勝ち運・援護のない投手を応援するスレ07 2勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
 ・ここは、援護のない投手や勝ち運の無い投手を応援するスレですが
| ・テンポについての議論や、選手叩きはよそでお願いします。
| ・放送中の試合に関する書き込みは実況行為とみなされ禁止されています。
|  実況板でどうぞ http://live22x.2ch.net/livebase/
\_____ _____________________________
       V
        /ヽ
       /  .  \
     /       ||
     || ∧_∧. /|
     |ヽノ´υ_`ノ/ |  そろそろ勝ち☆ほしいです・・・
     |  \/    |
     | |       |
     | |       |
     < =====. >
     |      ‖ |

援護率のサイト
http://www.kazmix.com/data/

前スレ
勝ち運・援護のない投手を応援するスレ07
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1175165195/
2わかんないんです(><) ◆WAkan9Ey1g :2007/06/07(木) 01:32:18 ID:X4FVaXl80
わかんないんです(><)
3代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:32:31 ID:Fb28nW0+0
とりあえず明日はがんばれよ、青木
4代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:53:45 ID:OyZUH3jp0
【参考・04年の藪(6勝9敗/116.1回/防御率3.02/援護率3.15)】
4/08 対☆● 6.1回 4失点 援護0点
4/15 対鯉● 7.0回 1失点 援護0点
4/22 対竜○ 6.0回 1失点 援護2点 「2点取って貰えば御の字です」と発言
5/01 対燕○ 7.0回 1失点 援護2点
5/08 対竜− 8.0回 0失点 援護0点 8回裏代打を送られる→9回裏サヨナラで勝ち星つかず
5/14 対鯉● 8.0回 3失点 援護1点 自責は2点 2時間14分のスピード試合
5/25 対☆● 6.0回 4失点 援護2点
6/01 対燕● 6.0回 3失点 援護2点
6/08 対鯉○ 9.0回 0失点 援護8点 完封した時に限って大量援護
6/17 対燕● 7.0回 4失点 援護1点
6/24 対鯉− 0.1回 0失点 援護0点 1回表、先頭打者緒方の打球に指の間を裂かれた上に骨折
8/05 対鯉○ 5.0回 2失点 援護3点 自責は1点 
8/11 対☆− 5.0回 4失点 援護3点
8/18 対竜● 2.2回 4失点 援護0点 3回途中にKO
8/26 対☆○ 8.0回 1失点 援護5点
9/04 対兎● 7.0回 2失点 援護0点 この日、チーム初ヒットは藪
9/11 対☆○ 7.0回 2失点 援護10点
9/20 対燕● 5.0回 4失点 援護3点
9/26 対兎− 6.0回 3失点 援護1点 自責は1点
5代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:54:26 ID:OyZUH3jp0
藪の成績

2004年 防御率 3.02  6勝9敗
2003年 防御率 3.96  8勝3敗
2002年 防御率 3.14 10勝6敗
2001年 防御率 4.09  0勝4敗  右ひじを故障
2000年 防御率 4.17  6勝10敗
1999年 防御率 3.94  6勝16敗 防御率ランク10位
1998年 防御率 3.51 11勝10敗
1997年 防御率 3.59 10勝12敗
1996年 防御率 4.01 11勝14敗
1995年 防御率 2.98  7勝13敗 防御率ランク6位
1994年 防御率 3.18  9勝9敗  (新人王、防御率ランク10位)
6代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:55:14 ID:OyZUH3jp0
05年三浦

4/01 対中日 4x−0 ●(鈴木記録に残らないやらかし→満塁策で満塁弾被弾、自責4きっちりつく)
4/08 対阪神 2−2 △(村田タイムリーやらかしで自責は1)
4/15 対広島 0−0 △(記録に残らない完封)
4/22 対阪神 3−1 ○(33イニング投げて防御率1.59で4試合目にして初勝利)
4/29 対中日 4−9 ●(初回から炎上)
5/06 対ロッテ 2x−1  (勝利投手は木塚。三浦は拙攻、清水はコバスコの貫禄の対決)
5/13 対日公 1−13 ○(思わぬ大量援護で1失点完投)
5/20 対西武 2−3 ●(勝ち越しのあとの失点を本スレで叩かれまくる)
5/27 対ロッテ 8−2 ●(清水との第2Rも普通に炎上。しかしヒット数はロッテ8−横浜9)
6/03 対西武 6−5 ●(三浦が登板している間の得点は1)
6/09 対日公 7−3 ○(何故か日ハム相手にだけは三浦に援護がある)
6/16 対ソフバ 0−2 ●(貫禄の完投負け)
6/25 対ヤクル 5−2 ●(2ヶ月間日ハムにしか勝てない)
7/02 対阪神 4−5  (勝ち負けつかず)
7/13 対広島 2−0 ○(橋本追悼登板。援護の2点は相手のエラーで、デイビーは自責0)
7/19 対阪神 1−1 △(またしても記録に残らない完投。しかしみんなの注目はクルーンの161キロに)
7/27 対中日 2−2 △(そしてまた記録に残らない完投)
8/03 対阪神 6−3 ○(自責は1。相手投手は負け運福原)
8/10 対巨人 3−4 ○(微妙な判定に悩まされながらも4点の援護を守りきる)
8/16 対阪神 1−1 △(わざわざローテをずらしたもののお馴染みの拙攻。本スレでは勝ち越しのあとの失点をry)
8/23 対巨人 3−1 ○(降雨コールド勝利)
8/28 対ヤクル 3−2 ●(藤井との頂上決戦。自らホームを踏むなどしたが自責2で後半初黒星)
9/08 対広島 1−5 ○(5点の大量援護《因みに12残塁》を守りきる。3試合連続完投)
7代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:55:55 ID:OyZUH3jp0
まとめサイト (05年度・06年度3スレまで補完済)
http://enjoe.hp.infoseek.co.jp/daisuke/

これでテンプレ終了かな?
8代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:56:47 ID:OyZUH3jp0
あ、あと>>1乙です。
9代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:31:29 ID:YBwY2yK40
前スレ1000に泣いた
10代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 10:41:27 ID:ouSmAbxM0
三浦 小野 青木
にはいいことが起きないのか・・・
11代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 16:17:06 ID:LY1hgu3j0
逆にまーくんが投げると安定して打つな楽天
12代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 16:49:48 ID:MTvmRT8e0
デイビーに3点の援護が・・・
久しぶりに援護をもらったな。
3点の援護はあまり多くはないがデイビーにしたら5〜6点の援護に
相対するんだな。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:35:13 ID:LZAXayHV0
>>11
大抵は降板してから打つから勝ち運があるとは決していえないがな。
代わりにチームは勝つことが多い。
11登板 3勝2敗(チームは7勝4敗)
チームにとってはありがたい存在だな。
14前スレ991:2007/06/07(木) 20:23:57 ID:2vL6iQ210
すまん間違えた

5回80球×
3回80球位○
15代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:43:43 ID:4Vb/NP/c0
16ラフメイカー ◆VZQmdLO9x2 :2007/06/08(金) 00:15:37 ID:RYdm2b8nO
(-ラ-)

さっきプロスピ4やってたら、こんな試合やってしまった

日本ハムvs横浜の試合は、ひき締まった投手戦のすえ、規定の12回では決着がつかず
0対0で引き分けに終わった。
横浜攻撃陣は中心となって引っ張る選手がおらず決め手に欠けた。
投手では、先発三浦が12回を0点に抑える力投を見せたが、勝利には結び付かなかった。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:00:29 ID:vTL5Gz4U0
今年の三浦は援護率も悪いけど炎上も多くしてるよ。
炎上を直さないと同情できないな。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:53:08 ID:4EOs8JDOO
青木また勝てませんでした。
しかも敗戦処理格のマルテによって勝ちを消されました。
19代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:20:11 ID:vTL5Gz4U0
平野はよくがんばったよな?最高のピッチングだったよな?
それなのに・・・
何これ・・・・
20代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:24:47 ID:NUp8f/gbO
完封ペース101球の平野
8回の抗議が長引いたこともあり9回交代 ここまで1-0
代わった加藤打たれて 最終的に満塁策
押しだし→サヨナラスナイポで勝ち負け付かず

デイビーのが感染したかもしれん
21代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:27:26 ID:DVxTzIuO0
平野☆(ゝω・)vキャピ
22代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:35:19 ID:g7wrjius0
BSで見てたんだけど押し出しで同点になった瞬間の平野の顔が目に焼きついて離れない
23代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:36:36 ID:PEVYOkTm0
吉川
試合4 投球回17.1 自責4 防御率2.08 援護5 援護率2.60

なんとか初勝利をゲットしますた
24代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:45:04 ID:IS5pG8an0
青木は何か霊的なものに憑かれてるんじゃないかってぐらい勝てんな…
25代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:16:32 ID:mNi7yJmw0
青木三試合連続で勝ち消されてるぞw
どうなってんだよw
26代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:39:56 ID:1agE4KEf0
上園にいきなり阪神打線の洗礼かと思ったら平野ぽかーん
27代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:42:54 ID:WJs0J80v0
完全にスルーされてる燕館山。
まあ平野や上園・青木と今日はネタ豊富だしなぁ
28代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:55:16 ID:5T4GE1iq0
広島・青木高広

3/31 対阪神 2-3 ● (6回2失点援護2。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/06 対東京 0-2 ● (6回2失点援護0。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/12 対読売 1-3 ● (7回2失点援護1。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/18 対読売 2-3 ● (6回1/3 3失点援護2。両親が応援に(ry。QS)
4/25 対中日 1-5 ● (5回2/3 4失点援護1。準地元のナゴド、満を持して両親が駆けつけるも(ry。)
5/01 対東京 8-14 ● (奇跡の初回4点援護を守れず炎上4回途中KO。)
5/08 対中日 4-16 ● (3回6失点。青木負→4連勝→青木負→4連勝→青木負 の完成。)
5/16 対阪神 6-1 ○ (5回1/3無失点援護4。ついに初勝利。両親は多分来てなかった。)
5/23 対檻牛 7-7 △ (6回3失点援護5。降板後ダメ押し、4点リードでまさかの梅津永川炎上。QS)
5/30 対千葉 3-4 ● (6回2失点援護3。リードで降板後林が逆転2ラン食らう。自責1。QS)
6/08 対福岡 4-6 ● (6回0/3 2失点援護3。マルテが盗っ人かと思いきや林梅津永川が炎上。QS)


5月以降は最低限の援護は貰ってるんだが完投能力がないからどうしても消されがちだな。
…にしてもQS7試合にひとつも勝ちがつかないとか常識的に考えておかしいだろ。
このスレの新人王はほぼ手中に収めてるな。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:11:10 ID:4EOs8JDOO
>>28
初勝利の時は妹さんの出産が近いから来てないよ。
前回は恩師の葬儀に参列した直後に投げたのに・・・
30代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:14:14 ID:RqlZlEIx0
前回の試合では、降板後インタビュー受けているときに、林が逆転本塁打を打たれたのを
目の当たりにして沈黙してしまったとか、なんにしても青木高は不憫すぎる。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:36:47 ID:QAgg6ku40
平野マジかわいそす・・・
32代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:43:32 ID:QAgg6ku40
アニメもたいがいだな
33代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:08:34 ID:37cvqNHO0
>>22
土曜の札幌ドームの大竹とどっちが印象深い?
34代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:39:51 ID:332DoXvP0
>>32
7回1失点、いや9回無失点や12回1失点で勝てないピッチャーが
6回3失点で勝てると思うなよ
35代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:53:44 ID:cOLwiKtm0
平野・・・カワイソス
36代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 08:43:03 ID:zglQI92b0
そしてもはや話題にも上がらない帳尻援護のあの方
37代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:19:52 ID:Ywrp08ObO
三浦選手のコメント
【今日のピッチング】
「先発投手の責任としてもっと投げなければいけないと思っています。6回途中で交代してしまい、チームメイトに迷惑かけたことが恥ずかしいです。」
38代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:25:40 ID:Y6lZLz040
なんという謙虚さw
39代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:42:20 ID:mEWgD5M20
パファンの俺は最初の頃三浦=リーゼント=番長=清原みたいな奴か
と思っていたのが恥ずかしいな、いまさらながら
この謙虚さの前には何者もwwww
40代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:02:55 ID:Ywrp08ObO
おぉ…自分で書き込んだの見失ったと思ってたらここに誤爆してたのか
まあいいか三浦のコメントだし

ピッチングとしてはよくなかったけど0点に抑えてるし
腕が吊っちゃっての降板だからしかたないとは思うんだけどそこは三浦だな
41代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:08:53 ID:Yf7gcJXY0
今日も藤井に勝ち付かず
ちょっと点取られすぎだから仕方ないか…
42代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:18:32 ID:rjEUxUuh0
7回途中2失点は普通の先発なら合格なんだろうが
まあ藤井だからな
43代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:31:35 ID:XF12tB4b0
福原が堅実に負けを積み重ねてるな
44代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:24:54 ID:u7nC2NNuO
今日は福原藤井三浦と投げてたのか
盛りだくさんだな
45代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:44:56 ID:4tiYUHeU0
ダルビッシュ9回自責1で勝ち負け付かずか
46代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:49:41 ID:u7nC2NNuO
あとから見たらチームの連勝止めたみたいに見えちゃうし
今日のはちょっと悲惨だったな>ダル
47代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:02:10 ID:FUc82CHR0
   投球回数 防率  勝 負  貯金
松坂 1402.2  2.95  108 60   48
上原 1397.1  3.01  102 54   48
井川 1244   3.15   86 60   26
川上 1357.2  3.25   91 59   32
山本 2878.2  3.32  191 138   53
福原  877   3.34   57 66  -9
工藤  3176  3.38   215 129   86
和田  662.1  3.44   50 25   25
杉内  581   3.45   39 22   17
佐々岡 2298.2 3.52  136 146  -10
西口 1859.2  3.52   142 83   59
新垣  605.2  3.52   42 26   16
三浦 1995   3.55   106 99   7
藪   1644.2  3.57   84 106  -22
小野  713.2  3.58   47 36   9
斉藤  881.1  3.59   73 20   53
小宮山 2183.2 3.63   110 138  -28
黒田 1520.2  3.70   91 81   10
藤井   787   3.71   46 43   3
川越  931.0   3.89   45 63  -18
清水 1030   3.90   68 59   9
石川  832.1  4.13   55 49   6
門倉 1231.2  4.33   75 75  ±0
48代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:03:19 ID:FUc82CHR0
福原  試合勝 負 イニング  防御率   
1999年 54  10 7   70 1/3   4.09   9セーブ
2000年 36  5  9   117 2/3  3.29   3セーブ
2001年 39  9  12  129 1/3  3.13  1セーブ
2002年 25  1  2   30      5.10
2003年 5   2  2  22      2.86
2004年 29  10 15  181 1/3   3.87
2005年 28  8  14 171 2/3   3.51
2006年 24  12 5  154 2/3  2.09

三浦  試合勝 負  イニング 防御率
1992年  1  0  0    2      0.00
1993年 15  3  3    60 1/3  3.43
1994年 17  2  2    47 2/3  4.34
1995年 25  8  8    147 2/3  3.90
1996年 34  5  10   131 1/3  4.93
1997年 26 10  3    142 1/3  3.35
1998年 25 12  7    158 2/3  3.18
1999年 30  9  10   175     4.27
2000年 24 11  6    164 2/3  3.22
2001年 26 11  6    168 2/3  2.88
2002年 19  4  10   119 2/3  3.23
2003年 15  5  5    101 1/3  4.09
2004年 22  6  8    144     4.25
2005年 28 12  9    214 2/3  2.52
2006年 30  8  12   216 2/3  3.45
49代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:05:42 ID:FUc82CHR0
黒田 試合勝 負   回      率
1997年 23  6  9   135     4.40  1セーブ
1998年 18  1  4   45      6.60
1999年 21  5  8   87 2/3   6.78
2000年 29  9  6   144     4.31
2001年 27  12 8   190     3.03
2002年 23  10 10   164 1/3  3.67
2003年 28  13 9   205 2/3  3.11
2004年 21  7  9   147     4.65
2005年 29  15 12   212 2/3  3.17
2006年 26  13 6  189 1/3  1.85

上原  試合勝 負   回      率
1999年 25  20  4   197 2/3  2.09
2000年 20  9   7   131    3.57
2001年 24  10  7   138 2/3 4.02
2002年 26  17  5   204    2.60
2003年 27  16  5   207 1/3  3.17
2004年 22  13  5   163     2.60
2005年 27  9  12   187 1/3  3.31
2006年 24  8  9  168 1/3  3.21

清水  試合勝 負 イニング 防御率
2000年 27  3  6   100     6.12
2001年 31  6  2   43 1/3   3.74
2002年 31  14 11   177 2/3  4.56
2003年 28  15 10   204 1/3  3.13
2004年 23  10 11   169 1/3  3.40
2005年 23  10 11   164 1/3  3.83
2006年 25  10 8  171     3.42
50代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:08:45 ID:FUc82CHR0
小野  試合勝 負 イニング 防御率
1997年 1   0  0   3      0.00
1998年 1   0  0   1      0.00
1999年 10  3  3   45 2/3   4.34
2000年 26  13 5   167     3.45
2001年 27  10 9   163 2/3  3.74
2002年 19  5  8   108 1/3  3.41
2003年 10  2  4   53      5.26
2004年 32  4  3   60      3.45
2005年 24  10 4   112      2.81
2006年 22  7 7   145 2/3  2.66

成瀬  試合勝 負  投球回   防御率
2006年 13  5 5   78 1/3   3.45

渡辺  試合勝 負  イニング  防御率
2001年 13  2  2    50 2/3   2.66
2002年 8  0  3    34     6.35
2003年 20  9  4    140    3.66
2004年 23 12  6    150 1/3 3.59
2005年 23 15  4   187     2.17
2006年 23  5  11  147     4.35
51代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:09:25 ID:FUc82CHR0
小宮山試合勝 負  投球回  防御率
1990年 30  6  10  170 2/3 3.27  2セーブ
1991年 29  10 16   212    3.95
1992年 29  8 15   172 2/3 3.96
1993年 27  12 14   204 1/3 3.44
1994年 14  3  9   85     4.24
1995年 25  11 4   187    2.60
1996年 25  8  13   154 2/3 4.54
1997年 27  11 9   187 2/3  2.49
1998年 27  11 12   201 2/3 3.57
1999年 21  7 10   141 2/3 4.07
2000年 26  8 11   161 1/3 3.96
2001年 24  12 9   148 2/3 3.03
    MLB
2004年 18  3  4   81     5.22
2005年 23  0  0   40 1/3  3.79  1セーブ
2006年 24  0  2   35     4.63

岩隈  試合 勝 負 投球回  防御率
2001年 9  4  2    43 2/3   4.53
2002年 23  8  7    141 1/3  3.69
2003年 27 15 10    195 2/3 3.45
2004年 21 15  2    158 2/3 3.01
2005年 27  9  15   182 1/3  4.99
2006年 6  1  2    38 2/3 3.72

平野  試合勝 負  投球回   防御率
2006年 26 7 11  172 1/3  3.81
52代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:10:45 ID:FUc82CHR0
川島  試合勝 負  投球回   防御率
2004年 23 10 4   139 1/3  3.17
2005年 20  9 10   128 1/3  2.81
2006年 9  2  2   47     3.83

藤井  試合勝 負  投球回   防御率
2000年 31 1  0   32 1/3  4.73
2001年 27 14 8   173    3.17
2002年 28 10 9   195 2/3  3.08
2003年 1  0  0   2 2/3   3.38
2004年 15 4  6   78 1/3   5.51
2005年 28 10 12   176     3.43
2006年 27 7  8   128 2/3  4.41

石川  試合 勝 負 投球回  防御率
2002年 29  12  9   178 1/3  3.33
2003年 30  12 11   190    3.79
2004年 27  11 11   163 1/3 4.35
2005年 26  10  8   149 2/3  4.87
2006年 29  10 10   151    4.53
53代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:11:27 ID:FUc82CHR0
和田  試合勝 負 イニング   率
2003年 26  14  5   189     3.38
2004年 19  10  6   128 1/3  4.35
2005年 25  12  8   181 2/3  3.27
2006年 24  14  6  163 1/3  2.98

新垣  試合勝 負 イニング   率
2003年 18  8  7  121 1/3  3.34
2004年 25  11 8   192 1/3  3.28
2005年 22  10 6  136 2/3  4.61
2006年 23  13 5  155 1/3  3.01 

杉内  試合勝 負 イニング   率
2002年 11  2   2   44      5.93
2003年 27  10  8   162 2/3   3.38
2004年 10  2   3   45 2/3   6.90
2005年 26  18  4  196 2/3   2.11
2006年 22  7  5  132 2/3   3.53

斎藤  試合勝 負  イニング   率
1997年 1  0 0    0 2/3   27.00
1998年 1  0 0    3 2/3   7.36
1999年 1  0 0    1     18.00
2000年 22  5  2    89 1/3   4.13
2002年 10  4  1    70 1/3   2.94
2003年 26  20 3    194     2.83
2004年 22 10  7    138    6.26
2005年 22 16  1   157     2.92
2006年 26 18  5   201    1.75
54代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:13:21 ID:FUc82CHR0
西口  試合勝 負  投球回  防御率
1995年 9   2  0    45 1/3  1.99
1996年 31  16  10  210 1/3  3.17
1997年 32  15  5   207 2/3  3.12
1998年 33  13  12  181     3.38
1999年 29  14  10  179 1/3  3.41
2000年 24  11  5   145 2/3  3.77
2001年 28  14  9   165 1/3  4.35
2002年 29  15  10  182     3.51
2003年 14  6  3   76 1/3   6.84
2004年 21  10  5   117 1/3  3.22
2005年 25  17  5   172     2.77
2006年 26  9  9   177 1/3 3.55

佐々岡試合勝 負  S  投球回  防御率
1990年 44 13  11 17  151 1/3  3.15
1991年 33 17  9  0   240    2.44
1992年 29 12  8   0  197    3.38
1993年 30 5  17  0  183    4.33
1994年 41 7  9   6  130 2/3  3.31
1995年 44 7  7   17  127    3.05
1996年 49 5  7   23  69     1.70
1997年 39 5  5   21  57 2/3  2.65
1998年 29 5  11  6  121     3.79
1999年 26 15  8   0  190     3.27
2000年 21 10  6   0  142 2/3  3.97
2001年 32 7  10   7  140 1/3  3.59
2002年 25 8  9   0  153 2/3  3.46
2003年 29 8  8   6  110 1/3  4.89
2004年 30 3  7   3  81 1/3   3.87
2005年 30 1  6   0  54      6.33
2006年 27 8  8   0  149 2/3  4.09
55代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:17:25 ID:FUc82CHR0
>>47
大物通算成績

>>48
常連二人 福原 三浦

>>49
黒田 上原 清水

>>50
ロッテ 小野 成瀬 渡辺

>>51
小宮山 岩隈 平野

>>52
ヤクルト 川島 藤井 石川

>>53
ホークス 和田 新垣 杉内 斉藤

>>54
西口 佐々岡
56代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:52:02 ID:u7nC2NNuO
乙!
三浦藤井地味あたりの貯金数がリアルに寂しいな
福原に至ってはマイナスか
57代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 04:11:31 ID:m3bD05S20

ダルビッシュ
1年目 試14 完投*2 完封1 *5勝*5敗 投回*94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 三*52 被打率.277 防御率3.53 援護率3.60
2年目 試25 完投*3 完封2 12勝*5敗 投回149.2 安128 本12 四*64 死*6 三115 被打率.237 防御率2.89 援護率5.31
3年目 試11 完投*7 完封1 *6勝*2敗 投回*89.0 安*48 本*6 四*21 死*5 三*92 被打率.161 防御率1.92 援護率3.87
*通算 試50 完投12 完封4 23勝12敗 投回333.0 安273 本25 四133 死14 三259 被打率.230 防御率2.81 援護率4.46


涌井
1年目 試13 完投*0 完封0 *1勝*6敗 投回*55.1 安*62 HR11 四*23 死*4 三*57 被打率.271 防御率7.32 援護率4.09
2年目 試26 完投*8 完封1 12勝*8敗 投回178.0 安161 HR16 四*53 死*8 三136 被打率.246 防御率3.24 援護率4.40
3年目 試11 完投*6 完封1 *8勝*3敗 投回*85.1 安*75 HR*4 四*16 死*1 三*59 被打率.237 防御率2.74 援護率4.29
*通算 試50 完投14 完封2 21勝17敗 投回318.2 安298 HR31 四*92 死13 三252 被打率.250 防御率3.81 援護率4.32
58代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:50:13 ID:izrEd1sm0
佐々岡・福原はリリーフやってた関係で防御率は差っ引いて考えるべきだろうが、
それでもかわいそうだな。そして斉藤・・・
59代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:36:26 ID:qkrPOti50
>>47
こうやってみると松坂と上原ってやっぱ別格だったんだな

石川wwwwww
60代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:42:24 ID:704NSnT00
47の表なら昌と工藤が凄いと思う。まぁ松坂上原は若いが。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:16:24 ID:glOoVPuKO
上原、松坂は凄いが井川も凄いな

