鳥谷と青木 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
2007年5/29現在

鳥谷 敬

打率  試合数  打席数  打数  得点  安打  二塁打
.25263  48     220    190   21   48     6
三塁打  本塁打  塁打数  打点  三振  四球  死球
  2      2     64    13    39   27    2
犠打  犠飛  盗塁  併殺打  出塁率  長打率
 1    0    2     5     .352    .337


青木 宣親

打率  試合数  打席数  打数  得点  安打  二塁打
.36931  46     205    176   31   65     7
三塁打  本塁打  塁打数  打点  三振  四球  死球
  1      8     98    18    27   27    1
犠打  犠飛  盗塁  併殺打  出塁率  長打率
 1    0    8     2     .456    .557
2代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 06:52:03 ID:hqm260U/O
才能
3代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 06:53:37 ID:VaBD/1Wq0
よかった〜。鳥谷が新人のころ巨人に来なくてほんとうによかった〜ww
4代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 06:58:41 ID:4kXH73OS0
阪神、環境の違い
5代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 07:01:27 ID:umM7vt2AO
鳥谷も三年目の二岡よりマシ
6代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 07:04:42 ID:a0XRt2ct0
この二人と同期の早稲田の主将4番サードも入れてやってくれ。
7代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 07:22:16 ID:VhsmS3/m0
比べるのもおかしいだろそもそも

何故鳥谷如き???
話にならん
8代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 07:32:10 ID:caHY4lRLO
>>7
9代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 07:39:12 ID:VhsmS3/m0
いちいち青木と鳥谷を比べるなよ
早稲田の同期だからどうしたんだよw
>>8
きもい
10代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:23:06 ID:53bllB8pO
正直このままだと由田にも抜かれる
11代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:25:33 ID:B+2C2g5t0
せめて守備がまともならね
ショートで12球団一しょぼいんじゃね

とおもったら銭丘がいた

あ、中島も
12代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:27:06 ID:nq28/ysdO
一時期とはいえあの藤本にすら負けた男
13代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:27:11 ID:whaG9+BNO
鳥谷だったら藤田(星)のが守備巧いからね。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:27:36 ID:EIx9+CzAO
>>10
比嘉…
15代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:31:36 ID:1BbHyuGVO
1田中ヤクルト
2青木ヤクルト
3鳥谷阪神
4比嘉広島
5武内ヤクルト
6由田オリックス
16代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:25:04 ID:XCadEEn0O
>>13
横浜はショートそこそこできるやつ多いけどそいつらをセカンドに回すから酷いことになる
17代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:33:18 ID:WGgZ34v10
才能の差
18代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:34:07 ID:FpRRNJslO
やたら数字に固執するヤツは育ちが悪いんだよ
19代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:36:12 ID:QpRj3a8P0
下積みをきちんと経験させたかさせてないかの違い
20代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:42:24 ID:qksdTUiT0
あれ?鳥谷VS青木スレなかったっけ?
21代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 18:25:12 ID:wgvuugO50
>>1
青木確変、鳥谷絶不調の時期を狙って
こういうスレ立てて、鳥谷と青木に大きな差があるように見せかけようという工作乙
いちいちやることが汚いだよタコ
22代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 19:00:23 ID:WGgZ34v10
>>21
今の瞬間のみでなく、プロ入り3年の成績加えても普通に青木>鳥谷では?
23代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 19:03:56 ID:IdHGH0bt0
不人気弱小チームでのびのびやれる青木と
毎年優勝争いしてプレッシャーのかかるチームでやるのとじゃ
だいぶ違うからな
24代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 19:06:29 ID:whaG9+BNO
>>23

じゃあ今年は鳥谷ブレイクだな。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 19:08:33 ID:8M8vzBBC0
>>21
逆だろ。日本語がおかしい。むしろ
青木確変(でもないが)、鳥谷不調の時期を狙って
こういうスレ立てて、「今は鳥谷は絶不調なだけなんや!」と、鳥谷と青木に大差ないように見せかけようという工作


