【S62】高卒2年目を応援するスレ 6【87年会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
2005年度高校ドラフトで指名された若手の応援、情報交換をするスレです。
蔑称は厳禁、荒らし、煽り、叩きはスルーでいきましょう。
留学生で年齢が一つ上の陽やIE経由な角中の話題も無問題。

前スレ
【期待】高卒2年目を応援するスレ 5【87年会】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1172651945/l50

過去ログ
【期待】高卒2年目を応援するスレ 4【87年会】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1161906727/
【期待】高卒ルーキーを応援するスレ 3【87年会】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158547057/
【期待】高卒ルーキーを応援するスレ 2【87年会】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153730288/
【辻内】高卒ルーキーを応援するスレ【世代?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150474308/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:01:06 ID:4Xu8nFqGO

3あぷぷくん:2007/05/30(水) 12:37:26 ID:5ggZkyOS0
( ^ω^)僕ちんのちんちん病気なのだ
4強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2007/05/30(水) 12:49:52 ID:2ZTsQIMYO
平田、春田、山口、鈴木、斉藤、大和、川端、辻内は来年の新人王候補やな。
その中でも平田が一歩リードか。
5代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:21:49 ID:aDb9rFIK0
2006年ファーム投手成績
木下  (公)*9試合 30.0回 奪三振22 四死球10 防2.70(1勝3敗)
田沢  (猫)*7試合 19.0回 奪三振17 四死球20 防6.63(0勝2敗)
田中  (猫)*1試合 *1.0回 奪三振*0 四死球*0 防0.00(0勝0敗)
大西  (鷹)*6試合 *5.0回 奪三振*1 四死球*4 防1.80(0勝0敗) 左腕
大田原(鷹)*1試合 *1.0回 奪三振*0 四死球*0 防0.00(0勝0敗) 左腕
川口  (鷹)--試合 --.-回 奪三振-- 四死球-- 防-.--(0勝0敗)
柳田  (鴎)24試合 31.0回 奪三振24 四死球22 防6.68(1勝3敗) 左腕
末永  (鴎)17試合 17.0回 奪三振*9 四死球10 防2.65(1勝0敗)
林   (鴎)12試合 13.1回 奪三振*7 四死球*8 防6.75(0勝0敗)
片山  (鷲)*1試合 --.-回 奪三振*0 四死球*1 防-.--(0勝0敗) 左腕

高江洲(竜)*5試合 12.2回 奪三振*7 四死球*6 防4.97(1勝0敗)
金本  (竜)*1試合 *0.1回 奪三振*1 四死球*2 防81.0(0勝0敗)
若竹  (虎)11試合 28,2回 奪三振23 四死球19 防4.08(0勝0敗)
鶴   (虎)--試合 --.-回 奪三振-- 四死球-- 防-.--(0勝0敗)
村中  (燕)*8試合 33.1回 奪三振29 四死球18 防6.75(3勝1敗) 左腕
加登脇(巨)16試合 .47,0回 奪三振25 四死球33 防4.40(3勝3敗)
辻内  (巨)13試合 53.2回 奪三振47 四死球43 防6.04(3勝4敗) 左腕
齊藤  (鯉)13試合 47.2回 奪三振53 四死球17 防3.02(3勝4敗) 左腕
相澤  (鯉)11試合 31.2回 奪三振17 四死球25 防5.97(3勝3敗) 左腕
今井  (鯉)*6試合 13.0回 奪三振11 四死球11 防2.77(1勝0敗)
山口  (☆)*7試合 31.0回 奪三振30 四死球21 防2.61(1勝1敗)

2006年1軍投手成績
山口  (☆)*5試合 21.0回 奪三振17 四死球10 防6.43(1勝2敗)
木下  (公)*2試合 *8.1回 奪三振*7 四死球*5 防7.56(0勝1敗)
齊藤  (鯉)*2試合 10.1回 奪三振*7 四死球*2 防0.87(1勝0敗) 左腕
村中  (燕)*1試合 *3.0回 奪三振*1 四死球*4 防12.00(0勝1敗) 左腕
6代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:23:24 ID:aDb9rFIK0
2006年ファーム野手成績
         試合 打数 安打 HR 打点 盗塁 四球  打率 
陽    (公)   91  351  96  13  35  *5  39  .274  両打
今成   (公)   52  109  26  *0  *3  *1  *7  .239  左打
炭谷   (猫)   13  *34  *6  *1  *3  *0  *2  .176
荒川   (鷹)   43  *81  14  *2  *6  *1  *9  .173
細谷   (鴎)   48  *69  15  *1  *4  *0  *7  .217
岡田   (檻)   82  298  73  *5  27  *6  17  .245  左打
柴田   (檻)   65  119  22  *1  11  *2  *2  .185  左打
枡田   (鷲)   32  *46  16  *0  *8  *1  *9  .348  左打
銀次   (鷲)   *6  **9  *2  *0  *1  *0  *0  .222  左打

         試合 打数 安打 HR 打点 盗塁 四球  打率 
春田   (竜)   57  133  32  *7  23  *0  13  .241  左打
平田   (竜)   45  131  35  *3  23  *1  *9  .267
前田   (虎)   83  227  59  *0  20  *6  *7  .260
川端   (燕)   79  292  70  *6  31  *1  20  .240  左打
水野   (燕)   18  *18  *3  *0  *0  *0  *3  .167
鈴木   (鯉)   --  ---  --  --  --  --  --  ---
黒羽根 (☆)   26  *35  *6  *0  *3  *0  *3  .171

2006年1軍野手成績
         試合 打数 安打 HR 打点 盗塁 四球  打率 
炭谷   (猫)   54  138  25  *3  14  *0  *2  .181
岡田   (檻)   *3  **6  *1  *0  *0  *0  *0  .167  左打
平田   (竜)   *2  **2  *0  *0  *0  *0  *0  .000
川端   (燕)   *6  *21  *4  *0  *1  *0  *1  .190  左打
7代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:51:09 ID:4Dn+IFhqO
角中も仲間に入れてあげて下さい。四国リーグ経由ですが高卒2年目だよ
8代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:51:13 ID:or/qilW5O
齊藤、2死からの四球を皮切りに一気に8点取られる。
9代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:57:33 ID:yXQWnGHf0
1軍成績 投手

木下達生 (日本ハム)
1年目 試2 完投0 完封0 勝0 敗1 投回*8.1 安*9 HR2 四5 死0 三振*7 失7 自7 防御7.560
2年目 試2 完投1 完封1 勝1 敗0 投回12.1 安12 HR1 四3 死0 三振*4 失2 自2 防御1.459
*通算 試4 完投1 完封1 勝1 敗1 投回20.2 安21 HR3 四8 死0 三振11 失9 自9 防御3.919

山口俊 (横浜)
1年目 試5 完投0 完封0 勝1 敗2 投回21.0 安22 HR8 四*8 死2 三振17 失15 自15 防御6.429
2年目 試2 完投0 完封0 勝0 敗1 投回*7.0 安*6 HR1 四*3 死1 三振*3 失*3 自*3 防御3.857
*通算 試7 完投0 完封0 勝1 敗3 投回28.0 安28 HR9 四11 死3 三振20 失18 自18 防御5.786

齊藤悠葵 (広島)
1年目 試2 完投0 完封0 勝1 敗0 投回10.1 安6 HR1 四2 死0 三振7 失1 自1 防御0.871
2年目 成績なし

村中恭兵 (ヤクルト)
1年目 試1 完投0 完封0 勝0 敗1 投回3.0 安6 HR1 四4 死0 三振1 失4 自4 防御12.00
2年目 成績なし
10代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:59:12 ID:yXQWnGHf0
1軍成績 野手

銀仁朗 (西武)
1年目 試合54 打数138 得点10 安25 二塁4 三塁1 本3 打点14 盗0 犠打6 儀飛0 四2 死0 振33 打率.181
2年目 成績なし

陽仲壽 (日本ハム)
1年目 成績なし
2年目 試合25 打数54 得点6 安12 二塁4 三塁2 本0 打点4 盗1 犠打3 儀飛0 四0 死1 振15 打率.222

川端慎吾 (ヤクルト)
1年目 試合*6 打数21 得点2 安4 二塁0 三塁0 本0 打点1 盗0 犠打1 儀飛0 四1 死0 振*8 打率.190
2年目 試合*5 打数*4 得点1 安0 二塁0 三塁0 本0 打点1 盗0 犠打2 儀飛0 四1 死0 振*3 打率.000
*通算 試合11 打数25 得点3 安4 二塁0 三塁0 本0 打点2 盗0 犠打3 儀飛0 四2 死0 振11 打率.160

岡田貴弘 (オリックス)
1年目 試合3 打数6 得点0 安1 二塁0 三塁0 本0 打点0 盗0 犠打0 儀飛0 四0 死0 振3 打率.167
2年目 成績なし

平田良介 (中日)
1年目 試合2 打数2 得点0 安0 二塁0 三塁0 本0 打点0 盗0 犠打0 儀飛0 四0 死0 振1 打率.000
2年目 成績なし
11代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 15:36:08 ID:pdYpz+2zO
ttp://www.pacific.npb.or.jp/kouji/syutujo1.html
銀ちゃん一軍ageオメ!
12代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 15:49:40 ID:kegcpn6A0
おお、炭谷ageか。ガンガレ
13代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 13:23:34 ID:NHJ3iESS0
情報まだー?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:29:17 ID:0AkwyDM10
なんか落ちそうだからあげとく
15代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 14:27:14 ID:9YClTvAb0
炭谷のバッティングフォームがこじんまりとして威圧感が全くなくなっていたのが残念だった・・・
16代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 16:53:45 ID:Kfau7W8vO
銀は藤川からあっさり3球三振してたな

まぁ、藤川だし打てないのはしょうがない
17代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 14:02:59 ID:iqbeHTmvO
早慶戦に明徳の松下建太と社の大前祐輔出てたな。二人ともがんばってるみたいだ。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 23:48:08 ID:bYgxiu3X0
>>7
角中も>>1に記載されている通り、このスレで語るのはOK。
19代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:34:20 ID:MAAEl6LWO
山口、一軍登録抹消された
20代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:17:49 ID:kAJhxG5P0
結局
ハムだけか
この世代
21代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 01:27:11 ID:SjG7kK0eO
平田3安打だったみたいだね。打率も.330を越えたし、よくやってるな。
イースタン中心の観戦だからなかなか生で観る機会はないけど、頑張ってほしい。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 04:25:29 ID:PljgL1WN0
野球以外のこの世代の各界の面々
(サッカー)
堤俊輔,坂本和哉,西澤代志也,小池純輝,杉山力裕,鈴木達矢,木村祐志,久木野聡,伊藤博幹,
植田龍仁朗,安田理大,横谷繁,平井将生,岡本英也,武田洋平,山本真希,森野徹,内田篤人,
大道広幸,佐々木竜太,青山隼,和田新吾,福元洋平,森重真人,梶原公,プラチニ,市原大嗣,
秋元陽太,エウチーニョ,ハーフナー・マイク,橋内優也,槙野智章,柏木陽介,チョ・ウジン,川上典洋,
安里光司,パク・チョンジン,松本憲,加藤韻,熊谷智哉,青木孝太,西村陽毅,小澤竜己,リチェーリ,
田中亜土夢,ジョジマール,太田宏介,桐畑和繁,大河原亮,柳澤隼,長谷川悠,ドゥンビア,紀氏隆秀,
柳川雅樹,増田清一,中田智久,ガブリエル,木下真吾,土井良太,本田真吾,多久島顕悟,
安田忠臣,六反勇治,ハファエル,堂柿龍一,山下達也,中山昇,田村仁崇,栫大嗣,ジョズエ,
金子慎二,左山晋平,ファリッペ,レアンドロ,藤田征也,西大伍,三原直樹,坂井将吾,鈴木雄太,
阿部一樹,エジナウド,大橋直矢,木村純哉,濱崎陽平,吉岡聡,メッシ,永里優希,林彰洋
(スポーツ)
マリア・シャラポワ,石川友紀,金丸祐三,今井メロ,安藤美姫
(芸能人)
鈴木杏,北出菜奈,紺野あさ美,黒川芽以,中村優,石井めぐる,富田麻帆,長澤まさみ,辻希美,
手嶌葵,岸本早未,金子恭平,山内明日,原幹恵,加藤成亮,高本彩,柊瑠美,大友さゆり,
本仮屋ユイカ,阿井莉沙,山本紗也加,時東ぁみ,長崎莉奈,村川絵梨,沢井美優,小川麻琴,
手越祐也,松嶋初音,芳賀優里亜,絢香,太田莉菜,後藤友香里,手嶋ゆか,加護亜依,榮倉奈々,
草野博紀,立花彩野,入船加澄実
23代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 11:04:42 ID:xjkTClfv0
>>22
いいねぇ〜!そういうの待ってた!!
24代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 11:05:45 ID:eNZXUh+40
ハムの高卒選手を育てあげる速さは異常
25代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 14:20:16 ID:IIIaxUeq0
>>24
早いんだが、幸雄みたいなのは別としてあんま長続きしない傾向がある気がする
26代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:02:41 ID:7F/XDBed0
陽、金子といった例外もいるけど、野手は基本ゆっくりだよ
だいたい高卒で6〜7年が多い
現役だと高橋、小田、飯山、森本と皆それなりに時間かかってる
他球団と同じペースだと思うけどね
27代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:47:47 ID:ger8pMOr0
育て”上げ”ちゃいないだろ。誇大評価
28代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 02:07:40 ID:1zf+fsSA0
>>26
高卒2〜3年での即戦力野手なんてそれこそ10年に1人だな(田中幸→金子→陽)
つかこのペ−スならどこの球団にもいるんじゃない?
29代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 11:26:38 ID:o1tm6aT+0
まあ一年目で出てくるのは「育て上げる」というより「修正」と言うべきか
長期にわたって成績を良くしていけば育成といえるな。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:06:40 ID:WI37oAT2O
そういえばダル2世って言われてた楠田を早慶戦の時見たよ。開幕前にベンチ外れたみたいだけど。でかくて小顔でイケメンだった。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:38:17 ID:LW2ejnTa0
日米大学野球・日本代表候補に、この代から以下の選手が選出
投手
桜田裕太郎(八戸大)、海田智行(駒大)、古川秀一(日本文理大)
捕手
初鹿野敬介(中央学院大)
内野手
和泉将太(法大)、中田亮介(亜大)、藤川俊介(近大)
外野手
松井淳(日大国際関係学部)
32代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:27:30 ID:JFiOJ44s0
>>31
見事に知らないのばっかりだw
33代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:08:04 ID:fzuxRKbx0
初鹿野敬介

ってのは苗字が特徴的だから覚えてるがあとは知らないな…
34代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:03:51 ID:zGdPpAGy0
いくらなんでも古川ぐらいは覚えてるだろ・・
35代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:03:42 ID:2DSrxaNc0
>>32
ニワカすぎ
36代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:13:45 ID:qqFAB1LX0
北京五輪プレ大会、日本代表第一次登録選手に選出された、この世代の選手
大田原隆太、若竹竜士、村中恭兵、細谷圭、柴田亮輔、大和、岡田貴弘
37代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:16:40 ID:WI37oAT2O
若竹とか柴田とか懐かしいw
38代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:18:19 ID:hC4nxnEX0
村中って怪我治ったんだな
39代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:30:13 ID:czcgtSzdO
>>38
村中はイニング数はまだ少ないけど、割りと結果出してる。岡田は何で選ばれたのかよく分からん…。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:12:24 ID:oQP9L3rOO
木下はこの世代の出世頭になりそうだな
41代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:51:58 ID:czcgtSzdO
山口、楽天のファームにメッタ打ちされた。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:08:12 ID:wREMmnpa0
>>41
今日、地元であったから観に行こうかと思って11時ぐらいまで本気で悩んでたけど
行かなくてよかったかな・・・。山口が打たれた試合なんて。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:12:27 ID:c75u2zgCO
>>39
まず第一に
あんまり打ってるやつだと、一軍戦力云々で影響があるでしょ?
でそっから、星野とコーチ陣が連れていきたい選手を選ぶみたいな。
まぁ完全に好みの問題だね。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:25:30 ID:bR/AG6Tv0
木下2勝目オメ(2勝0敗)

広島戦 7回 106球 26人 4安打 6三振 2四球 1失点 防御率1.39

45:2007/06/07(木) 06:50:59 ID:tFau6mdvO
今の広島なら誰が投げても抑えれますよ、ストライクが入れば。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 10:17:58 ID:cuOyD3PzO
星野がプレ五輪についてコメントしてるな「誰も知らない」だと
星野が選んでるんじゃないんだな
47代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 11:50:46 ID:/a6jh/ZJ0
木下完璧だな
48代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 11:58:26 ID:/a6jh/ZJ0
木下

3試合 完投1 完封1 2勝0敗 投球回19.1 被安16 被本2 四5 死0 三振10 失点3 自責3 被打率.232 防御1.40 WHIP1.086

凄いとしか言いようがないな
49代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:04:49 ID:ulwLbS0Z0
2軍とはいえ村中の防御率0.69ってすごいなw
50代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:42:56 ID:aE1Y2ahDO
辻内はどうした
51代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 15:47:44 ID:woucJmVV0
>>46
もちろん本気じゃないと思うけど、さすがに日本代表監督あろうものが「誰も知らない」発言はいかがなものかと・・・。
長嶋はもっと積極的に二軍の選手にも指導してた記憶があるんだけど・・・
52代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 15:49:38 ID:IUDmwWVq0
平田上げないの?
53代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 15:56:01 ID:JpQTruT60
>>52
堂上兄が1軍にあがったな
平田の1軍昇格はまだまだ先になりそうだ
54代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 15:56:50 ID:GfB3RqHl0
117 どうですか解説の名無しさん New! 2007/06/07(木) 15:14:54.00 ID:/4B7cH+Q

 〜 本日(6月7日)の出場選手登録異動公示 〜

出場選手登録
  な   し


出場選手登録抹消
 中日ドラゴンズ   内野手  25  新井良太
 中日ドラゴンズ   内野手  45  森岡良介
 中日ドラゴンズ   外野手  63  堂上剛裕
 阪神タイガース   外野手  5   濱中 治
 広島東洋カープ  投 手  28  広池浩司

貼っておきますね
55代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 16:07:38 ID:J+3FM4+NO
辻内は今リハビリを頑張っています
56代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 18:43:40 ID:HJUtXrQVO
【野球】中日・金本が野手デビュー 突然のウェーバー申請にも耐え、新たなスタート
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181176059/
57代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:25:06 ID:ZoHyVcYw0
>>31
亜大の中田って亮二じゃなかったっけ?
58代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:16:06 ID:aE1Y2ahDO
中田この前盗塁決めてたよw
59代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:25:50 ID:HM7cZVld0
>>57
おかわり王子かw
60代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:37:40 ID:FfZ5cDbO0
デブだからって馬鹿にするなよ
あの体型で50メートル6秒4だぞ
61代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:01:23 ID:Bfp3uBhOO
しかも中田はバク転ができる。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:12:30 ID:ZQuaz7+k0
大型に見えるけどドラフト前に報知高校野球みたら身長は171で意外と小さくてびっくりした
こういう選手をプロで見てみたいが二年後のドラフトで指名の可能性はあるかな?一塁、低身長、太め、って難点があるけど
63代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:19:12 ID:A7vq6gKy0
デブはガリよりマシじゃねえ?プロなら
デブすぎるとあれだが
64代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:25:40 ID:PEVYOkTm0
陽のインタビュー記事が
今週の週べに載ってた
65代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 05:41:42 ID:FWUInmyk0
デブがバク転出来たところで健常者以上ってわけじゃないからな
ヤクルトの武内とイメージがかぶる
66代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 07:28:51 ID:vcn5WmP+0
>>63
左投手はガリのほうが成功率高いような
67代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 09:20:50 ID:9+BAcyDRO
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200706/08/ser2206667.html

鈴木の記事。まだ規定打席達してないけど、現在の打率.287
68代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 11:57:21 ID:pvlUJxQI0
なんか左腕投手って痩身が多いよな
それに身長もそんなにでかくなかったり
なんでだろう
69代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 13:36:44 ID:Q7fpKpTU0
171だとプロのファーストは無理だろ
今からサードか(足が速いなら)外野へコンバートすればいいのに
70代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 16:59:27 ID:It9WyGBK0
背が低いヤツがプロ行くには左で投げるしかない。
右は背が高くないと注目もされない
71代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:01:58 ID:WRyY2BKtO
ヤクルトの石川なんか160ぐらいだけど左投手だから成り立ってる訳か
72代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:16:19 ID:mOmYDxIe0
石川は169じゃなかったか?
まあ低身長選手は足が速い守備系選手か、左投手でないと難しいかね。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:24:09 ID:wPdbchZh0
まぁ、ごくまれに若松みたいな選手もいることはいるが
74代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:55:04 ID:vcn5WmP+0
楽天の金田は身長は普通だったが体重が62キロだったな
75代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:34:25 ID:+XHvylvg0
齊藤世代の鈴木が調子を上げてきたね
76代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:06:03 ID:9xwXsEqz0
広島オタのあつかましさは異常
77代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:02:40 ID:htYVWgjv0
村中の下半身がたくましくなってたw
チェンジアップおぼえたら井川2世だな
78代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:56:37 ID:H3NLmnG70
>>75
虎の恋人候補だね。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:17:37 ID:laayFJu90
中田(亜大)の高校時代の同期の松下(早大)が今春の
東京六大学リーグ防御率1位に輝いた
80代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:08:06 ID:Zdt+u+6S0
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
木下って最近どうなの?
81代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 03:03:16 ID:a+GUUPjmO
名字が木下から羽柴に変わったらしいよ。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:12:08 ID:y/wrTFgm0
>>59
中田(亜大)、ニックネームは「ぶーちゃん」で応援のコールでも
「ぶーちゃん」でやっているw
83代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 04:53:15 ID:PrESFDyz0
>>82
朝昇龍でいいのに。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:41:09 ID:ppUmICg/0
岡田5打数ノーヒット
ゴミだなこいつ
85代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:48:22 ID:Uiyr1n+XO
ゴミは言いすぎだとは思うが…期待されたほど活躍してないのは確かだな。打率も2割切ったかな??同年代の角中はイースタン3位の.362、平田も3割いってるんだがなぁ。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:00:58 ID:8rqEXSHQ0
最近は当たってるんだけどな岡田。今日はアレだったけど。
まだ悩んではいるが、当たったときの打球スピード、飛距離はやっぱさすがだな。
なにより雰囲気は10代とは思えん。実際間近でみてみるとわかる。平田もすごかったが
87代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:07:30 ID:V+BuGtRiO
岡田の打撃フォームがなんとなく、横浜の鈴木尚に似てるよな
88代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:21:15 ID:Uiyr1n+XO
打撃がいいと言われてる選手たちの成績
 