暗黒阪神に入団して01、02年はこのスレの常連になりそうな無援護だったのに実働6年で84勝


後、昌の3分の1しか投げてないのに斉藤の貯金が多すぎ…
62代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:22:15 ID:C35vTFA90
門倉のプラマイ0ってあたりが、らしいな。
10勝10敗のイメージ。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:11:35 ID:+l7d+HCSO
今日のカワイソスは杉内、高橋建、ジャン辺りかな?
64代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:49 ID:+l7d+HCSO
あ、リアルで檻のグランド地味様の事忘れてた…
65代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:34 ID:aBCvCv5h0
檻の地味様はなんで降りたんだろ?
5回58球ならもっと投げれそうな感じだけど
66代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:59:03 ID:YqdwHbXp0
>>65
同点に追いついてなお一死満塁という場面だったので、代打を出されました。

それよりスタメン発表時の「ラロッカいねえ!ローズもいねえ!援護なんてあるわけねえ!」という絶望感がたまらんかった。案の定というか、ああ去年までのオリックスが帰ってきたというか。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:46:49 ID:tZNE7v+5O
>>61
確かに井川もスゲーな。

6年の年平均投球回数が200近い事がやばいし、ノムさんに20勝しててもおかしくない内容と言われた01年が9勝だったにも関わらずこの勝ち星・・・

やはり松坂、上原、井川は別格だな。


勝てる投手と言われ貯金が多い西口の半分も投げてないのに貯金に大差ない斉藤はやはりラスボスだ。
打線に恵まれ過ぎだろ・・・
68代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 16:49:03 ID:c24x98P40
本当に良い投手って勝ち星と防御率どっちを重く評価されるのかな?
69代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 17:01:44 ID:S5Ii79Ch0
>>68
防御率によるな
0点台や1点台だったら防御率の方が評価される
70代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 17:07:31 ID:AKNMERH/0
投球回はもっと評価されるべきだな
71代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 18:47:09 ID:c24x98P40
15勝4敗で防御率3,50、

9勝3敗で防御率1,50

たしかに後者の方がいいな。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 18:53:32 ID:AKNMERH/0
前者じゃないか?
後者は規定投球回も怪しそうだ
73代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:34:13 ID:3kG+XxlX0
4勝 9敗 140回 防2.50

10勝 7敗 138回 防6.26

さあどっち
74代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:39:09 ID:575MatsQ0
前者かな
打線は水物だし、その防御率なら次の年にも期待出来るし
まあ、SBの斉藤みたいな例もあるけどさ
75代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:58:12 ID:63kRoTtYO
今日さ、午後から会社の野球部で試合があったんだよ。
んでさ、ピッチャーは2歳上の先輩だったんだけど、

9回121球・被安打3・失点3・自責0・四球1…敗戦投手

5番ライトの俺は全打席凡退の3三振…。
それなのに終わったあと飯を奢ってくれたんだ。
「俺があそこで抑えてればなぁ」「打てない日だってあるって」
って、逆に慰められたよ。
カプやベイの野手は、いつもこんな気持ちになるんだろうか…。
とりあえず今日は三浦や黒田やデイビーたちと野球をやる夢を見たい気分だ。
夢の中なら全打席HRが打てる気がするんだ…。
76代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:24:24 ID:6R29ZyAa0
>>75
末尾はスレに合わせてくれてるのは判るんだが、
今日のところは ×三浦や黒田やデイビーたち ○先輩 だろw
しかしその先輩…何という三浦。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:04:51 ID:uEPm5xhD0
武田勝 完投ながら矢野のソロ一発で敗戦投手・・・orz
78代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:11:02 ID:3xIgqOmYO
>>75
先輩とあなたが三浦と古木に見えた
79代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:16:58 ID:TerAcqUV0
ハムのネタスレより拾ってきた

 マサルさん先発今季3度目
 5/27 6回2-2で降板後に打線爆発6-2勝利
 6/05 7回2-0で降板、勝利するも点は相手エラーによるもの
 6/11 8回1失点完投も完封負け

先発に専念するなら・・結構な逸材か?
って去年確かノーノー中に打球食らって骨折→☆つかず っていう試合もあったな・・
参考 武田勝去年の援護率 2.68
80代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:46:57 ID:Sfrcde9V0
連勝の影に隠れてるが今年のハムは貧打が仕様だからなあ
このスレ的にはいい人材は育ちやすい環境といえそう
81代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:48:48 ID:3xIgqOmYO
竜浅尾(先発時のみ)
5/9 対広島 6回 2失点 援護8 攻撃イニング7
5/16 対ヤクルト 7回 3失点(自責2) 援護4 攻撃イニング7
5/28 対ハム 5回 4失点 援護0 攻撃イニング5
6/11 対ロッテ 5回 2失点 援護7 攻撃イニング5
援護率7.125 防御率3.61
ヒロインで援護ありますねと言われてたから計算してみた
82代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:49:39 ID:ILWqpvsR0
でも去年から2〜3点の援護は確実に入るんだよな、不思議なことに…
今日は勝さんだったから0だが
83代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:55:54 ID:H4CffvRC0
むしろ相手の守備陣が援護を……。

明日は何か持ってる田中vs何か憑いてる朝倉。
さて、どうなることやら。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:02:13 ID:nUQQ36ti0
ペローンのためにあるようなスレですね
85代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 16:22:02 ID:GvMKAIqX0
援護率のサイト今年のも出たな
勝さん援護1.69…スウィーニーもなかなかじゃないか
(このスレ的には)ハム始まったな
86代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:04:41 ID:kzb/DNpJ0
現時点で一番援護率の少ない投手は・・・

デイビーか?
87代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:48:16 ID:5C8CnHUO0
松坂もシーズン当初の無援護状態に戻ってきました
88代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:48:31 ID:DpgmnfkD0
福原はまだ投球少ないがこのままいくとヤバイな
89代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:47:32 ID:8BIZUorh0
福原は良かった年がないw
これだけ安定してる奴も珍しい
90代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:50:38 ID:Z9tqtlPLO
>>87
まあ防御率との釣り合いがとれてきたからいいんじゃね?
91代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:16:32 ID:ScoKhXO50
>>73
金田と和巳だよな?
92代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:32:49 ID:9UkEroB00
オリックス金田(2002年)と、ホークス斉藤(2004年)か。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:27:13 ID:qoYgALmk0
かたや最優秀防御率タイトルで借金5
かたやNPB史上最低の防御率(規定投球回到達)で10勝かつ貯金3

まさにこのスレにおける神とラスボス
94代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:29:19 ID:LkV4ttxe0
勝ち運以前に打線が違いすぎたけどね
2002年の檻打線は酷かった
95代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:53:43 ID:d216iw3EO
9勝13敗 2.67
20勝5敗 2.80

同一人物でも打線次第でこんなに差が…

勝ち星とは何なんだろう?
96代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:57:48 ID:qoYgALmk0
>>95
所属するチームの強さ、だと思っている



福原?シラネ
97代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 02:03:03 ID:d6aW3Poq0
福原は去年だけは割と援護に恵まれてた。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 02:08:13 ID:BCsyBoqd0
>>97
最下位じゃなかったもんな
下に三浦黒田と二人も居た
99代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 03:32:26 ID:73PR286b0
最終的には3位だったけど
規定投球回に達する直前まで、黒田を上回り無援護率トップだった。
大量援護試合や、自分で援護した試合があって随分落ちたが。

それでもちゃんとノーノーの相手を務めている。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:06:51 ID:cpZQoFiD0
チームが違っても勝ち干しに恵まれないデイビータソ・・・
101代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 16:35:29 ID:7YOeA8Ib0
やっぱ野手の間でも無意識的に こいつは何が何でも勝たせたい! と こいつは負けてもいいや ってのがあるんだろう
石川とか田中とかが前者で 後者がデイビーとか・・・
102代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 17:54:50 ID:Qsjdr2is0
>>101
デイビーはかなり性格いいはずなんだがな・・・
チームの好き嫌いでは試合すら成り立たないんじゃないの?
103代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 18:01:30 ID:BCsyBoqd0
    2004 2005 2006 2007
黒田 5.63  3.79 *2.82 3.92
三浦 5.08  *3.15 3.26 3.09
福原 *3.56  3.22 3.50 (1.71)
川上 4.97  4.33 4.14 (4.10)
石川 5.14  4.78 5.34 (5.03)

    2004 2005 2006 2007
渡辺 7.32  7.28 3.52 4.81
斉藤 6.73  6.83 4.85 (4.64)
ダル      3.60  5.31 3.87
デイビ (5.56) (3.80) 2.88 2.76 
久保     7.06  *2.80 4.86
川越 *3.34  (4.53) 4.24 (4.65)

*印 リーグ最下位
(数字) 規定未到達 
104代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 18:02:08 ID:RlsOnm890
性格がいいと逆に「あいつは打たなくても怒らないだろう」みたいになるのか?
まぁ、打とうと思って打てるなら最初から打てよってなるかw
105代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:31:45 ID:KXC8GqII0
今日対戦した投手同士で。

朝倉:13試合3勝5敗、防御率3.806 (チームはセリーグ2位)
田中:12試合4勝2敗、防御率3.805 (チームはパリーグ4位)

そんな極端な数字では無いとは言え、チーム事情も加味するとそれなりに差があるのかな。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:37:52 ID:Bdv+ZUvh0
>>105
朝倉は
・初回炎上もその後立ち直る も味方は追いつかない程度の反撃
・0に抑えると味方も0に押さえ込まれそして力尽きる
このどっちかしか見てない気も

そしてハムはこれがデフォとは言え若手に厳しい球団だな
107代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:40:47 ID:TiDjmdyD0
楽天打線はいつも点取るのが遅いから
チームは勝ったけど点が入った時に既に田中がマウンドにいない
ってパターンがしばしばあるな
108代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:41:30 ID:pBxzNPx80
デイビーに大量の帳尻援護来たな
3点以上の援護が二試合も続くなんて奇跡だ
109代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:44:11 ID:KXC8GqII0
>>106
防御率の割に勝てないピッチングって事か朝倉は…
ハムはまあデフォでしょ。そもそも連勝したとか言っても総得点は相変わらずリーグ最下位だし;;
110代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:13:45 ID:eVfkHSzj0
>>103
福原移籍して欲しいな
何か変わるかためしてみたいw
111代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:52:32 ID:AiV+QnyA0
岸は逆新人王になるかな?
112代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 01:54:29 ID:snIm5c5EO
>>111
まだ判断するには早過ぎる
序盤は援護なかったし、小野寺炎上も経験したから

俺的逆新人王は金刃だな
113代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:57:50 ID:mF31BCSD0
防御率5点台で勝利数が二桁の投手ってなんか猛烈にムカツクんですが・・・
114代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:11:08 ID:NplzH3cu0
防御率6点台で二桁勝利はどうだ?
115代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:15:28 ID:lH1AUQ66O
アリメ…
116代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:29:48 ID:JGGjgAWLO
アリメ
むしろ負けなかっただけラッキーか(´・ω・`)
117代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:30:21 ID:fRb+y4gU0
アリメは9回途中で降板するまでに味方援護が2安打かw
そのうち1本がHRだったから負けずに済んだが相変わらず酷いなw
118代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:32:33 ID:NplzH3cu0
有銘は打たれまくったかと思えば突然ものすごい好投をするよな
しかし、その好投中はまず援護は貰えない
119代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:49:00 ID:0sU6v79Y0
55 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/06/14(木) 22:46:59 ID:m8GOHGjZ0
19試合 1勝4敗 防御率3.54 

ここ4試合の成績
0勝1敗 防御率1.53

おぉ…もう…
120代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:54:18 ID:tyVfTbyGO
援護がない試合でも誰にもふれてもらえない小笠原・・・
121代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:55:19 ID:MTdorpIb0
ヤクルト館山もエラーで崩れて完投負けか…
122代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:55:11 ID:Jd33oIXp0
215 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 01:52:45 ID:vNGo0dtR0
ここ3試合の成績
小林宏 3-0 19回    失点3 自責点3 援護点32
渡辺俊 2-1 20回     失点9 自責点6 援護点15
成瀬   2-1 18 2/3回 失点4 自責点4 援護点10
清水直 2-0 20回    失点7 自責点7 援護点24
小野   0-2 21回    失点7 自責点7 援護点6
久保   3-0 22回    失点9 自責点9 援護点26


ちと酷くね・・・?
123代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 11:12:34 ID:XZW9BZOV0
12回を完投できなかったアニメにも責任がある
124代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:52:08 ID:zf0E+maEO
>>122
小野・・・
125代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:49:59 ID:wu3SipUh0
>120
なんといっても“ら”様だからな。
           ∧∧
            (‐_‐)
           (∩∩)
126代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 16:47:59 ID:Cbbiaqij0
西武のジョンソンも可哀想だった。
7回1失点で勝利投手の権利を得てマウンドを降りるも
うんこ三井様が炎上して結局勝ちつかず、
127代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:56:19 ID:hKkMBUQa0
>>124
小野は去年からずっとだし、なんか憑いてるな
128代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 01:34:27 ID:RBl2OnBv0
    2004 2005 2006 2007
黒田 5.63  3.79 *2.82 3.92 >>49
三浦 5.08  *3.15 3.26 3.09 >>48
福原 *3.56  3.22 3.50 (1.71) 同上
川上 4.97  4.33 4.14 (4.10)
石川 5.14  4.78 5.34 (5.03) >>52

    2004 2005 2006 2007
渡辺 7.32  7.28 3.52 4.81  >>50
斉藤 6.73  6.83 4.85 (4.64) >>53
ダル      3.60  5.31 3.87
デイビ (5.56) (3.80) 2.88 2.76 
久保     7.06  *2.80 4.86
川越 *3.34  (4.53) 4.24 (4.65)
小野 (6.35) (5.64) (3.96) (2.73) >>50


小野追加してみた
129代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 03:11:33 ID:Z+O99DsmO
>>128
これは援護率?
130代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 11:06:30 ID:yhWnK1yr0
福原は大学の頃からこんなだったのか....
ttp://homepage3.nifty.com/toyo-u_bbc/
卒業年度       チーム    試合数  勝  負  S  防御率
福原 忍 平成10年 現阪神 投手   24  7   9   0  1.75
131代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 11:58:35 ID:8KsFArGW0
>>130
筋金入りだな…
132代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:48:49 ID:GQmQLcta0
>>130
おお・・・もう・・・
133代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:58:21 ID:mytQewsHO
大学の成績ならよくあること
134代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:21:41 ID:vo5/MvN+0
とりあえずあげとこうか
135代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:23:25 ID:lTGJW9x60
先発誰だったのと思って調べたらw
136代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:27:13 ID:g/cOctb20
先発投手なんて居たんですか?(両軍共)
137代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:48:58 ID:qVW7VRQXO
西口帳尻大量援護
138代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:38:36 ID:z8QOM5ja0
三浦も帳尻大量援護
139代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:52:20 ID:QmBGYOdb0
三浦や黒田、デイビーの場合帳尻じゃなくて四半期感謝御礼大量援護とかいう感じな気がするぜw
140代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:44:07 ID:sbU24wNK0
四半世紀感謝御礼
に見えた
141代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:25:16 ID:h94kS7RT0
すれ違いだが、高橋尻と杉内は尻に軍配だな。
川上ダルといい、援護少ない投手戦が多いな
142代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:31:48 ID:uuHHnNieO
>>142
今日はその投手戦以上に馬鹿試合が多かったw
143代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:43:36 ID:lTzXfd2D0
デーゲームはどれも馬鹿試合、ナイターは緊迫した投手戦と一日で2度楽しめました
144代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 04:48:56 ID:iWzahrzQ0
馬鹿試合とは両チームが大量点を取り合うことであって
一方的な試合はレイープであって馬鹿試合とは違うんだぜ
145代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 05:31:04 ID:GdQ7raSA0
バカ試合は福原vs清水だけだな

福原自責5 援護1 4.2回
清水自責2 援護5 5.2回

福原は援護はないは自身のストレートが死んでるはで今年はどうしようもないな
下りたら打線大爆発だがw
>>128みるとこれでも今年の援護率上がるのがワロス
146代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:18:51 ID:9v6cXKSI0
応援するスレなのに帳尻援護でも萌えてる俺たちって
147代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:37:46 ID:eluLWWHT0
そしてその帳尻援護があってなおかつ抑えていても勝てない地味様
148代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:46:53 ID:271uXHhU0
グリン・・・(´・ω・`)
149代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:56:34 ID:Ti5LjmmE0
中田(´;ω;`)
150代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:02:22 ID:v3Ml9pZM0
グリン代わったあとにサヨナラ勝ち
151代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:17:12 ID:JfbDLJyY0
中田は今まで援護いっぱい貰ってたから帳尻見殺しされたなw
152代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:23:31 ID:K7CDIRi80
グリンは最下位チームから日本一チームに移籍したのに援護が減ってるw
153代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:18:10 ID:GXA/KtPDO
成瀬…
154代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:51:47 ID:yvJeXnToO
土肥も帳尻見殺しかな
155代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:08:46 ID:erQ0vMY60
小野に続いて成瀬もこのスレ入りが近いかもしれません…
156代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:55:09 ID:nrE6WJJ20
今日は豊作だなぁ
中田・ジャン・成瀬
そんでもって

本日のグリン
対戦打者 32 投球イニング8 2/3 投球数 102 自責点0 援護0
本日の武田久
対戦打者 1 投球イニング 1/3 投球数 3 自責点0 援護1
勝ち投手 武田久

なんだか違和感を感じる
157代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:10:11 ID:wbWh+8I50
和田と内海もカワイソス
158代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:12:41 ID:DVGblIX80
内海はいいことした
159代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:19:50 ID:sOGiRArg0
1試合でこのスレに書き込んでたらキリがない。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:33:48 ID:6CjIGFcq0
地味に和田は援護少ないな
去年も途中まで援護率最低だったし…
161代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:39:06 ID:rK7uckzB0
今年の和田は
9回に馬原が3点取られて勝ち星を逃したあの試合以降、
勝ち運(援護)に見放されてる気がする。


162代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:05:51 ID:vN4oQxHiO
公の投手陣
163代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:24:24 ID:5pQoFkgwO
>>159
昨日今日が異常なだけ
164代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 04:44:15 ID:yu22biez0
デイビー 試合勝 負 イニング   率
2004年 9   3  4  51     6.18
2005年 18  6  6  114 2/3 2.98
2006年 24  10 8  165    2.62
165代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:53:55 ID:bWUVD3970
投手って勝ちがすべてなの?
チームの勝利のために投げるのが一番だろ。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:01:50 ID:SwOIubz60
しかし現実にはその勝ち数で評価されることが多いからな
167代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:17:19 ID:3NW4x6QN0
>>166
最優秀防御率とった年の金田が当に「勝ち星が少ない」を理由に年俸抑えられてたな
168代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:24:33 ID:CbnP6HVe0
年俸の基準はチームによるだろうけど、基本は「チームにどれだけ貢献したか」だから
勝てないと厳しいのは仕方ない。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:37:20 ID:ZphAnA9UO
05年夏頃に阪神フロントが、打線の援護でハーラートップを走ってた井川よりも打線の援護のないが防御率がよい福原の方が評価が高いと発言してた

チームによって違うんじゃないか?
170代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:49:00 ID:RVk5fMcY0
>>169
多分、鈴木本部長なら

井川→「勝ち星よりも防御率のほうを重視してるんだよ。だから来年の年俸はこれね。」

福原→「防御率はいいけど、やっぱり先発ならもっと勝ち越さないとね。かわいそうだけど来年はこれね。」
171代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:51:53 ID:ZphAnA9UO
>>170
両方よかったら→「やって当たり前」
172かもめ26号:2007/06/18(月) 22:58:39 ID:uzYkoNzfO
晋吾、大変だろうけど、明日こそ頑張れよ!
173代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:25:43 ID:DndhHjh+0
>>167
投球回数も少ないし内容が防御率ほど良くなかった
失点率は結構高かったはず
174代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:45:56 ID:z3RClfVI0
さて、今日は昨年無援護王に輝いた小野くんですよ。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:08:20 ID:SIZwrG3O0
>>173
まあそのとおりだったろうし打線は貧打だったよ確かに。
でも最優秀防御率で4勝9敗とか・・・ねえ?援護率確か2.55ぐらいだっけ?
17点取ってもらった試合除いたら1.8ぐらいだったらしいし。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:29:57 ID:AQVU0wNz0
>>175
チームの得点が率が3.14位だったから
特別無援護じゃないな…
177代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:41:27 ID:Bijp4wB90
小野降板後に大量得点
まさに貫禄
178代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:42:19 ID:Bijp4wB90
なにやらおれはゆめでもみていたらしいorz
179代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:05:08 ID:D80nxNyb0
朝倉超乙でした
180代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:21:57 ID:kTRgnFux0
吉見さんが素敵すぎる件
181代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:50:11 ID:W2SeWhgV0
◆落合監督
「勝ち運があるピッチャーと、ないピッチャーがいるけれど
 これで朝倉も勝つピッチャーになるんじゃないかな。
 ここ3試合で、援護点が1点だけだろ。これでどうやって勝てというんだ。
 今日も0点に抑えなきゃ勝てない試合だった。だから岩瀬を投入した。」
182代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:54:44 ID:dNDtRPrS0
>>177-178
2点でも大量援護ということで普段の援護のなさを表現してるんかと思った
183代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:43:44 ID:CrLeQZpL0
デイビーはどこの球団へ行っても援護もらえないような気がする。
184代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 20:37:40 ID:Br+uVK6D0
青木。。。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 20:51:08 ID:As6467RL0
ぺろーんは何かに憑かれてる
186代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:42:41 ID:krGKqL/s0
今日の青木高広
・草野球レベルの守備陣に散々足を引っ張られる
・味方打線は壮絶なZGS祭り。結局援護なし(5回までで残塁11)
・それでもしっかり6回2失点でQS達成。(交流戦4QS。もちろん0勝)
・三浦を彷彿とさせる自分の投球への反省コメント


そして今日のハイライトは何よりも3回もイレギュラーが起こる暗黒状態。
グラウンドの凹凸すら支配する青木の負のオーラ…
187代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:45:34 ID:OmxOGssQ0
一昔前の投手(斉藤まさきや、西崎阿波野の時代)は、投手が力技で勝利投手を
もぎとるって感じだったけど、最近は、打線の援護はもちろんのこと、監督の投手交代や
中継ぎ、抑え投手など、いろんな要素が必要とされてる<勝利投手
188代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:49:56 ID:Br+uVK6D0
>5回までで残塁11
>交流戦4QS。もちろん0勝

青木は末恐ろしい投手になるぜ。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:02:00 ID:tyCZMYB70
それで防御率は高くないから評価されないって言う
190代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:40:20 ID:/NI0TCKP0
青木高は燃える時は盛大に燃えるからな。
しかし、緩急使う石原と組ませてもらったかと思ったら、嫌がらせのような守備陣に吹いた。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:02:03 ID:a2qdDFCL0
ヤクルトの館山も地味に援護少なくね?
192代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:07:40 ID:Bwe6emRe0
青木って新人王どころかMVP狙えそうな安定感だな。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:10:06 ID:ktYpBk1KO
青木高はこのスレの新人王にしてMVPになりそう(ノ_・。)
194代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:02:56 ID:EPBTTmG70
>>191
少ないな、地味に勝てない
195代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:17:23 ID:Sn7dyhM10
デイビーが今日は自分も燃えたけど審判にまで見放されてたぞ・・・
ローズのツーベースで本塁突入した一塁ランナーのラロッカがセーフっぽいタイミングだったけど、アウト。
まあどちらとも取れる感じだったけど実況板じゃドラファンまでセーフだったって言うほどだったからなあ。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:22:42 ID:CdJeASZL0
岸は運があるのかないのかわからん
197代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:32:11 ID:BDwENdSg0
金刃って援護はあるのに勝ち運がなんか微妙
誰かに勝ちを消された試合が、昨日を含め確か3試合
今年の巨人の中継ぎ抑えはそんなに失敗してないのに
198代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:53:59 ID:J2yUwtD20
>>195
ぬぽるとでリプレイ流れてたけど手が入ってたね。
退場までさせられたラロッカ、そして審判にも援護を邪魔されたデイビーカワイソス
199代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 03:20:15 ID:Um69n6Y4O
>>196
岸は援護はあっても後ろが俺達だからな
今年今までてすでに小野寺、長田、三井に勝ち星を消されてる
あと、地味にエラーされてる印象
200代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 06:17:03 ID:/7F+4WHXO
>>199
もしかして、
「援護はありつつも勝ち運がない、かと思えば炎上しても勝つときがある」
って感じの新しいタイプ誕生か?
201代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 09:52:19 ID:nUhoRdpXO
>>199
西武投手陣はみんな守備に足を引っ張られてる
202代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:36:18 ID:b5v0AZHp0
ヤクルト館山、防御率リーグ6位なのに2勝4敗
そろそろ入会か?
203代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:49:25 ID:OlItgau70
岸はあの防御率で勝ちすぎだろ。野手のおかげで勝ててる。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:40:21 ID:MrqXdUdB0
館山はたしかにかわいそうだな。
毎試合毎試合ゲームを作ってくれるけど援護がまったくない。
守備に足引っ張られた試合も結構あるし、
205代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:40:14 ID:sFU8AgXI0
青木高は昨日の実況では、大須賀よりも打撃を期待されていたのが悲しい。
反省点は、チャンスで打てなかったことだとまで言われていたし。
しかし、実際に勝つならそれくらい出来ないとダメなんだろうな。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 15:38:01 ID:h6SZH1RR0
良い投手の比率って

