【夢の続き】 原巨人軍 523 【ジャイアンツ愛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
青天の霹靂から3年。あの男が帰ってきた。

夢の続き第2章スタート!

原辰徳読売ジャイアンツについてのんびり語るスレです。
煽りや荒らしは黙って専用ブラウザで無視リスト入りでスルーで。

sage進行でお願いします。
ageてる書き込みにはレスはつけないようにお願いします。

900踏んだ人が新スレ立ててください。

ダメなら以降の人が立ててください。
次スレ立つまではできるだけ書き込みは控えてください。

前スレ
【夢の続き】 原巨人軍 522 【ジャイアンツ愛】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181479330/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:05:00 ID:WFxEzhPl0
                /`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´   \ |
                (_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__  \|
  ┏┓  ┏━━┓      |.,,=''""、 /""'''=、,  ヽ、 |..         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |" ,r.・.、 .( r.・.、 `   |`''|.          ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━| ./:''フ =.、 '二"ヾ    |../ヽ━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     |.   ,r(、_,、)、        |/ ./.       ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━|  / .,;;;;;;;;;、ヽ       .|. ━━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃       |:: . ' ィユロココュ、 l     .|T´..         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛       ヽ:   V ,'  /ノi     ノ .|           ┗┛┗┛
                    \. '、_ノ/    / .人
                     ヽ ー‐
3代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:05:10 ID:+JxeS+Zp0
>>2
どんでんはえええよwwwwwwwwwwww
4代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:05:54 ID:F9HgNIqT0
>>1
>>2市ね。
5代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:07:35 ID:LbXKUOlJ0
普通に9回裏は二塁までいった二岡に代走「小坂」だよ
どちらにしても二岡に延長まで守らせられないし
代走兼守備固めだし、代打に鈴木を残す意味で

で、小坂なら脇谷の三塁線抜くヒットで普通に同点ホームインできてたよ

代走送らなかった原監督が敗戦の全ての責任
6代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:08:37 ID:a/XtX4gI0
あそこで最もいい作戦は
初級に矢野がスクイズの構えをして脇谷を走らせる
2,3塁の場面で矢野に任せるのが上策じゃないか
7代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:10:13 ID:1HH70Or5O
何でこんな糞スレ立てるの?
8代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:10:18 ID:yOvVkAok0
次の日、原監督は罪滅ぼしの気持ちで、四番に矢野を指名した。
それが伝説の始まりだった…

              『巨人軍栄光の100年史』より
9代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:11:08 ID:V56GUOmX0
どうして実松に代打送らないの?
投手より打てないのに
同点止まりで延長で負けてもしかたないだろ?
まず追いついて勝てる可能性広げなきゃ
キムタクも捕手一応できるのに・・・

原監督、監督失格だな
10代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:13:33 ID:3dJR5TcK0
今日の全得点はホリンズだったが、走塁、守備といいプレーを見せてくれたな
5番にあげたスンヨプがノーヒットだったのが貧打の原因だ
11代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:15:42 ID:u41AjNRU0
今日の最後の回の原采配はひどかったな
12代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:16:22 ID:jXXemt/c0
原が責められるなら、実松を谷に代えて2番に入れたことと、二岡への代走のタイミングだな
矢野へのスクイズ(が真実なら)という采配は問題ない
13代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:16:26 ID:8ZDkxhhL0
流れ早すぎ
14代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:16:31 ID:a/XtX4gI0
矢野が大きく攻められる場合は
スクイズだと勘違い
独断でスンのようなバント
この場合
15代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:16:31 ID:vaCs7+lq0
悔しくてフロにも行けねー
16代打名無し@実況は実況版で:2007/06/10(日) 23:16:52 ID:HA1vuY2x0
原のアホ采配には慣れてるがここまでひどいのははじめてかも

17代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:17:29 ID:DWJIbiOy0
伊原また煙幕張るようなこと言ってるな
こいつ口だけだからもうやめろや
18代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:17:30 ID:mFss2oFN0
伊原ヘッドコーチは「バントの選択は間違いじゃないが、あの打球では生還できない。きちっとやっていたら同点だった」。
原監督は「とにかく1点を取りたかった」と悔しがった。
http://www.sanspo.com/sokuho/0610sokuho084.html

結論は矢野氏ね
19代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:17:31 ID:EN6yOj0E0
原は2番に実松入れたのはそこまで回らないと思ってたな
9番まで回った時は内心後悔してただろう
その焦りで矢野でスクイズ
20代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:17:43 ID:NlN5yv2u0
>>1
若干原擁護派だったけど今日は怒ってます(`・ω・´)シャキーン
21代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:17:57 ID:3dJR5TcK0
試合が始まる前から原がやらかしてる
打順を変えて失敗している
22代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:18:02 ID:7l1ZbVDE0
>>9
キムタク捕手では、延長で間違い無くまけるだろ。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:18:09 ID:C5iNetLlO
戦はんはウナギだろ。何だあのお笑い守備は
24代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:18:25 ID:hByCMguh0
>>20
今まで擁護してたのが驚きwww
25代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:18:39 ID:jXXemt/c0
みんな原に文句を言ってるが、実際どの采配に文句があるんだ?俺は、

@矢野へのスクイズ → 文句なし
A二岡への代走 → 個人的には鈴木でも良かったが、二岡そのままも理解できる
B2番実松 → 理解不能

だな
26代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:18:45 ID:aNFA12m20
原の糞采配と鈴木のやらかしで負けたのに矢野は干されるだろうな
可愛そうに マジで原は馬鹿
27代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:18:55 ID:F9HgNIqT0
>>20
おいらも今日ばかりは怒りが収まらんわ・・
見に行った奴は金返せと思っただろうな。
28代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:19:17 ID:9xxCXyDE0
>>18
は?なら小坂を出せば良かったんじゃね?
鈴木も走ってなかったし意味わからん
29代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:19:24 ID:V72VjYpf0
>>18
やっぱりセーフティーか 原氏ね
伊原の間違いじゃない発言も痛い
打たせろよ
30代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:19:38 ID:vaCs7+lq0
>>20
ミートゥー原は反省文要提出!
31代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:19:44 ID:EN6yOj0E0
これから矢野は左専用代打になってしまうな
32代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:19:48 ID:19ymKwfW0
>>18
矢野に小細工を要求するなよ・・・
矢野ノートを知っていれば、そんなことができない選手だって誰でもわかるだろ
33代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:20:07 ID:7l1ZbVDE0
2番手以下捕手が糞過ぎるな。来年は、そこそこの捕手を取らねば。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:20:07 ID:K0GK3Ptg0
実松責めないであげて
35代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:20:13 ID:wWujm5kr0
>>18
セーフティースクイズ確定。

原養護乙
36代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:20:18 ID:ej4fCkfm0
井原がいらないんですけど・・・・
37代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:20:31 ID:gNGZq51f0
結論は出たな。セーフティーで正解。あれを見て普通のスクイズと思う奴は、どうかしている。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:20:31 ID:V56GUOmX0
>>22
延長に行くって事は同点なんだからOKだろうが
39代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:20:52 ID:aNFA12m20
>>18
また矢野のせいにしてやがるのか 原擁護厨は頭悪いねw
40代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:20:54 ID:9xxCXyDE0
流石にセーフティはないわ
どうなっちゃてんの
41代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:20:57 ID:a/XtX4gI0
矢野が独断でやったっぽいな
42代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:20:58 ID:76mN0OFmO
もう、9回の話はやめましょうね。明日、明日。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:21:13 ID:V56GUOmX0
>>25
アホか?代走小坂だろうが
代打に鈴木のこしとけ
44代打名無し@実況は実況版で:2007/06/10(日) 23:21:18 ID:HA1vuY2x0
本当今日みにいったファンはかわいそう
最高のクライマックスのはずが最低のクライマックスだし

原死ね
45代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:22:01 ID:V56GUOmX0
>>31
逆清水の野球人生・・・・w
46代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:22:02 ID:EN6yOj0E0
結局アップアップだった江尻は実松をアウトに捕るだけ良かったんだもんな
楽なもんだよ
47代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:22:08 ID:a/XtX4gI0
矢野はバント練習しろよ
二軍に落とせ
48代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:22:22 ID:3dJR5TcK0
右投手に矢野を使ってる時点で終わってるよな
49代打名無し@実況は実況版で:2007/06/10(日) 23:22:23 ID:HA1vuY2x0
そもそも普通のスクイズなら最初からバントの構えはしないし

そんな西武黄金時代みたいな策するなよ うちはそこまでのレベルじゃないんだから
50代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:22:33 ID:aNFA12m20
今日の試合は阪神戦の豊田炎上に次ぐ糞試合だったな
51代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:22:43 ID:FsuLgygH0
鈴木のサイン見落としとか言ってた奴wwwwwwww
52代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:22:46 ID:vHI/gGoq0
2時間も前に終わった試合を
まだ語ってるお前らは
真の巨人バカだなw

そんなお前らが好きだ
53代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:22:52 ID:V72VjYpf0
>>47
お前は原か
54代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:22:56 ID:FLUCmI7Y0
送りバント(´・ω・`) ショボーン
55代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:22:57 ID:GYK4bvWw0
>>18
セーフティスクイズのサインが出ていたってことかな?
だとすれば、矢野はセーフティではなく通常のスクイズの支持が出ていると考えていたようだね
その策を選択した原と伊原がアホだったということにもなるなぁ

日ハムのあのシフトと、0−2というカウント、打者が矢野であることを考えればまず、セーフティの選択は無いだろうにな
56代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:23:06 ID:DR2zxZgV0
何回かG流見てたら
見逃して脇谷だけを走らせて2、3塁の形を作ろうとしてたけど
矢野の引っ込めたバットに運悪くボールが当たっちゃって
バントみたいになってしまった気もしてきたよ

運が悪かったのかも
57代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:23:21 ID:PXEl7uoRO
>>25
同意。
9回裏二点差で5番からなら一点差二死満塁で2番に回ってくる可能性があることを理解してないとダメだ。
代打が出せない状況で打撃が糞な實松はキムタクに代えて4番に入れるしかなかった。
まあ二死一塁で加藤に代打キムタクがそもそも意味不明だけど。
58代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:23:35 ID:V56GUOmX0
>>34
代打出さない原が悪い

あと、阿部がケガしたあと加藤じゃなくて実松にしとけよ
同じ日ハムだったんだから野手の癖とか苦手コース知ってるだろうし
セギノールに打たせてないと思う

逆だったら加藤が最後に打席立つからまだマシだったし
59代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:23:42 ID:xLPZZ02e0
>>18
矢野がバント職人だとでも思ってたのか首脳陣は?
60代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:23:46 ID:akc4r9q80
>>25
オレも谷を下げたのは理解できなかったな。
最終回2アウト満塁で回るのになぁ、なんて不安に思ってたらホントに回ったし。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:23:48 ID:RzwOXn3D0
あれはセーフティスクイズで、原が由伸敬遠を読みきれてなかったとしか考えられない。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:23:57 ID:1HH70Or5O
虚塵が勝って荒らされた時
「アンチが涙目になって荒らしてるな」

虚塵が負けて荒らされた時
「アンチがいなくなればそれこそ虚塵が心配だろ」

これでOK?
63代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:24:01 ID:md2TilIeO
>>18 俺はこれは原批判だと思う。きちっと(スクイズ)やっていれば・・・
だと思う
64代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:24:15 ID:tMFeWX630
>>18
このセリフをそのまま信じるなら
セーフティースクイズってことになるが
作戦としては一番中途半端だろう。
スクイズをやるなら普通にスクイズをさせればいい。
それなら文句は無い。失敗しても2死2塁で矢野だし。
あるいは普通に打たせるか。どっちかだ。

「セーフティー」スクイズはありえない
チキン采配。どうしても同点にしたかったならなおさら。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:24:25 ID:aNFA12m20
>>47
お前原本人か?
66代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:24:38 ID:GYK4bvWw0
>>61
それもないだろう
67代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:24:43 ID:+K/WhS5p0
接戦の時は安易に主力を引っ込めたらダメだってことが原はわかってない。
最後に實松を打席に立たせるしかなかった局面にしてしまったのは他でもない原。
もっと問題なのは、こういうミスから原は学ばないこと。
今後も何度でもやらかす。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:24:54 ID:F9HgNIqT0
>>56
それはないだろ・・
脇谷走らせるんだったら初球だし。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:24:55 ID:yNlPCPlT0
外されるリスク冒しても鈴木と矢野のコンビでは
普通のスクイズの方が確率は高いんでは?

プッシュ気味に確実に転がすのって簡単だとは思えない。
原と伊原が難しく考えすぎた。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:25:01 ID:9xxCXyDE0
>>59
ベテラン球界屈指のバント職人だと思い込んでないと考えられんよな
71代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:25:07 ID:hByCMguh0
眞鍋かおりはほんとかわいくないな
72代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:25:14 ID:49ZqIkgK0
バカだな、おまいら。

阿部負傷退場の瞬間に、今日は負け。その直後に2ラン打たれただろ。
終盤によくあそこまで粘ったな、てことだよ。
でも、本腰が入ってなかったから、点取れなかった。

明日阿部欠場なら、誰かが気合を入れないと、試合にならないぞ。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:25:20 ID:yOvVkAok0
>阿部、左足首痛め途中交代

阿部が6回の守備で打球を処理しようとした際に左足首を痛め、途中交代した。
試合中に患部をアイシングし、病院へ向かった阿部は「スパイクが人工芝に引っ掛かった。
やった瞬間に痛みがあったが、大丈夫だと思う」と話した。
11日の出場は当日の状態次第だが、村田バッテリーコーチは欠場を示唆した。

(2007年6月10日23時17分 スポーツ報知)
74代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:25:25 ID:7l1ZbVDE0
あのケースでセフティやるなら、プッシュ気味でセカンド狙いだな。
矢野が、日頃こういうケースを想定したセフティバント練習して
るなら分かるが、おそらくそうでは無いだろう。
結論 矢野が悪い。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:25:26 ID:cM9wExq3O
“1アウト”で1点負けている。それでセーフティーバントですか。

もう巨人応援するの止めた。糞首脳陣シネ
76代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:25:41 ID:qfIShdtpO
コメントをそのまま鵜呑みにするのは早計。違う話をするときもある。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:25:42 ID:a/XtX4gI0
>>64
そうかな文面を見ると
首脳陣はノーサイン。矢野が初級バントの構えをして
様子を見て、独断でバントを強行したようなバントには見えない
78代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:25:43 ID:3dJR5TcK0
矢野は本当に馬鹿だな
79代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:26:13 ID:SXVTqJnB0
矢野が自分でやっちゃったのかwwwwwwwwwwwwwww

オタワw
80代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:26:17 ID:wWujm5kr0
馬鹿が監督やると酷いことになる。
いい教訓だ。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:26:20 ID:gybZBrxe0
前スレでカキコした、今日初めて巨人戦いった者ですが
なんとか普通に?応援できました(まわりの人まねっこして)
負けてしまいましたが、また行きたいと思いました。

そんなに怖くなかったんで、外野指定いったことないひといってみたらどうでしょ
ちょっと声大きいひとや口が悪いひとがいてびっくりしましたけどねっ><
82代打名無し@実況は実況版で:2007/06/10(日) 23:26:23 ID:HA1vuY2x0
とりあえず阿部4番はもうやめとけ 捕手は色々大変よやっぱ

置物でもしょうがない 
83代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:26:29 ID:aNFA12m20
矢野叩いてる奴は原本人か?
84代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:27:00 ID:F9HgNIqT0
>>81
乙。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:27:03 ID:vaCs7+lq0
阿部は明日はゆっくり休養して欲しい。阿部ぬきで明日絶対勝て!
今日の負け悔しすぎる。。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:27:16 ID:SXVTqJnB0
>>64
文盲w
どうみても予期せぬバントだったという伊原の発言だろww
87代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:27:29 ID:O+qS1Rsv0
>>81
きみかわいいね
88代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:27:30 ID:8GcE8cFP0
>>42
そうだけど明日負けたらまた1年間ずっとハムに4連敗とか言われるんだぜ
今日のロッテvs中日なぜか中日を応援しちゃったよ
ロッテとハムにやられ放題なのがめちゃくちゃ悔しい
89代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:27:37 ID:A0ZwLgje0
ただ転がせば一点取れる作戦をしたら
矢野がバント下手だっただけの話だろ
90代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:27:53 ID:xxxKZxYG0
伊原=鈴木派
原=ホリンズ派

だから矢野はキツいねぇ・・・
91代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:27:57 ID:V72VjYpf0
伊原もはっきりサインかどうか言えよ
92代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:28:00 ID:7l1ZbVDE0
矢野が糞馬鹿で
原監督は正しかった。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:28:04 ID:GYK4bvWw0
>>69
カウント的にも外される可能性は極めて低かったと思うよ
スクイズが無くてカウントを悪くして矢野を歩かせでもしたら、満塁で高橋になる
94代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:28:38 ID:pHo7fSVD0
明日阿部欠場かぁ・・・
その場合の打順って・・・

1番右翼パンダ
2番左翼よしくん
3番三塁ガッツ
4番一塁国民的
5番遊撃におか
6番中堅ホリ様
7番二塁ワッキー
8番捕手加藤

これでおk?
95代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:28:43 ID:hByCMguh0
>>90
矢野の政治力の見せ所だな
自分のシンパを増やさないと
96代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:28:46 ID:SXVTqJnB0
伊原のコメントからどうやってサインが出てたと解釈できるんだよw
97代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:29:03 ID:VkXU3VPe0
巨人の歴史に詳しい方に尋ねます。
@「裏金の総本山」
A「審判の買収」
どちらの方が伝統的でしょうか?


98代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:29:04 ID:gNGZq51f0
セーフティーをしたくなる心理は分かる。鈴木がサードにいたからね。結局、鈴木がいたことが逆に
仇になったということだよ。普通のスクイズのリスクは負いたくない、だけど確実に同点にしたい。

だから、セーフティーを選んだのだろう。
9964:2007/06/10(日) 23:29:11 ID:tMFeWX630
>>77
スマソ。意味がわからんのだが。
100代打名無し@実況は実況版で:2007/06/10(日) 23:29:13 ID:HA1vuY2x0
木佐貫もなあ セギへの攻めだけ残念だったな
阿部が変わったばかりだから余計な力が入ったのかな

101代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:29:14 ID:2uKkpwTo0
なあ? 矢野にスクイズバント成功させる確率より
犠牲フライ揚げさせる確率の方が打者の性質的にも
あってんじゃないかな? 俺だけ?
102代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:29:26 ID:GYK4bvWw0
>>77
それはないな
原と伊原のコメントからはサインが出ていたとしか考えられない
103代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:29:29 ID:73Gy7yVj0
矢野は2軍で3年ぐらい修行してこいよ。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:29:46 ID:q5olxkL3O
俺は同じミスを繰り返す奴が大嫌いだ。例えば福田。こいつはいつも四球を絡めては失点する。自分の投球をすればそうは打たれないというのに本当に馬鹿な奴だ。

だがまだ許せるのは昨年、今年とずいぶんとその割合は減り、多少なりとも改善されてきてる、という点である。

だがどうしてもこれだけは許せないというのがある。そう、それはずばり
@木佐貫の一発病だ
A原の糞采配である
B李の雑な打撃
Cベンチで試合に集中してない連中
105代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:29:54 ID:xLPZZ02e0
そういえば国民的は今日もウンチだったな
106代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:01 ID:FsuLgygH0
>>101
勝手にバントした矢野に言ってやれよwwww
107代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:07 ID:hHohkKj00
セーフティー失敗で矢野責めるのおかしいだろ
失敗してもランナー二三塁の保険掛けた原の責任
108代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:07 ID:GU+ffNuk0
>>97
@だな。
アンチは審判が巨人びいきの時しかよく見えてないようだが、
巨人サイドも結構審判にやられてるんで。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:32 ID:GYK4bvWw0
>>76
その可能性もなくはないねw
110代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:33 ID:3dJR5TcK0
鈴木、脇谷、矢野の3ドングリが同時にグラウンドでプレーしてたんだぞ!
何が起こっても原の責任じゃない
111代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:33 ID:SXVTqJnB0
どうみても矢野だろ戦犯は
あそこでバントはねーよって暗に伊原言ってるじゃないかw
112代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:39 ID:AXAUq/Qr0
というか矢野に打たせた結果が併殺ならまあしょうがないかと納得できたけどな。
一番最悪のパターンだったよ、サネ勝負なんて。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:42 ID:aNFA12m20
矢野を批判してる奴は馬鹿か?
どう考えても原の糞采配のせいで負けたんだろうが
114代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:42 ID:yNlPCPlT0
矢野に
そういうプッシュ気味のバントを求める
原と伊原の方が問題だろ。

