ひとりぼっちのスタジアム観戦28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一人観戦は誰でも出来ます
ここは“一人で野球観戦を楽しむ全ての人”が集うスレです。
“一人で観戦って変な目で見られませんか?”は愚問です。

一緒に観戦予定だった同行者にキャンセルされて仕方なく一人の人も、
敢えて自由気ままに独行を楽しむ玄人も、 老若男女関係なく大歓迎です。
観客動員数を支えている影の立役者、一人観戦者に光あれ!

過去ログなどリンク集は>>2-10の辺りに

<前スレ>
ひとりぼっちのスタジアム観戦27
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179067608/
2過去ログ:2007/06/07(木) 18:09:09 ID:wbOqN+ME0
ひとりぼっちのスタジアム観戦
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053893129/
ひとりぼっちのスタジアム観戦 2試合目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058745066/
ひとりぼっちのスタジアム観戦3
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064225434/
ひとりぼっちのスタジアム観戦4
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075002231/
ひとりぼっちのスタジアム観戦5
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082822024/
ひとりぼっちのスタジアム観戦6
http://ex8.2ch.net//test/read.cgi/base/1087452134/
ひとりぼっちのスタジアム観戦7
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1092417604/
ひとりぼっちのスタジアム観戦8
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097446760/
【球春到来!】ひとりぼっちのスタジアム観戦9
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1108089586/
ひとりぼっちのスタジアム観戦10
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1113085622/
ひとりぼっちのスタジアム観戦11
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1115555204/
ひとりぼっちのスタジアム観戦12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117128750/
ひとりぼっちのスタジアム観戦13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119696642/
ひとりぼっちのスタジアム観戦14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123403166/
1人ぼっちのスタジアム観戦15
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128160734/
3過去ログ:2007/06/07(木) 18:10:00 ID:wbOqN+ME0
1人ぼっちのスタジアム観戦16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129273765/
ひとりぼっちのスタジアム観戦16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140359260/
ひとりぼっちのスタジアム観戦17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144596458/
ひとりぼっちのスタジアム観戦18
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1147025116/
ひとりぼっちのスタジアム観戦19
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1149694971/
ひとりぼっちのスタジアム観戦20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152205924/
ひとりぼっちのスタジアム観戦21
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1154896565/
ひとりぼっちのスタジアム観戦22
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157894271/
ひとりぼっちのスタジアム観戦23
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160494050/
ひとりぼっちのスタジアム観戦24
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1168929200/
ひとりぼっちのスタジアム観戦25
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174470102/
ひとりぼっちのスタジアム観戦26
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176527478/
ひとりぼっちのスタジアム観戦27
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179067608/
4関連スレ:2007/06/07(木) 18:11:27 ID:wbOqN+ME0
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178277644/
ふらっと全国プロ野球観戦の旅 9行程目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180885103/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年2食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180618855/
47全都道府県でのプロ野球観戦に挑むスレ Part3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178289440/
プロ野球観戦の自慢話を聞かせろ!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180366269/
5その他補足:2007/06/07(木) 18:12:16 ID:wbOqN+ME0
■ひとり観戦お薦めスポット

札幌D:アッパーシート(バックネット裏上段は実質自由席状態)
1塁内野自由席
F宮城:三塁側内野B
西武D:内野自由
千葉M:内野自由(2Fネット裏)/内野指定B
東京D:指定D
神 宮:外野自由(ライト側)
横 浜:指定席B(内野上段ネット裏)
ナゴヤ:内野B3塁側/パノラマA
京セラ:内野自由席の後ろ、2F席
甲子園:オレンジシート。ビジターマターリ派はここへ。ユニ着用も可です。
スカイマーク:内野自由のブルペンの前
広 島:内野A指定2F正面/内野B指定
福岡D:まったり/内野3塁B指定
    :応援/外野1塁立ち見(ゴザもってくるとなおよし)
6代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 18:18:26 ID:9rjKLGWy0
>>1
7代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 18:30:00 ID:zzcglokd0
>>2-5

今月一人観戦があるかもしれん・・・
8代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 18:55:43 ID:0puO3k/w0
a
9代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:22:18 ID:loOsyg7H0


┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫  
┠〜〜〜┘   
┃         
┃            


敬礼 (`・ω・´)ゞ
10代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:35:27 ID:UXzLI5RL0
テンプレ、乙!

>>7
なんか嬉しくなさそうね??
11代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:36:52 ID:g/5lanFc0
>>1

今週初めてフルスタに行ってきた。今までに感じたことのない
雰囲気があって良かった。Mr.カラスコも見れたので満足
12代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:41:47 ID:2of3Xyth0
一人で行く時って
売店に行く時も
トイレに行く時も
全部荷物持って歩くの?
13代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:45:28 ID:rinI7FV20
>>12
貴重品だけ持っていくよ
メガホンとか盗られても別にかまわない
14代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:48:28 ID:c3u0Nz8m0
>>12
安い名鑑とか100円ショップで買った折り畳みの座布団とか
飲みかけのペットボトルとかファンクラブ特典で貰ったブランケットとか
盗まれても痛くなくてそれなりに存在感のあるものを置いておく
15代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:49:30 ID:OxqGRi+8O
>>12
買い物やトイレは席に着く前に済ませ、止むを得ず席を離れる場合、新聞をイスの上に置いて行く。指定の場合は手間が省けるね。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:01:01 ID:rinI7FV20
なんだか明日あたり行きたくなってきた
でも、ひとりぼっち…
17代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:13:42 ID:M+EnGxEW0
外野自由なら独りぼっちでも全然寂しくないな。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:16:39 ID:qPjUMDhbO
梅雨時はむしろ一人観戦推奨だな。
途中で雨が降ってきて自分だけ残るなんてわけにもいかないし…
19代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:24:27 ID:2RcdXLW+O
この板の、おかげでひとり観戦がこんなに、楽しいと知りました。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:30:40 ID:3FaFP4cK0
ひとりで外野で盛り上がって声出して応援してる俺は少数派か
21代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:32:43 ID:3hdd5oPSO
今月10日に横浜対西武見に行こうかと思って前売り(レフト外野自由席)買うか迷ってます。当日券はやっぱりマリンなみに混むのかな?
22代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:33:16 ID:0kyMEkLJO
>>20
ノシ
ここにもいるぜ
23代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:37:42 ID:PjBfNirm0
>>20
普通じゃね?
24代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:37:47 ID:3hdd5oPSO
>>20
同じく
25代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:41:58 ID:UXzLI5RL0
>>21
まったりなら、外野自由じゃない方がいいんじゃないかな?
上下のお兄さん達のように一人でも騒げるなら、どこでもOK。w
外野なら食べ物持参しないと餓死するよ。w
26代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:43:58 ID:x76ViwJLO
今年はオープン戦3試合と公式戦6試合。
今月いっぱいで東京→神戸に転勤になるので、行けるだけ行っておきたい。
そこで質問なんですが、16日の鴎−虎戦を内野自由の当日券で観ようとしたら、
何時くらいから並べば安心でしょうか?
駅の売り場と球場では、どちらで買う方が良いですかね?
27代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:44:09 ID:Q2IruJjB0
>>20
ごくごく普通だろ
28代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:47:43 ID:3FaFP4cK0
>>22-24 >>27
おっwなんか嬉しい

てっきりシャイでおとなしいマターリ応援派の人ばっかりかと思ってた。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:50:59 ID:3FaFP4cK0
ちなみにいつも外野派。一度「ひとりエキサイトシート」経験してみたいw
30代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:54:48 ID:UXzLI5RL0
>>26
これはカードがカードだけに分からん。。マリーンズの専用スレで聞いて下さいね。w

想像すると、なんとなくパファンの人が多いのかな?別にどこファンだろうがいいけどね。w 野球が好きなら!
31代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:58:57 ID:2uKYWZ0R0
>>26
それ以前に、素直に前売り買っといた方が良いと思う。
今ですら残席があまり多くないから、当日朝1番に行ってもあるかどうか…
32代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:12:00 ID:mTBgO6UV0
>駅の売り場と球場では、どちらで買う方が良いですかね?
いつもとはまったく違う体制ではないかな???
当日に海浜幕張駅で内野自由を何枚発売するか不明
カモメの窓口も購入だけでかなり時間かかる
1,600円程度だからムダ覚悟で球団ウェブ前売がお薦め
MG戦MT戦内野自由席は2Fのみ,1Fは全席指定(すでに完売)なので注意
これ以外に入場列と座席確保にも。。。見当つかないねぇ。。。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:17:16 ID:4O9WUDbuO
カズヤも一人でゲーセンに行くよ!
34代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:21:11 ID:N1OYK5oxO
俺も17日にマリン初観戦なんだがチケットは買ったが並びが凄そうで不安
35代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:22:09 ID:mTBgO6UV0
球団チケWEB確認したらゴールド枠でも指定,自由とも全席予定枚数終了
参考にならなかったね ゴメン
36代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:25:14 ID:U8Vi5nrr0
>>26
@ぴあでは発売初日に予定枚数終了していたんですけど・・・
ぴあカード持ってるので先行予約申し込んだけど外れたし
37代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:29:23 ID:R4GNtSaW0
まあ一人観戦なら席あるよ。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:41:37 ID:3hdd5oPSO
>>25
ありがとうございます。あとは天気が心配です。雨だったら大学進学相談会いこうかな〜
39代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:45:34 ID:3hdd5oPSO
>>26
前売りは完売だから始発覚悟で早めに来て内野自由の入り口とチケットの列の場所取ったほうがいいよ。
ちなみに参考までに。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:06:06 ID:UXzLI5RL0
>>38
ごめん、よく見たらちゃんと答えてなかったね。
当日券購入はあの神宮すら、すこーし並ぶので、ハマスタ当日券買った事ないけど、
他の話題で皆さんが触れてるように、前売りをオススメします。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:56:26 ID:rinI7FV20
ハマスタなら早く行って並べば買えるんじゃないの?
滅多に満員にならないからね
42代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:06:02 ID:3hdd5oPSO
>>40 41
レスありがとうございます。天気予報見てギリギリまで判断して前売り買うことにしました。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:30:48 ID:o41DUTRq0
>>12
注意点をひとつ。
2日にスカイマークスタジアム・檻-星戦を見に行った時のこと。

途中でトイレとうどんの買出しに席を離れた(2F内野自由)。
座席には試合前に立ち寄った博物館のパンフとB's TIMES、
重石代わりに選手名鑑を置いておいた。

戻ってくるとそれらが見当たらない。確かこの辺だったはず・・
と思って座席をよく見ると、席を離れている間に俺の席の隣に
座ったおっさんがパンフや名鑑の上に自分が着てきたブルゾンを置いて
いたため、見えなくなっていた。

俺は無言で座席を指差し、ブルゾンをどかせた。
なぜかおっさんも1分後に席を移動していった・・・。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:37:39 ID:fpNjyE700
>>42
前売り買った方が安心なのは間違いないけど、
レフト自由の当日券が早々になくなるなんて休日の阪神戦くらいしか想定し難いw
西武ファンの出足は予想できないから当日どの程度の混み具合になるかは何とも言えないけど。

一応参考までに、浜スタの当日券は
ローソンでも試合開始1時間前までなら購入できるよ。
http://www.baystars.co.jp/ticket/ticket.php#06

浜スタ近くだと、関内駅北口出て100mくらいのとこにローソンあり。
45代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:43:15 ID:FHkNpp2LO
>>44
ご丁寧にどうもありがとうございます。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:53:40 ID:nMggnmx7O
今日は東京D立ち見で楽天応援する。
ここはまったりと一人で観戦派が多そうだ。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:57:53 ID:cNKTDUYe0
立ち見じゃまったりは難しい希ガス
48代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:14:26 ID:fhtExrZh0
明日(もう今日)と土曜日ハマスタレフト1人で参戦予定です
今朝見たときは18時〜21時ごろだけ雨マークで嫌がらせかと思ったけど
なんとかもちそうでよかった
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/14/31005.html
49代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:31:32 ID:nMggnmx7O
>>47
当たり前だろ
応援するんだから
50代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 03:47:36 ID:LgSjM3UDO
>>26です。皆さん回答ありがとうございます。
やはりカードがカードですからねぇ…。
前売りは気付いた時にはすでに売り切れてしまってたし。
いろいろ可能性探ってみますわ。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 06:20:29 ID:J6XI3LoU0
>>50
パッと見だが、CNに残ってないか?
買えそうな感じなんだが。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 09:28:30 ID:mcSu7LR0O
今日って関東雨降るの?
53代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 11:52:15 ID:TePLrDs+O
さてと、今からローソン行って当日券一人分買いに行きます
ハマスタ右側外野自由ですが…
54代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 13:29:02 ID:RKYgrvx8P
>>43
マリンでそれが出来ないねーちゃんがオロオロしてたから
座ってたおっさんに文句言ってやった
すげー感謝された
55代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 13:45:30 ID:OiD+f1MbO
>48>53

私も今日ハマスタ行ってきます
30分遅れて行っても、外野自由買えるよね
マターリしたいけど、お金ないからなぁ…
56代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:14:32 ID:J7sUmXg00
>>52
ドザーッと降るらしい。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:20:09 ID:TePLrDs+O
ハマスタ到着しました
ライト外野自由は30組程度
レフト外野自由は10組程度です
58代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:33:29 ID:YZ/jXM8Q0
関東は雨かもね
59代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:51:34 ID:OiD+f1MbO
関東、今は快晴だけどね
60代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:57:09 ID:7Rk/l5lP0
雨雲が迫ってきてるよ
今、奥多摩あたりかな
61代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:03:59 ID:TePLrDs+O
とりあえず今奥多摩秩父方面にある雨雲は横浜にはこない模様
ただし、海岸付近で発生する夕立にはご用心を
62代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:38:59 ID:TePLrDs+O
ハマスタ前は修学旅行の団体でごった返してます。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:43:05 ID:q9U9XBei0
このスレで孤独観戦の良さを知りました
ありがとう
64代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:46:00 ID:jiQVJPk3O
雷雲は一気に発生するからね
今晴れてるとか雲が遠くにあるとか関係ない
65代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 16:13:15 ID:REosk1bZO
バカな女や野球に興味ない男と行くんだったら完全に独りで行ったほうがマシ。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 16:32:27 ID:1onYGtcdO
来週猫屋敷に行くんだが…無事着けるか不安だ
67代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 16:41:41 ID:L3nsORjT0
妙齢の女性が弾け切れずにメガホンで小さく控えめに応援している姿に萌える。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 16:45:45 ID:TePLrDs+O
>>67
点が入った時に一緒にハイタッチしてみようよ
69代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:11:17 ID:Yh5Bp6Um0
>>63
孤独観戦と言うなw
70代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:12:43 ID:7WDlBteT0
>>62
1日も同じだった
関東地方に来るコースだと金曜日は横浜巡りなのか
71 ◆PCmsqHfrM. :2007/06/08(金) 17:31:48 ID:YpBbW9rpO
緊急

今日の巨人楽天戦のチケット1枚余った

・レフビジ応援席で前の方でポール近い
・俺の隣ではない
・1700円だけど1000円でいい

こんな条件でもいいなら先着1人ここに書いてくれ
72代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:37:27 ID:q9CLkKWvO
今日の東京ドームは
まーくん投げるのか!?
73代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:45:47 ID:gbO6S9HZ0
>>72
投げるわけ無い。一昨日130球投げてる。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:50:24 ID:DquehXy6O
日曜に神宮行くつもりですが雨が心配です。
もし中止になったら火曜が予備日でいいのかな〜
選手名鑑には記載されてなかったから。
ちなみに外野で鷲を応援します。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:11:56 ID:zlnedyT8O
↑おお、同士よ!オレも日&月は神宮(レフト外野自由席)です。もちろん、一人・・・・・
76代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:24:27 ID:RKYgrvx8P
今日は会社も休みだしジャイスタ→ハマスタのWヘッダー考えてたのに
朝起きたら38℃
今は更に上昇中(;´Д`)

明日こそは絶対に行く(ノД`)
77代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:25:55 ID:COaidjhs0
>>74
燕鷲どっちの公式でも火曜日は予備日に設定されていない
おそらく交流戦の元の日程消化後になるんじゃないか?
78U-名無しさん:2007/06/08(金) 18:32:35 ID:Q33Iac060
ハンカチ・メモリアル・スタジアムってどう?w

行ってみたいんだけどwwwwwww
79代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:42:18 ID:7WDlBteT0
つまらない
ギャグセンスないんじゃない?
80代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:42:21 ID:TePLrDs+O
横浜上空少し雲が陰ってきました
81代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:15:51 ID:DquehXy6O
75さん応援頑張りましょう。
月曜日は行けないんで開催して欲しいですが〜77さん親切にすいません。
やはりそうでしたか〜燕としては松山からの移動からだから無理してやらない気がしますが〜
後は天気に任せます。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:19:32 ID:lYEVU6tYO
>>74-75
(´∀`)人(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
日曜は頑張りませう。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:52:31 ID:5k3tIReVO
神宮は16時というレアな時間のスタートだし、やってほしいなぁ
84代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:36:14 ID:gbO6S9HZ0
おれも日曜神宮行くぜ!栃木から。
16時開催なので4時間ゲームでもまだ電車があるのが嬉しい。
晴れてくれー。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:44:57 ID:pf99n8jd0
秋刀魚に現在54人もいるのよ。R制度もないのに凄い人気だと思う。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:50:50 ID:Igs+q8970
日曜神宮1人観戦者多いね、俺もだが席は3塁B指定
87代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:56:07 ID:Rir+MPcw0
燕鷲だったらファンの気質的にもまったり観られそうだし
ファン以外も神宮に来そうだね
88代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:58:31 ID:ZjnqO+xqO
自分も神宮行くよ!日曜の夕方って時間帯(・∀・)イイ!!
レフトスタンドで鷲を応援します。


今度、初めての遠征を考えています。
フルスタへ行こうと思っているんですが、
仕事の都合で日曜しか空いていないのが痛い…
従って、日帰りになるんですが、
やっぱり日帰りってリスクありますよね…

特に東京−仙台の往復新幹線代が痛い。
天気が怪しい場合はどうしたらいいのかと悩んでしまいます…
遠征経験者の方、ご意見を参考にさせて下さい。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:08:21 ID:A8/ApWJ/0
日曜の神宮って当日行ってもチケットあるかな?
鷹ファンだが行きたくなってきた
90代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:10:04 ID:5k3tIReVO
300%あるから安心汁
2席買ってくれw
91代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:14:51 ID:OKsIk29L0
中日ファンだけど日曜の横浜×西武みにいきます。
終わったら曙町w
92代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:15:35 ID:A8/ApWJ/0
>>90
d!
さすがに2席はあれだがw
雨が降らなかったら行くよ!
93代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:26:07 ID:cxLX57Wd0
>>88
当日天気予報見てから家出て駅で切符買えばいい
安い切符買っておくと払い戻しできなかったりするし
94代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:57:48 ID:ZjnqO+xqO
>>93
やっぱりそれしかないですよね。
天気が中途半端な時だったらと心配で…

そのときはこちらや楽天スレでまた質問させてもらいます。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:58:34 ID:AXffMVhh0
日曜日の神宮はぼっちがたくさんいるのね。w
自分はスカパでひいきチームを応援するわ。
マンデーパリーグとか交流戦も日程ずらしてくれれば観たいカードがたくさんあるのにな。。。

>>88
前スレにもあったけど、JR東日本は、お徳チケ企画を結構やってるので参考にしてみては?
96代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:24:30 ID:GA3PKfLq0
>>88
土曜深夜の夜行バスに乗る
→早朝仙台到着
→フルスタへ向かい外野席に張り紙
→戻ってマンガ喫茶で暇つぶし
→開場時間40分前にフルスタ到着
→野球見る
→夕方便のバスで帰京
→23時頃東京到着

全部で1万ちょっと
97代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:55:47 ID:lfkH/Ngp0
土曜は浜スタ→東京Dのダブルヘッダー
日曜は神宮のおいら。
案の定同士がワンサカおるなww
顔は知らなくてもニアミスするのが楽しみだ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:59:58 ID:eNnSPoSf0
俺も日曜神宮行く
日曜晴れるといいな
99代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:04:25 ID:wD/alGpk0
>>94
自由席ならそのまま払い戻し
指定席なら快速エアポートに変更

安い切符の場合は…知らない
100代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:06:24 ID:0EWLGLvbO
>>97
試合あるのが東京ドームだけになりませんように(^∧^)
101代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:07:20 ID:BmzN5KuI0
>>97
それらしき人と目が合ったら、ブロックサインとか出してみたりして。w
102代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:08:25 ID:GA3PKfLq0
>>101
アッー!
103代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:11:23 ID:uuGHXRsp0
>>96
夕方便のバスってどこの会社のやつ?
17時発の政宗号ぐらいしか見あたらない…
やってみたいけど、それだと14:00開始のゲームだと辛そうで

13:00開始限定なのかな
104代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:24:49 ID:hxpxPI6/0
>103
ビジネストラベル17時30分仙台駅前代々木アニメ学院前発
105代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:32:53 ID:uuGHXRsp0
>>104
情報ありがとう。
それでも試合時間が3時間超えたら途中で諦めざるを
得なさそうだ。
最近3時間切る試合多いけどどうなんだろ。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:33:07 ID:wD/alGpk0
日曜なら大体は13時開始
107代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:34:17 ID:wD/alGpk0
ビジネストラベルのバスは6月全部運休だから注意してね
108代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 09:07:58 ID:9aSufRoeO
格安バス怖くない?
109代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 09:55:16 ID:6q2QecQY0
岡田退場
110代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 09:57:21 ID:bt0vW2fA0
>>108
大阪で事故ったしね。
111代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 10:28:47 ID:KnA3PVR70
東京Dのレフト外野指定って、ファン比率どんなもんだっけ。
今度のハム戦にハムの応援に行くんだけど。
立って応援して問題ないかなあ
112代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 11:25:54 ID:LKBM1Wc1O
今日京セラドームでチケット買おうと思ってるんだけど外野自由と内野自由はどっちがいいですか?
観戦初めてなものでよくわからないんです。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 11:29:30 ID:0EWLGLvbO
>>112
騒いで応援したいなら外野自由、マターリ観戦したいなら内野自由
114代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 11:40:20 ID:LKBM1Wc1O
>>113
ありがとうございます。
観戦の雰囲気味わいたいんで外野自由にしようと思います。
11596:2007/06/09(土) 12:07:24 ID:QijJG5jc0
>>103
ttp://www.busya.com/sendai.html
俺がこないだ楽天巨人戦で使ったバスはコレ。
ってああああああ!!夕方便の時間が変更になっとる!!www
すまん103氏orz

確かに格安バスは怖いが、俺としては値段には変えられんよ。
安くて速くて快適で安全なんていう乗物があったら大繁盛するわけで。
116代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 12:22:07 ID:PnYQaD2zO
>>111
各球団の首都圏ファン人口に依る。
去年どうだったか球団スレとかでも聞いてみればよろし。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 13:11:21 ID:hF6A7j4G0
やっぱ自分の贔屓チーム以外でも
時間あったら他のチームの試合見る人も多いんだね。
1度ヤクルトvs阪神の試合を観に神宮まで一人で行ったっきりかな…
しばらく近隣地域で試合がないときは凄く禁断症状が出てくるwww
118代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:14:16 ID:KzVXoLD/0
自分の席の周辺に自分の他にも一人観戦っぽい人がいてくれればいいんだけど
周りがカップル、家族連れ、友達同士ばかりだったりすると寂しくて寂しくて
119代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:29:27 ID:jIqwktqO0
神宮、ハマスタ、マリン、猫屋敷と行くが、
自由席だと一人っ子が自然と固まるスペースがある。
ただ、指定席だと言ってみて、あれ?周り一人っ子がいないよー…
という時はたまにあるね。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:36:13 ID:iZEGWJiCO
明日、ハマスタに行こうと思うんですが、レフト側外野自由席は当日券かえますか?
121代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:38:44 ID:LFf+80InO
>>119神宮だとどの辺に集まるの?
8月に初めて神宮行く予定だから教えて頂きたいです(´・ω・`)
122代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:49:14 ID:Z9IACgdU0
東京ドームは他の球場に比べると、
「当日ふらっと」訪れるのは避けた方がいい。
立見席しか残っていないから。
(タダ券所持者も16時までには行かないと危ない)
123代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:06:55 ID:JlMlzb/HO
大隣初勝利!
124代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:07:29 ID:Rl6SX3OU0
明日一人観戦行ってくる!アイランドリーグだけどね(*´∀`*)
125代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:17:50 ID:or7nV7Q+O
>>121
119ではないがポール内野よりのところは一人観戦者多い。
学校帰りの学生、会社帰りのリーマン・OL、謎のおっさんなど人種も豊富。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:19:22 ID:1lzVy7gp0
甲子園は平日フラッと訪れて3アルあたりでマターリ観戦できるようになったけど
休日フラッとはまだまだ厳しいな。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:32:51 ID:OQQVPsG90
女の子と野球観戦なんて最高だね
手を彼女の肩に抱き寄せて俺の野球談義を延々と聞かせたい
野球観戦のあとは二人だけの夜の延長戦が始まる・・・
128代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:42:10 ID:LFf+80InO
>>125トンです!その辺狙って行ってみます!
129代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:35:02 ID:mbjGX9IRO
夜の延長戦・・・
130代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:42:55 ID:lZZ0illu0
>>127みたいなうるさい男と見に行くのが嫌でいつも一人観戦。
薀蓄はいらないから試合に集中させてくれ。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:47:30 ID:vruAItBW0
質問させてください。
初めて神宮の内野指定Aでのひとり観戦にチャレンジします。

