検証する
2 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:47:21 ID:Gm4FjYDCO
2
3 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:49:10 ID:Z+hFC8e7O
終了
4 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:49:59 ID:bg9TCgxB0
プレーオフすらあやしくなってきましたよ
ビョン起用のせいで三連敗。
6 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:09:48 ID:GayBhx5n0
2323のせいで負けちまった
二軍池
>>1 スレタイは阪神さんのそれと同じにしてもいいんじゃまいか?
今日ほど試合前から負けがわかっていて
全く盛り上がれるところもなく終わった試合も珍しい
もう2位確定だから、明日から川上はPO直前まで2軍で調整させればいいと思う
どうせ夏場は出ても負けだし
あと9月は井端とtanisigeと岩瀬も休ませろ
>>8 そんな感じだったら責任とって辞めないとな<落合
CSなんか意味なし。ペナント一位って言い続けていた監督が
ペナント最中に方針転換なんてありえんだろ?
20年も中日ファンやってるとCSで勝って日本一なんてすげえしらける
せめてCS制覇=優勝にしてくれないと
CS制覇、日本シリーズ挑戦辞退とかなら見直すがありえんだろな
>>9 そんなことで監督クビにしてたらキリないよ。
少しは落合に暖かい言葉をかけてやりなよ。
なんでそんなんを、さい配のあれを言われなあかんのや!
13 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:42:53 ID:3whMuQDUO
どんでん乙
オチさらしage
15 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:47:04 ID:wcvlGS2OO
頭剃って監督辞めろ。勝つ力を失った独裁者は排除すべき
5−2に追い上げてデニーかよ!
>>17 それをいうなら
まだ0ー0なのに李かよ!
采配論って9割以上は結果論だよね。
20 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:27:41 ID:o6VJFpZ90
21 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:11:45 ID:+UNK0vVa0
どんでんとたいして変わらない采配だ
采配というか今年は特に先発が良かったのに
突然崩れてベンチ見殺しってパターンが多すぎ
なんでこんなになっちまったんだ
先発総ドミンゴ状態かよ
>>22 しかも後ろに優秀なの揃ってるのにな
先発投手:凹む
中継ぎ、押さえ:ふて腐れる
ドメ:精神的に疲弊する
若手:結果出しても内容良くても使ってもらえなくて凹む
蔵本:ベースボールスタイル出す場面が無い
森野、井端:酷使され破壊される
2軍:健気に努力する
立浪:生暖かく見守る
ウッズ:焦る
川相さん、ODA:なんとか場を持たせようと努力する
会長:自暴自棄
こんな環境じゃ浅尾きゅんが潰されちゃう><
昌と岡本の代え時を間違ったぞ
>>21 逆だろどんでんなら5回で昌終了。
落合は7回まで引っ張る。
老人投手なら岡田で正解。
若い投手なら落合で正解。
26 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:27:11 ID:nueIcSsX0
どんでんは単細胞
オチは腹黒者
ビョンと中村紀を使うのはなんなの?
いい加減この2人は諦めろよ
28 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:40:09 ID:pzWQexg40
センターは英智だろ
今日も途中出場でヒット打っていたしもうあいつはレギュラーだよ
30 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:02:28 ID:nueIcSsX0
>>27 秋の短期決戦のために紀は我慢したいな
ビョンは論外。
>>24 最低7回は投げてもらわなくちゃいけないから仕方がないかな
やっぱ中継ぎに2イニング負担かけるとこうなっちゃうって試合だな
32 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:08:18 ID:t6qaIhIl0
パンダ>>谷>>>>>>矢野>>>>脇谷>>>3割の壁、日本人の壁>コリンズ>>>>福留
確定w
巨人なら育成選手だなw
クララ代打の後守備についたのがレフト
センターだろ普通なんでビョン吉がセンターなの?
34 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:14:34 ID:1Y3oWjfuO
>>32 青木ファンはついに読売になりすましだしたか┐(´ー`)┌
35 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:27:30 ID:iVLAmjGH0
2位狙いでわざと巨人を独走させる作戦
POでは糞外人と豚外して
他球団が研究できてない選手出して優勝
さすが落合
2位狙いなら9月まで野球見なくていいかww
昨年の史上最強チームで日本一になれなかったから仕方ない。
37 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:49:01 ID:nueIcSsX0
>>31 昌,42歳だからね。
6回からは鈴木−平井−岡本−岩瀬で勝たせてあげたい。
もう年だから引っ張ってもしょうがない。
長嶋采配を見てるから投手交代にトラウマがあるんだろ。
ピッチャー西山・ピッチャー石毛なんて聞きたくないしな。
40 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:59:05 ID:nueIcSsX0
>>39 小松なんか三十代前半で五回までだったよ。
確かに迷惑だった。
41 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:06:48 ID:i9v4mvesO
基本的には落合擁護派なんだけど、今日は昌引っ張っりすぎ、投手交代はモリシゲに任せているとはいえ、今シーズン終盤で打たれる昌はさんざん見てきたはず、成長途中のピッチャーなら我慢も必要だが、昌ならバテル前に変えなきゃ
落合の「先発信頼・目先の勝ちを捨てても長い目で見る」采配と、西武伊東の「先発信頼せず、目先の勝ちにこだわる非情采配」とどちらがいいのか?
シーズンは前者、短期決戦は後者なのか?
でも「非情でも勝つことによって生まれる自信」もないか?
>>でも「非情でも勝つことによって生まれる自信」もないか?
負けてる現実前にすると勝ってくれりゃなんでもいいよ・・・・
見にきているファンは中日が勝てば誰が勝ち投手でもいいんだよ。
ぶざまな投球している投手を勝たせる必要はない。
>>45 とは言っても先発に白星がつくのは嬉しいし
つかないと試合の良さが半減しちゃうでしょ
引っ張って先発投手とチームの白星を消してるんだが・・・
先発に白星がつかなくても勝ててた時期はまだマシだったなぁ
48 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:08:37 ID:OVYB0Ur80
青木に適時打打たれた時点で交代だったな。
緒戦で古田が引っ張った高津みたいな打たれ方だったし。
49 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:55:29 ID:Sq2cCHUr0
オチ名探偵コナン観賞中。
50 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:11:27 ID:JeZmbi5v0
小笠原
山井
クルス
一軍昇格
52 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:27:25 ID:1QO57Vj20
53 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:28:26 ID:1QO57Vj20
54 :
52:2007/07/02(月) 20:35:37 ID:1QO57Vj20
語るんなら去年の采配を元に語ればいい。
今シーズンの1試合について語るのはバカとしかいいようがない。
日本一になれる監督となれない監督の違いは何だろう?
落合はよくやっているが、足りない部分があるのだろう。
そこを検証したい…が材料が無い。
>>52 朝倉
中田
小笠原
で順番はわからないな
>>56 日本一になった経験のある監督が、リーグ優勝すら逃すなんてことはザラ。
毎年、日本一を逃した監督が11人も発生するのがプロ野球。
>>60 ノムさんがその典型的な例じゃね。
ヤクルトで何度も日本一のあと阪神と楽天で暗黒を築き上げてますよ。
>>61 でも、ノムさんが中日監督だったら、日本一になってたかも、とも思う。
まあ、キャリアが違うからね。
新人監督としては優秀な部類でしょ?
このままいけば、いつか日本一を取れる監督に成長するかもしれん
我慢して育成するのがのも大事なこと
今年に関しては駄目な部分がもろに出てきてるな
これだけスタメン年齢層が高くなれば怪我人が多くなって当然
継投ミスも酷いし
駄目な部分、てのが抽象的で検証にならない。
65 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:32:28 ID:J8Mo3wig0
守道の采配を参考にしている時点でもう失格。
66 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:13:33 ID:td2QWw7y0
今日も一番中堅ビョン
最悪
67 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:03:03 ID:eOYhwEM+0
ビョンの好捕はじめて見た。
68 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:10:04 ID:eOYhwEM+0
岡本良くないな
今日の継投はよかったんじゃね?
今までもこうしてくれればなあ
今日はスパッと変えたな。けど朝倉とジジイは体力が違う。
新しい中継ぎ候補でも作ってくれ。
昌が引退するまでの期間だけでいい。
>>56 材料ならある。
星野時代から日本シリーズで勝てない戦犯がいる。
彼をワンポイントにまわせば傷は浅くて済む。
>>62 シーズンパターンを払拭できないんだよ、落合は。
日シリなんかは、シーズン通用してる「ベテラン」でも使わない、あるいはシリーズ特有の使い方
をする、特定の選手をトリッキーで派手な使い方をする、ラッキーボーイを重視しまくる、
等々、非日常的な熱量を上げるチームが有利になったりするけど、それが出来ないまま終わる
っていう感じ。
キャラがそうなってるから、仮にぶっちぎりのチームを作っても勝てないんじゃないか。
星野もそうだからな。逆シリーズ男と心中するパターン。
しかも星野は負けた時の前フリ付き。
とりあえず荒木・昌・ウッズは逆シリーズ男の本命。
井上は起爆剤+自爆
74 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:12:58 ID:nwCx/EN00
福留も日本シリーズに良縁がないよ。
75 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:19:43 ID:KqwJ5oyb0
福田被告が出した手紙−
「無期はほぼキマリ、7年そこそこに地上に芽を出す」
「犬がある日かわいい犬と出合った…そのまま『やっちゃった』…罪でしょうか」
(被害者に対して)『ま、しゃーないですね今更。ありゃー調子付いてると僕もね、思うとりました。』
「事件は オレが本村さんのはいごから 襲ったからな〜。
女のパワーじゃ たぶんむりだよ。
それにいちよ 本村さんも ていこうしたし。」
「オイラは 嘘のプロだから、世のきたなさは 人一倍知ってるもん。
でも 『殺人』 はみとめたろ?
これでも プライドはあるからな、
『やってね〜』 って言うヤツは、嫌いだね。
オレが何十年後に 娑婆に復帰したら、せいだいに パーティーでもしてくれよ。」
と反省してるらしよ?(笑)
76 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:32:45 ID:Jt9ZZipU0
ビョンのダイビングキャッチ
普通に捕れるんじゃないか
蔵本なら三塁走者は動けないのでは
77 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:48:44 ID:5RcJzLvLO
チョン擁護は隔離板のカスだろ。
オチシン死ね
野蛮だなお前らは。
スタート遅れてもとれて、チームを盛り上げたんだから誉めろよ。
79 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:30:06 ID:Jt9ZZipU0
韓国の鈴木尚って書きこみがあったが
反応の悪さ似てるな
>>72 落合自身こそスタイル変えてもらわないと。よっぽど有利じゃないと。
昌・荒木がいないプレーオフにどう展開が変わるか・・・
81 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:41:09 ID:UTCkNFx80
1003まだかなあ
82 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:42:57 ID:UTCkNFx80
オチきえろ!
83 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:43:54 ID:UTCkNFx80
1003まだかなあ
>>80 無理だろうなあ、それは。
一度、野に降りて、いつかまた監督挑戦すればモデルチェンジ可能だとは思う。
60過ぎあたりにもう一回やるみたいな感じで。貴重な人材なんだから、
今年あたりで一旦区切りをつけてもいい気がするよ。
85 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:07:53 ID:iKdytWKa0
>>72 オチ自身も88年の西武との対戦で打点0だった。
落合きもい(・_・;)
落合は解説時代に工藤をあんなの隔年投手って斬って捨ててたのに
川上には何でこんなにエースエース言って固執するのかわからん
川上こそ典型的隔年投手だと思うんだが
88 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:11:57 ID:0V3x9Xdv0
>>87 解説と監督じゃ立場が違うじゃん。選手の性格もあるし、
エースと4番を大事にする監督だから。
ただ川上も高級獲りなんだから自分で立ち直れよ。
降板させれば腐る、打たれれば投球回数をアピールしてゴネるし。
89 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:20:40 ID:e1rAWNGG0
オチは自分の実績と高給のために他人を使い潰す
>>84 いや、変わる可能性あるよ。今年の開幕前に言ってたから。
短期戦に必要なのは「非情になること」だと。
ペナントの延長で戦っては勝てないと身に染みたんだな。
91 :
福嗣:2007/07/05(木) 13:23:23 ID:AUeSePHNO
…( ̄○ ̄;)
まあ批判されても仕方ない
>>84 野村監督は年の割に学習してる感じ。
阪神最終の時の抜擢の数々は素晴らしく思えた。
落合は弱小球団もやってみてもっと広く起用してみるといい。
補強狂いの星野にはなって欲しくない。
93 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:53:19 ID:SnqyEbVB0
>>93 まぁ、情っつーかシーズン中の型に拘りすぎるんだよ。好不調関係ナシに。
短期戦で復調待ちをすると、待ってるまま終わる。
調子の見極めが最重要。
>>93 情は時々ある。色眼鏡で見すぎだとわからんけど。
1回目の日本シリーズで岡本を替えられなかった。
岡本が駄々こねたか知らないがな。
あそこでボールを奪い取れば流れは違った。
とりあえず中日の場合は
先発をどこまで引っ張るかが落合の権限
その後の継投は森コーチが指示だしてるだったよな?
