【8失点なんて】中日監督落合博満138【誰が考える】
2 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 04:43:03 ID:a0VySGnFO
オチ死ね
3失点目
前田の2000本安打、中日からの花束贈呈に本人でなく立浪を使わしたことで器の小ささを痛感した
そんなに名球会が嫌か? 昌が200勝到達したら立浪同様干すんだろうなあ・・・
5 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 06:31:58 ID:3cR1pSf20
名球会の先輩が渡すことになってるからそこは怒るところじゃない
6 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 06:59:25 ID:j7dO6xKQO
あの8回裏は、異様な雰囲気だったな。『前田に回せ〜』『打たせてくれ〜』
竜は空気読み過ぎ、打たれ過ぎだよW
しかし虎の中継に比べると、竜の中継はショボイなW
7 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:15:04 ID:TF83H03T0
3500塁打の立浪に花束贈呈なかったの?
またオチの暗黒継投が炸裂したな
こいつには学習能力が無いんだろうか?
>>8 昨日の試合でどう継投したらよかったか教えてくれ。
追加で・・・
落合が現役時代に飲み会で語った名言。
選手A「監督、処女を貴重だと思う男は多いです」
落合「その通りだ」
選手A「でも逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
落合「確かに」
選手A「おかしいじゃないですか、なんでこんな意識の違いが生まれるんですか?」
落合「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
選手A「じゃあ30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいという事ですか?」
落合「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
選手A「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
落合「そのような砦を攻めたのがオレ(信子)ということだ」
12 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 11:45:09 ID:mpYRdmzdO
>>11 それ漢文かなんかのコピペじゃんwww
上手く出来てるとは思うがw
>>4 今までに、2000本安打や200勝を達成した時に、相手のチームの監督自らが花束を渡した例を教えてくれ。
なんかリリーフ崩壊というより
こういう異様な雰囲気の試合につくづく弱いなと思った
シリーズとか勝てないわけだ
>8 お前の学習能力ほど暗黒なものは無いがな。
最終戦ならともかくまだシーズン続いてるのに監督が相手チームの
選手の記録達成に自ら花束渡したなんて聞いたこと無いな。
監督を辞めるってのなら分かるがね
>>15 アンチなんてのは妄想と思い込みで行動してるんだから
あまり相手にしないほうが
その内街中で暴れだすから気をつけて
信者なんてのは妄想と思い込みで援護してるんだから
あまり相手にしないほうが
その内街中で暴れだすから気をつけて
今年に限ってはこれが正しいな。
李に関しての援護なんて妄想ばっか
擁護にしろ叩きにしろ、事実に妄想を絡めてするもんだと思うけどな
個人的には3年間で2度の優勝を含め毎年優勝争い、さらに4年目も現在まで首位争いしている監督を叩く意味がよくわからん
賞賛しろとまでは言わないけど
阪神ファンはしょうがねえよ。理屈が通用する相手じゃねえ
三年前は議論は熱くても根は平和なスレだったのになあ
3年前は落合の采配自体まともっていうかかなり良かったからな。
今年の落合批判が阪神ファンの仕業だと思ってるなら頭おかしいよ。
今年の落合采配は批判されて当然だろうに。
22 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 14:21:46 ID:VQadTDC50
お前ら、昨日の敗戦について落合を叩いているようだが
昨日の敗戦は落合のせいではない。かと言って選手が悪いわけでもない。
珍しく満員になった市民球場全体のあの雰囲気に選手が飲まれたんだ。
甲子園なら珍しくもないが、市民球場でああなったから選手も気持ちが対応できなかった。
つまり昨日の試合はカープファンのパワーの前に屈したのだ。
あれを見て学んだこと、それはファンがもっとパワーを結集させなければいけない、ってこと。
だからここであれこれ書き込んでる奴は、信者アンチ問わず球場に応援に池!
>>21 三年前の方が意味不明な采配多かったよ。Bクラス彷徨ってた阪神ファンは知らんだろうが
昔のこのスレはそんな落合の采配を肴に両論賛否、朝まで議論白熱しながらもみんな落合中日応援してた
今はあんたが素で書いちゃってる通り。「批判されて当然」
はあ?ここ応援スレだぜ
どっかの関西球団と優勝争いさせられた年から馬鹿しか来なくなっちまったよ、あははw
24 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 15:27:15 ID:VQadTDC50
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187870472/275 275 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/09/01(土) 20:43:03 ID:nZJPMXNz0
皆色々言ってるけど
一昨日の横浜戦はわざと打たせたんだよ。
次に虚塵と戦うチームには、連戦の最後の試合の終盤で勢いをつけさせておけ、が鉄則。
そうして打線に勢いをつけさせてもらったチームは虚塵戦にその勢いを持ち込む、これがセオリーだ。
だから川上はわざと打たれた。
そして打線に勢いのついた横浜は虚塵との壮絶な打撃戦を2試合連続で制した。
川上のやったことは無駄にはならなかった、それどころか絶大な効果があった。
このようにエースともなればその試合だけでなく、その先を見る目が必要なのだ。
これが本当なら、交代させなかった落合の采配も素晴らしいってことだな。
アホかw
>>23 3年前は3割打ってるの外して2割5分で守備平凡な奴なんて起用なんてしてないよ。
昔は賛否両論の采配してたから議論になってたわけで(例えば継投とかな)
今みたいな援護のしようのない李起用や川上引っ張り自滅なんて議論にもならない采配やってりゃ批判だけで埋まるさ。
中日は応援してても落合采配ふざけんな!ってのが増えて当然。
で、どうしても批判してる奴を阪神ファンにしたいんだな。
お前みたいなの見ると悲しくなるわ。
いい加減現実逃避しないで中日ファンから批判されてる事ぐらい受け入れろよ。
27 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 16:10:33 ID:ocNGtiv90
>>18 李炳圭のスタメン起用が監督の権限外ならその通りだけど、
その一番大事な部分が分らないからねぇ。ある程度の想像や
妄想はしょうがない。
>>26 オチシンなんてほっとけ
今の中日を応援できるような奴はクズしかいない
まともな人間はオチ叩き以外しないしな
采配ふざけんな、って奴は結果以外に何か見えているのだろうか
○○していればこうなっていた、というパラレルワールドでも見えているのだろうか
30 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:00:48 ID:r9c8o94Q0
なんで満塁で李なのに代打じゃねーんだ
バカだなコイツは
これは何かあるだろ?
監督の権限を越えた何かが。
普通の監督だったら変えている。
いや去年の落合でも変えている。
上田をここまで愛用した?それと同じだよ。
李は上田より酷い。
何もないよ。落合は好んで李を使ってる。今までの起用法みたら明らかだ
>>22 精神論っぽいけど球場に足を運ぶことは大事だな。
阪神ってJFK以外は下位2球団と大差ないけど阪神ファン補正がかかってるために
プレーオフ争いにかろうじて絡んでるんだと思う。
びょんは落合の恥ずかしい写真でも持ってるのか?w
>>31 だったら6番じゃなく7,8番で固定してるよ。
谷沢も言ってたように落合が好きなだけ。だから3番や6番で使ってるんだよ。
代打出されない契約なんてあるわけねーだろ。
李>>>越えられない壁>>>立浪>>>他
がはっきりしたな。何度目だ立浪出せよって場面
裏契約
・規定打席に到達させること。
7・8番ってやったら連続3三振とれちゃうじゃん
相手投手には超楽だよな〜
37 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:21:21 ID:ocNGtiv90
>>29 結果だけを見た場合でも、李炳圭の起用は納得できないよ?
そりゃ監督の腹の内に確固たる信念があるのか、上層部からの
指示なのかは、部外者である私たちファンには分らないけどさ。
一般的に起用法に関しては監督権限だろうから、なぜ固執するの?
って思うのは普通の感覚じゃないのかなぁ。
すぐに叩きや擁護って言葉を使って話を二極化させたい人が
いるけど、そんなレベルの話じゃないよ。
監督としての実力を認めていない中日ファンは少数だしね。
38 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:22:39 ID:tagpkI/j0
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' 去年オマエ達が「ドラゴンズの野球はワクワク感がない」って言ってただろ。
i `¬―'´ だからオレが球団に頼んで李を獲得したんだ。これ以上何が不満なんだ?
'i, ,/ |
)`ー---― '
あの嫁で勃起するなんて
代打出せよ・・・
言わんこっちゃない
バカかこいつ
オレは
1落合が近年稀に見る名監督の一人だと見て間違いないと思っている。
2それに今年のチームなら日本一いけると信じていた。
だからこそ李起用が我慢ならないし理解できない。
李を起用しなればもっと勝つ可能性が高い。と思っている。
1についてはそう思わない奴もいるだろうけど
2に関しては皆同意見だろう。
落合は自分で自分の足をひっぱっている
川上岩瀬福留の3人が一緒のチームにいるのは今年で最後かもね…
日本シリーズで福留みたいな。
42 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:33:44 ID:tagpkI/j0
____
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ # \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
/| < ∵ ___∵> 中田はもっと落合監督の意図を理解して体現して欲しいよ!
::::::\ ヽ /__/ ノ\ っ つ
:::::::::::::\_____ノ:::::::\ っ つ
OCHI66
>>23 通りすがりの阪神ファンだけど
落合だからこそ叩かれてるんだと思うが。
普通の采配じゃあもう満足できないししないんじゃない。
叩かれるのは有能さの表れだと思うが。
他の監督だったら叩かれることはありえない。
落合だからこそ叩かれる
奴ならもっとやれると。こんなもんじゃないと。
>>37 某板でも有名な中日新聞だもん(w
中国韓国にはアタマあがんないんだろ
ビョンの起用はもう一発逆移転狙ってるだけ。
だれでもシーズン使い切れば1回や2回奇跡は起こす。
終盤の大事な試合に1回でもそれが起これば
「こうなることはわかってた」。
アホらし・・
45 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:39:24 ID:ocNGtiv90
>>43 最後の2行は同意しかねるが、監督に関しては確かに
過度に期待している部分があるのも確か。
「叩く」とは違うんだよなー。どちらかというと叱咤激励。
46 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:42:49 ID:zYe8V1rCO
星野監督に戻って来て欲しい・・・。中日の宝!
47 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:49:12 ID:AQbu7wseO
オチ氏ね
48 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:49:24 ID:UK1hT7GdO
星野は帰ってこれない。あまりに図々しい
加藤晴彦監督でいいや
49 :
ノリダー:2007/09/02(日) 18:19:08 ID:UYj0rY570
お邪魔します。 38笑える
昨日の今日も無様! もっと反発しろ〜! 中継見てて1つも面白くない!
なぜ堂兄使わないのかな? ビョンより良いと思うのに” 投手陣も早く立直
してカンバッテ”落合!!!
今日は落合で負けたな…
何であの場面立浪で勝負しなかったんだ?
勝負すべきところで勝負しないからずるずる離されるんだよ
3割バッター3人眠らせたまま負けるってアホか
>>43 理解できない采配が多いんだよ
素人にとって
どう解釈しても合理的でない采配も多い
そういう場合必ず失敗するけどね
それでもトータルで見ると結果が出てるのが不思議なんだよな
53 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 18:47:45 ID:VQadTDC50
コメントまだ〜?
[コメント]
◆落合監督
「先発に負けがついていないからいいじゃないか、自分の責任。
勝ちたかったら抑えろ。勝つために自分が何をすべきか、
一つ一つちゃんとしたプレーをすること。それが緩んでいる。」
◆中田投手
「久々のデーゲームという事は理由にならない。
ナゴヤドームで勝っているだけではダメですから。
とにかくフォアボール。テンポも悪いし、フォアボールを出してはいいピッチングはできない。
変化球がボールばかりだから、ストレートを打たれてしまった。」
◆ウッズ選手
「フォアボールだけではチームに貢献できない。
バットを振って点を取らないといけないけど、今日はそんな球はなかった。」
しびし公式
落合はさっさと辞めてゴミ売虚塵の監督してろ。
ついでにハゲカミ、イワスコ、駄馬、チョンもゴミ売りに連れてイケ。
>>45 叱咤激励なら落合ファンだって怒りゃせんだろう
誹謗中傷の類になってるからみんなうんざりしてるんじゃね?
采配批判なら一年目の方が凄かった
今はただの関西人のヤジみたいになってんもんなぁ
落合そろそろビシバシ選手に葉っぱかけろ。
ビョン起用いい加減にしろ
勝つために何をすべきか一つ一つちゃんとプレーしろ、それが緩んでる・・・か
選手にそれを求めるなら、せめてちゃんとした采配をして欲しいものだな
62 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:37:34 ID:SOK6oOY20
四球がらみで崩れるパターンをいい加減脱却してくんないかなぁ。
中田や中継ぎを見てるともどかしいよ。
落合の気苦労もいかばかりか。
ま、名古屋に帰って出直し、出直し。
ひょっとして巨人に3タテ食らわすことができるかもしれないし…
って、その逆の可能性が圧倒的だろうけど。
原の得意満面が目に浮かぶよ…
63 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:37:43 ID:Nh1g+9f4O
コメント
◇李選手「今日はお好み焼きを食べたい」
64 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:46:25 ID:y8fXCKIH0
確かに落合は総じて優秀な監督だと思うよ。
でも李炳圭に関しては変。評論家も含め誰の目にもおかしいと思ってるはず。
もう李炳圭には見切りをつけてほしい、
もちろん韓国から来てもらってるわけだから
色々な契約条件はあると思うが
即刻の英断を切に願う。
勝つために最善の采配しないで選手批判か。
落ちたもんだな。一年目の謙虚な落合は何処にいったんだろう
66 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:50:05 ID:z+GK8BxU0
福留がいない
リリーフ陣が不調劣化
野手の高齢化
落合よくやってるじゃん
永久監督でいいよ
>>勝ちたかったら抑えろ
それ以前に点取らんと勝てんわバカタレ。
本当に野球知ってるのかこのおっさんは・・・
最善の采配なんてないだろ。予言者でもあるまいし。
結果論だけで叩く奴ってそろいも揃って頭がおかしい奴ばっかりだな
・ビョン吉スタメン
この一点だけで最善尽くしてないのは明白。
71 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:03:58 ID:y8fXCKIH0
李と話し合っても、契約的に無理かな〜〜
72 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:06:02 ID:AQbu7wseO
ビ(笑)愛オチ氏ね
とっとと辞めろ無能
自分の采配説明できないような監督はイラネ
2004年の時は現有戦力で10%底上げすると言ってまさにその通りで選手各自を把握して采配して優勝した。まさに神だった。このままずっと監督してくれよと思った。
だが今は気に入らない選手は結果がどうであれ干して荒木、李を筆頭に好きな奴を使い続け勝ちを落としまくる。
2004年は落合を神だと思ったのに3年後は批判したくなるほどだよ。
>>74 お前は俺かw
イメージと違って意外とじっとしてられないのが情けない・・・・。
76 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:11:52 ID:VQadTDC50
>>56 ゴミ売虚塵ヲタ乙
>>57 ここの連中は叱咤激励でもムキになって怒るからねえ。
落合をちょっとでも悪く言ったら袋叩きだもん。
で、何の根拠もなく「関西人のヤジ」とか言い出すし。
77 :
落合:2007/09/02(日) 20:14:09 ID:ZIEgcdSD0
横浜の那須野と巨人の西村が今すぐ欲しい
獲れるモンならオリックスの岸田がいい。
夏の終わりの中日失速劇はこれで3年連続。
落合は学習力ねぇのかよ、どんなキャンプやってシーズン突入したんだ?
阪神みたいにフランチャイズ球場夏場に貸し出して長期遠征地獄もないぬるま湯のくせしてまあ。
森野の2時間ノックとかパフォーマンスする暇あったら全体のスタミナ底上げくらいしろよな。
李がケガすればいいんだよ
森野には効果あったんじゃね?>>落合ノック
現状は選手の尻蹴っ飛ばしてあまりない伸びしろ伸ばすより
ロッテみたいにデータ重視かハムみたいに巡回コーチ置いて
チーム状況把握するとかの方が効果的だと思う。
荒木はいるだろ
あの守備範囲の広さと足はバッティングが糞なのを十分に補うと思うが
83 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:30:04 ID:y8fXCKIH0
そうか、李がケガすればいいんだね、
人の不幸を祈るのはよくない事だけど
それでたくさんのドラファンが幸せになれるなら
怪我してもらわなくていいから来年普通に帰って欲しい
二年目の年俸や、韓国側との違約金は球団で持てばいい
なんでマスコミやOBは李の件に対して黙ってるの?
テレビの解説とかゲストとかも黙ってない?
高木とか落合に突っ込んで聞くべきだろ。
なんで選手、コーチ含め全員黙ってんの?