できればネットが目線に入らない席で観戦したいのですが、
席番号はどこら辺がおすすめでしょうか。
(座席移動もマナー違反のような気がするし、巨人戦なので
難しいかもです。)

よろしくお願いします。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:49:53 ID:1lzVy7gp0
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/ \_|#へ へ |_/ \_|  > < |_/ 
   \  皿 /      \  皿 /      \  ∀ /  
    ( つ旦O        ( つ旦O         ( つ旦O 
    と_)_)       と_)_)        と_)_) 
お疲れさまでした
133代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:50:34 ID:1lzVy7gp0
>>132誤爆すまん
134代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:53:52 ID:DaGTsQvj0
>>131
http://www.jingu-stadium.com/shtPicture.html#

ここと、あとは球場内の写真を集めてどのへんまでがネットか判断しる。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:56:49 ID:IxmStF+N0
>>131
中段通路より後ろがいいよ。26列目より後ろね。
26列目は前を人がうろうろするから。さらに後ろがいい。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:04:35 ID:MBHT7LQE0
>>103
遅レスだが、仙台〜東京間の格安バスなら桜交通がお勧め。
福島の貸切会社だが高速路線バスの運行経験もあるし、
桜交通直営の桜観光が募集しているので安心。バスも新しい。
わけわからんカラーの飛ばす怪しげなバスが来ることはない。
きちんと自社のトイレつき車両が配分される。足元ひろびろシートの車両もある。
http://www.489.fm/015/sendai_shinjuku.html
路線バスなら東北急行のニュースター号が安くて安心。
http://www.tobu.co.jp/tohoku/
137136:2007/06/09(土) 21:07:13 ID:MBHT7LQE0
すまんトイレなかった。でも途中SAやPAで休憩とる。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:11:59 ID:8SIq0nIO0
>>120
ぴあ見たら外野自由席は余裕で残ってるみたいだけど
休日なら早く行った方がいいかもね。
139131:2007/06/09(土) 21:33:02 ID:vruAItBW0
>>134
>>135

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:00:48 ID:jkXMO+Lc0
バス板はここですかw

仙台のデーゲーム帰りならこういうのもある
ttp://www.ncbbus.co.jp/hbus/time102.htm
ちょっと変わった会社(謎)なんだが、ちゃんとした路線高速バスだよ
141代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:20:12 ID:BmzN5KuI0
東京←→仙台ぐらいじゃ夜行は逆にしんどいから、長距離バスの方がまだましかな。。。
時間調整もないから、わりとまともにつくっぽいね。

>>140
GJ!
142関連スレ:2007/06/09(土) 22:23:47 ID:E/pYnWvb0
ふらっと全国プロ野球観戦の旅 9行程目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180885103/
143代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:02:09 ID:2/o8zLnFO
東京ドームから帰宅して、ゆっくりくつろいでいる最中。
まあ山崎の特大ホームラン見れたから良しとするかな(笑)

今日は横の人もひとり観戦者で、ちょこっと話しましたが、
もっと話せば良かったかなと少し後悔。
こちらに話し掛けている雰囲気があったんですけど、
自分もよくやる一人呟きにも聞こえたんで…
外野でひとり観戦は初だったんで何かテンパってました。

自分に話し掛けているモーションでしたら、横の方スイマセンでしたm(__)m
外野ひとり観戦に慣れてなかったせいもあって…

明日、神宮に行くんで、またお会いしましたら、
或いは関東の他球場でお会いしましたら宜しくお願いします。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:14:16 ID:AhLaYGfAO
明日雨大丈夫かな…(´・ω・`)
神宮行くんだけどそれが一番気掛かり。
145103:2007/06/09(土) 23:19:54 ID:uuGHXRsp0
>>115
>>136
>>140

情報サンクスです!
17:30発なら、13:00開始ゲームなら余裕、14:00開始ゲームでも、
終了と同時に走れば間に合うかな?w
18:00発があればベストなんでしょうけどそれだと都内で終電が
なくなるか…

こないだフルスタ行って牛すじ煮込みがめっさ(゚д゚)ウマーだったので、もう一回行こうかと…
また別件で夏に仙台に行く予定があるので参考にさせていただきます。
気が向いたら比較表でも作りますね。
多分エクセルでw
146代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:53:37 ID:V9ktnIuM0
>>143
あんまり気にしなくてもいいんジャマイカ?
まあ、ひとりで野球見に来ている人間に悪い奴はいないよ。
別に悪気はないんだし、相手も変に不快には感じないよ。
自分もかなり人見知りするタイプだから気持ち分かるよ。
同じようなことあったし(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

>>144
自分も神宮行くけど凄く気掛かり(´・ω・)

>>145
フルスタは評判いいよね!
よーし、自分もひとりで初フルスタ行っちゃうぞw

だけど今月は予定埋まって無理ぽだな。
来月の檻戦、ハム戦に2週続けて行っちゃうかなw

雨降らないように祈って、自分は高くつくけど新幹線で行ってみるかな。
長距離バスだと翌日に疲れ出てたまらん時があるw
2週続けていったら、交通費・チケ・飲食代で6万近くは飛ぶなw
その後に出る少ない棒茄子で補強するかな(´・ω・)
147代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:01:17 ID:SdK57hgS0
雨が強くなってきた・・・by埼玉朝霞市
148代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:01:43 ID:lfkH/Ngp0
>>97だけど、あと1日がんばるぞー
>>100 おいらも強く願ってますw
>>146 土日きっぷ最強!
149代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:04:07 ID:xX+Rq17Z0
>>143
私はおとといのハマスタで隣が1人観戦のおっさんだったけど・・・完全に1人つぶやきモード
ずーっと何かぶつぶつ喋っててうるさかった。おまけに私の足元にテープレコーダーらしきものを置かれて
あやうく踏んづけそうになってしまった

明日の神宮はこの予報があたればなんとか出来ると思うけど・・・でも神宮は水はけ悪いんだっけ?
少しの雨でも中止になるからどうなんだろうね
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/13/31001.html
150代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:10:26 ID:7g/H8rVa0
>>145
エクセル表って、
ウマ〜スレの人ですね。w
151代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:35:10 ID:oZPz/4KxO
オレの場合、アンチが無い(でも、巨人と楽天を少し贔屓目に!)ので、隣の人が中日ファンでも阪神ファンでも全く気にせず、話したりしますよ!
152代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:59:21 ID:MmjYA2FW0
ハマスタで一人観戦してきました。
張り込んで4000円の指定席w 窓口に並んで買ったところ通路側をくれました。

試合前にいったん席を離れて戻ってきたら隣にカポーが座られておりやや暗雲がたちこめる。
しかしそのさらに隣が空いていたためか、隣は席を一つずつ移動し、
自分との間にはひとつ空席が。
こんな経験ある方いますか? 気を遣ってくれたと考えた方がいいですよね(当方女性)
153代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:01:49 ID:bisoZiQ4O
彼女に蘊蓄たれてる男が隣だとげんなりする。
しかもそういう奴に限って蘊蓄が薄っぺらい。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:03:18 ID:BrdeJL0B0
>>152
カポーって何?
155代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:03:25 ID:jMAqwzfM0
>>152 映画館ではよくあるぜ!
156代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:08:45 ID:7g/H8rVa0
>>152
経験はないが、自分がそのカップルだったら、そうするからそうじゃないかなと思われ〜。
気にしない方がいいよ。一人で見るのを負い目に思う必要なんか全くないさ!
157代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:21:03 ID:lYG7/0r/0
>>152
ひとりの女性だからとかでなくて、
単に間空けてゆったり座ろうとしただけなんじゃないの。
暗雲の意味が良く分からないけど。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:22:53 ID:jMAqwzfM0
近くにオバサンの団体がきたら暗雲。

早くから並んでゲットした自由席を捨てて、泣きながら移動した思い出あり。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:23:11 ID:Bpif3XAk0
>>152
そろそろ蒸し暑くなってきてる時期
密着したら暑いから1席空けようとする人は多いだろ
160代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:33:31 ID:a+WLaiyD0
長野で日陰になる席で読書しながら試合を待ってたら
少年野球チームが隣のブロックに来る悲劇を味わった私
161代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:49:29 ID:+L2iMUMO0
>>149
明日神宮外野自由観戦予定ですー
交流戦だから、多少の雨でもやるんじゃないかな?

後半戦に入って予備日程の目処がある程度立ってれば
延期かもしれないけど…

雨&曇りだから寒くなりそうだなー
162代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:04:04 ID:MmjYA2FW0
>>152です。いっぱいレスありがとうございます。
要は単に狭かったからだと思うようになりました。考えすぎだったかも。

>>153
そうですよね! 隣で周りを顧みずベタベタされるのと同じぐらいイヤ。
幸いそんな人達じゃなかったし。

どんな状況に置かれるか分からないけど、続けて行ってればいろんなことがあるんでしょうね。
自分としては良い試合だったので満足。明日(今日か)の西武戦も行ってきます。
163代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:11:00 ID:ykc6tdBNP
明日は神宮が16:00からか
神宮→ドームのWヘッダもいそうだな
164代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 04:27:09 ID:XCL4VIwGO
>>163
それはちょっときつくないか?
ハマスタ→ドームはいるだろうが


オレだけどw
165代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 06:16:26 ID:WjoPn98uO
今日ハマスタに行く予定のものですがハマスタは多少の雨でもやりますか?
166代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 06:21:04 ID:p9nNU0uHO
神宮って飲み物持ち込みはできます?
167代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 06:28:51 ID:xwm2vRKD0
>>165
やる。漏れは横浜市民のハマスタ、神宮観戦歴20年だが、
球場に着いてから中止、ってのはハマスタで一度もない。神宮では数度ある。
中止にする時はさっさと公表する。特にチームが連敗中の時は早い決定w。
今日は雨のち曇りで午後の降水確率も横浜は三〇%なので多分やる。
たださほど混まないと思うので少しゆっくり目に家を出てみては。
168代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 07:02:58 ID:WjoPn98uO
>>167
ありがとうございます。では今日は遅めに行きます
169代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 07:36:17 ID:jSfQr6Xl0
>>165
折れは>>167と逆の印象(>>167スマソ)
ハマスタは中止の決定の時、かなりバタバタする感じだし決定そのものが遅い。
折れは年間10回程度のハマスタ通いだけど、待たされて待たされて中止というのが
去年一回、今年も既に一回(´・ω・`)
今日も前売り指定を持っていて都内北部から行くけどかなり不安で
↓をみながら行こうかどうしようか思案中。
ttp://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=206
遅めに行くのは正解だと思う。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:33:21 ID:xwm2vRKD0
>>166
カン、ビン(ペットボトル)は禁止で入場時チェックがあるがドームほど
厳密でもない。ペットボトルくらいならかばんの奥底に入れておけばおk。
ペットボトルについては200円になるが球場内の自販機にもある。
>>169
本当に逆の印象だなww。ただ、今日は強く降るっていう雰囲気はなさそう。
弁当も作ってしまうし、日曜じゃ曇りでも平日よりは人が来るんで、
今日は試合ができないほどの降りにはならんと思うよ〜。
今のとこ、我が家も晴れてる(ハマスタより8km)
171代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:44:49 ID:F9AsGfOqO
昨日勝ってるし、ハマスタの土日は混むよ
外野自由席だったら昼前に順番確保してから買い出しに行った方がいいかも
ひとりで2席というのが多いから
172代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:46:23 ID:WUMUjDJU0
今日1人浜スタだが、試合前のスピードガン・コンテストに
挑戦してみようと思ってる。
抽選当たるかな。
173代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:18:01 ID:ykc6tdBNP
>>172
加奈子さまか

…マリベイの続きかかれないかなぁ
174代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:19:48 ID:xX+Rq17Z0
ハマスタは、ついこないだの日ハム戦で天気が悪い中開場、試合開始も雨がひどくなり
結局ノーゲームがあったばっかり
175代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:31:51 ID:jSfQr6Xl0
>>170
情報サンクスコ
ハマスタの場合、主宰者側の都合を優先する感じが強いので
状況によって印象が変わるのかも試練。
まあ平日の振り替えにしたくないだろうし、天候は小雨っぽいのでヤル可能性大か?
とりあえず逝ってみる。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:33:05 ID:9sfHB6sS0
関東雨だね
177代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:42:12 ID:p9nNU0uHO
雨が…('A`)
178代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:03:09 ID:H8Nv5Vw/0
東京雷鳴ってます
179代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:15:11 ID:XCL4VIwGO
今日はドームしかないのかな・・・
180代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:16:25 ID:NE70YoY1O
雷の乱れ打ち@横須賀
181代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:20:02 ID:rlQ2Po420
東京も雨・雷と出てきたよ
ただ、神宮での東都の1・2部入れ替え戦はやるみたい

さて、一応神宮に行く準備だけするか
182代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:24:19 ID:XCL4VIwGO
早く止んでくれ・・・
183代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:25:42 ID:+L2iMUMO0
とりあえず11時の気象庁発表を見てからどうするか決めようw
自転車で行くのはやめといた方がよさそうかな…
184170:2007/06/10(日) 10:28:12 ID:xwm2vRKD0
前言撤回。多分やる、なんて書いたが10分くらい前から
風雨強くなったきた。ハマスタは試合厳しいなこれは。
漏れも神宮行くつもりだったが微妙だなこの天気じゃ。

負けるのも(´・ω・`)だが試合ないのはもっとつらいお。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:36:57 ID:XCL4VIwGO
今日の振り替えは火曜?
186代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:42:02 ID:+L2iMUMO0
>>185
割と当てずっぽうで書くけど、
神宮だったら、火曜から大学野球選手権で使用されるから、
交流戦全体の予備期間(6/25〜6/28)に回されるんじゃないかな?
187代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:45:28 ID:bZbNMo+F0
23区警報キタ━━━━━━('A`)━━━━━━!!
これはだめかもわからんね
188代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:46:44 ID:okNkPxw7O
神宮今日行く予定なんだけど中止かどうかの発表はいつだかわかりますか?
前売り券買ってしまったので鬱
189代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:48:26 ID:p9nNU0uHO
>>188
俺も…('A`)
学生だからさらに欝。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:51:54 ID:xwm2vRKD0
>>188
調べもしない教えて君か。しかもageて。
神宮テレフォンサービス 03-3236-8000
191代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:55:25 ID:r9MWWfTP0
神宮はだめだと決めたらハマスタより早い。
交流戦なのでオリ戦とか無理矢理やったけど、基本的に神宮は雨には弱腰。
だいたいプレイボール1時間前には結論が出る。
今日だと中止になるなら、遅くとも15時15分くらいには発表だと思う。
>>190が教えてくれた番号にマメにかけて確認。
東都あるし開門予定が14時半頃だと思うけど、開門が見合わせになったら80%くらい中止。

学生だと前売り買っちゃったのが欝っていうのは、払い戻しが面倒ってこと??
192代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:55:27 ID:4uGuiK5aO
仕事が予想以上に早く終わり、今日東京ドームに行こうと思ったが、立ち見しかない・・・
193代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:56:34 ID:H8Nv5Vw/0
東京ドーム立ち見しか残ってないのか・・・\(^o^)/オワタ
194代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:57:53 ID:XCL4VIwGO
横浜雷落ちてる
雨よりも雷がすごい
195代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:01:45 ID:T26oE/Vq0
>>191
今日は無理矢理にでも強行開催
しそうな悪寒。

後ろの日程が詰まってるし、予報
だと午後から止むことになってる
から…

今日は観る方にとってもやる方に
とっても辛い一日になるかも…

今日中止にして明日ダブルヘッダー
なんて強攻策も東都入替戦で無理
そうだし
196代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:02:15 ID:okNkPxw7O
>>190-191
どうもありがとうございやした
小まめに電話してみます
197代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:06:16 ID:rlQ2Po420
東都の試合やっててグラウンド保護が出来ない状態だから無理な予感>神宮
198代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:06:33 ID:Zkx+OneD0
遠いのでもう出発です。神宮晴れますように(‐人‐)ナムナム
199代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:08:20 ID:xwm2vRKD0
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
とりあえず東京アメッシュ張っておく。
当分雨は続きそうだ。
200代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:09:15 ID:bZbNMo+F0
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/319.html
天気概況
平成19年6月10日10時53分 気象庁予報部発表

東京23区と多摩北部・南部では、今日昼過ぎにかけて1時間に50ミリの
非常に激しい雨のおそれがあります。低地や地下施設の浸水、中小河川の
はん濫に警戒して下さい。落雷や突風、降ひょうにも注意して下さい。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:10:42 ID:jSfQr6Xl0
気象庁短時間降水予報によると、横浜は13時30分頃、都区内は14時頃まで大雨。
その後一時的に回復と読める。これなら強行する鴨。

基本的にスタジアムへは一人で行く方が好きだけど
雨降りで開門や試合開始待っている間だけは話し相手が欲しいと思うから
待ち時間だけはカンベン。
よって今日は試合開始直後着を狙って12時半頃シュパーツ(`・ω・´)
202代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:15:41 ID:XCL4VIwGO
こういう日はヒトリストはいいよね
同伴者と連絡取り合う必要ないw
203代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:23:14 ID:IG0/WwPL0
混んでるときの開門後に偶然知り合いに会うと、
「何で来るって言ってくれなかったんだよー」とか言われる。。。

俺は席取り屋じゃありませんよw
204代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:27:39 ID:xwm2vRKD0
ハマスタは開門見合わせ@テレホンサービス
205代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:29:34 ID:jIexJOfSO
こちら甲子園球場。
結構な雨が降ってきました。
通り雨だとおもいますが。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:35:09 ID:+51o1CfZ0
>>203
分かるw分かるw
発売即完売のチケを取ってあげたのに、取って当然みたいな態度とられたりね。

俺はチケット屋じゃねーよwww
207代打名無し@実況は実況板で::2007/06/10(日) 11:36:06 ID:8qaYOYvW0
一人で行って(←いつもだけど)席が列の真ん中辺だったりすると、
途中で席を外す時大変なので通路側か後ろが通路の所にしてる

空いてる試合の自由席は別。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:56:06 ID:7DdH6TS00
ハマスタも神宮もナイターに変更すればいいんじゃない?
209代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:10:34 ID:jIexJOfSO
こちら甲子園球場です。
予定通り12時に開門となりました。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:29:11 ID:jIexJOfSO
再び甲子園球場です。
甲子園上空、晴れ間が出てきて、雨も小やみになりました!
福岡から遠征の方々、そして我が阪神タイガースファンの方々、熱い応援を!
211代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:50:45 ID:NE70YoY1O
晴れてキタキタキタキタキタ@横須賀
212代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:52:22 ID:ykc6tdBNP
関西で小雨なら神宮は開始時間遅らせれば出来そうだな
ハマスタは流石に4時間後ろにするのは辛いだろ
213代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:52:46 ID:jIexJOfSO
阪神甲子園球場
本日の試合はただいまのところ
14:30から
開始の予定でございます
ご了承くださいませ。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:22:26 ID:jIexJOfSO
何度もスマン
甲子園球場の雨の降り方は、11:30頃からザーッと降り出して、13:00頃に止んだ。
いわば通り雨か?
東京の雨はずっと降っているのか?
多分別の雨雲だと思う。
オレは甲子園のライト外野席で一人ぼっち観戦。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:24:35 ID:xX+Rq17Z0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178983913/975
お天気スレ、依頼スレのこれ誰か立てられる人いたらお願いします
このスレでお天気情報の話題ばかりになるよりは
216代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:30:23 ID:7+a9wBC70
東京都内、まだ雨降ってます…
また雷も鳴っているし…

神宮の人工芝は水捌けが悪いんだよね(´・ω・)
217代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:39:24 ID:p9nNU0uHO
ただ今神宮着きました〜。
他にこのスレの人来てます?
218代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:42:38 ID:+L2iMUMO0
>>217
今から参戦しようとしてます
アナウンスとか出てますか?
219代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:42:41 ID:7+a9wBC70
>>217
これから自分は行くよ!
そっちは雨どんな感じ?
都内23区在住だけど、神宮まで45分くらい掛かるから
微妙に代々木・新宿方面と天気が違う。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:46:26 ID:p9nNU0uHO
>>219
雨は今は降ってないです。
できるかモナー( ´∀`)
221代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:48:34 ID:7+a9wBC70
>>220
よーし、総武線に乗って、昨日のドームに引き続き応援しに行っちゃうぞ!
あと2時間もすれば、雨は上がりそう。情報サンクス!
222代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:50:13 ID:F9AsGfOqO
ハマスタ間もなく開始
但しスタンドがらがら
223代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:51:15 ID:5p49OiOR0
なんとか全試合やれそうだな。
224代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:53:44 ID:jIexJOfSO
雨さえ上がれば、アンツーカーにシートを被せていれさえすれば、人工芝の場合はバキュームカーみたいなので雨水吸い取れば
-----糸冬了----
だからな
今日観戦の者ドモ、ガンガレ!
225代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:11:24 ID:sbsnAzDB0
今から神宮いきます!
株主優待で外野自由2枚もらえるけど1枚余るので誰かいる人いませんか?

一緒に観戦しなくても結構ですので
反応あればお分けします

ちなみに楽天応援予定です
226代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:28:52 ID:Ti5JH9c50
>>225
これから神宮に参戦します。
よかったらチケット譲ってください。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:33:42 ID:JoGtNP9E0
>>226
よかった!反応あった!
引き替えも終わって最後に確認したら…

既に外野入口前ですが
いつ頃到着でしょうか?