落合死ね+1003まだかな
98 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:02:42 ID:eOsyMABk0
落合の采配下手を挽回するけなげな野手陣。
谷繁のリードは糞すぎだろ
100 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:56:15 ID:eOsyMABk0
オチチル中田の代え時は間違ったな。
B4起用だけかと思ったら、それ以外にも色々あるね。
去年とは別人だよ。
落合「井上は打つと思ってた。2軍に幽閉したのは愛情からだ。君らには解らんでも結構」
落合もうだめぽ
104 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:59:12 ID:1OE0yeB30
ぶっちゃけ1003の方が上
歳はね
結局、93が感じられなかった「情」の起用が出たってことだ。
昌でもあそこまで引っ張っただろうな。
星野も伊良部と心中したから・・・
107 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:40:41 ID:qO0XABXK0
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 今日もワシの教え子で勝ちましたねぇ。
.ノ\`ー―i´
\ >< 〉
.´〉〈` |
.| .| /
.l/
ヽ/
井上 3安打5打点の大活躍 オチの干しにもめげない第一次星野ドラゴンズ戦士や
森野 2打点猛打賞 ワシが獲った。森野10年計画の完成年
岡本 悪い流れを断ち切る好リリーフ ワシが獲って山田が辛抱強く育てた
>>99 tanisigeという聖域には手を付けられないから、おかしくなってるところが多い。
川上昌なんかと違って、毎試合影響力のある選手の処理が出来てない。
ここが最大のポイントでしょ。落合がgdgdは。まあ自覚してるとはおもうけど。
110 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 13:08:14 ID:axpM4URT0
266 名前: 東海子 投稿日: 2005/09/11(日) 13:18:14 ID:.cQePI6s [ 4.170.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
タイガース勝利の美酒に酔いながら、このスレを読む。
甘露甘露♪
君達の愚痴&負け惜しみ、堪らなく心地よい♪
もっと続けてくれよ。
==========================================
46 名前: 東海子 投稿日: 2006/12/01(金) 12:34:11 ID:bTzYl3fU [ 4.170.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
コアなドラファンを自称する知人は、いまだに「星野は裏切り者」とか言ってる。
星野氏が中日を去った事情をいくら説明しても信じない。
「中スポにはそんなこと書かれてなかった」の一点張り。
あの、中スポ以外の新聞に共通して書かれてるんですけど。
自分とこのお家事情というか醜聞を明かすわけないじゃん。
コアファンに限って中スポしか読んでないから厄介だね。
====================================================
180 名前: 東海子 投稿日: 2006/12/19(火) 13:49:19 ID:sI055KuQ [ 4.170.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
選手本人にマジャー挑戦の意思があるのなら、それを支持するのがドラファン。
本人の意向を無視して引きとめを主張するのはアンチのやること。
-----------------------------------------------------
黒田を取れなかった珍カース工作員wwよほど3名を追い出したいらしい。
森岡
ttp://www.baseball-lover.com/bbs2/read.cgi?bbs=dragons&key=1037777879&ls=50 阪神タイガース総合スレッド★Part4
ttp://www.baseball-lover.com/bbs2/read.cgi?bbs=tigers&key=1144424850 95 名前: Kichiden 投稿日:2007/05/14(月) 09:07
仮に井端が離脱しても落合監督は森岡よりも沢井または鎌田を使いそうな気がします。
または西武の高木あたりを2対1の交換トレードで狙いそうな気がします。
もしこれでも森岡がスタメンで使われなかったら森岡を楽天あたりに金銭トレードで放出した方がいいと思います。
金本育成枠降格は失敗しましたので枠を減らす為に森岡あたりが一番放出ピンチですが。
落合監督の監督就任の時はたった一年で背番号「8」を「45」に無理やり変えられましたし。
今までの扱い方からして落合監督(特に信子夫人)は森岡のことが嫌いかもしれませんが・・・。
351 名前: Kichiden 投稿日:2006/09/19(火) 22:27
最近の先発投手の内容を見ていると井川以外は負ける気がしませんね。
今年はナゴヤドームの試合はもうありませんから9/29からの中日との甲子園3連戦が3ゲーム差以内なら逆転優勝もあるかもしれませんね
中日は巨人、阪神(ナゴヤドームのみ)には強いですが、広島、ヤクルト、横浜には弱いですから。
-------------------------------------------------------
珍カス=森岡厨=落合叩きがばれた件について
113 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 14:08:05 ID:pQ1wrnul0
オチが「俺がマウンドに行って流れが変わった。」と認めたのは
反省しているからではなくて,認めないと立場と雰囲気が悪くなるからだろう。
あとはチンが荒らしを認めるのがベストだな。
絶対に白状しないけど。
116 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 15:04:22 ID:QcW8Cx3t0
ID:iblOZPMA0
118 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 15:37:22 ID:uk/oZk0g0
小田ってそんなにフェラがうまいの?
119 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:12:52 ID:sovYL0+O0
井上に代えて蔵本先発
代えるならビョンだろ!
代打井上が3塁打を打った時、オチは苦々しい顔してたなw
121 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:47:44 ID:ULIyCdx10
122 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 03:38:23 ID:lv8evJCkO
落合は高橋光とはガチで穴兄弟
巨人行った今もよく入れてる
123 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 10:24:21 ID:IZKU8mUSO
誰が巨人行ったの?
>>123 高橋光って書いてるだろ。一つ前のレスも読めないのか。お前は。
高橋光だよ。
125 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:27:09 ID:1vblFAZV0
>>124 いや 文の主語は落合だから
巨人へ行ったのも落合だよ
1001を擁護してる中日ファンがいるなんて信じられない。
田尾、牛島他を放出し、近藤、上原、与田他をぶっ潰したこと。
当時の中日ファンがどれだけ悲しんだか知ってるんだろうか?
田尾?
>>126 煽りくさいけどもう落合の方が好かれてるのは間違いないからな。
観客動員が増えてきて今度は落合が辞めた数年後に待望論は出てくるだろう。
田尾は当時のフロントが勝手に放出したんだよな。
今も相変わらずフロントは糞だが。
井手、逝ってくれ。
今日の落合の判断は、よかったね。
岩瀬またぎもOKだし。総力戦で勝ちをもぎとったという形。
ただ井上スタメンはどうだったものか。
井上スタメンに疑問の余地があるの?当然かと。
むしろ昨日スタベンだったほうが驚きっちゅーか、ありえない。
昨日とセットで言ってるのだよ。
昨日は井上、今日は英智のほうがよかったろ。
何が悲しくて下柳に井上使わんといかんのよ
しかも英智は下柳と相性いいし
英智を使うのは別にいい。ビを外せばよい。
昨日下柳からヒット打ったのは李と谷繁だけ
…それこそ結果論じゃないの。
左対左を考慮するのはいいさ。
でも絶好調井上を外すより、まずビだろ。
137 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:36:28 ID:QoJpdV+k0
ビョンを使うと中日とオチには余禄がついてくるんだな
今日の英智の使われ方はかわいそうだった
最近後半になると井上に代えて英智ってパターンだが
どう考えても李に代えて英智だろ
>>139 そう
誰もが思ってることだろうけど
なんでセンタービョン固定なのか
1003がいいね
142 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:02:45 ID:9TpI2/120
中四日で登板させるなど,昌を酷使したのはオチ
143 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:24:15 ID:1Ovjak6d0
昌は落合によると,厄を一人で背負っているらしい。
山Qの「奈落の底」みたいな問題ありげな発言だな
采配でどうにかできるってレベルじゃねぇだろ。
昌が中継ぎしてゴッツアン勝利すればいいこと。
200勝のためだけには,それなんだよな−
147 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:37:30 ID:Vf4UjdiE0
李と中村紀が復帰してからチームが弱くなった気がする
148 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:42:18 ID:+QsfeBb70
ノーアウト1,2塁で井上のバントの場面がミス!
あそこは初球から打てで良かった。
149 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:46:31 ID:Gv+mAv0D0
巨人ファンです。負けてくれてありがとう。マジで思ってます。w
150 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:54:29 ID:ZJHFu8sxO
今日みたいに早い回で先発が降板したが、まだ点差が僅差の時に投げるピッチャーが弱い。
昌の後クルス、ラミレスってまるで敗戦処理。しかも両ピッチャーとも打たれるし。
昌下げらしいが、クルス、ラミレスもいらない。
151 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:02:37 ID:4Ry1+Zf70
まあ、あきふみ、中里あたりがあがってくるだろう。
後は吉見くらいか。
やっぱりデニーが必要だなw
152 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:06:37 ID:qEbV/Fm6O
クルスは期待値もあったからわからなくもないが、ラミレスがああいう場面で使えないことは何度も見てわかっていることなんなのに
鈴木でしょあそこは
ビョンがいつスタメン落ちするかが鍵よね。
クルスは後半戦には必要な戦力。
もう昌は計算できない、というか中継ぎという手はないかね?
155 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:31:17 ID:8cJIf79T0
>>153 それならドミンゴかマルチネスを中継ぎにすべきだったと思う
156 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:38:23 ID:9xfyDpNtO
クルス不要は早過ぎw中継ぎも久本、鈴木ならそんなに悪くないだろ ラミはいらんデニーは敗戦処理かな!?
157 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:42:32 ID:aAptjmmy0
昨年の日本シリーズではバントの成否が勝敗に響いていた。
8日、打撃好調の井上にバントの指示。解説の木俣が山本昌を代える
つもり、と発言。おれは落合、なかなかやるな、と感心した。
158 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:46:48 ID:aAptjmmy0
しかし井上、2度の失敗。ベンチはヒッティングに変更。おれはこの時点
で今日の試合は負け、と判断。その後、慰ぶするかのように木俣が山本
はバッティングがいいですからね、と適当なことを言ったが後の祭り。
クルスって常に優勝争いしてる中日の様なチームではキツいのでは?
重いんじゃないかな?1球1球が
勝っても負けてもBクラスってチームなら
もっと楽な気持ちで投げられるんだろうけど
160 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:49:56 ID:aAptjmmy0
ピョンはホークスの松中に似ている。流れをぶったぎるところが。ここと言
う時に打てず、どうでもいいところでヒットを打ったりする。不調の癖にな
ぜか堂々としている。こいつを使っている限り、上昇の目はない。
昨日のバント失敗はもちろんよくないが、
井上って2年連続で3割打ってるんだよな。
なぜ冷遇されてるんだろう。
守備も言うほど悪くねえよなあ。
イビョンギュと同じくらいは守ってるよなあ。
162 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:52:48 ID:jiZ+R/8t0
巨人に在籍していた韓国野郎達も働きは悪い,態度も大きいと不評だったな。
>>161 >イビョンギュと同じくらいは守ってるよなあ
ここは笑うところ?
落合「勝てないな。選手がサインどおりにプレーしないんだもん。ベンチは何もできん。
収穫は李だな。1番に固定してから風格が出てきた。9月には首位打者になってるよ。
まあ、君らには解らんだろうけどな。」
165 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:04:53 ID:svbk0r/j0
味方殺しのアレックスの代わりが
疫病神ビョンかよ
166 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:06:42 ID:glBkR2zAO
イが首位打者?
とりあえずだ、半島人には氏ぬか、半島に帰ってもらわんとな。
それをしない限り中日に未来はない。
168 :
富国強兵:2007/07/09(月) 18:13:16 ID:SMFtf/CQO
中スポのドラゴンズ広場だっけ?に再三投稿しているのだが一向に採用の気配がない。
内容はビョン吉を外して英智使え、みたいなことだ。中スポの編集部は全てチョンなのかもしれないな。韓流ブームだかしらんが、半島かぶれの純日本人も死にさらせ!
次に生まれ変わったら人糞喰民族だといいね(*^-^*)
169 :
富国強兵:2007/07/09(月) 18:16:56 ID:SMFtf/CQO
チョンぬるぽ
ビョンを外して英智を起用してほしいという切なる願いを訴えるには
中スポに投稿するしかないの?
球団に直接手紙を書こうではないか!何もしなければいつまでたっても
このままだ!落合監督だって外したいに決まってる!
俺たちファンが行動しようではないか!
もう草野球は見たくない!
おい落合、なにが李に風格が出てきただ!!あんな疫病神さっさと止めさせろ!!
あんなの使って何がいいのか全然分からん。
チャンスに弱いし帳尻ヒットしか打てんやつのどこがいいんだ。
谷繁に変えた途端に逆転弾、そしてズルズル・・・・
173 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:59:35 ID:/3c2Qr6O0
ビョンに風格が出てきたなんて言ってるのか
ひどいな
昔から,オチ発言は世迷言が少なくないが
ビョン起用が球団の圧力によるものだと思ってる人が未だに居るんだな…
>>174 それを否定するに足る新情報がありました?
ビはなんらかの圧力があると思うぜ?
オチの好きそうなタイプでもあるまいよ、ビって。
オチは成績がすべての監督なんだから、自ら足枷嵌めることもないだろ?
ビに関してだけはなにかがおかしい。
韓国時代の成績見ても、大金出して獲ってくるような選手じゃないしな。
177 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:01:23 ID:Z5yqIXwY0
>>129 鈴木社長が亡くなった折の中日新聞の写真は怒ったような顔だったなあ。
普段もああいう顔の人だったのか
選んだ人が腹に含むところがあったのか。
>>170 もしも、在日韓国人の読者から
李選手は明らかに本調子でないのに二軍で調整させないで一軍で晒しものにしてるのは、差別ではないのか
という投書が相次いで来たら、事態が変化するような気がしないでもない。
179 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:58:41 ID:Z5yqIXwY0
180 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:08:43 ID:ZHOq2wHy0
>>158 井上のサインにふてくされた顔見てバントは成功しねーなと思ったな
長い間井上を見てるけど、奴の「顔」がどの範囲の空間か、まだわからない。判断不能
>>176 誰が主導したのか知らないが
年棒が億クラスの助っ人が外れだったら当然責任うんぬんは出てくるだろうな。
どっちにしろ使い続けているかぎりその辺は丸く収まる。
よって打撃自体はどうにもならないレベルじゃないんだから二軍幽閉は無理だろ。
>>168 だから、フロントから押さえられてて、「書けない」んだろ。
2軍に落ちた途端に、解禁と言って良いほど、李批判が出まくって、
戻ったとたんに、歯にものが挟まったような話しっぷり。
フロント以外にそんな芸当できんだろうが。
184 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:46:05 ID:+OgWyM0y0
今日のサッカーは落合監督なら勝てた。日本サッカー脳はなんとかならんのか。
1点リードで残り時間少ないんだから落合なら選手にサイン出して、誰かが腹痛でうずくまるとか
意味ない選手交代して時間潰して勝ちに持ち込めただろう。
あ あ そ う だ な
186 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:31:32 ID:WELHzQcYO
荒木戻ってきたら、サードはノリと森野、レフトは井上と李、センターは英智と藤井でポジション固定して競争や。李のセンターは見たないんや!
つうか今でもヒデノリ井上併用すればビョンの居場所なんかないわけだが。
英智井上併用じゃセンターうまらんよ。
英智藤井井上併用じゃなきゃ。
井上ビョン併用レフトってだけだ。
センター荒木で良くね?
190 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 07:34:08 ID:WELHzQcYO
荒木センターでは弱肩すぎる。
191 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 07:55:47 ID:+bIxn9exO
荒木って弱肩なのか
イップスなだけかと思ってた
李をセンターにするぐらいだから会長センターでも良くね。少なくとも李よりはマシなはず。
それはない
>>192 打球判断 井上>>>李
ハンドリング 李>>井上
走力 李>>井上
肩 井上>>李
という感じじゃないの
中堅としてはどっちもどっち
荒木なら赤星級のセンターは務められるが
それで満足できるのかという気もする
195 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 13:13:43 ID:LIHbnAxTO
来年は福留が抜けるからなぁ〜ビョを使うんやろな。
平田英智井上オア藤井が見たいのう
196 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 13:19:32 ID:ynkwT/k5O
ヨコハマは三連戦で二位浮上狙ってるから今日は多少の雨でも開催するな
197 :
福嗣:2007/07/10(火) 13:22:13 ID:rWpDMdADO
パパの采配に疑問でも?
198 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 13:28:13 ID:LIHbnAxTO
疑問だらけじゃゴルァ(´・ω・`)
199 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 13:40:29 ID:jE3Y0Sb40
子育てにも疑問
201 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 14:10:01 ID:6AM60SqG0
他人のお金の使い道も疑問
ファースト・ウッズ、センター・ビョンだからライトの福留に負担かかりまくり。
英智をセンターにしろよクソ落合……
204 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 15:59:07 ID:WELHzQcYO
打てない打たれるの敗戦なら納得いくが、今年みたく失策敗戦はほんまムカつくわ
205 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 18:03:40 ID:J/JPl1xA0
>>95 04年の岡本は抜群の働きだった。
未練を残して代え時を謝っただけ。
情じゃなくて,采配下手と優柔不断が原因。
今日もビョンとノリが大活躍だなw
207 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 20:08:54 ID:J/JPl1xA0
シュートを会得した朝倉がいいねえ。
ノリ豚は置物。
>>208 ノリは併殺とはいえ2回の先制点の進塁打として絡んでるんでな。
何の役にも立たないビョンよりはマシだろう。
復帰してから1発が出ないのがまだ調子が上がらない証拠かね。
211 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:42:09 ID:m/ZfGrLC0
>>210 内部分裂の具体例がなにも書いていないわけだが。
1003がいいな
>>211 どう考えてもビョンのことしかないだろ。
無能なビョン使い続けて3割以上打ってて守備も上手い英智が1番スタメンを
いきなり外されればそりゃ英智は怒るよ。怪我からようやく戻ったのにさ。
守備で福留もウッズ1人でも負担なのにビョンまであれじゃ泣きたくなってくるわ。
214 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:35:58 ID:ZmxHsSbR0
どんなに良い選手がいても,今年は高校生を指名しなくていい。
高校生は眉毛いじりすぎだからな
217 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:52:12 ID:eAhWp19m0
就任時に補強無しというパフォーマンスをした反動だな。
戦力不足になり,ダルと涌井を逃した。
218 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 17:29:29 ID:ZqizpvLgO
凄いねゲーム差が詰まってきたから落合スレが増えたの?