ファンも全員でブーイングすればいいじゃん・
86 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:58:18 ID:ocNGtiv90
>>81 今年は中途半端にデータを重視しているよね。
李の起用が本当におかしいのは間違いないから
球団がそこに介入しない時点で契約に何かの保障があると考えるのが合理的。
打席数だろうな。たぶん。
400とかならあと2試合くらい。規定打席ならあと10試合くらい。
こんだけ誰が見てもおかしいんだから、ふつうは運営が落合監督に文句いうだろ。
それでも李を使い続けるほど、監督の球団内での基盤は強くないだろうし。
まぁ、ブラックボックスすぎてよくわかんないのが本当のとこだけど。
ブラックボックスすぎてよくわかんないと考えるのが合理的。
解説者連中が誰も李についてほとんど触れないのがまたクサい
90 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:08:34 ID:ocNGtiv90
河村とか小松はいろいろ言ってるけどね。
91 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:16:43 ID:o8BTKZh60
92 :
43:2007/09/02(日) 21:21:58 ID:z8Ub1U7H0
>>45ほか
某板ってのはハングル板とか極東とかマスコミ板かな。
1つじゃないんだ。
中日新聞の偏向ぶりって相当酷くて朝日以上なんだよね
中国朝鮮に異常に媚びたり。
ハングル板とかに聞きに行けばイヤと言うほど教えてくれるよ。
まあそういうコネクションがあったからこそ、
巨人と争ったソン・ドンヨルを獲得できたってのもあるんだけど。
ジョンボムも来たり微妙かな
ジョンボムの時だってはっきり批判できた奴いなかったんじゃないか
個人的には好きな選手だけど結果ともなわない以上使うのはおかしいしね
李にしてもそういう「力」感じるね。
>>87 前に、監督一年目初めかどっかの番組で、解説者時代に「何故あの選手を使うのかなぁ〜」とか、「逆にあの選手は何故使わないの」と思ってて、実際に中に入ると色々綱引きがあって監督業も大変だ。みたいな話されていた。
94 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:34:48 ID:ocNGtiv90
>>92 2ちゃんに毒されたいのならその板でどうぞ。
つか、マスコミなんかどこも五十歩百歩。電通が一番の癌なのに何言ってんだか。
>93
そうでなくとも、李サイドからしてみれば
ある程度の出場機会を保障してもらえないなら日本になんか来ない。
李の覇気のなさも、守備の怠慢も
朝倉がフォアボール出しただけで怒る人と同じ人なら我慢できないはず。
でもいずれにしても今年は信じるしかない。まだ全然終わってない。
>>87 規定打席の契約が万が一あったとしてら、スタメン起用は絶対だとしても途中で代打を出すことは出来るはずだろ?
だが落合は代打を出さなかった
だから好きで使ってるだけで、契約なんてないんだよ
97 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:54:47 ID:62f6XqZg0
/`'´ ̄ ̄ ̄`~ー''''''''` 、____|
/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\ヽ:::ヽ
/ /:::/::::/:://:::::::::::/:::i:::::i:::::::ヽ::::::::i
////:://;イ;;.ii |:/:::::::/:::i |::::i:::ヽ::::i:::::::|
|イj:i:::i::i/-リ‐|'|://:::/i::/:/i-/i::;;i:::;i:::;;y
V|::||::|:::i,r,ァt=、|i|::;;////=|:/、|::>|::;ト:;ノ
Y|、:|、|リ O。;;i`!V /´/Oリ;;:::|/.i/⌒i
_,,.-=≡‐ヽY`|::じ::| |::(_j:::|jノ/''~ノ
__,,-_'´ ̄_::::rY,i ,ヾ-' ,,ヾ_,ノ /_,.< 中日弱すぎ☆
 ̄三ヲ:::/. /'ヽ_,..、 、 .,_ /Ti:|.ヽ 中日弱すぎ☆
'´ーニ=/ .イ::://、. t‐┐ _入\| i:i i
(~Y (//::::| `ヽ.`-',..-‐ア::::\\:|. ヽ,-.,
(ヽ_ノ r、/:::::::ヽ  ̄ /:::::::::/>,.、´ / /`、
|`'´ ,.-ヽ~)::::::::ヽ /::::::::::://'' ノ `-i_,イ
r-ト、__ ,/‐、__::::\ /::::_,..-―''ヽ ~` /
堂上も信者は大事に使ってるとか何とか援護してたが、結局干されてるだけでしたね。
いい加減信者は落合が並以下の監督だって気付いた方がいいよ。
無理矢理な援護してないで
>96
そうじゃないでしょ。
代打は今まで結構でてたよ。ところが、
もし規定打席かなんかの保障があるとすれば、その代打が後々クビを締めるわけだ。
一回抹消したのが賭けだったのかもしれない。結果失敗だったけど。
好きなだけじゃ使えないよ。今の状態なら絶対に本社なり球団なりから横槍が入る。
いずれにしても不毛なんだよこの議論。
今年クビなんてありえないんだから、応援するしかファンには道がないだろ。
落合監督が就任した経緯考えれば、次の監督の成り手が本当にバカしかいなくなるぞ。
しかしお前ら本当に忍耐力ねえなw
どんだけぶっち切ってれば満足するんだ?
なんか優勝争いに慣れてない中日気質がモロに出てるな
競って二着ばっかりの歴史がそうさせるんだろうけどさ
>99
>今年クビなんてありえないんだから、応援するしかファンには道がないだろ。
・・・こんな状態の中日応援するぐらいなら応援しないつもりですが、何か?
しなくていい
うむ、しなくていい
イヤなら応援しないで大人しくしてりゃいいのに
104 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:16:16 ID:zqUdAmb50
落合のビョン起用を許してるファンにも責任あり。
何やかやでビョンの打席でも鳴り物ならして応援してる。
これではダメ。本人も落合も全く反省しない。
ここはファンで結束してビョンの声援をボイコットするなど
抗議行動に出るべきではなかろうか・・・
Jリーグなんかだと、こんなファンを無視した采配してたら
解任要求でファンの暴動がとっくに起きているはず。
こんな采配を結局看過しているファンは人が良すぎる。
>>99 6回2点ビハインドで満塁のチャンスをみすみす捨てるより
序盤で打席稼がせる方が被害が少ないに決まってるだろ
お前の脳内の落合はそんなことも分からない盆暗なのか?
それと、ノリが三番で絶好調だった時にわざわざビョンを三番で起用したことあっただろ?
その理由は?
本社なり球団なりから三番で使ってくれと要望があったとでも?
そんなことあるわけないだろ…
応援するしかないというのには同意するが、いい加減夢から覚めろよ
>>94 >毒されたいのなら
それただの現実逃避(w
>マスコミなんかどこも
中日がまともとは言えないわけだ。あの読売が一番まともなんだもんな
それから電通の話なんか「まったく」してませんが
正直、結構深刻な問題だと思うんだがねえ…
>>101 そういうレベルで議論できる中日はうらやましくあるんだが
結局自力があるからこその不満・文句なんだよな
あと5年もすれば薬が切れる阪神とは違うからねえ…
まあ本社の意向もある程度はあるだろうがビョンに関しては
オチアイもある程度からんでいるって考えた方が自然だな
実際、現時点では使い道のないナベ一軍とかキャッチャー三人制とか
みても采配でおかしいとこもあるしな・・・
ここの信者は、落合=有能と決め付けてから采配を判断するから無理矢理な結論に至るんだよ。
一回頭を空っぽにして物事をまっすぐ見てみろよ。
圧力で3番起用になったり7番から6番になったりするわけないだろ
みすみす捨てるというより、李でも四回に一回は打つわけだし。
しかもあの時点で立浪つかって打てなかったら、っていうのもある。
ここ数試合、結果は出てるけど立浪起用はちょっと早すぎるという批判もある。
ノリを3番で起用することにためらい続けたのは別の理由があるだろう。
いくら彼が打っても、打つことが分かってても
いい打順で使うのは躊躇して然るべき。
李を上位で起用することが多かったのは、そのほうが打順回るだろ。
俺だって本当にこのまま優勝できなかったら解任でもいいと思うよ。
その場合、巨人にとられるリスクの方を心配すべきだと思うけど。
110 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:28:30 ID:ocNGtiv90
>>106 だから・・・
親会社の生業について話したいなら当該板へ行けって言ってんの。
あんた阪神ファンらしいが、電鉄の事を野球と結び付けて語られたら
鬱陶しいだけでしょ?
つうか外すなら李よりもまずは荒木の方だろ
守備上手いし足も速いんだから代走&守備要因でいい
何で2割4分の人間がスタメン確約されてるんだよ
李は2005年の立浪とかぶる。事情も経緯も違うのは分かってるが、
結果が出せない選手を使い続けるという部分は一緒。
まあその甘さで強くもし、負けもしの監督だから
そういう人だといい加減割り切ってる
>>112 全くかぶらない。
球団の貢献者である立浪と新外国人を同じ土俵で語るなんて無理矢理すぎ
いい加減堂上使えよ…
選手を好みで起用してんなよ…
>>111 荒木を外せつーのは同意なんだけど
毎回初回三者凡退をあんだけ見せられると流石に・・・せめてビジターならスタメンで
打てるヤツを置いて場合によっては代走でそのまま守備につかせた方が・・・って思うが
その打てるヤツがなぁ・・・代打足りなくなるが毎回若手スタメンでお試しでも良いかもしれんけど
>>108 オチなんざ無能に決まってるしな
そこらの酔っ払いのオヤジの方がよほどマシってもんだ
今の中日応援してるやつらはキチガイとしかおもえん
>>114 一回頭を空っぽにして物事をまっすぐ見てみろよ。
貢献者とか、先入観に囚われてるのはどっちだよ・・
荒木の変わりは森岡しか居ないな…
ビョンが即帰国の外国人なら良かったのに…
実績のあるベテランが劣化するが外しにくいってのはよくあるけど
実績ない新外人がここまで使われるってのは前例がない
外人ってのは多少打っててもきられて仕方ない存在
1年目アレックスは.294、21本で解雇されかけ
ライアルは24本、87打点の実績上げながら怪我とパウエル台頭で切られた
まぁどうせ来年にはビョンは居ないからどうでも良いのだが
124 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:53:36 ID:ocNGtiv90
セカンドは別に森野でもいいしね。
センターもあの程度の守備なら、新井や堂上を無理やり守らせても
大して変わらないんじゃないの?
現状は結果として中継ぎ崩壊に守備崩壊してるけどそもそも鉄壁を誇った外野陣を
わざわざ壊してなおかつ打線も劇的に良くなった訳でもないのに勤続疲労を起こし
つつあった投手陣にさらなる負担を強いた結果なんだよな・・・壊れぎみだった先発建て直しに
ビョンスタメン外しで先発陣にやや復調の目が見られた所に守備緩めで中継ぎに負担・・・
どう考えても首脳陣の自滅采配の結果だろ
>>110 まじめに答えると非常に重要だ。
親会社が馬鹿(アホじゃない)だったからこそダメ虎だった
客入りが下がってやばくなって初めて球団強化に本腰を入れた。
弱くて(球団に金をかけず)客入りが多い=電鉄利用者が多い
これが電鉄にはベストだったんだよ。
ようやく改革が進んだと思ったらあのザマ
中日も深刻だと思うんだが
ファンから「規定打席かなんかの保障」とかそういうこと疑われてるってのは
正直李の存在1人で問題になっとるわけだ
あんまり他ファソが落合スレにいるのもなんだから消えるけど、
落合を監督として評価している野球ファンてのは非常に多いことは覚えといてくれ
あと李の起用に不自然さを感じる他ファソもいるってこともな
あと書き込みはsageろよな(笑)
李の起用は単にオチのおきにいりだから
128 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:08:13 ID:o8BTKZh60
人間がやることなんだから価値観や起用法の違いがあって当然
重要なのはそういう過程じゃなくて結果
そう、プロは結果が全てなの
落合が監督就任してからの中日の戦跡を見なさい
どこに文句が付けられる?
誰ならこれ以上の結果出せると必ず言い切れる?
オチシンはすぐ過去の栄光にすがるから進歩が無い
>>127 ビョンはな・・・6月位までは親会社の横槍とも考えられたが後半戦に入ってからは
どーもオチアイが無理やりでも使うために采配してるような気がする
事実実績を除けば中日打撃陣の中では打つほうなんで、いかにしてビョンを打たせるべく
打順を弄ってしまっているしな・・・ある程度打つがチャンスに打てないのはその典型
131 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:14:38 ID:ggLzCCs/0
今日、勝てたんは落ち合いのおかげですかなあ。
132 :
代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/09/02(日) 23:14:48 ID:hdsN0XK/0
李は、自薦で連れてきたから、活躍してくれないと面子が立たない
とは想像したくない。
しかし、大将が私心を見せたら3位が待ってるな。
今までの結果がチャラに出来る期間はもう事実上無いし、お気に入りとか
私心では無いことを祈る。
133 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:17:32 ID:ZkRLdOHgO
現役監督の 2、3年前の過去だろ? おまえは野球語るな WWW 素人は話にならない
134 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:18:52 ID:VQadTDC50
落合の名古屋人嫌いは異常
135 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:20:54 ID:ocNGtiv90
>>130 いかに使えば活かせるか、って感じは確かにするね。
>>132 しかしそのまま自滅に突っ走るのもオチアイだしなぁ・・・少なくとも心中癖は前半だけにしてもらいたいものだ
李の起用法が契約だったらスンヨプ以上の高待遇だなw
どこのメジャーリーガーだよw
>>135 これが日本球界で実績のある選手ならわからんでもないけど・・・
何故に即戦力が必要なはずのビョンをッ?ってのが不思議なんで
親会社の圧力説も出るわけなんだけど守備の要のセンターに置くわ
守備固めに使うわ少し打てば打順を上げるわ伸び盛りの若手を干すわで
お気に入りだからつかってるとしか・・・前例のナベやハムの件もあるし・・・
落合がリベート受け取っちゃったんだろうな
あの起用は異常だよ
>>139 それ以外にあるかも。
そういやドームでLGの宣伝流れるのはビョン絡みなんだろうなぁ
落合博満は麻雀が強いってヨネスケが言ってた
142 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:49:43 ID:ocNGtiv90
>>138 まぁ、今オフもしくは来オフには、その不思議がハッキリするかもね。
何が何でも李炳圭を使うと決めているのなら、それはしょうがないけど、
せめて守備練習をもう少しビッチリやって鍛えてほしいよね。
三塁打量産や無駄に進塁されるのを見てても、娯楽として楽しめんし。
反対に今でもビョンを起用し続けることに
親会社が横槍入れないのはどうしてなのか、っていうことは考えないの?
ビョンに事実上の戦力外通告するとかすれば、使うことなんかほぼできなくなるんだよ。
その権限があるでしょ。フロントには。
そして、もうそういう時期だし
そうしないのはどうしてなのか考えれば、
落合監督に非があるとしても
一番目は何らかの形でビョン使わなきゃいけない事情があるんでないの?
打てない荒木を使い、走攻守×のビョンを使い、中継ぎが崩壊し、
頼みの岩瀬は体調不良、小笠原に援護無く、ノリはチャンスで打たない。
しかも福留がいなくて、オチョアは広島。
それでも2位にいるってことは、すごいことなんだよ。涙目
オチとフロントが無能やから野球がでけへん
だってビョン吉の契約は複数年(2年)だもの
切れるなら川崎も切ってるよ
あのさ、さの前の打席でさヒット打っんだよねビョンはさ、
人扱ってるんだよね、変えれるわけねぇじゃん。
お前らが大好きなプレイステーションとは訳が違うんだよね。
ビョンも邪魔だが、
ナベと第3の捕手が、なぜ1軍に居るのか理解できない
常識的に新井兄・森岡だと思うのだが・・・
2軍の優勝でも狙ってるのか?
>>148 ベンチに加齢臭でも漂わせたいんだろww
ここで頑張ってるバカ、他所でこんな事書いてやがった。
179 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/09/02(日) 22:45 ID:sCn0thAO0
中田なんぞ所詮はオチチル
どっか壊して引退すりゃいいんだ
落合監督はビョンを我慢して起用するくらい堂上を使えないのかな?
阪神の岡田監督は桜井を立派に育て上げたよ。
>>151 そりゃ育てなきゃな、刑務所かタイガースかしかないような男だからな
落合のひいき起用だって言ってるやつ、
春先の井上は、マスコミがあれだけ叩いてたのに、ビョンを一切叩かない理由を
教えてくれよ。
しかも、2軍に落ちたら解禁かのように叩き連発、上がったら沈黙。
大本営すら、良くも悪くも李の存在を無視。
これの理由を言ってから、どうのこうの言えや。
>>151 お宅のあの三塁を守ってたシーツというのはあれは何で使ってるんですかね?
スポンサー連れてくるんだからな使わなきゃな
モータースポーツじゃジョウシキ
いっそ袖口にLGのマーク入れときゃいいのに
阪神なら今頃堂上も立派になっているだろうけど
中日は全然使わんどころか最近は代打でも出てこないし
いつのまにか二軍落ちするんだろうな。
157 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:15:44 ID:ajEfwJiG0
今日のオチコメどっかに書いてる?
>>157 ・おまえらには(ry
・見ての通り
・好きに書け
お好きなのをドゾw
そういや気づけばチーム打率がリーグ5位だ。
荒木とビョンとtanisigeと投手。打線に4つも穴があいてていいのか?
いいかげん荒木とビョンを同時に使うのはマズイだろ。
160 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:23:47 ID:Lf2raqFQ0
>>153 去年井上は、ファンとの交流機会を増やすなど選手会長として頑張った。
が、今年は去年のような活動はしてない。なんでだろうなぁ。
さらに福留も不在
なのに未だに2位で踏ん張っているのが謎だ
>>160 ファンとの交流は今年も引き続きやってんじゃないか?
163 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:38:31 ID:EQgUHvoS0
>>161 それが出来る監督がどうかが一流監督かどうかの差だと思うが
他のチームでここまでボロボロで2位とかに踏みとどまれるチームあるか?
素人の俺らに分かるような考え付くような采配でチームが勝つなら苦労しないつーの
今年のセはペナントレースというよりバカ合戦・・・・・。
165 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:48:00 ID:7CqumMgj0
<<146
違約金払えば切れるだろう。
このまま残したのでは来年の中日スポーツの売り上げ減は避けられない。
違約金払う以上の損失だろう。
今年はまだわからないけど、
監督として去年まで結果を出してることは評価するけど、
ビョンについてはなあ。
「今日の収穫は井端のサードゴロ」的なコメントみたいに、
素人にはわかりにくいような言葉でもいいから
ビョンついて監督から何か聞きたいよなあ。
よくわからない選手が一軍に登録されることもあるけど、
ナベにしても(守備固め&手薄な右の代打)とか
デニーにしても(投手陣のお兄さん的存在w)だとか、
みんなそれなりの一芸みたいのがあるわけじゃん?