フリメで構わないので宜しければ
連絡先もお願いできますか?
228代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:40:20 ID:nS+SRBPfO
出張またぎの初東D到着(^O^)
おらなんかわくわくしてきたぞ。
神宮は盛り上がってそうだね。
おいらはまったりとハムユニ抱えてうろうろ中
229代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:48:54 ID:Ti5JH9c50
>>227
もう神宮についているんですか。
(雨降ってたんで躊躇してました。)
いまから中央線の駅に向かうところです。
少し遅くなってもいいですか?
230225:2007/06/10(日) 14:53:00 ID:l8i3OlvX0
>>229
遅くなりますか?
試合開始から観たいのと、試合開始前
に色々飲み食いしておきたいので
15時半を過ぎるようでしたら先に
入っちゃいますね。

ホントに勝手ですみませんが…
231代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:58:12 ID:RxT6hAjy0
ゲートのところで渡せるよ
232225:2007/06/10(日) 15:04:20 ID:epuP6gSC0
>>231
そうか!
その手がありましたね…
ありがとうございます。

安心して先に入ってますね
スレ私物化してすいjません…
233代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:14:38 ID:nS+SRBPfO
全席指定なのにもう会場なんだ>東D
にしてもG一色。
ハムも準フランチャイズなのに、、、
234代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:16:33 ID:eW/wOAYPO
メアドは以下のとおりです。宜しくお願いします。
[email protected]
235代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:30:50 ID:LWQ6dpFGO
神宮は開門してるの?
開始時間は?
教えて下さい。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:42:41 ID:ykc6tdBNP
当方中野だがライブ終わって外出たら気持ち良い快晴で驚いたw
神宮やれるね
237代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:17:12 ID:v+FnfEw40
神宮は定刻でした。
すっげーいい天気w

ビールウマー
238U-名無しさん:2007/06/10(日) 16:45:58 ID:SEbk0cNj0
<全部大赤字>

★近年、建設された主な野球場(公共事業) ★

1999年オープン 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)12,000人
2003年オープン 秋田こまちスタジアム 25,000人
1997年オープン 大館樹海ドーム(秋田県大舘市)5,040人※ドーム球場
1995年オープン いわきグリーンスタジアム 30,000人
2000年オープン 長野オリンピックスタジアム 35,000人
1995年オープン 諏訪湖スタジアム(長野県諏訪市)6,902人
1992年オープン 富山アルペンスタジアム 30,000人
1996年オープン 舞洲ベースボールスタジアム 10,000人
1995年オープン 倉敷マスカットスタジアム 30,670人
2002年オープン しまなみ球場(広島県尾道市)16,000人
1992年オープン 米子市民球場 16,000人
1992年オープン 出雲ドーム 5,000人
2000年オープン 松山坊ちゃんスタジアム 30,000人
1995年オープン 西京スタジアム(山口市)15,000人
2001年オープン サンマリンスタジアム宮崎 30,000人
1997年オープン Big N スタジアム(長崎市)25,000人
1999年オープン みどりの森県営球場(佐賀県久保田町)16,500人
239代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:52:36 ID:j9cIqLwTO
昼までの豪雨がウソみたいな天気だな
240代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:16:33 ID:ykc6tdBNP
東京ドーム行ってる方、立見の混み具合はどんなものですか?
241代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:16:06 ID:p9nNU0uHO
神宮のヒトリストさんたち、今日はお疲れさまでした!
楽天は惜しくも負けてしまったけど、とっても楽しかったです!
242代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:56:23 ID:ykc6tdBNP
高津劇場だったな
広島市民だったらどうなってたか分からんなw
243代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:02:19 ID:NSPdnZgiO
>>241
おつかれー。九回の攻撃は面白かったね。周りの人も応援のボルテージが物凄くあがってたW 神宮球場はフェンスが低いので外野席からでも見やすくて良かった。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:07:23 ID:yhc/QkoQ0
東京D
横浜→東京D
神宮

いやー充実してたw声ガラガラ。でも今日が一番面白かったな〜。
黄昏時(といっても6月の空は明るいが)から始まるゲームって
趣があっていいね。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:35:57 ID:e5r4TDSi0
>>241
>>243
>>244
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
山崎、やっぱり打ったわw4試合連続ホームランかw
鷲の試合は面白い。楽しんでみんな応援しているし。
ふらっと神宮に来た人も楽しんでいた。あと家族連れの方も。
神宮の外野自由はかなり(・∀・)イイ!!
午後1時、2時より夕暮れ時だと暑さ対処が楽で済むと思った。
まあ今日は涼しい方だったけど。

雨で濡れていた座席を予備で持っていたハンカチで拭いたんだけど、
そのまま忘れてきちまった…(´・ω・)
246代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:37:31 ID:MeQcTj5VO
神宮の外野って本当にいいよね。
交流戦だけなのが残念…
247代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:36 ID:P7pQFq8y0
オレは明日、神宮へ行ってきます!!!
母校の専大×立正大の入れ替え戦も見る予定なので、1日神宮で過ごします!
248代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:29 ID:HoXKYPFP0
>>247
同じく入れ替え戦から神宮入り浸り予定。
…母校です。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 05:20:38 ID:IzOmvY2QO
今日は神宮行きます。
昨日は自粛しました。普通に始まったんですね。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 06:00:51 ID:0uDwqbiy0
梅雨の時期は色々と大変だよね。
試合開始1時間前まで雨降ってて「中止か?」と思えば、
30分後には何事もなかったかのように晴れ出して普通に試合やったり
雨は降ってないものの、途中から大雨と雷で今月1日のハマスタみたいになったり…
251代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 06:49:43 ID:Gc64BpK50
雨が心配で前売りかわずに今日、当日券で甲子園行きたいんだけど
3アルプス△のみ・・・18:00まで残ってるかな
252代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 10:12:40 ID:NsaUAkmiO
飲み物の持ち込みの質問してる人たまに見るがオイラは水筒持って行ってるよ
それよりファンのチーム以外の試合見に行った時に限っていつからのファンですか?って喫煙所て話かけられるのはなぜ?
253代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 10:34:34 ID:GPZvj3sI0
>>252
偶然
254代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:40:09 ID:egWNDGdI0
>>252 誰かに似ている
255代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:46:39 ID:B651B8gs0
今日神宮いくぜ。
しかし、ここは神宮から4kmほどの都内だが雨が結構強いぞ。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:17:10 ID:b5GPDDyg0
今日も昼間だけ降って夕方〜夜は止むパターンみたい。
入れ替え戦だけ祟られてるなぁ

昨日は神宮でひとり観戦。
9回表の楽天側で1人大騒ぎしてました

ただ、外野でひとり観戦だと必ず負けてるんだよなぁ…
偶然だけどジンクスになりかけてる気がする…
257代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:23:27 ID:xue+6TfBO
昨日ハマスタのことについてレスしたものです
いろいろな情報ありがとうございました。
m(_ _)m
258代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:28:04 ID:Y/ZckOXO0
一人で大リーグ行ったりするの?
259代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:46:38 ID:j2kN/eRbO
東京晴れて来たよ。神宮生きたいよー!
でも仕事が7時過ぎに終わりそうで行けそうもないよー(ノ_・。)


また先生のホームランが見たい。
ユニとミニメガホンも会社に忍ばせているのに…
260代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:54:15 ID:ol0Rt3Ep0
>>258
過去スレにはいたよ。
一人マイナーリーグは聞いた事ないけどw
261代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 14:35:13 ID:CnquZ+2g0
ところで昨日のチケットのやりとりは上手くいったのか?
262代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:12:34 ID:g9ba8ZdEO
晴れたね。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:20:40 ID:5CTglT4K0
グットウィルは持ち込み検査緩い?
東海地方より初めて、遠征します。

東京より品川で降りた方がいいのでしょうか?
この先は自力で調べますんで誰か教えて。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:23:27 ID:w1wUoGJNO
>>259
私毎日仕事7時過ぎまでですが普通にナイター行ってますが…
7時過ぎたら何か問題あるの?
確かに終盤だけど普通に入り最後まで見て帰ってますが。
もしかして私が異常なのか…
265代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:23:35 ID:VNuLeSBj0
ここにいるみんなはチケットホルダーとか持ってる?
ちなみに俺は財布とかに入れとくと折れ曲がっちゃうから
初めて買ってみた。結構便利ですよ
266代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:25:32 ID:CnquZ+2g0
>>264
異常ってことはないけど、どうせ見るなら早くからって思うのは普通だろ。
>>259の職場から神宮まで時間がかかるのかもしれないし。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:32:11 ID:w1wUoGJNO
ふーん…
私の職場から札ドまで50分かかって行ってるけど。
着いたら8時だけど行けるだけで幸せだから気にしたことなかった。
まぁ早くから見たいのは当然だけど。
仕事はしなくちゃ生きていけないし。
少しの時間でも生で見れたら満足だから私は今後も行くわ。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:36:30 ID:VbAYwnH90
>>265
出入りを頻繁に行う球場では使うよ。
球場おしゃれというか・・・
新しいデザインやレア?なホルダー持ってる人見ると
オッて見ちゃうね。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:48:09 ID:PYOXuP180
>>263
一応鞄類は中を見せることになってるけど手を突っ込んでまでは調べないです。
ヌルイといえばヌルイかも。ちなみに食べ物類は持ち込みOK。

降りる駅は品川の方が早いけど東京まで行っても大差ないです。
品川乗換の場合は渋谷新宿池袋方面(山手線外回り)、
東京乗換の場合は上野田端池袋方面(山手線内回り)に乗るのが正解だけど
これも逆に乗っても10〜15分程度のロスなのであまり気にしなくてもいいかも。
270代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:59:51 ID:0y1MnpebO
>>267 を見て決めた。
帰りの新幹線遅らせてナゴヤドーム寄ろ。俊介〜昨日の分まで頼むぞ!!
271代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 16:23:02 ID:ol0Rt3Ep0
前々回神宮に途中から行ったらもう6回になっていて
わずか55分で試合が終わってしまった。
その一方で昨日に神宮途中から行ったら5回からだったけど
2時間以上試合を見ることが出来た。

前の書き込みについては
神宮は20時に着いても6回終了前だとチケットは定価
札幌は19:30以降ほぼ半額
という事も多少は影響しているのではないかな。
神宮ももう少し後半限定チケットを安くしたらどうだろうか。
そうすれば>>264さんのような熱心なファンが球場に来る。
>>259さんも神宮に行く機会が増えるんじゃないか。
今の金額で7回以降に来る客は極めて少ないと思う。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 17:56:41 ID:BW5SMOIZO
俺も以前は試合開始までに着かないともったいないような気がして球場に行かなかったが、最近は七時半に着けるなら行くようにしている。
球場で野球観れるって幸せな事だよね
でも八時着だとちょっと迷う。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:26:13 ID:I9EYE9wc0
甲府ガラガラだよ
今から行って間に合う人行けば?
274代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:15:45 ID:dCRfiZY6O
甲府なぁ…
昨日のデーゲームが甲府で、今日のナイターが横浜なら両方行けたのに…
こんなヒトいっぱい居ると思うんだけどなぁ…設定誤りだろ。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:46:37 ID:zQMdLbAu0
>>274
月曜ナイターは赤字確定だから、地方に興行権を売りつけたんじゃね?
276代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:12:56 ID:x5qKIQPG0
>>271
神宮が7時半過ぎたら安くしてくれると
自分だったら行くだろうね。ひいきのチームとか関係なく
少しでも生で野球を見たいし。

>>264のような方ならともかく、
到着したら8時前だと行く気が失せる人もいる。
多分、>>259の方は神宮到着時間が気になったんだろうね。
『仕事終了→球場到着→あれ?もう8時か(´・ω・)』みたいな。
ちなみに↑は自分の場合だけどw
見たい!けど時間が遅いと行く気がなくなる。
できるなら早い回から楽しんで見たい。そんな感じだろうね。

自分も7時半ぐらいに球場に到着するなら行く。>>272の方のような感じ。
球場で見ると、本当に楽しいからね。

いつの間にやら楽天ファンになってしまった自分だが、
勝っても負けても楽しめるから好き。
もちろん勝った方がもっと楽しいのに越したことはないけど。
そんな自分は球場到着が8時になるので行くの止めてしまった。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:38:38 ID:x5qKIQPG0
>>264
>>267
あと、ちょっと気になったけど、そんなにツンツンしなくてもいいのでは?
人によって、見たい時間帯はあって当たり前なんだから。
8時になっても行く人がいれば、8時だから行くのをやめる人もいる。
行きたい人は行けばいいだろうし、止める人はそれでいいだろうし。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:35:37 ID:Bj1WaPup0
>>274 >>275
QRで言ってたが

 昨年ナイター設備が完成して、山梨県が12球団に対して公式戦誘致の手紙を出した
          ↓
 地方開催の再検討をしていたベイが手を挙げて開催にこぎつける

という事らしい
もっとも観衆8,677人では次回があるかどうか…
279代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:37:36 ID:buCQ25z1O
>>271
今日の神宮も8時からで充分楽しめたね
280代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:38:36 ID:Bj1WaPup0
あと昨日がデーゲームならその日の内に地元に帰ったんだろうが、そうなると週末恒例の
中央道渋滞にハマッて大変だったと思う
(JRにしてもベイは乗り換えが面倒かと)
281代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:43:36 ID:OfJvcNat0
>>279
19時半に球場入りしたけど、
ちょうど試合が動いたところだったw
イーグルス負けたけど今夜も楽しかった!
ただ、お一人さんチラホラ見かけたけど話しかける勇気がない俺(´・ω・`)
282代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:50:33 ID:mdVqqr9S0
いや一人で見に来てる人に話しかけんでいいだろ。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:52:48 ID:tF8gB8h80
西武ドームが近いからよくひとりで行くけど
神宮とか東京ドームに比べてひとりで来てる人いないんだよね〜
客もその二球場に比べて少ないから、目立っちゃって嫌なんだよなぁ

この間なんか近くに座ってた女の子二人組にタッチアップについて聞かれて
その後俺がずっとひとりだから気を使ってくれたのか、そのままずっと隣に座って
見ててくれたんだけど、なんかいたたまれなくて6回くらいで帰ったよ
ありゃ悲惨だったな
284代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:54:22 ID:XkuPnpOW0
今日のナゴヤドームに外人のひとりぽっち観戦の人いたよ
285代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:56:55 ID:buCQ25z1O
>>283
野球男になれるチャンスだったのにもったいない
286代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:06:04 ID:kwCBR/7C0
神宮からひとり帰還。家に帰ってもひとり。
シーソーゲームで面白かったなあ。神宮の日が暮れる時間帯が好きだ。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:10:23 ID:UXR/4SaB0
>>286
1人暮らしだから好き勝手観戦も旅もいけるんじゃん、実家だと
親がうるせーのなんの・・・野球見に行ったから遅くなったって
話すとあきれ顔で「また?」だもんな・・・オレ04年から1人暮らし
始めてから毎年旅(勿論観戦旅行)してる、今年は8月に福島、
仙台9月にナゴヤ
288代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:18:04 ID:EGC8cKBp0
>>283
西武ドームこそ、申し訳ないが空いていてw 一人観戦にはうってつけだったよ@この前の金曜日 ドラ戦
バンザイ、内野自由席状態だったよ?
289代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:22:17 ID:b3qr5IRH0
西武ドームの外野って座るところなさそうに見えても
ひとりだと座れるぐらいの隙間があって、ひとり観戦にはいいな
290代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:34:01 ID:7hNT+V/l0
神宮について教えて下さい
座席図では内野・外野が分かれているように見えるけど、
レフトライト間の行き来はできるでしょうか?
291代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:42:25 ID:EGC8cKBp0
>>290
よゆー!!
292代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:43:00 ID:Ylz8Er+Z0
>>261

おかげさまで無事チケットいただきました。
譲ってくれた方、有難うございました。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:46:17 ID:7hNT+V/l0
>>291
ほんとですか! やったー
教えてくれてありがとう
294代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:52:49 ID:n4aJhgBP0
>>293
余裕で行き来できるけどビジユニでライトとか行くと警備員に注意されるかも
どちらのファンとわからない格好で移動するのが吉
295代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 01:08:15 ID:7hNT+V/l0
>>294
そうします。
初めての神宮なんでウロウロ見てまわるのが楽しみですw
296代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 01:11:51 ID:n4aJhgBP0
>>295
ちなみにカレーはレフト側の方で買うとなぜかコロッケがのってるw
しかもライト側と同じ値段
297代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 01:18:08 ID:7hNT+V/l0
>>296
なんという耳寄り情報・・・w
重ね重ねありがとう!
298代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 01:50:39 ID:70I3FqX7O
>>296
レフト側のコロッケ付きのは食べたことないんだけど、ライト(というかセンターだよな)のと比較して味はどう?

俺は神宮行くたびにセンターの売店のカレー食べてる。
串カツか唐揚げ棒をトッピングして(゜д゜)ウマー
299代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 01:59:38 ID:pdJrnxH00
>>292
お、良かったな
300271:2007/06/12(火) 03:30:22 ID:IUfl9+GT0
>>279さん
実は今日も19:30頃から見てました・・・
着いた時は5表終了でまだ0-0だったんですよ。
それが突然打ち合いになってスコアボードには得点ばかりw
おかげで今日も2時間以上見れました。

>>276さん
今は7回表から入っても最低1000円ですからね。
ちょっと割高ですよね。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 06:56:51 ID:RWrLjlbWO
レフトのもつ煮はキムチ入ってるのがいい
302代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 09:10:15 ID:e/fzdHDpO
神宮行くと必ずカレーを食べてしまうなあw

神宮抜けて信濃町の駅までの帰り道で
心の中でひとり反省会してしまうw

昨日、一昨日と青山…orz
303代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 09:52:42 ID:TuAHrpGdO
神宮のソーセージ盛りのスーパーマリオみたいなオッサン面白いよな
304代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 10:24:15 ID:lRZLohc10
ロッテvs横浜@マリンの雨中代替試合が22日に組まれたね。
これはロッテファンが見逃さずわーっと詰めかけそうだけど
3塁側ならまったりできるかな?

他に雨中でまだ未開催のゲームってどれぐらい残ってるの?
横浜vs日本ハム@ハマスタの代替開催は25か26日あたりかな。

305代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 10:32:52 ID:N0Q+xesYO
今から親日対日産観に
ハマスタまでいってくるお
306代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 10:42:21 ID:KkZ4jA540
オールスター行きたいなぁ
307263:2007/06/12(火) 11:10:21 ID:Ad26iAGZ0
>>269
わざわざ乗り換えまで教えてくれて、ありがとう。
新幹線安くなるから品川経由で行きます!
308代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 12:14:07 ID:s9Ftx+G90
昨日神宮行った人多いね。漏れも行ってきた。外野は両翼ともかなり入ったね。
楽天はひとり観戦が結構いるんだよね。ハマスタやインボイスで見た顔もちらほら。
スーツからいきなりプロモデルに着替えたりする人もいるしな。
一番笑ったのはポール寄りで応援していて、点が入るたびトランペットのところまで
ダッシュして一緒に盛り上がってる男がいて。周囲からも笑いが起きてたが、
ああやって心から野球を楽しんでいる人を見てるのも楽しい。試合もシーソーゲームだったし。
負けたけど「楽天やるじゃん!」みたいな空気が漂ってたよ。
OLやリーマンも途中からメガホン買い出してベニーランドやったり。ナマ野球はいいね。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 12:35:26 ID:e/fzdHDpO
日曜だと、家族連れが近くにいたんだけど、
子供は初めて楽天の試合を見たんだろう
最初は応援など分からなかったが、山崎の打席になると
スタンドのボルテージがあがるためか、その子供は最後、
「たーちあーがれ、山崎!ナーゴヤの意地だー!」と
山崎の応援歌覚えて帰っていった。何か嬉しかった。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:45:07 ID:tTtoJ3FR0
明日今年初の野球観戦で京セラドーム行ってきます!
もちろん一人で
311代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 15:28:39 ID:RgG1UbQoO
みんなの一人観戦のキッカケって何?
312代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 16:00:20 ID:AXah0EYDP
学生時代酒飲みに野球に行ってから
313代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 16:07:23 ID:Bco33cfa0
昨日東京ドームのライトスタンドに一人で観に来てるキモイのがいた
独り言言いながらなんか動いてたけどお前ら?
314代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 16:17:11 ID:deuVbtIJO
一人で見に行く時は何処の席が精神的に楽ですか?
やっぱり外野の自由席の芝生辺りですか?
一人で行った事ないけど嫌なのはガラガラな席に自分の席があって一人でポツーンと観戦は嫌ですね。
315代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 16:25:44 ID:pdJrnxH00
いや、ガラガラポツーンはいいぞw
理想的なのは空いてる中にポツポツと一人客が座ってる状況

あと球場ごとのオススメ席はスレの最初の方にまとめてある。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:54:48 ID:lRZLohc10
>昨日東京ドームのライトスタンドに一人で観に来てるキモイのがいた

そんなの当たり前だろw
ライトスタンドだけじゃないってのwww
317代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:57:02 ID:/getQaPNO
おまいら、モルツの招待券応募始まったぞ。7/23月曜東京ドーム開催。
若干ふいんき的に敷居が高いが、ここのヒトリストなら行く奴多いよな?
318代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 18:33:19 ID:8j/XTRdZ0
モルツ・・・今年も仕事の関係で観戦できないっす!
7月8月はプロ野球の他に、高校野球の地区予選(母校(埼玉)の試合を中心に)
や都市対抗を見る機会があるので、楽しみです!
319代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:30:28 ID:sTSBWw2P0
ひとりで行ってる人にも三種類あって

1 元々友達自体いない
2 友達はいるけど野球好きがいない、またはいるけど予定が合わない
3 野球好きな友達がいて連絡すれば一緒にいけると思うけど、ひとりで観るのが好きだからあえて一人を選んでる

買い物と比べると分かるけど、買い物にも↑は当てはまると思う
買い物だと俺は3番目だけど、野球に関しては二番目
一緒にいけるなら絶対誰かと見たい
あえてひとりで行ってる人なんてホントはひとりもいないでしょ?
320代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:41:09 ID:zO1fiqCw0
俺は1/4くらい友達か彼女と見にいくけど、見る回数が多くて予定
が合わなくてひとりが多いかな。
特に平日会社終わりから一緒に見にいってくれるやつは少ない。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:32:23 ID:AXah0EYDP
モルツの招待券ってモルツ球団と社会人のやつ?
322代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:39:06 ID:W+WtAN5C0
誰もオリックス戦一緒に見に行ってくれる奴いないな
チケット代出したる言うてんのに・・・
323代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:43:00 ID:B/IzrxqB0
カワイソス
オリックス戦と言ってるから巨人ファンなんだろうけど
関西じゃ肩身狭いからな。
関西なのに肩身狭いオリファンもここにいるわけだが('A`)
324代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:43:14 ID:9WofHfHR0
友達はいないしカミさんは野球嫌いだから一人観戦も慣れたな
325代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:58:39 ID:cmPjxl5S0
友達いるし、楽しそうだから一緒に行きたいといわれて連れて行ったこともある。
球場で出来た友達と次いつ観戦するかとかメールで連絡取り合ってる。
普段から試合のない日に観戦仲間と飲みに行ったりもする。

でもたまにひとりで観戦したくなるからひとり観戦もする。
わざと友達と違う席を取ったりとか。
買い物や食事もひとりでしたい気分の時があるのと一緒。
今の時期一人で試合開始前に練習を見る以外にマークシートを塗る楽しみもあるw
326代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:36:41 ID:7WXChQC/0
自分は初観戦から一人だなあ。理由は北海道の片田舎から円山球場でのパリーグ
公式戦に付き合ってくれる人がいなかったから。(その頃は正真正銘乙女でした。
かれこれ○十年前のこと)
観たいものは観たいから、一人がどうこうなんて考えなかった。
そういやサッカーオタの姉も、一人で国立競技場に行くらしいし、子供の頃から阪神
ファンで関西方面に単身赴任の弟も、一人で甲子園に行っているみたいだ。
家系か?
327代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:53:11 ID:zXlBAS3hO
都内に住んでる九州出身のロッテファンなんで周りにロッテファンがいないから
他球団ファンの友達を付き合わすのも嫌だし
試合中は一人が気楽だけど球場までの往復約3時間と開場から開始までの時間がたまにつらい
328代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:31:09 ID:6sgo1017O
>>319
俺の場合は、友達に俺の応援しているチームのファンがいないから。 どんなに仲の良い友人でも、相手チームを応援している奴とは行きたくない。

ちなみに、キャバクラ通いは「3」だな。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:40:14 ID:8VRt1/2R0
ひとりで寂しいのは開門まで並んでる時かな。
入場してしまえば全然気にならないけど、並んでる時だけは孤独だ・・・
330代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:49:05 ID:RWrLjlbWO
内野でマターリ見る派なんだけど、野球好きの友人は外野でメガホン派が多いんだよな
てなわけでひとりが多い。高い席に誘うの悪い気がするす
ガラガラの内野でポツーン観戦はやめられないw
331代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:56:17 ID:n4aJhgBP0
>>298
いつも腹を空かして行くので正直どっちも美味いw
串カツカレーは美味いよな
その辺のカツカレーより美味く感じるのは球場効果なのかもしれんが
332代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:10:19 ID:YgDth7oDO
関東圏の球場でのビジター地方球団の応援が好き。
一人でも熱く応援してる人が多くて、点が入ったときの喜び・勝ったときのまとまり感はやみつきだな。

てなわけで明日は千葉マリンでスクワットしてくる
333代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:20:01 ID:iyMKyNjU0
>>319
家族からも仕事からも解放されて一人で思う存分
野球を楽しみたいというのはどれに該当する?
334代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:20:06 ID:xQwgR3550
20歳以上限定になるけど、ひとり観戦だとお酒を買うのがちょっと気が引けるってことない?
飲まなきゃやってられないような試合もあるけど、無事家へ帰り着く必要もあるわけで・・・
(さらに一人暮らしだと誰かが迎えに来てくれるわけでもないし)
私自身はあんまり強くないけど、自分大丈夫かと思いつつも球場ではつい飲んでしまう。
ひとり観戦者のみなさま、このへんどうクリアされてますか?