良くも悪くも落合が気になって仕方ないわけだ
>>217 ドラフトと補強を混同されても、困るんだが…
220 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 19:55:21 ID:IcOPKU+E0
蔵本が理想的とは思わないが,ビョンが外れると歯車が巧く回転するな。
221 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 19:58:39 ID:EBhMKUjM0
いろいろ考えれば李は使うべき。
英智はあれ以上無理だからな。
荒木がいない以上使うべき。
いろいろ考えればって、ビを使う理由などキムチ放映権以外にメリットないんだが。
223 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 20:10:23 ID:IcOPKU+E0
小笠原に代えて,同じ左の殺し屋小林
クルスはグラセスキーみたいなところあるな
慣れられるまで使うと。
ただあっちと違ってストライクがとれるな
225 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 20:51:54 ID:IcOPKU+E0
ドミニカ人は怠惰な感じがするが,大丈夫かな
勝ち試合でしか平井岡本岩瀬がでてこなくなるのはいいことだ
900 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:42:21.28 ID:wc1kV0+3
落合コメント
「李は、もう基本的に一軍はないだろう。この戦力で戦っていくことになる。
ファームから2人程度野手を上げるが、これからが本当の競争だ。
ゲーム差1?。9月になってから話題にしてくれ。今はまだ序盤だ。」
228 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 21:55:09 ID:uXlhvQK80
227がマジなら嬉
>>227 もし本当なら落合を見直す
今までビョンを使ってたのは本気じゃなかった
森岡を上げて澤井を下げたのもこれからは本気で勝ちにいくってことか
まあ、釣りだろうけど
>>227のコピペが捏造とすぐに気付かない輩が多いとすると
スレタイの日々検証するというのは不可能だな
232 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 13:15:34 ID:6/IiBN7+0
>>226 「小笠原は今日一番いい球で討ち取ったばかりなのに交代ですか。」
と森中千香良さんも呆れていたよ。
233 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:22:49 ID:Ok1pawQN0
井上の家に足向けて寝るなよ。
235 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:26:53 ID:rB3f4TyZO
ドラ勝ち越したぞ!
236 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:35:44 ID:Ok1pawQN0
237 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:37:07 ID:Ok1pawQN0
>>235 谷繁が出たら,立浪だったのにな−。
ビョン淡々と三振。
239 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:43:39 ID:Ok1pawQN0
じゃあ,その機に乗じて
福祉と鉄平の1対1の交換トレードということで
クルス、ビョンsageで新井or兄、中里ageだね。クルスなんか大差の敗戦処理でしか使えない。
間違っても今日のような場面で使うPではない。
ビョンはもはや言うまでもない。オールスター前に解雇でいいよ。
個人的には樋口を一度上げて欲しい。ファームでもブルペンで投球練習しかみたことない。
クルスいい球投げてるじゃん
結果だけみて使えないとかいうな
クルスにダメ出しは早過ぎる
しかし、この短期間で2敗はどうかと思う
244 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 13:47:39 ID:UN9nIKQ40
中田の投球のリズム云々はともかく
工藤に楽に投げさせすぎたな。
7回までもたせたらいけない。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
|
デケデケ < 雨天中止キタ――――――――!!!
ドコドコ |_ _ _ _ _ _ _ _ _
☆ ドムドム ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
☆ ☆,-─‐-、
ガシャーン! ヽ. ,-‐_|_CD_|-‐-、 ♪
=≡=(⌒l ´・▲・` l⌒) ) ☆
♪ / \とニ'ゝ__∀__ 人つ/ ジャーンジャーン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\ 人 _.ノノ _||_. /|\
246 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 14:13:55 ID:UN9nIKQ40
>>245 中止となると,球宴後の日程がまた厳しくなるな。
オチ森の無茶苦茶な投手起用が炸裂する悪寒。
>>244 そうなんだよな。工藤を打ち崩せないってのは、やっぱ問題だ。
>>247 打線が下の上、投手陣が中の中の現状ではな
249 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:00:48 ID:kACUTMSz0
>>247 球数を投げさせるとか足を意識させるとかしないとな
首脳陣の問題も大きい。
落合「今日は恵みの雨だな。明日から万全に戦える。李、ノリも気分転換になるだろう。
2人は守備の要、打線の軸だからな。ファンの期待も大きいよ。」
もう少し考えたネタにしろよ
252 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:35:09 ID:tPRSc9gHO
クルスは三振とれないからダメ。打者がスピードの割に速さを感じないんでしょ?
クルスは三振取れるが谷繁が落ちる球のサインを出さない。
なんだかんだで落合は軽い勢いで取った外様に4番任せるようなことはしないと思われ
釣りなんだろうけど、どこの板に飛ばされるのかが気になるw
そういえば8回裏、3-2で勝ってたのに何で1塁のウッズを下げて
守備固めのナベに交代せんかったんだ?
9回表は森野からだしウッズはもう下げてもよかったはず。
代えてれば古木のファーストゴロなんてグラブで弾かず楽勝で取ってたろ。
同じパターンで9回に岩瀬が打たれて、それで反省して、
大差じゃない限りウッズは変えなくなった。
ってか、今年の試合も見てない奴がこんなにたくさん居るのかよ。
でもこの前サヨナラ負けした横浜戦では
9回裏、同点でも大活躍の井上を守備固めでかえたりするから
出たな。試合も見て無い奴といいたいだけの知ったか厨
井上の場合は守備固め以上に代打の意味合いが強い
三打席連続本塁打しててもスパっと代えて使わないと痛い目に遭うのが井上
>>260 そうそう期待しないで置いておくとやけに打つ
バントさせたりいろいろ期待して使うと全然期待に応えない
盗塁失敗ゲームセットは未だに謎w
期待してないなら使わなきゃいい。
期待してるなら井上にバントさせてどーする、下位打線なのに。
白井オーナーあと2年続投か・・・。
>>263 そうそう、井上(OPS9割超え)にバントさせて小田と昌に回そうとしてたw
アホすぎwww
落合「アレックスが今日もホームラン?良かったな。戦力均衡化を俺はずっと言ってきた。
うちも李を使って井上を干した。すべて戦力均衡ため。君らに解るかな?」
んなアホな…
年棒に不満をもってる選手がやる気をなくさないようにノリを取ったのだ
さすが信者
「年棒」
「年棒」
「年棒」
「年棒」
「年棒」
「年棒」
「年棒」
「年棒」
「年棒」
「年棒」
270 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 19:20:24 ID:RTiX1L+X0
>>256 古木の同点打は限りなく一塁ゴロに近い。
しかし,あの打球は打撃の神様川上哲治さんでも捕れない。
さっそく一匹…
272 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 20:49:25 ID:RTiX1L+X0
広島のユニフォ−ム姿のアレックスは精悍に見える。
広島のアレックスをみてるとなんでメジャーに残れなかったか不思議なくらいだw
274 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 21:18:29 ID:2TmLX2IF0
オールスター明けの秘密兵器は平田!
当然けがなんてしてないし休み中から落合の集中指導で1軍で打ちまくるよ!
なるほど、鈴木尚典のように打ちまくる、とwww
コイツは無能
どういうところで無能だとおもうか書けよ
>>274 詳細は不明だけどまた肩を傷めたらしいぜ
いい素材なんだけどねえー残念!
279 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:15:36 ID:2TmLX2IF0
>>278 だから肩痛めたなんて嘘だって、FAS出さずAS期間中落合が査定を兼ねた集中指導。
平田が戦力になるかどうかでドラフト戦略も変わってくるでしょ!
>>279 落合はAS期間はお仕事あるんじゃないのか?
281 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:45:04 ID:2TmLX2IF0
>>280 てゆうかいい加減右の和製スラッガーを育ててくれよ
頼むよ、落合
282 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:02:12 ID:cF49z/Nh0
「代打、落合博満」
スラッガーは育てるもんじゃなくて育つ(出てくる)もんだろ
出てくる環境を作るのが仕事
なんで右なの?
チーム的には福留がいるから。
一般論として言えば、落合は、左打者は崩れても打率稼げるので、
右打者のスラッガーこそが最強打者だと思ってる節がある(王除く)。
そういうのって普通監督が育てるもんか?
直接的には打撃コーチとかじゃないの?
出てくる環境を作るのが仕事
289 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 12:43:39 ID:WuWaWMg20
オチは荒木,森野クラスの選手を微調整するのは巧いが,
一から育てるのは能力的に無理。
オチにとっては中日の将来なんかどうでもいいし。
どの監督も自分の指揮する球団の将来なんて
半ばどうだっていいと思っているだろうな。
岡田なんてJFKを使いまくっているけど
球団どころか3人の将来すら考えていないように感じる。
まあ、どの監督も精一杯なんだよ。
自分が名を残したいとか失敗したくないとか思うから。
むしろ将来をきちんと考えて指揮している監督がいたら挙げてもらいたいね。
1003
>>290 そりゃ成績次第ですぐに首になるんだから当然だろ。
落合「李の2番?適材適所ってやつだ。彼ならエンドランも仕掛けられる。
相手も嫌がるだろ。ファンも期待してると思うよ。」
294 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 18:53:40 ID:C7e/I9q90
オチほどあからさまに辞めた後はどうでもいいという雰囲気を漂わす監督はいなかった。
遠慮がない。
守道と並ぶ迷惑監督。
そもそも育ってないって事は無いだろ
出てきてないだけで若手は育ってるだろ
若手を出すならまずウッズ首、李と井上を首だな
来期福留が抜けるなら李をクビにすればいいか
中日はすげいよな
メジャーにいけなかった谷繁とメジャーで通用しなくて帰国した中村がいるもんなぁ 中村やで中村!いらんやろ 小笠原とってたら一位間違いないぞ 小笠原は絶対中日やったのに 中村やで中村
297 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 19:10:12 ID:ZFoPh3PM0
川上は春先より状態は良くなってるな
ストレートも変化球も。
後は昌だ。頼みまっせラジコン親父
しかし井端は上手いなー セーフだったけど
298 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 19:22:06 ID:6eRmXBDm0
川上は夏ばてなしで頼みたいな。
昨年の後半は昌と朝倉,中田頼みだった。
299 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 19:25:56 ID:8qZjz/3RO
李取れるだろ!
300 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 19:27:45 ID:ZFoPh3PM0
取り敢えず健太&小笠原が安定してるから、川上が安定すれば楽になる
301 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 19:29:20 ID:6eRmXBDm0
ビョンより守備の巧い高校球児が夏の甲子園でたくさん観られるんだろうな。
>>294 そうだなあ
2001年の星野さんとか無能の山Qが活躍できるお膳立てを完璧にしてやったからな。
それが今もクソオチに引き継がれてるってわけだ。
バカでも優勝できるシステムが出来てるんだな。
3度しか優勝できなかった監督が
バカでも優勝できるシステムを作り上げただとwww
304 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 21:33:18 ID:6eRmXBDm0
オチは始皇帝みたいなもんだな。
今日も監督の采配がズバリ的中。
>>305 横浜戦では平井・クルスの起用がずばり的中して、
みごとにさよなら負けを食らったわけだが・・・
若いやつ使えよ
夢がもてないよこんなチーム
つーか優勝争いして夢がもてないと思うなら
中日なんて応援しないほうが言い。
スタメンが弱いチームのほうが無理やり若手使うからそっちのほうが合ってるだろ。
若い奴使って日本一か
年寄り使ってリーグ優勝止まりか
さあ貴方はどちらを選ぶ?
前者を選んだ人は北海度日本ハムファイターズを
後者を選んだ人は中日ドラゴンズを応援しましょう
若い奴若い奴ってそう簡単に出て来るのかな。
使わざるをえないくらいまず活躍しろって感じ。
日ハムの日本一に貢献した若い奴って誰?
ヒチョリとか田中賢とかは森野と同い年だし
それにそいつらより小笠原セギ稲葉金子とかの方が貢献度高いわな・・・
ダルと八木か?でも投手なら中日も中田とかいるわな
いったい
>>310は誰のこと言ってんの?
314 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 14:38:49 ID:1WlNIjQx0
高田はヒルマンは一軍入りした選手を起用するので
二軍はやる気に満ち溢れていると絶賛しているよ。
315 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 15:00:09 ID:iTzRvp7FO
316 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 18:46:34 ID:T78/V/R/0
青木ほしい
317 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 18:53:19 ID:w+OBMTqz0
北海「度」日本ハムファイターズ
失笑
>>314 ウチもGM制にすべきだな
監督が好き勝手できないように
319 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 19:47:26 ID:mkSPlxda0
久しぶりに紀のGJ見た。
>>312 森野 78年生まれ
ひちょり 81年早生まれ
賢介 81年生まれ だっけ?
森野も来年30!
>>312 >>320 他に鶴岡(81年生まれ)という若手捕手がいて
ダルビッシュ八木らの若手投手をリードしていたね
朝倉も81年だろ。
それって若手か?
324 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 20:25:07 ID:mkSPlxda0
中堅付近の打球が何故,二塁打になるのか。
気の毒だが,ビョンの動きは赤兎馬ではなく鈍牛だな。
325 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 20:47:56 ID:mkSPlxda0
放映権の関係でビョンに代打立浪出せず。
326 :
G愛:2007/07/16(月) 22:29:04 ID:MAAGE7Dk0
厨日の1日天下笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 00:01:27 ID:di9GCvANO
岩瀬のリリーフ失敗は尾を引いてるよ。完投少ないんだから…岩瀬が使えなくなった場合、落合がどういう手立てを打つか見物だね
328 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 00:10:32 ID:dsEwkhnA0
「代打、落合博満」
329 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 00:13:23 ID:1BI6rZJb0
ッツmmmmmmmmmmmミッ
ッツmmmmmmmmmmmmmミッ
ッツmmmmmmmmmmmmmmmミッ
ッツmmmmmmmmmmmmmmmmm
ツmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmm"゙ ゙"mmmmmmミ
ミm:::" ・ ゙ミmmmmmツ
m::: 丶/|::/!!! ミ;= mmmmm 中日バーカ (´∀` )!!
|::::: r",,ゞィ ヨ ●ヾ ゙ミmmmツ
|::::::イ●ノ / 、 "'ーヘヽ ゙mmツ
|::::::: :"" ,.゙ ・ ・ '' ヽ、"" |
ヽ::::: :" )ッm)( ノ
゙゙''''‐ッツmm,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
ッツmmmミ"
ッツmmmmmmmmミ
ッツmmmmmmmmmmmm
ッツmmmm ι ・ mm
ッmmmm:::: : 丶/|::/!!! ミ;= :m
mmmm::::: : r",,ゞィ ヨ ●ヾ /
mmm::::::::: : イ● ノ / 、 "∪ヘヽ/ ちょっと、やめて下さいよ
mm::::::::: : "∪ ,. ゙ ・ ・''ヽ、"" /
ヽ:::::::::::: ι " ( "'-三-''" ) ノ
゙゙''''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
330 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 00:23:39 ID:164veLO70
ノリよ、このチームはナンボ打っても評価してくれ
へんで!来季はオリックスに戻ってこいや!