勝ち星40%

防御率60%

これくらいかな。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 16:13:36 ID:+X/yAztz0
投球回も重要
208代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 16:25:01 ID:l56oCzn50
勝ちなんて援護次第だし。帳尻大量援護で一見すると援護率は普通ってタイプが一番不遇だな。
209代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:53:53 ID:8Es8Ap6k0
青木は不遇だよな。
完封や完投したりするタイプじゃないから印象に残らないし
6回3失点とかそこそこでまとめるから打線に影響されまくるし
炎上のせいで防御率も悪くて。
QSとかで見たら優秀なんだろうけど他を見ると鈴木本部長に減俸される成績
210代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:28:55 ID:tulV+o7h0
鯉はそこそこ目に見える形での結果出しても年俸には直結しなかったりするからなあ
青木は投球回のみを評価されて地味に300万円アップとかなりそうで困る
211代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 02:00:02 ID:0g5keuM50
>>210
この成績なら間違いなく一軍最低保障の1500万だろう
212代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 02:43:13 ID:4GrP6Dov0
>>207
巨人の左腕三人に比べていまいち木佐貫が認めてもらえない原因がここだな。
防御率・奪三振・勝ち星、などではそれほど差があるわけでは無いのに。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:29:39 ID:8lj3747i0
野球界の格差社会も深刻だな
214代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 14:16:56 ID:GsWiECFb0
松坂最近勝ってるけど援護少ないな
215代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:24:28 ID:+Ik1cn/l0
有銘です。味方に自責点付けられて負けが付いたとです。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:46:38 ID:UdGGS7ZE0
先頭打者に四球出して満塁にしてしまったので今日は擁護できません・・・
勝ち運がない投手ってのはこういうところに原因があるのかもわからんね
217代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:52:56 ID:Dyoasd2x0
勝てそうな試合に限って自分のミスで崩れちゃうって選手いるよな
そんで上手くいってるときは味方が足を引っ張っててな感じの
218代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:41:04 ID:wJTha0ifO
三浦には4点の大量リード
219代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:43:10 ID:nbK2zmyK0
何気に広島のフェルナンデスが酷い気がする
220代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:46:22 ID:m2r10VSU0
広島の先発陣はみんなあんなもんだ。
札幌ドームで好投した時、フェルは打撃陣に不満を漏らしてしまい、
大竹は見殺しのストレスで登録抹消。
新人にして青木高はすでに悟ってしまっとる。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:13:30 ID:EyUlQ6rn0
黒田がFAで悩んだ理由も98%ぐらいそれだろうなw
そりゃ髪も23るってもんだw
222代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:34:12 ID:CqrVDAlQ0
有銘「一緒や!!投げても!!」
223代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 07:35:59 ID:dk2sXqVs0
>>221
獲得に一番前向きだったのが阪神ってのもな
今年の状況だとどっちにいっても援護期待できないw
224代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 16:31:00 ID:7Y8Y7ATT0
内海も最近援護少ないな、
てか去年も夏頃調子悪くしていたんだな・・・内海
225代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:45:25 ID:1oL+Cb0s0
アリメ・カネヒサ
ここ6試合
5月20日対鴎3-8●2.1回自責4 援護0(地味様に今期初勝利をプレゼント)
5月26日対兎1-4‐7.2回自責0 援護1(2回途中から登板。9回まで3安打に抑えるも序盤の4点が重かった)
6月2日 対鯉3-1‐7.0回自責1 援護1(降板直後に味方が勝ち越し)
6月8日 対兎2-3●6.0回自責3 援護2(6回二死から連打のあとホリンズに3ラン)
6月14日対竜1-1‐8.2回自責1 援護1(延長11回降雨コールド)
6月23日対鯉1-4●5.1回自責3 援護1(山崎武がホームラン打つとアリメに負けが付く)

226代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 01:30:49 ID:WddXFoF30
 
227代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 09:00:43 ID:FtPfZRJ30
>>225
ひでえな
228代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:47:08 ID:+C/wRN3D0
楽天の投手陣はまだ10勝投手がいないわな。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:03:31 ID:Zh4emawF0
というかローテ投手で勝ち星先行ているか?

今年は田中、朝井、山村だけ
230代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:11:49 ID:eCOJr9LXO
>>225
4番が打ったら負けるって、どんだけー
231代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:55:28 ID:G2JF15J+0
>>229
随分居るじゃないか今までに比べたらw
232代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:40:34 ID:SQUL7dao0
やっぱ田中は援護運あるな。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 00:19:36 ID:EDEZK3gpO
>>231
とわいえ山村は2試合2勝、朝井は3試合2勝だから、実質まーくんだけよ
開幕からローテ守ってんの田中だけだし
234代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 00:22:10 ID:Wy5FiwXe0
去年まではその1人すらも居なかったじゃないかw
0に何をかけても0なんだから今年は超絶進化だろw
235代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 00:54:42 ID:/xGBjZYk0
>鈴木本部長

やり手過ぎて、選手のやる気をそいでたら本末転倒だな
236代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 01:57:46 ID:HJ2QLRgh0
楽天って1年目のクマーの9勝が最高だよね
今年のマー君がこのペースなら球団史上初の2桁勝利投手になるな
237代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 05:43:57 ID:CyRKYQLi0
田中は敵だな
238代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 09:54:38 ID:D0DBIObB0
有銘の通算成績が6勝27敗
やはり楽天のローテ投手はきついんだな
それでも毎年1回か2回は神ピッチングする罠
239代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 10:29:18 ID:BH0eOQMx0
アリメは上下の差が激しすぎる…
もうちょっと落ち着けば良いんだろうが
良い時は援護がマジで無い印象、実際どうなんだろ
240代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 16:47:04 ID:EJKaikFY0
楽天は新外国人のバス・ドミンゴがどれだけやってくれるかが
浮上の鍵だな。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 20:15:49 ID:eaZRqMv20
>>239
有銘が神がかってる時は打線の援護がない
有銘が普通な時は援護があるんだけど逆転される←これは有銘が悪い
有銘が駄目な時は…すぐに替えられてしまう
俺もこんな印象
242代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:14:52 ID:SDvkvVHJ0
>>241
二行目をどう見るかなんだよなー。
6〜7回に打たれて4対3で逆転、みたいなのが多いからな。
(木佐貫みたいに)5〜6回まで試合を作ったところで
大事につないでもらえればいいんだけど、
楽天にはそんな余裕ないから、仕方ないのかな。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:38:46 ID:FIvgXyPi0
ttp://bis.npb.or.jp/2007/stats/pit_inter.html 交流戦成績より楽天投手で。
(数字は交流戦での防御率順位)

9 有銘 兼久 (楽) 防御率2.08 5試合 0勝 2敗
16 田中 将大 (楽) 防御率2.70 6試合 3勝 1敗
18 朝井 秀樹 (楽) 防御率2.78 8試合 3勝 0敗
29 永井 怜 (楽) 防御率3.28 5試合 1勝 1敗

同チーム内でも実際に…
244代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:13:47 ID:ZnPQsRXh0
>>243
これはひどいw
245代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:48:58 ID:ZP8VLHVy0
>>243
援護率サイトの交流戦成績から、その4人の交流戦援護率。
数字は順位。ちなみに規定回数到達は43人。

7 田中(E) 5.35
28 朝井(E) 2.91
40 永井(E) 1.67
42 有銘(E) 1.50

朝井の効率の良さが目立つ
246代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 06:24:41 ID:9KAs6BPc0
もう田中は敵でいいんじゃないか
序盤はもらえなかった勝ち星も順調に積み重ねているようだし…
247代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 09:00:27 ID:8IGCGVVk0
松坂本領発揮
248代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:28:53 ID:mboLyp+u0
>>246
炎上しても勝つってんじゃなくて炎上しても負けない、だから微妙。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 11:00:45 ID:FgXp7cPK0
>>247
06/05 ●7回失点2 援護0
06/10 ●6回失点2 援護1
06/16 ○7回失点0 援護1
06/22 ○6回失点1 援護2
06/27 −8回失点1 援護1

 こ れ は ひ ど い
250代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 11:04:19 ID:EirMo1Uh0
つまりあれだ、失点は1点までしか許されないw
251代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 11:24:44 ID:xtqOz3H40
ココは俺たちらしく交流線の無援護MVPでも決めようじゃないか
ついでに交流戦のベストオブ無縁後試合も
252代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 11:59:42 ID:r8vWhwAC0
おなじみ援護率サイトから。
ベスト(ワースト?)5 規定投球回到達43人中
1.大竹 援1.38 防4.81 0勝3敗
2.有銘 援1.50 防2.08 0勝2敗
3.朝倉 援1.59 防3.69 1勝2敗
4.小野 援1.67 防3.24 0勝3敗
5.永井 援1.67 防3.28 1勝1敗

<特集>防御率も援護率も低い人たち(両方3点以下)
6.成瀬 援1.80 防1.26 2勝1敗
9.館山 援2.19 防2.29 2勝2敗
10.杉内 援2.35 防1.85 3勝1敗
12.下柳 援2.48 防1.95 3勝0敗
13.寺原 援2.61 防2.27 2勝2敗
15.和田 援2.80 防2.55 3勝0敗
16.朝井 援2.91 防2.78 3勝0敗
18.グリン 援3.00 防1.01 5勝0敗

個人的にMVPは有銘かな。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:51:52 ID:8vBFPti9O
ベストオブ無援護試合はG×Fかな、1-0の。
武田勝初完投も1発に泣くのとか、おおもう…。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:52:23 ID:7riqadXX0
福原 防御率8.02 援護率0.82に吹いた
10倍wwっうぇww

規定までアウト8個足りないけど
255代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 14:48:11 ID:ZBPtKKDjO
西口が11年前に東京ドームで勝った時って延長11回投げて、打線のとった4点も相手チームのエラー絡みらしい

東京ドームで援護がない西口みたいに特定の球場で援護がないケースって他にある?
256代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:40:00 ID:HeKVuVFS0
成瀬はちゃんとした援護があったら今で10勝していたと
思うんだ・・・
257代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:56:52 ID:vZgW8cS/0
>>249-250
松坂の時だけ公打線化してきたなw
258代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 19:07:15 ID:Eufdh/Z50
広島・青木高広

3/31 対阪神 2-3 ● (6回2失点援護2。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/06 対東京 0-2 ● (6回2失点援護0。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/12 対読売 1-3 ● (7回2失点援護1。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/18 対読売 2-3 ● (6回1/3 3失点援護2。両親が応援に(ry。QS)
4/25 対中日 1-5 ● (5回2/3 4失点援護1。準地元のナゴド、満を持して両親が駆けつけるも(ry。)
5/01 対東京 8-14 ● (奇跡の初回4点援護を守れず炎上4回途中KO。)
5/08 対中日 4-16 ● (3回6失点。青木負→4連勝→青木負→4連勝→青木負 の完成。)
5/16 対阪神 6-1 ○ (5回1/3無失点援護4。ついに初勝利。両親は妹の出産のため来場せず。)
5/23 対檻牛 7-7 △ (6回3失点援護5。降板後ダメ押し、4点リードでまさかの梅津永川炎上。QS)
5/30 対千葉 3-4 ● (6回2失点援護3。リードで降板後林が逆転2ラン食らう。自責1。QS)
6/08 対福岡 4-6 ● (6回0/3 2失点援護3。マルテが盗っ人かと思いきや林梅津永川が炎上。QS)
6/14 対千葉 4-14 ● (3回7失点援護1。普通に炎上。3試合連続勝ちを消され心が折れたか。)
6/20 対日公 1-7 ● (6回2失点援護0。5回11残塁の超拙攻。呪いの如き3イレギュラー。QS)

明日からリーグ戦再開なので更新しておきますね。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 19:13:10 ID:x3ryRJ640
青木の捕手別成績

倉  8試合 40回1/3 自責33点 7.36
石原 5試合 29回1/3 自責7点  2.15

青木が炎上した試合はすべて倉と組んだ時のものだったりする。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 03:17:09 ID:XVkOIxe80
>>258
新人王当確だな
261代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 16:55:39 ID:bZUVSTta0
負け運ってレベルじゃねーぞ!
262代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:17:44 ID:RUwaI7Nu0
両親が観に来まくってるのに初勝利の日だけ、


5/16 対阪神 6-1 ○ (5回1/3無失点援護4。ついに初勝利。両親は妹の出産のため来場せず。)


とは・・・
なんという不運なのか
263代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:35:37 ID:5u3+iO1UO
>>259
石原は緩急使って的を絞らせない配球をするが
倉は直球中心で打たれ出したらようやく緩急を使いだす。

青木の被本塁打が多いのも倉と組んでた最初〜炎上にかけて集中しており、
直球の制球がやや甘い青木の首を絞めてる。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:39:47 ID:uoOYfdi90
>>262
両親が疫病がm…いやなんでもない(´・ω・`)
265代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:39:48 ID:By+cXuuG0
>>263
5回過ぎた頃には石原もカーブをあまり使わなくなるので被弾率が上がるんだな
だから6回で降板が多い


市民球場で投げてた時に解説の達川がめちゃくちゃ指摘してた
266代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:50:25 ID:qJH7jngr0
青木って石原と組ませたときと倉と組ませたとき
どっちが防御率いいの?
267代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:54:40 ID:5u3+iO1UO
268代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 20:19:54 ID:3WZqnDPe0
ダルビッシュ相手とはいえデイビーはそろそろ切れていいと思う
269代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 20:51:49 ID:OiAISHYx0
デイビー降板後に逆転と聞いて飛んできますた
270代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:21:18 ID:C4KcgExqO
さすがデイビー
271代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:32:28 ID:EX9IGM6R0
おおデイビー
おおもうデイビー
おおデイビー
272代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:48:31 ID:B1NLhexEO
>>262
実は俺…最近だけど青木選手の両親と知り合ったんだよ…。
うちの店によく買い物に来てくれて、その時話したんだけど、
青木は「出産祝いに初勝利で良かったよ。良いプレゼントができた。」
って、喜んで話してたらしいよ。
両親も誇らしげに話しててさ…本当に嬉しかったんだと思う。

このスレの住人の俺は、なんか聞いてて泣きそうになった。
青木、マジで頑張れ。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:51:12 ID:uoOYfdi90
ゴールデンルーキー・青木に目を奪われがちだがデイビーもまだまだ健在だな。

青木はスタミナがないが超絶オーラで降板後でもスペクタクルあふれる負け試合を提供し
デイビーはもはや職人の域とも言えるバランスのとれた無援護巧者。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:54:58 ID:0aq4huMo0
>>271
なんかそれ前スレでもみたぞw
275代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:08:21 ID:3WZqnDPe0
登板するたびに見てもおかしくないぐらいデイビーが悲惨だ
276代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:25:30 ID:ohIj2ZXX0
巨人の金刃なんて2本の市民球場ムランとはいえ5失点で勝利投手だぜ・・・エラーが絡んでたから自責は1だけど
277代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:41:38 ID:8XnlJr7c0
>>272
この書き込み読んだだけでちょっとうるっときた。
今までは
青木wお前呪われてるんじゃねえのww可哀相だがワロスwww
って感じで見てたけど心を入れ替えた。マジでごめん。
好投してるのに援護がないってよく考えたら本当に可哀相なことだよな。
彼らプロ野球選手の生涯賃金に大きく関わってくる問題で人生を左右することだもんな。
本人はとても辛いだろうに心を折らずに頑張ってるんだよな。感心する。
これからは青木のことを本気で応援する。
俺の応援しているチームとの対戦でも青木を応援するわ。頑張れ青木。
そして、勝ち運・援護に恵まれない全ての投手に幸あれ。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:43:31 ID:wbOcusa20
金刃   失点5自責点1で勝ち投手
デイビー 失点1自責点1だが、降板したあとに狙ったかのような援護
渡辺   失点1自責点1でサヨナラ負け

同じ自責点1でもそれぞれ違う結果がでてるなw
279272:2007/06/29(金) 23:08:44 ID:B1NLhexEO
>>277
俺も本気で泣きそうだったよ。
「もっと早く勝ち星つきそうだったんですけどね…」って言ったら、
「すぐに勝ったりしたら天狗になるからダメだ。
まぁ本人も【相手より良い投球してないのに勝つわけにはいかない】
なんて、一丁前なこと言ってたけどな」
みたいなことを、親父さんが笑いながら言ったんだよ。

マジで新人王獲れるくらい頑張ってもらいたいよ。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:41:16 ID:7lDz53sd0
>>279
やべ、涙出てきた
ぺろーんいつもゴメンな
ファンはちゃんと内容見てるからな
281代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:43:28 ID:7lDz53sd0
たまにセンターに上げても決まらん
282代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:51:27 ID:5u3+iO1UO
ぺろーん(´;ω;`)
感動したぜ。
入団時から応援してるけどこれからもっと応援するぜ。
入団会見で言ったプロ野球の背番号47番を青木高広の番号にしてくれ。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:21:25 ID:p5xaXL630
デイビーはどこまで俺たちを楽しませてくれるんだ
284代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:10:25 ID:YSn7x/XaO
長きにわたって無援護が続いても味方を批判したりしないのは優等生すぎる・・・アメリカ人だけど大和魂を持ってるな
タチの悪い元大リーガーだったら「F●ck」など放送禁止用語を織り交ぜながら文句垂れてるだろうに
285代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:38:19 ID:pyWQkYcL0
>>262
つか、妹出産って一瞬青木に妹が新しくできたのかと思ったぜ。
妹「が」出産したんだな。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:52:13 ID:kACNxQ21O
批判どころか感謝と反省文だったりするしな
287代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:15:06 ID:kACNxQ21O
援護はあるけど勝ち星消される岸
本日で勝ち星クラッシュ4つめとなりました。
(しかも今日は小野寺ルパン)
288代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:33:10 ID:KVMNOfTG0
小野寺って今年は先発の勝ち星を結構消してないか?
289代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:34:47 ID:JdzT5FDY0
黒田は援護を貰うと燃えるなw
290代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:41:58 ID:abxhrjOe0
岸カワイソス
291代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:46:56 ID:kACNxQ21O
三浦自責点1
292代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:47:51 ID:XMMU7SMtO
今日の小野寺は勝ち星を消すどころじゃないな。
ここまで鮮やかな勝ち星泥棒は久しぶりに見たw
293代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:48:09 ID:BYzWWTzm0
>>284
|ε ・)<DBはすぐきれるよ
294代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:41:32 ID:NUw8qAop0
三浦
防御率3.32 5勝7敗か、やっとそれらしい数字になってきたな
295代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:55:34 ID:2fZq+R8P0
今日の三浦は6回3失点だけど自責は1か
見事にそこそこだけど消去法エースって呼ばれてしまうような結果だな
援護も見事にないし実に三浦らしい
296代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:35:18 ID:kACNxQ21O
しかも6回で降りたのは三浦の限界というよりはチャンスだったから代打出すための降板だったしな
(もちろんそのチャンスでは無得点)

さあ、三浦ブログが楽しみだ
297代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:51:06 ID:2fZq+R8P0
エラーの後抑えればよかったんですが打たれてしまい申し訳ありませんでしたに一票
更にリーグ再開の初戦の大事な試合で勝てなくてとかかな
298代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:16:22 ID:D1PDzwJUO
>>293
DBは味方にはキレないよ
審判や対戦相手にはすぐにキレるけどね

福浦のPライナーにキレて、福浦を吹っ飛ばしてたし
299代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:39:58 ID:xSkeLeCAO
カープファンがDB=短気のイメージが消えないのは、
試合中にブチ切れてサインに首振りまくってストレートを二十球くらい続けた一件のせいじゃないか
300代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:45:35 ID:21EGPFoCO
阪神上園も候補かな
301代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:30:05 ID:hzmHe5YD0
リリーフだけどSBのスタンドリッジの援護率が30.90の件
302代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:54:04 ID:kACNxQ21O
VSタイガース
連勝を止めてしまった・・・
今日は調子は普通でしたが、2回はストライクをそろえ過ぎて狙い打ちされた感じでした。
それ以降はなんとか踏ん張れたので2回の3点は痛すぎた。先制点を与えるのも良くないが3点はいけない・・・最少失点で食い止めたかったが下柳さんの3点目が特にまずかった。
せっかく良い流れでリーグ戦に戻って来れたのに、いきなりの黒星。流れを止めてしまって申し訳ないです・・・


エラーには言及しないんだよな、いつも
303代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:10:42 ID:onB6Y0bS0
>>302
さすが三浦だ
304代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:22:31 ID:pELKgkS30
>>302
つ2003 一塁コックス 二塁村田 三塁古木 左鈴木 右ウッズ

エラーで一々キレてたら精神やられちゃうよ
305代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:24:51 ID:JdzT5FDY0
古木も村田も当時はホントに酷かったからなwwww
(今でも上手いかはともかく、あの頃よりゃマシだろう)
306代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:38:03 ID:kACNxQ21O
>>304
忘れ物ですよ
っ遊撃内川
307代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:44:19 ID:XMMU7SMtO
>>294
最初のgdgdを考えると、かなり良くなってきてるな。
ってか、防御率3.3って悪くもなく、むしろちょっと良いくらいだよなぁ。
シーズン当初「今年の三浦は普通にダメか」とか思ってたけど、
気が付けばいつも通りの三浦になってるのか…。
>>305
たまにやらかすけど、村田は巧いって言ってもいい気がする。
守備範囲は広いってわけじゃないから、GGとかは無理でも、
逆シングルとか捕球に関してはかなり巧くなったと思う。

古木はなぁ…異次元からやっと下手糞レベルにはなったかな。
正直、ロッテの古木狙い撃ちはやりすぎだと思うんだ。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:05:55 ID:TM3/BCoC0
古木は仁志に信用されてないから微妙な打球だとポテンになっちゃうんだよな
仁志ももう少し信用してもいい気がする
309代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:11:43 ID:gfuPYm6KO
おお、まさに三浦テンプレ

・6〜7回を味方の失策に泣かされながらも2、3点で切り抜ける

・決して野手陣には文句を言わない

・ブログで謝る

もはやこの流れは形式美といえる
310代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:56:19 ID:9RyDcvJEO
前に「謝ってない三浦ブログが見たい」というレスを見たので
「勝てば謝らねーだろw勝ったときも謝ってんのかよw」と思って見に行ったら
本当に勝った日も謝っててわらた
311代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:08:01 ID:EV9T3uPS0
風呂スレ見てると三浦の負の感情はリーゼントに吸い取られてるんじゃないかと思えてきたぜ
312代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:54:47 ID:QQzRC04P0
一度でいいから見てみたい

完全試合で謝る三浦
313代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:12:58 ID:droIfg4e0
1つの四球すらも謝るかもしれん
314代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:42:32 ID:i7cmKUj00
パーフェクト達成
:嬉しいのですが明日投げる投手に無用なプレッシャーを与えてしまい、
 申し訳なく思っています。

ノーヒットノーラン
:パーフェクトを期待された中、フォアボールを出してしまって申し訳なく思っています。
315代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:44:37 ID:QQzRC04P0
>>314
イイ!w

あとパーフェクトだったら、「守ってる野手の皆さんにプレッシャーを〜」とかも言うかもw
316代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:45:04 ID:6GtiAcw70
>312
パーフェクトは野手に物凄いプレッシャーを与えるわけだから、三浦なら当然謝るだろ。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:47:51 ID:QQzRC04P0
自分の四球だったら当然だし、死球なら相手打者にも謝るし、
四死球無しで味方のエラーだったらやっぱり「野手の方にプレッシャー
かけてしまったせいで…」か。

どうやったら三浦は謝らずに済むんだw
318代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:51:19 ID:/X7iIl150
>>317
野手も途中から「ああ今日は球飛んでこねーや」と思うような全打者三球三振
319代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:26:18 ID:fJHb7wDG0
>>318
野手の方には仕事の機会を与えず申し訳ない
320代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:42:14 ID:owBGaDti0
パーフェクトだろうがチームの成績が悪けりゃそっちを謝ってしまいそう。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:59:22 ID:AYrWMhO20
館山降板後に打線爆発
322代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:12:58 ID:Zjdff5c9O
青木・・・
323代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:24:01 ID:BDRwEIDiO
デイビー・・・
324代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:41:50 ID:2xO03z2q0

3/30 デビュー戦7回無失点も9回に追いつかれる、引き分け
5/09 序盤5失点も立ち直り、2点リードの7回までで降板、8回に追いつかれ逆転負け
6/20 アクシデントでリードしてる6回途中3点リードで降板、8回に追いつかれる、延長で勝ち
6/30 7回途中2点リードで降板、9回に追いつかれる、9回にサヨナラ勝ち
325代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:38:05 ID:1jOU8er/0
援護はもらえても後ろのPが打たれて勝ち運がないタイプか 新しいな
それにしてもまだシーズンなかばなのに4回も勝ち星クラッシュされているのか
あいかわらず西武はルーキーに厳しいチームだw
326代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:24:40 ID:TG7C5qUA0
広島・青木高広