>>332
スクワットするところのファンじゃないけど、分かるなあ。頑張って!
335代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:24:04 ID:zO1fiqCw0
>>334
フツーに飲んでるな。
2杯までって決めてるけど。

で、勝ったら家に帰って発泡酒を3本くらい。
いま考えたらビール飲むのって居酒屋と球場くらいなことに気がついた。
336代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:26:07 ID:x/6iOf0Z0
>>334
酒なんだけど、結構強いほうなんだが、
外野で応援していると酔いが早くなって困るから
あまり外野の場合は飲まない。実際に試合終盤に頭が痛くなり始めたw
逆に内野だと黙々と見ているから、展開にもよるが飲む時は飲む。


ちなみに自分は野球観戦も買い物もひとりが基本。
買い物は絶対ひとり。優柔不断だからw
観戦はたまに誘うけど、やっぱりひとりの方が楽。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:30:55 ID:rXg3OdYq0
>>334
俺も1人暮らしだけど球場で酒は殆ど飲まない(精々ビールか
サワーを1杯)から参考にならんと思うが次の観戦のためにと
思い、金を大事にって気持ちが大切なんじゃないかな?飲まな
きゃやってられんって試合って事は中盤で勝負ありな展開か
9回の裏に大逆転負けって展開なんでしょ?だったらすぐ球場を
出て相手ファンの声援聞こえなくなる所まで移動すれば落ち着くかもよ?
338代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:49:57 ID:zXlBAS3hO
>>334
考えた事もなかったw
水筒に焼酎入れて跳ねるトコの外野に行ってます
もちろん開始前にすでにビールも2〜3杯自分には野球観戦とアルコールは基本的にセットです
339代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:52:31 ID:tyBV0BO3O
自分酒弱いから飲めないけど飲んでる人を見ていつも羨ましいって思ってるよ。

観戦友達ほしいけど地元以外はいつもひとりだ。
外野にいれば少しぐらい他の人と話せたりするのかと思うけど(根拠はないw)
でも自分はピッチャーのファンなので内野がいいし。
遠征は趣味だしひとりも好きだけど確かに待ち時間だけはつらい罠。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:08:22 ID:229jYm3w0
みなさまレスありがとうございます。
内野指定席を取ることが多く、マターリ見る方なので、手元に何かないと手持ちぶさた。
試合はなるべく最後まで見たいし(最後まで何があるか分からないから面白い)
そう日常的に行く方でもないので、行けば売上に協力しようかなとか考えてしまう。
思ったのは私自身の慣れの問題らしいということ。精進することにいたしますw
341代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:17:11 ID:dFGSH3pw0
普段ホームではほとんど飲まないのに、
遠征すると何故か飲みたくなってしまう。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:17:15 ID:KrpQ6L1a0
酒飲めないからビール売りのお姉さんと接点がない(´・ω・`)
343代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:18:56 ID:cB68Bf9U0
>>342
アイス売りのお姉さんとか
ソフトドリンク売りのお姉さんはいないの?
344代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:22:30 ID:TOldZWKd0
>>342
フルスタのコロッケ売りのお姉さんとか
345代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:23:48 ID:2C/bJIThO
実はかなりのビール党で本気出すとチェーンドリンカーなんだが、球場では控えている。
忘れちゃうんだよねぇ。試合内容を。
野球の日は休肝日ってことで。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:25:44 ID:6ykHMumX0
酒は飲めないけど飲めたらウマーだろうなぁとは思う
そのかわりというか?普段飲まないコーラとか炭酸系に手が出てしまう
球場ってスカッとしたものが欲しくなる希ガス
347代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:38:09 ID:DXROejkq0
元々、ひとり観戦で酒飲み派(3杯程度)だったので、
最近医者の薬飲んでるせいで、酒飲めないのが物足りない。
もっぱら、500mパックのウーロン茶ですましてる。
348代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:46:29 ID:uOyaQjbJ0
全く酒の飲めない俺が、その日はたまたまチューハイを飲んだ。
もちろんべろべろになった。
そんな中、隣に一人観戦の女が座った。
なんかいろいろと、野球のことや俺の個人情報を聞いてきたのだが、こっちからは何を答えたかよく覚えていない。
試合終了後に「さようなら」と言ったことだけは覚えてる。

酒なんか飲むんじゃなかった・・・。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:50:24 ID:JQe0AtLl0
まあ酒の失敗は誰にでもあるw
350代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:51:34 ID:2m+1mD+y0
マエコレセットって座席指定出来ないんだね。通路側じゃないとツライ。
一応別に通路側も抑えておくべきか。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:29:29 ID:ekhyupEk0
野外でのビールはうまいね。
甲子園やスカイマークだとあまり強くない俺でも3杯ぐらい飲める。
京セラドームだとなぜかあまり飲めない。

でも水分補給目的で飲むと、水分が先に出て行って残ったアルコールで
悪酔いするから気をつけろ。
(スカイマークから三宮までたどり着くのに苦労したことが・・・。)

阪神ファンなので、今年は甲子園に行くとヤケ酒が進むこと進むことorz
(ちなみに檻戦は基本的にマタリ観戦)
352代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:45:13 ID:FzrNGMiTP
俺は酒と野球観戦はセットだな
ガンガンに暑い炎天下ではビールとチューハイ
若干肌寒いナイターではウィスキー水割り
小雨は日本酒(常温)or焼酎お湯割り
ドームは何でもござれw
飲みすぎると試合内容忘れるのがなぁ(;´Д`)

が、こないだ薬やってたから烏龍茶持ち込んで2ℓ位飲んでたんだが
意外に酒無しでも見れることに気付いたよ
しかも集中力が最後まで途切れない
控えめにするのも有りかもしれない
353代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:58:54 ID:2H+p7cQb0
デーゲームの時のアルコールはやばい
なぜか絶対に眠くなってしまう
だから昼間はビール1杯くらい
ナイターだと2〜3杯かな
354代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:59:03 ID:+5+Y54Pi0
「薬」ってヤバイやつじゃないだろうな?w
355代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 02:29:42 ID:FzrNGMiTP
5分位のうたた寝も楽しみの一つ
356代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 02:53:41 ID:Zv95E+gO0
ビール飲むのも野球観戦の楽しみの一つなんで、
「飲まない」という選択肢は自分の中にはないなw
気分次第だけど、だいたいビール三杯くらいは飲む。
でも最初のうちは、女一人でビール売りのお姉さん呼び止めるのにちょっとだけ勇気がいった。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 02:58:34 ID:0Vbw7WyE0
>>305
大荒れだったねぇ・・・
358代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 03:09:42 ID:D5ZW9GiZ0
スワファンまわりに誰もおらんのでいつも神宮一人観戦
べつに一人は気にならないけどな
外野上段の方は一人でブラっと来た感じの人多いよ
みんな野球観に来てるんだから自分見に来てるわけじゃないし、
本人が考えるほどまわりの人は気にしてないはずだよ
「ちょっとー、あの人一人で来てるよー」
とか思われるのが恐い人っているかもね
考え杉
359代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 04:23:16 ID:AaYq/U2o0
私も女だけど一人観戦が好き。勝率も高い。
外野席でみんなと一緒に叫んだりしてみたくてあこがれるんだけど、
つい内野でマターリ。一応メガホン合わせたりはしてる。
一番の悩みは声を出せないことかなw
ビールは一回だけ頼んでみた。飲み過ぎるのが目に見えたので以後はウーロン茶
西武ドームは割りと一人観戦多いよ。

360代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 05:06:01 ID:83xD8Y300
 俺は外野観戦なんだが、

 ・350mlのビール(もしくは発泡酒)を1〜2本持ち込み。
 ・紙パックのお茶(1リットル)と紙コップも持ち込み。

 ビールは飲みたいが、あまり多く持ち込めない(よく行くとこがスカイマークや
大阪Dだからなおさら)から、持って行ってせいぜい2本か。飲み切れなかったり、
まだ飲んでないのに風でコップが倒れても嫌だしね。

 屋外球場で開始前の黄昏時に、夕日や紺色になっていく空を見ながらビールを
傾けるのが好き。あとは飯食って持参のお茶と紙コップで7回辺りまではいける。

 外野で観戦してると、声出したり飛んだり跳ねたりが多くてすぐにアルコールが
抜けるんで、基本的に酔うことはないんだけど(おかげで、野球観戦で飲んでも、
無事に京都まで帰ってこれる)、家で缶ビールやらチューハイやら飲んだらすぐに
酔いが廻ってバタンキューになってしまう。酒に弱くなったかなぁ。 

 球場内での購買は基本的に飯だけ。あとは、紙パックのお茶がなくなった時に、
コンビニなんかじゃ84円くらいで売ってる、あの小さい紙パックのお茶くらいか(それでも
150円取られるけど)。球場内でビールやら飲み物買うと高いしねぇ。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 05:20:01 ID:AaYq/U2o0
たまにしか行けないからじっくり内野なんだけど、よく行けるんだったら
外野上段でまったりかなぁ。
高校の頃は友達がチケット入手出来て一緒によく行ったけど、
大学・就職してからは周りにライオンズファンがいないのと、住んでる場所が遠いから
今は年に数回一人観戦になってる。
もっと行きたいよー!
362代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 07:29:27 ID:BefZdWLU0
>>112
売り子の意見では熱狂的な人はどの席も前の方に座るか外野席に多いらしい。
まったり観戦は内野上段席らしい。特にひいきチームがない人も内野上段席に座るらしいよ。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 07:33:28 ID:fqQ2Mdao0
平日のプロ野球なんて半分は一人客なのに気を遣うこと自体おかしい
自意識過剰か
364代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 07:42:15 ID:CXQB1i170
一人で行動すること自体ができない、精神的に未熟な人間もいるからな・・・
365代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 08:23:18 ID:FzrNGMiTP
まぁまぁ
まったりいこうぜヾ(o゚ω゚o)ノ゙
366代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 08:37:45 ID:/uhPza03O
そうなんだよね、内野前方は熱狂的というか、選手個人の猛烈ファンが多いな(鷹の場合)
私は内野で張り切って応援する方だから内野前方だと浮きます。
そんな私は来週の浜戦のどっちか一日一人観戦なんですが、後方に陣取った方がいいですかね?
でもベイの後方は傾斜すごくて怖いなあ
367代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 08:59:05 ID:Y3aQxDMWO
初めてひとり観戦は緊張したからね。
でも二回目、三回目になれば簡単に慣れたよ。

生で野球見るのは最高!
しょっちゅう誰かと見るわけにはいかないからね。
むしろ、ひとりの方が気を使わずに楽だよ。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 09:07:40 ID:1nabBliJO
自分も毎回一人観戦だけど自分は一期一会を大切にしてる。点がはいった時は知らない隣の人と喜びあったり、野球の事を隣の人と話してその時を楽しんでる。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 09:11:43 ID:TsFkgM4x0
ビールうめ
370代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 09:13:57 ID:wecDcAyK0
初めての時は確かに緊張したw
でもナイターグランドが目に入った瞬間、女一人とか恥ずかしさも不安も吹っ飛んでしまった。
子供のように心の中が感動とわくわくでいっぱい!我を忘れてキョロキョロ。

テレビ観戦も好きだけど、生観戦でのキャッチャーの捕球音とかバットの音とか
また格別!!
371代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 09:24:52 ID:Y3aQxDMWO
>>366
確かにハマスタの内野席上段は傾斜がある。
風がある時は涼しくて気持ちいいけど。

前の方で見れるのなら、自分は内野席は前が好き。
以前、ハマスタで前から二列目のFB席で見たけど、
前にネットがないから、かなり良かった。


ハマスタは、食い物は中華街あたりから持ち込んだほうがいい。
内野はまだマシだけと、外野はイマイチな食い物ばかり。
あとチケ代がチョイ高い。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 10:19:10 ID:rPQk96OeO
ひとり観戦だと
家〜球場近く:贔屓チームガンガレ、○○が完封、4番猛打賞で圧勝汁!
球場近く〜球場:相手チームの帽子被った親子連れ発見『悪いが勝たせてもらう。でもその子が好きな選手にも活躍して欲しいなぁ』
球場:『勝ち負け関係ねぇ、熱い試合が見てぇ』
帰り:贔屓チーム応援してねぇなぁ。ま、面白かったからいいけど

の繰り返しで外野席に行ったことない。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 10:38:10 ID:Zbx+Q2xb0
>>332
オレの分もスクワットがんばれ!
374代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 10:57:54 ID:UW3xmHAY0
>>371
ハマスタの内野FA、FBは傾斜があまりないから、後ろの方だと見にくいんだよなあ
375代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 11:10:00 ID:oiNEFmau0
>>374
ハマスタって指定席買うときに席種以外に、座席位置そのものを選べるの??
例えばベンチ上(アメフトとかの場合観客席が移動する部分)の最前列とか、発売日初日なんかだと買えるのかな?
376代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 11:53:12 ID:UW3xmHAY0
>>375
混んでなければ選べるけど、希望している最前列などは年間席だよ。
FA、FBの最前列も年間席だったと思う。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:06:52 ID:LQVsb7TnO
プロスポーツを観戦したいけど一人だから行かないと言う人は多いと思うんだよね。
そういった人達が行きやすくなれば観客数は凄い事になると思う
378代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:15:10 ID:s1unXHkeO
フルキャストって当日ふらっと行って席ある?今度勇気を出して一人観戦してみようと思うんだけど、都合がつくか分からなくて。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:19:05 ID:F213d+oMO
京セラDの外野上段はマジいいよ!
一人にはもってこいの場所だから。
まあ欠陥球場なんだけどね
380代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:20:54 ID:LQVsb7TnO
>>378
俺は仙台市民だよ。
四月の土曜日のロッテ戦でゴールデンシートが余裕で買えたよ。15列目だったけど。
その日は土曜日で15000人くらい入ったけど、まあーよっぽどの人気カードじゃなきゃ余裕で買えるよ。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:48:04 ID:BefZdWLU0
>>366
思い切ってグラウンドに飛び出す離れ業をしてください
382携帯厨:2007/06/13(水) 12:56:56 ID:2uY39CezO
贔屓チームのサヨナラ勝ちを一度でいいから経験したい
383代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:18:13 ID:YVsxwS+j0
>>382
贔屓チームのサヨナラ負けだったら、何度も見てるな。
東京からたった1回づつしか遠征してない福岡、大阪で、どっちもサヨナラ負けだし。
あと、仙台で見たら、リーグ内全相手本拠地球場でサヨナラ負け達成だ。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:33:17 ID:qyFAL1Jk0
>>383
自分も去年は贔屓チームのサヨナラ負けを3回見た。そのうち2回は、押し出しの四球だったorz。
ヒットやホームランなら諦めもつくけど、押し出しはカッコ悪すぎる。ちなみにサヨナラ勝ちは2回見た。
今年はまだサヨナラ勝ちもサヨナラ負けも見ていないけど、できればサヨナラ負けは見たくないw。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 14:03:01 ID:wgXM2Zr3O
ビジターしか見に行けないから、サヨナラ負けは見れてもサヨナラ勝ちは見れない
386代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 14:50:39 ID:Zv95E+gO0
サヨナラ勝ち見てみたいなあ。
今年は今のところ勝率100%だけど、前半にほぼ試合が決まってるパターンばっかり。
まあ九回の劇場は何回か見たが…
387代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 15:58:06 ID:FzrNGMiTP
今日の猫屋敷1塁側混むかなぁ
西武があんな状態だから指定席ならマターリ出来るのではとか考えてるんだが
388代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 16:02:17 ID:l/RJEdkk0
たしか去年だったかな
9回裏にウイリアムスの四者連続敬遠を見たような気が
389代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 16:04:52 ID:BefZdWLU0
>>388
あったあった!それほんま!
390代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 16:20:10 ID:aCP5zbejO
いま西武線でグッドウィルに行く途中だが、向かい側の席に達川が座ってるw。回りの人は誰も気付いていない。
391代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 16:33:11 ID:UW3xmHAY0
あのねぇあのねぇって言えw
392代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 16:34:23 ID:uOUaw47K0
俺は向かいに平松政次が座ってたことあるな。京葉線で。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 16:55:59 ID:fFuvoIUk0
うそ!!いいなぁ〜。達川みたいw
取材かな?
達川も電車なのかwwwどっからきたんだろ?
394代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 17:05:44 ID:mkVGWEvK0
>>387
年に一回のお楽しみの阪神戦だからね。確実に混むよ。
私は球場到着が7:30になりそうなので前売りで内野指定を確保済み。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 18:24:33 ID:aomaAKXj0
女の二人組っていうのは結構みるけど
女のひとりって言うのはみないなぁ
ひとりっぽい子見つけてもどうせ彼氏が弁当でも買いに行ってるんだろ、と思いスルーするから
気づかないだけか
今度ひとりの女の子見つけて近くに座ってみよう
万が一話し掛けられるかも知れん
396代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 19:06:20 ID:c2IcR9o6O
成功率判定してやるからお前の顔うpせいや
397代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 20:02:17 ID:xB5yD0zjO
>>395
お前みたいなやつがいるから行きたくても行けない女がいるんだよ。
間違いなく迷惑だからやめとけ。
球場に出会い目的で来てる女なんていないし、
お前がただ野球の話で盛り上がりたいならオッサンでいいだろ。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 20:15:18 ID:LQVsb7TnO
友達がいない人も多いから一人観戦もありなんだろうけど、寂し過ぎるし、周りの人から一人だよW
みたいな感じで見られるからきついわな。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:13:55 ID:FzrNGMiTP
高校生のグループの隣になると辛いな

もっと辛いのは1塁側座ったのに阪神ユニに囲まれる時
マナーねーし最悪
400代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:34:57 ID:ct4lWmxS0
>>399
俺なんか甲子園逝った時、両サイドアベックに包囲された事ある
うるさいわ、イチャイチャするわ
泣きそうになった・・・
401代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:35:30 ID:1wKZcdVM0
ポール際の神宮おなじみの一人観戦ゾーンは
カップルもちょくちょくいるんだよね。ひとり観戦は好きだが鬱になるな。
なんかカップルが前列に座って背中下あたりから下着の上の部分が見えると
余計に鬱になる。視界に入れたくないけど入ってくる。
漏れは新橋の金券屋周りをしてチケットゲットでひとり観戦が多いな。
そういえば神田の金券屋に猫屋敷の内野自由が大量入荷してたな。
新聞屋からの横流しかな。一枚500円だった。カードは秋口まであった。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:38:58 ID:d7J6WOLwO
>>399
となりのブロックが修学旅行軍団のときはつらかったな
まあオレは1ブロック独り占めで、修学旅行軍団はきっちり座ってたんだけどw
403代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:45:36 ID:9h4HtKhf0
俺の場合周りで宴会やられると辛い・・試合に集中しづらくてしょうがない。
あとデカイ声で野次る奴。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:45:44 ID:LQVsb7TnO
だからさ一番いいのは本拠地球場には一人観戦席を設けて欲しい
バックネット、内野、外野の全エリアに一人で来た人専門で静かに観戦できればいい。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:50:25 ID:xR0+Qld80
おい西武、スタジアムエクスプレス到着時間が17:46ってどういうこっちゃねん!
試合開始ギリギリやないか!
弁当買ってる時間もあらへん!
406代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:52:17 ID:2H+p7cQb0
明日のマリン
女子はボビー神社でおみくじ引けば1000円で入場できるんだっけ?
407代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:54:30 ID:Nx6dQ3Fn0
>>406
え?そうなの?
何で平日なんだろ・・・

週末の所沢は一人で行くけど
損した気分
408406:2007/06/13(水) 22:54:39 ID:2H+p7cQb0
あ、ちなみに内野自由です
409代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:56:58 ID:2H+p7cQb0
410代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:58:19 ID:1wKZcdVM0
誰か猫屋敷の目の前にある観音閣ってホテル泊まったことある人いる?
2連戦観戦予定なので、泊まろうかな、と。
首都圏に住んでいるけど、ナイター観たあと帰宅してまた来るの面倒でw
411代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:10:24 ID:0FGhMKa7O
マリンビジターでぼっち観戦してきた
両隣りがお仲間だったw
隣の人がスクワット始めてくれたから
こっちも気兼ねなく全力で応援できた
一人だけど一人じゃないっていいな
412代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:19:05 ID:LQVsb7TnO
一人で観戦するなら行かない方がマシやと思う
寂しい思いをして変な目で見られて疲れて金を取られる
一人で応援も楽しめないしね。生観戦って応援や雰囲気を楽しむものでしょ?
選手なんて豆つぶみたいだし
413代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:20:42 ID:sprZ+JrY0
自意識過剰ちゃんが紛れ込んでるね
414代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:29:48 ID:d7J6WOLwO
>>412
さみしい椰子だな
415代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:32:42 ID:gbBKtKDR0
11日の神宮は一人の方(鷲)が多かった!だから、オレも何時も以上にテンションマックスで応援できた!
でも、帰りの総武線&山手線&東上線は、お通夜だった・・・。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:36:48 ID:LQVsb7TnO
一人で観戦するって事は
最高にキツイ罰ゲームじゃね。
これよりキツイものはないよ!しかも金まで取られるし
417代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:38:46 ID:TLIBYcCE0
猫屋敷行ってきました
三塁側の内野指定でみましたが、阪神の応援はスゴイね

九回7-0でビハインド、ツーアウトでの今岡の打席が、一番応援の声が大きかったです
ビックリしつつも、最後まで応援するファンは素敵だなぁと思いました

今日はひとり客はいっぱい来てました

女性もいたなぁ
418代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:40:34 ID:LQVsb7TnO
学校で昼休みに友達がいなくて一人で飯を食う奴
これと同じだろ
419代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:41:02 ID:Ty0qY29LO
観戦行くときは
いつも一人ですが何か?

因みに二軍戦も一人で観戦に行くし。
‥‥そんで、たまに顔見知りに会うくらい。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:45:10 ID:fG93HwvrO
>>418
自己紹介しなくてもいいよ
421代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:46:57 ID:9h4HtKhf0
NG登録完了

釣られるのも程程に。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:49:24 ID:LQVsb7TnO
球場で知り合いとばったり!
知人「あれ?一人で観戦なの?」
俺「はい。友達が皆都合悪くて。」
知人「(プっ。友達なんかいねーくせに。淋しい奴)」
423代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:51:35 ID:KrpQ6L1a0
>>404
SMAPのコンサートの男専用席みたいになw
424代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:54:05 ID:sprZ+JrY0
1列に1席しかない席って結構あるよ。
京セラとか、横浜の外野とか。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:55:45 ID:h1C5wKMT0
>>415
あれ?俺ガイル
426代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:59:40 ID:sprZ+JrY0
あ、あと東京ドームにもあったような気が
427代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:05:04 ID:jEQOIe7P0
>>426
所沢にあるよ、ベンチサイドの3塁A通路62通路12段目、
(1塁だと61通路)あと神宮のネット裏にあったような・・・
428代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:11:20 ID:6nysXkKT0
調べてテンプレというか、参考資料にしようぜ
429代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:20:48 ID:9TzJvWLm0
一人だと変な目で見られるような気がする自意識過剰と
一人じゃ何もできない寂しがり屋さんは一人観戦しようなんて思うなってテンプレに入れとけ。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:48:50 ID:WSMqUkBa0
>>418
そうだけど何か悪いか?
友達いないから暇あれば即球場に向かえるし結構良いぞ、寂しいけど
431代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:54:37 ID:cFSJGAMQ0
大切なことは友達がどうこうよりいかに野球を楽しめているかということなのだよ
432代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 01:01:59 ID:SV4Z80Dg0
じっくり観戦することも、思いっきり応援するのも、ひとりで全然問題ない。
ただ、語り合いたい時もあるし、試合後に感想を言い合いたい時もある。
なので、ひとりの時もあれば複数人観戦の時もあるというのが自然なんじゃないかな。
ひとりの方が絶対にいい、常にひとり的な意見はちょっと引くな。
433代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 01:07:13 ID:ds3794CZ0
ここは一般論を語るスレではないんだけどね?
各個々人の状況が違うって理解できないのはただのお子ちゃま

434代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 01:56:17 ID:lNAl1UmqO
一人観戦だが、
球場で初めて会った
隣り近所の人と
野球談義に
花を咲かせるのが
楽しいよ
435代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:36:26 ID:+CGt4rb+0
たまに複数の時もあるけど、一人の方が圧倒的に好きだ。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 06:18:06 ID:OCySGZZvO
通路側の席よりブロックの真ん中の方が見やすい
437代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:02:30 ID:ai8gqbbB0
通路側か真ん中かよりも、前に背の高い奴、座高の高い奴に座られるのがつらい。
自分、そんなに背大きくないんで。
しかも、指定買ってる時だったら最悪。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:21:30 ID:jQcDn7FS0
>>437
漏れ、身長185なんだよね。だから指定にはいかない。
足が邪魔して通路に出る他のお客さんもかわいそうだし、
後ろの人も見えないようだし。今年ドーム行ったら後ろの人に
移動されて結構ショックだった・・・だから自由で早めにいったり、
最上段(後ろ通路)を好んで座ってるわ・・・。
もう野球場の椅子も現代人の体型に合わないと思うんだがな・・
439代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:34:53 ID:ou6nXdn2P
俺も背が小さい(165)から前にデカイやつ座られるとうざかったけど、
デカイ人はデカイなりに悩みあるんだね
隣にすげー香水強い奴とかも参るね
440代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:37:08 ID:ai8gqbbB0
>>438
気を使ってくれてる人もいるんだね。
デカイ人に限って、態度もデカそうに見えることも多かったりするんでつい。
読んで気を悪くしたならスマン。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:42:38 ID:jQcDn7FS0
>>439
球団グッズのシャツやユニもフリーとか、大きいのがないこともあるしね。
だからそういうのに身を包んでいる人見るとうらやましいよ。
>>440
いやいや、気なんてぜんぜん悪くしてない。
某チームのファンなんだけど、去年はドームのレフトビジター
応援席2席とったよ。後ろの人が少しでも見やすいように。
基本的には最上段か空いているカードを選んでる。
442代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:19:26 ID:Pk+ohBrz0
なんだかこのスレ、
ほっこりあったかくて大好きだ!
443代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:28:55 ID:EXG6lbGpO
週末のマリン雨大丈夫かな?
念の為にカッパ持って行くかの
444代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:40:32 ID:CLCqvlTfO
背が高くて席に気遣いしてる人がいる事しって嬉しくなった
背が高いだけではなく、さらに帽子かぶってる人が前席にいたら
150センチ代の自分は両脇の隙間から見るしかない。
自由席なら前が女性か子供を狙ってる。今日は指定席だから、祈る!
445代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:44:58 ID:N7LyFlSy0
今年に入ってから一人観戦の面白さが初めて分かった。
野球はサッカー等と違って“間を楽しむ”スポーツだから、
友人とついつい配球予想とかの野球談義に花を咲かせてしまい、
意外と集中して観戦してなかったことが分かった。