なぜビョンをそこまでして使うのか
考えれば考えるほどストレスがたまって仕方がない・・・orz
>>163 全くだな。阪神辺りは間違いなく借金だな。
>>156 桜井みたいな犯罪者を更正させるのに6年かかってるね。
お宅は犯罪者みたいなのしか優良な若手はいないのかね
>>164 だね。面白いと言うよりは各チームファンはイライラがつのると思う
タイムリーヒットや走者貯めてドカンがリーグ全体に少ない年かもしれない…
他の可能性も大いにあるが。
今の中日の勝率.544は得失点なりのもので、戦力以上でも以下でもない。
順位は相対的なものだから、とても運のいい年なら今の勝率で優勝できる。
2位は順当な位置。中日の得点も打撃成績に全く沿ったもので、
打席に立った選手らの実力以上とも以下とも言えない
…たまたま今データいじりしてたので。
>>168 試合後のウッズのコメント
「今日は打てる球がなかった」には気の毒なほど同意。
ドメもそうだったけど、あの2人1試合4打席立ってもに打てる球が3球来ない。
とにかく野球がみみっちくなったのがつまらん要因。
171 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 01:19:37 ID:EQgUHvoS0
大本営は最初から韓国に頭上がらないから
どういう契約だろうが名古屋に住んでたら驚かないだろ
新聞をよく読む人ならここの新聞がどういう系統なのかくらい分かるだろw
単純に今後のことを考えての韓国球界への配慮でしょ。
一応中日が韓国球界との交流は先頭にたってやってきたわけだし。
ビョン獲得のいきさつも、
ビョン、日本でやりたい
↓
ロッテ、興味を持つがボビーがいらん
↓
どこか引きとってもらえんかのう
↓
中日、特に興味はなかったが、オチョアがいないし、まあ韓国球界との繋がりを保つために取っとくか。
こんな感じじゃなかったか。
で、2年契約で途中解雇なんかしたら、何言われるかわかったもんじゃないから
そのへんのことを汲んで、なんとか戦力として生かそうと使っているんじゃないかなあ。
ドメ離脱ってのは大きいかもしれんが
いらん、使う時は非常事態と言ってたノリがこれだけ打ち
小笠原が左のエース格になってるのは嬉しすぎる誤算
これで戦力に贅沢言ってちゃ駄目だろ
あえて言うなら戦力では外人が問題なんだよ。ビョンは言うに及ばず
ピッチャーがこの時期に一人も一軍にいない。二人は既に首になってる
外人補強が下手すぎる
あほーから拾った
ビョンの打順別成績を出してみます。
1番⇒11試合 5勝 6敗 0分 勝率.455 49打数 10安打 12三振 打率.204
2番⇒ 5試合 3勝 2敗 0分 勝率.600 24打数 5安打 6三振 打率.208
3番⇒ 6試合 3勝 3敗 0分 勝率.500 21打数 5安打 6三振 打率.238
5番⇒ 19試合11勝7敗1分 勝率.611 76打数 20安打 15三振 打率.263
6番⇒ 14試合 5勝 9敗 0分 勝率.357 49打数 14安打 11三振 打率.286
7番⇒ 34試合19勝15敗0分勝率.559 25打数 33安打 25三振 打率.264
8番⇒ 3試合 1勝 2敗 0分 勝率.333 12打数 3安打 4三振 打率.250
1〜3番で起用すると、相手からあまり手抜きされないため、2割をようやく超える程度の超低打率です。
これだと悲惨な成績になってしまうので、下位起用が増えました。
最近は6番定着の感があり、ビョンとしては比較的高い打率.286を残していますが、
打っているのは、どうでもいい場面ばかり。
いや、そんなことはない、勝負強くなったという人がいましたらご指摘ください。
私が見る限り、肝心なところでは、森野のすぐ後ろで打線が寸断。
ビョンの6番は相手チームにとって好都合になっています。
昨日の大敗も7番ノリと入れ替わっていたら試合の流れはかなり違っていたと思います。
6番で.286と言っても、全く機能していないので、勝利には結びついていません。むしろ負け越し(5勝9敗)。
6番はビョンのプライドをギリギリ充足し、相手チームからも適度の配給を受けて、
見た目の打率を維持できるちょうどいい居場所なんだと思います。
ただし、これで打線の機能は寸断され、チームは負けが込んでいる。。
これでいいのでしょうか?
後ろのピッチャーがメロメロだろ
ノリもいいところではあまり打たないし
小笠原はよくやってるけど。
あほーからの広いその2
数字に現れづらいディフィンス面からもビョンのヘタクソさを検証
9/2終了現在 115試合消化時点のドラゴンズの1試合当たりの失点率
合 計 116試合 463失点 失点率3.99⇒62勝 52敗 2分 勝率.544
ビョン欠場 12試合 27失点 失点率2.25⇒ 8勝 3敗 1分 勝率.727
ビョン出場 104試合 436失点 失点率4.19⇒54勝 49敗 1分 勝率.524
ビョンスタメン 93試合 423失点 失点率4.25⇒47勝 45敗 1分 勝率.511
失点率だけでなく、チームの勝率にも注目してください。
これを偶然と考えるか?日ごろ見ているビョンの守備をどう考えます?
ビョンスタメン 91試合 47勝43敗 1分 勝率.522 失点率4.12
ビョン非スタメン 23試合 15勝 7敗 1分 勝率.682 失点率2.52
ビョン欠場 12試合 8勝 3敗 1分 勝率.727 失点率1.67
2年契約だから、一年目はとことん使ってるんじゃないのか?と思った
ほぼ丸一年使ってダメだったら来年使わない理由になるし
下手に下に落としたり干したりしたら「起用法が・・・」「待遇が・・・」なんて言い訳の余地を残してしまうし
>>176 ビョンが出ることで攻守両面にひずみが出るのは明白。
179 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 01:36:26 ID:EQgUHvoS0
アンチからしたら使って負けて
落合がクビになった方がいいんじゃないの?w
ビョンを持ち出して何かいいたそうだがアンチからしたら使った方がいいだろ?
信者とアンチww
中日が独走したらつまらないため起用するようプロ野球のトップが指示しているようにしか見えなくなってきた
森野 井上 英智 堂上 普通はこの四人でやりくりするのがベストじゃねえの? この事態ならレフト立浪もおかしくねえはず
残り30試合切ってて首位と一ゲーム差なこの状況で、
野球板だけが盛り上がってないのが凄い
球場とか行くとすげえ殺気立ってるのにw
球場とネット上は別世界ってことだろうな。
CSなんてくだらんもののせいで優勝争いがつまらないしね。
ネット上でも2ちゃん以外は結構盛り上がって応援してる気がする
このスレと燃えよとかが異常なテンションで中日ボロクソに言われてておもろいw
まあ巨人も阪神もそのへんは一緒だと思うけど
2ちゃんは斯くも異常なりってな
まあなあ…
ナゴドでもビョンが三振して怒号飛び交っても、そこで「ビョン使ってる落合死ね」なんて言う奴見たことねえし
ハマスタで一回、「落合いつまでビョンギュ使うんだ〜!」って叫んでる親父見たときは周りもみんな爆笑してたけどw
>>176 マジレスすると、ビョン欠場及び非スタメンの時のデータが少なすぎて参考にならん。
187 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 04:12:28 ID:ZO9zReDy0
満塁の場面でなぜ立浪を出さなかったかコレだけは
理解できない!
3割打者の井上でも堂上でも早い回でも立浪出してたのに・・・
なぜ2割5分の季が??
>>143 監督が熱心に使ってる選手を
上から手出して使えなくしたら横暴だろw
監督が要請してフロントが動くのなら兎も角。
だから、可能性としては監督が贔屓してるのか、
監督が戦力外にしてくれと頼んでも
フロントが無視してるか、そのどちらかだな
>>187 いや、ホントにそれはわからんな…。
落合采配を4年見てきたが、これほどまで意図のわからんシーズンは初めてだ。
そして昨日のあの場面はその最たるものだ。
昨日の試合のまさに分岐点だったね。
シーズンの分岐点にもならなきゃいいが…。
ビョン吉は来年もセンターでスタメンです
ビョン吉で落合が分からんとか言っててもどーしょもなかと
落合自身が持て余してるの見てて分かるもん
きっと落合もビョン吉どうしていいのか良く分かってないと思う
とりあえず、ナゴドでアホみたいに延々垂れ流されてる韓国企業のCMなんとかして欲しい
>>189 今年もし優勝を逃したとしたら、シーズンの分岐点はもう終わってる。
巨人優勝なら山井昌川上で負け越した先日の巨人戦、阪神優勝なら山井昌川上で3タテのオールスター明けの阪神戦。
どちらも、先発をいじる余地は有った。
193 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 06:03:44 ID:6phPNYRI0
>>191 あれ見てるとさ
ああ外せないんだなって思うよ
去年より明らかに多すぎる
ビョン獲得の真実
フロントが落合監督に「大物外国人を獲得したので使うように」
↓
落合監督(マジかよ、と思いながらも)「戦力として有効に使います」(使えなければ干すか)
↓
フロント「あっ、怪我がなければ500打席は使うように。ポジションはセンターで1000イニング以上ね」
↓
落合「つ、使わなければどうなるんですか?」
↓
フロント「一打席に着き1000万円、1イニングにつき500万円の違約金ね。年棒からさっぴくから。」
↓
落合「マジかよ」(それはさすがに1.5億の年棒からは払えないな)
現在
落合「ヤバイ。500打席がギリギリで落とせない。かといって違約金払うことにすると破産するし・・・」
フロント「それでも優勝できるでしょ?なんたって落合監督だもんねぇ」
だから契約だけなら7番で固定してるし代打も送ってるよ。
試合前は飛ばすんだろ?それに落合がほれ込んで贔屓してるだけだろ。
起用法からみて契約説は無理有り杉。
3番起用とか落合の贔屓以外の何物でもないだろ
3番の方が打席が早くまわる。
スタメン契約説の次は打席契約説ですか。
どんだけ無理矢理な援護だよ。未だに李の起用は契約のせいにするんだな。
落合がこんなバカな采配するはずない。だから理由があるはず・・・。
なんて妄想して無理矢理な契約説を考えたんだろうが、
堂上や新井の起用法見れば落合がまともな采配しない監督なのは明らかだろ。
「落合=有能」を前提にして事を考えるから無理矢理な結論しか出ない
もっと合理的に、自然に考えろよ。
信者の脳内には落合が好きだから使ってるというシンプルな考えがないのか。
そうするとそこに球団が文句のひとつも言わないことがおかしい。
使わなきゃいけないとなれば、いかにも「邪魔だから下位打線で大人しくしてて」なんていう消極的な使い方はしない
それでは死体が一個転がってるようなものだからな
一試合単位で試合見ないようにする筋金入りのひねくれ者だからなおさら
使うからには殺さない、試行錯誤する
その辺が落合の長所でもあり、散々指摘され尽くしてきた甘さ。落合の場合大抵この甘さは悪い方に出る
>>197 好き嫌いでうんぬんの方がよっぽど穿ってるだろう
落合は基本的に感情でチーム作って計算でオーダー組むが、そのオーダーに好みはあまり反映してないように見える
むしろ好き嫌いが異常に出るのは編成時
ドラフトとかは特にヤバイ
>>197 違う選手の場合オソロシイ勢いで叩かれるのに
何で名古屋のマスコミはビョン叩かないんだw
教えてくれよ。
>>197 お前こそ堂上とか新井に期待しすぎなんじゃ?
>>198 一選手の起用に球団がクレームつけるわけないだろ。そんなことやるのはナベツネぐらいなもんだ。
しかも4年目でオーナーとずぶずぶの関係の監督だぞ。
>>199 前提も結論も全て妄想だな。
>>200 名古屋人じゃないから知らんが、叩いてる解説者もいるんだろ?
で、それと打席契約説の何が関係してるんだ?
>>201 3割打ってる打者を使え!と思うのは当たり前の事。
全試合スタメンで使えば3割30本打つなんて思ってる奴なんて居ないよ。
結果を出してるのに干してる采配に対して怒っているわけで。
堂上だって結果出せなくて2割代まで落ちて干されるなら文句いわねーよ。
>>202 へぇ少しの打席で3割打ってるから使うのが当たり前なのか
凄いな。それじゃー2軍から上げて少し出して打てばそれが落ちるまで使わないといけないのか
そんな育て方してる監督いるのか?
中村ハムとかも使ってたし、今年の落合はもっさり好きなんだろ
中村ハムなら李の方がマシだしな
その内、ビョン吉の起用はアメリカの陰謀とか言い出しそうだな。三澤とったり落合査定で渡辺に5000万出したり、デニー(何がお兄さん枠だw)若手の起用法とか今までも不可解なことなどいくらでもある
シーズンで打席数を満たしてCSで使わない気だ。
ほら重い胴着を脱いだみたいにさ。これでCSと日本シリーズ戦うんだよ。
日本一が見えてきたぞw
「打席数」で契約してたらそのうち終わりが見えるが、「安打数」とかで契約してたら恐ろしいなw
韓国のイチローだから200安打とかで契約してたりしてwww
ビョンの場合の不思議なことは、
監督はもちろん、コーチも解説者もマスコミも、
その起用のおかしさに誰ひとり触れないことだよ。
李になにかあったら本社にFAX攻撃くるんじゃない。
差別するなってw
ビョン起用陰謀説を持ち出したいのはわからんでもないが・・・
今年はそれ以外の采配でも疑問が多いってのに目を背けすぎだろ
少なくとも谷繁辺りの衰えに目を瞑ってまで使ってるのに捕手三人制とか
規定打席打者の下位常連組の癒し打線を組んだりとか勝利にこだわる割にはアレな位牌采配に
あんだけフルボッコされた昌が一軍とかいろいろありずぎなのに・・・
昌の場合は個人的に大ファンだしファンの200勝への期待も考えればフロント絡み
での起用をしかたがないと思うけど・・・
>>206 ありもしないポテンシャルを過大評価して2000本契約の悪寒・・・・・・
>>207 落合が連れて来たコーチが落合の起用采配を批判するわけがない。
解説者も批判してるじゃん。
小松今中木俣あたりはフルボッコだぞ。
誰ひとり批判してないなんて真っ赤な嘘。
逆にビョン起用を擁護しているのは守道さんぐらいなもの。
だが、サンドラやバックトスの連載があるから影響力は大きいな。
('A`)(守備がそこそこでも打撃がリーグ最低レベルな外人より、生え抜きの若手に期待するって当たり前だよな・・・)
>>守備がそこそこ
誰のことだよw
>>213 守備範囲が狭いけど、守備自体はそこそこじゃね?
>>215 だって最近は一昨日のシングルヒットを三塁打にを見た後でも
守備自体は叩くまでじゃねーんじゃねーって意見が出る位だしなぁ・・・
五月辺りならフルボッコだったのにな・・・完全にマヒしとるわいww
>>217 お前は来週あたり「2割5分打てば合格だろ!」とか言いそうww
もうそろそろテレ東のいい旅夢気分にオチ出てこないかな
2ちゃんでガタガタ言わんと球場で打席毎にブーイングでもしたら?
それやったら半島のマスゴミが騒ぎ出すからいかん
木俣は李は使えるメドがたったとラジオの解説で言ってたんだけどな。
騒がしときゃいいだろ
なんだかんだ言い訳して結局2chで陰口くらいしかできんか
まったく名古屋的で陰湿だな
ビョンを外して優勝できないならまだあきらめもつく。
今のまんまで結局優勝逃したらしゃれにならん。
なんでよそがなりふり構わず優勝目指して戦ってる時に
ウチだけオープン戦みたいなことしてなきゃいかんのだ。
せめて守備ぐらいよければねえ・・・
ホント糞すぐる
木俣もあの場面で立浪を見たかったと言いつつも
結局はビョンが自分で何とかするしかないって論調なんだよな
我々のチケット代が回り回ってフクシの贅肉になってるかと思うと腹が立って仕方ない
ビョンを叩いてる人へヒント
交流戦の打率
李をブーイングするオフで仲間募ってナゴド池場?
>>231 2割9分4厘程度で、自慢できるような数字か?
>>231 じゃあリーグ内の打率は見た目の打率よりもさらに悪いと。
235 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 17:19:30 ID:Qf6RrwN20
>>231 日本シリーズに出れなければ意味のない数字ですね。
それまで2軍かベンチでおとなしくしててください。><
236 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 17:22:59 ID:DWyCaFAP0
ビョンは来年からだよ
韓国人は2年目から飛躍的に伸びるケースが非常に多いし
おそらく青木ラミレス辺りと争うぐらいにはなるんじゃない?
監督も首位打者5回も獲ったヒトだからバックアップも万全だし
>>231 3割打っても億もあげる必要のない選手だから叩かれてるわけだ
今年いっぱいでクビ以外考えられん
実績を重視して起用してきたんだろうが結果論でいえば無駄だったのは明らか まさかこれで反省しない首脳はいないだろ
>>236 韓国リーグで2006年.297の選手が慣れだけで来年そんなに打つと思う?
個人的にはビョンは中日新聞と韓国の関係からの入団で間違いないんじゃね?
実際、落合は全権監督には程遠い状態じゃない?
