( ゚∋゚)鳥谷夏の陣(゚∈゚ )85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
阪神タイガースの鳥谷敬選手のスレです。
基本的にsage進行。
荒らし・煽りは徹底スルーの方向で。
他選手との比較やマンセーもほどほどに。

前スレ
( ゚∋゚)そろそろ鳥谷の季節(゚∈゚ )84
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180533264/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:08:07 ID:Z9UG4BR90
スレタイ縁起わるww
3代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:10:08 ID:wDhdKprZO
終了
4代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:12:45 ID:YZaEaiBl0
いちおつ。猛打賞おつ。
5代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:47:31 ID:Gk7zJEWg0
スレタイクソ過ぎ
立て直せ
6代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:20:03 ID:pWM0QyPY0
重複スレです。


鳥谷は枕営業に成功した選手
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182148642/
鳥谷は育成に失敗した選手
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180102725/
今岡・鳥谷・桧山ってなんで生きてるの?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183126617/
鳥谷と青木 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180474773/
7代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:29:12 ID:jTSsO0hp0
>>1
8代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:50:13 ID:74fspBdf0
鳥谷大活躍でアンチ涙目
9代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:36:41 ID:Y0+abGDF0
10代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:57:01 ID:bvZnPyhw0
ショボイ守備見せて大活躍とは、その程度の選手公認の証拠
11代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:02:06 ID:eeuN6XKi0
オールスター投票 遊撃部門

二岡 智宏 352,795
井端 弘和 299,603
梵 英心  239,197
鳥谷 敬  182,136
石井 琢朗 133,801
12代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:14:44 ID:z7V1VjYT0
豚朗は劣化しすぎなので、実質最下位。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:39:05 ID:8pot6lJm0
>>11
昨日発表の遊撃手部門、最終結果はコレ。

1 井端 弘和 (中) 466,912  2(4)
2 二岡 智宏 (巨) 465,479
3 梵 英心 (広) 396,085
4 宮本 慎也 (ヤ) 247,848
5 鳥谷 敬  (神) 234,257

鳥谷って確か去年ファン投票で選ばれていたような気がしたが…
中間発表数字から5万表差を逆転された二岡も哀れだが、
ほぼダブルスコア分得票数字で離されたうえに5位の鳥谷も無惨だ。

この順位、セの遊撃手守備率ランキングとほぼ同じだな。
もっとも守備率だと琢朗が鳥のまだ上に君臨中なんだが(笑)
やはり実力通りというしかないな。バブルは所詮バブルってもの。



14代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:43:22 ID:WqxUK1yE0
まあ、去年はシーツフジモン浜ちゃんあたりもファン投票で出てるんだがな
15代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:17:18 ID:qIXiY4au0
バブルというより波だな。今年は楽天に波が行ってるとかその程度のもんよ
阪神ファンの大多数は自分たちが思ってるほど我慢強くない。ガチガチのファンなんて一部だしな
16代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:36:33 ID:Pq1g1R760
俺は阪神ファンだが井端や二岡に入れた
抗議のために林以外は落ちるように
17代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:10:00 ID:AyUGzCvo0
わざわざ「抗議のため」とか言わなくても
他球団の選手に票を入れるのっておかしなことじゃないだろ?
自分のファン球団の選手に入れないといけないなんてものじゃない。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:36:11 ID:WoAFooAI0
今日は4打数1安打1四球

四球は敬遠
19代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:46:46 ID:rH6MATo2O
人気球団で全試合フルなのに人気がないってwww

恥ずかしい選手だなw
20代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:49:30 ID:seazkJFwO
四球はかなり多いよなあ
21代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:54:40 ID:LFFUoWef0
>人気球団で全試合フルなのに人気がないってwww

阪神ファンからも真に支持されてない証拠。カプの梵以下という評判(情けないが)だし、仕方ないかもな。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:55:25 ID:g/JlA7q80
3打数1安打2四球
出ても出てもクリーンアップが返してくれない
今季序盤みたくなってきた
23代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:00:27 ID:ik6wbVpg0
シーツが止めてんじゃん
岡田のせいだけど
24代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:08:02 ID:Pas4GyEYO
俺鳥谷かなり好きだぜ。
四球多く選べるし、出塁率も一流と言っていい数字だしね。
守備力なんて他球団の選手とくらべても大して変わらんと思う。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:33:20 ID:4meP7hyN0
阪神で1番得点圏打率いい

っても.255だけどw

これからガンガンあがるだろうな
26代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:43:33 ID:cVg/s7wX0
死ねよトリダニ
せっかくのチャンスもぶちこわし
27代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:47:21 ID:jG+xWEHPO
また鳥谷の守備で負けですかw
28代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:51:03 ID:BDOXukglO
今年は三遊間をよく抜けるなあ
29代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:25:26 ID:URHizmEw0
これからショート藤本でいいよ
30代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:26:38 ID:130f9Uis0
鳥マジ中の下
31代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:32:23 ID:qqhMFdeuO
鳥谷と今の今岡は似てる
当てるだけの打法は糞

庄田や坂や桜井のが可能性感じる
32代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:33:34 ID:MZZXXuTT0
まあまあ良くやってるとは思うけど
守備の人かと言えば物足りない守備・・・
打撃の人かといえば物足りない打撃・・・
33代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:36:16 ID:zgdnt3XQ0
8割の虎ファンが2アウトで鳥谷という状況になった段階で終了を予感したはずだw
34代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:37:30 ID:130f9Uis0
>>33
俺そのうちの一人
35代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:39:38 ID:bEIkeHajO
鳥谷マジ下の上
36代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:40:00 ID:q2B68fZw0
鳥谷の打撃なにあのヘロへロスイング・・・あきらかに坂のほうがスイングはやいよ!振りも鋭いし。
素人のうちのお母さんにまで言われてたよ!
37代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:40:58 ID:F7ApZoTM0
今日、最後のバッターになったドラフト1位の男だけど、

  ぶっちゃけ打撃の才能ないってwwwwwwwwwwww

相手のピッチャー糞で、甘い球連発してたのに、真ん中の
変化球をコネてセカンドゴロってwwwwwwww

  コイツのコネた力の無い内野ゴロあと何十年も見なきゃいけないの?
38代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:42:31 ID:CFe+UIPUO
福留みたいに外野へ転向したら?
守備の負担が減って覚醒するかもよ
39代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:55:52 ID:F7ApZoTM0

オジ岡とオジ谷の三遊間って、世界一トロい三遊間って事でOK?
40代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:07:00 ID:qqhMFdeuO
鳥谷は糞って事で決まり
その糞にほの字のホモ田はこの世のものでは無い
でOK?
41代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:07:14 ID:+5wylUsZ0
最近、アナや解説者から、鳥谷は練習量が豊富という話題が出なくなったね
42代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:08:45 ID:zxmKF+3R0
今日は第一打席の長打コースを取られて萎えたんだな
43代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:22:29 ID:F7ApZoTM0

スイングスピードが遅い・体が硬く球際に弱い・足の速さも並

バントなど小技も下手・選球眼が無く三振が大砲並に多い。

打席や守ってる姿に華が無く地味・意外性も無い
44代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:22:33 ID:zgdnt3XQ0
>>38
ヒント:ランニングキャッチが出来ない&フライを落球する
45代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:49:07 ID:v7Bz9Nrs0
>>29
藤本は早稲田出てないだろ
46代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:59:38 ID:IhgO5Kgm0
所詮260〜270程度の選手。
もう少し打率が下がってから打つんだよ。
今の打率276。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 06:17:29 ID:XwG+jMI50
もう少し打率が下がってから打つってのは同感だが
.280〜.300ぐらいの選手だと思う
48代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 07:58:51 ID:lwIZ59wU0
真面目に二岡の走力守備力の方が上に見えてきた
49代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 08:10:32 ID:O9cNvCDU0
厄落としは済んだ
今日は打つで
50代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 08:57:37 ID:cerqEqRd0
>>31
可能性を感じるのは勝手だが
鳥はちゃんと結果残してるよ。得点、打点共に。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:32:48 ID:4Xi9HNli0
本人も関西が嫌いなことだし、関東の球団に無償トレードしろ
52代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 12:17:15 ID:0yq3WIgw0
>>51
ヤクルトにトレードに出してサード要員として
(さすがにショート起用は無謀かと)使う。
もしくは外野にコンバートさせ、青木と同じシチュエーションで競わせる。
花の神宮舞台に、早稲田時代の栄光復活夢見て
大覚醒(大学生?)モードに突入してくれるんじゃないの。
それはそれでおめでたい話。

どっちにしてもショート要員として欲しいとこは皆無でしょ。
せいぜい乾パン非常食要員として、読売くらい(笑)
内野スタメン(ウッズ除外)全員が本職ショート経験者の中日
内野スタメン(二岡除外)全員がファースト起用適任者の読売
まさに今年の夏は緊張の夏だよねえ…

53代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 12:18:42 ID:xRhpUlzF0
長々とつまらない文章よく書くな
54代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 15:44:05 ID:iPD5lr/d0
しょーもない選手だなあ。
12球団でトップクラスの高学歴ってところだけは評価できるけど、
他の職種ならともかく、プロ野球の世界では高学歴だけではしんどいかもなあ
55代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 17:39:28 ID:mRQZT1hZ0
>>53
まぁいつもの事ですから
56代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:45:58 ID:GnWA83U20
今見たら3番鳥谷、6番林になってるんですけど・・・
57代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:48:53 ID:cerqEqRd0
>>56
逆だよねえ
58代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:46:29 ID:86MewiGk0
岡田は将来的に鳥谷に3番を打ってもらいたいと思っている
林が3番に定着すると都合が悪いというわけだ
59代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:07:33 ID:sjqQRmJB0
仕方ないよチームより学閥を優先してるんだから
60代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:07:37 ID:O9cNvCDU0
林は4番か5番と岡田は決めてると思う

昨日今日の打順はどうでもいいんだよ
鳥と林。あと1人がだれか・・・
61代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:15:07 ID:nUVaiPbL0
金本の前の3番はマークがきついので林も含め
誰も.250すら打っていない。
鳥は2安打したしいいんでないかい。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:24:33 ID:pqomQMV10
最近二塁打をよく打ってる気がする。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:28:46 ID:XwG+jMI50
二塁打性の当たりが増えてる気はする。かつての今岡のようだ
64代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 11:03:13 ID:QTpME3yC0
鳥谷は劣化二岡
65代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 11:03:52 ID:GZC2no+SO
この前久しぶりに琢郎見たけど守備が確実に衰えていた。

それでも鳥谷よりかは遥かにマシだった。
鳥谷ってショートの守備についてどう思ってるのかな。ショートへの思いや誇りとかを全く感じない。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 15:02:53 ID:mCV1mw4s0
知らんがな
67代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:46:26 ID:GpnGOfQY0
2試合連続3番でマルチかよ
68代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:42:44 ID:G53fJZ4d0
得点圏になると急に打てないな。
というか、スイング遅すぎるけどどっか怪我でもしてるの?
69代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:29:30 ID:f/yYNMPPO
鳥谷が出塁率いいのはゲッツ崩れで鳥谷が生き残るからじゃないか?もう何回こいつのゲッツ崩れ見たことか・・・

それでいてちゃんとした走塁しないから救いようがないな
70代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:32:39 ID:GpnGOfQY0
>>69
ゲッツ崩れで残ると出塁率あがると思ってる無知ですか?
71代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:32:55 ID:qhkEyrac0
>>69
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E5%A1%81%E7%8E%87
>出塁率=(安打+四球+死球)÷(打数+四球+死球+犠飛)
72代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:48:17 ID:t6Rr2wcE0
>>69
ワロタw
73代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:29:04 ID:WCXdXA7d0
>>69
出塁率は見逃し三振の多さのトレードオフだってことはさんざん既出
74代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:33:05 ID:wXgbLDMq0
>>73
それも良く分からない話だな。
三振の絶対数が増えたら出塁率も落ちるんだが……。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:37:20 ID:CDybBhj60
期待値からすれば物足りないが、
正直最近の鳥は良くやってるよ。
76代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:41:46 ID:iYjpdivy0
>>74
四球で出るために振らない
簡単な理屈
77代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:47:56 ID:wXgbLDMq0
ああ、そういう意味でトレードオフ、か。
78代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:02:44 ID:vOU+Jhde0
累上の選手が、赤星から鳥谷に変わるってのがどれだけマイナスか。
やっぱ、赤星の後はダメだな。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:06:05 ID:eP1R4zQW0
来季は、こうなるかな?
(三)鳥谷
(遊)大和
(一)リグスorフィルダー
(右)林
(左)金本
(中)桜井
(捕)狩野
(二)藤本
(投)上園
80代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:57:30 ID:dbyFDvuL0
>>68
鳥谷だけじゃないだろ。他の野手も得点圏になると急に打てない。
これは、「わざと」だよ・・・
81代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 10:26:42 ID:8gRvdiMG0
最近必死で鳥谷の悪口を書いてるサンスポだがこれはひどい。
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200707/tig2007070704.html

「★鳥谷マルチも反省」の見出し。ふむ。犠打打てなかったのは残念無念。
どう反省してるのかなと見ると。「打率は.281へと上昇したが、反省は
五回一死三塁の凡退…。3番死守には、もっと勝負強さがほしいところ。」

おいおい商売人が作文かよ。オレだって書けるぞ。コメ取るの忘れたらも一回行って来い。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 10:29:58 ID:S4bz8Gmq0
最近のサンスポ必死すぎね?
担当変わったのか?
83代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:56:49 ID:+tXpFgMF0
>>65
きのせいかしらんが、なんか嫌々ショートやってるように見えるよな。

琢朗なんか衰えたとはいえ、まだまだモチべは十分だし
宮本だって意気軒昂真っ最中って感じ。
梵はドジッ子丸出しだけど懸命にやってる、という雰囲気はある。
井端なんか「死んで魂になっても中日のショートはオレが守る」のモード
若手連中あっち行けシッシ!の妨害電波、ガチで張り巡らしてるし。

能面二岡との対比くらいしか比べようがないよね。やる気のなさじゃ。
ポジション変わったら態度にも変化あるのかいな?
教えて?エロイ人(笑)
84代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:09:39 ID:uBQZoAcs0
どうせサンスポの記者がなんかで逆恨みしてるんだろう
サンエイサンキュー事件を挙げるまでもなくサンスポの記者はクズだらけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC
85代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:11:19 ID:i8mSlib20
公務員選手鳥谷

・クビにならない
・競争がない
・給料が高い
・客に冷たい
・やる気がない
・天下り
86代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:13:58 ID:jQz156VR0
また変なのが来てるよ・・・。
87代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:14:14 ID:uBQZoAcs0
>>85
・おもしろくない
88代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:23:09 ID:2hHvGy6C0
>>85
・打撃フォームが変
89代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:27:57 ID:gZ3Vpzv1O
>>83
井端の喩えワロタ。
二岡は小坂という最高の守備要員がいるからなぁ。
二岡にしろ中島にしろ下手なりにどうにかしようとする姿勢はとても感じるよな。
多分守備力で各球団レギュラーショート12人をランク付けすると二岡と中島で10位11位争いするだろうけど最下位は間違えなく鳥谷だろうな。

11位>>超えられない壁>>12位鳥谷 だろ。

WBCで川崎と西岡がショートについて大激論したらしいけどもし鳥谷がその中に入ったら話に付いて行けず二人から失笑を買いそうだw
90代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:00:31 ID:i8mSlib20
0707 青木12号先頭打者本塁打

http://www.youtube.com/watch?v=jWXHO073LXk
91代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:57:35 ID:pD8DDw3+0
>>89
ろくに他球団見てないくせに安直に最下位とか言ってるとほんとにバカに見えるぞ
強いられてる守備範囲、肩、いちおう減ってきたエラーなんかを見るに8位から10位の間ぐらいだろう
92代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:19:08 ID:2hHvGy6C0
>>91
今日の中継で、金本、今岡がいるから拾い守備範囲を強いられてるって解説が明言していたなw
93代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:30:04 ID:K64ef2ND0
>>91
越えられない壁なんてのを使ってる時点でばかばかしいよな
確かに守備はあまり良くないけど

俺はサードコンバートすべきだと思うけどね。
肩は結構強いらしいし、2004年もサードでは無難だったような
94代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 01:10:09 ID:bZPni2Ds0
>>92
あの中継解説はオレも聞いていたけれど
それが愚の骨頂としか言いようがない。

じゃあ、サード古木・レフト鈴木尚典の絶望的なクソ&激い守備
カバーしつつ2000本安打の偉業を打ち立てた石井琢朗は何なんだ?
中村ノリの三遊間サードゴロ全部スルー&ビョン怠慢守備フォローで
レフトフライ全力疾走キャッチしてる井端はどうなんだ?

なんのことはない。鳥を含めて阪神の守備陣がカスなだけ。
6日の福留打球お見合いなんぞプロのすることじゃない。
今岡なんぞケツ向けて帰ってきてる状況だった(笑)

95代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 04:05:40 ID:ExZ5dDjSO
この打撃でサードなら一軍には置いておけない
ドミニカあたりから大砲獲ってきたほうがマシ
96代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 04:08:22 ID:5BkrT/hL0
このスレは相変わらず気持ち悪い粘着野郎が張り付いてますね
97代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 04:17:59 ID:m/HM8v4Y0
>>95
自前外人はハズレばっかりだがなw

サードなら和製ハートキーといったレベルかな
98代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 04:37:39 ID:ExZ5dDjSO
岡田が名手シーツを獲得当時から手薄なショート、もしくはセカンドで使わなかったのは
助っ人はいつでも切り替えができるファーストでという考えからだろ
つまり、なかなか替えのきかないショート、セカンドはあくまで日本人を育てるという構想だった
これで鳥谷ショート失格となると今まで何をしてきたのかわからなくなる
とてもサードでは使えんよ
99代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 07:55:47 ID:yEYsklHA0
新井さんを打撃コーチに招聘してもらいたい
100代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 09:03:42 ID:cv4/Pviv0
昨日は三試合連続マルチならず、か。

1番、3番と上位に移ったら四球減った?
101代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:46:41 ID:kO4QNK0h0
金本の前だからさすがに四球はもらえないね
3番に入って13−5の.385
まずまずか
山本昌から1安打は打て!
102代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:20:27 ID:bZPni2Ds0
>>98
鳥谷をサードで使うとして、現状のセ・リーグのサードと比較すると
どうよ?

森野(今セカンドだが)>>>>粗いさん>>村田修一>>ノリ豚>>鳥谷>>モナ
この中じゃやっぱりモナが最悪事態かいな?
ガッツ除外。薬は日替わり定職モードだからこれも除外。

読売がガッツ取ったのはさすがに得策だったな…
ちなみに去年、読売の二岡がサード守ったときは
モナのベース直撃打球をあっさり頭上越えさせてサヨナラ負け食らった。
サヨナラのセカンドランナー、投手だったのにwwwww
103代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:26:15 ID:cv4/Pviv0
>>102
得策って守備面で得策っていう意味?
小笠原って守備上手いの?
エラー数だけでどうこうは言えないけど、今のところ巨人の失策王なんだけど。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:43:40 ID:Rr9UgktY0
木俣
鳥谷が3番を打っているようでは厳しい
鳥谷には荷が重過ぎる
何で岡田監督は林を3番にしないの?

藤波行雄
いつまでも学生時代の幻想を追いかけていないで
早くプロとして自分がどう生きていくかを考えて欲しい

鳥谷が早稲田野球部時代の監督・野村徹
彼の持っている能力からしたらよくやっている
確かに彼は三冠王を獲得したけど彼の力からして何でこんなに
プロ側かが大騒ぎしているか理解に苦しんだ。過剰な期待を掛けられた
という意味では彼は犠牲者 
105代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 14:18:34 ID:8uLdMF/b0
とりあえず二番は最適。
一塁に走者がいる場面では、一・三塁、二・三塁にできる安打の期待そこそこあるし、
犠打でもいいし。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 14:19:39 ID:cv4/Pviv0
ベンチがバントさせるつもりでいるなら
2番は駄目なんじゃないか?
まあ練習して上手くなってくれれば良いけども。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 15:23:58 ID:i5CE1VMm0
ずっと試合に出して貰ってるのに、守備の上達スピードが遅すぎるな。
他の選手より遥かに遅い。練習してないんじゃないか
108代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:14:13 ID:yEYsklHA0
またマルチ。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:14:15 ID:8uLdMF/b0
相手の守りを難しくする、そしてミスも誘う、鳥谷のショボヒット。
一つの武器かも知れないが、トータルでみるとねぇorz
110代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:31:10 ID:qnBQDfMi0
帳尻・拙守のイメージは強いけど
こんだけ打順コロコロ変えられながら
よくやってる方だと思うよ
111代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:32:39 ID:cv4/Pviv0
>>109
二塁打も結構打ってるよ。
単純計算できるわけじゃないけど、二塁打の数はチーム1の13本(今日の試合前の時点で)
三塁打も2本 少ないのは本塁打くらい。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:34:21 ID:8uLdMF/b0
何だかんだ言っても、今の阪神打線の中では力量上位の部類(林、金本の次)。
今季も3割望める位置にはある。これだけは絶対達成してほしい。
あとはもう少し、一発を増やし(シーズン20本には達さないタイプだが)、
試合を決めるような安打を打ってくれ!
113代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:39:24 ID:qnBQDfMi0
逆方向の鬼アーチ早く見てぇー
114代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:00:19 ID:AnG0uhfY0
ラジオで言ってたけど、金本のタイムリー談話で鳥谷批判してたぞ。
金本「あの当たりで帰れんか?」だって。今日もノリのライナー取り損ねてたし、走守に若さがないな。
115代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:24:16 ID:kO4QNK0h0
>>109
一つの武器というか一つのオプションというか
一つの芸能として楽しく鑑賞すればよろしいかと
116代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:33:31 ID:bgmBpzjO0
>>114
金本のは痛烈な当たりだったし、ライトは強肩の福留だし、
回もまだ残ってるし、次が林だし
無理する必要は無い場面。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:55:23 ID:Sn+Col0u0
>>114
いや、あれは止まって正解だったと思うぞ
118代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:01:36 ID:4tC+ETqu0
サードが置物で、ショートがザル
119代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:06:43 ID:fdwl2m9C0
>>116-117
どんだけ贔屓目やねん。金本の当たりはライト前じゃなくライト線寄り。
それに真弓ヨッシャー八木、全員「何で?」って突っ込んでたぞ。鳥谷は年寄り臭い走塁するな。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:41:10 ID:2JQ0LKgL0
>>119
Jスポでもまわってたらアウトだって言ってた
鳥谷だけじゃなく3塁コーチャーの判断もあるだろ
121代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 20:01:31 ID:X4EBAFKB0
>>114 走守に若さがないな
>>119 年寄り臭い走塁するな