3/31 対阪神 2-3 ● (6回2失点援護2。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/06 対東京 0-2 ● (6回2失点援護0。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/12 対読売 1-3 ● (7回2失点援護1。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/18 対読売 2-3 ● (6回1/3 3失点援護2。両親が応援に(ry。QS)
4/25 対中日 1-5 ● (5回2/3 4失点援護1。準地元のナゴド、満を持して両親が駆けつけるも(ry。)
5/01 対東京 8-14 ● (奇跡の初回4点援護を守れず炎上4回途中KO。)
5/08 対中日 4-16 ● (3回6失点。青木負→4連勝→青木負→4連勝→青木負 の完成。)
5/16 対阪神 6-1 ○ (5回1/3無失点援護4。ついに初勝利。両親は妹の出産のため来場せず。)
5/23 対檻牛 7-7 △ (6回3失点援護5。降板後ダメ押し、4点リードでまさかの梅津永川炎上。QS)
5/30 対千葉 3-4 ● (6回2失点援護3。リードで降板後林が逆転2ラン食らう。自責1。QS)
6/08 対福岡 4-6 ● (6回0/3 2失点援護3。マルテが盗っ人かと思いきや林梅津永川が炎上。QS)
6/14 対千葉 4-14 ● (3回7失点援護1。普通に炎上。3試合連続勝ちを消され心が折れたか。)
6/20 対日公 1-7 ● (6回2失点援護0。5回11残塁の超拙攻。呪いの如き3イレギュラー。QS)
7/01 対読売 9-6 ● (今季初3点差以上逆転勝ち寸前でNG川。青木-永川の様式美)

青木先発の日の永川は必ず打たれる法則ハケーン。
青木の日のチーム勝率が、おお…もう…。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:44:58 ID:cSa7uqnBO
>>325
>>200も新しいタイプって予想をしてるw
しかも予想を裏切らない岸スゴスww
328代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:42:48 ID:lDRvBpfJ0
>>326
改めて見ても酷い、酷すぎる…
329代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:56:34 ID:ahN9409l0
おお青木
おおもう青き
おお青木
330代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:05:33 ID:sMm+XanS0
青木・・・
331代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:10:41 ID:YBD/S0Xb0
昨日は青木自分の責任でしょ。
点の取られ方があまりにも悪かった。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:14:22 ID:IYdsvOzh0
昨日は援護が貰えるのに自滅する日だったようだ
333代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:36:23 ID:Mt9DGQhK0
>>331
まるで清水直行のようだw
334権平 ◆3zNBOPkseQ :2007/07/03(火) 11:52:12 ID:i9txIC2f0
青木高がもし巨人に球団していたら今頃何勝してただろうか。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:10:24 ID:62QlAvns0
初登板で豊田炎上、勝ち星逃す
その後は強力投手陣の割を食って二軍暮らし

こんなとこじゃね
336代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:18:18 ID:WTA5VP5A0
1.キムタクのエラーから一発を浴びて降板
2.降板後のピッチャーが炎上
3.6回3失点完封負け
さぁ好きなのを選べ
337代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:15:02 ID:60HFbaNn0
マジレスするとそもそもローテに入れないだろ
338代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:31:37 ID:zPhjxRXJ0
成瀬カワイソス
339代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:09:06 ID:DhXRHubT0
やっぱり田中のときの楽天打線はおかしい
340代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:10:02 ID:kDD2qL9T0
田中はこのスレの敵
341代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:56:06 ID:atI8ZieF0
もしかしてマーくんの援護率、5点越えた?
342代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:02:12 ID:EiKiyqFj0
まだ超えてないな 4.75くらいだろ
343代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:17:45 ID:YBUUZuD/0
まーくんの勝ち運は異常
344代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:30:04 ID:7pAvJK9e0
成瀬、そして明日は晋吾…鴎はまた援護ないの並べたなw
345代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:12:09 ID:yEtw+ouM0
朝倉に6点も援護が
346代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:34:47 ID:ujefbacE0
朝倉には珍しく大量援護来たな
347代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:11:16 ID:+SJfcTzh0
>>341
今日越えたよ。5.23
348代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:44:02 ID:OX2T27I9O
勝に大量援護

にしても西武の守備ひどいな・・・
簡単にゲッツー取れるのをエラーするわ、外野フライをタイムリーにするわで西口が不憫
まるで三浦を見てるようだった
349代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:45:34 ID:2tGtbpsq0
復活して帰ってきても味方が打ってくれないねジャン
ごめんなあんなカスばかりで
350代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:50:50 ID:LKs1CSVG0
>>346
小笠原に益々援護が行かなくなりそうだ…
351代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:16:40 ID:DLYyE0K90
小笠原ってそんなに援護ないの?
352代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:21:41 ID:LKs1CSVG0
>>351
中日投手陣の中では健太の次に少ないと思う
353代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:23:19 ID:qUH7sBtB0
>>347
ありがトン
354代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:53:36 ID:tnfDwS8m0
以前、川上スレに書いたもの。このスレや援護率サイト知らず自分で計算のため数字が若干違う。自責、失点同じ13

小笠原 初登板 6 2/3 失点2○ 援護5 寺原 5点の援護も5回まで共に0点の我慢比べ
     2回目  7   失点1 - 援護0 高橋(広島) ああ無援!
     3回目  8   失点0○ 援護1 石井 8回零封。完封狙えるも役割分担。
     4回目  7   失点2○ 援護1 小野 8回表に2点いれ逆転で勝ち投手だから実質は援護3
     5回目  5   失点2○ 援護4 青山 運良く楽な展開。同点で食い止めたのも大きい。調子悪かったのか5回で降板。
     6回目  3 1/3 失点3● 援護0 デイビー 調子悪く早めの降板
     7回目  6 2/3 失点1 - 援護1 有銘  この時は平井に助けられたが同点降板。HR後が良くない。
     8回目  5 2/3 失点2 - 援護2 デイビー あと1人抑えたら勝ち投手だったのに(同じ結果とは限らないが)勝ちは平井。

     計    49 1/3 失点13 援護14(17) 防御率≒2.371 相手防御率≒2.554 (3.1015)後者の数字が正確。

先制点3点(リードしての追加点含む)以上貰うはなし。0/8
序盤で3点以上リード奪われたのは、対デイビー2回までに3失点 1/8

思っていたよりマシだが、ガサーラじゃなきゃきつい試合が多い。序盤先制点少なく取っても1、2点で後追加点ないこと多く
楽な展開は少ない。援護が遅い傾向にあるので投げてても苦しいだろうし、見てるほう点取ってない印象。
もっと打線は早めに点を取って楽にさせてあげて。楽なのは5回目位か。1回目も初得点6回だし。

355代打名無し:2007/07/04(水) 03:16:34 ID:vZhZesFD0
ロッテの成瀬がまだ6勝なんてありえない!!超良いピッチャーなのに・・・。
巨人に行ってたら10勝はしてたはず・・・。
普段は打てるマリンガン打線がどうして!???(涙)
356代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:23:42 ID:A7guzEuxO
小野、成瀬、渡辺俊介の時は打たないイメージがある。
特に小野
357代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:39:42 ID:avGu7FmmO
広島時代からデイビーの援護のなさは異常
よくキレないで耐えてるよ
358代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:44:15 ID:5IqMoND3O
小野はもう同盟組んでるレベルだろwwww
誰かが援護点ない投手はテンポやなげっぷりが悪いって言ってたけど
確かに成瀬は無死からよくランナーだしてたね今日。コントロールが滅茶苦茶いいんだけど際どすぎて審判が取らない→四球が増える→流れがいかない
って感じなのかな。
まあロッテのエースらしいな
359代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 04:01:21 ID:SZaMcAuTO
青木は阪神向きだな
360代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 09:22:25 ID:MCRYGlnR0
>>348
どことは言わないが俺の贔屓チームと対戦する時の西武はいつも鉄壁守備なのに・・・
最近中島が名手に見えてきたくらいだ
361代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 11:01:38 ID:N5EwGVfWO
266 どうですか解説の名無しさん 2007/07/04(水) 10:59:37.97 ID:ybETFoZV
6月
7.0回 7安打2四球8三振 2失点 負
6.0回 4安打4四球9三振 2失点 負
7.0回 3安打3四球8三振 0失点 勝
6.0回 5安打5四球9三振 1失点 勝
8.0回 3安打1四球8三振 1失点 --
8.0回 4安打1四球9三振 0失点 勝かな

最近5試合か6試合で計6点か7点くらいしか援護が無かったんだそうで
362代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 11:22:34 ID:K1jm+S4Z0
田中って結構すごい器なのか…?
363代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:03:49 ID:9sXgMUSl0
>>362
高卒投手としては結構すごい器だと思う。
このスレ的にはまだ敵認定するのは早いと思う。
364権平 ◆3zNBOPkseQ :2007/07/04(水) 13:15:36 ID:qDCg8BW50
阪神のジャンも最近の試合は援護少ないな。
交流戦のロッテ戦から援護点が1〜2点じゃな、
365代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:55:46 ID:TY3mHpti0
今日中止で有銘VS杉内か。こりゃまた勝てなさそうだな。
366代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:52:51 ID:D/aGWLg50
今日は(´・ω・)カワイソスな人がいっぱい来そうだ
工藤、地味様、ジョンソン・・・
367代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:49:50 ID:UdS0wNIS0
福原は援護率上がったな
368代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:00:18 ID:AsRMTDMA0
晋吾降板後に大量援護でロッテは勝つも勝ち投手高木。
相変わらず勝ち運ないな…
369代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:11:55 ID:dQnZ4FqR0
>>368
まあ今日は3点取られちゃったしなー。
そこからしっかりと立ち直ってたとは思うけど。
ところで、木佐貫が微妙に敵っぽくない?
イニング短い割には勝ち星伸びてるし。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:19:00 ID:oJ9I0/VY0
他球団より巨人の総得点が段違いで上だという事実を考えれば
特に敵という資質があると断言できる程ではないと思うがどうだろう。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:21:42 ID:YjEW9Gjg0
ジェフ・ウィリアムス
防御率0.27 34回1/3 自責点1 1勝2敗



2敗???いい加減にしろ野手。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:32:41 ID:2sCJtgij0
これはひどい
373代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:12:10 ID:WaMRc0lI0
>>370
いや、それはおかしい。
その理論でいくと広島ということを考慮したら広島のPは誰も仲間になれないどころか今年の黒田は敵になる。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 07:29:14 ID:oJ9I0/VY0
>>373
いや、チーム内でもぶっちぎりの何かがあればそれで判断できると思うというか何というか、
例えばホークスが幾ら強打だと言っても2004斉藤和己なんか間違いなく敵だったと思うし。
それに比べたら木佐貫はまだ特異性を感じる程じゃない、と思っただけ。
375権平 ◆3zNBOPkseQ :2007/07/05(木) 11:42:51 ID:TcrNNe5W0
金村カワイソス・・・
復帰戦勝利付けてあげてほしかったな。
376代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:51:27 ID:S6iEf1WwO
今日はデイビーですよ
377代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 15:09:56 ID:zJawkgepO
有銘対杉内も楽しみだな
378代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 15:11:14 ID:BdK15D550
>>371
自責点1で2敗か。たいしたもんだ。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:43:07 ID:5O7QS5t10
いつものアリメなら6、7回に突如4点取られるはずだ…
380代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:59:59 ID:uskeRdlO0
かわいそうなタイムリーヒットだな
381代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:02:32 ID:5O7QS5t10
あらー
と、DB大量援護ですな
382代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:07:06 ID:S967SW5p0
アニメは今日の仙台の気温が問題なんじゃね?
383代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:48:22 ID:uskeRdlO0
審判運もないアニメ
384代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:18:26 ID:0fkZN8xx0
7失点でも負けのつかない中田…
385代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:19:04 ID:/3HxagoTO
実況すんな
386代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:28:38 ID:kIN66pe6O
>>383
スレ違いだけど飯塚・柳田・秋村というメンツにちょっと萌えた
387代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:15:37 ID:5O7QS5t10
db・・・
388代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:16:25 ID:2sCJtgij0
おおデイビー
おおもうデイビー
おおデイビー
389代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:08:24 ID:s+KRBoJ20
初回四球出しまくって3回も打たれてこりゃ今日はデイビー駄目かなと思ったら
その後はきっちり抑えて、デイビー流石だなと思ったら勝ち運も流石だった
390代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:16:22 ID:2nxh2cAz0
有銘負け消えてよかった
391代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:17:12 ID:7AlwYzC80
>>386
今日そんな面子だったの?
最悪だなwww
392代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:34:50 ID:EkwOeRal0
>>390
負けが消えたの今季初?
393代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 10:10:08 ID:Wnd/mFA/0
デイビーテラスゴス。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 10:23:48 ID:sXos1NyA0
DBは投手協定も結んでるのだろうか?
まぁアニメは12回を完投できなかったからしょうがない
395代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 10:43:17 ID:WpqhTndrO
DBは交流戦で勝ち星がついてたから、
「お?なんだかんだで普通に勝ってるんじゃね?」
と思ってたんだけどな…。
リーグ戦に戻った途端、2試合続けてこれかよ…orz
396権平 ◆3zNBOPkseQ :2007/07/06(金) 11:35:58 ID:23Wa0jic0
デイビーは5点とってくれた後すぐに失点してしまったのが痛かったな。
デイビーは味方が大量点とった時はいつも失点してしまうってイメージだ。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 11:40:47 ID:pCbYsxXJ0
勝ち運に見放されてる投手ってそういう傾向を持っている事が多いよな
有銘も点取ってもらうと途端に踏ん張れなくなるタイプだ
398代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 15:48:32 ID:VQWe7JED0
逆に、勝ち運に恵まれてる投手ってのは
味方が点を取ってくれた後に失点するんじゃなくて
先に失点するのに、勝手に味方が逆転しちゃうんだよな。逆転満塁ホームランとか。
投げる前から大量援護ってのもあるけど。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 17:02:50 ID:3iN8PQDK0
松坂大輔(レッドソックス)
17試合 114回 2/3 10勝 5敗 ERA3.53
マット・ケイン(ジャイアンツ)
17試合 109回 2/3 3勝 9敗 ERA3.53

これ悲惨すぎだろ
400代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 17:28:48 ID:OaNH+56x0
松坂はレッドソックス以外の貧打のチームだったら
勝ち数は半分、負け数は倍になってる
401代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 17:34:12 ID:tsok/TUtO
>>400
でも最近は援護少なくなってる
402代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:31:33 ID:0qc1E4AA0
他のピッチャーが7,8点ぐらい援護貰ってるのに松坂だけ1,2点の状態が無かったっけ
403代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:43:44 ID:baIijJoV0
松坂の6月の援護率は1.32で
20イニング以上投げた投手の中で最下位の64位
しかも63位は2.51だからダントツ
404代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:52:21 ID:bJ9X/yto0
松坂はともかく悲惨すぎるのはケインって奴だろ
405代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:59:45 ID:bGqVpXyD0
アリーグは打高投低でナリーグは投高打低なのか?
それならその2人の成績もある程度納得できるんだが
406代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:24:24 ID:Top/wm8hO
俊介3安打完投負け
おおもう…
407代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:36:30 ID:55Neojoa0
スンスケ

2試合連続完投・・・負け
合計失点3 被本塁打2

おお・・・もう・・・orz
408代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:21:27 ID:Wnd/mFA/0
渡辺俊

3/30 9回 完投 1失点 自責0 援護4 ○
4/07 7回    5失点 自責5 援護3 ●
4/14 8回    1失点 自責1 援護2   コバスコ
4/24 6回    2失点 自責1 援護2  
5/02 9回 完封 0失点 自責0 援護4 ○
5/10 8回1/3 2失点 自責2 援護6 ○
5/17 6回2/3 2失点 自責2 援護3 ○
5/26 8回    2失点 自責2 援護8 ○
6/03 9回 完投 1失点 自責1 援護5 ○
6/11 3回    6失点 自責3 援護2 ●
6/20 4回1/3 4失点 自責4 援護3
6/29 8回2/3 1失点 自責1 援護0 ● サヨナラ被弾 完投
7/06 8回 完投 2失点 自責2 援護0 ● 2ラン被弾のみ
409代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:26:29 ID:4O/CutnU0
デイビーほどじゃないけどこれもまた中々ひどい
410代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:27:43 ID:QcfU5rxX0
この2試合は相手が悪すぎた
411代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:32:15 ID:Dre4elrmO
スンスケ、一昨年は援護もらいまくりだったのに…
412代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:48:01 ID:Wnd/mFA/0
デイビー

3/27 6回2/3 自責2 援護5 ○ QS
4/03 6回    自責3 援護0 ● QS 味方ヒット2本
4/08 7回    自責2 援護1 ● QS 味方10残塁
4/14 7回    自責1 援護2   QS 味方11残塁
4/21 7回    自責1 援護7 ○ QS
4/28 7回1/3 自責1 援護1   QS 
5/04 6回2/3 自責3 援護0 ● QS 味方ヒット2本
5/11 2回1/3 自責5 援護1 ●
5/17 5回2/3 自責2 援護0      降板後打線爆発9得点
5/25 7回    自責1 援護2 ○ QS
5/31 5回    自責4 援護1 ●    5回降雨コールド
6/06 7回    自責2 援護3 ○ QS
6/13 6回2/3 自責2 援護6 ○ QS
6/20 6回    自責3 援護2 ● QS
6/29 7回    自責1 援護0   QS 降板後の8回裏即4点
7/05 6回    自責4 援護5      9回白星まであと一人で加藤大が被同点打
413代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:32:11 ID:zLPXVQcw0
ここ5試合の平均得点:6.4
ここ5試合の勝敗:1勝4敗
_____
|_C__|___
( ^ω^) やっほー、スカウトにきたお!
414代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:15:42 ID:12QDpVD10
ダルも結構運がない方じゃないかな。俊介とダルは8勝2敗くらいの仕事はしてると思う。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:28:49 ID:XOrBRjeJ0
>>413
デイb(ry
416代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:09:55 ID:I8XJ4Ke80
>>414
2人とも防御率2点台前半だぜ2.18と2.27
勝てないほうがおかしいべ
417代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 09:46:11 ID:qqmxuLy/0
援護率のサイトでQSとQS率が追加されてたんで
QS-勝利数計算してみた。()内はQS-Win

1 デイビー 7 (12-5)
1 青木高 7 (8-1)
3 石井一 6 (11-5)
4 館山 5 (7-2)
4 ギッセル 5 (6-1)

番外 ジョンソン 3 (3-0) QS2以上で勝ち星が無いのはジョンソンだけ
418代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 10:14:30 ID:NyPFYsh40
なんだかんだいってもこいつが最強(青木より凄い)

ウィリアムス 防御率0.25
1勝―2敗
419代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:10:59 ID:Qj+DL7DW0
中継ぎと先発を比べるのはナンセンス
420代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:20:35 ID:pP5tjEb/0
まあ、リリーフだから勝ち星についてはしゃーない訳だが、
防御率の割に2敗はキツいと言えばキツい。

他のリリーフと比較して、という範囲での評価は出来るとは思うが
先発との比較は>419の言うとおりかな。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:34:21 ID:yvhRdPSF0
ジェフが出てくる展開ってのは終盤の1点を争う状況なわけで
そこで、とくに同点での登板でなら点をとられれば直接負けにつながる可能性は高いだろうよ
残りの攻撃回も少ないわけだし
422代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:37:40 ID:I8XJ4Ke80
勝ち運・援護のない投手っていうよりかわいそうな投手って感じ
423代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:49:42 ID:kGWKWvZo0
まあ自責点より敗戦数のほうが多いという意味では
かなり貴重な投手だな>ジェフ
424代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:25:37 ID:NyPFYsh40
ウィリアムスは今のところ確か自責点が1しかなかったはず
自責点1なのに2敗 恐ろしい話だ
425代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:28:10 ID:hcss/rpFO
江尻   5勝
デイビー 5勝
426代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:46:05 ID:7c3yCFsuO
館山に帳尻発動!
やっと三勝目か…
427代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:51:17 ID:SF3XReut0
>>426
何試合分の帳尻援護ですか…
428代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:51:57 ID:JDAMidog0
今月いっぱいは援護はもうもらえないと考えた方がよさそうだな
429代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:03:15 ID:pP5tjEb/0
三浦さんも帳尻援護?

…今日は何て言って謝るんだろうw
430代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:38:28 ID:HOriH8KNO
>>429
相手は黒田のエース対決で完封勝利。
謝ることなんか一つもないだろ、一般の常識的に考えて。


けどなぜか謝るだろうね、三浦の常識的に考えて。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:21:02 ID:V6FCNsob0
>やりましたー!!
>今季2度目の完封勝利!
>今日の調子はあまり良くなかったですが、なんといっても初回の4点が大きかったし助けられました。
>途中いろいろ微調整をしましたがなかなか思い通りにいかずしんどかったですが、いい当たりが野手の正面をついたりと運もありましたし、
>野手の皆さんにしっかり守ってもらい、6回7回の追加点でかなり楽になりました!
>今日はメチャクチャ蒸し暑く、1回から9回まで汗が垂れ流し状態で土砂降りの雨の中投げているような感じでした!
>最後危なかったけど完封出来てメチャクチャ嬉しいかったしホッとしました!
>今日も蒸し暑い中、ご声援ありがとうございました!!
>これからも暑さに負けず、気合い入れて行きます!!
>今日は最高にいい七夕の日になりました。
>皆さん素敵な七夕の夜をお過ごしくださいませ〜
>ヨ・ロ・シ・ク!!

調  子  が  悪  か  っ  た  と  謝  っ  て  い  ま  す
432代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:17:41 ID:OO26Op0j0
>>431
流石だ、ワラタ。
三浦は、毎年投球回数と完投数多いんだからもっと評価されていいと思うんだがな・・・
433代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:21:43 ID:B42WOtsE0
三浦が書くと、蒸し暑さまで自分のせいにしてるような気がする…
434代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:26:04 ID:2aCLRKv2O
・なんといっても初回の4点が大きかったし助けられました。
・いい当たりが野手の正面をついたりと運もありましたし、
・野手の皆さんにしっかり守ってもらい、
・6回7回の追加点でかなり楽になりました!