できたらナゴドのLG祭りの映像を見てみたいんだが。
おれはそれをみたら起用せざるをえないということに納得しそうw
誰か言ってたけど試行錯誤は監督としての落合が勝手にやってると思う。
空回りしてるんだから7番レフトにでも固定しとけばいいんだろうけどさ。
それなりの素質はあるし、来年もいるだろうから仕方ねぇんじゃねぇか。
ビョン、人生棒振らん程度のケガしてくれねぇかなと時々思う俺がイヤ。
715 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 02:09:28 ID:xbvzrAw90
韓国選手 (韓国最終年-日本1年目)
宣 銅烈
1995 ヘッテ 登48 5勝3敗33S 防0.49
1996 中日 登38 5勝1敗3S 防5.50
----------------------------------------------
李鍾範
1997 ヘッテ 試125 率.324 本30 点74 盗64
1998 中日 試067 率.283 本10 点29 盗18
-----------------------------------------------
李尚勲
1997 LG 10勝6敗37S 防2.11
1998 中日 登11 1勝0敗0S 防4.68
-----------------------------------------------
鄭a台
2000 現代 登29 18勝6敗 防3.48
2001 巨人 登10 2勝0敗 防6.16
716 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 02:12:20 ID:xbvzrAw90
鄭a哲
1999ハンファ 18勝9敗 防3.75
2000 巨人 登板4 2勝1敗 防4.82
--------------------------------------------------
具 臺晟
2000 韓化 登板48 6勝7敗21S防2.77
2001 オリックス登板51 7勝9敗10S 防4.06
--------------------------------------------------
李承Y
2003 三星 試合131 打率.301 本56 打点144
2004 ロッテ 試合100 打率.240 本14 打点50
これ見るとビョンに限らず韓国人選手の一年目は皆苦労してたようだな
243 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 18:14:04 ID:Qf6RrwN20
で?
来年打つかもしれない
打たないかもしれない
それは誰にも分からない
ただ落合は来年も見据えてビョンを起用し続けてる
のかもしれない
245 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 18:23:25 ID:Qf6RrwN20
ああそういうことね。
正確には「打つかもしれない」じゃなく「打ってもらわなければ困る」だけどね。
1年間1ポジションを殺したという責任問題に発展するから。
ビョンを我慢して使って来年活躍する期待値と
ビョンを解雇して今から徹底調査して連れて来る新外人への期待値をどう考えるかだな
あとジョンボムの2年目以降の成績こそ一番参考になる
タイプがスンヨプよりもこちらに近いのだから
現状厳しい攻めをされてないのにこんなものなのに
今は打ててるほうでこれ以上に酷くなると考えないのだろうか
>>242 そいつらと違ってビョンは本国での成績もトホホだけどな
去年とか3割にすら達してないし。
助っ人より自分のとこの選手育てろ
>>236 そもそも韓国人くらいだろ
即戦力を期待されるもハズレでした、で2年目のチャンスが与えられるのは
>>242 スンヨプと違って長打が全く期待できんし得意科目もない
何度も言われてるが打率320でも打ってくれんと話にならない それができると思うか? この粗大ゴミに
チームに足りないものを補うのが補強であって
それが助っ人外国人であるならば
やはりある程度長打の打てる右打者を獲るべきだっただろうな
よってはじめの段階で間違ってたのかもしれない
でも今さらそんな事言ってもしょうがないから
試合に出てる以上は李を応援するしかない
よく読んだらビョン批判てほどでもないな
ビョン批判というよりビョンを使ってる落合批判だな
もし圧力・溺愛が理由じゃないとしたら、福留のいないであろう来年を見据えて
今年はビョンの日本慣れの為のシーズンと割り切っているんじゃないか
で、そのハンデがあったとしても優勝する自信があるのでは?
だったら堂上とか使ってたほうがいいと思うんだがな
ビョンは慣れてもたかがしれてるしな、本国の成績からして
ビョンの時は応援ボイコットとかはじめたほうがいい
これはもう、CMを見据えてわざと3位になろうとしているのかもな。
中日の選手は短期決戦に弱いので、
勝っても儲け物という状況を作りたいんだろw
韓国で二冠取ったブランボーがあのザマだったからなあ
ウッズやスンヨプみたいな奴もいるけど
ちなみに珍ヲタです
荒木とビョン吉使ってくれて嬉しいです
>>256 堂上はまだ新井の領域にすら達していない
李にいたっては一軍レベルですらないけどな
ところで1回2軍に落ちたことあったと思うけど
どうしてどういう成績で上がってきたのかわかる?
>>261 6試合に出場
23打数5安打 1本塁打 4打点 打率2割1分7厘
>>262 やっぱり韓国マスコミ対策ですね…
韓国マネーに惑わされると…
二軍には守備教える為に落としただけだから打撃成績は関係ないぞっと
>>264 その鍛えた結果が土曜日のセンター前三塁打ということか
>>265 鍛えてなかったらランニングホームランだったと前向きに考えようw
まあ、Tシーツ、F小谷野、L石井義、M今江とか
打撃不振選手を使い続けてるチームって結構あるよ
諦めて来年に期待しましょう
でも、応援ボイコットはやってもらいたい気もする
実力不足選手を使い続けてるのと不振選手を使い続けるのは微妙に違う。
外人枠が増えたことがマイナスに作用してるかも知れんな
阪神とかヤクルトみたいに有効に使えればいいけど
中日は1つしか使ってないようなもんだからな
ブライアントやライアルが2軍だった時代ならビョンはとっくに切られてただろう
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;; ここは俺のスレ。
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' 俺に (*´Д`)ハァハァ すればいい
i `¬―'´ ノ |
'i, ,/ |
)`ー---― '
>>266 そうすると来年はシングルをツーベース・・・あれなんだか一寸使える選手になった気がするぞ
英智は「二塁打を三塁打にするプレーをする」
ビョンは「二塁打を三塁打にするプレーをする」
同じ言葉なのに「誰がするのか」の違いでまったく逆の意味になる
ツーベースをシングルにできる英智と藤井でカバーだ!w
>>272 ヒデノリに果敢な走塁で三塁打ってイメージはあまりないなw
西武との日シリで三塁打したときはこれしかないっていうよな当たりだったし
そういうプレーなら荒木かな。あいつは素で単打を二塁打に、二塁打を三塁打にしようと「してた」
過去形で語らねばならないところが悲しいけど
去年までの荒木はどこにいっちゃったんだろう……
ホームに突っ込むのはヒデノリが一番上手いと思う
相手チームも研究するさ。
井端と荒木に出られて苦労したんだろうよ。じゃあどっちかを封じようって話になる。
井端は粘るし抑えるのは容易ではないから荒木を封じようって研究したんだろうな。
荒木の中にも去年3割打ったし1億貰ったからみたいな奢りみたいなところがどっかにあったんだと思うがね。
井端は満足することなく高みを目指した。
荒木は満足して去年の姿を置いてきたんだろうな。
276 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 05:02:06 ID:71zaheNH0
信者の低能ぶりを晒し上げ
荒木に傲りは無かったと思うがねえ。そういう性格でもないだろう
むしろ三割打って一億貰って、それに勝手に潰されて自爆したって感じ。なんか精神的に脆いんだよな
やっぱりシーズン初っぱなに怪我したのが一番の要因なんだろうけど、
そこから負のスパイラルに落ち込んで抜け出せないままって見える
まったく這い上がってこれなさそうなのが、如何にも荒木っぽい…
ココロを鍛える方法って、なんかないんかなあ
荒木だけの問題じゃなく、中日の選手ってなんかメンタルが弱すぎる気がする
日シリとかそれで勝てないと思ってる
278 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 05:40:00 ID:Ew4k9xP6O
>>269 そういえば最近ずっと外人投手当たらないな
ギャラード以来かな
>>277 奢りという言い方はまずかったね。油断というのかな。
今の状態から這い上がれば相当強い選手になれると思うよ。
今年は試される年なんじゃないかね荒木は。
このまま堕ちるのか這い上がるのか・・・・
心の鍛え方ってのはちょっとないかなあ。
ただ中日の選手は全国放送みたいに日本中が注目してるような試合だと
変に力が入ってダメになる体質があるからね。
古くは94年・96年の首位決戦や去年の日シリとかね。
いい意味でも悪い意味でもマスコミからはスルーされてたほうが力が出る
不思議な球団だよ
526 名前:神様仏様名無し様 :2007/09/04(火) 04:36:21 ID:YLRayARw
技術とパワーの融合が凄くハイレベルな次元で安定してるんだよな、この人。
ここまで高次元でバランスの良かった打者ってちょっと記憶に無い。
王と山本とイチローを足して3で割った感じっつーかw
前田をパワフルに?清原を起用に?したら近い感じになるのかな。究極のバランス型だったと思う。
これで脚さえ速かったら最高のバッターだったろうなw
まあそれも個性か
奢りとか油断とかそんな抽象的なのじゃなくて技術論はないんでしょうか。
どこか怪我したときの故障で痛めてるんだろ
福留レッドソックスが獲りにいくってよ
FAで出て行かれても球団は何の得もないのに
元々荒木って技術とかと別次元な勢いとかだけで打ってたような気がするから
どこがどう悪いのかよく分からんのだよなあ
前からなんでこんなスイングで固め打ちとか出来るんだろうと不思議に思ってたくらいだし
なんか打席に入ると「俺には打てません」オーラ出ちゃってんだよなあ
これはビョン吉にもないオーラ
ビョン吉の場合はオーラとか雰囲気がなにもないw
棒球投げれば球にヒット打つし、きちんと投げてればまず当たりませんって逆に分かりやすくはある
これで完全に来年福留いないのが確定したんだから
センターというか外野をどうするか真剣に考えないと
286 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 06:43:40 ID:j120ZTXBO
レフト堂上兄・森野
センター英智・藤井
ライト森野・藤井・英智
解雇ビョン・上田
>>286 巣に帰れよ。
中日には井上一樹が居る。
覚えとけ。
288 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 08:01:41 ID:OtLw1f990
中日、李に残留要請へ…今季韓国から加入、スタメン定着で活躍
2007年9月4日(火) 6時0分 ●●ケイスポーツ
中日は李に残留要請する方針を決めた。今季韓国から加入して打率.250、本塁打、打点もなかなかの成績。守備、走塁でも貢献しており、一軍復帰後からはスタメンに定着している。
チームは、4日からの巨人戦(ナゴヤ)に向けて帰名。残留要請の方針を伝え聞いた李は「まだ試合が残っている。勝つことに貢献したい。今のようないい成績でシーズンを終えたい」と話した。
(●●)
[ 9月4日 6時0分 更新 ]
>>288 つまんね。オチョワだろ、それ。
李という重石を来年も背負うのは規定路線。
>>274 272が言いたいのは、まったり守備のスキを突かれて3塁を許すビョンと
間に合わない捕殺を狙う間に打者走者を3塁に進めてしまう英智って事じゃね?
みんなそれを分かった上で話を進めてるように見えるんじゃね?
292 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 18:14:59 ID:n5v6QlWG0
井上一樹
vs.横浜 .407 27打数11安打 本塁打1 打点7 四球6
vs.広島 .440 25打数11安打 本塁打1 打点8 四球2
先週の横浜広島5連戦で、3試合しかスタメンに起用されなかった理由を
説明できる人っている?しかも広島3戦目の先発は右の大竹は左に弱い。
対右打.243 対左打.314
vs.広島.239や.125の人ははスタメン起用だったけどね。
そんな数字を出すまでもなく、すべてはビョン優先だから。
all for びょん, びょん for all.
294 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 18:20:10 ID:1SxPWIDDO
季死ね!
>>292 相手先発との対戦打率のデータを持ってこないことには。
基本的にチーム別の対戦打率より相手投手との対戦打率の方を参考にするからな。
朝倉 今日で6試合連続ベンチ入り
先発なのに・・ 考えすぎか?
297 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 18:33:10 ID:n5v6QlWG0
>>295 あっそ。じゃあビョンギュは誰からもよく打っているということね。
>>296 基本的に朝倉と中田には特権を与えられてないから。
エース様は6日間自由ですが。
298 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 18:36:53 ID:rutgqvBvO
英智のレフト前ツーベースには感動した
300 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 18:55:58 ID:m3kTEGuV0
今年の監督の選手起用法は不可思議すぎてよく分らん。
オフにでも本人の口からちゃんと語ってもらわないとネ。
落合さえ何もしなければ我が軍は無敵ww
スクイズとかアホなことするなよ・・
ビョンギュ叩いてた奴、謝れ
偉大なる名称・落合に謝れ。
104試合に1回の奇跡ww
ビョン覚醒の巻きw
これで試合後のコメは「ビョンは俺が育てた」か。
お気に入りだからこの後何試合結果が出て無くてもスタメン確定なんだろうな
兄ちゃんの出番が・・・
>>306 落合的にはもうこの展開しかなかったwww
>>304 > 104試合に1回の奇跡ww
>209 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 20:08:08 ID:KKMeVAZi0
>素人が満塁弾を打つ確率→104試合に一回
正直、お前の奇跡の基準がぜんぜんわからんw
この場合、「まぐれ」が妥当じゃね?
311 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:23:47 ID:a6oej0JlO
つうかさ今日たまたま偶然と奇跡が重なって打ったけどさ元は神様ウッズ様がタイムリー打ってくれて高橋ケツノリが集中力キレてたせいじゃね? ほめられるべきは4番の一打!
まぁ3点じゃ巨人打線ならすぐ返せるから価値はあった。
どのみちウッズ以外で点が入りそうな展開ではなかったしなぁ。
尻がビョンを舐めた
314 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:35:33 ID:a6oej0JlO
しかも今日センターでミスもしてるわけだしさ! 李ボンクラは使えない! 守備はアマチュアクラス!
2009 .352 31本62打点42盗 55失
>> 31本62打点
何と言うジャーマンww
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ビョンはわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
318 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:23:55 ID:UTQuJnPS0
9月1日
落合監督ついにV宣言 淡々と球場をあとにする落合監督
恵みの雨とも思ってない。ただ、リーグ連覇の日が1日遅れるだけのこと。そう、落合監督の口から、
『優勝』の2文字が漏れた。阪神よりも5試合多く残してはいるが、1・5差で追走する身。
それでもオレ流指揮官の体は、確固たる実感で満たされていた。
「優勝にはいろんなパターンがあるんだよ。オレが監督やってる間は、ずっと勝ち続けるんだ。
やるからには勝つ。やるからには優勝だよ。選手がオレをいい男にしてくれる」。
今まで胸の内にしまっていた思いを吐き出した。
6連勝。「アイツらも今、負ける気しないんじゃないか」。勢いとともに、去年以上に成長した選手の姿を認める。
「自分の役割、立場、自分がこのチームで何をしたらいいのかを分かってきた」。もう手助けは最小限で済む。
残り31試合、落合監督は部下の底力を信じて待つ。グラウンドでプレーしやすい環境を整え、
駒を動かす。「ムチは入れないよ。最後までな」。慣れないオーバーアクションは不要。馬ナリのまま、
タテジマを抜き去り、ゴールテープを駆け抜ける。
319 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:39:47 ID:UPCBZOn80
落合のビョン絶賛コメまだ〜〜〜??
高木守道がビョンをいつまで我慢して使うのか落合に聞いたら
「今年1年は日本の野球に慣れさせる期間だ」とか言ったらしいけど嘘だよね
落合監督はCSだから3位以内でも構わんというスタンスなのかな?
なんか1勝に対するモチベーションがえらく低い気がする。
サッカーのワールドカップグループリーグで2勝した後の3試合目を流しているようなかんじ。
いまだに実戦で選手を育てているような気がしてならん・・・・・
ところでこの前の阪神3連戦は2勝1敗だったけど
きっちし3タテしておくべきだったな。
巨人ともたついている間に横から抜いて行きそうだ
やっぱビョンさんは契約じゃないの?
韓国のCMとか流れてるんでしょ。
>>322 本心はわからんが、公言している部分は真逆
シーズン一位じゃなければ意味が無い、というスタンス
>>321 高木さんは監督の時「自分はフロントから与えられた選手でやるだけです。」とか言ってたな。
星野さんのオフ時の派手な動きに慣れていたので歯がゆかった。
確かに日曜の満塁の場面は代打を出せば勝てたかもしれない。
しかしあの決断が直接対決の初戦の勝利を確実にする一発につながった。
これから李の大爆発もありうるし、近視眼的にならない落合采配は素晴らしいね。
[コメント]
◆落合監督
「3回、5回のチャンスは動きようがない。
向こうが何か仕掛けてくると考えたんだろう。無言の重圧があったのか。たまにはこういう試合もいいだろう。
相手が考えてくれないと、野球は面白くない。」
◆先発山井投手
「もう少し長い回を投げなくてはいけなかったのですが…」
◆ウッズ選手
「(5回の2点タイムリーについて)打ったのはストレート。
満塁だったので、ランナーを返そうと集中していた。フォアボールでも良かったけど、点が取れて良かった。」
◆イビョンギュ選手
「(5回の来日初となる満塁ホームランについて)打ったのはシュート。
インコースを狙っていたら甘いところへ来て、上手く打てました。初めての満塁ホームランは本当にいい気分です。」
しびし
まあ明日は普通に四タコするくらいの気持ちで見てりゃあ気も楽だ
しかし最近にないくらいスカッとする一発だった。あんなに爆笑したのはいつ以来だろう
最高のギャグだった
ビョンのHR、いい音したね。「カツン!」って乾いた音がしたよ。
NPBで久々に芯で捕らえた打球音を聞いた
にしても、兄ちゃんは初球を適当に振るなぁ
あのサヨナラHRも初球だったけど、野村監督の言う「麻薬」にハマっちゃったのかね
プロ野球ニュース高木が担当じゃねえだろうな……マジ勘弁してくれよ
ビョンを使ってるうちは落合は本気じゃないって事じゃないか?
落合はシーズンの勝負どころまで選手起用を固定しすぎる傾向が前年にもあった。
そして勝負どころと見るやいきなり切り替えてくる。
去年までの例なら、突然先発を引っ張らなくなったり、岩瀬を8回途中から出したり。
この1週間でビョンが固め打ちとかしなかったらスパッと外すんじゃねえかな。
僅差の首位攻防だけどあと20数試合しかないし。
なんでも「緊張してる」で済ませようとしてる高木豊に笑うw
>>332 >突然先発を引っ張らなくなったり、岩瀬を8回途中から出したり
それと野手の固定は話が全然別ってことくらい分かるよな?