岡田
117打数25安打 打率.213
 
平田
93打数29安打 打率.312
 
川端
79打数25安打 打率.316
 
枡田
43打数14安打 打率.326
 

67打数22安打 打率.328
 
角中
116打数42安打 打率.362
89代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:01:17 ID:ihD2odkm0
さすがに素質はある面子だからすげぇな。
岡田も序盤の1割ギリギリからだいぶ調子を上げてきてるミみたいだしこれからが楽しみ
90代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:29:52 ID:UdA7bZWxO
オープン戦は打点王争うほど打ってたのにな。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:18:08 ID:ppUmICg/0
あいかわらずアウトコースに腰が引けちゃう岡田
打ちに行く時にファースト方向に体が流れる悪癖を治さない限り、活躍は出来んだろうなぁ
92代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:22:19 ID:xRZoT5wB0
齊藤世代よもっと頑張れ
93代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:52:29 ID:zTQw7HvDO
岡田に雰囲気はないよ
フリーもイマイチ
飛距離も大してない
今が調子悪いだけだとは思うが
94代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:20:27 ID:nx4qH/QE0
平田に期待
95代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 08:30:55 ID:dMHXrqbe0
>>88
川端って去年より急激に上がっていないか?
96代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:23:01 ID:Y2oXz4Ei0
結構試合で使ってもらってたからな
97代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:30:24 ID:3VXN81Q+0
今日は木下が1軍で今シーズン4度目の先発登板
ちなみに相手先発が寺原だから
陽は出場しないと思う
98代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 17:37:29 ID:+k5X+8sD0
岡田2号
最近になってようやく調子上向きってところか
これで吹っ切れるといいが
99代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 18:19:44 ID:9EZRGcny0
小学生時代からのライバル、若竹から打ったな
アウトコースの球をすくいあげてレフト方向に持って行った
あまり良い当たりではなかった
100代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 20:56:50 ID:9EZRGcny0
木下良いな
101代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:07:14 ID:weHcgVQG0
そういえば中日の春田の話全然聞かないな
102代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:20:30 ID:syF8YG7n0
木下の安定感は恐れ入る
さすが齊藤世代
103代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:08:34 ID:9Mu/DOTk0
NPBオフィシャルみたら岡田ってウェスタンの規定最下位なんだな
これで上向きなん?
104代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:23:41 ID:n2+xIJNlO
残念ながら上向きです。最初は2割すらいってなかったから。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:27:48 ID:Jr2QTCYV0
若竹6回1失点
右打者のアウトロー、左打者のインローへのストレートがかなり良い
高校時代からここへの球は良いものを持っていたが、ようやくプロでも同じように投げられるようになってきた
木下との差は空振りが取れる変化球が無いことか
106代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:38:19 ID:p5MHWuLt0
この世代は木下世代で決定だな
107代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 05:54:28 ID:8FxrrXXlO
角中はスーパースターになるよ
108代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 08:31:26 ID:3UEVvsC5O
木下はスピードガン表示はたいしたことないけど打たれそうに感じないのは川上のフォームをコピーしているからか・・・
109代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 08:51:16 ID:5RxjBtTp0
片山はまだ投げないのか
110代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 08:56:29 ID:5x8mFaxd0
陽、2軍行きか
木下は昨日負けたけどよく投げたね
7.2回 7安打 1三振 失点2


ここまでの2人の1軍成績


試合29 打数60 得点6 安12 二塁4 三塁2 本0 打点4 盗1 犠打4 犠飛0 四1 死1 振19 打率.200

木下
試合4 完投1 完封1 2勝1敗 投球回27 被安23 被本2 四5 死0 三振11 失点5 自責5 防御率1.68 被打率.235 WHIP1.037
111代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:10:01 ID:cO4rQjlh0
>>109
怪我は無いけどまだ育成中っぽいよ。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 12:26:05 ID:5x8mFaxd0
佐藤投手コーチが
「(8回のピンチでの続投は)若手を育てるために監督が選択したんだろう。上出来。投げるたびによくなっている」と言えば、
横浜・仁志も
「制球もいいし、思い切り投げている。将来は恐ろしい投手になる」と称賛を惜しまなかった。
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2007/06/14/02.html

木下、べた褒め
113代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:15:11 ID:MAs9OK2D0
オナニー全開
114代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:42:09 ID:q2ul3Hrn0
2chなんてオナニーと煽り合いだけだがな
115代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:41:08 ID:K73oKXGZ0
齊藤世代は優秀過ぎるな
116代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:04:31 ID:56dAhBKF0
>>105
若竹ってローボール投げられるのか?
甲子園じゃ全部球が高くて俺は見限ったけどな。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:14:49 ID:TflxhB74O
>>116
試合見てたけど、ギリギリのコーナーに決まりまくりだったよ。
まぁ審判が少しパイヤ気味でもあったけど、
際どい所に投げられてる事に変わりはないし。
ただそのギリギリの所を取って貰えなくなった時に
どうなるかだけは気になるけど。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:26:53 ID:1wiG730kO
若竹にはスローカーブがあるんだから、もう少しストレートが速くなればね…
119代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:03:28 ID:dGcDkNa9O
>>117
あのストレートが決まるようになってきたのなら強いな
カーブもあるし、あと1個、シュートでもあればこの先十分戦力になる
120代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:02:49 ID:RdAj4G7/0
辻内が潰されてだいぶたったな。
岡田にしておけば良かったのに
121代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:08:07 ID:H5/URv5i0
木下は今年何勝するかなぁ
6勝〜8勝すれば上出来だよな
防御率は3点台前半でOK
122代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:17:19 ID:lE9clxDy0
齊藤世代の投手って凄いな
すぐ1軍で通用するからな
123代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:51:49 ID:Ty4jsIIaO
>>122
そうだねとくにマー君とハムの吉川がとってもいいね(棒読み)
124代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:45:09 ID:CSx+WJr+0
>>123
僕もそう思うそれにヤクルトの犬みたいな顔した奴とろっての田舎モンもいるしね
あれ犬は能無し監督に潰されちゃったんだっけかわいそうに(棒読み)
125代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:46:06 ID:m/Ai3R+F0
ハンカチ世代とこどうでもいいけど
この世代は木下世代だろ
126代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:49:30 ID:8ZaEtw6E0
>>125
道民死ね
この世代は齊藤世代だ
127代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 01:14:56 ID:dr7BAzOi0
すぐに「○○死ね」というのは余裕がない証拠
128代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 01:29:59 ID:a8k2ggrd0
最初は炭谷世代かと思ったのにな
まあしかし一年間しっかり規定の分出た人間がいないんだしまだ○○世代とつけるのは早すぎる
129代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 01:51:11 ID:5bJDzK0X0
鈴木世代の各選手ががんばってるみたいやな
130代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 02:29:02 ID:g8CcF7+p0
KKにしろ松坂にしろ○○世代なんて冠は
プロの成績+甲子園での活躍がないとつけられない
この世代では駒苫の林と桐蔭の平田、辻内くらいだけど可能性があるのは平田かなぁ
131代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 03:02:09 ID:q279qlYcO
>>130
確かに甲子園での活躍、そして活躍以上に鮮烈なインパクトを残した選手にしか○○世代っていうのは相応しくない気はする。野球ファン以外にも印象に残るような。
例えば、ダルビッシュや涌井、成瀬、それから平田。みんな甲子園で活躍したが、○○世代には合わない気が…。木下も素晴らしいピッチャーだけど、甲子園での印象は薄い。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 05:00:44 ID:Uz7SLuhO0
木下と若竹のセンバツでの熱闘は印象深い

あの投げあいは凄かったな
この世代のファンなら誰もが覚えてるはず
133代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:25:43 ID:q279qlYcO
確かに木下と若竹の投げ合いは良かった。ただ、それがメディアを巻き込んで○○世代と言われるまでのものかと言われれば、違う。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:50:08 ID:R7oWyx+z0
センバツでいくら活躍しても記憶には残らない
135代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:54:47 ID:Uz7SLuhO0
まぁでも
木下の今の頑張りは
この世代のファンにとっては嬉しい事でもあり誇りに思えることでもあるよね
136代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:54:49 ID:Ikvt0Orz0
あれ?この世代って辻内世代じゃなかったっけ?
137代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:00:46 ID:WpGMD1l40
辻内で煽られる巨人ファンだが自分と同じ世代の選手が活躍するのは他球団でも嬉しかったりする
こういうのってだめかい?
138代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:16:02 ID:q279qlYcO
>>137
俺もイースタンの試合を良く見に行くけど、対戦チームの選手でもこの世代の選手はつい応援してしまうよ。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:42:04 ID:hd1GdPu10
辻内ってスターだったのにな・・・
140代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:16:29 ID:VrdfWa+r0
来年復活するよ>辻内
141代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:37:13 ID:K7/tShhQ0
このスレは本来なら>>137>>138のような人で埋まってなければいけないはずなのに
いつの間にか自球団選手の売り込み君と味噌珍の荒らししかいなくなってしまった。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 08:49:32 ID:Os2x4MQC0
>>141
辻内を批判されて泣くなよ虚ヲタw

福井も育ってるぞ。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:59:12 ID:y9/48uW50
ここは蔑称使うようなスレでもないだろ
144代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:46:40 ID:2h0wh5UN0
蔑称使うような>>141>>142はこのスレに来なくていいよ
145代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:26:39 ID:NFSNJKxh0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   ・・・
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
146代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 11:12:59 ID:GRb/x1TE0
>>145
辻内は育てたの?
147代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 13:06:55 ID:EyZjQCd20
明日、木下が先発予定
相変わらず1軍で活躍してるのが木下だけだな
148代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:28:43 ID:JVF65mmO0
>>145
ついにここまで来たかw
149代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:39:56 ID:9RWjlVer0
斎藤世代もっと頑張れ
150代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:21:26 ID:yEx9H9BG0
福井世代
151代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:06:08 ID:VfIz2AWa0
>>145
成功した選手が出てきたら育てた宣言する気だなww
152代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:17:06 ID:h+3kUoc10
           ___
         | 辻 |
         | 内 |    チーン…
         | 崇 |
         | 伸 |
      ,,,.   | 之 |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
153代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:48:17 ID:3W9fLB6W0
ヤ 川端  .316 1本

なかなか
154代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:50:29 ID:txBKE1vz0
>>152
辻内の野球人生は死なない
何度でも蘇るさ
155代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:04:25 ID:O39v6FU80
今日は木下登板日です
156代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:21:48 ID:dl1jE3K2O
角中世代でオッケー?
157代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 12:44:00 ID:vwG22Be7O
語感のかっこよさだけなら「黒羽根世代」なんだけどな〜w
158代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 12:51:23 ID:O39v6FU80
木下を含めた昨年の高卒ルーキーは、六月半ばまで一軍にいた陽仲寿内野手、
今年の一軍キャンプに参加した今成亮太捕手と逸材ぞろいで、三人は軽口をたたき合う仲良しトリオです。
今成は「去年は木下に『一軍行ってないのは今亮(いまりょう)さんだけだね』
なんて嫌みったらしく言われてムカつきました」と笑いながら教えてくれます。

また、イースタンの試合で、鎌ケ谷から日帰り遠征する時の運搬車には
高卒新人が荷物を積み込む決まりになってますが、
位置や形を考えず適当に入れては絶対に収まらない膨大な量。
今成によると「陽は考えながらきちょうめんに積み込むけど、木下は大ざっぱにポンポン入れていく」。
この辺は「やっぱり」という感じがします。

http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/fs_fight/

日ハムの3人トリオは仲良さそうだなw
159代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:00:23 ID:KfX5sJUM0
>>154
カッケー
160代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:54:59 ID:GC4bbfX40
>>158
南国台湾出身の陽が几帳面なのは意外だけど
自分本位のピッチャー、周りを見てるキャッチャーて性格も基本だね
161代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 14:13:53 ID:rd0Fnq9g0
>>154
アンダーの辻内か?
162代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 14:36:33 ID:DrhgGUDx0
>>158
陽、木下、今成にサイン貰った俺は勝ち組。まぁ鎌ヶ谷に住んでるからだけど。

この3人には2年後あたりにはチームの主軸になってほしい。
163代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:01:51 ID:Jcf0tp5x0
若竹もようやく交流戦後一軍昇格らすい
164代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:54:10 ID:/RGfGUvq0
>>163
でも若竹ってプレ五輪選ばれてるじゃん。
あれって1軍昇格の可能性がない人が選ばれるんじゃねぇの?
まぁ上がるなら上るで嬉しいけど
165代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:03:37 ID:Jcf0tp5x0
>>164
あれ以降
5回2安打無失点
6回1失点
7回二安打無失点
と調子あげてるし
二軍監督は推薦したらしい
166代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:04:51 ID:CVoB5Ybu0
俺も応援してくれないか?
実は2日後にバ−スデ−を迎えるんだ。

やっとお酒が呑める。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:06:29 ID:Jcf0tp5x0
んでもって今の阪神のローテは
ジャン上園下柳しか確定してないから
上がる可能性高し
168代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:45:02 ID:JT1PVYeRO
鷲の枡田慎太郎、昨日と今日の二日間で6打数5安打、2本塁打。
通算53打数19安打、打率.358。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:31:30 ID:idb89EiL0
規定の半分もいってないので意味ナシオ
170代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 20:18:58 ID:JT1PVYeRO
意味アリオちゃん!
171代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:44:06 ID:17lzD/FN0 BE:292140162-2BP(0)
鈴木世代のスレか
172代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 18:23:44 ID:e564G3gKO
173代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 09:25:01 ID:RSZds4df0
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200706/tig2007062301.html
キタコレ
木下山口齋藤に続け
174代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 09:39:53 ID:8rhKmvB+0
若竹って球遅くなっちゃったのかー…。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:02:48 ID:fwmdTaIcO
遅くなったっていうかMAX148が水増しっぽいんだよね。センバツでは145くらい出てたが
176代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:38:59 ID:jhLI0xBEO
鶴が二軍紅白戦で初実戦登板
177代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:13:47 ID:RSZds4df0
>>175
今なら145くらいは出てるね
178代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:52:57 ID:w6CjJvh30
この世代のプロゴルファーとして今週の男子ゴルフ・
ミズノよみうりオープンよみうりクラシックでドンファンが
プロ最年少優勝を果たした。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:59:07 ID:33YxISk50
日米大学野球・日本代表に選出された高卒2年目の選手
海田智行(投手・駒大)、中田亮二(内野手・亜大)、和泉将太(内野手・法大)
180代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 12:57:15 ID:rcBOc3dA0
>>179
中田懐かしいね
181代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 17:00:57 ID:Gcu5FTvMO
あの明徳のやつかw
182代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:23:55 ID:R4wKFs1m0
亜大のおかわり王子も順調だな
183代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:23:59 ID:z/s/BTcVO
あの172センチ100キロでバク転ができるおデブちゃんかw
184代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:01:32 ID:ZGSfF2wKO
確か甲子園で涌井からホームラン打ってるんだよな。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:21:41 ID:R4wKFs1m0
おかわり王子は南海か近鉄に是非…
186代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 04:28:54 ID:yDce6LWD0
>>174
高校時代、球が全部高めだったが。
低めに投げる球は遅いんだろ。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 05:43:44 ID:BYXNvKpcO
84…西岡
85…プー
86…ダル,涌井
87…プー(あえて辻内)
88…田中
89…中田(流れ的にはプー)
188代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 05:45:11 ID:BYXNvKpcO
なお上は時間とともに改善されますので現時点でのおいらの各世代の印象です
189代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 05:54:16 ID:Ne3DTh1U0
>>187
今のパ・リーグの防御率1位知らんのか・・・
190代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 05:57:29 ID:BYXNvKpcO
なるちゃんか…すまん。むしろやばいのは85か?
191代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 06:01:01 ID:BYXNvKpcO
85こそ穴世代だよな?ゴールド世代は88?
192代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 06:01:39 ID:Ne3DTh1U0
成瀬が85なw
193代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 06:02:54 ID:BYXNvKpcO
ボーン!ボーン!ボーン!おれ乙
194代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 06:36:13 ID:BYXNvKpcO
じゃあ俺の学説どうり87は穴世代ということで…
195代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:11:26 ID:uepNrKel0
196代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 09:20:26 ID:SCLGem5P0
87と89はあきらかに不作世代。
87は説明する必要はないと思うが、89も目玉が中田って・・こいつの打撃雑
すぎ。なにが怪物?まあ顔はそんな感じだがw結局ハンカチや田中の引き立
て役だろw
197代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 13:23:37 ID:VcSpHRnM0
応援スレ
198代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 15:06:45 ID:BnW434RZO
79・82・85・87は谷間の世代
199代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:03:38 ID:yS/qRdI50
近況報告無いのかね、どこか
200代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:12:15 ID:eKYvq9/V0
雨のせいで若竹のデビューがびみょーになったことくらいしか
201代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 07:01:44 ID:b/+7gOYV0
鶴6月登板するんじゃなかったっけ
202代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 07:26:43 ID:eKYvq9/V0
>>201
紅白戦で一回を3凡
今後様子をみつつ公式戦登板目指すだって
203代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:48:28 ID:7zgmJXDO0
MAXわかる?
あのストレートが復活すればおもしろいね
204代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:46:15 ID:eKYvq9/V0
>>203
聞かないでくださいだってw
まだまだだよ、そんなにすぐはなおらない

若竹、4回ノーヒットで昇格つかむかな
205代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:29:23 ID:GZzLW1p50

久しぶりの1軍スタメンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
206代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:44:51 ID:B7VxFxq60
この世代、女性芸能人も一つ上の86年度、一つ下の88年度生まれの
人材のほうがブレークしている印象がする。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:10:39 ID:iHqfBQ5yO
長澤まさみ最強やで!
208代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:59:44 ID:ZMoXMFj00
(参考)世界陸上日本代表に選出された87年度生まれの選手
神山知也(短距離・作新学院大)、金丸祐三(短距離・法大)、横田真人(中距離・慶大)
209代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:10:50 ID:CJyRCJoa0
鶴が練習試合で登板し三凡
球速は146だったらしい
球速はウソかもしれんが
210代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:00:34 ID:XAarX3Ge0
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200707/03/spe1207600.html
>「今の課題は、体を大きくすること」と話す将来の中軸候補。

俊足巧打タイプだと思っていたらいつの間にか中軸候補に変身した柴田
211代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:49:29 ID:laqpRM830
明日ようやく若竹先発だ
流れなくてよかった
ついでに保守
212代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 16:24:57 ID:y6zzyOS/0
去年広島ファンがピッチャートリオ(斎藤、相沢、今井)を自慢してたけど
見事に暗黒に嵌ったな
しかし広島は下もぶっちぎり最下位で若手もダメじゃ希望見えないな
213代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 17:12:04 ID:yczb9bTo0
アンチ必死w
214代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 17:51:31 ID:y9Na1r120
若竹緊張せず投げてくれ
215代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:13:29 ID:WzdFutZj0
若竹初登板キタか、阪神ファンじゃないがこっちは試合無いし見てるぜ
216代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:52:05 ID:rfvcy7UfO
若竹あかんやん。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:58:06 ID:y9Na1r120
3ランうたれたあとはカーブスライダーきまってるんだよなあ
今岡のクソ守備に足引っ張られたというか・・・
218代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:24:46 ID:y9Na1r120
5回3失点だけど被安打2与四死球1だからやっぱり一発怖いね
219代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:54:21 ID:WzdFutZj0
初登板としては及第点かな
220代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:03:33 ID:RQ6O1lKgO
初回2回は全然変化球が決まってなかったな
221代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:07:45 ID:y9Na1r120
HR打たれて目が覚めたのかスローカーブが低めに集まってた
222代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:00:18 ID:YIt5FNDa0
>>212
そんな事書くから若竹が打たれた。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:16:23 ID:vhQV1nnP0
阪神の野手はせめて若竹の負けは消してやらないと
224代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:24:53 ID:y9Na1r120
>>233
ガンジー打線に3点を期待するのは酷
225代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:27:32 ID:0zkDrMc40
>>207
87年度、長澤まさみはいるが他には・・・。
(早くからブレークした辻は妊娠、加護は不祥事でフェードアウト、
鈴木杏もいまいち伸び悩み気味)
226代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:55:29 ID:I9kyFJ8k0
じゃかじゃかじゃんけんの頃は普通だったが
鈴木杏成長して顔がでかくなったな
227代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:10:34 ID:q9FHaj65O
ビリー世代
228代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:37:11 ID:34bso0Yn0
>>225
別に批判する訳じゃないけど、そこらへんは古いというか、十分この世代を引っ張ってくれたっていうか・・・。
ある意味、お役御免。
それを引き継いだのが、長澤まさみはもちろん、本仮屋ユイカとか榮倉奈々とか絢香とかじゃないか。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:40:02 ID:zSGRS0rn0
この世代が主力となるサッカーU-20代表もワールドユースで
予選1位で突破。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:10:59 ID:zfXVJzprO
女優は一個上と下が豊作
野球は一個下と二個下が豊作
231代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:47:36 ID:tyQJB4AP0
>>230
女優はいいにしても、野球が二個下豊作って・・・。
そこまでやる?(笑)
232代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:53:10 ID:3mPNX9WsO
俺はいまだに同世代の平田の方が中田より良い選手と確信してる。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:50:57 ID:+uNpaFpsO
>>232
俺も平田の方が良い選手だとは思うが、何をもってして“良い選手”というかは難しいしね。
平田は中距離バッターでスラッガータイプではなく、どちらかとえば走攻守のオールラウンダー。
飛距離は凄いが、いい意味でも悪い意味でも打撃がやや荒い典型的なスラッガータイプの中田と比べるのは、少し違う気もするし。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 13:58:56 ID:4cFgdc550
平田はドメが抜けるだろう来年には一軍上がらないとな
235代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:21:10 ID:GGhsUg/o0
若竹二度目は巨人打線って厳しいなw
236代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:45:39 ID:h8X0DP9t0
若竹
プロ入り初勝利おめでとう!
237代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:46:07 ID:GGhsUg/o0
いやいや巨人打線だから全然わからんよ
みててこわい
238代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:52:24 ID:GGhsUg/o0
こうなるとおもった
残念
239代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:53:10 ID:hw1/oa6hO
平田は\(^о^)/オワタかも・・・
240代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:53:49 ID:h8X0DP9t0
若竹どんまい

監督が岡田じゃなけりゃ初勝利だったな
241代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:55:52 ID:GGhsUg/o0
もっとストレートの制球と球威があがればあのカーブがもっといきる
242代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 19:02:26 ID:ZCNJ88x0O
そういえば阪神の二軍には星野伸がいるんだったな。
セリーグでは通用しなかったが若竹にはぴったりのコーチかもな
243代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 20:56:03 ID:CfaybT8J0
平田何やってるんだ・・・もう外野無理なんじゃないか・・・?
平田みたいなタイプは外野無理=選手生命終了みたいなもんだろ、軽傷だといいんだが・・・
鶴・辻内・平田・鈴木と怪我で苦労しすぎ・・・