>>330 清原さん、こんなとこでなにやってるんですか
横浜と戦力比較してたった1,5差でよくやっているとは思えない
巨人とかが例年通り投壊してきたから優勝争いできてるだけで
2002巨人2003阪神みたいなチームがあったらもう間違いなくぶっちぎられてる
ここ数年巨人がかつて無いほどの低迷したため中日が相対的に上に来ていただけだな
その中でも今年のセリーグはホント酷い。パリーグいったら5位くらいだろ
333げっとなら中日フロントがボンズ・ソーサを来年取ってきて世間の笑いものになる
仕方がないよ、交流戦で楽天に負け越しているんだから。
335 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:15:03 ID:PVsWqlrQ0
鷹も負けてるよ
そうだね、熊にも負け越したよね。
パで特別に蔑まれてる檻とやっとタイだった
猫と鴎は反省部屋行きだな。
最近他球団もましになってきたから3位になりそう
中日は間違いなく去年より地力が落ちてる
レギュラーの年齢の問題だと思うけど来年はさらに落ち込むことになる
340 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 14:11:04 ID:roVwVwRt0
五輪出場した年,岩瀬を70試合近く投げさせたのは間違いなく酷使。
落合と森のせいで10年もつ選手も数年で終わってしまう。
341 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 14:26:17 ID:JqHkunUX0
落合って
何年中日にいようが
他のチームに行こうが
1位、悪くても2位にはさせてしまいそうだよな〜
岩瀬だって中途半端な使われ方からクローザーという役割を与えてもらったから
モチベーションを維持してここまでやってこれたわけだし
ファームを見ても1位だしな
すごいわ
>>340 それは事実として否定しないが、短いながら、いい目みられたほうがいいだろ。
>>340 アホか昔から酷使してる
落合政権でよくやく数字の残るポジまで上げてもらって感謝してるよ
>>341 ピッチャーが悪いチームに行ったら絶対無理
守備重視の戦略は投手力があって成立する
>>344 投手力のあるチームだったから、そういう戦略をとった。
別のチームに行けばそこのチーム事情に沿った戦略を選ぶだろうし、それをうまいことこなしそう、ってことじゃないか
投手力がなきゃ戦略もなにも勝てんよ。
戦略で勝てるなら、ノムが4年連続最下位監督になんかならんだろ。
それはどうかな。野村を高く買いすぎ。あるいは当時の阪神選手の気持ちの暗黒を甘く見すぎ。
別にノムをそんな買ってるわけじゃないよ。
ノム阪神監督時、他球団の監督より圧倒的に無能だったか?
って言えばそんなことはないだろ?去年の楽天にしたってそうだ。
極端だな。
じゃあ近鉄のいてまえ優勝もその理論で説明してみなよ。
他のパの投手力が弱すぎた
打ち合いなら打撃力の強いチームが勝つ
ということで、投手力前提置いた上での極論は、意味がないことがわかりました。
いやいや、近鉄優勝は近年稀に見る例外だろ?
投手力大前提は極論でもなんでもなく、当然だと思うんだが。
現にここ10年セ優勝=防御率1位のチームなわけで。
守備固め要員ばかり置いてあるから昨日みたいな展開の時代打が居なくなる
354 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 18:49:33 ID:zWiH8KPa0
>>344 岩瀬自身がオフに
「あれ以上投げたら壊れてますね。」と言っている訳だが。
>>353 時代打って何だろうって10秒くらい考え込んだw
ここのバカは他人の悪いところしか目に映らない
357 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 19:25:54 ID:PQSBP9I30
楽天の先発ドミンゴだな。
日本シリーズで醜態晒した直後に弐年契約結んだのは呆れた。
359 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 19:48:20 ID:PQSBP9I30
野村監督が鍛えてるし
田中という柱が入団したから
設立直後よりは形になってるけどね。
360 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:51:50 ID:6DHo/bCj0
中日が勝つとさっぱり伸びない落合関連スレ
まあ、原采配弄ってるほうが数倍面白いもんな
落合が就任した時点で打線、投手陣ともに数年後はやばいという状況だった。
それで打線は現有戦力の底上げとウッズ獲得でなんとか乗り切って、
その間投手陣の強化を優先した。落合が計画的に投手力のチームにしたんだ。
昨日で健太、四連勝なんだぜ
はっきりいってエースは健太になりつつある
俺は健太をここまでにしてくれたという一点においてのみにだけで、落合を支持できる
山Q時代から期待されていたのが普通に育っただけだ、という人もいるだろうがそれでも
普通に育ててくれるのがどれだけ有り難いことか
三〜四年前の中スポ読んでると、今の健太が夢みたいで涙が出そうだ
普通にっつーか、懲罰登板とかさせてるからな…
あれのお陰で今があるとは到底思えんし。
あんた今年の健太しか知らないのか
366 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 10:20:26 ID:idO9jEpO0
なんか、いまだにヒステリックになって落合を批判してる
星野信者が結構いるな。コテコテの東海人の特徴。
落合容認派の意見がどうみても理知的じゃねーか。
勝負の世界は、結果重視。
熱い采配や情なんて、見る側はわかりやすいし感動しやすいかも
しれないけど、勝敗には一切関係ない。
落合政権の結果だけ見れば、どうみても名将だと思うんだけど。
>>332 こんなチーム状態で交流戦に勝ち越してるからすげえんだろ
調子が戻ればぶっちぎるよ
368 :
:2007/07/18(水) 18:31:05 ID:5PjCirGLO
つーか、朝倉にシュート教えた奴がネ申
369 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:09:58 ID:0NlumQNq0
守備走塁は猛練習で鍛えて
後は
星野・山田の遺産の投手におんぶに抱っこ
>>363 普通に育ったっていうか、遠回りさせられたな。
たぶん2004年の時点では野口と一緒に潰す気だったと思うよ。
ただ朝倉は野口より芯が強かった。
監督・コーチに内緒でシュートを覚えたり、今でも完封できるのに降ろされたときは
落合を睨みつけてるし、反骨心を狙って引き出してるんだったらすごいけどな
(まあ少しでも悪かったら懲罰や二軍落ちなのでそんあわけはないが)
371 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:36:18 ID:0NlumQNq0
低迷していた二年前まで中継ぎで起用してみてはという意見が多々あった。
>>370 >監督・コーチに内緒でシュートを覚えたり
おいおいおいおい、朝倉が見たらマジで怒るぞw
>>372 本当の話だよ。中田に比べて格段に扱いが悪い理由のひとつは確実にこれ。
(というか扱いが悪いから自分で打開したんだが)
06シーズン前に「この世界は誰も助けてくれない。監督・コーチに内緒で自分で習得した」
って言ってた(そのエピソードを紹介したアナは「そういうのってコーチの仕事じゃないんですかね・・・」と苦笑)
当時の本スレ見ればたぶん書いてあるよ
信者は落合をバカにするエピソードだとして、ラジオ局と朝倉両方を叩きに行ってたけど
(※)朝倉がシュートを覚えたのは05年です
だから05年に習得して06年シーズン前に本人が語ったってことでしょ
中里にシュート教えたのは誰だよ
決め球の真っ直ぐがおかしくなっただろうが
>>375 健太にシュート教えたのは元広島の二軍コーチの人だよ
名前は忘れた
健太は最初嫌がってたけど森繁が黙って教えてもらえ!とか言っててすげえ不安だった
お金の無い球団でこそ落合の本当の真価が問われるんじゃないかね
中日は落合のリクエストで12球団一ってくらい施設やらスタッフやらに金かけてるでしょ
それでもお金無い球団に行ってもある程度は強く出来そうだよなあ
>>377 小林コーチ。森繁の指示は的確だったね。
それまで朝倉は自己流で何度もフォーム弄って成果出てなかったからなあ。
>>369 それでいいんじゃねーの?
就任時「現有戦力を10%底上げすれば優勝できるチームになる」っつてんだから。
で、現実その通りになってるし。
遺産遺産って、その遺産を大粛清でもすればよかったのか?頭おかしいんじゃね?
>>378 まぁ設備投資マニアは、FA乱獲よりも一般への受けがいいからな。
382 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 13:29:45 ID:Be/eBYk90
>>380 ウッズだけでも三年間で20億円近い事も忘れるな。
遺産を上手く使う事すら出来ない人が世の中には結構居るのよ、これが
遺産とか持ち出したら、行き着く先は「監督が変われば現チームの選手全解雇」って事になる。
落合になってから頭角表した選手もいるんだから、いいじゃない。
イさんは上手く使うの難しいよね
遺産を作った張本人は育てたはずの人材に恵まれながら全然優勝できなかったという現実
387 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:20:22 ID:pa1JO0ss0
オチは負の遺産を数多く残すだろうよ。
>>387 別にお前の生活に影響があるわけじゃねぇだろ
野球だぜ?
390 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 19:05:28 ID:SZiw1YNB0
平田,肩怪我したのか。
373 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 01:16:21 ID:Hmr3oeYi0
>>372 本当の話だよ。中田に比べて格段に扱いが悪い理由のひとつは確実にこれ。
(というか扱いが悪いから自分で打開したんだが)
06シーズン前に「この世界は誰も助けてくれない。監督・コーチに内緒で自分で習得した」
って言ってた(そのエピソードを紹介したアナは「そういうのってコーチの仕事じゃないんですかね・・・」と苦笑)
当時の本スレ見ればたぶん書いてあるよ
信者は落合をバカにするエピソードだとして、ラジオ局と朝倉両方を叩きに行ってたけど
05の秋期キャンプから06開幕前後までのD専のログを漁ってみたが、そんなエピソード欠片もありませんでした
どうみても阪神ファンです。ありがとうございました
392 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 20:12:07 ID:PXD6/vkn0
俺が指導すれば,李はもっと本塁打を打てる。
過疎スレD専w
>>391 すげー
検証とかいいながらこんなデマがまかり通ってんのかw
ヒント:05年暮れ〜06年明けにD専と言えば実況D専しかない。
>>393はモグリもいいとこだな。
883 :代打名無し@実況は実況板で :2007/07/19(木) 13:07:24 ID:RTMQRmI60 ←平日真昼間
ID:WK0/T7Yv0
お前何で黒田スレから出張してきてんの?
昨日の夜はてんで荒れなかったのに、日が変わったらこれだもんな
395 :代打名無し@実況は実況板で :2007/07/19(木) 21:12:29 ID:RTMQRmI60 ←同日夜
ヒント:05年暮れ〜06年明けにD専と言えば実況D専しかない。
>>393はモグリもいいとこだな。
馬鹿がなんか顔真っ赤にしてるな・・・
朝倉が05年秋季キャンプでシュートを
習得しようとしてたのは有名な話
昨日の
中田そのまま打席→三塁進んでから代走
の計画性なし采配にはワロタ
ヒント:05年暮れ〜06年明けにD専と言えば実況D専しかない。
>>393はモグリもいいとこだな。
>>397 いくら無知を指摘されたまらずID変えて、思いこみだけの浅ましいレッテルを貼りに来た
>>393に見えたとしても、そんなのわからんしどっちにしろかわいそうな子確定なんだからほっときなさい。
オフの間って実況板には『D専』でスレ立てないよなw
アハハハハハハwwww
おもしれーwwww
>>401 おい、日本語めちゃくちゃだぞ?
>いくら無知を指摘されたまらずID変えて
誰か翻訳してくれ
>>403 義務教育をまともに受けられなかったんでしょうね
察してあげてください
>>399 それと似たような采配を交流戦で西武もやってたな。
投手の許をそのまま打席に送って、四球で出塁
→次打者佐藤が死球で1・2塁
→2塁走者の許に代走片岡
エエエエエエエエエ(´Д`;)エエエエエエエエエ って思った。
落合が二、三塁に到達したところで代走出すのは一年目からやっていたことだが?
ところで、中スポのサイト行って昔の記事見ようと思ったら2006年から前のバックナンバーって消しちゃったのね。残念
まあ2006年の開幕前の記事で「秋季キャンプでシュートを教えられた朝倉」を一杯見つけたから、どうでもいいやw
つまり一年目から進歩がないってことか
370 代打名無し@実況は実況板で [sage] 2007/07/18(水) 20:19:28 BERAzd1Z0
>>363 普通に育ったっていうか、遠回りさせられたな。
たぶん2004年の時点では野口と一緒に潰す気だったと思うよ。
ただ朝倉は野口より芯が強かった。
監督・コーチに内緒でシュートを覚えたり、今でも完封できるのに降ろされたときは
落合を睨みつけてるし、反骨心を狙って引き出してるんだったらすごいけどな
(まあ少しでも悪かったら懲罰や二軍落ちなのでそんあわけはないが)
373 代打名無し@実況は実況板で [sage] 2007/07/19(木) 01:16:21 Hmr3oeYi0
>>372 本当の話だよ。中田に比べて格段に扱いが悪い理由のひとつは確実にこれ。
(というか扱いが悪いから自分で打開したんだが)
06シーズン前に「この世界は誰も助けてくれない。監督・コーチに内緒で自分で習得した」
って言ってた(そのエピソードを紹介したアナは「そういうのってコーチの仕事じゃないんですかね・・・」と苦笑)
当時の本スレ見ればたぶん書いてあるよ
信者は落合をバカにするエピソードだとして、ラジオ局と朝倉両方を叩きに行ってたけど
375 代打名無し@実況は実況板で [sage] 2007/07/19(木) 01:45:51 9oOZgPoC0
だから05年に習得して06年シーズン前に本人が語ったってことでしょ
395 代打名無し@実況は実況板で [sage] 2007/07/19(木) 21:12:29 RTMQRmI60
ヒント:05年暮れ〜06年明けにD専と言えば実況D専しかない。
>>393はモグリもいいとこだな。
401 代打名無し@実況は実況板で [sage] 2007/07/19(木) 21:48:47 RTMQRmI60
>>397 いくら無知を指摘されたまらずID変えて、思いこみだけの浅ましいレッテルを貼りに来た
>>393に見えたとしても、そんなのわからんしどっちにしろかわいそうな子確定なんだからほっときなさい。
朝倉がシュートを自力で習得しようが誰かに教わろうが、そんなことが何だというのか。
論点がよくわかんないぞ。誰か解説してくれ。
?読んで判らないのも痛いな。
>>411 そう言わずに教えてくれ。
「朝倉が成長してくれてうれしい」はファンの総意だし、首脳陣の総意でもある、
と俺は思ってるんだが、そこんとこに相違はないかい?
まあもう寝るから釣りでも釣られてあげるよ。
>>373のような観点で朝倉の自力を強調=朝倉が首脳陣嫌いとしたいひと。
ソースもないのにあたかもあるように電波出し野郎。
このスレが落合采配=首脳陣の能力スレなんだから、
そういうレスがどういう傾向をもつかぐらい考えたらどうだ。
ID:0N20HS570→ID:kMs09u+50→ID:Guai9qRT0
こんなとこか
マジで顔真っ赤だな
そんなところにしておいた方が精神衛生上いいだろうから、
それでいいんじゃね?