最近の中日知らないなら無理して知ったかぶらなくてもいいんだぞ
336 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:01:10 ID:a6oej0JlO
つうか充も中里も佐藤亮太も浅尾も使えよ!! 山本昌なんてロートルはいいからさ! あと久本より浅尾や中里の方が遥かにいいだろ!
>334
「主力以外の選手がどれくらいの力を持っているかをシーズンで試す」っていう
話をしているんだけどなあ。
野手なら打率と守備力、先発なら長イニング投げる能力、中継ぎなら安定感。
それぞれを見極めて、シーズンの勝負所では早めに動く采配をしている。
采配の方針を変えるという意味では同じことだよ。
ま、そうは言ってもホントにビョン使い続ける可能性もあるけどね。
そうなったら俺もサジ投げ出すわ。
>>338 俺らが匙投げても、別にチームに影響与えないけどな。
ビョンはすばらしいハンデだよorz
>>336 > つうか充も中里も佐藤亮太も浅尾も使えよ!!
どこ見てんだ珍カス。
佐藤充なんて先発したばっかりじゃねえか。
3回4失点だったかな、檻の2軍相手に。
>>336 充と佐藤亮太の間に不自然な空白があるぞ?
二行目も浅尾の後に不自然な空白がウウウ・・・
343 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:32:15 ID:gCAcLenH0
>>336 お前は今年ずっとチームを見てきたのか?
中里はバランスボールで骨折して今季絶望。
あとは↑のとおり。
無知なら黙っとけ。
現在、中日は亀仙流の修行中。
CSになったら甲羅を外す事も可能になる。
それまでの辛抱。
>>338 落合は野手でソレはやらんよ
三年見ててまだ分からんかw
単純にお金いっぱい貰ってる奴は、それなりの仕事しろって采配かと。
ポパイ監督、今年も優勝おながいします。
そこは任せとけよ(ニヤリ
プレーオフチャンピオンに関しては約束できないけどな
ていうかビョンは満塁HRのことばかり言われてるけど、2回表の小笠原の
打球を取れずに初回からピンチ招いたこと忘れられてないか?
そこはわすれとけよ
351 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 10:05:58 ID:TacIEXxr0
中日などがアマ選手の希望反映すべきと主張…ドラフト検討委
2007年9月5日(水) 8時1分 ●ン●イスポーツ
来年度からの制度改革を議論するNPB(日本プロ野球組織)のドラフト制度検討委員会(委員長・根来泰周コミッショナー代行)が4日、都内で開かれ、具体的なドラフト実施方法について次回10月の会議でまとめる方向となった。
この日は、希望入団枠の廃止を決めた新ドラフトで、アマ選手の希望を反映させるかどうかを議論。
中日は「いかなる時代でも希望を聞くことが大事」(A球団代表)と大学生・社会人については希望球団を表明させた上で入札・抽選を行い、希望通りなら7−8年、希望がかなわない場
合は10年、希望を聞かない高校生は12年など、FA権取得期間と連動させる方式を提案した。
広島、ソフトバンクも希望を反映させるべきという意見を持っている。
他の巨人を含む9球団はいずれも現状では希望を聞かずに抽選かウエーバーとの考えである上、アマ球界からの強い要望を受けて希望枠を撤廃した経緯もある。それだけに次回で12球団の意見が一致するかは不透明だ。
[ 9月5日 8時1分 更新 ]
落合スレだから多少は仕方ないとしても
出場または打席契約、圧力や陰謀論、見極め、ハンデとか
ここまで擁護されるの見るとさすがに気持ち悪いわ
匙投げるとかどうでもいいし
守備固めはともかく
ビョン外してスタメン森野、英智、井上または堂上でも
どっちにしろ外野はハンデだらけだと思うけどな。
354 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:33:52 ID:TacIEXxr0
>>352小久保、清原、ローズと他球団に主力を強奪されながらも
けなげに戦ってるぞ  ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄
ここ重要
今日からの先発は川上、朝倉じゃないの
さすが名将の考えることは凡人と違うのか
昌先発に決まってるじゃん
で、負けるだろうね
山本まさかの完全試合達成
そして涙のヒロイン
ヒーローだろw
361 :
↑:2007/09/05(水) 15:13:55 ID:TrklQSlf0
無知
昌は女形
昌は勝つ勝つか〜つ!
>>352 仕方ないってとかじゃないし
お前らや俺がナニを言おうと落合は絶対ビョン使う
叩いて何がどうなるの?wwww
球場にも行かないファンとどうかも分からない馬鹿が騒いだところでwwwwww
もしも優勝できなかったら、こないだの阪神戦で三タテできなかったせいだと思う
優勝できなかったら、弱かったせいとしか言いようがないだろう、今年の場合は。
去年だったら、八百長がとかなんとか言い訳のしようもあったが。
ヒロインインタビュー
>>366 今年は色々取りこぼしてるよなぁ。
むしろその試合は打線が序盤のチャンスを逃しズルズル…という良くある負けパターンなだけに
まだマシ。(小笠原にはかわいそうだったけど)
>>369 取りこぼしは去年も結構あったでしょ。
特に前半は、先発をとにかく引っ張るという傾向が顕著で、
それが原因で落とした試合がかなり目立ったように記憶してる。
それでも中長期的に見れば納得というレベルの采配だったけどね。
それが今年はなぁ‥‥
何かいつまで経ってもチームが落ち着いてこないというか、
地に足のつかない戦い方をしていて、なんとも歯痒いねぇ。
今年は昌試してる余裕ないんだけどな・・・
昌は流れ変えるから怖い駒
日シリ、ノーノー、200勝
いい意味でも悪い意味でも流れを変えてくれるよなぁ、昌は
昨日の勝ちが一気に白ける展開だな、こりゃ
こりゃ3位転落だな
やべっちに完封される
今日のオチコメ楽しみ
昌擁護しそう
376 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 20:23:44 ID:uesYFqwwO
今年、中日の1位通過は諦めた。
377 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 20:26:47 ID:LrzD0ckVO
阪神が仮に優勝して四位ならオチも岡田と変わらないぞ
378 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:07:34 ID:TacIEXxr0
__ ,,. --─- 、
./ `` ''" `、
/ ,,,.-''' /~ ̄~` 丶、
_ .レ'/ / .`ヽ
,,,j'~_`ヽ、/ ./ ,.- 、_,, .ヽ
/ (___~ l / l -、'- 、 _ /,,, ,, .`、
( ヽ_,フ~.ハ /l ヽ| ヽ ` .<.`i i .i
ヽ、,, -'" ,イ)).レ | ̄` ,,-.、_ _,`ノ ノ i l
ゝ-- ''"ノ Y ト/ ̄i. `~ヽ、ノ~.ヽ、' ,ノ | ドラゴンズ乾杯!
.`:、'' ~~ ,/ i .::.,,,;l!. ,, --.、彡,,ヽ.'~ ./ ! ドラゴンズ完敗!
\ { ~!.:::ill/ /. .:::i ヽ、| / .!
.とニ.ヽ. ヽ゚' .i'.::li,,,il:::ト'~ ノ,, ''~i ノ
ゝ. ヽ. ’ 、::::o:::/-'~ ' '~}.l イ
/ .,ゝ \.ヽ、 _,, ` - ' ~ ノ // .ノ .l
,, ',,イ ..`、 |_.ヽ、 ,,ノヽ、○ノ ./ l
-''~ .| /~ .~ヽ(` )>- < ̄`ヽ / ./ |i .|
i { .V ヽ ヽ/ ./ .l .! l
`、/ヽ ,ハ ノ.ゝ .ヽ/ l V
./ `~,i''" .` -<. イ,,.ゝ. ヽ、 ! \
379 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:08:21 ID:TacIEXxr0
/`'´ ̄ ̄ ̄`~ー''''''''` 、____|
/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\ヽ:::ヽ
/ /:::/::::/:://:::::::::::/:::i:::::i:::::::ヽ::::::::i
////:://;イ;;.ii |:/:::::::/:::i |::::i:::ヽ::::i:::::::|
|イj:i:::i::i/-リ‐|'|://:::/i::/:/i-/i::;;i:::;i:::;;y
V|::||::|:::i,r,ァt=、|i|::;;////=|:/、|::>|::;ト:;ノ
Y|、:|、|リ O。;;i`!V /´/Oリ;;:::|/.i/⌒i
_,,.-=≡‐ヽY`|::じ::| |::(_j:::|jノ/''~ノ
__,,-_'´ ̄_::::rY,i ,ヾ-' ,,ヾ_,ノ /_,.< 中日惨敗☆
 ̄三ヲ:::/. /'ヽ_,..、 、 .,_ /Ti:|.ヽ 中日超弱すぎ☆
'´ーニ=/ .イ::://、. t‐┐ _入\| i:i i
(~Y (//::::| `ヽ.`-',..-‐ア::::\\:|. ヽ,-.,
(ヽ_ノ r、/:::::::ヽ  ̄ /:::::::::/>,.、´ / /`、
|`'´ ,.-ヽ~)::::::::ヽ /::::::::::://'' ノ `-i_,イ
r-ト、__ ,/‐、__::::\ /::::_,..-―''ヽ ~` /
昌・・・本人は200勝出来ると思い込んでるからなぁ
まぁ負けても使い続けるんだろうけど・・・
381 :
名無し君:2007/09/05(水) 21:13:04 ID:kye6JyX20
携帯ひとつでお金が貯まっていくサイト知ってる?
お財布.comっていうんだけど、これがすごくいいんだよ!
僕の友達もこのサイトでお金をためて欲しかったものを買ったんだ!!
アダルトや詐欺もなくて安心できるサイトだからみんなも入ろう!!!
ここをクリックしてね
http://osaifu.com/motel_/
中日弱すぎ。最低な試合だ。3位転落。優勝、CS無理。
383 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:19:23 ID:/6t/dC79O
三位転落ですか
相変わらずの貧打線
福留がいないうちなんてこんなもんよ
森野 ノリ がクリーンアップ打ってる打線じゃ今の投手力では雑魚なのも仕方ねえ
一人ハンディキャップもいるしな
385 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:23:22 ID:/6t/dC79O
>>384 何故、あれを使い続けるか分かりませんなぁ
ハンデって誰?
2番?6番?8番?
心当たりが多すぎて分からん
7月以前は試合中の書き込みはほとんど無かったように記憶しているのだがなあ。
名前欄も見れない、あるいはその定義を知らない奴ってのは・・・
この3連戦は、山井・昌・川上の、いわゆる裏ローテだし、
3タテ喰らわなければ御の字。
明日は恐らくボコられるだろうけど、それでも3ゲーム差。
がんばれ落合。
コメまだ?
[コメント]
◆落合監督
「昨日とはまるっきり逆のゲームだ。
ピッチャーをあれだけ助けたら、そりゃ気持ちよく放るだろ。
ストライクは打つ。ボールは逃す。野球のいろはってやつは簡単なもんだよ。
山本を勝たせたいという気持ちが、こういうゲームにさせたかもしれないね。皆が必死になりすぎてしまうからね。
(木佐貫投手に対して)良くはなかったよ。助けるからよく見えたんだ。だからこそ、相手の嫌がることをしなきゃいけないんだよ。」
◆先発・山本昌投手
「谷選手のが痛かったですね。2−3になったところで、もう少し厳しいボールでいくべきだった。あれだけ残念ですね…。」
しびし公式
391 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:41:52 ID:G7vxUN+tO
先発山本、案の定である
今日はもう打てなかったし、采配どうこうでもないと思うけど、代打渡辺だけは…
いくら下で打ったからって、上で打ってた実績があるわけじゃなし
下では結果を残すけど…ってハムやら何やらと同じだろう。
>>386 足と守備に定評があるリードオフマン
外野一枠は三、四人で回せておけば… 実績かなんかしらんがどんだけ信じてんだよと
昌がいなかったらとっくに首位で逃げ切り体勢入ってたと思うのだが、
かといって昌にチャンスを与えないなんて中日ファン的には許せないし、困ったくまった…。
昌の引退見たくないよぉ…
200勝見たいよぉ…
でも優勝したいよぉぉぉぉぉ
>>394 200勝は来年だろうが、優勝はするんじゃね?
明日勝って巨人戦は勝ち越してくれるとうれしいな。
俺は巨人阪神戦でどっちが勝ち越すかが見物だ。
とか余裕ぶっこいていたらヤクルトに三タテ食らったら悲しい。
tanisigeのリードはなんとかならんもんかね。
中継ぎが苦しいのは分かってるのに
先発ピッチャーの球数の多いこと多いこと。
なんというか、常にゾーンいっぱいのところばかりを要求するんだよな。
慎重になるのはわかるが、もう少し散らすなりした方が
球数的にもピッチャーの心理的にもだいぶ楽になるのではないか。
明日の先発が禿なら、外角カットボールばかりだろうなあ。
397 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:54:38 ID:f63kRB2/O
選手はみんな力みすぎだ。リラックス汁
tanisigeがあまり叩かれないのはなんでなんだ?
健太と田中組ますとかさ 次世代捕手育てて欲しいな
今の健太なら 俺の投げる球を黙ってとれ でもいいんじゃね?
ビョンよりむしろこっちのほうが重大事項だと思うんだが
ダメダメ慎之介を使い続けた名誉監督並みの度胸が欲しいな
1.実績持ち
2.捕手が悪いのか、投手が悪いのか判断つかない
3.他に明らかに酷いのがいる
今日も李スタメンか。というか8回の代打ワタナベはもうワロタ。
そろそろ信者も目が覚めるんじゃね?好き嫌いだけで使う監督だって。
李も契約じゃなく普通に好きで使ってるだけだな
好き嫌い起用でも勝てばOK。
でも好き嫌いだけで勝てるほど甘くはない。
401 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:28:01 ID:P0TgDEY+O
渡邊、清水の存在意義を説明してほしい。ファーストの守備固めはノリでも森野でもできる。捕手3人制?小田一人で良くない?
三人制でも育成なら分かるんだけどね。打撃の良くない来年33歳の
捕手を置いとく意味は不明。今日は下でもマスク被ってたみたいだが、
どうしたいんだろうね。来季のことは秋キャンプで考えるってか。
存在意義も何も、右の代打がまったくいないのだから、
手当たり次第起用してみて、調子の良いの大一番に備えるしかないって事。
>>403 3割打ってる新井を干したのはそのためだもんな!
というか1割の打力0なんて代打として論外。堂上使えよ。
220 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/09/04(火) 22:13:15 ID:fMSDvZ4m0
ビョンが満塁弾打ったから、代打でいくら打とうが関係なくなったからね。
相変わらず干されてるのに変わりはないよ。
220 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/09/04(火) 22:13:15 ID:fMSDvZ4m0
ビョンが満塁弾打ったから、代打でいくら打とうが関係なくなったからね。
相変わらず干されてるのに変わりはないよ。
これ的確だなぁと思った。堂上それまで10日程干されてたしね
うん?
堂上はいつから右打ちになったんだw
井上と堂上兄は右でも左でも関係なく打っている。
少なくともナベや清水よりは良さそうに感じるけどね。
意図的にボケて話の方向性をずらそうとしてるのか。
読解力0のバカなのか。まぁどっちでもいいが。
これだけ好き勝手に采配ふるって結果優勝できなかったら責任とって欲しいね。
今年は2005年みたいな監督はベスト(ベター)を尽くしたが・・・って年じゃない
弟の事じゃないのかね?w
ベンチにいて一軍の空気を吸うのも勉強なんだがな。
バカはすぐ使わない=干しただからな
さすがに(堂上)弟とは思わなかったぜw
てか、試合観てれば、兄貴はまだスタメンで使う段階じゃないってわかりそうなもんだけどな。
李と荒木と渡邉と清水と小田は明らかにそれ未満の打撃してるわけだが。
それでも落合に愛されてると使ってもらえるから幸せだよね。
清水やナベをベンチに置くのは?って疑問の答えにはなっていないね。
まぁ監督以外説明できる訳ないから、どうにもならんけどさ。
まあ、アンチが心配しなくても、
渡辺、清水のどちらかが下がり、(怪我で無い限り)新井が上がってくるでしょう。
現状、右の代打がまったくいないから大一番までに、新井の他にもう1枚揃えたいところ。
荒木
守備範囲は健在だが、今年はイージーなミスもあり不安定。
打撃は言うまでもなく、出塁率最下位を李と共に競い合う
現状価値があるのは足だけ。
今年は落合以外なら既定割ってるよ。
>>412 大幅に入れ替えるって言って中村公治age 新井sage
としかやらなかった落合なのにどうしてそんな事が断言できるのやら・・・。
森岡の下の成績が凄いんだから荒木と争わせればいいのに
スパッときるんじゃなくてさ
別に実績重視だろうが現在調子の良い選手を使おうがそれは別にいい。
方針に一貫性があるのなら付いて行けるし。ああ別に一貫性がなくても
それでキッチリと成果を上げてれば不満も出ないさ。
でも今年はコロコロ変わるどころか、監督が言ったことすら捻じ曲げてる。
堂上に対してなんて言ったか覚えてる?新井には?
こう書くと決まって若手〜はとかアンチ〜とか言って話逸らすのが多いが、
別に下で結果残して、なおかつ上でも結果出してるなら清水でもナベでも
上田でも構わんのよ。たまたま今年結果出してるのが若手に多いってだけ。
井上は今年珍しく年間通して好調をキープしているのに、ビョンだったりね。
とにかく意味不明すぎるんですよ。今年に関しては。
上田も森岡も左打者だってw
現状足りないのは右打者だってw
もちつけよ。
>>416 が余りに的確すぎて反論できないので左右に逃げたよw
ワロタ
左が先発でも打てない左打者をスタメン起用するのに何言ってんの?
打てるのなら左右関係ないでしょ。まぁそうやって逸らすしかないんだろうけど。
右の代打が足りないんだが・・・試合観てる?