だろ
26代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:27:56 ID:ZsrOUMGd0
のびのびプレーで今年ブレイク確実な鳥さんを見守る温かいスレですね。
27代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 13:27:45 ID:kFDJVFy50
藤本と競争して負けた

その後・・・


何故か藤本の方がコンバート!
28代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 18:43:30 ID:ZscfGq2T0
贔屓ですか?
29代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 18:51:45 ID:8/hAZz3p0
率直に昨日まで何で調子悪い人3番打ってたの?勝き気あったの?
30代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 19:16:43 ID:JEb3w4HY0
甲子園でホームランを放り込む鳥谷のほうがどうみても上やんか!
31代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:57:36 ID:7n5KG8/P0
もはや
鳥谷>>>青木だな
32代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:21:59 ID:/RgDfiWK0
と信じ続ける鳥谷オタであった
33代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:34:23 ID:DaAhi/8EO
>>27
答え:金額の差
34代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 18:16:13 ID:9JOXRot50
>>31
ワロス
35代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 18:34:30 ID:Midh02eK0
鳥のせいで阪神おわた・・・
あっ!どんでんのせいか!orz
36代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 18:44:50 ID:Fu2KTgUcO
鳥谷に慢心はないぞ。練習量に関しては青木以上のはず。だが才能が(ry
37代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:20:01 ID:9MABsUFv0
>>11
ハァ?
中島と二岡と鳥谷なんか比べるなよ
38代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:23:34 ID:cShZZ3pW0
たしかに
鳥谷に失礼だ
39代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:24:56 ID:9MABsUFv0
>>38
は?珍カス乙

打撃では勝てない
守備もどっこいどっこい
足も鳥谷は遅い、特に盗塁がド下手、にしこり以下
40代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:26:45 ID:cShZZ3pW0
味噌ウゼー
41代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:52:01 ID:28HKc42M0
二岡を過小評価する奴はバカ

例年安定した成績を残している球界屈指の遊撃手だ
42代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:54:15 ID:cShZZ3pW0
どうせ銭岡だろ
43代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:00:32 ID:B022XPJQ0
鳥谷は長打力がもうちょっと欲しいな。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:00:51 ID:r8YjV1Rw0
しかしまあ、ここまで2人の差がついたらもはや取り返しようがないな。
言い方が悪いかもしれないが、横綱と三段目ぐらいの差がついた感は否めない。

青木宣親の主な実績
首位打者(05)盗塁王(06)新人王(05)最多安打(05・06)ベストナイン(05・06)ゴールデングラブ(06)
第1回WBC日本代表(06)スポーツマンNo.1決定戦ショットガンタッチ世界記録保持者(13m60cm)

鳥谷敬の主な実績
東京六大学三冠王(2年春)
甲子園出場(3年夏)

鳥谷の致命的な欠陥としては、足が決して速くないことが大きいと思う。
出塁率・盗塁数・内野安打の数を比較すると、如実且つ残酷な現実だ。
青木レベルとまでは言わないが、井端レベルの俊足があればタイトル争いに絡むかもしれないと思うが……
45代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:13:23 ID:Uhe34DQI0
東京出身・東京6大学で活躍してたやつがなんで自由獲得ですんなり獲れたのか?
入団するまでは知らなかったけど、肩書き見て阪神に決まったときは嬉しかった。
今分かったよ、他の球団はちゃんと見てたのね。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:23:48 ID:h/CJOOnw0
スポーツマンNo.1決定戦を見て、青木の基礎的な運動能力の高さに驚いた。
素材からして違う。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:26:10 ID:B022XPJQ0
>>45
那須野の2倍の金が積まれてる
48代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:45:28 ID:Uhe34DQI0
そこまでやって獲得した阪神、競争せず見送った他球団...。
ほんとに逸材なら妨害があってもよかろう。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 02:06:11 ID:p6n/ijNp0
巨人も本気で狙ってこなかったからな
(阪神以外の)スカウトには鳥谷がそこまでの選手じゃないとわかってたのか