うふふ
三千丈さすがだな
>>413 釣られてくれてありがとう。
つまり、こういうことを主張する人がいるんだね。
落合は朝倉を潰す気だった、
だから何も教えなかった、
それで朝倉が自力でシュートを習得した、
そのことが落合としては気に食わない、
だから中田に比べて朝倉の扱いが悪い、、、
理解は出来ないけど、把握はした。
まさに怪我の功名
それでいいも何も、前述のIDはその後出てきてないわけだから本人乙だな
急にファビョんじゃねえよ。まったく
捏造したのがバレバレで袋叩きにあってるのに「顔真っ赤」「ファビョんじゃねえ」と開き直れるのが珍クオリティなんだよな
最近の珍ヲタは直ぐに泣き寝入りするから困る
>>378 広島の監督やってほしいが20%の底上げしても優勝は無理だろ。
>>393 そうだねえ。D専って燃えよナントカに比べると随分過疎ってるよねえ。
不思議なのは燃えよ〜とか、落合監督スレでもビョンスレでもそうなんだけど
平日の真昼間も含めて一日中レスして(アンチ活動して)る人が大勢いるみたいなんだが
一体どういう人たちがそんな忙しいことしてるんだ?
広島を日本一に導けるのはヒルマンかバレンタインぐらいだな
それでも5年はかかりそうだが
広島を日本一にするには監督よりも金だろ
>>422 3人ぐらいの基地害が自演しているだけだから、大勢もいないよ。
アンチがたくさんいるように見せかけるために、必死なってレス数をふやしているだけ。
それにしても健太が嫌われてるとかシュート自分で開発したとか、必死すぎる冗談が多すぎるのが素で恐いな
どんな人格持ってるのやら…
427 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 13:27:02 ID:I0s6wMFH0
打撃の調子が良いから一軍昇格した森岡を飼い殺すな
428 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 13:33:05 ID:kPG2qfFnO
森岡いらね
429 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 20:41:19 ID:65JnspbX0
福留、三塁送球で右ひじ痛悪化
430 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 20:53:42 ID:f409rhKa0
采配ズバリきたーーーーーー!!!
>>425 そうなんだ。平日の真昼間からそんなことを・・・
なんつーか、ご苦労様だねえ。
>>430 代打で出した2人が2人ともHRとかw
432 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 02:16:05 ID:gIPCr9Hb0
罵り合いが酷いよね。
>>422 それだけヒマのある老人やら女やらに(特に地元)
嫌われていて早く監督を代えてほしい人が多いってこと。
地元だが、落合変えろなんて話はとんと聞かなくなったが。
1年目は多少あったけどね。
「こんだけ実績出せばまあしゃあないか、弱いよりは・・」って感じの人も多い
まあ痛い地元だこと。
437 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 18:00:05 ID:U+P9Iiry0
地元って落合家のこと?
アオキーズピザのCMにフクシ出ていたよ。
トラブル起こした内山君に代わってしまうかもな。
名古屋で落合批判なんてもう殆ど無い。
星野だって監督就任した後は批判されていたが同じようなものだ。
>>420 こんな処でも珍カスがいるのか・・・orz
440 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 18:52:17 ID:4m0gGY9W0
オチ森体制になってから,ろくな外国人投手が来ない。
ラミグラいなきゃ序盤乗り切れなかったと思うが
442 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 18:59:32 ID:UlQKcsLE0
アレと○とドミンゴは切る必要なかったな
>>442 ドミンゴは切らないといけなかっただろ。
常識的に。
アレもいらん
445 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 20:04:56 ID:ILkXIIG90
マルもいらん。
もいらん
グライシンガーとグリンはほしかったな。
誰が監督でも縁はなかったが。
448 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 21:12:26 ID:bLHbIQWtO
ラロッカぐらい取れなかったのか?
よりによってカスのビョンなんか押しつけられてさ、それでも首位なんだよな。
449 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 21:24:26 ID:tGnpIS36O
次はマルテかカリダを貰おうぜ
首位たって3位と2.5ゲーム差だろ。
団子状態じゃん。
451 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 21:54:51 ID:ILkXIIG90
カブレラとらみちゃんんなら獲れるよ
野手はもうイラン。ビョンも例外ではない。
首位をキープするのは投手力が必要。
>>442 コストパフォーマンス考えたら仕方ないだろ
放映権でプラスになってもビョンはいらんが
>>450 団子状態は落合の十八番ですよ
むしろ落合だと、逃げてるにしろ追っかけるにしろ
独走体勢の戦いの方が苦しそうに見える
455 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 01:42:03 ID:Hv54/U840
sexysuperclips.org なんて誰が踏むかっての
458 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 19:49:07 ID:ZfFUvcBf0
【腐るな】森岡良介 5 【モリオカ!】
176 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/14(土) 16:36:46 ID:0BEzCpWg0
オチシンと落合一家が故郷の北朝鮮に強制送還されますように
燃えよ!ドラゴンズ〜ノー天気な人専用〜
454 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/14(土) 17:40:50 ID:0BEzCpWg0
球場でのオチシンの簡単な見分け方
@オチユニを着て3人くらいで固まり常に独り言を言っている
A井上が打つと、落合と共に顔をゆがめ舌打ちをする
B若手の打席はチャンスでもトイレタイム
C代打立浪の時だけ興奮してピーピー狂ったような甲高い声を出す
D異常にへがくさい
燃えよ!ドラゴンズ〜ノー天気な人専用〜
498 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/14(土) 18:32:52 ID:0BEzCpWg0
俺ぐらいになるとコンビニでNARUTO立ち読みしてても
「あ、今オチシンがスレageた!」ってのがわかる、そのくらい書き込みが臭う
----------------------------------------------
下柳剛を応援するスレ PART21
716 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/14(土) 17:00:10 ID:0BEzCpWg0
うちで下さんの投球術を継承できそうな左腕は誰かな?
小嶋岩田野洲は三振をとるタイプっぽいし、筒井あたりがうまく技術を盗めればデカイんだが
========================================
http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20070714/MEJFekNwV2cw.html
460 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 21:07:15 ID:ZfFUvcBf0
ギャラ-ド,バンチみたいに
強力な抑えと柱になる先発投手が必要。
>>459 NARUTOなんて読むゆとりが落合を嫌うのか・・・
462 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 09:40:35 ID:LFAAL2YF0
星野監督時代は若手が飼い殺しにされる恐れはなかったのに。
>>462 アホクサイ、アホクサイ、アホクサイ・・・ドワァーンゴォ
464 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 12:43:13 ID:BfmLo7Y70
1003は彦野,中村も抜擢して正選手にしたもんなあ
オチなら,解雇だったろう。
466 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:18:43 ID:BfmLo7Y70
中村なんて,入団したての頃はぶさいくで
私があっこっち殴って,良い男に代えました。
467 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:24:19 ID:RyLH0RB4O
星野は使うが壊す
468 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:26:06 ID:BfmLo7Y70
上原と与田は認める。
森田は勝手に壊れた。
>>461 知恵遅れのオッサンかもしれん
阪神ファンに同情するよ・・
471 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:45:17 ID:dclxV1sb0
森岡腐らせて二軍落とし
渡邊用済み
非情なるオチ
もっと非情になってくれないと困る
このおっさん甘過ぎなんだよ
だからシリーズで勝てない
森岡なんかさっさとクビにしろ。渡邊もクビ、ビョンもクビ、ウッズも今年でクビ、デニーもクビ、上田もクビ、昌は開幕投手
最後ワロス
474 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:35:46 ID:dclxV1sb0
それは1001のことかな
475 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 10:10:52 ID:xQaoWMVD0
>>470 昌と今中を酷使して,手術に追いこんだのは
守道。
476 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 10:18:40 ID:gR8ebli+0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
阪神の選手を育てたのはノムさんや
今の阪神の暗黒はワシの焼畑農業が育てた
ジャーマン見ればわかるやろ?
ワシに育てられるとただの邪魔崎になるが
ノムさんが育てなおすとパ二冠のジャーマンになる
477 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 11:38:37 ID:k17sv6h10
>>476 勢いのある若手を起用する方針は良いが
投手を酷使する岡田が暗黒時代に戻してしまう。
今夜からまた
采配ミスと情実起用を選手が挽回する落合野球炸裂。
采配ミスも起用ミスも存在しない
起用した選手が結果を出せるかどうか
実際にやるのは選手だからね
あ、これ落合に限らず野球に限らず、全ての競技においてだよ
よくプロ野球で采配ミスがどうのこうのって言ってるけど
そんなこと言う奴って頭おかしいよ、結果論だろ?っつうの
極論が過ぎて頭がおかしいのはオマエだな。
『ウッズに代えて代打岩瀬』は采配ミスだろ?
極論を言えばそうなる
でも、実際に議論を呼ぶのはもっと微妙なケース
そうなると、結果論に陥りやすくなる。
ワンアウトからバントさせるのとか采配ミスだと思うよ
セオリーってもんがある
462 代打名無し@実況は実況板で 2007/07/23(月) 09:40:35 ID:LFAAL2YF0
星野監督時代は若手が飼い殺しにされる恐れはなかったのに。
464 代打名無し@実況は実況板で 2007/07/23(月) 12:43:13 ID:BfmLo7Y70
1003は彦野,中村も抜擢して正選手にしたもんなあ
オチなら,解雇だったろう。
466 代打名無し@実況は実況板で 2007/07/23(月) 13:18:43 ID:BfmLo7Y70
中村なんて,入団したての頃はぶさいくで
私があっこっち殴って,良い男に代えました。
471 代打名無し@実況は実況板で 2007/07/23(月) 19:45:17 ID:dclxV1sb0
森岡腐らせて二軍落とし
渡邊用済み
非情なるオチ
475 代打名無し@実況は実況板で 2007/07/24(火) 10:10:52 ID:xQaoWMVD0
>>470 昌と今中を酷使して,手術に追いこんだのは
守道。
---------------------------------------------------
暇人だな。
484 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 23:58:25 ID:FX4+qyHg0
代打英智
485 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 00:26:39 ID:kav0y9gk0
残塁ばかりの不完全燃焼で逆転負けという典型的な負け試合だったな。
486 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 01:15:10 ID:FGA69cOr0
9回ノーアウト満塁で堂上代打はおかしくないか?
相手の藤川の調子が悪かったとしても実力差ありすぎなの一目瞭然だ。
あの時点で中日ベンチに代打として出せる選手は誰がいたのですか?
誰もいないよ。俺は堂上兄でいいと思うけどね。
打てなかったのは結果論って意味じゃなくて、
打てる可能性は限りなく低いけれども、ああいう場面での打席こそが
経験になるわけだし、未来への投資になるんだから。
>>486 他は中村公治、藤井淳志、新井良太、落合博満といったところ。
左打ちはお兄ちゃんだけだから。
それより、先発が川上ではなくなぜ山井?
490 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 01:54:47 ID:o9CqdrwnO
>> 他は中村公治、藤井淳志、新井良太、落合博満といったところ。
最後に名を挙げた人が一番打ちそうだな。
>>489 たぶん、8月からの巨人戦考えてのローテ編成じゃないか?
山井、昌、中田、憲伸、小笠原、健太の順。
じゃなかったら理解不能。
オチ「代打俺」
守備要員ばかりでなく代打要員も必要
ドノウエ兄の打席で低めは変化球、高めは速球
低めは浮いた球以外全部見逃すと呪文のように呟いてたが
簡単にうちとられたね
高橋みたいな存在がおらんなあ
そんなに数字良くなかったけど、貴重だったんだなあ高橋
496 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 12:40:25 ID:08QqPG6G0
>>490 落合は個人記録の打者。
勝負所では打てない。
497 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 12:46:37 ID:xJY9wRoy0
ビョン様の怠慢プレーなんとかならんのか?
昨日ライトスタンドから観戦してて不快でしょうがなかった・・・
498 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 12:49:21 ID:9LenyOj+0
中日新聞は韓国の手先だから無理です
499 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 13:59:51 ID:lERcz7EG0
鈍牛と書いてドンギュ
500 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:11:17 ID:PIkSO/Dr0
初回一死満塁でスクイズさせたせいで流れが絶ち切られた。
501 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:19:26 ID:BLNJ4QqKO
点獲ってもすぐ吐き出す情けない投手陣だ
502 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:25:51 ID:PIkSO/Dr0
山井,昌ともに勝たせてあげたいが,苦しくはなるな-。
503 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:27:47 ID:aazVAuX00
今年は重たい試合が多いな!
TV、ラジオで中継見たり聞いたりしてると胃が痛い。
たまにはスカッと勝ってくれ!
ホントにビョンいらね!
504 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:42:28 ID:1oJ106Ey0
頼むから、『イ』
はずしてくれ
山本昌先発でビョンスタメン&留外し
物凄いハンデだよ。
506 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:53:41 ID:PIkSO/Dr0
中村紀も帳尻合わせばかりでハンディくさいな。
昨日も前半で打っていたら,楽勝だった。
507 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:06:25 ID:BLNJ4QqKO
中日ってナゴヤドーム以降、投手王国っていうけれど、それは防御率とか数字上の話で、ここっていう勝負どころでは結局打たれるんだよね。だから2位が多い、短期決戦に弱いチーム体質になる?抑えてれば、とっくに連覇や日本一になっているよ。打線は水物なんだから
こんな状態でも首位にいるのはノリのおかげ
510 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:37:52 ID:NG1+CJbZ0
なぜ代打を出さない????
負けてもいいと思ってるからじゃね?