全部野手のおかげか…
すげぇなこのブログは、いくらお世辞を並べても真似できねぇぞ
435代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 09:46:39 ID:kwJsci5T0
本当に三浦はノーヒットノーランしても謝っていそうだ・・・

勝ったら野手のおかげ
負けたら自分のせい
436代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:36:24 ID:UVhGruxM0
ノーヒットノーランをしたら
・死球を出して、と謝る


完全試合をしたら
・野手のみなさんにプレッシャーをかけてしまって申し訳ない、と謝る
437代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:47:23 ID:0HXAy2fr0
そこまでかよwwww
438代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:53:07 ID:jOe6XadD0
http://www.baystars.co.jp/newscolumn/report/?in_date=200707

> 数日前のことです。三浦選手と鈴木尚選手が開幕投手について話していました。
>開幕投手というのはその後も約数ヶ月間に渡って相手チームのエースと対戦するこ
>とが多く、相当強い精神力が要求されるそうです。「そういえば、いいピッチング
>を続けているのに6月くらいまで勝ち星が付かなかったシーズンがあったよなぁ」
>と鈴木尚選手が言うと、三浦選手は「さすがにあの時は『ファームに落としてくだ
>さい…』という言葉が本当に喉まで出掛かりました」と言っていました。今回の広
>島遠征もローテーションの順番では黒田選手との対決が予想されていたこともあっ
>て、三浦選手は「僕が投げるときにはしっかり援護してくださいね」と、仲良しの
>先輩におねだりしていました。

三浦の悲痛なおねだり…。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:05:04 ID:9+YA5at40
エースは大変だな
440代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:08:56 ID:3bycP5N90
スレチになるかもしれないけど
広島は5月17日の高橋建を最後に今日まで黒田以外の先発に勝ちがついていないらしい。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:56:47 ID:m1U6B7S4O
>「そういえば、いいピッチング を続けているのに6月くらいまで勝ち星が付かなかったシーズンがあったよなぁ」と鈴木尚選手が言うと、


そのシーズンって、開幕戦で三浦と川上の投げ合いの末
0−0の9回裏、
中日アレックスの打球をレフトの鈴木尚典が(ry
442代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:25:31 ID:NKZz24Qs0
9回裏開幕サヨナラ満塁HR打たれた時だっけ

三浦って何気に防御率3点ぴったしまで下がってるのな
イニングも後少しで100行くし流石だわ。勝ち数<負け数なのも流石だわ
443代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 07:46:11 ID:V9swUqdr0
開幕投手を務めた三浦が6月くらいどころか
7月の末まで勝てなかった年(1999年)がある件について。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:06:28 ID:V9swUqdr0
あ、7月の末は間違えだった。
でもこの年も6月半ばまで駄目だったぽい。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:50:22 ID:sJUmTcb5O
「良いピッチングを続けている」って言われてるのに、
「ファームに落としてと言いかけた」って、
マジで悲壮感というか、責任感とか凄すぎだろ。
ホント、三浦は個人成績はそっちのけでチームの勝ちしか見ないんだな。
散々と消去法エースって言われまくってたのを考えると、
こんな「まさにエース」って心意気を見ると泣けてくる。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 10:32:39 ID:09DSEInd0
>>440
去年もそういう時期があったなぁ
447権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/07/09(月) 11:42:52 ID:ptI5h2uJ0
清水もなかなか勝ち星付かないな・・・
まぁ昨日は清水の責任だが、
グリンの調子悪かったから2点以上は取れたはずだけど、
448代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:02:30 ID:j1JTGE8k0
>>440
これか。
600 名前:代打名無し@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2007/07/05(木) 23:15:44 ID:W9G03Vo90
●○●▲●○○●●●●○●●●●●○●●●●●●○●●○●●●
  黒      中黒        黒          中            黒    黒
  田      継田        田          継            田    田
         ぎ                    ぎ
449代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:07:24 ID:2GLri9kiO
>>441
それ立浪の打球じゃなかったっけ?それでタイロン福留敬遠でアレックスにHRだったはず
450代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:49:35 ID:5YcTxA4d0
>>449
そう、立浪の打球。冒険せずにとってればシングルで済んだはず。
アレックスに粘られ13球目を打たれた。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:39:16 ID:3nymSxS4O
ラスボス対田中はどうなるだろう
452代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:05:46 ID:Sm3ZBlLd0
あれは元々深い位置に守ってるから届きそうにもないのに
中途半端に突っ込んできた挙句なぜかダイビングするという
下手な外野手のお手本のようなプレーだったなあ。
追いかけすぎて追い越す古木とは違って
実に基本に忠実な下手糞さだった。
453代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:10:36 ID:21beQceB0
>>452だけ見て喜田かと思ったら違った
454代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 15:17:05 ID:sI0wRrdF0
青木高は中継ぎで登板した方がよい結果を残せると思うんだ。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:12:46 ID:8Y+YOKQM0
今日、福原の勝ち星が消されると思った奴正直に手を上げろ

456代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:20:44 ID:iXsfp/jI0
成瀬が大量援護貰ってしまった
457代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:26:09 ID:g285H4P40
ロッテは3試合無援護から突然10点以上の援護を与えるチームだからな
458代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:33:44 ID:JdufZ/Bc0
藤井に代打が出た直後から点を取りだす打線に萌えた
459代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:57:12 ID:HPNh5RhzO
マー君がラスボスに勝ったな。ふくもるに消されそうだったが(笑)
460代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:02:39 ID:6yIjMWV10
ラスボスこと斉藤和己は内容的にはここ2年ぐらいの方がそれ以前よりもいいんだが、
勝ち運自体は昔ほど異様じゃなくなってきてるからなあ。しかし田中は強いな。
461代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:05:39 ID:q0VSH3nr0
防御率6超えてるのに10勝してたのは何の冗談かとおもったw
462代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:09:10 ID:3WWSjkW+0
SA様をも敵としない鷲田中の最大の敵は・・・


福盛
463代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:12:56 ID:JL9NeIlhO
スコアしか見てないけど、今日のは小倉と河本のランナーじゃないの?
福盛が打たれたの?
464代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:16:44 ID:6yIjMWV10
>>463
つ暴投

走者を出したのは前の回から続投してたツネ。小倉は走者出してない(はず)。
ツネ、河本、福盛が1人ずつ走者出して満塁にして暴投。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:16:44 ID:s3JU12i40
福盛出撃→フォアで満塁→暴投、ランナー生還 一点差に→最後は三振で終了
466代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:29:23 ID:FsjUSOv+0
斎藤
467代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:39:58 ID:8oWpUHGl0
>447
オマエ何でコミックブレイドスレに嫌がらせしてんの?
468代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:00:59 ID:cY9Pwyo+0
福盛の使用条件

・9回であること
・セーブのつく場面であること
・登板時点でランナーがいないこと

※点差を間違えると勝ち星を消されます。ご注意ください。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:36:43 ID:/4W/L/wJO
内海は可哀相に今年も2桁敗戦か
これで防御率は悪くないから困る
470代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:34:29 ID:tYIsSiGQ0
朝倉自分で打ってたな
471代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 02:09:57 ID:0z6y3wN40
武田勝もなかなか…
4援護もらって誕生日に白星がつくかと思ったら、江尻と久の炎上ですよ
6回2失点だっただけに不憫
472代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 10:06:05 ID:DCX+A1lU0
>>468
福盛あれで今年は勝ち消したの2回しかないし(しかもリードで登板→逆転負けはまだない)、
走者がいなければ自分で出すから走者の有無もあんまり関係ない。
(むしろ他人が劇場作った後の方がちゃんと抑えると言われている)
イニングまたぎでも「○○から行くぞ」と事前に言い聞かせておけば大丈夫らしい。
取説スレにも福盛ネタがあるが、結局のところ福盛の取説は
「セーブのつく場面でお使い下さい」ぐらいしかないんだな。

しかしSA様をも退けてソフバン四本柱総なめした田中はいよいよ敵になりつつあるな。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:39:46 ID:5kVVdVTW0
>>460
ここ二年の勝ちは実力が大きいからな
勝ち運自体はまだあるんだろうけど六点台で十勝とかいうふざけたレベルじゃなくなってるのは確か
474代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:40:41 ID:pKVCTyR50
今日も有銘が登板するわけですが北九州中止でまた杉内とか?
475代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:48:51 ID:GeGrpeD40
>>457
成瀬クラスのPなら毎回2,3点程度援護貰えればほぼ勝てるのにいまだに7勝というのが可哀想だの。
でもオーティズに加えて紅、ズレが復帰して一発がある打線になれば一気に勝ち星伸ばしそう。
476代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:59:47 ID:lRr/iz3Z0
>>471
武田久は同点になってからの登板だから、白星消したのは江尻だな。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 17:45:21 ID:aBbUWo7d0
今日は有銘登板か・・・うふふ・・・
478代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 17:47:55 ID:GeGrpeD40
今日は晋吾登板か・・・うふふ・・・
479代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:01:31 ID:ixnEHqlp0
斎藤(プレーオフで泣いたほう)に勝った田中に勝った斎藤(ハンカチ)が真のラスボスか・・
カズミがバラモスとすればハンカチがゾーマ
480代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:28:24 ID:3jZV3VyK0 BE:58431825-2BP(350)
プロで登板経験無い奴引き合いに出されても…。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 19:12:25 ID:SP6zrlJS0
ハンカチババアうざい
482代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 21:17:58 ID:P8p+So4t0
吉川なら援護貰えそうだ
よかったなデイビー
483代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 21:39:39 ID:hf6A0dPfO
小野…
484代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 21:49:24 ID:GeGrpeD40
ここまで防御率0.64で神ピッチを続けてた荻野に
大炎上されて勝ち星を消されるとはさすが晋吾…otz
485代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:21:33 ID:G4GH8ZsqO
ロッテの先発は投板間隔長いのに
六回そこそこしか投げないから
勝ちが伸びないのも当たり前

今の先発陣で200回投げたことあるのは清水だけで
180回でもプラス渡辺だけだし
486代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:25:29 ID:O3jnYEVJ0
で、今日は有銘って投げてたのか?w
そんなの誰も覚えてない展開だろwww
487代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:34:36 ID:TXkjMlMo0
福盛4勝目・失点1自責点0(小倉に自責点1)
488代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 00:15:39 ID:qZ8flQbI0
さすが今後の劇場しだいではチーム最多勝を狙える投手だ
489代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 00:17:59 ID:6UjeNXA10
>>485
小野の投球が完璧だとは言わないが、現状はかなり運がないと思うぞ。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 00:19:12 ID:jtLLcM1m0
金村勝利おめ
491代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 00:56:08 ID:Zv2qdAp+O
ジョンソンもやっと初勝利か。
同時に小野の勝利も消えたからなんか複雑
492代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 03:06:31 ID:lUzUUePwO
晋吾ももっとイニング稼がないとな、ここ五六試合を五六回で降板じゃ苦しいな、
493代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 05:59:34 ID:8j5hnd9U0
福盛がチーム最多勝投手になったらおもしろいw
494代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 11:23:03 ID:MWrVSnkE0
>>487
失点と自責点が別の投手につくことはない。
小倉の出した走者が生還したのだから小倉は失点も自責点も1。福盛は失点も自責点も0。
495権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/07/12(木) 12:52:45 ID:VVl0HD+P0
ジョンソン初勝利おめ、
あのツーシームはえぐいな、かなり、
496代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:18:35 ID:4ivjKEgu0
青木高…
497代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:18:52 ID:NPFMLpz90
青木・・・
498代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:19:26 ID:vIMaRFED0
冗談抜きでお祓いいるぞコレ。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:24:52 ID:VfHdTv670
青木すげぇ・・・
500代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:37:25 ID:+qUdq/5r0
これはフラグだったようだ。まぁ今日は援護があっても無理だったろうが

482 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:17:58 ID:P8p+So4t0
吉川なら援護貰えそうだ
よかったなデイビー
501代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:42:53 ID:3oCiGG2YO
青木は9つ目のQSです。
そのQSの中で勝ち星はありません。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:48:02 ID:3oCiGG2YO
おっと、忘れてました。
青木の9つのQSで初の「チーム」勝利です。

(´;ω;`)
503代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:49:06 ID:qlbdVfqX0
青木の負けがふっ飛んだ瞬間HRで勝ち越し→永川完璧
おお・・・もう・・・
504代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:49:13 ID:vIMaRFED0
>>502
なにがどうなったらそうなるのか。
チーム全員で体を張ったギャグなのか。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:49:36 ID:Vq40tjcb0
広島・青木高広

3/31 対阪神 2-3 ● (6回2失点援護2。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/06 対東京 0-2 ● (6回2失点援護0。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/12 対読売 1-3 ● (7回2失点援護1。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/18 対読売 2-3 ● (6回1/3 3失点援護2。両親が応援に(ry。QS)
4/25 対中日 1-5 ● (5回2/3 4失点援護1。準地元のナゴド、満を持して両親が駆けつけるも(ry。)
5/01 対東京 8-14 ● (奇跡の初回4点援護を守れず炎上4回途中KO。)
5/08 対中日 4-16 ● (3回6失点。青木負→4連勝→青木負→4連勝→青木負 の完成。)
5/16 対阪神 6-1 ○ (5回1/3無失点援護4。ついに初勝利。両親は妹の出産のため来場せず。)
5/23 対檻牛 7-7 △ (6回3失点援護5。降板後ダメ押し、4点リードでまさかの梅津永川炎上。QS)
5/30 対千葉 3-4 ● (6回2失点援護3。リードで降板後林が逆転2ラン食らう。自責1。QS)
6/08 対福岡 4-6 ● (6回0/3 2失点援護3。マルテが盗っ人かと思いきや林梅津永川が炎上。QS)
6/14 対千葉 4-14 ● (3回7失点援護1。普通に炎上。3試合連続勝ちを消され心が折れたか。)
6/20 対日公 1-7 ● (6回2失点援護0。5回11残塁の超拙攻。呪いの如き3イレギュラー。QS)
7/01 対読売 9-6 ● (今季初3点差以上逆転勝ち寸前でNG川。青木-永川の様式美)
7/12 対東京 3-2 ○ (6回1/3無失点援護2。広池林に当然の如く消される。初ジェノ川。QS)

神はこの男にまだ試練を与えようというのか…。前半戦のMVPは決定的。
9QSいまだ勝ち星なし。チームが勝ったのは2回目。
506代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:51:09 ID:T9TJFYFF0
おお青木
おおもう青木
おお青木

おおデイビー
おおもうデイビー
おおデイビー
507代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:00:30 ID:Ek3NU3tK0
>495
だからオマエ何でコミックブレイドスレに嫌がらせしてんの?
508代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:01:25 ID:NPFMLpz90
>>505
これは今年度MVPどころの話ではなく、
ここ数年でもトップクラスの勝ち運の無さではないか(´・ω・)
あまりに酷い・・・。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:21:54 ID:JsTKk66h0
>>505
ゴメンよ青木(´;ω;`)ブワ
510代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:24:30 ID:soUkjLvb0
>>505
05年の福原よりひどいんじゃね?
511代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:27:56 ID:WhlCFjpR0
>>505
01年の井川以来の酷さだな
512代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:32:20 ID:vJxzQbFPO
なんつー(このスル的)超大物ルーキー…
513代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:34:41 ID:wPKeRLaM0
514代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:51:55 ID:cpy5+nuuO
俺、あまり難しいことはわからないんだけどさ…、
QSってのは「こんだけ投げりゃ勝てるよ」ってことだよね?
9もあるなら5勝くらいしててもおかしくないよね?

あ、あれ…?まだ1…勝…?冗談だよね?
515代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:57:33 ID:4LIRWlHx0
「先発として仕事をしました」ってな感じかな
QSで負けるってのは炎上してないけど援護が無かったり他の人が炎上して負けたってとこ
516代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:00:16 ID:N6+TWv/70
でもQSは中4日で打高投低のMLBでの基準だからNPBではもう少し厳しくしても良いかな
517代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:29:08 ID:rQh6JQGm0
>>505

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !!
518代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:36:28 ID:zWRUyE2q0
QSでの勝ち星/QS数

これを「青木率」と名付けないか
とりあえず0/9な
519代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:37:23 ID:nfibHG2p0
>>503
落ち着け、青木の「勝ち」だ。

カワイソス…
520代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:45:48 ID:zWRUyE2q0
8回裏2死無走者で「あとは永川の復活に懸けるのみか・・・」と思った瞬間2連続被弾ワロス

そして広瀬勝ち越しHR、永川ジェノサイド復活劇で今日の先発誰だったっけ状態
521代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:08:28 ID:7I/LSNTd0
>>516
個人的には7回3失点、6回なら2失点かな。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:40:42 ID:pEDAG/0c0
日付 相手 最終スコア  降板状況         内容
3/31 対阪神 2-3 ● 2-2で6回終了後代打。  6回2失点−QS   開幕2戦目の先発でプロデビュー。合格点も勝ち負け付かず
4/06 対東京 0-2 ● 0-2で6回終了後交代。  6回2失点●QS   初登板に続き6回2失点に抑えるも打線が沈黙
4/12 対読売 1-3 ● 0-2で7回終了後代打。  7回2失点●QS   7回2失点の好投も援護なく三度目の正直ならず
4/18 対読売 2-3 ● 2-2の6回1死3塁で降板。6.1回3失点●QS  2本のソロを許すも7回途中まで2失点。白星は遠く…
4/25 対中日 1-5 ● 1-4の6回2死1塁で降板。5.2回4失点●    3発を浴び4失点。1発を浴びるシーンが目立つ
5/01 対東京 8-14 ● 4-6の4回1死3塁で降板。3.1回7失点責6●  初回4点の援護も4回途中6失点で初のKO
5/08 対中日 4-16 ● 0-6で3回終了後代打。  3回6失点●     2戦連続のKO。ここまで7試合登板で0勝6敗
5/16 対阪神 6-1 ○ 4-0の6回1死3塁で降板。 5.1回無失点○   初の無失点でうれしい初勝利
5/23 対檻牛 7-7 △ 5-3で6回終了後交代。  6回3失点−QS   勝ち投手の権利も降板後救援陣が炎上でふい
5/30 対千葉 3-4 ● 3-2で6回終了後代打。  6回2失点責1−QS 5回まで完全。6回に2点を失うも勝ち投手の権利…
6/08 対福岡 4-6 ● 3-2の7回無死で降板。  6.0回2失点−QS  一緒や!勝ち投手の権利なんて有っても無くても
6/14 対千葉 4-14 ● 1-7で3回終了後交代。  3回7失点●     追い付いてもらった直後の3回につかまり大炎上
6/20 対日公 1-7 ● 0-2で6回終了後代打。  6回2失点●QS   5回までで11残塁の拙攻で歯痒い見殺し
7/01 対読売 9-6 ● 0-4で3回終了後代打。  3回4失点−     3回KOも初の黒星消しを受ける。
7/12 対東京 3-2 ○ 2-0の7回無死12塁降板。6.0回無失点−QS  6回零封も盗人でふい。意外にも盗人を受けるのもこれが初めて

QSはクオリティスタートの略。先発の仕事を果たしたという意で、6回以上で3失点以内の場合に勝敗に関係なく記録される。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 01:38:36 ID:EbePvOz20
>>521
そうだよな!!やっぱ日本とメジャーじゃ違うよな!!

3/31 対阪神 2-3 ● 2-2で6回終了後代打。  6回2失点−QS   開幕2戦目の先発でプロデビュー。合格点も勝ち負け付かず
4/06 対東京 0-2 ● 0-2で6回終了後交代。  6回2失点●QS   初登板に続き6回2失点に抑えるも打線が沈黙
4/12 対読売 1-3 ● 0-2で7回終了後代打。  7回2失点●QS   7回2失点の好投も援護なく三度目の正直ならず
4/18 対読売 2-3 ● 2-2の6回1死3塁で降板。6.1回3失点●    2本のソロを許すも7回途中まで2失点。白星は遠く…
4/25 対中日 1-5 ● 1-4の6回2死1塁で降板。5.2回4失点●    3発を浴び4失点。1発を浴びるシーンが目立つ
5/01 対東京 8-14 ● 4-6の4回1死3塁で降板。3.1回7失点責6●  初回4点の援護も4回途中6失点で初のKO
5/08 対中日 4-16 ● 0-6で3回終了後代打。  3回6失点●     2戦連続のKO。ここまで7試合登板で0勝6敗
5/16 対阪神 6-1 ○ 4-0の6回1死3塁で降板。 5.1回無失点○   初の無失点でうれしい初勝利
5/23 対檻牛 7-7 △ 5-3で6回終了後交代。  6回3失点−     勝ち投手の権利も降板後救援陣が炎上でふい
5/30 対千葉 3-4 ● 3-2で6回終了後代打。  6回2失点責1−QS 5回まで完全。6回に2点を失うも勝ち投手の権利…
6/08 対福岡 4-6 ● 3-2の7回無死で降板。  6.0回2失点−QS  一緒や!勝ち投手の権利なんて有っても無くても
6/14 対千葉 4-14 ● 1-7で3回終了後交代。  3回7失点●     追い付いてもらった直後の3回につかまり大炎上
6/20 対日公 1-7 ● 0-2で6回終了後代打。  6回2失点●QS   5回までで11残塁の拙攻で歯痒い見殺し
7/01 対読売 9-6 ● 0-4で3回終了後代打。  3回4失点−     3回KOも初の黒星消しを受ける。
7/12 対東京 3-2 ○ 2-0の7回無死12塁降板。6.0回無失点−QS  6回零封も盗人でふい。意外にも盗人を受けるのもこれが初め

あ、あれ・・・?
524代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 02:24:40 ID:u8RgV/P70
バロスwwww
てか青木の笑顔見たら泣けてきた
なんで勝ちつけてあげないの?
契約更改ではさすがにQS加味してあげないとかわいそうだよ本部長・・・
525代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 06:32:09 ID:Q2mXE8wh0
どうも自分は青木高と青木勇がごっちゃになったりヤクの青木とも混同してしまう

とゆうわけで彼の愛称ペローンをこのスレでも浸透させてほしい
>>518も「ペローン率」なら個人的によくわかる
勝ち星が逃げる擬音としても最高じゃんwww
526代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 09:29:18 ID:upGmSZb20
気の毒すぎる…なんとかしてやれよ広島
527代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 09:33:58 ID:0B9TuEOJO
広島なんで、しゃあないと思っていただかないと
528代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 09:56:09 ID:FrKR37GY0
ペローン率wwわかりやすくて良いw
529代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 10:24:00 ID:8T4gVgOoO
青木のコメント
「今日は強い気持ちを持って投げることができました!
ボール自体は特に良かった感じはしないけど、しっかりとコース、高さに投げることができたのだと思います」
と胸を張った

だそうです

でも、試合後上野やら大竹やらに叩かれて満面の笑み見せてたな
もう何か達観している
530代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 10:25:32 ID:aTb+LoHX0
広島ファンが言うと惨めかもしれないけど

やっぱ他球団ファンから見て青木高は
他チームなら最低でも4・5勝は出来てる?…そうだよね(汗)

07年はチーム無援護病が完全に黒田→青木に移行してる…
むしろ今年は黒田に援護あるんだ(汗)
531代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 10:57:57 ID:dZX6frO/0
>>530
比較対象がアレだが、今の阪神だったら
ヘタすりゃチームの勝ち頭じゃないか
532代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 10:58:43 ID:xD8djym70
もう青木枠で勝ちにしてやれよ・・・
この成績なら文句はでないだろ
533権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/07/13(金) 11:41:11 ID:94jkGPBy0
青木は援護できる球団へ行っていたら間違いなく新人王候補
なのにな・・・
534代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 11:43:56 ID:YmmmMAzb0
元・広島のデイビー投手の談話「このチームなら援護がある!そう思っていた時期が俺にもありました」
535代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 11:59:08 ID:zHPSimNG0
>>534
名言すぎるw
536代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 12:32:35 ID:f/0XZ0SF0
広島に入ったのが悪い
537代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 12:51:25 ID:hnJAbby40
>>536
まあ、ローテに何人か左腕投手がいる球団なら中継ぎに回ってたかもね
538代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 14:59:32 ID:Ihoq80IS0
成瀬って勝ち運ないのは確かだけど登板試合数が微妙に少ないね。
皆勤賞なら今は15試合か16試合だけど13試合しか登板してない。
雨野とかでローテがずれたのかな?
539代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 15:31:54 ID:IO/IATyO0
QSをとった時のそのピッチャーの勝率は平均でどれくらい?

540代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 15:43:42 ID:AH35ZhJH0
>>538
それはバレンタインの方針。
他のチームは、試合の少ない週はひとり飛ばして中6日固定で行くけど、
ロッテは中7日や中8日でも6人順番で先発している。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:04:37 ID:0jRzJ2V10
今日の見所は三浦vs館山かな
542代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:19:57 ID:+1IbbKGL0
大竹マジで悲惨だな
543代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:23:35 ID:8OCYQvsS0
>>533
違う意味での新人王ならすでに確定してるけどな。
MVPですらおかしくない。
544代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:59:45 ID:+gZdX4Fa0
三浦エラー2つも1安打に抑えてるな。
これで勝ったらどう謝るか…
545代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:31:17 ID:R/Dw8whw0
◇青木、味方中継ぎ陣に怒り
青木は悔しさを通り越して、薄ら笑いを浮かべながら
「6回を完封で何があかんのですか」と吐き捨てた。
4、5、7回以外は1人の走者も出さず、許したのは4安打だけ。
それだけに8回に林が浴びた同点本塁打が悔やまれるが
「僕のことなんかどうでもいい。反省なんかしていない」。
怒りは勝ち星を消した中継ぎ陣に向いていた。
546代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:35:15 ID:+1IbbKGL0
>>545
面白いのそれ?
547代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:01:21 ID:e4arHjIP0
館山カワイソス
ばんてふの援護の無さにも泣いた
548代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:01:50 ID:WFvIzlPD0
三浦十回完封で五分に戻す
さて、今日は一体どうあやまるか…
予想できるのは
・投球のテンポが悪く打者の皆さんに迷惑を掛けた
あたりだろうか
549代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:03:00 ID:B/nI0P/W0
>>538
交流戦の前後で若干ずれたっぽい
550代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:03:32 ID:PaQ5ooe60
さて、三浦さんが何と言って謝るかのコーナーw

(本日の三浦投手)
・10イニング完投(完封)、勝利投手
・スコアは1-0、10回サヨナラ
・投球数139球
・被安打2、四死球3(うち敬遠1)
551代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:04:50 ID:J3bgYnr3O
館山…
552代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:17:45 ID:WFvIzlPD0
最近の三浦
05年後半戦並みに覚醒してるな
362 :どうですか解説の名無しさん :2007/07/13(金) 20:51:59.23 ID:DdseTsDs
番長の6月以降

7試合
平均投球回 7.762回
防御率 0.828
被打率 0.178
与四球 2.485
奪三振 7.123 
>>550
ちなみにヒットの内一本目は佐伯が通常の位置ならたぶん取れてた球
553代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:28:11 ID:uJvwCe8k0
三浦って12勝が最高なんだよな
今年はこのままいけば13勝ぐらいはいけそうだけど
554代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:29:39 ID:dJ+cj4uI0
ばんてふおめww
館山−三浦は貫禄試合だな。
勝ち負け逆だったらまさに至高の試合になってt(ry
555代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:29:42 ID:sxiigYPU0
>>553
そもそも最高12勝ってのがおかしすぎるw
毎年どんだけ完投してるんだ・・・
556代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:42:36 ID:ej6NSX3V0
>>128 援護率
>>48  成績