にしても青木の素質を見抜いたヤクルトはすごいな
50代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 02:42:20 ID:oXxJ1yMh0
どっちの球団のファンでもないけど
どっちが欲しいと言われれば
断然、青木の方が欲しい
51代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 02:56:01 ID:RGoIjgb10
>>49
スカウトの宮本さん曰く「適度に練習中手を抜く」、「あまり協調性があると言えない」
この辺がプロ向きと判断したらしいよ
普通ならおよそ褒め言葉には程遠いものなんだけどねw
52代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 03:01:17 ID:x03O2sHBO
ってことは、鳥谷は練習は一切手を抜かず、協調性に富んだ人間って事?
53代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 09:39:20 ID:B022XPJQ0
>>52
なんでそうなる?
54代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 10:03:01 ID:XsFeHWjN0
ていうか早稲田の監督がプロでは青木の方が活躍するって
すでに言ってたらしいじゃん
55代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 10:53:19 ID:yeOvEJd/0
>>49
最下位だけどな
56代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 11:19:44 ID:KMWu15xP0
鳥谷が本気を出せば 青木に負けるはずがありません
わざと打ちにくいフォームで 自らを鍛えているのです
57代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 11:37:36 ID:yeOvEJd/0
井端、遊撃手部門1位にも謙そん
 中日井端弘和内野手(32)は1日に発表された、
2007年のオールスター(7月20日東京ドーム、
21日フルスタ宮城)のファン投票第1回中間発表の遊撃手部門で巨人二岡を4
806票差で抑え1位に立った。それでも本人はヤフードームでの練習後に「中間発
表でしょう。巨人や阪神にいい選手がいるからね。(最終的に)抜かれるのは間違い
ない」。守備の鉄人は、本気とも冗談ともとれない言葉を口にして、謙そんした。


井端が鳥谷を認めてるジャン
58代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 14:07:22 ID:xwMuzir60
>>57
二岡=本気
鳥谷=冗談

だろ、ちゃんと書いてるジャン

青木と鳥谷で、筋肉番付で全種目参加して欲しいな。
鳥谷が勝てる競技がひとつでもあるのだろうか。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 14:09:16 ID:yeOvEJd/0
>>58
あんな暴力団出すような低俗番組見てるのか?
60代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 16:55:38 ID:12YL528H0
         _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ         《青木464本に対し鳥谷は424本》
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |    ニワカが鳥ちゃん批判したり青木がどうしたとか
     し.    "~~´i |`~~゛ .i     やかましいけどな、通算安打を見てみい。
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i       どっちかて同じやないか。
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
61代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 17:25:49 ID:QiEtjCLS0
林威助は2軍レギュラー→1軍控え→1軍レギュラーと、きちんとステップを踏まえて上がってこれた。青木もそんな感じ。
鳥谷のように努力で上って来たストイックなタイプは、優秀なコーチつけて回りをガチガチに固めて打ち込ませる必要があった。
岡田の下ではそれは望めないから、岡田の首を飛ばし、話のわかる優秀な打撃コーチつけてやり直す必要がある。
結果として30歳手前の遅い開花でもいいではないか。体は丈夫だから40歳ぐらいまでやれそう。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 19:06:02 ID:uTudDRzm0
ダルビッシュからホームラン打てる鳥谷のほうがどうみても上やんか!
63代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 20:50:55 ID:cwGbMaAZ0
>>61
すでに7000万円で、スタメンも確約されてるのに
開花は将来とか、冗談でもやめてくれ・・・orz
64代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 23:06:03 ID:p7Tfu6Hg0
>>57
「(最終的に)抜かれるのは間違いない」ってことは
鳥谷>>>井端ってことを井端本人が認めてるっとことだよなぁ
ニワカが色々難癖つけてるが、実際プロの選手がこう言うんだから、
やっぱり鳥谷は球界屈指の遊撃手なんだろうな
65代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 01:12:56 ID:g6++6E/H0
まあ年俸はすでにショートの中で高い方だけどな
66代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 02:39:50 ID:p70LRB3S0
これが褒め殺しというやつだw
67代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 02:57:57 ID:SlBkioNtO
由田を忘れないでくれ
68代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 03:02:57 ID:T7Z6ThktO
>>64
そりゃ最終的には誰でも勝てるし(笑)

