしていてあまり甘くなく
きちんとした梅酒はこういうんだ、って感じ。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:02:08 ID:BtwDez2A0
>>402

たしかに猫屋敷も観客減ってるんだからテナント料は下げるべきだよな。
ここは観客数の内の購買力無い子供会員の数も相当のものなんだから観客数1万切ったら
年間テナント料の0.5%を1回につき返金とかでもやれば実質的に5〜6%の値下げになる
だろに・・・
405代打名無し@実況は実況板で :2007/09/30(日) 23:11:44 ID:21IfPtSh0
ヤフードームの食べ物を4つ投稿板にアップしました。
・フロスティ@ウェンディーズ
・イカかんぼこ
・名前不明(フライドポテトに明太子ソース)…>>385さんが推していたもの
・和田パン&川崎パン
406代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:21:15 ID:Rw9gVkn20
>>403
梅酒飲んだが400円にしては量が結構多いのがいい。
小さい氷が4,5個入ってるだけで一升瓶からタップリ注いでくれる。
最近の寒い試合には暖まっていいよ。

余談だがその日本酒の宣伝ポスターの坊主頭のオッサンが
普通に酒職人の写真かと思ってたがよく見たらフクーラだったw違和感なすぎw
407代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:27:22 ID:wFXyOxnh0
>>403
バーマジックの梅酒ロックより100円安いのか…
408代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:35:38 ID:bnjHtSXA0
日本酒売ってるのか。いいこと聞いた。純米酒飲んでここで報告するよ。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:49:56 ID:FjYYm6ej0
>>406
確かに、福浦渋すぎだったw
あと、寒い日は燗酒とはいわないけど、
氷入りでなくて、ちょっと温かいのがあるといいでしょうね。

>408
よろしく。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:52:56 ID:FjYYm6ej0
連投ごめん。

>>408
フードコート入口近くにテーブルおいて売ってます。
デパートでやってる試飲コーナーみたいなところ。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:54:59 ID:bnjHtSXA0
410了解サンクス
412380:2007/10/01(月) 01:15:19 ID:TVOdhvGp0
>>402 >>404
年間約70試合でいくらかなんて話はしていない
隣の磯辺焼きとは折半なのかも聞いてない
雨天中止がないことで高く設定しているのかな?(想像)

高木大成にリクエスト出すか?
落語が好評ですぐに2回目やったことだし

追記 最終のLF戦 Fの「袖だけ黒Tシャツ」着てた
413代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:06:05 ID:ymbQu/1l0
>>405
乙です
414代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 09:44:56 ID:drf61ft60
>>392
マジかよ・・・・
春先の雪でも降りそうな糞寒いときに水餃子スープは救いの手だったのに。。。
店の兄ちゃんとは「まいど!」で通じるぐらい顔見知りになれたのに・・・。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 11:06:58 ID:ZjuMSdQfO
>>412
あの兄ちゃんがハムT着てたのか?見たかったなw
自分で買ったんだろか。いかついから似合いそう。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 11:57:02 ID:7OAypx/b0
福浦のポスターの酒って習志野の地酒(はっちゃく)かな?
めずらしそう。
417361:2007/10/01(月) 12:55:20 ID:1oc3YmFg0

こちらのスレの情報のおかげで関東ハム4連戦で各球場おいしいものが
いただけました。
 グッドウィル
  もつ煮 鳥チリ丼 水餃子
   名前が出てこないが鳥のから揚げに甘辛いたれのかかった丼
 マリスタ
   サマナラのナン&キーマカレー
   ネギチャーシュー麺にキムチ掛け

マリスタではうわさのもつ煮や牛すじ煮は早々と売り切れ。何せ天候が北海道出身でも
想像しなかったさむさなので、これは仕方なかったですね。
でも、早い昼飯のサマナラカレーでかなりお腹満足してしまいました。あのカレーはうますぎ。

スレに情報提供できるだけの中身のない札幌ドーム組でした。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:26:05 ID:7N7vVQ7G0
そういえばサマナラで麺のメニューが新発売になってたね
なんか、アルキメデス・ポゾみたいな名前の麺

平たい麺の上にカレーっぽい何かとタンドリーチキン風の何かとパプリカが乗ってた
食べたけどやっぱカレーの方がいいやw(まずいわけじゃないよ
419代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:36:42 ID:Yerl1wZZ0
福浦の日本酒は、蓮沼の方の蔵だった気がします。
「ゼロ磁場の酒」と言う物を呑んだ事があるのですが、
荻野が宣伝したら面白いな。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:46:37 ID:+rWwtuFv0
>>416
そうそう、はっちゃく。なんかその語感と福浦の絵のコンボにワロタ
421代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:35:11 ID:RefwI9xo0
>>417
>名前が出てこないが鳥のから揚げに甘辛いたれのかかった丼

ゲンキ丼だね。
ああ、次に食べられるのは早くてファン感かあ…。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:30:23 ID:YadkOM7E0
>>417
温かい汁ものやホットコーヒーはあちこちで売り切れてましたな。
試合開始までの時間潰しに食事してる人も多かったっぽい。
風雨と寒さを凌ぐためだったんだろうけど、場内の階段に座り込んで
雨カッパ着たまま食事してる人が大量発生しててちょっとびびったw
423代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:35:52 ID:pnU4ClcZ0
>>421

レス読んで元気丼食べたくなった。あのタレの染みたご飯が…

自分は自分はもうちっと内野よりの(店の名前が判らん)とこで売ってるギョーザドックも
好きだな〜思い切りカブリ衝いて口の中に熱い汁が出てヤケドしそうになったけど!

>>415

チラっと聞いた話ではあの日の兄ちゃんの日ハムシャツは親方に最後だからとハッパ懸けら
れての着用らしかったのだが、まさか最後というのが公式戦最後でなくて猫屋敷最後の日
だったなんて…
424代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:42:56 ID:TG/eVrzq0
猫屋敷のスープ屋は夏場つらいんだろうな。
冷たいトマトスープだけでなくて、ビシソワーズなんてどうだろうか、
ってここで言ってもしょうがないか・・・orz
どうかなくならないでくれー!
425代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 01:18:51 ID:A30SIyv30
投稿板に挙げたのですが、
先日千葉マリンで買った弁当の名前を忘れてしまったので、
わかる人、教えて下さいませ。

なんか急ごしらえっぽい弁当なのだが…
426代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:32:42 ID:+REiOOhj0
427代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:45:44 ID:/vUKtkhE0
あなたがつくるお弁当グランプリ開催!!
〜あなたがつくるお弁当が、スタジアムで発売されるかも!?〜
http://www.rakuteneagles.jp/news/eagles/071001obentogp.php


味にうるさいお前らのアイデア募集中。。。


428代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 17:48:49 ID:JFbvxYgiO
ほう…
429代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:15:01 ID:K+3jd59b0
>>222
のヒッツまぶし丼の写真ワロタwwwwwww
430代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:59:43 ID:7Mu9J55c0
ホークスのパンが美味しそうだなあ
さつまいも味の川崎パンが気になる

今年はあと1回しか球場に行く予定がないから、
思い残すことがないぐらい(゚д゚)ウマーなもの食べてこようw
431424:2007/10/02(火) 23:55:18 ID:A30SIyv30
>>425
ありがとうございます。
そのリンク先の、"クライマックス弁当" です。

北海道と福岡の名物を云々… というのは記憶にあったんで。

早速投稿板を修正して来ました。 
432431:2007/10/02(火) 23:56:51 ID:A30SIyv30
すいません、>>431 はレス数が1つずれてました。
>>426 さん。ありがとう。
433代打名無し@実況は実況板で :2007/10/03(水) 00:11:42 ID:BfUnV/xb0
京セラドームで今季最終戦を観戦。
3つほど投稿板にアップしました。
・いか焼き
・オニオンリング
・チーズフライ

水口の引退式、近鉄時代のウグイス嬢の
「2番セカンド水口、背番号10」のアナウンスでグッときました。
434代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:52:51 ID:qqxZoDpT0
>>403 ですが、今日は梅酒ありませんでした。
何か、日によって酒蔵が違い、それによって持ってくる
お酒が違うようです。

昨日、梅酒目当てで行った方がいたら、ごめんなさい。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:21:37 ID:IqYwl6CP0
まさに俺wwww
今日は日本酒と焼酎って言ってたwwww
あと二試合で梅酒持ってきてくれるかな
436代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:30:01 ID:z9y8eTUnO
梅酒か。
今日行くからあるといいな。
童顔だが、ちゃんと買えるよな?身分証提示とか恥ずかし過ぎる。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 04:33:50 ID:6YToZhEt0
千葉ってもう内野のチケで外野いけないんだっけ?

モツ煮込み食べたいけど内野じゃだめ?
438代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 07:04:08 ID:0qciNejTO
球場じゃないけど、フルキャスのそばにあるそば屋うまかったな
たしかあおばとかいう店
439代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 09:49:47 ID:pjLsfWVn0
>>437
いけない
味は違うが内野にもモツ煮を売ってる店はある
(外野も含めてどこが旨いかは個人の好み)
440代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:24:33 ID:eqQ3ItEy0
>>436
どうみても高校生位の奴が買ってるの見たことあるから平気かと
まぁ店員にもよると思うが
441代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 13:48:47 ID:ZIMhcMSRO
夕べは千葉に遠征。
ケバブ、豚串、ソーセージのタコス、バックスクリーン下のモツ煮。
全部ウマーでした。
442代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:53:15 ID:uf0HPR4VO
今神宮カレー大盛りを食い終わった
ぬるくて超不味かったよ−(;_;)

ここのカレーってこんなだったっけ...
ちなみに購入場合はセンターレフト寄りでつ
443代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:17:27 ID:t3Hq1jiKO
シーズンオフも球場でお食事会開いて欲しい(´Д`)
444代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:47:02 ID:KsEjqet+0
>>433
(つд`)
445代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:02:10 ID:z9y8eTUnO
>>440
忙しい中そんなに厳しく出来ないよな。