難しいことをやらせすぎ。
全く中途半端で確率の高い作戦だとは思えない。
115代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:45 ID:V56GUOmX0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
116代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:46 ID:siDuShbX0
セーフティスクイズかよ…
俺はそれだけはないと思ってたが…
117代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:49 ID:V72VjYpf0
明日からキャッチャー加藤か…
118代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:58 ID:wn204QTV0
原最高!!!
119代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:31:18 ID:JXz1dY7N0
下手に足で点を取ろうとするから墓穴を掘る。
黙って長打を待つ野球を原ができれば巨人打線は最強なんだけどね。
いっつもバカなサイン出して相手を助けてるよね。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:31:34 ID:tMFeWX630
>>86
予期せぬバントだというなら
原の「どうしても・・」ってのは何なんだ?
121代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:31:38 ID:2uKkpwTo0
原が矢野に一言「目線を上げていけ」とだけ言えばよかったのに
落合はああいった場面はベンチに座ってテを上にageて高目を
狙えってやってるだけだぞ
122代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:32:10 ID:SXVTqJnB0
>>113
矢野ヲタ必死だなw
二軍落とせよこの戦犯はw
123代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:32:12 ID:jXXemt/c0
よーーーーーーーーーーーしもうここまで
采配だの見落としだのいつまで言ってても結果は覆らない

明日のことを考えようぜ
阿部はムリだろうから誰が4番に座るんだろう?
スンヨプが戻るのか、由伸が行くか、大穴でホリンズか
二岡は3安打したけどまだ下位に置いておきたいだろうし、明日の打順が全然読めないな
124代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:32:13 ID:EN6yOj0E0
最後代打古城でもまだマシだったのにな〜
125代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:32:18 ID:j8rjy37j0
伊原のコメントだって、どういう流れで出たのか分からない
記者に「バントの選択は間違いだったのでは?」と聞かれたから、
「いや、バントの選択は間違いじゃない、でも打球が悪かった」って
答えたのかも知れないし
126代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:32:21 ID:76mN0OFmO
なんらかの策があるから、走者、打者も確認した。 矢野の考えではない事は確か。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:32:24 ID:aNFA12m20
本当に原はセリーグ1馬鹿な監督だわ
128代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:32:30 ID:7R5krPBn0
テレ東きたぞ
129代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:32:31 ID:V72VjYpf0
原のどうしても1点取りたい場面だった
発言からやっぱりサインと推測は出来る
130代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:32:48 ID:vTMFH8iS0
マガスポ
131代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:32:48 ID:1HH70Or5O
\(^O^)/弱っ
132代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:00 ID:FsuLgygH0
まあ誰かがサイン見落としでもしてたなら伊原と原の性格からしてもっと怒ってるな
選手に任せたら勝手にバントしちゃっただけよ
133代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:01 ID:owwkOTi10
なんというか、首脳陣はもしかしてかなり高度な作戦を行おうとしてたのか?
134代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:08 ID:hByCMguh0
きさぬこのHR打たれたあとの悔しがり方バロスww
135代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:10 ID:vLMaCwfJ0
事実関係が分からないから、戦犯の割り出しは無理か。
しかし流れがきているときに半端な野球をしでかしたもんだ。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:19 ID:SXVTqJnB0
>>120
最低でも3塁走者を生還させる打席にして欲しくて送り出したととる方が普通
137代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:20 ID:EN6yOj0E0
とんでもない9回裏
本当の敵は原?
138代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:24 ID:GU+ffNuk0
9回があまりにアレだったから忘れられてるが、
今日1番の戦犯は国民的置物だからね。
あと帳尻男小笠原。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:26 ID:hHohkKj00
だったらスクイズしとけよ
失敗してランナー一二塁が嫌だったのかよ
140代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:37 ID:Cfqk22u30
   鈴木は仮にサインがなかったとしても直感でバントを頭に描いておくべき
   そしたらもっと早く反応できた。打球に対する反応は守備みてわかるように小坂のほうがいい
   あと実松に代打遅れよ。どうせ打てなかったら終わりなんだからさ
   いざとなったらキムタクや小笠原にキャッチャーやらせればいいじゃん
   とにかく一番悪いのは鈴木、こいつホント鈍い
141代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:40 ID:V56GUOmX0
>>124
そう、実松をそのまま打たせるって
監督失格
前にも同じことやってたし
142代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:44 ID:AOO4sYMT0
流石にえらい勢いで伸びてるな

>>123
普通に今日の打順をひとつづつ上げて8番捕手だと思うけどな
143代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:48 ID:jXXemt/c0
>>134
修道者のような男だし、今年は要所での一発がずっと課題だったからなぁ
144代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:33:56 ID:FsuLgygH0
>>129
原じゃなくてもどうしても1点取りたい場面だろwアホかww
145代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:34:04 ID:73Gy7yVj0
矢野が右投手から1割4分しか打てない弱打者だから原の采配の選択肢が
限定されたんだろ。原のせいにしてる矢野ヲタは反省して首吊ってこい。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:34:07 ID:F9HgNIqT0
>>139
それでよかったんだがな。
あと鈴木はアウトになってもいいから突っ込むべきだった。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:34:07 ID:49ZqIkgK0
今日の試合でわかったことはさ。

阿部がいないと、巨人はもうダメ、ってことだよ。
リード面でも、攻撃でも。4番に置くのは、だから相当リスクがある。
明日は多分大敗だろうよ。

もう一人匹敵する捕手を取っておいた方がいいな。もう満身創痍でしょ。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:34:32 ID:9xxCXyDE0
矢野が単独でやったなら脇谷が走っていたことはどう説明するんだ?
149代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:34:49 ID:73Gy7yVj0
実松は1軍にもう上げるなよ。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:34:52 ID:O/z4KPAiO
原はどう見てもバカ大将です。本当にありがとうございました。
こりゃタフィーもあきれとったわ!
151代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:34:53 ID:3dJR5TcK0
大道が居るから矢野は要らないな
152代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:34:53 ID:WqGRbmyE0
鈴木叩いてた馬鹿はさっさと謝れよw
153代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:35:12 ID:L+PVUfJa0
>>147
阿部に匹敵する捕手なんか日本にいないけど
154代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:35:19 ID:aNFA12m20
ロッテ戦で薮田から打ってるだろ 原擁護厨は馬鹿か?
155代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:35:21 ID:JXz1dY7N0
>>139
中途半端が一番良くないもんね。
腹くくって強行か腹くくってスクイズかの二択。
セーフティースクイズとか半端すぎて一番良くない。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:35:29 ID:V56GUOmX0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
157代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:35:34 ID:lzFhzd8o0
捕手に代打出しまくるから阿部が出られないならもう一人捕手をあげないとな
というか吉川と山本に捕手練習させる前にキムタクに捕手練習させておけ
158代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:35:43 ID:PXEl7uoRO
伊原のコメントからは矢野が独断でやったとしか思えないんだがw
それなら原はよく矢野を庇ったよ…
矢野は昨年のスンヨプの真似をしたんだろう。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:35:55 ID:L+PVUfJa0
実松と交換した相手が岡島ってのが笑える
160代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:36:04 ID:SXVTqJnB0
>>148
単独スチールにはベストなカウント
161代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:36:09 ID:wWujm5kr0
>>135
矢野がセーフティースクイズ成功させると思い込んだやつがいるだろ。
162代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:36:09 ID:73Gy7yVj0
>>154
確率の問題だろ。実松だって100回に1回ぐらいは打つぞ?
163代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:36:15 ID:49ZqIkgK0
>>153
じゃあメジャーから取ることだ。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:36:26 ID:3dJR5TcK0
右投手だったんだから矢野じゃなくて古城使えばよかったんだよな
165代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:36:27 ID:hMJHi9mXO
阿部もいつスペるか分からないし、今の内に外国人捕手でも補強しておこうぜ!
166代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:36:34 ID:GYK4bvWw0
>>125
俺はそう解釈してるよ
原の「どうしても1点欲しかったから」というのも、
1点を確実に取りに行くためにスクイズを選んだ、という意味だろうしね
167代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:36:35 ID:GU+ffNuk0
巨人の分際でこんな采配するからだ。
巨人らしく派手に決めるか
派手に散るかのどっちかにしろや。
168代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:36:36 ID:TRAkapJv0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ  
        / ⌒(__人__)⌒::: l 
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | 
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
169代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:36:36 ID:xxxKZxYG0
>>127
でもセリーグ唯一の日本一監督なんだよなぁ
170落合66 ◆ozOtJW9BFA :2007/06/10(日) 23:36:48 ID:QlPbqPTE0
今季オフ予想
原またしても解任→「ユニフォームは着ない」と捨て台詞
馬鹿畑就任
上原移籍直訴
171代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:36:57 ID:xLPZZ02e0
>153
いたとしてもそんなのが獲れるわけもないしなw
172代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:37:09 ID:SXVTqJnB0

矢野擁護してるアホは>>18をよく読めよw
173代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:37:15 ID:vTMFH8iS0
Re:バントか・・・

同じく結果論ですが、あの場面まだ左の古城がいたんじゃないですか。矢野が右を打て
ないなら代打古城でよかったような・・・。まあ、またハムに負けたのは悔しいけれど、明
日明日。気持ち切り替えてがんばりましょう。ただ慎之助は松葉杖で病院に行ったそう
で心配ですね。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chatora_2007/article/88

174代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:37:18 ID:nK0WWiAe0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
175代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:37:19 ID:lqbYwh6S0
奇策を成功させたかったんだろうが
1発の長打力もある矢野にバントって・・・。
薮田からもHR打ったし、右投手相手を信頼されてないのかな。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:37:24 ID:tMFeWX630
2アウトじゃないんだから
昨年のスンヨプとは
ワケが違う。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:37:42 ID:V72VjYpf0
打たせりゃ良かったんだよな
スクイズ失敗も荒れるのは一緒
でなきゃ矢野出すなよ
178代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:37:52 ID:md2TilIeO
>>148 そうだよな。そこがよくわからん。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:38:47 ID:SXVTqJnB0
いずれにしても矢野は戦犯でワロスw
180代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:38:47 ID:GU+ffNuk0
信頼云々じゃなくて、原は矢野が嫌いなだけ。
ただ右が居ないからって置いてるだけ。
大道も上がってきたし、ゴンザレスが復帰したら
マジで2軍行きもありえる。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:38:47 ID:SFJULfYR0
なんで、そんなことを…
采配のアレを言われなきゃいけないワケ?
182代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:38:57 ID:vaCs7+lq0
とりあえず明日快勝して今日のこと払拭させろ!
183代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:13 ID:NlN5yv2u0
明日は福田?

福田が悪かったら、福田の変わりに亀井をageて欲しいんだが
先発もできる右腕なら西村と姜がいるし、代打と代走要員でageでやってくれ

野手がちょっと手薄だと思うよ、動きすぎなだけだけど
184代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:13 ID:WqGRbmyE0
思い込みで鈴木叩いてた馬鹿よ
さっさと謝罪しろ
185代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:15 ID:49ZqIkgK0
ああああ、鈴木も矢野も脇谷も雑魚なんだからさ。
しょうがないよ。そういう扱いで育ててきてる。頭が発達しない。
ああいう場面で勝てる野球はできません。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:19 ID:gNGZq51f0
プロ野球ニュースで大久保はセーフティーと判断した。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:20 ID:siDuShbX0
あそこでもし!セーフティスクイズのサインなら出したほうが悪い!
俺は原信者だけどあそこは単純にスクイズでよかったはず!
でもセーフティだとしたら直後の鈴木の動きが不可解なんだよなぁ・・・
188代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:20 ID:m3bD05S20
あのデーブが
あれはボークじゃないって言ってたぞ
プロ野球ニュースで
189代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:24 ID:aNFA12m20
スクイズじゃなく矢野に打たせてればこんなに原叩かれてないっての
原擁護厨は頭悪いね
190代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:34 ID:djTcGEO9O
ジャイアンツ愛のみなさん、大阪に住んでるファンは スカパーで観ているの?
プロ野球セットだと 月々(3200円+420円)ぐらいするから、高くて手が出せない…

(ノ_・。)
191代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:39 ID:xxxKZxYG0
矢野は原よりも伊原に嫌われてんだよねぇ
キャンプでやらかした上に生意気だから
192代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:49 ID:PXEl7uoRO
加藤に代打と2番實松の采配は確実にミスだが、矢野のバントは伊原のコメント読む限り首脳陣からサインはでてない。
原叩いてスマンかった…
193代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:54 ID:xMEEMKU20
大久保氏激怒している。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:55 ID:vLMaCwfJ0
矢野がコツンを当てた瞬間は大喜びしたよ。
「アレ? 鈴木が来てない?…」
195代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:40:03 ID:+K/WhS5p0
普通、個人の判断でセーフティースクイズを狙うんだったら、
もっとプッシュ気味にするんじゃないの。
極めて送りバントに近い丁寧なバントだったし、スクイズのサイン。
大体、後々にこういう物議を醸す大失態で本当のことを言う人はいない。
原も伊原も真相はどうだったということは安易に口にしないでしょ。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:40:05 ID:8GcE8cFP0
>>145
原は右から1本もヒット打ってない清水に普通に打たせてたけどなんで?
197代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:40:24 ID:SXVTqJnB0
だから矢野が自分でセーフティを狙って失敗→伊原鈴木呆然が真相だってw
198代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:40:34 ID:5g3HYxHd0
>>188
ならば、ボークで間違いない!
199代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:40:36 ID:PhMMFQw2O
矢野・鈴木・脇谷には頑張ってほしいと思う

今日は矢野と鈴木がちょっとダメだったが

九回に脇谷が粘って一打同点まで試合作ったということで

なんとか矢野と鈴木を許してあげれんものかのぉ〜( 人・ω・;)
200代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:40:43 ID:ufv7NNOw0
>>187
>でもセーフティだとしたら直後の鈴木の動きが不可解なんだよなぁ・・・

そうか?どの辺が?
201代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:40:45 ID:L+PVUfJa0
>>183
金刃だと俺は予想してるが
202代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:40:46 ID:xLPZZ02e0
>>188
じゃあボークだな審判GJ
これでジャンパイアとか言われる筋合いはない
203代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:40:57 ID:hHohkKj00
鈴木も薄情なヤツだな
突っ込んだレよwwwwwwwww
204代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:41:34 ID:V72VjYpf0
>>188
山本浩司は他にもボーク取られそうなのがあったって
言ってたな
205代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:41:56 ID:aNFA12m20
原も悪いが突っ込まない鈴木も悪いよ
206代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:41:58 ID:SXVTqJnB0
>>189
ほとんど矢野叩きに変わってますけどw
207代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:42:14 ID:pHo7fSVD0
つーか9回裏は鈴木、矢野云々より
先頭打者のスンが出塁してたら普通にサヨナラだったんだが・・・
208代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:42:17 ID:wWujm5kr0
サインはセーフティースクイズ
矢野のバントが今ひとつで投手に取られちゃった。
鈴木でもあれでは突入できず。

これでFA。
209代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:42:18 ID:73Gy7yVj0
>>196
清水には過去の実績があるからだろ。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:42:31 ID:gNGZq51f0
>>195
サンスポを読む限りセーフティー、それ以外の解釈は無理。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:42:36 ID:j8rjy37j0
@セーフティースクイズを矢野が勘違いして、普通のスクイズ気味にバントした
打球が弱いから鈴木は突っ込めなかった
A普通のスクイズを鈴木が見落として突っ込まなかった
このどっちか
212代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:42:39 ID:GU+ffNuk0
仮にあれが矢野の判断だとしても、
谷下げてサネ入れたり、加藤に代打出したり
それだけでも十分糞采配なので原氏ね。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:42:41 ID:nK0WWiAe0
普通に9回裏は二塁までいった二岡に代走「小坂」だよ
どちらにしても二岡に延長まで守らせられないし
代走兼守備固めだし、代打に鈴木を残す意味で

で、小坂なら脇谷の三塁線抜くヒットで普通に同点ホームインできてたよ

代走送らなかった原監督が敗戦の全ての責任
214代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:42:49 ID:hsPj0vQg0
全ては阿部の負傷につきる。しかも足首の捻挫なんて・・・
木佐貫は阿部であれば、サードにランナーがいてもワンバウンドのフォーク
を投げられたと思う。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:42:50 ID:V72VjYpf0
>>206
お前とあと2人だけな
216代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:42:52 ID:q5olxkL3O
>>183
福田は今日ベンチ入りしてたからない。それに前回早い回で降板したとはいえ90球投げて中2日しか開いてない。更にジャンはもう上にはいない。しかも福田sageて亀井ageたら投手が11人になっちまう。
217落合66 ◆ozOtJW9BFA :2007/06/10(日) 23:43:06 ID:QlPbqPTE0
ノムさんの講義聞いてるかお前らw
218代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:43:09 ID:AOO4sYMT0
>>188
じゃあボークだな
219代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:43:10 ID:wn204QTV0
実松、小笠原、公をよく知ってる奴が打たねーんだから。
虚塵さいこー。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:43:12 ID:mFss2oFN0
>>188
ポーク氏ね
221代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:43:21 ID:FsuLgygH0
鈴木が見落としで伊原が怒らない訳ねえだろwwww
222代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:43:27 ID:vaCs7+lq0
>>199
ワキヤの5回のノーアウトからのゲッツーも痛い
223代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:43:28 ID:hHohkKj00
グーリンのボークスローで見たけど
スローでも一瞬しか止まってなかった
デーブ適当な事ぬかすなや
224代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:43:48 ID:aNFA12m20
矢野叩くのは勝手だが 二岡に代走出さなかった原も糞だって事だ
225代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:44:08 ID:szyruewRO
前スレは1時間33分、つまり93分での消費


毎分10.75レスwww
226代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:44:31 ID:49ZqIkgK0
もう、来季はメジャーの最高の捕手を取れ。で、阿部とツートップで行く。
阿部は普段ファーストでいいw
227代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:44:34 ID:nK0WWiAe0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
228代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:44:40 ID:wgwcme1iO
公オタだが今日の試合で巨人も結構やるなーって思った。西武戦ぐらいに気をつけた方がいいな。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:44:50 ID:gNGZq51f0
不思議だな、伊原のコメントが出ても、まだ、それ以外のことを詮索している人がいる。
あらゆる状況からセーフティーと解釈するのが一番腑に落ちる。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:44:57 ID:73Gy7yVj0
>>224
というかおまえは原批判したいだけだろ?
231代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:44:58 ID:8y+k8GpL0
>>207
これはひどい結果論
232代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:46:04 ID:49ZqIkgK0
>>228
アフォ。阿部退場でなければ、少なくとも5−3で勝ってるわ。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:46:19 ID:AwerF0Nc0
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
234代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:46:20 ID:aNFA12m20
>>230
批判されるような采配をしたんだから叩くのは当然
235代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:46:32 ID:tMFeWX630
サインが出ていたとすると
「セーフティースクイズ」は一番中途半端・最悪。

矢野が独断でやったなら←この可能性は薄いだろ。一人粘着いるが。
なんであんな殺したバント?
236代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:46:36 ID:spQ06V910
加藤って止めるの下手糞だよね。今日も逸らしてたし
木佐貫豊田みたいなフォーク武器にしてる投手の時はマスクかぶらせるなよ

加藤がフォークを後ろに逸らす→フォーク高めに→痛打、は見飽きた
237代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:46:37 ID:5g3HYxHd0
>>228
お〜〜〜〜〜〜〜い!
238落合66 ◆ozOtJW9BFA :2007/06/10(日) 23:46:42 ID:QlPbqPTE0
亀井上がりませんよお
あ そういえば去年の今日は亀井と西岡が喧嘩した日だねw
239代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:46:55 ID:6w+xbPDBO
やはりドングリーズで最強はホリ様か
240代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:47:00 ID:AwerF0Nc0
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
241代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:47:05 ID:p7pIQ9i0O
阿部を欠くとホントに弱いな。
ここに代わりが居ないのが泣きどころなんだよなぁ…
242代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:47:09 ID:nK0WWiAe0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
243代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:47:15 ID:3cN8QGll0
大道sage亀井ageでいいだろwまだ早いが
244代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:47:18 ID:AbwZPvop0
で、明日の打線は?
245代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:47:36 ID:Cfqk22u30
盗塁は思い切り良くて抜群のスタートきるのに
なぜ玉転がったら突っ込もうとしない
246代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:47:40 ID:spQ06V910
>>243
ハァ?w
247代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:47:43 ID:xxxKZxYG0
今日の件で矢野と伊原が喧嘩だな
248代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:47:56 ID:siDuShbX0
>>230
俺は原信者だけど3塁に行った後代走だすなら
脇谷の時出さなかったことは批判されて仕方ない
一貫性がないし、中途半端すぎ。こういうのは臨機応変とはいわない
249代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:48:20 ID:hsPj0vQg0
明日は阿部は絶対に休ませるべき。あさっては試合ないから、さらにオリックス戦も休ませてよい。
足首の捻挫をこじらせると捕手にはきついぞ。阿部を四番にするべきでなかった。
セオリーを無視して、首位で五割以上の戦いをしていたチームが打順をいじくり
自らの陣形をくずし、得たものは昨日の楽天戦での大勝。失ったものははるかに大きい。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:48:23 ID:9xxCXyDE0
原は試合始まったら寝とけ
251代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:48:24 ID:5g3HYxHd0
>>242
加藤ちゃん・・忘れられてる・・
252代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:48:26 ID:110VvXun0
原の謎采配