まじでこの世代呪われてるんじゃないか・・・
244代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 21:43:24 ID:nL1yX/ka0
手術を回避したんだからしょうがないだろ。肩周りの筋肉をもっとつけないと。
手術してしまったらマジで勢いがなくなる。
福留だって炎症あっても必死で一軍でやってるんだから・・・
245代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 15:54:04 ID:yTHSomAp0
鶴は元々怪我餅
246代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 18:19:56 ID:IwnMbhCdO
最初から怪我持ちだが、投げられるようになって二軍で投げてしばらくしたらノースロー調整になってるからな鶴は…肘の使い方凄くいい投手なのに。あれが怪我の原因なんだろうが…
247代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 18:21:15 ID:yTHSomAp0
>>246
最近は少し会田を置いて投げてるよ、実戦で
昨日ファーム公式戦デビュー
248代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:44:52 ID:wzyKafjE0
都市伝説化してるよね。
はやく実写で見たいよ。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 00:52:34 ID:AGhWAxbmO
鶴を四国IL戦で観たけど、コントロールはまだまだだったけど球そのものはすごかったぜ
カーブもスライダーも落ちる変化球もよかった。そして綺麗なフォームだ
250代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 02:45:16 ID:omuufU+t0
>>230
野球の二個下に関してはまだ保留。
ついでに女性アスリートだとトリノ五輪代表の今井メロもいたな。
251  :2007/07/13(金) 03:46:21 ID:G4l6p1Ik0
>>229
ワールドユース惜しかったな・・・残念
今回はリアルで優勝も夢じゃないと思ったんだが

ところで、サッカーと野球の競技年齢差?って大体どれくらいなんだろう?
サッカー選手の20歳っていうのは、野球選手でいうと何歳ぐらいに相当するのかな?
一般的にサッカーの方が、野球よりも選手寿命が短いぶん、
デビューも早い傾向があるけど。
例えば23歳とかだと、野球なら文句なしに若手だけど
サッカー選手としては決して若くはないよね。

252代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 11:13:16 ID:CRxkz3IaO
もともと史上最弱と言われてたし、2勝して決勝T進出できたんだから上出来でしょう
でも梅崎は上の世代と比べても遜色ない選手だね
253代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 14:27:02 ID:dHCgCSL+O
フレッシュオールスター出場選手成績

木下 2勝1敗 2.40(一軍成績)
大田原 4勝2敗 3.09
荒川 .222 0本5打点
今成 .227 1本14打点
大和 .243 2本21打点
細谷 .274 5本28打点
角中 .366 4本23打点
荒川以外は皆そこそこ頑張ってるな
254代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 17:57:06 ID:zzqDep+0O
平田詳しく
255代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:06:17 ID:7SMWiUNV0
故障者リスト公示から追加アナウンスはない。
「だから大した事はない」と取るか「だから深刻なんじゃないか」と取るかはご自由に。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 02:42:11 ID:W5YZnwn8O
そういや、高州江はどうした?
257代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 02:44:10 ID:KIt+LtKB0
そういや春田はどうした?
258代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 16:00:31 ID:6ssSSOYLO
銀ちゃん2軍落ちしたな
259代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 18:38:16 ID:0BEzCpWg0
復活した鶴の直球のノビが半端ない
怪我が幸いして球児みたいな覚醒のしかたをするかも
260代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 20:24:45 ID:FLbedruy0
元々怪我さえなけりゃかなり注目されてたから競合だっただろうし
261代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:31:10 ID:geEovF9e0
何気に川端1軍上がってるねw
スタメンとったれヤーーー!!!
262代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 13:25:25 ID:r5H5K+5K0
2007年ファーム投手成績

木下  (公) *8試合 2勝2敗1S 47.0回 与四球13 与死球3 奪三振36 防3.64
田沢  (猫) 11試合 2勝3敗0S 32.0回 与四球25 与死球1 奪三振23 防7.59
田中  (猫) *5試合 0勝0敗0S *9.0回 与四球10 与死球0 奪三振*2 防5.00
大西  (鷹) *2試合 0勝0敗0S *1.1回 与四球*1 与死球1 奪三振*1 防6.75 左腕
大田原(鷹) *7試合 4勝2敗0S 46.2回 与四球14 与死球0 奪三振28 防3.09 左腕
川口  (鷹) *0試合 記録なし
柳田  (鴎) *2試合 0勝0敗0S *3.1回 与四球*5 与死球0 奪三振*1 防0.00 左腕
末永  (鴎) 11試合 0勝0敗0S *8.2回 与四球*4 与死球0 奪三振*3 防2.08
林   (鴎) *5試合 0勝2敗0S 11.1回 与四球*8 与死球0 奪三振*5 防10.32
片山  (鷲) *0試合 記録なし 左腕
高江州(竜) *0試合 記録なし
金本  (竜) *0試合 記録なし
若竹  (虎) 11試合 2勝3敗0S 49.2回 与四球23 与死球1 奪三振40 防2.90
鶴   (虎) *1試合 0勝0敗0S *1.0回 与四球*0 与死球0 奪三振*0 防0.00
村中  (燕) *3試合 1勝0敗0S 13.0回 与四球*9 与死球0 奪三振12 防0.69 左腕
辻内  (兎) *0試合 記録なし 左腕
加登脇(兎) *0試合 記録なし
齊藤  (鯉) 12試合 1勝6敗0S 54.0回 与四球35 与死球0 奪三振36 防7.00 左腕
相澤  (鯉) *4試合 0勝3敗0S 14.2回 与四球15 与死球1 奪三振*8 防6.75 左腕
今井  (鯉) *5試合 0勝0敗0S 13.0回 与四球15 与死球0 奪三振*9 防5.54
山口  (星) 14試合 4勝4敗0S 63.1回 与四球40 与死球4 奪三振67 防5.12

2007年1軍投手成績
木下  (公) *5試合 2勝1敗0S 完投1 完封1 30.0回 与四球7 与死球0 奪三振11 防2.40
若竹  (虎) *2試合 0勝1敗0S 完投0 完封0 *6.1回 与四球1 与死球1 奪三振*4 防5.68
山口  (星) *2試合 0勝1敗0S 完投0 完封0 *7.0回 与四球3 与死球1 奪三振*3 防3.86
263代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 17:07:34 ID:+dbUgwbH0
>>262
鶴   (虎) *1試合 0勝0敗0S *1.0回 与四球*0 与死球0 奪三振*0 防0.00

全然投げてないやん。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 13:46:55 ID:4ZiBcKSc0
平田がキャッチボール再開したらしい
とりあえず無理だけはしないでくれ
265代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 14:23:14 ID:UzTf6jfC0
とりあえずボールは投げられるのか。野球人生が終わらなくてよかった
266代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 18:36:38 ID:ZuU8mwHbO
川端スタメンきた。
平田はこの時期に投げられるのなら、重傷ではないだろうね。良かった。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 20:24:18 ID:p+w2po8r0
再発なんだから重傷だよ
利き腕の肩関節炎は手術しない限り一生抱える悩みだろうね

外野としては辻内みたいに思い切って手術して鍛えなおしたほうが・・と思う
268代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:11:13 ID:wCIkIm8R0

初のヒーローインタビュー
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
269代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:12:11 ID:R68XwR/K0
陽おめ
270代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:19:25 ID:ozqFEzvb0
川端・・・。
もうちょい頑張ってくれよ。
人気だけでいったらこの世代でも1,2くらいなんだからさ。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:22:05 ID:R68XwR/K0
そうなのかw
272代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 01:55:34 ID:Iz7ZwimT0
つか川端の顔と名前が一致する野球ファンなんてどれくらいいるんだw
273代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 06:49:25 ID:Rk46O6X60
陽は着実に力を付けてきてるな
新垣のストレートを打ち返すとは
274代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 10:09:17 ID:Rk46O6X60
日本ハム陽がダメ押し打で待望初お立ち台

日本ハムのスター候補の陽仲寿内野手(20)が、待望の初お立ち台をゲットした。
新垣の暴投で奪った2点リードの7回2死三塁から、外角148キロ直球を右前へはじき返すダメ押し打。
5月18日ソフトバンク戦以来となる約1カ月ぶりの適時打で、試合の流れを決定づけた。
武田勝とともにヒーローに選ばれ「恥ずかしい。汗をかいてしまった」と緊張の初体験に大照れ。
ヒルマン監督が「成長過程にあるから使いたい」という金子誠に代わるスタメン抜てきに応え、
5回の第2打席でも中前打を放つ2安打と気を吐いた。
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20070718-228777.html

笑顔でガッツポーズする陽(左)と武田勝
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/h-bb-070718-2-ns.jpg
275代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 16:37:35 ID:e2LfKI2j0
19日のフレッシュオールスターゲーム(松山)に出場予定だったソフトバンク・大田原(左肘じん帯損傷)、
ヤクルト・増渕(右肩痛)、サーパス・小松(出場選手登録中)の3投手が辞退。
代わってソフトバンク・甲藤、ヤクルト・松岡、サーパス・香月の3投手が補充出場する。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200707/bt2007071804.html


大田原は靭帯か〜
軽症だと思いたいけど、この世代は片山、辻内、柳田と左腕が故障続きだな
276代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:06:29 ID:NTPstd9AO
大田原、けっこう活躍してたのにな…。
フレッシュオールスター、みんな頑張ってくれ。特に角中。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 08:12:47 ID:cv8d1m/80
角中、イースタンの4番で起用される予定
278代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 09:54:03 ID:HIQyXnU/0
651 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 04:30:21 ID:kniM3QVb0
調べて別所に貼って来たのでここにも落としておく。
            打数 安打 HR 打点 打率
1 右  中東 直己 (広) 66 26 0 4 .394
2 二  金子 圭輔 (ソ) 133 36 1 11 .271 
3 中  坂口 智隆 (サ) 100 27 2 10 .270
4 三  堂上 直倫 (中) 179 41 4 27 .229
5 左  堂上 剛裕 (中) 114 45 2 20 .395
6 指  小斉 祐輔 (ソ) 154 42 4 24 .273
7 一  吉田 圭 (広) 181 37 7 24 .204
8 捕  荒川 雄太 (ソ) 27 6 0 5 .222
9遊  大和 (神)   202 49 2 21 .243


ちなみにイースタンも調べてみた
            打数 安打 HR 打点 打率
1 二  高口 隆行 (日)  208 53 3 18 .255
2 遊  坂本 勇人 (巨)  220 59 4 19 .268
3 左  下園 辰哉 (湘)  154 43 4 20 .279
4 中  角中 勝也 (ロ) 195 70 4 23 .359
5 一  川本 良平 (ヤ) 178 56 6 29 .315
6 指  井野 卓 (楽)   86  27 0 10 .314
7 右  田中 大二郎 (巨)212 46 7 31 .217
8 捕  銀仁朗 (グ)  85  25 0 10 .294
9 三  細谷 圭 (ロ)   212 57 5 28 .269
279代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:16:36 ID:iMx8HTX70
皆、そこそこ目立ってたね。木下の「ゲッツ」もよかったw

ただ角中がな・・・。
MVPとって欲しかったな・・・。青木みたいになること期待してたんだけど。
でもまぁ一年目だしね。
この世代のイチロー目指してがんばれ!
280代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:17:20 ID:74Ez6L0a0
|鰯|x・  ) フカキョン・・・
281代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:18:13 ID:74Ez6L0a0
誤爆
282代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 00:54:20 ID:xqhSA4Rz0
角中は期待してただけに、ちょっとガッカリかな
一方銀ちゃんは一段とごっつくなった体格もさることながら、
アウトになるも3塁を狙う意気込みやよし
(イースタン唯一のマルチで優秀賞も取ったし)
送球ミスもあったけど、あのイケイケな性格はプロ向きだなぁ

あとその銀ちゃんを刺した大和の中継プレーも素晴らしかった
フィールデイングも安定してたし
鳥谷が全打席出場とか余計なことしなければ、一軍の守備固めで出れるよ

上田、今成、細谷、荒川に関しては省略。とりあえず今後に期待
283代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 02:34:35 ID:durP13qM0
角中は凄くなるな。風格があった
284代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 04:35:20 ID:FAUjbZfN0
来年はこの世代から誰が出るんだろうね
285代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 10:19:32 ID:a0Ki3LRiO
角中は空回りし過ぎだったな。
打てる気が全くしなかった。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 21:36:05 ID:X9VFb0Hr0
今日のASで、ダルと涌井と田中が並んで喋ってんの見て、なんか悔しかったな・・・。
しかも、パの先発がダルと田中・・・。

来年はせめて一人でもいいから出て欲しいな、という所存です。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 15:15:46 ID:YpY1oYG10
今更だが銀次郎打撃は良くなってたが、守備っていうか送球はかなり劣化してたな…
フレッシュではMVP狙うために毎年のように走者が走ってきているとわかっていただろうに…
288代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 16:09:02 ID:2DseM72P0
来年は
陽と木下と若竹あたりが出れたら良いな
オールスター
289代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:04:25 ID:viCjgS1L0
角中、一軍に昇格するそうだな
290代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 22:07:48 ID:mvFmGGap0
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=26388
>フロントのある幹部が言うには、過去に、高卒1年目野手が二軍の試合で300打席以上立って、
>3割を記録したのは、メジャーへ行ったイチローと岩村しかいないそうです。

そうなのか
291代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 22:49:39 ID:AMJsVw/C0
とりあえず田中賢は1年目に313打席立って打率.313打ってる
http://www.fighters.co.jp/team/players/data/03.html


確かムネリンも1年目から3割打ってるはずだし、ゲンダイは信用しないほうがいいよ
292代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 23:21:54 ID:mvFmGGap0
>>291
やっぱりそうか
さんくす
293代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 07:11:03 ID:e5NuBEsW0
事情通(笑)だな。ゲンダイイラネ
294代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 01:16:08 ID:scRKj0zR0
角中2番センターで初スタメンも3タコ(併殺1)で途中交代
295代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:05:09 ID:t7eoeK8FO
併殺は糞塁審にやられた感じだったけどな。今日も代打で出て三振。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:06:35 ID:2kzWzIYO0
社会人では、この世代の野上亮磨(投手・日産自動車)が
新日本石油ENEOSの補強選手として今年の都市対抗に出場する。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:37:55 ID:j6vWbudO0
角中4打数2安打2打点の大活躍
298代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:11:20 ID:Z6RKoCR00
同じIE出身の西山から打ったか
といっても2人はカブってないんだよなw
299代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 03:07:56 ID:lQrkEEjV0
サッカーでは内田篤人(鹿島)が2年連続でオールスター出場
300代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 19:14:18 ID:majNUtffO
角中4打数2安打。がんばってるなぁ。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 19:27:11 ID:ontXzCyw0
陽は成瀬から1安打2打点。がんばってるなぁ。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 19:41:30 ID:Q2tfw7QW0
細谷は化けそうだ
この年であのパワー
303代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 03:08:29 ID:ygHCmjID0
サッカー、U-22・4カ国トーナメント2007中国・瀋陽大会に選出されたこの代の選手
武田洋平(GK・清水)、福元洋平(DF・大分)、安田理大(DF・G大阪)、
青山隼(MF・名古屋)、森島康仁(FW・C大阪)

ついでに野球の陽仲寿と同じ年齢では梅崎司(MF・大分)も選出された
304代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 07:16:47 ID:IxuSDllw0
>辻内に笑顔が戻った。左ひじじん帯の再建手術から3か月が経過し、軽めにティー打撃を再開した。
>これまでランニング中心のリハビリメニューなだけに「やっぱり野球の練習は楽しい」という言葉に実感がこもった。
>高橋由の打撃フォームをまねながら「似てるでしょ?」辻内崇伸ならぬ“辻内ヨシノブ”として快音を響かせた。
>復帰への道のりはまだ長いが、一歩一歩進んでいく。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070729-OHT1T00065.htm


今年中はキャッチボールもできないのかなぁ
305代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 09:39:35 ID:aEe9oJDW0
打者タカノブにならないことを祈る
306代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 10:01:57 ID:dy3rg6KL0
サッカーでは「悪ガキ」世代と呼ばれているが、野球では・・・。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 01:04:28 ID:m2kHD3Z50
今日GAORAでサーパスと阪神の試合やってたから見たけど
岡田、体もフォームも小さくなってたな。
かなり絞ったんだろうな
高校時代と同じぐらいのスマートな体になってた
しかし、フォームまで小さくなってなんか威圧感が無くなったような
今日は最後にツーベース打って4打数1安打
まだまだ時間かかりそうだなー
308代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:55:45 ID:oDLzQivb0
おまえらつられんあ
309代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 18:25:42 ID:EYSs8YrG0
平田も絞っていたし、ふくよかな子が多いんだな。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/08/06(月) 00:45:13 ID:hYKE28s60
高卒2年目選手の現時点成績(8月5日現在)
打者
陽(日本ハム)、42試合85打数20安打0本塁打7打点2盗塁、打率.235
角中(ロッテ)、9試合17打数4安打0本塁打2打点0盗塁、打率.235
銀仁郎(西武)、9試合12打数1安打0本塁打1打点0盗塁、打率.083
川端(ヤクルト)、9試合10打数1安打0本塁打1打点0盗塁、打率.100
投手
木下(日本ハム)、5試合2勝1敗0セーブ・30回・11奪三振、防御率2.40
山口(横浜)、2試合0勝1敗0セーブ・7回・3奪三振、防御率3.86
若竹(阪神)、2試合0勝1敗0セーブ・6回1/3・4奪三振、防御率5.68
311代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 03:07:25 ID:qllr81+VO
らしい。
ロッテ・細谷圭内野手(19)が左下腿筋と左下腿骨挫傷のため、北京プレ五輪の派遣候補メンバーから外れた。
312代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 18:50:58 ID:GVtfx+mA0
1年上ではダルビッシュとサエコの結婚で話題になっているが、
この世代の野球人と芸能人の交際、今のところ気配すらない。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/08/08(水) 18:59:23 ID:O1ZRWN010
柳田ヌード写真ださないかな〜
314代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:51:30 ID:qM9stg9FO
片山は出てこないな
即戦力だと思ったんだが・・・
打者に転向はないのか?
315代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 01:21:53 ID:x6k9YULm0
片山を即戦力だと思ってたとは驚きだ
316代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 01:29:51 ID:xvDBFiEG0
片山は2軍で登板0
今年フューチャーズとBCリーグ相手に投げたけどどっちもフルボッコ
残念ながらこのまま埋もれる可能性が高いな
317代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 05:40:17 ID:7Bo2Mssf0
ナニワ四天王は全員駄目だろうな
318代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 05:53:53 ID:MPa2L50w0
片山がなぜあんなに高評価だったのか分からない
実際に見てて、同じ兵庫の東洋大姫路のアンや神戸国際の蓬莱なんかと比べても明らかに劣ってたからなぁ
319代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 08:54:09 ID:mtSk3EtA0
片山は去年の2軍成績見ると1試合投げて1アウトも取れずに6失点=防御率∞なんだな
実績や140kいかない球速もショボイし、貴重な大型左腕ということで課題評価されてただけで
本来ダースみたいに下位指名なら冒険してみる博打選手だろ
320代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 11:25:53 ID:yBmkA4r5O
やっぱり打者転向した方がいいんだな
321代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 11:33:21 ID:MRVJMooZO
ヤクルトの村仲の近況は?
322代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 00:19:07 ID:bgw5bZyNO
>>321
ファームではボチボチ投げてた。確かプレ五輪の合宿に参加中じゃないか?
兵庫といえば、俺は片山よりは社の大前が良かったと思ったなぁ。
323代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:09:47 ID:ktO/TEem0
>>312
あって当然みたいに言ってるけど、そうそうあるもんじゃないと思うぞ。多分。

>>316
一応言っとくけど、フューチャーズではそんな悪くないよ。まぁこの程度で喜べるもんじゃないけどね
324代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/12(日) 00:30:52 ID:MW5mjTkj0
325代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/12(日) 06:17:41 ID:+pcoqB+V0
>>323
そうそうあるものではないのは分かるが、
村中、岡田、山口、銀仁朗、木下、角中あたりが、
長澤まさみ、榮倉奈々、鈴木杏、原幹恵クラスと
結婚したら、さらに話題になる。
326代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/12(日) 18:46:31 ID:MMGKW5Df0
片山が湘南戦で今季初先発

1回裏、注目の片山投手、138kmの初球を西崎選手がホームラン…。いきなり1点を先制されてしまいます。
二死後、古木選手がヒット。しかし、後続打ち取り1点止まり。
2回裏、三者凡退で無失点。
3回裏、この回先頭の山口投手に四球、西崎選手ヒットで一、二塁。
石川選手の送りバントを片山投手好フィールディングで三塁へ。しかし、これを中谷選手が後逸…。
二者生還し、2点を追加されてしまいます。なお、無死二塁。下窪選手ヒットで一、三塁。
二死後、新沼選手の走者一掃タイムリーヒットで2点を追加。結局この回4失点(自責0)。

3回 72球 16人 被安打5 奪三振1 与四球1 失点5(自責1) MAX140km
http://plaza.rakuten.co.jp/eaglesfarmblog/diary/200708120000/
327代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/12(日) 19:04:00 ID:TInxF/AWO
片山のピッチみたが、正直いまいち。
328代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/12(日) 19:09:16 ID:No+KhLzz0
>>324
村中149kmってマジ?
左腕で149kmってかなり凄いだろ
329代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/12(日) 23:12:53 ID:TInxF/AWO
村中、球速は速かったがファーム楽天戦ではボコボコ打たれてたぞ。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/08/13(月) 04:56:03 ID:/6QO0c5J0
村中のストレートはあれだな
キレとノビがないんだろ