だが、バックネットとバックスクリーン勘違いしてて買えんかったわ。
まぁもつ煮ウマーだったから良しとするか。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:26:56 ID:OEI+NUha0 BE:138734674-2BP(1)
山崎カレー食ってきた!!
画像はもう既にうpされてるのでしませんが。
エビフライは、衣詐欺かと思ってたら本当にでっかいエビで感動した。カツもやわらかくてウマー
ごはんがもう少し多ければいいのにってのには同意しますが、とりあえず満足した
447代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:54:30 ID:F5vI9jAbO
>>443
とりあえずファン感行け
448代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:24:48 ID:VUG3Z7rc0
大阪ドームは酒の品ぞろいが貧困だな。
内野で焼酎売ってる店が1塁側の1店舗しかない。
3塁側座ったらグルーっと歩いて買いに行かなきゃならんから不便で仕方ない・・
449代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:27:20 ID:UfTuDnEX0
明日のマリンスタジアムですー。

10月5日(金)最終戦スペシャルサンクスメニュー!!
http://www.marines.co.jp/topics/detail/20071004175915.html
450代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:50:05 ID:MA1VP6buO
>>449
メール見たけど、基本ワンコインデーと内容同じやん。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:45:05 ID:WkNhNk5l0
またわんこが入ってるのか
452代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:35:13 ID:mmc/2pY90
わんこ食べちゃダメ!
453代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:42:30 ID:4f9dt3+T0
じゃーんじゃん
はいどーんどん
454代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:34:47 ID:Bssqx3/e0
10/3に実家への帰省の道すがらフルスタに行ってきました。目的の殆どが食うためですw

あなご丼…去年交流戦で来た時は300円で今年は500円になっていましたが、あなごは一枚から三枚に増え
、漬け物とたれが付いてきました。値上げ損な感じはしません。あなごは相変わらず脂がのって(゚д゚)ウマー 
ただ、たれをかけるとちょっとくどくなる。

たこザンギ…YAMATOの隣の富貴包子楼で売っていたので何となく購入。白身魚のすり身に茹でたこを混ぜたものだが、
たこ焼きとはんぺんの中間みたいな味。酒のアテにいいかも。

牛すじ煮込み…戸叶がマジ食いしただけあって凄く(゚д゚)ウマー 牛肉はトロトロと大根には牛肉の風味が染みこんでいた。
これも酒のアテにいい。

楽天イーグルスドッグ…ポーク100%のソーセージは肉汁がたっぷりで(゚д゚)ウマー これとビールがあれば気分はメジャー。


フルスタは3回目の訪問ですが、他の球場であまり見られない光景だなと思ったのが、試合終了後も飲食施設で食い物買う人結構いるね。もしかしたら半額で売っていたのかもしれないが。他の球場はそもそも店閉まっていること多いし。


追記…既にあがっているあなご丼以外投稿板に上げときました。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:03:10 ID:bOufx2L70
>>449
前回喰い損ねたもつ煮喰ってみそこんにゃく貰ってきたぜ
コーヒーは他所が百円の中で300円のを飲んでちょっと贅沢な気分
味の違いなんてわからんがw
456代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:52:34 ID:yasFU4Ju0
楽天応援団が二次会で「来年も喰うぞモツ煮!」コールまでしててわらった
ありがとありがと千葉ロッテもうれしかった
457代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:23:27 ID:59Ix7gxX0
今期最期のカープうどん食ってくる
458代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:32:06 ID:392v7eFZ0
マリンのリエコーヒーの屋台は、飲みたくなった頃になると必ず店じまいしている。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:59:34 ID:ChHLrOPO0
>>454
見ましたよ。
乙です。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:29:59 ID:mZ8mcY2z0
>>458
手際悪いのは相変わらずだね。
461代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:40:23 ID:WfEC3lzo0
それは売り切れとかじゃないの?
462代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:51:35 ID:UEp/Y6VVO
この時期でもみかん氷ってある?
463代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:48:35 ID:Y8w4sin50
>>462
あるよ
今日近くで食べてるの見た
球場が開いてればいつでもあると聞いたことがある
464代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:09:40 ID:TJsEKFHm0
チャーシューにぎりって本当にうまいのか?
465代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:13:37 ID:Wq0sbQ3p0
みかん氷、オープン戦で食べた事あるよ
466代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:39:47 ID:OckyqIhF0
>>464
本当に、って過度の期待されると困る程度に美味い。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:42:39 ID:tkOwW9kcO
今日神宮で焼き鳥 オロチョンラーメン カレーライス食べました。
焼き鳥 オロチョンラーメン はとても美味しかったのですが、
カレーライスはほかの球場で食べないせいかふつうに感じました。

スレ違いすみません。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:12:24 ID:lSQCr2fMO
>>467
てか、スレ違いか?w

オレも神宮行ってきた。食い納めでもあったはずが、席が真ん中でとなりが赤ん坊抱いてたんで、寝てる子を邪魔するのは悪いと思って、何も買いに行けなかったよ(>_<)
469代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:25:47 ID:GmMexm2X0
初神宮で初ソーセージ盛り食ってきました
ハーブ入ってるソーセージが食べたかったんだけど
入ってなくて残念。
「これ入れて」とか言ったら悪い気がして言えなかった…。

さっき家に着いて洗濯物出してたら山盛りかけるつもりでもらった
ケチャップとマスタードの余りが出てきたw
お土産としてオカンにあげよう
470代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:49:52 ID:/QNpfvKHO
ハマスタのおにぎり屋さん、ちっちゃいけど
ちゃんと1つ1つ握ってるのに感動した。
豚汁食べたかったなあ。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 04:18:19 ID:yrqmI8il0
>>469
一応、おっちゃんは種類考えて入れてるっぽい。
声かけてみれば普通に入れてくれると思う。来年試してみて。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 13:44:31 ID:OckyqIhF0
つまり考えてもハーブを入れてもらえなかった469は
「ハーブ嫌いそう顔」だったわけだ。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:11:40 ID:rmjaVR910
>>470
おにぎりは冷たいごはん派の漏れとしては、握りたてのあの店はうーんな感じ。

>>472
「お客さんチャーハン顔だもの!」
474代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:16:10 ID:/dB+oayw0
>>473
伝染るんですか、なつかしいなw
475469:2007/10/08(月) 22:36:45 ID:GmMexm2X0
>>472
「ハーブ好きそうな顔」ってどうすればいいんだよ・・・
来シーズンまでにマスターできるかな

>>473
海苔はパリパリ派? しっとり派?
476代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:08:02 ID:H/mEt9RX0
↓ハーブ嫌いそうな顔の画像
477代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:31:14 ID:4GWgiNDJ0
478代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:48:02 ID:hcRINzQp0
それは具なしおにぎりが好きなヤツの顔だw
479代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:12:01 ID:UOZqVfgH0
マリスタのモツ煮の話題がよく出るけど、浜スタのはどう?

レフト外野の売店で売ってたけどバカみたく並んでて買うのあきらめた
480代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:13:16 ID:jTyZnWt40
今日のマリスタでのCS第2戦に行って来るんだけどCSでも内野席チケットでは
外野席エリアには入れないのかな?この前、マリスタ行った時に外野のモツ煮を
買おうとしたら行列凄くて止めてしまったので行ってみたいと思ってるんだけど
誰か第1戦行った人で情報もらえませんか?

普段は外野席は自由席なので内野席チケットで入れないのは知ってるけどCSは全席
が指定なので規制する必要も無いと思うのだがどうなんでしょ?
481代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:47:47 ID:aQ94B1La0
以前猫屋敷のモツ煮食べたんだけど具が多くてなかなか美味かった
千葉マリンのって猫屋敷のより美味いの?
482代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:54:10 ID:mIW66hQR0
>>475
薬臭いものを持って歩けばどうだろうか。ペプシとか
483代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:10:42 ID:yrbwnl0f0
>>481
自分はどちらかというと千葉マリンのフードコートのもつ煮のが好きだ。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:48:35 ID:yf67dh9G0
マリンの外野のは味が薄くなってしまった
485代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:24:38 ID:QiRWK8mxO
断然猫屋敷。マリスタのモツ煮は普通に美味しい程度。
猫屋敷のモツ煮はデラうめええええ程度。しかも並ばなくていい。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:35:28 ID:jCiLLXeQ0
まあ最終的には個人の好みでしょ
487代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:47:07 ID:n+7M3yfnO
こないだ神宮のカレー食った。
ウマーというより昔ながらの黄色いカレーだね。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 12:10:14 ID:vgIeUsvs0
>>487
カレー、つーよりスープだよな………
489代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 12:12:13 ID:QAgC4/pS0
神宮のカレーって、レフトでも外に面してる店と室内にある店があるけど
あれは同じ店なのか?なんとなくいつも室内の方の写真が美味そうでそっち買うけど。
蕎麦とかも売ってる方の店。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 15:33:13 ID:NmN1NApN0
>>412
>>415
今更だが、稀哲のTシャツ着てたんだよね
491代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 19:16:58 ID:SXs6srPG0
492代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 19:37:00 ID:FsVvobBX0
>>491
何の変哲もない普通の弁当じゃんw
493代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 19:47:12 ID:55Yfsae60
>>491
ピンバッジで釣ってるだけか
ヒドスギw
494代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:52:32 ID:3sOpiT210
というかCS負けたら弁当の呪いにまた・・・
495代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:01:14 ID:SvlwSvvq0
文字通りのコンビニ弁当じゃねえかw

球場でやってる企画弁当みたいに、千葉や福岡絡みの食材を入れるとか工夫できないのか…。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:49:18 ID:Ilfzs+Ug0
はいはいつられて買いましたよ・・・もちろんまずいよ
497代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:51:31 ID:55Yfsae60
>>495
ガム入り唐揚げとか
498代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:09:55 ID:3qLbhWuqO
ガーナおにぎりとか?
499代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:14:47 ID:D7NyDis10
箸がトッポ
500代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:25:07 ID:mIW66hQR0
>>495
落花生と明太子とハムカツを入れるべきだったな
501代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:34:36 ID:QiRWK8mxO
>>499
ちょっとワロタ
502代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:41:40 ID:x2gEfz5hO
誰も書かないがマリスタのコーノピッツァと同じとこで売ってるモツの香味焼きは旨いと思う。
503代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:50:51 ID:IeXQCAJ/0
俺も好き。酒のつまみに最高だ。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 06:01:07 ID:l7FUS1110
猫屋敷でモツ煮食ってたら知らないおばちゃんに「それどこで売ってるんですか?」って聞かれたw
勿論丁寧に教えましたよ

