【炎の】パリーグ総本部【交流戦】Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:22:09 ID:Ve7Cueo5O
とりあえずあと5勝したらトータル勝ち越し決まるんだよな
953代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:35:52 ID:HWolZIeNO
一度でも1勝5敗とかやられたらキツいんじゃね?
954代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:37:21 ID:TMUVNwkt0
もう一度パの全勝が見たいもんだねえ。
955代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:40:18 ID:ovYZuwNy0
俺は今でも貯金10まで押し戻せると信じてるぜ。
ここから9勝6敗だ。やってやれない事はない。
やらずに出来たら超ラッキー。やるとなったらやるしかない。
956代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:40:53 ID:gzlD7R900
>>943
横浜戦の鍵を握るのは、最近ずっと不調の武田久。
おそらく出番あるだろう。
危なくなったら失点する前に交代すれば大丈夫だがヒルマンが決断できるか。

もっともその前にハム交流戦優勝は決まっているだろう。
たとえハムが全敗したとしても、今の猫が巨人に連敗は考えられないから。
957代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:42:59 ID:gzlD7R900
>>950
もし延長戦になったら、延長戦の得点が今季0のハムは勝てない。
958代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:47:44 ID:08Fk693q0
>>954
DHありのホームなら可能性があったけどな

959代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:53:37 ID:1t+G3APg0
まぁいくら何でも3勝以下で大逆転なんて事はないだろうから、その分だけでも気が休まるかな?

しかし今日も試合無しで暇ですなぁ…

(別スレにあったが竜のスカスカぶり)
21日  休み
22日  休み
23日  竜−鷹
24日  竜−鷹
25日  休み
26日  休み
27日  休み
28日  休み
29日  休み
30日  燕−竜@秋田
960代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:58:19 ID:gzlD7R900
>>959
死のロードとなってしまったチームのファンとしては羨ましすぎる。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:35:05 ID:qRjpgpmA0
猫が勝ってるのは雑魚チームだけだからなぁ
962代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:47:03 ID:SSinTM1/0
阪神・広島・ヤクルト・・・確かに雑魚リーグの中でも選りすぐりの雑魚3チームだな。
963代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:48:54 ID:xSNHoRIG0
鷹はちょっと負けると、すぐ悲壮感をあらわにするから、見ていてうっとおしいよ。
もっと、どっしりしていればいいのに。
特に、王とか、王とか、松中とか、松中とか
964代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:53:06 ID:qNqpvmVi0
おまえがいちばんうっとおしい
鷹本スレでやれ
965代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:57:45 ID:t2jU1wSB0
他所のチームを雑魚呼ばわりしてるから負けるんだよ
横浜は雑魚じゃなかったのか?
966平野佳16 ◆ozOtJW9BFA :2007/06/21(木) 13:07:21 ID:gJ9GvZbo0
鴎さんよ 明日は頼むぜ
967代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:10:44 ID:yiQC00ev0
本当の雑魚は西武だからな
968代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:14:41 ID:3UauxrDe0
阪神と広島は普通に雑魚だろ。
969代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:26:23 ID:ky0NBCao0
>>965
ここ最近の鷹ヲタは相手を雑魚だなんて呼ぶ余裕ないだろ
970代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:33:42 ID:qRjpgpmA0
多分、猫は今自分たちが強いんじゃないかと錯覚してるんじゃないかな
971代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:35:57 ID:qNqpvmVi0
猫の今の強さが本物かどうかは、週末になればわかることだろう
972代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:37:34 ID:qRjpgpmA0
そうだな
973代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:54:54 ID:u8vvje7f0
>>951
それが逆に命取りになる。
ハムのカラーはHRでドーンじゃないし、
そもそも市民じゃなけりゃ入ってないのがほとんど。
でもHR打つ快感に溺れて振り回すバッティングになって
しまわないか、かなり心配。
974代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:09:34 ID:t2jU1wSB0
HR打ってるのがHRバッターばかりだからいいんじゃない?
975代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:37:52 ID:tVdI6FbrO
パオタになって、野球自体もパのがセよりも面白いと感じるようになり、
パの選手やチームに知識と愛着とを持つようになって長く、
巨人を始めとしてセへの対抗意識もあるが、
確かに球団としても嫌いだけど、
マスコミの偏重やらパ軽視のせいでセに意識持ってる面もあって、
向こうは、こう、損ていうか、勿体ないなあとも思うのです。