おやおや〜 おやおや〜
文章書き換え名人の九官鳥さんの臭いがするぞ

だったら意味が同じこの一文を削ればよいものを
どうしてもはずしたくないこだわりの九官鳥さんだぞ

大胆にも公式で鳥谷叩きのスレ立てたが
ご本人はどうやら試合を見てなかったようで
見事に撃沈されたあの九官鳥さんの臭いがするぞ

「(もっともらしい部分もあるが)スレヌシが悪かった」
糞だらけの手で饅頭こねてもだれも買わんということよ
122代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:37:03 ID:5BkrT/hL0
九官鳥はキチガイ
123代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:49:38 ID:KokvXved0
◆金本(五回一死満塁で右前打し)
 「あのヒットで、1人しかかえってこれないなんて…。もったいない。緊張感とか、集中力がないのかと思う」

ttp://www.sanspo.com/sokuho/070708/sokuho066.html








 「あのヒットで、1人しかかえってこれないなんて…。もったいない。緊張感とか、集中力がないのかと思う」










124代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:58:34 ID:9Kq+u7Wp0
レフト正面の当たりをショートに任せてヒットにした金本に言われる筋合いはない
金本って口を開くとろくなこと言わないよな。金本賞とか
125代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:01:15 ID:peEFw0fAO
金本うるさいねんボケ
この打点乞食が
126代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:04:49 ID:v0vy2LzQ0
>>119
牽制球を投げられて塁に戻る時が特にジジ臭い。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:29:01 ID:Ay77hkdH0
あんま鳥ばかり批判するのもどうかと思うぞ

128代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:48:31 ID:SHek9rYu0
吉竹が回してて止まったなら批判するのもわかるけど

コーチャー無視しないとダメっつー批判は無茶だなw
129代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:14:03 ID:HsWpjr8W0
鳥に引き換え、赤星の今日(昨日)の走塁はすばらしかったな
130代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:18:17 ID:mNywA8iT0
「あのヒットで、2塁からかえってこられるなんて…。もったいない。緊張感とか、集中力がないのかと思う」
131代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:29:42 ID:DLNXo2mx0
>>130
酷いw
132代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:40:16 ID:lYakahst0
8番バッターとして見たら十分にいい選手だと思うよ
このままいったら3割15本も決して夢ではないと思う
133代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:47:17 ID:qUsqyAyJ0
0708 青木2試合連続13号2ラン
http://www.youtube.com/watch?v=XLCpVUT4nbI
134代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 07:28:43 ID:UiznIRZz0
>>132
今岡だろ?たしかに280で2本18打点?だっけ
8番なら文句ないわな
135代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 09:42:24 ID:B6XOGedm0
・リードが狭い
・打った瞬間の打球の判断が悪い(遅い)
・スタートが遅い
鳥は足が遅いわけではないのに2塁から帰って来れないのは
この3つがなってないから。特にスタート。
昨日の金本のヒットの時もこの3つが良ければ帰って来れた。
それが悪いから間に合わないタイミングになり、止まらざるを得なかっただけ。
そりゃ金本にも怒られるわな。
せっかく同じチームに足に関してはスペシャリストがいるんだから学べばいいのに。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 09:44:04 ID:0/WBNnKA0
吉竹乙

★コーチが止めた
 金本の右前適時打で三塁に止まった鳥谷は「自分としては(本塁に)行けると
思ったけれど、コーチが止めていたんで」とコメントした。三塁コーチに立つ
吉竹チーフ野手コーチも「ボクが判断して止めました。(タイミングは)微妙な
ところでしたけど…」と説明した。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 09:53:22 ID:oYNqjagE0
吉竹援護スレはここですか?
138代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 10:30:20 ID:sPZM3v3D0
シミュレーションをしてないから積極的な走塁ができない。
赤星の時も吉竹が止めたので一旦はストップしたのだが、赤星がいけると判断して突っ込んだ。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:29:50 ID:Z++Ngg1K0
鳥谷マジロボット走塁
140代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:33:44 ID:0/WBNnKA0
突っ込んで本塁アウトだったら
「次は林だったのに余計なことすんな」
「吉竹マジ壊れた信号機」
でスレが埋まっただろうな
141代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:41:00 ID:OrW3NGkh0
昨日の走塁で怒ったのは、鳥谷の守備面も含めて
蓄積されたものがあったからじゃないのかな。
昨日も普通なら捕れるゴロをヒットにしてたし。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:45:04 ID:0/WBNnKA0
また「数字に表れない〜」か。
ここのアンチは本当にそれが好きだな。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:45:11 ID:vkk/FzR60
福留の捕球位置を考えたら「何故ホームに帰ってこれない?」と思った。
その後リプレーで確認したら生還出来るか微妙なタイミング、つまりリード幅やスタートの早さが問題ということか。

サードのベースコーチはそれなりの仕事をしたようだ。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:51:55 ID:TkISKCQT0
昨日名古屋で中日戦をテレビでやってたけど、
テレビでもなんで鳥谷帰ってないの??ってすぐさま批判されてたよ。
福留強肩だからだろ・・・と思ってVTR見たら
どうみても帰れるところにボールは転がってた。かなりライト線寄り。
あと、ボールが落ちるまで(明らかにフライで取れないのに)走ってなかったのがいけないって言われてた。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:55:54 ID:TkISKCQT0
>>143
一応付け加えておくと、ライト線よりのボールってすぐさま投げれないよ。
一番投げにくい。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:55:55 ID:OrW3NGkh0
>>142
別にアンチではないよ。
そりゃ鳥谷ファンは贔屓目に見るだろうけど、とくに鳥谷ファンではない阪神ファンは
飛び込まない守備とかに不満持ってる人多いと思うよ。
実況にも「どうなんですかねー、鳥谷の守備は・・・。」と言われてたな。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:59:57 ID:MMU/RvQh0
自分で判断して突っ込むような気概が欲しいのかもしれん

賛否両論だろうが 難しい
148代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:03:09 ID:TkISKCQT0
>>147
まぁそういうことだなぁ。
野球ゲームのコンピューター(アシスト機能)みたいな走塁してるんだよw
そうじゃなくて、自分で打球を判断して走れと。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:04:55 ID:TkISKCQT0
そういえば、赤星の走塁は見事だったな。
つーか、ああいう好走塁はネタにならないから無視されてるの?w
150代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:07:48 ID:oC+nJkPs0
>>142
数字も全然物足りないけどな
しょーも無い選手やわ

鳥谷は野球が苦手なんじゃない?
151代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:13:09 ID:sPZM3v3D0
走攻守の全部がダメだが、それ以上に致命的なのは絶望的なほど悪い頭だな。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:21:29 ID:FxWklVCH0
一歩目が遅いから止められるの
打球を瞬時に見極める才能ないんだろな
153代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:21:47 ID:+VcyrqI0O
みんないい加減出塁率の重要性に気付いて欲しいです。
チームトップですよ。足りないのは長打率だけ
154代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:26:23 ID:TkISKCQT0
得点圏打率も重要だけどな。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:32:29 ID:0/WBNnKA0
>>154
金本 .257
鳥谷 .250
林  .234

ちなみに6月は打率.354 7月は.366
才能なさすぎだな
156代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:41:57 ID:Xa7UZzyhO
金本から鉄拳をくらわんとわからんのかこいつは
157代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:49:57 ID:B6XOGedm0
それだけ打ててるのに何で打点が伸びないかな。
昨日のような走塁の点とかそれ取れないか?と言いたくなる守備とか。
まだまだ伸び代あるのに勿体ない。

細かいところきっちりやったら評価変わると思うだけに勿体ないという印象が付きまとう。
言い換えるとそういうところきっちり実践出来ない限り今の程度で終る。
それで満足するなら好きにしてくれたらいいが。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 14:41:57 ID:Z++Ngg1K0
鳥谷って体硬そう
それでいて無駄に丈夫な体、まんまロボットだな
ロボッ鳥谷メンテナンスした方がいいんじゃないか?
ネジが抜けてるからどうしようもないかw
159代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:02:46 ID:0/WBNnKA0
打率推移
3,4月 .279
5月  .215
6月  .354
7月  .366
160代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:57:15 ID:RTHpCYay0
なんかもう全てにおいて勿体ないんだよな。だから見てて苛立つ
はなからポテンシャルのない選手ならそんなに叩かれないよ。数字だって悪くはないんだし
161代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:11:06 ID:JlViSiO10
ポテンシャルは元々中の上。そして新卒から怪我なしで中の上ぐらいの成績で動いてるわけだから頑張ってるよ鳥谷は。伸びしろとか天才だとかいい加減にジャズ大王みたいな発言はやめてくれ
162代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:15:15 ID:7CfGfdIg0
>>160 >>161
いや、ポテンシャルは外野にコンバートすれば開花する。
このままショートにとどまればただのスタンダード選手。
肩は強いし、足も遅くはない。打撃も外野であれば打率も
本塁打も上がるはず。ただ、あのバ監督である限り開花は無理。
163代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:17:42 ID:cyG8QUPK0
でも代わりのショートっているの?
先生をまわすわけにもいかんし
164代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:30:32 ID:UiznIRZz0
現状は当然いないね
また若手厨が大和とか言い出しても当然1軍のレベルじゃないし
藤本はセカンドすらレギュラーままならないし
165代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:53:40 ID:Wf4CKoP20
>>164
>藤本はセカンドすらレギュラーままならないし
だからこそ、鳥谷と藤本で競わせてみるとおもしろいのにね。
今の藤本ならレギュラー取るために、必死になるだろうし。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:17:30 ID:0/WBNnKA0
だからこそ、ってどんな理由やねんw
まずセカンド獲っとけよwww
167代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:29:59 ID:0/WBNnKA0
つーか、ライバルが.223と.188なのに
なんでセカンドのスタメン獲れんのかと
考えないのだろうか
168代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:38:54 ID:AJaRyKLeO
そりゃ監督の好き嫌いだな
鳥谷のときと全く同じ
169代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:42:20 ID:0/WBNnKA0
藤本の過去の打撃成績見てこいよ
好き嫌いじゃないことがわかるから


むしろ好き嫌いで鳥谷はずせと言ってるのはお前ら
170代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:45:15 ID:rO6o7/Tg0
いつもの粘着君か
171代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:47:42 ID:vCl7yB3F0
別にはずさんでいいがコンバートは将来的にしてほしい
172代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:49:38 ID:vCl7yB3F0
てゆーか鳥谷に期待したのは関本みたいな便利屋選手じゃないんだが
阪神の育成が悪いのか本人の資質の問題なのか
173代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:52:36 ID:/tJ9sxA70
>>149
今朝の関西ニッカンの1面ですよ。

赤星命駆け!執念俊足プレー/木戸克彦氏
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20070709-224351.html

対照的に…。

なんで走らん!金本が鳥谷に喝!
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20070709-224349.html
174代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:07:28 ID:M+gouJobO
>>162
福留が前例だな
175代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:12:21 ID:TkISKCQT0
赤星のプレイはマジで凄かったよ。内野ゴロで2塁から生還するんだからw。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:54:39 ID:1jUdAieW0
なんだかんだで打撃は毎年進化してるし頑張ってるよ。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:57:55 ID:UiznIRZz0
>>162
福留や田口など他にも前例はあるが
あいつらは全く使い物にならないぐらい送球難だったからな

鳥谷なんて目じゃないくらい
178代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:19:29 ID:Aj4gPkny0
金本、とうとう鳥谷を名指しで批判しちゃったな。
コーチでも許されないのに・・・岡田に干されるな。

>>176
進化がどうこうで獲った選手だっけ・・・
じゃあ、進化「し終わる」までスタメン確定も高年俸も要らんな
179久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/07/09(月) 19:28:29 ID:E5Aqu77r0
鳥谷の走塁は吉竹が止めたから帰れなかったという意見が
あるけど、赤星の神走塁の時も、吉竹は止めてたよ。
要はその選手に積極性があるかどうか。また、普段から
走塁に意欲を持ってるか、判断力を養ってるかの問題。
鳥谷は今年盗塁するって言ってたはずなんだけど。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:32:44 ID:A6VHXu8f0
阪神ファンは相変わらず鳥谷を過小評価してるな
他球団からしたら金本林に次いで警戒してる選手だぜ
弾道に品があるんだよな
181代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:39:59 ID:8Sis7ojo0
>>180
阪神ファンも、他球団に行けば手放しで鳥谷誉めるし、
全試合使ってくれ、と高評価するよ。
手始めに井端か、中島、川崎あたりと交換してみようか。青木でもいいけど
182代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:57:50 ID:qHJ/JgdQ0
吉竹は仕方ないよ。
去年どれだけ味噌に捕殺されたか・・・
和田を打撃コーチに戻して
メタボリック正田の三塁コーチをキボン
183代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:12:48 ID:Z+pTG2VSO
どんでんの溺愛選手鳥谷を名指しで非難しちゃった金本は連続フルイニング出場止められるんじゃね?
コーチも鳥谷に文句言えないタブーだったのに
184代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:46:42 ID:gwrZVTTZ0
>>178
進化は永久運動だ
進化し終わるって野球選手やめる時だよ
打率の落ちてる金本でさえ進化し続けてるはず
185代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:17:59 ID:sf58CYVs0

サンケイの記事

「金本の右前適時打で三塁に止まった鳥谷は「自分
としては(本塁に)行けると思ったけれど、コーチ
が止めていたんで」とコメントした。」

を見て、全く情けない奴だと思った。
がっかり、というよりは、「やっぱりね」という感じ。

でも、今まで表沙汰にならなかったこういうことがあら
わになるっていうのは、潮目が変わってきたのかな、と
少し期待。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:23:54 ID:pVAec+0i0
お前ら次期監督になんてこと言うんだ。
存在自体が特別扱いなんだから金本も
祖国に強制送還されるかも。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:26:25 ID:+4GUN7g/0
コーチの指示を蹴ってでも走れと言ってるアンチは頭がおかしいのか
どんな難癖を付けてでも貶したいんだろうが、それが無理筋かどうかもわからなくなってる?
188代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:28:22 ID:epUDfg5Z0
本塁打
青木13−4鳥谷

打率どころかHRも大きく水をあけられたな
189代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:43:43 ID:sf58CYVs0
>>187
コーチの指示を無視しろと曲解しているフリして問題す
りかえるなよ。

実際にホームに戻ってこなかったことはさておき、プロ
としてああいうコメントを発しちゃうことの情けなさを
言ってるの。

あれは、「プレー中は自分でモノ考えてません」って言
っちゃってるのと同じわけよ。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:45:23 ID:NvfX2oL5O
既に大引にも抜かれちゃったね
191代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:54:19 ID:6lq+WqYDO
アンチ鳥谷はよっぽど2004年の印象が強いんだろうなぁ
お前らの大好きな藤本は今や貧打の守備要員だよ
諦めろ
192久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/07/09(月) 21:56:43 ID:E5Aqu77r0
>>191
いや、そういうことじゃなくて、鳥谷が成長するためにも
積極的な走塁が必要だってことが分からないかなぁ?
それとも今の鳥谷に満足してるの?その程度だったのか
鳥谷は。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:00:14 ID:xnD1bpza0
>>189
あのコメントに関しては金本が馬鹿なだけ。一選手がコーチの指示を無視しろと命じてるわけだろ?
馬鹿に難癖をつけられたことを恥じろというのがアンチ脳でなくて何だというのか。
アンチは都合よく解釈するばかりで金本の発言がおかしいって可能性は目に入らないのな。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:00:32 ID:b8X4V+sf0
>>188
大学時代は鳥谷の方が全然上だったのにな。
青木がプロでこんなに本塁打打つとは思わなかったよ。

鳥谷も無条件でポジション与えずに、
藤本ともっと競わせた方が良かったのかも。
青木が真中からポジション奪ったように。
195久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/07/09(月) 22:02:09 ID:E5Aqu77r0
無視しろじゃなくて、自分で判断しろってことだと思うんだが。
鳥谷を批判されて腹が立つ気持ちは分かるが、だからって
金本を真意を捻じ曲げて、金本批判するのはどうか。
昨日今日の話じゃないんだよ。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:06:48 ID:qUsqyAyJ0
進化してるか?
青木が進化してるのはわかるが
197代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:07:34 ID:xnD1bpza0
>>195
話を整理してみるw
鳥谷の発言に自主性が欠けてるのはわかる。そこまでは同意する
で、あれはコーチの指示だからしょうがない面は大きいし、そうなると金本の発言は難癖でしかない
そのへんを口実にして叩くアンチはどんなもんか、ってだけの話ね

自分で判断したら無視してもいいのかって別の問題もあるわけよ。じゃあ何のためにコーチがいるのか
赤星にしてもアウトになってたらコーチの指示を無視してアウトになった馬鹿ってことになってるよ
198代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:09:51 ID:Z+pTG2VSO
プロの解説者評論家もみんな鳥谷のスタートが悪いって言ってるのに必死に擁護してるド素人は頭おかしいのか?
さっきラジオで神様八木さんも三塁コーチにストップかけられるぐらいスタート悪すぎって言ってたぞ
199代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:10:08 ID:8R0f1mF30
というより、鳥谷が3塁に達した時点では確かにストップすべきだったが、
もっとリードを取るとか早くスタートしていれば、ストップせずにホームに帰れていたということだね
200久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/07/09(月) 22:10:57 ID:E5Aqu77r0
>>197
好プレーと無駄なプレーは紙一重と言われるから、そこは難しい
ところだが、昨日の金本のヒットなら、当然帰ってくるべきシーン。
あそこで止める吉竹が悪い。鳥谷も普段から消極的なプレーが
多いからとうとう口にしてしまったんだろう金本も。普段から尊敬
してる金本から言われたら、鳥谷も考え直すだろう。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:10:58 ID:6lq+WqYDO
コーチの指示に従うのは当然
「自分で判断して積極的に走れ」って言うのならコーチ要らないってことになるじゃん
202代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:13:15 ID:Z+pTG2VSO
だから鳥谷がチンタラ走ってるからストップかけらただけだろ
203代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:15:04 ID:xnD1bpza0
まあスタートが悪かったという話なら納得せざるを得ないがw
これで意識を高めてくれればいいんだけどね・・・
204久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/07/09(月) 22:15:29 ID:E5Aqu77r0
>>201
そらまぁそうなんだけど。吉竹がもっといいコーチならなぁ。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:16:40 ID:6lq+WqYDO
八木の解説聞いてたら、データが頭に入ってないってよくわかる
出塁率や長打率を全く把握せずに、とりあえず打率と過去の実績をネタにして、なんかそれっぽいことを言う
206代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:17:41 ID:AxI0ryNN0
「鳥谷のスタートが遅いせいで」、間に合わないと判断して吉竹が止めただけだな。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:22:46 ID:b8X4V+sf0
福留が打球に追いついた位置は結構深かったからなぁ、、
いくら強肩の福留とは言え、行けそうな気はした。

ただ次が林だったから、
最低限外野フライくらいは打ってくれる期待感はある。
無理する場面では無かった。

ただ今の阪神にとって、鳥谷は一番走って欲しい選手。
金本が思い切りの良さを要求するのは賛同できる。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:30:34 ID:JTY5A+dD0
鳥谷のいつものスタートの悪さと吉竹のいつもの判断の悪さが重なってしまった
これでFA
209代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:41:25 ID:pCaW4Dxt0
2人の合わせ技チョンボだな。まぁ鳥谷のスタートの不味さが全てだけど。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:42:23 ID:qUsqyAyJ0
典型的な公務員選手
引退後は社保庁にいけ
211代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:45:01 ID:eVuJdgTU0
なんでこんなに粘着されてるんだ
1日でスレ伸びすぎだろ
212代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:58:20 ID:Z+pTG2VSO
鳥谷って連続フルイニング出場のために怪我を恐れて
守備で飛び込んだり無理な走塁しないって言われてるけどマジかもな
213代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:01:08 ID:vCl7yB3F0
ていうか昨日はその走塁よりも中村ノリのショート真正面の打球をレフト前ヒットにした守備にびっくりした
214代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:03:12 ID:3sAzmSs1O
そもそも鳥谷が俊足ってのが間違いで思い込みなんじゃねぇの
せいぜい並より速い程度だろ
試合見ててもそんなもんだ
215代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:10:23 ID:eBGDa4790
入団前はパンダ並の打力のショートでしかも俊足
トリプル3を狙える10年に1人逸材、
もし獲得できたらショートは10年安泰とか言ってたから
みんなすごい能力の持ち主だと幻想を抱いてしまったのだろう


216代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:15:23 ID:pS22jNr50
うっかり走ると、ギリギリのタイミングになって
ホームプレーになると怪我するから、ゆっくり走ってたんでしょ。
怪我さえしなければ、エラー連発しても凡プレーしても見逃し三振してもお咎めナシで
全試合スタメン確約されてるんだから、無理する必要はまったく無い。
というか、ビジネスマンとしてはむしろ絶対安全策取るだろ。

「名前さえちゃんと書ければ合格だよ」と保証されてる入学テストに向けて
徹夜で勉強するやつはいない。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:15:38 ID:xWSQiHQJ0
>212
>215
内容がおんなじことの繰り返しよの自打球屋

>214
>216
ウネリ・ヒネリのないぽp屋

せっかく絶好のネタがあるのにこんなことしか書けないなんてね
もったいないよ。緊張感とか、集中力がないのかな、と思う
ゲイの一つも見せようという積極性が見られない

鳥は鳥でがんばるだろ。おまいらはおまいらの地点でがんばれ
218代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:19:40 ID:MPpK+t7A0
しかし青木の活躍とか見て本人悔しくないのかね
母校の野村元監督にもぼろくそ言われてるのに
219代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:37:03 ID:zNPAWNmr0
がんばった結果がそれですか九官鳥さん。0点
220代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:12:49 ID:gAzV4xhb0
221代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:15:52 ID:FURN/tFf0
このスレはこのまま鳥谷叩かれ続けて現役終えそうだな
222代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:26:49 ID:V9aXsGRfO
ガキばっか
223代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 02:11:39 ID:EgDJeC+pO
何故マスコミ通じて批判したのか?本人に直後伝えれば良い事、
吉竹コーチをも間接的に批判すると考えなかったのか?
以上「虎デ」に投稿してみた!
224代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 02:35:48 ID:mKOtTjK1O
>>223 ホモ岡田が庇うからやろ
225代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 03:09:32 ID:dxcHkovYO
球際の弱さに走塁(スタート)のまずさ…成長してないよね。
監督の溺愛でスタメン確約。これじゃ成長できないか
ある意味岡田監督に才能の芽を潰された可哀想な選手かもね
年俸7000万貰ってる選手にこんな事言うのは失礼なんだけどさ
226代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 04:12:50 ID:ueUkgZsfO
227代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 07:34:43 ID:Ey/D3OG3O
岡田じゃなく星野が監督なら、間違いなく鉄拳制裁だろうな。

228代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 07:54:30 ID:wl1bO8aA0
いやわしが育てたと有頂天になるだけだろう
229代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 07:58:18 ID:lSUsiulO0
ホモが監督になったので阪神ファンやめました。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 09:06:44 ID:7+mqZo5m0
ageてたやつの八割は自演と見てよろしいですね
231代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 10:06:20 ID:I+Lw7N0X0
>>213
日曜日の試合はJスポ2で中継見てたけれど、木俣の親父に
ケチョンケチョンなまでに守備こき下ろされてたな(笑)
それもエラー(今季3個目、プロ入り通産33個目)した井端を
引き合いに出して、守備では比べるまでもないとまで言われてやんの。