>>499
ワラタ
505代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 14:08:36 ID:m+msbD4T0
>>504
自分も京セラでいてまえドッグ食べてたら子供連れのおばちゃんに聴かれた事あるわw
意外と知らない人もいるんだなと思ってビックリ
506代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:27:01 ID:H46jJNho0
横浜のみかん氷も、2回に1回は「どこで売ってるか」と聞かれる。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:51:12 ID:r6uwXZEiO
>>475
ああいう屋台の店員さんは色んな客慣れしてるから、
別にそれぐらいの事で気を悪くしたりしないだろう
中には「〇〇だけ入れて〇〇は入れないで!」とか、
もっと大盛にしろやら無理な事言う客も居るだろうし

そんなんに比べれば、
全然可愛いもんだよ
508代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:32:45 ID:t/kGB0V60
>>505
普通のお客さんは自分の席からスタンドぐるりと回ったりしないし
どこの売店で何売ってるかなんて知らないだろうしな・・・
名物はあちこちに案内ポスターでも貼ればいいのに。

俺も最近いてまえドッグの売り場を知ったんだがw
必死で歩いたよ〜。
同じ場所で売ってるアイスブリオッシュって美味いのかな?
一緒に買うわけにいかなくて、いつもスルーしちゃう(´・ω・`)
509代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:05:04 ID:m+msbD4T0
>>508
アイスDEブリオッシュは美味しいよ。
是非お勧めします。
たしかにいてまえドッグ自体がかなりボリュームあるから、スルーするのは解るw
席まで持って行くのも大変だしね。
京セラは一塁側内野自由専門だからすぐ近くにある「おおさわ」には重宝している。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:06:21 ID:J7KbtO5l0
西武ドームのスープ屋も、ここじゃ有名だが、球場に来てる人の間じゃマイナーだからな
特に3塁側にあるだけに、ホームの西武ファンには殆ど知られて居ないレベルかも知れん
周りでスープ屋のメニュー食ってる奴なんか全くと言っていいほど見なかった

そして一塁側から3塁側に行ける事を知ってる人は、結構少ないと思われる
511代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:38:50 ID:9GkBM4JM0
フルスタの看板も取り外され、試合もないので寂しくて
しょーがないから良くスタジアムでお世話になった芋煮うどん
作ってみたよ。というより晩ご飯の芋煮に冷凍うどん入れただけw
美味しかったけどやっぱ極寒の3月のナイターで食べたうどんは
最高だったと改めてオモタ。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:45:19 ID:t/kGB0V60
>>509
ボリューム云々もあるけど、デザートにしたいしそうすると溶けるだろうしw
内野の上段席、バックネット裏あたりが好きなので
外野まではすぐに買いに行けないから…

でも美味いなら来年は何往復かしてみるよ!サンクス


513代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:25:12 ID:nVKe0g700
亀だが、468さんの優しさはもっと評価されていい。
514469:2007/10/10(水) 21:39:06 ID:UVyjPSXt0
>>505
ありがとう、来年また神宮行く時に心がけます。
マターリした客入りの時のがいいかな

>>513
亀ながら>>468に優しさライセンスを発行したい つ?
515代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:40:16 ID:yDZHqwIYO
>>511
再現メニューやるよね。
ソーセージ盛り、マリンもつ煮、トマトスープ、フルスタガパオを
今年は再現してみた。
ガパオは家族にも受けが良かった。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:24:20 ID:JJ/DDdpq0
>>515
猫屋敷の鳥チリ丼を真似てみたことはあるw
あと「マリンのモツ煮には刻んだショウガが入ってるよ」と
母に話して以来、我が家のモツ煮や豚汁には
刻んだショウガが入るようになった
517代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:10:06 ID:CFCXBN64O
ここ読んでマリンのコーノピッツァの店のモツ香味焼き買ってみた。
空いてたからすぐ買えたしとにかくとことんモツが食べたい自分にはピッタリで美味かったです。
モツ煮のモツよりコシがあって飲み込むのが大変だがそれもいい。
518代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 05:45:11 ID:hFmePWyW0
鎌ヶ谷でパブリックビューイングがあるんだが、グランドレベルに屋台村ができるらしい。
スタンド開放だからいつものメニューもあるはず。
ハム製品もでるらしい。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 06:51:24 ID:kYfECp/p0
 さすがにいてまえドッグを真似ようというのは・・・いないかな?w

 あれって、長いフランスパンに長いソーセージを入れて、後はサルサやら
マヨネーズやらケチャップやらかけたらいいんだよな?

 フランスパンとソーセージを見つけるのが大変だけど・・・。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 10:50:54 ID:gXu9GTao0
>>519
マリンスタジアムに売ってるよ(・∀・)
ソーセージの長さが1mの奴は千円、50cmの奴は500円だったw
521代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:48:36 ID:pl8y3pLgO
>>518
マジで!
他球団ファンの初鎌ヶ谷が、屋台目当てってどうなのという感じだが
惹かれる…行きたい…
522代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:54:54 ID:psK3VmLp0
>>521
行ってウマーならハムを応援。
マズーなら心の中でロッテを応援するんだ。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:07:26 ID:G2Rntji40
…見える!見えるぞ!
来年は「デーブ丼」が発売される光景が!!
524代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:25:13 ID:GyXF8cIF0
つまり豚丼ってことか
525代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:17:37 ID:+iBiH3TT0
ナベQ弁当も出そうだな。
ひじきとわかめたっぷりのヘルシー弁当
526代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 22:26:23 ID:pl8y3pLgO
俺の予想では…
豚は可愛いし、その命を人間は糧にしてる尊い生き物だから
豚丼は違うと思うな。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 22:28:46 ID:kDtdtEgx0
ネーミングから浮かぶイメージが女性から大不評なことはうけあい。
まああのツラだし、売れないだろうな。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:29:52 ID:IqCsorCWO
デーブ丼不味かったら、物凄く叩かれるだろうな
529代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:43:02 ID:pDNDFzym0
豚は使えない部分がほとんど無いという
人間にとってはとても役に立つ動物だけど
デーブは西武が来年Aクラス復活に役に立てるかといわれたら無理だと思う。
530代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 02:33:56 ID:KCvja5V10
逆に考えてダイエット弁当とか
皮肉たっぷりのw
531代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:04:10 ID:vNgNals50
>>518

お楽しみA 屋台村
シーズン最終戦で実施いたしました、球団スタッフによる飲食販売もメニューを一新して実施いたします。皆様への日頃の感謝を込めて、そして隠し味の愛を込めて一生懸命頑張ります!是非ともご利用下さい♪メニューは当日のお楽しみ☆
※スタッフによる飲食販売ブースはグランド内での実施を予定しております

屋台村にてお買い上げの方、先着500名様(両日とも)にジェット風船をプレゼント!

イメージ画像


イメージ画像のような家族的な屋台をキボン
532代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:06:29 ID:ajlYAjtB0
たぶん、デブ氏ねの弁当が発売されるとしたら
偽善者笑顔たっぷりの写真がでかでかと載った箱
中身はボリューム満点の食材 水戸の納豆付きってとこだろ
箱を開ける前に写真みて空腹が満たされる摩訶不思議な弁当
533代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:13:48 ID:Zp7qAm9SO
鎌ヶ谷はここぞと食品メーカー(業界内では割と高級)全開で使えるからいいよな。
日本ハム食品好きだよ、美味くて。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:43:14 ID:kuvWjNpX0
ソーセージは、安売りのヤツばっか食ってるので(貧乏…
たまにシャウエッセン食べると、やっぱ美味いと思う。
もうちっと安いといいんだけどなぁ…
てか、札ドで普通にシャウエッセン鉄板で焼いて、ビールつけて売ってくれればいいのに。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:49:07 ID:GRIVJFKI0
千葉マリンだとロッテのお菓子・アイス売ってるけど、
札ドでは日ハムフードは売ってないのかな?
いい宣伝になると思うけど。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:21:04 ID:RRWeZh100
>>534-535
あそこでは火が使えないそうで、それも絡んでると思われる。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:24:19 ID:qBOUZAn20
ソーセージを直火で焼くのなんてマリンのタコス屋くらいじゃね
鉄板焼きやボイルくらいならどこでも出来ると思うけど
538代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:30:21 ID:RRWeZh100
>>537
その鉄板の下のコンロが火なんだろ。まあホットプレートなら出来るだろね。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:40:03 ID:fve5u1H10
今更だけど先週のマリンの決起集会、
いつものように外のテントの屋台はやってたんだけど
風向きによっては観客のいる方に屋台の煙が
もうもうと流れてきてちょっと煙たかったw
なので、>>531のも煙が観客に流れたりしないだろうか…と
余計な心配をしてみた。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 02:48:11 ID:3/ak6XD20
煙に燻されてこそマリン。
CS最終日は、バラ串焼きテントで久しぶりにソーセージも焼いてたぜ。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:27:51 ID:2vtgMvni0
いてまえドッグ食べたい…早くも禁断症状が出てきた。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:56:49 ID:FHof6quZO
ならば作るんだ!
長いソーセージは、端を切ったシャウエッセンを
素揚げした乾麺的なもので連結させるんだ。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 02:32:16 ID:JxPpYFQE0
ノッポさんが出てきそうな調理法だな
544代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:33:52 ID:JU283OYR0
ハテハテフムー
545代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:37:39 ID:6OO3/AuJ0
546代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:39:39 ID:hjp4n+9U0
売店も開けてると言う事で、千葉マリンのパブリックビューイングに
行ってきた。
スタジアム入り口前で、でかいステーキ肉を焼いていたのはびびった。

流石に外野は閉鎖していたので、外野モツ煮は食えなかったが、
フードコートのモツ煮が食えて良かった。

4,5戦もあるので、誰かステーキ食べて来てくれ。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:40:51 ID:DdyRoCso0
>>546
あれ美味そうだけど1000円とかするんだよね。一品に1000円はちょっと躊躇う・・・
548代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:44:09 ID:MzntGTjJ0
ステーキって新聞で紹介されたって貼ってあるやつ?
549546:2007/10/16(火) 01:00:43 ID:hjp4n+9U0
>>547
確かに1000円するか、しないかの値段だったと思う。
ただ市中でもその値段でステーキを食えるかと考えると買っても良いかも。アツアツだし。

