1 :
代打名無し@実況は実況板で:
目立ってチヤホヤされることにしか興味がなかったらしい。
顔からは無能臭がするし。
2 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 02:20:26 ID:obP6eKvPO
2なら原は明日、切腹をします。
3でーじゃぽん
久々に4様
では5貰います
6 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 02:30:32 ID:IaWGVRrO0
堀内のことか!
7 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 02:31:05 ID:rIko5Oe00
原は馬鹿
8 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 02:40:10 ID:BclIeMZUO
ホームラン打ったときのあの必要以上にバットを高く放り投げるシーンを見れば自分が目立つことしか考えてないだろ
打たれたピッチャーに対する敬意を持ってればああいうことは絶対にやらない。少年時代から甘やかされてそだてられたんだろうな
9 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 02:42:27 ID:NfDthb39O
なにこのスレ?
もしかして落合を絶賛する流れにもってきたいの?
まぁ原が無能監督だということはここ数年みれば分かることだね。その点落合の実績はすごいね。
12 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 09:42:07 ID:pVQZtTwA0
>>9は勘違いをしている
このスレは、巨人軍の4番に必要なのは
練習量ではなく外面だという流れなんだよ。
今やプロゴルファーの大久保さんのようなタイプこそ
巨人軍の4番にふさわしい、阿部はダメだ。
13 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 09:44:35 ID:10tlnC4q0
無能臭って何?
14 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 09:47:18 ID:bzp7b7rVO
ちなみに2000年からのセ・リーグで日本一になれた監督はヤクルトの若松と巨人の原のみという、重たい事実。この二人だけはガチ。
15 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 10:01:18 ID:nAX78gVVO
>>14 そんな短期決戦の結果だけでガチとか言われても…
17 :
江藤33 ◆Yc54dDf3.w :2007/07/19(木) 10:38:24 ID:jtxIB9vl0
クロマティ曰く鏡ばかり見て野球の腕を磨こうとしないw
鏡ばかり見る原
鏡ばかり見る落合
鏡ばかり見る岡田
今こそ清原を引き取る時期だな
20 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 11:02:44 ID:fOw5H+eP0
高校、大学と親父が監督してたんじゃなかったか
21 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 11:14:31 ID:sk17P+em0
2029年、元木監督の下で新生ジャイアンツが新たなる道を歩む事になるとは
23 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:03:45 ID:ddSAylq/0
age
24 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:11:40 ID:/wom5EvK0
今こそ落合巨人誕生へ
25 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:13:40 ID:Z3cNLviOO
原って試合中ベンチでよく鼻クソほじってるもんなw
26 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 06:19:43 ID:gfnV6BWc0
落合と並んで打ち込みやった時のコピペがまだ来てないな
原
29 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:20:35 ID:hS31o0G30
涙目w
30 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:38:48 ID:+4kQELlp0
パンダも練習嫌いって聞いたけど
才能あるって証拠だろ。練習しなくて活躍出来るんならそれに越したことは無い。
32 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:45:19 ID:Yq2lStitO
勝ち組の典型的例だな
死ねば
33 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:57:57 ID:q1Gf/06V0
それは勝ち組とは違うだろ
34 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:01:26 ID:qp4nHYWF0
自分に甘くて他人に厳しい原。自分に甘くて他人にも甘い田淵。
35 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:09:26 ID:1+Q3nyO70
>>31 才能ないからチャンスでセカンドフライばっかだったんじゃないの?