猫のナカジもドヘタクソだけど、コイツよりはまだ横の動きはいいよな。
鳥谷はプロ入り4年目だけどもう通産失策数40個の大台が間近なはず。
コレだけエラー量産するスタメン遊撃手も珍しい。

てか、井端のエラー数の少なさは異常。
実質8シーズントータルで全試合出場4回、フルイニング1回
それで通産失策数33個。
阪神は鳥を推したスカウト即刻首にして、井端を一本釣りした
スカウトを一刻も早く中日から引っこ抜くべき。
星野の政治力があれば当然できる策略だろ!
232代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 10:23:37 ID:2dmldiIf0
鳥谷がヘコませた海老蔵はあいかわらずおさかんDQNのようですな
233代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:05:30 ID:+C4rEXfB0
えらい盛り上がってるな

鳥谷は足速い方。それは間違いない。ただ走塁が悪いだけ。
二塁打多い理由の一つは足の速さもある。自分が打って走る分には問題ない。
つまり身体はいいのだが、判断が悪いだけ。

それと鳥谷外野コンバート論は、外野守備の情けなさを考えればアリだが、
層の厚さを考えれば 外野>>>>>内野 というチーム状況だから無理だ
ショート守れるのは鳥谷と藤本しかいない。来年までに大和が急成長してシーツも抜ければ金本をファーストに回して鳥谷レフト、って可能性もなくはないがそれも庄田桜井次第やな。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:09:49 ID:+C4rEXfB0
>>231
野村の政治力でヤクルトの外人スカウター取るのが先 って野村が阪神の味方をするわけがない
235代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:18:32 ID:2dmldiIf0
つーかそもそも、守備だけでドラフトされた井端と
比べてる時点でおかしいわな
236代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:22:59 ID:2dmldiIf0
井端って、もともとは全然指名予定にない選手だったけど
守備で「教えてできるようなことじゃないプレーが自然に出来ていた」
という理由でスカウトの目に留まって指名された選手なんだぜ
阪神しか知らんヤツは全然聞いたことないかもしれんが
237代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:28:01 ID:+C4rEXfB0
>ただ次が林だったから、
>最低限外野フライくらいは打ってくれる期待感はある。
>無理する場面では無かった。

あの場面でこの考え方は頭おかしいけど

>ただ今の阪神にとって、鳥谷は一番走って欲しい選手。
>金本が思い切りの良さを要求するのは賛同できる。

これには賛成
238代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:29:16 ID:+C4rEXfB0
239代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:43:36 ID:fL2JADv60
裏金たっぷり早稲田のドラ1ってことで批判されないふいんきだったけど
本当よく金本言ってくれたよ。
240代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:54:13 ID:jkC6NN7s0
クロスプレーになって怪我でもしたらどうするんだ
大事な鳥谷をそんな危険な目に遭わせられるか
241代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 13:27:08 ID:trOOa5MO0
>>240
釣れますか?
242代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 13:50:26 ID:bDH3lfHw0
丈夫だけが取り柄のはずが
とんだもやしっ子だな・・・
243代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 14:02:08 ID:yc9ezfp/0
金本っていい選手だな。
こういう選手って絶対チームに一人は必要なんだ。
彼自身言えるだけの成績も残しているし実績もあるし
なんといってもチームが引き締まるよ。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 14:14:25 ID:XPe06VhFO
>>240
どんでん乙。標準語は似合わないが。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 15:24:57 ID:zWetzc5U0
この巨人3連戦で遊撃手として連続出場の最多記録
達成するらしい。岡田の贔屓起用でどうだかなと思うよ。
246代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 15:42:47 ID:woSx++gFO
まあ無事これ名馬とはよく言ったもので、試合に出続けるってたいしたもんだ

実際、今の阪神に鳥谷を脅かす位のショートがいないのも問題なんだけどね
でもよくやってると思うよ
247代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 15:54:35 ID:pWSeMDgT0
>>212
そんな連続フルイニング出場に何の価値があるのか
248代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 15:57:09 ID:2dmldiIf0
クロスプレーの怪我を恐れて、って

今休んでるヤツの中でクロスプレーで怪我したヤツが
一体何人いるというのか

妄想もほどほどにな
249代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 15:58:24 ID:7+mqZo5m0
どうせ同一人物だろ
250代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 16:36:37 ID:kPf3XfG80
守備で必死のダイビングしたせいで悪化したやつならいると思うが。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 17:40:40 ID:MPpK+t7A0
つーか中村ノリのショート真正面の強い打球にびびってとりそこなう糞守備には誰も言及してないんだな
252代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 17:51:36 ID:pAdwOFo70
阪神鳥谷「走」でもチーム勝利に貢献だ
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20070710-224831.html

8日の中日戦では金本の右前打で二塁から生還できず、
アニキから「あのヒットで帰れないのはもったいない。緊張感とか集中力がないのなかと思ってしまうよ」
と“愛のムチ”を頂戴した阪神鳥谷は『走』でもチームの勝利に貢献することを誓った。
「まずは1戦、1戦ですから、相手のことは考えずやっていきたい。チャンスはそれほど多くない。
自分のできることを、走塁も含めてやっていきたい」と表情を引き締めていた。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 18:25:03 ID:O3fIER+U0
青木にしろ井端にしろいい打者は外の球も打てるように
ホームベースぎりぎりにたってる
鳥カスはなんであんな離れてたつかね
ボールがこわいんか へたれ
254代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 18:58:31 ID:t8qDKSu4O
別に活躍せんでもええやんか元気な姿でシーズン終了したらええやんか
255代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 19:13:20 ID:RqDUeRrAO
甘やかすな
256代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 19:27:03 ID:bDH3lfHw0
>>253
内角が弱いからあんなブサイクになる
257代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 20:31:22 ID:7+mqZo5m0
今日は良いところ無し、か
まあ打線が全体的に低調だったけども
6回裏 内海の暴走に対して冷静に対処したところくらいかね?
258代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 20:52:09 ID:zNPAWNmr0
明日は木佐貫かな
そろそろ一発欲しいね
259代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:00:42 ID:JSgb+Gc90
岡田「>>254
金本「>>255
260代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:49:58 ID:+M2ksUIvO
今日もただ連続フルイニング出場続けてるだけおめでとう
261代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:51:47 ID:Xo2SiYMQO
誤審とか抗議とかによく絡むよな
262代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:54:10 ID:g2nza59b0
いつのまにゴロキングになったんだ鳥谷は…
こんなことじゃあ生涯スタメンはありえんぞ
263代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:09:23 ID:lm5KQdZuO
無気力三兄弟の三男
264代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:15:20 ID:rA/g5OdLO
チーム内から嫌われる平凡選手w

金本・下柳
265代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:15:30 ID:5jBSlEbK0
>>262
今シーズン、今日から見始めたのか?w
266代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:16:46 ID:iklkAM3q0
打率が280を超えると、図ったように打てなくなるよな。
まぁ、2割7分以下の選手なんだろうな。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:32:23 ID:bDH3lfHw0
あれがセーフだったらまた岡田が飛び出て退場になったんだろうなw
かわいい鳥タソのためなら
268代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:07:50 ID:5/xLZkjA0
さっき報捨てでチラとみたけれど、
打球を妙に待ってなかったか?
人工芝だからいいやってのもあるかもしれなけど、
東京ドームは貼り替えで打球が遅くなったときいてるが。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:13:14 ID:rA/g5OdLO
小、中とイジメられてた奴は大人になってもイジメられるなw

イジメられっ子界のヒーローも年々メッキが剥がれ落ちてきたw
270代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:16:06 ID:i4ZUdpXm0
最後金本とハイタッチしてなかったな
271代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:44:55 ID:yDjDl4l/0
>>268
いつものことでは?
待って取るから送球焦る→シーツ神捕球
272代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:16:43 ID:cfUIGsBJ0
未だに10年に一人の逸材がどうのと言ってる奴が居るがw
10年に一人の逸材っつったら野手に限定しても、王・長嶋・野村・福本・落合・バース・イチロー・松井秀と同じかそれ以上のレベルって事やぞ
ショートだけに絞っても吉田義男とかリトル松井w

これ誰が言い出したんだろうな?当時は皆信じ込んでいたけどなwオレは「ドアホウどもがw1年に100人の逸材やろw」と思ってた。そして当たったw
四冠王候補とかwそんな選手は大卒二年目には活躍しとるw
273代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 03:00:29 ID:rOr0ZbTW0
>>245
中日・巨人・ソフトバンクなどの強豪チームに入ってたら
そもそも1年目からレギュラーなれてないし。
しかも万が一レギュラーになってても、こんな成績なら
とっくに控えか二軍落ち確実。
岡田阪神に入った御蔭で連続記録になってるだけw
274代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 03:04:08 ID:VMb68iiw0
>>272
「虎の遊撃手として10年に一人の逸材」ってことじゃないか?
検証してみやう。
直近の正遊撃手は2003年の藤本だが、打率で全然負けてるな。


... 「10年に一人の逸材 in 監督の脳内」ってことかな??(・ω・)
275代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 05:09:49 ID:0pb8xwy30
久慈以来の「逸材」か?w
276代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 05:10:00 ID:TW78Fc8H0
和田以来だから虎の遊撃手としては20年に一人の逸材w
まぐれ3割なんぞは藤本オタ以外誰も眼中にないよ。通算打率.250も切りそうなのに
277代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 05:24:00 ID:EfmjE2rN0
2割8分打ってて壊れない若手ショートをボコボコに評してるやつって野球しらんだろ。
そりゃ守備と走塁に不満はあるが「1年に3人の逸材」ぐらいではあるぞ。肩と足は一応あるしな。
連続出場は貢献度の証であって中傷のネタじゃない。おまえらマジで頭おかしいわ。

それにしても>>274の口調がすげえきもい。みやうwってどこのロートルオタだよ。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 08:30:57 ID:BwEG3k110
ファミコン神拳?
打ち間違えだと思うけど・・・
279代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 08:43:10 ID:5bhFfyb+0
>>277
昨日の試合、読売のダニのショートゴロにはマジでワロタ。

鳥谷でさえ易々と捕球できるレベルの力のない打球を打つほうもタコだが、
あの場面でセカンドからサードに魔走塁する内海もダウト。
塁上で動かずにいりゃ、鳥谷はファーストに投げただろうし
かなりの確率で、悪送球を誘えたかもしれない絶好の場面なのに(笑)

>>守備と走塁に不満はあるが
野球の三原則は攻・走・守。
その二つともダウトなヤツはお呼びじゃねえんだぞ。
竜のタイロン・ウッズみたいな打撃してくれるなら別だが。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 09:13:36 ID:vQfzV6aMO
>>276
まぐれでも3割打てない鳥谷ってなに?w
まぐれでいいから3割打てやw
281代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 09:21:11 ID:YOGa7mo80
(‘ ε ’)おれの立場は?

藤本信者ってつくづく4年前のマグレ3割しか拠り所がないのな
.301 0本 36打点にしがみついてもかえって貧相に見える
282代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 09:34:25 ID:j7tTITje0
信者認定がとうとう出ました
283代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 09:51:31 ID:YOGa7mo80
はいはい、都合が悪くなると信者認定厨認定。しがみついてるのは厳然たる事実だろうに
284代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 09:55:59 ID:j7tTITje0
みんながみんな藤本信者だとでも思ってるのかね
こないだ鳥オタが金本に非難されたからって金本ぼろくそにこきおろして顰蹙買ったばかりだというのに
285代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:59:01 ID:HGDG/obx0
まあまあ藤本がんばれ、鳥谷がんばれでいいじゃないか。

みんな百も承知で言ってるんだろうが鳥谷が調子を戻した
6月以降の打率は3割4分超。これがデフォと考えられる。
チームで同時期に3割超はほかにいない。もう鳥谷のいない
阪神なんてありえないんだから、みんなで仲良く応援しようじゃ
ないか。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:53:40 ID:vQfzV6aMO
というかもう藤本とかいつまでそんなこといってるんだ
鳥谷くんはもっと上を目指すんじゃないのかい
青木と比べられても引けをとらないくらいになっておくれ
この名前出したら鳥オタは超過敏反応するし
絶対に叶わない相手の名前出されたら歯軋りしてポジション違うとか理由つけて逃げるしな
中途半端だからいつまでも藤本程度にしがみついて必死になる
見苦しいわ
287代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:57:02 ID:cfUIGsBJ0
藤本も関本よりいい雰囲気だと思うんだが。

んでいい加減>>281>>283みたいな脳内オナニーホモ野郎は引退してくれ
288代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:21:14 ID:BaB51LWW0
>>272
ドラフトの目玉は、毎年そんな事言われるよ。鳥谷レベルは1年に一人ぐらいだな。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:53:19 ID:cfUIGsBJ0
1年に1人っつったら選手生命18年と長めに計算をしても
現役(日本人大リーガー・アマ含む)でベスト18に入る選手って事だぞ
言いすぎ

遊撃 井端・リトル松井(2人)※打撃で言えば中島もいる。守備で言えば宮本も石井拓郎もいる
外野・一塁 松井・イチロー・タムラ・ドメ・前田・松中・青木・金本(8人)
捕手 うなぎ犬・タニシゲ(2人)
二塁 荒木+誰か(この辺は好みで2人選んでくれ)
三塁 小笠原・岩村・村田(3人)
捕手 うなぎ犬・タニシゲ(2人)
コレで野手だけで21人
さらに投手6人川上・松坂・杉内・藤川・岩瀬・石川弘寿

かなり多めに27人ずらっと並べてみたが
鳥谷がこのレベルにいると思うか?どあほやろw
290代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:55:43 ID:cfUIGsBJ0
あーセカンドは井口忘れてた
291代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:02:19 ID:b4z86pWQ0
や、毎年居るレベルって言いたかっただけだ。w
292代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:02:31 ID:cfUIGsBJ0
ちなみに1年に10人の選手にも入ってない。
1年に10年の選手っつったら10年間見てその中のベスト100に入る選手って事

平凡守備にほとんど平凡な走塁、平凡以下の打撃では無理やなー
1年に20か30人ぐらいの逸材だなー
293代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:05:16 ID:N0MuYe2I0
http://pospelove.com/h15.htm

使いモノになってる選手、同期に10人もいるかな?
294代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 17:28:16 ID:5bhFfyb+0
>>289
こと遊撃のポジション限定で言えば
鳴り物入りで騒がれた鳥谷なんてそこから大して進歩なし。
逆にドラフト外、それも投手で入団した石井琢朗や
競合球団もなく指名順位5位で入団した井端のほうが大ブレイク。
無印良品っぽい梵にすら、鳥は水あけられてる現状。

早稲田で思い出したが、なんか昔の荒川尭のモードで
終わるんじゃないかな、コイツ。
プロ入り後は同期の谷沢がスター街道を突っ走ったのに
荒川は指名された球団が嫌だとゴネまくった末、使い物
にならずに終わったわけだし。
今じゃ六大学より東都のほうがよほどいい選手排出してるわな。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 17:35:20 ID:E/c2cf/T0
鳥谷は2年後覚醒するよ
330 20 100 10
くらいの成績のこすよ
296代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:46:46 ID:9vqVm/oL0
真昼間から2ちゃんしてる何の才能もない連中の戯言をよそに
今日も2点タイムリーか

さすがだな
297代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:59:06 ID:rOr0ZbTW0
>>295
もう何年やってると思ってるの?鳥谷は。
覚醒するなら、とっくにしてますw
298代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 19:04:58 ID:rOr0ZbTW0
>>295
もう何年やってると思ってるの?鳥谷は。
覚醒するなら、とっくにしてますw
299久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/07/11(水) 19:57:26 ID:/++ucxx00
金本は有言実行でした。ナイスランでした。
やはり金本の発言は正しかった。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:18:04 ID:5OcbPukL0
>>反省・鳥谷、9連戦で遊撃手無休記録の日本新「340」狙う


こんなんで金本にまた1歩近づいたと勘違いされてもな・・・。
練習してる練習してるとよく聞くが中身がまったくないんじゃ?
普通真面目にハードな練習を2・3年やってれば結果はついてくるはず
ところがこの男の場合上がるどころか下がりに転じてる
例えばランニングするのでも1時間ダラダラ走ってるのと目的持って走るんじゃ大きな違い
彼は1時間なら1時間ただそれだけ走ってりゃいいかというタイプだな
監督のご寵愛うんぬんよりプロとしての意識が足りないんだよ
それが金本に匹敵する器を持ちながら追いつく気配がまったく見えず、目標目指して努力し
あっいう間に抜き去った青木との差

301代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:28:15 ID:H9a4LjiP0
血を吐くような練習をして肉離れを起こしたり、
全力疾走してアキレス腱断裂したら、前田の二の舞になるだろ。
今ではチームに欠かせないんだから。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:29:59 ID:Fka6M6KK0
そんなことより地上波で見れなかった人のため
今日の試合での鳥谷の活躍とか報告してくれよ
成績だけ見ると2ベースとタイムリー打ってるから文句は無さそうだが
303代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:39:58 ID:H9a4LjiP0
凡退の時は相変わらずアサ〜リだけど
守備のやらかしも無かったし、2本打ってるし
今日は良かったよ。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:49:27 ID:wcSygw0y0
巨人から見ても好調だったんだろ
7回のチャンスでは敬遠されたよ
305代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:01:02 ID:vvArVcnX0
ふつうに年に5人ぐらいの逸材だろうね。70人ぐらいプロ入りしてるうちの5位ぐらい。
それを逸材と呼ぶかは微妙だがw
306代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:28:04 ID:wcSygw0y0
>>302
http://www.gstream.jp/
ここで見れる
307代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:37:07 ID:u9PckkZT0
>>293
糞ドラフトで過大評価されたことはわかった
308代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 00:58:52 ID:WQ/FBc6B0
309代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 01:54:46 ID:h35zfNkG0
>>302

2回のタイムリーは大きかったと思う
310代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 03:13:26 ID:lQnKze7h0
>>305
2003年入団組に限ればベスト10にギリギリ入ってる(でもこの先抜かれそうだが)
あの年は不作だったしなあ
松坂世代やらハンカチ世代となれば・・・
311代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 03:14:41 ID:lQnKze7h0
>>305
鳥谷も全く伸びシロがないとは言わないけど、他の選手、特に投手はもっと伸びシロがありそうやからなあ
312代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 03:37:07 ID:Se6A/1Sx0
鳥谷・OPS.753(走守やや怠慢)
田中浩・OPS.740(巧守、28犠打)

だんだん危なくなってきたな………
313代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 09:00:36 ID:HRFpGVzq0
相変わらずのサンスポ。
「金本のゲキに応えた!鳥谷、バット折り2打点タイムリー」
意地があった。・・・消極的な走塁を金本から“叱責”された。
・・・目標とする大先輩からのゲキ。胸に響いた。・・・

関連する鳥のコメントは何もなし。小学校の作文のお時間。
2ちゃんとの違いはこれで飯を食っていることだけ。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 09:36:08 ID:0+SueyEh0
2chはまだわかるが


まあお約束 またサ(ry
315代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 09:37:06 ID:JBVOFJKD0
このスレって張本しかいないなw
316代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 10:12:26 ID:YUbURswM0
サンスポは創作がひどい
317代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 10:23:32 ID:8kL5MpFI0
>>312
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=500090
出塁率 .327
長打率 .360
ってなってるけどなんでOPSが.740?
318代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 10:26:13 ID:8kL5MpFI0
ああ、昨日HP2本打ったから長打率が.400程度にまで上がったのか?
319代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 10:27:47 ID:JBVOFJKD0
>>317
昨日2HR1ツーベース1四球でガッツリあがった
320代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 10:31:13 ID:YUbURswM0
そう

出塁率.336
長打率.403
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_S.html
321代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 12:10:07 ID:cmYW6dkK0
・今岡.2823
・鳥谷.2819
追いついた
322代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 12:41:54 ID:+5F59y7JO
神宮本拠地の奴と長打率やOPS比べても全く意味ないと思うが。

青木のHRなんて甲子園ならほとんど入ってねーし、鳥の打球も神宮なら入ってるやつあるし、かなり意味ないだろ
323代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 12:50:04 ID:dXonEGAj0
今日で今岡抜けよ!
324代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 12:56:00 ID:R1HZHMu+0
大学時代に鳥は田中の事をとても可愛がってたんだよなあ
325久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/07/12(木) 14:37:00 ID:x8PsdKvZ0
>>301
ええええええ・・・・。怪我恐れて練習量を減らしたり
全力疾走を怠るだなんて、プロか?
釣りだよな?
326代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 17:36:37 ID:C1VpZT6T0
1 (中) 赤星 0 0 0 0 .271 0
2 (遊) 坂  0 0 0 0 .188 1
3 (三) 鳥谷 0 0 0 0 .282 4
4 (左) 金本 0 0 0 0 .268 20
5 (一) 林  0 0 0 0 .320 13
6 (右) 桜井 0 0 0 0 .319 1
7 (捕) 矢野 0 0 0 0 .229 2
8 (二) 藤本 0 0 0 0 .244 0


サード鳥谷。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 17:37:23 ID:IsU6vLvI0
もしかして球団に記録の事でなんか言われたんじゃね
328代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 17:37:51 ID:C1VpZT6T0
反省・鳥谷、9連戦で遊撃手無休記録の日本新「340」狙う

金本に続け、日本一の鉄人ショート誕生だ!! 
阪神・鳥谷敬内野手(26)が10日の巨人戦(東京D)からの9連戦で脱皮する。
遊撃手としての連続試合フルイニング出場が、あと7試合で阪神OB・藤田平氏の
日本記録「339」に並ぶ。8試合で更新。
正念場の9連戦で殻を破るつもりだ。

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200707/tig2007071003.html


終わったw
329代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 17:39:55 ID:Ap7SaszS0
ただの誤植らしい
330代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 18:01:23 ID:HK9VKirS0
公式サイトのスタメンではサードになってたからびっくり
331代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:19:35 ID:Vfwba4om0
0712 青木15号ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=p_b-JiHAk5A

0712 田中浩3号ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=ds6IvnQ9Qwk
332代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 00:27:31 ID:tayAYP/u0
糞どもが神宮と甲子園の違いだのなんだのと無理矢理
「青木<鳥谷」と洗脳しようとしてもこの本塁打数の差が厳然たる事実を示す。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 00:33:37 ID:ak1CsNHG0
神宮って中学軟式野球に使う球場ぐらいの狭さなんだけどな
334代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 01:09:43 ID:UlMTul/y0
今年そのせまーい神宮で19打数3安打の .158
3安打とも単打しか打ってないんですね。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 01:12:06 ID:UlONz4XO0
せまい神宮でホームラン稼ぐチャンスなんだから鳥谷くんもうてばいいのに
336代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 01:12:54 ID:RTREVjV10
田中ひろやすにOPS負けたかw
337代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 01:16:21 ID:QTTe8d+g0
むしろ両翼広いほうがヒットになりやすいんだけどな
338代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 01:17:51 ID:qp7SHmVn0
この人の打席より、林 桜井の打席のがワクワクする
339代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 01:26:32 ID:ps/pT1D30
だから鳥谷を普通に応援するスレであって
青木とかとの比較はほかでやれって
340代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 02:23:56 ID:RTREVjV10
田中浩康
出塁率.335
長打率.415
OPS .750