>>548
あーそこまでは見なかったごめん。

今日は激辛マーボー豆腐を目当てに行ったんで、あまり注意がいかんかった。
でも残念ながら激辛マーボの店はやってなかったみたい。
けど、内野1Fの売店は大体開いてたよ。サマナラの出店もあったし。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:02:50 ID:DdyRoCso0
関係無いがサマナラの爺さんがいつもマイク真木に見えてしまう。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:27:07 ID:WEbTC2Km0
>>546
たしか、ベーコン700円、ステーキ900円だよね。

値段見ると躊躇するが、どっちも食べれば納得すると思うよ。量もある。
今年一年、普段の試合のときはテントでやってた。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 04:21:46 ID:COsaFwYX0
猫屋敷で茶摘みのコスプレして狭山茶売る売り子が良かった
ただせっかくの狭山茶もペットボトルだと味気ないな・・・
553代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 09:02:48 ID:pAdnCQHK0
>>548
そのステーキは2階3塁側の売店

>>549
俺も何度も迷ったが・・・箸で食べれるの?それともガブリ?
ナイフがないとキツイかも、とか思って買えなかった。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 09:22:23 ID:6TAyb5WZ0
ステーキもベーコンもちゃんと切ってくれるよ
555代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:39:08 ID:pAdnCQHK0
>>554
ありがとう。
是非日本シリーズで!!
556546:2007/10/18(木) 01:21:52 ID:LV7hcHUS0
千葉マリンのパブリックビューイングに行った際に、
弁当をお土産として買ってきたのだが、
名前を失念してしまった。

確か、マー君○○○弁当だったような気がしたが、風呂敷弁当とは
少し中身が違うような気もするので。○○○寿司弁当だったかな。

画像板に張っておいたので、わかる方教えてくださいませ。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:29:32 ID:zgYx9zzf0
>>556
乙です。
画像見ましたが、米・肉・惣菜・フルーツ等の配置がHPの写真と同じなので、
マーくん風呂敷弁当でOKなような気がします。

>風呂敷弁当とは
>少し中身が違うような気もするので。

たぶん季節とか、製造工場の余り物具合(?)によって中身が多少違ってるのかなあ。

558代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:17:15 ID:8QAL3tGQP
今日はドームで讀賣巨人軍とドラゴンズ戦だったけど、
プレーオフ記念とかの弁当とか出てなかった?
559代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:06:14 ID:ClXv7wwo0
サマナラの激辛、思ったより辛くなかった・・・
スリランカのカレーくらい辛いのを期待していたのに。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:50:24 ID:jC9YNLOL0
マリンにPV行ってきた
色々店が開いてたけど入り口で焼いてる肉は卑怯だと思った
試合後はビールの売り子さんが一同に会しててお客さんと記念写メに応じてる子も居た
561546:2007/10/19(金) 01:26:42 ID:JEfW+jNq0
その卑怯な肉を食う覚悟を固めてPV行ったが、
20時ちょい前で、もう撤収作業してたよ…

他の売店も売り切れ続出だったが、芋豚もつ煮と牛すじ煮込み食ってきた。
5621/2:2007/10/19(金) 02:01:54 ID:1X6NzmRP0
同じくマリンでPV観戦。「球場メシ食うぞ〜」と意気込んで行きました。
手始めにフードコートの芋モツ煮。
こういうとこの食べ物って場所代、雰囲気代込みだから観光地料金みたいなものと思いこんでましたが、カップに山盛り一杯に入れてくれました。
モツは柔らかく味がしみてて、しかも野菜たっぷりで大満足!
球場メシってどうしても肉中心の脂質過多になりがち+自分自身メタボ年齢なのでこれは非常にありがたい。

気分が乗ってきたのでビールを飲みながらマスコットさんたちを追っかけたりして球場内を散策。
マーくんと握手してもらって超ラッキー。

そうして噂の入り口前で炭火焼きの肉類を発見。
ステーキに挑戦しようかとも思ったけれど、結構なデカさに食べきる自信がなく、ビーフタコスにしてみました。
これは300円と手頃な値段で、味もまあ値段なり。
生地がトルティーヤなのかわかりません。モチモチ感があったのでピタパンちっくな小麦粉ものかな。
ビーフはあのステーキ肉をサイコロ状に刻んだもので、だいたいステーキの1/4くらいの量。
あとは肉の半量ほどのキャベツの千切りにオーロラソースっぽいのがかかってました。
これは、暖かいうちはそれなりに食えますが冷めるとちょっと駄目。特に野菜が少ないので肉が勝ちすぎて…
5632/2:2007/10/19(金) 02:02:42 ID:1X6NzmRP0
そこから球場内に戻る途中でマリンカツサンドを購入。
500円で2個セットでした。これはまあまあイケます。少なくとも損はしない感じ。
ただバンズがちょっとフニャフニャしてて、個人的には好みではないッス。

ここら辺でけっこうお腹いっぱいになってきて、ビール2杯目を飲みながら試合観戦。
3回で3点取られてちょっと意気消沈。なんか食って元気を出そうとサマナラを探したのですが見つけられず。
しょうがないので、入り口前のベーコンステーキを食ってみることにしました。
結構なボリュームのベーコンを短冊状に切ってありました。
えーとですね、味的には悪くないと思います。ただ、脂が… 年齢的にきつかった。ビールで流し込んだ感じです。

回が進んで終盤は肌寒かったので、もう一度芋モツ煮を購入。
温かくてジワっとウマー。8回裏になるともうほとんどの売店は終わっていました。

最後9回にビール3杯目を飲みながら、ジャンプし通しで応援。いやぁ、腹がチャプチャプいってました。
残念ながら負けてしまったけど、とても楽しかったですよ。
マリンスタジアムは食べ物の値段設定が良心的だと感じました。
数年前に1度だけ行ったビッグエッグとは比べものにならないほど、おいしくて値段もリーズナブルでした。
次はファン感でレポりたいと思います。ではでは。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 06:18:37 ID:r+dqI9ar0
>>562
タコスは、ビーフよりウィンナーの方がずっとおいしいと思う。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:11:38 ID:7HN7gXe+0
>>564
激しく同意。
しかしウィンナーのほうが残る模様
昨日試合中に買いに行ったら、俺の寸前でウィンナーが切れたけどなorz
566代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:27:06 ID:3JvjeuSo0
タコスは店頭の写真だとレタスなのに実際はキャベツなのが
細かいと言われそうだが個人的にはガッカリ。
トルティーヤにはやっぱりレタスの方が断然合うと思うんだ。
567546:2007/10/19(金) 13:48:32 ID:JEfW+jNq0
>>557 
レスありがとう。やはり風呂敷弁当ですか。
製造工場の余り物具合って言うのが言い得て妙ですな。

>>562
沢山食べたね。
それだけ食べられる胃袋は正直羨ましい…
568代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:00:01 ID:Hndj5gnZ0
広島のカクテルナイト良かったな
内野指定券+カクテル飲み放題+弁当+シュークリームで4千円
569代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:48:07 ID:7rn16Kun0
バーマジックのサブマリン、自分で再現してみます。
ジンとソーダとブルーキュラソーでいいのかな。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:23:04 ID:RKUiBJd00
>>566
昔は一時期レタスだったんだがねえ・・・。
確かにあのタコス屋さん昔より少し味落ちたと思う。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:17:22 ID:KvdmWm/t0
>>570
「キャベツよりレタスのほうがいいよ。お宅、味おちたねぇ」
っていってやれよ。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:23:08 ID:r+dqI9ar0
擁護になるけど、今年のレタスはなんか全体的に質が悪い。
スーパーやデパートでの話だけど。
品薄なのかちょっと傷んでるのも売っていたし。
あれなら、キャベツの方がましだと思う。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:23:56 ID:VZsI1lEJ0
けっこう高いしね>レタス
574代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:26:13 ID:JSCs+EXi0
あそこのソーセージは焼きすぎなことも多いな
575代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:53:14 ID:Gt4IF3lB0
クライマックスシリーズで千葉マリンスタジアム行って来ました。
もつ煮も美味しかったけど、雪花氷のマンゴー味が激ウマーーー。
2杯も食べてしまった・・・・
場所は内野のちょうど真ん中あたりの屋台でした。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 03:31:47 ID:q8+SRJnoO
>>575
マンゴー味、夏頃リーンちゃんが『これ美味しいから食べて!』と教えてくれた。
リーンちゃんを信じて並んで買ったが本当に美味しかった。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:08:44 ID:D6LKSBgf0
>>575-576
ミルク味もメチャうまい(個人的にはマンゴーより好み)なので
来年あったら是非

しかし氷菓ならやっぱりみかん氷だな俺・・・さっぱり系が好きだから
578代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:17:14 ID:BHD+y6V40
楽天の秋季練習を見に行く予定なのですが、店は開いてるんでしょうか?
579代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 00:07:02 ID:8twbWv7q0
>>578
今日行ってきたよ。森のキッチンだけだね。
他はまったくやってなかった。ビン、缶なども持ち込み禁止。売り子もなし。
外周の店なんて、店舗の箱ごと室内練習場の裏手に全て移動してた。

まぁあとは1塁側のグッズショップと、センター裏の自販機が使えるぐらいだね。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 00:10:29 ID:m16tCDJg0
>>579
外周の店はタイヤ付いてるけどオフシーズンは移動するのか
センター裏の自販機って普段の開催日はカバーかかってるやつだよな
紙カートンのでも入れていつも販売すれば良いのに
581代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 08:47:28 ID:a4Etrtin0
>>579
ありがとうございます。
つまり試合のない日と基本的に同じなのですね。しょうがないか。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:36:06 ID:46jRWl0F0
>>546
ちょっと待て、リーンちゃんってしゃべるのか?
583代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:40:02 ID:mzLOH0k90
>>582
ジェスチャーで意思疎通してくれるよ
マスコット付きのアテンダントさんが代弁してくれたり
584代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:17:50 ID:785jiQCq0
 >>583
 普段の開催日でも割とジェスチャーで意思疎通してくれるんだよな。
夏場に仕事と休みを振り替えてわざわざスカイマークに鴎戦観に行った俺。

