【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.392【狗鷲軍団】
‖○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
‖○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
‖○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
‖ ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
‖○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
‖ 与えないで下さい。
‖○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
Λ Λ..‖ /
(δーδ)‖ /<わかりましたね?
/^<V>二lつ _ _ ┌┰┐
ヾノ___/Lゝ ==================
/_/^ | └─┴─┘
(__)二)
\ は〜〜〜〜い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_(^ω^∧ ∧
@(_(,,\∀\)@ ( *)〜(_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★他球団ファソさんに対する煽りも厳禁
★蔑称禁止
★華麗な釣りには釣られてあげてください
★実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ ./
|__モ_|_ . /
( ・±・) / ここを半角小文字でsageと書くんだよ。
( 37 )つ
| │ | ageてる選手は徹底無視する事。
嶋メモ (__)_)
--------------
1・物事は知らないより知っていた方がいい。
2.人として常識を備えていた方が良い。
3.人間は評価の中で生きている。
↓
いつ誰がどこでROMっているのか解からない。
4.スレは2本の線でできている
「機能性」「協調性」
しったかで書く…ソースなし
調べて書く…ソースあり
鷲スレの世界で仲良くしていく為に何が必要かを
考えて書き込んでいく。
5.考え方・取り組む姿勢を養う。
6.スレの秩序・わがまま、あらし、あおりは放置。
----------------------------
頻出な話題
★『シャーパー』って誰?→「シャーパーこと中島俊哉です。」
(シャーパー=「シャープにコンパクトに」を略した掛け声なんだとか)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/eaglesfarmblog/diary/200610230000/ ★山崎武司はなぜ『ジャーマン』と呼ばれているの?
→中日時代、チームを奈落の底に落として「邪魔崎」と揶揄されたから。現在は蔑称ではなく普通に定着した。
★ユニフォームについているピンクのハートマークは何?
→「MJQウェディング」というスポンサーのロゴです。
★いそべ→正しくは、石義 部(礒部)
(わざと間違えて使う人もいます)
★戦線離脱中…
西谷(右肘手術)、一場(右肘靱帯炎症)、山村(首肉離れ)
岩隈(左脇腹痛)、牧野(右ふくらはぎ痛)、木谷(右肘痛)
>>1さん、乙です
ID:8JjRDbVl0さんもテンプレ乙!
間でテンプレ貼り邪魔しちゃってごめんね・・・
やっぱり「将来は見え」ても〜があると落ち着く
こないだ大阪から来た人を連れて、仙台の街中を廻ってたら
「仙台は楽天の街やと思ってたんやけど、楽天のラの字もないんですねぇ。」
って言われたorz
あと、その日はベガルタの試合があったから、ユニを着て歩いてる人が多くて、
「ベガルタ仙台はサポーターが熱い聞いてましたけど、本間ですなぁ〜。大阪じゃ考えられませんw」
だと。
>>11 いや、こちらこそかぶってごめん。手伝ってくれてありがとう。
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
8V0NYbUn0さんも乙でした。
明日ことは勝てる、もしくは締まったいい試合が見られることを祈っておやすみ〜
皆さん乙
小物大爆発で中日に連勝を期してオヤスミー
スレ立て乙。
シュートが得意で危険球を投げる。
(´-`).。oO(松本の中の人が入れ替わってないかなぁ?)
20 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 02:15:43 ID:Jx3Hztce0
おつかれさまです。
野球ド素人ですが、青山をもう少し投げさせてはダメだった?
変える前の攻撃、どうしても代打を出さなきゃいけない状況でした?
野村監督にお説教されて少し立ち直ったかなと思ったんだけど。
>>12 東口を案内せい!
…もうアーケードにロゴマークの入った旗って架かってなかったっけ?
終盤だからね。 あそこは代打でしょうがない。
確かに青山結局一安打しかされて無いもんね。 球悪くなかった。
JFKだって3回で4安打されてるんだし。
うちのリーリーフ陣だって3回三分の二を4安打。 そんな悪い継投じゃない。
四死球が多いのとめぐり合わせが悪かっただけ。
23 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 02:35:05 ID:Jx3Hztce0
>>22 そうですか。
代打が出された時点で、青山もったいないって思ってしまったw
勝ち越したんだからあれが最善の策だったのでしょうね。
どうもありがとうございました。
24 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/12(火) 02:35:43 ID:mQHXLy4s0
カツノリコーチ一軍昇格へ。
東北のカス球団ならば野村が私物化するにはもってこいだ。
それを応援するのもバカなファン。
25 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 02:47:12 ID:JhwOWKIB0
開幕直後の青山でしか勝てない状況と同じくらいひどいかな。
今は先発がただ最初に投げるだけの役目しかやってないから、中継ぎ
が微妙に狂ってくるのもしょうがないか。
山形の立石寺行って来たYO
奥の院までの階段、本当にしんどかった。
早く小山を上げてくれ
中継ぎが疲れてきた、
もしくは調子落としてきたってことかな
まあ、先発薄い割に今まで良くやってたよ
そろそろ、中継ぎの大幅入れ換えはありだと思う
はやく一場帰ってこないかな。
去年も最下位独走だったけど一場の投球は面白かった。
今年は朝井が面白いけど。。。
選手枠空けたい中日に交渉すれば、金銭で投手譲ってもらえそうだけどなぁ。金剛とか長峰くれないかな。デニーを取っちゃったりして
中里ほしい
そんなことよりドカベンについて語ろうぜw
いまイーグルス戦だしw
青山はビハインドならそこそこやれそうな気がする。論外なのは松本でしょ。何試合連続失点だよ。
34 :
あ:2007/06/12(火) 04:18:41 ID:rIdzGmAAO
>>28 入れ換えつってもねぇ…下で神だった川井ですらアレな訳で。そりゃファームの成績があてにならないとは言ってもさ、sage候補の青山トヨヒコ川井松本より良い投手の名前なんて挙がらないよ……
そりゃ誰の目にも再調整が必要なのは明らかだけどね。ageられるやつがいなきゃ入れ換えられない。誰かが不調で下がってる訳ではなく、怪我で下がってる訳で、あげようにもあげられない。
ノムさんがメガスポで言ってたように、岩隈山村(一場牧野?)復帰するまでは我慢しか無いんだろう。
イニング食える一場やどこでも投げられる山村あたりが戻って来てくれれば、朝井松崎をロングリリーフに戻せるし中継ぎ陣の負担も格段に軽くなる。とにかく今は我慢してしのぐしかない。
あとは全体的に守備を強化してほしい。急激に巧くなる事は無くても緩慢なプレーは中学生だって直せるんだから。強いチームは守備で手を抜かない。
攻撃面ではホセ磯部鉄平の復調、牧田塩川直人(そしてファームの若手)の成長、壊れた信号機の交換に期待だな。
日、月と現地で見てたが、ホセはチャンス潰しすぎだし、外野から見ていても信号機の判断は謎だった。アウトカウント間違えてたんじゃないかってくらいに…
まあ結局チーム力が無いって事だけど、少しづつ強くなってくれれば良いよ…現実に、最下位脱出出来れば大成長なんだから。
中継ぎは去年の方が安定感あったかなー。適材適所でそれぞれの役割を全うしてた感じ。
グリン、一場がいなくなってイニングイーターがいなくなったってのが大きいかな。
上げれそうなのは吉崎ぐらいだと思うけどそれも上ではどうか分からんね。
交流戦で借金返せれたらと思ったけど今は5割を何とかキープできないかなと願うばかり( -人-)
まあ去年は8回小倉9回福盛が安定してて
中4で回せるグリンと一場がいたことを考えれば投手陣は去年よりやばいよ
あまりにも怪我人が多すぎる
37 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 04:48:44 ID:Kmo2IpBdO
中継ぎ陣、お疲れモードなのかな。踏ん張りがきかなくなってきた。先発がもっと頑張らないと。
38 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 04:55:34 ID:2gLlVvAyO
先発一場田中永井有銘朝井
中継ぎ徳元青山小倉山村渡辺松崎川井
抑え福盛
で後半は行きたい
先発がイニングをあまり消費、出来てないから
夏場辺り中継ぎ陣が崩れてくるとは思ってたけど、そうなってしまったなぁ。
故障組の復帰、外国人投手獲得まで我慢だね
初めは青山→永井の継投だったんだよなあ
41 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 07:01:05 ID:pzLXLHd7O
継投は安定してるけど先発が6回くらいまで持たない試合が多い
中継ぎは本来2回位投げるべき
釣りか?継投総崩れの試合も多いじゃないか?
ナベツネ 小倉 もるを方程式とすると
先発は6〜7回の計算になる。
川井 松本 トヨ 青山が全くあてにならない今、
勝ってたとしても先発が5回まででは逆転されてしまう
吉崎と佐藤を上げて、吉田と川井を下げる。
右は故障者か補強を待つしかないけど、左はまだ何とかなる。
まあ、あれだ、この時期4位で満足出来なくなった事を
幸せに思いつつ、岩隈・一場・山村・牧野・林林が戻るまで耐えてる
チームに惜しみない声援を送ることだな。
むしろ巨人二連戦の左二人は頑張ったが?
岩隈、一場がいなくて山村、牧野が離脱、フェルナンデスも不調で、補強も遅い
そんな中で4位は大健闘だともいえる
岩隈は戦力にならんのか?みんなが言うほど悪いピッチャーではないと思うが
さっきめざましテレビで久米島の特集してて町長さんも出てた
フルスタ観戦全勝の縁起のいい久米島の皆さんに近々また来仙してほすい
松本は使われすぎたよなぁ。
1番鉄平2番渡辺直で5番高須が良いと思う
>>49 おいらも見てた
イーグルスがキャンプ地に選んでから、妙に久米島を身近に感じてしまう
行った事ないけど
昨日は逆転に次ぐ逆転で盛り上がった!
疲れたけどw
投手陣が壊れないか心配
少ないんだから大事に使ってくれー
54 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 08:14:58 ID:HoiDZJWgO
要は夏場に入ってくるこれからもこれまで同様にすべてがうまくまわらないと今の順位すら維持できないってことじゃん
今年も最下位だな
>>55 今の先発って1シーズンローテで投げた事ない選手ばかりだしね
5回か6回はもって欲しいけど精一杯頑張ってくれてるとは思うんだよ
>>54 うぜーなあネガ廚は。
応援の邪魔すんなら消えてくれ
こんなスカスカ日程でそんな事言ってたら
交流戦終わった後の6連戦+9連戦を乗り切れませんよ
一場らが戻ってきてちゃんと投げられるなら良いけど
田中に頑張ってもらうしかないという状態、
誰が予想しただろうか
川井は一度先発で使ってみる価値あると思う
工藤と自主トレしてシュートや調整法を教えてもらったみたいだし
先発適正があがっているのかも
相変わらずだし変わりそうにもないのだが、基本的に野村は先発の見切りが早すぎる。
先発を早く見切るとリリーフの負担のしわ寄せが出てくる。
これだと先発の若手が成長しないし、リリーフは疲労が溜まりばかり。
先発の良し悪しがバクチ的になっていて計算できない状態になっている。
現状は打線の援護が期待できるのだから先発をもっと我慢して使うべし。
打ち込まれるイニングがあっても次の回は持ち直すことなんてあるのだから。
パとの対戦になると他5球団は投高打低だから、今投壊状態だと今後苦しくなる。
それと楽天は打高投低だから野手をトレードに出して投手を獲るのも一つの手。
二軍に調子のいい野手が複数いるから、いっそのこと一軍クラスの野手を出して、
それなりに計算できる投手を獲るのもありだと思う。
この前アニメに情が移ってスリーラン打たれたから今回は思い切って代えたんじゃないの
現状は田中が一番酷使されている状態だから
それ以外のピッチャーが使われすぎということはない
>>61 そのように使った一場さんがスペってしまったのだが・・・
いまスペってる選手は
岩隈・一場・牧野・恩宇・山村と先発ばかり
これ以上スペられたらシーズン戦えない
大事にいきたい気持ちも分かる
>>61 同意
先発させたピッチャーを無失点で代えるのは流石にこらえ性無さ過ぎ
代えるピッチャーは先発以下の実力なんだから
それと左右病が酷過ぎるな
応援団は先発が4回1失点くらいで降板したら「早いぞ早いぞ野村」コールよろ
今すぐ青山を先発に戻せとはいわないが、
せめてイニング始めから走者なしの状態で投げて欲しい。
今の楽天投手陣の中で、やっぱり青山のがんばりは必要不可欠だよ
>>63 それはない
田中はかなり優先的に日程を組まれてる
ループだけど、開幕前には先発は揃ってる!あとは打線だ!だったのにねw
交流戦の緩め日程を我慢して乗り切って・・・
開幕前先発予想ピッチャーの戻りを期待している!!
ルイルイ早く帰って来てー
>>65 釣り?
若くてスタミナないのばかりでしかも中5とかで回さなきゃならないのにあれ以上投げさせろと?なんか冷静さ欠いてるんじゃないの
永井・田中はなんと言ってもルーキーだから、特に田中は高卒ルーキーだからね、まだ体がプロの体になっていないのに酷使はいけない
病み上がり青山・過労松本は休憩必要
72 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 09:04:07 ID:c+N7Szue0
期待の若手打者が出てくるかもしれない ってだけで打高はないだろw
それ言ったら投手だってまだまだ若い。
未来の投手王国だ って言ってたじゃない。
それこそ目先補強すぎるだろ
一場は逆に去年は引っ張りすぎ。今年だと田中。
特定のエース候補は調子いいと100何十球も投げさせる。
田中は調子よくても100球前後で交代させないと先が不安。
あと青山、牧野、山村、朝井、松崎らは先発なのかリリーフなのか
決めた使い方をしないと中途半端になる。
>>70 じゃあ先発はみんな無失点でも5回途中で代えろと?
冷静さ欠いてるのは自分じゃん
まあ暑くなってきたし、これからスタミナのある有銘や朝井が完投連発してくれるよ
>>70 どこをどう見て釣りだって言ってんだ?
昨日もその前も先発変えるのが早すぎるって言ってるだけじゃねーか
破滅的な継投では結局最下位なのは阪神時代ではっきりしてるんだよ
ヤクルト時代も継投継投はあったよ
南海時代は知らないけどヤクルトの頃も総力戦は多かった
それで勝った試合も落とした試合もある
長いシーズン噛みあわない時もある
今、この投手事情で4割の勝率をキープできてるなんて凄い事だと思うし
岩隈・一場・牧野・山村・オンユが戻って来るまでの我慢かな
あと2ゲームでオリに抜かれるのか。
西武も黙ってないだろうし。
夏場つれーなぁ・・
また今年も最下位だな・・
永井が6回程度でスタミナ切れるというのは今までの試合で分かるだろ…しかもただでさえまともに機能してる投手に無理させてどうする
大切にしないと。これで永井にまで調子崩されたらどうなる。今までの新人の傾向からいって、これ以上無理させたら長くは持たないぞ
先発の疲労は夏場に入りさらに増すというのに
開幕4〜5番手ピッチャーだった高卒ルーキーにおんぶにだっこってひどすぎだろ
先発陣にこんなに故障者が多いってなにか根本的に問題があるんじゃないの?
82 :
あ:2007/06/12(火) 09:24:47 ID:rIdzGmAAO
>>76 俺は現地で見てたけど交代早すぎるとは思わなかったな。永井は5回までもgdgdだったし、ノーアウトで二人ランナー貯めたんだぞ?