@なぜ加藤に代打を出したあと、わざわざ谷を下げて2番に実松を入れたのか。
A同点ランナー二岡に代走を送るタイミング

B意味不明の送りバント

Cなぜ毎日福田、ホリンズ、スン通訳の3人のケツを触るのか。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:48:31 ID:a/XtX4gI0
矢野は伊原と仲はよくないだろ
今期中に放出ならいいほう
二軍に幽閉が最悪
254代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:48:47 ID:nK0WWiAe0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
255代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:48:51 ID:pHo7fSVD0
>>231
いや結果論も何も
スンがちゃんと出塁してたら勝ってたろ
256代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:48:53 ID:j8rjy37j0
セーフティースクイズ成功→同点でなお、一死一二塁→由伸敬遠で一死満塁
→実松凡退→小笠原勝負ってシナリオだったのかな
257代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:48:56 ID:hHohkKj00
鈴木は前科もち、野球偏差値低い
疑われてもしょーがない
258代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:49:06 ID:AbwZPvop0
1.パンダ
2.谷
3.小笠原
4.李
5.二岡
6.ホリ
7.脇谷
8.実松

かな?
259代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:49:08 ID:95uItlnh0
>>181
標準語で言うなよw

あの場面同点だったら ウチは守備崩壊し欠けてるは絶対的なクローザーがいなくて
リリーフ陣もアップアップだわ得点能力は巨人の方が桁違いに上だわで完全に終わってたな
260代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:49:16 ID:NlN5yv2u0
原sage伊原sage

亀井age松本age

これで良いんじゃね?原と伊原は2軍で調整
指揮は選手で取る。でw
261代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:49:37 ID:8D4/Lplm0
矢野の独断でやったとは考えられん
もしそうなら三塁ランナーをわざわざ鈴木に代えないよ
何らかのサインはあったはず
セーフティスクイズの可能性が高いな
262代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:49:56 ID:QphDHQdm0
G流見てきた
なんだよこの糞采配は
これって誰のミスか分からないけど罰金ものだよね
詳細は明らかにされないの?観ていたファンも気になるだろうし説明がないと納得できない
263落合66 ◆ozOtJW9BFA :2007/06/10(日) 23:49:59 ID:QlPbqPTE0
去年の今日は亀井と西岡が大喧嘩
同じく明日と同じ1年前は小関の踏み忘れ
失速フラグが来ましたねw
264代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:49:58 ID:pHo7fSVD0
>>258
やっぱ明日はそうなのかな?
実松だとなんかやらかし率高そうで恐いから明日は加藤のほうが俺はいいかも・・・
265代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:50:08 ID:spQ06V910
加藤はワンバン止める練習しろ
矢野はバント練習な
266代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:50:23 ID:AOO4sYMT0
>>223
BShiの通常速度のリプレイを見たが、
あれはセットから投げるまでの間隔が短い上に細かくフラフラし続けてたから
完全静止してないと言われたら仕方ない状態だった。
ボークでなく完全静止であった、スルーされてもまぁ仕方ないか、ってな微妙なライン。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:50:23 ID:AwerF0Nc0
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
268代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:50:49 ID:hMJHi9mXO
捕手は阿部一人じゃ不安だから、ロッテの里崎か日ハムの高橋を強奪してこようぜw
269代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:51:02 ID:PKEnOd5PO
今日の加藤って第?代ジャイアンツ四番って感じに名前残るの?
ま、残らなくてもいい思い出だよな
270代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:51:09 ID:spQ06V910
>>264
甲子園のサヨナラ、横浜の9回4失点の時にマスクかぶってたのは加藤だぞ
271代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:51:11 ID:7l1ZbVDE0
100パーセント 鈴木が、悪い。
1死1-3塁(1点差)で内野ゴロならホーム突入だ。
(ダブルプレイゲームセットを避ける。敵のミスを誘う。)
こんなの常識だ。
バントがサインあるいは、矢野の判断であっても。
反応して本塁突入(結果本塁アウトでも)しない鈴木が悪い。
明日 鈴木を2軍に落とせ。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:51:30 ID:nK0WWiAe0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
273代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:51:42 ID:gNGZq51f0
>>235
セーフティーとはいえストライクなら、せざるを得ないし、転がせば何とかなると思ったのじゃないかな。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:51:44 ID:AwerF0Nc0
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
275代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:52:15 ID:49ZqIkgK0
とにかく、控えの捕手が実松・加藤健じゃあ、ダメダメダメダメ……

思わぬ盲点だったな。来年の補強はこれだけでいいよ。世界中探して
取ってこいよ。
276代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:52:19 ID:3cKRI19w0
伊原ヘッドコーチは「バントの選択は間違いじゃないが、あの打球では生還できない。きちっとやっていたら同点だった」。原監督は「とにかく1点を取りたかった」と悔しがった。



はい、鈴木のミスは消えた
矢野は何度もサインを見ていたし、あのバントの仕方見る限り独断はありえない

プッシュ送りバントであわよくばランナー生還という采配に間違いない
277代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:52:35 ID:GU+ffNuk0
ホリンズ1塁できねーかな?
あの国民的置物が完全にブレーキになってるからな。

パンダ

小笠原
二岡
1Bホリンズ
CF矢野
脇谷
加藤
投手
278代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:52:40 ID:V72VjYpf0
俺は寝る 原氏ね
279代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:52:57 ID:AwerF0Nc0
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
                                                                
280代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:53:03 ID:WqGRbmyE0
まだ鈴木叩いてるクズがいるな
さっさとしね
281代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:53:10 ID:nK0WWiAe0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
282代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:53:20 ID:pHo7fSVD0
>>270
う〜〜〜〜〜ん・・・(´・ω・`)
ハム戦には守れる捕手より打てる捕手のほうがいい気が・・・
283代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:53:32 ID:a/XtX4gI0
独断なら矢野が悪い、首脳陣の信頼を裏切った
ベンチからのサインなら原、伊原がアホ
これでいいだろ
284代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:53:39 ID:FsuLgygH0
矢野のサイン勘違い説が一番有力になったな
前科有るし
285代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:53:41 ID:ufv7NNOw0
つうかセーフティスクイズのサインであの打球で、
ホーム突っ込んでたら、それこそただのアホだろ
286代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:53:50 ID:aNFA12m20
何故矢野が叩かれるのか分からないんだが
矢野のスクイズがサインだったなら指示に従ったまで
違うなら本塁に突入しなかった鈴木が悪いだろ?
てか叩いてる奴は原と伊原本人じゃね?
287代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:53:54 ID:AbwZPvop0
やっぱ捕手の四番は考えるべきだった。意外に怪我しやすいポジションだし、離脱するといきなり加藤やサネが四番になってしまう。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:54:28 ID:nK0WWiAe0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
289代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:54:40 ID:9L8XFecCO
>>282
打てるんだったら小田嶋はどう?
290代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:54:55 ID:GU+ffNuk0
ID:nK0WWiAe0

わかったから落ち着け
291代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:55:08 ID:a/XtX4gI0
矢野サインをスクイズと勘違い
ベンチはセーフーティーのサイン
これだろ
292代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:55:17 ID:wIEWkLgo0
《絶対法則》
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。
      この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、
     運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
《諸法則》
第一法則 日本で発明され、人気を博した物は、数十年(又は数百年)後に、 韓国製又は半島製にされる。
第二法則 日本で人気や才能が有る人間は、必ず在日認定されるが、韓国か ら嫌われていると、必ず回避出来る。
第三法則 日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気下降度が正比例の関係に有る。
    (日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気度が反比例の関係に有る。)
第四法則 海外や国内で、聞かれてもいないのに自らを日本人と名乗る人間は、 本当の日本人で無い可能性が高い。
第五法則 自国に都合の悪い出来事は、全て外国に責任転嫁する。
第六法則 韓国の大統領(為政者)は、任期末期になると騒動が持ち上がり 悲惨な末路を歩む。
第七法則 朝鮮に手を出した日本の権力者は二代のうちに破滅する
ttp://web.archive.org/web/20040606230916/http://www.clsjp.net/sakurada/niccho01.htm
第八法則 法則の威力は60年周期で非常に強まる傾向にある
第九法則 たとえ半島人であっても心が日本人なら法則は発動する
第十法則 たとえ日本人であっても心が半島人と化したなら法則は発動しない
第十一法則 あの国に深く関わり且つイメージキャラクタ等、象徴的存在になってしまった場合、
          その人物は法則発動体となり、その人物に関わると直接・間接関係なく法則が発動する。
          また発動体はこちらの意志とは関係なく一方的に関わってくる為、 ほとんど 回避不可能である。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:55:18 ID:7l1ZbVDE0
>>286
同意
294ハードゲイJr.:2007/06/10(日) 23:55:37 ID:Ma7wJrHGO
虚塵敗戦フゥーーー!
295代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:55:39 ID:tMFeWX630
>>264
ワンバン取れないんじゃ・・
キャッチャーとしてならサネのがまだまし。
ただ、こないだのロッテ戦のことが尾をひいて
多分加藤だろうけど。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:55:42 ID:FrBg27++0
9回裏の展開が青天の霹靂
今日は悪夢の続きを見る
もう寝る
297代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:55:43 ID:aNFA12m20
うまく打球を転がせなかったから矢野が悪いなんてのは
原擁護厨の言い訳に過ぎんね 原は采配でやらかしてるんだから
298代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:55:55 ID:3cKRI19w0
>>288
実松ってアホかw
去年(今年もだが)交流戦に出したらどれだけボロボロになったと思ってるんだよ
実松厨は死ね
☆の足元にも及ばんわ
299代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:55:59 ID:nK0WWiAe0
>>290
どうして二岡に代走送らないんだよ!!!!!

どうして??????
300代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:56:25 ID:vTMFH8iS0
うるぐす見るか
301代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:56:30 ID:xxxKZxYG0
お?うるぐすで詳しくやりそうだぞ

「9回に信じられないプレーが出ました」
302代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:56:31 ID:AOO4sYMT0
>>289
横浜の二軍ですら捕手失格の烙印押されてコンバートされたのに・・・
小田嶋にするくらいなら実松のほうがマシだと思うよ
303落合66 ◆ozOtJW9BFA :2007/06/10(日) 23:56:54 ID:QlPbqPTE0
小田ののろいはありますねえやはり
304代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:56:59 ID:VXZJoglZ0
うるぐすでやるみたい
305代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:00 ID:hsPj0vQg0
今日の九回の采配などたいした話ではない。ただの一敗。問題は阿部の足首捻挫。
六割近い勝率で首位を走る巨人が打順をいじくりチームの陣形を崩した。
でたった一日の大勝という勝利の美酒に酔い、二日目にチームの要の阿部を負傷させた。
それが全て。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:13 ID:Cfqk22u30
スクイズならなんで鈴木走らねぇんだwww
スクイズってのは2分の一の賭けなんだから投げると同時に突っ込めよ
何中途半端に打球判断してんだよwww
307代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:14 ID:ZPiv71H6O
敗因は加藤に代打キムタク出したところ
だから原は幼稚であほなんだ
308代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:15 ID:QphDHQdm0
>>291
矢野の足でセーフティのサインなんかださねーよ
309代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:21 ID:GU+ffNuk0
矢野の勘違いだろうが鈴木のミスだろうが関係ない。
あんな場面で糞采配を炸裂させた原の脳みそが一番おかしい。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:24 ID:j8rjy37j0
そもそも普通に打たせるか、普通にスクイズさせるか
どっちかで良かったのにな
311代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:27 ID:5g3HYxHd0
明日のキャッチャーはキム宅で良いよw
312代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:52 ID:hHohkKj00
>>286
そうだけど
逆満HR打っても原が振り向かない状況下では致命傷
原政権下では無理かもしれん
313代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:55 ID:hByCMguh0
>>305
ローテいじくりもやめさせろ
巨人は原のおもちゃじゃねえんだよ
314代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:59 ID:spQ06V910
>>295
加藤がワンバン止められないの投手はよく分かってるから変化球が高めに行くんだよな
甲子園の豊田も今日の木佐貫もそれが痛打されてる

加藤はもう勘弁
315代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:58:01 ID:76mN0OFmO
二塁走者二岡に代走なしは、延長も考慮して。三塁で代走送ったのは、作戦のはばが広がったから。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:58:06 ID:8X5/2L9GO
原さんって絶対ボクの采配ミスですって言わないね
落合は言ってた様な
どんでんも言わないだろうね
317代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:58:25 ID:AbwZPvop0
その場面でバントサインならスクイズだと思ってホームに突っ込むのが当然。

つまり伊原と鈴木がアホ。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:58:27 ID:9L8XFecCO
>>302
小田嶋二軍でも失格だったのね。
でも実松じゃ自動アウトに…
319代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:58:46 ID:5g3HYxHd0
>>308
足の速さとかは関係ないと思うw
320代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:58:59 ID:7ksFB/Y40
1outだったし矢野ゲッツーするならバントで良かったんだが
鈴木が糞過ぎた
321代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:58:59 ID:srSMsevK0
結果論
322代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:59:00 ID:nK0WWiAe0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
323代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:59:02 ID:siDuShbX0
>>289
俺もサネだったら捕手小田島でいいと思うわ
実際ヤツも打てないけど雰囲気だけはまだ持ってるからな
324代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:59:08 ID:NlN5yv2u0
加藤だって打てないんだからサネを使ってあげて!
325代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:59:16 ID:3dJR5TcK0
右Pに代打で矢野を使った糞采配
矢野と原が戦犯
326代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:59:26 ID:hByCMguh0
>>316
落合は監督のミスと素直に認めますけどねえ
原は選手に責任転換ばっかりですねえ
327代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:59:36 ID:L+PVUfJa0
加藤は小田嶋みたいにファーストの練習もした方がいいかもな
328代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:59:39 ID:xxxKZxYG0
>>316
采配なんて結果論だからな
329代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:59:42 ID:3cKRI19w0
>>317
アホか
ゲッツーで試合終了だぞ
同点に拘るなら矢野なら犠飛の方が確率が高い
野球素人は氏ね
330代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:59:42 ID:nK0WWiAe0
>>315
何が延長なんだよ??????
同点にしなきゃ延長ないだろうが????????
331代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:59:44 ID:wIEWkLgo0
阿部は朝鮮語で最高ですとか言ったり、チョンを押しのけて4番の座に座ったので何度も災いが降りかかっているんだよ
これがあの国のあの法則だ
チョンの呪いだな
332代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:00:00 ID:AOO4sYMT0
>>318
そもそも捕手に打力を求めすぎなんだよ
333代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:00:02 ID:spQ06V910
阿部戻るまで捕手は実松でいいよ。加藤の守備は致命的
334代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:00:07 ID:GU+ffNuk0
>>325
じゃあ古城や小坂を使えと?
335代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:00:16 ID:wgwcme1iO
お前ら、もう、わかったから、シコって寝れよ、な?
336代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:00:30 ID:a/XtX4gI0
矢野は独断でバント

伊原のコメントを見ると
「矢野、確かに狙いはいいがもっと強く、コースを狙ってくれないと駄目だ」
的な発言かもね
337代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:00 ID:vHI/gGoq0
で、今日の先発は誰?
338代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:04 ID:hHohkKj00
加藤の打撃が良いなんて
村田善の打撃が良いと同レベルだろ
339代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:05 ID:kkTzRe/o0
小田嶋は守備が駄目過ぎて捕手失格になったんだから捕手で出すのは怖い
340代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:17 ID:3cKRI19w0
>>336
あんな大事な場面であれだけサイン確認して独断でバントやるわけねーだろ
死ね
341代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:21 ID:49ZqIkgK0
どうしてロッテが阿部を狙ったかわかるだろ、いまになれば。
バレンタインはバカじゃないよ。
阿部と実松・加藤じゃ月とスッポン。恐ろしい事態になってしまったよ。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:24 ID:pHo7fSVD0
>>334
スクイズさせるなら小坂だったとか?
343代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:24 ID:xxxKZxYG0
>>336
伊原は矢野嫌いだからな
原や鈴木をかばう為の発言かも
344代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:24 ID:F9HgNIqT0
控え捕手の打力

加藤>小田嶋≧星>村田>>実松
345代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:34 ID:dACHxtJS0
要するに外されるリスクを避けて鈴木はスタートは切らない。
尚かつ、矢野はセカンドにプッシュ気味のセーフティーバントをやる。
それを見て鈴木は初めてスタート、ホームを狙うということ?

これを求めるのは酷でしょ?
矢野はそんなバントの名手でもないし
普通のスクイズやらせた方がよほど確率は高いと思うよ。

346代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:40 ID:73Gy7yVj0
>>332
実松レベルでよいということにはまったくならんだろ。
というか捕手は打てなくても当たり前なんて20年ぐらい前までの話だろ。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:44 ID:aNFA12m20
同点にしたかったって言ってるんだから明らかに原のサインだろ
全て原が悪いんだよ
348代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:48 ID:srSMsevK0
>>331
毎度の事ながらID変わる寸前に格好悪い奴だな
349代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:02:11 ID:xxxKZxYG0
>>344
ついでに捕手力も頼む
350代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:02:24 ID:L+PVUfJa0
実松をスタメンで使うぐらいなら2軍から星か村田をあげて使うほうがいい
351代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:02:28 ID:md2TilIeO
阿部の言葉を信じてる。
9回は矢野のミスだと思うけど、あの場面ではリスクがでか過ぎるね。
矢野スタメン反対派だけど、さすがにかわいそ過ぎる。
普通に脇谷盗塁→ヒッティングで良かった
352代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:02:28 ID:ufv7NNOw0
>>336
ただ、それだと原監督コメントとの整合性がとれなくなるから
やっぱセーフティスクイズのサインプレイでしょ
353代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:02:33 ID:tMFeWX630
>>332
結局、阿部が捕手やってるから
あの打撃を求めてしまう傾向があるからなw
本来、そんなモンじゃないはずなのに。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:02:39 ID:euv+rmst0
>>18
やっぱ原死ねだったか
355代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:02:39 ID:vHI/gGoq0
>>336

違うね。
矢野レベルの選手だったら、
監督から「打て」か「バント」のサインしか出ないでしょ。
矢野はそれに従うしかない。
したがって、あれは監督のサイン。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:02:49 ID:siDuShbX0
>>316
落合がよく使う自己批判

「使った俺が悪い」

これ以上ない選手批判ww
357代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:02:51 ID:FsuLgygH0
>>347
誰だって同点にしたいだろ馬鹿wwww
358代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:03:03 ID:AbwZPvop0
>>329

とっちがなw

サインあったから1死1,3塁でバントしたんだろ。矢野一人でバントすると思うのか?
これだからアホは困るw
359代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:03:14 ID:+K/WhS5p0
矢野は代打の切り札なんだから、スクイズだろうがセーフティーだろうが、
要はそんな消極的な作戦をとるのがそもそもの間違い。
強い打球を打って来い。
そう一言言うだけで良かった。
その結果がゲッツーだろうが、ポップだろうが、それはもう仕方ない。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:03:27 ID:HqKV/jtp0
>>346
いや、下手に阿部が打力がありすぎるから控え捕手に求められるハードルが異常に高くなってると。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:03:31 ID:SQJCxIyv0
>>347
わかった、わかった。
おまえが社会で認められないで不遇なのも原のせいだよ。それでいいだろ?
362代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:03:32 ID:lYjciBDPO
小笠原を捕手に再コンバートして、阿部は故障がちなのでサードにコンバートすれば良い!
俺に監督やらせろや!
363代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:03:40 ID:C8lmiYDy0
これがきっかけで矢野は打てなくなるだろな
全て原のせい
364代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:03:46 ID:TB2l3xyH0
>>345
そうだと思うよ。
365代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:03:53 ID:M0HoRJdI0
>>334
代打鈴木

二岡に代走小坂
366代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:04:01 ID:6R29ZyAaO
この失態の全責任は監督である原にあるのは間違いない。

明日のスタメンは無難に…無難な控え捕手がいねーよ!!
367代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:04:09 ID:S49ejWKF0
>>351
それは原がかばった可能性がある
矢野は代打で必要だから
変に落ち込んで欲しくないんだろ
368代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:04:10 ID:mGCZRedl0
阿部は普通に明日もケロッとしてスタメンに名を連ねてそう
369代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:04:11 ID:R2l22iTI0
>>357
普通に打たせた方が確率高いと思うが お前アホか?
370代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:04:20 ID:+fMKcOci0
客は、勝負云々より
矢野のフルスイングが見たいんだよ。