ハムの吉川や
ロッテの成瀬とはまた違うな
331代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/13(月) 12:37:00 ID:MHe8vqqbO
>>325
長澤まさみは売り切れたようです
332代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/13(月) 22:20:35 ID:xm4YGV6/0
岡田、プレ五輪の練習試合で結果出してるみたいだな
田淵の直接指導が効いたか?
333代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/13(月) 23:20:39 ID:6SvAvdGQ0
田淵なんて飾りです。
エロい人にはそれがわからんのです。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 09:03:54 ID:TZyHnc9ZO
>>332
合宿前にフォーム改造して成果も出てたから
田淵はあんま関係なさそう。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 18:26:14 ID:VxKSN70W0
>>36
この大会に本登録されたこの世代の選手
大田原隆太、若竹竜士、村中恭兵、柴田亮輔、大和、岡田貴弘
336代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 18:41:44 ID:8SGP4DR20
337代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 00:06:42 ID:JnVxZ5Fa0
サッカー・五輪最終予選のベトナム戦で、この世代から林彰洋(GK・流通経済大)、
安田理大(DF・G大阪)、内田篤人(DF・鹿島)、柏木陽介(MF・広島)が選出。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:02:59 ID:bQBF5BX20
岡田(オリックス)、フランス戦で決勝タイムリーを打ったみたいだな
339代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:42:39 ID:ao/fVM2Z0
柴田(オリックス)、中国戦で同点タイムリーを打ったみたいだな
340代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:21:43 ID:/ds6Xyk40
いまやこの世代はサッカーの「悪ガキ」世代で名をはしている。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:04:45 ID:1DX6a7RF0
342代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 03:04:22 ID:aMHwnfB60
今年になって87年生まれのMLB選手が誕生。
http://www.baseball-reference.com/leagues/ML_1987_birth.shtml
343145:2007/08/24(金) 14:02:38 ID:Lu6Cr1Zg0
>>335
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   それらの選手はわしが育てた
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´ 
344代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:30:25 ID:jVYo0wGo0
【片山投手の投球内容】
3回、53球、打者12人、被安打2、奪三振3、与四死球0、失点0、MAX142km
345代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:11:58 ID:G9qse1X40
なんで先発してたった3イニングなんだ?
346代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:58:47 ID:SHDvJzRjO
鷲では、片山より枡田の方が期待できる。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:01:43 ID:PF8k0fBS0
楽天・2年目の枡田 打撃開眼上へ 2軍で好調キープ
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20070824_02.htm
348代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:21:42 ID:B5Q2GbQ/0
つーか平田はいつ復帰するんだろ。
ファーム日本選手権のチケットも買ったし、サイン会もウェスタンにしといたから何としてもでてもらわんと。
別に堂上のサインなんていらねーし。
山口、川端、村中の可能性あるイースタンにしとけばよかったかな〜
349代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:23:06 ID:JG+msr+m0
五輪の試合は
チェコ、決勝の中国戦は大和が
フランス戦は岡田が決めた
350代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:00:07 ID:Chgpggr60
レベルの下がる中国やフランス相手に打っても多少はアピールになるかもしれないけど
やっぱり本職のリーグ戦で活躍しないとな

大和、岡田ともせめて.250までは打率上げよう
351代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 16:36:24 ID:gLy7OhhU0
昨日の都市対抗野球ではこの世代の馬澤優也(三菱重工広島・神村学園高出)が、
ショートでスタメン出場も3失策でチームの敗戦につながった。
352代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 16:42:54 ID:tFOuNcCIO
そして、僕は二浪・
353代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:42:52 ID:7oME84rb0
角中も一軍定着はなかったな
354代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:53:15 ID:JOHyikB80
まぁ角中はよくやってるじゃない。来年は相当期待できるね
355代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 02:46:27 ID:nOP5PsSsO
高卒2年目が、打者で定着できたら相当なもんだよな。イースタンの試合をよく見るけど、打撃センスでは角中、枡田あたりはかなりいいと思う。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 09:03:17 ID:4G8LHkJZ0
この世代のサッカー選手、今年になって大ブレークしている予感が。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 05:38:27 ID:pPC9/PuP0
>>346
片山は>>344みたいな内容もう4,5回連続でやったら
1回あげてもいいとも思うけどね。
その頃には順位もほぼ決まっているとおもうし。
枡田は守備不安なだけに相手が草野、渡辺直は分が悪いな。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 17:31:50 ID:cY0nVbJk0
とりあえず上では外野で使ってみるってのはどうなんだろうな>枡田
ライトが務まる肩があるなら面白そうだけど
359代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 01:53:11 ID:J4CfvxOQO
枡田は、将来的には外野をやるために今は内野で鍛えてるのか、内野で通すのか。内野ならショートよりはサードだろうね。
昨日は山口俊から初回に2ラン打ってた。ホームランもけっこう打てるのが意外だ。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:31:18 ID:J4CfvxOQO
片山、ハムの糸井に場外ホームラン被弾。球の軽さはどうしようもない感じ。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:15:12 ID:2M1Kxl/R0
まぁ糸井ならしょうがないんじゃね?
362代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 15:36:41 ID:J4CfvxOQO
まあ、糸井はいい打者だね。ただ、片山は基本的に打たれ脆い。
鷲は、銀次が5打席連続ヒットらしい。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 16:16:29 ID:J4CfvxOQO
連スマソ。現地で見てるもので。
枡田がまたホームラン。今日は4打数2安打。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 19:16:41 ID:whFV1p3n0
枡田もバックスクリーンにHR打ったよ
365代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 04:35:41 ID:5B5EuP1mO
片山は打者転向した方がいいな。

全日本の4番だったし。
366代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:24:36 ID:6V5S79F/O
片山は今のところ打率10割だよ。1打数1安打だが。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:37:49 ID:whpiw+gp0
なんかものすごい過疎ってんな。
早く誰か出てこないかなー
368代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:24:58 ID:ZuGzbZ/W0
サッカーのように柏木クラスの逸材が出れば話題になるが・・・。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:51:31 ID:VwUN1G860
山口がいい球投げてた
かなり重いしキレもありそう
変化球は微妙だが直球は素晴らしいな
370代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:53:47 ID:qmxkZz3n0
山口は152`か。
直球と緩急は良いから、決め球・制球・スタミナが付けばローテ定着だろうな。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:39:46 ID:8YesDvkbO
山口は、5回ぐらいになると急に球速が落ちるからな。140超えなくなる時も多い。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:03:02 ID:LNpVXEiJ0
tanimasedaiage
373代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:24:03 ID:0AUH+TT8O
>>304 (´д⊂)ツジウチ…
374代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 02:59:18 ID:4I8uT6cl0
>373
ボールは握れるようになったらしいぞ。

>ttp://www.adidas.com/jp/sports/baseball/giants/main.asp?strCountry_adidascom=jp&strBrand_adidascom=performance
>title
>やっと投げられる!
>07/09/04
>こんばんは。先週、また検査に行ってきました。順調に回復し
>ていて、5メートルの距離のネットピッチングとティー打撃の
>許可が出ました!やっと投げることが出来るようになってすご
>く嬉しいです!
375代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:47:44 ID:BR9ZUp6O0
楽天の高卒三羽がらすは今年かなり飛躍した感があるね。
特に枡田なんだかはバッティングだけだったら1軍いてもおかしくないくらいのレベルだろ。
でも片山復活してくれてよかった〜。
これから競合ドラ1の実力発揮してくれよ!
376代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:27:52 ID:VwkzUwbM0
阪神戦で山口見たが凄かったな
平均で147kmぐらい、MAXで152km
コントロールも左打者のインローにズバッと決まっていた
あの投球を続けられたら間違いなく10勝以上出来るでしょう
377代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:28:23 ID:kTwzHaIW0
378代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:55:38 ID:hVBcK89n0
やる気なしだなw
ゲンダイを相手する気なしなのかもしれんが
379代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:11:47 ID:nMmAkx380
というかなぜ平田に触れないのか
380代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:47:15 ID:P/u+Obq60
ゲンダイの作家ってなかなかレベル高いね
最近ドラマが低調とかって言われてるけど、思い切ってこういう人使ってみたらどうかな

381代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:53:21 ID:rJxKYLeD0
都市対抗で新日本石油ENEOSに補強された野上亮磨も
二回戦で1回投げたのみで若獅子賞獲得はならなかった。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:04:51 ID:pk0FuTQ30
今日は山口先発じゃないか。
楽しみだな。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:21:30 ID:JfoV4gnt0
下で結果を残してはいるが、上の状況考えると大田原の1軍登板は今年は無いかな
384代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:25:44 ID:Cict26bCO
みなさん柳田将利は覚えていますか?
385代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:39:55 ID:MDsR+3ug0
山口先発だと直球が140前後ばっかりで迫力に欠けるなあ
もうリリーフ固定でいいんじゃね?
この前の阪神戦のピッチングしてれば球界を代表する抑えになれるのに
386代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 07:08:01 ID:af9qfzV40
ハワイ・ウインターリーグにこの世代では村中恭平(ヤクルト)が選出。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:02:38 ID:+7FgKZag0
この世代、長澤まさみもそうだが声優では平野綾がブレーク中
388代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:24:44 ID:oGzupWbl0
俺はドラフト当時山口は先発専念なら100勝抑え専念なら200セーブできると思ってたがどうなることやら
389代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:31:31 ID:YMpvXPzgO
79年生まれみたいな世代になりそう
サッカーは人材豊富だが
野球は…
390名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:34:09 ID:xGg+mmbO0
ここの世代はスぺ体質の奴が大杉な件
391代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:35:54 ID:gP4WJRcfO
鯉の今井がフォーム探しの旅より帰還して好投。
392代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 09:29:34 ID:GMR2MPfa0
ファンサービスがいい選手スレに燕の水野の名前があがってて嬉しかった
燕2軍は普段全然チェックしてないけど元気なのかな?
393代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:08:42 ID:vvk5ceYZ0
>>391
鯉投手って、シーズン序盤にフォーム探しの旅から帰ってこないと
オフシーズンキャンプを挟んでまた旅に出て行ってしまう印象が。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:59:48 ID:h498TkQF0
昨日、楽天対読売観に行ったんだけど枡田大活躍だったな
あいつは来年、間違いなく1軍。だと思った。
それよりも感心したのが、試合終わった後、出待ちのほんとど全員に長い時間かけてサインしてたのが印象的だった
8回途中コールドだっただけに、あのファンサービス精神は偉かった。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:55:15 ID:qVbXLqNNO
>>393
旅から帰還した今井は期待できるということか。
 
>>394
ファンサービスもそうだけど、何より成績が立派だよ。200打席近く打って3割いってるし、ホームランも8本。最近は2試合連続でスリーベース。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 14:49:33 ID:h498TkQF0
木下はどうしちゃったんだろうね。
もしかしたら逆転新人王もあるかなって本気で思ってたんだけど。
プロ野球今シーズンの「あの人は今」じゃないか。
パッと出て、ワッと沸いて、パッと消えて。

まぁ来年は開幕1軍&ローテ定着頼んだぞ
397代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 15:27:31 ID:sC8Fdxc40
この世代だけ日本代表候補が1人もいないorz
398代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:14:20 ID:d2XZyx+w0
>>397
あ〜そっか。
不作不作と言われたあの世代からもついに成瀬が出てきたからね。
でも細かいこと抜きにして単純に言えば、成瀬は4年目、こっちは2年目。
成瀬だって2年目では1軍での登板がなかったことを考えればそんな悲観することではない。

まぁ向こうは不作不作って言われてて、こっちは豊作豊作って言われてただけにね。
本当なら2年目とか関係なく2、3人くらいは代表出てないとだめなんだけどね。
アンチはきっとそこを突くんだろうね。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 20:25:57 ID:Eoa/lBHlO
高卒ルーキーの田中マーくんが(ry
400代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 15:32:44 ID:jCa+KrPL0
気長に待つしかないな
401代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:10:58 ID:TyIyiN3g0
D1番中堅(途中出場)・平田

  7月8日の広島戦(由宇)で右肩関節唇を損傷し、戦列を離れていた平田が
 約2カ月ぶりに復帰。9回から途中出場し、中堅を守った。

   平田   「故障の間はしっかりと走り込んだし、ウエートトレもやっ
         て体も大きくなったと思います。ケガする前よりよくなっ
         たと言われるように頑張ります」

                        【9月12日付け中日スポーツより引用】
402代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:14:22 ID:5nOm5Ik40
>>389
79年度生まれと違うところは高卒1年目で一軍の試合に出た選手がいること。
(79年度生まれの高卒ルーキー時の98年シーズンは、一軍出場した選手は皆無)
403代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:11:27 ID:uD04/jzV0
山口3敗目か〜・・・。
前回は内容良かったけど結果が出なかっただけに今回は重要だったよな。
プロ2年目の1勝が欲しかったな。
大矢もあと1回だけでいいからチャンスくれないかな。
来週の東京ドームの巨人戦。これは山口もやってくれるだろ〜。
何よりドームで山口を見てみたい。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:20:25 ID:V+spIUIM0
山口は先発に向いてないんじゃないかと思うようになってきた
この前の阪神戦で中継ぎ登板して150連発、直球で三振取れてたしな
先発だと直球が140そこそこで制球イマイチ、四球多い、スタミナあまりないでイマイチなんだよなぁ
405代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:31:09 ID:tOQPt+4XO
田中って正直話題性で選んだだけで実力では代表レベルではないだろ
ローテ守ってるのは凄いが
406代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:23:27 ID:D/0rABb8O
そういえば川端はどうした?ヤクルトってずーっと使ったり、ずーっと使わなかったりってあるよね。2軍では結構打ってるんだけどね
407代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:29:37 ID:p1etSRbTO
川端はファームの試合にも出なくなってるな。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:33:26 ID:mpOu6hsd0
この世代は2年目に伸び悩んでる選手が多いね
409代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:26:40 ID:l8LL6LDE0
齊藤クン2連勝
410代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:23:19 ID:QynEwoUdO
ヤクルト川端は骨折してるはず
411代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:45:46 ID:eMk4S4OWO
川端が骨折してるとは知らなかった…。
齊藤はようやくフォームが固まってきたみたいだね。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:01:23 ID:Eu7/EbaFO
保守
413代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:32:35 ID:XIBzH3iR0
山口今日も勝てなかったな・・・。
さすがに今日は勝っておきたかったな。前回好投した広島相手ってこともあるし。
内容見ると、簡単に2アウトとってんのにそっから崩れてる感じだね。
まぁ今日はかなり痛いエラーも2つほどあったみたいだけど。

でもさ、今年新人王も期待されてたピッチャーがこの時期にこれだけ先発のチャンスもらって
まだ一回も勝ってないってのは正直きついよね。
やっぱコントロールかな、球速もそこそこ出てたみたいだし。変化球も球種少ない割にキレもいまいちだし

山口!がんばれ!
414代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:06:05 ID:CC1NDt1VO
初回で43球も費やしているようではキツい
415代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:29:42 ID:XaDFXEQF0
>>414
そうなんだよ。2ストライクって追い込んでも3ボールまでもってかれるし、2アウトにしてもそっから四球、ヒットっで
必然的に球数多くなるし。
やっぱツーワンあたりから勝負できるコントールと変化球身に付けないとだめだね。


416代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:14:07 ID:o764B7Mc0
山口は早いウチに変化球もう一つ覚えて中継ぎ→抑え路線で行くべきだと思うの
那須野より使えると思うぞ
417代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 09:12:21 ID:zxxVRy3o0
山口は直球と縦のカーブは良い。
後は制球・スタミナ・決め球。
まだまだ時間は掛かるだろうが素材は楽しみだ。

そういや木下を見ないな
418代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:39:41 ID:osb78NAG0
山口は寺原の小型版
419代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:50:13 ID:Dv0z8twy0
岡田、プレ五輪参加後の成績は68打数24安打7打点で打率.353か。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:49:26 ID:nC1pqJ/h0
んで、一軍昇格間近になって本日の練習で左足をケガ
今期中は昇格できそうに無いな岡田
421代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:59:42 ID:foe9hmW90
平田復帰後初ホームラン
ttp://www.buffaloes.co.jp/surpass/result.asp
422代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:11:02 ID:D9/gIcN+O
平田は思ってたより早く復帰したみたいで良かった。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:12:01 ID:M8jLogWQ0
>>422
うん。その通り。
今度観に行くファーム日本選手権のサイン会チケットを、ウェスタンにしといたから、平田にはなんとしても復帰してもらわないといけなかったんだよ。
まぁもっと言えば、辻内が怪我してなかったら、もしかしたら辻内対平田の初対決を観れたのになっていう思いが
424代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:29:04 ID:WUWqy7Bv0
>>421
涼風が終わったのが奴に火をつけたな
425代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:03:30 ID:7zu2WCQ2O
平田VS辻内見たかったな〜。
宮城在住の鷲ファンだが、ファーム選手権行ってみるか。
426代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:43:30 ID:LpTWfxo00
東北高校は平田一人にやられたからなー。だからこそ活躍して欲しい。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:02:30 ID:7zu2WCQ2O
>>426
まあ、打たれた高山も投手としては一流とは言い難かったけど、とにかく平田はすごかった。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:34:58 ID:h830ueUB0
平田は今年の甲子園で使われたボールでも(1試合3ホーマーの)記録を達成できてたかな?
429代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:02:30 ID:6BshSH0mO
>>428      できたに決まってんだろ!あんときの平田はな、神がかってたとかを超越した状態だったんだから。5打席目もあったら間違いなく打ってたよ。     まぁ仮に一生に一回だけでもそんな状態になれるのが、清原でもなく中田でもなく、平田なんだよ。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:13:40 ID:vcNNnw2YO
たらればを語っても仕方がないし、清原や中田を落としめる言い方をする必要もないだろ。
ただ、あの時の平田にはいい意味で“甲子園の魔物”が憑いていたと思うよ。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:44:37 ID:ICK0MT/jO
銀仁朗頑張ってるな。打撃でもたま〜に長打出るし。  俺は、銀仁朗は城島以来、史上2人目の「スーパーキャッチャー」になれる逸材だと思うんだよ。カリスマ性もあるし。だから来年は、城島の3年目の成績に少しでも近づいてほしいなー、と思う所存。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 14:05:07 ID:LfEDISSy0
キャッチングやリードは間違いなく当時の城島より上だな
デビューした頃の城島はそりゃあ酷かった
433代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:21:48 ID:ljqXmsBL0
城島二世→日高二世=銀次郎

打撃     当時の城島>>>銀次郎
走塁     当時の城島=銀次郎
肩      当時の城島>>銀次郎
キャッチング 当時の城島<<銀次郎
リード    プロの精密なリードに素人の僕が意見できない

434代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:36:58 ID:Hebi6LCJ0
ちょっと謙虚でワロタ
435代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:22:53 ID:4wuWVfrR0
齊藤一軍合流だってね
1試合ぐらい登板ありそう
436代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:24:37 ID:KboSnjkP0
この世代のゴルファーではドンファンが今年プロ初勝利を
マークして、賞金ランキングでも4位に入っているが、
外国人ということであまり脚光を浴びていない。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:54:22 ID:MUnI0r0d0
野球以外の人の話題はいらないから
438代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:40:02 ID:ipeyBWhS0
05(谷間の世代)があるから06(豊作世代)が盛り上がる!こういう世代もあったほうがいいかもな。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:20:40 ID:Pkr27oVa0
>>431
史上二人目?
どう考えても野村や古田より落ちると思うが
>>432
城島は今でも捕球は上手くない
440代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:45:21 ID:S3jOVY9X0
>>396
木下は投球フォームを変えてる最中。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:12:29 ID:JQeAHY/O0
城島は盗塁阻止率ア・リーグトップで大リーグ全体でも2位。
越えるのは大変だろうけど炭谷も頑張れ。
442代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:57:09 ID:HcpChxr20
>>439
マリナーズのベテランPから一番後ろに逸らさない捕手って言われてる。
それとワイルドピッチを防ぐ技術はMLBでも高評価されてるよ。

443代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:05:11 ID:tXJkLF1uO
アメリカってズレータが元捕手でいられるようなところなんだろ?
そんなとこの捕手なんてしれてるだろ

444代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:13:57 ID:b1Clv4eH0
>>443

マイナーだろ?メジャーで正捕手張ったの?
445代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:57:06 ID:NhsQlefx0
実際捕手の守備力平均的にはアレだよ。肩は化物もいるけど。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 07:27:12 ID:NkgJ2BfL0
>>442 
メジャーは捕球に関してはレベル低いよ
447代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:13:46 ID:JQeAHY/O0
>>443
それズレータじゃなくてアダム
448代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:33:26 ID:NkgJ2BfL0
日本に来た瞬間捕手失格になったメジャーのオールスター出場捕手がいたよな
449代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:36:31 ID:RhhSmhthO
ティンコのことか・・・!?
450代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:17:40 ID:JQeAHY/O0
炭谷を城島と比べるのは可哀想だよ
城島ほどのキャッチャーはそう簡単には現れないよ
451代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:21:43 ID:UKLM7B0V0
城島はリードは知らんが捕球と送球はあんま評価されとらんよ
とくに送球はコーチがつきっきりで矯正しようとしてたし
メジャーは守備よりも打てることを重視するからVマルとかポサダとかとんでも捕手がいるけど

452代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:29:30 ID:b1Clv4eH0
453代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:34:59 ID:F8VU1GUMO
鯉の齊藤が明日上で先発という予想。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 02:43:53 ID:Id82RVLt0
>>445
メジャー捕手平均がどうこうじゃなくて城島の捕手スタッツの数字じたいが高いんですが?
他のメジャー捕手関係なく。
つーか城島が誉められてると必ず出てくるアンチ城島・・
>>451
あほか?バリバリ独自の送球スタイル貫いてるよ
455代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:29:29 ID:xccsYRxsO
>>453
ハンカチきたー
456代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:17:58 ID:nTblt41y0
城島の送球は矯正されてたよ
それで現在メジャー屈指の阻止率を誇ってる
キャッチングも渡米時と比べれば上達してる
457代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:49:41 ID:i/FLWEB10
城島とかどうでもいいよ
それよりファーム選手権で平田がHR打って優秀選手賞らしい
458代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:34:42 ID:H8ylh19f0
平田イイヨー
459代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:20:35 ID:HjUj2144O
見てきた。平田にサイン貰ったよ。2ラン良かった。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:53:38 ID:5b+9kQ6p0
俺もバッチリ見てきた。サイン貰えたし、握手して貰えたし、ホームラン見れたし、生きてて良かった〜
461代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:03:43 ID:zvF7Y+VI0
>>456
いや、また元の自分のスタイルに戻してるよ。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:05:11 ID:OgiXEn8/0
いい加減スレ違い
463代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:19:57 ID:hcoNFeCR0
同意
鷹オタは無関係な城島の話題繰り返すくらいなら荒川のネタ出せよ
464代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:02:01 ID:tnJa/Q/MO
広島の相澤がフォーム探しの旅から帰って来て社会人との交流戦で先発。
5回 2失点 5安打 2四球
中盤は良かったものの四球→長打で失点と悪い形も見えた。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:53:37 ID:2vyuzcF20
海外だが高卒2年目のプロ野球選手といえば、リュ・ヒョンジン(ハンファ)が代表格だ。
ルーキーイヤーの昨シーズンは、30試合に投げて18勝6敗1セーブ・201回2/3イニングで
204奪三振をマークして、防御率1位、最多勝、最多奪三振に新人王、MVPとタイトルを
総ナメ。二年目の今シーズンも、現時で点で15勝7敗、防御率2.89(3位)と結果を出していて、
韓国代表のエースとして北京五輪予選で対決するであろう日本代表にとっても注目すべきライバルだ。
(ちなみに昨年のアジア大会ではアマ主体の日本戦に登板してKOされた)
466代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 16:08:06 ID:qm7GXnb20
>>465
ハンキジュなら知ってたけど、そんな凄い奴いるんだ。知らなかった
メジャーにもすげー奴でてこねぇーかなー
467代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:02:20 ID:bJRMHmtrO
地味あげ
468代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:05:12 ID:NHVJMlyj0
っていうか齊藤はいつ投げるんだよ。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:07:16 ID:LyK4SOEB0
>>468
ブラウンコは若手起用嫌うから今シーズンは無理かも
470代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 02:39:16 ID:cdTE/oLyO
齊藤は上がってるんだよな?上がってからしばらく投げてないから中継ぎではないと思うが、いつ投げるんだろう。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:27:33 ID:cdTE/oLyO
鷲の枡田が昇格みたいだね。ファームではこの世代の野手でNO.1と言ってもいいぐらいの結果出してるから楽しみだ。チャンスは少ないだろうけど。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 09:23:16 ID:8y6P3O5k0
>>466
メジャーはまだまだこれからだからな。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:52:08 ID:DVDS/ntx0
平田、きょう1軍練習合流が決まる チャンス到来
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200710/03/ser3210924.html