ホリンズ様の悪夢を思い出したし、交代も仕方無いかと…その後の継投には疑問があったけどね。青山に奮起を促しているのが伝わってきた。ただやはり休養は必要、しかし上げられるPもいない…というループだな。
とにかく出てくる中継ぎが中途半端な仕事しか出来ず、イライラしたな。
ドミンゴでもガルベスでも投げてくれるならなんでも良いから早く来て欲しい。中継ぎを休ませられるなら2つ3つ試合落としても構わないよ。今のままじゃナベツネ、ユウコリンも調子落とすぞ。
>>81 主にヒドかったのは二人だしなぁ・・・。
後は打球当たったとか、寝違えた(だっけ?)とかでしょ
後者は自分のアレだが・・・。
いずれにせよエースと当たりまくって五分なんだし
あとは大事に使いながら戻るまで乗り切ってもいいとおもうけどねぇ・・俺は。
84 :
あ:2007/06/12(火) 09:32:01 ID:rIdzGmAAO
>>81 山村に関しちゃ不注意って事なのかな?牧野は確か打球が当たったんだから仕方ない。
一場岩隈に関しては投げすぎによるものだし、球団(と、投手がいないとはいえ酷使した監督)に問題があったと言われても仕方無いかも知れないね。
オンユとインチェはもう知らん…外人が当たらないねぇ。言っても仕方ないけど、当たった外人は持ってかれるし。
そういう事もあってノムは早めに交代してるのかもな。特に永井に関しては早い気もしないでもない。ウチじゃ安定してる方だけどやっぱりgdgdだし仕方無いんだが。
今の先発陣は一点取られたら相崩れになる
何しろ、ピンチを招いて頭にヒヨコマークがでた状態で投げるんだから
先発と心中で試合を落としてもいいなら続投でもいいけど、下手したら即二軍行き
ただでさえ先発がいないのに、5戦連続でそうなったら本当に終戦だ
それを未然に防ぐために、監督は先発を早めの後退をしているのだろう
問題なのは、そのピンチを防ぐ中継ぎ陣、もしくは、信頼ある先発陣がいるかだ
去年の交流戦は
ひとり一殺、ブルペンみんなの助け合い精神で 抑えてたんだよなー
誰かがランナー出しても次のPが抑え
んでそのランナー出したPは次の日は抑えて誰を助ける みたいな感じでさ
去年絶対的な最後の防波堤になってた盛るがアレってのもあるだろけどさ……
朝井の交代は球数、初先発だから100球までって決めてたんだろ
永井は5回、連打でランナーためて、送りバンド、敬遠で満塁、この時点で81球、完投無理、調子悪そう
となると出来るだけ少ないピッチャーで継投したいところに、次は1番からの打順吉田で左を抑えてロング青山で7回代打、8回小倉ORナベ9回モル
という計算があったんじゃない?
DH制じゃないから、P交代に打順も関係してくる
ただ 俺ももう少し先発に投げさせては と思う。
最近青山肩作りすぎって報告も聞くし 心配になっちゃうよ。
まぁいずれにせよもうすぐ戻るってハナシだし 二枚は
今はまだ我慢だよ
ホセはもういいんじゃねぇの?大廣を7番サードで育てよう
ここで、希望のある話を
今日のサンスポ記事より
楽天が都内でスカウト会議を開き、高校生で仙台育英・佐藤由規投手(17)、大学生で東洋大・大場翔太投手(21)ら
第1次候補約300人をリストアップした。
野村監督は出席しなかったが、背が高く、球の速い投手をリクエスト。
>>87 発先発というより
四回ちょい投げての中3だしね。 朝井。
次は結構なげさせるんじゃないかな。 期待。
>>90 大場はよそも狙ってるだろうからなぁ
今年のドラフトは抽選だっけ?
だったら社長の黄金の右腕にかけるしかないな
300人は多いな!ちょっと名の知れた選手はほとんど入ってるんじゃね?w
ゴッドハンドが今年も当てたらネオゴッドハンドに改名。
後退は交代だな、誤字です
まあ、一番問題なのは一点の取られ方。本塁打なら続投でいいけど連打や四球が続くと大量失点に繋がるから
先発皆が福盛のように劇場型ならまだしも、そうでもないしね
>>89 その気持ちよくわかるよ。
ホセ来年契約しないんじゃない?
枡田シンチャンもサード修業中だしね。
97 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 09:53:10 ID:DTlsx5/g0
>>90 希望って何かの間違えじゃね?
名前の出てこないわけのない中田にはすでに断られているってことだろ?
それ以外の選手にもこれからきょひられていくよ。
去年の森福よろしく。。
背が高い選手をリクエストって高須への当てつけか?まあ背が高い投手だから話は別か?
仙台育英の佐藤由規は身長175cm、東洋大の大場は180cm。
野村の意志を汲んだ高校生の狙いは帝京の大田だと思うが、
中田しかないって。
永井朝井松崎あたりは先発なら5回完投してもらえば御の字なんだよ
ただ、昨日みたいに5回途中無失点時に変えるって残り投手の頭数と実力から考えて
どうみても9回までまともにつなげようも無い場当たり的、懲罰的な交代だろ
あと2アウト我慢すれば8回ナベ9回もるで6、7回だけ残り総動員でなんとかつなげられると思うが
ナベツネすらワンポインターじゃ9イニングまで投手いなくなるのは目に見えてるわw
101 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 09:56:29 ID:S8clvG80O
仙台育英の佐藤は178じゃないか?
楽天に入ってほしいね
武田久はちびっこだから下からストレートが伸び上がって来るようで打ちずらいらしいよ
背の高い選手っても5億使った崖っぷちみたいな奴もいるがなw
あんまり悪意はないけど野村監督の野球感みたいのって、ちょっと古くない?悪意がない疑問だから
おれも昨日は先発を降板させるのが早すぎたと思ったんだが
よくよく考えたらこのチームが勝って来たのは
早めの継投でロングリリーフが成功してたからなんだよなぁ。
先発陣に勝ち星がないのがその証拠。
ロングリリーフの駒がいなくなったことで踏ん張りが利かなくなってる。
松崎か朝井を中継ぎに回して始めから捨て試合を作ったほうが勝てそうだな。
昨日の試合の録画編集してるんだけどジャーマンの頑張りに泣ける( ´Д⊂ヽ
それとコーチとカツノリが嶋の周りに集まりすぎだろw
ホセはチャンスが回ってくるけど凡退だしエラーだし
牧田は打てないなら小物でもいいかも?
まだ小物のほうが今の牧田より打ててるし
あとウィットは・・・
>>101 宮城の楽天ファンなら9割9分までが佐藤に来てほしいと願っているが
根本的に宮城の楽天ファンを蔑視してる関西の近鉄ヲタ連中が中田中田って騒いでいるんだよ
アイツらウザイよな 素直に檻牛ファンになればいいものを
>>84 ピッチャー酷使→故障→ピッチャーいないじゃん→残ってるPを酷使
の悪循環に陥ってるように見える
田中は今の台所事情はよくわかってるし、意気に感じるタイプのようだから
少々違和感があっても高校野球のノリで黙って投げてしまいそうなのがこわい
オープン戦のときも腹痛を聞かれるまで黙ってたことがあったし
永井もせっかく掴んだチャンスを逃したくないと思ってそうだしな
気をつけて使っていって欲しいよ
中田の魅力はHRだけで投手としての評価は故障持ちで低い
楽天が現状では投手が必要、特に左腕なんだが
>>106 書き忘れてしまったが殿下も素晴らしいな
勝負強いってのは本当に凄いね
殿下はそんなに頑丈じゃないし年もそう若いわけでは
無いから殿下のように守備がよくて勝負強い野手が
欲しいもしくは出てきて欲しい
そもそも若いロングヒッターがいないんだから中田いわれるのも仕方ないだろ。煽るなって
>>105 先発
田中 永井 有銘 青山 川井
中継ぎ
朝井 松崎 吉田 小倉 渡邉 松本
こうか?
このまま行くようであればオフはフェル解雇で決まり
ウィットとインチェは即解雇希望
>>100 >>永井朝井松崎あたりは先発なら5回完投してもらえば御の字なんだよ
なんかそこにアニメとマーも入るんじゃないかw
クマ、一場が居ない今、ウチに先発完投型は居ない気がする…
酷使をしないようにするためには、捨て試合を作るしかない
以前の、一場、戸部、谷中なんかがそれに当たる。何点取られても投げさせる
完投できる投手がいれば一番いいんだけど今はいないしね
>>113 確かにw
今の楽天には体力的でも実力でも完投を期待できる投手はいないな
高須は遅咲きだよな30ぐらいまで毎年の様にスペっていたんだから、よくそこまで首にならなかったよ
首にならないって言う事は力があるからなんだろうけど
たかだか4連敗でこんなにもネガるとはな…
それだけチームが強くなったのか?もしくは新規ファンが増えたのか…?
俺はまだ悲観してないけどなぁ、内容的には去年なんかとは違って悪くないし。粘りがあるうちはまだ大丈夫だぜ?
>>117 希望をもってるから言いたくなるんだよ
今年はなんとかやってくれてるからさ
この緊急時にも恩宇はネトゲか
>>117 ある程度結果が出てくると贅沢になるからねえ
新規ファンだからだけではないと思うけど
選手がプレーオフ狙うと言っている、今現在4位にいる
去年や一昨年の4連敗とはとらえ方が違って当たり前だと思う
悲観はしてないけどね!
これだけのゲームをしてくれているし、希望をもたせて貰えて幸せだし
>>119 なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい?!ww
ネトゲじゃなくて帰ってこいよおぉ
この試合内容を見てたかが4連敗呼ばわりしてる奴の気が知れんな
たとえ負けても明日に希望が持てたのは有銘先発で負けたG戦だけ
投手陣の踏ん張りが効いたからな
見た目上昨日おとといと惜敗だが負け方は果てしなく悪い
基本的にナンボ得点したって結局最後は競り負ける
今後ずっとそうなる
暗黒青山が投げると10回負けた気になる。
チキン野郎役立たずばっかだぜ
たかが四連敗だ。
休みも入るし切り替えてほしいね。
交流戦が後半になってくるとセも盛り返してきたね
始めはパが優勢だったけど最終的にセパの勝敗は
例年通りの僅差で終わりそうだ
さて交流戦の優勝はこのまま上位がパの3チームだし
大コケしなければ今年もパの優勝になりそうだな
先発には3点やるからぐらいで送り出さないとシーズン乗り切れないよ
ウチの先発陣の環境は1点もやれないできゅうきゅうとしている
先日の有銘のゲームを代えときゃよかったと後悔するか、仕方ない、次ぎやり返せ
と思うかの差なんだけどね
なんで草野が使われるのか昨日わかったような気がする
凡打してベンチに戻った牧田のところに行って、
なにやら聞いてメモメモしてたよ
ノムはああいうの見てるから使うんだろうな
>>127 教室の勉強机に座ってみんなでノート書いて勉強してる選手と
教師ノムを想像してクスッとなったw。
たぶん山崎は寝てばかりの番長で嶋は委員長だなw
田中は野球部。
今日って試合無いけどagesage公示はあるの?
そろそろマジで入れ替えありそう
明日の昼頃に入れ替えあるだろうな
ウとトヨさんが下がりそう
>>130 dクス!
誰が上がってくるかな?シャーパー念願の一軍だと嬉しいな
で、あげるとして誰上げるんだ?投手とか
ウィットの代わりに吉岡を1軍に上げて欲しいな
134 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 11:14:37 ID:qBYfFJFu0
>>130 sageは一日早くやるんじゃなかったけ?
下がるのがウ&トヨの場合、吉崎と関さんだと思うな
ちょうど左だし
つ藤崎
シオリチャン・・・
>>134 そうなの?そういう決まりは無かったと思うんだが
シャーパーは無理じゃねぇか?
あの打ち方、平石に似てるからノムは嫌がりそうだ
守備を得意としないのが三枚いると投手は大変です。特に軟投派は、そこには打たせたくないからクサイとこ突こうとして球数増えるわカウント悪くなるわで悪循環。せめて一枚外すべきです。投手の経験から一言でした。
まあ朝井松崎が先発に駆り出された今w
ロングリリーバーだろうな、今必要なのは
sage忘れごめん
>>138 なんか、もしものために1日でも早くageられるようにsage公示は1日早くやることが多い、って聞いたことありますよ。
なおさら吉崎が適任だな
日公時代に先発経験ある筈だ
今ageるとすれば投手なら小山と吉崎、打者なら関川と梅さん
吉崎は実際見てないが数字上好成績だから候補入り
ただし関川&梅はウィット以上の活躍が見込めるが
小山&吉崎が松本豊彦以上のピッチングを披露してくれるかどうかは疑問
上げれそうなのは戸部と吉崎のみか
個人的には青山を一旦落として走りこみと守備練習やって10日で戻して来いとは思う
使うなら先発で使いたいし使えないなら下で再調整させたほうがいい。
今の宙ぶらりんの状況は本人にもチームにも良くない気がする
青山に必要なのは走りこみより休養だと思う
松崎は先発すると緊張で力が入るのでロングリリーフのほうが良いんじゃないか?
ここは経験のある川井・吉崎あたりを先発で。
小山 3.43
愛敬 9.10
川岸 9.53
河本 3.72
佐藤 5.00
谷中 4.43
徳元 9.88
戸部 1.78
藤崎 7.36
吉崎 0.81
金森 2.65
明日以降はしばらくはエース級はこなさそうかな?
>>151 こうやって見ると一目瞭然だが
吉崎は先発で投げてんの?
それともナベツネ的存在??
吉崎は登板10に対し投球回22だからセットアッパーみたいなもんじゃね
[ノムさん語録](6月11日)
◇2日連続で接戦をものにできず。
「いつも疲れるよ。弱者が勝者になるのは大変や。必ずミスが絡む」
◇1点を追う8回1死一、二塁から代打・草野が左中間へ適時二塁打。
しかし、勝ち越しの一塁走者・憲史が本塁憤死…。
「あの暴走が痛いよ。慌てんでも、じっくりと攻めればよかったのになあ。余裕がない。イケイケドンドンや。
どうして(三塁コーチが)回すかなあ」
◇23人をつぎ込む総力戦に敗れショックも倍増。
「全員野球だよ。しかし、とにかく(投手に)四球が多い。ヨソなら2軍の投手なんだから仕方ないか。
2軍を見ても(代わりが)いなんだからな」
◇得点された回にはすべて四死球が絡むことに頭を抱える指揮官。
「四球だけは勘弁してくれっていつも言っとるんだけどな。四球は計算が狂う。
今日だって下位打線の何が怖いのかな。本塁打があるわけじゃないんだから。
ウチの投手のパターンは四球が絡んでタイムリー。失点パターンや。すべては厳しさがないからかなあ」
◇5回途中まで4与四球の先発・永井にもボヤキ。
「小さい選手はバランスがいいんと違うんかい。本当にコントロールが悪い。体が小さい。スピードは手ごろ。
何も特徴がないわ。変化球もボールからボール。相手の打者だって楽だろう」
◇最後に苦笑いしながら。
「どう投手陣を立て直していいか分からんわ…」
>>155 確かに二軍の投手陣に期待の星、ってのが今いないからなぁ…
誰か片山の最近の情報プリーズ
ノムは背が高くて球が速い本格派、つまり田中タイプが理想のピッチャーだからなぁ・・・
だけど田中クラスは30年に1人だからあまり理想ばかり追い求めても無理
現実を見て妥協していかないと・・・
吉崎は確か一度だけ先発で投げているけど基本中継ぎだな
ハムではローテ経験してるけど最終的にはリリーフに落ち着いた
田中が30年に一人ね〜突っ込んだ方がいいの?これって
野村が好きなのは本格派じゃなくて速球派だろ?