何で矢野にバントなんかさせるんだよ。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:04:24 ID:oD1pORHF0
>>359
同意。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:04:26 ID:8mnc8mt40
>>345
セーフティーバントやらせるなら、小坂の方が良かったよな
373代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:04:38 ID:1cLU2qwN0
>>363
同意

原は若手に苦手意識植え付けて何人選手潰せば気が済むんだ
374代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:04:46 ID:rOzFUjAL0
>>345
>これを求めるのは酷でしょ?
>矢野はそんなバントの名手でもないし
>普通のスクイズやらせた方がよほど確率は高いと思うよ。


いや、だから原批判とかしてるわけで…。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:05:04 ID:pcElLKEPO
この、ど素人ども、ごちゃごちゃ語ってんじゃねーよ
376代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:05:09 ID:PGUP8Ac70
>>329  素人はお前だ。本塁憤死でも2塁にランナーが残る
    ゲッツーはバントでポップフライになる場合だけだ
    確立ってどう考えたって犠牲フライよりバントのほうが決めやすいだろ
    
377代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:05:09 ID:dewTaQHh0
次の患者さん、どうぞ〜!↓
378代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:05:17 ID:M0HoRJdI0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
379代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:05:19 ID:GCsrJ0+M0
>>369
勝手にバントした矢野に言ってやれよwwww
380代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:05:36 ID:lMxFIGYa0
矢野はベンチ見て確認してたから独断はないだろう
脇谷も走っていた
サインはスクイズだったが鈴木がセーフティだと勘違いした
381代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:05:44 ID:3gf+lXDr0
一点が欲しい場面だとかいうならば
矢野の打力に期待するべきだったよなやっぱ
犠飛でも打てば同点だし
382代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:05:44 ID:8tNu4G0k0
>>362

今更なにを。冬になってから言えよ。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:05:47 ID:MaxYu9mE0

采配批判は結果論

これ定説です
384代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:05:54 ID:iL0FIxxn0
サード:古城
キャッチャー:小笠原

明日、この布陣だったら、原に一生ついていってもいい
385代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:06:09 ID:/KwzNi6b0
まああれだ。とにかく

矢野の独断とか言ってるバカは死ねよwwww
386代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:06:19 ID:Bbv/dSqu0
>>360
阿部と実松では日本球界の捕手全員の中で打力ではトップと最下位ぐらいの差があるだろ。
阿部と比べなくても実松の打撃が酷い。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:06:22 ID:+fMKcOci0
このモヤモヤを晴らすには

明日(ってか今日)、阿部がスタメンで出るしかないな
388代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:06:33 ID:hNJ+jc3J0
>>373
それが一番痛いよな。
出来もしないこと何でやらせるんだ。
矢野に出来るのは思いっきりバット振ってくることだろうが。
389代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:06:47 ID:M0HoRJdI0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
390代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:06:47 ID:1cLU2qwN0
このくだらん論争も原の醜い自己保身のせいだよな

一言采配ミスでしたといえば済むことなのに
矢野がスケープゴートにされている
391代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:06:53 ID:MKXXjh510
矢野はゲッツがあるからな
単純にスクイズならよかったのによー
392代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:07:00 ID:91lhvwKD0
打てる捕手なんて、今だって阿部と里崎、あとメジャーの城島くらい
他のチームは殆ど捕手に打撃面で巨人みたいに過剰に期待かけない。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:07:14 ID:+lE7QD4I0
>>356
どこが選手批判なんだよw
本意ではない皮肉にしても、自分が悪いといえるのは立派だろ。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:07:32 ID:M0HoRJdI0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
395代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:07:37 ID:isDCjgb40
セーフティーでもスクイズでも
脇谷スタート切る必要あったん?
396代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:07:38 ID:o8M2xcBz0
>>384
小笠原が100%キレるw
397代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:07:41 ID:rd0VvEMg0
矢野バントで相手の裏をつきたかったんだろうが矢野には荷が重すぎたな。
あの場面日ハムはHR打ってくると読んでいたはず。
398味噌カツ研究会:2007/06/11(月) 00:07:45 ID:cwhlaOLh0
どう足掻いてもウチが優勝する!!!!!!!!

今日が今シーズンの転機だ^^

399代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:07:54 ID:8mnc8mt40
解説の大島も、これはセーフティースクイズだと判断した上で、
それを矢野に求めるのは酷で、自分は賛成しない采配だって言ってたな
400代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:08:02 ID:C8lmiYDy0
>>359
なんかちがくね?打とうがバントだろうがどっちでもいいんだよ
スクイズでも良かったがランナーは突っ込んで欲しかった
なんでスタートきってないんだよ鈴木と伊原と原は死んでほしい
401代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:08:08 ID:FDfv7jTj0
>>386
だからといって、守備などの捕手業そのものをないがしろにして小田嶋にしろ、はないわ。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:08:24 ID:8ZionvbZ0
7回の代打大道はあれでよかったんすか?
403代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:08:28 ID:2Vnj7Dzy0
阿部の故障は今季三度目なんだよ。仏の顔も三度まで、とかいうだろw

もうそろそろぶち切れるよ、阿部の体も。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:08:42 ID:M0HoRJdI0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
405代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:09:06 ID:S49ejWKF0
さっきから鈴木批判してるのはスルーな
矢野は好きな選手だけど
鈴木は関係ない
406代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:09:20 ID:8tNu4G0k0
いい機会だ。阿部の怪我が治るまで8番サネか加藤で2〜3試合やってよ。
無理に出ればそれこそ昨年と同じことになる。
407代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:09:27 ID:1cIi0ilE0
矢野のバントの転がり具合を見て、行けそうだったら本塁突入。
厳しそうだったらストップ。
そんな指示だったら余程いい感じで投手と内野手の間に転がらない限り、
どんなランナーでもリスクがない方、要はストップする方に頭がシフトするよ。
あわよくば的な作戦はまず成功しない。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:09:31 ID:SQJCxIyv0
>>401
俺は小田嶋の「お」の字も出してないけど?
409代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:09:52 ID:6Xc8Ly6U0
原と伊原で食い違ってたんじゃねえか?
410代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:09:54 ID:Xnx0e1M60
鈴木は走れって言われなかったんだろ?
411代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:09:54 ID:qjpYa+dF0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
412代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:09:57 ID:OGRqst9M0
>>404
そんな糞采配どうでもいいから荒らさないでくれ
413代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:10:17 ID:8ristdVm0
いまからキャッチャー強奪しようぜ
誰が良い??
414代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:10:26 ID:+fMKcOci0
>>406
オレは、水曜日のオリックス戦が今年初観戦なんだが。。。
なんか行きたくなくなってきたな。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:10:26 ID:MKXXjh510
もうすぐうるぐすで問題のプレーやるぞ
416代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:10:33 ID:4Oibt6jx0
>>402
まああれでよかったと思うけどね。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:10:35 ID:M0HoRJdI0
>>412
お前が糞だろうが
418代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:10:50 ID:RJC6rrdc0
>>400
明らかにゲッツーで試合終了だろうが
明確にスクイズを企画してない限りそんなことできるわけねーだろ、カス
つっこんでアウトになってたらそれはそれで野球脳とか批判するくせに
死ねや、ボケカスが
419代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:10:52 ID:MaxYu9mE0
>>404
もうそれいいよ。コピペ荒らしにしか見えないし
内部事情も知らない素人が正しい采配など分かるはずない
420代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:10:54 ID:WkWOMruT0
>>407
転がったら即スタートで良かった
421代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:06 ID:8mnc8mt40
お、うるぐす来た
422代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:09 ID:rd0VvEMg0
ほんと矢野はダメダメだな。奴はHRしか打てないし屑。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:12 ID:+fMKcOci0
>>413
古田
424代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:15 ID:M0HoRJdI0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
425代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:20 ID:o3wIU1M10
さて、うるぐすだな。
426代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:21 ID:jWM2N4wq0
加藤より星のほうがなにかやってくれそうな予感はあるな、いい意味で
427代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:23 ID:vrbQRVKA0
>>368 松葉杖ついて病院いったんだぜ・・・なのにスタメンとかだったら鉄人なんてレベルじゃねぇよw
そうであることを祈るけどさ。
ケガした時期が悪い。セとの試合より二倍辛い交流戦中で。

球場で見てた俺としてはよくあそこまで詰め寄ったなと思うね。本来完全に負け試合。
木佐貫とグリンの出来は雲泥の差だったし。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:27 ID:n5QoGP+P0
矢野と鈴木のコンビなら、
スクイズか、普通に打たすかの2択だよね。

矢野に絶妙なプッシュバントを求めるよりは
遙かに確率は高い。

429代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:27 ID:4Oibt6jx0
>>418
タッチプレーだからゲッツーにはならない。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:28 ID:mGCZRedl0
お、日テレ来たぞ
431代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:30 ID:lYjciBDPO
日本一打てる捕手の小笠原を起用しない手はないよ!
もしくは左殺しスペシャリストの小田嶋を捕手で使え!
432代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:52 ID:lMxFIGYa0
>>409
その可能性が高いな
で、コメントでは矢野一人が吊るし上げられたといったとこか
433代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:53 ID:7g1+QliE0
>>417
m9(^Д^)プギャー
434代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:57 ID:65tkL8wJO
阿部退場後、実松はない。打力考えたら加藤。しかも日ハム相手に、三番小笠原、四番実松は気が萎える。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:12:03 ID:C8lmiYDy0
>>418
馬鹿じゃねーの?
スクイズをちゃんとしろって言ってんだよw
436代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:12:07 ID:/KwzNi6b0
>>418
どうやったらゲッツーになるのww
437代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:12:16 ID:iYeAGXc70
結論が出るか
438代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:12:16 ID:R2l22iTI0
スクイズの件は置いといて
今まで控え捕手を使わなかったツケが回ってきたな
439代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:12:20 ID:M0HoRJdI0
>>419
内部事情って何なんだよ?

今日は呆れたんだよおおおおおおお
440代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:12:26 ID:FDfv7jTj0
>>423
監督も変えられるし一石二鳥・・・ってかw
441代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:13:05 ID:7g1+QliE0
>>424
たいした知識もないのにつまんないこと何回も書くなって
442代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:13:10 ID:lLKs3n+40
ktkr
443代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:13:15 ID:YqwT2qDzO
二岡が二塁の時は外野が前進、代走でもいいヒットでないと帰れない。釘づけなら2アウトから代走で同点ねらい。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:13:23 ID:C8lmiYDy0
とりあえず>>418は死ねよ
445代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:13:25 ID:X7mKFql40
阿部は休ませてやれ
今の時期に無理してもいいことないよ

446代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:13:29 ID:CtmXtmsF0
  | ________ |                    ___
  | |           | |       , ─── 、     /___    \,,
  | |  夏目ナナ   | |      / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |           | |      d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           | |     亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |            | |     (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       o━━━━┥     / )   |
 |.                 |  シュッ i||!|/          |シュッ l|i|! ヽ/    |
 |__________| シュッ i|!i|!i         シュッ i||!|i|!i|!____|
                     (        o ノ  ( ̄ |    丿
  _________
  | ________ |                  ___
  | |           | |     , ─── 、     /___    \,,
  | |   谷亮子    | |    / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |           | |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           | |   亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |            | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |   ピタッ /         | ピタッ /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
447代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:13:45 ID:M0HoRJdI0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
448代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:13:45 ID:JpDsujr10
スクイズなら当然鈴木は突っ込むべきだし只のバントなら原はファンに土下座すべき
449代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:13:50 ID:EOcnUyQr0
>>418
アホ
スクイズで 本塁タッチアウトで1塁アウトのダブルプレイは
まず無いぞ。

450代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:13:57 ID:2Vnj7Dzy0
もうさ、マジでメジャーの若手の最有望株の捕手を取ってこいって。
言葉なんてどうにでもなるし、上原なんかはウェルカムだろw
打撃はどうでもいいよ。キャッチングとリードだよ。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:13:57 ID:usEtnH1BO
つうか何で二岡はあれでホームに還ってこれないんだよ
452代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:14:08 ID:RJC6rrdc0
>>429
>>436
二塁に送球されてアウトそれから一塁に送球されてダブルプレー
バカ?w
453代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:14:09 ID:iYeAGXc70
サインじゃん
原氏ね
454代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:14:09 ID:PGUP8Ac70
鈴木が悪いよ
バントで帰ってこいよウスノロ
バントで打球判断ってどういうことだ
455代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:14:16 ID:+fMKcOci0
「信じられないプレー 作戦は何だったのか」w
456代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:14:27 ID:EXRYIuGy0
正直高橋に回ったら負けだと思ってました。
敬遠出来るような展開になってよかった・・・。
明日も良いゲームしたいね。頑張れジャイアンツ!
457代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:14:38 ID:rOzFUjAL0
>>420
転がったの見て、(打球判断なしに)そくスタートするスクイズって、
そんな都合の良い作戦成功するなら、どこでもやってるつーの。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:14:49 ID:7g1+QliE0
>>447
代打鈴木とか、ほんとしょうもない脳みそだな、脳にウンコ入ってんじゃないの?
459代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:14:51 ID:o3wIU1M10
セーフティで確定ぽいな
460代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:14:51 ID:Xnx0e1M60
これは原が全面的に悪いなwwwwwwwwwwwwww
461味噌カツ研究会:2007/06/11(月) 00:14:58 ID:cwhlaOLh0
そうですねってw
462代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:15:00 ID:mGCZRedl0
なるほど矢野が悪いわけか
463代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:15:09 ID:+fMKcOci0
戦犯は矢野か・・・
464代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:15:11 ID:tcoHVhhv0
いいともの見過ぎだな
465代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:15:22 ID:Of4ppMwO0
橘高のジャッジ見てらんない。
セの審判で讀賣に媚びない まともなのいないのか?
466代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:15:27 ID:M0HoRJdI0
>>451
代走送ってないから
467代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:15:28 ID:lMxFIGYa0
矢野は何度もベンチを確認していた
鈴木は伊原とよく話し合っていた

このことから原はスクイズ、伊原はセーフティだと認識が食い違っていたと予想される
468代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:15:37 ID:PGUP8Ac70
>>418  お前の言ってるゲッツーがどういうケースで起こるのか理解できない
469代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:15:46 ID:uY2fKIxH0
阿部があぼーんになったら4番小笠原でいいよ
470代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:15:53 ID:iYeAGXc70
高度な作戦wwwwww
無理無理
471代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:02 ID:MKXXjh510
セーフティか・・・
これは原が悪いわ。信者だけど擁護できない

これはやらせちゃいけないわ・・・
472代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:08 ID:+TzWlqZDO
普通に矢野に打たせろよ
473代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:09 ID:i6WqCwJQ0
原は阿部を負傷させた責任をとって、明日の試合は四番実松にして、初回の打順で代打!俺!
第73代巨人軍四番は原とするべき。で伊原が代理監督で原に送りバンド指示
474代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:13 ID:edvE6iIE0
ストライクスクイズだって
475代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:16 ID:tcoHVhhv0
タモリ「原監督が悪い?」

矢野&鈴木「そうですね」
476代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:22 ID:l+slG4WXO
江川はセーフティースクイズでないと断言
一気に馬鹿みたいなレスが増えたように見えるなwwwww
477代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:23 ID:VnkVuHRC0
ストライクスクイズw
478代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:23 ID:MaxYu9mE0
うるぐすの結論

矢野のミス

江川「いいプレーでした」
479代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:29 ID:M0HoRJdI0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
480代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:44 ID:RJC6rrdc0
結局原の采配ミスってことだろ
バカはそれくらい読めよw
矢野だの鈴木だの独断だの即走れだのwwwwwwwwwwwww

バカ極まりない
481代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:51 ID:TB2l3xyH0
江川は多少おかしなことを言ったが、要はセーフティースクイズで正解。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:55 ID:nuX/VKls0
>>472
ほんとそうだよな。試合見る気失せるわもう・・・。
483代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:58 ID:/KwzNi6b0
>>465
はあ?こっちにおかしい判定もいくらでもあるんだが。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:58 ID:Xnx0e1M60
さすがにあの場面鈴木はスクイズのサイン見落とすわけないもんなwwww
あんなに打ち合わせして。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:59 ID:qBsT+OoG0
そうですねw
486代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:17:03 ID:z8HMetDTO
阿部重症ってことはないよな?
そんなの嫌だよ(´・ω・`)
487代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:17:06 ID:R2l22iTI0
矢野はバントかなり上手いってわけじゃないんだから
指示した原の責任だと思うが 矢野の独断とか言ってる馬鹿はスルー推奨
488代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:17:07 ID:XsDB6Y82O
ストライクスクイズ…。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:17:16 ID:YqwT2qDzO
江川、理解してないや
490代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:17:19 ID:+fMKcOci0
結局、策におぼれた原が悪いんだよな
491代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:17:22 ID:M0HoRJdI0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
492代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:17:29 ID:o3wIU1M10
なんかセーフティーバントとセーフティースクイズを勘違いしてる奴いないか
493味噌カツ研究会:2007/06/11(月) 00:17:33 ID:cwhlaOLh0
この作戦は巨人には合わないなw

強いときのヤクルトや西武の野球だろ^^
494代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:17:33 ID:U2RLFW/A0
ストライクスクイズという超高度な作戦ということでとんできますた

そんな誰も出来ないような超低確率の作戦をやるんじゃねーよボケ原wwww
495代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:17:54 ID:JpDsujr10
ストライクならスクイズ?んな都合のいいこと考えてるから負けるんだよ
496代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:17:56 ID:AlG9Kg9r0
ストライクスクイズねぇ・・・・
あの場面でそんな高度?な作戦やる必要があるのか甚だ疑問だな

矢野がまったく打ててないならともかく右Pだったとはいえ代打では結果だしてるんだし
普通に打たせるのがどう考えても正解だろ・・・
497代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:02 ID:dewTaQHh0
>>492
居るwwwww
498代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:02 ID:M0HoRJdI0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
499代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:03 ID:XYZ3U1uN0
阿部さんの状態が気がかりだが、まあ気持ち切り替えていくしかないな
500代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:16 ID:EOcnUyQr0
>>452
アホ馬鹿野郎
9回裏で 点入ったら同点なのに敵がスクイズして来たら
絶対本塁投げるのが鉄則。
セカンドファーストのダブルプレイは絶対狙わない。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:16 ID:TB2l3xyH0
>>492
いそうだな。江川も勘違いしていた。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:18 ID:iL0FIxxn0
>>494
そうですね
503代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:25 ID:/KwzNi6b0
ストライクスクイズと


セーフティースクイズ

の違いがわかんないんですけど
説明キボン
504代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:25 ID:yUlRQ5lw0
ストライクスクイズなんていってる奴は一人もいなかったなw
505代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:31 ID:RJC6rrdc0
小坂ならバント確実って読まれるしね
矢野であわよくばってのを狙ったんだろ
アホだよ、アホ
506代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:33 ID:GCsrJ0+M0
何だよ良いプレーなんじゃねえかよ
采配批判してた奴死んどけw
507代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:18:36 ID:X7mKFql40

今なら確実にいえる

あの場面俺が監督なら勝ったw
なぜなら座ってるだけだから

508代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:39 ID:sP+8dA6vO
阿部は秋頃には復帰できるそうだ
509代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:52 ID:M0HoRJdI0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
510代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:00 ID:myTCOZhYO
ストライクスクイズ(笑)
511代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:02 ID:jWM2N4wq0
原・・・矢野は中畑だと思え、絶好調させときゃいいんだよ、知能ないんだから
512代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:07 ID:l+slG4WXO
江川「セーフティースクイズとは違います」
江川「セーフティースクイズとは違います」
江川「セーフティースクイズとは違います」
江川「セーフティースクイズとは違います」
江川「セーフティースクイズとは違います」
江川「セーフティースクイズとは違います」
江川「セーフティースクイズとは違います」

セーフティースクイズ厨死亡wwwwwwww
513代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:10 ID:U2RLFW/A0

なんという酷いオナニー采配
これを決めて、名将の名が欲しかったのかバカ原は
確率の高い戦法を取れよ
本当に無能バカだな原は
514代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:13 ID:T+pe7ftO0
そうですね
そうですね
515代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:16 ID:MKXXjh510
新入社員に大口の客の相手させるような暴挙だな
これは原が悪いって。こんな作戦させるなら普通にスクイズだろ
516代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:18 ID:hRwBSqHE0
まあ矢野や鈴木ごときがこの作戦について来れるわけがないな
っていうか練習でもやってねーだろ
517代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:19 ID:6I0aVdAW0
ストライクスクイズねえ
バントしたのボール球じゃなかったか
518代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:22 ID:Y4plL17wO
うるぐすを観て矢野のバントは何か仕方ないと思えてきた。
ただ加藤への代打、2番實松、二塁で代走を送らなかったことは完璧な采配ミスだけど。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:30 ID:uY2fKIxH0
矢野なんて細かいことできるわけないんだよ
思いきり振らせておけばいい
520代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:33 ID:Ty9fLGjh0
二軍レベルでいえば打力のみなら 加藤>>>実松
まあ、一軍レベルでいえば両方アレだけど。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:53 ID:91lhvwKD0
捕手に必要なもの