 入場開始してすぐにネッピーがレフト側に遊びに来てたから、ちょっと絡んで
遊んでたよ。ネッピーは割とノリがいいから好きだったりする。
585代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 19:09:54 ID:MD4GyqU+P
リーンちゃんの中に入ってるのはチックくんに入ってた三宅さん
586代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:18:49 ID:xKf+DuGf0
だから、中の(ry
587代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:22:28 ID:6Oa3o1c60
そろそろマスコスレに移動しようぜw
588代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 01:58:30 ID:3Z8xJs7L0
鷹ファンだけどレオとライナって12球団で一番かわいいと思う、猫だからかな?
西武ドームのカメラマン席でいつも踊ってるし
589代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:56:18 ID:x/dX9BBxO
>>580
シーズン中でも試合の無い日は移動してるお>外周の店
590代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:48:43 ID:FO0/VvcSP


>>588
踊ってるのかわいいよね
ただあれが見えるのは相手チームのヲタだけw
外野からは見える?
591代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:12:27 ID:s0EcArfR0
どうでもいいよかぶりもんの話は
592代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:14:42 ID:OK7XBSv10
だからマスコットの話はマスコットスレでやれってば
593代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:07:45 ID:FO0/VvcSP
了解
すまん
594代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:20:04 ID:Btzeq7LtO
シーズンオフはメタボを解消するぞ。
夏からこっち、かなり羽目外して食ってしまい過去最高体重。
モツ煮、トマトスープ、ホットドッグ
冷やしたぬき、団子三本とか。
ブヒブヒだ。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:09:48 ID:T/vKmzar0
がんばれよ。
春までに痩せればまた思う存分球場で食えるから。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:13:02 ID:NA5gk0+Y0
メタボになるほど食うもんもねぇ札ド
597代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:17:06 ID:/flrecuI0
 人間ドックで表層性胃炎と診断されて、胃薬を飲むようになったが、
胃薬の効能か、逆に腹が減りすぎて困ってる俺orz

 さすがに朝10時の時点で腹がグーグー鳴るってのはどうよ・・・。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:39:41 ID:WnDSFRrg0
札ドはここの情報を便りに頑固カレー食った オッケーこれなら納得だ
あとどっかのホテルが出してるお店の焼き鳥丼はなかなか食える味だと思たよ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:44:21 ID:k4u5GQw80
>>597
自分も表層性の慢性胃炎と診断されますた。
来シーズンもウマーな思いがしたいのですが、
まあシーズンオフは体調戻すのに専念だね。

今ほしいもの:球場食いモンのヘルシーメニュー
600代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:11:56 ID:QDdSSuOJ0
球場ではフライドポテトなど野菜中心の食事にすべき
601代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:13:00 ID:3EV4Y8Ej0
>>600
おいw
せめて枝豆とか
602代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:13:28 ID:DTOOAPWz0
落合のキシリクリスタル
603代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:21:25 ID:9rW7f27m0
>>600
それなんてアメリカw
604代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 01:05:50 ID:rCJJBOCo0
芋は野菜じゃないよ穀類だよとマジレス
605代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:27:44 ID:uA6JqpfY0
「野菜も食えよ」と言うと、ケチャップをドバドバかけて
「これで野菜タップリ!」という人種だからな<米
606代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:02:43 ID:lXzbHa0Q0
牛は草食だから間接的に野菜を食べていることになる。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:06:01 ID:88bb20uD0
アメリカ人のバーベキューへの思い入れは(ry
608代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 09:05:58 ID:VFxNCOBJ0
福盛行かないでぇぇぇ
福盛うめっちゃが弁当が食えなくなるぅぅぅぅ
球場弁当にしては野菜多くて大好きだったのにぃぃぃぃぃ
609代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 10:05:46 ID:T4rfBoDw0
弁当が理由かよ!いいけどさw
610代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 10:33:31 ID:y65x87T50
スンヨプ巨人移籍最大のデメリットが、「スンヨプ弁当がマリンからなくなったこと」だった鴎ファンからすれば
608の気持ちもわからなくはない
マリンの弁当のなかでは珍しく旨い部類だったのになあ・・・
611代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 10:55:19 ID:j+0yuLkJ0
猫屋敷のトマトスープ、球場メシでの野菜不足解消に最適だった。
来年の去就マジ心配。漏れの健康もマジ心配。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 12:29:45 ID:8Oj0XN+R0
>>605みたいなのに限ってアメリカ行ったことないんだろうな
613代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 20:27:35 ID:dEwhKbcm0
アメリカ人が食う野菜っていうと、切ったままの大根人参キュウリって感じだな。
あとあいつ等ブロッコリーもそのまま生で食う。なんでもマヨ付けたらいいと思ってる。
逆に日本では一般的なキャベツレタスってあんまり家庭で食ってないような。地域差もあるだろうけど。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 20:39:29 ID:jO0Nzr3o0
2004年度バレンタイン弁当は、もう一度食べたい。
チョコレートピラフだけでもいいから。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 22:20:21 ID:lXmzpEpP0
>>602
あれ、気になるよねw
616代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:52:16 ID:7oorV8Fc0
>>613
カナダに行ったらプロッコリー生で出てきたんだぜ('A`)
カナダ人茹でろよ!
617代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:53:32 ID:qkyv8tdl0
>>616
人を茹でちゃだめ!
618代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:55:38 ID:3zE4j1RD0
>>610
あのプルコギ弁当はホント美味かった…
なんか名残惜しくて包装紙を未だに保存してあるw
619代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 09:36:03 ID:AH7TiZjM0
>>618
今年のマリン屋台のプルコギ丼と比較して欲しかったなあ
620代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 20:19:46 ID:7UZoqCki0
よし。パパ、無糖の黒豆ココア買って来て
(○ε○)<イソフラボンジュール気分でココアピラフ再現しちゃうぞ。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:47:31 ID:o1AleM8aO
あげる
622代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 06:21:54 ID:RqGU3foB0
>>620
成功したら、レシピ公開よろ。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 18:11:44 ID:e5dQjJtBO
ネタがないからってスレ違いに走るなよ
624代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 19:37:54 ID:qBmfaTp10
東北楽天のファン感では、選手が屋台村で料理を作ってくれるらしいな。
田中マーは、タコ焼きとかw
625代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 19:55:05 ID:yLq5ITdT0
>>624
週ベの佐々木さいこの1コマ漫画でマー君がおにぎりを握ってそれを3個1000円で売るってネタを思い出した
マー君「おにぎり3個1000円って高くないですか?」
ノム「お前が握ればそれくらいの価値はあるやろ」
626代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 20:20:47 ID:qBmfaTp10
>>625
手間賃高いよw

佐々木さいこで「マーくん」と来たら、
やはり幕張の御仁にも、おにぎりを握ってもらいますかw
627代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:12:24 ID:bCu1vq/b0
>626
3個に1個激辛が混じってそうだな。ww
628代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:25:08 ID:rLdomylj0
おにぎりは鉄平の専売特許なのに・・・。もう忘れられてて可哀想。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 23:06:50 ID:TXGIqBn50
まーくんが握って
その横で鉄平が食べる
630代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 23:39:55 ID:GJlOAccCO
わんこ蕎麦ならぬわんこおにぎり
631代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 17:48:09 ID:IAeK+UrgO
日本シリーズスペシャルメニューまだー
632代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:22:35 ID:jMEEF2hr0
河田はやっぱり寿司屋なのか?
633代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:03:53 ID:PYaEu5YY0
河田は寿司嫌いだぞ
634代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:07:11 ID:0lcYdzHP0
レス観てると、みんな美味そうだな〜。(札ド住人(ry)
今年の遠征は東ドだけだったし、来年は頑張るぞ。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 06:33:34 ID:/PWLwAXCO
マナー悪い札幌ドームの住民は
北海道から出ないでください
636代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:03:47 ID:Iy79Zdl/0
去年も席交換の時にさんざん言ってやったんだけどな
637代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:05:25 ID:8UzrcP620
マナー以前に、他の球場に行く習慣がないから観戦の常識が身につかないんじゃね
638代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:55:00 ID:I1cySn5y0
常識ある行動のロッテファン
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_4BNg1_Ike4
これを見習えってことですね?
639代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:08:00 ID:/Rasrr8M0
お前らまとめてメシ抜きな
640代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 17:35:24 ID:9Mj1ODwu0
観戦マナーやローカルルールを語るスレ2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188886707/
641代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:33:14 ID:i1fE+sI30
札幌ドームは北海道の美味い物売ればいいのに
北海道は生蟹やジンギスカンや馬刺しにニンニクとか美味かった
642代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 08:06:40 ID:Vm3j2Ixn0
(*ノωノ)あぷー
643代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 09:21:46 ID:1ScU2OkgP
生ニンニクつける馬刺しなんか、隣の席の奴が地獄だろ
644代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:36:14 ID:tiKDk9Yy0
馬刺しならわさびや生姜でも十分イケる
645代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 19:30:28 ID:VlVmjs/10
札ドは火が使えないんだっけ。
ヒモ引くとあったまるジンギスカン弁当とか作れないのかな。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:14:17 ID:U1I5IoowO
つうかジンギスカン弁当なら常温でも美味そうだな。
まあ道民は普段食い飽きてるからわざわざ食わないか。
他県からのお客さんも他の球場より少ないだろうし。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:35:57 ID:fpSdOLhM0
それは名古屋の人間は普段
味噌カツとひつまぶしを食ってるて固定観念と一緒じゃないのか
648代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:42:43 ID:V6f6YN93O
赤味噌はどうも好きになれない
649代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:58:29 ID:XocBUAGB0
今季ラストの神宮ソーセージ盛りはいつだ?
昨日の六大学で終わりなのか?
650代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 22:21:24 ID:SXtdwFdf0
>>647

いや、北海道民は何かというとジンギスカンを食べるぞ
少なくとも小5の終わりまで札幌で暮した俺はそうだった
651代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 22:34:57 ID:MnItEEyM0
>>645
駅弁でありそうな予感が
652代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 23:43:07 ID:U1I5IoowO
>>650
香川じゃやっぱうどん食うし大阪じゃやっぱたこ焼き食うし広島じゃやっぱお好み焼き食うもんなあ。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:18:59 ID:iu1YYQT2P
東京だけどひよこは普段食わないよ
東京バナナも
654代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:16:14 ID:myO0doGu0
>>650
各家庭に必ず1本はベルのたれがある…よね?>北海道
655代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 11:17:49 ID:XY9khyfm0
>>653
菓子とメシはまた違うからなあ・・・