>>35 あれは勝負弱かっただけでは?勝負強さも才能に入るんならそうだろうが…
清原とかむ・か・しはめちゃくちゃ勝負強かったし。
37 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:22:39 ID:5LWIcEmT0
原は自分のこと天才とか思ってそう
38 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:39:04 ID:rwfw/dSTO
幼かったが原の引退試合での挨拶がすごく長かったことだけは覚えている
39 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:40:47 ID:q1Gf/06V0
少なくともバカだと自覚してないのが痛い
あの顔で「ボクはバカですから・・・」って姿勢なら
平均視聴率あと5%は上がる
40 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:24:41 ID:HCRigV1y0
原はやっぱ男前だな。一昔前のかもしれないけど
41 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:27:27 ID:7toMLALF0
バカな男前など他人の役にはまるで立たない
42 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:31:37 ID:BGlh3N5wO
金と頭はなかりけり
43 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:31:53 ID:PpLMZIaO0
原珍監督
44 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:32:29 ID:7toMLALF0
原って阪神の監督が似合いそう
45 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:33:07 ID:YPjYhewOO
黙れやブサ面。二度とくんな、きめぇんだよ。
駄目さを露呈しだして
むしろ好きになってきた。
47 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:36:29 ID:SOK2CBih0
村上ファンドの原辰徳代表
「(ポップフライを)打ちゃったよね、って言われれば確かに打ちゃっているんです」
左手軽く握るだけのバッティングは球威に負けやすくポップが多いのは当然
手首折れる前がどうだったかは知らんがな
49 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 01:02:21 ID:3pT6Yabp0
原のどこが男前なんだかw
無能なくせに頑固で使えない男の典型だ。
50 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 01:17:03 ID:gkDYcTFNO
マスコミは言わないが
全国区で認知される原の愛称は
ミスターポップフライ
51 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 01:20:51 ID:SOK2CBih0
日本シリーズで東尾に顔面スレスレにシュートを投げられてから
引退するまでずっと腰抜け打法になっちゃた。
ピッチャー返しで東尾に復讐した落合とはえらい違いだな
52 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 07:21:45 ID:7toMLALF0
原って阪神の監督が似合いそう
53 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 07:48:01 ID:Sc1+opNfO
週刊分春を『しゅうかんぶんはる』と読むようなお方だぞ。
原、好きだよ。
すごく面白い。
固定観念に捕われない斬新な試み、いいと思う。
野球を楽しいと思える。
素人でも予想できるような采配なら、監督なんていらないよね。
自信持って積極的に頑張って下さい。
よそのチームの監督でありつづける限り。byアンチ巨人ファン
原は長嶋、王と違って明らかに小物なところが…
こーいうキャラって漫画でも嫌な役どころやらされるだろ
56 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 15:06:27 ID:SOK2CBih0
下半身のねばりのなさは異常
あの伸び上がる様な打撃フォームでポップフライを連発
あれだけ勝負弱い4番バッターは珍しい
>>50 バカ大将のほうが
メジャーな呼び名じゃね?
58 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:17:35 ID:7toMLALF0
4番原時代は本当に暗黒だった。
ただ、斉藤雅という神がいたので目立たなかった。
59 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:28:05 ID:7toMLALF0
止めたバットに当てるのも
うまかったような
61 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:38:25 ID:3pT6Yabp0
巨人ファンは原みたいな男がいいんだねえ。
理解できんわ。
原へった
63 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:55:13 ID:7toMLALF0
64 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:18:31 ID:y/Bxaq700
原さんってこのスレ見て本気で怒りそうw
65 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:27:06 ID:sevqywTUO
66 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:33:03 ID:QwA7/LtdO
あれたけ
67 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:36:27 ID:qxsl1eUqO
あれったけの愛を巨人に
>>61 チョソで不細工の金本を崇拝するお前らよりはよっぽど理解できるがw
>>56 中学んときアキレス腱ぶっ壊して再起しただけでも奇蹟なのに
下半身の粘りまで求めちゃいかんよぉ、この欲張りさんめ
71 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 23:40:55 ID:SOK2CBih0
>>70 辰徳さん言い訳が見苦しいね〜
あんたがポップフライを打ち上げるたびに
世界中の多くの子供たちが死んでいったんだぜ。
前田や谷澤や門田もアキレス腱ぶっ壊しましたが
松中にいたっては腕仕えなくなりましたが
73 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 23:53:38 ID:+QSVh/dW0
子供の頃の記憶をたどると、
2〜3年目くらいまでは勝負強いイメージだったんだけれど、
ある時からひ弱の代名詞になった。
打球が当たったとかじゃなくてフルスイングして手首を骨折したんじゃなかったかな?
チャンスで今のスンみたいなポップフライが芸術的だった。
巨人の歴代4番1000試合以上
川上 1658試合
長嶋 1460試合
王 1231試合
原 1066試合
>>72 で、アキレス腱ぶっ壊したその選手たちの下半身に粘りはあったの?