球さえ速けりゃノーコンでも大好きじゃん
吉崎をあげて朝井松崎の3人の先発適正とロング適正を比較して適正適所で配置してほしい
で、リリーバーというより第2先発的な位置づけで先発と2人で7回3点ぐらいで試合作っていけばいい、マー君もアニメも早々に崩れるケースがあるわけだから
その代わり先発陣は5人で回ってもらう。中4日で回ることも多くなるが第2先発陣が充実してれば差当たり100球5〜6回で3失点以内で考えれば無理な注文ではないと思うが
>>159 妙に田中を持ち上げてるのはアンチがワザとやってるんだか
真性の田中ヲタのどちらかわからないからな
スルーするのが吉
>>157 むろん、ノムの理想のエース像はそうなんだけど
長年、監督やってるんだから投手陣はピンからキリまでの
スタッフでまわす、というのはわかってるって
あのノムの苦言はむしろ、現状のままでは今後プロで
メシを食っていくのは難しいぞ、という意だろ
どう見てもアンチか愉快犯の釣りだろ
ここは釣られる奴多すぎ
デビルレイズの森が解雇されたな
欲しい?いる?
>166
脱臼やって本格復活遠いんだろ
せいぜい育成枠で囲うぐらいだろ、将来の指導者保障を餌に
>>166 無理だろ・・・
関節唇損傷 しかも投手じゃもう投手として一線の活躍は出来ないと思うぞ・・
もちろん調整というかリハビリ投球知らないからその辺はアレだけど
一生のケガと言っても過言じゃないからな。関節唇
角情報で外国人とるっていってたのはドミンゴの事なんだろうけど
ちょっと期待ハズレかも・・・
まあドミンゴが活躍すればドミンゴに謝るスレを俺は立てるよ
投手陣整備が早急に必要だ。
ドミンゴでもいいから早く動いてくれ。
吉井と愛敬のトレード話って本当なの?
そろそろ小山が見たいんだけど...良くても悪くても一年に一回は見たいよ球だけは別格に速いし
沼者亡き後とは奴しかいない。それと田中は二、三年に一人の人材ですってば
>>155 ノムさんのボヤキに永井は発奮してくれればいいけどな
永井やマァ君なんかは言われれば「何糞」と思うタイプだろうし
>>172 前契約金返せ!って言われて説教されたあと
いいピッチングしたからな永井w
>>171 入団時の人気なら、斎藤と合わせて30年に一度のものかもしれない。
今以上の人気が出るかは今後の活躍次第だが。
全然関係ないが、住民税が去年の2倍以上になっていた。税率の改正を
知っていれば当然なんだが。今まで無頓着だったが、少しは金のことも
気に掛けないといかんな。
175 :
楽ファン:2007/06/12(火) 12:57:05 ID:YNyAJqlvO
>>170ガセじゃないの?今年調子悪いからって、愛敬出すなんて無能にもほどがある話だ。
ウマーな食いモンスレ覗いたらフルキャスに行きたくなったw
明日気が向いたら行こうかな?
応援してるチームの現状を教えてください。協力頼みます
・左右病は酷い?
・バント、スクイズ、エンドラン、盗塁を多い順にして
・代打、代走起用は多い?
・期待の若手選手を3人教えて
・予想以上に活躍してる選手を教えて
・予想以上に活躍していない選手を教えて
・今、チームに足りない部分は?(パンチ力のある選手・足の速い選手・守備のうまい選手・先発・中継ぎ・抑えetc)
代わりの2軍の選手がいないからって死に体の投手を延々と投げさせるのか?
>>175 ガセだと思う
プロテクトしなかった選手をトレードで獲得するなんて
オリのシニアアドバイザーがするわけない
>>171 スポーツ誌共通は10年に1人の逸材
松坂以来と言われている。松坂も田中の体格は僕に無いものとして注目していた
>>174 高校時代の実績に関してなら30年に1度以上のもんだよ
それだけ見たら田中以上の実績を持つ選手なんて今の球界では松坂くらいだ
>>177 癒された…
10年に一人でも30年に一人でもどっちでもいいじゃん
みんな思いたいように思えばいいよ
どうせ10年ぐらいたたなきゃ結果わかんないんだし
>184
確かにね
今までも何年に一度の選手って言われながら入ってきてその通りになった選手って少ないよね
まあ今からあーだこーだ言っても何にもならん罠
>187
なんか改行が変になっちゃった
ま、39歳でのジャーマンレベルは一生でない
>>182 体格に関しては桐蔭の中田についてじゃなかったっけ?
まー高校野球オタだってのもあるけど、元々松坂は高2の頃から田中に注目してたしね
「田中君と中田君に関してはいちファンの気分で見てる」と言ってた事もあった
今も向こうで記者に田中の事をちょくちょく聞いて気にかけてるって新聞に載ってたよ
>>184 笑えるほどにそのとーり
田中、楽天ファンに嫌われてるんだなあw
期待もされてないし、がんばれとも言ってもらえないらしい
いらないならウチにください
ゆとりw
193 :
191:2007/06/12(火) 13:32:43 ID:x2xUeT5b0
吉川、植村、ダースもつけます
上手く育成すれば将来3本柱になりますよ!
悪い交換ではないかと・・・
>>190 熱闘甲子園で田中・中田の体格について羨ましい発言
松坂の高校時代の奪三振数を塗り替えたのも田中
楽天本スレなのでこのくらいでやめよう
ID:x2xUeT5b0
まあジャーマンは相撲部屋からも声が掛った程だからな。
何年に一度どころか球界越えた逸材だ。
日本アスリート界の至宝、正に神だな。
別に嫌われてるんじゃなくて本当に選手の成績なんて今からグダグダ
いっても何の意味もないじゃん
最初ダメでも何年かすればエースになるやつもいれば最初鳴り物入り
でも結局ダメなやつもいる
ダメになっても這い上がってくるやつもいる
所詮その選手の良し悪しなんてその選手の引退する時でなければ
誰にもわからない
10年にひとりなんていう逸材じゃなくていいからさ
投げるたびにホームランを打たれない普通のプロの1軍レベルのピッチャーが欲しい
クマーの様に、学生時代全く無名。甲子園に縁もない。
それが彗星の様に球界に現れ、最多賞から防御率まで総ナメにするヤツもいるけどな。
>200
イチローだって誰もあんなになるなんて予想してなかっただろうし
まあ前評判は所詮それだけのもので結果は本人次第って事だね
やっぱパチンコパチスロ趣味にしちゃいかんね。
高須スレ落ちてた
埼玉部屋の温度が
32度・・・・・おお・・・・もう・・・・
学者が日本男児全員が野球をしたらイチロークラスは一年に一人は生まれるって言ってた
そう考えると田中は200日に一人くらいの逸材じゃないか?
イチロークラスはもう出ないだろ。あのスキルとインテリジェンス、ウィルを兼ね備えてる
選手が現れるだろうか
>>205 とするとそのイチローより身体能力の優れた森谷は10年に一度の逸材なんですね
208 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 14:13:43 ID:tOM9Pc9d0
4連敗でお困りのあなたに今日は素敵な商品を紹介するよ。
商品番号045、元中日のドミンゴ・グスマン(32)だあ!!!
・他球団選手の安全を考慮してストレートは130キロ台に!
・一年間どこの球団にも属していないからボディは今話題のメタボリック素材!
・今申し込んでくれたあなたにだけもれなくドミンゴ・グスマン(62才)もついてくる!
価格は驚きのの3980万円!さあ電話はこちらの番号に・・・・
210 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 14:18:15 ID:tOM9Pc9d0
>>206 ウィットを兼ね備えてるチームなら・・・
相撲のジャーマン
陸上のもりたぬ
ドラえもんのtnnk
みんなやるスポーツ間違えたなw
頭の良い森谷
体の丈夫な岩隈
制球力抜群の一場
度胸満点の小山
和製の大砲山下
失策のないホセ
大物な小物
おぉ!楽天優勝だぁぁぁぁ・・・
関さんマダーーーー?
>頭の良い森谷
>大物な小物
俺の想像力が限界に達した…
>>213 森谷山下はプロテクトされて
小物小山は中日で大活躍
ホセは西武が全力で引きとめ
一場はメジャーでバリバリ
その代わりに別のネタ選手が・・・
>>213 頭の良い森谷は森谷とは認めませんw
オレは一場にロマンを感じているから将来きっと大エースになると信じてる エヨエヨ
ノムさんの速球派好きは相変わらずだね。
高卒の場合、粗削りな剛速球投手より
スケール小さいって敬遠されがちだけど
制球を武器にしてる投手の方が戦力になりやすいと思うなぁ。
結局、野村の野球はいつも同じ、阪神時代のころから……。
背が高くて、球の速い投手だけを崇拝するw
それ以外はクズ扱いw 永井に対しても同じ。
だから、点が取られていなくても早く引っ込める。
そして二言目には、
「中継ぎが壊れちゃうよ」www
だから春先は良くても、すぐにつぶれる。
そろそろお引取り願ったら?
フォアボール出さない永井なら好かれるかも
>>220 そんなことは無い
阪神時代、オリックスからFAで取った星野(伸)を芸術的と賞賛していた
永井はもっと太れ
永井より小さい武田久は
体格は立派だぞ
224 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 14:56:45 ID:eoPpmmrC0
プロの場合ほとんど地元優先だから佐藤で確定だよ。文句無くドラ1候補だしね。
多田野を獲れば即戦力だぞ
野村の野球は昭和の野球なんだよ、時代遅れも甚だしい。
今時中継ぎ総動員する野球するのは野村ぐらい、ヒルマン、バレンタインと比べると投手の事全然思ってないし。
とっとと辞めてもらいたい。
辞めるのなら5年連続最下位という不名誉記録だして辞めてもらいたいな。
毎日毎日ご苦労様です
珍が湧いてきたな
分かりヤスすぎるw
>>224 俺もそれがいいと思うわ。唐川、田中も捨てがたいけど…。
あぁ交流戦って感じですね
今日みたいな日に試合がないなんてなあ
仙台は金曜日からまた雨模様だよ
野村批判する奴は野村よりまともな監督を挙げてから言ってくれ
現状あの爺さんぐらいしかおらんだろ
ただ、ノムさんの投手の使い方が荒いのは事実じゃないかな。
まぁ、そうでもしなければ5月の好調は無かったし、仕方ないんだけどね。
そのツケが今になって来てるけど。
ノムはワンセグで甲子園の佐藤見ながらニヤニヤしてたっつーことだから
高校は佐藤ってのは現場とフロントの共通見解だろう
他の球団では2軍クラスが先発で投げているから
しょうがないんじゃないの?
俺も佐藤がいいよ
やっぱ投手ですよ
まあ昔みたいに潰れる程の酷使じゃないじゃないか。
ヒルマンだって武田久70試合くらい登板させてたし
6/12日付 抹消 45 川井 貴志 (投手)
65 松本 輝 (投手)
エース岩隈・去年のエース一場・今年の勝ち星エース山村
昨年終盤のエース牧野・台湾のエース林・・・・
半分でも戻ってくれば中継ぎの負担は軽く・・・
そのかわり二軍に下げられる選手が出るわけで、それは
それで選手は辛い。
アキラしっかり調整して戻って来いよ
川井さん諦めるなら先に豊彦諦めてくれよ・・
朝はもっと先発引っ張れ、今は投手交代がか…
まったくご苦労なことだ
川井より吉田の方がいらんだろ
川井はロングリリーフが出来るから敗戦処理に
使えるし
でも楽天の左投手の役割ってワンポイントばかりじゃん
犯人はヤス
吉田はピッチャー陣の中では高給取りだからそう簡単に下ろす訳にはいかんだろ
十分働いてもらわねば
川井と松本sageか
で誰が上がってくるんだろ?
小山・戸部・吉崎辺りが上げだな
阪神時代のノムは太陽をまさにドライチの見本と持ち上げてたな
吉崎と後誰だあげるの
右をあげるだろうから小山か戸辺あたりかな
アキラ…
戻ってくるの待ってる(´・ω・`)
後半リーグ戦、順当にクマー・一場・ルイルイ・ヤマムーが戻れば何気に投手王国。
ウチのちびっこルーキー達もプレッシャー無く投げられるし、
中継ぎの仕事量も減らせるし、打線も奮起する。
その波及効果は計り知れない。
借金5以内でその日を待とう。
松本は落ちる球を覚えればいいのに
輝、調整して戻って来てくれ!
初勝利投手の日の投球は忘れてないぜ!!
ageは吉崎と誰だろう?
TNN・がない事はわかるんだけど・・・
>>253 7月に6連戦・9連戦が待ってるから本当に
帰ってきてくれないと困るんだよね
シーズン中に投手陣が全員そろう日はくるのだろうか?
一場は今シーズンは無理だろ
まあアキラはよう頑張ったよ。
少し身も心も休めて来い。
今年はまだまだ仕事あるからな。
田中と仲良しのアキラがーーーー!!!
吉崎アゲだな
っていうか吉田の方がサゲだろーーーーがーーーーーーー
あとウィット様も、もう・・・・。
輝って期待されてるんだね
泣けてきた・・・
ゆっくり調整して又、ロングリリーフできる中継ぎとして帰って来て欲しいよ
2007年06月11日
負けて見えてくるもの
神宮球場で行われた対ヤクルト4回戦は5-7で負け。
これで4連敗となり順位こそ4位を守るものの借金は△5に拡大・・・
しかし負けているときこそチームの課題が見えてくるもの。
むしろ勝った時に見過ごしていた野村監督の古めかしくかつ愚かな采配ぶりを
私をはじめとする非の打ち所のない完璧かつ優秀なフロントスタッフが一丸となって一つ一つ克服してこそチームは次第に強くなり、
同時に強靭な組織ができるのだと思います。
不思議なもので負けていると野村克也氏を監督の座に据えた事それ自体が間違っているように感じますがそれも必要なこと、
つまり現在の野村体制全てを否定して監督をシーズン途中で更迭する力を持った組織こそ強靭な組織なのかもしれません。
私こと米田純を中心としてチームは明日帰仙し明後日からの中日戦に備えます。
ツマンネ
とうとう吉崎来たか…
過剰な期待は控えるので、多少カンフル剤になるようなピッチング頼むぜ。
アキラ…序盤のヒヤヒヤながらなんとか気力で抑えてくれたピッチング忘れないぜ。
また戻って来いよ。
川井…落ちるの早すぎだよ。
で、もう一人は誰だ?
まさか藤崎じゃないよな
一軍マウンドのありがたみを一番身に染みて知っているのがアキラだからな。
体の疲れなど気持ちの高揚感で打ち消されていたのだろう。
ただアイツはそれが顔に出ないんだ。
年から年中寝起きみたいな顔してるからな。
正解はコレっ!
2007年6月11日
負けて見えてくるもの
神宮球場で行われた対ヤクルト4回戦は5-7で負け。これで4連敗となり順位こそ4位を守るものの借金は△5に拡大・・・しかし負けているときこそチームの課題が見えてくるもの。むしろ勝った時に見過ごしていた
課題を球団一丸となって一つ一つ克服してこそチームは次第に強くなり、同時に強靭な
組織ができるのだと思います。不思議なもので負けていると全てが間違って
いるように感じますがそれも必要なこと、つまり全てを否定して
再構築する力を持った組織こそ強靭な組織なのかもしれません。
チームは明日帰仙し明後日からの中日戦に備えます。
>>262 だってそういう意味なんだろ、暗に責任転嫁しようとしている
暇だな
そういやケータイのスポニチサイトに、ドミンゴをテストするなんてあったなあ。
ただノムは解雇された奴を獲ってくるなって言ってるらしいけど。
フロントは全責任をノムに押し付けようと動き出したよ
米田は黙って外人探してりゃいい
恩宇は何をやっているんだ?