と夏場は毎日ポンジュース、この時期からは毎日みかんな愛媛県民が
656代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 11:54:33 ID:sh22AbEiO
>>653
>東京だけどひよこは普段食わないよ

これは福岡の人間に喧嘩を売ってると解釈してよろしいか
657代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:16:28 ID:q0HRJVdH0
ひよ子の会社が東京銘菓って売ってるんだからしょうがないだろw
658代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:36:20 ID:7mZ/86nR0
青森県民はあんまりリンゴを食べないそうだな
659代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:12:00 ID:GCX1KndxO
俺、茨城だけど納豆食うよ
660代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:10:50 ID:NJfO8tMt0
韓国人だけどひよこは(ry
661代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:05:24 ID:QanZ4K5a0
大阪では本当にたこ焼き器が家庭に常備されてるもんな。
一人暮らしでも持ってる人が多い。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:43:27 ID:xnaWLhrx0
マリンの話なんだが、昨年あった焼き鳥・から揚げ&生絞りのジュースの
屋台が今年は消えてた。
屋台の位置としてはバスの降り場に近いポジションだったが・・・・
焼き鳥もタレ・塩を選べてから揚げもサクサクしてかなりウマ〜だったのに
663代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:36:19 ID:xv33eHI20
多分、概出とは思うけど、
甲子園のイカ焼き
あの匂いは たまらん。

あと、イチローがオリいた頃
よくGS神戸で食べた カレーうどん、

兵庫から愛知に引越してしまったので、懐かしい・・・、
まだあるのかな?
664代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:34:33 ID:VC1LsPWcO
そういやカープうどん、新球場に出店はまだ決まってないって前に聞いた気がするが
是非続けて欲しいなあ…。あの頼んだらすぐに出てくる超スピード感が大好きなのに。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:46:07 ID:2N3D0QHlO
あの暖簾が欲しい。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:45:59 ID:O8nKVy6C0
ナゴヤドームの売店で
串カツを注文すると、

店員の姉ちゃんに
「ソースにしますか?味噌にしますか?」
と訊かれます。

初めてこの場面に遭遇した時は、
さすが名古屋だなぁと思った。

667代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:40:09 ID:ZmO+brjEO
味噌ソースが一番
668代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:09:12 ID:xuWqxLS90
札ドは羊ロール肉単品で焼いて出して(あ、モヤシくらいは一緒に焼いても可)
ベルとソラチのタレ両方置いて客に好みでかけさせればいいのに
669代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:46:25 ID:eswwTfw+0
名古屋で一般的に使われてるソースはサラサラしてない。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:48:17 ID:ubMe32Rh0
>>668
ほんと札Dはもうちょっと何かあってもいいよな
帰省してフルスタ行くと余計そう思うwww
上にも出てたけどジンギスカン弁当とか
671代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:11:43 ID:+iIYBR8Q0
マー君が作るお好み焼きはおいしいよwwww

お前らが来てもならんでも、売り切れるから無駄
672代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 03:00:08 ID:ih+m8kG10
なんでやねん
673代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 13:27:07 ID:NVPRdEsfO
マーくんのお好み焼きなら海鳥だけに魚介たっぷりなイメージで美味しそう
674代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:33:08 ID:0+S/BIZj0
昔某球場でバイトしてたんだが、
売れ残りの再利用なんかいつでもやってたけどな。
今はどうかしらんけど。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 17:14:31 ID:Q4GL2/Ck0
球場でメシ食うのにいちいち賞味期限とか材料の違いとか気にしてられるかよ。

段ボールならともかくw
676代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 18:37:39 ID:5XuGiueg0
マリンの千葉市長杯(社会人野球の大会)にいってきたんだが
何故かサマナラのワゴン販売「だけ」開いてたが
自分が行った14時過ぎにはカレー完売、紅茶とかスープとかカップ麺とかしかなかったorz

せめて普通の売店もひとつくらい開けててくれよう・・・コーヒーすらないのはつらかったよ・・・
677代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:39:28 ID:geklHuo5P
社会人じゃ客も少なそうだしねぇ
ドームだって一部しか開けてないからね
678代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:50:44 ID:5XuGiueg0
>>677
まあそうなんだがね、毎年球場常設の売店がひとつは開いてるんだよ
今日はそれがなくて、ワゴンの店のみだったわけで・・・
679代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:56:58 ID:i5yHi4f+0
俺も今日マリン行った。
676、678に同意。
入場料無料なのはいいが、近くに店がないからツライね。
次回はいろいろ買ってから行く。
680代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 21:21:00 ID:OzixKjQn0
http://www.buffaloes.co.jp/info/info.asp?n=1557

ファン感謝イベント「Bs Fan−Festa 2007  11/23開催
<ファンフェスタ 飲食売店メニュー>

・みそ汁  10円 【ライスボール】  ・コーンポタージュ 10円 【スイング】 ・ ホットドリンク各種 10円【スイング】
※上記メニューはいずれも100杯限定販売です。

・チキンスティック  200円 【ボールパークダイナー他】 ・肉味噌麺(つゆ無し)  250円 【チャイニーズ】
・レギュラードッグ  200円 【ホットドッグ】  ・ミートソーススパゲティ 200円 【イタリアン】 ・スープスパゲティ 200円 【イタリアン】
・ ポテトチップス(小)  50円 【サントリー売子】  ・キーマカレー&ナン  350円 【ポットカレー】 
・チョコ生クリーム  250円 【クレープ・クレープス】 ・フレッシュジュース  150円 【スイング】  ・ジェラート  150円 【スイング】 
・パン3ケ詰め合わせ  250円 【パン工場なないろ】  ・たこ焼(塩)大盛り  450円 【たこ焼き工房43】  

※上記セールメニューは売切れ次第終了となります。悪しからずご了承下さい。 

681代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 21:25:34 ID:+2DY8IyP0
>>680
安!
ファン感謝デーではなくて、食い倒れデーだねえ。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 21:31:56 ID:2GLRNsG+O
サセコ食わせろ!!
683代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 22:03:37 ID:nDtH64NzO
>>680
去年に増して割引メニュー増えたね
684代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 23:20:12 ID:wff9WcMH0
>>680
めぐみ!
685代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 00:46:05 ID:tZDx3CfrO
>>679
一応APAホテルの中にローソンが入ってるくらいか>マリン近辺
686代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 20:56:46 ID:9v/zstWe0
保守
687代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:01:54 ID:PEfjqABB0
おまえアパの中までどれぐらい歩けばいいのかと
688代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:33:13 ID:06FL5m6H0
ローソンだけならそんなに歩かんでしょ

まあ「一軍の試合なら」食うには困らんし
(二軍だと社会人レベルでしかお店あかないけど)
6891/2:2007/11/09(金) 23:49:34 ID:uFabqho80
東京ドームでアジアシリーズ観戦したのでちょっとレポします

まずスレ違いですが、試合そのものが非常に見づらい
午前中のチャイナvs韓国戦で特別自由席を買い、自由席側ではチェックがないのをいいことに動き回っていろんなとこに座ってみましたが、どこもネットの支柱が視界に入ってうっとうしいことこの上ない
またドーム内は妙に薄明るい、逆に言うと薄暗いのでネットそのものも目につきます
要するにグラウンドとのコントラストが足りなくなってしまうので無視できない
最初はバックネット裏一番前で見ていましたが、私は遠視なのでネットのために遠近が狂い気持ち悪くなりました

まあ関係ない話はこれぐらいにしてドームでの食べ物は…
はっきり言って思い出したくない
ちなみに食べてみたのはまるまるポテトとかいうジャガイモの団子をあげたやつ、唐揚げ棒、そしてエビバーガー、そしてなんと言っても最悪なのがコーヒー
既にこのスレでも書かれているんですが、不味いです

食べ物はすべて作り置きで油が回ってくどい
唐揚げは衣が気持ち悪い
エビバーガーはコンビニの総菜パンのほうがおいしいくらい

で、こういう評価になってしまう理由は、味が悪いこと以前になんと言っても有り得ないくらい高いせい
コーヒー1杯330円ってどーゆーこと?
ほかもだいたいそのぐらいだったんですが、どれもコンビニで200円以下で買えるような物です
しかもそれより明らかに不味い
まあ、あらかじめわかってて確認のために食ったようなもんですけどね
6902/2:2007/11/09(金) 23:51:34 ID:uFabqho80
午後の試合では近くのマックで買い込んで持ち込みましたけど、ここで気付いたことが一つ
飲み物は基本的に持ち込めないと思いこんでいましたが、カン・ビン・ペットボトル以外なら持ち込みOKです
マックの飲み物も、コンビニの100円パックも移し替えなしにそのまま持ち込めるんですね
そういうとこを考えてみると、一概に「ドームこのやろぅ」って言えない感じもします
持ち込み禁止でお客を完全に囲い込んでるってわけでもないですから

ただね… ビール飲みながらのんびり野球観戦って人にはつらいと思いますよ
なんていったってビール一杯800円しますから
なにも知らずに売り子のお姉さん呼んで、ビール渡された後で額を言われて「嘘っ?!」って思いましたもん
マリンスタジアムは開放的な気分でさわやかな潮風を感じながら600円なのに…
薄暗いドームでどこからともなくわかるかわからないかくらいの怪しい感じの空調を感じながら800円のビールを飲むのかぁ…
実際どこから空調の風が吹いているのかわからないんです
客席に座っているとなぜかスースーする感じでちょっと不思議

あとですね、ドームのお客さんはいつもそうなのかわかりませんが、とにかく食べ物を散らかします
ゲームが終わると食べ残しとかあるいは食べカスとかがそこら中に散らばっていました
カラスコがもし解雇されたらここで雇うべきです、絶対に

次はマリーンズのファン感でマリンスタジアムのレポと、そのあと可能ならライオンズのファン感で西武ドームに行ってみたいと思います
ではでは
691代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:56:38 ID:uFabqho80
あ、それから
気のせいかもしれませんが、でもやはりかなり気になったので

ビールの量が少ないと思いました
ほかとくらべて明らかに満足度が違います
「ドームのせい」って思い込みがないとは言えないのですが…
692代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:56:52 ID:j+DAWc6l0
>>689
まぁ、食事情はいつものドームってことでしょw