守備力(キャッチング・フィールディング)>状況判断力(リード)>肩力(盗塁阻止力)>〜壁〜>打力
522代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:09 ID:rOzFUjAL0
>>504
そのレスで、プレイの内容を理解してないのが丸分かりだな
523代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:09 ID:L2EGMQ8z0
"ストライクスクイズ" に一致する日本語のページ 8 件中 1 - 8 件目 (0.12 秒)
524代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:16 ID:JpDsujr10
スクイズするのは全然いいよ、でもストライクスクイズ?バカじゃないの
525代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:20 ID:a9aEL59jO
原もあほやけど巨人ファンもあほやなあ
加藤はいいぜ
阿部には負けるが他のチームじぁレギュラーの実力ありじゃ
526代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:26 ID:oSzEdAV+0
原、間違ってもスン4番はやめてw
527代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:26 ID:M0HoRJdI0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
528代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:34 ID:TB2l3xyH0
>>503
ほぼ同じ、というか一般的に今日みたいなスクイズはセーフティースクイズと言う。
ストライクスクイズというのは、たぶん、押し出しがあるようなケースでスクイズを
する場合に言うほうが適切だと思う。ストライクならスクイズ、ボールなら押し出しの
四球。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:35 ID:RJC6rrdc0
きっちりやらず全部に対してあわよくばを狙った原が悪い

原信者、残念!
530代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:38 ID:GCsrJ0+M0
ストライクスクイズという高度な作戦だったのに
ボール球打った矢野が戦犯だな
531代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:40 ID:p4U14jm80
ストライクスクイズなんて初めて聞いたわw
532代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:40 ID:EOcnUyQr0
ストライクスクイズという作戦自体無いと思う。
533代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:20:47 ID:X7mKFql40
全面的にサイン出した原が悪いじゃん
矢野も鈴木も悪かった ようするに原のオナニーが原因じゃ
534代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:50 ID:hRwBSqHE0
まあ超結果論を言えば実松打てよ ってことだな
535代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:57 ID:z+b5i/9d0
3塁鈴木、バッター矢野
ストライクスクイズの指示

これで戦犯裁判やったら100%原負けるぞw
536代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:11 ID:Kh08RJcL0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
537代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:20 ID:PGUP8Ac70
>>492  根本的には変わんねーよ
   とにかく鈴木走れ
538代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:23 ID:RCuG05xO0
矢野がかわいそうだ・・・潰れないでくれよ
539代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:27 ID:4Oibt6jx0
どう見ても矢野のバントは送りバント
スクイズのバントじゃないな。
いったい何がしたかったのか意味不明
540代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:31 ID:lYjciBDPO
捕手 小笠原作戦を使えば、阿部の穴も十分埋る!
541代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:32 ID:U2RLFW/A0
矢野・鈴木「そうですね」
これは原の采配に呆れてる様子だな
名言だよw
542代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:38 ID:uY2fKIxH0
グリンのキレっぷりにワロタ
543代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:41 ID:R2l22iTI0
結果 矢野を叩いてた原信者アワレw ってことで
544代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:43 ID:MKXXjh510
結果論だけど脇谷の当たり、鈴木でもダメだったろうな
545代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:43 ID:5usWqqpr0
1由伸
2谷
3小笠原
4ホリンズ
5李
6二岡
7脇谷
8村田善
村田上げよう。
546代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:51 ID:Kh08RJcL0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
547代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:52 ID:Xnx0e1M60
スクイズを保険かけてやろうなんて虫が良すぎる
548代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:52 ID:RJC6rrdc0
極論言えば李とホリンズを出すなってことだったんじゃないのか?
そうすりゃまず9回までに勝ち越してたし
549代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:54 ID:BG9Vdlmm0
いいプレーではなかった事は前スレのこの人の発言が証明してるな


668 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:35:28 ID:BPS+s3vA0
>>652
スクイズだったら投手が投げると同時に走ってるハズ
矢野のバントの出来で判断してる時点で作戦が失敗してる
550代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:55 ID:2Vnj7Dzy0
もうホントにね、1〜6番とその他の差がありすぎる。
頭の差。なんでこうなったのか。あの打順で細かいことをやるのは、
他のチームなら許されるが、巨人じゃ無理。あかん。ドングリーズは、
所詮使い捨てや。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:02 ID:8ristdVm0
要するに、弱い球団に勝っても強い球団に勝てないと駄目だわ
なんか去年と同じようにズルズル連敗して落ちていきそうだよ
やっぱ補強に頼ったチーム構成なんてイクナイ
552代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:06 ID:YqwT2qDzO
矢野をせめないけど、ランナーが突っ込めるように転がさないと、まずかったんだよ。
553:2007/06/11(月) 00:22:08 ID:rlynVw740
槙原のフォーム懐かしい。。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:08 ID:8ZionvbZ0
ああストスクね
555代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:14 ID:C8lmiYDy0
>>517
そういう意味じゃなくて
下がってるホアストに取らせてる間に突っ込むって作戦でしょ

鈴木と矢野には無理だろうが
556代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:21 ID:p4U14jm80
ストライクスクイズ=セーフティースクイズ
557代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:31 ID:yUlRQ5lw0
素人の知ったかだったってことだw
558代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:32 ID:Kh08RJcL0
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
559代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:43 ID:GCsrJ0+M0
マジレスすると脇谷が引っ張って一塁線抜いてりゃ良かったんだよ
あの場面で左に打つ馬鹿いるか
560代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:45 ID:n5QoGP+P0
普通のスクイズの方が簡単だろ・・。
要するに矢野のバントがプッシュ気味に
精度の高いものでないといけないんだから。

全然確実な作戦ではない。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:48 ID:b7CfPRcY0
江川かっこいい英単語作ったな
562代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:53 ID:iYeAGXc70
ストライクスクイズって言葉だけみると
三塁ランナーもストライクボール判断して突っ込むように聞こえるんだが
563代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:55 ID:eU15DNek0
別に谷出塁時の小笠原が逆転打を打たなくて力んだあげく
打ちミスするのは慣れた。いつものことだ。

ただ、采配のアレとかあるだろうが、矢野が代打で出てきてお客さんが
凄い歓声あげて待っていたものを監督や矢野は想像して欲しいね。
たとえゲッツーだとしてもあきらめはついて家路につくはずだろ。

今日は、ファンを無視したしあいをした時点でプロ失格だ
564代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:22:58 ID:X7mKFql40
矢野も正直バントもやり方もぎこちなかったしやりにくそうだったな

矢野「監督もついも頭狂ったのかな」とでも思ってたんじゃね
565代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:08 ID:AlG9Kg9r0
しかしすっきりしね〜な
あの場面でそんなバント決められるのが今の球界に何人いるっていうんだよw

いつもは采配に文句はいわないが今回のはまじでないわ
あそこは矢野にすべてまかせるべきそれでダメだったとしてもしょうがないだろ
566代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:13 ID:h7h9LFv70
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
567味噌カツ研究会:2007/06/11(月) 00:23:19 ID:cwhlaOLh0
セーフティスクイズってのは、打球の転がり具合を見て三塁ランナーがホームに突っ込むかどうかを判断する。

ストライクスクイズってのは、ランナー1・3塁のとき、ファーストがベースから離れれないため、一塁方向に強めのバントをする。

ってことだろ?
568代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:21 ID:UlgDHK6C0
そうだな。勝ったり負けたりじゃダメなんだよな。
でも今年は育成イヤーじゃなかったっけ?
569代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:27 ID:i6WqCwJQ0
原は阿部を負傷させた責任をとって、明日は巨人軍第73代四番バッターとして、
自分が出場するべき。で、伊原が代理監督で、サインは『ホームランを打て』
570代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:28 ID:lMxFIGYa0
あーあ、普通に打たせりゃいいものを小細工しやがって
571代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:28 ID:k32iHY4f0
ID:RJC6rrdc0 ←今日のキチガイ若手厨プギャ━(^∀^)9m━!!!
572代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:29 ID:RJD/ZyJ60
これ2番に実松じゃなければストライクスクイズも正解だと思うんだが

矢野がファースト方向に強いゴロ
→鈴木生還なお2死2塁 高橋敬遠 谷でサヨナラの勝負

今回のプレーのようなゴロ
→鈴木動けずも最悪のゲッツーは避けられて2死2,3塁
 高橋敬遠で谷で勝負 ワンヒットでサヨナラ

結論
実松を2番に入れたのが失敗
573代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:35 ID:R2l22iTI0
矢野批判してた原信者ざまあw
574代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:41 ID:pcElLKEPO
何の知識もない低能、無能な奴らに、能書きたれられて選手が可愛そうだな。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:44 ID:MKXXjh510
まあこんな時は豊田炎上甲子園を思い出そう
今日はあくまで負け試合だったからな
576代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:49 ID:mGCZRedl0
凄いこと思いついた
毎打席全員ストライクスクイズバスターやれば空振りなくなるんじゃね?
577代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:50 ID:RJC6rrdc0
>>564
ワロスw
矢野の表情とその吹き出しをあわせるとまじでぴったりw
578代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:23:58 ID:h7h9LFv70
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
579代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:24:11 ID:DfnZyBH9O
矢野は明らかに打球を殺すバントをしてる件について。
またサインミスか?
580代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:24:24 ID:3RxcABzY0
セーフティスクイズの中にストライクスクイズが含まれるという感じだね
581代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:24:26 ID:V6bY9zrs0
ストライクスクイズなんて高度すぎるwww
投球によっちゃプッシュバントも結構めんどくさいのに・・・
582代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:24:34 ID:/KwzNi6b0
>>528
レスさんくす。
江川の言ってることがさっぱりわからんかったんでw

セーフティースクイズって
外されなかったときに(ストライクのときに)
やるもの(で、ランナーは転がってスタート)と解釈してるから

江川の言う「ストライクスクイズ」とどう違うんだ?って感じだった。
583代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:24:46 ID:h7h9LFv70
正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
584代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:24:47 ID:k32iHY4f0
418 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:10:50 ID:RJC6rrdc0
>>400
明らかにゲッツーで試合終了だろうが
明確にスクイズを企画してない限りそんなことできるわけねーだろ、カス
つっこんでアウトになってたらそれはそれで野球脳とか批判するくせに
死ねや、ボケカスが

452 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:14:08 ID:RJC6rrdc0
>>429
>>436
二塁に送球されてアウトそれから一塁に送球されてダブルプレー
バカ?w

480 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:44 ID:RJC6rrdc0
結局原の采配ミスってことだろ
バカはそれくらい読めよw
矢野だの鈴木だの独断だの即走れだのwwwwwwwwwwwww

バカ極まりない
505 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:18:31 ID:RJC6rrdc0
小坂ならバント確実って読まれるしね
矢野であわよくばってのを狙ったんだろ
アホだよ、アホ
529 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:20:35 ID:RJC6rrdc0
きっちりやらず全部に対してあわよくばを狙った原が悪い

原信者、残念!

548 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:52 ID:RJC6rrdc0
極論言えば李とホリンズを出すなってことだったんじゃないのか?
そうすりゃまず9回までに勝ち越してたし
585代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:24:49 ID:oD1pORHF0
矢野も相当戸惑っていたな。原死ね
586代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:24:52 ID:tgX3Y7f90
日ハムって投手がしっかりしてるだけで
強いチームじゃないよ。
中日のほうが強いよ。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:24:53 ID:91lhvwKD0
そろそろ”正しい采配”のコピペ厨通報しよか
588代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:25:02 ID:jWM2N4wq0
>>579
中畑にそんな高度なことわかるわけないだろ!
589代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:25:13 ID:40uiDbHt0
ID:h7h9LFv70   NGと
590代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:25:26 ID:h7h9LFv70
 正しい采配


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
591代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:25:38 ID:U2RLFW/A0
もう今年の流行語大賞はストライクスクイズでいいよ
592代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:25:45 ID:usEtnH1BO
矢野って原に信用されてないんだな
外野フライも期待できない代打って何?

俺なら矢野に、この前みたいに思いきり行け、お前なら大丈夫だと送り出して、後は何にもせんな
593代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:25:47 ID:S49ejWKF0
矢野が代打でポップフライ打ったと思えば
いいよ。
594代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:25:51 ID:uY2fKIxH0
今頃、矢野は伊原に鞭で叩かれてるんだろうな
595代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:25:54 ID:JpDsujr10
>>585
そりゃ「ストライクスクイズや!」
とか言われたら誰でも戸惑う罠・・・
596代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:25:56 ID:RJC6rrdc0
ID:k32iHY4f0

コピペ荒らしは面倒くさいからとりあえず「マジで」通報させてもらうわ
昨日のお前らしいレスと一緒にな
597代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:25:58 ID:6I0aVdAW0
>>555
そんな事は判ってるよ
要するにセーフティスクイズだって事だろ

ただストライクスクイズときたから
バントしたのはボール球だったじゃんってw
598代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:26:03 ID:R2l22iTI0
原信者は鈴木と矢野に謝らないとなw
俺も鈴木叩いちまったが
599代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:26:07 ID:h7h9LFv70
>>587


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
600代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:26:08 ID:Xnx0e1M60
矢野「俺って全然信頼されてないんだな…しょぼーん」
601代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:26:20 ID:/dVWMPrNO
原監督
「作戦は言えない。ただ矢野で追いつきたかった。」伊原コーチ
「誰も間違っていない。ただもう少し強く転がさないといけない。」
矢野
強く転がさなければいけなかったのか?に対して、
「そうですね。」
鈴木
あの打球では走れないか?に対して
「そうですね。」
っつーか矢野に自由に打たせろよ。
ゲッツーで負けたとしてもこんなに腹たたんわ。
602代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:26:23 ID:3gDTz46sO
まきはら…
603代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:26:39 ID:X7mKFql40
日本シリーズの7戦でもあるまいしあんな高度な作戦はV9時代じゃないと無理
604代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:26:46 ID:qWDmX3Ky0
そういえば投手の三木って今何してるの?
今年、解雇だよなぁ。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:26:48 ID:+mtB/+MY0
>>589

阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
606代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:26:51 ID:WkWOMruT0
>>551
去年は弱いチームにも負けたからボロボロになったんだが
607代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:27:05 ID:qimb8qlM0
なんか野球を知らない奴が勘違いして書き込みしてるな
スクイズってのは投球と同時にGO

で、伊原が「バントという選択は・・・・」と言っていて、
なおかつ鈴木がスタートしてなかったことからも
これはスクイズではない。

問題は、「バントという選択は・・・」という選択をしたのが
矢野なのか原なのかということだが、
サインを見まくっていた矢野から察するに、
原がセーフティ気味にプッシュバントのサインを出したんだろう。

ところが矢野が上手にやれずに、死んだバントになって
とても帰れるバントではなくなった。
うまくファースト方向にプッシュできてたら鈴木も走ってただろう。
終わり

とにかく野球を知らない奴は書き込みするな
荒れる原因になる
608代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:27:08 ID:RJC6rrdc0
>>604
二軍の抑えのエース
609代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:27:14 ID:MKXXjh510
あー・・・阪神は普通に打たせて犠牲フライだったんだな・・・
610代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:27:16 ID:Yad1Bzfk0
原はヘボ、だいたいこのメンバーで姑息な作戦を立てるな。
ピッチャーの変え時を考えてれば、自然に優勝できる
611代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:27:27 ID:TB2l3xyH0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA_(%E9%87%8E%E7%90%83)
ここに分かりやすく書いてある。

江川は恥をさらしたな。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:27:38 ID:TsBDSPcX0
今度はテレ朝
613代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:27:41 ID:D5ra+l5UO
阿部が無事なら勝とうが負けようがどーでもいい
とりあえず、軽症でヨカタ
614代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:27:53 ID:+mtB/+MY0

阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
615代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:27:55 ID:iYeAGXc70
別にボールでもストライクでもコロがしたらえーやん
616代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:28:02 ID:JpDsujr10
ストライクスクイズなんて川相でも厳しいだろ、つーか無理。99%失敗する作戦
617代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:28:02 ID:Qx10qTo7O
その時々に合わせて
最も効果的かつ可能性の高い作戦を執るのが名将

時と場合を考えず
リスキーかつ高度で複雑な作戦を執るのが迷将
618代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:28:02 ID:OSpaPytN0
要するに普通のスクイズより打者にとっても
ランナーにとっても難しいプレーを要求されたわけだ
原氏ね
619代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:28:03 ID:NRhyKMw30
結論:矢野も鈴木尚もホリンズ様には遠く及ばないということ。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:28:04 ID:olmBbM5pO
どーせ負けるなら完敗したかった。
完敗したら出直せるし。
なんか気持ち悪い負け方だよ。
選手が引きずらなきゃいいけど。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:28:12 ID:C8lmiYDy0
とりあえずID:RJC6rrdc0 は死ね
622代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:28:19 ID:rWgmKBmd0
ググってもわかりません!>ストライクスクイズ
623代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:28:26 ID:2Vnj7Dzy0
もうさ、イチローに来てもらうしかないんじゃね?
今日はホントに壊滅的な知能指数の低さを露呈したよ。若けりゃいいって
もんじゃないっての。若手厨は反省しる!
624代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:28:36 ID:C88+vNYdO
うるぐす見た。なるほどね。ストライクスクイズだったのか。
だとしたらあの場面の代打は尚更古城だったね。
左のが鈴木はストライクゾーンが見やすかっただろうし、さすがに小技は矢野よりは上手いだろ。
失敗したら由伸敬遠は間違いないんだから、実松の所に一か八かで矢野を送るべきだった。
先に矢野なら強打が正解だな。
皆の見解は矢野のミス(?)ってことで落ち着くんだろうが、サイン云々じゃなくて選手起用の時点で原のミスだわ。アホかと。
625としひろ:2007/06/11(月) 00:28:40 ID:8jQuWNnpO
あれは普通にセーフティースクイズだろ
626代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:03 ID:vcjQnrtU0
原のコメントも伊原のコメントも「矢野が〜〜」なんだな
お前らの采配ミスは棚上げなんだな

あの場面で誰も思いつかないような中途半端な采配しやがって
矢野に思いっきり打たすか、完全なスクイズだろ
ってかスクイズで同点にしたかったんなら矢野出すなよ
期待もしてないがこいつらにはガッカリだよ

矢野、辛抱してくれ
627代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:05 ID:S49ejWKF0
矢野は責任を背負い込むタイプだから
終わっただろ。矢野はバントを練習しろ
ただ初球の江尻の球を見ると打たせたほうがよかった
628代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:08 ID:RU30aUOr0
ホームなのにロード用ユニフォームなんか着るから負けるんだよ
バカじゃないの?
629代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:09 ID:WkWOMruT0
守備に不慣れなセギノールに捕らせたかったんじゃないかと
達川は言ってた
630代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:27 ID:RJC6rrdc0
621 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:28:12 ID:C8lmiYDy0
とりあえずID:RJC6rrdc0 は死ね


お前が死ね
能無し
631代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:32 ID:ETzT9LT70
矢野や鈴木ってポカが多い
632代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:34 ID:91lhvwKD0
正しい采配だけ省いてコピペ続行かw
わかりやすい奴だな。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:36 ID:0ClV81zR0
>>628
それは関係(ry
634代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:36 ID:EbgKIR4r0
Qもっと強いバントをしなければならなかった?
矢野 そうですね

Qあの打球では走れなかった?
鈴木 そうですね

Q打てる気がしなかった?
実松 そうですね
635代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:43 ID:+mtB/+MY0


阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ

阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
636代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:47 ID:C8lmiYDy0
>>619
原が選手としてのスケールを小さくしてるだけ
637代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:52 ID:iYeAGXc70
>>624
江川が言うには
鈴木のストライクボール判定はいらんらしい
638代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:54 ID:8mnc8mt40
>>624
全面的に賛成します
639代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:03 ID:eU15DNek0
矢野に打たせてゲーツーでもあきらめたつく。矢野がぽpでも
高橋に回る。

そのどちらの夢も原は潰しやがった
640代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:04 ID:4+0J/4th0
伊原が提案したんだろうな
奴がやりそうな作戦だ。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:05 ID:WkWOMruT0
>>628
去年の阪神は交流戦でホームとビジターのユニフォーム逆に着てたな
642代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:17 ID:qWDmX3Ky0
>>608
サンクス
643代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:29 ID:+mtB/+MY0
>>632
阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ

阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ

阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
644代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:34 ID:i6WqCwJQ0
明日の先発は?
645代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:35 ID:jWM2N4wq0
まさか前ヘッドの霊が原に降臨するとは思わなかったわ
646代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:40 ID:YqwT2qDzO
矢野が球を殺すようにバントしたのは、強くしてPゴロを避けたかったからか?
647代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:44 ID:c148WYn50
お前ら何も気づいてないな
ジャンパイアに向いていたマスコミの目を逸らす為に原が立てた
超ミラクル作戦だったんだよ
おかげでニュースで一切触れられなくなったw
648代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:48 ID:lMxFIGYa0
>>624
俺も起用の時点でおかしいと思うわ
今日はもう寝る
649代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:51 ID:R2l22iTI0
結論 矢野に打たせておけば良かった 原信者オワタな
650代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:52 ID:IWcEJNmDO
記者「昨日のはストライクスクイズだったんですね?」

原「ポカーン( ゚д゚) ナニソレ?」
651代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:31:02 ID:SQJCxIyv0
>>626
二人とも矢野が悪いって言ってるのなら実際、矢野が悪いんだろうよ。
それを「矢野、辛抱してくれ」ってどこまでひねくれてるんだよw
652代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:31:06 ID:OSpaPytN0
あのアウトは原のアウト
653代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:31:14 ID:aFtW4GM60
どうして二岡に代走送らなかったの?2塁にいたときに
654代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:31:16 ID:GCWcz1PI0
何言い訳しても、敗因はバカ大将の暴走でしょ
これが全て。
あ〜去年の悪夢が蘇りそう。
655代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:31:30 ID:X7mKFql40
尾花「いっしょや! うまく投手継投しても」

656代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:31:35 ID:RU30aUOr0
しょうがないじゃん
原がアタマ悪いんだから
657代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:31:42 ID:If8pouHt0
違うだろ
結論は矢野は左Pに打たせること意外させるな
658代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:31:55 ID:eU15DNek0
伊原がだんだん日本シリーズで空回りした状態になりつつある気がして
ならない
659代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:32:11 ID:4Oibt6jx0
>>653
さあ・・
小坂に変えてよかったと思うけど。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:32:12 ID:/KwzNi6b0
>>607

>矢野が上手にやれずに、死んだバントになって

でもあのバントの仕方見てると
上手くやれずにというよりは
意識して打球を殺したように見えるんだよね。
それがわからん。
661ワンダースターツイスト ◆AdKeSZp7eg :2007/06/11(月) 00:32:21 ID:sRmdMaaDO
阿部はファーストコンバート

木佐貫もよく頑張ってたよ。
今日は負けたが面白い試合だった。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:32:24 ID:aFtW4GM60
どうして實松に代打送らなかったの?
663代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:32:39 ID:DfnZyBH9O
>>624 古城じゃみえみえだから、原としては矢野にやらせて意表を突きたかった。
とりあえず原死ね
664代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:32:43 ID:Xnx0e1M60
ウィキペディア見た限りだとストライクスクイズってセーフティスクイズそのものじゃん
665代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:32:53 ID:FDfv7jTj0
しかし今年は三塁を基点にした走塁ミス目立つね
666代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:33:00 ID:MKXXjh510
だなー
俺はスクイズが最善の策だと思うけど
ストライクスクイズは最悪の策だわ

出した原が一番悪いけど、プレーヤーとしては矢野の方が過失大だな
667代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:33:06 ID:qimb8qlM0
何だよストライクスクイズなんて
そんなプレイ名聞いたことないよ

しかも三塁ランナーから細かいストライクボールの判定をするのは難しいよ

ゴロGOなのかスクイズなのか
どっちかだろ
ストライクスクイズの意味が分からん

スクイズってのは本塁への盗塁みたいなもんだから
投球と同時にってのが味噌だし、
ゴロGOとは全く違うものだよ、ランナーの判断いらんし
668代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:33:10 ID:i6WqCwJQ0
明日は、ハムの抑えはつぶれてるから、先発を早めにとらえて先行逃げ切りだな。
669代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:33:19 ID:2Vnj7Dzy0
今年は優勝するよ。だけど、若手の扱いをもう少し考えないとね。
「カツーンと打てばいいんでしょ」。これじゃ、ダメ。
野球IQを上げないと。他チームと比べても、見劣りがする。
交流戦は、その程度の効用があるだろ。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:33:21 ID:RJC6rrdc0
バントして強い打球打ったら間違いなくゲッツーになってたろ
打球方向にもよるが
671代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:33:23 ID:aFtW4GM60
>>659
記者も原監督に聞きにいけばいいのに
どうして二岡に代走出すのが送れたのか
672代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:33:25 ID:65tkL8wJO
プロとして、観客は何を見たいのか?原も伊原もわかってない。仮にバッターがキムタクだったらセーフティーでもスクイズでも何も言わない。矢野の選手としての価値はどこにあるのか考えてほしい。原は名監督になろうと必死過ぎる。
采配も何も優秀な選手が集まってるだけです、と言えるようになれば名監督。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:33:28 ID:n5QoGP+P0
スクイズで外されるのが怖いなら
普通に打たせて鈴木は転がったらGOの方がよほどマシなんでは。
中間守備だったし。

矢野がそんなバントの名手という評判も聞いたこと無い。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:33:31 ID:FDfv7jTj0
>>662
散々既出だけど、残り野手に捕手がいない。あの時点で小坂と古城のみ。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:33:43 ID:V6bY9zrs0
矢野カワイソウ
つか普通に打たせろ!!
676代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:33:45 ID:tgX3Y7f90
>>668

○…日本ハムは2番手の武田久が九回途中にKOされると、抑えのエース・マイケル中村でなく、
普段は中継ぎの江尻がマウンドへ。中垣トレーナーによると「マイケルは背中などに張りを訴えている。
疲れによるもので、故障ではない」。当の本人も「単なる休み。明日は投げると思うよ」と笑顔だった。
プロ初セーブを挙げた江尻は「ブルペンみんなで助け合い、カバーし合えばいい」と話した。
677代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:33:49 ID:X7mKFql40
どうでもいいがそんなややこしい作戦するなよ
選手が戸惑うだけジャン
678代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:33:49 ID:dewTaQHh0
江川が一番悪いって事で終了
679味噌カツ研究会:2007/06/11(月) 00:34:00 ID:cwhlaOLh0
これドームのファンかわいそうだなwww
680代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:02 ID:bFigIk8O0
普通に打たせて最低限犠牲フライを狙うか
スクイズして鈴木をホームに突っ込ませるかの
どっちかだったな。
結局中途半端に1塁ランナーを進めただけになってしまった。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:03 ID:lzEZGOd40
>>668
武田勝はそう簡単には打てないと思う
682代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:03 ID:eU15DNek0
はっきり言ってもう加藤と実松のリードじゃ怖いわ。
阿部はやはりレベルが上がってるし。豊田なんか阿部じゃ
ないと任せられない。
683代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:04 ID:aFtW4GM60
>>674
キムタクが捕手できるじゃないの
684代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:10 ID:RU30aUOr0
ストライクスクイズなんてありえんだろ
川相くらいのバントの名手ならともかく
685代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:12 ID:WtcLX9vd0
原「矢野ストライクフリーダムで」
矢野「????」
686代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:19 ID:TsBDSPcX0
矢野の打席で全国の巨人ファンの頭のうえに「?」


確かに結果論ではあります。ただ、やっぱりあそこで矢野に打たせるべきだと僕は思いま
す。あそこはサヨナラ狙ってイイところでしょ・・。

巨人2−3日ハム 勝:グリンS江尻負:木佐貫

スクイズならわかりますよ。鈴木がスタートしてるならアウトになってもそういう作戦もある
かと思います。でも、あれは一体何??プッシュバントをさせたかったんですかね??こ
こまで代打で絶好調の矢野に??

あそこは矢野のバッティングが見たかった。少なくとも犠牲フライはいけたのではないか
と・・・。

まあ、しょうがないですね。こういう時もあります。それにしても心配なのは阿部です。重
傷じゃないことを祈るばかり・・・。

木佐貫は一発病があいかわらず抜けきらず。せっかく2アウトになったのに、あれじゃあ
・・・。

まあ、気持ちを切り替えて、明日も頑張れジャイアンツ!!金刃頼んだぞ!!


http://www.plus-blog.sportsnavi.com/giants-ai/article/53
687代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:33 ID:vcjQnrtU0
>>651
はぁ!!!?
あの場面あの采配で誰が今日ぐっすり寝れるってんだよ!!
クソ采配して選手に責任転嫁してんじゃねぇ!

捻くれでも何でもなくこれがこのスレの総意じゃないないのか
って原信者って親父世代が存在するのか
俺だって原から見始めた世代だから原は今でも好きだけど
今日の采配と試合後のコメントだけはどうにも無理!!
688代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:42 ID:BG9Vdlmm0
用は
矢野、プッシュバントしろ
鈴木、行けそうだったら突っ込め というなんとも中途半端なサクセン
689代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:43 ID:/PLp/WaIO
矢野駄目じゃんwww
690代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:46 ID:S49ejWKF0
初級に矢野がスクイズの構えをして脇谷を走らせる
2,3塁の場面で矢野に任せるの
  
この作戦はどう思う
691代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:47 ID:i6WqCwJQ0
今日の九回の采配などどうでもよろしい。原は阿部を休ませろ。スンを四番に戻して陣形を崩すな。
以上
692代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:48 ID:RJC6rrdc0
あの場面普通に矢野が打つのが一番よかったな
劇的な勝ちになってた気がするよ
693代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:48 ID:TB2l3xyH0
>>664
だから江川が勘違いして恥をさらしたということだよ。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:57 ID:IWkyurui0
ストライクスクイズ。あれは突然命令して出来るものでは決して無い。一度や二度の練習では決して出来ない
695代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:58 ID:SQJCxIyv0
矢野みたいな馬鹿に難しい作戦を出したのは確かによくなかったな。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:35:22 ID:uY2fKIxH0
阿部はどうなんだ?
697代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:35:32 ID:tgX3Y7f90
9回の場面は何よりも3塁ランナーが帰らなかったことじゃなくて
アウトを1つ楽に献上してしまったことだよ。
あれでハムはもの凄く楽になった。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:35:32 ID:aFtW4GM60
どうして實松に代打出さないの?
699代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:35:38 ID:4Oibt6jx0
>>690
それが理想的。
次由伸だし。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:35:40 ID:eU15DNek0
武田勝はダルの次に良い投手だぞ。勝つなら今日だった。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:35:42 ID:iYeAGXc70
バントって難しいじゃん
そんな簡単だったらみんなストライクスクイズやるよ
702代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:35:43 ID:8tNu4G0k0
鈴木の足ならちょっとやそっとのぽpでも点は取れた。外野に運ぶだけなら矢野に期待出来る。

それをバントやれとサイン出した原が悪い。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:35:59 ID:myTCOZhYO
豊田、林は阿部じゃないと不安…
フォーク投げるし
704代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:36:05 ID:RJC6rrdc0
原が動かずに負けるならしょうがないが
原が動いて負けたら誰も納得いかないと思うんだが?どう
705代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:36:05 ID:hRwBSqHE0
キムタク捕手とか言ってる奴は・・・
野球なめてるだろ キムタクが捕手もできることは知ってるが
1軍のハイレベルな延長戦で目先の1勝のために
うちの投手の生きた球をキムタクがさばけるか?
捕手ってそんな簡単なポジションじゃないだろ
野球なめんな
706代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:36:06 ID:FDfv7jTj0
>>683
どこのファンか知らないけど、数年捕手やってない、練習もしてない元捕手に急造で任せられると思う?
707代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:36:09 ID:qimb8qlM0
セーフテイスクイズは大まかに2種類にわかれます、先ずストライクボールをバンドします、ランナーは帰れると判断した時ホームに突っ込みます、別名ストライクスクイズです


これか
スクイズって単語が入ってるからややこしいけど
結局は転がしのサインであとは普通にランナーの判断ってことじゃん
708代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:36:18 ID:rOzFUjAL0
>>664
セーフティスクイズで起きる色んな場面の中の一つを江川がストライクスクイズと
呼んでるんでしょ。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:36:35 ID:aN7OGMK10
ヒルマンに2年預けたら向こう10年無敵なチームを作ってくれそう。
絶対、実現しないけどさ。
710代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:36:49 ID:OSpaPytN0
しかし確率の低い作戦だな
普通に脇谷単独スチールからヒッティング
の方がマシ
711代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:36:51 ID:EOcnUyQr0
セフティスクイズ決まる条件として、内野手がダブルプレイシフトを
してることが前提になる。
日ハムは前進守備のホームアウト優先狙い。
絶対サインで、セフティスクイズを出す筈無い。
前進守備状態で
バントを確認してからの本塁突入では、まず100lアウト。
よって原からのサインでのセフティスクイズは、有り得ない。
鈴木のスクイズサインの見逃し(あの緊迫した場面でサインを見逃す
ということは無いだろう)も可能性が低い。
一番可能性高いのが、自信の無い矢野が、勝手に謎のバントを
したことだろう。


712代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:00 ID:FDfv7jTj0
と、マジレスしてしまったけど、IDみたらたんなるコピペバカだったのね。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:04 ID:aFtW4GM60
>>705
馬鹿か?追いつかなきゃそのまま負けだろうが
寝ぼけてるの?
714代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:16 ID:GCsrJ0+M0
お前ら江川を信頼し過ぎワロタwww
715代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:18 ID:JpDsujr10
鈴木と脇谷だし、ディレードスチールでもしたほうがよっぽどいい、
ストライクスクイズなんてわけのわからない最悪の采配
716代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:19 ID:4Oibt6jx0
>>706
練習はしておいていいんじゃないかね?
何が起きるかわからないんだし。
717代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:20 ID:R2l22iTI0
本当に原信者は捻くれてるね 矢野も鈴木も悪くない
選手の責任ではない 全て糞采配した原が悪い
718代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:25 ID:V6bY9zrs0
原は能無し
719代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:26 ID:HiFIhsbW0
競馬で言えば柴田騎手みたいな騎乗で負けた感じだ・・・
720代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:37:35 ID:X7mKFql40
>>700
今日のグリンは本人も今年1番調子がよかったというぐらいだしなかなか打てないよ
よく終盤まで粘ったなあと思うけどね それだけに最後が悔やまれる

721代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:45 ID:aFtW4GM60
>>706
お前もアホだな・・・追いついてからの話だろうが
722代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:46 ID:i6WqCwJQ0
1番ウルフ2番ヨシ君3番ガッツ4番スンちゃん5番二岡6番ホリンズ7番脇谷・きむたく8番サネ
723代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:48 ID:eU15DNek0
どうしてこんな脳が病気の球団をハンデに応援しなくちゃいけないのだ
我々は。ただ普通の野球をしてくれれば良いのに。なあ諸君。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:49 ID:QeSFGt+Y0
今日はみんなストレスたまってんな。
725代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:51 ID:MaxYu9mE0
けっこう難しいバントだよな?

弱くても今回みたいに失敗
強すぎてもゲッツーになるし
726代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:37:57 ID:PGUP8Ac70
>>670  じゃあお前の推薦する犠牲フライというやつを意識して10球中何本決められる?
    併殺にならずにだ。 これが果たしてバントより簡単だと言えるのかwww
727代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:38:14 ID:hRwBSqHE0
いいんだよ そんな恥ずかしいことするなら負けてもいいんだよ ぼけがぁ
728代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:38:19 ID:jgROPLeq0
最近じゃ甲子園レベル高校生でも普通にやるストライクスクイズも知らんの奴多いのか?
名電や平安なんかが普通にやってただろ。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:38:32 ID:WiHRXCOx0
阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
730代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:38:40 ID:oD1pORHF0
まあやはり江川も原級のバカだったということが分かった。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:38:48 ID:p4U14jm80
あんなサイン出された矢野もたまったものじゃないよなw
732代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:38:51 ID:S49ejWKF0
>>726
脇谷に走らせ
1ストライクから矢野に打たせればOK
733代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:39:02 ID:6bUnVZb+0
鈴木と矢野のコンビに、ああいう難しい戦術をさせるってのは采配ミスだろうな。
そういうのができるようになってほしいけどさ、現状じゃ無理だ。
734代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:39:14 ID:TB2l3xyH0
>>708
江川の完全なる勘違いだよ。江川はストライクスクイズとセーフティースクイズは
違うと断言した。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:39:15 ID:WiHRXCOx0
阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
736代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:39:15 ID:40uiDbHt0
【夢の続き】 原巨人軍 524 【ジャイアンツ愛】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181489935/
737代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:39:18 ID:/KwzNi6b0
結局、最初に疑問に思ったとおり
ストライクスクイズって
セーフティースクイズと何も変わらんってことか。


江川氏ね
738代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:39:33 ID:BG9Vdlmm0
矢野はストライクをバントしたら鈴木がもう走ってきてるもんだと思ったんでしょ多分
739代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:39:36 ID:dewTaQHh0
>>728
昔から、中学生でもやってるよ。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:39:51 ID:WtcLX9vd0
>>722
またスンが4番になるのか
741代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:39:57 ID:R2l22iTI0
普通に打たせてればゴロか犠牲フライで1点入った可能性がある
その可能性を潰したんだから原は叩かれてもしょうがない
分かるか? 原擁護厨
742代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:39:58 ID:oD1pORHF0
原は「状況」で采配を考えている。その作戦をやる「選手」を考慮してない。
743代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:40:02 ID:RJC6rrdc0
こんなことなら鈴木がホームスチールでもした方がよかったよ・・・
744代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:40:10 ID:OSpaPytN0
うん江川も絶対監督に向かない
745代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:40:18 ID:iYeAGXc70
>>737
一応ファーストに取らせるのは決まりみたい
746代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:40:27 ID:4Oibt6jx0
スン4番ならホリ4番の方がずっとマシ
747代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:40:29 ID:X7mKFql40
あの矢野のバントの打球じゃあ鈴木もつっこむのはためらうよ
ただでさえドームは打球死ぬのに その辺も原は計算してたのかよ

748代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:40:42 ID:8tNu4G0k0
とにかく鈴木は昨年と今年の二度、同じミスを犯した。
そしてその二つのゲームは負け。

当分の間3塁代走者鈴木は勘弁。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:40:50 ID:qimb8qlM0
井原が性質の悪いバントだったと認めてるんだから
少なくとも鈴木のサイン見逃しではないのは確定してる

何故スクイズではなくバント(しかも下手糞な)
だったのか

原の立場からすればあんなショボイ作戦だしたわけもなく、
井原が堂々と批判してることからみても
矢野の独断のプッシュバントだったことは明らか
750代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:40:51 ID:Y/lfEtT10
阿部の怪我は痛い。
一番抜けてはいけない選手。
こりゃ明日も終わったな。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:03 ID:QeSFGt+Y0
みんな、今日の戦犯はワッキーの初球ゲッツーということに気づいてないな
752代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:07 ID:Kf2HV9NL0
セーフティにしろP前にコロンではファミスタのぴのでもホームイン出来ませんぜwwwwwwwww
確かに変化球でやりにくかったかもしれないけどな
753代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:14 ID:LU6ehtfA0
阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
754代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:25 ID:GCsrJ0+M0
ストライクスクイズなのにさすがにボール球をバントするとはおもわねえだろ
755代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:27 ID:5MiifOc10
「昔からストライクスクイズのファンでした」
756代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:28 ID:8tNu4G0k0
ホリ4番なら巨人応援やめる。悲しくてね。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:29 ID:p4U14jm80
最後の最後まで取って置きの代打矢野を残して残して

バント(笑)

原ムカツク
758代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:31 ID:luwWezWO0
春のキャンプでやったんじゃない?
シーズンで1度やるかやらないかのプレーを練習したとかなんとか・・・。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:36 ID:aPjh4cTaO
ハムファンだけど9回裏は例えば一塁走者盗塁して三塁早急見てディレイドスチールとかの方が可能性高いと思った!普通のスクイズですらビハインドでの成功率は緊張感から低いましてストライクスクイズなんてまず無理!
というか日常的に小技使ってないチームがいきなりやれと言われても出来ないでしょうに
760代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:44 ID:RU30aUOr0
>>664
>>667
つまりバントしてからGOという意味だと思うよ
ランナー1塁でストライクバントでも結局そういうことでしょ?
投球がストライクかボールかを判断するわけじゃなく
ストライクだけバント→バントしたらGOなわけでしょ?
だからセーフティスクイズ並みのバントが出来ないとねえ
761代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:48 ID:OSpaPytN0
>>743
打者実松の場面で考えたw
762代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:54 ID:vLxVEdiN0
>>733
高校野球でもやってるような事だ。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:55 ID:LU6ehtfA0
阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
764代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:41:57 ID:myTCOZhYO
桑田まじかっけぇ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:42:13 ID:R2l22iTI0
矢野叩いてる奴は原か伊原本人だろ? あまりにも発言が馬鹿すぎる
766代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:42:25 ID:4Oibt6jx0
>>762
高校野球だから決まるんだが。
767代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:42:35 ID:a9aEL59jO
原は相変わらず高校野球みたいなくそ監督やな
メジャーであれは大ブーイングで翌日解雇騒動だ
768代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:42:41 ID:YqwT2qDzO
1、矢野三振。2矢野ポップ。3、矢野犠牲フライ。4タイムリー。5、スクイズ成功 6、スクイズ失敗7、今回の策。 このどれか。  ゴロ生還は未知数のため排除。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:42:47 ID:qimb8qlM0
だから投球と同時にGOしてなかった時点で
スクイズではないって。井原もバントの質に言及してるし。
いまだに鈴木をたたいてる奴って何なの?
野球のルール知らない婦女子か?
770代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:43:01 ID:LU6ehtfA0
阿部退場後の捕手は実松(加藤よりはパリーグになれてる)