>>270 探すわけねーだろ
ノムの要望なんか一蹴するに決まってる
最下位にもなってないのにアホくさw
まぁ、ようやくこれだけ議論しあえるチームになったわけです
ネトゲ
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/eagles/story/rakutensports_20070612360/ 試合後の指揮官も投手陣の話になると、ぶ然とした表情。「四球だけは計算が狂うから勘弁してくれ
って言っているんだが。失点は四死球絡みだ」と厳しく指摘した。
「プロなんだから抑えた者の勝ち」と話した紀藤投手コーチも四死球には
困惑顔。「失点は全部先頭打者を出している。『出すな』って言ってるのに
出す。せめて四死球はって言ってるんだけれど、それも出来ない…」と厳しい表情。「打者に申し訳ないよ」と打撃陣に頭を下げた。
確かに、先発完投も少なく、リリーフ陣が登板過多になっていることは
否めない。松本と渡邉恒は今日が28試合目の登板。28試合は、
リーグでも2番目の多さだ。紀藤コーチも「細かいコントロールミスが多い。疲れも出ていると思うが…」と話す。それでも「結果がすべてだから」と投手陣を叱咤激励する。
肩が出来ていない状態でマウンドに上がった
福盛は「(肩が出来ていない状態に)それはそうだけれど、マウンドに上がれば結果を出さないと…」とひとこと。
厳しい状態が続くが、ここが投手陣にとっても踏ん張りどころだ。
・・・・。『出すな』って言ってるのに出す。せめて四死球はって言ってるんだけれど、それも出来ない…」
はぁー、ほんと最近よんたまパレードだもんな、大事な場面でお約束のように・・・。
連敗になれてない新規ファンがイライラを煽り合いで発散しているようにしか見えんがな。議論なんて理解のあるものには見えん口調だ
実は俺は順位などどうでも良くて、ルイルイとたぬが好きなだけなのだ。
二軍スレに引っ込むわ。
あっちは竜太郎も関さんもオッキーもいるし、これにアキラが加わるとなると、
真の楽天テイストを味わえるのは二軍だな。 ノシ
けっきょく誰が上がるんだ?
吉崎か?
小山か?
か?
藤崎か?
「みんなよそなら2軍の投手。いいのがいないんだからしょうがないよ」と野村監督は手厳しい
<暴走に野村監督おかんむり>
1点を追う8回1死一、二塁から悔やまれる走塁があった。代打草野の左中間二塁打で、2走鉄平が生還し同点とした後、一走憲史までが勝ち越しを狙い、本塁で憤死。このアウトがなければ、
勝負強い高須にも打順が回っていた計算だ。結果的に勝ち越し機に水を差し、野村監督は「誰が見ても暴走だろう。慌てなくてもじっくり攻めればいいのに」とおかんむりだった。
この場面、相手の打球処理と返球が巧みだったのは確か。ラミレスがうまく捕球し、遊撃のカットプレーもスムーズ。憲史よりもかなり早く本塁へボールが返ってきた。
三塁ボックスから指示した西守備走塁コーチは「微妙だが、行けると思った。自重すべきだったのかな。悔しいよ。予想以上に相手の守備がうまかった」と残念そうだった。
☆イヌワシろっかーるーむ
草野大輔内野手(8回に同点二塁打)「打撃の状態は悪くなかった。野村監督から左方向に打つように言われた通りにできた。結局負けちゃったから、仙台に帰ってから巻き返したいね」
橋上秀樹ヘッドコーチ(礒部の6番など打順を入れ替える)「1、2番の出塁率が落ち気味で、4番山崎武の出塁率を生かすにはその次が大事だと思って、礒部を変えた。でも5番のフェルナンデスが本来の力を出し切れていないのが悩ましい」
・・・・昨日の実況での犬歯の走塁は「肉!肉が走ってるw」と盛り上がり
ブートキャンプをお勧めするという結論に至ったw
>>269 楽天のフロントってやっぱり馬鹿なのかなあ?
もし監督批判だとしたら野球知らないにも程がある
ファンが監督批判するのは有りだと思うけど・・・フロントは信じて協力すべきだよな
少し考えれば、戦力的に4位にいるってすごい事だと分かる筈なんだが
なんでトヨじゃねーんだsageんの
川井のがずっといい球投げてたろ
気使いすぎ
もう一人のage予想
◎ 戸之倉(先日先発で完封&MAX140`台後半)
○ 半袖(今年最後のチャンス)
穴 オンユ(そろそろ必死)
大穴 金森(契約即登板の荒業)
超大穴 吉井(今晩トレード発表即登録即先発登板)
お前らID:Kh3lFut60に釣られすぎw
>>261は釣りだよw
米田は別に監督批判してねーよw
つられんなよ
287 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 15:44:10 ID:iZl9TP+bO
輝は疲れてきてるから落とすのは妥当だが乾いたかしさんは可哀想
まあ半袖をageれば敗処で中継ぎを無駄使いしなくて済むが
>>283 その戸の蔵とやらはもう一回様子見て欲しいぜ
一軍でのあのピッチングが記憶にあるととても信じられん
吉田は練習方法が凄い!!と尊敬されてるのはわかるが
それだけで残すのは・・・・
川井の方が使えるのに・・・・・・・・・・・。
釣られちゃってスマソ
はぁ・・・いつになったら西sage情報くるんだろう・・・
既出かもしれませんが週刊朝日の山崎特集面白かったです。
監督の若手へのアドバイスを盗み聞きしてたり、
合併の時にヤケになってドイツにミニカーの買い出しに行ってたり。
猫の一番から九番までとウチのスタメンそれぞれを順に比べると、
ジャーマン以外全て2レベル半くらい落ちる。
これでチーム順位はウチが上なんて、魔法にでも掛った気分だ。
まさに無形の力、ノムの魔力だよ。
戸畑は完封したとはいえ、1軍で大炎上してるからな
そんな短期間で何かをつかめるものなのか?
>>293 2レベル半は言い過ぎ
そこまで蔑む事はない
トヨヒコは巨人戦ひどかったからな。レフトフライかな〜がスタンドイン。
>>291 来年に期待汁。
西の下が居ない。
内野守備走塁コーチは2軍清家、3軍永池。
…
そもそも1,2軍に関わらず、
楽天の守備下手なのはコーチのせいでは、と勘ぐってしまうよね。
2軍の上川コーチは若い頃セカンドだったと思うが。
巨人戦は投手陣ほとんど酷かったじゃんw
>>290 トヨは犠牲フライ打たれたけど、1アウトとったし、左のワンポイントとしては
最低限の仕事はした。川井は、相手が青木とは言え、先頭バッターに四球。
しかも勝ち越した直後。
吉田は明らかにスピードが落ちたな
川井落ちたのか…
川井より落とす奴一杯いると思うんだけどな
>>297 今年はsageないかあ・・・w
橋上守備走塁コーチの頃は盗塁増えたり良かった気がしたんだが
来年は関さん外野守備走塁、佐竹さん内野守備走塁がいいな
勝手に関さん引退させるなと怒られそうだけどw
トクモンテ、去年の今頃はいい仕事してたのにな。
アキラの穴はトクモンテに、青山の穴はルイルイにって訳にはいかんかのお
>>299 阪神戦で永井をリリーフしたとこ見た?
あんなピッチングトヨにはできないよ
一回だけ橋上ヘッドが三塁のベースコーチに就いたよな
暴走は減りそうだけど、ベンチに西コーチいても仕方ないしな・・・
佐竹、一塁入ってる時に内野席から「サタケー!」って呼ぶと、クルッとこっち見るよ。
すると必ず誰かが「こっち見んなサタケー!」と言う。
本人もお約束の自覚あってやってるなありゃ。
トクモンテなあ。
失敗した翌日も起用されて意気に応えたんだよなぁ。
そういや今の楽天には右の横手投げが居ないな。
あいきょん…
>>306 佐竹w
佐竹さんは良いよな
昨日の嶋の盗塁判定の時もすぐに審判のところ行ってたし
最近思うんだけど、
朝井松崎有銘がロングだったころはまだ強かったよね?
これって、先発が5回を投げなくちゃいけないという常識を覆す
新しい野球だったんじゃないかな。
接戦になれば第2先発を出して勝つ、という。
先発よりロング向きが多い今は、これを押し進めて、
先発(永井青山川井)は中4日で打者一巡目まで、
2-3巡目は第2先発(朝井松崎有銘(山村牧野))、
最後は渡辺小倉福盛、
って駄目かな。
田中(一場岩隈)先発の時は第2先発休養日でさ。
ノムにしかできない離れ業のような気がするんだ。
ブルペンでの調整が大変そうだけど。
313 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 16:18:33 ID:c+N7Szue0
あんなにアツい人と思わなかったなぁw
ノリもいいしw
>>304 あんまり期待されてないのかなぁ
豊彦より先に落ちるとは…
>>307 ぶっちゃけあの起用で結果残してるのって徳元だけなんだよなぁ
青山、松本、吉田皆同じようなパターンで打たれてる
315 :
312:2007/06/12(火) 16:22:43 ID:21LyXJxd0
ごめん、上の方で同じような話してるんだね。
読まずに長文スマソ
1試合2先発は初年度の「魔の6回」時代にも言われてたな
5回から2人目の先発投手を投げさせて、終盤スクルメタや小山で逃げ切る作戦
梅雨の時期は疲れが溜まるらしいから
これからも中継ぎ過労隊の入れ替えは多いだろうな
318 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 16:26:16 ID:tOM9Pc9d0
牧野と一場が帰ってくる!!!!!!
>>312 仮にそうなると契約更改での査定が難しくなるな
勝ち星が入れ替わってカオスな成績になりそうw
あれ?ウィットさん残留すかw
ん?
ついにルイルイageなの?
去年末の段階では島田がいったグリンのかわりの
「がんばろうかなロースター漏れ」選手(当時別称ストークス枠、ハンセルルート)
が5月中旬に来日してて今頃2勝してるはずだったのになぁ
15にドミンゴテストして、もし仮につかえると判断して(願望)、合格させても
ビザだなんだで結局7月になっちゃうんでしょ?
一番苦しいこの時期に必要だったのに
編成動きが怠慢だよ、遅すぎる
牧野はまだだと思う
来てくれたら救世主だが
>319
俺も現状それはアリだとは思うが
先発に確実に勝ち星が付かないし、それは行き着くところ年俸や選手の生涯成績に響いてくる死活問題だし・・・
先発はなぜ5回投げきらないと勝ちがつかないのか・・・
昨日巨人ーハム戦で金刃の話として
「登板の間隔が短く感じるようになってきた」
っていうのをやってたけど、田中や永井もだんだん
疲れが溜まってきてる頃だと思う
中継ぎも大事だけど先発をなんとかしないとなあ
これから連戦、連戦だぞ
ルイルイは真性スペじゃないし、打球当てた程度の外傷にしては長すぎると思ってたんだ。
下でも投げてないしな。
てことは、カーブと見分けがつかないとかいう変態スライダー身に付けたのか?
>>324 そもそも5回投げきれる奴でさえ今の1軍にはいないのが問題なんだよな
やまむーも2回に1回は大炎上するが2回に1回は神ピッチだし
高卒ルーキーの田中が重荷背負ってどうするんだよ・・・
川井の代わりに吉崎ageかな?
松本の代わりはまったく思い浮かばないんだが・・・。
要は先発3回1失点ぐらいで完投してくれれば評価加点する考え方を
フロント監督コーチ選手含めて浸透させればいいわけだな
そのかわり3イニング担当なら中3日でフル回転、マー君の時だけは普通に6回3失点でいってもらうと
ルイルイは年も年だし、直球の威力も落ちてるし、
生き残りを賭けて、持ち味だった力で押す投球を捨てた。
で、ノムからテーマ出されてたのが、七割の力で三振とれる変化球。
SB戦での怪我sageは、改造作戦のいいタイミングだったんだよ。
>328
ただ先発が3〜4回限定とはじめから言われてる状況じゃ確実にモチベーションは落ちるなw
確実に勝ち星が取れないわけだから、ここで別の評価軸を考えないと年俸もあがらんし。
それを徹底するならまさにスターター専門職で頭1回、さらに頭一人だけ投げる人を当てて2回または2人目からローテーションの先発が出れば
3イニングぐらい好投して勝てば勝ちが転がり込んでくる、そういう考え方もあるかもな。
本スレに持ち込む話じゃないのかもしれないけど
永井スレでさんぷーとさんぷーに構う奴ってどうすればいいのかねえ
1スレ目はまだ話せる状態だったのに今は半分以上荒らしでもうだめだ
嶋スレも相変わらずだけど
>>334 嶋スレはもうさんぷー専用スレになってるよなw
毎日いるから構う人も日替わりなんじゃないのかねえ
ウィット連れてきた奴は首
>>336 それは・・・編成のトップの2323な方ですか?
ドミンゴを獲得したら枠はどうなるかな?
確実はホセ、リックだろうし。
本当ならホセを二軍に落としてもいいが二軍に落とせない契約をしてるだろうし。
まぁ残りは競争かな。
>>338 開幕前は「枠が一つ足りない」とぼやいてたのに、
ドミンゴ加入したとしても今じゃ「枠が一つ余ってる」んだもんなぁ
オンユは今どこで何をしてるんだ
>>340 台湾で療養中って前スレ?で見たような
ホントかどうか分からんけど
342 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:18:38 ID:tOM9Pc9d0
>>340 台湾でスカウト活動に専念しているって前スレ?で見たような
ホントかどうか分からんけど
昨日負けたの?
ナックル様は偉大すぎるな。この前当たった日ハムも負け先行し初めてるし
三冠落合が明日 明後日にフルスタに鳴り響く
吉岡使わないならトレード出してやれよ
伊集院も昨日ラジオで言ってたけど、こんな継投やってたら本当に誰か死ぬなw
なら吉岡と吉井をトレードしよう。
そうすれば愛敬をトレードに出さなくて済むしな。
吉岡って・・・
相手欲しがるのか・・・
吉岡下さい、的場と交換で
>>347 流石のウチでも吉井を先発で投げさせ続けるのはキツイでしょ…
せいぜい右の代打が欲しいとこに、金銭で引き取ってもらうしかないだろ
オリは清原持て余してるんだから欲しがるわきゃねぇ
ファーストが今壊滅的にヤバイ球団って、燕と公ぐらいしかないんじゃないか?
その二つにしたって吉岡が頭一つ抜け出せるとも思えないけど。
トレードするにしても2軍クラスの投手貰ってもあまり意味がない
ジャーマンの今の活躍って、吉岡が今年25本打つくらい衝撃なんだよな
岩隈!お前が必要だ!
土日のベイの先発投手は誰が来る?
イーグルスは朝井、永井か?
ベイは?
違和隈のトレードとか絶対もったいない
煽ってんのか何なのかはっきりしろwwwww
>>334 ノシ
悲しいけど、スレ見に行くの止めた
>>324 日本にリリーフ投手の革命を起こしたノムさんなら第一先発・第二先発という新しい起用法を定着させてくれ…るのだろうか。
先発登板期間の短縮+毎試合二人の先発を調整というアクロバットを毎試合やるのは相当大変そうだけど。
ホントのところは田中みたいな奪三振率の高い(両リーグトップ)ピッチャーを抑えにして
福盛を先発で使った方が良いんじゃね?
松坂を抑えにするようなもんだろ
この後はしばらく雨で中止が続くかな
木曜雨だと先生のイベントが…
田中は先発にこだわってたみたいだけどね
てかルーキーにストッパーは荷が重いわな
まあ、もるはよくやってるってことで
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ46【進化中】 [スケート]
っておまえら高橋大輔好きだなーーーほんとwwwwww
どんだけーwww
ルーキー捕手嶋についてだけど、彼は将来の楽天を背負う能力はあるんだろうか?
バッティングはかなりいいんだがいくらなんでもHR打たれすぎな気もする。
楽天は12球団一HR打たれてるし、野村監督は捕手出身だから2年後までには
直してくれると思うけど、
>>361 第1先発が一回り投げて第2先発にスイッチ、その後第2先発が1回もたずに大炎上。続くリリーフもフルボッコ、結局投手8人使って何とか終了
という試合が2回つづいたら、ローテーションはくしゃくしゃになるだろうね
また当日、第一先発が調子が良くて完投できそうなときどうするか。最後まで投げさせたいけど登板間隔が短いので交代、第2が炎上というパターンのとき、チームの士気は落ちるよね
それに、第一第二はローテで良いけど常に継投なのでナベツネや小倉、特に福盛はものすごい試合数投げることになるね
シャーパーはいつになったら上がるんだ?