だけど一人でじっくり見てみると、“内野は戦場”だという事を実感できて、鳥肌立った。
オリックスの皆さん、今までろくに見もしないで「レベル低い」とか言っててゴメン。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 12:09:17 ID:syzVayhp0
自分も背が低いんだげど、球場によって座席の傾斜が随分違うよね。
傾斜のある球場だと、前に大きな人が座っても気にならないし。。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:09:09 ID:5OfjRjEl0
神宮は傾斜がゆるいから見るのに苦労する
448代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:13:31 ID:J1/j61C20
西武ドームは前後の高低差があって割と見やすい
そのかわりあの魔の階段なんだけど・・・
449代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:32:46 ID:RNh9q5II0
初めて行く球場の場合は、次行く時のために、
自分にとってどの席が見やすいかいろいろシミュレートした方がいいな。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:50:45 ID:98UCSKNsO
>>443
マリンは外野上段か2階内野なら濡れませんよ
指定の方も2階席はチケをチェックしないんでガラガラの日なら避難出来ます
451代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:21:11 ID:5OfjRjEl0
池袋東武の地下のニュークイックでから揚げ買って西武ドームいってくる
さっき、から揚げ買ったら100グラム5円だった、
まちがいなのかどうなのか、もう一度買ってくる
452代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:24:50 ID:ToKDowW20
安すぎるw 1グラム単位だったり。
453代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:51:00 ID:5K9pilQmO
>>452
もう一度買ったら100グラム158円だった
454代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:56:52 ID:rPrxfyK10
一人観戦の時はバックネット指定席しか買った事ないや
値は張るけど、選手をまじかで見れて臨場感あるし、席も広いし、
マッタリ見れるから気に入ってる
455代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:29:51 ID:5K9pilQmO
>>454
内野Bでいいよ
456代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:40:35 ID:gdrFhUV/0
>>451
wwwwwwらっきーじゃんw
今日も勝てるかもなw
457代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:44:55 ID:Ov/DbRNV0
>>423
そんなのあるの?
458代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:09:42 ID:Dwv62mWC0
>>457
いいともの増刊号で香取慎吾が言ってた。
その席に向かってアピールすると、周り気にしながらも
控えめにガッツポーツ返してくれるって。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:11:43 ID:nGHoKbut0
だろうなwww
460代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:13:07 ID:Dwv62mWC0
>>424
甲子園もライトに1席だけあるなぁ。
あと、イエローの銀傘下にも、隣との間がかなり空いてて
実質一人席になってる列がある。
461代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:21:01 ID:KZmjqD9Y0
慎吾ちゃんはどの席でも男が手を振ると、気付いたら手を振ってくれるよ。中居も。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:29:09 ID:AEpv01Q/0
>>461
行った事あるのかwさすがにひとりSMAPコンサートは無理だわ
463代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:52:27 ID:rPrxfyK10
コンサートを一人で、しかもSMAPとは・・・
なんという勇者だw
464代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:01:17 ID:/jfnImmJ0
461は女性だろ。手を振るところを目撃しただけで。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:04:05 ID:KZmjqD9Y0
女友達に連れてってもらったんだよ。周りは見渡す限り女だったわ。男いたのかも知れんがまずわからん。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:38:28 ID:SbImMaWa0
一人観戦行く方々、気温差が激しいので
風邪等引かない様に、観戦楽しんできてください。(特に野外)

雨野先発が多そうですが…

来週、一人観戦決行。
雨野先発じゃないといいな。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:38:38 ID:DxI7GVs7O
一人ではキツイランキング
1位野球観戦
2位遊園地
3位食事
4位ボーリング
見事、一位です!
468代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:48:02 ID:IQMoPmf30
>>467
1位野球観戦…毎度のこと
2位遊園地…はないが動物園ならある
3位食事…一人暮らしだったら日常だろ
4位ボーリング…これはないなw
469代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:49:59 ID:vhgecdaj0
食事>野球観戦>ボウリング>遊園地
易 ←                 → 難

食事は店によって難易度がえらく変わるけど
470代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:52:54 ID:ToKDowW20
ボーリングは結構いるよ。
レジャーではなくてスポーツとしてやってる人が黙々と投げ込んでるのをよく見る。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:05:05 ID:lNAl1UmqO
神戸試合開始
472代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:05:51 ID:BzAYZ9vrO
>>467
全部普通にあるな…
余談だが、昔開園した頃にひとりUSJに行ったら、いわゆる「ひとり列」があったな。アトラクションで、グループの隙間に入れてもらえるから列の進みが早いの。
これは理にかなってるな…と感心したんだが、まだあるのかな?
ディズニーでも採用してほしいな。待ち時間が手持ち無沙汰だよね。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:30:34 ID:/UfKYpnP0
なんかさ、20年前くらいの川崎球場のロッテ×南海の外野席で一人でビール飲みながら観戦してみたいわ・・。
474代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:16:02 ID:5KsL5nOv0
>>472
ディズニーにもあるよ
475代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:24:31 ID:d4sM+kU+0
みんなひとりで行って声出したり、メガホン叩いたり、応援歌歌ったりしてる?
俺は吉川晃司ばりに口元に手をやってしかめっ面で静かに観てる
友達と行けば大騒ぎするんだけどね
476代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:26:59 ID:6nysXkKT0
じゃ、じゃあ俺は高倉健!
477代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:57:13 ID:ds3794CZ0
オレは小倉久寛かな
面白いんだか面白くないんだか
傍からはわからん風情
478代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:57:54 ID:WxYPoWO00
>475
ひとりでも普通にやってますがw。自分の贔屓チームは外野はもちろん内野でも声出して応援する人が多いから
周りに乗ってできるというのもあるけど。
479代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:12:42 ID:2xyRX5sI0
>>475
最初は恥ずかしかったが、やってますよ。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:45:10 ID:4sPb24t30
ライトスタンドでおもいっきり応援しております

やーのけーんじー!!ってな感じで
481代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:58:26 ID:2xyRX5sI0
>>480
他球団ですが
あの応援いいですね
482代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:00:22 ID:KRG+XaK4O
はず火災。

483代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:05:00 ID:7LXc9HYBO
一人だと箍が外れて、喉が再起不能になるまで声出してしまうのがいけない。
観戦仲間がいれば、やすみやすみペースが作れるけども…
484代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:15:13 ID:UxyuEa7zO
俺もよく一人ぼっきで観戦してます
485代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:41:32 ID:ds3794CZ0
>>484
何を見てるの?
486代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:47:34 ID:oeTdMgsj0
今日の札幌行ってる人は大変だなw
487代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:52:27 ID:Q0EJweEo0
一人だろうが、仲間とだろうが、
ライトだろうがレフトだろうが、外野だろうが内野だろうが声からして応援してるよ。

メガホンはすぐ壊すからもう何年も買ってない
488代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:54:32 ID:WxYPoWO00
札幌ドームでひとり観戦した方、お疲れ様ですw。今夜はゆっくり休んでくださいね。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:12:00 ID:duPRX7UC0
>>488
今日行こうかどうか悩んでいかなくて正解だった・・・帰れないところだ
490代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:27:48 ID:TYB2sBs4O
>>489
俺なら「行っとけば良かった」って後悔するけどな。あんな試合そうそう見れないって。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:31:00 ID:7cAw2Wwm0
だな
492代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:33:09 ID:duPRX7UC0
でも試合終了まで居たらタクシーで軽く6000円
終了前に帰ったらものすごくもやもやなんだぜ?
493代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:34:59 ID:G0mue5Jk0
大都会札幌なんだからサウナでもカプセルホテルでも漫喫でも夜は明かせるだろ
494代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:41:38 ID:duPRX7UC0
ニートじゃないからそんな真似できんよ
495代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:42:45 ID:t5v9GLAb0
>>493
大通り公園あたりまでは行かないと漫喫もないんじゃないの?
そのへんまでいけば自遊空間がたくさんある
496代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:09:56 ID:LGwdqezj0
>>488
札幌ドームに行っていた俺が帰ってきましたよ。正直、かなり疲れたorz
しかし、今日は一人で行ったからこそ、一緒に行った人をを気にせずに、
最後まで観戦できたと思うと、良い経験だったのだろう。

497代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:28:59 ID:iizlrHOI0
>>496
乙!
たしかに今日の試合で連れがいると、いつも以上に気を遣ってしまいそうだな…
498代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:35:14 ID:Wnu3klEa0
昨日初めて西武のデパ地下で弁当仕入れてから猫屋敷行ったよ。
値段はあんま変わらないけど、いろんなメニュー選べるのがいいね。
ステーキ弁当美味かったよ。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:42:55 ID:lGoX9pi10
>>496
乙でございます!自分もひとりで見に行ってたら、最後までいたかもしれませんw。どんな形であれ、結末を見ないと
気がすまないし。今夜はゆっくりお休み下さい。
500代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 03:08:54 ID:hZh6lWuYO
>>467
俺は絶対にひとりはいやだってのは
1位 遊園地
2位 コンサート、ライブ
3位 ボーリング
ライブはひとりっているのかな?
501代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 03:14:03 ID:aMuSNZ560
生活板のひとりスレでは、全部当たり前レベルだなそれは。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 03:28:53 ID:iizlrHOI0
自分は遊園地よりライブの方が平気だなー。
そんなに前の方に行きたいってタイプでもないからたいてい開演直前に入るし、
始まっちゃえば周りは暗いから、むしろ野球よりも行きやすいくらいだ。
遊園地とボーリングは未経験。明るくて周りがわいわい楽しそうにやってるとこの方が行きづらい。
503代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 04:04:47 ID:rmvEjA+R0
え、コンサートやライブって一人で行くもんじゃないのか!?
…好きなアーティストがマイナーで一緒に行く相手いないんだよ

遊園地はギリギリおk、ボーリングは無理
504代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 06:18:39 ID:04UqpBhHO
博物館、美術館、寺社仏閣、名所旧跡あたり
は独りで行くよ
505代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 07:02:30 ID:nWw7/HbFO
昨日西武ドームで席の割りふりがメチャクチャだった。
早く行ったのに混んでるところに入れられた
となりのブロックは1列空席なのが3段続いてて途中から、そこに移った
506代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 07:23:33 ID:fJ/hVqNR0
730チケットで入っても4時間半近く楽しめるって凄いなw
507代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 07:43:30 ID:UABLdmYZ0
札幌は昨日、12時近くまであったけど、
終電の案内とかはしたの?
508代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 07:57:06 ID:GZLezdrrO
漏れは愛知万博一人で行ったが、ボーリングとファミレスは一人では絶対無理
509代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 08:04:52 ID:vbtbAj910
ボーリングは上手い人が一人で練習してるのってカコイイけどな
510代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 08:16:20 ID:alIPJ/uL0
>>506
そのかわりタクシー代のほうが高くなったやつ一杯いるんじゃないかな
511代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 08:24:19 ID:V9SC4jZEO
俺の趣味の風俗は基本的に一人で行くものだから良かったよ。
野球は一人で行くならテレビで見た方がマシ。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 08:39:00 ID:t5v9GLAb0
☆☆一人で行動するのが好きな人・その30☆☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1176609354/
一人の時、ついやってしまう奇行 パート21
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1167433729/
観戦以外の話題はこっちで宜しく
513代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:01:09 ID:4MwO6nG/O
上司と野球観戦決定orz
514代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:46:25 ID:7F28VF/o0
>>500
DAIのライブに一人で行ったよ

1位はカラオケでは?
でも遊園地もつらいかな

球場はもう何年も一人観戦しています。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:00:47 ID:QOOeaajDP
>>513
上司は野球なんてどうでもよくて、飲むためのツール扱いでずーっと雑談
どの売り子がかわいいとかしか言わない

疲れるだけやね
516代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:04:04 ID:ZU5nvugT0
売り子はただで試合見れる
517代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:04:59 ID:p+dY3qNa0
成果報酬だから売り子も必死ですよ
518代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:06:59 ID:7F28VF/o0
>>516
見てる暇ないですよww
519代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:11:55 ID:JoeiWFPbO
子供もと一緒に行ったら、子供の世話で全然落ち着いて観れないので
今度から野球は絶対独りで行くことにする。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:36:36 ID:liC/psyDO
野球見に行くって言うと子供も連れてけって言われます。逆らえません。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:56:41 ID:lRsMvcle0
行きつけの球場に託児所がないのか・・・
522代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:05:03 ID:Ua8XWVj90
1人カラオケはよくあるころだろ
1人遊園地はあんまり聞いたことないけど
523代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:07:39 ID:Xo34RaEo0
日曜日猫屋敷にいくんだが、
外野席どっちがファンに絡まれませんかねえ。
ちなみに、獅子、鯉ともファンではありませんが。
FC割引で外野しか入れないんで。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:11:38 ID:7F28VF/o0
>>523
よほど変なことしない限り
絡まれることはないと思いますよ。
525代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:21:25 ID:B2KlqFZlO
))524          取り敢えず鯉の方でスクワット見てきます。土日の猫屋敷一人の人多いかな?
526代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:23:37 ID:7F28VF/o0
>>525
スクワット見るなら猫側では?
鯉側ならスクワットやってね
527代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:26:53 ID:z9mMyhSuO
>>525
ノシ
カプ側の内野で観戦しますよ
528代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:27:02 ID:RXt8xl2e0
一人ディズニー
529代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:15:58 ID:hRwbmRZB0
>>516
巨人・阪神の9回裏逆転のチャンスだけ座って見た。横のカップルのお姉さんにウケタ
530代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:30:18 ID:TYB2sBs4O
>>523
>>525
ケチらず内野に行くのが吉。
関東のカプファンは熱いからレフト側は混雑するよ。
531代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:47:26 ID:7Sylv8Cy0
明日の楽×横戦、1人観戦になってしまってチケット
1枚余ったんだがだれか要らない?
席は隣になってしまうけど試合中は話し掛けないからさw
これならひとり観戦と同じだ。
席はゴールデンシート。捨てアドさらしておく。
早い者勝ちということで、引渡し時間と場所を折り返し
メールでおくります。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:55:44 ID:mgjcIoy9O
土日の鯉猫戦の外野は混むぞ。
猫と言えど、土日は混む。
どっちのファンでもなければ、外野は避けるのが懸命と思われ。
自分は一塁内野自由で見る。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 16:51:59 ID:kDL64qiI0
甲子園に一人観戦に行ったことある女性いますか?
いつも友達と行ってるのですが、女性の一人観戦は見かけないので行く勇気がありません。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:00:27 ID:V9SC4jZEO
俺、今思った!
観客席を真っ暗にしてくれ!そしたら他の客が気にならないし一人でも余裕
試合にも集中できるしね
535代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:01:26 ID:p+dY3qNa0
>>533
行きまくりボンバー
536代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:16:42 ID:3ILAlj/lO
昨日の札幌ドーム、最終地下鉄乗り遅れたさ(>_<)
タクシーで帰るには遠すぎた。なんとか家族に車で来てもらったけど
普段乗らない線だったから参ったよ、朝起きたら尻が痛くなってた
長かったな〜〜
537代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:17:11 ID:xcPE+5y5O
>>533
俺と一緒に行くと良いと思うよ。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:39:46 ID:XlRWHnLO0
>>537
じゃ
539代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:42:30 ID:4o30wx/c0
カプファンなんで、明日、初めて猫屋敷行こうかと思うだが、
カプ戦でも外野は混むみたいですね。

スクワットも体力的にきついしw、ちょっと金出して内野にしようかな。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:48:41 ID:LOQ02J/hO
>>593
立ったり座ったりなんて大したこと無いじゃん
とか思って見てるけど、人工芝の斜面でやるのは
マジで大変そうだな
541代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:18:21 ID:7aQuLcPC0
猫屋敷でのかぷファンは多くは立ち応援な気がする。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:30:11 ID:FjT+ZH840
どこのファンじゃなくても猫屋敷では立ち応援だろ。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:47:16 ID:Fz3ZgqTL0
どこのファンでも外野は立ち応援だろ
544代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:48:03 ID:nWw7/HbFO
セ・リーグファンだけど西武のファンクラブ割引券が余ってる。
広島って、おもしろい野球するかなあ?広島は調子どう?
545代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:58:30 ID:nWw7/HbFO
ここってsage推奨?

西武ドーム行くなら、池袋のデパ地下で惣菜や弁当買っていくほうが普通の値段だし旨いと思うよ。
西武ドームのたこ焼きのタコの小ささは異常
西武の地下1階のたこ焼きとタイヤキの店は旨い
546代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:13:36 ID:V9SC4jZEO
俺は一人でニューヨークに行ってヤンキースタジアムで観戦したぜ!
友達いない歴5年だぜ!
皆もだろ!
547代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:17:33 ID:5OGorcoQO
デーゲームって13時からなんだな
早いよ。暑いんだよ。
西武百貨店が開店してすぐに弁当買って1時間電車に乗ってファンクラブのポイントカードチェックしてチケット買って忙しい
もう1時間遅いといいのに
548代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:20:53 ID:9PtdS0UZ0
>>545
西武ドームはビジター割利くから当日窓口でチケット買ってるけど
デーゲームで池袋のデパート寄ってたら外野に座れなくなりそう
549代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:22:03 ID:5OGorcoQO
>>548
自分で弁当作るしかないな
550代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:25:39 ID:V5EZudfS0
>>547
トリチリ丼旨いから、現地で買えば?
551代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:25:58 ID:5OGorcoQO
彼女に、おにぎりとかサンドイッチとか唐揚げとかポテトサラダ作ってもらって野球観戦したかった。・゚・(ノД`)・゚・。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:26:23 ID:UFGVMC5ZO
地方球場行くときはたまに弁当作るよ。
塩むすびと卵焼き、ソーセージくらいだけど。
スコアブック片手につまむのが妙にうまいんだな。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:29:24 ID:5OGorcoQO
>>550
わかった
トリチリ丼てレフトにもある?つーかグッドウィルドームの1塁側と3塁側で同じ売店があるの?
554代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:31:06 ID:e0npHC0i0
>>544
話が見えん。
セファンなのに、広島のことを全然知らないのか。
その上、何で猫FCの割引券を余るほど持ってる?
猫FC入ってるの?
555代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:32:04 ID:FjT+ZH840
関東のファンなら猫ファンクラブ加入は当たり前だからな
556代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:32:15 ID:V5EZudfS0
>>553
ライト側は分からんが、レフト側に入ってすぐんところにあるよ。
ご飯ものを置いてる店だからすぐに分かるよ!w
カープかぁ。。。自分も行こうかな。。。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:32:46 ID:9PtdS0UZ0
>>549
トリチリ丼がすきです。飲み物は水筒にお茶入れてく。
>>553
トリチリ丼、元気丼の売店はレフトだよ
558代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:33:46 ID:5OGorcoQO
>>552
スコアブックつけてる人、昨日の西武ドーム3塁側にいたよ。勤勉そうな青年だった。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:39:37 ID:5OGorcoQO
>>554
俺は中日ファンなんだけど学校とバイト忙しくてあんまり見れてないんだよね
猫FCの割引券たくさんあるよ。使いきれるかなあ

トリチリ食べてみる
560代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:43:35 ID:e0npHC0i0
西武ドームは普段はレフト側にいるので、この間初めてライト側に入ったら、丼屋のメニューが違うのに気づいた。
ライトとレフトで行き来はできるけど、試合始まっちゃったらそこまで行ってられないからなあ。

あと、西武ドームって基本ひとりでバックネット裏観戦てできないのかな。
年間シートと、バカ高い2人用席しかないようなんだけど。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:44:33 ID:04UqpBhHO
西武がチケット配りまくり
562代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:45:23 ID:5OGorcoQO
>>554
言い忘れた
西武と中日の交流戦だけのために西武FCに入った。3000円だから。
でもライオンズユニとかバッグ貰って嬉しかった。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:55:06 ID:e0npHC0i0
>>562
内野に2回入れば元以上取れるからね。
たしかに、セファンが交流戦だけで入っても得だわ。

外野と内野自由なら、カード提示だけで割引になるから、
割引券は使い切る気はないけどね。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:55:21 ID:5OGorcoQO
明日8時半には起きなきゃ
565代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:04:03 ID:5OGorcoQO
ヤクルトのファンクラブにも入るお
566代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:12:23 ID:V5EZudfS0
>>565
おまえさん、学校とバイトで忙しい割にはいろんなファンクラブ入ってるのね?w
自分ももドラファンだが。。。ww
567代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:59:55 ID:py98PjiYO
明日は1人で仙台遠征だ
楽天戦じゃなくラグビー観戦だけどw
568代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:04:56 ID:QOOeaajDP
>>566
学校とバイトと野球で忙しいんだろw
俺も似たようなもんだが
569代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:10:22 ID:xMA9QKiG0
明日あさってのマリンは当日券無いんだよな。

俺は、西武ドームに行く。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:11:09 ID:aMuSNZ560
IDも似たようなもんだ
571代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:38:55 ID:7HGzWwMwO
オレは日曜日に東京競馬場→コムスンドーム!
572代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:41:25 ID:0bM7dQ800
>>569
発売開始直後に完売してたと思ったけど
オクにはいっぱい出てたなあ
しかもかなり安めだった・・・マリンチケ
573代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:44:48 ID:ADfDAp3h0
>>567
マジで俺も
574代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:50:59 ID:3CdPiyyH0
>>569
よう俺
575代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:11:27 ID:j3Lfk/gz0
29日のハマスタに行くんだが、何を血迷ったのか虎側のチケット買ってしまった。
虎戦は一度で良いから行ってみたいと思ってて、今までチケットが取れなかったんだ、
んで今回たまたまチケットがまだあったから買ったんだけど・・・。
殺されないよね?
576代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:16:10 ID:NXqJ8wEi0
まだ先の日の猫屋敷の内野自由席を貰ったんだけど、
これって外野自由席には入れないの?

見るなら、猫屋敷の外野で見たい…
577代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:16:49 ID:OcV1gfYt0
>>575
文面から察するにハマファンなのに3塁側買っちゃったってこと?
別に殺されはしないと思うけど、大人しくして方がいいんじゃない?

てか、虎戦でもハマスタ1塁側買えないなんてことないでしょ。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:20:29 ID:aMuSNZ560
いや、殺されるんじゃない?
579代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:23:34 ID:j3Lfk/gz0
>>577
俺が取ろうとすると必ずと言って良いほど売り切れてる。
タイミングが悪いだけなのか何なのか・・・。

まぁ大人しくしておきます。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:24:29 ID:aM6OdcnK0
>>576
OK。
外野自由に入るのには、何もチェックされない。
581代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:24:36 ID:Mda994zO0
すまきにされて横浜港
582代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:35:29 ID:veHhr/b00
>>579
1塁側買っちゃった阪神ファンと交渉してとっ換えたほうがいいんじゃないのか
583代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:37:32 ID:NXqJ8wEi0
>>580
ありがとう。
じゃあ、外野席のゲートからチケを見せて、
入場してもOK?

最近、猫屋敷には全く行ってないから、よく分からない…
584代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:38:35 ID:wS3xk3DA0
明日私も女一人で猫屋敷観戦です
チケットあるよね・・・・。
585代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:40:29 ID:9PtdS0UZ0
>>583
VIP以外はみんな外野のゲートから入場だろ

そう、かお前昔はVIP席ばっかりだったんだな
586代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:41:44 ID:aMuSNZ560
>>584 あるみたいだ。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:44:10 ID:qrV7VKnl0
所沢行く人多いな、俺も土日と行きますが土曜は
広島ファンの連れと行きます、日曜は1人です、俺は
応援してるチームない(でも西武のファンクラブ会員に
はなってる)からマターリ観戦
588代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:45:00 ID:j3Lfk/gz0
>>582
その手があったか!