9回1アウト2塁での代走は小坂(代打に鈴木を温存する)

矢野にはそのまま打たせる、ゲッツー以外なら走者が詰まった状態で高橋にまわるし

最後の実松には代打鈴木
同点で延長になったらキムタク捕手で心中、同点にするだけでも上出来なんだし
99パーセントアウトになる実松よりよっぽど代打鈴木の方がマシ
771代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:43:16 ID:R2l22iTI0
普通叩かれるべきはやのじゃなくて原なんだがな
矢野叩き厨にはそれが分からないのかなw
772代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:43:19 ID:oD1pORHF0
代打で中日戦で2度同点打を放ち
代打逆転満塁HRという離れ業をやり
あの藤川と名勝負を繰り広げ
あの薮田にHRをお見舞い

そんな矢野に





              バ  ン  ト   






773代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:43:26 ID:i6WqCwJQ0
みんな、明日のハム戦は阿部を欠いた戦いだが、ベストオーダーを考えてくれ。
それと明日の戦略も宜しく。あと、ロッテ市民の活躍で味噌を撃破してもらうために
作戦宜しく。安心して、北方の蛮族ハム族を撃退できるように、みんなでロッテ市民が味噌を倒した際の
巨人帝国からのにんじんを用意いてください。俺的には、ロッテ市民には巨人帝国の忠実な下僕として
特別市民のにんじんでよいと思うが。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:43:35 ID:26JWf2a40
>>740
もう李と心中しようぜ。
昨日の試合もゲッツーになろうが矢野に普通に打たせて心中してほしかったよ。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:43:40 ID:zc8FNWmzO
>>719
   / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐
  (S   ̄ ;> ̄ |
   \ /(ー) /   ボクはあんな訳の分からない事しないYO。むしろ今日のアンカツさんのような騎乗じゃないかNA?
     \___ノ 
776代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:43:41 ID:vLxVEdiN0
>>741
ゴロじゃ併殺の可能性も高いんだが。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:43:41 ID:tgX3Y7f90
今日の作戦成功できるのは
黄金期の西武だけだろ。
778代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:44:17 ID:X7mKFql40
ああ明日も負けそうだ
せめて阿部抜きでも意地見せてほしいよな
気合入れて欲しい 今年最初の正念場かも
779代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:44:19 ID:mJCttcy5O
矢野はスクイズするなら一球目にしてほしかったな
それで見逃して相手を撹乱させるなら2球目は一か八かの強攻策とかやってもよかった

鈴木の件はやっぱ
一か八か本塁に突入してほしかったかな
いつも代走で一塁からホームまで大激走して勝利に貢献してきたあの快速を発揮させてほしかったわ
780代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:44:25 ID:o3wIU1M10
原のサインはセーフティスクイズ(ストライクスクイズ)
鈴木はあの打球じゃ突っ込めない
矢野はバントに失敗したが、
セーフティスクイズそのものがバント失敗を考慮した作戦だから、
だれも矢野を責められない。

もう寝ようぜ
781代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:44:49 ID:eU15DNek0
みんなの頭の中はこれで正解か?

鈴木脳「矢野が転がしてファーストが取りそうだったらゴー」
原・伊原脳「バントを確認してからのゴロゴースクイズ。鈴木の足ならやれるはず」
矢野脳「やだなぁ。自信ないよ。でもバントしなくちゃ」

↑でもこれだと普通にスクイズした方が確率高くない?
前進守備でバントの得意じゃない矢野に投手に取らせない
バントなんて無理じゃないか
782代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:45:04 ID:Kf2HV9NL0
脇谷はスタート切ってたんだろ?
783代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:45:11 ID:Xnx0e1M60
>>779
だから突入できんって…
784代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:45:12 ID:oD1pORHF0
>>780
だからセーフティだろうが何だろうが、
そもそもそんな作戦取ること自体間違いだから。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:45:14 ID:GCsrJ0+M0
まあ矢野に普通に打たせてたら三振だったからどうでも良いか
脇谷が右に引っ張らなかったのが一番悪い
786代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:45:35 ID:iL0FIxxn0
>>759
原は、今年は細かい野球をやろうして、何度か結果的に流れを止めるような采配を繰り返してる
そのうち細かい野球ができるようになるから、首を洗って待ってろ
787代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:45:54 ID:7R2q8M+N0
矢野は最近チヤホヤされすぎてたからな
原は嫉妬してたんだよ
それで考えついたのがあのバントってわけだ
788代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:46:07 ID:DfnZyBH9O
まあみんなの総意は矢野かわいそう、原死ねだな
789代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:46:08 ID:usEtnH1BO
江尻でも信用したヒルマン矢野を信用せず策に溺れた原
監督の選手への信頼の差が如実に表れた試合だったね
そして自信をつける江尻、代打の度に次はどんな指示がくるんだろうと不安でバッティングどころでない矢野 マイナスあるでえ
790代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:46:09 ID:Y/lfEtT10
誰じゃ明日の先発は
こうなると楽天戦でケツ・内海使っておいて正解だったな。
791代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:46:17 ID:YqwT2qDzO
鈴木はバントの瞬間、かなり飛び出してはいたので、バントが強ければ、走ってたと思う。
792代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:46:18 ID:/KwzNi6b0
ストライクスクイズだろうが
セーフティースクイズだろうが

その作戦はカス。中途半端。
やるならガチでスクイズ。
あるいはフリーで打たせる。
この二者択一。そんなら文句は出なかった。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:46:30 ID:p4U14jm80
阿部やヨシノブにバントさせたり原は高校野球みたいな戦い方だよな
親父譲りの野球
794代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:46:37 ID:R2l22iTI0
>>776
それでもこんな作戦やって負けるよりは諦めがつくだろ
795代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:46:40 ID:dewTaQHh0
天皇賞のサイレンススズカの予後不良。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:46:41 ID:Kf2HV9NL0
>>785
おまえ予言者かw
つーか江尻の球ならそうは三振ないと思うが
797代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:46:55 ID:6bUnVZb+0
>>780
そうだな。
そして矢野が失敗したら自動アウトの実松がいるから負け確定。

つまり、失敗したら試合終了の状況で、失敗を考慮した作戦を選んだわけだ。
798代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:47:04 ID:RU30aUOr0
>>673
そもそもスクイズの時点で勝負なんだからねえ
外されるのが怖いって・・・・そんだったらやらなきゃいいんだよ
それを大して野球脳があるわけでもバントが巧いわけでもない選手に
小難しいことをやらせるのってねえ
799代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:47:21 ID:a9aEL59jO
矢野が東海大出身ならな
800代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:47:41 ID:RJC6rrdc0
原「作戦は言えない。ただ矢野で追いつきたかった。」
伊原「誰も間違っていない。ただもう少し強く転がさないといけない。」
矢野 「(強く転がさなければいけなかったのか?)そうですね。」
鈴木 「(あの打球では走れないか?)そうですね。」
柳沢 「ボールが急に来たので・・・」
801代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:47:42 ID:n5QoGP+P0
バントしたの確認してから
スタート切ってホームインって相当難しいよな。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:47:46 ID:qimb8qlM0
セーフティ○○ってのは自分も生きるって意味だ
ストライクスクイズってのは要は
ストライクをバントするって意味で
スクイズ本来の投球と同時に走者GOっていう要素はないから
結局は「ゴロを打て」のサインと同じようなもん

このへんきっちり分けろよ
ぜんぜn意味違うじゃん
803代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:47:55 ID:8tNu4G0k0
で、明日はどうなるんだ。1〜6番固定で2.5差1位なのを弄ってこの有様。
一途弄ったから二度もありだろう。明日の73代四番は誰?その後の74代四番は?

…こんなことしてる間、チームは落ちて行く。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:48:05 ID:65tkL8wJO
マイケルを休ませると決め、絶対絶命のピンチでも出さないヒルマン。
首位にいるにも関わらず打順を弄り、阿部を休ませず選手の特性や疲労より目先の一勝に必死な原。
細かい事考えず矢野をスーパーヒーローにさせる発想がない限り生え抜きスター選手は生まれないだろ。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:48:10 ID:OSpaPytN0
ストライクスクイズとかみじめな敗因だわ
806代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:48:30 ID:jG+gmfwl0
マイケルすら使わせずに敗れ去る巨人って・・・
807代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:48:39 ID:oD1pORHF0
藤川を極限まで追い込んで逆転を誘い、
薮田のストレートを完璧に打ち砕いた矢野に
江尻ごときの球など屁でもない。
808代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:48:44 ID:X7mKFql40
>>773
9由伸
7谷
5小笠原
3スン
6二岡
8ホリンズ
4木村
2実松
1金刃

下位打線は捨てて守備だけ専念してもらい上位打線で3点を取る

金刃→林→豊田→上原
で逃げ切る ハム打線自体はたいしたことはない

809代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:48:55 ID:rOzFUjAL0
>>788
世間では、鈴木のサインミスって思ってる奴が多そうな件
810代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:48:59 ID:dewTaQHh0
>>802
え?自分は生きなくても良いよ
811代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:49:02 ID:p4U14jm80
>>802
セーフティスクイズと
セーフティバントは似てるが全然違う
812代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:49:05 ID:RTO/mnFc0
ストライクスクイズは投球がストライクと思ったら突っ込まないといけないん
じゃないの?バンドの質とかはまったく関係ないような気がする。

ただ、あの場面で最低の作戦なのは間違いないけどね。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:49:30 ID:MaxYu9mE0
>>741
ゴロでゲッツー
犠飛のつもりがハムの強肩外野陣に捕殺
の可能性もある
814代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:49:33 ID:R2l22iTI0
矢野を信じられなかった原の責任なんだよ
分かったかい?原擁護厨
815代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:49:40 ID:bFigIk8O0
さすがにセーフティスクイズなんて巨人には高度すぎる作戦だわ。
単なるセーフティバントですらそんなにやらないチームなのに。
816代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:50:05 ID:RJC6rrdc0
しかし鈴木や矢野のせいにしてた奴は今ごろ涙目敗走だなw
まあほとんどホリンズ厨と補強厨なんだろうが
817代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:50:09 ID:RJD/ZyJ60
>>781

スクイズはずされるのを警戒したんかな
818代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:50:27 ID:VPexCOwD0
2番実松なのに取る作戦じゃないよな
そもそも谷も代えるべきじゃなかったし
819代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:50:28 ID:RU30aUOr0
>>706
その説明はちょっと間違っているように思う

>>708
誰が何言ってるか、書いてるか知らんけど
セーフティスクイズってのはあくまで打者走者が生きようとするスクイズのことを言うと思うぞ
基本的には2アウトでするものだな
820代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:50:42 ID:HPS1YNDZ0
楽天の野村が似たような作戦失敗があって、
どこぞの信者のDQNがトリック・プレイだと
ほざいていたが、原も野村もレベルが低いだけなんだが・・・。
821代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:50:42 ID:JpDsujr10
今頃巨人の選手たちも色々議論してんのかねえ
822代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:50:54 ID:dewTaQHh0
>>812
走者は打球が転がってから判断するよ!
823代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:50:56 ID:pcElLKEPO
低能君達、もう寝なさい。叩きのカキコはやめなさい。選手も監督も精一杯やってるんですよ。おめーらとは日々のプレッシャーが違うんだよ。わかりましか?
824代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:51:03 ID:oD1pORHF0
>>813
ハムの外野にビビってんなよ。こっちは鈴木出してんだぞ?
相手の守備にビビって、チーム1の俊足の足を信頼しないってのは
指揮官としてどうなんだ????
825代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:51:04 ID:MKXXjh510
今日は信者も認めようよ 采配が糞だったと
俺は熱狂的信者だけど認めるよ
代走を送らなかったことは駒温存と見ていたが結局出してるし
矢野へのサインはスクイズならともかくあんな高度なこと試合慣れしてない選手にやらせるべきじゃない!
826代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:51:04 ID:X7mKFql40
どうせやるならノムみたいに1塁3塁走者走らせてエンドランのほうが面白かったな 矢野も江尻の球なら空振りはせんだろ
827代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:51:09 ID:/KwzNi6b0
>>802
セーフティースクイズの「セーフティー」は
失敗しても3塁ランナーが殺されないという意味だろ。
自分が生きるとか関係ねえ。
それは、「セーフティーバント」
828代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:51:15 ID:jG+gmfwl0
ハムに3連敗くらうなんて・・・
なんて使えない連中なんだ。恥ずかしい奴等め。
恥ずかしいのはダサいユニフォームだけにしてくれ。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:51:16 ID:rOzFUjAL0
>>802
セーフテイスクイズって、打者が生きる作戦ではないだろ
830代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:51:19 ID:Kf2HV9NL0
>>819
おまえ最高の釣り師だな
831代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:51:22 ID:C8lmiYDy0
>>711
公の守備陣系はダブルプレーシフトだったよ
832代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:51:37 ID:8mnc8mt40
バントさせるなら、正直に小坂か古城を代打に出して欲しかった
仮にバントが失敗して、由伸敬遠で満塁になっても、一か八かで矢野を代打に出せる
そんな野球で負ける方がよっぽどマシ
833代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:51:40 ID:Xnx0e1M60
前スレで野球脳がないとか散々叩かれてた鈴木テラカワイソスwwwwwww
834代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:51:44 ID:I8xz7i7+0
きょじんふぁんって何がきっかけできょじんふぁんになったの
835代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:52:04 ID:xfNc4fek0
今日の先発は金刃だろうけど、捕手が加藤や実松なら100パーセント負けだな。
どちらもクソリードで金刃の持ち味を殺しそう。打線も覇気のないクソ朝鮮野郎スンヨプが
がまたブレーキで、6−1位で負けだね。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:52:05 ID:RU30aUOr0
>>728
甲子園レベルだからやるんだよ
1、3塁からのダブルスチールとかもな
守備のレベルが高くないから
837代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:52:20 ID:dewTaQHh0
>>819
それは単なるセーフティバントでしょう・・・
838代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:52:29 ID:/KwzNi6b0
>>819

えーーーーと・・・
そんなエサには釣られ(ry
839代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:52:31 ID:iYeAGXc70
なぜスクイズじゃ駄目だったのか
なぜ多彩な投球をしてくるピッチャーの球を一塁側に巧く転がすほうが確率が高いと
判断したか
840代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:52:33 ID:TB2l3xyH0
とにかく今日のケースはセーフティースクイズで正解、ストライクスクイズとは普通言わない。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:52:36 ID:RJC6rrdc0
>>825
そうだな、さすがに俺も認めるわ
原さんの采配が糞すぎた
原が迷惑かけてすいません
842味噌カツ研究会:2007/06/11(月) 00:52:50 ID:cwhlaOLh0
>>819
キターーーーーーーーーーーーw
843代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:52:54 ID:vLxVEdiN0
>>832
わざわざバントを警戒される打者送ってどうする
844代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:53:03 ID:JDCSmxeh0
ホリンズは神です
845代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:53:09 ID:qimb8qlM0
だからサードランナーからの位置じゃ
投球軌道途中でのストライクボールなんてあやふや
打者からの判断と食い違いまくる
そんなあやふやな連携の作戦なんて聞いたことないよ
846代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:53:22 ID:OSpaPytN0
大体江川の解説なんて外れるものだし
どうでもいいが 原のせいなのは分かった
847代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:53:23 ID:eXVmsyf9O
来年はウッズか山崎武司をとって、一塁手起用で李は戦力外だな。
今年なんとしても優勝して、李にはメジャー挑戦というかたちで
円満退団してもらおう。あの成績なら若手のほうがまだ打つだろ。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:53:26 ID:GCsrJ0+M0
結局俺が言いたいのは矢野の代わりに小田嶋いれときゃ捕手の心配は無いってこと
849代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:53:37 ID:PGUP8Ac70
>>706  ヒット打ってたらサヨナラで終わってたかもよ
    キムタクに捕らせりゃいいじゃんなんでそんな後ろ向きなの
850代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:54:06 ID:eU15DNek0
江尻の球なんか打ちごろのばっかりだった。矢野の苦手そうな
外のスライダーよりフォーク系が多いし。相手と味方の力量を
計らないで、展開だけ考えて采配するのは逆孔明だぞ
851代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:54:12 ID:dewTaQHh0
セーフティスクイズ
この言葉に大きな勘違いをしてる人が・・
852代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:54:32 ID:26JWf2a40
>>844
今日はダメだったけどな。
満塁でボール臭い球を空振り三振したので嫌な予感がした。

逆にあそこで一点でもとれてれば、ホリンズ効果で勝てたかも。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:54:48 ID:MKXXjh510
>>843
どうせストライクスクイズなんだから
バント慣れしてる奴のほうがいいだろ
相手が警戒して四球出せば満塁でヨシノブだし
854代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:54:51 ID:rOzFUjAL0
数日後に「ストライクスクイズ」の検索ヒット数がどこまで伸びるか楽しみだ
855代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:54:55 ID:qimb8qlM0
結局矢野が安全確実に帰れるような
絶妙なゴロを打とうとして失敗したってことだろ
ただそれだけの話。
サインを出したのは原だろう
856代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:55:12 ID:8mnc8mt40
>>843
ストライクスクイズで、鈴木の脚ならそれでも問題ないだろう
矢野を温存できるメリットもあるし
857代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:55:34 ID:C8lmiYDy0
>>845
ストライクでランナーが走る訳じゃないからw
ストライクでバントするんだよ
その転がり方をみてランナーが突っ込む

まー原は死ねって事だけど
858代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:55:42 ID:lYjciBDPO
6月中にメジャーから捕手を取って来ようぜ!
打てて、肩が良い奴な!
859代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:55:48 ID:jfFVm0NA0
どんなに偉そうなセリフを言ったところがハムに3連敗。
実力はハムの方が上だと言う事を認めざるをえないな。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:56:00 ID:YqwT2qDzO
矢野だから強行か?、ってとこでの策だからね。他の打者じゃバント読まれるし
861代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:56:05 ID:vLxVEdiN0
>>849
ヒット打つ確率自体3割しかないのに3人目の捕手に代打なんて送れない。
862代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:56:07 ID:35G3iXKy0
もうこのチームは岡田を監督にした方が良いんじゃまいか?
選手任せで余計なことしないし
863代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:56:15 ID:oD1pORHF0
得点圏(というかここぞの場面)では、やはり二岡は神だな。
何だかんだ、パンダも相当頼りになる。
864代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:56:15 ID:GCsrJ0+M0
スクイズは右打者がやるものだって江川が言ってたぞ
小坂や古城じゃ無理ってことだ
865代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:56:29 ID:/KwzNi6b0
>>852
あれはボール臭くても
いいスライダーだった。。

ただ、何でグリンにセリーグ各球団が
これほど苦しむのかはわからん。
866代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:56:34 ID:p4U14jm80
>>845
三塁からストライクなんて判断できないから
867代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 00:56:37 ID:X7mKFql40
原があの作戦を指示した自体が疑問なんだよ
失敗しようが成功しようがそんなことはどうでもいい

868代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:56:39 ID:MaxYu9mE0
あれが決まれば
矢野も原も伊原も鈴木も評価上がる
最高の作戦だったんだけどな
869代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:57:02 ID:7tv3zSzc0
>>781
フルスイングでいい。好調だからタイムリーが期待できる。犠打でもOK。
ダブルプレイならしゃあない。

シンプルだぜ。
870代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:57:09 ID:RTO/mnFc0
江川信者ってのもいるのか?
871代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:57:12 ID:RU30aUOr0
>>786
原じゃないだろうな、伊原だろうな
あいつは日本シリーズでも好投の西口に変えて松坂投入という
自分の策に溺れる痴将だからな
872代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:57:16 ID:OSpaPytN0
原のミスに便乗して矢野叩いてるのはホリ厨か
873代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:57:21 ID:oD1pORHF0
>>861
うだうだうるせえな貴様は。
上原でも豊田でも全力で放って打たせなきゃ良いだけだろ。
1、2イニングくらい関係ねえ。
874代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:57:38 ID:a9aEL59jO
結局矢野が東海大出身と違うのが敗因か
875代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:57:53 ID:MKXXjh510
原はゲッツーも嫌、スクイズ外されるのも怖い
というわけでストライクスクイズだったんだろうが
その作戦そのものの危険度について考えなかったんだろうかね
信者としては辛い流れだな。俺の中では采配で負けた今年初めての試合だけどww
876代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:57:58 ID:zc8FNWmzO
>>868
原が自己満足するだけだろ。失敗したら選手のせい
877代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:58:00 ID:y1eJyQbj0
原バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
878代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:58:05 ID:3RxcABzY0
>845
ランナーにとっては、ボールがストライクかボールかはどうでも良い
打者だけがそれを判断してバントをする
走者は転がった打球を見て突入可能かどうかだけを判断して実行する
879代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:58:22 ID:p4U14jm80
二岡への代走が遅れたことへの謝罪はマダー
880代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:58:46 ID:RU30aUOr0
>>792
正解
>>802
その解釈が正しい
881代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:58:59 ID:rOzFUjAL0
>>867
成功率は下がるけど、傷は浅い(走者はいい形で残る)ってことじゃないか?
まあ叩かれて当然の采配だな
882代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:58:59 ID:Kf2HV9NL0
原も伊原もアホだけどさ、
伊原っていざという時に自分の保身だけ考えてるのなw
883代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:58:59 ID:8tNu4G0k0
とにかく8回チャンスで加藤、9回チャンスで実松。これは考えるべき。
だから打線はむやみに弄ってはいけないとあれほど言ったのに…
884代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:59:06 ID:JpDsujr10
>>861
実松が打つ確率はほぼ0%だろ、つまり代打ださなきゃほぼ100%それで負けじゃん
885代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:59:11 ID:qimb8qlM0
つーかストライクを狙う、ボールを見逃すのは野球の定石じゃん
ストライクスクイズなんていわずに
普通のプッシュバントと言えば?