512 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:58:20 ID:BLNJ4QqKO
連日連夜の中継ぎ崩壊…抑えも崩壊してるし、もう先発完投するか、大量点取るしか勝ち目ないよ。接戦での継投なんて全く勝てる気しない。
編成のでたらめと監督の見る目のなさをクルス一人で解消って甘すぎだろww
過剰に期待するなよ。
514 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:03:13 ID:NG1+CJbZ0
しかし、凄まじい戦力だなw
この戦力に落合の運頼みの采配w
コリャ3位も危ないわ
515 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:09:36 ID:ecmVUWl4O
もう目茶苦茶。勝ちたくないのか、と疑うが、落ち合いは来期さらに翌年の続投も、オーナー続投という中日本社のどんでん返し人事で確約されたようなものだから、あわてて勝つ必要がないんだろ。
連覇失敗の粛正で反オチを徹底的に切るんだろうな。
要するに、諸悪の根源は白井だ。
516 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:15:08 ID:1oJ106Ey0
もう、何が何だかワカラン迷走中
落合が育成枠に行けよ
崩壊したな 打線もウッズはいつ消えるかわからないし気づけば三割見込めるのは森野くらい
投手陣もリリーフがボロボロじゃあ王者にはなれない
こりゃあ 三年はかかるわ
519 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:18:47 ID:BLNJ4QqKO
落合の強気なコメントに反して、ずるずる負けを重ねた2005年の9月中旬〜後半のチーム状況に似てきたよ
>ずるずる負けを重ねた2005年の9月中旬〜後半
そんなの既に終わってたろ
オチコメ予想でもしようぜw
「今日の収穫はクルスが使えないことがわかったこと」
もうね、
3番 堂上(兄)
4番 堂上(弟)
でいいよ
それから、FAの奴は全員引き止めるな
クルスの打力に期待したのは正解だったとは思うけどな
その後の続投は一人めのフォアで見切らなきゃなぁ
他の投手でも無駄だったと思うが
525 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:41:56 ID:xI2kvDvK0
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
セリーグは近年稀に見る低次元野球
落合コメントなんか「まだ首位でしょ」「昌は下でやってもらう」程度だろ。
528 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:45:57 ID:BLNJ4QqKO
1点を大事にする野球、相手の嫌がる野球は何処へいった…
今は
1点を2点にも3点にもしてやる相手がすまながる野球
さてと・・・2試合終わったわけだが
(7/24)山井は6回2失点だった。これは当初の予想からしたら上できだった。
ここで山井に打順が回ってきた。予定では代打だった。
でも好投してるから色気が出た。それと岩瀬・平井が心配だった。
2人とも勤続疲労による劣化が著しいのはファンよりも監督が熟知していた。
だから予定を変えて引っ張ってしまった。結果は7回1死で2人の走者を置いて退いた。
ここで岡本を送れば無失点で切り抜けられたかもしれない。
でもやはり8回以降が心配だった。だから2戦級を送ってしまった。
1点を失って結局岡本を送ってその後はしのいだ。
8回は心配だが平井登板させた。炎上した。9回は岩瀬で炎上した。
予測できたからこそ前の投手を引っ張ったのだが全て裏目。
次の試合(7/25)は昌が早々と炎上した。1回にチャンスで昌に打順が回った。
どんでんなら代打出しただろう。落合は昌にスクイズを命じたが失敗してチャンスを逃した。
結局昌は立ち直ることなく3回1/3で5失点でKOされた。
7回にクルスの打順でチャンスが来た。普通なら代打だ既に6回途中から登板して8回は
3イニングス目だから。しかし代打は送らなかった。平井・岩瀬が心配だから。
結局チャンスはつぶした。そしてお決まりのようにその直後クルスは失点した。
9回登板した平井はみなが予測したように失点を繰り返した。
スクイズは満塁でホースプレイだしかなりいいバントをしなければ成功しない
成功しても流れが止まりその1点で終り
昌の調子から見てもまだ点は取られるだろうし
終盤ならともかく、あそこで1点にこだわるのはよくわからん
連打で勢いが付いてたのに流れが読めないというか
「普通に打たせたら昌と次の打者が凡退する」ということを前提にした作戦
24日
もうちょっと点を取ってやれればなぁ・・・。
取れるときに取らないとこうなるっていう典型的なゲームだ。
岩瀬が行って打たれるぶんにはいい。だってそこまでは充分つないだんだもん。
それにしても岩瀬はノー感じだったねぇ・・・。(福留の抹消について)福留がいる、いないは関係ない。
去年も2004年も同じことがあった。その時にいるメンバーで勝っているんだ。過去にこういう経験はしている。
これで逆にシャキっとするんじゃないか。
25日
試合は長かった・・・。機動力が出てきたかな。もう少し個々の数字が上がってくるでしょう。
先発投手云々じゃなく、投手を含めた打線がどう楽にしてやるかだ。
1人でホームラン4本打っても負けるし、逆にヒット1本でも勝つ時もある。各々が助け合い、野球とはそういうもの。
しばらくはこういうゲームが続くんじゃないかな。144試合終えた時点でトップに立っていればそれでいい。
昌は当分ダメ。ファームで2,3試合きっちりやって、自信を持って、そこから再スタートだ。今のままなら無理。何が原因かは分からないけどな。
中継ぎが足りないから、中継ぎを入れることにする。
連続四球に暴投のオマケ付きのクルスを即交代しない時点で勝敗は明らかだよなぁ。
それに左の多い阪神相手にするのに何で小林を抹消したんだ?
ただでさえ左の中継ぎいないのに訳分からんわ・・・
小林抹消には本社調査では98%の人が納得しており
75%の人が遅すぎると感じています
536 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 13:28:40 ID:7qJ0A/RJ0
>>528 自分と家族を大切にする野球,ファンと選手が嫌がる野球続行中。
中日ファンにおける落合支持率ってどのくらいなの?
538 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 14:10:43 ID:7qJ0A/RJ0
今日の東スポの記事より 中日5大逆風
1 後半戦開幕に川上でなく山井 チームのムード↓
2 昌が自信喪失 引退の可能性も
3 福留不在でウッズ森野徹底マークでつぶれる
4 岡本右ヒジ故障リタイア寸前 昨日も登板不可能の重症
5 中里が21日バランスボールから落下して左ヒジ骨折 今季絶望
540 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 15:03:07 ID:oCOnEe48O
中日ファンじゃないけど、今の中日は好きだおW
中日に勝たなきゃ優勝はないから〜!
541 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 15:36:09 ID:6h12mJiE0
>>539 名誉とお金を貪りつくした上,とんずらし,中日を暗黒に陥らせる。
それが自分と家族を野次った中日ファンに対するオチの報復。
このグダグダの状態でうちより成績が悪いチームが5球団もある不思議ww
>>542 そういう思考になるとたいてい落ちていくぞ
544 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:02:21 ID:ytqvk7CJ0
ファーム情報
鳴尾浜 D5-1T
8番一塁春田 4打数3安打 ソロ本塁打一本 2打点
先発長嶺 5回1失点 被安打2
清水 2回
菊地 1回
石井 1回 各々無失点
次戦は雁ノ巣 鷹
545 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:35:42 ID:C7ynh1ym0
彦野解説どおり,ビョン振れてきたんだろうが
ボーグルソンの投げた球,真ん中だな
546 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:52:50 ID:C7ynh1ym0
どんくさい動きの三塁打供給で先制弾帳消しのビョン
笑うしかない
548 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:10:57 ID:C7ynh1ym0
落合がローテーションを弄るとろくな事がない。
別に弄ってないだろ
さようなら落合
来季から巨人軍監督だ
551 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:17:09 ID:4WKzvcmSO
落合は巨人の監督はやらないよ! 来年まで原がやって2009年からは星野が10年くらい巨人の監督をやるよ。
552 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:18:32 ID:zvEXEljaO
4安打の阪神に8安打の中日が負けました。
553 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:19:37 ID:j3IvBbUOO
落合はよ辞めろや
554 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:22:04 ID:C7ynh1ym0
オチはお金さえありゃ何処でも行くよ。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:24:52 ID:Ndw3LgRN0
ノーアウト満塁から得点できないのは中日を象徴
ここぞと言うときに打てないのは井上と中村
少なくとも3番の器ではない
井上は今まで充分すぎるほどチャンスで打ってきたやん
調子を考えて使えば貴重な戦力だろ
557 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:33:09 ID:zV9URS3AO
福留がおらんのや。3番の器なんぞおらんわ!
とにかく、相手投手がくずれて序盤で大量点をとれないと勝てない、弱いチームの代表的存在。
今日は単純にバッテリーによる敗北ですよ
つうか今日岡本普通に投げてたけど
中里情報は本当なのか?
>>560 数日前に三角巾釣ってるのを見たという情報があったから本当くさい
>>561 UFOを見たという情報があったら本当くさいのか?
小松は、今日の解説で
「6人目の先発は中里でしょう。
下で結果を出してますからね」
と言ってた。
あんまり当てにはならないけど。
↑頭悪いなおまえ。それ話の前提が違ってるだろ
正直、今日は落ち度無いんじゃないの?
まあ荒木井上が打ってれば普通に勝ってたな
それと併殺多すぎ
>>563 小松がそう言ったってことは、本当に怪我した可能性が急激に増してきたってこったな
569 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:25:41 ID:RM/Z3ogAO
あげる
このスレは落合の采配を批判したり
時にはほめたりするするのが目的のはずだがいるのまにかD専になってきたな。
困ったもんだ。夏休みだからかな・・・
てことで
3戦目は采配云々の試合ではなかった。
しいて采配要因をあげるとすれば
何故エースが初戦ではなくて3戦目なのか?
大本営(中スポ)は7/23の川上や1軍の練習を見て初戦は川上と予想した。
それがはずれたんだが。川上個人のアクシデントなのか落合の姑息な采配なのかは不明だが
川上が初戦に行ってれば馬鹿試合の連続で星を落とすこともなかった。
ビョンと中村紀を使い続ける理由がわからん
誰かに脅されてるのか?
守備力&機動力をやめた理由がわかりません
>>571 まずノリスタメンレギュラー使用に関して
ノリ不要論は必ずしもファンの中で多数をしめているとは思えない。
代わりの選手もあまり期待できない。
ビョンに関しては不要論は多数派だ。
監督が狂っている説
と
国際的なむずかしい契約で仕方なく使用している説
この二つがあるが後者だと推測するファンの方が多いみたい。
574 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:27:10 ID:9QtrF5atO
アレックスの守備に泣かされたってのは良過ぎて泣かされたって事?だから守備の悪いびょんをとったの?
>>573 足が速い選手がサードゴロ打ってもゲッツーは無いだろ
併殺ばかりの糞豚と糞守備のビョンを外さないとどうしようもないだろ
あと1つのアウトを大切に取りにいく野球をやれよ
今年の野球はすべてが雑
つまらん
733 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 21:52:50 ID:y9I2dHbjO
[コメント]
◆落合監督
「阪神も去年と同じ轍は踏まない。
去年はオールスター前にやられているしな。
うちの連中に気後れはなくても、構えていた所があったかもしれない。
いい3連敗じゃないか。ひとつ勝つのはどれだけ大変か。
身にしみて感じてくれれば。
憲伸は調子がいいから勝てるという訳ではない。多少甘めのボールでも、相手が一発で仕留めるんだから大したもんだ。
監督としてできること?打順を変えることくらい。
これで悔しくない選手は来年はいない。
他の5球団もこんなに勝たせてくれないよ。」
>>575 厨房か?
もう少し冷静になれ
おまえの考えてるスタメンさらせや
>>577 1番センター藤井orセカンド荒木
2番セカンド荒木orセンター藤井
3番ショート井端
4番ファーストタイロン
5番サード森野
6番レフト井上orビョン(できればビョンは無しの方向で)
7番ライト英智
8番tanisige
で完璧
打順は好不調があるから守備だけ示せば↓がレギュラーか。
谷繁・ウッズ・荒木・森野・井端・井上・藤井・英智
ディフェンシブに行こうと言う主旨だな。
まあこうするとノリ待望論者+井上不要論者が大勢涌いてきて
激しいバトルになるな・・・
どうだDまったりスレに行ってみないか。
満塁のチャンスで凡退した井上を激しくたたいてるやつがいるぞ。
俺から言わせてもらうとこのスタメンでは固定はできない。
藤井と英智はレギュラーを自信の手でまだ獲得していない。
2週間も連続して使えばへばるぞ。だからお前のスタメンメンバーに
ノリも加えて使っていくのがいいと思う。ビョンは不要だが。
>>579 藤井と英智は今のチーム状態なら使わざるえないんだよ
監督さんは機動力野球はやりたくないみたいなんだけど
なんでこんなことになってしまったんだ?
いやいや
英智や藤井もおれは好きだが
シーズンを通して使おうとしてもまだスタミナがないから
途中でへばってしまったり故障したりする。
英智の故障の多さを知らんのか?
>>581 知ってるけど今は居るんだし使っていかないと
ビョンを全面信用してアレックス解雇したのなら本当にアホすぎるw
俺の案
捕手は谷繁も老体だから週1でODA使え
サードはノリ週4森野週2
センターは英智と藤井でどちらかがスタメンでどちらかが守備固め
レフトは森野が週4ビョンが週2
ライトは井上が固定で勝ちパターンの終盤は守備固めの選手と交替
ビョンを使えないと想定して補強しなかったのがアホすぎる
ビョンがダメなら(実際にダメ)藤井、英智を使うものだとばかり思ってたな
誰が見てもオープン戦の時の守備でこれは使えないなwと思ったはずだしw
>>582 話が逆だ。
アレの解雇は昨シーズン中から決まっていた。
年賦が高騰してきているのに対して劣化・老朽化がはげしくてとても億単位の銭は出せなかった。
カープに再就職した際の年俸は数千万と格安らしいが・・・
ビョンはその後にさがしてきた。
ビョンを獲得した馬鹿は責任を取って球団から去ってもらいたい。
>>585 じゃあ日本シリーズ病み上がり&解雇予定の奴をなぜ5戦目まで使ったとか思うよな
日本シリーズ以降やっぱり落合監督他首脳陣はおかしい
なんでイバアラなの?
アライバの方がいいんじゃないの?
>>584 そういう内容のビョンたたきは毎日24時間本スレで繰り返されている。
まあその気持ちは俺も同じだ。
だがこのスレは監督批判かたまには監督の采配をほめるスレだから
ここではもうその話は終了だ。
で・・・ノリは併殺が多いが現状それに代る選手がいない上に年俸も格安だから
ビョンと同列でたたくのはやめような!
>>568 選手を解雇(契約延長せず)するのは球団幹部で監督ではない。
監督はその時点でよりベターな起用をする。それだけの話。
トライな大人の世界の話だ。
解雇予定の選手も再就職先へのアピールの場になるかもしれないから
解雇予定でも使ってくれるんならガンガル。そういう世界だ。
>>589 全く日ハムに当たってなかったし邪魔だったのに5戦目まで外さないのはアホすぎる
もうこの采配で現中日首脳陣&監督はおかしかった
3戦目4戦目なら取り返しができたのに・・・
向こうは守備が上手く肩も良いラッキーボーイの新庄使って
こっちは守備も上手く肩も良いラッキーボーイ的な要素がある英智を6戦目まで使わなかったとかアホすぎる
まぁ早く落合に辞めてもらって守備を重視してくれる監督を探した方が良いと思う。
そいや今年全然送りバントしなくなったな
この人、隔年で送りバントやらなくなるなw
適材適所の野球をやらない
なぜかセンターにビョンを置き続ける
目的がさっぱりわからん
33歳の人に伸びしろがあるとでも思ってんのか?
落合敗戦時の常套句
・これで○○だろう
・逆に○○じゃないか
・こういうときもある
・別に痛くない
敗戦から学ぶ気ゼロ
>>570 采配云々でいえば、川上第一戦というローテが有益である根拠がない。
2004年以降基本的に後半戦ローテ組み換えしてる。4年間「姑息」継続してるってことか?
>>592 送りバントは指示してるけどことごとく失敗してる気がする。
>>594 落合が学んでいたとして、それを公言するメリットを感じない
>>592 牛島監督?
今中投手コーチ?
佐々木打撃コーチ?
CBCサンドラ解説者繋がり
600 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 09:46:42 ID:Wg735/JB0
ビョンがセンター守っているのは、 ただ単に本人の希望 ←オチは選手達に気持ちよくプレーしてほしいと
思っているから、そうしてるんだろう。ただ、ファン目線で(他の選手も思っているだろうけど)
センタービョンは普通にありえない。一時、レフト守ってたけどな。使うならレフトだと思う。
使ってほしくないけど。ライトはまずありえない。弱肩だし。
つーか、ビョン本人、自分がセンター守ってて気まずく感じないのか?あれだけやらかしといて。
まあ、プライドは高そうだから、言えないか。センター以外でもいいです。。。なんてさ。
俺は、ビョンじゃなくて藤井を使ってほしいんだけどな。オチにこの気持ち届かないかなあ。
602 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 10:31:57 ID:cII4Vxv9O
ていうか腹やどんでんを差し置いて落合がここまで文句を言われる理由が
分からない。
CBC関係が頑張っているからだよ
604 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 10:56:18 ID:SVUn9A+70
縁故採用ばかりして,資金と枠を無駄に使うから
必要な戦力が獲れなかった。
オチ改易もの。
605 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:00:09 ID:PCtzsCpm0
タイロン対藤川、タイロンいつも三振のイメージしかない。
ストレートと判っていても打てないのか?