試合出られるといいな
474代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 15:11:48 ID:pc4l6yB80
>>473
ファーム日本選手権で穴が開くほど見てたし、サインもらったし、握手してもらったし
何よりホームラン見せてくれたし、残り2試合、暴れて欲しいな
475代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:39:35 ID:SvaxMpYvO
枡田すげぇな。グリンからプロ初ヒット打ったし、4打数2安打2打点。
476代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:48:25 ID:7oCYCU4PO
枡田、ソックスがオールドスタイルだな
477代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:04:00 ID:M/y4sclX0
枡田はまぁ2軍の数字どおりといったところか?
来年は開幕1軍だな
478代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:09:05 ID:SvaxMpYvO
2軍で打ってるだけの結果をそのまま上で出せるのはすごい。デビュー戦でいきなりお立ち台だったしな。
479代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:44:40 ID:CL9berbT0
いや〜。枡田すごいよ!
もちろん初出場でっていうのがすごいんだけど、それよりも個人的に嬉しかったのが、吉川からタイムリー打ったのがすげ〜嬉しかった。
っていうかそういうの抜きにしても、あの場面で左から打ったってのが凄いよな
もう「一軍」ってバッティングだったも。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:47:48 ID:Emcob6Ly0
まぁ
陽は昨日猛打賞だったけどなw
481代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:13:55 ID:EgP0ZWOf0
ソウカソウカ
482代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:35:23 ID:yt7jlrICO
平田ageきた
483代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:36:55 ID:r5uf91KhO
>>482
残り3試合だから、下げないで使って欲しい。
落合は使わずに落としたりするから。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:29:30 ID:KOVpBB9c0
平田7番センターでスタメン
超ガンガレ
485代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:30:53 ID:P4SOjvFF0
平田 三振 三振 セカンドゴロ セカンドゴロ
486代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:34:54 ID:qQcCIhCv0
平田ナンテ/(^o^)\コッタイ
487代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:35:23 ID:yt7jlrICO
枡田は今日4打数1安打。通算8打数3安打。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:52:09 ID:ppUs/yU30
平田初打点おめでとう!
489代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:58:00 ID:P4SOjvFF0
齊藤も登板
490代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:27:22 ID:wGMpu2JC0
・・・まるで成長していない・・・
誰か齋藤に基礎を教える人間はいるのか・・・?
あいつ広島弁はどうなんだ?
チームメイトとうまくコミュニケートできていないようだ。
そもそも、このチームは何だ・・・。
それぞれが勝手なプレイばかりだ。
まるでまとまっていない。
一体指導者は何をやっとるんだ!?
これじゃ齋藤はダメになる・・・!!
491代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:36:10 ID:0sJrd+7PO
>>490安西先生・・・
 >・・・まるで成長していない・・・
→戻通りで精一杯><

 >誰か齋藤に基礎を教える人間はいるのか・・・?
→いないよ。指導者手形のカスだもん。

 >あいつ広島弁はどうなんだ?
→シラネ

 >チームメイトとうまくコミュニケートできていないようだ。
→ずっと二軍だったんだから

 >そもそも、このチームは何だ・・・。
→><

 >それぞれが勝手なプレイばかりだ。
→そう見えるくらい下手

 >まるでまとまっていない。
→御もっとも

 >一体指導者は何をやっとるんだ!?
→他のフォーム崩した投手で一杯一杯

 >これじゃ齋藤はダメになる・・・!!
→だろうな・・・
492代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:18:21 ID:yt7jlrICO
片山が昇格して明日の最終戦で中継ぎで投げるっぽい。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:31:19 ID:h/JfwCuw0
齊藤そんなに駄目だったか?
結果は出なかったけどそんな悪くないように見えた
494代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:09:06 ID:/Ybop5w60
制球良かったな。広島は数少ないタイプだから重宝すると思うよ。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:07:40 ID:Vd/V/APr0
枡田はマジで前田智クラスの打者になるんじゃね?
496代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:17:49 ID:S2d/xSyT0
3割20本クラスには間違いなくなるだろうな
497代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:24:28 ID:iUnT4NazO
枡田、陽、銀仁朗、角中辺りは来年は出番が増えそうだな
498代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:25:54 ID:NV3h777S0
野手ばっかり出世するな、この世代
499代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:27:31 ID:iM3422Be0
来年の平田が楽しみになってきた

中田に抜かれるのは確実だな
500代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:02:54 ID:6ibeLdcjO
ソフトバンクの川口に戦力外通告・・・

まだ高卒2年目なのにカワイソス
501代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:10:44 ID:0SyTdiX/O
川口はお話にならないレベルだったらしいから、仕方がないな。それにしても、この世代からもう解雇になるんだな…。金本とかも危ないか?
502代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:43:22 ID:1aKXXQN/0
平田プロ入り初安打(2点タイムリー)
503代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:31:21 ID:0SyTdiX/O
平田やったなぁ。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:22:14 ID:6foaJrlP0
まじか、平田オメ。
難波の四天王でとりあえず一人抜け出すか
505代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:26:56 ID:0SyTdiX/O
齊藤、1回無失点。
506代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:34:50 ID:+HfrM5ydO
齊藤はイマイチだった。ストレート中心だったが半分はボールだし、
2アウトからボール先行で四球、セットでもボール先行。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:18:16 ID:0SyTdiX/O
まあ、まずは内容よりは結果だよ。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:47:40 ID:tnRBNlkQO
SBは去年、定岡も2年目でクビにしてるじゃん。じゃ獲んなよって言いたいね。高卒は最低3年は面倒見てやんなきゃ。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:22:48 ID:OxuH+wYB0
楽天、全日程終わっちゃったんだね。
片山せっかく上がったのに。

それにしても楽天の高卒三羽烏は今年、かなり飛躍したね。
片山なんかは去年、2軍での登板すらなかったし、社会人相手にぼこぼこにされてたのにね。
来年はローテ入って一気に10勝くらいして欲しいな。もちろん枡田も開幕からレギュラー獲って。
銀次も打撃だけだったら面白いと思うけどな。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:27:47 ID:eKIRd6JlO
厳しいことをいうが、平田第一打席は結果出したけど
第一三打席の1アウト1、3塁の場面でも一人は帰して欲しかったな。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:34:44 ID:GDSNdxAt0
>>510
確かに、初ヒットが出て、それがタイムリーになって、わぁーっとなったけどもう一本欲しかったね
しかも2三振だしなぁ。あれで満足はして欲しくないね。

まぁどっちにしても今日のラストに期待しよう。
ここで結果出せばCSのメンバー入もあるかもしれん。

512代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:45:53 ID:ibmaBcMhO
〜韓国のバラエティー番組の一コマ〜

「悪いことをするときは日本人というんだよな、必ずね」
「足を踏んだら、すいません(日本語で)」
観客爆笑
「小さな愛国心ですよ(笑)」
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=610301
513代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:57:06 ID:Glitx5PJ0
>>511
だね。
CSはシーズン活躍したベテランが沈むことがあると同時に
ノってる若手が不思議と活躍してラッキーボーイになることもある。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:19:24 ID:D5qG4v2r0
>>509
片山は来年二軍のローテじゃね?
活躍したら昇格あるかもしれんけど
銀次は打撃だけなら枡田と遜色ないと思うが
あそこ打てる捕手が藤井で精一杯だから何がなんでも捕手で育てたいんだろう
515代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:21:19 ID:T/V3uyXe0
平田猛打賞
516代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:22:28 ID:GxyktEh00
平田スゲー
クルーンの158キロ打ち返したぞ
517代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:35:24 ID:Gk4T3IKgO
平田3割でシーズン終了か
518代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:36:00 ID:96vdMyS0O
平田>>>>>どっかの台湾人>>>>その他。だな。
平田最高や!!
519代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:21:48 ID:Glitx5PJ0
野手世代なのか?
520代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:52:38 ID:7nf0a0cd0
平田やるなあ
521代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:55:52 ID:w+ZxksPFO
枡田はポジションどこなん?
522代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:10:26 ID:YvNrL77S0
>>519
そう思うでしょ?
普通、どんな豊作って言われてる世代でも野手ってなかなか出てこないもんなんだよ。
松坂世代にしても村田は大卒だし、森本も去年出てきたし。ハンカチも坂本がちょこっとでてきたくらいで。

野手も豊作っていうのがこの世代の凄いところ。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:15:58 ID:fZu88Dy6O
>>521
外野手だったんだが、ファームではショート及びサード。上ではセカンドやってた。
二軍監督によれば、上で外野をやらせても全く問題はないけど、内野をやることに意義があるということで、内野で育成中。
鷲の内野は高須・渡辺直・草野あたりが固定されつつあるから、来季はどうなるか。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:21:55 ID:mSgcXb6FO
>>499
↑(笑)
525代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:29:08 ID:UZQEywq2O
>>523
サンキュー。複数守れるのか。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:34:04 ID:ujeg9aXyO
松坂世代の東出は2年目で早くも規定打席に立っていたわけだが、さてさて
527代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:51:17 ID:khEtC241O
>>526   あくまでそれだけじゃん。東出の場合は使われてたっていうか。広島と中日じゃ選手層も違うし。でも平田も来年どれくらいやれるかだな。福留がどうなんのか分かんないけど実力でレギュラー獲ってほしいな
528代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:59:04 ID:z6ZNNOg50
さすが味噌

中日の高卒の野手で猛打賞したのスゴイ久しぶりだから
かなり嬉しそうだなw
529代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:04:38 ID:fZu88Dy6O
いや、他球団ファンの俺も平田の活躍は嬉しいんだが。陽ぐらいしかいなかったのが、枡田や角中とか、上でそこそこやれそうな選手が出てきたしね。
530代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:20:26 ID:sTWVEkUtO
>>528みたいなのの品性を疑うね。可哀想なやつだ

片山順調にきてるのか。良かった。
去年の今頃は心配だったんだが
531代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:28:22 ID:Eyn1cBB/0
>>528
俺のことか?w
別に俺、中日ファンではないぞ。ただ、この世代の選手は異常なほど好きだけどね!w
平田には山形でサインももらったし、握手もしてもらったから応援してんだよ。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:41:37 ID:AL5IUb3Q0
>>528
堂上兄が今年してるぞ
四年目だけど
533代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:32:57 ID:Dr9lYoot0
消化試合でワーワー騒ぎすぎ
534代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:36:16 ID:X72fF+bC0
>>533
クルーンのストレートを打ったのは間違いないんだがw


平田を終わりにしたくてしょうがないけど打ってしまったから「消化試合だから意味無し」か。
辻内が喜んでいるだろうに・・・
535代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 11:36:04 ID:/kblK/7g0
平田スレにて

152 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 11:16:48 ID:X72fF+bC0
939 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/10/07(日) 11:08:03 ID:icvUakNI0
落合がやめればOK
平田が結果出したって見てた?俺はがっかりだった何であんなに劣化したのか

942 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/10/07(日) 22:20:35 ID:CF9h1mdG0
>>939
なんて言ってたら猛打賞というオチでしたとさ
528 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/10/08(月) 00:59:04 ID:z6ZNNOg50
さすが味噌

中日の高卒の野手で猛打賞したのスゴイ久しぶりだから
かなり嬉しそうだなw

533 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/10/08(月) 09:32:57 ID:Dr9lYoot0
消化試合でワーワー騒ぎすぎ
618 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/10/08(月) 09:47:36 ID:sCoUwdhE0
どうせまたスペる>平田
----------------------------------------------
ここ数日のレスを見ると、鶴組や辻内組も暖かく見守ってくれてるよね。


こんなことやってるから味噌は・・・って言われるんだよ
536代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 13:14:19 ID:pTYSFaYl0
工作員w
537代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:58:20 ID:fZu88Dy6O
枡田、フェニックスリーグでも打ちまくってるみたいだね。片山はまずまず。今井は3回5失点。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:35:51 ID:fZu88Dy6O
平田のスレがすげぇ伸びてるw
CSにも出るっぽいね。がんばってほしいなぁ。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 02:14:31 ID:yUHzrZY10
枡田・岡田・平田・柴田・春田
野手は『田』がつく選手が活躍しそうw
540代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 02:19:30 ID:BJkD021b0
前田大和を忘れてる
541代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 02:42:07 ID:QQNm/uOVO
柳田将利を忘れてる…のではなく、あえて書かなかったのか…。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 05:46:48 ID:M8UMAt2g0
まぁgdgd言っても
陽と木下が一番活躍するんだけどね
543代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 06:21:19 ID:9kemauK+0
ソウカソウカ
544代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 07:15:50 ID:SSShGjmC0
>>542
現時点ではその二人がトップだね
545代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 07:20:16 ID:M8UMAt2g0
>>544
いや、野手のトップは銀仁朗


高卒1年目〜4年目

投手 TOP10
*1位 ダル *65登板 32勝15敗0S 451.2回 377奪三振 127自責 防御率2.53
*2位 涌井 *67登板 30勝24敗0S 446.1回 334奪三振 175自責 防御率3.53
*3位 成瀬 *37登板 21勝*6敗0S 251.2回 221奪三振 *65自責 防御率2.32
*4位 西村 103登板 *8勝11敗1S 226.1回 137奪三振 112自責 防御率4.46
*5位 田中 *28登板 11勝*7敗0S 186.1回 196奪三振 *79自責 防御率3.82
*6位 吉川 *19登板 *4勝*3敗0S *93.1回 *52奪三振 *38自責 防御率3.66
*7位 木下 **7登板 *2勝*2敗0S *38.1回 *18奪三振 *15自責 防御率3.52
*8位 金森 *15登板 *4勝*1敗0S *23.0回 **9奪三振 **6自責 防御率2.35
*9位 山口 *11登板 *1勝*5敗0S *41.0回 *31奪三振 *29自責 防御率6.37
10位 増渕 **5登板 *1勝*1敗0S *28.1回 *20奪三振 *14自責 防御率4.45
10位 丸山 *13登板 *1勝*2敗0S *30.0回 *26奪三振 *19自責 防御率5.70
10位 内  *19登板 *0勝*1敗0S *36.2回 *30奪三振 *26自責 防御率6.38
10位 斉藤 **4登板 *1勝*1敗0S *12.0回 **8奪三振 **2自責 防御率1.50

野手 TOP10
1位 銀仁朗 82試合 184打数33安打 打率.179 4HR 21打点 0盗塁 7犠打 4四死球 52三振
2位 堂上剛 38試合 *78打数22安打 打率.282 2HR 11打点 0盗塁 0犠打 5四死球 15三振
3位 陽    55試合 109打数26安打 打率.239 0HR 10打点 3盗塁 4犠打 2四死球 30三振
4位 城所  57試合 105打数20安打 打率.190 1HR *9打点 2盗塁 1犠打 6四死球 42三振
5位 江川  19試合 *59打数12安打 打率.203 1HR *9打点 0盗塁 0犠打 0四死球 19三振
6位 坂    19試合 *42打数*7安打 打率.167 1HR *3打点 0盗塁 3犠打 0四死球 *7三振
6位 川端  15試合 *31打数*5安打 打率.161 0HR *2打点 0盗塁 3犠打 2四死球 14三振
6位 枡田  *3試合 *11打数*5安打 打率.455 0HR *2打点 0盗塁 1犠打 0四死球 *2三振
6位 平田  *5試合 *14打数*4安打 打率.286 0HR *3打点 0盗塁 0犠打 1四死球 *5三振
6位 明石  22試合 *21打数*4安打 打率.190 0HR *1打点 0盗塁 0犠打 2四死球 *8三振
546代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:41:02 ID:QQNm/uOVO
銀仁朗は試合が多いだけで、トップと言うには納得しかねるが…。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:43:12 ID:azdU6Xux0
>>546
確かに成績だけで言ったらそうかもしれないけど、銀仁郎の場合はポジションがポジションなだけにね。
高卒2年目の時点で捕手が82試合っていうのは、>>545が載せた他の野手の打撃成績を超えるくらいの価値はあると思うけどね。
まぁ来年からは3年目だし、そろそろ打撃でも結果残して欲しいけどね。それくらいやれる選手だと思うし。
548代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 13:42:40 ID:QQNm/uOVO
いや、確かに銀仁朗はがんばってるし、凄いと思う。しかし、トップだというのは…。
(そもそもランク付けする必要があるかは分からないが)
549代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 14:31:05 ID:yUHzrZY10
>(そもそもランク付けする必要があるかは分からないが)

現時点では意味ないよな。どの選手も、比べられるほど
1軍での試合数をこなしてないし。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 15:13:28 ID:QQNm/uOVO
そうなんだよなー。何を基準にするかっていうのが曖昧だしな。
例えば、打撃だけなら、鴎の細谷や鷲の銀次は銀仁朗より打てる可能性もある。
そういえば、鷹の荒川はどうした?
551代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 15:32:55 ID:i+trU2d70
>>548
虚ヲタはランク付け大好きだよ。
辻内が活躍してないからしないだけwwww
552代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 19:16:50 ID:hmMxL1ht0
わざわざ関係ないのを引っ張り出さなくていいから
頭おかしいんだろうけど
553代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 20:35:21 ID:68rYx9H7O
齊藤が7回1失点
554代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 00:12:01 ID:uBkWSfuI0
しかし3割打ってるのがいない中で4割の桝田
555代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 00:25:16 ID:BiaUz9HmO
枡田はフェニックス・リーグでも打率.444。中里のストレートを見事に打ったらしい。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 01:59:36 ID:NgSDxjSS0
>>555
中里が復帰してることにまず驚いたw
557代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 07:48:38 ID:8S3T9IIV0
フェニックスの打率とかどっかに載ってる?
558代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 10:36:58 ID:sIk2FZeAO
っていうかフェニックスこの世代活躍しすぎだろ。でも阪神はCSがあるのはわかるけどあれじゃ若手が育たんよ。        それより岡田は出てんの。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 13:45:23 ID:n+nPyl5Y0
枡田が目立ってるけど銀次もかなり打ってるな
560代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:10:44 ID:+56AIMxE0
>>558
日公戦に代打で出場してヒットを打ったよ。
柴田は2試合に出たけど、まだヒット無し・・・
561代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:40:24 ID:QAvmvdDd0
>>558
アレって?若竹とか使うの?
鶴は不明だし。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 10:23:48 ID:9iJ67Pwr0
>>561
一軍の選手ばっか使ってるってことじゃないの?

8日 下柳、上園、橋本健、能見
9日 ボーグルソン、ダーウィン、渡辺、江草
563代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:21:48 ID:YZlCRSs20
細谷がホームランか。
ホントに投手も野手も頑張ってるな〜
564代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 22:03:12 ID:mEtaqiAZO
枡田、今日はホームランとタイムリーツーベース。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 23:02:46 ID:0EcIVRc80
枡田もあがってきたな
566代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 23:21:04 ID:pA61bAgD0
加登脇ちょっと心配だな
来年辺りある程度結果残さないと打者転向とか言われ始める気がするな・・・
567代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 23:23:00 ID:mEtaqiAZO
俺は加登脇は打者の方がいいと思うんだが。田中将大から打ったホームランはけっこう強烈だった。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:13:23 ID:zNWxGIYl0
>>567
俺は映像で見ただけだがあの加登脇の打球は凄まじかったな
この間野球観に行ったら巨人のスカウトが加登脇の話してたけど
期待してるんだなあと思った
569代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 08:10:18 ID:Ga/McDV70
中日2年目・平田が「6番・中堅」で先発も…高代コーチ示唆
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101203.html
570代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 08:21:06 ID:x+2/G7KmO
宇部商にいた好永は何処に行った?
571代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 08:49:48 ID:/2rqa6HsO
>>570
西濃運輸
572代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 02:06:43 ID:O8B5naHx0
まあサッカーの「悪ガキ」世代のようなインパクトが欲しい。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:13:51 ID:mssW9xMw0
>>572
この世代おとなしい人多いからな。
辻内がそれを象徴してるし・・・。
でも個人的には嫌いじゃないけどね。
1個下のクソ生意気世代みたいにはなって欲しくないし。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:36:58 ID:6eGDXGcl0
下の世代は生意気だろうか・・・
なんかマセた奴が多い印象はあるけど
老成しているというかなんというか
575代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:07:39 ID:mubDxxfaO
赤ハンカチ王子・齊藤クン世代の鈴木がホームラン
576代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:41:28 ID:W7v8p2cs0
中日平田CS7番センタースタメン
577代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:41:52 ID:yg1EvOq50
平田ついに来たな
578代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:58:38 ID:8Fyp44JlO
平田は守備でやらかさないこと、ヒット一本打つこと。これは達成してもらいたい。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 18:35:35 ID:8Fyp44JlO
平田、いきなり出塁したな!
580代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 19:59:44 ID:8Fyp44JlO
平田、あかんな…。
581代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 21:51:28 ID:xduzBqv00
>>580
内容良かったよ。ヒットこそなかったが。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:37:37 ID:o3Ad+UZs0
味噌ヲタ死ね
583代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:22:36 ID:e9yAU7mVO
齊藤世代の齊藤が好投したようだ
584代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:23:04 ID:GF0K5Hvv0
齊藤クン

1試合目 7回1失点
2試合目 7回1失点
585代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:25:31 ID:GM1YkjASO
齊藤とは対照的に今井が深刻だな。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:31:39 ID:bjVllGUC0
どっちも期待してんだけどな
今井はかなり危ない兆候が出てる
587代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:35:28 ID:bmNZBFbW0
岡田が3ラン含む3安打みたい
588代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:51:09 ID:zIXqTnvw0
打者は 炭谷、平田、岡田
投手は 齊藤、木下くらいしか大成しなさそう…
辻内とか今井とか片山とか鶴とか良くて10勝12敗くらいの大竹、寺原クラスの投手にしかなれんだろ…
589代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:52:41 ID:E8A1DXxg0
斉藤と山口が投げ合ったのか。
どっちも好投したみたいだな。
590代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:57:49 ID:bjVllGUC0
フェニックスリーグの結果載ってるとこ見たら
湘南齊藤、広島山口の投手戦になってて吹いた
591代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:04:37 ID:8ozXDPqa0
>>588
陽が大成する
592代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:09:04 ID:6z4gSL47O
平田は今日もスタメンか
593代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:42:03 ID:LAN6/pHy0
>>588
辻内は靭帯移植したんだから、そこまでのレベルもいかないだろ。
594代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:03:02 ID:uCtd/PUpO
平田、かなり弱肩になってるな…。悲しい。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:53:47 ID:QSAmiDm60
>>593
桑田も靱帯移植してるんだぜ
596代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:07:41 ID:BuPrTW/h0
>>593
5m球が前になげれてよかったーとかだからなぁ・・・
可哀想だけどがんばれというしかない。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:14:59 ID:aebXfiRU0
>>588
陽、川端、枡田、若竹は?
598代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:16:14 ID:fPAe+pZs0
ハワイウィンターリーグで好投してる村中も忘れないでー
一応MAX149左腕ですよ
最近は四球も少なくなって来年出てくるかも
599代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:18:45 ID:I0d6hTot0
つ大田原
あと枡田は神
600代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:22:59 ID:ltO7dxdD0
>>598
フォアが減ってもコントロールが悪いのは変わらん・・・
601代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:55:47 ID:fH2C7R3BO
この世代は野手がおもしろいな。
今季は陽が一軍で頑張ってたけど、なんか鷲の枡田が凄いな。
602代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:47:14 ID:rHmkFBbo0
智弁は大成しないのジンクスを破ってもらいたいな
603代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:04:14 ID:BwDNKjlh0
陽ってどうなの?打撃成績見る限りだと、まだ使ってもらってる
って感じだし、守備も上手くないようだけど。

平田は肩の状態次第で、他は守備に難がある選手多いよね。
炭谷くらいかな?守備面で評価できるの。
604代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:31:20 ID:sDmcvv5K0
今日平田の送球シーンがいくつかあったけど肩は普通か少し弱いってレベルだね。
まだ高校時代の怪我の影響が残ってるのか?
605代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:45:26 ID:BwDNKjlh0
>>604
今年もケガしてた<平田
川端もケガだっけ?