スクイズってのは投球リリースと同時にスタートだから
意味が全く違ってくる
886代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:59:17 ID:WUF2mbSQ0
バントしてから鈴木は走るわけだから、
別に打者は矢野でなく
バント慣れしてる古城とか小坂でもこの場合は良いんじゃないの?
スクイズじゃないんだから外される心配はない。
単純にバント技術の問題だろ。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:59:22 ID:uzI/uHXi0
1級ジャンパの橘高使っても勝てない
今日の設定で2点しか取れない巨人打線
さすが自称最強打線
888代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:59:26 ID:MaxYu9mE0
>>876
今は原のせいにされてるじゃん?
889代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:59:36 ID:RTO/mnFc0
>>878
その内容だとあきらかに失敗の可能性が高いね。
890代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:59:39 ID:VeP8oW8aO
今後数試合における起用のされかたで誰が戦犯か判明するだろ
891代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:59:49 ID:Xnx0e1M60
伊原の入れ知恵だな。伊原め余計なことを。
892代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:59:53 ID:vcjQnrtU0
>>872
なんかクロマティとかぶるらしいよ
昨日見に行ったがダイビングキャッチした時に周りの親父たちが
「あれクロマティだよ!どう見てもクロマティじゃねぇか!」とうるさかった

ただの大型扇風機なのにね〜
893代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:00:04 ID:PGUP8Ac70
>>861  9回2アウトだぞwww限りなく100%に近づけるのが勤めだろ
894代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:00:14 ID:QHfDgcek0
>>816
今日は日課のホリンズ叩きしないのか?w
895代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:00:15 ID:26JWf2a40
ムカついた奴はこれでも見とけ↓

http://www.youtube.com/watch?v=HUFaKhgEyVQ&NR=1
896代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:00:18 ID:dewTaQHh0
セーフティ 安全
897代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:00:27 ID:oD1pORHF0
>>884
お前とは気が合いそうだ。そもそも実松なんてカス入れてること自体間違い。
加藤と星で十分。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:00:39 ID:iYeAGXc70
江川が勝手に作った言葉だろ
899代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:00:40 ID:y1eJyQbj0
原は、成功したら自分の采配のおかげ、失敗したら選手のせい
前からそんな考えの奴だ
原信者は否定するだろうけどな
900代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:00:45 ID:a9aEL59jO
いや今日は、原が三流大学出身なのが敗因か
901代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:00:54 ID:RU30aUOr0
>>812
ありえない
投球を見て走者が判断
そんなの事実上無理だから
902代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:00:57 ID:vb5CLMwuO
結論








原のせいで負けた
903代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:01:01 ID:/KwzNi6b0
>>882
伊原ってそれで渡り歩いてるから。
いや、これはマジで。
904代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:01:11 ID:YqwT2qDzO
ここの住人は矢野に打たせてダメならあきらめつく。という事でしょ。 もう話を変えよう
905代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:01:13 ID:MKXXjh510
最後実松に代打出してさ、同点どまりだったら試合放棄すればよかったのかも
906代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:01:28 ID:7tv3zSzc0
>>891
西武ならできたと思ってるんじゃまいか
907代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:01:45 ID:C8lmiYDy0
>>886
打者が矢野でゲッツーシフトだったからストライクスクイズっていう作戦になった
小坂古城だと前進守備になるから普通のスクイズも難しい

要するに原は死ねって事
908代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:01:49 ID:vLxVEdiN0
>>883
阿部がいつも通り6番でも代わった捕手にチャンスで回ってくる事もあるだろ。
阿部が怪我で交代した事自体が計算外なんだからそんな事言っても仕方無い。
909代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:01:53 ID:FDfv7jTj0
>>884
それなら、加藤に代打の木村を下げてでも5番に実松入れて、2番に谷を残すのがベストチョイスだったと思うよ。
谷に変えて2番に入れたのは「2番まで回ってこないだろどうせ」って意識が少なからず働いていたと思う。

まぁ結果論だけど。
910代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 01:02:17 ID:X7mKFql40
原は動きすぎるよな
チーム状態は悪くは無いのに
いいときは動かないのが定説なのに自分から動いて破滅の道を進むもうとしてる
これで今年1位になれなければ彼の監督としての能力ははっきりしたと断言できるでしょ

911代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:02:18 ID:26JWf2a40
>>904
矢野だった心中できる。ダブルプレーで試合終了でも悔いは無い。
912代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:02:33 ID:VnkVuHRC0
ストライクスクイズ。あれは突然命令して出来るものでは決して無い。一度や二度の練習では決して出来ない。
その意味から、スタートのタイミングまで丹念に説明し、実践形式で反復練習する。
三塁ランナーのスタートは実に難しい。本来のスクイズならば最初からスタートは決まっているが、
なにしろバントするかどうか分からないのだから、
ランナーは状況判断と野球をどれだけ知っているかにかかっているという、非常にクレバーな戦術である。
913代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:02:46 ID:BG9Vdlmm0
野球って駆け引きが目に見えて面白いという結論が出た
914代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:02:48 ID:3RxcABzY0
>>889
通常のスクイズに比べて外される可能性が低い
1・2塁方向へ比較的強い打球を転がせれば、守備体形から、
3塁走者は打球を見てからのスタートでも十分生還できる
915代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:02:58 ID:a4PgI1IL0
ランナーが鈴木と脇谷で、二人とも俊足だし、前進守備もしてなかったから、
ストライクだけをバントさせて、ファーストに取らせて1点取りたかったんだと思う。
ランナーが俊足だから、ボールが転がってからスタートしても生還できると考えて、
内野に取らせるゴロのバントをして欲しかったんだと思う。

バッターからすれば、バント>内野ゴロ>外野フライの順でやり易いはずだから、
バッターの一番やり易い作戦を取ったけど、失敗。

作戦の意図は分らんでも無いから、作戦失敗して負けた事より、阿部の怪我の方が気になる。
阿部の怪我が軽傷で有る事を願う。
916代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:02:59 ID:SSG/oyHA0
結論

完全な力負け

9回のチャンスも半分ヒチョリの自爆みたいなもんだし
917代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:03:03 ID:EXRYIuGy0
俺なら脇谷にスタート切らせる。
二三塁にすれば満塁策とって高橋勝負の可能性もあったし。


918代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:03:07 ID:MKXXjh510
>>912
民明書房乙
919代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:03:22 ID:OSpaPytN0
どっちみちスクイズなら
セーフだったろうね
920代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:03:25 ID:Xnx0e1M60
実松みたいな晩年の村田真よりさらに打てない捕手は嫌
921代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:03:30 ID:i19wb/FA0
江川の言ったことが時間が経つにつれて忘れて
ストライクスクイズの定義がよくわからんようになったが、
1,3塁限定の作戦か?
1、3塁で四球を誘発させるっていうことを言っていたから
ボール臭い変化球に手を出した矢野は作戦を理解していなかったってことか。
強いバントで盗塁警戒でベースについてからスタートするファーストに捕らせなきゃいけないが
芝の問題とバッテリーの機転の利いた変化球攻めで
矢野が失敗したってことだな。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:03:41 ID:dt0VEbg60
とりあえず原が監督として有能でないことはファンでもつくづく
・・感じる(苦笑)
923代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:03:42 ID:MaxYu9mE0
>>900
ヒント: 落合=東洋中退 岡田=早稲田卒
924代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:03:59 ID:qimb8qlM0
スクイズとバントの違いが頭にあるから
ストライクスクイズなんて単語が訳わからんくなる

要はストライクをバントしろってサインだったわけだ
外されたりしたらランナー飛び出して刺されちゃうから
とにかく転がすバッティングをしろ、というようなサインだったと

以下ストライクスクイズって単語使うなよ
925代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:04:00 ID:91lhvwKD0
コピペやんでるのか。通報したのに。
926代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:04:08 ID:26JWf2a40
今日のハムの先発は誰だ?
左でも右でも矢野に汚名返上の機会を与えたい。

ホリンズは代打の切り札ってことで。
927代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:04:17 ID:p4U14jm80
要するに原の戦術は中途半端ってことだよね
928代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:04:18 ID:o3wIU1M10
>>901
古城と小坂だったら、3塁ランナー丸見えだしバントの意図が見え見えだろう
929代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:04:45 ID:TB2l3xyH0
セーフティーを良く理解していない人がいるのに江川が分けのわからないことを言うから
話が余計に混乱した。
930代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:05:00 ID:70pn5OsL0
ぱぱボクだってやればできるんだよー…アレ?
試合後
選手コーチが全部ワルイボクワルクない
931代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:05:06 ID:8tNu4G0k0
アウトにせよセーフにせよ鈴木は走るべきだった。次がサネだからなおさら。
932代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 01:05:10 ID:X7mKFql40
阿部は怪我するし監督はアホだしろくな日じゃないな今日は

933代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:05:46 ID:LVjrksD0O
原だったら一般の巨人ファンが監督やった方が勝てる
原は氏ねイラつくんだよ
934代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:05:52 ID:dewTaQHh0
>>928
セーフティスクイズなら、関係ないと思う。
走者は打球が転がってからGOだから!
935代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:06:17 ID:Kf2HV9NL0
>>926
武田勝
楽な相手ではないよ
936代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:06:32 ID:If8pouHt0
矢野はもう左P以外では使われないだろうな
937代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:06:33 ID:oD1pORHF0
>>928
>>934

貴様らは頭が悪いな。そもそもそんな奴ら代打に使うわけ無いだろ。
矢野が残ってるのによ。
938代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:06:37 ID:a9aEL59jO
明日から原は罰として、たむけんのしし舞の姿で
「昨日はすまん」と腹に書いて采配すると丸く治まる
939代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:06:43 ID:SSG/oyHA0
今日はおそらく武田勝だな
防御率1.67
明日も厳しい戦いになりそうだ
940代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:06:45 ID:YqwT2qDzO
次ぎスレよろしく!
941代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:06:47 ID:4Oibt6jx0
>>927
自分が批判を浴びないように立ち回ることにかけては天才的だな。
・・正直失望したわ。
今年は久しぶりに巨人ファンに戻れたと思ったのに・・
原が監督でいる限りもう2度とファンにはならんわ。
皆さんお元気で。
942代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:07:12 ID:OSpaPytN0
>>931
セーフになりそうなら突っ込めってサインなら
自重するだろ 腹が悪い
943代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:07:23 ID:TB2l3xyH0
しつこいようだが江川の話は無視したほうが良い。あれは江川の完全なる間違い。
944代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:07:24 ID:FDfv7jTj0
>>940
【夢の続き】 原巨人軍 524 【ジャイアンツ愛】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181489935/
945代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:07:28 ID:/KwzNi6b0
>>934
ただ、古城とか小坂だと
前進守備ひいてくるから
セーフティースクイズはムズいよ。
946代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:07:33 ID:5R8dE9Se0
>>770
そのコピペを続けるなら規制発動だってさ>運営・規制人
947代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:07:34 ID:MKXXjh510
明日阿部がいないんだし
1番脇谷
3番ヨシノブ
4番ガッツ
5番二岡
6番スン
7番ホリンズ
8番加藤

これでいくか?
948代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:07:43 ID:tgX3Y7f90
日ハムって強いの?
949代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:08:13 ID:p4U14jm80
この作戦が脇谷や古城なら支持出来るんだけどな
矢野でやる作戦じゃない
950代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:08:43 ID:vxT9r/l+0
加藤に代打を出した辺りから作戦が狂ったと思う。
951代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:08:49 ID:26JWf2a40
>>935
サンクス。金刃がどこまで踏ん張れるかだな。
打線はせめて3点とってくれ。阿部がいない分、李や二岡がハッスルしてくれ。
952代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:08:54 ID:dewTaQHh0
>>937
代打?俺は>>928の走者の動きについての解釈が
ちょっと違うなぁ・・と、思ったから書いただけ。
代打って何が?
953代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:09:01 ID:iYeAGXc70
ストライクスクイズなんて川相、宮本、井端クラスじゃないと無理じゃね?
後はスクイズと確率変わらん
954代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:09:04 ID:iL0FIxxn0
いろいろ考えてみたんだが、ホームの人口芝に足を取られた阿部が一番悪いという結論に達したよ
955代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:09:07 ID:FDfv7jTj0
1・2・3番を動かすのは下策だと思う
956代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:09:09 ID:y1eJyQbj0
原(笑)
957代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:09:09 ID:QHfDgcek0
>>947
1〜3番は動かせないだろ
原は4番にスンヨプ戻すんじゃないか?

高橋

小笠原
スンヨプ
二岡
ホリンズ
キムタク
實松
958代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:09:15 ID:MKXXjh510
>>943
江川の発言はともかく矢野と鈴木のコメント見る限りただのスクイズではなかったことは間違いない
959代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:09:41 ID:qimb8qlM0
http://peppe.kuronowish.com/cgi-bin/a-column/column/offense/1089294053.html

みんなこいつのコラムを妄信してんの?
はっきりいうけどこいつは間違ってるよ、意味。

セーフティ○○ってのは野球と言うスポーツにおいては
打者走者も生きるっていう意味。

あくまで打球判断してサードランナーが突っ込むかどうか決まるバントなのなら
ただのプッシュバントだ

グーグル2番目以降の奴らの解釈が正しい
本塁へのバントだけ単語の意味が変わるということはありえない
960代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:09:57 ID:i19wb/FA0
セーフティースクイズに
打者が生き残るためにするっていう意味はまったくないからな!
961代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:09:57 ID:bFigIk8O0
最近の日ハムピッチャーはダルビッシュじゃなくても
(リリーフ含めて)2〜3失点で抑えてるからな。
誰が先発でも厳しい。
とはいうものの巨人の先発も頑張ってるから粘って終盤勝負かな。
962代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:10:03 ID:dewTaQHh0
>>945
それについては、仰る通りです!
バレバレだよねw
963代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:10:27 ID:tgX3Y7f90
武田勝って落合に日シリで
あの程度の投手が打てないわけないって馬鹿にされた奴だよ。
今の巨人打線ならボコボコにできるよ。
964代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:10:36 ID:SSG/oyHA0
加藤>實松
965代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:10:45 ID:65tkL8wJO
原はこの戦力考えれば何もせずベンチで明るく選手を盛り上げとく事が名采配だって事に気付くべき。監督が長嶋でも原でも何もしなくても勝てるように毎年金使ってんだから。
966代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:10:50 ID:duOLi4NEO
このスレ消費の速さは異常。
967代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:10:54 ID:26JWf2a40
>>948
強い。少なくとも巨人よりは。
968代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:10:56 ID:AyVSHCNj0
つーか、全部鈴木が悪い。
あれはアウトでも本塁突入しなきゃだめだろ。
アウトでもツーアウト一二塁で由伸勝負になってる。
走らないでツーアウト二三塁が1番ダメなケースだろ。
969代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:11:04 ID:qimb8qlM0
プッシュバントっていうか本塁への送りバントね
スクイズはバントエンドランみたいなもんだから
970代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:11:06 ID:8mnc8mt40
小坂か古城を代打に出して、ダブルプレーシフト敷かれたらバント、
前進守備ならゴロGOの方が良かった
仮に同点に出来なくて由伸敬遠なら、一か八かで代打矢野
971代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 01:11:29 ID:X7mKFql40
武田勝って何がいいんだ?

防御率1点台で抑えるようなPには見えないんだが

972代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:11:32 ID:FDfv7jTj0
普段から細かいこと想定して練習してないとね。
急に思いつきで奇抜な作戦立てられても付いていけんよ。
それでなくても三走は不器用なんだから。
973代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:11:45 ID:plzsdhnn0
原采配がすべてをぶち壊した。
慎之介もいなくなったしきびしいな。
974代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:12:02 ID:oD1pORHF0
>>968
ぶっちゃけ2死1、2塁でもパンダ歩かせるな、俺が相手監督だったら。
975代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:12:11 ID:TB2l3xyH0
>>958
だからセーフティースクイズだって。
976代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:12:25 ID:MKXXjh510
どうかなー俺はスンを戻すのは反対だわ
外すことも反対だったけどこういう形で戻すのはもっとよくないと思う

1番高橋を固定するなら3番二岡、4番ガッツだな
977代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:12:25 ID:rfs6gglm0
最後の実松のところで使える代打って誰がいたんだ?
978代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:13:05 ID:TB2l3xyH0
979代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:13:07 ID:p4U14jm80
>>977
古城
980代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:13:11 ID:Xnx0e1M60
>>974
サネだしなwwwwwwwwww
結局2番にサネ入れた時点で終わりだったんだなw
981代打名無し@実況は実況版で:2007/06/11(月) 01:13:24 ID:X7mKFql40
原もアホだ
大差の試合ならともかく接戦の試合なら主力ベンチに下げるな

阿部みたいな故障ならしょうがないけど 
982代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:13:26 ID:tgX3Y7f90
>>971
少なくとも落合が馬鹿にする程度の投手だろ。
983代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:13:26 ID:WtcLX9vd0
>>957
1番脇谷4
2番谷3
3番パンダ9
4番二岡6
5番ガッツ2
6番ホリンズ8
7番スンヨプ5
8番矢野7
984代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:13:30 ID:LVjrksD0O
自分の采配で負けましたって言え原
985代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:13:38 ID:qimb8qlM0
サクリファイスなバントじゃなく
自らもセーフになるからセーフティバントっていうんだって
アホか
986代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:13:49 ID:e5vYuT3W0
鈴木の走塁センスに期待するのが間違い。奴は足が速いだけだ。
987代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:13:55 ID:26JWf2a40
>>976
もう李にかけようぜ。シーズン前から4番確定してるんだから。

>>977
原が自ら行く。
988代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:14:11 ID:xyEGXmsRO
一塁あいてなくても後ろサネだからぱんだはあるかせるだろ
989代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:14:19 ID:dewTaQHh0
>>977
確率的に言うと・・古城や小坂の方が実松よりは・・
と、思うけどね・・
990代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:14:22 ID:Xnx0e1M60
小笠原は3番固定だよ
991古田党 ◆qnGYRPDR52 :2007/06/11(月) 01:14:23 ID:T1J5qb79O
1000はキチガイ
992代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:14:25 ID:1ULQ6js+0
谷が足故障してたって本当か?
993代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:14:31 ID:95t1IDv50
今日は2時間で1スレ消費なのかw
994代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:14:32 ID:qimb8qlM0
てか打球見てから突っ込んであれ間に合ったか?
995代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:14:41 ID:/KwzNi6b0
>>974
実際の現場だったら
1・2塁での敬遠は指示できないよ。
2塁ランナーがサヨナラのランナーになるし。
テレビで見てるこちらなら
「敬遠しろよ」と言えるかもしれんが。
996代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:14:41 ID:JpDsujr10
>>989
上原でよくね
997代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:14:42 ID:rfs6gglm0
>>977
d

訳の分からないところで代打使いたがるのに
原ってやっぱ馬鹿なのか
998代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:14:50 ID:1ULQ6js+0
1000
999代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:14:53 ID:MKXXjh510
だから実松に古城だして同点どまりだったら試合放棄。これでよかったんじゃあ
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:14:56 ID:TB2l3xyH0
セーフティースクイズは「セーフティーバントのスクイズ」であるかのように誤解されているケースがあるが、
セーフティーバントのセーフティーとは「バントが成功したときに犠牲バントと違ってアウトカウントが増えない」
という意味であるのに対して、セーフティースクイズのセーフティーとは「バントが失敗したとき、あるいは
ピッチドアウトされたときでも三塁走者がアウトにならない」という意味であるため、全く異なったものである。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/