小学生>井端(90歳)


完全に鳥谷馬鹿にされてるだろ。阪神ファンはもっと怒った方がいいぞw
69代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 03:08:59 ID:nB/RHITJO
>>64

じゃぁプロの選手にスカウトやらせれば一生安泰だね。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 03:09:30 ID:Q+bNoWFa0
「最終的に抜かれる」ってのは票の数じゃないの?
ファンが多いから組織票が入るだろうという。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 12:23:59 ID:2/uGickP0
巨人の二岡の方が怖い。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 15:43:18 ID:vZHa9Zck0
>>60
一軍での試合数は鳥谷のほうが1年多いだろうが!
岡田氏ね
73代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 09:46:22 ID:QOCIJEGq0
>>70
そういう風に曲解させるのも黄巾賊のやり口
74代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 10:02:50 ID:useR4jvj0
>>63
>スタメンも確約

それがまずいんだろ。阪神本スレでも言われてるけど
どんだけ悪くてもスタメン確定で藤本や関本と違うし、
ベンチの雰囲気が微妙・・・
75代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 19:27:16 ID:9dtIBY2Q0
>>70
「黒田も最終的には阪神入り」と書くのと同じ
76代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:03:02 ID:UsXlyW7iO
入団した時の注目度は
鳥谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>青木
だったから、それを踏まえると、このスレはアリだな
今は、その差が大逆転(笑)
77代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:15:08 ID:4BddOh300
でもだいぶ何年も前の話だよねその逆転したのって
78代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:27:43 ID:AwjosuZR0
>>77
そんな前でもない。
プロ入って最初のキャンプの当日に、今の差が付いたと思われる。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 03:49:21 ID:xYzh7Aqp0
ちょwwwワロタ
俺が考えてたより前じゃんかそれw
80代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:15:22 ID:HVlz6Zu+0
けど人気はまだ鳥の方が上。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:19:54 ID:5eW/CTVAO
慢心といやあ、鳥谷の走塁にPBNもお怒りだったな
82代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:22:21 ID:3clhJ7sm0
オールスターの人気投票じゃ青木の方が鳥谷より倍以上投票数があるんだね
83代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:12:32 ID:dxlguyAh0
ネタスレとはいえみなさん精神論がお好きですね
84代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:41:37 ID:SoSJ4Fzt0
>>78
ワロタ
85代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 02:59:50 ID:/wmsN9qr0
>>80
それは珍の中でか?
86代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 11:28:22 ID:cqVsmSAx0
つか普通に鳥のが上だろ。
青木はチームが悪すぎる
87代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 16:40:08 ID:/AQuEkP20
>>86
意味が分からんw
チームのファン内限定というなら同じ事(阪神ファンソフバンファンが多くても地域限定)、
むしろタイトル獲って200安打したほうがあきらかに全国的知名度は上だろ。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 16:43:08 ID:cqVsmSAx0
>>87
ヤクルトなんてマイナー球団に所属してる時点で終わってる。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:40:17 ID:/AQuEkP20
なーんだ珍の煽りか
ごめんなマジレスして
90代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:49:34 ID:SceRnx0dO
たりとにヲタはこう言う事を言うようになったのかw
91代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:56:10 ID:LSvTjL+v0
鳥谷は自由獲得枠、青木はドラ3で大学時代は鳥谷のほうが凄かったんだろ?マジで何でこんなに差がついたの?
92代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:00:01 ID:tVzRxT6W0
75試合 打率.321 本塁打8 打点52