鳥谷
出塁率.367
長打率.376
OPS .743

貧打の田中浩康(早稲田の後輩)に追い越されたw
341代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 02:25:16 ID:4d0Ht+xu0
今日の試合に触れないカキコでがんばってるところが
このスレに出入りしてる人間を表しているな
342代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 02:35:20 ID:mFKTzTpu0
打撃に期待が持てない。まあ、遊撃に期待しちゃ可哀想か。
しかし、内角速球を引っ張れないのは、プロ失格だろ。
島谷とか赤星とか、あと誰だ。
打率.250でも引っ張れる人のほうが期待が持てる。

島谷は、スタメンでもいいけど上位打線は勘弁な。7番だったらよし。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 03:15:19 ID:3Zu0ds1g0
>>338
その2人はスイングスピードも速く見えるけど、鳥谷は振り幅大きくブーンって振ってる感じなんだよな。
もっとキレが欲しいわ。
344代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 07:57:34 ID:blhXyshS0
最近の攻めは外角変化球が主体
内角速球のほうがむしろ期待が持てるがほとんどこない
345代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 09:36:44 ID:tayAYP/u0
守備がうまけりゃ今の打撃でもウヒョーなんだが。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 09:44:39 ID:qegv915Q0
ぶっちゃけ、二岡の大宇宙的守備より格段に上だろ
347代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 11:07:04 ID:BG8Ea9ok0
>>346
二岡は10日の試合で2失策、宮本は死球→古傷再発で二軍落ち。
上の人がどいてくれると、守備率ランキング上位にいけるよな(笑)

二岡なんてショート守らせるのが不思議だろ、ってレベルの守備内容。
足の故障で守備範囲はもはや中学軟式状態だっつーの。
どこも故障がないのにそれと五分の守備してる鳥も鳥だけどw

やっぱフルイニングしかないか…威張れるのは。
コレだって、竜のライバルがアクシデントで途中交代してくれたからで
攻走守の内容比較されたら全部お手上げ。
348代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 11:10:21 ID:qegv915Q0
二岡の話になるといつも怪我のせいになるけど、
アイツの守備って昔から変わってねーじゃん
言い訳すんなよw
349代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 12:00:10 ID:LlalLBwc0
鳥谷のほうが言い訳三昧だろ
同レベルってことにしとけよ
350代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 17:09:05 ID:Npyb/QMl0
打撃レベルでは余裕で二岡に負けてるのが辛い所だな。

何か売りがない、鳥谷は。頑丈な所だけか。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 17:20:09 ID:P/okgCvK0
腕相撲強いよ!
352代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 18:21:30 ID:sbC2H/M70
ベンツがかっこいいと思ってる選手って・・・
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183440607/
353代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 18:51:02 ID:vwDHyzqD0
鳥谷はアウト寄与率の高さが長所
守備なんてアウトとれなきゃいくらうまくても無意味
鳥谷はずっと強いチームにいたからそこら辺よくわかってる
354代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:15:46 ID:syzKI3ar0
>>353
無駄な送球はしないとか、取れない球には飛び込まないとか、そのへんは割り切ってる気がするな
判断力のいいプレーをしてるとは思うよ。それが試合においてマイナスになることはほとんどないはず

ただこれって観客受けしないのな。取れるわけない球にダイビングして怪我するアホのほうが人気が出たりする。そういうもんだ
355代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:26:13 ID:+5k/4AHx0
常時出場していて、これほど新聞の見出しやヒーローインタビューに縁遠い選手っていうのも、希少価値だね。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:56:53 ID:vmr4ZSPp0
鳥谷のアウト寄与率出してくれよ
自分じゃわかんねー
357代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:03:39 ID:eQMYsogQ0
去年のなら前スレに有った
アウト寄与率=RF(レンジファクター)ね

911 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/06/28(木) 11:52:48 ID:1SmFX5PI0
今日はRFと守備率にしてみるか

鳥谷 
06 RF4.82 守備率97.1%
05 RF4.64 守備率98.5%
藤本
04 RF4.51 守備率97.4%
03 RF4.00 守備率97.1%
秀太
00 RF4.86 守備率97.0%


あと2001年、2005年の遊撃手のRFが載ってるサイト見つけた
ttp://www.green.dti.ne.jp/microkosmos/baseball/defense.html

こういうデータ見ると、鳥谷のアウト寄与率は低くないってことは分かるな
358代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:09:47 ID:eQMYsogQ0
ついでに
アウト寄与率について(ソースはウィキペディアだけど)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%88%E5%82%99%E7%8E%87

>アウト寄与率(レンジファクター、Range factor)とは、ある選手が1試合平均(9イニング換算)で
>いくつのアウトに関与したかを示す指標である。(略)

>アウト寄与率=(刺殺+補殺)÷守備イニング数×9
359代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:44:37 ID:5sGnUBM40
これ守備下手な鳥谷が狙い撃ちされてるってことか?
360代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 03:42:41 ID:3PyrgNWN0
サードとレフトが置物だから強いられてる守備範囲が広いってことだろ
なんでもかんでも難癖に結びつけるな
361代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 04:21:04 ID:W9/WpiLBO
海老蔵さんスッテンコロリンで大怪我
362代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 06:26:42 ID:VtOs4GV70
まー残念ながら阪神の中ではセカンド藤本とショート鳥谷が一番マシだ。(守備)
打撃含めると赤星・金本・林・鳥谷つう事になる

つうかセカンド藤本に固定すりゃいいのになあ
363代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:49:27 ID:d4M7njQt0
とある銀座のクラブでたまたま飲んでた阪神選手数名。AB蔵が来ててその席に呼ばれる・・・
AB蔵「赤星くん、君年俸いくらもらってんの?」
赤星 「うん億です。」
AB蔵「そう僕なんてうん億だよ。」
  AB蔵「赤星くん、腕相撲やろうよ。こう見えても結構自信あるから」

ここでカチンとくる阪神選手御一行
鳥谷「赤星さんが行くことないですよ。僕が行きますよ。」
AB蔵は鳥谷に腕相撲で秒殺されるw

  この席に桜井がいればなー 
364代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:54:58 ID:5sGnUBM40
>>360
鳥谷の守備範囲を広いと感じたことないし
置物三遊間を他球団に狙われてるってことだろ
365代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:58:57 ID:IgvaaSjD0
>>364
守備機会数の記録とかを出してからそういう話をしてくれ
データにはデータで反論しろ
366代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:02:58 ID:5sGnUBM40
守備機会の記録とか狙い撃ちされたらいやでも増えるじゃん
去年その守備機会の記録持ち出して鳥谷の守備範囲は井端より上や!とか言ってるバカ多かったけど
367代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:03:37 ID:IgvaaSjD0
だから増えた値を出せば? と言ってるんだよ
368代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:05:12 ID:5sGnUBM40
増えた値とは?
369代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:07:27 ID:IgvaaSjD0
鳥谷は狙い撃ちされてるから守備機会が多いんだろ?
だからその守備機会の実際の記録を出してくれよ
370代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:16:38 ID:5sGnUBM40
http://www.mitsuipr.com/mgg/06_member.pdf

これだろ?去年鳥谷は井端より上とかふいてたの。
仲間内ではまぁいいけど、他球団ファンに恥ずかしいからやめてくれよ
371代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:21:20 ID:26OsKkwVO
今岡の分もカバーしなあかんからそらもう…
内容もボテボテゴロばっかで進歩しないね
372代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:25:14 ID:zzVRwmiLO
>>369
ショート狙い打ちって…
バカ?天然?w
373代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:30:30 ID:IgvaaSjD0
>>370
井端 146試合 721回
鳥谷 148試合 724回
二岡 144試合 574回
梵...... 99試合... 483回
石井 146試合 687回

これだけ見てどこらへんから狙い撃ちされてるって判断できるんだ。
二岡よりも多いから狙い打ちなのか。
んじゃ井端も守備がザルだから狙い打ちされてるんだな。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:44:25 ID:C1NjOPhv0
>>363
警察沙汰になりまんがな
375代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 11:08:59 ID:B2DZjoJx0
サードが動かんからな
376代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 11:22:10 ID:5mu7c7MX0
まあショートっていうのはもともとよく打球が飛ぶところ
だから大変なポジションとされてるわけだし
そういうのって投手との兼ね合いもあるでしょ
ゴロを打たせたりとかね
377代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 11:33:21 ID:H9JmQH6z0
>>362
関本もそうだけど、すぐ打撃不振になるんだよな
378代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 11:40:34 ID:j0yuwKsn0
>>369
センター返しをする選手が多いから、それだけ守備機会も増えるんじゃねぇ
379代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 11:40:56 ID:H9JmQH6z0
鳥谷って個人サイトないんだな
380代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 11:52:13 ID:IgvaaSjD0
>>378
だからRFとかは同じポジションの選手同士で比べてる
381代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:42:25 ID:3PyrgNWN0
三塁と左翼が処理すべき当たりまで任されてるっていう単純な話だろうに、
狙い打ちとかなんとか言ってるやつはアンチフィルターかかりすぎだよ
>>373は守備担当範囲の関連データと見るのが妥当。うまいかどうかとは別ね
むしろ上手くないのに守備機会が多いのはいかに三塁と左翼が仕事してないかって証拠
382代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:54:54 ID:H+oVVPb30
別に三塁と左翼の守備がヘボいからと言って
鳥谷の守備が上手いことにはならないけど
383代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 13:09:05 ID:3PyrgNWN0
だから上手くないのにと言っている
384代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 14:21:20 ID:2baE4PoQ0
勝ち組−林&桜井と、負け組−鳥谷&濱中の一番の違いは、
始動からインパクトまでに無駄(な力)があるかないか、ですな。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 14:38:21 ID:LUxEcRyw0
入団時二岡くらいは打ってくれると思ったのにな
走攻守すべてが無難で何の魅力も選手になってしまった
井口みたいに覚醒してくれればいいけど
386代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 16:34:44 ID:5sGnUBM40
その記録を信者フィルターをかけてみると鳥谷は石井以上で井端と同等の守備範囲を持つ・・・

ねーよw
387代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 16:41:08 ID:mHFTZICV0
>>385
井口の場合、とんでもない低打率だけどホームランが多かったり、
盗塁が多かったりした年がある。
小さくまとまりつつある鳥谷とは逆で、才能を感じさせる一方で、何年も粗削りさが消えないままだった。
つまり、少なくとも井口コースはないと思っていい。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 17:14:28 ID:LUxEcRyw0
>>387
去年はそこそこ打ったしオープン戦でも長打連発してたから
ついに覚醒したのかと思ったんだがな・・・
389代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 18:20:14 ID:5sGnUBM40
もはや青木と比べる人もいなくなったな
390代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 19:08:10 ID:Wd5j78Wv0
キーワード: 5sGnUBM40

359 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 01:44:37 ID:5sGnUBM40
これ守備下手な鳥谷が狙い撃ちされてるってことか?

364 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 09:54:58 ID:5sGnUBM40
>>360
鳥谷の守備範囲を広いと感じたことないし
置物三遊間を他球団に狙われてるってことだろ

366 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 10:02:58 ID:5sGnUBM40
守備機会の記録とか狙い撃ちされたらいやでも増えるじゃん

去年その守備機会の記録持ち出して鳥谷の守備範囲は井端より上や!とか言ってるバカ多かったけど

368 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 10:05:12 ID:5sGnUBM40
増えた値とは?

370 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 10:16:38 ID:5sGnUBM40
http://www.mitsuipr.com/mgg/06_member.pdf

これだろ?去年鳥谷は井端より上とかふいてたの。
仲間内ではまぁいいけど、他球団ファンに恥ずかしいからやめてくれよ

391代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 19:08:49 ID:Wd5j78Wv0
キーワード: 5sGnUBM40

386 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 16:34:44 ID:5sGnUBM40
その記録を信者フィルターをかけてみると鳥谷は石井以上で井端と同等の守備範囲を持つ・・・

ねーよw

389 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 18:20:14 ID:5sGnUBM40
もはや青木と比べる人もいなくなったな

抽出レス数:7


夜中〜朝〜夕方
熱心な鳥谷オタクだなw
392代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 19:23:21 ID:JiyERDqq0
入団して以来一番成績つまらない年だな
よってこのスレもつまらない
393代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 21:37:57 ID:Hi8+voKj0
MASKDOTIGERさんが日本で初めて鳥谷打撃論を展開してる
これを読むと期待できるようなちょっと無理そうな
394代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 22:04:51 ID:3PyrgNWN0
鳥の打撃ってハンマーを振り回すようなイメージだなあ
どーんって感じでたまにボールに当たって、ポテンヒットかごく稀にホームランになるっていうか
395代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:15:44 ID:DK16a3qd0
引っ張ればけっこう飛距離が出るんだけど流してばっかり
引っ張る打撃を身に付けてくれたら多少の守備のまずさは目をつぶるのに
396代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:17:18 ID:YTYAPD5e0
大きいのは林と桜井にまかせて今は打率と出塁率を稼いでほしいな
397代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:31:21 ID:HGkZnO0x0
無理
何も特徴ないから3番打ってるのがお笑い
398代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:34:49 ID:8Kjh8+QcO
鳥谷はこのフォームじゃどんなに覚醒しても3割15本が限界だな
399代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:48:28 ID:u2CE6AaU0
監督が岡田以外になってどう変われるかだな。変わらんかったらもう知らん。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:49:24 ID:mSWbgW3nO
正田打撃コーチが桜井には3番や5番を打つのはまだ無理って言ってるのを見て爆笑した
401代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:58:53 ID:u5p+h3bZ0
岡田の顔色うかがってる小心者だしな、正田
402代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:14:44 ID:8ktq7syj0
岡田が悪いとはそんなに思わないんだよな
久保と正田が欠点をサポートするどころか増幅してる気がしてならない
403代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:38:21 ID:stbbA6Dh0
そうか?鳥谷のフォームイジるのがご法度になってるんだぞ。明らかに欠陥フォームなのに。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:53:18 ID:1DJZBnL7O
具体的な事は何も語れない
野球未経験者の>>403であった!
405代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:54:34 ID:5En/o/4g0
鳥谷は何で自らにハンディを科した様なフォームで打つの?
406代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:21:07 ID:NTVJDL7mO
>>403405
具体的にいえんの??
ちなみにシンクロしってる??
407代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:34:36 ID:3ik5v0800
今岡に匹敵するくらい
鳥谷は足が短い
408代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:51:05 ID:TpOwvuAi0
そうだ!兄貴のまねしてドーピングしろ
409代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:56:32 ID:xXw+bZZJ0
>>403
変えてすぐ結果が出る選手なら既に誰かが指摘してるよ
誰も指摘しないのは責任取れないから
410代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 02:17:48 ID:bEUEPriiO
>>363
マジ話??

>>379
キャラ的にないだろwww鳥谷が日記書いてるとこを想像できんw

あと鳥は前、赤星にB型の典型みたいな感じとか言われてたな。まあ後でフォローは入れてたけどw
411代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 02:19:07 ID:05fbyKwp0
鳥谷には何も期待せん
412代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 03:57:43 ID:8ktq7syj0
日曜と月曜も休みと考えていいのか
413代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 05:14:23 ID:k/1OFdaa0
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200707/tig2007071506.html

うわあ 実はこういう奴だとは知ってるけど おい 自分のためにも頑張ってくれよw
414代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 05:35:46 ID:cI2/Rkrh0
また鳥谷は何も言ってないのにサンスポは作り話を書く
415代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 08:34:52 ID:8ktq7syj0
「とにかく守備で助けたいです。フライとかだったら、なるべく捕りにいくようにしたいです」

見出しでは「金本さんへの打球は全部捕る」

もはや捏造と呼ぶのもバカバカしいな。そして本文を読めないバカが嬉々として貼りに来る、と
416代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 10:01:20 ID:obEU1IOm0
海老蔵さん15針縫う怪我だそうなw
鳥もなかなかやるな
417代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 15:47:56 ID:vt1U86xL0
そういや誰かが鳥谷のことを簡単な球を難しい打ち方で打つ天才って言ってたな
418代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 22:30:57 ID:HryANSJf0
今日のタイムリーはかっこよかった
その場面しか見てない
419代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 22:48:41 ID:jTCVz1oh0
3番になって.350ぐらい打ってない?
やたらマルチ打ってる印象ある
420代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 23:06:59 ID:Wv+Fudw/0
アナと解説者は、鳥谷について体が丈夫をさかんにアピールしてるのが痛い
421代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 23:07:07 ID:o2QCWlJ+0
>>419
ここ5試合2,0,2,0,2らしい
422代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 23:29:28 ID:sYOO4yFJ0
今阪神で頼れるのは鳥谷だけだな
423代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 21:07:34 ID:u5sKnRk90
内海に対して猛打賞
424代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 21:08:11 ID:vin0XG2c0
やっぱ二番がむいてるのかな
425代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 21:20:25 ID:nzSuMqv70
二番は合うね。一発ないので、一番だと怖さないけれど、
例えば走者一塁で二番・鳥谷となると、チャンスが拡がってビッグイニングに繋がる可能性あるから。
さ、ようやく阪神も世代交代、林、桜井が主軸の形になってきた。
鳥谷も続け、そして金本の終焉が迫ってきたことで濱中への期待も復活。
2008年は、この4人が同時に打線に並ぶぞ!
426代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 21:21:34 ID:Q/CcnIWb0
ただ2番で使う場合は取扱説明書に「バント厳禁」とでも書いておく必要は有るなw
427代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 21:24:59 ID:ik1/KNDt0
二番で使うんであれば、打ちそこねても足でゲッツーを潰せるのは大きいな
428代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 21:28:11 ID:OJBITFp70
2番が一番得点に絡む打順だし出塁率高い鳥には向いてると思う

ただ1番と3番が今岡とシーツならもったない
429代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 21:39:08 ID:7yOuWV1L0
暑くなると振れて来るね
430代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 21:53:11 ID:r3dH9HAQ0
ただ今日は運良く当たっただけだろ。
今日の働きなら、何番でも一緒。
バント出来ない2番なんかあるか馬鹿。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 22:09:18 ID:ik1/KNDt0
打てば運良くで打たなかったら実力って、アンチはほんとに脳味噌が発酵してるのな。つくづく面白い
ムネリンやビョンギュの存在も知らないらしいしw
432代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 22:11:43 ID:Q/CcnIWb0
何気に二試合続けてマルチか
まあ次はノーヒットだったりするのかもしれないけど
この調子で打率を上げていってほしいな
433代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 22:18:01 ID:vPVc1V2b0
482 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:01:29ID:7nsCF2IR0
飄々としてそうだが、実際は上位打線だとプレッシャーで崩れてるのかもな。

下位打線にいると打つな [九官鳥] さん 6月10日(日) 21時13分[ZT090098.ppp.dion.ne.jp] [New]
クールな外見に似ずプレッシャーに弱いのかも知れん。

こんなノンキ親爺もいるようですな。さぁさ笑ってやってください。
希望的観測が強すぎて、選手の調子も打撃内容も、見ていても見えず。
さすがに恥ずかしくて、もう鳥スレには顔出しできないでしょうな。
434代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 22:19:35 ID:nzSuMqv70
三割に達するのも見えてきた。今年、これだけはクリアしてくれ、
そうすれば、来季もう一段飛躍できるはず。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 22:22:55 ID:Q/CcnIWb0
さすがに3割は難しいんじゃないか
436代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 22:25:54 ID:DH7f2jk+0
1番今岡で打線がきれて鳥谷にチャンスがまわってこない
今岡サードだから守備の負担がふえる


嫌がらせか
437代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 22:42:58 ID:KI5SW5qC0
よく打ってるのだけど。つながらないねぇ。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 22:46:29 ID:PaA7dZzw0
3割は無理だろう、あの打ち方じゃ。2割8分も無理。これから打率下がるよ。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 22:53:11 ID:5UQJrmc+0
あの打ち方じゃ駄目だと偉そうにいうド素人より、
昨年.289、現在.285という結果のほうを信じるのは当たり前の思考
自分でプロの球を打ったこともないくせに、なにが「あのフォームじゃ落ちる」だよ
440代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 22:54:24 ID:5i4Zxjo30
いや数字は正直だな。その数字見たら尚更3割は無理だと確信したわ。w
441代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 22:56:43 ID:5UQJrmc+0
おまえに合理的思考を求めても無駄なのはよくわかった
442代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 23:01:54 ID:NUiv6CGp0
第一打席真中ストレートをライナーヒットしたのは当然だが
第四打席外角低めスライダーを引っ張って一二塁間ヒットしたのがイイ!
あれが継続できれば今季3割は余裕、目標は3割2分にしとこう
443代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 09:41:38 ID:SugMZmnW0
打率推移
3,4月 .279
5月  .215
6月  .354
7月  .339

依然好調だな
444代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 10:04:25 ID:jRRCLwjgO
中軸に駒が揃って来てるし、好調の鳥谷は上位打線のチャンスメーカーに徹すると強いね。
欲を言えばもう少しHRがあれば完璧なんだけどね。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 10:26:13 ID:T8gwMvlY0
ただ、追い込まれると
明らかにこりゃ三振だなーって分かるのが難点
446代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 11:40:58 ID:0NoLXvo00
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
ゴキヒットを稼いでる件についてw ゴキヒットを稼いでる件についてw
447代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:06:45 ID:5+6D3guD0
九官鳥さんいいかげんにしてください
先生らしくありませんよ
448代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 20:05:44 ID:lvaZ41gs0
オジ谷はまたジジイプレーに勤しんでいるのか
449代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 20:19:45 ID:AptOsfD3O
頼む。みんな出塁率を見てくれ。
打率はあまり関係ない
450代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 20:29:56 ID:70BC0b9DO
解説者が「鳥谷はチームを引っ張ってる」って


へぇー、そうなんだーw
451代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 20:33:11 ID:lvaZ41gs0
皮肉だろ
452代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 20:34:24 ID:KqrJi+2V0
聖望早くも敗退
453代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 20:36:55 ID:B5Y7THxBO
また巨人ファンか(^-^)
454代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 20:57:35 ID:wibYar8H0
今日も見事なクリーンヒットだったな

阿部のわずかなパスボールでサードまで行ったし
走塁の意識も高かった

8回の守備もナイキャッチ!
455代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:03:18 ID:VpVnH2pZ0
あの走塁は良かった
8回の守備は……なんとも言えんなあw
結局取ったからGJだけど
456代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:15:26 ID:9xRL6i+I0
ああいうコメントした手前
追いかけたくなる気持ちはわかる

