【Bs】オリックス・バファローズ192【SKY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
63代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:14:46 ID:b8RTgVGA0
>>53
信者うぜーよ、さっさと寝ろ。
そして明日はちゃんとハローワーク池よ。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:15:58 ID:KQWdraLFO
あれはどーみても守備妨害じゃないしね!あれで鳥谷が怪我でもしてたら大変や。アピールしたもん勝ち!あの審判は現場見てなくてもアウトコールする審判!結果的に継投ミスじゃない?
65代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:18:55 ID:g5AnD2bx0
弱弱の珍にドタンバでうっちゃられるようではね。
情けないがこんなもの。
交流戦は終わって見れば1つ負け越しだ。(これは自分で記録しておく)

ただ、現場で応援しているファンについては、応援している。
頑張って足を運んであげてくださいな。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:19:03 ID:B9d07Mu50
もはや誰も川越のことをエースとは呼ばなくなったなw
67代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:19:09 ID:OKZuPTXD0
結局 4人の審判が話し合っても守備妨害になったんだから
しゃあないやん
68代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:22:23 ID:RYikrppoO
>>61
自分の勝ち星のためにグチグチ言うのがエースなのかよw
悪いが、お前の望むようなケツの穴の小さいエースに、平野はならんよ。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:22:52 ID:dvNV9MKE0
>>65
記録しておいて実際そうなったら自慢して外れたらスルーだろ?
70代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:22:53 ID:iSMQ5ji30
>>52
アホ発見
71代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:23:33 ID:f36yy4RT0
もう来年から開幕投手は平野だなw
72代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:25:41 ID:hL/NOQem0
>>68
誰がグチグチ言えと主張したんだ?

え?
73代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:25:41 ID:l8zIeGKI0
岡田は抗議中ずっとルールの説明を求めてた
谷はしょうがないの一点張り
生涯退場0の岡田が手を出さなきゃ収拾付かない状況だった
74代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:27:53 ID:PJ5U4E4QO
オリックスのファンて、楽しいのかな?
気持ちが全く理解できん。だって、オリックスだよ。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:27:57 ID:OKZuPTXD0
セはいいな
借金6でも3位に入れるんだね
76代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:29:41 ID:aYtnFVEg0
サーパスには阿部健や近藤などいい選手多いね
77代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:30:01 ID:hL/NOQem0
>>74
オリックスだからじゃなくて、一番身近なパ・リーグ球団だから応援してるんだよ。
あと、いくらか多様性が無いと世の中ツマラナイからね。

意味わかる?
78代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:31:59 ID:hL/NOQem0
>>76
どっちも近鉄だなw
79代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:33:47 ID:b8RTgVGA0
良い選手がいても球団経営できなきゃね。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:34:46 ID:f36yy4RT0
しかし、セリーグのチームも大変だな
こっちは交流戦の間だけだからまだいいけど
阪神と対決する度に本スレに変なの沸くんでしょ
81代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:36:06 ID:RXfTlmm70
結果論だが昨日の試合は最後は本柳でいったほうが結果は良かったかもね。少なくとも気持ちで負けるタイプではないし。
まあチームとしては平野-加藤が本筋の継投だし、これで負けたんならしゃあないと割り切るしかないんだろうね。とにかく皆も言っているように次の試合が重要だね。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:36:23 ID:l8zIeGKI0
阪神本スレは交流戦とか関係なく全試合変なのが沸くよ
83代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:37:13 ID:hL/NOQem0
1リーグ3地区制にして、常に阪神と対戦したい。
本スレがどうこうじゃなくて、常に勝敗で盛り上がりたい。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:37:16 ID:dkAUd9Ik0
後藤のなんでんかんでん初球打ちはいつからですか?
前はそんなキャラじゃなかったような。
気持ちは大事やけども・・
あっぷあっぷのルーキー相手やのにもうすこし
熟練の打撃をみにつけてほしいね。
未だに意外性だけが売りやないか。
守備はよくなってきてるのに。
あの序盤のチャンスはポイントやったんちがいますか?

85代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:39:20 ID:UVT0R9cX0
これから大阪ドーム周辺の再開発とかやるオリックスが球団身売りとかになったら
好き嫌いはともかく現実問題としてもう関西でのパの球団経営は無理、終わってるだろ
どう見ても赤字経営だし

という訳で適度に肩入れしておかないとあとで泣いてもどうしようもなくなる
86代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:39:23 ID:hL/NOQem0
>>84
全く同じ意見です。

今日の敗因はコリンズじゃなくて加藤でもなくて、岡田でも
珍ファンでもなく、

後藤です。
87代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:43:55 ID:6b7edZRhO
毎日めちゃくちゃ荒らされてる巨人のスレより
俺たちオリックスはまだマシかな。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:44:08 ID:hL/NOQem0
>>85
ドームの所有はオリの子会社でいいとして、球団は他企業などから
出資を募って別会社を作るという手もあるんじゃないかと思う。

近鉄とか、南海とか。で、オリックスという名前は外す。

オレは経営者、改革者としての宮内は尊敬してるが、球団経営に関しては軽蔑してる。

まずはビジターユニの変更。そして、ヘルメットの赤三本線を無くせ。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:45:25 ID:ZNW0spT40
もう大阪バファローズでええやん
90代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:46:46 ID:U4HGtLDZ0
それがいい
91代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:46:50 ID:b8RTgVGA0
なんか近鉄っぽくて嫌だな。