でも・・・怖いよ・・・阪神ファン・・・
589代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:46:08 ID:BU/PNLmJ0
>>588
大半の人はそんなに怖くないってw
590代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:48:24 ID:NXqJ8wEi0
>>585
貰いチケットでボックスシート?みたいなとこでしか
前に見ただけなんでよく分からなかった。
教えてくれてありがとう。

最近、ひとり観戦にハマってしまった(・∀・)
591代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:54:31 ID:7F28VF/o0
一人観戦はいいですよね
好きなときに帰ることできるし
592代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:56:51 ID:j3Lfk/gz0
>>589
なんとか頑張って変えてもらうよ。
阪神ファンは怖いイメージが先行しきっちゃってるけど。
俺の中でね。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:14:17 ID:QFHY0H2yO
>>569
マリンの電話案内だと9時半から当日券発売みたいだぞ?
何枚出るのか知らんが、空振り覚悟で阪神ファンの友人と行ってみる。(俺は野球そのものが好き)
今年初めての二人観戦だわw
残念ながらマリンのチケ買えんかったら、無理やり猫屋敷に連行してやるww
594代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:31:08 ID:Cs+IQQoP0
ハマスタの三塁側でもハマファンちょこちょこいるよ
あまり気にすることないと思うけどね
ベイの得点の時でも普通に喜んで拍手したり歓声あげたりしてる

前に三塁側で佐々木ユニ着た少年が阪神ファンの中で
ずっと選手のHMやチャンテを歌ってメガホン叩きまくってて
漢だなあって思わずずっと見入ってしまったことあるw
595代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:36:44 ID:5iVLSwhF0
>>575
つ猛獣の檻の中に入ったウサギw
念仏でも唱えとくんだなw
ククク・・・
596代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:40:37 ID:xh9C38DH0
お前ら今までさんざん西武に世話になってきたんだ
こんな時くらい応援してやれ
597代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:43:42 ID:3T9gIEZC0
>>596
落ちぶれた相手に西武には負けられないなんてやっても空しいもんな
でも木曜も勝ってるじゃん
598代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:48:36 ID:meorfbFA0
22日の振り替えM−YBだけど、特価の為か売れ行き良すぎ。
マタリきついかなあ。

http://www.marines.co.jp/ticket/situation.html
599代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:53:58 ID:N9ms6Epb0
パノラマBしかなかったけど、今度人生初の野球観戦しにナゴド行ってくる
何か注意したほうが良い点とかってありますか?
600代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:54:55 ID:5iVLSwhF0
600ならかわいい売り子に告られる
601代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 01:05:18 ID:mAdmV8Jb0
>>599
ファウルボール
602代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 01:41:13 ID:1gtDVLIK0
阪神ファンって怖いですか?の質問は
女一人って浮きますか?と同じくらい既出。

それぞれ自分のホームでは堂々としてればおk。
甲子園でも3塁側(グリーン・オレンジ・3塁アルプス・レフト外野(ビジター席以外も))は、
ひとり観戦ユニ着用全く問題なし。

甲子園は((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてる人多いけど、大丈夫だし、
交流戦のオリ戦のときには決まって選手が「関西にこんなにうちのファンがいるなんて・・・」って言う。
(オリのタダ券観客と知ってるのかどうかは分からないけどw)
だからビジターファンも甲子園にどんどん行くべし。
603代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 08:43:41 ID:dr4IobD00
>>598
元々「川ア劇場」のポストカードを配るとかオリオンズ時代関連のイベントをやるんで話題だったのが、
チケット激安で更に注目度が上がった感じだね
マターリは無理かもしれんが、試合前の「ロッテ親衛隊のうた」「ゆくぞ大洋」を聞いたり川崎名物だった
うどんを食ったりするだけでも楽しめるかと
604代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 09:37:12 ID:eoqqPNo90
>>575
三塁側の阪神ファンは凶暴ではないぞな。
横浜ファンが混じっていても生暖かくみられるだけで恐い目に遭うことはまずない。
逆に一塁側の阪神ファンはタチ悪いのが多い。
少数派だから逆にイキがって見せる気が小さい香具師が多い。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 10:22:30 ID:UD+0Dh4E0
オレンジ常連だが、どっちかと言うと阪神ファン同士で言い合いしてるほうが多い。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 10:26:51 ID:p5OI9i/IO
>>593は無事チケット取れたかな?
たった今マリン完売御礼出たとこだが…
それにしても今日暑すぎ。日射病には気をつけないと(><;)
607代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 10:42:00 ID:tTA5cPFc0
甲子園では確かに大敗してると阪神ファン同士で喧嘩してるね。
608代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:40:11 ID:x+Dmx6L/0
阪神ファンって、そんなに凶暴なの?
パのファンなんで、客が揉めるのはめったに見ないので
609代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 13:16:49 ID:6kYlyaMXO
京セラドームにてひとり観戦。
まったり…と思ってたけど、入場列がスゴイ、12時半開門のハズだが入るのにまだかかりそう(内野自由)
こんな人気あったっけ…と思ったけど、中に入ると結構ガララーガなんだよね。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:12:17 ID:WodCdkIdO
福岡初遠征。
帰りって天神方面にバス増発されたりする?
611代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:23:06 ID:UUQ3ho6D0
普通にシャトルバスっていうか直通バスあるじゃねーか。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:00:17 ID:WodCdkIdO
>>611

普通に出てるのは知ってるんだが、ポンポン来るのかなと思って。
どうやら問題なく本数はあるということかな。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:03:58 ID:UUQ3ho6D0
列無くなるまでピストンしてるよ。
天神なら地下鉄まで歩いたほうが早い。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:18:29 ID:WodCdkIdO
>>613

> 天神なら地下鉄まで歩いたほうが早い。
そうか。サンクス。
じゃこれから行ってきます。ノシ
615代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:48:33 ID:QFHY0H2yO
>>606
>>593ですが、無事駅発売所で買えました!
応援合戦も迫力あるし、試合も盛り上がって堪能してますが、
たった今球場アナウンスで事故のため京葉線が止まっているとか?
どうやって帰ろう…。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:09:49 ID:6L/pJ5+wO
阪神ファンってなんでこんなに多いの?
617代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:22:43 ID:fsE16ESX0
>>615
いろんな意味で、気をつけて帰って来いよ。w
618代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:09:48 ID:uAxa1gdUO
>>616
この前、阪神ファンじゃないけど阪神の応援した
619代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:11:37 ID:2tKo4XAh0
阪神の応援のファンが多いから(特に関東)

阪神ファンでないこのスレ住人のほうが、球場で応援してる奴より阪神の知識有ったりする。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:23:20 ID:+G3AIZdsO
今日の猫屋敷の内野自由って混んでましたか?
621代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:24:37 ID:7Av1gQ3Z0
>>620
満員、立ち見も多かった
622代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:54:19 ID:wwKa+2KM0
来月末にマリンでやるロッテvs楽天で
ビールが半額になる試合のチケを頂いたんだが、
これって、凄く混むよね?

仕事上がりで行くと7時半は過ぎになるんだけど、
どんな感じになっているんでしょうか?

レフトの楽天側で見たいんだけど、ビジター側も満員なのかな?
623代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:05:51 ID:D74SHRdrO
>>622
去年、一昨年と対ホークス戦のビアスタ行ったけど外野席はガラガラだった。特にレフトはまったり。
一律価格なら普段は高いバックネット裏席に人気集中するんだなと。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:06:06 ID:nA1Zmuhg0
>>621
といっても、ひとりならいくらでも席ある

>>622
いくらイベントやっても、平日の楽天戦のビジターが一杯になるとは思えないけどなあ
625代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:07:48 ID:3T9gIEZC0
>>622
7時半にはみんな飲みすぎて出来上がってるんじゃね
626代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:27:34 ID:CPDp5Cv40
>>615
>>606ですが、無事観戦できたみたいで何より。
今日は暑かったですね〜内野で見てた人は直射日光だから大変だったろうなぁ。
阪神の応援見てて、久々に大勢のファンがこだまする時の威力を感じたよ^^;
627代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:29:16 ID:wwKa+2KM0
>>623
>>624
良かった。外野が空いているなら。
内野とか普段お金が掛かる席はどうせ混むだろうね。
いつものように外野でマターリ見たかったんで。

>>625
普通に「いい顔」した人間がたくさんいるんだろうなw
628代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:34:24 ID:e/PghVF+0
まだ7時半ならそこまでの酔っ払いは居ないだろ。
9時過ぎからヤバイんだよ。
去年も吐く奴、見ちゃったw
629代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:34:51 ID:1gtDVLIK0
ロッテのビアナイト?は
酔っ払い多発で飲まない人は迷惑
売り子の数が間に合わず飲みたい人も不満
最悪リバースしたりするひとも・・・ってことで
マターリ派はその日は避けるってレスを見たことある気がする。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:46:15 ID:wwKa+2KM0
>>628
>>629
酔っ払い大量発生、さらにもんじゃ焼きもかw
まあ想定の範囲内だけど、でも横で吐かれたらヽ(`Д´)ノだな
とりあえずチケ貰っちゃったしなぁ(´・ω・`)
とりあえず、冒険しに行ってきますわ。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:05:18 ID:n0qmEUaN0
こないだの巨人戦ナイターでさえ空席あったからな。<マリン
632代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:23:55 ID:AvU8QyCt0
今日はマリンの去年までビジター内野応援席だったとこで一人やってたけど
普通に周りの人とメガホンでハイタッチするよ。
9回の大逆転は一人とか関係なく、みんなが仲間だった。
あれが噂のコバマサ劇場って奴か。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:31:16 ID:3T9gIEZC0
>>632
阪神ファンは特別多いからまぁどこでも盛り上がれたんじゃないかな
今日のは劇場っていうより炎上
634代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:52:10 ID:z0USaohz0
ジャイアンツ球場へ行ったことある人いますか?
駐車場はあるのでしょうか?
635代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:59:39 ID:n0qmEUaN0
>>634 「ジャイアンツ球場」で検索すりゃいくらでも出てくる
636代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:06:30 ID:5LAjOTIk0
>>634
あるよ。ただ今年から料金が500円から1000円に値上げした。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:08:32 ID:z0USaohz0
>>635
そうですね、早速検索しました
ttp://www.giants-venus.net/staff/07g_parking.htm

638代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:12:39 ID:rnMqOgGt0
ちょっとだけgiants-virus.netに見えて踏むのを躊躇した
639代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:44:18 ID:t+nU3F6yO
マリンのビアスタはビールの売り子は出ないでビール専門の売店が出るはず
初めて球場に来るような客が大量に来る事もあるのでかなり混む可能性はあります
でも普段球場に来ない人が増える分いつもよりまったりな雰囲気になる事もある
640代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:50:03 ID:e/PghVF+0
去年はビール足りなくなって売り子の意味が無くなってたw
641代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:57:02 ID:ypv9hczw0
今年はサマナラあたりが穴場か?ブースは大混雑だしなあ・・・。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 03:33:46 ID:lkoawCKQO
うーん、7・7土曜のナゴドのドラゴンズ内野指定を取ったはいいが仕事でいけなくなってしまった。
ヤフオクに定価で放流するから誰か買ってください。
もちろん一枚W
643代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 04:27:44 ID:CjS1XUK0O
いつも一人で観戦しています!
でも寂しくはないなー。
酒が必ず入るしね。
テレビでだけどね
644代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:39:00 ID:BUhngw6gO
>>643
現地で一人は帰りが寂しい
645代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:46:31 ID:dzEwNE6E0
今日見逃すと来週はホーム試合無いからひとり札D行って来る。
7の付く日は坪井デー!


さっき他スレに誤爆した(´・ω・`)
646代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:23:59 ID:LCbPMkXb0
>>645
向こうの方がレスがいっぱいついているジャマイカw
647代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:48:35 ID:Yl6Kx/jzO
日曜に一人はちょっと寂しいなぁ
648代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:53:21 ID:AfHhPt+YO
これから京セラ行ってくるよ
649代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:58:49 ID:J7FjydNyO
これからGW行ってくるよ
650代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:02:39 ID:4Nic2wHpO
>>649
俺も行ってくるよ。
空いてると良いな
651代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:04:52 ID:BUhngw6gO
>>647
けど行ってくる。前田と栗原が見たいから。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:12:48 ID:xdpjzkDGO
千葉マリンへ行くが寝坊した(><;)
どうか席空いてあるように…
653代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:14:35 ID:4Nic2wHpO
>>652
マリンは全席完売だって…
公式に書いてあったよ
654代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:14:46 ID:TIM0zzL7O
猫屋敷に到着!それにしても、鯉ファンが多い・・・・・
655代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:39:35 ID:GA63Vjg3O
千葉マリン内野自由の前売りは買ってあるんだが寝坊した。
一席でいいから空いててくれ!
656代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:44:12 ID:y8hcNkok0
>>655
ひとりなら好きなところに座れるだろ。
客に直接声かけるの嫌ならシミズに手伝わせればいい
657代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:45:26 ID:zcxSXwe4O
まだいっぱい空いてるよ
マスゲーム用に白い紙が席に置いてあるので埋まってる様に見えるが、紙が置いてある席は基本的に空席です。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:55:24 ID:02Ss/BLf0
今度、初めて神宮に行くけど注意する事ってある?
659代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:55:52 ID:xdpjzkDGO
>>653
652だが、外野席前売りで買ってある。
1人単位なら空いてるとこあると期待。
こういう時ひとり観戦は融通利いていいね。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:54:46 ID:CjS1XUK0O
一人で生観戦ってネタだろ!
一人でテレビ観戦するのでも寂しいのに、無理やろ。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:00:16 ID:AfHhPt+YO
ところで国歌演奏の時はは立ちますか?
662代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:02:55 ID:teTxmodPO
君が代・日の丸は嫌い

パの選手は気の毒だね
663代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:24:35 ID:CjS1XUK0O
一人観戦って都市伝説やろ。
同業者にキャンセル、友達と都合が合わない→友達がいないんだろ。
いい訳は辞めろ、見苦しい
664代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:34:04 ID:dESmaviV0
帽子取って立ち上がり日の丸の方向くのは当然やってる。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:47:36 ID:wHzmiNNR0
そういうのってキチンとやった方がかっこいいと思う
666代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:02:27 ID:acZ1OCcu0
かっこいい悪いじゃなく普通
667代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:43:29 ID:Ufeh6ezc0
俺なんて「天皇陛下ばんざーい」って叫んでる。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:48:15 ID:3vf7lCby0
>>663
友達はいるんだが

「野球を一緒に見に行く友達」 がいないんだよね
669代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:51:27 ID:HdQG6HOz0
>>661
やらない。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:01:59 ID:GRsrgUoc0
>>668
同じく
話振っても誰も興味なし。ライブとかなら喜んで食いついてくるのに…
671代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:08:06 ID:HdQG6HOz0
友達は多い方だと思うが。。。
野球に対してのテンションが違うと誘うのちょっと面倒くさいなぁ&悪いなぁ、、と思ったりする。
672代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:23:56 ID:MmJlWN0U0
>>658
特にない
強いて言えば、ナイターの試合開始前とデーゲームは日差しがきついので
特にデーゲームは帽子かぶるか首にタオルでも巻いてた方がいい
673代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:03:44 ID:iXI48OW10
>>663
うん、そうだよ。

で?
674代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:07:42 ID:mLIrCv57O
荒らしを相手するなよ
675代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:09:38 ID:L2KbtMZuO
一緒に行ける奴がいるのがうらやましいな
676代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:11:53 ID:Hj+jP43EO
読まないように。










細村香奈という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。
男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。
彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。

この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けて下さい。さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら張り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村奈津実
・清中みずき
・鈴鹿陽一
・村上梓
・畠山龍夜
・野口太一

上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。
細村香奈に…。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:21:34 ID:6RYdfwlu0
>>663
友達いないから一人観戦だけど悪い?
可哀想に見えるなら哀れんで。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:33:29 ID:Tobd47fIO
あれ?>>643>>663は同じ人?
ジキルとハイドですか(ノ∀`)
679代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:34:25 ID:6ncfyq+R0
>>662 え!セはやってないのか。知らなかった。
680代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:42:34 ID:J7FjydNyO
どっちのファンでもないけど、今日の西武ドームは面白かったよ。
どこも接戦だったみたいだけど、贔屓チームの試合じゃないと、単純にいい試合だと思える。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:45:49 ID:dzEwNE6E0
ただいま。

試合は良かったが、隣が一人観戦の「ちっ!」と「けっ!」が口癖の
(というかそれしか発しない)へんなおっちゃんでげんなりした。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:49:58 ID:DsGjVgu90
>>678
ケーブルとかでIP被った別人かな?
683代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:09:44 ID:cVVKtEgMO
西武強い
阪神戦広島戦行って4タテ食らった
今日は勝てそうな気がしたんだけど、帰りの電車で隣の夫婦が「永川が出て来て球場のムードが西武寄りになった」ってさ
684代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:24:36 ID:GI+BzEqS0
今日はきわどい判定がことごとく猫寄りになってたね。

ブラウン見れて良かった。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:38:42 ID:q1eMpAxF0
スタジアムの客席から際どい判定を見分けられるというのが凄いな。
686代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:52:11 ID:iXI48OW10
>>681

俺もそれ経験あるw
うざいよな、家の中でやれっての

687代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:06:55 ID:zJc/EnmB0
ネガおやじやだね
688代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:34:05 ID:FJht+x730
喜ぶときにしっかり喜んでくれればまだいいんだけどね
689代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:41:06 ID:H23WcSsx0
マリン行ってきた。途中から曇ってきて適度に涼しかった。昨日は12時頃でもかなり空席あったけど
今日は出足早かったです。ミスユニバースの森さん、何か挨拶か始球式でもするかと思ったけど
なんかアナウンスだけされてボビーと写真撮ったくらいで終わって残念
ロッテのマスゲーム、阪神選手がじっと見ててくれて嬉しかった
690代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:59:39 ID:sJI560FB0
>>689
あれ外野はなんて書いてあったの?
ポール側のMと2005はわかったけどセンター側のはわかんなかった。
691代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:02:34 ID:/tcgMevi0
マリンのネット裏から見てたけど、もう少し考えて紙を配れよ。
字になってないじゃないか!!
あと、紙配ってた連中偉そうにするな!!
692代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:03:39 ID:B+CpgGZI0
>>690
「BACK TO 2005 M」 かな?
さっき撮影した写真で確認した
693代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:09:10 ID:H23WcSsx0
>>690
692さんthx。
>>691
荷物置きとかで空席があったんじゃないの?自分は内野2階席だったんだけど
幼児連れで立ち見は気の毒だ・・もっと早く来いとも思うけど
694代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:11:24 ID:6ncfyq+R0
>>692 さんくす。Mしかわからんかった。
5月13日のは格好良かった。思わず写真撮ってしまった。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:19:27 ID:sJI560FB0
>>692
サンクス
BACK TOって書いてあったんだ。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:19:29 ID:c4GQKdR50
今日のマリンで外野にいたおいらには何が何だか・・・^^;
写真うpしてくださればうれしいですが、無理は言いません。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:29:59 ID:B+CpgGZI0
>>696
スキルないのでこんな感じでしか撮れてませんがドゾ
ttp://baseball.fan-site.net/uhyo/tan/img/1121.jpg

昨日も行ったけど二日続けて違う演出だったのに驚いた!
698代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:33:20 ID:FIzb2oBw0
Mは綺麗だなw
699代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:33:48 ID:6ncfyq+R0
>>697 さんくす。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:35:02 ID:SaPXEjqf0
オレ今ニート中で、友人は働いている。そういうわけで複数で行けるのは土日しかない。
ということで、平日に一人で行っている。年に1回か2回なんだが。

田中マーくんの初完封試合をネット裏で一人で見てきたぞ。
隣のおじさんが貧乏ゆすり癖で、妙にイラついていたけどそれ以外はよかったな。
野球場の一人旅は本当にいいものだね。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:37:06 ID:H23WcSsx0
>>697
乙です!私の位置からは、Mまでは上手く撮れなかった
2階通路に座席表の図が落ちててチラッと見たら、特定の席が黒くマークされてた
あれ使って画用紙置いて行ったんだろうなー・・・乙でした
702代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:38:01 ID:c4GQKdR50
>>697
おお!ありがとう〜
言われてるほど悪くないな。
703700:2007/06/17(日) 22:42:06 ID:SaPXEjqf0
質問。
一人の観戦のときって両隣がどういう人か妙に気にならないか?
704代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:43:43 ID:RTYYekZ/0
>>697 うp乙
Mリアルだなーw
705代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:48:28 ID:c4GQKdR50
>>703
どういう集まりで来てるのかな〜なんてね。
あと若い女性ならかなり気になる。
・・・それ以上は何も無い。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:50:59 ID:6ncfyq+R0
>>703 周りに親子連れ、またはオバサンの集団がいないかチェックしてから座る。

あとから親子連れやオバサン集団が来たら、泣きながら移動する。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:56:04 ID:e32U5Yu/0
近くに少年野球チームが来るのもダメージ大
俺はひとり観戦の人の近くに座るようにしている
708代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:58:45 ID:SaPXEjqf0
みんなどうも。やっぱ周りは気になるものか。
指定席だと席移動も無理だから、一人観戦者が隣に来るか、誰も座らないか、どっちか祈るな。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:59:12 ID:vHq3FxCE0
西武ドームは内野指定は基本的に隣はいないw
土日の今日みたいな試合は違うけど。
平日は内野自由でもゆったり。
いい球場だwww夕日と緑が狭間に見えてきれい・・・
もう雑然とした球場には行けない
710代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:01:05 ID:6ncfyq+R0
>>708 俺は、周辺に一人観戦者がいればそれはそれでいいのだが、隣だとなんかヤダ。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:10:15 ID:c4GQKdR50
西武ドームはナイターだと周辺真っ暗すぎてちょっと怖い。
中は空いてるからマターリできて好きだけどねw
712代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:11:43 ID:eclbjsTI0
猫屋敷の阪神戦内野行ったんだけど、
俺の列(残り4席)は誰も来なかった。
つーか、なぜか俺の隣りは空席率高い。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:18:19 ID:HdQG6HOz0
>>703
あんまり気にしないけど、自由席ならなるべく端に座る。
ひいきのチームのホームは地元じゃないし、全席指定だから、とっても困る。。。
遠征して安い席の場合は2枚買って、荷物置き場にしちゃう
714代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:20:31 ID:SaPXEjqf0
>>713
それってもしかして楽天?もしそうだとしたらオレと一緒だ。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:28:58 ID:HdQG6HOz0
>>714
違うよ〜ん。この間マー君にやられたところだよ。
そっか、フルキャスも全席指定なんだ。。。ちょっと行きたかったんだけど、挫けてきた。。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:31:18 ID:H23WcSsx0
>>715
フルキャストは外野自由と芝生席があるよ。荷物は少なく出来ないの?
717代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:37:10 ID:z7dHyy560
>>663
「今度行くときは誘ってよ」と社交辞令は言われるが、野球に対する温度が違う人間と行ってもお互い気まずそう
なので基本1人、もしくは野球好きなツレと予定があえば、くらいだな。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:53:56 ID:k+siEdZm0
ひとりで行っても、得点したら隣の人とハイタッチしたとかってレスよくあるけど、
西武ドームじゃ無理だな。
10メートルくらい走っていかんと。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:56:12 ID:y8hcNkok0
>>718
それはカードによるだろ
720代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:03:06 ID:6ncfyq+R0
>>718 10m走る間に転んで下までコロコロ転がればなおgood
721代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:13:23 ID:f+kLXDxD0
隣の人とのハイタッチに実は少し憧れてた。
今日の猫屋敷で、こっそり隣を窺ってたら、
なんとなく向こうもハイタッチしたそうな雰囲気だった。
きっかけさえあれば実現しそうな微妙な緊張感。
次に自チームが得点したらこちらから振ってみようと決めた。
しかしそれっきり点は入らなかった……。

関係ないけど今日初めて相手チームの人に絡まれた。
スルーしてたらすぐいなくなったが。
向こうも一人っぽかったし、寂しかったのか?
722代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:27:31 ID:nGLrVmNU0
>>703
俺は外野応援派なので気合入ったおっちゃん達や応援派の一人らしき人たちの
そばに座る。
723代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:44:46 ID:Hr8SHsYi0
神宮・・猫ファンだけど行こうかな・・・?
724代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:15:52 ID:8q2lIrGk0
行ってくれ
725代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:33:25 ID:LHF2OpixO
待ってるよ
726代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:35:19 ID:a/CHX0QR0
>>723
平日だからどうせガラガラだよ、仕事早く終わったら俺も行こう
727代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 02:37:18 ID:QmlZIm+dO
>>721
なんて絡まれたの?なんかしたの?
728代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 02:44:07 ID:QmlZIm+dO
>>712
猫屋敷の広島戦に行ってきた
1塁内野は混んでるブロックとガラガラのブロックがあった
729代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 07:09:06 ID:Epo+7QKwO
千葉マリンの外野って日陰になって快適やねw
周りの人に混じって和気あいあいと観戦して来たお

試合内容は糞だったけどw
730代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 08:29:41 ID:YgEMhe0JO
>>729
屋根があるから内外野とも自由席は快適だね
同じ感覚で他の野外球場行くと
ヤケドしたりびしょ濡れになったり
731代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 08:33:42 ID:eGhDwrGK0
>>721
同じチームファンのひとり観戦者が隣だと、点入ったり、抑えたり、勝ったりすると妙な一体感を感じるんだよな。
ある一線を超えると意気投合してハイタッチへ、の場合ある。おれはまだ無いけど。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 10:23:01 ID:vxe1dFVXO
>>731
ハマファンだが俺は一人観戦の場合先制点からガンガンやるな。

神宮の試合やチャンステーマの場合は横浜の応援は手拍子だから、ちょっとためらうけどだいたいハイタッチするし、良い場面なら普通に握手したりするよ。

劇的場面だとたまに握手やハイタッチする時めちゃくちゃ強い人いるけどねw
733代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 10:29:51 ID:ps08f8UU0
>>721
逆転の時や接戦でやっとタイムリーが出た!なんて時は周りとハイタッチする
でも大差で勝ってる試合で、ショボイゴロの間に1点・・の時まで満面の笑みでハイタッチを
求められちょっと戸惑った。むこうは初観戦らしく嬉しそうだったんでいいっちゃいいんだけど
734代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 11:30:04 ID:0mkzpPr+0
おれ人見知りだから、ハイタッチとか握手とかできねえ
735代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 11:37:43 ID:HvpM8vnyO
最近気付いたけど、得点時に応援団の流すテーマに
忠実に合わせてると周りとハイタッチする暇が無い。
なので、自分からはハイタッチしなくなったなぁ…
736代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 13:12:04 ID:IclnLY4B0
仕事帰りに一人で観戦行くとき専用にシーズンシートの安いところを確保したんだが
2ヶ月くらいで常連と顔あわせるのが面倒くさくなってきて、球場内をさまよっている
漏れは病気だろうか?