明日は得点に絡む打撃を見たいな
457代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:15:51 ID:UoHrmDLO0
>455
自分は兄貴ファンなんだけど、
あれくらいは兄貴が取るよ。と思ったwでもいい奴だね。
家の中でスタンディングオベーションを送ったよ。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:20:47 ID:9Ac8GsCr0
鳥谷が普通に働いてると、貶したいだけのアンチの言い草がどんどん難癖になっていくんだよね
他人の中傷でしかアイデンティティを保てない人間ってほんとに哀れだと思う。よほど実社会で負け組なんだろう
459代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:26:22 ID:Ta9ifP2s0
>>458
また吠える馬鹿が出てくるから、スルーしとけよ馬鹿
460代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:48:46 ID:RygAnp1V0
まぁ球界で鳥谷ほどの勝ち組はおらんけどな
今日は流れ的にノーヒットかと思ったら1安打打てたな
461代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 22:31:00 ID:N6TQZfSv0
今日、最終打席に1本打ったのは大きい。こういう積み重ねで3割に達する!
462代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 22:44:55 ID:HAKYLaPE0
3割は無理だって
463代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 23:04:12 ID:G0lZCLa30
80試合でHR4本。残り64試合だと10本すら無理そうだね。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 23:58:22 ID:QkWhbiZ00
目指せ3割10本
465代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 06:38:51 ID:jt1I5Zf10
>>450
引っ張ってるとは思わないが俺も阪神でナンバー1は鳥谷だと思う。
いや普通に考えてそれ以外に誰がいる?林?打撃だけだろ
現状では鳥谷は走攻守でカナメと言わざるを得ない
いやそりゃもちろんJFKの方が大切だけどスタメン野手の中でいえば走攻守全て含めると鳥谷が現状阪神の中ではナンバー1の選手。
.285 4本 盗塁ほとんどなし そんな選手がカナメになっているのが阪神さ

まーもちろん選手層が厚いから鳥谷が引っ張ってると言うほどの大げさなもんではないが。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 13:27:24 ID:n0Syhit00
解説者「鳥谷はチーム(の足)を引っ張ってる」
467代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 15:15:41 ID:7tM/k4MU0
>>465
さすがにそれはないわ
打線が形になってるのは金本とリンのおかげだろ
468代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 15:23:55 ID:phpsUhVD0
打線を引っ張ってきたのは林と金本だろうけど
鳥谷も打線を形にしてる一員
469代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 15:55:23 ID:7tM/k4MU0
そんなの野手全員だべ
470代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 19:47:44 ID:n0Syhit00
逆方向の大きいのやっと見れた
これがないと鳥ファンはやってられないぜ
471代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:52:53 ID:phpsUhVD0
今日は三打数一安打だからいちおう打率も上げたね
肝心の2ベースは見れなかった……
472代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:54:58 ID:cfBTrqu50
先制タイムリーはでかかったな

今日もGJ!
473代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:58:19 ID:vSvj+xuS0
今日はスカパーから地上波にきりかわるタイミングで先制タイムリーでした

直後に兄貴がHR打ったのでさらに活躍がかすみました、残念
474代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:22:41 ID:B3tJmYLH0
鳥谷叩いてる奴って・・・・・・・・・・・・・、桧山今岡浜中あたりの現実見れないヲタかな
475代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:42:24 ID:Mr8V0dkm0
叩いてるっつか、前半のダメすぎる出来への腹立たしさの延長だろ。
まぁ、今も他の選手と比較すると、そんなに良いとは思えないが。
476代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:48:37 ID:5wAVfQXd0
今日の2アウトからの先制ツーベースは良かったな。
最近の打席はワクワクさせてくれる。
ただ去年くらいのHR打って欲しいな。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:51:01 ID:XXmcSVPJO
で、他の選手って?
478代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:57:25 ID:QWeqJpf30
マスコミに踊らされてるバカは鳥谷が3割30本30盗塁しないとダメすぎる出来扱いにします
でもそのダメすぎる出来の鳥谷以上に阪神に貢献してる奴いませんから〜残念!
479代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:01:00 ID:gNzAKklq0
長打を捨ててからは、結構バットに当たるようになってきてるな。
甲子園やアマでホームラン打ちまくってたやつでさえ、プロ入ってから苦労すること
多いんだから、無理して長打狙うとまたバッティング狂うよ。

将来的に3番打つとかスター選手になるとか、そういう選手じゃ無いんだから
もっとバント含めて小技を磨いたり、プロとして立場を作らないと生き残っていけないだろうなあ。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:01:06 ID:phpsUhVD0
>鳥谷以上に阪神に貢献してる奴いませんから
さすがにネタだよな
481代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:04:36 ID:vSvj+xuS0
鳥谷のスレで過剰に褒めるのは問題ない
よそのスレでやったらうっとおしい
482代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:15:07 ID:xARyrLO90
中巨戦で打率下げるかと心配してたが逆に上げてきた
立派の一言

HR打ち出すことを極度に恐れてる人がいますね
最後の砦か

483代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:35:58 ID:LSUn+Aoh0
>>478
3割10本塁打10盗塁も無理そうなんだから
3割30本30盗塁しないとというレベルではないぞ
論点逸らしが上手いな
484代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:39:13 ID:JOPvhxLL0
トリプルスリー3分3本3盗塁ならもう達成しているのか?
485代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:40:21 ID:Jh5DGFgv0
首位打者を獲るくらいの選手にならないといけない。
守備は現状で合格。本塁打は去年並みが普通。今年は少な過ぎ。
ま、とりあえず、今季は3割クリアがノルマ。クリアできれば、来季は首位打者に手が届く。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:46:46 ID:IjPdn1r7O
もう3番固定でいいやろ
487代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 00:09:32 ID:OvM6NH2r0
守備は合格ではないだろ
488代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 00:31:20 ID:TJfvad5I0
>>484
達成してる
2割8分4本3盗塁
489代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 01:02:48 ID:8w5DtTGy0
>>485
無理ばっかり言うなw
490代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 03:49:42 ID:7YskmvcOO
鳥谷は左の肩越しから入ってくるスライダーと
内角低めにズバっとくるストレートを打てるようになって欲しい
ライトスタンドに放り込めとは言わんがせめてヒットにしてくれ
491代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 04:14:45 ID:mMl0tF820
中堅選手としてしっかり働いてるとは思うぞ
ただなんつーか爆発力がないのな。派手好みのファンから評価されにくいのはしょうがないか
492代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 05:00:39 ID:HMlG2q/Y0
走攻守三拍子揃った長距離打者で将来のクリーンアップ候補・・・
と期待してたけどそういうタイプじゃない気がしてきた
期待の大きさは変わってないけど役割は変えた方がいいのではないかな
恐怖の2番打者を目指すのはどうか
493代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 08:08:32 ID:0HFgP/8hO
今の成績でもバントと盗塁さえしっかりできればいいショートなんだけどな
494代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 08:40:33 ID:9ncbY2JHO
>>490
それでも年々良くはなってるよ

つーか今年は5月の大スランプが痛かった
5月に.280打っとけば余裕で3割超えてたのに
495代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 11:30:02 ID:OvM6NH2r0
去年の関本みたいな選手になりそう
496代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 11:38:26 ID:JaY7mKFh0
デビュー時の前評判聞きつつも「騒ぐだけ騒がれてどうせ駄目なんだろ」と思ってたから
去年からの地味な活躍ぶりは逆に驚いてる
497代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:33:24 ID:OvM6NH2r0
ゴロ183 フライ73 ライナー6

鳥谷は内野安打狙ってるのか知らんがゴロばっか打ちすぎ打球が上がれば長打もそれなりに増えると思う
498代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:54:32 ID:iO3Q7LxL0
でも8割くらいの力で難しい球を外野フライ打ってる姿を見ると哀しい
どういう打者になりたいんだろうって思う
軽打で内野の間抜いたり外野の前に落としたりする巧打者になりたいのか
三振しようとも強振して長打を狙うスラッガーになりたいのか
今はなんか中途半端な感じがする
499代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 16:02:50 ID:shDYXw5q0
ゴキヒットが打てるんだから
ゴロで良いだろ(笑)
500代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 16:02:52 ID:iO3Q7LxL0
あの中西太が天才と絶賛する打撃センスを持ちながら3割打てない
あの赤星に匹敵する脚力を持ちながら判断が悪く盗塁・進塁が下手
あの井端が羨ましがる強肩を持ちながら悪送球を連発
何とかならんかね・・・
501代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 16:12:05 ID:OvM6NH2r0
>あの中西太が天才と絶賛する打撃センス
これはお世辞
>あの赤星に匹敵する脚力
これはスポ新の煽り
>あの井端が羨ましがる強肩
これはガセ
502代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 17:58:31 ID:shDYXw5q0
内野安打 (7/18)

青木 22
東出 16
ラミレス 15
鳥谷 13
吉村 11
赤星 11
飯原 10
シーツ 10
503代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 18:12:38 ID:ICRbHcCk0
むしろ、ラミレスと吉村が意外w
これ見てると、内野安打って足の速さ関係あるのかな、思う。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 18:14:43 ID:+LT+1wjy0
右の引っ張り系の強打者だと内野安打が多くなる
505久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/07/19(木) 21:40:09 ID:9ZfiwSww0
どう見ても鳥ヲタの鳥谷に対する合格点の基準が下がってるんだよね。
入団時には間違いなく、毎年、最低でも3割打って、ホームランも15〜20本
記録して、盗塁も20ヶ達成すると期待してたんじゃないか?
守備もゴールデングラブは余裕で獲得してとか。
506代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 21:42:50 ID:JaY7mKFh0
だって普通に無理そうなんだから
507代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:03:45 ID:tS4pdn+80
>>505
いろんなファンがいるのに、おまえみたいな単細胞が一括りにして語るからおかしくなるんだよ
ろくなショートがいないチームで2年目からレギュラーでこの程度やれば充分と思ってる人もいくらでもいた
3割だの30本だのってマスコミの煽りとアンチの叩き材料だろ。一部には夢を見てたオタもいたかもしれないが
508代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:20:54 ID:donS/mPF0
>>479
長打を捨てたのではなく、打てないだけでしょ。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:41:33 ID:OvM6NH2r0
>>507
いやいや獲得当初はこの程度で十分と考えるやつなんていなかっただろ
まぁ期待されるハードルが下がってきてるのは鳥谷にとっていいことじゃね?
鳥谷の誤算は同期で自分より格下だったはずの青木に圧倒的に差をつけられたことか
510代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 00:23:19 ID:vwhgz8RwO
>>507
例え新聞の評価が煽りだったとしても、鳥谷に関してはトリプル3を達成できると『思ってた奴』と『思ってない奴』の2通りだったはず。
そこから『思ってた奴』の活躍ラインが徐々に下がってきたのは事実なわけで、入団当初にこれぐらいの成績になるなんて誰が思ったか。
『思ってない奴』だって予想よりかは打っている印象だろ。
つまり『平凡』になってしまったんだよ。
足も肩も良いのに動きが悪いから過小評価されちゃうし。
頼むからアンチである俺を黙らすぐらいの活躍をチームの為にしてくれ。そうしないと俺は一生お前を恨みそうだ。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 00:28:31 ID:3AAQ76y40
大和の方が肩も良いし足の運びは断然いいな
来年は確実に上がってくる
512代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 00:37:17 ID:VqJBe4miO
ファームで.240しか打ってないバッターが来年あがるとはとても思えんがな。
若手厨はやたら大和推すが、まだまだ一軍のレベルに程遠いと思うが。
全ての面で
513代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 00:41:13 ID:B7rjDV1J0
まぁ鳥谷はドラフトのとき騒がれちゃったのがな
本人関係ないのに変に期待されてかわいそうだ
まぁその分がっぽりもらってるだろうけど
514代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 00:43:31 ID:p/X9PNZZ0
守備センス抜群の大和と打撃型の鳥を比べるのは可哀想だ
まぁ将来的にはショート大和、鳥は三塁あたりでとも思うが
515代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 00:58:31 ID:RM74TaCf0
大和は守備は柔らかそうだが、なにぶん体が割り箸のように細い
あと2〜3年は体作り。バッティングはどうこういうレベルじゃない
516代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 00:59:53 ID:dNAVeGDM0
選手時代の和田=鳥谷、これはどう?セカンドとショート、左右の違いはあるけど。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 01:11:41 ID:m0dY8u7o0
鳥谷は適度休めばもっと打つと思う。
お世辞にも上手いとは言えない守備。
肩が強いのだからサードか外野へコンバートすべき。
打撃に集中できれば福留みたいに化けるかも。
518代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 01:21:33 ID:TYAqCNRy0
>>508
>479は初めから「長打を打てない」とすればよかったが、そうは書けない事情があった。
一見隠されているが主眼は「結構バットに当たるようになってきてるな」なんだ。

「復調・本来の能力発揮による打率上昇」という認めたくない事実を「結構バットに当たる」
に矮小化したいための理由付けが「長打を捨ててから」だ。だから「長打を打てない」では
関連しなくなっちゃう。

もっとも、「長打を打てない」をさらに追加したいという図々しい考えから>508が出たのなら
479=508も大いにあり得るがね。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 05:47:15 ID:B7rjDV1J0
しかし長打打てんな
青木はすでに15本塁打打ってるというのに
520代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 07:21:03 ID:JrUPXQ5i0
>>519
そりゃミートがうまいからな青木は。単純に力自慢なら鳥谷の方が上だろうが。
オレに言わせりゃ二人とも素質に関しての印象は早稲田時代から変わってない。

まあ鳥谷が盗塁が少ないかな、ってのと、青木は思ったよりよく伸びたなってぐらいのもんで想像範囲内。
ドラフト前〜デビュー年は2チャンではジャズ大王だのが三冠王とか吠えてたし、
他でも地元応援団達がうるさくてマジイライラしたなあ
521代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 08:37:44 ID:AnIWp7830
3番に座って一皮剥けたかな


522代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 09:47:05 ID:j5e4RVED0
戦後の六大学三冠王一覧

衆樹 資宏(慶大) 昭30春
槌田  誠(立大) 昭41春
後藤 寿彦(慶大) 昭50春
岡田 彰布(早大) 昭53秋
小早川毅彦(法大) 昭56秋
大森  剛(慶大) 昭63春
丸山 泰令(慶大) 平6秋
高橋 由伸(慶大) 平8春
廣瀬  純(法大) 平11春
後藤 武敏(法大) 平12春
鳥谷  敬(早大) 平13春

トリプルスリーだの三冠だのと
妄想膨らませてたヤツは関西圏のスポ新信じちゃう人だろ
523代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 10:06:30 ID:B7rjDV1J0
>>520
おまいスカウトになるべきだよ
さすがに青木の躍進を読めた人は少ないと思うぞ
524代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 10:43:08 ID:/E3pTWpt0
>>523
一応大学の監督は言ってたらしいよ
鳥谷がここまで騒がれるのが解らない。逆に青木の注目が薄いのが不思議、みたいなことををね
まあ、ここまで青木がやるとは思ってなかったろうがねえ。
525代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 11:24:40 ID:JwrJ5hU80
鳥谷青木両獲りすればよかったのに。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 11:28:51 ID:JwrJ5hU80
長打率の割に、三振も多いなぁw
527代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 11:33:42 ID:j5e4RVED0
>>524
>鳥谷がここまで騒がれるのが解らない

はっきりいって、虎関連の関西マスコミは異常だからな
鳥谷は過剰報道に潰されてないだけでもかなりタフだと思うわ
528代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 11:36:48 ID:B7rjDV1J0
青木は大学時代非力だったからなぁ
赤星タイプになると思ってた人はいても強打者になると読んだ人はいないだろ
529代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 11:45:54 ID:a4cNdYPK0
青木は体が大きくなったね
上体をかなり鍛えたのがわかる
530代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 12:02:14 ID:P5kqJzA10
鍛えないと騒がれない青木
なにもしなくても騒がれるスターが鳥谷
531代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 12:02:40 ID:wZNIBOuS0
7月打率(7/19)

ラミ 0.419
森野 0.417
宮本 0.407
林* 0.364
吉村 0.364
高橋 0.357
赤星 0.356
石井 0.348
鳥谷 0.333
谷* 0.328
532代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 12:23:53 ID:2PmZMRRp0
二年目出てきた時、青木は赤星を目標にしてるって言ってたよな
それがいつのまにか盗塁技術以外は一気に抜き去ってしまったな
守備もまだ赤星の方が上か
533代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 15:16:31 ID:JwrJ5hU80
世代交代あっという間だったなぁww
534代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 15:35:49 ID:9RCGKylo0
青木は神宮本拠地じゃなきゃ15本も打ってないのは間違いないけどな

両翼91mってそこらへんの市営球場より狭いし

広い球場ではほぼホームラン打ててないし
535代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 15:48:09 ID:a4cNdYPK0
ナゴドで中段に運んでるのは無視か
536代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 15:55:21 ID:M8hlaRGR0
もうこのスレでは青木をNGワードにしてくれよ
537代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 16:00:00 ID:5ATKGS+T0
>>536
まったくだな。実にアホらしい。
比較スレがあるんだからそっちでやれよと。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 18:26:55 ID:JrUPXQ5i0
>>524
まったくだ。鳥谷青木>比嘉由田と括るべきところを
鳥谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>青木>比嘉由田と括ったアホが多すぎた

>>532
むしろ青木の方が若干上かな<守備力
539代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 19:02:36 ID:JwrJ5hU80
まぁ、鳥谷が目標に掲げていたトリプル3に近いのは青木であることは確か。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 19:12:13 ID:Ei0Kv2Ss0
>>524
青木の方がプロでは活躍するかもしれないって言ってたね。<早稲田の監督
541代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 20:55:33 ID:PQDAeR3S0
>>517
宇宙系バッティングフォームを修正したとたん
文字通り地に足が着いて鬼神化すると俺は夢見ている
542代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 21:06:35 ID:3PkK9u2V0
>>537
まったくだ。青木にすればいい迷惑だな
鳥谷叩きのダシに使われました料3,000円を請求していいくらいだ

アンチは青木にいてくれてありがとう料払えよ
何?金は一銭も払うつもりはありません?
コンバート藤本にダシ取り切りました料1,500円払ったのでなくなりました?
セコイ連中だぜ
543代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 21:47:15 ID:G3W4bqIX0
>>527が言ってるように虎関連の関西マスゴミが異常なんだよ
ドラフトの目玉を取れて嬉しいのはわかるが、今の状態でもドラ1の仕事はしてるとおもうぞ
青木と比較するのはためにする批判ってやつ。それは青木が凄いってただけだよ
544代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 22:08:12 ID:a4cNdYPK0
10億の働きは・・・
545代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 22:20:51 ID:B7rjDV1J0
3PkK9u2V0は頭大丈夫か?
546代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 22:40:42 ID:aGxegyJM0
ソースもないくせにまだ10億とか言ってる池沼アンチがいることに驚いた。しかも書き方が当て逃げだしw
阪神の経営規模も知らんのなら黙ってりゃいいのに
547代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 23:08:26 ID:+/n92EWN0
10億か・・・安い買い物だったな
548代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 23:44:45 ID:vNp7+1qu0
>>525
つーか、当時の阪神に青木が入団しても付け入る隙はない。
逆に、当時のヤクルトに鳥谷が入団してもベンチスタートorコンバートだっただろう。

そういう意味では、この二人の球団選択は間違ってはいなかったってことだろう。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 23:47:58 ID:vNp7+1qu0
>>547
平凡とはいえ及第点の打撃+身体が強く若いショート、ってことを考えれば安い買い物だろ。
センターラインで身体が強いってのは大きなアドバンテージ。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 23:48:51 ID:uAK0Y/bK0
10億ぐらいの金は動いてて当然だろうな
横浜の奴でさえ5億なのに
それを否定する奴は今のプロ野球の逆指名相場を知らないんじゃないか?
551代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 23:51:07 ID:3lmoGb1U0
俺が編成だったら鳥谷10億喜んで出すよ。
それぐらいそこそこ打てて、守れるショートは貴重。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 23:53:14 ID:fbyDXJTmO
桧山みたいな構えにすれば見かけ上は.325 20HRは打てそう



まあ福留、前田あたりを真似るのが無難かな
553代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 23:54:05 ID:uAK0Y/bK0
正直鳥谷はドラフト3位以下程度の選手だな
554代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 00:27:24 ID:CQbG03SW0
>>545
マジんなっちゃダメ、九官鳥さん
リラックス、リラックス

>>553
な〜にが「正直」なら

555代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 01:04:55 ID:B0m6mYB/O
入団当時から無駄に騒がれて嫌いだったがやる気0プレーでこいつはもう一生受け付けない。
ほんと、フルイニング出てはやくFAとってメジャー行ってくれよ。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 01:27:25 ID:igLPLm4T0
偏見で目の曇った中年ファンは嫌だね
557代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 02:39:51 ID:urm8u4H30
ガッツを剥き出しにするプレースタイルじゃない=やる気がない、と思い込める奴ってすごいと思う
558代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 02:57:58 ID:vpfEhSx50
俺は関西人以外受付けまへんって感じのおっさんが特に嫌い
郷土愛はいい事だし俺も持ってるがよそ者排除みたいなジジイうぜえ
559代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 03:12:25 ID:4WOWHB5p0
排他的な考え方は関西人の特徴じゃなくて、日本人の特徴だろう
560代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 12:54:16 ID:KWXF97Qu0
>>556-558
いやぁ激しく同意
561 :2007/07/21(土) 13:24:49 ID:KgHKhcq30
関西人じゃなくても、愛想があれば人気出ると思うよ。
あと、狩野みたいにインパクトある出方すれば
関西のファンの心をグッと引き寄せられる。
何か一芸に秀でた人間が好まれる土地柄だと思うわ。
鳥谷は、インタビューでもつっけんどんな感じでかつ
お立ち台にあがることは多いが、タイトルとも無縁なので
なかなか気に入られない、という事態になっていてもおかしくないね。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 13:32:14 ID:CGhXI6O80
「岡田のお気に入り」ってだけでも叩かれる要因になりそうだな
563代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 15:59:24 ID:8HyWROhM0
林、鳥谷の打力は、今の阪神勢の中では飛びぬけているわな。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 16:11:48 ID:urm8u4H30
(・`_´・) 誰か一人大事なのを忘れちゃいませんかってんだ
565代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 17:23:04 ID:pNv7iNdt0
>>563
林と同列に置くなよ
566代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 17:38:17 ID:T+kORASt0
鳥谷平凡とファンを沸かせることができる林を一緒にすな
567代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 17:40:44 ID:7oakzEJE0
鳥谷みたいな切れのない選手といっしょにすな。

鳥谷は今岡の弟子だ。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 17:59:41 ID:mAsFFiMw0
やる気のないように「見える」「見える」「見える」
ゼブラ二世鳥谷
569代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 18:44:52 ID:/Ed5oGFDO
今岡-鳥谷の二遊間が見たかった
570代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 19:22:46 ID:uzfZ0I9UO
俺の周りは阪神ファンいっぱいいるけど、鳥谷に文句言うやつは最近じゃほとんどいないぞ
今岡に対してキレてるやつは何人かいるが