スレ違いだけど、国際大会ってことで警備はどうだった?
以前この大会は金属探知機も使ってたけど
693代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:05:26 ID:ryhwsqueO
歌舞伎座前の弁松みたいな、素朴かつ品があり飽きがこない弁当を求む。
どこか関東の球場でパクってくれ。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:07:26 ID:MDEqXzwi0
金属探知機使ってました

入場前に「金属類はこの袋に入れてください」とかいって透明のビニール袋をくばってましたね
携帯とかデカイものだけ別にしとけばいいのかなと思ったら、鍵や小銭までも入れろとのこと

「いいけどそれに反応するくらいならベルトのバックルとかジッパーとかも反応しちゃうんじゃ?」
と思ったらそれは別にピーとも言わない

じゃ小銭は別によくね?とか突っ込みたくなりました
ただ「ドームって厳戒態勢なんだな」って思ったくらいで、これがドームでは普通だと勘違いしてました
やっぱり「ドームは高飛車」って思い込みがww
695代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:15:30 ID:z0DM//g30
>>694
オネエちゃんの金属探知機がチンコ付近で反応してビビったw
ジーンズのポケットに手を突っ込んでみると鍵が出てきましたとさ
696代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:19:25 ID:drapaAFj0
>>694
ベルトのバックルとかあるはずの物は五月蠅く言わない
ポケットに金属のもの入れてると五月蠅い
袋に入れるのも面倒だからあらかじめかばんの中に入れとくと良い
どうせかばんの中はほとんど見ないからw
697代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:37:51 ID:8Fgl8jfP0
>>695
オラッ!ココを調らべんかい!!
ココじゃ!ココ!

と言おうと思ったけどボディーチェックは男がやったぞ。
2年前のアジアシリーズ。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 09:09:49 ID:BEa18Ylm0
>>697
女性入場者に配慮したんじゃない?
と一昨年は男性、去年は女性のチェックを受けた自分が

しかし(あまりにも長いのでざっと)レポ見る限りは、去年一昨年のシリーズと事情は全く変わってないのね
各国の物産展とかくらいやればいいのにねえ
外周で、都市対抗なら物産展のテントがある位置にステージ置いてるから無理なんだろうか・・・

あとスレチだけど座席のことがあったので>>689
東京ドームの観戦は外野最前列が案外好ポイントだよ
せまい球場だから外野が思ったより遠くないし、数少ない「アミのない場所」だし
アジアシリーズの場合は、日本戦以外ならフィールドシートも高くないしおすすめ(ただしチアはほとんど見られない)
699代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 13:50:40 ID:qbVJ3WMQ0
2年前のアジアシリーズ考えれば、
食料買えただけでもよかったじゃん。

ドームの通路の幅分行列で、
やっと順番になったら3000円の弁当しかないとか、
飲み物買うにも30分以上待ちとかね。
売り子は試合中盤になったら、ほとんど来なかった。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 15:31:19 ID:jLU0vxwuO
>698
今年からエキサイトシートは昼夜セットで1万円の抱き合わせ販売になっちゃったんだよ
台湾×韓国をエキサイトシートで観ようかと思ってたのに…
701代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 15:34:46 ID:hLZAj1Fq0
>>700
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジカヨ・・・

弁当でもついてないとやってられないぞその価格
702代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:00:31 ID:ziAa3ASt0
金曜日に歴史的瞬間に立ち会ったがw、
ってか温かい飲み物がコーヒーしかないのはひどいよな
冷たい飲み物と一緒に食事とりたくないしって考えると学食のようなうどんそばにせざるをえない。
マリン、神宮はあったかい紅茶あったよね?
703代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:23:17 ID:CTUjNPnF0
>>702
あるね、神宮はお湯割りとホットウーロンがあるかな
ハマスタもコーヒー紅茶があった
704代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:40:48 ID:2YDRWO620
>>701
売店で1500円位で売ってたものと同じかどうかは知らんが、
確か公式ガイドブックがつく

食いモンの話題じゃなくてスマソ
705代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:00:38 ID:U4YEs52V0
金属探知機といえば去年のアジシリで
周りはボディーチェックされてるのに自分だけスルッと間を通ってノーチェックで入れた
稲田になった気分だった

東京ドームへは成城石井でベーグルサンドを買って入る
706代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:35:40 ID:PHRWcXZf0
まあ食いもんスレでは東ドは飯持込、がデフォだからなあ。
無駄に高くてロクな食いもんないのは散々語りつくされてるから。
でもグレープフルーツサワーとライトに出来たコーノピッツァと
自分で具を乗せるホットドッグは好き。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:32:41 ID:ObHN9LOM0
>>690
>ビール800円
これ結構カラクリではデフォって思われるけど売り子から買う場合であって
売店では600円なんだよね。(ただしカップは多少小さくなる)
自分はドームの生ビールは今は泣きピザハットのセットメニューでしか
購入したことない。(値段としたhお得だったのになあ orz)
708代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:00:12 ID:S9I1tnsd0
600円のはMサイズ
709代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 14:39:29 ID:jI3zNcAI0
ドーム内で買うぐらいなら外で買うぞ
金を出しても満足できないもん
再入場できるだろ
710689:2007/11/11(日) 15:25:29 ID:tbIRi1C90
>>709
レギュラーシーズンはどうか分かりませんが、アジシリでは再入場はできないとアナウンスされてました

>>706
昨日も行ったのでkonoを食ってみました
シンプルなマルゲリータが480円ですが、ビールセットでどのピッツァとの組み合わせでも1000円なのでカプリチョーザにしてみました
Mサイズのビールとセットで、別々に買った場合と比べると110円お得です

 「スタジアムを食い尽くせ!」 ttp://sports.geocities.jp/bo0wy19781224/gurume1
上のHPさんでは、コーノピザ・マルゲリータに関して「アイスクリームのコーン」と表現されてますが、まぎれもなくピッツァのドゥですね
なかなか香ばしくて、トマトソースとチーズと具が円錐の最後までぎっしりと詰まっていてコレは買い!です
ただし紙のカップに入れて渡されるのは雰囲気で損をしてますね
フタを付けてくれるのは、ちょっとずつかじりながら観戦するには冷めなくていいんですが、食べさしを取り出すのがちょっと不便
総合的には◎でした
ただ東京ドームだからこう思える、というのはあります
ほかの球場メシがおいしいとこだったら、んー、お買い得度をコミで○ってとこでしょうか
それからホットドッグを食べてみましたが、上の方で「おいしい」とのレスもありますが、自分としては…△or×
これで380円はやっぱり高い
もう100円だしてkonoのマルゲリータを食べた方がいいでしょう

それではアジシリ決勝戦に行ってきます
なんか面白そうなのがあったらまた食ってみますね
711689:2007/11/11(日) 15:30:25 ID:tbIRi1C90
連レス失礼します
「別々に買った場合と比べると110円お得」→130円お得
の間違いです
712代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:24:01 ID:gsso3dOM0
あのピザ食うと本当にピザになるぞw
713代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 17:19:51 ID:k7RQSI2/0
>>710
紙のカップないとあとで困るよ
自分が食ったとき、少し放っておいたあとでカップから出して食べてたら
ドゥから油がしみ出て手がべとべとになった
714代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 17:59:11 ID:6ccxkPnEO
>>710
ホットドッグダメかあ。
ピクルス→ソーセージ→ケチャップ、マスタード→タマネギの順で乗せると吉。
ピクルスを大盛りに出来るから個人的にはかなり好き。
あとその店のナチョスも割と好きだな。アボカドチーズとか。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 19:49:52 ID:jI3zNcAI0
東京ドーム内で食おうと思ってることがどだい間違ってる
ウィンズでモツとかカレー食って最下層気分を味わうのが吉
716代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 22:06:06 ID:N1SOdFnr0
>>710
近畿地方の人?
717689:2007/11/11(日) 23:36:49 ID:tbIRi1C90
決勝行ってきました
えーと、勘違いをしていたんですが、昨日食ったホットドッグは不味い方のやつです
揚げ物中心の売店にあります
「ドーム名物!好評ホットドッグ」とかいうポップが出してあります
これはバンズとソーセージだけという、良く言えばシンプル、悪く言えばボッタクリです
これで380円はある意味非常にドームらしさを体現しています
「ドーム名物」と銘打つだけのことはありますね

で、>>706さん、>>714さんが薦めてくれているのはホットドッグの専門ブースのことですね
プレーンなホットドッグを中心に、メキシカンドッグ、チリビーンズ、チーズドッグがあります
ここで買って、店の前においてあるサーバから自分で好きなだけオニオン、ピクルス、ケチャップ、マスタードを乗せることができます

ここでまずメキシカンドッグを食べてみました
スパイシーなトマトサルサがウマー
これはあまりトッピングせずにオニオンだけとかにした方がいいようです

それから調子に乗ってチリビーンズを試食
これもしっかりと辛みが効いていてウマー
ピクルスとマスタードをトッピングしてみましたが、ピクルスはない方が良かったかな

このホットドッグ専門ブースは1階と2階ホームベース方向にあります
通路で言うと22番くらい?
>>706,714さん情報ありがとうございました
718689:2007/11/11(日) 23:37:53 ID:tbIRi1C90
>>715
いちおう球場メシのスレなので…
今度ウィンズのゲソとか食ってみようと思いますw

>>716
東京在住です
ドームから徒歩10分のとこに住んでます
出身は中部地方なんですけどね
719代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 00:17:28 ID:gt3vP1Hs0
>>718
716さんはもしかして「食べさし」という言葉に反応したのかも
方言なんだってね
720代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:21:58 ID:Hf5R5p6mO
で、どういう意味よ?
721代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:23:23 ID:O0i1YYrQ0
甲子園の「兄貴弁当』は、悔しいがうまいね。
722代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:26:49 ID:ND5TQyW/O
マリンスタジアムの豚汁は上手すぎるぜよ。
ちなみにキツネうどんも天下一品!
723代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:51:54 ID:nAbSNOJ10
 >>720
 お箸をつけた、食べてる最中の食べ物のことを指す。<食べさし
724代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:07:34 ID:8qTN1GJ30
食べかけってことか
725代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:13:34 ID:LZ75AStY0
あまちょ の事ね
726代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:31:25 ID:B8RFAfwL0
方言大会に移行するん?
727代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:34:04 ID:1prEOC1+O
今年の(゚д゚)ウマーな新店舗、新作ってどれくらいあったのかな?
マリンで一番に思い浮かぶのはサマナラカレーだな。
728代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:37:37 ID:RPMARdPW0
>>727
9月にハムの応援行ったときに食った、ナンカレーめちゃうまかったお。