ちなみにやっぱり一人ぼっち観戦のベストは、多少高くて正規ルートでは購入できないが
シーズンシートのバックネット裏でした。
737代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:03:39 ID:aA2RZuVZO
一人観戦のデメリットって何かな?
738代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:04:34 ID:gimZxatA0
荷物置いて席離れにくい
739代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:06:26 ID:PeXGBscr0
>>737
他にもあると思うが荷物の見張りがいないことかな
740代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:23:14 ID:QmlZIm+dO
>>737
帰りが寂しい
741代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:34:26 ID:nuT3XzDNO
>>736
うーん
その周りもひとり観戦か仲間同士で来てるのか知らんが、
別に軽い挨拶やたまに会話くらいならしてあげてもいいんでないの
なにか減るもんでもないし

べたべた絡んできそうだったら、
めんどくさげな雰囲気出してりゃ空気読んで引くでしょ
742代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:56:11 ID:Sj3+Uyy60
>>737
突然ふと猛烈な孤独感にさいなまれる事
743代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:31:27 ID:LHN7a86w0
荷物
744代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:46:34 ID:ZSbcdKSH0
球場に、大事なもの持ってかないだろ?仕事帰りは別として。
ノート1枚を破ってガムテープで自由席に貼っとけよ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:47:44 ID:C0wCP3Tp0
>>744
財布とか車のキーとか。
メガホンなどの応援グッズも大事なものだ。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:53:05 ID:gimZxatA0
価値のなさそうなものまで盗まれる時代だからな
747代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:14:45 ID:5GRJc8LB0
>>744
デジカメとかサングラス(度付き)とか。
開幕戦限定配布のミニフラッグも貴重品

遠征だとなにかと荷物増えるしなぁ
748代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:21:31 ID:ZSbcdKSH0
荷物が隣の人と一緒にいなくなってたりな
誰も信用できん
749代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:21:47 ID:+yiSFO+P0
俺はスタジアムに着いたら貴重品を一昨年猫ファンクラブ入会特典のウエストポーチに入れて持ち歩いているので問題なし。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:27:02 ID:C0wCP3Tp0
明日初の一人観戦なんだけど、ここ見ていつも以上に荷物には気をつけようと思った。
みんなありがとう。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:29:46 ID:ZSbcdKSH0
うちのチャコと野球見に行きたい
752代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:33:23 ID:QaF9kOtw0
たまには気楽に安い外野自由席でも……と思うが、
荷物のことを考えるとどうしても指定席を取らざるを得なくなる。
一人観戦のデメリットはそれだけかな。
たまにせがまれて嫁を連れて行くこともあるけど、
大抵5回前に飽きてきて、あーだこーだ文句言ってくるから面倒。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:39:26 ID:ZSbcdKSH0
>>752
タオルを席に縛り付けとけ
754代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:53:53 ID:6sYIt8/80
嫁を縛り付けておくのかと思ったじゃないかw

明日一人観戦行ってくる
指定なので両隣が普通に観戦してる人でありますように
755代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:55:53 ID:C0wCP3Tp0
>>754
もしかして同じ球場かもw
756代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:19:23 ID:ZSbcdKSH0
>>754
普段そういうプレイしてるから、そんな勘違いするんだろ?wwwww
757代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:31:26 ID:2zzvDXgE0
年間20試合くらいのペースで数年行ってるが、外野自由席にデジカメ入ったカバンとか平気で
起きっぱなしにして30分以上席外すこともザラだけど無くなった事はないなあ
まあデジカメも古い型なので、もし無くなってもあんま気にならんけど
758代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:35:19 ID:ZSbcdKSH0
>>757
ちゃんと持っていきなよ。日本の安全神話はとっくに崩れたお。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:07:31 ID:Sj3+Uyy60
持っていかれても文句は言えんぜよ
自己責任
760代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:13:30 ID:aUyxfQApO
荷物は持ち歩きが基本。
席確保は上着か膝掛け。

やっぱり帰り道かな。
勝って帰る時は平気だが、
負けた時は寂しいかな。。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:14:28 ID:bHn8Ww1Y0
バッグとは別に適当な店の紙袋かビニール袋を持参。
中はペットボトルとかお菓子、暇つぶし用の小説。
取られたらちょっとは困るけどまあたいしたダメージでもないんで、
いつもこれを置きっぱなしにしてる。取られたことはまだない。
762代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:30:14 ID:jksWuIiE0
>>761
(*´∀`)人(´∀`*)同じだ
紙袋だから中丸見えでたいしたもの入ってないこと分かるし
食べかけのお菓子や飲みかけのペットボトルとかw
でもタオルやパンフレットより人の気配が漂うもの置いてる。

寂しいのは入場待ちの列にひとりで並んでる時。
そんなに長い時間ではないんだけど、本読んでも音楽聴いてもなんか寂しい。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:31:50 ID:vtwZTT5dO
いつ行ってもすいている京セラドーム最強
あそこの上段はくつろげるね
見にくいけど
764代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:39:27 ID:zPMUXekq0
荷物は、バッグ斜めがけで持って移動するから問題なし
ただ、食べ物買った後にトイレ行きたくなった時、
ちょっとこれ持ってて・・・が言えないのが、デメリットかな?
765代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:42:21 ID:gimZxatA0
買う前にトイレ行きゃいい
766代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:10:50 ID:rTYV1vNV0
明日の燕VS猫を神宮まで見に行こうと思いますが、
試合開始ギリギリでも外野自由には座れますか?(レフト側)
767代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:12:11 ID:/9UlL0j3O
大丈夫だよ!
確実に座れるさ〜
768代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:16:11 ID:wb3gi7gE0
球場に持っていくカバン、こないだ何となく重さ量ってみたら2キロもあった('A`)
769代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:18:21 ID:6w5PpgHi0
明日、東京ドームの巨人ロッテ戦に行くんだけど、
D指定らへんの込み具合ってどんなもんなんでしょう?
770代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:19:17 ID:uEzaWk/n0
>>768
何をそんなに入れていくんだw
と思ったけど自分もデジカメ・ユニ・タオル・ウィンドブレーカとか持ってくから
結構重くなるんだよなあ これからは暑さ対策になるけど
771代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:19:37 ID:rTYV1vNV0
>>767 サンクス!
明日は何とか仕事早めに切り上げて、猫の応援してきます! 
772代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:24:17 ID:QmlZIm+dO
>>766
ヤクルトのファンクラブ入るか金券ショップで見てみて
773代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:28:24 ID:wb3gi7gE0
>>770
デジカメ、双眼鏡、スコアブック、カッパ、携帯ラジオ…こんなもんかな
1個1個の重さは大したことなくても数が合わさると結構な重さになるんだねー
おかげでいつも肩が痛いwww
774代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:37:34 ID:ARaFRj2g0
>>766
こないだ日曜に燕対鷲の試合を見たが、
試合始まっても普通に座れたなあ。
自分は試合開始前30分に入場したけど。

多分、通路側とかは人が居るけど、
座席の列の真ん中あたりは空いている。

猫なら座れるでしょ。普通に平日なら。
カレー食いながら応援して来い。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:43:20 ID:aQGpCu340
この掲示板見てるとなんか神宮人気あるね。
おれは6月20日の西武戦に行く予定。
もちろん一人。
燕ファンだから神宮によくいくんだけど一番好きな球場だね。
シフト勤務の仕事&ヤクルトファンがいない
ってことで一人観戦してるよ。
776代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:43:54 ID:dRLzu0080
>>769
D指定は、前売りは売り切れてるんで混むんじゃね。
しょうがないんで、自分は明日当日売りでC指定あたりで入るつもり。
東京ドームのC指定って、バックネットの真裏以外はDと大差ないんだけどな。


777代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:47:33 ID:d48147GN0
神宮いいね。
企業の広告が少ないよね?
778代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:49:44 ID:rTYV1vNV0
明日の東京は暑くなるらしい。
そんな日はやっぱり、神宮の外野席でビールでも飲みながら観戦するのが一番だろう。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:50:03 ID:3aWh6XBf0
神宮は最安値の外野自由席部分が広いからね
内野に近い部分はひとり観戦のパラダイス状態
780代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:50:49 ID:e/5hY+FS0
俺は
ユニ、タオルマフラー、メガフォン、キャップ、デジカメ、移動中に読む文庫・・・
うん 計ったこと無いけど2キロじゃたんない。
トートバッグ一杯になるからな。

で、荷物は使うものだけ残してコインロッカーに入れる。
一人のときは指定席 これでおk。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:55:44 ID:bjiqOkCeO
野球の旅にふさわしい文庫があったら教えてくれないか?
怪談集とかしょうもかい系をキヨスクで買いがち…
782代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:04:47 ID:e/5hY+FS0
野球の旅にふさわしいかどうか分からんが・・・
長時間移動は千里眼シリーズ(角川の新シリーズはイマイチ)
短時間移動は椎名誠のエッセイ。
エッセイものは1話が短いから短時間に向いてる。

どっちも古本屋で100円からあるから重宝してる。
783代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:05:50 ID:srl8PiDB0
>>781 各地にビジター遠征するってことかな。

旅するならもちろん、沢木耕太郎の深夜特急だなw
または、沢木耕太郎の野球関連の本
または山際淳司の江夏の21球

普通だ・・・ 
784代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:06:10 ID:6722+p+m0
鷹ファンだが明日、初めて浜スタ行こうと思ってるんだが市営地下鉄関内駅からすぐ分かる?
あとレフト自由席の当日券ってある?
785代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:11:24 ID:S8Lqe3BH0
ヤクのFCに入ったものの仕事忙しくてまだ招待券2枚しか使えてないや
休日で早く行ける日はビジターの練習近くで見たくて内野買ってしまうし
明日か明後日仕事早く終わらないかなあ
あと神宮はバックネット裏の2F席も好きだ
786代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:15:00 ID:e/5hY+FS0
>>784
関内駅から見えるくらいの位置にあるから安心しる!
787代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:19:59 ID:wb3gi7gE0
>>780
コインロッカーか
今度遠征した時に利用してみようかな
788代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:24:30 ID:VSzksVQl0
巨人戦のD指定はほとんど招待客用で
そもそも一般に売り出す枚数自体が少ないんだろ
789代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:48:15 ID:cKQiiO3lP
Dは安いし、明日はロッテだから外野寄りの場所は混みそう
ま、あさって俺も行くけどw

>>781
稲川淳二は何回読んでも面白いからおすすめ
790代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:49:50 ID:VIvU/42p0
>>781
西村京太郎トラベルミステリー、行く所に合わせた本を買う
791代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:01:04 ID:nn6DxNOJ0
>>781
「野球の国」は読んだ?
792代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:02:26 ID:rTYV1vNV0
>>781
ややベタだけど、奥田英朗の「野球の国」はお薦め。
野球の旅には、うってつけだと思うよ。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:07:14 ID:0wB1gN5J0
>>781
野球とは関係ないけど、司馬遼太郎の「街道をゆく」かな。
いろんなところのがあるし。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:08:06 ID:XYopgV480
>>780
お前は俺かw
トートバッグまで一緒だw
795代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:11:54 ID:6w5PpgHi0
>>776
売り切れてるんじゃそりゃ混むんでしょうね。
1人で少し応援しつつ静かに見たいけど無理っぽいかな。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:16:36 ID:bsD8ab4x0
暇なときは、選手名鑑読む。野球好きならこれ一冊で足りる。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:16:48 ID:0dMUGJPL0
東京Dでの巨人対ロッテ、
去年D席だったけど前の奴らが立って応援するから見るの苦労した('A`)
798代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:27:26 ID:p8wYsfA90
とりあえず東京ドームはレフト巨人応援席を廃止しろ
799代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:28:14 ID:ARaFRj2g0
>>784
関内駅を降りると、大体はハマスタに行く人がいるから大丈夫。
平日のレフトなら自由席は売り切れることはないでしょう。

内野に比べたら、外野席はあんまり良い食い物は売ってないから、
メシ食いながら見たいなら、どっかで買って持込がベストかな。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:29:56 ID:Q5UGkXkW0
>>798
激しく同意!!!
801代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:38:16 ID:VSzksVQl0
海老沢泰久の「監督」は何度読んでもあきないな
エンディングが新幹線車内だから遠征時に読むのもいいかもよ
802代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:49:28 ID:VnH0ppzs0
鷹のチーム状態が最悪だから明日ハマスタに応援に行きたいなぁ。
明日はとりあえず鞄に応援グッズ入れて出社するか。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:54:45 ID:QmlZIm+dO
家の近所の肉屋さんで唐揚げとかコロッケ買って球場行く
804代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:55:49 ID:6722+p+m0
>>786
>>799
ありがとう。
CNプレイガイドでは売り切れになってたから明日電話して当日券の問い合わせしてみるよ。
食べ物はいつもコンビニで買っていくから大丈夫
805代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:35:54 ID:l/h8PYatO
ドームの当日券売場って列の作り方が下手だからストレス溜まるんだよな。

ちなみに持っていく小説はオスカー・ワイルドさ。
806代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:38:59 ID:9x4mQSGd0
>>805
それなんて村上春(ry?w
807代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:57:15 ID:5tkNcT5dO
>>784
浜スタは席ゲットしてから中華街でツマミを調達がデフォ
808代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 03:13:24 ID:LZkcxfAs0
オイラは家から行く時は、基本的に手ぶら。

入場時にはコンビニとかで買った食い物と、駅で取ってきた
座布団兼雑巾用のアルバイトor住宅情報誌を手に持ってるけど。
809英智久:2007/06/19(火) 05:55:11 ID:J6JXg06f0
私はナゴドでいつも1人観戦だけど
他にもナゴド専門の人いる?
810代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 05:55:59 ID:ei7PfuKI0
セブンの巨人戦ってなんで立ち見しかないの?
完売してる訳じゃないよね?
811代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 07:56:29 ID:n76j2XBqO
>802
私も応援グッズ詰めて通勤途中
お互い残業に捕まらず鷹応援したいね
ここ読んでると浜スタの時は中華街で食料調達がデフォっぽいけど、地図だと結構離れてない?
812代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 08:07:21 ID:KJOodk2J0
>>809
今度、初ひとり観戦してくる
指定席だから多少は移動しても大丈夫そう?
813代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 08:12:38 ID:5tkNcT5dO
>>811
すぐ隣だよ
フカヒレまんとチャーシューがお気に入り
814代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:03:01 ID:cU32XyTX0
ビールって高いな
815代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:14:55 ID:EuRvPHeZ0
浜スタの当日券、15:30に並べば確実に手に入る?
816代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:20:34 ID:2urfrZxBO
横浜♪
817代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:21:51 ID:cU32XyTX0
たそがれ♪
818代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:33:58 ID:hH4lCh750
>>815
楽勝です。

今日、東京ドーム行くけど手荷物検査されるの?
ペットボトルを用意しているんだけど・・・
819代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:44:34 ID:sQU8AULu0
移し替えてもらやええ
820代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:45:48 ID:cU32XyTX0
>>818
紙パックか水筒か、かばんの下の方に
821代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:49:29 ID:16cXIzeX0
東京ドームってペットボトル駄目なの?甲子園でもペットボトルはおkなのに。
紙コップでドリンク販売されると困るよね・・・。
822代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:51:52 ID:cU32XyTX0
>>821
ペットボトルは、らめええええええええええええええええ
823代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:54:42 ID:WP7xqyTo0
>>821
球場じゃ紙コップが標準じゃないの?
824代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:00:51 ID:cU32XyTX0
>>821
東京ドームにペットボトル入れちゃらめええええええええええええええええええええええ
825代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:06:02 ID:16cXIzeX0
>>823
そうなの?京セラDでは持ち込みしたことも、買ったこともないので知らないけど
甲子園はカン・ビンが駄目でペットボトルはおk。アルコール以外ならペットボトルで売ってるし
持ち込みもペットボトルはおkだよ。今日もペットボトルのお茶を持って行くよ。
>>824
どうしてなの?
826代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:11:41 ID:MtqBEOGV0
あ・わかった。気圧だ。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:20:00 ID:Y9tjLWEpO
ぶん投げると危ない
ぶん投げても経済的ダメージ小さいから投げやすい
ゴミの分別がマンドクサイ
ってところでね?
828代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:21:24 ID:cU32XyTX0
>>825
ビン・カン・ペットボトルらめえええええええええええええ
なんで?

http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/rule/
829代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:26:55 ID:16cXIzeX0
>>827
あー、そういうことか。
>>828
d。読んでみたけどペットボトル禁止の理由は書かれてないねw
具体的に書くのはまずいのかな?
830代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:32:37 ID:GddF/H1+0
ペットボトルが投げて危ないからダメってんなら、
メガホンやスティックなんかも同じなのにな。
それに球場によって、可だったり不可だったりするし。
マリンやハマは荷物チェックなしだし、西武Dもかばん開けるくらい。
厳重にチェックするとこほど、DQN客が多いとこってこと。
831代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:49:20 ID:Y9tjLWEpO
メガフォンが100円位で売ってたら甲子園や広島球場はメガフォンで
フィールド埋まるな。
832代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:21:13 ID:Lb757l/C0
最近のテロ対策では少量の液体でも規制の対象になるね
ヘアスプレー、ライター、カプセル入りのくすりなどの
飛行機への持ち込み禁止はこの線から出て来たもの

まあ日本の国内便じゃ普通にペットボトル持って
セキュリティ通過できるけど
833代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:29:19 ID:+VruKPFk0
紙パックならOKなのはなぜじゃ
ってことになるぞ。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:33:13 ID:js3LRwNE0
>>832
工具はだめなのにボールペンの所持は可
とか全く意味無いよな
835代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:36:26 ID:uo7SlLOi0
全員全裸で入ればいいんだよ
836代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:42:16 ID:sQU8AULu0
ローマのコロッセオですね
837代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:44:41 ID:cU32XyTX0
>>833
後ろから飛んできて後頭部に当たっても、ダメージが少しだけ少ないから
838代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:46:00 ID:WVzpk8L+0
もうラクーアから観戦するようにすればええんや
839代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:49:21 ID:Lb757l/C0
後楽園時代はパラシュートみたいなヤツから見えたな
840代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 12:57:59 ID:0F0U5zNL0
>>832
ペットボトルはできねーよ。液体チェックされる。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:01:32 ID:+VruKPFk0
国内線はスルーしまくり。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:03:21 ID:EuRvPHeZ0
オールスターのチケット当たったヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
843代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:30:29 ID:sEJB0bWD0
オールスターのチケット外れた……シクシク。

因みにフルスタ宮城はペットボトル持ち込み禁止。
穏やかなファン気質だから、投げ入れられるようなことはないんだけど。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:49:00 ID:4VHv/Pmb0
フルスタは紙パックも今移し変えみたいだね。
この前、中日戦で行ったら「申し訳ありませんけど」って移された。
それじゃゴミ減量なんて無理じゃね?

底が四角くて紙コップよりも安定してるし去年まで平気だったから…って思って持ってったのに。
1Lの紙パック持ち込んだ場合は紙コップ2つになるのかな?
いくらコップ回収するとはいえ何だかなぁ
845代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 14:56:45 ID:VlPVlcgH0
>>844
自分も中日戦(まーくんの初完封日)に行ったけど、同じ状況に陥ったぞ。
500mlの紙パックウーロン茶持っていったら、紙コップに移動。
それでいて球場内の売店では紙パック飲料売っている(350mlの)。こりゃおかしいなと思った。
フルスタはグルメ類大充実しててけっこう食べ物に金使うのに、飲み物持ち込みできないとなるとキツイよ。
846代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:10:10 ID:sEJB0bWD0
おお、俺も田中の完封試合は観に行ってたよ。

年に数試合行ってるけど、紙パックも移し替え&
球場内では紙パック販売は知らなかったな。
安全性の確保というよりは、商売優先なんだろうか。

因みに球場内の売店ではプラスチック製のワンカップ酒も
売ってるよ。ペットボトルがダメならこれだって本来ダメ
だと思うんだけどなー。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:11:56 ID:0F0U5zNL0
1L紙パックと500ml紙パックと空のペットボトル持ち込んで、
紙パック→紙コップ移し変え→入場→ペットボトル移し変え
でOK?
848代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:32:08 ID:weLdP5f50
投げるバカがいるからめ
849代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:39:36 ID:vp59aLGo0
ハマスタはペットボトルOK?
850代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:45:30 ID:82sqSljm0
>>849
OK。しかしハマスタはやたら横浜ファンのペットボトル投げ込みが多いから
そのうち禁止になると思う。自業自得だ・・・
851代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:02:26 ID:sQU8AULu0
移し替えは中身がヘンなもんじゃないか確認してるってことでないの
852代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:03:17 ID:vp59aLGo0
>>850
d

横浜ファンって意外とDQNが多いのかな
853代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:52:38 ID:0tOBpFQdO
横浜銀蠅?
854代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:25:30 ID:5979Dbeo0
俺もオールスター当たった(東京D)。
これって倍率たかいもんなのだろうか。
855代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:26:39 ID:WVzpk8L+0
ファンに突然唇を奪われた選手が横浜にはいるからなw
856代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:05:06 ID:sawnzFTR0
私は楽天ファン山形在住人なので、山形であるファームの試合、フルスタへの観戦は1人で行くこと多い。
1人は誰にも気を使わないでいいから本当に良いものですね。
ひとり観戦者の方には何となく親近感を感じますよ。

たまに、こいつ一人で着てる野球マニアだよみたいな目線を送られることあるけど、それにももう慣れました。
実際、野球観戦が自分の趣味ですし。
857代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:05:44 ID:LuAz1Oi7O
>>855
だれ?
858代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:16:31 ID:n76j2XBqO
鷹ファン@浜スタ
無事会社終わって着いたはいいけど、当日券売場並んでるな〜
前売り買うのはビミョーなんだよね
チケ買って中華街に食料調達してたら7時前か…
でも売店ショボいらしいし悩むな
859代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:41:19 ID:RNS1tGW80
>>854
俺も東京ドーム当たりました。(一塁側S席)
ただ、当たったといってもバックネット近くではなく
限りなくA席に近い席(というか公式戦ではA席になってるブロック)
しかもかなり後ろの方orz

払うの止めようかと思ってる。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:32:29 ID:Cbaqnpw90
>>855
広島長谷川以外にもいたのか!?
861代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:47:53 ID:WVzpk8L+0
>>857
佐伯
男のファンに唇奪われたw
862代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:49:33 ID:XClHvZp80
アッー!
863代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:52:28 ID:n76j2XBqO
今年のぼっち観戦で初めて負けた
負けた後にひとりってのはさすがにちょい寂しい
それでも明日も見に行くんだろうな
勝っても負けても野球好きだわ
864代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:16:45 ID:9x4mQSGd0
>>863
ドンマイ!!w
明日もいってらっしゃい!
865代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:54:58 ID:aitIAeZ1P
今日の東京ドームD指定混み具合どんなでした?
明日は仕事30分早上がりして行くよー(/´∀`)/
866代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:56:10 ID:LZkcxfAs0
明日の甲子園、マー君登板だから
奮発してオレンジ買った(*´∀`*)
867代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:58:32 ID:XClHvZp80
いいなぁ〜
うらやましす・・・
868代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:10:36 ID:hYvavefu0
マー君の試合は予約録画して
東京ドームに行く俺。三塁側指定B。
869代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:11:50 ID:uFeZz4XM0
思い出の地・甲子園でマー君がどうゆうピッチングを
するか楽しみだね。
870代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:17:15 ID:ba6RaOzZ0
今日デブでスーツを着たおっさんが一人で東京Dレフト外野指定に・・・

立って応援もしないし、なんで内野の安い指定へ行かないのかと・・・
幅取りすぎ
871代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:18:14 ID:hKzp5f1c0
>>865
一杯に見えましたよ。チケットも売り切れたし。
自分も明日レフトD指定。
872802:2007/06/19(火) 23:57:22 ID:Qsh/aGNI0
頑張って7時過ぎにハマスタにたどり着いたけど、
ホークス打線が暗黒でした(T_T)
873代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:58:01 ID:KhmKOIa20
>>870
外野指定ならマターリはありだと思う。
仮にビジター応援席やレフト巨人応援席でも
応援の強要はあんまり(・A・)イクナイと思う俺ガイル。
外野と内野だと見方も雰囲気も違って見れるから、
それはそれで結構楽しい。

ただ、ドームの外野席はやたら窮屈に感じる。
普段、他球場の余裕のある試合の外野席にしか行かないせいもあるがw
隣が体格の良い人だとね…まあキツイ罠…
カプールや家族連れに囲まれるのと、どっこいどっこいかなw

ていうか、今日は兎と鴎の試合か。
普通と違って、立って声だして応援しなきゃいけないわけね…
874代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:09:25 ID:3oPO7vc+O
>>866
今日オレンジで見てきました。
座席の狭さ以外は快適でしたね。
電車の中も鷲Tとキャップで全然問題なかった。