このスレで叩いてるやつは青木ヲタとかそのへんだろ
571代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 20:01:36 ID:8HyWROhM0
右方向への低いライナーでの安打、左中間への長打、なんとも美しい鳥谷の打撃です。
今季3割は達成できる予感がします。来季こそ大きく羽ばたきそうです。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 23:34:34 ID:tWKDvSup0
相手にとっちゃ鳥谷は、HRはないし、単打されたところで盗塁される恐れはない。
何の脅威も感じない平凡な打者。得点圏打率も.269。ノーマークに近い存在だろうな。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 23:41:43 ID:r3KLH91F0
現役時代の平田みたいなもんかな。平田の方が守備やバントは良かったと思うけど
574代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 00:04:21 ID:tmn7uOWI0
>>555
アンチの人の悲鳴みたいな逆・信条告白を初めて見て、ああ苦しんでるんだなって
なんかジーンときました。ガッツ!とかチクショー!とか、大観衆の前での芝居が
打てない子なんです。責めないでやって下さい。

ところで下。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
@@ 尾上菊之助 PART21@@ [伝統芸能]
菊之助の弁天小僧見たい!
575代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 04:02:38 ID:sY294VTI0
>>573は平田がどれだけしょぼい打者だったか知らないとしか思えない
576代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 07:43:31 ID:5ef1Xg+40
>>574
菊かわいいよ菊
スレ違いだが禿同

似ている訳でもないのになんでかな。
伝統芸能顔か?
577代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 10:45:49 ID:opee5JiK0
菊の十六夜、鳥の清心、稲瀬川身投げの場なんてよさそう
スレ違いごめん
578代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 12:10:03 ID:lCUwQdn00
ダルビッシュにはビビられてる鳥谷
579代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 13:05:30 ID:f8icT2Ey0
1打数1安打3四球(2つはストレート四球)は異様

1.万が一鳥谷(ごとき)に連続HRされては大恥なのでリキんだ
2.タイミングバッチリなのでどうしてもハズしてしまう
3.HRされた143K直球が失投ではなく会心の球だったので恐怖感を拭えない
580代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 13:06:50 ID:WX5alJj10
あれはちょっと笑った
鳥ごときに(失礼)そこまでビビらんで良いだろう、と
581代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 13:26:11 ID:6omm5Kdn0
>>575
知ってるよ。鳥谷といい勝負じゃないか
582代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:59:45 ID:0TXjQvfC0
ここまで酷く言われる成績じゃないだろw
現時点でチームトップの安打数、出塁率で
さらに開幕からのレギュラー陣では得点圏打率トップなのに
583代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:17:41 ID:TV0MOsbG0
ここまで酷くって、総勢3人だから
584代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:26:08 ID:3j10rrmJ0
大和の老け顔はどう見ても20歳に見えん。
どこか体悪いのでは?
585代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:29:36 ID:sY294VTI0
>>581
平田勝男 13年 979試合 打率.258(2450打数633安打)23本塁打 220打点 138犠打 19盗塁 229三振

鳥谷どころか藤本以下。アンチ脳もいい加減にしないと気違いに見えるぞ
586代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 19:09:21 ID:uFoz/HPb0
そりゃ阪神ファンじゃないんだから平田のことも知らんだろうさ(藁
587代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 21:10:03 ID:30gdSg5O0
>>585
鳥谷も通算だとこのくらいに落ち着きそうだなw
588代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 21:43:41 ID:WX5alJj10
本塁打の記録はとっくに上回ってるけど
率.250程度だったのも初年だけだったけど
どこをどうすればその成績に落ち着くんだ
589代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:43:39 ID:sY294VTI0
>>588
通算安打、打点、盗塁も来年には抜くだろうね
アンチ脳がいかに狂ってるかよくわかったろ?
590代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:51:14 ID:cR94aLq90
昔は投高打低だ。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:57:40 ID:Ur2Y322MO
アンチの難癖もここまでくると笑うしかないな。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:22:41 ID:dXrWkPEB0
アンチっつーか、今期頭あたりの調子から、少しずつageてきてるのに
気付いてない、情報の遅い人々でしょ。
以前から、これより良くないし、これより良い人と比較しても意味なし。
「こんなもん」と思って見れば、なかなか。
※あくまで「なかなか」であり、これが鳥谷の高評価。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:24:52 ID:ogg8ZyY10
問題はコストパフォーマンスだよ
594代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:26:41 ID:z9saytdR0
年俸って意味なら叩くほど高くはない
五年後が怖い気はしなくもないが
595代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:45:16 ID:4/ZQ1qMy0
鳥谷が他球団に行ったらオレは泣くがな。

内野どないなんねんって。。。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:53:08 ID:X2wUjLfs0
俺も泣くよ
だってあいつ真面目で良い奴じゃん
俺応援してるんだ順調に育ってるし
阪神を、嫌いにならないで…
597代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 01:51:39 ID:6t8NFr+d0
大阪は嫌いっぽいがなw(煽りじゃなく)
阪神は好きっぽい 赤星とか藤本とか普通に仲いいしなぁ
598代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 01:57:47 ID:X2wUjLfs0
大阪は他地域の人からしたら独特よ、しゃーないわ
あかほっさん大好きだよなーw前に赤星が打点上げた時ベンチで飛び跳ねてたww
かねもっさんも大好きだよなーカバン持ちますとか言ってみたり
若い連中とも仲良いみたいだし、性格良いんだろう普通に馴染んでる
599代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 08:23:03 ID:WsMEJIFF0
>>595
明日からナゴドで中日3連戦。
頼むから甲子園の守備乱乱乱5連発再現だけはやめてくれよな。

下柳先発なら豚キムチ外しありうる。代わりに英智だな。
全員三遊間狙ってきたら今岡と鳥谷の守備でどうするんだ?
福留がスタメンをハズレてそうなのがせめてもの幸い。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 09:32:51 ID:bd+k85rL0
三遊間を狙われるなんてのは迷信だ
少なくとも05、06年のデータじゃ特に三遊間の守備機会が増えてたりはしなかった
601代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 11:07:22 ID:4s1wJkos0
川上も最近は外ばっかりだからうんざりだ
外角低めに入るカットは最悪、見逃しかショートゴロが精一杯
内角ボール気味のカットが甘く来るのをライトに放り込め!
602代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:23:09 ID:WsMEJIFF0
>>600
三遊間だけを標的に狙うことはあまりないだろうが
中日は交流戦のロッテ戦で渡辺スンスケを徹底した逆方向打ちで
あっさりKOした。わりーけど今の阪神三遊間じゃ(レフトのアニキもな)
左打者に流し打たれたらまずフリーパスでヒット量産。
だいたい三・遊への内野安打だけでもいくつあると思ってんだ(笑)
603代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:26:08 ID:bd+k85rL0
>>602
そういうことをいうなら
三・遊間への内野安打が他チームよりも多いってデータを持ってきてくれよ。
604代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:27:46 ID:fBQt4WD30
データはないけど見てりゃわかる


といういつものアレか。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:40:04 ID:XO82/2sY0
データ出すときに出所も書いてくれよ
与太話供給会社ですた、じゃしょうがないからな
606代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:52:32 ID:z9saytdR0
与太話屋は妄想と事実の区別が付かない、ていうかデータというものの意味を分かってない
今岡スタメンはないと明言されてるっぽいのに、その手の奴らはスポ新やテレビすら見ないらしいし
まーそれが確実なソースかというと別にそうでもないんだがw

道理として>>602は「三・遊への内野安打」がいくつあったかのデータを示さなきゃだめだよ
それができないのなら偏向した妄想と言われてもしょうがないべ
607代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 14:21:23 ID:bEikwJ7S0
活躍してないときに叩くのは普通。ただアンチはそうでもないときでも思い込みで中傷するのな。
しかもデータを知らない。都合が悪いと支離滅裂なことを言い出す。
平田みたいなもんだろ→数字で否定される→最終的にはこんなもんだろ、当時は投高打低、みたいな。
そんなに中傷したければ数字が落ちるように祈ってりゃいいのに。いや実際祈ってるんだろうけど。
608代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 16:35:35 ID:WsMEJIFF0
>>606
阪神の07シーズン開幕以来の内野安打数調べてみた。ソースは日刊のスポトラサイト。

二塁13個、三塁10個。まあこのくらいは許す。
遊撃は4月が10個、5月は8個。スカスカ日程の6月でも4個、7月現時点で3個。
5月19日の横浜戦なんか1試合で3個のショート内野安打を献上。

今岡はもともと置物でしかないからエラー&内野安打ともに少ないか。
鳥の献上率はさすがに口アングリしたくなるんだが、違うか…?
609代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 16:40:16 ID:fBQt4WD30
調べたのは偉いが、他球団との比較じゃないと意味が無い罠
610代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 16:40:36 ID:zVJSbm6W0
鳥谷とタメの青木というデイリー記者が退職するらしく、松下に「甲子園のマウンドに立ってみたかった」と言うと
松下が阪神園芸の人にそれを言ったみたいで青木記者はマウンドに立てることになった。
広報に呼ばれた鳥谷がバッターボックスに立ってた。

この青木という記者、つい先日鳥谷の息子からイタ電の被害に遭ったらしいw
611代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:09:22 ID:XO82/2sY0
ほのぼのでいい話だね
鳥ってこどもできたのか、知らなかった
612代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:10:54 ID:jEVq16F30
鳥谷の子供って何歳だよ
613代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:30:20 ID:Q0PGPUEe0
>>608
お疲れさまです
データの読み方が違うような
鳥は捕球できちゃうんだよ、それが能力の高さ。特に横浜戦の3個は明確。
グラブに触らない三塁の数字からも、逆に鳥の数字の多さが立派。
てか、わかってるしょホントは
614代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:00:35 ID:WsMEJIFF0
>>613
素朴な疑問。

二岡ーガッツ
井端ー中村ノリ
宮本ーメッシ飯原
梵 −粗い
石井ー村田
鳥谷ー今岡

現時点で能力・努力・センス総合で推し量るとして
サードのへぼさで一番ワリを食ってるショートって誰なんだ?
鳥谷と二岡はなさそうだな。
失策王独走のメッシと組む宮本か、次点中村ノリを超人的にフォローする
(サードの真後ろにショートがいる不可思議)井端あたりかな。
横浜と広島はそれぞれ勝手に下手糞なので無問題。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:29:18 ID:fBQt4WD30
他球団の数字調べるのめんどくさくなったのなら
そう言えばいいのに。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:49:38 ID:Sep9uILv0
>>613
捕球出きちゃうって、鳥谷は三遊間寄りのゴロ捌くの下手でしょ。
取るまで止まりで、投げてアウトにする事が殆どない。正直守備だけなら二軍の大和の方が上手いしな。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:47:13 ID:Ul0jsPJW0
横の打球は全く捕れてないから
スポーツ紙でも球際に弱いとはっきり書かれてる訳だが・・・
やはり信者は盲目か

鳥谷は足の動きが悪くて前の打球に追いつくのが遅いのと
投げるまでに時間がかかるから内野安打を許してるんだろが

前進できないのに変に下がって守って内野安打を許してるのは
エラーがつかないだけにタチが悪い
まともなショートになってくれ
618代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:55:10 ID:bd+k85rL0
だから内野安打が本当に多いんなら
ちゃんと数字出して他球団と比較してくれよ

鳥谷はアウト寄与率で見ればそんなに悪い成績じゃない
他の選手と比較するのはアレだが二岡なんかと比べりゃよっぽどマシだぞ
http://homepage2.nifty.com/kappino/baseball/defence/rangefactor/RFSS.htm
619代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:56:41 ID:N8RgwsLCO
>>616
大和厨には悪いけどそれはない
620代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:09:37 ID:qxsl1eUqO
確かに大和の方が上手いってのはねえよw
大和のポカの多さを考えないであげるとしても鳥谷の方が確実に上手い
つーか高卒2年目と比べんなw
621代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:17:50 ID:yf0yhVisO
正直鳥谷は動きがシャープなタイプじゃないから、見た感じの印象で言ってるんだろうな
622代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:20:52 ID:qxsl1eUqO
まだ藤本に未練があんのかね?
623代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:25:46 ID:yf0yhVisO
さすがに大和厨と藤本厨は違うと思うよw大和厨は大抵若手厨でしょ
624代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:39:53 ID:7duutiaN0
>>618
セリーグで二岡より数字悪かったのは福留と藤本だけwww
625代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:44:59 ID:bd+k85rL0
>>624
福留、藤本と比べてどうするんだ? 守備位置も違うのに。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 23:14:52 ID:ui725kzE0
大和は荒木になれる。鳥谷は岩村にはなれない。そういうこと。
627代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 23:21:20 ID:bEikwJ7S0
>>608が調べたのは偉いと思う
なまじ追いつくから云々はそれこそ印象論になるからひとまず棚上げにしておくべき
ただいずれにせよ他球団と比較しないとデータを活用したことにはならないわけで。難しいね

一歩踏み込んで考えるなら、各内野手のアウト寄与率を分母にして割ればいいのかな
628代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 23:25:18 ID:iSgxEbQ+0
他チームと比較するとわかるけど
アウト寄与率はチーム内の貢献度であって
能力を現してはいないね
629代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 23:31:34 ID:Xhi98lat0
>>626
大和が荒木になるのは
鳥谷が岩村になるよりはるかに難しいよ
現実的に考えると
630代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 23:33:45 ID:ui725kzE0
ま、12球団見渡してみると、梵が一番いい遊撃手になりそうですな。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:21:06 ID:7sV1mlKE0
>>630
広島実況では大変な不人気ですけどね。。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:34:12 ID:/pW+1lCU0
もういい加減>>604の言ってる「いつものアレ」には構うなよ
見ててイライラする
633代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:40:19 ID:+g5uLZOL0
特徴がないのが困るな、鳥谷は。
634代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 04:03:16 ID:31FGp3CKO
>>633
大半の選手が特徴無いじゃん
鳥谷の良いとこは、悪いとこが無い所
もっともっと総合的に高めてほしいけどさ
鳥谷も現状に満足してないっしょ
635代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 05:11:29 ID:gpKne09G0
まあ「特徴のある選手」ってそうそういるもんじゃないけどな
636代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 05:16:53 ID:QFNyJYy30
悪いとこが無いって・・・
637代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 07:22:45 ID:ypK0bJZk0
褒めると馬鹿が来る法則に気付け
638代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 07:53:13 ID:gpKne09G0
ていうか、これはさすがに>>634が迂闊に過ぎる
身体能力が揃ってるぐらいに留めておけばいいのに
639代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 10:56:28 ID:dW+FqnU70
失策王は悪い所じゃないのか
640代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 11:19:56 ID:7ikIg2Uk0
>>611-612
今年で1歳だと思うよ。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 20:15:58 ID:8/CPERXM0
三遊間の打球でもリトルリーグや草野球の素人でも取れる当たりはどうにか捌ける
だがプロとアマの間くらいのちょっと強い当たりになると飛びついてもかすりもしない
高校球児の守備範囲とそう変わりないんじゃね?
642代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 20:21:51 ID:lR9RpBgVO
肩が強い
パンチ力はある
盗塁は塁上で寝てる
守備は微妙
エラー王
やたらと消火試合に強い
643代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 20:37:21 ID:VaLERzPaO
今日で340試合連続ショートとしてフルイニング出場だそうだ
644代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 20:39:05 ID:qapEhWHM0
へえ・・・としか言えない
今日は一番なんだな
645代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 20:39:50 ID:6eP6qMMf0
こんなチャンスに弱いやつはいない。
当てるだけのバッティング。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:18:14 ID:DHc1iaZB0
紆余曲折は合ったが5打数2安打
結果的に両方とも得点に絡んだヒットとなった
まだ調子は上向きと思って良いのかね 二塁打も有ったし
647代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:25:33 ID:QFNyJYy30
青木16号vs黒田
バックスクリーンに大きな本塁打
http://www.youtube.com/watch?v=o_TQ_tC0Peg
648代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:25:45 ID:dZodZwrM0
岩瀬の外角低めギリギリの高速スライダーを技ありの流し打ちでチャンスメーク。
お見事。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:30:19 ID:+5CD3LwF0
>>647
この青木オタ毎回鳥谷のスレに貼ってるな
青木オタはほんまに痛いコ多いな


159 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 22:27:04 ID:QFNyJYy30
青木16号vs黒田
http://www.youtube.com/watch?v=o_TQ_tC0Peg


650代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:32:43 ID:6nuE3RkC0
先制につながったツーベース
最後の勝ち越しにつながったレフト前ヒット

きっちり1番バッターの仕事ができました
651代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:36:13 ID:+s2GyUfrO
岩瀬からのレフト前はお見事
652代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:39:56 ID:gpKne09G0
>>641>>645は「データはないけど見てりゃわかる」の典型
こういう卑怯者たちはチャンスで打ったのは無かったことにするんだろうね
653代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:40:34 ID:JblVwevZ0
なんとかマルチ安打、マルチ出塁。
2三振が気になるがまずまずか。長打量産してくれ〜
654代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:41:35 ID:gpKne09G0
つか>>645は阪神のレギュラーで得点圏打率が一番高いことを突かれたら逃げ出しそうだw
655代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:41:41 ID:ZvoNS6iO0
1番打者として2出塁の2得点はすばらしいと思います。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:43:11 ID:sNs2qpwE0
鳥谷使えなさ杉。トレードきぼんきぼんきぼわ
657代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:48:01 ID:ZvoNS6iO0
試合数82 チーム1位タイ
安打93 チーム1位
二塁打16 チーム1位
三塁打2 チーム2位
本塁打4 チーム4位
打点27 チーム3位
得点36 チーム2位
盗塁3 チーム3位
四球41 チーム1位
打率 チーム2位
圏打率 チーム1位
出塁率 チーム1位

他球団では知らんが
阪神の中では中心選手と言っていい。トレードだなんてとんでもない。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:51:32 ID:hdwErKAu0
アンチの寝言がどんどん空虚になっていくな
人の悪口を言わないとアイデンティティを維持できない哀れな実社会での負け組なんだろうが、
さっさと別の選手に乗り換えたほうがいいと思うぞ。データを見ても分かるように鳥谷はもう完全に主力だから
659代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 23:01:24 ID:Rd52x4o70
今日は打撃もそうだが、守備も凄かったな。気迫があった。
最近ますます風格が増してきてもはや阪神のチームリーダーも時間の問題だな。
鳥谷選手会長と共に黄金時代間違えない。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 23:12:56 ID:6dWMyy1m0
真面目だしとりあえず人間性には間違いないからな選手会長は十分任せられる
最近は後輩も上がってきて先輩らしくなってきたのかもな
今日は得点に絡んだ良いヒットだった
661代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 23:33:54 ID:lMCqJw7P0
岩瀬からのヒットは最高だったね!GJ☆
ただ・・・・・・・・2つの三振、特に7回のは四球選んでほしかったよ。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 04:24:37 ID:x/LgLGZq0
んーまだ現状で褒めちぎるのはどうかと思う。(気持ちはよくわかるけど)

でも鳥谷の熱い夏はまだまだ続きそう。がんばれ!
663代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 04:50:35 ID:MM9W19O2O
そして鳥の好調はシーズン終盤まで続き、最終的に
.327 4本 67点の好成績を残すのであった
664代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 09:12:38 ID:ZhAcUEnm0
2本の安打の素晴らしさ、対して7回真ん中スライダーの空振りの残念さ
両面の取り合わせが「まだまだ」感を抱かせる黄金のテイスト
今日も打て!
665代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 17:20:45 ID:+rQ+4Pwd0


どのスポーツもトップ選手は自己中で
性格が悪い。

鳥谷は優しすぎて・・・

性格が良すぎても損なんだ・・
666代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 17:44:19 ID:Jwe+puxIO
マジで3割打ってほしいなぁ
ショートで3割はやっぱ凄いからな
667代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 18:15:18 ID:T8TVjR/wO
キモ
668代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 19:59:49 ID:+6Sp3yp7O
鳥谷の奥さんの画像ありませんか?
669代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:09:51 ID:BCEA7yt0O
>>658 人の悪口はアンディシーツまで読んだ
670代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:53:27 ID:5Lz+M6wy0
神鳥谷








という地名がある
671代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 23:49:25 ID:aoUhwTHlO
>>670
⌒*(・∀・)*⌒どこの県にあるの?
672代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 02:16:15 ID:LA3olKB80
めちゃかわいいぞ>668

つうかそろそろ藤本セカンド固定でいんddじゃないか?関本もすこーしずつ上がってきたが。
ddd
673代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 04:31:06 ID:2YOlR90x0
んーまあクリーンヒットが出てはいるね
674代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 09:07:28 ID:kksjfMMh0
昨日は良いところで一発が出なかったなあ
ラジオで聞いてると5回のショートライナーはハードラックな感じだったみたいだけど
675代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:13:22 ID:u1aH0ptH0
>>668
綺麗な人。鳥谷とのツーショットで鳥谷がめっちゃ笑顔の写真を見たことある。
ネットカフェ行って検索してみては?
676代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:16:59 ID:pdrYgZid0
677代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:24:04 ID:u1aH0ptH0
>>676
おお、これだ。そんな笑ってないか。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 13:05:26 ID:4WC+ueCV0
一時期に比べて阪神に対する愛着みたいなのは出てきてるのかな?
内野のリーダーとしてチームのことも考えてるようだし。
思わず引退まで阪神に残ってくれたりしないかなぁ・・・
679代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:21:53 ID:76JDYNNw0
680代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:26:02 ID:Plmc4EdR0
金本、鳥谷に直接怒ったらしいな。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:51:45 ID:7H/9kf6i0
>>670
栃木県
ちなみに読めんかった
682代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:52:49 ID:925aIREr0
チームが勝った日にヒット打ててないと寂しいな
683代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:00:57 ID:ZhOkESwx0
久々にノーヒットのイメージ
684代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:04:34 ID:2CxtuLn90
川上から簡単にヒット打てないよ
セリーグを代表するエースだ