>>602 つまらなそうな顔して試合見てて、報道陣へのコメントもやる気がなさそうなものばっかりで、
人気があるほうがおかしいだろ。
607 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:19:19 ID:cII4Vxv9O
人気が無いのはわかるけど古田や腹の采配と比べたら落合はそこまで叩かれる要素
が見当たらない。
608 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:38:10 ID:SVUn9A+70
>>605 ウッズは真ん中と2流以下しか打てないよ。
カブレラにしろ小笠原にしろ大振りする奴はまだまだ藤川の鴨だよ。
あと、あの場面はオールスターと思って投げてくれって久保コーチに言われてらしいから本気のストレートだ
611 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 12:19:55 ID:SVUn9A+70
藤川は超一流だから。
真ん中でも打てないよ。
612 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 14:51:31 ID:craT80L50
後半戦緒戦は調子の上がっている朝倉だと思っていた。
>>686 報道陣への受け答えは落合が悪いとは思わない
むしろ報道陣に仕事しろよと言いたい
614 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:01:08 ID:BGD3cHNZ0
ウッズは藤川を相当嫌がってるね
彼とはやりたくない的なコメント見た
615 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:29:34 ID:lh+3+RC20
藤川の速球打てるの立浪くらいしか思い浮かばんね
采配に関しては
原はまあまあ
落合は駄目
岡田は別格にひどいな
>>616 >原はまあまあ
>原はまあまあ
>原はまあまあ
>原はまあまあ
>原はまあまあ
>原はまあまあ
618 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:39:58 ID:BGD3cHNZ0
おい、落合がやってくれたぞ
オーダーみてみろ
620 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:44:04 ID:BGD3cHNZ0
ビョン様3番キタ――(゚∀゚)――!!
ビョン3番てアホだなw
スタメン降ろして2軍に幽閉しとけアホw
嫌いな選手は悪いところだけ見る
好きな選手は良いところだけ見る
井上は1試合でも打てなければ外す
ビョンは打つまで使う1試合でも活躍すればクリーンナップ
堂上、森岡は1打席でも凡退すればもう使わない
ID:DvuZscBP0
>原はまあまあ
>原はまあまあ
>原はまあまあ
>原はまあまあ
>原はまあまあ
>原はまあまあ
>原はまあまあ
>原はまあまあ
624 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:46:04 ID:nISCvwn00
山井、昌、川上、朝倉というふざけた順番にしたせいで流れがおかしくなった。
625 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:04:28 ID:koJPCJy/0
ビョンが3番になれば、チョンは歓喜で、放映権が上がる。
落合には失望
626 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:24:56 ID:gypi3GA40
負のスパイラル
627 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:27:53 ID:GgagMpjWO
満塁で代打 高橋 神
628 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:28:15 ID:FCHXq5470
1・森野(二)
2・井端(遊)
3・福留(中)
4・ウッズ(一)
5・ローズ(左)
6・ノリ(三)
7・平田(右)
8・小山(捕)
9・投手
来季は、コレで。
これから兄貴使わなかったら名古屋のファンブチギレ
変わった采配して「俺って策士」みたいな自己満足してる気がする
結果出なきゃただのバカなのにね
そういうことです
633 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:02:46 ID:nISCvwn00
本日の神宮の試合
試合の中での戦術的な采配云々以前の問題で敗れた。
ビョン3番てのも悪采配だが朝倉がつぶれたら試合にならない。
それを監督の責任だと言えばまあ・・・言えるかもしれない。
朝倉はまだまだエースのうつわではないことがわかった。
連敗の重圧の中で完封するようなもんではないということ。
監督辞任や解任の噂が出てきそうな展開になりますなこれは。
落合が監督やってるうちはビョンはずしや来季用のスタメンなんてないだろうが
とりあえず堂上兄をどう使うか?
それに注目してみよう。
ポイントは立浪以上に影響力をもってしまうtanisigeだろうね。
636 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:25:05 ID:WnB5qXddO
なんか、若手を積極的に使い始めたよ
>>636 使い始めたって言っても中村紀豚とビョンは残したまんまだからまぁこのまま落ちていくよ
今日の敗因はチキン朝倉。エースのうつわではないということがわかった試合だ。
連敗の重圧に押しつぶされた。
連敗の流れをつくったのは落合だからもちろん監督にも責任はある。
連敗の最初の試合。
何故川上が行かなかったのか?
何故6回裏山井に代打を送らなかったのか?
4試合も前の話を繰り返してしまって申し訳ないが
スタートの重みは勝ってしまえば1試合だが負けてスタートすると次の試合に暗雲を残す。
もともと重圧がかかった昌はそれに耐え切れなかった。
エースでも止められず。4試合目までも引きずった。
小笠原は・・・
639 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:29:27 ID:WnB5qXddO
いやいや、これはいい傾向ですよ
ビョンを落とせないなにやっても一緒。
>>636 は別に勝っても負けてもいいと言発言だな ageてる時点で他球団ファンかも
>>637 のドラファンは極当たり前のドラファン 書き込み乙 板盛り上げようぜ
ドラファンの中でも今シーズンは優勝しなくてもいいから
落合やめろとかこのさい若手使えとか日ごろから騒いでる連中は
これで勢いを増すな・・・連敗の方がうれしいみたいに。
おお、今日も負けたか。
はっきり言って今年の方向性不明魅力0チームが負けても悔しくない。
というか、こんなんで勝たれたらセ・リーグに失望する。
去年の終盤&日シリ、アレックスやマルチネスあたりが
来期の契約怪しい(首脳陣が信頼してない感じが外に伝わってる)のに
使い続けてた辺りからずっとチームに一体感がない気がする。
今年のビョん、ノリ加入でより混沌として崩壊へ突き進んでる感アリアリ。
ビョンを3番にしたのはグライシンガーと読んだから
やっぱりさ 采配はクソなんだよ この人
意識改革とかキャンプはよかったと思うんだけど結局二回優勝できたのは選手の力
もうオチの役目は終わった 荒木と森野育ててくれたありがとうな
>>644 まるで釣りネタなんだが・・・グライ神は既に・・・
でもビョン3番はグライ神にしか通用しないよう気もするが
最近当たってきたからビョンと心中するきなんだと思う監督は。
それはない。
648 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:42:13 ID:Qj6l9DeJ0
>>642 兄ちゃんの活躍を素直に喜べないオチシンは
中日ファンとはとても思えない。
>>642 ビョンと中村紀豚使ってる限りは負けてて良いかも
守備力と機動力の無い中日に嫌らしさは無い
>>646 6文字以上の外国人は打つのがビョン
対戦ないのは残念だなw
もうグラセスキもラミレスも使うな。
貴重な登板機会は若手に与えてやれ。
それから、森岡、新井、中村公、堂上あたりを常に1軍に
帯同させ、びょん吉やノリや森野や荒木や井上のへばって
いるときにはスタメンで使うんだ。
若手は競い合い、ベテランは休めるが、さりとて、うかうか
してもいられない。そういう切磋琢磨が感じられるチームに
してくれ。
>>648 ageてる時点でアラシか他球団ファンの工作員と認定してやるよ
オチシンはこのスレから疎開してもういない
疎開先のヒントは↓
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
友達いない=悪いことっていう風潮とか雰囲気が辛い [ニュース速報]
落合監督をまったり語るスレ in スポーツサロン10 [スポーツサロン]
中日・落合博満監督「球宴第1戦の先発は上原。それしかないだろ」 [芸スポ速報+]
【野球/ZAKZAK】落合監督と広島・前田急接近で今オフ中日へ?独特の打撃理論で変わり者同士 [芸スポ速報+]
中日・山本昌広投手「10年間使ったナゴヤドームのロッカーを整理して出てきました」 [芸スポ速報+]
8 英智
6 井端
7 剛裕
3 タイロン
4 森野
5 ノリ
9 一樹
2 谷繁
1 P
明日はこの打順で頼む。
>>642 負け試合に若手使って何が悪い?
阪神戦のほうが今日の試合よりおもしろかったと言うなら異常だよあんたw
長くAクラスを維持するには若手の突き上げを意識させてじょじょに世代交代しないと
ベテランばかりだと一気に衰えがくるし
若手に一気に代えてもなかなか勝てないその結果暗黒がくる
星野時代暗黒がなかったのもそのおかげ
>>650 ウィリアムスを打ったら認めてやらんでもない。
>>642 阪神ファンなんて前半かなりそんなんじゃなかった?
岡田やめてくれるならって
659 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:21:49 ID:HLzFMstz0
660 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:43:17 ID:Dz3rRAt90
おそらく優勝はしなくていいからビョンを試合で
使えという指令がフロントから出てるのでは?
4番 イ・ビョンギュ
これをやったら尊敬する。一生ついていこうと思う。
662 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:46:47 ID:RG5XyKED0
>>653 うむ、これで数試合スタメン固定で見てみたいな
いつまでもビョンつかってんじゃねー糞!!!!
実はフクシ君を誘拐されていて「李をスタメン起用しないと息子の命は無いぞ」と脅されてる、
なんてことを妄想してしまうほど、ビョンについては納得がいかない。
664 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:53:57 ID:RG5XyKED0
ビョン基地出塁率.282wwwwwwwwwwwwwwwwwww
監督は打順変更しかすることがないとかいっときながら、
なんと素晴らしい采配wwwwwwww
ドメは出塁率.443だからな
1割5分以上違うのか
実況D専から拾ってきました。
296 :どうですか解説の名無しさん:2007/07/27(金) 22:56:53.02 ID:itjrE9Iw
[コメント]
◆落合監督
「(大敗だったけど)ある程度は収穫があったかな。若い4人(堂上剛裕、新井、中村公治、藤井)が、面白いものをみせてくれた。
これからの生き残りをかけて、熱い夏に太陽の下でやってきたやつらにはチャンスだろう。」
◆堂上剛裕選手
「(6回プロ初ヒットについて)ストレート、やっとドラゴンズの役に立てたと思って嬉しかったです。
(7回タイムリーについて)ストレート、チャンスだったので集中して打席に臨みました。」
667 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:09:11 ID:crkRbqXx0
荒木は2番で2併殺とかありえんなw
英智の代わりに代走・守備要員やってろ
せつない話や
892 名前:どうですか解説の名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/07/27(金) 21:55:52.16 HOu7kiAy
【後半戦併殺打ランキング】
3 中村紀、荒木
2 森野、井上
たった4試合で10桁併殺打\(^o^)/
3.6イニングに1回は併殺打\(^o^)/
さすがに鈍足の選手ばっかり揃っ・・・・・ってあれ?
ノリか荒木を1番にすればいい
ランナーがいないから併殺もないよ
671 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:04:23 ID:e4lmNrEhO
投手に救世主がほしい。05年マルティネス、06年佐藤充のような。07年…浅尾?今のままでは05年9月のようにずるずる負けを重ねて、気が付いたら首位と10ゲーム離されてBクラス転落なんてのも見えてきそう…
672 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:08:35 ID:SaDKml7a0
福留いなきゃ楽天以下のチームだよ中日は
673 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:17:04 ID:/hQBJ1vhO
んなこたあない
674 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:38:19 ID:IXg2tQn/0
堂上兄、明日は6番あたりで使って欲しい。
ノリは4番に据えると、燃えて良い打撃しそうだが・・・
2004の本物の落合は、今ベンチに座る悪いガマガエルに食われて骨が床下に埋まっているとか。
もしくは2004の落合こそ偽物で、実はケロロ軍曹か何かだったとか。
「去年までレギュラーだったからといって特別視はしない、みんな横一線」
とかいって、支配下選手のほとんど全てを一軍の試合に起用し
それを選手のモチベーションに変えていた、あの人はいま何処?
今のカエル、完全に真逆なんですけど。
もうマジこの際、ヒデノリとか金銭トレードで出してくれ。クビでもいいぞ。
そしてビョンを四番にしてくれ。踏ん切りが付くってもんだ。
今年はホント采配おかしいと思うが
たとえビョン4番にしても中日ファンをやめられないアワレな俺('A`)
677 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 04:30:02 ID:5cYOTSqD0
明日はこれしかないだろ?
2 荒木
6 井端
7 立浪
3 タイロン
9 森野
5 ノリ
8 英智
2 谷繁
1 P
>>676 おぉ同志よ…
やる気のない韓国人より、ヤラカシ良太やひたむきな兄じゃを、俺は見たい!
>>676 素人が見てもあからさまにおかしな采配には必ず事情があるらしい
就任一年目の落合がこんなこと言ってる
「解説なんかはあれこれと好き勝手言うけど、中の事情知らないからしょうがない。
好きに言えばいい。俺も解説時代はそういう裏の事情も知らずに言いたい放題だったから文句言えないよ。
まあまた解説をする事になったら、前みたいにはできないだろうね。適当なことなんか言えないよ。
どこのチームも、監督も、色々な事情に神経尖らせてヒーコラいいながら使ってるんだ。外から見てるだけじゃ分かんない。絶対
チーム運営というのはオーダーや選手交代なんて浅いところだけ見ていても分からないんだよ。
今はその知らない(中に入った事のない)解説が多いだろ?仕方ない、仕方ないんだ」
今年の落合には素人が見ても「おいおいなんで?」ってのが多いから、
落合自身の発言に照らし合わせると・・・・・・チーム事情が良くないんじゃないのか?