攻守ともに期待できるのは、平田と炭谷あと川端もか?

打撃重視は、枡田、陽、岡田。

守備重視だと大和、柴田?って感じ?
606代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:46:50 ID:5VhVsfZw0
広島の鈴木が完全に忘れられてる件
607代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:50:00 ID:mGROEGVnO
>>588
辻内や片山が寺原・大竹クラス?無理無理
せいぜい高井か坂元クラス止まりだろう
608代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:51:11 ID:BRjoVmiq0
枡田は外野の守備は上手いらしいがプロで一回も守ってないのでは判断つかんな
609代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 02:03:17 ID:rqVJqtm2O
枡田は、高須の後釜としてセカンドで育成される感じみたいだよ。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 02:15:52 ID:64xL5Vw+0
内野は他に初年度に大卒でとった塩川がいるが
守備に関しては既にプロ並でも打つほうがかなりきつい。
子技と選球眼、走塁技術あたりはかなり高いんだけどね・・・
他はバックアップとしてもマトモなのがいないから枡田を鍛えてるんだろう。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 02:47:00 ID:rqVJqtm2O
鷲は高須・渡辺直・草野で内野が固定されてるけど、高須・草野は30過ぎだから、近い将来に枡田がレギュラー獲るのは充分ありえるな。特に、高須は既にシーズンフル出場は難しいし。
目先だけを考えれば外野のほうが出番はあるかもしれないけど、内野やってた方がいいのかもね。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:15:10 ID:JY3UHypg0
>>603
実は岡田はかなり守備がうまい
って野球小僧に書いてた。
本当かどうか見てないからわからんけど
613代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:05:35 ID:rqVJqtm2O
枡田、またタイムリー。
岡田の守備は、かなりいいってわけではないよ。大型=下手というイメージよりは若干マシかな?ってぐらい。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:07:42 ID:AOP0r74R0
広島
10月08日 楽天戦 今井 3回5失点(自責3)
10月09日 巨人戦 齊藤 7回1失点
10月11日 千葉戦 大島 5回無失点
10月13日 楽天戦 今井 3回7失点(自責3)
10月14日 湘南戦 齊藤 7回1失点
10月15日 日公戦 相澤 5回1失点

今井だけ・・・
615代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:27:13 ID:aCSDhNKl0
福井の再来や!
616代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 04:28:04 ID:vdYpae3t0
>>613
外野は糞だが一塁守備は普通に上手いレベルだぞ。
フライ処理はアレだが、正面打球のグラブ捌きは良い。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:39:28 ID:gVyQrb7T0
鈴木 打率.600 10打数6安打 打点1 HR1
618代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:04:51 ID:dYOB/+XrO
>>614  大島って誰だよ!
619代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:00:28 ID:ULa8pUwQ0
岡田3ラン打ったらしい
フォーム固まってきたのかな。最近好調
620代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:08:41 ID:vqQ3P2ORO
>>617
齊藤世代の鈴木頑張ってるね
621代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:09:37 ID:ktGS/9je0
へぇ岡田また3ラン?良い感じじゃん
622代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:00:45 ID:fGBdNWwt0
齊藤世代頑張ってるな
623代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:57:12 ID:GhGVX2rE0
岡田ってフェニックスとか教育リーグとかオープン戦とか数字に残らない
とこではよく打つよな
624代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:02:26 ID:3lzG45fa0
>>623
今年一回も一軍に行ってないのに
数字の残らないとこでばっかりとか言われても。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:10:35 ID:rh47AJn20
二軍でも公式戦なら数字は残るんだが
626代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:39:27 ID:eCRUO+j60
要するに持ってないってヤツかw
627代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:50:56 ID:ZcR7bKuz0
岡田はたしかフォーム変えて前半不調だったが後半かなり打った希ガス
628代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:52:39 ID:0OBdgqlqO
岡田は前半よりは僅かにマシな程度で、「かなり打った」という表現は全く適切ではないよ…。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:09:14 ID:IwbPgPug0
後半3割、フェニックスで4割打ってるんだから打ってる方に入るんじゃないか
630代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:12:12 ID:ZcR7bKuz0
気がするというか、サーパスのスレで後半.340ってのを見たもんで。
まちがってたのかな?すまなんだ。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:27:06 ID:2am9F+Eo0
岡田って今年1回も一軍で打席に入ってないのか
もうちょっとチャンスもらってるのかと思った
632代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:06:09 ID:iJqYS4/F0
>>1
陽は留学生だから1年遅れてるわけじゃなくて、最初から向こうの学齢では
この世代なんだよ。だから年上というのはおかしい。
台湾では学齢を暦年でそのまま区切ってるからね。

633代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:08:03 ID:iJqYS4/F0
陽からしたら幼稚園の時から同級生なのに何故年上扱いなのか
すごく不満なはず。以前インタビューでこの話をされた時も
すごく不満そうな感じだった。
634代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:52:44 ID:IxR6BlyT0
( ・∀・)つ〃∩ ヘェ
台湾(というか中国?)の世代区切りでは87年生まれで区切られてるのか
635代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:32:00 ID:jyOwe8wO0
銀ちゃん2軍でHRなしだけど3割オーバーなのか。
長打力は元からあるだけにミート中心な打撃心がけてるんかな。
でも細川が攻守とも脂がのってきてるだけに上での活躍はまだまだ先だな。
その間にじっくり基礎鍛えられるし二軍の正捕手でもいいかな。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:20:33 ID:qXUWZYhb0
今日平田出るのかな
637代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 17:34:34 ID:CJScWc7q0
平田7番センタースタメン
内海が相手じゃかなり厳しいと思うけどがんばれ
638代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 17:46:27 ID:wshmZ90aO
この世代は長澤まさみ世代でもあるが
ゆとり教育世代第一号
639代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:30:37 ID:k4Fdzm0+O
ゆとり教育は30年前には始まってたぞ
640代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:48:48 ID:D//Dxtoy0
味噌ヲタの平田持ち上げがウザい
641代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:56:18 ID:0S0QJOMVO
銀ちゃんという呼び名は銀次に使ってくれ!!
642代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:01:39 ID:lte4aRRS0
銀の字が二人いて紛らわしいな
なんで炭谷登録名変えたんだ
643代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:48:32 ID:k4Fdzm0+O
銀次郎って名字変わった?
644代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:03:01 ID:0S0QJOMVO
銀仁朗は変わってないけど、銀次は変わったよ。
宇部銀次→赤見内銀次
645代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:03:57 ID:+NY3nMKI0
指名当時の本名は宇部 銀次(うべ ぎんじ)であったが、母親の再婚により
赤見内 銀次(あかみない ぎんじになった。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:12:24 ID:9MQmmjcO0
>>641
もう銀ちゃんなら銀二朗じゃないかな〜
やっぱ活躍して何ぼだよこの世界。

647代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:14:51 ID:9MQmmjcO0
銀仁朗だった

まあ二人ともまだこれからだし
二人は銀ちゃん!っていわれるようにがんばってほしいね
648代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:16:05 ID:3CTNyTZxO
>>646
炭谷は銀二朗ではなく銀仁朗。名前を間違われるあたり、まだまだだな…。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:19:42 ID:x0FcJ5PV0
ギンジロウで変換しても銀二朗か銀次郎になるので分けて変換せにゃならんのがめんどいね
炭谷でいいのに
650代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:49:01 ID:9MQmmjcO0
>>648
てか活躍しても間違えるぞこれはw
651代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:03:06 ID:3CTNyTZxO
>>650
確かに…。思い切って、ギンディーでどうかな?赤見内は銀次のままで。
それから、鶴が好投したみたいだね。柳田も復帰。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:07:10 ID:2y+DShha0
つか、炭谷ってプロ野球選手としてかなり珍しい苗字なんだしそのままの方が覚えられやすかったんじゃ
653代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:09:56 ID:3CTNyTZxO
>>652
だから、それが謎なんだよな。
しかも、先に銀次っていう登録名にした選手が同年代にいたわけだし…。なぜわざわざ被るような名前にしたのか。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:28:34 ID:9MQmmjcO0
>>653
炭谷自身はプロ入りしてすぐに銀仁朗にしたかったらしい。
それほど自分の名前が気に入ってるらしいよ

まあこの二人の銀のいく末もおもしろいね
いまんとこ銀仁朗が一歩リードか
655代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:01:40 ID:3CTNyTZxO
そうなのかー。ギンジって付くのだけでも珍しいのに、同年代に、しかもプロ野球選手なんだもんなぁ。
捕手としては銀仁朗が上だろうね。ただ、銀次のバッティングはかなりいいぞ。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:25:35 ID:mzFLdt0a0
今井って希望枠捨てて
指名巡繰り上げるほどの価値があった男なのか?
ロッテに行った林でよかったんじゃね?
657代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:38:23 ID:VFb0Enxx0
銀仁朗もバッティングはいいからな。
1軍で1年目に1試合2本塁打やったし、今季は二軍で3割超えてる。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:57:45 ID:+DMcjEo40
銀仁朗は長打力に優れてて、いかにも強打の捕手って感じだな
銀次は捕手のくせに足が結構速くて、これも中々面白いタイプだと思う
659代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 14:40:19 ID:zPFG/Oib0
岡田がまた3ラン
660代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:11:26 ID:NAyT6WeL0
岡田打ちまくりだな
661代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 16:00:11 ID:W4HBz8o90
今シーズンの成果を見せつけてる感じだな岡田
662代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 16:40:15 ID:oxxpHllRO
今更だがこの年は大豊作といわれてた気がする
663代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 17:32:03 ID:iWu7LSTG0
また3ランかよw
664代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 17:39:19 ID:3CTNyTZxO
枡田、タイムリースリーベースとタイムリーツーベースを含む3安打。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:03:15 ID:Ghpfhse+0
>>662
いや、確実に言われてた
666代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:05:15 ID:LPhbuYeP0
なにわのゴジラ、オリックス岡田が3ラン
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20071019-00000025-nks_fl-base
667代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:25:23 ID:V/hTfD3a0
ちょうどコリンズが来てるときに打つっていうのが凄いよな。確実にアピールになっただろ。
平田の存在もかなり刺激になってるんだろうな。

他にも枡田、銀次がタイムリー、細谷がタイムリー、林好投、角中も多分ヒット、春田が2ラン
しかも打たれたのが山口、齊藤エラーから失点。
良くも悪くも出てくるのはほとんどこの世代だな。
豊作世代を裏付けるようだ・・・。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:27:05 ID:cELsWzyY0
岡田は来年レギュラーいけるかね?
オリックスでポジション的にライバルになる選手って誰?
パリーグには疎いんでよく分からん
669代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:28:24 ID:zp7dud540
>>668
ファーストは北川と清原ぐらいしかいない。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:38:05 ID:zlWzD06K0
正直オリックスのくせにまだでてこれない岡田は終わってるとおもう。
フェニックスリーグごときで打ってもなあw
671代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:38:33 ID:V/hTfD3a0
>>668
来年使わなかったら、オリックスは岡田をチームに置いておく資格なし!
日本プロ野球の未来を変えてしまうことになりかねない。

と、俺は思う。
672代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:40:01 ID:xEyTe7Jq0
>>668
当面は北川
清原はおそらくDHで、むしろローズの一塁が考えられる(練習開始してる)
まぁ、岡田は一塁守備はうまいもんだから一塁でいいんだけど、外野も出来るからなんとか出られるだろう
673代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:41:45 ID:v9+wHRJw0
>>671
今年はとてもじゃないが使える状況じゃなかった。
最後も昇格直前にしょうもない怪我しちゃったし。
フォーム固めの一年だったから、決して無駄ではなかった。
開幕一軍でやってたら多分もっとフォームがおかしくなって時間かかってたように思う。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:42:13 ID:cELsWzyY0
>>669
d。北川か、ハードルは高そうだな。
DHはローズ?
やはり岡田に外野守らせるのは無理なのか
675代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:43:44 ID:1wZPJWl10
>>670
高卒2年目がひょいひょい出てこれるほど、オリックスの一軍層も浅くは無いだろうが
バカにしすぎ。フェニックスリーグ「ごとき」で岡田「ごとき」に被弾した選手たちは存在価値すらないってか
676代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:49:10 ID:zp7dud540
>>674
今年の初めに外野も守れるように練習してたみたいだが打撃に専念させる為に一塁に固定する方針に変えたらしい。
フェニックスでも一塁限定だし外野はないと思う。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:51:32 ID:jta0qahi0
>>670
荒らしは消えろ
678代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:51:55 ID:obKk9aML0
岡田は普通に一塁の守備上手いでww
679代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:52:01 ID:8OVjKci70
北川は今年HR二桁届いてないし
いつ岡田と変わってもおかしくなさそう
岡田には期待してる
680代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:55:52 ID:LPhbuYeP0
>>674
岡田の外野は厳しいが、一塁守備は普通に上手いと思うよ。
今年現地で見た限りでは、グラブ捌きもゴロへの反応も悪くないと思った。
去年見た外野(レフト)守備は、フライ処理が危なっかしくて見てられなかったが。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:12:20 ID:9MQmmjcO0
一塁守るんだったら最低20本くらい打てないとしょうぶにならないだろ
682代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:27:02 ID:HAy3SQXk0
北川は10本打ってないから大丈夫
683代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:48:09 ID:cELsWzyY0
でも北川って勝負強くてオリの看板選手ってイメージあるけどな
まあ北川を押しのけて岡田がレギュラー獲ったらホンモノだろうね
684代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:36:06 ID:7o2TZk/C0
やはり守りができず打つだけの選手は一軍で使いづらいな
今年の平田じゃないけど守りが一軍で通用すれば守備固め+1打席貰えたりするから
そこで打席の経験積んで一軍レベルに慣れることができる
685代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 02:24:33 ID:LiXBOXd60
岡田の守備は五輪のときに田淵が上手いとか褒めていたの思い出したな
まぁ本格的に一塁に専念したばかりにしてはいいほうなんだろう
686代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:04:53 ID:lgvFnTxzO
銀次、サーパス戦でタイムリー3本。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 17:04:32 ID:TY6CG5T10
ついでに↑の試合で岡田が2安打。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:18:54 ID:lgvFnTxzO
枡田も打ってるな。鯉の相澤は5回2失点。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:43:34 ID:Pjt4hRbc0
枡田、銀次、片山の鷲87三羽鳥は期待できるな。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:55:33 ID:9iUjB0Ii0
楽天ファンの方に質問。片山ってどうなんでしょう?
同郷なのでちょっと気になる・・・?
691代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:09:13 ID:ZgSj7SNvO
地味アゲ
692代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:15:05 ID:lgvFnTxzO
>>690
去年はデビュー戦のイースタンのロッテ戦でワンアウトも取れず6失点KO。フェニックスでも10失点KOするなどドラ1最大の地雷と言われていた。
今年は後半になって本格的に登板しはじめ、ファームの中継ぎ・先発でまずまず。スーパールーキー田中や同期の枡田・銀次が活躍してるから目立たないけど、順調に来てると思う。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:19:08 ID:J9gPeAECO
>>689
三羽鳥ってなんだよ!
三羽烏だろ。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:39:54 ID:9iUjB0Ii0
>>692
ありがとう。頑張ってほしいですね。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:06:51 ID:N6vgJnvM0
平田が日シリスタメンなら陽も出してやってほしい。
木下と川上の投げ合いで。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:14:37 ID:GR6/y0K30
平田のスタメンはヒデノリ次第だろうね
でもCS5連勝中だからオーダーはそのまま行きそう
697代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:11:30 ID:BwKboXNo0
>>695
陽は守れないからダメ
それが平田との違い
698代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:25:41 ID:kPnne9zp0
陽はポジションが空いてないからなぁ
699代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:27:38 ID:lgvFnTxzO
空いてないというか、奪い取るだけの実力がない。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:30:10 ID:CcvjujEN0
ハムの内野ならハードルは低い方だから
701代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:49:05 ID:o53zGG0E0
打撃成績も稲田と小谷野に完全に負けてるな
ちょっと三振多すぎる
702代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 01:33:26 ID:0wPAxKq30
平田は福留、英智が登録抹消と運があったな
703代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 01:43:34 ID:tReMddZj0
平田って公式戦よりクライマックスシリーズのほうが打席数多くないか?
704代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 02:02:09 ID:8aF9Dl690
ハワイウィンターリーグで防御率1点台の村中も忘れないでください
705代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:23:03 ID:lwLwJIaH0
村中そんな良かったんかい
まるで名前出てなかったから知らんかった
706代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:27:56 ID:Nd75Xxzu0
140後半連発で奪三振もすごいな・・・
日本人2位
707代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:59:11 ID:GGlZwr0E0
村中って那須野に似てるね
708代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 14:11:18 ID:G9FaTDuR0
岡田がホームラン打ったみたい
709代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:40:57 ID:nXheUzTi0
岡田がグッドウィル戦でソロHR
710代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:17:05 ID:KX6FRaCe0
岡田ようやく何かつかみかけてきたか
711代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:17:51 ID:NGBl64cB0
岡田また打ったのか。
村中は日本向きじゃないような気がする。
712代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 02:34:18 ID:ahBq1PyY0
陽は故障して抹消されたが日本シリーズに間に合うかどうか。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 02:52:17 ID:5KDMfPM4O
加登脇、3者連続でストレートの四球。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 02:54:56 ID:EJ9dqVDf0
加登脇は打者転向の方向で
715代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 03:55:48 ID:zI5tHqok0
540 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/10/21(日) 16:36:47 ID:vtgh8v2a0
六回表
寺内 左中間ライナー 1塁
坂本 ショートゴロ1アウト ランナー2塁
小田嶋 送りバントしたけど送れず。 ランナーは2塁のまま、小田嶋アウト 2アウト
田中 ライト前ヒット ランナー1、3塁
円谷 左中間タイムリー 2点追加 ランナー3塁
星 サードゴロ3アウトチェンジ


井手 ストレートのフォアボール
江川 ストレートのフォアボール ランナー1、2塁
小斎 ストレートのフォアボール 満塁
仲澤 見逃し三振1アウト
大野 サードゴロゲッツー 3アウトチェンジ

巨人3-12ホークス 加登脇は野手転向したほうがいい

これかwwwwwww
716代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 03:34:40 ID:lEfK+HLA0
この代の大学生では中林(慶大)が加藤に次ぐ投手として
着実に成長していている。(来年はエース)
717代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:45:07 ID:jYWKAexCO
銀次、フェニックスリーグでの打率が.452らしい。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:49:20 ID:i63e4FKk0
>>717
さっさと外野に転向すればいいのにな
719代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:23:46 ID:ml54H+vt0
鶴がようやくきたか
720代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:28:15 ID:sI1ly/HH0
>>718
まー鷲も3人目の捕手争いが激化してるからなー。
すぐ転向とかしてたら捕手不足になっちゃうから転向しないでいいとおもう
721代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:32:21 ID:0kGlA0nN0
>>719
来季はウエスタンでローテ入りだろうなあ
wktkが止まらん
722代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:45:00 ID:vlwN0L3d0
まあスペはくせになるしな〜
723代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 13:14:00 ID:RK03LNG+O
724代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 14:41:52 ID:OUtEW2eSO
久しぶりに覗いてみたら、みんな頑張ってるではないか。特に村中は高校時代から期待してたから、村中の活躍が超嬉しい。。村中に詳しい人、村中情報いろいろ教えて!
725代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:45:19 ID:zqI70ix10
斉藤vs山口 2回目
斉藤4回2失点
山口8回無失点
726代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:46:14 ID:zqI70ix10
間違えた
斉藤4回4失点だ
727代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 21:25:02 ID:dxHgzNy20
>>724
試合前にピーナッツバターパンを食べているよ
ハワイでの成績は6試合 16回1/3 被安打10 奪三振18 与四死球9 防御率1.10 0勝0敗2セーブ
728代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 21:31:39 ID:lsprrtGDO
ヤクルトファンだが村中は期待してなかった


MAX145の凡スラPになると思ったんだよ…
729代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:16:14 ID:zkeAqKYcO
村中はチキンハートが克服できるかが課題と言われていたからね。
フェニックスで大田原も好投したな。枡田は4打数2安打、本塁打1、盗塁1。若竹は打たれた。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:41:13 ID:mnyGGGKV0
大田原は下手したら来年ローテ入りできるんじゃね
和田、杉内は怪我してるらしいし
731代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 01:16:56 ID:Hxq4N55nO
携帯からすみません
大田原はこれといった決め球がないみたいですよ…
2軍では通用しても上ではどうだろう
一発病持ちで、今日は一軍半のおかわりに一発打たれてる
732代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 01:21:17 ID:0ygtoHEg0
西武田中ってどうなんですか?前にイースタンの巨人戦で先発してたのを見て以来ちょっと気になっています
733代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 09:40:54 ID:0O4le6i20
>>729
あの四死球の多さはチキンのせいなのか?
もっと技術的な根本的な欠陥があると思うんだが
734代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:41:14 ID:oK9oe47A0
>>730
大田原はまだ速いと思うぞ。決め球が・・・
735代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:41:53 ID:oK9oe47A0
って先にレス有ったな。すまん。
しかし枡田絶好調だな。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:50:48 ID:cjword5MO
チキン左腕といえば思い出すのは辻内だけど、辻内はどうなの?
737代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:54:00 ID:v/FXczjWO
>>736
読売にぶっ壊された
738代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 08:50:15 ID:JbAuD8pP0
辻内はあんま言うほど難手術ではなかったらしい、
腱移植もなく伸びた部分を縫合するだけの40分程度の簡単な手術だと
だから多分球速は戻るし、今思うと甲子園で19三振を奪った頃のバリバリのストレートは
まだプロ入りしてから投げれてなかったんじゃないかと言う気もする。