うちのヒット4本だけだし
685代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:54:35 ID:ovGiRAd+0
おとといの中日戦山井の内角ストレート空振り見て
もしかしてプチ・スランプかなあと。。。
甲子園に帰って元気だしてくれ
686代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:48:03 ID:2yc7BVwK0
まあ打てない時もある
スランプは短い方だしまた戻してくるだろ
勝ったし良い良い
ナゴド3タテとは本当に素晴らしい
687代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:04:16 ID:8FyAwdMv0
5月を見てるとスランプが短い説には疑問もあるが
まあ勝ったからよし
688代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:20:26 ID:qiUm2zFB0
いい加減HR打てよ。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 07:43:41 ID:M3sJlwhp0
HRは諦めてるだろ。本人も、球団も。
あのユラーっとしたスイングでOKなんだから。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 09:32:03 ID:7w0zlwYd0
またスランプに入ったぽい
二割七分ちょいまで落ちてまた二割九分上ってきてのくり返しか?
苦手の内角を克服しない限り三割は不可能だぞ
691代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:26:47 ID:K7/vA/qU0
それでも今オフ1億円プレーヤー入りするから
692代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:28:33 ID:74KKT7we0
1億プレーヤーも安っぽくなったもんだな
鳥谷だけの責任じゃないが、野球選手は他のスポーツ選手に比べて恵まれてるな。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:47:18 ID:JZabKhTG0
毎年.270、5本とかの、よくいる平凡ショートで終わりそうだな…
694代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:48:43 ID:AcmDL+4k0
成績自体は去年とそこまで変わらず。
HRは減ったけど四球が増えて出塁率はアップ、三振の数も実は減ってる。
地味に失策も半分に。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 12:14:02 ID:5RurJ63p0
>>693
そこの「毎年」ってのが非凡なわけで・・・
696代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 12:15:03 ID:YDDGnmJA0
「よくいる」なら何故今までの阪神にはいなかったのか
697代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 12:23:33 ID:O8NXYVQlO
まぁ全盛期の井端や松井に比べるとそうなる
ただ阪神の黒歴史を考えると贅沢は言えん

もっと成長してくれればもちろん嬉しいが
698代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 12:30:22 ID:l8CtCO6k0
鳥谷って脚が遅いわけじゃないのに何で積極的に走塁しないの?
福もっさんがえらい怒ってたけど・・・
699代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 14:08:05 ID:VJdZ24v30
盗塁はほかの技術がいるにせよ、走塁はもっと積極的でもいいな
毎年.290 10本の若くて壊れないショートはけっこう貴重だとマジレスしてみる
700代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 14:34:07 ID:3cAeQ94S0
>>694
去年と変わってるよ。本塁打が激減してる。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 14:35:34 ID:OMpoyGzd0
>>690
つーか追い込まれたら簡単に三振しすぎ
振りまわしてるわけでもないのに
702代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 14:37:42 ID:OMpoyGzd0
>>699
そんな実績ないんだけど・・・
703代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 14:44:51 ID:VJdZ24v30
期待値の中間点は大体こんなもんだろう
704代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 15:47:45 ID:3cAeQ94S0
去年ぐらい成績出せば文句は言わん。頑張れ。
705代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:16:36 ID:AcmDL+4k0
>>700
だからHRは減ったけど、って書いてるじゃないか
前半戦だけ見ればHRが7→4
その程度なら四球が33→41 三振73→58 出塁率.358→.372
で相殺と考えれるでしょ
706代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:12:55 ID:CF1sP41R0
なんか、益々平凡な選手になってきたな
707代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:16:59 ID:JZabKhTG0
平凡なら平凡なりに、小技を磨くとかしてくれたいいんだけど
岡田が妙に期待して3番とかで使いたがるから困る
708代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:18:18 ID:3cAeQ94S0
>>705
相殺は無理だわ。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:18:27 ID:YDDGnmJA0
井端が3番打ってるのは落合が妙に期待してんのか?w
710代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:28:01 ID:owaSxUX/0
今日は4打数3安打2打点の予感・・・・
711代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:37:54 ID:AcmDL+4k0
>>708
ぶっちゃけたかだかHRが三本減っただけなのに
他がこれだけ伸びてるならむしろプラスと言っても良いと思うけど
712代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:43:47 ID:OMpoyGzd0
他がって四球だけだろw
713代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:40:58 ID:h+ywBJ4fO
714代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:45:11 ID:I7h6Kt/M0
3打席目は実質敬遠だったな

まー調子は下降気味みたいだが
相手チームにはなかなか嫌な選手になってるな
715代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:20:23 ID:vvIYfw950
ノーヒットは残念だが
四球の見逃し方が余裕でこれなら大丈夫
明日から復活と見た
716代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:21:09 ID:o4XMvORI0
エース三浦からはなかなか打てないよ・・・

明日からはこの言い訳できないんでがんばってくれよ
717代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:30:04 ID:ewGgjQvH0
また調子落ちてきたな。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:02:11 ID:9uzJzGxF0
719代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:15:02 ID:VJdZ24v30
アンチはホームランが3本減った程度のことに難癖つけるぐらい必死なのか
720代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:17:47 ID:AcmDL+4k0
最近ランナーいる場面でよく回ってくる気がするんだが
なかなか打てないなあ。もったいない。
721代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:16:16 ID:zK4p9kWr0
鳥谷程度の選手でアンチいんのか?
阪神ファンにいそうだわ
722代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:15:08 ID:w62RmUVq0
>>711
トータルで二桁も行きそうにないから危惧してる。青木が17本も打ってるから悔しいんだ。
723代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 03:21:04 ID:aFKjwv4PO
神宮ならではのラッキーホームランがほとんどやがな
724代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:10:47 ID:OFnsdh8N0
>>723
では、鳥谷もせめて神宮では打ちまくってください
リーグ最低投手陣が相手をするオマケ付きですよ

2007 7月28日現在での鳥谷の神宮球場での打撃成績
試合数  打数  安打数  打率  本塁打
    5   19      3   .158      0
725代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:17:23 ID:PkbAofA30
青木と比べるのはもうやめろよ 失礼だ
726代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:27:38 ID:+WtH0PAN0
818 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2007/07/27(金) 15:12:59 ID:ZduGxhya0
>>809
>ショートがサードのバックアップに回るのは普通で

確かにフツーというかセオリーなんだろうが
二岡や鳥谷、猫のナカジなんかがサードのバックアップに
走っていくシーンなんてとんと見たことないぞ(笑)
まあ現時点でそれが出来るのは石井琢朗や小坂くらい。
脚力が落ちたら井端はサード(立浪のように)に回る手があるが
ノリはもう代打要員以外転向先ないな。
どっちみちショート守れそうなアタマなんかないんだし。



819 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2007/07/27(金) 15:17:27 ID:NAQbjzp20
>>818
>二岡や鳥谷、猫のナカジ
そいつらはショートとは呼ばないよな普通www

中村ノリスレから拾ってきた。
「ショート」とは普通呼ばないレベルの遊撃手(笑)

てか>>724の揚げてる数字ってマジかよ。
中日の井端(東都リーグ・亜大出身)は昨日の試合だけで3安打。
六大学・早稲田出身の鳥谷が神宮でこんだけ数字がひどい理由は何?
守備のストレスってやつか?
727代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:29:17 ID:TsGI5XjF0
たった5試合の成績で得意気になるのもなー

そりゃシーズンの半分以上をあれだけ狭い球場で試合してたら
HRも量産するわなー
両翼92mだよ92。
そこらへんの市営球場とかより狭いからね〜
728代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:32:09 ID:PkbAofA30
実際神宮が苦手かどうかは去年のデータとか見てないから知らないけど、
今年に限っては神宮で試合が有ったのが不調だった4月5月だけだったのいうのも有るかもしれん。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 11:26:25 ID:8z9muvXC0
2006
試合数  打数  安打数  打率  本塁打
    9   36      9   .250      0
2005
試合数  打数  安打数  打率  本塁打
    9   34      11   .324      1
2004
試合数  打数  安打数  打率  本塁打
    7   22      8   .364      2

早稲田出身って事をだんだん忘れてきたようです。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 11:58:19 ID:EWmF0HC60
いったん不調期に入るととことん打てなくなるのが痛い
昨日今日みたいなのでも4打数1安打で踏みとどまれば3割も狙えるんだが
731代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 13:33:28 ID:CAT1w/gv0
でも変えられない。
でも送りバントはさせない。
でも年俸は上がる。

不思議。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 14:47:36 ID:KVji3WpN0
もうこれ以上の停滞は許せん。今日明日はマルチを続けないと!
733代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 18:49:00 ID:CAT1w/gv0
珍しくヘッドスライディングしたのにビビった。
鳥谷なのに。
キャラが違いすぎる。。
734代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 18:58:49 ID:9XFGZv440
指やばそう
735代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 22:21:40 ID:Mu+EPLU60
  今  日  も  姑  息  に  ゴ  キ  ヒ  ッ  ト  w

       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiii鳥iiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミ谷ミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川敬川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
736代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 22:22:25 ID:63ITuwMBO
後半戦の鳥谷の打率
昨日まで→.167(3-18)
今日まで→.304(7-23)

でもチームはグダグダ負け…
ムード悪くなりそう
737代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 22:29:18 ID:djIBo/Z50
今日は5打数4安打と活躍
嫌な負け方したけどマイペースでがんばってくれ
738代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 22:36:55 ID:J97e431d0
今日は1番としては精一杯仕事してたよ
ヘッスラでひやっとしたが無事なようで安心した相変わらず頑丈だ
しかし13安打?で2点のみってどんだけ…
739代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 22:39:25 ID:PkbAofA30
調子が悪いなら悪いなりの仕事ってところか
740代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 23:13:10 ID:hDrxCd7Y0
指は無事なのか? 自爆行為はやめてくれよ
プロ野球選手がなぜ一塁にヘッスラするのか
まったく分からない
741代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 23:14:25 ID:PkbAofA30
線上に相手選手がちょっと多かったから……とかは理由にならんか。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 23:18:52 ID:63ITuwMBO
>>740
山田とかいう捕手の話によると、ヘッドスライディングすると一塁審の判定が走者に甘くなるらしい(んなアホな)
一塁ヘッドスライディングは良くないけど、熱い気持ちは伝わったよ
743代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 23:24:01 ID:J97e431d0
>>741
すごい混雑してたからなww
回り込んだら間に合わなかったと思うし
実際外からヘッスラしてなきゃセーフになってないと思う
まあ結局そのヘッスラは無駄になってしまったが…とにかく怪我が無くて良かった
744代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 23:24:58 ID:MEBG3VA40
右手小指気にしてたな。
ついでにバッティンググローブも敗れてた。無茶すんな。w
745代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 23:26:04 ID:1zOG+/2U0
亀山が言ってたけど、審判から見えづらいからヘッドスライディングするなって言われてたらしいな
急に視界から消えるから判定に間違いが生じやすいらしい
746代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 23:28:34 ID:DJ3idTzY0
つくづくマイペースだな。まあ4安打は立派
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:13:15 ID:GBohyuq60
ヘッスラはよかった。足はえーなーやっぱり。

今日久々真面目に鳥谷のスイング見たが、ゆっくりしたスイングに見えるのは、ヘッド返すのが速いからだな。
いわゆる手首でこねてるってやつ。アッパースイングだからちょっとタイミングずれたら打球にパワーが伝わらなくなってる。
右に行く打球はほとんどファウルグラウンドに行ってるのはそのせいのようだ。

現状ですらこの成績なんだから、この辺の修正が出来れば確かに大きく開花するかも。

守備は待って取る癖以外はいいと思う。(でもこれはなかなか修正効かん)
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:21:43 ID:fbHVgmtcO
鳥谷がサイクル安打にリーチ
残すのはツーベースで、打席はあと1打席(もしかしたら2打席)
阪神のサイクル安打は2003年の桧山以来かな
749代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 20:29:33 ID:uRuZnyAK0
この平凡、3流投手相手だと固め打ちできるのな
エース級だと4タコ凡退の繰り返しなのに
結果出してるといや出してるが姑息といや姑息だw
楽して給料たくさん稼いでるある意味勝ち組
750代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 20:44:50 ID:sHdIfn3G0
鳥谷w最後、三振だったって自分でわかってたから空気読んだよろw
751代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:05:15 ID:HnHbwjlc0
いきなりエラーからはじまり
サイクル未遂の大活躍

鳥谷を1番に置いた岡田が正しかったな
752代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:09:19 ID:lhDb1ycmO
最終打席、三振がなんとも鳥谷らしいw
753代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:13:30 ID:3FCy0ipH0
12回目かな猛打賞
754代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:13:55 ID:8k5oXdEm0
今日はいつもと違う感じだったな
一打席目はいい当たりだったが仁志の守備にやられたが
三、四打席目は春先のキャンプ中のような
物凄い当たりだった
755代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:15:39 ID:5chwdkHN0
サイクル逃すのは2回目かな?
見逃してもう完全に笑ってたなwww
サイクル逃しちゃうそんなところが本当に鳥谷らしいww大好きですwww
756代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:17:29 ID:a0JAlLRn0
HR来たのは嬉しいが
その前の三塁打(当たりとしては二塁打だろうけど)みたいな当たりが増えると良いんだがね。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:35:34 ID:VsjUfyZH0
3割はクリアできそう。本塁打も何とか10本+1・2をお願いしたい。
そうすれば、来季あたり大輪の花を咲かせそう。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:00:42 ID:7QWwVqOS0
鳥のバッティングはハマるときれいだなー
759代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:26:36 ID:k6UilLgh0
1回のエラー、すごく美しかった。
時代が時代なら、珍プレー好プレーで使われる勢い。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:27:53 ID:8k5oXdEm0
>>759
ひどい守備だったな目を疑ったわw
それと相変わらず待って捕る癖直らないかな
761代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:33:20 ID:HnHbwjlc0
>>760
待って捕る癖は直りつつあります







かわりに下がって捕ります
762代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:33:31 ID:a0JAlLRn0
今日は活躍したからスルーしたかったな、エラーの話はw

昨日も待って取る感じのプレイ有ったしなあ
ただ二回か四回かの二塁ベース方向への
そこそこ強いゴロを余裕を持って取れたところを見ると
守備の位置取り自体は悪くないんじゃないかと思うんだが……
763代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:50:11 ID:8k5oXdEm0
>>761-762
守備自体は下手だとは思わんけど
鳥谷のとこに飛ぶとやらかしそうで不安
764代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:55:13 ID:5chwdkHN0
基本に忠実なプレイで地味だからな
俺も下手だとは思ってないやらかしはまだまだあるが減ってもきてるし
ライト線ギリの鋭いヒットは美しかったなホームランも飛距離十分だった
765代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 00:46:59 ID:EBz7ycZKO
頑張って今年三割10本60打点10盗塁くらいいってくれ。得点圏も三割あれば… 
今日みたいなライト方向への強い打球が増えれば期待できる。
春先のバッティングを思い出してくれ

ただ今のフォームでは狙い球が外れた時に対応できない事が多いし、落ちる球と外の逃げる変化球とストレートが苦しい
766代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 00:48:05 ID:ZnfOLXWN0
昨日と今日で7安打か
こういうのがたまにあるから「もっと打てるだろうが(#゚Д゚)ゴルァ!!」と思うんだよな
3割10本が見えてきたぜ
767代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 00:58:35 ID:XK4zf6/A0
今日の打球だけ見てると
なんでコイツが5本しか打ってないのって気分になる
768代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 01:37:06 ID:3/SIsZ2b0
3流以下の投手だと打てるんだが、ローテーション投手だと平凡だよなぁ
769代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 01:43:25 ID:EQAPAQCr0
つい2週間ほど前にG内海から猛打賞なんだが?
770代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 02:02:35 ID:hjW9io9B0
三浦のこと言ってるんだろうけど、今年最初の猛打賞の相手は
三浦だったりするわけで
771代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 02:06:21 ID:ZnfOLXWN0
印象でけなしてデータで論破されるのがお約束になってるな
772代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 03:07:20 ID:RiVEF/nQ0
>>764
どこが基本に忠実?
基本を疎かにしてる守備の典型だろ
773代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 03:15:37 ID:mXkVpkIj0
なんだかんだで2000本安打は達成しそう・・・だな
774代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 09:25:36 ID:fVb1XP4p0
>>765
>ただ今のフォームでは狙い球が外れた時に対応できない事が多いし、落ちる球と外の逃げる変化球とストレートが苦しい

俺もそう感じてるんだがどういうメカニズムでああなってるのかいまいちわからん
775代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 10:57:35 ID:gpKb3eXu0
苦しくないのって真ん中から内側の落ちない変化球だけかい
776代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:00:21 ID:+14AYs5t0
ついこの前、岩瀬の外スラを打ってたじゃないか
777代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:48:57 ID:EBz7ycZKO
>>775
>>765は外へ逃げる変化球と(外の)ストレート
って事なんだよ
ごめんわかりにくかったかな

原因としては開くのが早いから・・・?あと外の球に対して遠回りになる事が多いとか・・・最近あまり見てないからわからん
778代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 14:31:55 ID:eDrTwKuJO
活躍した次の日はアンチが少なくて寂しい……
779代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 15:25:33 ID:qVpyT7ACO
鳥谷はアウトコースを流し打ちするのは上手い
ルーキーイヤーからそこは褒められてた
インコースは散々だったけど
780代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 17:22:06 ID:ReWWG3jA0
守備は学生時代から「粘りがない」と言われてたからな。
その癖は直ってないな。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 20:02:19 ID:fVb1XP4p0
>>779
今年の前半は逆だった
782代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 20:32:48 ID:a8quTK+v0
打席で踏み込む右足を、どんな球が来ても1塁側に出すからじゃね?
783代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 21:02:54 ID:qVpyT7ACO
>>781
インコースを意識しすぎてアウトコースの甘い球をよく見逃してたと思う
6月には治ってなかったか?
784代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:05:27 ID:pZLQPOBA0
実はインコースがスウィートスポット。僕は入団当時からそれを見抜いている。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:17:23 ID:17IFsbRJ0
インコースが苦手な人の打球じゃないよね
786代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:17:31 ID:z2Cf54anO
⌒*(・∀・)*⌒こんなの拾ったなの。つ(  ̄∋ ̄)
787代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:57:52 ID:3/SIsZ2b0
ワンツースリーのタイミングだけで打つ鳥谷
偶然の打球が5HRってだけ。ヲタには反論できないHR数。
788代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 00:07:14 ID:ykJS4xxaO
>>747
打って1塁に走るのは速いけど盗塁とかだと遅いんだよな
神宮で盗塁した時に江夏にそれにしても足遅いなスライディングも下手だしって言われてたし
789代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 00:08:59 ID:EBz7ycZKO
>>787
別に短所挙げたり反論したりはいいとして、余計な一言はいらないよ
実際、鳥谷自身が今年のキャンプでタイミングを意識するとかなんとか言ってたような
そもそも狙い球外れた時の対応が課題って上で言ってるのに
790代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 00:16:34 ID:qyT6JDfo0
体が開くのは早いが、スイングが遅いので左方向にしか打球が飛ばない。
追い込まれると当てに行く事しか考えないから、右方向に転がす進塁打が打てない。
下半身がぶれまくるスイングのため、本人はスイングを止めたつもりでも下半身が動きまくるから、
ハーフスイングを空振りと取られることが多い。
意識した方向に打球を飛ばせないため、コメントを求められても困るだけ。
791代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:21:25 ID:aBH9JOE40
いかにも野球やったことない奴のコメントだなー
お前らはほんとあてにならんな

ちょっと打たなかったら調子悪い
長引くとか言っておいて
全然そんな事ないからなー

お前らチンカスはほんと説得力ないな
792代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:28:39 ID:SVqqC8Lp0
成績上昇に反比例して、ケチつけのレベルがどんどん下がっとるな
793代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:48:05 ID:tZS4T9370
>>792
当然だろ。
阪神の魂である藤本や関本を潰したんだから。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:51:40 ID:0gthu0oSO
流し打ちが上手いんじゃなくて、スイングが遅いだけ。
最近、やっと引っ張れるようになってきたけど。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:52:22 ID:cEq8Yksh0
こりゃまた…
釣りたきゃもうちょっと上手くやらないとなあ
796代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 02:16:04 ID:GiOqLaDt0
日曜はなんか30本くらいHR打ってそうな選手の打球だったな

あれでまだ5本目か。。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 02:33:33 ID:a1h7Gp+r0
最近、マシになって嬉しいと思う事

マウンドに集まった時、輪から離れずピシッとしてる所
前までは輪から離れて藤本とベラベラ話して笑ってるのが気に入らなかった
ピンチの時こそ内野のリーダーっぽい行動を求めてたし
真のリーダーになってほしいから、トリには
798代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 03:06:40 ID:0OnQasBT0
このスレタイもいいなぁ「鳥谷夏の陣」
いやまさにその通りになってる

次のスレタイはド派手に行こう「ミスタータイガース鳥谷」 ・・・やりすぎ?なんかいいのねーかな
799代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 03:10:24 ID:0OnQasBT0
次期ミスタータイガースではあるけど、二年ぐらい早すぎるもんなぁ
2ちゃんが斜め上だとしても1年早いよなぁ
二年後にはあからさまに球界を代表するショートになってるんだけどなぁ
800代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 03:27:27 ID:qjGAjMK30
ミスタータイガース鳥谷(笑)

ミスタータイガース鳥谷(笑)

ミスタータイガース鳥谷(笑)

ミスタータイガース鳥谷(笑)

ミスタータイガース鳥谷(笑)

ミスタータイガース鳥谷(笑)

ミスタータイガース鳥谷(笑)

ミスタータイガース鳥谷(笑)

ミスタータイガース鳥谷(笑)

ミスタータイガース鳥谷(笑)
801代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 04:32:10 ID:9psBOQvI0
7月終了時点の成績

試合 打席 打数 打率(得点圏) 出塁 安打 二塁 三塁 本塁 打点 三振 四死球
2004
42  094  086  .198(.188)    .266  017  02  00  01  04  25  06(2)

2005
97  413  364  .277(.239)    .350  101  18  00  04  33  75  38(4)

2006
94  387  345  .299(.211)    .366  103  19  01  07  33  79  38(1)
 
2007
87  394  347  .291(.264)    .372  101  16  03  05  30  66  42(3)

微妙に下がってる4,5月の不振が響いてるな
一応これ見る限りじゃ少しずつ成長してるかな・・・
802代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 09:39:48 ID:hGsP4EIC0
>>801
1年目は.198から二割五分まで戻してたのか
803代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 10:49:09 ID:9psBOQvI0
8月以降
2004
試合 打席 打数 打率(得点圏) 出塁 安打 二塁 三塁 本塁 打点 三振 四死球
47   167  149  .282(.256)   .352  042  11  00  01  13  41  15(1)

本格的に出始めたの藤本が五輪にいった8月からだったからな
804代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 11:05:13 ID:/EsvUDwwO
>>798
なんでアンチにわざわざエサやってんだよ
アホか

つーかお前もアンチか
805代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 11:22:51 ID:0SVOjXNv0
>>793
806代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 14:32:15 ID:cEq8Yksh0
>>804
普通にアンチの釣りだと思う
釣られたのはアンチだけだけど
つか自演かもしれんけど
807代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 16:41:31 ID:BTf2oGsb0
>>796
偶発的に凄いHR打つ打者なら他にも居るでしょ。HRは飛距離より確率よ。
808代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 17:19:36 ID:wYUHXity0
今日は