鷹野次第
>バッティングはかなりいいんだが
まず嶋に対する前提が間違ってる
中日の浅尾のように、「ちょっと投げさせてみる」的な姿勢で送り出す
ことが楽天のルーキーにもできればな
>>362 高卒ルーキーににクローザーはきついとおもう
それよりももっとすごい人が・・・
奪三振率
福盛 8.67
田中 9.51
朝井 9.92 ←
エンジェルスでかわいい子て誰かいる?
>>373 一場も去年は岩隈ありきの状態でなげさせてあげたかったな
今年の青山も岩隈・一場がいればもうちょっと楽になるんだろうけど
毎年ルーキーもしくは2年目に苦労かけますなぁ
朝井のメンタルを徹底的に鍛える朝井抑え論か…
朝井が死ぬかノムさんが死ぬか俺達が死ぬか…
どこに転んでも悲惨な賭けよ。
>>374 今のとこ、田中が両リーグ奪三振率トップだよ
4月5月と良かったんだから、半年間で140試合近くやるんだから谷もありますよ。
今がふんばりどころ。ココがふんばりどころ。
俺達、ファンがネガティブでどうするよ。
アキラは下で英気を養って、またあの雄姿を見せて欲しい。
本当は青山も1回下でリフレッシュさせたいんだが・・・。
一場、牧野、岩隈が戻ってくるまで、ココは辛抱。
こんな事ではへこたれませんよ。
ageるのは誰なのか
牧野
一場
林
吉崎
インチェ
ヒロシ
大穴徳元
そろそろ牧野は必須だろ・・・・
あと山村も
もう我慢できない!
おまいら楽天ファンなんだろ?
なんでネガティブなのさ? まだ4位だぜ西武とオリの上だぜ
普通はこの過去二年ぶっちぎり最下位だったぜ
ところが今年はどうだい 5割に手に届くところで他球団のマークにあい
この一週間 全てエースクラスぶつけられて 一勝しかできなかったが
そんでたかが4連敗じゃんか だが4位にいる へこんでるのが意味わからん
>>382 それだけ勝ちに貪欲になってきたってことでしょ。
一昨年だったら全然余裕だったろうさ
しかもフルボッコじゃなく接戦を落としてるからな
全く通用していない訳じゃない
だから尚更悔しいのかもしれんが
よそのチームのスレは良く知らんが、それでもよそから見たらムーミンに
見えるってんだから、よそはどれだけ荒れてるんだ?
阪神なんて相当やばそうだな・・・
>>385 今の猫スレにだけは逝きたくないな
彼らは10桁連敗は慣れてないだろうし
ケンシ憤死の直後、ケンシ氏ねだけで1000レス瞬時に埋まっちゃうとかそれくらい?
まあ物は考えようだからね。辛いと思えば辛いし、まだ大丈夫だと思えば気は楽になるし
応援している以上はやっぱり楽しんでいきたいね
まだまだ勝負はこれからだぜ。
上を見て、世間をアッと言わせてやろうぜ!
>>107 宮城の旧近鉄・現楽天ファンだが、分裂工作か何か知らんが
そういうチームを応援する者全体に対して不愉快な書き込みは遠慮してくれ。
>>391 なんかある程度アッと言わせたんで満足しちゃってたよ
まだまだ上を見なきゃダメだな
394 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:49:09 ID:MAUCV6vQ0
野村監督の解任を要求する
Aクラスに入れれば短期決戦の鬼のノムさんなら
もしやの優勝もあるしな
396 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:50:49 ID:n6DGvwwe0
いなかもんのくせに東京に逆らうと、ガソリンの値段上げられて娘を東京の
ソープに売ることになるぞ。
三菱商事 (株)(8058)東京都千代田区丸の内2−3−1平均年収】13,340千円
住友商事 (株)(8053) 東京都中央区晴海1−8−11 【平均年収】12,900千円
公共事業減らされて
東京で奴隷として働くか。
三井不動産 (株)(8801東京都中央区日本橋室町2−1−1平均年収】10,370千円
3年計画で成功したのは日ハムだが あれは北海道前面バックアップ
資金力 新庄効果 などがあったからな うちにはそれがない
まだ時間はかかるよ
>>395 いやいや、もしやではなく、Aクラスに入れば日本一はかなり濃厚。
他球団の監督、短期決戦が苦手な人ばかりだもの。
まぁAクラスに入るのが相当難しそうだけど。
>>397 北海道=仙台、新庄効果=まーくん・・・
うちに1番足りないのは資金力って事かw
400 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:54:47 ID:MAUCV6vQ0
野村は死ね
やだやだ死なないで
そういやこないだ巨人戦見てたんだけど
試合終了後、観客席に向かって選手全員が集まって挨拶してたね
楽天発祥の儀式?みたいなもんが
他の球団に派生していくのは何か嬉しいな
次は外野へ万歳とかフェンス際を回ってハイタッチとか(これはもうやってるのかな?)
どんどん広まってくれると嬉しいな
>>399 ミッキーが本腰入れてくれるんなら それもたっぷりあるんだろうけどね
そうするとヴィッセルから文句くるかもしらんし なんとも難しい球団なんだよね
多田野を獲れば世間をアッー!と
言わせることが出来るぞ!
仙台は木・土が雨野の危険あり?
日程キツイと選手が心配だ
又、大ちゃんスレはてるてる祭かなw
>いやいや、もしやではなく、Aクラスに入れば日本一はかなり濃厚。
>他球団の監督、短期決戦が苦手な人ばかりだもの。
ぷっw
パに王さんしかいないとでも思ってるん?
まぁ、王さんと伊東は短期決戦には弱そうだな
コリンズはよくわかんね
ボビーは間違いなく強い
ヒルマンは普通?
以上を考えると、Aクラス入れても不安なのだが…
落合、岡田は弱い
原、大矢、古田はわからんが、ノムさんから見れば赤子同然
ブラウンはCS進出そのものが無理
409 :
sage:2007/06/12(火) 20:03:21 ID:K7a+rSL4O
わたし、へこたれへん
>>402 V9復活ユニフォームの特別な試合だしファンサービスでやったんじゃないかな。
ほかの球団でもなんか記念になる試合とかシーズン最終戦はファンサービスやってる。
>>402 あれはいいファンサービスだね
あと、(5回裏の)お子様アナウンスを最初に始めたのも楽天だっけ?
まぁアマでは普通にやっていることではあるが…
>試合終了後、観客席に向かって選手全員が集まって挨拶
連敗すんな
>>399 >北海道=仙台
楽天バックアップは仙台市限定なの?
宮城県全体にはそんなに浸透していないの?
自分県外人なもんで素朴な疑問
>あと、(5回裏の)お子様アナウンスを最初に始めたのも楽天だっけ?
マイナーは勿論、日本の他球団でもこどもの日やイベント時によくやってたがな
野村負也
田中魔ーくん
>>414 自分も県外人なので・・・
なんとなくハム=北海道、楽天=仙台イメージかな、と
資金力足りないぞ!を言いたかっただけでしたw
419 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:16:26 ID:MAUCV6vQ0
野村負也
明日マーくんで勝たないと…まずいな。明後日は中止かな
折れ 根拠は無いけど明日は勝つと思う
なぜなら まー君だからね 不思議と彼がマウンドに立てば負けない感じがある
あのマウンド度胸も佇まいや雄叫びも素晴らしい
たかだか18歳であれだけのピッチャーて いないよマジ
しかしまた朝倉小笠原と当たるのか
423 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:20:37 ID:MAUCV6vQ0
野村負也「楽天は負けてお金をもらってる」
>>414 二軍は山形なので、むしろ宮城県というより、宮城山形をまたいだある一定の地域で
浸透しているといったほうが良いかも。
岩手は浸透具合どうかな
盛岡は他の地域と比べて開催が多いけど
>>422 確かに手強い相手だけど2回目となれば対策も立てやすいだろうからあんまり悲観しなくてもいいんじゃない
田中は最近6試合、5/23ヤ戦以外は6回以上投げて失点は2点以内で来てるから明日も期待できるな。
前の中日戦もいい投球だったし。
ところで明日、3時から当日券発売で4時頃行ってゴールデンシート座れると思う?
>>418 宮城以外の東北各地はろくに試合中継もないし、ぶっちゃけ浸透してないよ
むしろ川上、中田の表ローテを回避できてラッキーだと思うが?
某スレで見たが、駅で田中にサイン求めた人が、サインもらう暇あるなら試合見に行けって田中に言われたらしい。
431 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:33:46 ID:I/ACErcW0
オリックスに抜かれるねwwwwwwwwwwwwwww
>>428 試合中継が地上波でないのは残念だよねぇ・・・ネットで見れるっちゃ見れるが・・・
もう野球はCSで見るものになりつつあるのは仕方ないんだろうけど、広くファンを得るには地上波あったほうがいいと思う
>>430 その手の2ch情報を真に受けてると精神持たないよ
誰もが思うことだろうけど
高卒ルーキーが一番期待できるってのもどうなんだろうな・・・
今年でいえば中田と小笠原が柱じゃないの
朝倉は金村とか小野と似て低めに集めるコントロールPで
今年の楽天が一番苦手にしてるタイプに感じる
>>436 前回(5/30)は9回まで無得点に抑えられたからなぁ・・・
田中はそこそこ抑えたけどむしろ打線が心配
朝倉は苦手意識あるかもしれん
>>436 そんなわきゃない
小笠原は例年1ヶ月程確変するだけ
実際小笠原じゃなく川上が来たほうが絶対嫌だろ
田中は勝つみたいな雰囲気持ってるからね。
ここまでの柱は間違いなく田中。
柱でエースだね田中は
一場と牧野が交流戦あけくらいに戻ってくるらしいけど
大丈夫なのかなぁ
前回も一場はあげるの早すぎたし牧野も投手が足りないから
ってまだ無理しないほうが良いのにあげるんじゃないといいけど
しかしこの2人があがるとなると誰が落ちるんだろう?
いやボコボコにされる可能性も大いにあるわけだから…
まだまだ不安定の高卒ルーキーなんだからさ
前人未踏の惑星に〜とべとべ〜とぶん〜ミサイル!ごーごー!
まあ、証拠もないし
断定もできないけど、
明日は勝てるよね。
田中が潰れない事だけを祈る
正直田中が来てくれてホントによかった。
もしいなかったらこんな大量のメディア露出はありえなかった。
>>444 ジャーマンの1500試合出場まであと2試合だから中日戦で
ちょうど迎えられるね
2試合の内どちらも勝ちたいけどどちらかしか勝てないなら
明後日の1500試合で勝ちが欲しいかも
まあどっちも負ける可能性もあるけどね・・・
あーそろそろ勝ちに飢えてきた。
そんな俺は調教されてない楽ファンだな。反省。
ところで田中×嶋もいいが、今の藤井との相性もみてみたいな。
あと明日のスタメン誰がくると思う?
449 :
楽ファン:2007/06/12(火) 20:57:00 ID:YNyAJqlvO
スレに不安と期待が入り交じってるなぁ…。
明日は現地行くぞぅ。みんなで応援しよう!
個前回の中日戦の田中について
井端が右バッターにフォークはないと聞いてたんだけど
フォークの連投で三振してしまったと言ってたみたいだ
明日は通用せずボコボコかもしれん
>>448 藤井の方がポロリが無いから田中も安心して変化球投げれるんだがなぁ
俺は来週の甲子園に応援行くよ(`・ω・´)
ま、負けねえ!
藤井はもういいよ
交流戦の予定(後半戦) 6/11終了時点 Ver.A
08日 有銘 巨人(東京D)(中5日) ●
09日 松崎 巨人(東京D)(中5日) ●
10日 朝井 ヤクルト(神宮)(中4日) ●
11日 永井 ヤクルト(神宮)(中5日) ●
12日 移動日
13日 田中 中日(宮城)(中6日)
14日 有銘 中日(宮城)(中5日)
15日 移動日
16日 朝井 横浜(宮城)(中5日)
17日 永井 横浜(宮城)(中5日)
18日 移動日
19日 田中 阪神(甲子園)(中5日)
20日 有銘 阪神(甲子園)(中5日)
21日 移動日(予備日)
22日 移動日(予備日)
23日 朝井 広島(広島)(中6日)
24日 永井 広島(広島)(中6日)
25日 予備日1
26日 田中 巨人(宮城)(中6日)(日程未定も26日濃厚)
27日〜28日 予備日
山村が早期復帰の場合は変動あり
16日が松崎の場合は以後1日ズレが発生
交流戦の予定(後半戦) 6/11終了時点 Ver.B
08日 有銘 巨人(東京D)(中5日) ●
09日 松崎 巨人(東京D)(中5日) ●
10日 朝井 ヤクルト(神宮)(中4日) ●
11日 永井 ヤクルト(神宮)(中5日) ●
12日 移動日
13日 田中 中日(宮城)(中6日)
14日 有銘 中日(宮城)(中5日)
15日 移動日
16日 松崎 横浜(宮城)(中6日)
17日 朝井 横浜(宮城)(中6日)
18日 移動日
19日 永井 阪神(甲子園)(中7日)
20日 田中 阪神(甲子園)(中6日)
21日 移動日(予備日)
22日 移動日(予備日)
23日 有銘 広島(広島)(中8日)
24日 松崎 広島(広島)(中7日)
25日 予備日1
26日 田中 巨人(宮城)(中5日)(日程未定も26日濃厚)
27日〜28日 予備日
松崎を残した場合はこんな感じ
中7日や中8日が生まれたりと無駄が生じる。
中5日は特に投手に負担は懸からないし、変則日程を有効にして
Ver.Aで無駄なくいくべき。(松崎残して朝井セットアッパーに戻すのも良し)
裏ローテ(それでも充分凄いが)相手に苦手のノリもいないしラッキーだろ
>>448 藤井嶋併用は賛成だけど、まーくんは嶋が良い
最初の印象がやっぱり悪いし…嶋リードで首ふるようになったから
信頼してきてるというか慣れてきた頃かな?と思うから、このままがいい
前回、5/30のスタメン
1 (遊) 渡辺直
2 (二) 高須
3 (右) 礒部
4 (一) 山崎武
5 (三) リック
6 (左) 憲史
7 (中) 鉄平
8 (捕) 嶋
9 (投) 田中
明日はDHがあるからまた変わってくると思うけど。
とりあえず田中には2,3失点位で試合を作ってもらえれば
ウチの今の打線ならなんとかなると思う。
>>451 初登板フルボッコのSB戦の苦い記憶が強すぎて
まだもうしばらく田中が安定するまでは嶋でいって欲しいなぁ…
藤井自体フルボッコのイメージ強すぎ
前の巨人戦といい
>>447 明後日は雨野登板の可能性が高い
対中日では難しいかもしれない
出来ればやらさせてあげたいけどね
ホセは外さんだろうな
あしたは田中は何回までいけるかな
けっこうフルカウントになることが多いから球数が心配
あと、多少打たれるのは覚悟だけどノムさんががまんするかどうか…
ホセは必要だが、DHにしてほしい。
頑張って練習してるのもわかるけど、この間の失策をみると安心してみてられない。
かといって先生も安心って訳じゃないけど・・wホセよりはいいかなあ?って。
暇だから今年のこれまでを振り返っていたんだが
つくづく嶋が楽天に来てくれて良かった
ここまで頼りになるとは正直思わなかったわ
2〜3年後、19の背番号付けられるようにこれからも頑張ってもらおう
今中間発表見に行ったら
もう山崎30万票行き沿そうじゃんwww
始まるまでに50万ぐらい行くかな
>>467 中年の星だからなw
楽天ファンならずとも他球団ファンからも期待や支持も多いだろうね。
TB解雇になった森でも獲らないかな
岩隈はAS前、一場、牧野は交流戦終了後に昇格予定
で、山村がどこで昇格されるかがわからない
明日は、吉崎と、戸部or小山or佐藤が上がってくると予想
林も候補は候補だけど何をしているのか分からない
2軍での小山の酷使ぶりを誰もふれないな
>>470 どっかで聞いたけど選手生命終わったらしいよ・・・・
135も出ないって聞いた
|~`"`:
`:ー-'.
i`;::;,,,,, _ { ,、 ;ー-、
`、_,,,:::""" `:" `""" `、
`::、 ,/ `:、
`'''-,, `:.