三浦はタイミングがわるい
援護がある年は自分が悪かったりあまり投げてなかったり
昔はそうでもなかったようだが、エース化してからは
557代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:51:14 ID:0jRzJ2V10
防御率2.75で3勝5敗の館山も悲惨だな…
558代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:04:21 ID:WFvIzlPD0
>>556
エースになる前、特に最高勝率取ったりして打線も鬼だった頃は毎年夏場に肝臓患って戦線離脱してるからね
559代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:10:30 ID:3fc71pOO0
今日で三浦投球回数100行ったのか
完投4に防御率2点台
シーズン最初の頃はボロクソ言われてたけど流石だ番長
560代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:11:37 ID:KdSdnc6F0
何気にガトームソン・・・
561代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:41:11 ID:cllPH2QK0
援護率より援護の中身が大事なんだけどな。帳尻大量援護で騙される。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:59:56 ID:Bo1yKoLs0
今年の三浦は8点貰ったりほぼ見殺し状態だったり極端だな
563代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:02:20 ID:otwGmrIf0
>>561
やはり上で出ていた青木率を一般化するか。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:03:11 ID:II4vM0uSO
今の三浦は、援護がどうとかいうレベルじゃない。
去年の黒田と一緒で単なる神。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:23:45 ID:3Fhy56NG0
ペローン率でここで話題に出てる投手表した一覧誰か頼む
566代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:24:29 ID:PaQ5ooe60
神に「単なる」という表現を使うとはw
567代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:52:47 ID:/PH/crcq0
>>518
むしろ
QSで勝ちがつかなかった数/QS

ぺろーん率=ぺろーんっぽさをあらわす指標となるわけだから
この方が適切な気がする。
青木の場合この方法ならぺろーん率100%。まさしく純正。仕様。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:07:11 ID:LmDKsoNq0
>>567
QSをベースにした指標ってのはなかなかに興味深いしそれでいいと思う。
投手としての純粋なレベルを見るためにもQS自体の併記は必須だと思うけど。

ここまで来ちまうとぺろーんのぺろーん率は
シーズンいっぱいかっちり仕事しても70%は切らないだろうな・・・
こんだけギャップあるんだから、本部長にはかっちり評価されるといいな。
569代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:20:35 ID:TeuqggHw0
館山かわいそうすぎる
570代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:21:35 ID:PJmu9UrrO
何だかんだまだ新人なんだし、本部長はそれなりに評価してくれるよ。
ただこれがレギュラー格や高年俸になると擁護されず「やって当たり前」と一蹴される。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:41:35 ID:8Kq3CEPc0
青木君は本当に大型ルーキーですね。福原の後半巻き返しにも期待。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:52:53 ID:tZL8QzOP0
三浦のブログが更新されたが今日は謝ってないw
573代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:58:59 ID:zXg6eLbR0
福原は援護率1.98だけど投球回数すくなくて印象が弱い
574代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:25:41 ID:TF3DbwN5O
三浦のブログ、すぐ下が小学校訪問で心が暖まった。
>ファインプレーで助けられました。
このあたりが実に三浦。
エラーはなかったことに、抑えたら守備のおかげ。

三浦よかったなあ。


しかし舘山が…(ノД`)
575代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:44:16 ID:D04cctL20
館山は前回の帳尻大量援護の反動か…
576代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 03:48:23 ID:j9E8sFnR0
今の三浦は、
「援護がないなら0点に抑えればいいじゃない」
って言ってもいいくらいに神がかってるな。

ん?もちろん9回じゃなくて延長含めての話ね。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 04:38:27 ID:WmIEl/4B0
しかし三浦はノーノーのまま10回突入とかならなくてよかった
578代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 04:44:25 ID:j9E8sFnR0
>>577
それ、なんて八木?
579代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 06:17:30 ID:/3Ni/49U0
6.7月  数 平均回 防御率 被打率 与四球 奪三振
三浦  7 7.76回  0.828  .178  2.485  7.123
580代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:46:40 ID:U4rgqwDxO
被打率.178もすげーが
平均投球回7.76はヤバすぎ
581代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 11:33:16 ID:LUKxbx6V0
2005スンスケは年間平均投球回8.13で変態だ

ってか、平均投球回の記録っていくつだろ?ググっても出てこない・・・
582代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:06:35 ID:DkL+iv1x0
比較的最近だと11試合連続完投勝利の斎藤雅樹じゃないかな
89年30試合(21完投)245回(1試合平均8.167回)
90年27試合(19完投)227回(1試合平均8.296回)
583代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:11:33 ID:mhJmbk5X0
斉藤すげぇぇぇええぇえ
584代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 13:44:12 ID:ejrBkLdt0
セだと代打送られる可能性もある訳だからその中で平均8回越えは凄いな。
チーム自体が強かったとは言えここまでやれるのは流石としか言いようがない。
585代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 17:34:01 ID:TF3DbwN5O
板違いだが、高校野球の地元の地区大会で
9回被安打2で負け投手とかいうのがいて、もうね
586代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 21:32:04 ID:OxEeMnnk0
昔甲子園で一安打で負けた奴いたよな
沖縄の高校
587_:2007/07/14(土) 22:03:03 ID:mhJmbk5X0
黒田100勝おめ!
588代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 22:16:51 ID:j5FG0h+T0
黒田の100勝を祝うかのような帳尻援護
>>586
それ言ったら境高校のPなんか・・おおもう
ttp://www.fanxfan.jp/bb/unlucky_team.html の7参照で
589代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 22:34:43 ID:Ou1QAkim0
甲子園でノーノーまであとひとりから負けたPいたよな
元巨人の木村だっけ?おおっとまたスレチだな
590代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:09:06 ID:Ln2GFkm/0
黒田は最近割りと援護が貰えているようなので、
青木に少し分けてやって欲しいなぁ・・・
591代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:00:28 ID:QMhxPOIV0
もう黒田はこのスレには相応しくないな
592代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:42:41 ID:zZxuI9wZ0
つか青木が頑張りすぎて黒田が追い出された
対抗馬として大竹が頑張ってくれないものか
593代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 02:26:56 ID:t3zRKRLu0
今日の実況・解説者も全く情報不足。
07年の黒田はかなり援護点もらってるのに…

完全にカプの無援護病は 黒田→青木高に移ったんだよ!
黒田の8勝目なんてまさに援護のお陰でしょ。。
594代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 02:41:03 ID:/3sGNw8T0
ぺろーん率が援護率のサイトに採用されてて笑った
青木ぶっちぎりじゃねーかよ・・・もはや呪われてるとしか言えないな
595代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 02:54:09 ID:XUTDMLQY0
青木高は炎上もするから防御率がいまいちで、他球団ファン(時には鯉ファン含む)から
先発の頭数が足りないから2軍落ちせずに済んでいる投手と見られるのがな…
596代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 03:15:02 ID:t3zRKRLu0
>>595
6回まで完全試合ペースにされたロッテファン以外はw
597代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 04:14:23 ID:16bR80qpO
横浜の石井が、甲子園出たときに
味方のエラーで点を取られ→自分のタイムリーで追い付き→味方のエラーでまた勝ち越され
で、敗戦投手になったんだっけかな。たしか石井だよね?
守備上手くなったのもわかる気がするなと思った。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 05:45:30 ID:mShXRBXSO
公の吉川も結構勝ち運ないよな
普通なら五勝くらいしてていい
対戦Pの殆んどが各チームのエース格じゃねぇ?
プロ初先発の相手がグライシンガーだったんだぜ
他に館山、工藤、涌井、デイビー
ヒルマン狙ってやってんじゃね?
599代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 06:28:27 ID:16JB3dLI0
吉川は表ローテ(ダル、グリンの次か間)に入ってるからいいPとの対戦が多い
600代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 11:09:16 ID:GeKh5yQsO
館山、福原、黒田とここ最近に巨人と当たった無援護ピッチャー達が揃って帳尻援護を貰ってる件
今交流戦があったらデイビーにも・・・
601代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 11:17:09 ID:xkz+/jDO0
>>600
福原は帳尻というほど援護を貰ってない
2-1であの判定がなかったら藤川が勝ち星消してたw
ただし、今年は負けも何度か野手に消してもらってるんで青木ほど悲惨でないが
602代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 15:39:49 ID:IwlSrYmOO
福原はそもそも自身の成績が酷い
603代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 17:28:26 ID:ixLE3Fd20
開幕からずっと先発で使われてる青木の勝ち星に中継ぎの同期ルーキー2人が並んだよ
604代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 17:30:22 ID:3ywDfzHw0
自身の成績が悪いと援護率悲惨でもあんまりかわいそうな感じしないな

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2007061604/
この試合はあとから先発だれだったっけ?って見直して吹いたけど
605代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 17:50:27 ID:t3zRKRLu0
2007年07月15日

[長谷川昌幸]
606代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 18:46:32 ID:gsCtFSue0
カワイソウになる条件としたら…
・試合を作ってる(QS率高い等) 例:青木
・同僚に援護率高いのが居る  例:有銘(→田中)
・自責の付かない失点が多い  例:?

あとどんなんだろ。二年前の清水直はどれもかなり該当してた気がするが。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 18:59:31 ID:3ywDfzHw0
>>606
勝ってもブログで謝る
608代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 19:21:14 ID:ZsyzuINd0
・降板後勝ち星を消される
・降板後味方が逆転
609代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 19:36:16 ID:b2Vkvqtp0
青木の勝ち運のなさは異常だけどけっこう燃えてるからな
防御率の悪い下柳みたいな感じか?
610代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 19:37:57 ID:0EpvQY7d0
>>606
・防御率が良い割に勝ち星が延びない
・中4日など、過酷な条件で登板している
・バックの守備があまりにも……。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 19:38:03 ID:DgcHD8//0
規定投球以上のPだとQS勝率の平均は0.6か

カワイソウランキングは
1位青木高
2位デイビー
3位ガトームソン
4位館山
5位大竹
だな
612代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 22:10:08 ID:N5ZSkbJq0
>>611
メンツをパッと見たら、カープとヤクルトで独占かよ!とオモタ
613代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 00:29:37 ID:p/pjIRUk0
でも実際関係者ばかりだから・・・・
614代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 00:33:19 ID:vfX1r7cT0
大味野球カナシス
615代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 12:19:47 ID:VikpGJqG0
達川って、三浦好きだよな。
こないだも解説で
「三浦はもっともっと勝ってて良い投手なんですよ。 
 三浦は全然打って貰ってないんですよね」
とか言ってた。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 14:18:24 ID:gozZYtPb0
性格もよさそうだし、いい選手だし、その割りに星が少ないから
一度接したら応援したくなっても不思議じゃないよなぁ。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 15:04:40 ID:ENULA8DX0
>>615
タイプ的に北別府とかぶるんだろうか?


あと捕手からしてリードとかしやすいってのもあるのかも
618代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 15:10:43 ID:1enFNkEl0
>>615
達ちゃんは何気に横浜好きなときがあるからそれじゃないだろうか
619代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 15:55:17 ID:glQFPXMk0
でもぺーさんはばんてふと違って審判に喧嘩売るよ
あー見えて怖いよぺーさん(´・ω・`)
620代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 16:09:07 ID:ENULA8DX0
>>619
コントロールが命の投手ってことなんだがな・・・

性格は正反対だがwww
621代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 16:26:14 ID:+VyDGSskO
今夜は福原VS内海の投げ合いが楽しみだけど雨がどうなるかな
622代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 17:44:12 ID:29AuXH9h0
福原に序盤から大量援護→5回まで到達できずに降雨ノーゲーム
623代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 18:03:34 ID:78e1UwxJ0
>>606
3つ目の条件だと、石井一久が失点が57で自責点は46
まぁ、援護多いから可哀想な感じは全くしないけどなw
624代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 18:29:01 ID:Un/7n+gH0
個人的に田中西口が注目。勝ち運の新旧対決だし
625代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 20:03:36 ID:9JCFoD6qO
援護のない投手の代表格・内海、今日は味方が4点とってくれたな
自身は現在六回無失点中
626代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 20:49:37 ID:WGVIlAh6O
>>624
西口は勝ち運あるか?
打線の援護はそこそこあるが、守備に足引っ張られまくってるし
627代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 21:07:28 ID:cMj8QRiH0
そして順調に援護率下げる福原
628624:2007/07/16(月) 21:41:53 ID:vl8NPu6EO
>>626
まぁ通算成績からさ
629代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 23:06:54 ID:tWPEo3UZO
>>625
内海は援護ないけど代表格と言うにはまだ・・・。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 00:01:49 ID:aY4RT8oM0
福原は援護があった年がない
631代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 01:20:12 ID:KIqYETWP0
川島復帰したのか。
色々と期待したいな。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 01:26:17 ID:RKhZ0EsR0
>>626

西口は96、97年のいつも無援後で完投のイメージが強い。同僚がそれを謝っていたから余計そういうイメージがあるんだろうケド

すれ違いだが三浦はブレスリーにあこがれているからあの髪型をしているのであって、性格は元々かなりいい人
入団時は素材はいいのを持っていながら生来の気の弱さと性格の良さでいまいち伸び切れなかったらしい。
まあ01の井川といい本当に実力のある奴は無援後でもそれなりに勝つということだ。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 01:29:53 ID:N1PQN/1sO
今日は川島‐藤井の継投が良かったな

権利がなくなった途端に打線爆発するし
634ふみ ◆GU/3ByX.m. :2007/07/17(火) 01:34:13 ID:yuUEhNlO0
地味は去年は援護、今年は監督に恵まれていません。
さて、来年はどうだろう?
635代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 04:01:43 ID:/fbjs/ti0
よしんば岩瀬が燃えずあのまま負けたとしても、
エラー→失点のパターンだったから川島らしかったな
636権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/07/17(火) 12:01:24 ID:5JPPhOoE0
マー君昨日はつめが甘かったな。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:11:33 ID:+hDRJxb+0
高卒で7勝4敗なら十分勝ってるよな。しかも楽天で。
ただ気になるのは酷使かな。投球数多いし
これから敵になるにしても、壊れないようにいってほしいよな
638代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:14:54 ID:+ILg87e00
地味様コバマサに盗人

(´・ω・)カワイソス
639代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 22:03:37 ID:KZUUrbXw0
明日の雨のハマスタで【青木高広】が前半締めの登板予定です。

本日は最上段複数本含む11得点の援護。
これと比較して明日の援護のなさを体感してみて下さいorz
640代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 22:08:05 ID:bUh+zpB70
西口は涌井にかかるべき負担を背負わされてるような気がしてカワイソス
涌井はもっとエース級と戦うべき。西口はもっと楽な相手と戦うべき。

と事情をしらないにわかが言ってみる
641代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 22:14:41 ID:WKkCuFk90
青木高登板で雨ってこれで何試合目だ?
援護があると燃える悪癖もあるので、どちらにしても…。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 22:21:52 ID:VFMdLv640
>>641
5試合は行ってると思う
643代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 22:35:35 ID:J8Y2VshJO
お帰り地味様
644代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 22:39:21 ID:MQZS1ulB0
>>640
本当ににわかだな

地味様さすがだ…
645代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 22:48:46 ID:tg/58Duf0
地味様貫禄
646代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 22:51:11 ID:ob79mw2SO
俺が知ってる限りの青木の雨の登板

初勝利の阪神戦
葬儀から帰ってのロッテ戦
勝ちを消されたSB戦
大炎上のロッテ戦
大拙攻のハム戦
前回の東京戦


初登板も京セラだったが、外は雨。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 00:14:00 ID:O+9CO7Zr0
青木の登板数15だよ、半分雨か
648代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 00:17:04 ID:FFa2Wnp80
>>644
涌井が勝てる相手に登板してるのは確かだよ。これはチームの方針だと思うけどね。
確実に勝てるところから勝つ。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 00:20:53 ID:HoPZIYsJ0
2軍でも石川が敵な件について。
石川は6回を被安打5、奪三振6、与四球1の2失点
湘南     0 0 0 2 0 0 0 0 1 3
東京ヤクルト 0 0 0 6 6 0 0 0 X 12
650代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 01:30:02 ID:7iz5Q1Q20
広島・青木高広

3/31 対阪神 2-3 ● (6回2失点援護2。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/06 対東京 0-2 ● (6回2失点援護0。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/12 対読売 1-3 ● (7回2失点援護1。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/18 対読売 2-3 ● (6回1/3 3失点援護2。両親が応援に(ry。QS)
4/25 対中日 1-5 ● (5回2/3 4失点援護1。準地元のナゴド、満を持して両親が駆けつけるも(ry。)
5/01 対東京 8-14 ● (奇跡の初回4点援護を守れず炎上4回途中KO。)
5/08 対中日 4-16 ● (3回6失点。青木負→4連勝→青木負→4連勝→青木負 の完成。)
5/16 対阪神 6-1 ○ (5回1/3無失点援護4。ついに初勝利。両親は妹の出産のため来場せず。)
5/23 対檻牛 7-7 △ (6回3失点援護5。降板後ダメ押し、4点リードでまさかの梅津永川炎上。QS)
5/30 対千葉 3-4 ● (6回2失点援護3。リードで降板後林が逆転2ラン食らう。自責1。QS)
6/08 対福岡 4-6 ● (6回0/3 2失点援護3。マルテが盗っ人かと思いきや林梅津永川が炎上。QS)
6/14 対千葉 4-14 ● (3回7失点援護1。普通に炎上。3試合連続勝ちを消され心が折れたか。)
6/20 対日公 1-7 ● (6回2失点援護0。5回11残塁の超拙攻。呪いの如き3イレギュラー。QS)
7/01 対読売 9-6 ● (今季初3点差以上逆転勝ち寸前でNG川。青木-永川の様式美)
7/12 対東京 3-2 ○ (6回0/3無失点援護2。広池林に当然の如く消される。初ジェノ川。QS)

前回は6回0/3でしたね。ごめんなさい訂正しておきます。

高橋建の1勝目(5/17)と青木の1勝目(5/16)はくっついてたんですよね。
建さんようやく2勝目ゲト。両左腕に流れがきてるのか…今夜証明されます。
651代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 01:37:03 ID:9OTPvO+r0
>>650
星取表さ、自身の勝敗関係無いとこは−のほうが良くない?
一瞬2勝目挙げたように見えたから
652代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 01:41:41 ID:1zAAX9qq0
>>522のやつでいいんじゃね?
653代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 01:48:12 ID:9OTPvO+r0
>>652
気付かなかった d
654代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 02:06:47 ID:LE9ZHOaP0
>637
楽天だからそれだけの成績が残せてる。
ハムや広島だったらこんなに勝てないし
下手すればホークスにいても勝てない。
田中の防御率で7勝なんて他には西武の西口位
しかいないよ。
655代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 02:17:38 ID:HgtreDkU0
西口と田中って防御率が1点も違うんだが
656代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 02:17:45 ID:ua8VnlQ1O
>>654
なんかそれだと楽天がすごい得点力のあるチームにきこえる…
まぁ実際はまったときのアレはすごいが

ただ楽天の先発陣の成績見りゃすごいだろ
楽天の勝ち星二位て山村とか福盛の4勝だし
657代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 02:18:10 ID:Zead15oxO
青木は高校の恩師の葬儀に行ってから勝利を供えてないな。

とんだ水差し野郎だよ、林は。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 02:52:02 ID:M14IRRxh0
青木なら成長すれば規定投球回で防御率10位以内で5勝以下とかできそうだ
659代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 03:25:54 ID:X66T4nVO0
得点力

巨人 85試合  409点 4.81


ロッテ  83試合  373点 4.49
中日 81試合  353点  4.35

ヤクルト 78試合  327点 4.19
SB   85試合  355点 4.17
西部  84試合  347点 4.13
楽天  83試合  332点 4.00
横浜  78試合  298点 3.87
広島  81試合  304点 3.75
オリックス87試合  324点 3.72
日ハム 86試合  315点 3.66


阪神  80試合  260点 3.25
660代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 05:02:51 ID:J2MF3W6I0
>>659
そんな阪神の中でさらに2点以下という援護率を誇る福原
661代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 08:25:09 ID:rtYYnsCG0
福原自体良くないからな…
後半に期待しよう
662代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 10:22:04 ID:K+BPoJClO
>>658
今年は館山がそれやりそう
663代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 13:47:19 ID:jay/EZyt0
>>656
>ただ楽天の先発陣の成績見りゃすごいだろ
>楽天の勝ち星二位て山村とか福盛の4勝だし
                    ~~~~~

抑えなのに福盛そんなに勝ってたのかよw
664代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 16:30:20 ID:dedNeKhs0
実況にスレ立てたから応援よろしく
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1184742962/
665代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:32:20 ID:Zead15oxO
青木vs三浦という夢の対決
666代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 18:38:12 ID:0RBawKFx0
二人が降板後してから試合が動くな
667代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 18:38:43 ID:0RBawKFx0
×降板後してから→降板してから
668代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 18:56:40 ID:bUCS+Y6a0
今日も順調に無援護か
669代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 19:36:05 ID:mNWOS7GV0
>>665
順調に5回まで両投手ともに無援護だな
ワラタ
670代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 19:37:33 ID:+czN2y87O
青木すごいな
671代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:12:37 ID:WFAPPmCh0
すごい、まさに期待通りの投げ合いだ
スタミナでは三浦が有利か・・
672代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:12:43 ID:oZtQb/dH0
三浦に抑えられる横浜打線×青木に抑えられる広島打線
673代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:14:25 ID:Zead15oxO
>>671
延長完投→中4日だから大差ないと見ていい。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:20:32 ID:WFAPPmCh0
三浦降板か・・・
またしても無失点だったな。
あとは青木がどうなるかだな。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:23:07 ID:ua8VnlQ1O
>>672
逆だろと思ったら、まさにその通りで泣いた…
676代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:37:36 ID:aDxdOLFD0
青木・・・
677代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:39:46 ID:WFAPPmCh0
青木のむごさにまじでちょっと泣いてしまった
678代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:40:53 ID:Zead15oxO
よく投げた、一皮剥けるぜ。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:42:23 ID:otCYsb/p0
野手陣はみな切腹するように
680代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:42:39 ID:8jN8qLfk0
650 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 01:30:02 ID:7iz5Q1Q20
広島・青木高広

3/31 対阪神 2-3 ● (6回2失点援護2。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/06 対東京 0-2 ● (6回2失点援護0。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/12 対読売 1-3 ● (7回2失点援護1。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/18 対読売 2-3 ● (6回1/3 3失点援護2。両親が応援に(ry。QS)
4/25 対中日 1-5 ● (5回2/3 4失点援護1。準地元のナゴド、満を持して両親が駆けつけるも(ry。)
5/01 対東京 8-14 ● (奇跡の初回4点援護を守れず炎上4回途中KO。)
5/08 対中日 4-16 ● (3回6失点。青木負→4連勝→青木負→4連勝→青木負 の完成。)
5/16 対阪神 6-1 ○ (5回1/3無失点援護4。ついに初勝利。両親は妹の出産のため来場せず。)
5/23 対檻牛 7-7 △ (6回3失点援護5。降板後ダメ押し、4点リードでまさかの梅津永川炎上。QS)
5/30 対千葉 3-4 ● (6回2失点援護3。リードで降板後林が逆転2ラン食らう。自責1。QS)
6/08 対福岡 4-6 ● (6回0/3 2失点援護3。マルテが盗っ人かと思いきや林梅津永川が炎上。QS)
6/14 対千葉 4-14 ● (3回7失点援護1。普通に炎上。3試合連続勝ちを消され心が折れたか。)
6/20 対日公 1-7 ● (6回2失点援護0。5回11残塁の超拙攻。呪いの如き3イレギュラー。QS)
7/01 対読売 9-6 ● (今季初3点差以上逆転勝ち寸前でNG川。青木-永川の様式美)
7/12 対東京 3-2 ○ (6回0/3無失点援護2。広池林に当然の如く消される。初ジェノ川。QS)
681代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:43:09 ID:0RBawKFx0
しかも残したランナーをきっちり返される
682代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:44:12 ID:bUCS+Y6a0
こんなら佐伯まで自分で投げた方が良かったな
683代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:44:31 ID:v/jsWoP50
☆ファンだが泣いた
684代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:45:39 ID:8u4IHesP0
6 名前:どうですか解説の名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/07/18(水) 20:41:32.18 lmkSXOEa
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1184758761898.jpg

( ;∀;)

おお、もう・・・
685代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:45:42 ID:0RBawKFx0
その陰でデイビーも無援護だったのか
デフォすぎて慣れてきちゃった
686代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:46:32 ID:8jN8qLfk0
誤爆スマソorz
687代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:46:44 ID:aYKU2/QM0
まぁ良く投げた。ただ相手はエースな上に絶好調。
まさに相手が悪かったね。

2・3点目の守備は仕方ない。残り攻撃が1回しかないから
3点目は無条件降伏を意味する…
688代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:46:45 ID:c5wj40kV0
>>666-683
気持ちは分かるけど名前欄読め
689代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:46:50 ID:eikahYK40
おおデイビー
おおもうデイビー
おおデイビー

完投しても負けるとはなんというクオリティ
690代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:47:20 ID:wTZ78PDK0
>>684
全米が泣いた
691代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:47:46 ID:ua8VnlQ1O
なんか三浦青木のせいで、デイビーの話題が出ないな
692代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:02:50 ID:0mfzz4cU0
なんかもう青木をみてるのが辛くなった
693代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:05:38 ID:nTdV9xyG0
広島・青木高広