左の代打は3枚いるけどな。
昌・ナベはもう沢山だ
今年も来年も落合はビョン吉と心中だな
去年の日シリ惨敗後に、
しっかりとチームの戦力、敗因を分析しなかったんだろうな。
長嶋元コーチのように、自分に意見をするような人は排除して
自分のまわりをイエスマンで固めちゃってるから、
分析していたとしてもすごく偏ってるんだろうな。
他球団の人事が終わってから放出された長嶋や秦の姿をみせられたら、
コーチ陣も下手なことをいえんわな。
そう考えると、スコアラーが何人いたって、いいスタッフがどれだけいたって、
結局はオチの考えひとつで決まるんだから、意味がないwww
好きなスタッフの意見はなんでも聞いて、
気に入らないスタッフの意見は絶対に無視とか平気でやってそうwww
まあ責任なんて監督が取らされるんだから好きなようにやりゃいいよ。
それで駄目なら落合はスパッとやめるでしょ。
一番の問題は落合が優しすぎるということかな。
それにあぐらかいてる奴がスタメンにいるんだから
そりゃ勝てないよ。かといって他に使える奴もいないんだが・・・。
敗因を分析するも何も最初から一人いなければいいいんだよ。
あの人が外野、しかもセンターにいると2塁打が3塁打になる。
投手に負担がかかる・ライトとレフトに負担がかかるおまけに2遊間も必死w
森野がユーティリティープレイヤーじゃなかったら今年は悲惨でしたね。
中継ぎや岩瀬なんて去年まで3点あれば2点までオkという投球していたし
先発だって奴がいると2塁に走者がいれば投球の幅狭くなるんじゃないの?
それに場面に応じた守備隊形を去年より自由に取れていないだろ?
今、投手陣がボロボロじゃん。
開幕から李を使い続ければボロボロにならざる得ない。
なんてことはない。李と李に関わる利権が消え去ればいいことだ。
二年くらい前のオチ発言で英智はレギュラーで出続ける実力も体力もない
おそらくこれは堂上ら若手にも当てはまるのだろう
そして戦力として期待して入れたビョンをとりあえず最初二、三ヶ月使うのはわかる
だが井上という実績があるベテランとの併用は? さらに後半からだが英智をレギュラー固定しているのにも少々疑問を感じる とにかく采配の意図が見えない
自分が理解出来ないから意図が見えないってのもなあ。
別に難しい事してないと思うんだけどね。
理解できてるのか。すごいね。ぜひ説明してもらいたいよ。
まぁ、原の二岡に代打小関を肯定するかのような、右には左とか
代打の右が何枚とか言ってるような人には無理そうだけど。
打ってれば右でも左でも関係ないのにね。立浪みたいにさ。
まあ君には無理だろう。
自分の考えだけが正しいという人と、
この人はこういう手段でやっているんだなと言うのが読み取れる人間がいて、
君は前者で想像力が欠けているから。
井上とビョンの起用については、いくつかの要素があると思うけど。
1つは、井上は代打として戦力になるが、ビョンはならないというのがあるな。
もっと大きな理由もありますが。
渡辺と清水の起用なんて、右の代打を何とか揃えたいと言う意図がアリアリじゃねえかw
(逆にわからないのが不思議)
右左関係無いって、そりゃ立浪クラスだったら関係無いの当たり前w
関係無いなら上田だ森岡だ起用するって。
英智の起用・・・代わりに誰起用するの?藤井か?
開幕戦に川崎を先発させた時点で理解不能な監督と認識したが、世の中には監督の思考を理解出来るファンもいるんだな。
432 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 03:02:42 ID:+zqXDey50
確かに、ビョンは一軍にいる以上、スタメンが一番適性があるんだよなw
代打代走守備固め、どれも適性が無さすぎるし、4回打席に立って1本ヒット打てば、という選手だし
433 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 03:08:26 ID:ZDlxch900
化けの皮が剥がれてからは転がり落ちてく一方だね
434 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 03:14:50 ID:ZDlxch900
それと糞信者の言う想像力って妄想力のことだろう
>>431 一軍28人にどういう役割をどれだけ割り振ろうとしてるか考えれば
ある程度わかるんじゃないかな?
先発6人中継ぎ右3人左3人抑え1人
レギュラー野手8人控え捕手1人
右の代打3人左の代打3人
清水は代打としてはイマイチだけど、控え捕手にもなれるから一軍にいられる。
藤井は守備固めも兼ねる。
渡邉が一番危ないね。良太との入れ替えあるかも。
立浪井上堂上の代打陣は強力なので、左の上田森岡は上がってきづらいだろう。
こうして考えていけば、今の一軍メンバーなのも納得できると思う。
436 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 03:38:46 ID:Nc80/zNw0
まあ後期1003や山Qが優勝争いすらできなかったのを考えれば
落合は十分名監督だろ
ビョン使わなければな
今福留がいたらビョンが二軍だったかもね。
英智がセンターに入ると使い道なくなるから。
いいから低脳アンチ共は4年連続優勝争い(その前の4年間は1度も優勝争いできなかったチーム)してる落合のかわりに誰が監督なら満足なのか名前欄に書いてから書き込め
他の監督なら福留離脱の時点で終戦だろ
細かい事にいちいち揚げ足とってギャーギャー騒がなきゃおさまらない馬鹿共はプロスピ(笑)でもやって思う存分好きな選手使ってろやw
439 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 04:29:24 ID:I1bunIvZO
>428
そうそう。
フロントに押し付けられたビョンの起用に困ってる以外は。
>>438 同意
アンチは一試合のことしか見てない気がする
結果だけ見たらたいしたもんだと思うがね
つーかいくら理由をつけても今年はビョン一軍起用と捕手三人制に代打ナベとか意味不明な
采配が多すぎる訳だが・・・やはり辞めた長島コーチが優秀なだけだったのか・・・
後、トータルでの結果に対してなら年棒総額の高さからも考えても三位は情けなさすぎると思うが
特に何度もテコ入れのチャンスがあったにもかかわらずに結局は投手陣が崩壊ぎみになってしまった
ってのはなぁ・・・だいたい守備のチームを作り上げてきたのにノリ・ビョン起用で簡単に崩壊させる割に
他のメンツが変らないんで打撃も大して良くなってないってのはどーかと・・・
ビョン使おうがファンにとって不思議采配だろうが今現在優勝争い真っ最中
それが現実
以上
>>443 優勝争い真っ最中か・・・おめでてぇな、木佐貫に連続で同じようにやられてるのにか?
しかも巨人はセンター返しを心がけてってだぜ?
少なくともセンターラインの守備に関しては完全に舐められきってるぞ
それに敵は巨人・阪神だけじゃないぞ
もしかしたらヤクルトにボコられるかもしれんぞ
そうなったらこの時期での挽回は絶望だぞ
445 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 05:11:15 ID:F7w4iWsTO
優勝争いじゃなくて落合本人が言ってた様にぶっちぎりな筈だったんだけどなぁ。
まぁ坊主頭楽しみにしてます。
落合監督良いなぁ
ちゃんと結果を出してるんだから名監督だなぁ
いらないなら内の大矢と交換して下さい
おまけに那須野もつけますよ
センター返しを心がけるってのがセンターラインを舐められてる事になるのか?
>>447 馬鹿の脳内ではそういうことなんだろうw
>>444 おめでてぇっすね
誰にどんな風にやられてようが相手になに心懸けられようが、今現在優勝争い真っ最中
それが現実
なんでわざわざ現実見ないでどうでもいいことに難癖つけてんすか?w
450 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 06:05:00 ID:ZDlxch900
449 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/09/06(木) 05:32:36 ID:oGRe6YKo0
>>444 おめでてぇっすね
誰にどんな風にやられてようが相手になに心懸けられようが、今現在優勝争い真っ最中
それが現実
なんでわざわざ現実見ないでどうでもいいことに難癖つけてんすか?w
451 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 06:58:13 ID:kEMSoWotO
中日ファン・落合博満ファンだったら川根温泉へ来いよ!
452 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 07:03:05 ID:wOmogx/b0
ドラゴンズにとってはリーグ優勝なんてどうでもいいんだよ。
目標は日本一あるのみ!
その為の戦いをしてることに気付けよ。
どうでも良くはないだろ
落合だって連覇あるのみって言ってるじゃないか
454 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 07:17:55 ID:s0XlSq1i0
悪質巨人ファンホモニート臭吉32は、自分の病的願望や病的思い込み(例:「阪神ファンは12球団1嫌われている」
「中日ファンは12球団1陰湿」など、自身の抱える精神疾患上のファンタジー)を善意の第三者工作キャラを多用して、
あたかも既成事実かのように印象付ける工作を無職引きこもりという地位を最大限に活用して365日、何年にもわたり
行ってきた。
その手の病的な工作活動を長年積み重ねてきた結果、ある程度、自分の私怨の対象(阪神ファン、中日ファンなど)の
イメージダウンをはかることに成功しているが、それはすなわち、本来、巨人ファンだけの悪いイメージを他へ拡大する
ことに他ならず、結果的にプロ野球ファン全体のイメージダウンを惹起することにつながってしまい、ひいては、プロ野球
人気そのもの足を引っ張る結果を招来してしまった。一人の身勝手極まりない頭のおかしい悪質な巨人ファンのために
全体が迷惑しているのだ。
己の私怨のために実況に糞工作スレを濫立して公共を巻き込み不快感を与える。自分のことしか考えないこのキチガイ
中年ニートのために今までどれだけのファンが迷惑をかけられてきたかは推して知るべし。
すげえぜ。
まず敗因を分析してないって勝手に決めつけて。
勝手に怒り出してる、精神疾患じゃないのか。
まぁ夜中に長文書き連ねて時点でどんなもんだか想像は安易だが。
やっぱ阪神が調子良いとこのスレの勢いが違うなw
また元気になってきたんだなってのが生き生きと伝わってくる
分かりやすくて愛らしい連中だ
成績が落ちてきた時どういう采配するか興味ある
急に若手とか使い出しそう
>>452 > ドラゴンズにとってはリーグ優勝なんてどうでもいいんだよ。
> 目標は日本一あるのみ!
> その為の戦いをしてることに気付けよ。
セ・リーグチームの前回日本一になった年。
巨人 2002年
ヤクルト 2001年
横浜 1998年
阪神 1985年
広島 1984年
中日 1954年←(笑)
>>452 > ドラゴンズにとってはリーグ優勝なんてどうでもいいんだよ。
> 目標は日本一あるのみ!
> その為の戦いをしてることに気付けよ。
セ・リーグチームの優勝回数(1950年〜2006年)
優勝 日本一
巨 人 30 20
中 日 7 1 ←(笑)
ヤクルト 6 5
広 島 6 3
阪 神 5 1
横 浜 2 2
松 竹 1 0
やっぱ今の時期になってもビョン起用固定してんのは異常 代わりはいるんだし
まあ、落合以前の中日だったらこのままズルズルいきそうだけど、大丈夫なんじゃない?
巨人もヤクルトと3試合しかないし、今後5割程度の勝率でしょ。阪神も相変わらず打てんし。
今見てみたら、7連勝が一回4連勝が一回あるだけで大型連勝が無さ過ぎる。
そこが抜けだせないところなんだけど、流れ的に5連勝ぐらいはあると思うけどなあ。
聞き飽きたからもういい
信者はとうとう反論できなくなって実績に逃げたようだが、理解してないようだな。
皆「今年の」落合が糞だと言ってるんであって、通年でも綜合評価なんて関係ないんだよ。
>>463 流れぶったぎる采配しまくってるのに大型連勝なんぞ来るわけもない。
勢いのあった堂上干して、李が代打で一本ヒット打ったらそれだけでスタメン復帰
監督自身が流れ切ってるんだからな
俺堂上を使わなくなった理由書くのいいかげん飽きてきたんだけどあと何十回書けばいい?_
何十回でも書けばいいと思うよ。
余りの説得力の無さに無視られるだけだけどね
>>462 まあビョンのスタメン起用うんぬんは半ば諦めているけど、問題は何故センターって
とこなんだよな。なんか今年は一点を惜しんで大量失点のパターンに泣いてるのに
周りがカバーしてくれるだろって感じでセンターに置いて痛い目にあってるような気がする
むしろレフト辺りにおいやってあのこに飛んだら一点くれてやるって気持ちで起用した方がマシなような
つかれでかはんしんがつかえなくなったの
>>465 堂上に関しては初球から常にフルスイングなんで、ボールから入ればリズムを崩して
安パイになる点と大きいの狙いで大振りな点が首脳陣に嫌われて今干されてると思うが
おかげで昨日の木佐貫のように初球からストライクを入れてくるようなピッチャーに
様子見で見逃して簡単に追い込まれて落ちる球で決められちまう・・・打者だけじゃなく
打線がそういう傾向に嵌りやすいんで、あえて中日打者らしくない堂上起用で相手のリズムを崩すってのも
ありなような気もするけどなぁ・・・その打席で打つ打たないだけじゃなくて
相手に気持ち良く投げさせないのも打線の役目だと思うが・・・監督どう考えてるのかねぇ
>>470 なるほど 仮に元気なら使ってたか、それを終わったら聞いてみたいものだ
そういうのが真実だとしても
どうしようもないビョンみたいのを使い続けてるから
いちいち説得力がないんだよな、今年のオチは。
>>472 元気ならつかってかどうかってのは正直疑問だわな堂上の良い所は良くも悪くも
中日打者らしくない所なんで、カウント取りにくる初球の甘い球を思いっきりぶったたく
だけの打者な今の状態でオチアイが好んで使うかどうか・・・事実初球ボールからで
ほぼ打ち取れるし・・・
>>474 事実?数字で示せよ。妄想じゃないのなら
>>474 だろうね でも残り30試合もないなら誤魔化せなくもなかったかもしれん 率自体はいいしね
あとゴリさんはどう説明できるんだろ? いい選手だと思うんだが…
>>465 監督はシーズンが終わって評価が決まる。
糞だと言われてる采配が肉を切らせての類かもしれないだろ。まだ過程だ。
事実はこの時点で自力優勝が残っていることだけ。
せめて自力優勝がなくなってから吠えてくれ。
あと、1年目からずっと「今年の」落合は糞と言われてる。
>>477 どんな采配してようが批判する奴は居る。
どんな采配してても援護する奴がいるようにな。
問題は量。
>>478 批判だと認識してるならここには来ないでくれよ。
>>1が見えないのか?
応援スレッドが応援だけで埋まらないのはどこのスレでも同じ。
落合スレでも1スレ目からずっとそうだ。今更何を言ってるんだ
信者仲間とじゃれ合ってマンセーしたいなら
>>1に書いてある避難所にでもいけばいいよ。
開き直るなカス
>>480 在日の不法占拠と同じか。日本人には理解できないな。
無理やり居座って、嫌なら出てけか。死ねよ
日本人が使ってる2chの野球板の現状が480。日本人は理解できてますから。
というか死ねとか言う人に何を言ってもムダか。
>>475 先に断っておくが個人的にも堂上兄の大ファンなんで現状干されてるのは非常に納得がいかんのだが
サンプルが少ないので参考程度にしかならんが
カウント0-0時は打率.500だが
カウントが2-0時や2-1時のいわゆる追い込まれた状態では.143と.176と急激に
悪くなっている特に2-1時は68打席中17打席とカウント0-0時の14打席より多い
0-1の7打席と含めればボールから入られているのが20打席近くなり三割近い
これはどう考えても堂上の初球打ちを警戒されている
ちなみに巨人戦はサヨナラ3ランのイメージが強いけど打率自体は.222とあまり良くない
>>484 2−0や2−1の追い込まれた状態で打率が悪くなるのは誰でも同じだよ。
相手はボール玉とか臭い球で勝負に来るわけだから。一部青木みたいな変態も居るがw
逆にいえば、追い込まれると不利→積極的に行く
ってのは評価されていい姿勢じゃないの?
>0-1の7打席と含めればボールから入られているのが20打席近くなり三割近い
>これはどう考えても堂上の初球打ちを警戒されている
投手は狙えばストライク投げれるってわけじゃないんだから。
他の打者でもそれぐらいの率でしょ?だから下の結論は無理だよ。
落合の信者は
ビョンや渡辺と堂上どっちみたいの?
>>430 分らないのが不思議ねぇ。
3割打ってた新井を下げてまでナベですか。面白い思考ですね。
昨日は左右に拘らず光信を送って勝ち越した球団もあるようですが。
挙句に、代打でも使い道のない選手をスタメン起用は認めると。
まぁ無理繰り整合性を付けて、現実逃避もありだと思うよ。
あとね、何度も言うけど批判でも何でもなく、ただ不思議だと思うだけ。
事実落合には今後も監督を長く続けてほしいと思ってるから。
>487
>3割打ってた新井を下げてまでナベですか。面白い思考ですね。
バント出来ないんだからしょうがないだろ。
そりゃ、ビョンより兄上だよ。兄上がセンター守れるならね。
>>471 この前の東京ドームの木佐貫対堂上の対戦は見た?