/:: ':
/::: l
,:::::::: i
;:::::::::: |
{:::::::::::: i
i:::::::::::::: :
',::::::::::::: |
‘;:::::::::: i
';:::::::: l
';:::::: ,,,:-:::-:、
',:: ,:' ,:" ̄`:._;:'
{ ,;" / c ,-、 `:,,,,,,,,,,,
/'';, / :' ゚" ,,;;"" `:,
,;" `; ;' |; ,;::::::: '';
(,;__,l_,;'''''"::,,,,,,,,/;:、_j,,,,,______ノ:::::;;; _,,,..-,' 楽天のAクラス信じてるかば
""''''''----'''''"
2軍から特にあげる投手もいないのに、二人も落としたってことは、
山村が明日復活して、中継ぎで1回投げてから先発に回るのでは、
と期待している。
476 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:40:39 ID:1d9w/ldd0
吉岡はどないなってるの?
山村&恩宇なら言う事は無い
山村が戻って来てくれたらほんと心強いなあー
正直中日相手にマー君は不安だ、いや頑張ってほしいけど
話ぶった切ってスマソ
ガイシュツかもしれんが一場の奥さんマジいい人だな…→一場のブログ
これで一場が改心してくれればいいな
これウ下げて吉岡でいいだろ
先発
永井、田中、有銘、松崎、朝井
中継ぎ
小倉、青山、吉田、渡邉
抑え
福盛
故障
岩隈、一場、山村、牧野
二軍
林、小山、戸部
河本、佐藤、吉崎
意外と戸部と半袖だったらどうする?
そもそも、やまむーは何処にいるの全然情報が無いんだが・・・
シュートを磨くために、ツキノワグマと格闘してるの?
>>482 無理やり岩瀬てスマンw
一場の嫁の言葉いいな。俺マジでこの言葉覚えよう!!
青山を開幕時に先発ではなく中継ぎで起用していたら、今ごろは渡邉と同じ扱いだっただろうな。吉田はもうコーチ兼任だろう。
中継ぎ起用だったら去年同様青山、青山、雨、青山だったに間違いない
リーグ戦投手起用(私案)、前提条件火〜日曜週6試合月曜休、勝ち試合8回ナベ9回もる
火:田中〜7回
水:スタータ@初回→ローテA(例:永井)〜ロングa(例:朝井)→8回以降略
木:スタータA初回→ローテB(例:青山)〜ロングb(例:松崎)→8回以降略
金:アニメ〜7回
土:スタータ@初回→ローテC(例:山村)〜ロングa(例:朝井)→8回以降略
日:スタータA初回→ローテA(例:永井)〜ロングb(例:松崎)→8回以降略
月:休み
火:田中〜7回
水:スタータ@初回→ローテB(例:青山)〜ロングa(例:朝井)→8回以降略
以下繰り返し
今の所初回だけまかせるスターター2人の具体名がでてこないが・・・
青山は最近負けが続いてるけど開幕戦を岩隈で落とした次の日に
勝ってくれたしホーム開幕戦の悪夢の次の日も勝ってくれた
だからやっぱりこのまま終わって欲しくないな
なんとか這い上がってきて欲しいよ
全オーダー組み合わせ図
1(中)鉄平、(遊)渡辺直
2(二)高須
3(右)礒部
4(一、指)山崎武
5(三、左)リック
6(一、三、指)フェルナンデス
7(一、三、左)ウィット・草野・牧田・鷹野・憲史
8(遊)渡辺直・草野、(中)牧田・鉄平
9(捕)嶋・藤井
塩川、高波
3番〜6番内の打順変更有り
496 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:12:59 ID:MAUCV6vQ0
阿倍
おい、今楽天スポーツ見たら吉崎、戸部がー軍合流だって。
…小山じゃなかったね
山崎4番じゃ打てねえよ!ホセ4番にして
下で楽に打たせろよ!
って言ってた人がいた時代が懐かしい
ドアラvsカラスコ
山村でも恩宇でもなかったか
二度と会うことはないんじゃないかと思ってた戸野上も昇格なのね
ほんとだ・・・
中継ぎ落としたから上げるのも中継ぎか・・・
いよいよヤマムーと牧野が何してるのかわからんな・・・
503 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:18:58 ID:4O7k5cyt0
白ズボンゴムポケットエンジの帯のハートマーク、
戸部駅と吉崎はすぐにダメダメポとなり、
半袖ヤマムーとルイルイ牧野にとって変わられるだろう。
戸丸は死ぬ気で使い潰そうぜ
>>498 俺もその一人だが、正直ジャーマンを見くびっていた。
同時にホセの低調っぷりも見くびっていた。
あ!
山村はまだ10日経ってないんだった
無駄な期待しちゃったよ・・・
補強でSPのピ−ビ LAのラッキ−を先発投手で取れば無問題だぜ!
抑えはCRホリデ−かLAのロドリゲスでバッチリだぜ!
>>506 おお!ソースつきでありがとう。
一場も良くなってきたのか良かったなぁ。
先発
永井、田中、有銘、松崎、朝井
中継ぎ
小倉、青山、戸部、吉田、渡邉、吉崎
抑え
福盛
故障
岩隈、一場、山村、牧野
二軍
林、小山、河本、佐藤
>>506 リーグ戦開幕まで2軍戦あんまりないけどいきなり2人ともあげるのかな?
山村十日経ってなかったのかw
明後日に上がって来て欲しいな
これで戸部が早期にダメだったら、本当に小山昇格が来る
戸部が交流戦神ピッチをすることを祈る
他に、個人的には吉田と、河本か佐藤を入れ替えて欲しかったけどね
ベテランの力は必要ってとこかな
>>478 こっち見るんじゃねーよwwwwキメェwww
今後のキーマン
先発
松崎&朝井 未知数だけど力は十分
中継ぎ
青山&吉田 復調なるか
二軍から
小山&河本&佐藤 次に上がるのはこの3名の中から(故障組除く)
吉崎は捕手次第だな
変則だからしばらく通用するぞ
岩隈、AS前ってマジなの?
オワタ/
今の吉崎は以前ほどトルネードじゃないって聞いたな
勝てなくなってる時でも
やや働き所は地味でも、ある程度安定してチームを支えてくれている
選手がいる限り、
いつかは投打がかみ合って勝てるようになってくる
他チームを見ててそう思う
吉崎は打たせて取るピッチングだから守備がよくないと…
まあ、守備なんて関係ない投球ができれば野村再生工場がまたー人再生した、と言われるな。
ヒロシはどうしてんの?
森135kmでないんだ・・。でもクマは130kmでなかったけど150kmに戻したよね クマってスゲェな
吉崎って最初先発やってなかったっけ?
ファームには元Gの変則左腕佐藤もいるぞ。1回先発もしている。
126kだな。相手打者が「舐められていると思った」ってコメントしてた
球速が戻る故障と戻らない故障は何が違うんだろうな
戸部ageですか
もう顔も見たくないと思っていたけど
本当に人材不足なんだな
楽天の1軍ローテーション
田中 永井 アニメ 松崎
巨人の2軍ローテーション
久保 門倉 姜 野間口
初めてフルスタに中日戦見に行く俺になにかアドバイスくれ。
楽しむコツとか
533 :
楽ファン:2007/06/12(火) 23:31:47 ID:YNyAJqlvO
>>531元中日の先生がかましてくれる!と期待するんだ!
>>525 吉崎は一軍に定着した時は先発だった
8勝したけど段々通用しなくなって二軍落ち
今度はリリーフとして一軍に定着した、と思ったら段々打ち込まれ始めて…
左腕としては球速も球威も平凡、売りはシュートとスライダーでの左右の揺さぶり
スペックだけ見ると左の山村みたいだな、吉崎って
>>526 チェンジアップだと思ったって言った打者もいたな、あれには泣けた
一軍で通用するレベルまで復活したのは凄いことだなぁ
その代わり身体がすっかりスペランカーになってしまったけど…
>>531 選手応援歌覚えろ
ジャーマン弁当と殿下ひつまぶし食え
試合中DSするな
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 待って!!今
>>537が面白いこと言ってたよ
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ
先生は中日戦でホームラン打つと
確か全球団部から打ったことになるんだよな
山村は火曜の阪神戦先発予定
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 待って!!今
>>548が面白いこと言ったよ
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ
吉崎はわからんが戸部は前回の登板より成長したんだろうか・・・
>>528 戸部はファームでは防御率1.78と悪くないし5日には完封勝利もしている。
もちろん一軍と二軍の違いはあるが、それでも前よりは良くなっていると思う。というか、思いたい。
今まで存分に夢を見せてもらった
1つ勝って3つ負け
2つ勝って5つ負け
1つ勝って1つ負け…
これからは大体こんな感じで推移していくだろう
最終的には50〜55勝85〜90敗ぐらいの星勘定で落ち着きそうだ
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 待って!!今
>>548が面白いこと言ったよ
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>546 55勝85敗だと借金30だぞ
ダントツの最下位になる数字
いくらなんでもそんなに酷くはならない
水曜 田中
木曜 有銘
土曜 朝井
日曜 永井
火曜 山村
水曜 田中 かね
前回の連敗も田中で止まったから
もう今回も田中に止めてもらうしかねー
去年が47勝だから最低でも50勝はしてほしい
でオレ的目標は60勝以上
戸原て前回上がった時に接戦の中登板してホームラン喰らったあげくにニヤニヤしてた奴だよね?
あの時はぶん殴ってやりたくなったけど、今回は頑張ってくれ。
50勝なら概算で90敗
恐らくブッチギリの最下位=首脳陣責任問題だぞw
すぽるとで多分やまさきが来るよ
ごめん。桑田だったw
河田はけがか?
2軍でも出てないようだが?
オフに桑田獲ってたらどうなってたんだろ
相手は今日ほぼ小笠原なの・・
明日は誰なんだろ?
>>559 桑田が先発登板にこだわりを見せてたから獲らなかったんだっけ?
実際5回6回を投げきる体力がなくなってるのは明らかだから、なんとか説得して中継ぎをしてもらうしかないかな。
戸部にしても川井にしてもファームで先発で投げさせて結果残しているなら、上でも先発させてやってほしいな。中継ぎさせるならファームでもタイトな場面で投げさせて適性を見てから上げてほしい。上と下ではプレッシャーが違うと言われればそれまでだけど。
嶋にそっくりなガソリンスタンドの店員に恋をしました。笑顔が可愛すぎ
>>428 テレビは無理でも、ラジオは頑張ってるんだよね
最近ホームの試合は、曜日によってYBC山形放送とIBC岩手放送にネットされてる
浸透への一歩として、まずはタクシーの運ちゃんあたりを洗脳したいところだな
戸井は今回ダメだったらお終いだから必死だろう
川岸も美人の嫁さん貰ったばかりなんだからもう一度
這い上がってきて欲しいよ
徳元ってなにやってるんだ?愛敬も。
去年の中継ぎ陣がこのへんで戻ってこないと厳しいぞ。
川岸しかり戸部しかり、かなり必死でやっていると思うから、
ノムさんの起用方に期待したい。
572 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:57:25 ID:uuNwRMTAO
Idが田尾監督なのであげ
573 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 02:02:24 ID:t45V2SYP0
来年補強期待出来ないかな
本業があんま芳しくないとか聞いたけど
多田野を獲ればローテ間違いなし
どうでもいいけど勝てるチームにしろ!
最強のチームにして優勝しろ
ウチも某球団のように戦力強化のための樽募金を(ry
ダイエットにいいもの売ってるな・・
(∩´・ω・) | i \ \
□……(つ 旦0 | i l =l
と_)_) (;;゚;;) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
(*´・ω・)
(0□0) ←ビリーズブートキャンプ
v v
痩せてやんよ
(*´・ω・)=つ≡つ )) __
(っ ) / . | i \ \ /
/\ ) / | i l =l ワンモアセッ!
(_/⌒\_)/ | |__ノ ノ \
| ̄ ̄| ̄ ̄|
>>553 2005 田尾 安志 136試合 38勝 97敗 1分 .281 6位
2006 野村 克也 136試合 47勝 85敗 4分 .356 6位
俺は順位に関係無く、48勝以上してくれれば満足。ゆっくりと
強くなっていくチームが見たい。
首脳陣の責任を問のは、47勝以下に終わった場合でいいと思うなあ。
そうだな、今期はドラフト以外ろくな補強してないしドラフトも控えめだったしな
田中「最近は調子が上向きなので、いい感じで投げられる」(スポーチ報知)
G戦回避とも。
田中の登板する試合が一番楽しみ。期待しよう。
582 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 06:57:18 ID:fnLQkIWQ0
>>582 まだ一軍にあげてない外野手がいるのに、
守備重視の外国人はいらんだろ
今日の朝日に田中の奪三振率ナンバー1なことが出てた
オールスター1位でもおかしくないとの支持記事だったが
わがイーグルスから1位でも絶対おかしくないのは
やっぱ山崎と得点圏打率ナンバー1高須だな
おしくも高須現在2位
高須にはファン投票で出て欲しい
精出して入れるぞ
お前らおはよう
仙台はいい天気だ。
今日は田中に連敗ストップしてもらわないとなぁ。
ルーキーに毎度毎度負担かけて申し訳ないが頑張って欲しい。
今日は応援行くぞぅぅぅ。
586 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 07:51:56 ID:Guu4+ajbO
投手王国楽天
5年後くらいかな…
>>584 田中は勝ち星こそ3-2だけど、チームは登板11試合で7-4で
楽天において貯金3だしね。ローテも守ってるし
ここ最近でいけば防御率とかも非常に良くなってるし。
成長力や松中や金本とかで見せたような気迫も含めて
別に1位になってもおかしくは無いと思うけどね。
ファン投票は見たいと思う選手に入れるものだし。
まるっきり勝ってないとか、全然試合出てないとかは除外だが。
とりあえず勝てるチャンスのある、田中・高須・べっち・山崎には入れて欲しいねみんな
おはっ。
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20070613_01.htm 田中は個人成績こそ3勝(2敗)だが、先発の11試合、チームは7勝4
敗。米大リーグでは「先発し、どれだけ試合をつくれたか」を表す指標に、
先発で6回以上を投げ、自責点3以下だった試合数を表す「クオリティース
タート(QS)」が用いられるが、田中のQSは6試合だ。
ほかの投手のQSは、青山浩二(11試合中5試合)永井怜(8試合中3
試合)有銘兼久(6試合中3試合)など。
田中はもう「育成」段階ではなく、「暫定エース。あと3つ勝ち星が付い
ていておかしくない」と紀藤真琴投手コーチは評価する。
だが、紀藤コーチは「課題のフォームに安定感が増してきた。登板ごとに
反省点をよく修正している。疲労をためずにいけば、夏以降の飛躍に期待で
きる」と期待を懸ける。
589 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 08:19:47 ID:fnLQkIWQ0
>>582 牧田>高波>まだ見ぬ二軍の若手>アレックスオチョワと言うわけか。
まぁ3年後ぐらいならその意見もわかる気がするが今の現状で二桁本塁打って神崎だけじゃん。
フェルもまだ9本だしウィットとリック、ゲッツーマシンに期待すんのか?