要約すると、パがんばれ

ちょっと鴎は本格的に凹んできたなぁ…日が開くのが助かるかな
976代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:01:31 ID:BrXObBXr0
>>971
もう分かってるよ。本物の強いチームは
不調でも10連敗なんかしない。
977代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:19:01 ID:ZLcVTdd10
黄金期の西武でも8連敗とかしてるのにその理屈はおかしい。
シーズン終盤で上位に立っているのが本物の強いチームだ
978代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:27:08 ID:7mJ40KkD0
ID抽出すれば分かるけどそいつやたら「西武が強い」という言葉に反応するから
相手にしない方がいいと思うよ。
979代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:48:54 ID:2WYTQEcY0
西武が強い
980代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:58:37 ID:7mJ40KkD0
つりかよw
981代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:00:29 ID:ZC63xuqq0
西武にはパ球団全敗も助けられたし。
982代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:06:08 ID:mWFfORdi0
西武はパリーグの顔だよ!


25年も連続でAクラスにいるわけだし、常勝軍団だよ!
ハムやロッチのように奇跡的な強さじゃなく、本物の強さがそこにある!
983代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:22:25 ID:DQMq15hm0
今日は新垣の登録抹消か
登板無しだからだろうけど、調整目的なら昨日抹消じゃないのが謎だな
なんかあるの?
984代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:30:10 ID:AbUpGtBf0
ハムの優勝が決まると、交流戦3年連続パリーグチームの優勝だね。
日本シリーズもパリーグチームの連続優勝記録を続けて欲しいものだ。
巨人が相手なら相性の良いロッテか投手力の良いハムが良さそうだ。
985代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:49:21 ID:vUAabkuW0
2003年 ダイエー(パ) ○○●●●○○ 阪神
2004年 西武(パ) ○●○●●○○ 中日
2005年 ロッテ(パ) ○○○○ 阪神
2006年 日本ハム(パ) ●○○○○ 中日
986代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:54:40 ID:1DB0VRfY0
>>980
次スレ
987代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:35:03 ID:+GLqB9KhO
気がついたら貯金が7つか。
セリーグもなかなかしぶといね。
988代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:37:29 ID:j+lWJ0WOO
パ・リーグって、いつも勢いだとか、開幕前の下馬評も低いし、どうしてこうなの?
日シリ制してるのはセはヤクルトが最後だし、やっぱり実力の差だと思うんだけどな。
これが勢いで片付けられちゃうんだから悲しい。
と、公ヲタの俺が嘆いております。
989代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:41:34 ID:v0RJTs7TO
どう考えても今や人気も実力もパリーグの方が上
990代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:42:18 ID:cFJI9sHC0
>>988
お荷物リーグだからだよ
ほとんどの人間はパの存続なんて望んでない
991代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:43:03 ID:QrRbV/IdO
2000〜の日本シリーズは、パ・リーグ4勝セ・リーグ2勝だよ。それ以前も10年単位でみるとほぼ互角。ただし巨人V9時代があるからそのぶん、セ・リーグが勝ってる。だいたい、ほぼ互角なんじゃないかと巨人ファンの俺は思ってる。
992代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:44:42 ID:+GLqB9KhO
ただラストでセリーグが追い上げてパリーグの貯金3くらいで終わると、
アホ解説者どもが、交流戦の開幕がすべてパリーグの本拠地で勢いが・・・(以下略)
993代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:44:49 ID:fFDBS1bjO
>>988
今に始まったことじゃないし
昔はもっと酷かった
日シリ以外でテレビで見られなかったし。

言いたいヤツらには言わせとけ
秋には何も言えなくなるんだから
994代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:45:41 ID:5451+g3sO
うめ
995代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:47:29 ID:l1pyTvQY0
日シリ4連覇
交流戦3連覇(予定)

となってもセ>パなんだろうな
996代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:48:56 ID:Hs5IGzW50
今年から制度も変わって両リーグともクラシリあるから文句ないでしょ
今年から勝てば文句言われないと思うよ
ただセの3位とかが勝ってきても文句言うのはなしな
997代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:53:14 ID:QrRbV/IdO
むしろ、セパにそれぞれ名将や名選手達がいて、押したり退いたりしてるのがセパの歴史なんじゃないの。2000〜は原・若松以降パ・リーグがおしてる。これからまたセ・リーグが押し返す。そんな繰り返しが面白いんだけど。
998代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:55:11 ID:QrRbV/IdO
ちょっと残念なのは日本のプロ野球のレベルの高さが云われてるけど、外国人監督のチームに2連覇されてる。日本の監督さんも頑張んないと。
999代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:56:28 ID:NEjLem8tO
ヤクルトが最後って捏造ですか?
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:56:45 ID:xN76EoFc0
>>993
>秋には何も言えなくなるんだから

懲りずに言い訳続けるだけだがなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/