これぞ子ども扱い、って感じにやられてたんだが。
ビョンは誰が相手でも子供扱いw
渡辺ならまだタニシゲの方が打ちそうなんだが
ナベは全て見逃しで三球三振。全く反応できずにだったけどね。
ナベを代打で起用すること自体は別に変じゃないと思うけどな
去年までだってずっと代打・守備固めで使われ続けていた選手なわけだし
一軍にいる以上、そういう形で使うべきだろう
そもそも今年の劣化ナベを使うなというなら割と同意
>>490 一応見たよ
ものの見事に堂上の弱点を攻められていた
ただ2打席で簡単に交代させられたんでもう一寸我慢しても良かったんじゃないかと
思ったけどね
だだ、昨日の5回まで完全にノーノーされていたのを見せられちゃ堂上に期待ぐらいは
したくなるわな
ビョンは一年目のラミレスに似ている
がから大化けするに違いない
と思ってあきらめる
そういう場合ははラミレスの1年目の数字を出してから言わないと
ラミちゃん一年目 打率.295 29本塁打 月とすっぽん
ビョンと似てるのは李ジョンボム
1998 打率.283 本塁打10 出塁率.388 盗塁18
1999 打率.238 本塁打9 出塁率.311 盗塁24
2000 打率.275 本塁打8 出塁率.333 盗塁11
ビョン=ジョンボム−出塁力−盗塁
ごめん全然似てなかった。
499 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:44:53 ID:s0XlSq1i0
悪質巨人ファンホモニート臭吉32は、自分の病的願望や病的思い込み(例:「阪神ファンは12球団1嫌われている」
「中日ファンは12球団1陰湿」など、自身の抱える精神疾患上のファンタジー)を善意の第三者工作キャラを多用して、
あたかも既成事実かのように印象付ける工作を無職引きこもりという地位を最大限に活用して365日、何年にもわたり
行ってきた。
その手の病的な工作活動を長年積み重ねてきた結果、ある程度、自分の私怨の対象(阪神ファン、中日ファンなど)の
イメージダウンをはかることに成功しているが、それはすなわち、本来、巨人ファンだけの悪いイメージを他へ拡大する
ことに他ならず、結果的にプロ野球ファン全体のイメージダウンを惹起することにつながってしまい、ひいては、プロ野球
人気そのもの足を引っ張る結果を招来してしまった。一人の身勝手極まりない頭のおかしい悪質な巨人ファンのために
全体が迷惑しているのだ。
己の私怨のために実況に糞工作スレを濫立して公共を巻き込み不快感を与える。自分のことしか考えないこのキチガイ
中年ニートのために今までどれだけのファンが迷惑をかけられてきたかは推して知るべし。
500 :
496:2007/09/06(木) 18:45:44 ID:5/8ULjdb0
>>497 >>498 ホントだごめん
ノムがダメガイジンって言ってたもんでつい
ということはあきらめつかんな
501 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:49:20 ID:8hlla01O0
今日も糞打線ぽいね。
502 :
巨人ファン:2007/09/06(木) 19:16:01 ID:3e9iojW40
今日は川上か
ボーナスステージだ
503 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:19:43 ID:UUeSQkd60
こんなカス球団だとは思わなかった。
504 :
落合:2007/09/06(木) 19:31:02 ID:hvtynBqsO
(川上は)打たれても責められない。ウチのエースなんだから。
505 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:47:34 ID:8hlla01O0
ホント糞だな。今日の内海は調子悪いのに。
506 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:52:09 ID:WXZPR26hO
そろそろ100球・・・
507 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:52:41 ID:R89GNrxH0
1990年のジャイアンツの主な外野は、原、クロマティ、吉村、緒方、駒田、で88勝。
斎藤雅は防御率2点ちょっとで20勝、それがエースってもんだろ。
桑田も防御率2.5くらいで14勝。
内野もまともなのはショートの川相くらいしかいなかった。
結局は投手次第なんだよ。
外野の守備がどうのこうの言ってるんじゃねえっての。
で、ぺタに外野やらせたわけだな
フジ板からきました
どっち勝ってるの?
今日も負けか・・・。事実上の終戦だね。
落合監督も今年限り。来年は小松監督、金村打撃コーチの新体制だ。
>>480 初代スレにアンチなんかおらんかったぞ
他球団のファンがニヤニヤしながら応援に駆けつけていたくらいだ
知ったかおつ〜
512 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:41:53 ID:4w3k5J+e0
505 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:47:34 ID:8hlla01O0
ホント糞だな。今日の内海は調子悪いのに。
506 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:52:09 ID:WXZPR26hO
そろそろ100球・・・
507 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:52:41 ID:R89GNrxH0
1990年のジャイアンツの主な外野は、原、クロマティ、吉村、緒方、駒田、で88勝。
斎藤雅は防御率2点ちょっとで20勝、それがエースってもんだろ。
桑田も防御率2.5くらいで14勝。
内野もまともなのはショートの川相くらいしかいなかった。
結局は投手次第なんだよ。
外野の守備がどうのこうの言ってるんじゃねえっての。
508 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:58:46 ID:23FzgMIN0
で、ぺタに外野やらせたわけだな
509 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:21:17 ID:c34VMwF20
フジ板からきました
どっち勝ってるの?
513 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:45:49 ID:8hlla01O0
こうなったら立浪にかけるしかないね。
糞イバアラじゃ駄目だ。
いや、オチは渡邊を使うだろう。
515 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:49:51 ID:7+47T3ob0
とりあえず巨人を苦しめてくれ。
この敵は明日東京ドームではらしてやるわ
,、==-,.、 -- 、.. -- 、
/ __/-‐`:.:.:`~:.:.:.:.‐:`ヽ ,.へ
___ r/´: . /: . /: . : . : 、: . :`ヾrz、 ム i
「 ヒ_i〉 /:/:.:.. /:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.ハ:.:'; .ヽ:.:.ヽヘ ゝ、〈
ト ノ /:./:.:../:_´:;l.:‐+.、:..: /- l:、!:.:.:';:.ヾ: .:ヽ ト、{ ___________
/`ヽ{ i:.:.i:.:. r:.T|ハ!ヽ| ヽノ ソハ:.:.:l:.:.:}:.:.:.:l | ヽ /
i i i:.: l:.l!:.:l:| z==` ==ミ、j:ノ:.:/:.:.:.:.| i } | わたしってほんとに
| i ハ:.:.:|ヽ(.l::! 、 ノィ/|:.:.:.:!:| { i <
i i. `;:ト {:人 「_ フ /:.:リ |::::.バ ,ノ ,! | 運がいいーーー!
i ゝ、 ヾ ヾドヽ、_ _, イフジ j!ノ ,. '´ ,! \___________
. ヽ、 `ー--r-、 ゙} ~´ { _ / /
\ ト| l  ̄{フ マヽ ̄´/ /
ヽ. | ゙、'、 |r===、/ / ,. "
`ー 、l トヽ `、 / / r'"
くそテレビ終わっちまった
どんなタイミングでタッチアウトだったんだろう
李がいなければ
ぶっちぎり とまではいかないけど首位だったと思うよ。
投手陣もここまで崩れていないと思う。
落合だって相手チームが李の守備がザルだってことを分かっていることを分かっているだろうね。
選手全員を10%底上げすれば優勝できるって言って優勝したんだ。福留抜きでね。
全員10%の底上げができたとは思えない。選手のやり繰りもうまくできて優勝したんだよ。
李の件は確信犯か何かの圧力かなんかだよ。
堂上に関しては
>>471 新井は近い将来スタメンを張ってもらわなきゃいけない選手
上に置いていても守備のチャンスは0
ビョンはライト守備重視で英智固定した為、センターを守れる選手は
ビョンか藤井(堂上や井上は論外、森野は守備の負担を減らしたいのだろう)
藤井は代走のお仕事有り
ナベの起用は…右の代打で大した奴がいないんじゃない?
現役最後の思い出作りも兼ねているのだろう
俺はこれで納得している
おい 今こらああああ
代打だろうがああああああああああ
なんと豊田に4の3かビョン吉wwwwww
ビョン刺ねよ
いや韓国に帰っていい
え?立浪は?ねえねえ
なああああああああああああああああああああああああああああ
もうだめだもうだめだもうだめだ
525 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:41:19 ID:xhCTyiz+0
落合個人のオナニーは良いけど試合でオナニー
するなよ
マサとイビョンギュを外せば1位通過は可能。
それから川上を引っ張りすぎないことが大切。
527 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:44:18 ID:F7w4iWsTO
落合はビョン吉使って八百長するな
これで優勝は無くなった。
せっかく向こうがチャンスをくれてるのに、それをみすみす逃すなんてね…。
らしくないなあ。ずっと落合ファンを続けてきたけど、少し寂しいよ。
ビョンとヒデノリの
ランナー12塁での打率が1割台
つまりそういうことだよ。
530 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:57:54 ID:xhCTyiz+0
今日で落合の代打起用方の整合性が無い事がハッキリした。
中日で落合以上に勝てる監督はいないと思うので
なおさら残念だよ
>>530 530個人のオナニーは良いけど2ちゃんでオナニーするなよ
ビョンには代打を出さない
整合性はある
戦略家としてはそれなりだが、戦術家としては稀代の糞だな。
前半戦終わってオーナーと会ったら
チャンスで李に代打を送るなと念でも押されてんじゃね?
all for Lee!
金が絡んでいるから落合の采配は普通だよ。
535 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:12:43 ID:8hlla01O0
川上が好投した試合って昨日だっけ?
536 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:15:25 ID:8hlla01O0
普通だったら天王山、延長で手に汗握る試合なんだが、
凄くしらけたね。
ビョンのところでタツ出さなかった所で今日の俺はおしまい。
537 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:17:17 ID:Iz+YYAT5O
李がいるから今日は引き分けか負け
韓国マネーで2連覇できず。
誰がどう見ても明らかだから
タダでさえ、投手のほかにセカンド、捕手がアウトマン。
これにセンターが最悪。
どう勝てと?
540 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:35:01 ID:Iz+YYAT5O
立浪は飼い殺しかよ
落合監督は機能が不全なため
監督を辞めろ
ファンにケンカ売ってるとしか思えないクソ采配ww
543 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:41:31 ID:xhCTyiz+0
代打起用のタイミングを外して引っ込みつかなくなったな
頼むから捻くれないで勝つために最善の方法をとってくれ
544 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:42:39 ID:8hlla01O0
結局、オチは自分で勝手にビョン縛りを作ってるもんだから、
自ら動けなくなっちゃってんだよ。
今の場面でも、これだけチャンスにうてなかったら代える理由
があんのにさ。今代えたらどうしてさっき代えなかったんだと
いう矛盾を自分の中でつっくってんのさ。
オチは間違いなく虚塵に行きたいんだよ。だから一番お荷物の李を優遇して中日をめちゃくちゃにしようとしてるんだよ。
546 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:45:38 ID:ebb7+N2h0
この状況だからもう少し勝ちにこだわってもいいと思うのだが…
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ 吉害 ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:! あばばばばばばばばば〜びろびろびろろ〜
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;'
i `¬―'´ ノ |
'i, ,/ |
)`ー---― '
選手起用を見ていても、最初から李は変える気まったく無しなのが分かるものね。
九回に代走藤井。これは完全に決めに来ていたわけで、そこで李に代打を出さないということは
おそらく落合の脳内打者順位では、ウッズの次くらいに来ているはずw
549 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:50:12 ID:WcnWHD5lO
落合の眼力
右の4番を育てる→全員解雇してウッズ4番
筒井正也は希望枠級の補強→即首
2番手捕手として清水将海獲得→2軍で3番手の捕手
宮越・正津⇔大友・玉野→宮越覚醒、大友・玉野即首
森繁枠でブラウン・ベロア・ペレイラ・ガルバ・鳥谷部獲得→即首
ダル・涌井「高卒は戦力にならない」とスルー→1年目に5勝、2年目に12勝、2人で2年30勝
即戦力の左腕が欲しいと社会人No.1の樋口獲得→ヘルニアで登板無し
20番はエースナンバーではない→中田覚醒
18番がエースナンバー→朝倉伸び悩み18番剥奪
土谷・関川放出、上田、新人藤井獲得→土谷規定打席3割、関川.287、上田.222、藤井.146
デニーの実力は分かっている→被打率.309、被出塁率.363のセットアッパー
中田中4日先発、石井中2日で100球→故障
武田勝は大した事無い投手→11回で1失点
西武が一番嫌だった→ハムに1勝4敗
昌が「もうダメです」と直訴してるのに続投させる→打たれて負け
実績のある平井や岩瀬を温存して小林→死球
落合がマウンドに行くと打たれる確率→80%
高年齢、低打率、守備固めだけの落合コネクションのベンチ要員→ベンチが暗い、チャンスで打てない
シーズン中のまま試合に入ってくれたと思っています→日本シリーズだという雰囲気がなかった
落合の采配・選手起用で負けたのに→選手の心の部分で負けたと抜かす
李炳圭の守備はアレックスより上→怠慢守備、足の遅いセンター
金本は首にする選手を育成にしただけ、ドライにやらないといけない→セリーグ会長に拒否される
報復人事で筒井壮をトライアウト直前に首→選手会からクレーム
秦・長嶋コーチを再就職できない時期に首→・・・
FAに反対して選手会を脱会→FA1号で真っ先に巨人入団
我侭放題で首になった中村を獲得→選手会長の井上を干す
550 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:52:14 ID:8hlla01O0
駄目な子ほど可愛い。。。。それもわかる。
が、、、、、
甘えさせすぎじゃゴラアアアアアアアア!!!!!!!!
551 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:53:19 ID:cXuVA/1E0
落合ってはったりばかり。
全く駄目だな。
結局人頼み、人材頼み(川上、岩瀬、ウッズ、福留)
みんな落合が育てたわけではない。
552 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:54:44 ID:CKM4t3b3O
デラべっぴん!!!!!!!!
553 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:54:54 ID:xhCTyiz+0
ビョンの起用法は間違いなく特別扱いなのは間違いないな
理由は落合かフロントどちらだろうね??
554 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:55:05 ID:8hlla01O0
しかし、巨人もバカだね。勝たしてくれてるようなもんなのに。
ビョン=ハンデ
いよいよという時に、ビョンを外し、リミッター解除、本気モード
に入るのであろう・・・・ん?
といっても英智をライト固定だと、センター藤井しかない。
これでモードが変わるかね?守備は猛烈に堅くなるが。
ID:8hlla01O0
>>536 >普通だったら天王山、延長で手に汗握る試合なんだが、
>凄くしらけたね。
>ビョンのところでタツ出さなかった所で今日の俺はおしまい。
おしまいならもう黙ってろ。
557 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:02:35 ID:8hlla01O0
なにこれ、満塁策diska?
本気で言う。
死ね>>落合
ビョン着実に育ってるね
560 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:06:27 ID:hasvdk3b0
阪神と巨人の潰しあいに期待
561 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:07:08 ID:ZDlxch900
ノーコン出しておいて満塁策wwwwwwwwwwww
頼む 辞めてくれ 1年目はよかったよ
次のチームに生かせ
563 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:07:53 ID:ZDlxch900
417 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/09/06(木) 00:10:21 ID:SJ/8ZdU80
>>416 いいぞ、新入り。がんがん燃やせ!
556 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/09/06(木) 23:01:38 ID:SJ/8ZdU80
ID:8hlla01O0
>>536 >普通だったら天王山、延長で手に汗握る試合なんだが、
>凄くしらけたね。
>ビョンのところでタツ出さなかった所で今日の俺はおしまい。
おしまいならもう黙ってろ。
564 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:08:30 ID:8hlla01O0
かわいそうなのは、今日見にきてたファンだな。
采配ミスも起用ミスも存在しない
起用した選手が結果を出せるかどうか
実際にやるのは選手だからね
あ、これ落合に限らず野球に限らず、全ての競技においてだよ
よくプロ野球で采配ミスがどうのこうのって言ってるけど
そんなこと言う奴って頭おかしいよ、結果論だろ?っつうの
566 :
うらかん:2007/09/06(木) 23:09:50 ID:iBBkofFB0
味噌終戦ww
567 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:10:29 ID:ZDlxch900
565 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/09/06(木) 23:09:19 ID:qRzRqOTZ0
采配ミスも起用ミスも存在しない
起用した選手が結果を出せるかどうか
実際にやるのは選手だからね
あ、これ落合に限らず野球に限らず、全ての競技においてだよ
よくプロ野球で采配ミスがどうのこうのって言ってるけど
そんなこと言う奴って頭おかしいよ、結果論だろ?っつうの
悔しいのはわかるが、結果論で物を言うことほど情けのないものはない
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ボケナス ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:! ほらお前ら、立浪見たいんだろww
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;'
i `¬―'´ ノ |
'i, ,/ |
)`ー---― '
570 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:12:28 ID:cXuVA/1E0
>>565 それなら監督は必要ない。
確かにプレーするのは選手。
では監督である落合は無用。
有用な監督なら全く違う結果になることもあろうに。
落合は何も出来ないので不要との結論でFA?
571 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:12:29 ID:ZDlxch900
あー悔しいwww
結果論じゃない。ビョン吉スタメンの時点で全ての歯車が狂ってる。
試合始まる前から相手に一歩遅れてる。
こんなことは犬や猫にでもわかる。
573 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:14:51 ID:1HUYctnK0
やめろ
いますぐにやめてくれ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
575 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:15:43 ID:zq6JgRy9O
m9(^Д^)プギャー ww
ビョンをうちの桧山と交換しませんか?
外野をアジア勢で埋めたいので。
もう落合がいくら叩かれても何とも思わんな…
何でビョンのところで立浪使わなかったんだよ…しかも二回も
本気で脳が病んでるんじゃないか?
それ以外考えられん
今まで、落合支持してきたけど、
(このまま負けたら)流石にこれは終わったわ。
藤井に拘って優勝逃した2004年と一緒だな。
結果を残して来たぶん修正が効かないんだろうね。
東京Dで負け越し、ナゴドで勝ち越し、トータルで五分だと思ったが・・
こりゃ敵は横浜だな。
580 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:16:58 ID:/GjlyMlzO
wwwww
■■■■■ ■ ■■■ r-──-. __ ■■■■ ■ ■■■■ ■ ■
■ ■■■■■ ■ ■ / ̄\|_味噌,,|/ `ヽ ■ ■ ■. ■ ■
■ ■ ■ ■■■ l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l ■ ■ ■ ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ | | l ´・ も ・` l | | ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ ☆:ノ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ● ●
もうビョンはずさないうちは支持できない。話になんねー。
打者1人ごとにマウンドまでチンタラ歩いてきて
30分も時間かけたのに結局負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ビョン吉に対する監督の信頼がまたも裏目に出たな
韓国人はフランス人に近いんじゃないのか?