明日は田中ユニ着てレフトビジター行きます。
875代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:58:27 ID:OQmwMzsq0
昨日スリーイニングチケット初めて買って観戦したが
指定席ならどこでも(シーズン除く)空いてれば座れる
なんてこれ中々良くない?今日も買おう
876代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 03:53:40 ID:X7f2XB9C0
来月、広島市民のA指定2階で見ようと思うんだけど、座席狭い?
土曜だから混みそうだ。ミッキー来るらしいし。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 07:39:26 ID:JV8VWmj3O
今日甲子園行くんだけど天気だいじょぶかな?
今シーズン初観戦だし楽しみだー
878代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 09:35:31 ID:QTxJPY0T0
>>870
外野にいるから立って応援しないといけないってのはおかしな考え方だと思うな。
>>873も言ってるけど、内野、外野では見方が全然違うしね。
隣がデブで幅取って、座りずらいってのは自分にも経験あるからわかる。
879代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 09:45:24 ID:iX9RLkEW0
昨日、今年になって一番高い指定に入ったんだが、最悪だった。
位置的には問題なかったんだけど、前にある鉄柵が視界の邪魔になり、
かつ、前に座った親父が帽子かぶってて落ち着き無く体動かすもんだから、
めちゃくちゃ見づらかった。
親父はともかく、球場によって、柵やら金網やらポールで視覚ができる場所ってあるもんだが、
チケット売る時に、示してくれないと、怖くて高い席は買えないな。
880879:2007/06/20(水) 09:46:42 ID:iX9RLkEW0
視覚じゃなく、死角な
881代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:02:13 ID:p366+/ijO
>>878
俺だってダイエット頑張ってる。だから、そんな言い方しないでほしいお(´・ω・`)

この前もビール3杯飲んだけど(゚д゚)ウマー
882代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:04:47 ID:UU3qS/JAO
いちいちつっこむなよ、
嫌な奴だな。
883代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:04:47 ID:SUWsLUNK0
>>881
おいっw
884:2007/06/20(水) 10:27:01 ID:fZbm00ChO
>>852
ハマファンだがヤクルトや西武とかよりは多いかもね。
意外と熱狂的な奴もいるし、そういう熱狂的の意味を履き違えた馬鹿も意外といる。
ハマスタの警備会社がやる気があまりないって理由もあるかも。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:42:56 ID:Ionwe75S0
>>881
ビールは良いけど、ツマミは全面的に禁止。デブる元凶だから。
886代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:20:29 ID:6ILaA/6u0
>>881
球場行ったときにお茶を飲むのみで何も食べなければ、1kgは減る。
でもすぐに戻るけどw
887代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:28:19 ID:dqqhTiEA0
デブがやせるまで会場に来ないでください
888代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:35:37 ID:woofvly3O
こないだロッテ戦をテレビで見てたら外野席のデブがジャンプをしていて笑た。
デブはジャンプするな!
889代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:37:11 ID:967Hkb33O
>>877
楽天先発田中だろ?
うらやましいけどすげー混みそう
甲子園は座席幅狭いから色々気を使う
890代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:49:47 ID:woofvly3O
デブは席を二つ以上買ってまわりに迷惑をかけるな!
デブは外野でジャンプするな!汗くなくなるし、デブだから倒れると人が死ぬ
891代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:01:28 ID:n9YauLS+0
ぼっちではないが、楽天ビジユニに身を固めた一家を仙台駅で見た。
これから家族で甲子園か。正直うらやましいぞ。
892代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:13:02 ID:cSVnm0MhO
タヌラにはペットボトルを投げないで下さい
893代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:24:24 ID:zeCVyAPwO
>>891
いいよなあ。幸せそうで。
894代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:27:24 ID:6ILaA/6u0
甲子園は細い人が行っても狭いと思う。隣の人がこっちの領域に入ってくるし。
客を多く入れることしか考えてないのが見え見え。まあ、一番安い外野席だから仕方ないけど。
895代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:33:10 ID:Ro81nk/C0
>>891
微笑ましい光景だね。理想の家庭だな。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:10:19 ID:/VUZUrNr0
>>894
仕様が戦前のままだからね。左右非対称だし、階段の段差や幅も
一定じゃないし、無茶苦茶な造りになってるw

座席については、内野は来年、外野は再来年の改修工事で
拡張されるらしいけど。
897896:2007/06/20(水) 14:16:30 ID:/VUZUrNr0
書き方が悪かったorz

座席の幅については今オフから始まる改修工事で、
内野は来年、外野は再来年には、広くなった席に座れる。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:42:12 ID:6ILaA/6u0
>>896-897
外野席の幅も広くなるんだ?
いいこと聞いた。ありがとう。外野に関してはチケ代が値上がりするだけで
何も変わらないと思ってたので。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:44:29 ID:o0h406BD0
俺だってみんなのワイワイ騒ぎながら観戦に行きたい

だけど、・・・
900代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 15:04:01 ID:+XIhDj2M0
>873>878
座ってる人に対して、立てよ!とは言わないけど、でも前の人が立ってたら試合見えないよね?
またーり見たい人にとっては特に鴎戦はうるさいだろうし・・・だから内野行ったほうが
快適なんじゃないかなーって思っちゃうな。本人がいいならいいけど

私の椅子のスペースまで荷物や足を出したり、デジカメとかを足元に置かないでくれれば
901代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 15:23:40 ID:LGbm2CwO0
昨日会社の帰りにふらりと観戦
神宮は女の人が多いと思うけど一人観戦の女は自分だけでした
負けた帰りはホントツラス・・・orz
902代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 15:26:49 ID:8FmBr/M40
>>901
周りには、な。
球場中で一人だけなんてあるはずがないw
903代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:02:01 ID:oq/SBUct0
>>901
レフト側にはぼっちらしい女がぽつぽついた
904代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:09:54 ID:RjwdcohyP
東京ドームの中二階、吉沢ひとみいるな
905代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:15:32 ID:kMHLlELa0
神宮の外野指定ってどうです?最前列とかの通路は広いのかな?
906代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:32:05 ID:HUcTuI0X0
噂のひとみちゃんかw
907代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:37:07 ID:Ujn/h1ps0
>>905
最前列の前に何か水壕みたいのがあって蚊が出てくるからヤメた方がいいw
908代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:39:46 ID:PINxMXRr0
あと神宮最前列はフェンスが邪魔。ホントに邪魔。
909代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:52:04 ID:GBwOs+VMO
昨日完敗したから今日はリベンジ
今日が終わればしばらく観戦予定ないから気合い入れて応援しよっと
昨日は酒飲んだらスッゴい眠くなって、気付いたら点取られてたw
910代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:13:36 ID:0k4hB07x0
漏れはちょっと太っているから
甲子園の椅子は狭くてきつい。特にイエローオレンジシートは
スカスタの内野席はちょっときついくらいかな
911代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:51:39 ID:kMHLlELa0
>>908
神宮外野指定のB列だけど、前に席がないらしい。
これは微妙?
912代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:10:56 ID:A7R9WQ6G0
そろそろ次スレですな
913908:2007/06/20(水) 21:34:14 ID:wgTbF8Ae0
>>911
B列? B○○段 とか B○○番とか書いてないかな?
神宮外野指定ののアルファベットはブロックの表示だね。
ライトポール際がAで始まりレフトポールがXで終わる。
列は数字で表示されているはず。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:43:38 ID:hIDVUqEb0
Bブロックはあまりいい席ではないな
915代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:25:39 ID:tkKbONQfP
Bブロック辺りだとガイエルがボール投げてくれるんじゃね?
916代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:19:17 ID:d94SNFgEO
23日は神宮か横浜かで迷う
917代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:20:55 ID:+XIhDj2M0
なんか今日東京ドームの3塁側内野のエキサイトシートのちょっと後ろらへん・・
ややポール寄りの最前列でとっくみあいのケンカおきてたんだけどそばで見た人いる?
外野からでも男?が誰かになぐりかかってるのが見えた
918代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:22:21 ID:1+f3OnQLO
神宮はグライシンガーだよ!(^^)v
919代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:23:27 ID:84aQGWPb0
>>917
そのずっとうしろの方にいたけどかなり激しかったな。
原因はなんだったんだ?
920代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:26:16 ID:Ujn/h1ps0
それはエキサイト席ではないってこと?
921代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:29:31 ID:+XIhDj2M0
>>919>>920
エキサイトシートの後ろの内野指定席の最前列ってことです。スマソ。三和シャッターの後ろらへん
20時ぐらいだったような気がするんですが、2〜3人がケンカしてて係員が何人かで
取り押さえてました。なんだったんだろう
922代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:34:12 ID:84aQGWPb0
>>921
なんかvsサラリーマン二人くらい?だったよね。
まともに殴られてたからな。
3塁側でケンカしてたってことはロッテファンと巨人ファンがやったのかな
どっちもユニは来てなかったからほんとわからんな。

923代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:17:28 ID:5KNZnmE/0
神宮にヒル国務次官補が来ていたという情報がある
ひとり観戦かな?SPがいるか...
924代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:20:15 ID:R/yDMMr/0
昨日もスリーイニングチケットで見に行ってきた、
これから神宮で18時試合開始の時はこのチケットで
観戦だな、来月の広島戦楽しみだ
925代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:34:48 ID:kwxhiZacO
>>924
半額?何席で観た?
926代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:37:16 ID:R/yDMMr/0
>>925
外野1000円(普段の自由の場所)
内野1500円(シーズンシート除く)

一昨日、昨日とも内野
927代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:40:52 ID:ALd34iHi0
燕FC内野割引もしてくれたら嬉しいんだが・・・
928代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:41:58 ID:H+T+erAo0
昨日おとついのハマスタ二連戦。どっちか見にいこうと思ってて、
残業続きでしんどいこともあり、二戦目に行くつもりにしてたんだけど、
一昨日、なんか行った方がいいような気がして、迷ったけどエイヤって感じで関内まで行った。
一人だとそういうところが身軽でいい。
チケット買ってたわけじゃないし、観戦用に持って行くものとかも用意してなかった。
時間も遅めで、ハマスタついたらもう7時だったんだけど、純粋に試合を楽しめたので、
行って良かったと思った。やっぱり試合見てたら疲れとか飛んじゃうし。

すると昨晩、予定通りなら球場にいるであろう時刻に、実家で不幸があったという連絡が。
明日実家へ帰らなきゃならない。物理的にも気分的にも、今日は早く帰っていて良かった。

つまりその、何が言いたいかというと、思い立ったが吉日ということ。今後も迷ったら行ってみようと思う。
929代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:43:35 ID:CsuuT+3X0
ソーセージおじさんが外人と仲良くなってたな。

今日は珍しく連れと2人観戦の予定が急遽キャンセルの為いつものぼっち観戦。
球場内で合流する予定だったので秩父宮前の大盛焼きそば買って、先に入ってたんですよ、はい。

以下、略
930代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:44:53 ID:s98RPBGsO
オールスターのチケットを先行でゲットしたのですが、三塁側内野の二階席でだいぶ後ろの方だけど見やすいでしょうか?
931代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:45:38 ID:ku/FK96Z0
金曜はマリンしかないな。
ここの住人も集結かなw
932代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:49:13 ID:ALd34iHi0
>>931
狙ってるんだが上司が次の日から海外出張なのでその準備で振り回される悪寒('A`)
933代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:49:57 ID:hJCbVNXy0
>>931
天気が雨野ユウゴーっぽいw
934代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 01:20:56 ID:kwxhiZacO
>>926
仕事あると始めの方観れないから、そういうのあるといいね
935代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 01:23:13 ID:VGPE7CwA0
初めてのハマスタ、初めての一人、初めての外野行ってきた。
試合はサヨナラで凹んだけど
応援は声だしてスカッとするし、守備の時は
じっくり見れるし、面白かった。

一人観戦癖になるなぁ。
936代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 01:51:31 ID:Y4sDNuWu0
>>923
ヒル国務次官補まじでレフトスタンドで猫応援してたらしい
松坂絡みだろうな
しかし外野とは意外www
937代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 05:15:43 ID:Jc8vqIyw0
>>936
ビジユニ着てたり、売り子からビール買ったり、なわけないかw
938代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 09:59:48 ID:Oh13vvgQO
vip
939代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 10:51:31 ID:W5fzI6F90
ハムヲタだが鴎ファンに訊きたい

交流戦優勝の表彰式って最終戦でやるの?
現状だと26日ハマスタってことだけど
940代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:09:12 ID:/Isi5wVc0
1年目神宮ベンチ前で贈呈だけ
2年目甲子園の室内練習場(試合に負けて優勝決まった事、阪神ファン対策の為)

甲子園で決まるから正式なのは本拠地の試合前か試合後にやると思う。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:17:02 ID:ZmOu0Nzb0
>>913
2段って書いてあったけどめちゃ若い番号なので1段がないっぽい。
それでもフェンスが邪魔なのでしょうかね?
942代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:21:17 ID:W5fzI6F90
>>940
サンクス
ハマスタ行ってもセレモニーはたぶんないんだね
943代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:42:38 ID:1UeOac9C0
>>941
神宮の外野指定でフェンスが気にならないのは、指定席の最上段もしくは後ろから2列目くらい
944代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:56:51 ID:pokXsCDe0
>>943
外野指定席は大半がクソ席ってことか。
土曜日は外野自由とってあるけど、
ひとりでも早く行かないとやばいかもなぁ
945代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:37:03 ID:ZmOu0Nzb0
>>943
どうもです。
球場で買わないと位置指定できないからしかたないけど
ちょっとがっかり。
946英智久:2007/06/21(木) 14:13:20 ID:/SLk1RPU0
一人観戦中、イヤホンでラジオ聞いてる人いる?
私女だけどやってたら引く?
947代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:14:51 ID:CQJ5ewnF0
誰もお前のことは見ていない
好きにしれ
948代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:17:06 ID:t+oHltBZ0
>>946
見たことはある。引くというより、聞こえてるんだろうか?と思う
女か男かは関係無い
949代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:18:33 ID:yTQF9ZLm0
>>946
ヘッドホンじゃなければ大丈夫
950代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:25:07 ID:t+oHltBZ0
場での観戦マナーを色々と考えるスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182402770/
スレタイがアレだけど関連スレ
951代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:44:59 ID:W5fzI6F90
アフロヘアででっかいラジカセかかえてこい
みんな「あー、そういう人なんだ」と納得する

あるいは短波ラジオで耳にちびた赤鉛筆挟むとか

リアリティ持たせればいい
952代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:46:46 ID:JXe+DjwxO
>>946
通だな
953代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:49:40 ID:9wf0q76c0
>>946
この前近くに座ってた一人観戦のおじさんが聞いてたけど、
交代の間とかにラジオからのプチ情報教えてくれたりして、ちょっと面白かった。
試合中に延々やられたら引くけどな。
954代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:51:07 ID:O7SBeX5TO
ラジオのイヤホン耳に突っ込んで
双眼鏡を首にかけて
膝でスコアつけて
傍らのバックに選手名鑑がある女を球場で見たら

萌る
955代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:56:32 ID:O7SBeX5TO
>>917 あーそれ 俺見たわ
ただの酔っ払いのオサーンだったわ
956代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:05:13 ID:3zQyymDt0
ッ語s
957英智久:2007/06/21(木) 15:31:13 ID:/SLk1RPU0
OK
じゃあやってみる!
解説聞きながら生で見てみたかったんだ
958代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:34:46 ID:ZmOu0Nzb0
>>957
現場で糞解説聞くのは個人的には萎えます
959代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:35:12 ID:ypox7SN30
>>946
ラジオ聞くなら覚えておくと役に立つかも。
夜で屋外なら遠方の局でも聞ける事がある。
東京 954 1134 1242 1422
札幌 1287 1440
仙台 1260
名古屋 1053 1332
大阪 1008 1179 1314
広島 1350
福岡 1278 1413
960代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:59:24 ID:u7clhevp0
ラジオいつも持っていきます。
ひいきチームが守備の時に聞いて他球場の経過知ったり、隣にウザい人
(やたら話しかけてくる、大声で選手に罵声浴びせてうるさい等)
が来た時はそっち側の耳にイヤホンして防御してます。
球場のみで聞ける実況中継もあるし結構役に立ちます。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:01:38 ID:/Isi5wVc0
横浜場内FMがなくなったのは残念だ
962代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:09:43 ID:kwxhiZacO
>>957
おまい英智と山Pのファン?
963代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:10:37 ID:Om+5n50m0
>>961
同意
去年はケーブルで副音声で流してくれて、家でも聞けて楽しかった
964代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:46:49 ID:4pfz8cMp0
>>954
自分、スコアつける以外全部やってるw
このために双眼鏡手に入れた。
ほんとは誰か一緒がいいんだけどさ・・・
965代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:09:09 ID:8XUPxsH/0
今度7月の阪神×ヤクルト戦に行こうか迷っているんですが、
一人で甲子園は大丈夫でしょうか?
まったり観戦するなら外野はきついですか?
応援団の楽器とかあんまりない所がいいんですけど・・・
966代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:11:12 ID:CQJ5ewnF0
>>965
つオレンジ
967965:2007/06/21(木) 18:20:10 ID:8XUPxsH/0
>>966内野はホームビジターあんまり関係ないですか?
公式ページのチケット情報見たらイエローとオレンジがあって、
どっちがいいか迷います。
あとアルプス席でまったりは難しいですか?
やっぱり周りの人に合わせてかっとばせ〜とかやらないと
浮いちゃいますか><
968代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:26:15 ID:CQJ5ewnF0
どっちのファンか知らんが、イエローには阪神の私設応援団がいるから
オレンジと書いた、一塁アルプスも同様だ
三塁アルプスとオレンジはおんなじようなもんだ
かっとばせ〜とかは好きにしたらいい、やりたくなきゃやらんでいい
球場はお前が思ってるより自由な場所
969代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:38:39 ID:4pfz8cMp0
>>967
だまってじっくり観てる人も多いよ。イエロー・オレンジは。
外野行くと、黙ってるとまわりがうるさいから、一緒に声出さざるをえないかもね。
まぁ基本個人の自由、応援強制してくる人もいないしキニシナイ!
970965:2007/06/21(木) 18:39:38 ID:8XUPxsH/0
ヤクルトというか青木ファンです。
あと7月は仕事で関西滞在なので、甲子園球場に行ってみたいというのもあって。
甲子園の雰囲気を味わいたい。
971代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:01:31 ID:4pfz8cMp0
>>970
まったり派ならオレンジ・3アルおすすめ。
レフト外野でビジター席・ビジター近くなら声も出せるしさびしくない、かも。

というと甲子園初観戦?
できたら試合開始1時間くらい前に入れば
広々としてて爽やかな甲子園も味わえて、いいと思うよ
972965:2007/06/21(木) 19:13:07 ID:8XUPxsH/0
>>971ありがd
3塁側アルプスあたりで考えてみます。
甲子園は初観戦。
できれば試合開始前に行きたいけど、仕事があるので球場へ行けるのは7時過ぎorz
973代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 20:12:30 ID:hJCbVNXy0
観戦マナーのスレが出来たよ。次スレの関連スレに入れてね。

球場での観戦マナーを色々と考えるスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182402770/
974代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 20:51:23 ID:JXe+DjwxO
5時までに終わる仕事ってなかなか無いな
975代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 20:56:53 ID:2nAeClem0
フレックス活用できる会社で働きたい・・・
試合ない日に頑張るから。
976代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:06:21 ID:aVi5wDU50
唐突な質問でスイマセン。
新幹線ってどのぐらい前から予約ってできるんですか?

独り者なんで「お盆休み」に遠征を考えているんですが、
新幹線の予約って…orzと思ったので。
もう遅いんですかね…
977代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:15:11 ID:00vieY6CO
新幹線、お盆か…

二時間圏内ならデッキで待機していられるけどなぁ。
最近、お盆に新幹線に乗らないから分からない…
力になれんでスマン。
978代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:16:35 ID:2nAeClem0
>>976
基本は予約は1ヶ月前からだけど
JR西日本は7/1〜お盆事前予約があるみたい
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173056_799.html
東日本もHPみれば案内してそう。
遠征日程が決まってればさっさと予約しておいたほうがよさそうだね
979代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:18:32 ID:CYBJOxkN0
俺もお盆に(8月14日の福島)観戦予定、でも俺は
往復18切符だからな・・・タダ一ついえるのはチケット屋の
新幹線は8月11日〜20まで使えないよ
980代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:28:27 ID:aVi5wDU50
>>977
いえ、とんでもないです。
ちなみに2時間弱のところです。(東京ー仙台)

>>978
東京駅から仙台です。一度フルスタで見たいので。
東北新幹線ですね。当方、クレジットカードを持っていないので、
JR東日本のウェブ予約はできないみたいです。
ホームページ見ても、事前予約は見当たらなかった。
やっぱり1ヶ月前なのかな?明日、電話で確認してみます。

>>979
お盆だから、やはり使えないでしょうね。
自分は11日と12日のフルスタ観戦がしたいです。
981908:2007/06/21(木) 22:26:00 ID:yHgce9Rl0
>>945
神宮外野指定で一番見にくいのは前から7列目とか8列目くらい。
フェンスの最上部がピッチャーやバッターと重なるからね。
2段目はそれに比べたら全然まし。
たぶん最前列だから、迫力はあると思うよ。
ガイエルの尻がすぐ目の前だと思う。
982代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:45:48 ID:pmAbawk80
オレ山形在住の楽天ファンだけど今から初めてフルスタ行くって人、フルスタはいいぞ〜
フルスタしか行った事ない。最高2万3千しか入らないけど、ボールパークって感じを充分に感じられると思う。
食べ物も大充実してる。

ただマイナス点は応援で鳴り物使えないこと。プロ野球はやっぱりラッパ使った応援じゃないと迫力に欠ける。
983代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:57:12 ID:GFcKNw9F0
>>982
いやいや、口ラッパもなかなか楽しいもんですよ
984代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:59:35 ID:OyU6aRGo0
>>982
いつも行くたび思うが、楽天はもっと鳴り物無し前提の応援すればいいのに。
中途半端に鳴り物無しの応援するくらいなら、逆に応援廃止にした方がいい。
一箇所くらい、球音を楽しむ球場があってもいいんじゃないか。
985代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:15:34 ID:hJCbVNXy0
そろそろ次スレ?

>>982
たまにはマリンスタジアムや西武ドームにも来いよー。
鳴り物ありだし、外野は空いてるしお勧めだぞ。

ふらっと全国プロ野球観戦の旅 9行程目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180885103/
986代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:18:00 ID:aVi5wDU50
>>982
>>976>>980ですが、非常に初フルスタ楽しみにしています。
フルスタと神戸は観戦した方の感想だとかなりの評判ですよね。
ずっと東京在住のため、東京D、神宮、ハマスタ、マリン、猫屋敷しか
行ったことがないので、一人で思いっきりフルスタを味わいたいです。

あとは、雨野登板がないことを祈るだけ。
まあ2試合観戦とお盆なんで大丈夫だと思いますがw
宿泊先は、おいおいビジネスホテルみたいな所でしたら取れそうです。
嗚呼、それより新幹線…(チラシの裏でスイマセン)
987代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:45:26 ID:WV+TRVLl0
ひとりぼっちのスタジアム観戦29
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182436971/

依頼スレ304のを建てました
過去ログリンクは張っておきましたのでテンプレはスレの皆様でお願いします
988代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:47:24 ID:GFcKNw9F0
>>987
ありがd
989英智久:2007/06/21(木) 23:54:13 ID:/SLk1RPU0
もうすぐ終わりだね〜
990代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:55:41 ID:dl4JnoCZ0 BE:320149474-2BP(9)
>>987
スレ立て乙でございます
991代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:59:31 ID:yHgce9Rl0
>>986
新幹線、たぶん一ヶ月前から発売だけど、発売日当日に買えば大丈夫だよ。
東北新幹線は本数も多いし、お盆といえど全列車の全席瞬殺なんてことはない。
人気カードのチケットを取るほうがよっぽど大変www
検討を祈る。
992代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:03:07 ID:zfhZ1fsJ0
>>987
乙です。

週末の雨が恨めしい
993代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:07:09 ID:GFcKNw9F0
>>986
球場のチケットはフルスタなら外野自由はまず買えるだろうし、
新幹線は仙台までならやまびこの本数も多いし
混む時期でも40分くらい前からホームで並んでれば自由席に座れると思う。
仙台は間近になるとホテル取るのが難しい印象がある鴎。
時期的にビジネス客少なそうな気がするし大丈夫だと思うけど
994代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:16:16 ID:8/7Lwf5R0
明日は雨だがマリン行くぞ〜
995代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:27:55 ID:rgX5bEo30
>>994
明日は天野かなあ。でも、追加日程だし強行するんだろうなあw
996代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 03:59:30 ID:NRNdWuHR0
え!みんな鳴り物好きなんだ・・・。
フルスタ行ったとき「鳴り物無くて良いな〜」って思ったけど。
なんていうか排他的な感じしない?
997代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 04:21:54 ID:dPzCHrlB0
別に。「球場(日本の)はそういうものだ」と思ってるし。
内野派だから応援団に従った応援はしないけど、鳴り物応援込みの試合を楽しんでるから。
鳴り物なしなら私はTV観戦で充分だなあ。
998代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 04:37:53 ID:D32spC6F0
鳴り物ナシになったら、
俺は間違いなく球場に足を運ぶ回数増えるなあ。
いつも内野でマターリ観戦だし…
ミットに硬球が「バシッ」と響く音が聞こえると気持ちよくないか?

まあ各チームの応援スタイルを観察するのも楽しみの一つではあるけれど。
999代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 04:45:32 ID:dPzCHrlB0
>>998
そうか。
そういう環境で見たかったら二軍戦に行く。
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 04:54:24 ID:D32spC6F0
そういう環境で、一軍戦が見たい


1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/