ドミンゴ、アレックスともに一緒に獲らなきゃいけないと思うのだが。
中日相手に連勝は難しいだろな。救いは荒木と山本昌が二軍、岩瀬がまだ不安定(福盛よか余程いいけど)なだけか。
神崎様も古巣相手だと先回の試合も打てなかったしな、浅尾に二塁打くれてやっただけで。
正直戦う前から\(^o^)/
河北は続いて一場に言及
右ひじを故障していた一場は今月に入り、本格的な投球練習を再開した。
本調子には至っていないが「夏までには1軍に戻りたい」と復活を期してい
る。
12日のデンコードースタジアム泉(仙台市)。ブルペンで一場は捕手を
座らせ、直球に変化球を交ぜながら70球を投げ込んだ。ブルペンに入り始
めた当初は、フォームがしっくりとしない様子だったが、この日は切れのあ
る球を投げた。
「この間までは、上体がつっこみがちだった。しっかり(上体を)残せる
ように修正できてきた」と手応えを語る。
高村祐育成コーチ(投手担当)は「(球質は)まだまだ」と指摘するが、
1場は「ひじはもう大丈夫」と表情は明るい。
順調にいけば、6月中にイースタン・リーグで登板する見込み。「コーチ
からは『後半戦は、馬車馬のように働いてもらう』と言われている。頑張り
たい」と再起を誓う。
最後は「1場」だって。地元ブロック紙なのに...。
ageんな
やっぱり田中は巨人戦回避か、絶対無理だよな抑えられない
負けてもいい投手、例えば谷中とか当てるのが無難だ松崎とかも
よっさんがageと聞いて飛んできました
>>589 アレックスが牧田や高波や二軍の若手より能力が下という訳じゃなくて
現時点で必要なのは先発投手だから
外国人の補強はまず投手にして欲しいってこと。
ついでに磯部がいなくなる時のことも考えて若手の外野手を
試合に出して育てておく必要があると思う。
サンスポマー君とかねやんの対談載ってる。
走りこめ!体を絞れ!親孝行しろ!だと。
田中にとにかく体を絞れと散々言ってます。タバコは吸うのか?とか聞いてるしw
凄い要求が高い。それだけ期待してるんだろうが。
596 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 08:42:20 ID:Pg1nUjip0
>>588 何か読売新聞みたくなってきたな
勝っても負けても楽天の記事大きいし・・・
しかもこんなクソ記事 新聞変えようかな
ノムさん「大人と子供の差」って田中を巨人戦回避ってなってるけど
案外投げさせたりして。
今日と阪神戦の結果次第では
おはよう
今日球場に行く皆は、応援頼むぞ。
俺は北の大地から応援している。
亀頭は信用できん。杉山のほうが慎重でいい判断が出来ている
この中日2連戦でノムは直接落合の口からドミンゴ情報を仕入れる事ができるわけだな
落合も友達でもあり尊敬する先輩でもあるノムに忌憚なく意見するだろし
落合情報を元にドミンゴの性格と能力をノムがどう判断するか注目だな
中日阪神戦次第だろうな
ここで調子よく投げれたら、わざわざ休ませるのも勿体無い
2軍外野陣って言えば
育成の中村は前評判通りのいい選手だよな。
今楽天2軍で1番の好打者だと思う。
フルスタの巨人戦だから当然田中を投げさせるだろ
集客力が抜群だから超満員になるんじゃね?
客が入るとか注目度が上がるからって目先ばかりみてるとヤクルトの古田みたくなるよ
田中はG戦回避か。すると、20日以降登板無しになるな。
疲れをとり、ミニキャンプでもするのか?そして後半の開幕投手に。
「大人と子供の違いがある。抑えられないよ」
そんなこと言っておいて普通に登板させて
もしキッチリと抑えたらここぞとばかりにニヤニヤデレデレのノム爺。
今日山形からフルスタ行くぞ。ただ当日券買いなんで、いつもより早めに3時には到着できるように行くつもり。
しかしあれだな、本格的に外人でも何でもピッチャー取ってこないとやばいな
/ ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;; ;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
│;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
|/|;;;;// _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((|ソ ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/).. |ちょっと待って?今在日の
>>615がいいこと言ったよ!!
ヾ||| - ̄ ' ヽ  ̄ - ||ノ |
ヽ!| / ヽ |ノ /
ゝ: 、 ( _ _ ) ノノ <
` ヽ / _ヽ ノ ヾ ノ. \
__>、 ,, '::_`_' _:` 、` ./ |
/\ _/ ヽ ( /----- ヽ) , ノ |
\ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/ ヽ─────────────────────
\ ヽ ヾ、. ̄ ̄ ( )'丶
..\ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/ \
\/  ̄ヽ ' ヽ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ 和田 アキ子 (わだ あきこ) AA
きょうの仙台かなり暑いですから見に来る人は注意した方がいいかも。
関係無いけどさ、永井ってとことん地味だよな
入団時から田中に話題奪われてる感じだし、早い段階で降板させられるから印象に残らないし、リリーフ陣がヒヤヒヤさせてくれるから尚更影が薄くなる
成績も良くも悪くもなくないから、誉められず叩かれず
>>609 つ吉井
先発じゃなくてもOKなら経験あるし最高なんだけどな
川井はロングリリーフよりも先発向きとみるんだがなぁ・・・
流れ切って悪い、殿下スレが見当たらないのだがひょっとして落ちたのか…?
>>612 もうちょっと身体がしっかりすれば
岡林の様な選手になってくれるんじゃないかと思ってる
今まで何回も高須スレ立ったけど1000まで逝ったの見た時ない
>>612 田中が特別であって他球団のルーキーも似たようなもの
初勝利記念ボール発売してもらたし先はまだ長い
>>601 ノムさんは英智を欲しがってるらしいな
まあ絶対に落合は手放さないと思うが…
森岡獲得に密かに期待している俺。
鉄平みたいな立場っぽいし
>>590 流石隊長
本人も現役の時は球質軽かったからな
>>614 少なくともワンポイント向きではないな
ロッテ時代も左打者にはそんなに強くない
山井・久本あたり譲渡してもらえないかなあ
最近見ないが故障でもしてるのか
中日なら2軍でもウチなら十分1軍レベルだと思うのだが
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´森岡もらえたら万々歳だろ
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
このチーム、セカンドとショート少なくないか?
>624
得点圏の鬼高須と新人王争い渡辺直人でご不満か?
確かにこの2人が抜けるとあとはスカスカだが
と思ったらショート5人いた、多い?
古巣相手にジャーマンおじさんの一発に期待汁!
やっぱりナベのスクリューは良い球なんだな
牧野、今日の練習試合登板らしい@ファームブログ
>>625 草野を2軍に下げようとしても
沖原と西村しかいないのよ
試合中その2人が同時にケガしたら
セカンド リック、ショート塩川ですか?
>>630 ルイルイやっと登場か
下にいってからまったく情報が無かったから心配してたよ
>>630 るいるい来た!!!!
早く帰って来てくれー
>>632 草野は大事な長打も打てる選手なので下げないって
サードなら守備も安定だし
しかし、こんなにルイルイを心待ちにする日が来るとはw
練習試合を見に行きたい気分だ
>>590 馬車馬のようにって…
去年は一場は頑丈だとかで投げまくって結局今年出遅れる事に
なったんだしもう無理させないで欲しい
確かに出遅れてチームに迷惑かけたかもしれないけどもう故障は沢山だよ
>>635 久しぶりにルイルイの姿みたつД`)
でも足に打球うけて次に登板したけどすぐに降板して下に落ちて
それから結構かかったよね
次に登板できたからたいしたことなかったのかと思ってたけど
やっぱりヒドかったんだな
今日二人誰が上がるの?
ヤマムーと戸部さんですか?
落合さん山井久本金剛長峰のどれかください。代わりに誰が欲しいですか?そうですか藤崎と富岡ですね。
今すぐデンスタ行ってくる!!!!!!!!
まぁここ最近の敗戦直後のスレの流れは色々とアレだからな
ムーミン谷と揶揄されたのはチームが調子良かった頃の話だし
>>645 他球団スレと比べたら・・・アレでも十分ムーミンだと思うw
気持ちだけデンスタ行ってくる!!!!
アオヤマンのブログ…コメント欄荒れてるのか?
1ヶ月ぶりの更新がこんな内容の更新になるとは当たり前だけど思わなかったろうな。
牧野や一場も見えてきたし、そろそろ山村も復活するだろう
後は岩隈と恩宇か…
クマは情報が出てるけど恩宇はサッパリだね
650 :
643:2007/06/13(水) 11:56:26 ID:2Tf7QuMkO
ところで試合開始何時だ…?wwwwwwwwwww
戸部なんて上げて大丈夫なのか??
明日も天気は大丈夫そうだな
ジャーマンの1500試合が竜戦で迎えられそうだ
しかし吉崎戸田と、編成本部主導で獲得した新戦力が使い物にならなかったりしたら責任問題だな。
2人にとって正念場なのはもちろん、編成本部にとっても正念場だ。
まったくの無能ぶりが証明されてしまう。
各個スカウトは優秀でもそれを統括する立場の人間が無能では、いつまでたってもチームが強くならない。
台湾コンビで楠城の無能ぶりは証明済みなんで、今度は山下本部長の能力が問われる。
>>651 戸部が下で完封して球速140後半出せて二軍で二番目の防御率と知っても言ってるならなにもいえない
ファーム12:30試合開始だったー
間に合った!
向こうのPは速球でガンガン押してくるな。
しかしあちぃwwwwwwwwwww
ファーム、仙台で試合やってんの?
>>657 現地さん乙
試合終わってからでいいのでルイルイの様子を教えてくだされ
>>657 すげええええ!
ルイルイのレポよろしくねー。
戸山はやってくれると思います。
ってか他に期待かける人間が居ない。
吉崎も楽天が最後だと思ってガンガレ。
>>655 川井もそうだったが、2軍の成績なんて、なんのあてにもならない。
あてにはならないかも知れんが目安にはなるだろ
2軍で悪い奴なんか上げないし
2008年 公式戦記録
2試合登板 0勝0敗0セーブ
3回2/3 被安打10 被本塁打2 四死球3 奪三振2
失点9 自責点9 防御率22.091 被安打率.526
これは別の戸部なんだなw
P金森
2ギンジ
3平石
4山下
5枡田
6西村
7シャーパー
8アフォの子
9横川
打順わかんねw
ファームブログみてw
12:30試合開始。
スピードガン担当木谷
観客12人…w
スマソ… ヤクルトは湘南とだった
>>665 今日は銀ちゃんでてるのか
観客12人ってww
あ〜俺も観にいきてぇ
休みだけど関西に住んでる自分がうらめしい
すんたろうが山下をセカンドへ追いやったのか
山下とか二軍の試合出ても意味ないから、早く上行けよ邪魔
デンスタか
>>657 >>向こうのPは速球でガンガン押してくるな。
速球ガンガン押しという事は、向こうの先発・平野か?
いちおううちのドラフト候補に入っている、長身の速球派。
向こうのPのほうが制球はましかな…
被安打はすごいけどw
平石の打席は2年ぶりに見たわw
相変わらずアフォの子ははえーw
ルイルイはまだですね。
ファームって入場料無料?
デンスタなら、後で行ってみようかな
女が一人外野席で牛タンとか牛すじ煮込み?とかカレー食べてるのってヤバイ?終わってる?
>>675 全然普通じゃね?
野球好きで観にいってるなら周りの事なんか気にする事ないよ
それに案外他の観客のことなんて気にしてないし
>>672 長身の速球派か
なんとゆうノム好み
向こうのPは摂津って言う人なのかな?
0―0のまま四回突入。
山下ここ一発がでずだめだめぽ。
アフォの子送りバントでセーフw
この前みたいに隠し球でアウトにならなきゃいいが…w
デンスタは観客席ありませんから入場料なんぞないですわw
トイレもない
ルイルイが投球練習始めたー
wktk
牧野ようやく復帰か
でも怪我の様子見とフォーム調整でもう少しかかるのかな?
できるだけ早く一軍に上がってきてくれ
>>677 摂津か。去年も指名候補に挙がってたけど結局見送られたピッチャーだ。
テス
>>680 + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
>>672 平野って社会人になってからまだ1勝もしてない上に、
今年の成績が0勝3敗の防御率5.82。
5回先発したうち3回が4イニングも持たずにKO。
これでドラフト候補ってなあ。
>>677 摂津ってPはすごいね。防御率1.72。
こっちのほうがよほどいいPだよ。
摂津は去年ドラフト候補に上がってたような・・・
とっておいても良かったかもね摂津。
今年はどうするんだろう?
西村のバット折れた…w
2―0で勝ってます。
>>665 ちょっw
マジで行ったんだ!
ルイルイ応援お願いします!!
DJ古田のブログに一場の様子がちょっと書いてある
一場待ってるぞー!
ルイルイはストレッチちう。
金森は1点返され守備のエラーもあって軽く炎上してる。
向こうのピッチャーは平野が投球練習してる。
枡田がサードで走者と接触してずっこけさせたため、走塁妨害で進塁、得点。
同点になりました。
(ノ∀`)アチャー
なんつーか 二軍らしい試合だな
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ クソ選手
ノ,;:::\ ` ー" , ' ) チェンジだ。
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、 ´ i ' ´ `
ルイルイ再度投球練習開始。
早く出て来てー…
開門に間に合わなくなるw
守備のエラー・・・1軍も2軍も・・・orz
頑張れ、守備走塁コーチ陣!!
>>698 オイオイw デンスタ⇒フルスタ組だったのかよw 乙
俺もそろそろ出発
やっぱノムの言うとおり野球は守備だ守れば勝てる
牧野ガンバレよー
早く上がってきてくれー!
>>693 >枡田がサードで走者と接触してずっこけさせたため、走塁妨害で進塁、得点。
本当にプロの試合か…。
さてそろそろ埼玉から仙台に遠征行ってきます!
今年初遠征だから楽しんでくるよ
早めに行って仙台楽しんで来ます
それではノシ
>>702 普通に登録したら、バスじゃないかな。
縁起が良いからバースにするかな
流れと関係ない話だが東北福祉大がやっとこさ勝った
これといって目に留まった選手なし
マカベッシュ登板せず
今日のドアラ楽しみww
金森は3凡がまだないような希ガス…
おいおい、
逆転されちまったw
>>697 一週間後ぐらいにフィジカルチェックとビザ取得?
半年で25万ドルプラス1年のオプション付きで契約?
ほとんど決まりじゃないか。
6フィート6インチって約198センチか。でかいな。
ドミンゴも獲ってくれるのかな
なるほどね いいんじゃないかな。
がんばって欲しい。
やっぱココは景気よくバースか!?
まぁ右投げで右に強くホームに弱い と
ウチの必要箇所にはアレだが やってみないとわからんなw
がんばって欲しい。
>>697 うぉなんだこれ。契約が締結したって書いてあるな。
「メジャーにいくためのグローバルなルートを選んだだけさ。」ってかっけー。
こうなったらドミンゴより左腕じゃね?
平石が牽制アウト…
>>708 1981年生まれか、岩隈と同じ年なんだね
なに、新外国人??
ルイルイキタコレ!!!!!!!!!!!
この回見たらフルスタ行きます。
しかしまぁ 投げてみないとわからないとはいえ
ずいぶんよさそうな投手じゃないか。
Full Name: Adam Randle Bass
>>722 ルイルイついに登場か
頑張れ(・∀・)
キャッチャー中谷になってた。
ありゃ、ツーベース打たれた…
てか、何で冷静なの??みんな。ドミンゴのときといい今回といい。
めちゃくちゃ騒いでもいいんじゃねーか?w
>>722 ルイルイ間に合ってよかったね!!
頑張れ!るいるい!!