>>73 故津田の球をファールしたときに折れ、握力を失った
ポップフライ連発で叩かれるようなことはなかったな
特に門田なんか怪我前以上の下半身を作って復活、大活躍したのは誰もが知ってのとおり
谷沢は日本酒で下半身をケアして大復活を遂げた
前田はいうまでもない
77 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:26:50 ID:Jb5pT/8AO
その3人を原なんかと同列に並べるのは流石にその3人に失礼
78 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 01:11:23 ID:M5KSKzSh0
門田が牛島のフォークを方ひざをつくような格好をして
ライトスタンドにぶち込んだのは驚いた。
影響が出るのは打撃より走塁だろ
原は普通に走ってたぞ
原は毎年バッティングフォームを弄ってたイメージがある。
80 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 01:19:45 ID:wNdt7JgPO
監督原、ヘッドコーチカスシゲでいいんじゃね
>>79 弄ってたというより口うるさいOBに弄られてたんだよ
勝負強さの指標と言われてるClose & LateでのOPSとかどうだったんだろ
得点圏打率は悪くなかったらしいね
83 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 08:08:30 ID:BejnQ+GyO
ドームラン打法
84 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 08:36:25 ID:ZIqD+EVAO
全く練習をしなかった訳では無いだろうが、FAで来た落合のトレーニングに付いて行けなかったのは有名。
イチローと合同自主トレして膝を悪化させた清原がダブる。
85 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 09:22:37 ID:M5KSKzSh0
日本シリーズで近鉄の吉井から満塁ホームラン
ヒーローインタビューで「ワンワン泣きたいです」
大人の男が口にする様な言葉じゃないだろ
案の定、次の試合からまた打てなくなる辰徳
>>76 門田は守備免除で足への負担は軽かったし、そのおかげで体重増も気にせず肉体強化に励めたわけでしょ。
ハッキリいいまして守りながらだったらあの成績は残せなかったでしょう。
前田は四番辞退でしょ?谷沢はよく知らんけど。
軸足かどうかによっても違うんじゃない?そこまで知らんけど。
あとプロで鍛えてから壊すのと成長期に壊すのとではその後の影響が違うだろうな。
治りに限っては成長期の方が有利かもしれないし、谷沢はよく知らんけど。
てく
88 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:47:54 ID:J9JTQSHO0
b
89 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 14:46:53 ID:YsbF3I3O0
ロッテ原監督「もっと強いチームでポップフライを打ちたかった」
90 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 14:47:52 ID:FVgc4frg0
91 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 15:21:02 ID:3YuxaHPl0
巨人に移籍して一年目のエピソード。
落合の横のゲージに入った原、巨人の四番の意地か、落合が止めるまで止めようとしない。
二人で打ち続けること約一時間、落合が「止めて」
それを聞いて原はようやくその場にへたり込んだ。こんなに打ち込んだのは初めての経験だったかもしれない。
落合はそんな立ち上がることも出来ない原を気にした風もなく、「じゃ、次カーブだけちょうだい」
驚愕する原を尻目にその後二時間近くカーブだけ打ち続けていた落合に記者が言った。
「四番の意地の張り合いでしたね!」
落合は目を丸くして言った「え?軽い調整のつもりだったんだけど?」
二の句も継げない巨人番記者に今度は落合から逆取材されることになった。
これ以上ないという程の真面目な顔で落合は訊く。
「巨人の選手って……そんなに練習してなかったのか?」
番記者は、答えられなかった。落合はその無言の返答に呆れるでもなく、暗い顔をして考え込んでしまったと言う。
そのやり取りを聞いた原が引退間際にして四番を外されても腐ることなく、練習の量が増えたと言うのは実に立派。
だがそんな原を見て落合はシーズン中、寂しそうな表情でこうも言ったそうだ。
「もったいないことしてたんだな、原は……」
92 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 15:25:56 ID:LpCZRLqD0
目立ってチヤホヤされることにしか興味がなかったらしい。
目立ってチヤホヤされることにしか興味がなかったらしい。
目立ってチヤホヤされることにしか興味がなかったらしい。
目立ってチヤホヤされることにしか興味がなかったらしい。
らしい
らしい
らしい
らしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしい
93 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 15:41:10 ID:YsbF3I3O0
打つ前がコンニャクみたいなのが梨田
打った後がコンニャクみたいなのが原
やっぱ落合はすげーな
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