3/31 対阪神 2-3 ● (6回2失点援護2。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/06 対東京 0-2 ● (6回2失点援護0。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/12 対読売 1-3 ● (7回2失点援護1。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/18 対読売 2-3 ● (6回1/3 3失点援護2。両親が応援に(ry。QS)
4/25 対中日 1-5 ● (5回2/3 4失点援護1。準地元のナゴド、満を持して両親が駆けつけるも(ry。)
5/01 対東京 8-14 ● (奇跡の初回4点援護を守れず炎上4回途中KO。)
5/08 対中日 4-16 ● (3回6失点。青木負→4連勝→青木負→4連勝→青木負 の完成。)
5/16 対阪神 6-1 ○ (5回1/3無失点援護4。ついに初勝利。両親は妹の出産のため来場せず。)
5/23 対檻牛 7-7 △ (6回3失点援護5。降板後ダメ押し、4点リードでまさかの梅津永川炎上。QS)
5/30 対千葉 3-4 ● (6回2失点援護3。リードで降板後林が逆転2ラン食らう。自責1。QS)
6/08 対福岡 4-6 ● (6回0/3 2失点援護3。マルテが盗っ人かと思いきや林梅津永川が炎上。QS)
6/14 対千葉 4-14 ● (3回7失点援護1。普通に炎上。3試合連続勝ちを消され心が折れたか。)
6/20 対日公 1-7 ● (6回2失点援護0。5回11残塁の超拙攻。呪いの如き3イレギュラー。QS)
7/01 対読売 9-6 ● (今季初3点差以上逆転勝ち寸前でNG川。青木-永川の様式美)
7/12 対東京 3-2 ○ (6回0/3無失点援護2。広池林に当然の如く消される。初ジェノ川。QS)
7/18 対横浜 0-3 ● (7回2/3 3失点援護0。7回無失点も、8回ついに捕まり1失点。
                残ったランナーを代わった広池がきっちり返して3失点負け投手。QS)
694代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:05:50 ID:rx00M5I70
しかし青木もたいがいだが三浦もすごいな
最終回 フォアからの石原いんちきヒット・・・
栗原3ランで勝ち消えるかと思ったぜ
695代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:08:25 ID:zIbCEjy5O
試合前にスレ住人が予測した通りの展開ワラタ
696代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:08:48 ID:WH1dGkQZ0
あんなんでも勝ってしまうのが今の三浦と言うことか。
神すぎるぜ…
697代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:08:56 ID:DnLv67Rh0
>>689
またかw


おお三浦
おおもう青木
おおデイビー
698代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:11:33 ID:V+d0BXIDO
最近の三浦の防御率は0,33らしいぞww
699代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:13:27 ID:J2MF3W6I0
青木高追加

7/18 対横浜 0-3 ● (7回2/3 3失点援護0。プロ入り最長イニングも8回ついにに捉えられ降板。相手の三浦は3試合連続無失点。QS)
700代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:15:04 ID:7iz5Q1Q20
650 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 01:30:02 ID:7iz5Q1Q20
広島・青木高広

3/31 対阪神 2-3 − (6回2失点援護2。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/06 対東京 0-2 ● (6回2失点援護0。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/12 対読売 1-3 ● (7回2失点援護1。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/18 対読売 2-3 ● (6回1/3 3失点援護2。両親が応援に(ry。QS)
4/25 対中日 1-5 ● (5回2/3 4失点援護1。準地元のナゴド、満を持して両親が駆けつけるも(ry。)
5/01 対東京 8-14 ● (奇跡の初回4点援護を守れず炎上4回途中KO。)
5/08 対中日 4-16 ● (3回6失点。青木負→4連勝→青木負→4連勝→青木負 の完成。)
5/16 対阪神 6-1 ○ (5回1/3無失点援護4。ついに初勝利。両親は妹の出産のため来場せず。)
5/23 対檻牛 7-7 − (6回3失点援護5。降板後ダメ押し、4点リードでまさかの梅津永川炎上。QS)
5/30 対千葉 3-4 − (6回2失点援護3。リードで降板後林が逆転2ラン食らう。自責1。QS)
6/08 対福岡 4-6 − (6回0/3 2失点援護3。マルテが盗っ人かと思いきや林梅津永川が炎上。QS)
6/14 対千葉 4-14 ● (3回7失点援護1。普通に炎上。3試合連続勝ちを消され心が折れたか。)
6/20 対日公 1-7 ● (6回2失点援護0。5回11残塁の超拙攻。呪いの如き3イレギュラー。QS)
7/01 対読売 9-6 − (今季初3点差以上逆転勝ち寸前でNG川。青木-永川の様式美)
7/12 対東京 3-2 − (6回0/3無失点援護2。広池林に当然の如く消される。初ジェノ川。QS)
7/18 対横浜 0-3 ● (7回2/3 3失点援護0。お馴染みの10桁残塁。三浦との頂上決戦を制す。QS)

>>651
修正してみました。

前半戦を締めくくるにふさわしい投げあいでしたね。三浦が破れるとは恐ろしき超新星。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:17:15 ID:/B7pOzfZ0
青木はこのスレの新人王にほぼ決定だな
702代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:17:41 ID:Hdx61lA20
降板後嶋にライトライナーをヒットにされて自責+2で3失点

( ;∀;)
703代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:20:26 ID:rx00M5I70
そうか
結果的に3失点になるんだったな・・・

青木・・・(´・ω・`)嶋とれや広池打たれんな
704代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:21:32 ID:PuRPlmWi0
あれは普通の外野シフトだったら捕れてる打球だった
705代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:22:35 ID:J2MF3W6I0
青木高
10QS
QS勝敗 0勝5敗

なにこれふざけてるの?
706代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:26:27 ID:jmG79Vfj0
ばんてふ27イニング無失点かよwwww
どんだけー
707代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:27:52 ID:BF8kYBmZ0
3点目をやれない状況での前進守備だから誰が悪いとかじゃないような
708代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:28:15 ID:3xXA0E460
青木は運がないにも程があるだろ。
普段の三浦ならまだしも、
よりにもよってこんな神がかってる三浦に当たるなんて。

ちなみに今日で三浦の防御率は2.51でおそらくセリーグ3位。
現在31イニング連続無失点。
ここ5試合は投球回数42回、自責2の防御率0.43
6月以降でも投球回数62回1/3、自責5の防御率0.71
6月最初の試合を抜いた、絶好調が続いてるここ7試合なら、
投球回数55回2/3、自責2の防御率0.32。
いくらなんでも安定しすぎだろ。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:29:48 ID:OyZSh5Uz0
防御率は2位だな
710代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:30:29 ID:ukJkH5zF0
≪青木高が野手陣に激怒絶叫≫
打撃陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏で青木高が絶叫した。
「一緒や!好投しても!」
今季、何度も繰 り返される拙攻、貧打に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも 同じシーンを見ている。
いくら相手打線を抑えても勝てない」
とまくしたてた。
打撃陣に対する青木高の不信感増大。
青木にとって悪夢の前半戦最終登板となってしまった。
(2007.7.18 対横浜 横浜スタジアム)
711代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:31:51 ID:otCYsb/p0
>>710
このコピペ何度見たかわからなくなってきた。
日にちと打撃陣か救援陣かが違うだけだし。
712代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:32:42 ID:SCYMDWyA0
>>710
影でそれぐらい言わないと潰れちまうだろうなw
たぶん青木みたいな説明不能なのがいるからテンポがうんぬんとか,
そんな意見が出てくるんだろうね
713代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:33:08 ID:rx00M5I70
青木の最近の対戦相手ってさ
今日が三浦 こないだが超魔神 その前の巨人戦がひさのり・・・

ローテすらもが敵なのか
714代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:37:11 ID:aYKU2/QM0
>>713
三浦はともかく、残りは今年限定エースの2・3番手。
青木も開幕ローテでは2番手だった。そういう巡りあわせも?

当初は内海・石井一がエース位置だったでしょ。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:45:37 ID:LQPQ2LY+O
青木がんばれ
716代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:46:35 ID:rx00M5I70
>>714
確かにそういわれればそうだな
そのめぐり合わせもしかたないか
717名無し:2007/07/18(水) 21:46:45 ID:7nOMmvLKO
ていうか、チームメイトは青木とどう接してるんだろうな?
励ます事すらできんだろ、この状態
俺ならかける言葉すら考え付かんぞ
718代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:48:37 ID:TG3evZb20
青木い`
719代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:49:42 ID:6qvmhc5FO
涌井は防御率2点台後半でもう13勝なのにw
青木・三浦がんばれ
720代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:50:50 ID:J2MF3W6I0
青木の2勝目がいつになるか予想しよーぜ
721代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:51:11 ID:ilqxd8O+O
青木はかなり性格いい
試合前練習でもニコニコしながらサインしてるし、他の選手にもすごく可愛がられてる
もうな、辛すぎてネタにできんくなってきたよ
涙出たよ
722代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:55:02 ID:3xXA0E460
ってか、過去の青木のカワイソスぶりを見ようと、
とりあえずざっと過去レスを読み返したんだが、
>>272,277,279,280,282で胸が痛くなってきた。
723代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:55:14 ID:eikahYK40
セの青木、パのデイビーはカワイソス王だな

ところで今日の三浦はなんか謝ってた?w
724代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:58:25 ID:rx00M5I70
確かに俺も京セラドームで子供らにサインしてるの見たな>青木
725代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:00:18 ID:7iz5Q1Q20
>>723
予想:再三ランナーを背負ってしまい、打線のリズムを作れず申し訳ありません。
726代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:01:04 ID:1F+NeqIh0
また再放送か
727代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:01:53 ID:6lj0WbBDO
なんか今までは「カワイソス…」なんて建前もいいとこで、
本音は「うはw華麗な無援護スゴスww」って感じだったんだが、
青木は本音で心の底から可哀想だ…。
このスレで無援護を見たくないと思ったのは初めてだよ…。
728代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:06:37 ID:c5wj40kV0
ベテランならまだしもルーキーにこの仕打ちだからな…
729代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:09:05 ID:5dbGYlCLO
ハマファンだが
青木カワイソス・゚・(ノД`)・゚・
貼られてた画像見た時泣きそうになった
730代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:10:06 ID:rx00M5I70
>>780
試合見てなかったけど

さすが魔将 好調だな
731代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:11:24 ID:rx00M5I70
ごめん>>730誤爆
732代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:12:10 ID:K7GyI1EI0
>>707
27じゃなくて31
733代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:13:08 ID:J2MF3W6I0
青木の周囲も魔将みたいに空間が歪んでんだろうな・・・
734代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:30:35 ID:6qvmhc5FO
青木も三浦も西武こいよ
防御率4.95の西口でも7勝してるんだぞw
735代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:40:47 ID:nG+2oUF00
今日の三浦の謝罪は「好投した青木に黒星をつけて申し訳ない」だな。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:43:17 ID:CHr/H9tb0
>>734
西武はみんな玉際に弱すぎるからダメ
737代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:44:55 ID:9i3ZVILN0
_____
|_C_|___
( ^д^)  ・・・・・
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1184758761898.jpg
738代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:46:28 ID:9i3ZVILN0
>>737誤爆ですw
739代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:56:40 ID:hEA+xEWf0
さすが三浦。
夢の無援護同士の対決に勝つ。
(無援護スレ的には負けか?)
31イニング連続無失点は凄すぎ。3連続完封も出来そうだった。

ダテに何年も無援護状態を耐えてきた訳じゃない。
「援護がなければ失点しなければいいじゃない」とばかり、
年季が違う所を見せつけた。
青木も三浦を見習って頑張れ。エースになれるぞ、無援護の。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:57:39 ID:NOCqe3WT0
>>723 『ベンチから打ってくれ光線を発射してました』 by 三浦 ww
741代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:59:08 ID:NOCqe3WT0
三浦が援護を得たのは前の試合も今日の試合も代打を送られた後ってのがまたw
742代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:01:12 ID:k+1B8YYe0
青木は新人王どころかMVPも有りうる勢いだな…
743代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:01:57 ID:GbN4Sccb0
そういやその時も今日も代打のタコが1ゴロ打ってたな。
744代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:02:26 ID:roGe+9G/0
>>701
新人王?
もうMVPだろ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:04:55 ID:92WWEqIj0
タオル被って俯いたままの青木が・・・
746代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:14:54 ID:J2MF3W6I0
セMVP(&新人王) 青木
パMVP デイビー
でほぼ鉄板だな
747代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:15:13 ID:0mfzz4cU0
青木の勝ち星がこのスレの数に追いつける日は来るのだろうか。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:15:15 ID:PFeO3Lbr0
これでもし新人王候補になって、勝ち星だけ負けて新人王逃したら伝説だよな。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:18:32 ID:J2MF3W6I0
勝ち星このままで防御率3点台までもっていけたら神
750代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:22:34 ID:k+1B8YYe0
三浦は代打送られてもその代打した奴は打ってくれないなw
まあそのイニングに点取ってもらって勝ちが付いてるから良いんだが…
751代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 00:11:35 ID:70JZjSK50
>>738
でもこの写真が全てを象徴してるよな
752代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 00:17:48 ID:ri0atbDd0
目から汁出そう…>>737
もう笑えないよ…(´;ω;`)青木カワイソス!!!!!
753代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 00:30:26 ID:/G+wFpuj0
>>737
おお、もう…

そう(好投を続けるも毎度のように勝ちを消され)なれば
そう(うなだれて頭を抱え込みたくも)なるわな
しょうもない野手と中継ぎや…チェッ!
754代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 00:42:59 ID:ri0atbDd0
ttp://www.sanspo.com/sokuho/070718/sokuho084.html

ブラウン監督は「彼の登板試合に打線が平均何点取っているか調べてみたい」と仏頂面でコメントした。

755代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 00:53:56 ID:fdDgo1m9O
756代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 00:59:01 ID:MNjE5eZ7O
> 前半戦最後を中4日で先発して、度々ランナーを出してしまいましたが
> 野手の皆さんがしっかり守ってくれて踏ん張り所で踏ん張ることが出来ました!
> 8回の裏で交代になりましたが、チーム一丸で3得点!
> 皆さんのおかげで勝ち投手になることが出来ました!感謝・感謝です!
757代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 01:02:13 ID:L1tVLHZ60
QS非勝利率

1位 青木高 10QS 0勝  100%
2位 館山   9QS 3勝   67%
3位 ガトームソン  9QS 3勝   67%
4位 石井一 13QS 5勝   62%
4位 デイビ 13QS 5勝   62%

貫禄の第一位 まさにペローン率
758代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 01:07:11 ID:/dfOvRdO0
>この日の試合後、チームメートから「ナイスピッチ」と肩をたたかれた。笑顔は見せなかった。
>「どこかで何かを変えないと、この壁は乗り越えられない」と言った。
>勝てる投手との違いを、ずっと考えている。
目から汁が出てきた・・・
お前のせいじゃねえよ・・・
そして早くこのスレから卒業してくれ、青木。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 01:08:27 ID:mGQIx2yJ0
明日からバッテイング練習に励んだりして(T_T)
760代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 01:20:07 ID:WK0/T7Yv0
逆に考えてみよう…今年は援護あるが去年無かった黒田。
それでも13勝(防御率1.85)をあげた。

球速球威は違えども…それに迫るピッチングした事も青木にあった。
やっぱ最終的には「スタミナ(完投能力)」の違いなんだろうか?

特に他人になかなか頼りきれない弱小球団だと(汗)
761代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 01:34:59 ID:fdDgo1m9O
>>760
やはり一番はスタミナだろう。
黒田はスタミナが半端ないから終盤にスパートかけても150出せる力があるし
8、9回まで3点以内で完投出来る。
対する青木は社会人時代は先発・リリーフのフル回転だったから
完投能力よりゲームメイクと連投出来る力が求められた。
今年の広島は昨年以上にキャンプでの投げ込みを制限(1日100球以上は黒田だけ)したから
終盤までいける本当のスタミナが青木にはついていないんだろう。
762代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 01:35:36 ID:rq2RjdJj0
…とりあえずフォーム崩して、故障ってパターンだけは避けて欲しい
763代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 01:39:09 ID:nQYSJowW0
確かに完投出来れば違っただろうね。
少なくとも中継ぎに消された勝ち星を自分でどうにか出来るし。
けどさ・・・新人に「完投しなきゃ勝てないよ」ってのもな・・・orz
しかも完投したらしたで「完封しなきゃ勝てないよ」
みたいなオチが待ってそうで不憫だ・・・。
764代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 01:53:41 ID:sbDJoW4BO
>>757
青木と誰かトレード出来ないかな?
7回からはJFKに任せれば良いし7勝はできてると思う。
765代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 01:59:23 ID:VGwnluKQ0
貧打線打てや→打っても拙攻残塁の山
糞守備陣ちゃんとせえや→鉄壁でもイレギュラー
後は頼むで!→1点差でマルテ
今日こそ頼むで!→花火師・林
今日はさすがに…→梅津永川で4失点
永川戻ってきたか!→常習犯・広池、林

これが青木クオリティ
766代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 02:17:17 ID:bTCXE/Cx0
三浦の連続イニング無失点記録
実は館山黒田青木の無援護系投手と投げあってるからなのかもしれん
767代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 02:25:07 ID:gWQChZfl0
ペローン率見てきたらリアルで涙出た(´;ω;`)
館山と石井一もたいがいだが…

こんなツキの欠片もない投手って俺の記憶にはないよ


これ呪術師がどっかにいんだろ!見つけて殺せ!
768代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 02:28:04 ID:CQleYrBoO
このスレで同情されるってどんだけだよ・・・・・・
769代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 02:33:59 ID:KeyH34Q30
あの線の細かったダルビッシュでも完投タイプになれたんだ
青木も頑張れば完投できるようになるさ
来年以降、な…
770代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 02:35:21 ID:Q8mufSRv0
三浦も、ここ2試合の援護がもう1イニング遅かったら星勘定が素晴らしいことになってるな
771代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 02:35:40 ID:V3bzy1Hn0
勝ち運・援護のない青木を応援するスレ07 2勝目
772代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 02:52:35 ID:Xk+SFkUE0
番長も昔から勝ち運がないよなあ・・・
嫌われてるわけでもないだろうに・・・
773代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 03:16:40 ID:MNjE5eZ7O
>「前半戦の最後。中4日だろうが関係ない。責任感はあった」。左脇腹痛で戦線を離脱した時期もあった。
>右腕の不調で途中降板もあった。だが「苦しいこともあるが、最低限やることをやらないといいことはない」。
>横浜スタジアムのスタンドの階段を上り下り、走り込み、下半身を鍛える姿は変わらなかった。
>31イニング無失点は平松政次の持つ33回1/3に次いで球団2番目の記録となる。夢の続きは後半戦へ。
>ただエースの辞書で「夢」は記録を意味しない。「また一つ一つチームのために投げるだけ。これで終わりじゃない」
774代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 03:46:03 ID:KfhH4btCO
>>758
本気で泣いたよ
青木に勝ってもらいたかった
マジで応援する
775代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 03:56:59 ID:+wgjVTXPO
このスレ発見した時三浦のスレだなと思ったらそれを超える大型新人がいたとは…
776代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 04:46:14 ID:fBUZmUfK0
青木なんて語る価値も無い
普通のヘボピッチャー
777代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 06:52:10 ID:R5eKH/yv0
このスレの趣旨を分かってない奴がいるな
778代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 07:26:19 ID:hJ1rmQUH0
>>776
尻のくせに調子に乗るなよ
779代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 09:38:49 ID:fdDgo1m9O
>>776
同情してほしい事でもあったんだろう・・・。
同情する気ないけどw
780代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 10:31:00 ID:mGQIx2yJ0
>>763
その前に『野球は9回じゃなくて12回までだから。』がありますw

ちょ、それなんて三浦。
黒田と延長まで0行進を続けて引き分けた試合思い出した(; ;)
781代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 11:22:22 ID:ioN/Mt5m0
>>768
オフの交渉でも「勝ち星が少ない」とかで年俸抑えられそうだしなぁ…。
他に有望なのが居なけりゃ新人賞取れるかも、ってレベルの投球をしてると思うんだが。
782代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 12:03:20 ID:sDoIot400
今日の青木に関する記事読んで
マジで本当に泪が出てきた
783代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 12:22:12 ID:R3S+JGDs0
>>781
流石にそれはない。勝ち星が少ないのは黒田以外全員一緒だしw
784代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 12:24:59 ID:fdDgo1m9O
785代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 12:35:42 ID:u8S1cwzJ0
他のチームだったら5勝5敗くらいだろな
786 ◆vGzK94OFlQ :2007/07/19(木) 13:00:02 ID:zofzJJ9/0
デイビーと青木高ってもし同じチームにいたら親友同士になりそうだな。
787代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 13:01:49 ID:u8S1cwzJ0
ペローンがあと2年入団が早かったら同じチームだったんだぜ
788代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 13:30:24 ID:gBus4wmV0
降板してタオル被って表情隠してたときどんな思いだったんだろうな・・・
789代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:00:23 ID:p7pIcfY/O
スローカーブが良いよなぁ
790代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:54:50 ID:MmPgKle10
     防御率 援護率  投球回数  
青木  4.90    3.13    88.1     1勝9敗
福原  6.53    1.89    62.0     2勝6敗


後ろの差が
791代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:56:10 ID:Meb9HrGg0
援護3点貰ってるなら文句言えんなぁ。勝ち運はないけども
792代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:02:05 ID:jFsvyxDi0
>>785
他のチームだったら2軍
793代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 16:15:27 ID:4wpiQxwX0
青木は大量援護貰うと自分か中継ぎが大炎上かますからなあ・・・
794代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 17:08:25 ID:bMAz+SKN0
>>737
苦難スレのAAみたいだな。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:26:47 ID:nQYSJowW0
>>790
この数字だけ見ると「自業自得だろ」って感じだけど、
実際に試合結果見るとまったくそうは思えないんだよな。
QSを満たすも降板時に勝ち権利なし → 6試合
QS満たし勝ち権利あるも、後続に勝ち消される → 4試合
QSを満たしていないが勝ち権利、後続に(ry → 1試合
あと、たまに「6回3失点はQSって言っても微妙」と言う人がいるけど、
仮にQSを「6回2失点、7回3失点まで」とハードルを高くしても、
なんだかんだで8試合は満たしてることになる。

そ れ で も 1 勝 9 敗
796代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:41:58 ID:kxdxpsyC0
防御率については確かに青木高の責任が大きいのだが
炎上し始めているのに、中継ぎの消耗を気にしているのか
点差が致命傷になるまで引っ張ることが結構あったからなあ。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:56:07 ID:BMSuy6OG0
自分も完投できない中継ぎもイマイチ打線も微妙と
自分とチームの悪いとこがマッチしすぎてるんだよなぁ。

ハムとかなら炎上する前に中継ぎに変えるとか出来るから
5回無失点で勝利とかが出来ると思うんだけど
798代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 00:17:09 ID:w63lfjgZO
>>796
巨人戦の3回4失点降板が炎上した試合で一番適切な処置だった。
他はこの回抑えてくれ→更に追加点のパターンだ。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 00:23:01 ID:/vTNsano0
負けに関しては防御率悪いから仕方ないが
勝ち星は酷いべ
めぐり合わせが悪すぎる
800代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 00:31:43 ID:ioHlRnqy0
まぁ、並の運でも勝率5割はないが、1勝もだけってのもないって感じか。
抑えれば援護をもらえず、援護をもらうと動揺して炎上ってのは昔の弥太郎を思いだすな。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 00:44:51 ID:RNGQ/7NP0
JFKがいれば5勝はしてるってことだな…>>795
802代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 01:28:44 ID:Qc9UHXqy0
勝てる投手になるための心得

1.ローテを守り続ける
2.長い回を投げる
3.立ち上がりに点をやらない
4.先制点を与えない
5.味方が点を取った回の裏はきっちり抑える
6.先頭打者を出さない
803代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 01:35:54 ID:FDSBs7g40
>>802
12回を1失点完投する
804代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 01:40:30 ID:M4vf6pFf0
>>802
代打を出されたら「打ってくれ光線」
805代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 01:49:23 ID:/vTNsano0
9.自分で打つ ただし激走は控える
806代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 01:57:32 ID:sGFxA4c/0
10.試合が終わればブログで謝る
807代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 02:06:05 ID:6gqAVsOt0
野手の皆さんへの感謝の気持ち、そして接待を忘れないこと
808代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 02:28:12 ID:Kn+NgAJy0
1点もやらなければ負けない。でもこのスレに出てくる投手だと勝てもしないんだよな
809代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 02:28:10 ID:9NKfjGMW0
登録名をサイトウに変えてみる
810代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 02:30:00 ID:sGFxA4c/0
>>808
自分で打って勝ち越せばいい
DBには無理なんだけど

しかし、打って勝ち星がつくとペローン率が下がってしまうという…
811代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 02:38:52 ID:2A23bCsUO
>>808
黒田と三浦の投げ合いはまさにそんなかんじ
壮絶だったな
812代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 03:47:48 ID:fW2wzCJKO
>>810
逆に考えるんだ
適度に炎上してQSの条件をクリアしなければ勝ってもペローン率は下がらない
813代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 04:27:21 ID:sGFxA4c/0
援護点がないカワイソウな投手というだけではなく、援護点がないならひたすら抑えぬく、という投手を評価すべきではないか
そう思い、OPSのように防御率と援護率を足した指標を計算してみた
とりあえず援護率トップ5で計算すると、
館山 5.42
青木 8.03
朝倉 6.48
寺原 6.79
三浦 6.38
となり、青木が妙に悪くなってしまった。
ちなみに、去年の数値を計算すると黒田は4.67と素晴らしい数字だ。