代打立浪でよかったよ
585 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:18:37 ID:C6rekbVm0
今日の坂本選手に匹敵するくらいのチャンスを若手に与えず
フロントの体面を守るために明らかに力の劣る選手を重用し
リーグ屈指の強打者が並ぶと見るや敬遠連発で自滅させる
そんな監督はいらない
去年の薄汚い涙にほだされた俺が愚かだった
586 :
信者脳:2007/09/06(木) 23:19:14 ID:ZDlxch900
藤井に拘って優勝逃した2004年と一緒だな。
落合は頭がおかしくなったん?
今日の坂本ていつぞやの堂上みたいなもんだろ
最後の良い場面で残ってたの使ったら結果出ちゃったよwwみたいな
つーか、今日言うべきはそこじゃないだろ…
さっきまでバイトで12回から状況把握した俺はダメージ少ないけど
ずっと応援してた奴らはさすがにガックリきてるんじゃね
2005年だったな・・優勝逃したのは。
>>586 04?どの藤井だ?ブルペンキャッチャーのことか?
591 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:21:28 ID:Iz+YYAT5O
何でランナー無しで立浪?
アホか落合
592 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:21:36 ID:8hlla01O0
落合好きだったけど、この試合で今年はビョンと本気で心中
するのがわかって、もう支持しません。
593 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:21:39 ID:rJ9bhlhMO
もう辞めてくれ
ビョンとともに
落合って何人?
左投手に左打者2人敬遠させて高卒一年目無安打の右打者にトドメ刺される
何 と 言 う ベ ー ス ボ ー ル コ ン ト www
596 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:22:04 ID:s0XlSq1i0
落合死ね
今夜は只管藁人形に五寸釘を打ち続ける
>>572 奴がスタメンの時点で9人じゃなく8人で野球やってる。
相手は10人だよ。いや11人だ。
599 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:23:46 ID:Iz+YYAT5O
又敗退行為したのかこのバカは。
もうさっさとやめてくれ
さすがのオチも打たれた直後は表情がこわばっていたな。
落ち着きもなかった。
今日は試合後の会見拒否したんじゃないか?
少なくとも一言だけだろう。「監督のせいで負けた。それだけ」みたいな。
ビョンに立浪出せないのは代わりの外野がいないからだってさ。
603 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:24:57 ID:s0XlSq1i0
わざと虚塵を優勝させようとする落合
今日の負けはただの1敗じゃないぞ
選手もファンも心が折れてしまった
もうあとはズルズルと↓だろう
ビョンだけの問題じゃないよ
>>602 ナベに思い出作りさせる余裕はあるのに、外野のスペアベンチに入れないこと自体が敗退行為。
落合監督
「今日は1−0で終わらなければいけないゲームだったな。色々あったけど。」
ほんの少しでも空気が読めるなら、とっとと辞任しろガマガエル
610 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:26:41 ID:gBPaeBgK0
TBSラジオ
「落合監督、目が充血してましたねー。
口調は冷静でしたが、ほんっとに悔しそうでした」
落合涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぷげろぷげろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
H19・9・6 終 戦 記 念 日
落合監督 CBCらじお
(目を充血させて悔しそうだが淡々と)
あのメンバーを見たら最後は坂本になるわけだし、あそこで勝負するしかないだろう
でもバットを持っている以上、何が起こるかわからないよな
今日のゲームは1−0で終わらなければならなかった
>>603 そりゃそうだろ。アホのオチは来年から虚塵に行きたいんだから。
>>602 それも含めての采配ミス
無用な鍋を上に置いたり、無駄に捕手を三人置いたりするから外野の駒が足りないんだよ
615 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:27:17 ID:8hlla01O0
まさにコントだな。
川上っていったい、、、、、、ww
>>607 俺も思ったんだけど もうどうこう言うより
こいつの持ってる性能はこんなもんだ
>>あそこで勝負するしかないだろう
そうなるまでに散々逃げまくったバカが言っていいセリフではない。
敬遠するなら高橋出さなくていいじゃんね。
左翼 森野
中堅 英智
右翼 井上
まずこうしてから駒が足りないのどうのとほざけ
ビョン使ってるならセンター立浪でもいいだろうが
それぐらい守備悪いぞあの助っ人外人
サヨナラのチャンスに何を言ってるんだこのバカは?
最悪立浪レフト、森野センターでも試合は出来るだろ。
単純に李が大好きで変えたくなかっただけだろ。言い訳ばっかしてないでさっさとやめろ
馬鹿采配ありがとうございました
結果論じゃねえだろ。
12塁から満塁への敬遠なんて
バカじゃなきゃやらん。
タダで三塁くれてやる上に
フォアもダメだなんて状況を自ら作るとはw
だいたい対左用として高橋を出したわけで
ヨシノブとは勝負しといて
あとの二人から逃げるってどうよ。
小笠原の敬遠まではまだ納得できるが
阿部の敬遠は絶対愚策。
623 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:30:12 ID:s0XlSq1i0
最後の坂元の場面はコントロールのいい奴だろ普通。
ベンチには他に誰かいなかったのか?
>>620 大好きとかじゃないだろもう
契約絡みか維持になってるかどっちか
1001の方がマシかもな
どうしてチャンスで立浪出さず
どうでもいい場面で立浪出すんだ?
チーム打率5位でいま3位でしょ?
頑張ってる方だよ
ビョンの使い方以外は・・
628 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:31:49 ID:9g7Zwyr60
もう野球みない。それが得策だと思う。ストレスがたまるだけだろ
629 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:32:12 ID:s0XlSq1i0
お前ら
こんなとこで吼えてないで中スポに落合解任を投稿しろ。
俺はもうやった。文才がないのでたぶんボツだろうが。
630 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:32:36 ID:gBPaeBgK0
TBSラジオ
「落合監督、目が充血してましたねー。
口調は冷静でしたが、ほんっとに悔しそうでした」
落合涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぷげろぷげろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ビョンのところで立浪使ったらもう代打が残ってないじゃん
延長になるといつもそう
要は布陣が悪いんだよ
渡辺と清水の代わりに森岡、新井を入れとけばもっと幅のある采配もできるのに
>>620 ビョンセンターのほうがよっぽど最悪。
謝れ!立浪と森野に謝れ!w
633 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:33:06 ID:q+Uk0PN50
今日の采配は球団史に残る凄い采配でしたねw
>>620 もし岡田ならそれやっていただろうな。
ひょっとしたら落合は勝負はまだ先だと思っていたのかな?
それにしても今日の采配はありえないな。
>>627 そもそもそのチーム打率も落合が好き好んで糞2人使ってるせいだろ。
既定打席到達の中で出塁率断トツの最下位をひた走る2人使っておいて貧打も何もねーよ
636 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:33:48 ID:Iz+YYAT5O
>>626 立浪の使い方が酷いな
解説者も、いつだったか敬遠されるの分かってる場面で…
みたいな話を、しています
アウトカウント稼ぐだけのゴミが一匹いますね
試合前からハンディを背負うやるせなさ
638 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:33:54 ID:0jP4KBTg0
もうドーム行くの放棄して
応援ボイコットしようぜ
中日ファンは甘いんだよ
639 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:34:03 ID:hQVrpT2+O
いっつもチャンスでビョンに回ってくるのに三振するしな。
あれを立浪に変えなさいよ。
流石にいままでは支持してきたがそれも今日までだわ。
客に失礼だと思わんのかね。だいたい巨人相手に1対0で勝とうなんて虫が良すぎる。
640 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:34:16 ID:bEfzguMTO
なんで11回裏にビョン吉に代打(立浪)出さねぇーんだよ。あそこで出してたら絶対勝てた試合だったし。しかも12回表なんか何回もマウンドに行って、なんの意味があって行ったんだ?で、アキフミの野郎が敬遠策失敗しやがって。高卒ルーキーに打たれるって、どんだけ〜
更に12回裏になってから回の先頭に「今頃?」って感じで立浪出すし。落合の采配意味不明。理解不能。アキフミ氏ね
ビョン吉氏ね
落合氏ね殺すぞ
>>626 ファンサービス!
ビョンでいけると思ったが2度も駄目だった
から23時まで残ってくれたファンにサービスだよ。
>>626 一死一・二塁でビョン−英智−投手という打線だったから
ビョンに代打出せば敬遠されて終わり。ビョンが打つのを期待するしか……で三振
英智に代打出せば敬遠されて終わり。英智が打つのを期待するしか……で凡退。チェンジ
ビョンの前の森野が連続フォアボールだったし、敵から「下位打線弱すぎ、森野と立浪は敬遠すればいい」と見抜かれてるよ。
で、使いどころを逸したあげく、「出さずに試合終了はもったいないから代打立浪」
チーム一の得点圏打率を先頭打者で使ってモチベーション最悪の打席で凡退。
>布陣が薄い
光信出すからだよ。
644 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:34:54 ID:s0XlSq1i0
>>635 まあ、馬はあの守備があるから分からないではない。
だがビョンは全く理解不可能。
中途半端な敬遠させること自体ピッチャーのことがわかってないんだな
森がアドバイスすることないんだねきっと
選手も監督がキャンプ前から言ってることとやってることが違うから気持ち離れてるね
チームバラバラじゃないかな
646 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:35:35 ID:rJ9bhlhMO
アホか
ビョンに代打立浪でサヨナラ勝ちで2-1て勝つ試合だ
>>642 アホか。1死12塁で敬遠するわけねーだろ。
>>637 >アウトカウント稼ぐだけのゴミ
それが、ビョン、英智、谷繁or小田、投手と4人もいるんだよ……
649 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:35:51 ID:jKyfep8d0
こんなに打てないのならもっと思い切った選手起用をしろ!!
これでは「勝つ気あるのか!」と言われても仕方ないぞ!!
明日からでも遅くない!もっと積極的に点を取りにいけ!!
650 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:35:51 ID:Iz+YYAT5O
651 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:36:11 ID:ZDlxch900
クソチョンを使う側がより間抜けなだけなんです
今までは、アンチの酷い落合叩きにもフーンって感じだったけど
正直今日の立浪温存→ビョン凡退を2回も見せられたらさすがにポカーンになったわ・・・
外野手がいないって、森野レフト・立浪サードでいいじゃん。
どうせ延長の3回ぐらいしか守備機会ないんだし、腐ってももとゴールデングラブなんだし。
さすがに、今日の采配だけは全く納得いかんわ。
653 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:36:27 ID:3l3qY7Ar0
きょうの敗因はビョンって言えや
チキン落合は
代打の打点でシーズン記録を更新するような選手をビハインドの12回裏ランナーなしで使う馬鹿はいない。
>>648 荒木なんか2ついっぺんにアウト取って来るぞww
657 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:37:17 ID:3l3qY7Ar0
あとビョン吉を使い続きたわたしのせいですと言えや
チキン落合
>>654 俺今日それ見た記憶があるんだが・・・気のせいかな・・・
>>653 それを言うと親会社から怒られるから言えんのだろ。
661 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:37:45 ID:s0XlSq1i0
しかしこれだけビョンに対する偏愛を見せ付けられると
福留が無事でもビョンは今みたいに出場し続けていたんではないか?と勘ぐってしまう。
もしそうだったら今頃外野はどんな布陣になっていたのだろうか?
662 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:38:21 ID:c8+M6XQ50
>>629 根気よく送ってますがなにか?
根気よく送ってますがなにか?
根気よく送ってますがなにか?
根気よく送ってますがなにか?
根気よく送ってますがなにか?
>>あのメンバーを見たら最後は坂本になるわけだし、あそこで勝負するしかないだろう
>>でもバットを持っている以上、何が起こるかわからないよな
そうだな。こっちのバッターには何も起こらなかったがな。
セオリー重視の割に弱肩鈍足緩慢の中堅を重用し、
勝てた試合を「先を見据えた采配」というやつで次々と落とし、
天王山で無様な負けを喫し、あげくの果てに自分を正当化か。
もう、いいよ。
要するに、落合中日は、選手で勝ってきたんだ。
糞編成、糞采配、糞継投でも、選手が頑張って勝ってきたんだ。
その選手達が衰えてきている。それだけだ。
だって、選手には、選手の育成なんて、やってられないからな。
特に、中継ぎの底上げに大失敗。
そういうことだ。
664 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:38:38 ID:LojlBpftO
落合頼むから辞めてくれよ!!
後川相と森繁も辞めてくれ。
>>658 それは2死ならばの話だ。
四球、ワイルドピッチ、犠フでもダメな状況にするわけねーだろ。
>>636 楽天戦だろあれは酷かった
今日はまだマシだよ川上は抑えてたから続投は当然
坂本に打たれたのは結果論だしな
>>658 後続の得点圏打率が悪いからって
一死一二塁から敬遠して
一死満塁にするなんて
さすがの原でもやらんわwww
>>656 長距離打者は得点圏打率低いしなぁ……
この打線でビョン使い続けるなら監督辞めた方がいい
親会社の意向で出来ないなら何が「俺流」だよ
670 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:39:36 ID:8P6zOfia0
671 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:39:46 ID:BKD/3mJ60
>>578 今日のベンチは
内野手 立浪和義
内野手 渡辺博幸
外野手 井上一樹
外野手 藤井淳志
外野手 堂上剛裕
9回の攻撃では、
井上、堂上は8回に代打で使っている。藤井はこの回ノリの代走で使ってしまった。
出すならこの回しかなかった。
失敗しても、サードナベ、外野は森野、英智、藤井で守れた。
11回ではナベも10回で使ってしまっていたので、
失敗すると12回に守る選手がおらん。
満塁策ってふつうランナー三塁にいっててサヨナラの危険性があるときに
採る作戦なのにランナー二塁で相手のクリーナップにビビッて満塁にする
なんてふつう聴いたことがない。
>>670 はいはい。いつまでも契約だと思って援護しておくといいよ。
3番起用10試合、6番起用10試合とか決められてる素晴らしい契約なんでしょうね
674 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:40:56 ID:s0XlSq1i0
675 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:41:04 ID:rJ9bhlhMO
昌とビョンを使って何敗したことか
676 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:41:14 ID:M1xhdj1sO
脱☆落☆
落合自身がもう混乱してるんだろ。
「あれ、おかしいな上手くいく筈なんだが」
これの繰り返し。
はぁー9月の試合の券が2試合もあるよ・・・・
>>671 ビョンの打席に代打井上
で勝ってた試合だったな
代打云々じゃなくてベンチにいること自体おかしい>>ビョン吉
>>672 俺も初めて見たわw
落合に言わせると
「オマエラは解らなくて結構」なんだろなw
まあナベも外野守れるんだが。
684 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:43:27 ID:8hlla01O0
可能性に賭ける場所が違うよな。
685 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:43:31 ID:Iz+YYAT5O
もし今落合解任だと
だれが代理監督になるんだろ
ビョン最高や!
アレックスなんて最初からいらんかったんや!
688 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:44:04 ID:qzQqtjLn0
>>670 一時期ファームに落ちてたけどあれはどういうことですか?
というか別に1イニングレフトなら誰でも守れるだろ。どうしても守れないポジは捕手だけだ。
自己正当化したいが為に思いついた言い訳でしかない。
ビョンを使って、自分で守備崩壊させてるくせに
立浪に守らせない理由がわからん。
691 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:44:50 ID:NlPxSVSoO
オチ何を期待してビョンを使っとんや。
2回もチャンスで三振して。普通なら立浪だろ。
最後のセンター前も飛び込めや。
それ以前に撃ってから動くのに時間かかりすぎ。
英智だったら取れたわ。
ビョンは守備も下手くそだしなんともならん。
こいつがおるかぎり優勝できんわ。
692 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:44:54 ID:mTY5MmCW0
判断のいい外野手だったら坂本の当たりも獲っていたかも知れんね。
693 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:44:57 ID:gBPaeBgK0
TBSラジオ
「落合監督、目が充血してましたねー。
口調は冷静でしたが、ほんっとに悔しそうでした」
落合涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぷげろぷげろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えっと、立浪は守備につかせない契約です。
>>680 打率3割、得点圏打率.333の主力打者を飼い殺しにして
役に立たないばかりか足を引っ張るダメ外人を頑固に使い続けるのが「俺流」なのかねぇ
誰かが「チームを奈落の底に落とす選手がいる」と言ってくれないものか
落合は良くも悪くも采配は一貫している
立浪の守備はないと決めてからは2度と
守備をやらせていない
ベンチ入り布陣が悪いと言えばそれまでだが
今日は展開が悪かったとも言える
>>692 英智なら2000%の確率で取ってた。
森野でも600%の確率で取ってた。
>>692 センター英智だったら分からなかったな
ダイレクトに取れたか本塁で刺せたか
699 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:46:41 ID:s0XlSq1i0
700 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:46:44 ID:rJ9bhlhMO
>>671 そうだな
ノリに代走使って勝負かけているんだから、あの回にビョンに代打立浪が普通の監督の采配だな
ノリを下げた時点で、鍋は守備要員として残すのも当然
つうか鍋が代打要員なら、新井上げろよ
>>675 昌には実績がある(昨年もはい上がりノーノー) ビョンは日本実績はゼロ
702 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:47:22 ID:YYphrN6I0
九回裏と十一回裏と全く同じミスしたからな。
どっちかでビョンを代えていたらサヨナラ勝ちしたかも知れないのに。
703 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:47:41 ID:67tO5qxYO
よくよく見てみると、落合は先を見すぎて温存や引っ張りタイプ
岡田は先を考えずいけいけ采配、5回や下手すりゃ3回で代打
この間の采配する監督がベストだが、チーム状況や控えの質によるしな〜
オールスター見てて思ったが、落合監督に岡田ヘッドがいいんじゃね?
冷静な落合に熱血の岡田
両極端くらいのスタッフが指揮官にいたほうが、面白そう
704 :
代打名無し@実況は実況板で:
>>673 何試合以上スタメンの契約ですよ。
放映権料絡みでね。
まぁ代打出せってのは同意。