5打数4安打1本塁打4打点

を希望します!
809代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 17:31:25 ID:4mLEUFqEO
石井一相手に5の4四打点一ホーマーは厳しいだろwww 
でも相性いいんだっけ?
810代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 17:40:22 ID:9psBOQvI0
今年は結構打ってるよ
10-4
去年は
9-3
今いる連中では良く打ってるな
811代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 17:44:27 ID:4mLEUFqEO
なんでやろ?金本なんか大の苦手にしてるよな?
812代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 17:49:57 ID:9psBOQvI0
金本は完全に抑えられてるな
石井が去年戻ってきてから打ったのはHRの1本だけ
22-1 .050
813代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 17:57:55 ID:UtgwB/miO
一時期.250を切ってたのをここまで上げてきたって事は7月の打率はなかなか凄いんじゃないか?
814代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 17:58:33 ID:OznJIWC90
まぁHRの前のショートライナーは惜しかったけどな。<金本
815代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 18:25:34 ID:4mLEUFqEO
>>813
夏男だからな!!!
今年の鳥もそんな気がする
816代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 21:40:53 ID:0OnQasBT0
もしもし
817代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 21:42:50 ID:0OnQasBT0
>>804>>806
ば〜か
オレはマジだ

にわかの運動音痴データヲタにゴチャゴチャ言われたくねーなー
818代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 22:32:05 ID:1aTQaMk20
データヲタが嫌いか


やっぱアンチじゃねえか
819代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 23:02:23 ID:dxVCfenH0
石井一から簡単にヒット打てないよ
ヤクルトのエースだ

エースからはなかなか打てないよ・・・



あれ、デジャブ
820代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 23:07:02 ID:hGsP4EIC0
んでまたデータで反論されるんだな
821代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 23:32:28 ID:RqQQuiI30
好不調の波が大きいから、いつまで立っても3割乗りそうにないなぁ。
822代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 23:53:56 ID:/EsvUDwwO
一昨日は初球打ちがことごとく決まってたから、今日は大胆にいくかと思ってたらいつも通り慎重だったな
まあ鳥谷らしくていいんだけど
823代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:25:27 ID:3tvAwpCc0
いや、ヒットの時は、たいがい初球でしょ。
逆に言うと初球打たなかった時はだいたい凡退してる気がする
824代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:58:50 ID:XjQlgVpw0
そりゃあ普通の打者は追い込まれれば打率は悪くなるからね。
825代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 01:00:10 ID:XjQlgVpw0
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=400001&p=2

2-0・2-1は悲惨だな。逆に2-2・2-3では意外と打ってる。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 04:25:11 ID:n64X81zQO
>>823
すごく間違ったことを言ってるわけではないが、あんまり印象で語らない方がいいよ
アホなアンチとダブるから
827代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 04:39:18 ID:lmVM75Nq0
鳥谷って入団の経緯(ドラフトの超目玉)でマスコミ煽りまくり&浮かれた阪神ファンが持ち上げまくって、
でシーズンの成績が大した事なかったから反動で叩かれまくてったな。
アンチも大量発生。

鳥谷自身に罪はないが、阪神ファンには大いに問題あったと思う。
その時持ち上げまくったヤツが今シレッと叩きやアンチ側に回ってる可能性も高そうだけど。
所謂手の平返し、みたいな…。まぁ阪神ファンならずともお約束だけど。
828代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 05:29:13 ID:7AzLpR0P0
阪神ファンにその傾向が強い印象は否めないな
関西のマスコミのせいも大いにあるんだが
829代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 08:25:28 ID:zFVpQXwN0
占星術師がどう騒ごうと天体の運行それ自体は何の影響も受けないのと同じだ
期待や不安や怨嗟を背負いつつ鳥谷は螺旋状に進化しながら打率を上げるだけだ
830代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 09:12:35 ID:Q8cARvU40
鳥谷って一気に行かないな。
昨日あたり固めうちすりゃ3割も見えてきたのにな・・・・
831代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 09:38:59 ID:dpebX4gh0
阪神ファンはドアホも多いからな

鳥谷の周りには特に多かった
832代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 09:41:20 ID:dpebX4gh0
グライシンガーから打ち込めればすごいな こないだの三浦以上の出来だ。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 09:49:47 ID:K6+tvL4H0
グライシンガーは7月に入って普通の投手並になったんじゃないんだっけ
834代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 09:49:54 ID:p3nUK+Ww0
今岡も変態だの天才だの持ち上げられすぎた反動が今すごいな
このまま引退しろといわんばかりの叩かれっぷり
835代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 10:58:13 ID:3fwjfTnYO
ファンの絶対数が多いからアンチも多いだろwww 鳥谷は入団時から好きな選手だし頑張って欲しいよ

前評価でその年のNO.1ルーキーが阪神に入るなんてめったに無い事だし、ここまでケガなく十分やってくれてる
鳥谷がいなかったらショートどうなってんだろww

これからの成長に期待したいね
836代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 11:36:56 ID:p3nUK+Ww0
鳥谷に足りないものは昨日の井端のアレだな
837代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 11:56:38 ID:lhj4hfAq0
鳥谷には嫌らしさがたりない
838代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 13:34:43 ID:wjWnZxaa0
>>828
岡田?以来の目玉獲れたモンだから浮かれすぎたんだと思う。マスコミもファンも。
それに18年振りの優勝のオフに入ってきたモンだから余計に。
鳥谷自身が入団前に「僕はそんなに騒がれる選手じゃない…。」って自覚してたからね。

入団の経緯でどうしても鳥谷って求められるハードルが相当高くなってる。
839代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 13:43:49 ID:3HeTgBrK0
常に鳥谷自身が一番冷静なんだよなw
何を言われようと気にしてないところがあるし精神的には相当打たれ強い
ストイックで努力の人だし天才タイプじゃないって事もよく自分で言ってるしな
そういうところが好感持てるし応援してるよ
いやらしいタイプの選手ってのも魅力あるし勿論いなきゃつまらないが
鳥谷はこのままクリーンな選手でいいと思う
840代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 13:46:50 ID:K6+tvL4H0
出塁率だけ見ると、打率は普通なのに
いやらしく出塁してくる打者、と見れないことは無いんだが……そういうイメージは無いよなw
841代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 19:51:34 ID:lMXvQOmT0
>>835
目玉と言っても近年稀に見る糞ドラフトだし
842代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 21:50:19 ID:n64X81zQO
グラシンからマルチは難しいか…
まあ8月の鳥谷には期待してる
843代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:52:38 ID:aikjKbZi0
つーか鳥の代の6大学の投手のレベル低かったシナ
SBの和田も当時から言ってたし
上が松坂世代だけに余計だけど

844代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:20:09 ID:3HeTgBrK0
>>842
グラシンは鬼や…
まあ1点よく取ったよ…よー打った
845代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:25:08 ID:Gk2dhrWr0
第2打席真ん中低めストレートの空振り・・・
直前のチェンジアップが利いてたんだろうが、あれを打てるようにして欲しい
初球からはあんな球投げないんだから、一流投手は
846代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:19:06 ID:v4xJaw7u0
完全にスレ違いだが、、、
落ちてきたとはIE、グライシンガーは勝率8割弱だぜ。。。
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=400583
847代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:19:44 ID:s7DxqsAW0
データ見ると
6月は.355
7月は.326だな。
阪神浮上に貢献はしてそうだな。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 14:12:04 ID:ZUCdxs/U0
過去3年の8月成績

試合 打席 打数 打率(得点圏) 出塁 安打 二塁 三塁 本塁 打点 三振 四死球
8月
73   310  275  .283(.243)   .351 078  18   01  07  29  49  27(2)


6月がピークで徐々に下降していく傾向あり
849代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 14:37:03 ID:KZ9IjGikO
アンダーアーマーにスパッツ姿かっけー。こいつの様な体型になりたい。奥さんうらやましい
850代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 14:48:40 ID:1NPp9lPF0
確か今月は広島戦が多いよね
851代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 15:36:35 ID:n6kmy0H50
前にバリカンで頭刈った時あったよね
あの時はちょっとかっこよかった
852代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:38:34 ID:d6XA+qDO0
>>841
糞ドラフトでトップも糞ってだけなら別にたいしたことなかったけど
鳥谷の評価をややこしくしたのは同期の同じ大学出身に
青木がいてしかもよそのチームにとられたことなんだよなw

逆にSBの和田がそれほど叩かれないのは
同じチームに杉内と新垣がいるからだろうな
杉内>>和田や新垣>和田の年があっても
SBファンがそのことに不満をもつことはないはず
853代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:55:49 ID:JQiHJAcb0
青木がこうなるなんてドラフト当時予想した奴がいるか?
ヤク自体宝くじに当たったようなもんだろう
854代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:03:20 ID:Ej4S3h580
宝くじっつーより、若松さんの育成力だろう
855代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:09:14 ID:EBFrHuWg0
よそが宝くじ引いたからって貶される鳥谷も気の毒なことだ
856代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:20:31 ID:bm/naEUg0
>>852
こんな文章力0の奴の話を真にうけるなってw

857代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:44:40 ID:6T9PcCzU0
>>849
鳥谷のアンダーシャツはナイキ製。
858代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:43:48 ID:iNVg19WMO
また猛打賞。3安打とも完璧な当たりだったな!
859代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:48:28 ID:JQiHJAcb0
>>849
鳥のような体型になりたいってのはまあわかるが
嫁が羨ましいってのはどんなアッー!だよww
つかどこでスパッツ姿なんか見たんだとか思う俺もアッー!

またも猛打賞乙
最近はクリンアップが打たない時は1、2番大爆発だな
誰かが駄目でも誰かが働くのはええことよ
860代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:54:25 ID:p9isFCn50
エースは打てないが(以下略

関本の出塁率があがると9番が送って鳥谷にチャンスでまわる
03年の藤本-投手-今岡みたいな流れだ
そうなると下位打線から始まっても得点が期待できる

今後は打点にも期待する
861代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 22:10:08 ID:IrRx6K330
今日はあの満塁で打ってりゃ完璧だったのにな
三安打で打点も得点も稼いでるのにあまり目立たない 巡り合わせか
862代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 22:19:54 ID:RUY3Q19d0
360打数 105安打 .292
明日5の5だと.302に到達する
863代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 22:27:40 ID:JQiHJAcb0
だからエースから打ってるというのに…
864代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 22:29:11 ID:L5ShLPTd0
満塁はうまく攻められたね
最後高津の変化球打ち上げてホントに悔しそうだったのが笑えた
俺もホントに悔しかった
865代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 23:42:57 ID:Kb+qxXUj0
阪神ファンだからもちろんだけど、青木と鳥谷じゃ絶対鳥谷の方がいいな
これからもがんばれよ
866代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:00:25 ID:cc8l+CSC0
鳥ファンだけど、青木と替えてくれるなら、普通に替えてもらうなぁ。
さすがにあのレベルが阪神に居ればえらいことなる。
根性悪くても仕方ないわ。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:08:57 ID:JQiHJAcb0
俺は鳥の成長を楽しみにしてるから青木と交換なんて
もししてあげるって言われても絶対嫌だ。まああり得ないけどさww
成績さえ良ければ誰でもいいんならファンになんかなって無いし
野球への取り組み方人柄等々好感持てる選手だからこそ頑張って欲しい訳だし
868代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:23:01 ID:QySL+wHM0
青木の名前出すと荒れるからやめて
869代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:23:53 ID:WP3ETZSa0
鳥谷の二塁打はなんと美しい・・・
870代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:29:11 ID:FDrjITN30
最近調子いいね
871代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:51:20 ID:zOGFNxrWO
今日は良かったんだが六回の場面はなんとしても犠牲フライを打たないと…
犠牲フライ打てる場面で内野ゴロや三振ってのがお決まりってイメージになりつつある…(タイムリーの時を除いてね)

あとバッティングに関しては流し打ちが得意なのにいつも外の低めの変化球を引っ掛けるんだよな… 
あれを流したら内野安打になったりするのに
872代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 01:04:27 ID:Sg8WV8bu0
外も内も打てるんだと思うよ
ただ同時に対応できないからヤマが外れるとああなる
873代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 01:07:16 ID:YtjSrWw50
猛打賞12回目オメ
874代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 01:30:17 ID:+Ls8OVNQ0
最近守備が熱いなぁと思うよー
取るぞ!という意気込みが感じられる。
875代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 01:51:21 ID:00mZ98ZJO
>>874
地味にアニキの叱咤が効いてると思う
守備面も走塁面も
876代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 04:10:42 ID:azpXAqxb0
なんとか頑張って年間OPS.800に到達してくれんかなぁ
.79xでも良いけど
877代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 04:12:55 ID:ZdfzZiL70
最初の方にだめで、赤星と話してて、
最終的にそれぞれ結果出したのが印象的だったな 乙
878代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 10:14:38 ID:37Q5CXy+0
青木が175センチで
鳥谷が179センチって以外
青木のほうが大きく見える
879代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 11:13:39 ID:zOGFNxrWO
>>878
そうか?普通に青木のが小さいイメージだったが…
てか鳥谷は確か入団当時178センチで自分と同じだーとかちょっと嬉しかった覚えがあるが、1センチ伸びたのか?ww
880代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 13:09:05 ID:mECSTqZOO
>>801
打率はともかく出塁率は十分一流の域だな
もっとそこを評価して欲しいな
881代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 14:04:44 ID:Wnj5ayFCO
鳥って広島と相性よかった??ヤクルトは悪いんだよなたしか
882代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 14:06:17 ID:jfG1No0v0
今年のデータだけ見ると、まあ悪くはないな>対広島
883代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 14:25:19 ID:wR/FLbtQ0

なんと言われようと、阪神グッズの売り上げナンバー1.
884代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 14:53:07 ID:qexOJTX40
鳥谷って結構叩かれてるけど最近のドラ1では活躍してる方だろ
885代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 16:28:02 ID:00mZ98ZJO
鳥谷、10打数6安打でジャスト3割に乗るみたい
886代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 16:43:02 ID:6zS1QLRf0
>>884
つーか最近のドラフトで枠指名選手でロクなヤツ獲れてない…。鳥谷以降、特にね。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 21:32:06 ID:jfG1No0v0
とりあえず意地で出塁した感じだな
やっぱり3割は厳しいねえ
888代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 21:33:01 ID:VJVKlSss0
赤星がいけたんだ。
ここ最近の調子なら鳥も行けるよ。
889代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 21:53:39 ID:926F1a1h0
赤星をバカにすんな
890代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 21:56:31 ID:sVTis5k5O
>>886
鳥谷も並の選手だが
891代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 21:57:48 ID://6lr2JP0
今日の鳥見たかい?
乱闘でブチ切れたジャンの前にうまく回りこんで抑えてたよ。その後抑えながら笑ってたけどw
アレ本物のファインプレーだぜ。ジャンがぶん殴ったりして退場食らったら試合負けてただろうし。
892代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:05:17 ID:QySL+wHM0
>>891
そうだな、今日の影のヒーローは鳥谷だ
893代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:11:54 ID:6t5m9xptO
鳥谷が聖望のときに同じ埼玉県で野球やってたけどプライドがめちゃくちゃ高い選手だったよ。聖望の野球部から聞いた話めちゃくちゃ練習してて、ドラ1じゃなかったら大学行くって言ってたみたい
894代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:21:17 ID:QRrN17K70
>>891
見た見たwww
ちゃんと側にくっついて前からも宥めて後ろから抱き着いて止めてたな
ああいう事出来るようになって来たのはええことよww
ジャンを押さえつけるのはなかなか大変そうだが
今日はいまひとつだったが好走塁なんかもあったしなまあ明日も頑張れ

>>893
鳥谷がよく練習するのでチームメイトも見習って底上げされたってのは聞いたことあるな
プライド高いのは別に悪い事じゃないしプロにまでなる選手なら普通の事だろ
895代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:25:12 ID:/+mGeeIA0
プロ意識に関しては高い選手だよな。
自分を高く売る、それに足る自分を創る。
今日の激走もよかった。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:30:11 ID:qsEgLDau0
鳥覚醒し始めたな
897代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:51:57 ID:vb29/eW00
あの暴投で3塁に行ったのは良かった。走塁意識も高まってきてるな
ジャンを止めたのも含めて、ぼちぼちリーダーシップを覚えようとしてる感じがする
898代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 00:41:23 ID:5d1F7Xsh0
こういううまく行きだしたときこそ怪我とかが怖いな。浜中の例がトラウマ
899代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 00:57:49 ID:lX+ePkzbO
>>898
((・∀・)x))ケガせんようにはしてるんやろ。
でも何が起こるか分からんからなぁ…
900代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 00:59:25 ID:7vVPNTvu0
いつも試合後に筋トレしまくってるらしいな
疲れとか溜まらんのか
901代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:03:17 ID:HbWk1Kig0
ロードに出ると試合後練習できなくて好調なのではと思った時もありましたww
まああの体作りのお陰で怪我も無く平気で1年間出続けてると思えば…
本人が練習しないと納得しないみたいだししゃーないな
時々コーチが様子見て居残り練習禁止令出してるみたいだし大丈夫だろ
902代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:04:58 ID:6TeqbqIE0
しかし、今期頭の怪我をおそれるあまり、守備時にダイブしなかったりという事は
少しは減った気がするな。それでも横っ飛びとかでは飛びつこうとはしないけど。
これも金本叱咤効果か。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:06:09 ID:7vVPNTvu0
>>902
>怪我をおそれるあまり、守備時にダイブしなかったり
本気でそんなん信じてたんか。
904代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:06:56 ID:6TeqbqIE0
じゃあなぜ?
905代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:09:39 ID:HbWk1Kig0
怪我を恐れて突っ込まないとかそんなつまらん料簡の選手じゃ無いよ
単なる判断ミスだろ飛びつかないでも追いつけると思ったとか言ってるし
実際飛びついたらランナー刺すの難しくなるし
ダイブしないで取れるならその方がいいにきまっとる
906代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:10:03 ID:7vVPNTvu0
単なる色眼鏡やろ
大体、内野手で守備で飛び込んだせいで怪我しました、
なんてめったにおらんやん
907代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:13:35 ID:6TeqbqIE0
怪我をってのは表現上のアレだけど、フジモンや関本がやるような
胴などから落ちるタイプの飛びつき方は、ビビって飛ばないって事多いっしょ。
ああ関本なら取れてたってよく思う。
もちろん判断ミスは多分にある上で。
908代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:15:24 ID:7vVPNTvu0
それも単なる判断の差だよ
アホなトラファンがなんでもかんでも「飛びついたら取れた」
ゆーてるだけや
909代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:17:01 ID:BcfjbcOg0
下手なやつがやると怪我するよ
人工芝では自殺行為
それにショートの位置でダイブして取っても
まず刺せない
910代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:25:20 ID:HbWk1Kig0
>>907
ビビッて飛ばないなんて聞いてきたかのようによく言う
つい先日も横っ飛びしてたぞ取れんかったけどなw
911代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:41:02 ID:LSNNdDjBO
セリーグ出塁率ランキング見たいな
912代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:41:05 ID:lPgCAo/8O
鳥谷って一年目の途中から連続試合続けてるんですか?
913代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:47:45 ID:ezJq2drf0
ダイブ良くしてるよw
届かなかったり、腹の下抜けたりしてるけどw
914代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 02:02:36 ID:F7EtAv0c0
>>912
二年目の5月からフルイニング
915代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 02:28:24 ID:BcfjbcOg0
     打率 出塁  差
*1 福留 .294 .443 →.149
*2 青木 .351 .435 →.084
*3 ウッズ.283 .429 →.146
*4 高橋 .317 .412 →.095

*5 ガイ  .253 .398 →.145
*6 佐伯 .328 .384 →.056
*7 相川 .300 .380 →.080
*8 ラミ  .341 .375 →.034
*9 鳥谷 .291 .371 →.080
10 森野 .303 .368 →.065
11 谷桂 .324 .366 →.042
12 小笠 .322 .366 →.044
13 村田 .284 .364 →.080
14 阿部 .288 .361 →.073
15 宮本 .319 .357 →.038
916代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 03:09:29 ID:dv5v1+xqO
鳥谷も強打者じゃないのによく選んでる
選球眼の良い打者はある程度調子落としても塁に出てくれるからありがたい
選球眼の悪い打者(シーツがいい例)は調子悪い時はボール球振りまくってドツボにはまるからな
917代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:04:25 ID:+SkR3s6S0
昨日みたいにクリーンヒット打てなくても
しぶとく内野安打したり四球選んだりしてたら三割狙える
ここ最近猛打賞多かったけどノーヒットの日も多かったからなかなか上がり切らなかったから
918代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:49:42 ID:lPgCAo/8O
>>914
d。
すげー!
919代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:51:15 ID:lPgCAo/8O
すいません、sage忘れました。。
920代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 11:10:36 ID:VdjycFPiO
>>915鳥もなかなかだがやはりウッズ福留当たりの強打者はすごいな 
しかしガイエルww
921代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 12:02:10 ID:32wHtE2I0
ガイエルは内角よけれないから死球で稼いでるのもある
20個だっけ

922代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 23:15:19 ID:BcfjbcOg0
いつも思うけど鳥谷って詰めが甘いなw
一、二打席目ポンポンとヒット打ったと思ったら
その後三打席簡単に凡退
この辺だろうなまだ、3割に乗らないのは
923代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 23:25:01 ID:dv5v1+xqO
>>922
凡退はしてたけど簡単にはしてなかったよ
924代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 23:45:56 ID:VdjycFPiO
三打席目はちょっと惜しかったけどその後の二打席は内角に詰まってポップだったのが残念だ…
まあ二安打なら全然いいんだがなww
925代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 03:04:34 ID:BTUEzCTa0
最近、出塁の多さと後ろの好調さで
得点がすごい勢いで増えてるな
926代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 03:39:35 ID:RzUMeMEk0
俺は二遊間を関本と組んでる時の鳥谷の方が好きだ
ダラダラした感じがなくて引き締まってる
守備範囲の面では負担はあるだろうけど・・・
よくマウンドまで声掛けに行く関本の影響もあるのか
昨日も直ぐジャンを止めに行ったり
少しはリーダーっぽくなったように思うが?
927代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 04:40:52 ID:pqOBTOLa0
関本の守備をバカにするけどもはや鳥谷より上手いから
928代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 04:48:46 ID:81LrCfBGO
鳥谷関本も下手とは言わないが久慈和田に比べればまだまだ
929代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 04:49:27 ID:Us/UHyXN0
>>927
どこが馬鹿にしてんの?
お前のがよっぽど鳥谷を馬鹿にしてるように見えるが
930代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 04:52:59 ID:Gxa9ETUHO
鳥関の並びもなかなかいいとおもた
931代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 06:26:31 ID:4Oz57oNE0
俺は関本の守備を馬鹿にしてないので、あしからず
逆に巧くなったと感心してるから



932926=931:2007/08/05(日) 06:27:50 ID:4Oz57oNE0
同一人物です
933代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 07:34:28 ID:kAQy3vSK0
セカンドの関本の守備が安定してて
サードにシーツが入ったから守備の負担が減って
打撃の調子が上がってるんだろ

ということにしておいてくれ
934代打名無し@実況は実況板で
地味に6月から好調を維持してきたということは
あまり認知されないんだよな 最近打ち始めた、みたいな書き込みが実況でもよくされる