とりあえず、EPC(ERA Plus Covered)と名づけた

「この様な要素を含むべきではないか」などといった、スレ住人諸兄の批評を仰ぎたい
814代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 07:01:18 ID:JDv+Oo/e0
>>813
すごく面白い数値ではあるんだけど、
OPSは出塁率が上がれば長打率も上がる(フォア除く)って感じで、
共に関連性がある数値なんだよなぁ。
対して、EPCは関連性が薄いから一緒にするのは難しいかと。
防御率1点で援護5点の、勝つべくして勝ってる投手と、
防御率5点で援護1点の、負けるべくして負けるてる投手、
これが同じ数値になるのはやっぱ違和感がある。
けど、対象があくまで「援護がない投手」(逆もしかり)って前提の上で、
それを比較する場合に使うには良いかもしれないね。
815814:2007/07/20(金) 07:21:13 ID:JDv+Oo/e0
書き込んだ後にちょっと考えてみた。
>>813のEPCをQS率で割ってみたらどうだろう?
もしくは防御率をQS率で割ってから援護率を足すとか。

と思ったんだけど、やっぱ勝つべくして勝ってる投手が低くなるなぁ。
勝敗数や勝率も上手い具合に絡められたらいいんだけど・・・。
816代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 07:52:58 ID:sDPxcHEf0
〜三浦との比較・非常にわかりやすい朝倉〜

6月11日(6月5日、2回3失点KO後)

こんにちわ 健太です 前回の登板からかなり更新が遅れてすみません。
僕の中で寂しさと情けなさから遅れてしまいました。
前回の登板では自分自身の出来は悪くなかったんですけど
自分の気持ちがいけなかったんだと思います。
初回の二番が内野安打だったんですけど僕的は打ちとったつもりだったんです。
でもヒットになった。 そこで不安になってしまったんです。
あれ?おかしいぞってマウンドにいて思ってしまったから目の前のバッターと
勝負出来なかったんです。
前回の登板が情けないことは自分で理解しています。
反省もしてます。結果を残さないといけない事もわかってます。
次見ていてください みなさん応援してください。お願いします。では


・ダメだった時は悲壮感が漂う
817代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 07:56:20 ID:sDPxcHEf0
6月19日(同日8回無失点で1ヶ月ぶりの勝利、その直後に更新)

うぃ〜す! 健太です。
まず一言やったぁ〜、久しぶりの勝ちでまじでうれしいです。
息子が誕生して勝ててないのは自分の中で、すごいプレッシャーだったものですから、
今回は、前回の楽天戦の反省を踏まえて投げる事ができて、よかったです。
最後は岩瀬さん任せでしたけど、けど最後まで投げさせてもらえるような、
ピッチャー目指して頑張っていきます。
みなさんすかっとしてくれましたか?また次がんばりまぁす。

ではおやすみなちゃい。


・勝つと異様に舞い上がる
818代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 08:12:33 ID:GSRdWFCX0
>>802-810 ちょ、それなんて三浦!?
819代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 14:21:50 ID:cyL4iblZ0
>>816-817
単純すぎワロタwww
820代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 14:39:01 ID:Df+RX1cV0
>>816-817
本当朝倉って単純だよね(笑)
821代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 14:47:26 ID:hYzAzI6n0
朝倉かわいすぐる
822代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 14:58:46 ID:LsUXP3iD0
やべえ、朝倉のファンになりそうだw

でも、先発ピッチャーは悲惨な負け方もある分、勝ったときは素直に盛りあがらんとやってられんのかもしれん。
リベンジを果たすには1週間待たないといけないわけだしな。その間悶々としているのは辛かろう。
823代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 15:29:42 ID:ElJK52/50
朝倉可愛いなwwww
824代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 16:54:40 ID:sIbcfQOw0
朝倉のような思考してると、館山とか青木高とか鬱で死ぬよ
825代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 17:10:07 ID:oUn1XGmc0
三浦のように大人になりきるか、朝倉のように子供になりきるか
極端だねぇw
野手陣が追い込むからだぞw
826代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 18:56:36 ID:lD3m5FgH0
三浦は本当に悟りきってるな
負けは自分のせい勝ちは野手のおかげってどんだけ〜
827代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 02:16:47 ID:UEbOM4Wx0
>>824
デイビーも入れてやってくれ
828代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 02:36:34 ID:b31pcdZZ0
デイビー・三浦・小野・有銘・館山・青木でローテを組むとすると・・・
829代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 02:44:25 ID:tUPZO2c50
>>828
実力的には中々いいローテだとは思うけど・・・
830代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 02:47:34 ID:3ykMJHtN0
>>828
割合ってものはあるから4名くらい援護が貰える様になって
2名くらい変わらず援護貰えず、真に勝ち運がない投手が判明すると思うw
831代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 02:48:47 ID:MkXjnoLT0
>>830
援護の食い合いかwww


俺はデイビーが間違いなく恵まれないと思う
832代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 02:50:25 ID:ujeOBiGW0
>>830
怠ける働き蟻の話思い出した
833代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 04:01:19 ID:9uJMCNH80
>>828
7,8,9回の得点率がすごいことになりそうだな
834代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 04:02:39 ID:SfNLK+4Z0
>>828
中継ぎで15勝目指せるな
835代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 04:16:30 ID:tUPZO2c50
>>833
なんかそのレスを見て涙が出てきた
836代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 06:11:34 ID:+A85jYWf0
実力的にはいいよな。デイビー三浦と長いイニング投げれるし
他のPも大きく崩れるのは少ないだろうし

抑え次第で勝ち数がかなり変わりそうだ
837代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 06:34:33 ID:tUPZO2c50
>>836
バランスもいいね左も2人居るし
これでそこそこの打線とそこそこのリリーフが居ればマジで強いと思う
838代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 07:50:48 ID:SGhSPwYZ0
>>825 三浦は大人というか悟りの境地に達してるっぽいw 援護のなさはほとんど嫌がらせ。
839代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 08:03:29 ID:UnAZYpvU0
>>838 こんな感じらしいw


                    ,,-‐''""''ー--,___
                  |"""        ||    
:::::::::::::::::::::::::::           |   野 手    ||     
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |    協 定     .||     
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                       .     / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        / /||
              ::::∩:::::::::::::::::::::::::::    / /           エースと認めた男には、援護はやらん!
_∧ .   ∧_∧    | |           ( (    /⌒ヽ     信じた仲間を甘やかさない!
#゚〜゚)   (  凸 ) //    ..∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     これが、真の友情パワー!
  i   /9       ..∧_∧〔  `」´〕     \\彡ムΘラ)     n  ...∩  .∧_∧
7...ノ     ∧_∧   [ `↓´]    i..     ハ      \   (  | |  (^亮^ )
       [ `Д´] . /    _\21..ノ      |    /ヽ  ヽ_// ..| .|   ヽ8   \
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,   // ヽ,  ∧_∧ |25 ... ノ   \__/  . .| .|  ∧_∧
  \\/ ,ri    .ヘ,( ( 33 ( \ノ i  ( `≦´) |    i          ヽ\(´金` )
    ヽ_,ノ |26  |   ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ   /5   ヽ/  /           \ 1    \
840代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 09:14:04 ID:NtXWYe7Z0
>>839
その中にいる吉見なら援護してくれると思うんだけどw
841代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 11:01:40 ID:9uJMCNH80
>>837
ふくもるとコバマサのダブルストッパーがいいね
842代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 11:03:54 ID:HxeTEjTe0
吉見は自分で打つだけだから援護とは言わんw
まあ長距離打者じゃなくて好打者タイプだから
ランナーいないと打点稼げないけどさ。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 12:12:45 ID:h8gIuPjV0
吉見は点取られて自分で取り返してある意味究極の自作自演だよな
844代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 12:44:30 ID:+A85jYWf0
ttp://www.baystars.co.jp/searex/realtime/?in_date=20060603
二軍ならHRまで打つしな
今の投手でもいいけどもしも打者に転向してたらってのがもっとも気になる選手だ
845代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 14:01:38 ID:/+b71tF+0
リアルに2割8分くらいは打てそうだw
846代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 16:15:30 ID:ZsBuyBIq0
吉見ってもしかして2軍でHR何本か打ってる?
なんか本人のソロHRのみで完封勝ちってあった気が・・・。
いや、2軍で完封ってのも考えにくいから気のせいかもしれんが。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 17:27:27 ID:+A85jYWf0
吉見は一軍で一塁ランナーが走ってるのにバスターする男
848代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 17:58:07 ID:lJx4KFtO0
>>846
吉見は去年の6試合防御率1.73(0勝4敗)の時期のようにたまに覚醒するびっくり箱です
849代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 00:04:29 ID:wjLB5rYO0
>>842
三浦が投げてる時に吉見が代打で出場するわけでもないから援護できないだろう?
という事。

>>846
イースタンで完封したとき、吉見のソロHRのみが得点でした。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 00:06:37 ID:PfNEk4PL0
防御率覚醒してるのに勝敗がついてきてねえしww
たしか佐伯への1塁ゴロが決勝点になったのもその時期だよな。
851代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 01:01:04 ID:fKXv/cb20
青木高
852代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 01:54:04 ID:YFoR8bNBO
>>757
これ本当に凄いな・・・
853代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 02:44:04 ID:casV1RZx0
せっかくなんで調べてみた、2006年2軍から復帰後の吉見

6/15 対鴎 1-4 ● 8回0/3、4失点自責3援護1。偉大なるエースばりの完投負け

6/23 対鯉 1-2 ● 7回0/3、2失点自責0援護1。エラーからタイムリー打たれ決勝点

7/01 対燕 2-1 − 8回0/3、1失点自責1援護1。チームは延長サヨナラ勝ち

7/08 対竜 1-8 ● 4回0/3、4失点自責3援護1。エラーもあったとはいえ炎上。自身もヒットを放ち俺たちの吉見が帰ってきた?

7/16 対鯉 2-4 − 7回0/3、1失点自責0援護2。守備に足を引っ張られたあげく後続炎上

7/28 対鯉 1-2 ● 7回0/3、2失点自責1援護0。初回エラーでランナー出し2ラン被弾もその後抑える。9回追いつかない程度の反撃

6試合 41回0/3 防御率1.76 0勝4敗 援護率1.31

ちなみに次の試合

8/04 対兎 2-1 ○ 8回0/3、1失点自責1援護2。1被安打2四球でついに今期「初」勝利
854代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 03:22:39 ID:casV1RZx0
↑を調べてる途中で発見したことが1つ

2006年7月の横浜三浦
3試合 25回 防御率0.72 1勝1敗

ちなみに月間MVPの黒田は防0.84で4勝0敗です
855代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 04:09:39 ID:VOtUGg6R0
>黒田は防0.84で4勝0敗

さすがは0.84なら当然そうだろ、と思う訳だが

>3試合 25回 防御率0.72 1勝1敗

………
856代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 04:13:33 ID:YQAAhGog0
なんか三浦本スレで泣けるAA見つけたから貼っておく。

 ___________
(〃__ノ
( レ´∀`)    やっと育った白星なんだ、やっとチームのために勝ち越せた白星なんだ
/  つ☆O    クルーンと野手の皆ありがとね
(  ヽノ
レ\__)
857代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 09:39:41 ID:C28rpOef0
三浦は可哀想だが、何もペローンいじめなくても
858代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 10:15:16 ID:mpmmrFdw0
いじめてるんじゃないよ
無援護デフォから、せめて自分が降りた後に打ってくれるようビームを出せるようになる
アビリティをぺローンに伝えてるんだよ

・・・とでも考えないと・・・orz
           _____
 ((  ⌒  ))__(〃___ノ_//                  〆⌒ヽ ドガッ
((   (≡三(_( ´д`)___( ≡≡≡ 打ってくれ〜≡≡≡(    )__Λ∩
 (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`                ゝ. _ .ノ 彡 ムΘラ)
 (( )      ,‐(_18 l                               /
         し―(__)
859代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 11:08:39 ID:cEGO/1+90
もう光線じゃねえなw
860代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 11:47:16 ID:e9+kwxyN0
いいかい、青木君
  ___________
 (〃__ノ
 ( レ´∀`) 
  (| 18 |)

こぶしを上に挙げて「打って」
  ___________
 (〃__ノ
 ( レ´∀`)∩
  (| 18 |彡 

下に降ろして「くれぇ」だ
  ___________
 (〃__ノ
 ( レ´∀`)
  (| 18⊂彡

後はこれを繰り返せ
  ___________
 (〃__ノ
 ( レ´∀`)∩ 打って
  (| 18 |彡 
  ___________
 (〃__ノ
 ( レ´∀`)   くれぇ
  (| 18⊂彡
  ___________          ___________
 (〃__ノ         (〃__ノ
 ( レ´∀`)∩ 打って   ( レ´∀`)   くれぇ
  (| 18 |彡          (| 18⊂彡
861代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 12:04:16 ID:WrtEePhOO
ペロ━━━━ヽ( ^Д^)ノ━━━ン!!!!!
862代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 12:09:51 ID:casV1RZx0
青木の登板日が楽しみでしかたがねぇぜ!

とりあえず7回3失点●と予想
863代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 12:26:25 ID:FLyXd5j6O
ヤンキースに1日で2勝した中継ぎが…

リリーフなのにもう8勝
864代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 12:32:38 ID:yGjP5Rrk0
日本でも五十嵐亮太が前にリリーフなのに10勝したことがあったな
格差が広がっている
865代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 12:53:21 ID:Fry0ZwGEO
>>824吹いたwww。
866代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 13:14:33 ID:VczNrBp9O
会社の野球部の遠征で北海道にいる俺が来ましたよ。
1試合目は7回2/3、被安打4、四球2、失点2、自責1、9奪三振で負け、
2試合目は8回、被安打3、四球3、失点0、11奪三振で勝ち負けつかず。
こんな俺に一言。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 13:18:51 ID:vNn5t76S0
>>866
ススキノでの夜はお楽しみしてきましたか?
868代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 13:19:10 ID:4HgZH+XB0
>>866
死ねゴミ
自己紹介板でやれ
869代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 14:46:41 ID:YCECdyhzO
>>866
糞して寝ろ
870代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:27:34 ID:HGmbT89SO
朝倉健太
871代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:42:05 ID:LCKmjoPB0
>>866 打ってくれビームの練習しないと。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:47:34 ID:YQAAhGog0
>>868-869
おまいらヒドス
>>866
延長込みで完封しなきゃダメなんだぜ?
873代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:32:58 ID:VOtUGg6R0
>>866
ここで一言とか期待してるようじゃ三浦さんの域には遥か遠い。もっと精進するべしw
874代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 20:09:32 ID:LCKmjoPB0
>>866
打ってくれ光線
.               M
            M;, ゚\゚,; M
.    ダァッ!     `;:,)`'(、:';、
            "'//゙;':`
     ,ヘ   、,ッ/ ./
   _(li ) ゞ n'",./
  (´,_/_ ̄`ヽ'、l、=
  / /   ゾヽ._,!
.  l l   /
  l l   〈
. ( (.  |
  ヽ, |  |
つーか、自分で打て。番長はバットでも活躍してるぞ。
『野球は1人でできるんや!』
875代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 20:17:05 ID:vjd9PAAP0
元々青木高は打撃かなりいいよ

「勝てる投手になるには」→ピコーン→「ホームラン打てばいいんだ!」とかか?
876代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 20:22:27 ID:w0h4RxKS0
江夏が延長十何回を一人で無失点で投げきり、最後に
自分のホームランで決着つけた試合とかあったなw
877代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 20:29:58 ID:PfNEk4PL0
>>864
広島でも横竜が10勝したことがあったが盗人はほとんどなかった気がする。
同点か僅差負けの終盤に横竜→幹英投入でその間に逆転勝ち越し
ってパターンで横竜と当時新人の幹英が勝ちを重ねてた。
最多勝の篠原も似たようなパターンだったんじゃないかな?
ようは打線が良いとリリーフの勝ちが増える。
878代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 20:35:53 ID:MMBPLdI+0
篠原は最多勝じゃなくて最高勝率
879代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 20:47:50 ID:uKWZRu230
2004年の竜の岡本って10勝しなかったっけ?
880代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:01:23 ID:u94J/5zw0
>>879
2005年
でも盗人はしてない
881代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:06:58 ID:+xxQiHCP0
>>880
2005年は先発が軒並みダメだった
882代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:01:24 ID:J2GJSdXpO
去年、リーグで一番イニング投げてたのに、
簡単に加藤に勝ち数抜かされてた番長思い出した
883代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:38:31 ID:oxeQ4Nzu0
岩瀬も10勝したことあったな
884代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 01:49:41 ID:nz33ZdfM0
福原も中継ぎで10勝
あの時に運を使い果たしたな
885代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 01:57:32 ID:cXnngJ210
>>876
野球は一人でも出来るとか言った試合かw
886代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 05:40:42 ID:QHTFyeYD0
青木って野手は無援護にエラーもあったと思うけど
キャッチャーからはまだ何もされてない?
887代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 06:49:19 ID:7v7l8u1S0
フラグ立てるなよw
888代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 07:22:23 ID:Sc1+opNfO
>>886
そんなことはない。
炎上した試合のほとんどはストレート中心(オンリーと言っても過言ではない)配球で
火ダルマにされてるぞ。特に倉だと。
打たれだしてからようやく緩急が出てくるくらいだ。
初勝利前の炎上は青木だけじゃなく倉もウヒョスレ住人からも解説陣からも叩かれてた。
まぁチームの方針とかでそういった配球をしているらしいが。
889代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 08:17:23 ID:aBy7+hdt0
炎上が続いた頃は、青木高をさっさと二軍に落とせとか登板予定日に雨野キボンだとか
ウヒョスレでかなり叩かれていたな…。以降、青木高の登板日は雨ばかり降っている。

市民球場で水道管が破裂して試合が一時中断になった時も、青木高の登板。
魔の3イレギュラーと言い、球場にすら嫌われている。
890代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 08:23:13 ID:QEZNAWcDO
もう青木はお祓いいけよw
891代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 08:40:29 ID:irF5q5Mw0
一旦崩れて来てまた立て直して好投してるから、頭のよさと心臓はかなりのものだと思った
今後も結果がついて来なかったら流石にまた崩れる可能性もあるが…
892代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 08:59:04 ID:5OpkYreg0
公の江尻とか、中継ぎで白星量産はこのスレでは、スレ違いの会話ですか?
奴はダルビッシュ・グリンに次いでチーム3位の白星数。
893代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 09:36:58 ID:IXceQt/70
>>892
スレタイも読めないのか?
読めても理解できないのか?
どっちだ
894代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 09:39:29 ID:9wwHdHk/0
勝てる中継ぎ=このスレの敵として話題になるよなw
895代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 11:53:27 ID:TW+GD1C/0
>>854
防御率0.72で1勝1敗ってどういうスコアだったのか気になるな…
896代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 12:06:08 ID:/ocU4fCC0
>>886
きっと次の内野5人>パスボールの被害者は青木だ。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 12:31:45 ID:HRo/NmxCO
>>895
調べてみたよー

07/06
横浜|010 000 000|1
阪神|000 101 00x|2
三浦7回自責1・敗戦投手

07/14
広島|001 000 000 0 |1
横浜|100 000 000 1x|2
三浦9回自責1
(勝利投手は川村)

07/26
横浜|000 006 000|6
東京|000 000 000|0
三浦9回無失点・勝利投手
(6点の帳尻援護のきっかけは三浦のヒットから)
898代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 16:47:18 ID:nKiBB/Jx0
>>897
今月も1歩まちがっていたら・・・
899代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:38:06 ID:wM8+MEOG0
青木は何でペローンって呼ばれてるの?
900代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:45:37 ID:Y0+33j1e0
投球フォームからそう呼べと自分で言った
ただしネットの一部でしか流行っていない

ヒーローインタビュー呼ばれるなりすれば
機会もあるだろうが・・・
901代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:57:48 ID:wM8+MEOG0
>>900 ありがとう。しかし自分でとは…ヒロインはいつになるんだろう…
902代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:58:47 ID:irF5q5Mw0
フォームからの命名はそうだけど、社会人時代からのあだ名です
自分からは言っていません
ソース↓
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200611/25/ser2199965.html
903代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 22:01:35 ID:aBy7+hdt0
元々は社会人時代に同僚からつけられたあだ名だよ。
勝利投手になった米子ではヒロイン自体が無かったんだよな。
どこまでもついていない…。
ちなみに、彼の得意球である大きなスローカーブは「ペローンカーブ」。
904代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:19:55 ID:Jizzd6vCO
既出だったらスマソ
BBMカードの青木の文章なんだけど…下から2行目を見てくれ、こいつをどう思う?

http://imepita.jp/20070724/006860
905代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:25:21 ID:APGTIEqZ0
>>904
入団前に運を使い果たしたな
906代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:36:38 ID:ALt4/rYv0
>>904
おまい爪綺麗だなw
907代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:41:14 ID:wwM9WryR0
つめ伸びすぎじゃね?
908代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:52:41 ID:N0X0slSe0
>>904
実力と強運の持ち主に珈琲吹いたw
909代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:54:24 ID:5wIxA+CcO
確かに大学のリーグ戦はチームも青木本人も連戦連勝だったが、
最後の大学一年は青木にとって最悪だったぞ。
直球のスピードを追求しすぎてフォーム崩し、エース剥奪。
チームは全国までいくもマウンドに立てなかった。
一時は日産入社の推薦も白紙になりかけたんだぞ。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:06:19 ID:gSu6BiU10
そうだったのか… その頃から暗転を…


ここからもう一度いい方に転んだってまったく不思議じゃないよな?(´・ω・`)
911代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:12:15 ID:voBXhI4s0
>>909
それは運ではないんのでは・・・
912代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 05:16:22 ID:4s3x17/a0
>>906
注目するのそこかよw
913代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 14:24:58 ID:30Th3v1J0
セ・リーグの無援護王:青木高
パ・リーグの無援護王:デイビー

来年この二人の対決が見たい。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 14:51:15 ID:X3r2Lg8Y0
青木は無援護王ではない
915代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 15:40:59 ID:6HuRxCLa0
青木の援護は確かに少ないが無援護王ではないな
悲運王ってなら両リーグ又にかけて優勝だろうが
916代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 15:47:28 ID:fp8l6xzb0
そこで青木率ですよ。そりゃ援護自体はある。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 18:01:05 ID:sH7bQXFv0
初歩的なことを聞くけどさ
同じ、「QSしたけど援護が2点。8回3失点負け投手」でも、

味方 101 000 000 2
相手 000 000 30x 3

味方 000 000 020 2
相手 001 011 00x 3

は評価が全然違うよな?
918代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 18:07:34 ID:2ZHNjs8o0
>>917
別に関係ないだろ
単純に2点しか取れない打線のせい
919代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 18:17:49 ID:CUKqZXyjO
基本的には援護が3点以下の場合は打線のせいだと思っている(勿論試合展開にもよるが)
920代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 18:57:22 ID:LSMBzZoA0
>>917
2点までならいつ取られようが関係ないと思うけど3点になると違うね。
921代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 18:59:45 ID:fF1vvMm10
>>917
上は継投ミスに見える
922代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 19:10:37 ID:APGTIEqZ0
館山はこのスレのエースだな
923代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 19:58:24 ID:NiESiBxP0
青木が悲運王なら
館山は正真正銘、セの無援護王だな
924代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 20:23:18 ID:sYsRdN/F0
やっぱセのピッチャーは自分でも打たなきゃいけないのか…
925代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 20:41:36 ID:cYwBFGeV0
岩隈…
せっかくの復帰登板が…
926代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:06:55 ID:qXQz40PO0
館山は各球団のエース級と投げ合ってるからな、尻の時は帳尻貰ったけど
そう言う意味でもカワイソス
927代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:09:31 ID:QrX2K5PV0
館山、今日も1失点で敗戦投手の貫禄ぶり
3勝6敗になりました
928代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:09:56 ID:SMc21cQ1O
さすが斉藤…
ラスボスの本領発揮
929代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:12:29 ID:6spC2tUxO
ヤクルトは投手の場合、勝ち負けを査定に比重置く傾向が強いから、
館山は上がっても1000万くらいだろうな…。かわいそうだ。
930代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:25:37 ID:x/zHR7U80
黒田は完全に無援護病を青木高にうつしたな。
正直、館山をあそこであっさり降ろすとは思わなかったが。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:27:33 ID:RDJQAAQp0
>>917

上は継投ミスだろ明らかに
932代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:28:52 ID:APGTIEqZ0
館山の援護率が・・・
933代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:33:15 ID:1hprAf+uO
黒田なら仕方ない・・・と思えるところが黒田のすごいところ
934代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:46:05 ID:hgW2XR+l0
館山
前回の相手が三浦で今回の相手が黒田

おおもう…
935代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:55:56 ID:XZwG8Kbn0
ぺろーん:開幕からずっとローテで1勝
再投下済み:長期離脱してたのに2勝目
936代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:41:34 ID:M4lQ2Gz90
館山他のカードではい`

前回の市民球場も黒田が相手だったような気が…
つか、グラ神が今日来て欲しかったな
937代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 23:29:00 ID:5wIxA+CcO
明日は青木の可能性が・・・。
938代打名無し@実況は実況板で
>>934
おおもう・・・
館山と青木はおおもうだけで1000行けるな