今年の編成失敗しただろ、絶対
>>679 問題があると認めてるのに、そのことも言わんと察してくれなんてどんな甘い世界に住んでるんだよ。
同業者だけで組んでるんならともかく、ファンが必要なプロ野球でそれは行っちゃダメだろ。
実際に〜〜にならないとわからないけどね。
ってのは、一番卑怯な逃げ方。
落合は「察してくれ」なんて一言もいってないよ
そういうの全部隠して、ファンは結果だけ楽しんでくれって前から言ってる
俺はただ、なぜ「今年は俺達が見ていても『???』な指揮が続くのか」って疑問に、
落合本人の言から想像してみただけ
あくまで原因探求の一要素ですよ
擁護する気も叩くつもりもない
>>680 「実際に〜〜にならないとわからないけどね」
ちなみに、あなたの言ってるコレみたいなのは、小松親分が落合に皮肉ぶつけた時に真っ正面から言ってのけたこと
ファンや他の解説に言ってるわけじゃない
むしろ「解説屋なら中まで調べにきてみろ」って感じだった
性格悪いから絶対言わないんだろうけどw
683 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 07:54:47 ID:0LC5Mdgc0
落合はレギュラーの老いが以外に早かったのが
計算違いなんだろう。
それに福留離脱。
先発陣も山本、川上の落ち込みも大きくなってきた。
>>682 解説者批判なのかどうかなんかどうでもいいよ。
「プロ」の解説者よりも、素直でまともに試合を見ようとする
「一般ファン」は多いんだよ。
裏事情があろうがなかろうがそれは知ったこっちゃないとすれば、
そのファンにストレスあたえる試合を続けたままなのは駄目だろう。
そろそろ誰か解任スレ建ててよ
マルチで書いてるオマエが●でも手に入れて勝手に立てて
下らんAAでも貼り付けてればいいんじゃないの
687 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 09:09:56 ID:NWk6Z0jlO
裏事情を無視して、優勝へ真っ直ぐいってくれるのが落合だと思ってたんだけどなあ
688 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 09:12:39 ID:ybx8EPlZ0
落合はえこひいきせず完全実力主義で選手起用しているって所が岡田と対比されたりして賞賛されていたのにねえ
ビョンやノリにこだわるのはやはりなんかあるんだろうな
落合の目で見ていい選手だから使ってるとか
もしかしたらビョンは契約になんか入っているのかも知れない
契約裏事情ってより、むしろ自分が判断して取ったから、引くに引けなくなってると
俺は思ってるよ。そういう頑ななところが彼にはある。
いずれにせよミスマッチを是正できないのはいただけない。
690 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 09:25:09 ID:Dtduera60
この連敗に関しては流れが悪いってのも大いにあるな〜
阪神戦にしても、相手より多くの安打を放っておきながら、点数では敗退。
昨日のヤクルト戦もヤクルト12安打11得点中日11安打4得点
まぁあんだけボコボコホームラン打たれたら負けるわなぁ
荒木ごときの打撃は甲子園常連の高校球児の二塁手以下だ。ビョンと一緒にスタメン落とせ。
>>675 金銭トレードにしなくてピッチャーをもらおう
ヒデノリはもう歳だし藤井がいるからいらない、今が売り時
ビョンは契約で使わなくてはならなくて使ってるとは考えられないよ
なにも3番で使わなくてもいいんだから
694 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 12:11:54 ID:zFfJ8SV30
井手編成部長が暗躍している臭いがするのは俺だけかな・・・
695 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 12:16:31 ID:u4lWivR50
打撃が高校生レベル:荒木・英智・谷繁
>>695 荒木 上田 ビ の打撃は高校球児以下。
>>669 >たった4試合で10桁併殺打\(^o^)/
じゅ、十億ですか?w
698 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 13:31:36 ID:Dtduera60
え、意味ワカラン。10桁って誤記でしょ?なんなの10桁安打って
さらに釣ろうとするのってうざいよね
とわざわざ書く奴のほうがうざいなw
ID:TqR4CEuN0
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>689 同意だ。
加えて、落合はどう見ても自分の間違いを間違いだって認めるようなタイプじゃないよね。
>>693 こっちも同意。
信者が唱える、本社の圧力説や契約説など元より全く根拠が無いが
少なくとも
・1日打っただけでビョンは3番
・1日打たなかっただけで他選手はスタベン、もしくは二軍行き
こんな事が実現される契約なんて、どうにも考えられない。
最初から圧力や契約なんて無く、落合の裁量でやっていると見るのが妥当。
監督就任初年度の手腕はとても見事で、買っていた監督なんだが
今や全くの別人。この体たらくは非常に残念だ。
確かに3番にした時点で、圧力と契約説は相当疑わしくなったな。
2年契約の1年目だからか?
結果、自分の思う結果は毎シーズン終了後のこと、がダメなら思い切り叩きますよ。
>>703 結果マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ビョンはともかくノリ起用は普通にありだと思うが。はした金でこれだけ
活躍してて叩かれてる現状がむしろ意味ワカランのだが。
710 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 15:40:11 ID:S7+krQx30
600万という一般庶民の年収でよくやってるとは思うが、元タイトルホルダーの面影すらない。
チャンスに打たんし、李とノリ加入でチームカラーが変わってしまった。
711 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 15:43:37 ID:fJaxbYMw0
落合が変な采配や起用をするのは自己顕示欲のあらわれだな。
よく指摘されているが、「俺って凄いだろ。」というアピールに過ぎない。
三原監督みたいに落合マジックとか魔術師と褒めてもらいたいわけだ。
名選手であり、名監督でもあると喝采を浴びたいという名誉欲だ。
712 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 15:44:47 ID:fJaxbYMw0
というわけで
前日の落合マジック
三番中堅李鈍牛
713 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 17:38:16 ID:fJaxbYMw0
オチは余裕のあるコメントとは裏腹に焦るんだよな
それで深みにはまる
一軍の将の器かなあ
714 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 17:59:36 ID:cqrkjZQI0
中日の編成どうなってるんだよ 何にも働いてない
野球は投手というのに、毎年数が揃ってない
毎年、守備力とか選手の超人的な頑張りだけでやってきている
他チームは、ウイリアムズ、パウエル、ガトームソン、ボーグルソン・・・
中日は、森がローカルにカリブの安い投手を連れてくるだけ
ウッヅ、ナカムラの入団もタマタマ
編成がヤッタことは、李の入団だけww
今日左だからしょうがないよ
兄者は右ならスタメンだお
716 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 18:13:52 ID:AZYd2FqV0
売国政党「民主党」「社民党」を日本から排除しよう。
中国、韓国、朝鮮の手先。
公務員、特殊法人、民間法人、独立行政法人等々みんな民主党の支持母体です。
公務員改革なんて民主党は考えられないのです。
いつになったら勝てるんだ!今年Bクラスなら監督はもちろんフロントも責任取ってくれ!堂上弟のくじ当てた以外なんかしたか?
負けたいんや!!
落合は本当に馬鹿だな。
右左関係なく、井上をスタメンで使えよ。
1井端
2英智
3井上
4ウッズ
5森野
6中村
7荒木
8谷繁
打率の低い打者をわざわざ上位におかなくてもいいのに。
そのうちこの人は刺されると思う。
打率 出塁率 長打率
李 249 282 357
藤井 205 238 359
井上 300 330 485
英智 306 360 376
井上はもう攻略方法ばれちゃったみたいだね
追い込んで内角の落ちる球放っとけばクルクル回る
もう以前のようには打てなさそう
ノリさんついに3割目前!やっぱりやることはやる男だね
正直アメリカ行ってからは腐ってたけど、こんなふうに復活
して最後をかざれたらもう後悔はないだろうな。
この期に及んで井上スタメンとか言ってるのって本人?後援会?
頭おかしいんじゃないのか
井上にはやたら厳しいな。
その厳しい目で他の選手も見てやったらどーよ?
726 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 22:16:23 ID:zuI7uP+AO
英智、堂上兄を使え!! 堂上兄は主軸になる!
井上は、さすがにこれ以上の上積みは厳しい。
落ちる球が得意な奴が先発の時は、スタベンでも仕方ない。
英智は、まだ上積みが期待できる。
だから、外角の変化球勝負の得意な奴が先発だからといって、
スタベンにはしないでくれ。
ノリを叩いてる奴はただ嫌いなだけだろ
荒木、ビョン、タニシゲは3人そろって打率250付近 ひどい
729 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 23:54:04 ID:S7+krQx30
ノリの決勝打って久々に見た。
730 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 01:50:23 ID:atGHKZDe0
中日ファンは若い新戦力に飢えています
>>728 ビョン、tanisigeを荒木と一緒にするなよ
長打率は荒木より1割近く上
733 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:40:08 ID:YHfi6Qeo0
>>716 そういう正論は毎日どんどん書き込んでね。
734 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:44:45 ID:zFAVnOEO0
貢献度と数字は必ずしも一致しないんだよな,これが。
>>731 tanisigeをリーや荒木と一緒にするな。
tanisigeはともかくリーと荒木の出塁率は酷すぎるぞ。打撃にいたっては甲子園に来る高校球児以下。
堂上兄もうちょい我慢して使ってみればいいものを…
荒木ビョンは使い道がほとんどないんだから、2,3番に固めておいたほうがいい。
分散させるよりまし
森野がいないんですけど
故障なんだから仕方ないだろ
みんなが若手使えっていうから、森野外して堂上入れてみたよん。
742 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:06:27 ID:vjYaX4jA0
森野の骨折が今日の落合マジックなのか。
743 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:55:48 ID:KiS4dXWd0
落合「後半戦からは体力勝負。ウチはそこは自信がある」
( ´,_ゝ`)
744 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:17:06 ID:xxaOIUS80
落合とかウッズは一塁への送球が悪いと怒るんだって。
だから内野が上手くなるらしい。
745 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:44:44 ID:A1+GlyxB0
本末転倒。
746 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:55:01 ID:4Z8Nj3YC0
なんで井端を2番で毎打席10球ファールさせんのか?これぞ投手力野球チームの打線というものだろ?
747 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 20:51:46 ID:A1+GlyxB0
中田一人で一勝は大きいな。
748 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 20:54:26 ID:sJYgBxuN0
俺がここで決めてやる。
よし、いいぞ。そのまま俺まで回せ。
相手はさっきからチラチラとこちらに視線を向けており
びびっているのは誰の目にも明らかだった。
いよいよ俺の出番のようだ。歓声が一際大きくなる。
相手をにらみつけながらゆっくり勝負の場所へと向かう...
だが、ふとおかしなことに気づいた。観客のほとんどは彼を見ていなかったのだ。
そして彼をみているわずかな観客は冷ややかな視線を向けていたのだった。
次の瞬間、彼は一瞬自分の耳を疑った。伸びやかな女の声でこう聞こえたからである。
『代打、立浪!!!』
そしてそのコールがされた瞬間、歓声は先ほどの倍以上となり、屋根を突き破りそうですらあった。
彼は愕然とし、ベンチへともどる。
途中、自分よりだいぶ小柄な男とすれ違ったがそんなことはすでに彼の意識の範囲外であった。
なぜ?なぜ俺じゃないのか
自分で自分の足を支えられず倒れこむようにベンチに腰かけた瞬間。
監督が薄ら笑いを浮かべながら彼にこういった。
『ノリ、悪いな』
749 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:28:18 ID:wdWgCdux0
業師の井端二番が理想的なんだけどね。
今なら,三番でもいい。
無理だろ
それ以前に一番がいない
バントを多用するくせにビョンや荒木を2番にしてバントを軽く見てる
守備固めより代打出してでもバント成功させる方が大切だぞ
753 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 14:29:13 ID:kzD+hYCZ0
交流戦の緩い日程のせいで,地獄の移動アンド連戦が組まれるな。
投手力を整備しないと苦しくなる。
754 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 18:13:27 ID:+qmLK5PBO
センター李の扱い、勝負所で代打出さず投手引っ張り炎上、捕手三人制(現在は違う)にもかかわらず谷繁に代打代走使わないこと等今年はおかしいよ
捕手三人制時には、それなりに使ってたろ。
むしろ、tanisigeで常時いいのかというのが、今年の問題。
結果残した柳田を1軍から落として中村紀起用し続けるのもおかしい
「結果を残す」に対する解釈の違いだな
最初の1試合だけしか結果残せなかった柳田を1軍から落として、常に結果を出し続ける中村紀起用し続けるのは正しい
>常に結果を出し続ける中村
釣られないぞ・
森野バック、豚ベンチにしる。
761 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:44:08 ID:SuYXhQJM0
本当はもう一人,外国人強打者を緊急補強する予定だった。
その場合
五番新外国人
六番中村紀
七番森野
まぁそんな補強しなくても藤井と英智他若手使ってくれれば満足だったよ。
怠慢守備もあってビョン早く切ると思ったけどなかなか切らないしサードは森野だと思ってたしな
中村紀は今年一年は2軍でやると思ってたのに・・・
763 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 12:06:07 ID:YgwacaD00
ビョン,三年契約なんだぜ。
ドミンゴ並みの不良債権だ。
ドミンゴって債権あったっけ?
765 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 14:20:57 ID:gD4fg6/c0
>>743 チームを暗示にかけようというオチのいつもの手だな。
弱気になってるんだな。
ドミンゴって横浜ファンからはクズマンって言われてたんだろ?
767 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:28:37 ID:x/nxEAoN0
落合が拾ってくるものはろくなものがない。
ランナーがいないときは、結構なピッチャーだった<ドミンゴ
769 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:10:22 ID:Wl4cBa4Z0
山井もあまり変わらないな。
後半戦開幕に起用したオチのせいで流れ最悪。
二軍で好成績上げて来た山井を使うなってか?
ちっと打った若手は使え言うくせに、
アンチのアホ差加減には手つけられん。
771 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:36:34 ID:Wl4cBa4Z0
先発6人いるから,開幕はダメだが,山井使っていいよ。
おちつけ,お前。
糞ボール振って三振の李鈍牛は論外。
772 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:50:27 ID:92DLwLYZO
ビョンにスクイズさせろや
773 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:59:04 ID:Wl4cBa4Z0
空振りするんじゃないかな。
渦調子上がらないなあ
>>775 わかりきっている外スラをそのまんま空振りだから重症だぞ
ウッズ:わかりきってる外スラに手を出して三振
ビョン:わかりきってる三振
ビョン、あのナゴドでのHRは何だったんだ・・・
もしや、打つと負けるの法則か?
>>778 そう言えば、ノリがソロを打った試合は負けてる気がするのだが…
野球はチームプレイなのに一人を責める人達…
782 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 08:03:17 ID:rIvCCOcfO
李はいらん!1年5百円なら契約してやる! 堂上剛をレフトなら英智をセンターで使えタコ監督
>>781 野球はチームプレイだけど、ひとりひとりの責任範囲ってのはけっこうはっきりしてるんだよ。
784 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 12:25:58 ID:Xr3pyP8A0
打撃の調子が上がっても,あの守備力では広い球場では使えないな。
ナゴヤ球場,神宮,広島ならば使えそうだが。
786 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 14:07:44 ID:mQtuuc5I0
ノムかどんでんが監督なら,森岡と堂上剛は正選手。
787 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 14:42:12 ID:fHas9CSGO
どんでんがどんだけしつこく 浜中、今岡、桧山使ってると思ってるんだ?
立浪がスタメンの可能性もあるぞ
ノリとビョンは強運枠
789 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 14:53:07 ID:mQtuuc5I0
三人とも消したから,阪神優勝の芽もあるよ。
立浪が、代打桧山並みの成績になったら、
立浪最後の年になるだろうな。
>>783 はっきりしている責任範囲ってなんすか?
792 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 19:04:00 ID:9rMeX5ES0
吉見は一順目で獲る器の選手じゃない。
球が緩い。
さりげに三振けっこう取ってるね
794 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 19:42:19 ID:K1QSYOYjO
吉見っていうピッチャーは何がいいの?150Kのストレートがあるわけじゃないしフォークもないし決め球って何?
795 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 19:44:32 ID:OVf/QYiRO
>>794 低めへ丁寧にコントロール能力じゃないか
市民球場はちときついが
ナゴドや甲子園なら、そこそこ使えるんじゃね
797 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 20:52:00 ID:weP6+2e60
栗原って悪者なんだな。
最近,知った。
今日は采配で負けた試合だな
799 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:26:34 ID:JB/thFI20
糞采配
チャンスが多くても点が入らない。
投手交代が多すぎる。
チンタラやってんじゃねーっつーの!
相手も同じようなことやってるからタチが悪い
ねえ、何で粗いさん敬遠じゃなかったの?
昨日は前田が当たってたからじゃないの?
803 :
代打名無し@実況は実況板で:
前田は本当の天才だ。
お前らにはわからなくて結構。
ということかな。