要約すると、まだまだこれからだと。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 09:24:16 ID:kPBsXQkUO
原は反省してんのかな。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 09:59:57 ID:dAKGDl6/0
>>738
腱切った例が少ないのでどうなるかわからん。
せめて炎症ならよかったのに。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 10:13:54 ID:JbAuD8pP0
肘だったらもっと大掛かりな手術を乗り越えて
故障以前と遜色ないパフォーマンスを回復させた例は一杯あるけどな。
まあ今の時期に20メートル投げれてるなら大丈夫でしょ。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 10:20:41 ID:nkFQPbDN0
88年組のスレが高卒2年目スレになってるから
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1193295813/

87年組は
次スレから高卒3年目スレになる
743代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 10:34:53 ID:bHgUMN/80
>>739
原の反省するポイントって春のキャンプで予定より二十球程多く投げさせたこと?
744代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 10:45:52 ID:p0CZdyJj0
ラスト1球のアレか?
ファンが大勢見てるなか大恥かかされたやつ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 12:13:54 ID:wB8OD9vfO
たかだか20球とはいえ、まだまだ肩作ってる段階で
周りの素人が納得して拍手するような球投げろなんてちょっとなぁ。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 12:55:11 ID:hLDq9mPu0
>>745
そのくらいで・・と思う。
オリファンはとらなくてよかったっておもってるかもね
747代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 15:54:38 ID:JbAuD8pP0
ていうか完全に蓄積疲労が原因でしょ、原のパフォーマンスはきっかけに過ぎない。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 16:58:35 ID:79BDySdY0
1年目に関しては辻内の球速は高校時代と変わっていない
決定的な違いはストライクゾーン、高校時代から制球難なのだから
プロの狭いゾーンでは更に苦しむのは当然
749代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 17:02:41 ID:JbAuD8pP0
いや、肩痛から復帰した8月以降球速は落ちてたよ、
フォームに躍動感もなくなってたし、滅多に150キロを超えなくなってた。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 18:33:43 ID:vAFl5qYO0
村中と大田原ってどっちが背が高いの?
751代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 18:39:23 ID:XqDsyYQEO
186 191
752代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 19:33:43 ID:ehrFEGexO
誰か来年一軍で出てきそうな奴らのまとめしてくれないかな…

とりあえず
銀二朗(西武)
銀次(楽天)
枡田(楽天)
岡田(オリ)
あたりは打撃すごいな
753代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 19:36:03 ID:kjZUqJ7f0
鈴木が大活躍すると思う
そうすると齊藤世代と呼ぶか鈴木世代と呼ぶか迷うな
754代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 20:37:31 ID:XhcVQUQh0
陽は期待はずれ
755代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:12:01 ID:zh0EYQSC0
陽は一軍にいるじゃん。
それにしてもケロヲタはうぜえな。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:18:20 ID:vAFl5qYO0
陽は1才上の世代だろ
757代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:40:20 ID:G9Zc3z9EO
岡田と村中は確実1軍だろ
二人とももの凄いポテシャルを感じる
岡田は19歳にしてすでに松井よりもバットスイングが早いらしいし、村中は186センチと長身ながらもバク転ができるほどの身体能力。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:42:35 ID:qZdO3VIMO
>>753は広島本スレを荒らしてる奴だな。
工作活動ご苦労さん。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:51:59 ID:E9HIlNp8O
村中の腕の振りの速さは魅力だ。競合組が引っ張っていって欲しいところだけど、単独や外れ組が躍進してる辺りやはりポテンシャルが高い世代かも
760代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:26:37 ID:d1U4cGN60
この世代で今年の日本シリーズ有資格者は平田のみ
761代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:15:26 ID:zEk95eoHO
村中は那須野2世!
762代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:30:39 ID:ajYsDOgc0
村中は能見2世!
763代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:39:15 ID:eVd1RG340
やけに村中に注目が集まってる?
ちなみにハワイでは中継ぎでの好投が認められてこれからは先発だそうだ
764代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 00:22:54 ID:+IQ++OS9O
村中はまだ線が細く体が出来てないのに149キロもでるからな
2年後には体も出来上がって150キロ以上は軽く出るだろう
あの柔軟な体から繰り出される球のキレに150キロ以上の直球が加われば鬼に金棒だな
古田が村中の潜在能力を辻内以上に評価してたが当たったようだ
やはりキャッチャー出身だけあって古田は見る目がある
765代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 01:59:22 ID:ABe25zdQ0
で、村中は今年一年でどれくらい体重増えたの?
身体が出来そうな兆候は見えたの?
細身で肘がしなるタイプのピッチャーはただでさえスペが多いぞ。
766代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:24:29 ID:VtenWzvp0
767代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:31:36 ID:xvVJeQ07O
村中はかなりいいよな その素材を成長させられるか?いまのところは順調だが・・・・
768代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:26:35 ID:Mf4hWC6l0
この世代でもう解雇された人っているの?
769代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:39:46 ID:OapnOMZ50
ソフトバンクの川口
770代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:49:00 ID:+F8NfKKrO
陽って去年のアジアシリーズ出てたっけ?
771代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:03:59 ID:pfY45w/R0
西武の田中の記事が結構出てたね。
正直、田中と田沢はあんま知らないんだけどMAXも149みたいだし化けるかもね。
それにしても球児2世が2人もいるとは。やっぱ好世代だ。
772代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:08:28 ID:S8tH+ZKV0
大した結果も残してないのにバカバカしい
773代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:38:57 ID:OYhCPJ8tO
全然谷間じゃん
774代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:04:04 ID:fY0Br6FqO
http://dragons.cplaza.ne.jp/release/release.html

中日の金本、解雇・・・
775代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:08:06 ID:a3u3z9Cm0
金本結局こうなったか
776代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:12:51 ID:rqfNmaQE0
ま、育成で雇われるでしょ。じゃないとかわいそすぎる。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:22:17 ID:LDiPyOR60
金本は間違いなく育成枠だろうな
778代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:15:55 ID:rWUT1hswO
>>773 そろそろ、その言葉もきつくなってくるぞW      2軍もくまなく見てるようなホントの野球ファンからしたら、一軍しか知らないミーハー的にみられるような・・・。         どうせなら2軍とかも見てみ?結構面白いよ
779代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:18:13 ID:quDyeruoO
>>778うっざwww
780代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:34:42 ID:QQZaWP4CO
>>778
1軍で活躍してナンボでしょ、プロは。
君みたいなのは、ただの同世代の欲目
781代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:57:52 ID:ryit6WdT0
そろそろこの世代を豊作と抜かしつづけていた奴は
丸坊主になった自分の画像をupしてもいい頃なんじゃないか?
ダル・涌井らは10勝して次の年にはタイトルを取ってるのに
この世代にゃ来年10勝できそうな奴もいない。
山口俊も厳しいだろ。
782代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:05:27 ID:bJ3kwMGl0
木下はローテ入れそうだけど
打線からして10勝は厳しいかな
783代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:10:04 ID:OgNAMINn0
野手は面白い奴が多いが、投手はパッとしないな
784代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:00:44 ID:Cq1j5MNuO
>>781
まだ判定はできんだろ。せめてこの世代が大卒2年目、24歳ぐらいになってからじゃないと。
早慶戦でも先発した松下や中林も伸びてきてるしな。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 08:07:17 ID:hG0YsXxRO
松下はダル以上の素材だろ
786代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 08:14:05 ID:k2jWc4K/0
どこが?
787代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 08:42:15 ID:zmxpx95/O
素材w

調理は難しいね
788代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 08:54:53 ID:cNHScl7IO
>>752
投手なら大田原。
こいつは来年一軍で使えると思う。
789代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:27:46 ID:3ehnCUzz0
>>757
プロ入り前は140キロだっけ?
2年で20キロ増ならすごいが、いくらなんでも松井超えはないだろ…
ただ逆方向への打球の伸びはこの世代NO1だろうな

村中は向こうのボールとストライクゾーンがあってるだけかもしれない懸念
松崎(楽)が奪三振王だからなぁ
鴨志田(オ)も確変中だし
でも球速に関しては成長してるね
790代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 14:03:35 ID:xol7sbeo0
岡田は守る所がないのが辛い(DHはローズだろうし)
平田みたいに守りが良ければ守備固めで入って回ってくる打席で一軍レベルに慣れることができるけど
代打だとプレッシャーが段違い
791代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:06:49 ID:ZFqdxkFL0
別にDH使わなくても、岡田は一塁守備が普通に上手いレベルじゃん
問題は、現時点でレギュラー格の北川も一塁守備が上手いってことなんだが・・・
まぁ北川もいい歳だし、あと2年もすれば一塁レギュラーの座が回ってくるでしょ
792代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:42:04 ID:Cq1j5MNuO
平田、初回にヒット!
鷲ファンだがこれは嬉しい。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:13:26 ID:Cq1j5MNuO
鶴が骨折判明。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:28:42 ID:9acgxo6e0
平田敬遠されたw
795代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:13:50 ID:9VeDeGx10
雰囲気でもあったのかな?w
796代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:37:12 ID:9VeDeGx10
陽もきた!がんばれ!
797代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:04:33 ID:RKvPSppe0
辻内・鶴見てるか。ドラフト直前に右肩を故障し
脱落者扱いされた平田は・・・日本シリーズで敬遠される男になったぞ
798代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 03:00:04 ID:/2igfa4I0
塁埋めて守りやすくしただけだろ、その手の満塁策で無失点に抑えた所なんて
とんとお目にかかった事ないが。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 03:23:45 ID:p30hnvt10
陽は三振だったな
800代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 05:47:19 ID:8M5NyGj80
平田はドアスイング直ってねえな
陽はまだまだすべてが足りない打席だった
801代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 09:21:57 ID:nuzLT2pcO
>>797
そこに一年間怪我で棒にふった鈴木がいないのは、他ファンからはあんま認知されてないのか。まぁ同じ四天王って意味があるのかもしれんが
まぁたしかに目立つタイプではないが、来年は結構期待出来る。一軍はどんなに早くて後半からだろうけど
802代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 11:53:19 ID:jNeB5sJg0
>>801
中日を煽りたいだけでしょ。
平田が広島だったら同情されていた。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:55:48 ID:YIF1t/U10
>>801
巨人、阪神を煽りたいだけでしょ。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:04:56 ID:bvSLo8JF0
片山、楽天救う!左腕不足とは言わせない!
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071031-OHT1T00113.htm
主砲の山崎武をして、「バットを持たせないと、もったいない」と言わせるほどの打撃センスも併せ持つが、目指すは投手としての独り立ち。

相変わらず打撃は凄そうだ
805代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 19:17:47 ID:RUmEiF4nO
192センチ100キロってすげえな
806代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 19:58:09 ID:FBNtI+f2O
メジャーリーガーみたいな体格
807代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 20:14:18 ID:D2GTmaFW0
代は違うがSBの山田大樹も190cm100kg
二人とも大型左腕で楽しみな素材
808代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:55:08 ID:Xef1rM720
おい。ENEOSのCMに村中とか岡田が出てたぞ。
村中はあのベビーフェイスがどーんと。
809代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 23:33:21 ID:1VkSEtLC0
>>807
便器のことなんか知るかボケ。
どうせまたあと1年くらいでクビにするんだろ
810代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 00:30:36 ID:WEV4mWWfO
銀次、バッティングがあまりにも良いためサードへのコンバート案もあるらしい。枡田と競争させるのも面白いとか。
811代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 01:08:06 ID:Tprj6PuX0
というより守備が酷いから
812代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 01:40:22 ID:OgeSaKYQ0
この世代のベストオーダーのクリーンナップ

3番齊藤(赤ハン)
4番片山
5番柳田
813代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 01:48:13 ID:LCu2J7z1O
片山は高校時代高校選抜で4番で一塁手だったよね
814代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:01:33 ID:thCfDFUJ0
>>784
アホか
6年目にはもう半分になってるわ
815代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:04:35 ID:thCfDFUJ0
昨日の平田は吉川に連続三振で途中交代
816代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:39:38 ID:nI3gEfVx0
今日中日勝ったら決勝点平田の犠牲フライになるよな?
平田オメ
817代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:04:10 ID:ukJpZiBM0
平田決勝点!
やっぱりこいつは何か持ってるな
818代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:05:41 ID:bJnt4YdU0
落合の采配で冷めたが平田優勝決定打点おめでとう
819代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:17:28 ID:pveGQe2C0
落合ウラヤマシス
820代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 02:00:08 ID:L2pZIAVe0
>>817
英雄だなw
821代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 02:50:15 ID:jUEd9vzS0
今年平田の出た試合は1敗だけ。
特にCS、日本シリーズは全勝。
やっぱ持ってるわ
822代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:10:25 ID:697VkeKx0
大学組だと松下(早大)×中田(亜大)の公式戦での対戦が見たいな。
823代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:11:42 ID:NsOxgdwm0
中田ってプロで指名されるかな?
824代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:24:03 ID:RTWkbLwl0
助っ人並みに打たないと
825代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:33:07 ID:aNYF0rdk0
中田の体型ってプロから見たらどう評価されてるんだろうか身長意外に無いし
打力は間違いなくあると思うんだがやはりプロ入りできたとしても一塁はやらしてもらえんだろうし
826代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:10:44 ID:GRoqf2Of0
中田は西武が獲ってくれるよ
827代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:26:22 ID:aNYF0rdk0
おかわり二世かw
828代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:50:53 ID:GKCtiUui0
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/20071104/20071104_001.shtml

大田原は鷹のホープです。
ドラフトは下位だったんだけど、成長著しい。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 10:43:52 ID:/mI/fNTN0
この世代のサッカー選手では安田理大(G大阪)がナビスコカップで
MVPに輝いた。そして「悪ガキ」世代ということで北京五輪代表にも
頭角を現している。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 13:12:47 ID:MYIFOEda0
>>828
ランディって呼ばれた選手でまともな奴がいた試しがない。
831代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 14:45:03 ID:K0zL9SaSO
不作のとしだと誰もが疑わない。辻内中田がしっかりすればこんなことはなかった前後2学年に完全に遅れをとりそう
832代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:35:44 ID:UtRSqDNr0
知ったか乙
833代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:38:21 ID:DggkZlJ90
中田って明徳の中田?
834代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:42:54 ID:j/L85X7aO
86年ヲタや88年ヲタが沢村賞だの新人王だのと騒いで贅沢になってきてるが
ヒット一本犠飛一本で狂喜できる87年ヲタは実に微笑ましい
835代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:52:12 ID:IfRsVWn/0
各年のオタがいたなんて俺もまだまだだな
836代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:52:49 ID:UtRSqDNr0
スレ建った順番で言えば87年→86年→88年かな。
88年オタは今はけっこう見るな。ルーキーイヤーだからか。
87年オタは前評判は豊作だったせいかなんかけっこういる。87年生まれが多いからというが俺は87年生まれでない87年オタ。
86年オタは実際見んなあ。ダルや涌井個人のファンは聞くが86年会全体のファンはぜんぜん見ない。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:16:35 ID:arFHMFKs0
どの世代のスレも全体を応援する人と自チームのみ持ち上げ
他チームを貶す奴がいるけどここも今はまだマシな方かな。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:52:51 ID:c9c6CF4X0
86年はまだ統一ドラフトだったから
高卒がそこまで注目されてなかったし
839代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:55:32 ID:oCQVFIfA0
成瀬ら85年のスレも現存するね。
80年・81年・83年のスレは昔からたまに立ってることあるけど、
82年スレは未だかつて見たことないなぁ・・。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 03:39:29 ID:DBGdxkG/0
この世代の四国独立リーグの選手として、比嘉将太(愛媛・内野手・沖縄尚学高出)が、
76試合296打数99安打2本塁打42打点2盗塁、打率.334で首位打者を獲得、
投手部門では西川徹也(高知・投手・鳥羽高出)が40試合11勝10敗2セーブ・
183回・112奪三振・防御率2.50(リーグ9位)とエースとして奮闘した。
(比嘉はベストナインの二塁手部門でも選出)
841代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 11:17:57 ID:o5Nn8rO/0
ほおー、すごいな。四国もなかなかレベル高いし。おめでとう!
842代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 16:27:41 ID:pftrVrk20
>>831
平田がその分活躍してるからな。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 19:49:02 ID:XIwUROP1O
この年の選手を偉大な先人にあてはめるとこんな感じか?


辻内→川口
鶴→原五郎丸
平田→萩原
844代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:12:47 ID:hgC1hNWB0
平田ほど活躍してるのかしてないのかわからん選手はいないな
845代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 23:34:34 ID:mjv/N4UiO
87年ってやっぱ不作だよ
846代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 23:45:30 ID:mTFQOzl90
見切り自己満足厨が多すぎる
847代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 00:22:27 ID:i/UqJmiq0
球界最弱世代
848代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 12:09:52 ID:76+pBtBXO
虎の大和、ちんこ打法だって。
 
5日、20歳の誕生日を迎えた阪神大和が"新ち○こ打法"に挑んだ。
ティー打撃で町田コーチが、股下にボールを挟んでスイングするように指導。
「真ん中(体の軸)でうまく回れるように意識させるため」と同コーチ。大和は約3分間、
股間にボールを挟んだ状態で球を打ち続けた。
「右足が遠回りするんで、最短で前に出すことを心がけました。
初めてでしたが、恥ずかしくはなかったですよ」と、発言でも大人の仲間入りを印象付けた。
[ 2007年11月6日10時13分 ]

http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20071106-279553.html

打撃練習中、股間にボールを挟み込んだ大和
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/o-ot-071106tue-1504-ns.jpg
849代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 14:45:36 ID:LVAON+/i0
平田は変なミスはなかったな。
まずは代走・守備要員にはなれるだろう。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 14:53:41 ID:2sYHeiKT0
新ち○こってw
前田は守備走塁では一軍級と聞いたが阪神ファンの評価を聞いてみたい
851代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 18:39:38 ID:oH07hK39O
パ・リーグのみんなでハムオタの痛さを
プロ野球板住人に教えてあげよう

ハムオタの痛すぎる発言を晒すスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1194279665/
852代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:46:02 ID:BockaPqz0
>>846
同意。見切るとしたら大卒社会人が解禁される2011年ドラフト以降を
待っても遅くない。
(現時点で見切ることができるのは、79年度生まれより前だ)
853代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 19:22:52 ID:f/A8/BDk0
韓国の19歳・金広鉉凄くない?
長身左腕で150近く出てる・・・
854代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 20:50:26 ID:DyirR1gZ0
平田は三振王が取れる逸材だな
855代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:12:26 ID:Gg/uxOvm0
東京Dじゃなきゃもっと見栄えは良かっただろね
でも韓国出るの何年後だろ
856代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:45:19 ID:LbG8Schv0
>>853
彼はこの世代の1年下。なおAAA選手権で辻内、平田らと対戦したことがある。
857代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:14:08 ID:LTqC85Jk0
>>856
そんときはコジコジの劇的なサヨナラHRで・・・
858代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:31:00 ID:xE32BWFaO
この世代はかなり期待されてたのにな…
前後の年が凄すぎるからより一層期待外れに見える
大学や社会人に行った林、福井、良永といった選手もいるから大社ドラフト後に期待するよ
859代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:34:53 ID:Hl5o9Cjl0
この世代を豊作世代と入ってた奴が
来年投手で誰も10勝できなかったら
坊主になった画像をupするってさ。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:38:33 ID:JKoYR19S0
ちなみに中日戦で7回に代打で登場して4点目のタイムリーを放った
イジェウォン(SK)は、この世代(高卒2年目)である。
861代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:46:59 ID:VfrBwyZOO
日本語がおかしくて>>859が何を言ってるのか分からない…。
 
前後の世代の活躍とは言っても、現時点で前はダル・涌井、後ろは田中・吉川ぐらいだろう。その他の面子の成績は、87年世代よりやや下に感じるが…。
862代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 02:17:06 ID:Kj1C7GLt0
ダルも涌井も田中も立派だけどそれだけで豊作とかw
つーかこの世代を豊作って言ってるやつもおかしい。時期尚早。5年目以降だよ
早く見切りつけて自分が玄人とか思い込んで悦にはいってんじゃねーっての
863代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:31:22 ID:viXaZuc80
>>856
金には悪いけどちょっと顔ぶさいやつだっけ?
朝鮮日報かなんかで辻内と一緒に写ってたような
864代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 19:31:28 ID:/iUEx/5y0
ヤクルト村中、6回11K無失点の快投!
Thu Nov 08 21:31:00 UTC 2007

雨天中止ならびに3連休の関係で10月30日以来のマウンドとなった村中は、
5人の3割打者を先発ラインナップにそろえたシャークス打線を相手にすばらしいパフォーマンス
。三振の山を築きながら三塁を踏ませないピッチングで、6イニングを封じ込んだ。
これで村中は、先発に転向してから無傷の3連勝ときっちり結果を残している。

ワイキキ・ビーチボーイズ
村中恭平投手(ヤクルト)6回、4安打、1四球、11奪三振、0失点、通算防御率1.64
865代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 19:35:41 ID:5OX25luK0
>>864
シングルAレベルが相手とはいえ他のNPB投手と相対的に見ても球の力はあるようだな
鴨志田レベルか
866代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 22:16:46 ID:+Ys1DHc4O
186センチの長身で150キロ近い速球を投げる左腕
将来が楽しみ
867代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:18:54 ID:DhLmL0/TO
村中の肘はものすごくしなるから、実質149キロでも体感速度は153キロくらいに感じるだろうな
まぁ今あの体つきで149キロ投げられれば、来年又は再来年あたりは間違いなく152,3キロくらいは投げれるだろう
868代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:24:13 ID:llS9sY6j0
>>861
そうそう。キミの言う通り。俺もそういうこと言いたかったんだよ。
「ダル、涌井!」とか「田中、吉川!」ってインパクト強いし、マスコミも○○世代とかって
煽って表に出てきてるからそう思っちゃうかもしれないけど、選手全体、トータルで見れば間
違いなく87世代が上なんだよ。
だから上下の世代が豊作とか、この世代が不作とか言ってる奴は結局、表(1軍諸々)しか見て
ないような、そこまでの人たちなんだよ。っていうかそれが普通なんだよ。
逆に言えば87世代が豊作って言ってるような奴はかなり深い野球ファンというかマニアというか・・。
わかりやすく言えば一流選手をアマチュアの段階から知ってるようなそんな感じで。
小関順二のような奴らの集まり・・・。  何かなに言ってるかわかんなくなってき・・。
まぁとにかく、キミたちが「世代」という言葉を使って上下の世代を持ち上げたり、この世代をけなしてる
以上、目立ってる選手だけじゃなく世代全体・選手全員を見ろと言いたい。