あの球団は過去の遺物だよ。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:48:24 ID:niKWSaGk0
ふみちゃん、こんばんは。
佳君好投したけど試合負けちゃったね。
1−0で勝てる流れだったのに残念。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:49:12 ID:UVT0R9cX0
>>88
冷静に見て、赤字球団に出資したい会社があるとは思えない。
気にくわない人は要するにオリックスって会社が嫌いなだけで、
じゃあ他の会社が球団持てば人気が回復するかと言えば何の保証もない訳だし。
(人気球団の近鉄みたいに言う人もいるけど美化しすぎ、晩年は閑古鳥だった)

あと、野球協約で複数会社の合同出資は禁止されてるし。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:49:50 ID:s4EybEZA0
大阪バファローズは元BWファンが応援しにくいからダメ。
大阪+新チーム名で企業名を外すのが理想じゃないか?絶対、オリックス本社
はしないだろうけど。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:53:20 ID:U4HGtLDZ0
じゃあオリックスバファローズでいい バファローズを消さないで
96代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:55:48 ID:9nQtv9pR0
そこで近畿ブルーソックスですよ
97代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:56:21 ID:iSMQ5ji30
ブラザーズでいいだろ
98代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:56:38 ID:ljTDSLOy0
まあ、ヘルメットはともかく、ビジターユニはどうにも地味でダサイと思うのだけど
知人はアレが一番かっこいいとか言う奴もいるので、世の中いろんな奴がいるな
99ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/06/09(土) 01:57:04 ID:G16VbbaAO
今日限りで、ふみはこのスレッドを卒業します。皆さん短い間でしたがどうも有難うございました。明日からの幸せを信じてHeart Beat!
100代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:58:04 ID:sYMuCDQp0
今年岡田解雇されたら
来年中村SAが岡田を監督として檻OBだからと
理由つけて監督に就任要請しそう
101代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:59:47 ID:b8RTgVGA0
>>100
縁起でもない。
正直首脳陣は阪神臭いのも嫌だし、近鉄OBも嫌なんだよね。
あ。大石氏だけはいいけど、ナシダとかは勘弁。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:01:24 ID:s4EybEZA0
>>98
俺もBW時代からあの企業臭プンプンするビジターユニ大嫌い変えてほしい。

あと新チーム名、大阪ビリケンズ(Bs)ってどう?ビリケンのスペルって
頭文字Bで合ってる?
103代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:01:54 ID:1cIa3PGo0
オリックス神戸市営地下鉄近鉄ブルーバファローズ
104代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:05:15 ID:hL/NOQem0
ヘルメットの赤いラインはオリックスのグループCIなんだよ。
本社の従業員が持ってる紙袋から、封筒から、リクルート用の
資料まであのデザイン。

だから外せ、とオレは思う。そんなことやってるのはソフトバンク
なんかの新興企業だけだ。

以前、宮内はソフトバンクの社外取締役もやってたから仲が良いのはわかるが、
10年やそこらの新興企業と同じことやってちゃいかんだろ。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:05:27 ID:dkAUd9Ik0
後藤は明日は補欠で。
今日最後いいあたりしてたし藤川用の代打で起用する。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:11:08 ID:9nQtv9pR0
ビジはグレーにBSでいいんじゃない?

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/image/s2007042302APitiro.jpg
107代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:11:12 ID:G2BMUHPhO
6月9日(土)
〜日本生命セ・パ交流戦〜
「阪神タイガース×オリックスバファローズ」〜阪神甲子園球場

【NHK-BS1】14:05〜17:30(最大延長19:00まで)
解 説:梨田昌孝
実 況:秋山浩志(NHK大阪)

【サンテレビ】14:00〜18:00(試合終了まで中継)
解 説:小山正明
解 説:福本 豊
実 況:谷口英明
レポート:湯浅明彦

【読売テレビ】13:55〜16:55
解 説:掛布雅之
実 況:尾山憲一

【GAORA】13:57〜18:00(試合終了まで中継)
解 説:工藤一彦
実 況:桐山 隆
108代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:11:29 ID:djdCSTmR0
>>99
そんなの耐えられません
ふみちゃんとまだデートもしてないのに別れるなんてイヤです
109代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:13:39 ID:dkAUd9Ik0
シロオリックス?!とかなんとかいう動物おらんかったかな。
それマスコットで新チーム名キンテツオリックスでもオリックスキンテッツでもなんでもええわ。
どうせ企業名は外したがらないやろうし。
おれはおもしろい試合がみれたらいい。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:15:18 ID:s4EybEZA0
>>105
例えば、昨日みたいに一死三塁の場面で
後藤の状況や点差、配球を全く考えないフルスイングが良いか、
大引の状況は理解してそうだけど完全な技術、経験不足の結果、一邪飛が濃厚が良いか、
の難しい選択だな。俺的には明日は大引してほしい気もするが簡単に福原にあしらわれ
そう。
111代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:23:41 ID:BQIHgoy+0
昨日行ってきた。
観戦4連勝中だったが止まってしまった。
オレンジで見てたんだが、ちらほらオリックスファンがいてうれしかったな。
ビジター応援席は満席だったね〜。

後藤は9回藤川から打ったレフトフライはかなりいい感じだったんだがなあ〜。
昨日一番のビックリはやっぱり5番水口かな。

まあ気を取り直して、また応援するよ。
112代打名無し@実況は実況板で
読売テレビの副音声で試合を見ていたんだけど
そこで元近鉄佐野がいってた
日高、わざと転んだように見えたね
スルーで見たけど右足でバランスとってたのには笑った
そのあとダイブしてまで妨害されて転ばされたように見せかけた
アメリカでは普通にあるプレイだって日高をほめていた



だって