許銘傑のオレが豊田さん!第2部

このエントリーをはてなブックマークに追加
489山井大介の俺はウルトラセブン!Part3 by378
ドウモ チュニチドラゴンズ ノ ヤマイダイスケ デス デュワ!
(以下、自分は日本人であることを思い出し、普通に喋る)

甲子園と似たような試合を投げてきました。お久し振りです、山井です。
阪神との差を0.5と縮めてしまいました…。悔しい、すごく悔しいです。
あの8回、林さんをしっかり抑えておけば良かったんですが……。言い出したら何時終わるか分からないので、ここではやめておきますけど。
きっちり反省するところは反省して、前を見て進む。ただそれだけです。僕が次に向けてやっていくことは。

それにしても荒木さんはどうしちゃったんでしょうねぇ。3回に金本さんの打球をダイビングキャッチしたあのプレーは本当に
助かりました。だけど8回の赤星さんのヒットは…捕れたんでしょうね。僕や皆さんが知っている荒木さんなら、捌けたと思うんですけど。
でも、それが今日の負けに繋がってしまった、という意見を聞いて、僕はすごく自分に腹が立ちました。
僕が後続をキッチリ絶っておけば荒木さんがそんな風に言われることは無かった(かもしれない)のに…と、悔いが残る試合だったのは確かです。
それでも、先に言ったように、ただ反省するところは反省して、前に進むしかないんですけど。

話が少しズレますが、この前の巨人戦(小笠原さんが先発)を知っているでしょうか。そう、堂上剛裕くんが代打でサヨナラ3ランを打ったあの試合です。
あの時ね、剛裕くんには申し訳ないんですけど、僕は凄く悔しくてたまらなかった。代打が出されたのは荒木さんだったんです。
荒木さんはその前の回のチャンスで確かセカンドゴロを打ってサヨナラ勝ちを逃したんです。でも、またチャンスが巡ってきた。
『今度こそ決めて欲しい』って思ったんですけど、打席に立ったのは剛裕くんだった。それで、3ラン。
他の選手の方たちがワッと駆け寄るのを眺めてて、僕はなんかものすごく釈然としなかった。
嬉しいって言えば嬉しいですよ?なんたって巨人に感動的なシナリオで勝つことができたんですから。
それでも、僕はその時喜ぶことはできなかったんです。
まぁ背番号7番を背負った盆業だかぴょん吉だかワケの分からんあの選手の代打だったら僕は泣きながら喜んだのかもしれませんが。
490山井大介の俺はウルトラセブン!Part3 by378:2007/08/14(火) 23:42:09 ID:jkGGxaO/0

荒木さんみたいなタイプの人って、こういう世界で長く生き残れないと思うんです。
こういう世界って野太いというか、性格が図々しい感じのタイプが多いじゃないですか。いや、僕はそう思っとるんですけど。
それでも、この世界で12年間生きていけてるのをみると、やっぱり凄い人やな、って思います。
あとね、2軍に落ちて不貞腐れてた浅尾(イケメンといか可愛らしい顔の新人です。今のところ4勝1敗)くんに荒木さんはこう言ったんです。

「浅尾!2軍は調整の場所じゃなくて、がむしゃらにやるしかないところなんだぞ!
 2軍でやることがプロ野球選手にとって大事なこと!」

言ってくれるじゃないですか、って。伊達に一億貰っている人やない、と改めて思いましたよ。
この人は本当に凄い人だと。僕も2軍は調整の場所のように昔は思っていましたし(ただ右肩を痛めてからその考えは変わりましたが)。
それだけにねこうも、打てん、守れん、もう荒木はイランなんてどっかの誰かに言われてるのかと思うと、もの凄く僕は悔しい。
荒木さんはね、これでもかっていうぐらい練習してきたんです。でも結果は出ない。なんでだろう、こんなに頑張ってるのにと、
悔しい、荒木さん頑張れ、って僕はそう思うことしかできないけど、あの人は何かに押しつぶされて死んでしまうような感覚なんでしょうね。
以前に車と電柱とお見合いしたら、なんて笑えないことを考えた人なんで、心配です。
でも、そんな荒木さんを支えるのは、僕みたいな奴じゃなくてあの人の親友か、親しい先輩しかできませんし。僕は見守ることしかできませんけど。
頑張って欲しいものです。はやくあの人の嬉しそうな表情が見たい。


バランスボールから転落して骨折して何やってるんだと言いたくなる選手や、遊離軟骨の手術を受けに福留さんが抜けてしまったり、川上さんが育毛剤使用疑惑だとか(もちろん冗談ですけど)、
チーム状況が悪い中でもしっかりと勝って首位に舞い戻りたいと思います。

俺の次の登板は巨人戦です!スライダーの切れも戻ってきたように思えますし、巨人戦はイケそうです。
それでは、皆さんの来場を東京ドームで待ってます!

追伸 『かつらぎ』と『たつなみ』って発音が似ててドキッとしますね。
   阪神なのに『代打 立浪』とコールされたように思えるので。