ものすごい雨だったけど、店の前のベンチでゆっくりいただきました。
辛かったから生ビール追加でナンかじりながらビール飲んだら、また(゚д゚)ウマーだったお。

おかげで、モツ煮が食べられるくらい、お腹があいた時間に店に行ったら、とっくに売り切れていたorz
729代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 09:31:53 ID:mHfNm8L0O
日本で「ナン」と称して売られている食い物は
大抵はチャパティだと思う
730代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 11:40:37 ID:t7a6eZR/0
な、なんだってー!
731代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:49:05 ID:oMHjb2iqP
チャパティじゃなくてカバディだよ
732代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:06:15 ID:CWr6so+tO
アマンドだよ。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:42:33 ID:bgCpvRrxP
マスターズリーグの東京ドームって売店あいてる?
734代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:52:32 ID:c7WaS34L0
>>729
知ったか乙w
マリンではチャパティも売っとるしw
あれは本場仕込みのナンです。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:52:42 ID:xAm1vEvz0
一部開いているが閉まっている店が多い
736代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:16:01 ID:M3wfvTF90
<来季西武Dでやらないかもしれないレフト後方「スープ屋」さん>
川越駅北側の「南風」さんで食事した人いる?
737代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:26:55 ID:hlwgb25U0
>>729
じゃああの「ナン」はインドでは何なんだ?
738代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:32:58 ID:YF2+5fXB0
17日の楽天ファン感に行く人がいたら
ぜひ田中のたこ焼きをレポしてほしい。よろしく頼む
739代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:49:48 ID:eFHTdE/I0
>>737
[ー。ー]つ<<< ´w`)
740代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:53:56 ID:G+mHXGvdO
何がなんだか。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 06:34:06 ID:WEVqjf8B0
どうなんだろうね
742代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 17:32:13 ID:a825Vdzx0
>>705
稲田になった気分ワラタ
743代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:48:37 ID:54ooFJRzO
>736
mjdk
スープ屋さんには絶対残っていてほしい
744代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:36:39 ID:ywaUAmFE0
神宮のファン感age
745代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:48:57 ID:34qBaEY20
>>743
撤退しないくらいに食いまくったか?
746代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:03:27 ID:lSjj73uw0
>738
23 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2007/11/17(土) 10:01 ID:FJIvt0Nn
たこ焼きの生地こぼれたぁww田中のたこ焼きがww

32 名前:23 投稿日:2007/11/17(土) 10:09 ID:FJIvt0Nn
選手屋台村で使用するであろう、銀だこプレゼンツの生地を
店員が運んでいる最中に容器が横転ww生地全部が通路上にぶちまけられましたwww

らくせん  ファン感謝祭
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1195259300/23-
747代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:21:14 ID:PfsYOKbN0
いまの彼女のウンチ

ハマスタで引っ掛けた女でいきなり黄金プレイwくさかったけど萌えたよ
748代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:12:41 ID:xrCibBCM0
>740
[ー。ー]つ<<< ´w`)
749代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:41:23 ID:eynPR8D0O
フルスタの食い物は13時で早々に消滅した。
週初、天候が読めなかったから仕入れも難しかったんだろうけど少なすぎ。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:52:18 ID:5DywuxXF0
>>749
自分も何も食えなかったよ。 昼食時間帯にもろ被りだったんだから
保存の利かないものはともかく、せめて冷凍物のポテトくらい多めに仕入れとけよ・・・

普段はガラガラのピザーラやグリルコヨーテも、食料を求める人の波が押し寄せてました
751代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 09:04:27 ID:tjrU/dhH0
フルスタ、カラスコ弁当がUno・Dosともに復活してた。
Unoは05年、Dosは06年に発売して、一年限りで売らなくなったっぽいので
(全試合行って確認したわけではないが多分)
夢の復活って感じ。さすがお祭り。

あとは選手弁当も売ってた(今年発売分+ドミニカ弁当)ので、
これで最後だろうからと福盛うめっちゃが弁当を買った。
やっぱり美味かった。残留しないかなあ福盛…
来年は嶋とか直人とかの弁当が出るんだろうな。もちろん田中のも。
752代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 12:17:21 ID:VdaSd7m50
一番行列が短かった吉崎の餃子屋に並んだ俺はヘタレ
753代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 13:54:09 ID:Sh/cuflM0
楽天ファン感、何も場内では買えなかったから、
結局外のローソンまで昼飯調達に行ったよ。
付近の自販機も売り切れ続出だったようだ。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 09:09:26 ID:gV+3cPvo0
楽天のファン感、俺は13時頃に現地に着いたんだけど、
当然のことながら正面の屋台は撤収済み。
中に入っても、内野側の店はどこも長蛇の列。
レフト側の外にある店で唯一残っていたチーズフランクを
並んでようやく確保したけど、これだけでは足りない。
中に入ってから妻にケンタッキーを頼んで、息子とスタンドへ。
そのとき丁度紅白戦のスタメンが発表されていたんだけど、
買い物を済ませた妻がようやく来たのは、2回の裏が終わる
ころだったよ。
あの混みっぷりは異常。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:53:37 ID:IT659F2ZO
ファン感
756代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:36:33 ID:Q/Imtp2J0
珍ファン   マジ死ね  キチガイ 人間まがい
在日コリアチョン奴隷  本国けーれ  糞が!
757代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:40:46 ID:WzBoUsJf0
>>754
かみさんのまんこ臭い?
758代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:15:07 ID:lIjdJV2j0
ほす
759代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:25:38 ID:dPbMefE/O
西武のファン感行ってきた
楽しみにしてたスープ屋もぬけの殻だったよ
760代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:02:32 ID:fycpH/YZO
スープ屋撤退してたね
一度飲んでみたかったよ
761代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:23:23 ID:q+0ervoHO
ファン感だからじゃない?
シーズンには復帰すると信じたい…
俺とお兄さんの赤い糸が切れるもんか。
762代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:13:07 ID:k2S+pMn10
オリックスのファン感はどうだったのかな。
スカイマークで食いまくりした人はいるかな。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 10:15:55 ID:nzn2E0Sp0
寒いこの時期だからこそあのスープ屋の
餃子スープとかトマトスープが重宝するのにな
764代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 00:45:39 ID:Nzm3DF3G0
スープ類ってちょっと前に流行ってたけどね
西武ドーム来る層は外れてたのかも
765代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:42:49 ID:HM8WdHBd0
あのスープ屋さん、一塁側に出店していればまだ違っていたかも知れないね。
三塁側でしかも内野席のところじゃ客が全然いないよ・・・
766代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:58:55 ID:BpqoZcnv0
スープ屋は去年のファン感にも来ていなかったので
来年撤退確定とは限らないが
売り上げが悪かったのなら飯にならないってのが致命的なような。
あとトマトスープ用のパンをあの半分の大きさにして欲しかった。
一塁側に来てくれたら良かったってのには同意
767代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:18:08 ID:zfol2igr0
夏の暑い盛りはスープは売り上げ厳しいだろうしね
冷たいスープはよかったけど
768代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:19:35 ID:GD51wntX0
内野の下の方に座っちゃうと、買い出しに行くのが億劫になるんだよね。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:56:25 ID:Nzm3DF3G0
3塁側をホームにしてガララーガがあまり映らないようにする作戦はどうなったんだろ
770代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:10:34 ID:plnNRBuw0
そういや去年の今頃3塁側がホーム側に変更されるっていうガセネタがあったな
771代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:50:00 ID:pV2SSCbn0
ピッチャーの利き腕できめればおk
772代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:34:34 ID:S9H/QZ28O
このスレで熱い支持を受けてた理由は、ビジター側の店だからに
他ならない気がする。
西武球場ビジターに足繁く通う層は、かなり食いしん坊とみた。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:11:43 ID:NTaaLHd6O
ピザばっかりってことか
774代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:04:01 ID:y44kMho40
食いしん坊とピザは別物だけどな

連れがいくら食っても太らない人でなあ・・・うらやましい
775代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:32:17 ID:VayfX89h0
>>774
チミのばやい別物じゃないわけねw
776代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 14:04:32 ID:1IDaZENc0
>>772
西武のビジターはガララーガで売店に行列ができないから球場グルメに好評なんだろw
777代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 14:10:25 ID:1IDaZENc0
つぅかシウマイ弁当オワタ\(^o^)/

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20071128k0000e040066000c.html
778代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 15:20:09 ID:ZCnF8vyz0
つーか野球見に来てるのに
売店に行列できて試合見れないようじゃおhルわな
779代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:19:49 ID:qPvF1aWS0
西武ドームのドンブリの賞味期限はレトルトの袋を切ったところからカウントされる。
780代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:25:11 ID:sHnJgyelO
来年は観戦のおともにコンクリのように堅い、くろがね堅パンを持ってく。
北九州名産なので、ヤフドでも売って欲しいな。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:44:02 ID:zLdasjlj0
>>779
ライオンズの賞味期限はいつから切れてまつか?
782代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 07:57:20 ID:iQcfDCgx0
>>780
どんなに硬くても食えるよあれは。
親の話によると俺は歯が生える前から食ってたらしいw
783代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:48:51 ID:02K/Oa+FO
今から開幕が待ちどうしい〜
784代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 01:03:42 ID:5zQaHp5v0
開幕なんて待ってられないので、教育リーグあたりから俺は行くぜ。

>>777
これはちょっとかわいそうな気がする。
捨てちゃうのかな。(ノД`)
785代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 06:25:55 ID:fKCtVu7S0
シウマイ弁当はセーフ
786代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 18:36:21 ID:AJuHYpKE0
>>777
崎陽軒よ、お前もか・・・
787代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 19:51:44 ID:iUwX2g8uP
教育リーグて?
オープン戦?
788代打名無し@実況は実況板で
二軍のオープン戦だと思えばよろしいのでは