869代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:27:35 ID:VO3OdVxvO
古田が村中のことを伊藤に匹敵する素材と言ってたがあながち嘘じゃなさそうだ
870代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 02:50:14 ID:0ucaLoo20
村中はドラフトの時は実はかなりの素材って感じの評価だったしね
ドラフト前の報知高校野球別冊を見てみたが「陰の高校生NO1左腕」とか「将来性は辻内以上」とか書かれてるし
辻内も復活して欲しいもんだね。肘ならまだいけると思うし片山と左腕3人で数年後盛り上げてくれ
871代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 11:14:35 ID:oiKS5RyX0
ファーム見てもまともなのは山口俊だけ。
一流になる選手だったら2年目ともなればファームでも
そこそこの目立った数字残すはず。
平田なんてよくあの成績で1軍にあげてもらったな。
まあデータのない選手を使おうとした落合の奇襲なんだろうけどさ。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 11:16:25 ID:oiKS5RyX0
あと強いていえばロッテの細谷か。
でもあいつはあくまでも2軍レベルでのバッティングしかできないだろう。
そもそも4順の奴しか目立った成績残せないで何が豊作だよ
873代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 11:46:45 ID:HeEvjqE40
まだ高卒の2年目が終わったばかり。
たしかに、87年世代は86年や88年と違って華はないけど、
地味ながらしかし着実に力を付けていくんじゃないか?
5年6年経って渋く成長したこの世代の選手が重要な役割を占めているところも出てくるだろうよ。
874代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 14:31:46 ID:CnJgFW0V0
千葉ロッテマリーンズの角中勝也選手(石川県出身 ドラフト7巡目 プロ1年目 20歳)もファームでかなり目立ってましたね。
2007年度イースタン・リーグ打率ランキング2位(.335)でした。1軍でも初安打、初打点をマークしています。
角中勝也のポジションは外野手(主に中堅手)です。千葉ロッテマリーンズの外野の定位置争いはかなり激化しています。
大松尚逸選手、竹原直隆選手、早川大輔選手、サブロー選手、大塚明選手、ベニー・アグバヤニ選手などが外野の定位置を争っています。
角中勝也選手のポジションであるセンターには早川大輔選手がいるので、中堅手でスタメンになるのはかなり厳しいです。

【角中勝也選手の1軍成績】
●試合 9 ●打数 17 ●安打 4 ●打率 .235 ●本塁打 0 ●打点 2 ●得点 2 ●盗塁 0 ●四死球 0
875代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 15:38:42 ID:oiKS5RyX0
>>874
ここは高卒2年目を応援するスレ
876代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:30:08 ID:CnJgFW0V0
>>875さん。すいません。僕の説明不足でした。
角中勝也選手は2006年に高知ファイティングドッグス(四国アイランドリーグ)に入団しました。
高知ファイティングドッグス時代は高卒入団でありながら開幕から1番打者でスタメン起用されました。
2006年シーズンは主にクリーンナップを任され、打率2割5分3厘、本塁打4本、打点28をマークしました。
また、NPB2軍との交流戦にも選出され、NPBスカウトから持ち前の俊足とミートセンスを評価されました。
こうして2006年度ドラフト会議にて千葉ロッテマリーンズより7巡目で指名を受けました。
つまり角中勝也選手は高卒1年目は高知ファイティングドッグス(四国アイランドリーグ)に所属していて、
高卒2年目から千葉ロッテマリーンズに所属しているので、事実上、角中勝也選手は高卒2年目になります。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:41:25 ID:giwkykKI0
でも高卒二年目じゃないからダメなんだよカス
>>875さんが丁寧に教えてくれたのに池沼かよお前は
878代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:43:35 ID:PmN4UGWU0
>>1をよく読むんだ
879代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:43:38 ID:VUpUhegl0
>>875
1をよく嫁
>>876
あやまんなよw
880代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:47:26 ID:giwkykKI0
おい876どうせお前まだこのスレみてんだろ
>>878さんと>>879さんに謝れや
迷惑かけてんだぞてめーは
881代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:49:35 ID:aUohZ1Id0
( ;^ω^)
882代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:50:19 ID:m6OC189OO
角中は高卒2年目で合ってる
プロとしては1年目だけど
883代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:30:46 ID:npN387gp0
ところで>>1のテンプレ見てみたんだけど
IEって何の略???
Iはアイランドっぽいけど
884代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:38:54 ID:dHk4/31l0
分かりやすいテンプレ考えておこう
抜けてる選手とかがいたら教えて

【S62】高卒3年目を応援するスレ 7【87年会】

2005年度高校ドラフトで指名された若手の応援、情報交換をするスレです。
蔑称は厳禁、荒らし、煽り、叩きはスルーでいきましょう。
留学生で年齢が一つ上の陽やIE経由な角中の話題も無問題。

日本ハム  : 陽・木下・今成
千葉ロッテ : 柳田・林・末永・細谷・角中
ソフトバンク : 荒川・大西・大田原・川口
東北楽天  : 片山・宇部・枡田
西武     : 炭谷・田沢・田中
オリックス  : 岡田・柴田

巨人   : 辻内・加登脇
中日   : 平田・春田・高江洲
阪神   : 鶴・若竹・大和
横浜   : 山口・黒羽根
広島   : 鈴木・今井・斉藤・相澤
ヤクルト : 村中・川端・水野

前スレ
【S62】高卒2年目を応援するスレ 6【87年会】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180480134/l50

過去スレは>>2-5あたりに
※荒れる原因となるので格付け等は禁止
885代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:08:44 ID:PmN4UGWU0
>>884
川口・・・(´・ω・`)
886代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:20:58 ID:rySkO0RxO
887代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:00:52 ID:JZSAfdp1O
>>884
鷲の銀次の名字は、宇部ではなく赤見内
888代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:33:16 ID:dHk4/31l0
これでいいかな?

留学生で年齢が一つ上の陽やIL経由な角中の話題も無問題。

日本ハム  : 陽・木下・今成
千葉ロッテ : 柳田・林・末永・細谷・角中
ソフトバンク : 荒川・大西・大田原
東北楽天  : 片山・銀次・枡田
西武     : 炭谷・田沢・田中
オリックス  : 岡田・柴田

巨人   : 辻内・加登脇
中日   : 平田・春田・高江洲
阪神   : 鶴・若竹・大和
横浜   : 山口・黒羽根
広島   : 鈴木・今井・斉藤・相澤
ヤクルト : 村中・川端・水野
889代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:38:20 ID:aHNgyJpO0
>>884
伊奈がいないんだけど
890代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:44:53 ID:nvYhe9JN0
>>889寒い
891代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:48:47 ID:JZSAfdp1O
>>888
GJ。
更に細かいことを言えば、
鯉の斉藤→齊藤
892代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:05:54 ID:P+IW7KNj0
>>873
確かにそうだけど、ただ、華がないっていうのは「今」の段階ではね。
もしも辻内が完全復活して巨人のエースになったり、平田があのキャラで中日のクリーンアップに定着できたり
岡田が日本の4番打者になったり、山口がダル・涌井級になったり、炭谷が球界を代表する捕手に成長できたり
したら、高校時代の印象っていうか評価も相まって結構華のある選手になれる可能性はある。あくまで可能性だ
けど。
だから決して華がない訳ではない。スター性は間違いなくある。何回も言うけど、活躍できればの話しだけど。

下の世代の一巡目でいうと、木村とか福田とか野原とか延江とかが活躍してもやっぱ高校時代の印象ってあるか
ら、そんなスター性抜群って感じはしない。被り物でもすれば別かもしんないけどw

893代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:10:20 ID:P+IW7KNj0

ごめん。何かすっげ〜見づらくなった・・
894代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:19:52 ID:vevGjYQf0
このスレ、87.4.2〜88.4.1生まれの人物(野球選手)&
高卒2年目の野球選手を中心に語るスレだ。
ついでにこのスレでリュ・ヒョンジン(ハンファ)、ハン・キジュ(キア)の
韓国プロ野球・高卒2年目の選手や、日本では松下(早大)、中田(亜大)の
大学2年生や野上(日産自動車)の高卒社会人2年目の選手も語ってもいい。
895代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:30:03 ID:J4pplp7j0
>>892
この文章から頭の悪さがひしひしと伝わってくる
896代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:23:13 ID:yi0jFVxi0
>>892
なんか>>868みたいな気持ち悪さがあるな
897代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:09:42 ID:zDNA6mJyO
>>895-896
君達もな。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 07:44:19 ID:Vgm+5c+K0
897=892だな
このカス野朗
899代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:42:44 ID:125mFS8N0
豊作っていうからには
そのなかから傑出した選手も出てくるのが豊作っていうんじゃないのか?
可もなく不可もない選手が沢山入ってくるだけってんなら
毎年そうだよ。
900代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 15:00:10 ID:DqD/WIioO
>>892の言う通り
将来、平田や岡田が日本代表の主軸になってる可能性だってあるし、村中や辻内あたりがメジャーで20勝以上する可能性もあるし、ダルの禿げがこのまま進行して人気なくなる可能性もあるし、今の段階では解らんよ
901代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 15:15:10 ID:H1Pr8nSqO
辻内はないわ
鶴頑張れよ
902代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:52:05 ID:A3mhrIlW0
村中片山齋藤大田原と好左腕が多いのがこの世代の特徴だな。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:52:52 ID:8ZZdSrCX0
おそらく3浪の俺と高卒3年目を応援するスレ
904代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 23:39:46 ID:bmH9rrWMO
医学部志望じゃなきゃおとなしく専門行け
905代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 03:25:52 ID:/0kkrpMa0
高卒2年目の李宰元(SK・捕手)が昨日のアジアシリーズ決勝の最後の打者となった。
906代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:07:47 ID:5DRayWFn0
>>896
ギクッ・・・(汗
スマン。同一人物だ・・・w
>>898
そっちは俺じゃないよ。
別にここでそういうこと言われてもそんな腹立たないし。
何より言われてることがかなり的を得てるんで(笑
907代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 01:53:43 ID:L+YOo9Sg0
週末のレスに異常に攻撃的なレスが目立つな
908代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 02:02:17 ID:l3fBjWJz0
07年日米大学野球・日本代表(87年度生まれ)
海田智行(投手・駒大・賀茂)、中田亮二(内野手・亜大・明徳義塾)、和泉将太(内野手・法大・横浜)
07年日米大学野球・日本代表候補(87年度生まれ)
桜田裕太郎(投手・八戸大・横浜)、海田智行(投手・駒大・賀茂)、古川秀一(投手・日本文理大・清峰)、
初鹿野敬介(捕手・中央学院大・千葉商大付)、和泉将太(内野手・法大・横浜)、中田亮二(内野手・亜大・明徳義塾)、
藤川俊介(内野手・近大・広陵)、松井淳(外野手・日大国際関係学部・横浜商大高)
07年ロッテルダム・ワールドポート・トーナメント・日本代表(東都大学野球選抜・87年度生まれ)
海田智行(投手・駒大・賀茂)、十亀剣(投手・日大・愛工大名電)、三森祥平(投手・国士大・甲府工)、
中田亮二(内野手・亜大・明徳義塾)、岡山真澄(内野手・中大・桐光学園)
07年日中大学野球交流戦・東京六大学選抜(87年度生まれ)
松下健太(投手・早大・明徳義塾)、中林伸陽(投手・慶大・慶應)、漆畑哲也(内野手・慶大・慶應)、
小道順平(外野手・明大・二松学舎大附)
909代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 11:49:28 ID:NMK/+lYO0
亜大の中田に期待。課題は体重とポジションか
910代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:51:18 ID:IrHK0zXD0
八戸大の桜田もエースとして成長したな。
ただ横浜高校時代は無名だったが。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:30:57 ID:jXt4pQOtO
>>910
桜田は故障でろくに投げられなかったらしいよ。まともに投げていたら、八戸大には行かないだろ…。
912代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:53:54 ID:bV1jlOPUO
913代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:47:38 ID:W/1/G88PO
やっぱり88年生まれよりは大人なんだなぁ
914代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:19:33 ID:RRP+6Ko/0
>>913
俺も前から思ってた。
年、1個しか違わないのに。全体的におとなしいのが多いからかな
915代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:59:10 ID:IadmAaTOO
>>914
88年スレにも>>908と同じようなレスがあるんだけど、
両世代の反応の違いを見るに、ここは柔軟な感じ
916代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:35:51 ID:sxYXr8qI0
>>915
88年度生まれ、「ハンカチ世代」「ハンカチ・マー君世代」とレッテルを貼られるのが
嫌なのと、「ハンカチ」こと斉藤佑樹がプロじゃないからかと。
ついでに88年度生まれの選手が今年もドラフトにかかれば、どういう反応をするか見もの。
そして今年も87年度生まれの選手がドラフトにかかるかどうか・・・。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 11:53:51 ID:RJ/ng1fU0
あそっか
同い年でも育成選手で今年入団する選手がいるかもしれないのね
次スレはドラフト後のほうがよさそうだな
918代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:59:40 ID:eGvZOc3c0
この世代って「浪速の・・・」ばかりで実力よりネーミング優先だったんじゃないかな?
関西出身は評価を割り引いてみるべきかもな。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:16:55 ID:TOjVO7Bu0
浪速は四天王だけじゃねえの?
920代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:30:56 ID:80rqKEsF0
>>918
しかし関西出身に実力者が多いのも事実
921代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 10:21:24 ID:JtpjLEF90
つか関西のレベル云々じゃなく
難波四天王とか九州のカブレラといったローカルネームがつく選手はショボイってことだろ

ダルや中田みたいな全国区の選手にはそんな形容詞はつかない

でも田中は北の怪物だったかw
922代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 10:57:00 ID:B8MPyMBP0
>>921
難波って・・・どんだけ狭いんだw
923代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:24:43 ID:MASrYfN0O
ソフトバンク戦力外の川口が巨人入団テスト
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071115-OHT1T00014.htm
924代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:34:57 ID:gRfvoF4Y0
浪速四天王がしょぼかったのは事実
925代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:38:53 ID:0h4B55PnO
四天王誰だか忘れた
辻内と平田しかわからん
926代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:40:20 ID:eiLVyIVe0
>>925
岡田と鶴
927代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:43:45 ID:t5pUYF6/O
俺の目がおかしいならすまんが、
このスレはあくまで応援スレだったはずだけど。
928代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:47:49 ID:cqtZ36+y0
岡田はともかくあと3人は素材型だと思っていたのだが。辻内は球速を生かしてリリーフあるかもとは思ったが
929代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 14:40:59 ID:ZovRlQa/0
平田がスムーズにいったぐらいだな。
ダルからの一点は貴重だったし。
930代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:03:43 ID:cqtZ36+y0
平田は将来像見えてるな。岡田もまあわからんが伸びてるだろ。辻内鶴はキャンプ次第か。四天王はこんなもん。
敗戦処理で良いから上でリリーフで村中使わないかねえ。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 20:06:06 ID:JzF3SeAb0
平田・鶴・辻内は素材とか言う前に結構大きな怪我してるからね…
932代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:16:59 ID:88WmHtK90
>>931
まぁ逆に言えば今のうちに悪い膿を全部出しとくというか・・・。プラスに考えて。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:55:05 ID:tSf9+0OI0
プラス思考上等、応援スレなわけだし
934代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:11:42 ID:gNV7t43S0
来年当たり誰かブレイクしてもらわないと困る
このままじゃ谷間のまま終わってしまうぞ
935代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:26:04 ID:1H0WMolE0
>>934
最近、何かと3年目が勝負って見るから来年は大事だね。
でも、その3年目への土台はほとんどの選手が2年目の今年に作ってるからある程度やってくれる期待はある。
936代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:40:00 ID:jsvgultv0
今日行われた日本選手権でこの世代の野上(日産自動車・神村学園高出)が
三菱重工広島打線を6安打1失点に抑えて完投勝利。
来年のドラフトの目玉にもなるかも。
937代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:16:24 ID:aUh2KV2S0
被安打6ならまだ目玉クラスとは言えないだろう
938代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:19:44 ID:aUh2KV2S0
すまん。「かも」を見逃していた。
939代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:48:15 ID:wcx0ZnMu0
>>934
まあ大卒が入る2010年、もしく高卒社会人解禁の2009年もしくは
大卒社会人解禁後の2011年以降を待って判断すべきだな。
940代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:44:27 ID:yDs5XQiK0
岡田が韓国SKとの練習試合で特大HR。
フェニックスリーグでも本塁打王?だっだしかなりキテるな。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 06:17:49 ID:8dlhHYyl0
>>909
大学のほうでプロを見据えてコンバートすることもあるかも。
942代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 08:51:37 ID:Si3OuMac0
それでもあの体型では三塁くらいだろうね>中田
減量しても外野にするくらいなら三塁のほうが良いだろうし
943代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:48:35 ID:prSs4FrA0
八戸大には櫻田の他に村上ってのもいるんだね
神宮で見たけどボールに勢いあった。149出てたよ
高校時代野球小僧に載ってたのは知ってたけど
八戸にいたのか
944代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:45:54 ID:SrbcvIPo0
>>940
去年もそんなこと言ってたなw
945代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:21:17 ID:acsSWoGN0
そろそろ次スレの季節だが次スレタイは3年目なので
スレ立てる奴は気をつけるように
946代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:39:19 ID:CvuHB4An0
この世代、大相撲も幕内はおろか関取力士もゼロ。
まあ大学組が角界入りするまでは難しいかな。
(86年度生まれ、九州場所では3名、88年度生まれの力士も
一人、九州場所で新入幕を果たした)
947代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 15:08:07 ID:MI6U1HGw0
>>945
ドラフト終わってから立てるつもり
またメンバーが増えるかもしれないし
948代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:44:15 ID:TOrmkM4i0
大田原、日本代表相手に2回パーフェクト。
先発するもんだと思ってたけど、まぁ完璧だったね。
正直、この試合が大田原の野球人生の転機になる試合だと思ってたから、その試合で完璧に抑えたし
来年、期待できるね。
949代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:51:09 ID:UGBfFizHO
>>947
よろしくです
950代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:49:47 ID:L0QNYh+f0
育成ドラフトでオリックスに入るであろう梶本もこのスレに仲間入りかな?
http://www.iblj.co.jp/pirates/player.html
951代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:28:00 ID:8sqxtpu30
>>950
一つ年上じゃない?
952代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:56:55 ID:wrOtf8vO0
86年、ダル世代のようだね
953代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:58:24 ID:vDEAWqXm0
今年のドラフト会議&育成ドラフトで、この世代からの指名者はなかった。
954代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:43:52 ID:Q9e39PfH0
955代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:19:04 ID:EjEBv4vJ0
>>948
来季は谷間で投げれるか楽しみだったけど、大場来たからチャンスなさそうだね
ソフバンは先発多すぎだろ
956代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 17:44:32 ID:s7aGSiTX0
優勝戦中止で結局村中投げなかったな
957代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:34:08 ID:dbap+1dv0
>>954
スレ間違ってるよ
958954:2007/11/21(水) 00:07:20 ID:V/KsOZq70
申し訳ない。
なんか勘違いしてました。
959代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 11:46:33 ID:ZmH9jyBSO
平田、100万アップの900万でサイン。
960代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 12:54:01 ID:Ad77HT6/0
今週発売の週刊ベースボールのドラフト特集に来年ドラフト指名される
候補の選手にこの世代から、野上亮磨(投手・日産自動車)、船引俊秀(内野手・日産自動車)、
齊賀洋平(投手・新日本石油ENOES)、川尻一旗(投手・三菱ふそう川崎)が掲載。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:35:59 ID:ZmH9jyBSO
齊賀は高校時代から有名だったけど、あとは分からん…
962代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:26:41 ID:v/qRMjka0
船引は関西の選手だったような
963代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:11:53 ID:Mr2O/KndO
船引生きてたんだな…
964代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:51:10 ID:/MUN4XArO
川尻一旗って、前の名前なんだっけ?
965代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:10:34 ID:HByuY8pw0
野上は有名だったじゃん。
神村学園の主戦として選抜か夏か忘れたけど決勝までいったしね。
966代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:50:47 ID:QskjLpzX0
歌舞伎役者みたいな香具師かwwwww
そういや天王寺谷は?
967代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:00:18 ID:HByuY8pw0
天王寺谷は高校時に下位指名の噂もあったよな。
現在はどうなのかはわからないが、野球辞めたとか聞いた気が・・・。
嘘かもしれないが・・・。
ちなみに高校時代の野上は130後半の真っ直ぐとスライダーが武器の投手だった。
今年の佐賀北のはなわみたいな投手だったよ。
はなわよりはコントロール悪かったが・・・。
968代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:25:34 ID:aTStkwzk0
関西大学に居るみたいだぞ>天王寺谷
ttp://www.kandai.ne.jp/~cl_baseball/

>>964
景山
969代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:27:19 ID:rwHuBDHi0
>>961
船引は甲子園で2打席連続ホームラン打った打者
川尻(旧・景山)は岡山のドクターKと呼ばれ、最後の夏は決勝で関西に惜敗し、甲子園には未出場も
アジアAAAの日本代表にも選抜された
すでにプロ級のチェンジアップを投げていたのが印象に残っている
970代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:42:50 ID:DFJjXlAl0
船引は甲子園→AAAでむっちゃ活躍したけどプロ志望届けださなかったんだよな。
逆に景山は甲子園でなかったけどAAA選ばれてそう活躍できなくて
プロ志望届けもだしたけどドラフトひっかからなかった。
971代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:31:42 ID:bkRm22Z70
景山って奪三振がすごかった奴だっけ
本でしか見てないけど
972代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:15:21 ID:YSGxYboH0
西濃運輸の好永も候補じゃねぇのか?
今やってる大会の予選でかなり好投してたし、こないだの中日との交流戦でも1失点くらいで好投してたし。
973代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:44:39 ID:iwn3Kw/10
◆プロ野球板専用 スレ立て代行依頼スレッド◆36◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192430634/781

次スレの依頼出しておきました。
もし立てられる人がいましたらお願いします。
974代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:52:51 ID:4VjNctij0
975代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 18:46:25 ID:4OTG5jyS0
こっち先に埋めろ
976代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:55:50 ID:U1aoVfnp0
オフだから話題ないだろ
せいぜい契約更改くらいか
木下が180万アップの900万で更改
今年の活躍は木下のが上だけどベースが下だからな


>21日に同期入団の中日・平田が900万円でサイン。
>日本シリーズ第5戦でダルビッシュから決勝犠飛を放ったライバルに、
>木下は「あいつだけには負けたくないと思っていた」。
>提示額は同じ900万円だったが、昇給率は木下に軍配が上がり
>「金額を見て“ありがとうございます”と言いました」と笑った。
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2007/11/23/04.html
977代打名無し@実況は実況板で
87年生まれ、韓国では北京五輪代表候補(24日現在)を3名輩出。
リュヒョンジン(ハンファ)、17勝7敗0セーブ・防御率2.94、推定年俸1億ウォン
ハンキジュ(キア)、2勝3敗25セーブ・防御率2.43、推定年俸5000万ウォン
ミンビョンホン(トゥサン)、打率.244、3本塁打、31打点、30盗塁、推定年俸2500万ウォン

ちなみにリュヒョンジンは韓国球界を代表するサウスポー、ハンキジュはAAA選手権で
辻内、平田らと対戦しているので日本人にもおなじみだ。