いきなり新外国人ネタかよ!!ビックリしたわ
>>728 ドミンゴはテストだけどこっちは決定だしなw
俺も一人で騒いでるようで なんだか浮いてる感w
もうちょっと情報調べてみる。
山形蒸し風呂
幻覚症状が現れてきた。
岩隈と一場がブルペンでスタンバイしている。
超ワクテカじゃないかー。
バスかあ。活躍してくれるといいなあ。
年齢も若いな。性格が良ければいいね。
メジャー経験ないけどまだ25なんだな。
多分いつかメジャー目指して帰っちゃうだろうがそれまで頑張ってもらおう。
被打率はまあ悪くない、奪三振率はそんなに高くない、与四球率と被本塁打率は低め。
例によって「動く速球」で打たせて捕るタイプかな?
>>728 どんな選手かまるでわからんので喜ぶより先に情報収集。
てことは、ウィットとインチェあたり契約終了??
なに!新外国人とな━━━━ヽ(゜∀゚)ノ━━━━!!
あれ…外人枠って4人だっけ?
3人だったっかな…
>>728 だって、うちの編成のつれて来る外国人ってアレじゃんw
ちょっと期待くらいにしとかないと、辛くなるしw
>>727 中谷もがんばれー
ドミンゴの件は冷静にならざるを得んだろ。
中日クビ→他球団ゲッツの例は失敗ばかり目に付くもの。
ギャラードとかパウエルとか。
ウィットは交流戦終われば出番増えるだろ
球はえーw
森谷の好返球で無失点。
でわフルスタに行きます。
ぷれぜんてっどばい・ちゃ〜
>>732 岩隈と一場まで投げるのか!?
それとも
>>732の幻覚なのか?
すげぇ気になる
しかし2軍はある意味豪華な投手陣だな
成績を見る限り文句無しに見えるが。
何でメジャー昇格しないんだ?
>>740 ちゃ〜さんだったのかよww
報告乙でした
1軍の応援もよろしくノシ
ルイルイ無失点キタコレ
顔見る限り・・・・・・奴はやれる!!!
俺と
>>732 まじ????
ってか幻覚なの?本物?偽者????
>>740 レポありがとう!!
フルスタ楽しんでね!応援よろしくお願いします
るいるいも森谷も1軍早く戻って来てくれ
ちょww
新外国人だって!?編成部長働いてたんだな…
25歳とか若くていい感じだな、伸びしろも多少はあるだろうし
日付 登録
6/13 40 吉崎 勝 (投手) --
56 戸部 浩 (投手)
もう戸さんはいいよ
幻覚なんでしょwww
今日2軍はデンスタにいるから山形には行ってないでしょ
今日の直前楽天イーグルスでフライング情報あるかな
>>745 マジかwwww
おいおい一気に戻ってきちゃうぜ!?
いちばくんにはまだ正直期待できないけどな!
素敵な知らせがあると聞いて飛んできました
テリーブロス2か、エリックヒルマン2か、どちらにしても最高や!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ハンセルルート発動!
(・∀・)イイ!!
( ;∀;)イイハナシダナー
>>732 紛らわしい事書くなよぉ
ワクテカしたじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァァン
ダイアモンドバックスの傘下サイドワインダーズは東北楽天イーグルスとバスの取引を合意した。
バス「私はメジャーの夢に見切りをつけたわけではなく、日本を経由するルートを選択します。」
これをグローバルなルートにして欲しいものだ。
シーズン後に日本で別の契約をするか、FAでメジャーと契約することもできる契約のようだ。
バス「私はチャンスをもらえるチームにいける。メジャーリーグを目指すより良い機会。」
日本のスカウトは彼が登板したあとすぐに連絡をしたようだ。
残りの三ヶ月を二十五万ドルで、さらに来期FAの資格も取れる契約に
マネージャーのブラマーは「彼は好投すれば戻ってくるし、メジャーに招待されても戻ってくる。
これは彼にとってチャンスだ。すべて彼が日本で活躍するかどうかだが。」と話した。
彼の武器はストライクからボールの変化球である。
救援で長いイニングを投げれるも投げれる。
バスは「家族には祈ってもらっている。そしてこの機会は私にとって良いものだと感じている。」と言った。
>>697のおおよその訳。間違ったり省いてるところもいっぱいあると思うんであんまり信用しないように。
>>757 なるほどなぁw 神ピッチしたら来年居ないわけかw
メジャーに戻るならいいよ
楽天がメジャーの登竜門としてマイナーリーグで有名に!
>>755 ハンセルルートは期待しちゃうね!
試合前だけどワクワクしてきたw
しかしまぁ 久々明るい情報連続だな。
活躍したらメジャーに行ってしまうみたいだけどそれくらい活躍してくれれば助かるな
裏切って国内の他球団に移籍されるよりは・・・
グリンだって最初は「活躍したらメジャーに帰るだろう」って言われてたのにw
せめてセ・リーグ行けよ・・・orz
>>752 53ページにDJカラスコがいるwしかも去年は「福岡ソフトバンクホークスで投げました」の一行だけw
ざっと見てみたけど去年、一昨年、そして大学時代どういう成績を残したということしか書かれてないみたいだな。
日本の名鑑みたいに趣味とか愛車とか載せてくれ。
グリンについで当たりとなってハンセル先生の眼力すげぇ!となるか
ハンセル先生・・・orzとなるか
前者希望!(`・ω・´)シャキーン
>>760 メジャーを目指す原石が続々と楽天に集結、
3A→楽天→メジャーが1つの流れに…
wktk
一場だって復帰して大活躍して将来はメジャー行くんだヽ(`Д´)ノ
>>770 メジャーならOKだから早く帰って来てくれ!一場!!
他球団移籍は勘弁だけどw
>>769 イイ刺殺もあったらしいしね。
森谷は本当に身体能力が高い。
マイナーの選手にとって(3ヶ月)25万ドルはおいしいからみんな羨ましがるだろう
Adam Randle Bass
をググって、出たサイトをBETAで訳したら、アダムの低音、とか表示されてカオスwwww
新外国人二人キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!!
>>774 おれもワラタw
あとプロの格闘家がでてきたりw
最新登録抹消情報
登録
6/13
40 吉崎 勝 (投手)
56 戸部 浩 (投手)
期間見自毛えええええええええええええええええええええええ
実は二塁打も打った森谷w
Adam Bass…
出身地が Kmono に見えた漏れマジ小物w
インチェクビかな・・・・
正直ウイットよりいらないもん
>>780 まじで?
後は大事な所での牽制死と行き過ぎちゃったエヘwを少なくするだけだ!!
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ハンセルルートよりお前自身が欲しいんだよ!!
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、 ´ i ' ´ `
786 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 15:59:20 ID:jDyEoiIOO
>>783 楠城がとってきた選手だからね
粛正の一環として恩宇と一緒にクビだろうな
>>773 3Aの選手って年俸どれくらいもらえてるの?
リックなんかたった4000万で二年契約しちゃったけど、これよりもらえてないの?
ついにっつーか、ついこの前昇格して、
炎上して、炎上して、落ちた
唐突に新外国人(しかも若手)かよw
阪神のバースは最初バスで登録しようとしたけど
それだと名前をもじられて面白おかしく書かれそうだから
バースにしたんだよね、確か。
アダムにするとSBと同じになっちゃうなw
こういう動きはなかなか表に出てこないから決まらないときは
イライラしてしまうものだけど、ひとまず前向きな気持ちできてくれそうかな?
>>788 平均すると月$800+食事代ぐらいだから3ヶ月だと$2500ぐらいかな
だから今回の契約はその100倍
よし! 気分イイニュースも入ってきたし!応援がんばるべ
メジャー=高額年俸というイメージのせいで
マイナーもそこそこ貰えるんじゃないか
という誤解ってあるよね
日米野球で大暴れしたハワードも4000万だし
上下の幅がすごい
年俸調停前の選手は安いよね。
王建民なんて最多勝なのに5000万ちょっとだし
今度の新外人も大活躍してメジャーに帰るとか言い出したら年俸5000万に上げてやって、
「戻ってもメジャーでやれる保障はないぞ〜。マイナーに戻ったらまたハンバーガー生活だぞ〜」って言えばたぶん残留。
向こうの昼飯ってサンドイッチ系だろ
前に新庄のでやってた
日本は豪華だよな
>>795 大活躍したら1億・2億で他球団から引き抜かれるからその心配は無い。
>>797 ははw あるな。
せめてセにw パだと色々ともにょる
ちょうど先週の週ベで大家がコラムでマイナー生活のことにふれていた。
当時ルームメートだった広島のフェルナンデス(ナックルさん)は、
オフにトイザラスで自転車組み立てのバイトしてて、
奥さんもトイザラスの事務所で働いていたそうだ。
他のチームメートも保険屋とか靴屋とかで働いていて、
野球だけでは食っていけないマイナー・リーガーは大勢いると。
>>788 AAAの選手の月給は多い選手で約30万円ぐらい。
ただし30万円×12ヶ月ではなく、30万円×シーズン期間(6ヶ月)しか給料はもらえない。
途中クビになればその期間のみ。
なのでロッテ退団してから初めてメジャー昇格したリックは、
年齢的にもメジャーでは厳しいので日本行きを選んだのだと思う。
あとアダム・バスはシーズン終了後に日本残留かメジャー行きかを選ぶオプション付きだが、
メジャー契約の意味だと思う。マイナー契約で米球界復帰のつもりはないはず。
そうなると去年退団したNPB外国人選手の中でメジャー契約できたのは元広島べイルだけだから、
ただ単に活躍しただけならば難しいと思う。
3Aでそれだけなのか・・・
シングルAから這い上がってきたバース(仮)はハングリー精神強そうだな
日本で1千万でも儲けなんだな
超格安なんだけど
んで結局アダム・バスはどんな投手なの?
球速とか変化球が分かれば妄想できるのだがw
で、
いつくんの???
小山の球速
藤崎の変化球
田中の気迫
Now he's headed to Japan
日本に向かったってこと??
>>802 ドラフトで入ってシングルAを経験してない選手なんてほとんどいないよ
>>806 tnnkの終わりすぎてむしろ始まった内角攻め
も追加で
今日明日とドアラもフルスタに来てるんだよな
今頃ステージでカラスコ達となんかやってる頃かな
>>805 The Sidewinders placed him on the temporarily inactive list Saturday.
He said he expects to leave within a week after getting a physical and a visa.
この文が訳せれば大体いつ来るか分かる。
>>811 彼を置かれるサイドワインダー一時的に不活発な土曜日にリスト。
彼は、彼が身体検査とビザを得た後に1週以内に去ると思っていると言いました。
>>804 落ちる変化球が今年はいい感じだって書いてあるね
何に分類されるのかはわかんないけど
>>811 えーと・・・土曜日にピザが届くからそれをゲッティングしたら。
ちなみにサイドワインダーはカペロマンくんの必殺シュートだ
俺なりにほにゃくしてみた。
外人が投げる落ちる球っつったらチェンジアップかな
>>815 だと思う。
説明通りに鵜呑みにするとしたら
フォークをストライクからボールに投げられるなら
とっくにメジャーだw
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´スプリットだろ!!
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、 ´ i ' ´ `
吉崎フルスタで迷子って大丈夫かw
He credited the success to throwing a sinker this season and pitching with newfound confidence.
普通にシンカーだと思ってたんだけど
そういえばアメリカではシンカーってないんだっけ。沈むポールか。
シンカーだよ。
アメリカの投手はオーバースローやスリークウォーターでも
シンカーを投げる投手はそこそこいる。
引退したがケビン・ブラウンが有名。
しんかて書いてあったのねw
うーむはやくみたいなぁ 期待し過ぎない程度に。
吉崎ageられてることに今気付いてみる。
ややこしいんだよな
「sinker」は「落ちる球」って意味で日本でいうシンカーはチェンジアップに分類されてしまう
チェンジアップも落ちる球だからこれも「sinker」なわけで・・・
で、結局シンカーが得意っつーことなのかな?
ノムはシンカー投手大好きだから化けたら面白そうだな
広島もアレックス獲得か
826 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 17:22:34 ID:BVq7DAUb0
背の高い高津?
スタメンまだー?
throw a sinker・・・シンカーを投げる
throw a changeup・・・チェンジアップを投げる
シンカーとチェンジアップは別個に分類される。
シンカーはフォークなどと同じ分類、チェンジアップはパームボールなどと同じ分類。
三冠落合がフルスタに鳴り響く
サイドスローなん?
どっちかというとブロスみたな本格派をイメージしてるんだけど
1 (中) 鉄平 0 0 0 0 .253 3
2 (遊) 渡辺直 0 0 0 0 .295 0
3 (右) 礒部 0 0 0 0 .320 2
4 (指) 山崎武 0 0 0 0 .297 25
5 (三) リック 0 0 0 0 .330 1
6 (二) 高須 0 0 0 0 .269 0
7 (一) フェルナンデス 0 0 0 0 .237 9
8 (左) 憲史 0 0 0 0 .235 3
9 (捕) 嶋 0 0 0 0 .171 1
ハンセルの新外国人決まったならドミンゴもういらない
大ちゃんって横浜クビになった外人しか連れて来れないじゃん
しかも怪我持ちばっかり、編成部長別の人に任せた方が良いと思うが
殿下6番か
>>831 うわ打線が相当弄られてるな
8番憲史かよ、てか今日の外野守備怖すぎ
打順いじってきたな
1 (遊) 井端 0 0 0 0 .283 3
2 (指) 立浪 0 0 0 0 .279 0
3 (右) 福留 0 0 0 0 .296 11
4 (一) T・ウッズ 0 0 0 0 .294 20
5 (二) 森野 0 0 0 0 .306 9
6 (左) 井上 0 0 0 0 .379 1
7 (中) 英智 0 0 0 0 .313 0
8 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .255 3
9 (三) 澤井 0 0 0 0 .143 0
投手 田中 朝倉
バスを取るということはドミンゴはなしかな。
しかしまだ25歳だから長い目で見ていいのでは。
もし当たりだったら将来の投手陣は明るいぞ。
>>832 投手の頭数は多い事にこしたことはない
双林があれだったんだし、6回投げられればうちでは戦力だから
だからドミンゴも一応は頭数にいれたい
ドミンゴはバワーズの二の舞の匂いがぷんぷんする
今支配下選手何人かわからんけど中村は支配下登録するだろうから取るのはどっちか一人なんじゃない
今日は映像でも見れるし実況も盛り上がるかな
>>837 両方の可能性もある
上で固定の外人選手はホセとリックのみ
中村と金森を数に入れなければ選手数は67
背番号はバスが5、ドミンゴが50かな?
今日は藤井を試して欲しかった・・・orz
>>837 当たりだったら好きなチームに行ける契約みたいだからそれはそれで複雑だ
今日の打順
イメージとしては1〜5番が2つある感じだな
今日の始球式は宮城県の村井嘉浩知事か…。
自衛隊魂で豪速球を投げるかもな。
直前は育成の金森か登録してもらえるといいなぁ
ノムは本当に嶋が好きなんだな
外国人枠を空けるために、使えない双林を中日方式で育成選手にできないものかな
解雇すりゃイイんじゃね
金森も中村も下手な二軍選手よりよっぽどマシ
藤崎を育成にsageて金森中村ドミンゴバスタソがいい
オンユはともかくインチェはもう無理だろうな
>>851 嶋だと田中の決め球(鋭く落ちるスライダー)が肝心なところで使えない恐れがある
中村は別に来年からでも良いし、両方とも取って、
結果出せなかった人は切るってやり方じゃないかな?
フェルナンデス…このままだと二億は高杉晋作
リック…年齢が来てる
林…後一年は様子見るかも
インチェ…筆頭候補
ウィット…対応しない限りは…。
ドミンゴ&バス…結果次第
鉄平鍋直が嵌れば強そう
外野は頭数も多いし中村は来年に回しても良いんじゃないかな?
それよりも投手の方が足りない
三冠落合 Tコールがフルスタに鳴り響く
今日ホセダメだったら8番になっちゃうかもな
いつかの逆になっちゃう
>>859 ルイルイは中々良さそうだね!
&森谷連れて早くあがってきてくれ