鳥谷の3年次まで通算成績
93二人の大学通算成績:2007/06/08(金) 20:04:21 ID:tVzRxT6W0
鳥谷 敬 00〜03年 試96安115本11率.333
三冠王(01春)首位打者(01春03秋)ベストナイン(01春02春02秋03春03秋)


青木宣親 00〜03年 試55安 63本0率.337
首位打者(02秋)ベストナイン(02春02秋03春)
94代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:09:43 ID:UQ/e9dLN0
まあまあ
鳥谷なんて終わった選手なんていいとして
95代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:11:19 ID:l/SkhSRl0
>>93
こうしてみるとやっぱすげえな鳥谷って…
今でも十分良い選手だけど
覚醒したらとんでもない選手になるだろうな
それこそ三冠王ぐらいとりそう
正直青木にはこんな期待は持てない俺がいる
96代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:11:28 ID:AXYIkxN40
>>92
鳥谷の野球人生の中でのキャリアハイだな
97代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:58:00 ID:X/0wCyQ20
>>93
( ゚∋゚)の打率以外1位タイ10数試合2本でHR王の三冠王って凄い?確かに非凡な成績だけど。
( ゚∋゚)の大先輩仁志280打数91安打.325、11本、40打点。( ゚∋゚)345打数だから通算本塁打率
では仁志が上なんだね。どっちも凄いんだろうけどその仁志さえ一冠にも輝いてないのがプロ
の世界。仁志はそれでも新人王やGG賞とったり日本一に大貢献したりしたけどさ。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 05:51:03 ID:JlK8+7ve0
>>86
> つか普通に鳥のが上だろ。
> 青木はチームが悪すぎる

ワロス
99代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 05:54:56 ID:Q7tPty1i0
今岡と井口だってかなりの差がついたじゃん。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 06:17:14 ID:QEjHcrRs0
>>95
> >>93
> こうしてみるとやっぱすげえな鳥谷って…
> 今でも十分良い選手だけど
> 覚醒したらとんでもない選手になるだろうな
> それこそ三冠王ぐらいとりそう
> 正直青木にはこんな期待は持てない俺がいる

もはや笑いが止まりません。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 10:17:08 ID:/b/uN0an0
青木はチームが最下位なわけで貢献してないのは事実。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 12:05:17 ID:ia24345dO
w
103代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:59:45 ID:QV85f8St0
>>95
鳥がどんなに覚醒しても、足の遅い青木にしかなれないと思うのだが。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:09:53 ID:i5ALuh5H0
>>86
すげー釣りだ
105代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:28:40 ID:5fjQoKWm0
>>101
とはいっても、タイトルやTV出演(全国ネット)等の実績を考慮したら間違いなく青木>>>>>>>>>>>>鳥谷。
この2人を比べること自体が野暮だし青木に失礼、鳥谷がタイトルの1つでも取らないと話にならない。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:34:13 ID:/XOfK7RaO
鳥谷は覚醒すれば福留や前田になれるかも知れんが青木はゴキブリ
107代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:36:11 ID:1aNfcGqa0
おまえら煽るまえに長打率とか調べとけよw
108代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:48:57 ID:C5SUacopO
鳥谷は覚醒しても
3割30本30盗塁60失策

2割2本20打点失策0
にしかならない
109代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:54:48 ID:A64QCC2L0
青木オタはちょっと鳥谷に嫉妬しすぎ
青木だって十分良い選手だと思うよ
110代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:02:01 ID:/XOfK7RaO
青木オタは福留や鳥谷に対する劣等感で気が狂っている。
111代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:06:15 ID:wKSCl6UnO
一般的に見たら鳥谷の方が男前だ
112代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:12:23 ID:C0ywQKOV0
ネタスレw
113代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:20:31 ID:Flyi+quGO
福留ヲタは青木が活躍してるのが悔しくて悔しくて仕方ないんですね

福留が青木に勝てないからって悔しがる必要はないよ
だって当たり前の事だから
>>110 悔しくて寝れないの?w
114代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:26:50 ID:aj4r3tqI0
前々から気になってたんだけど、「慢心、環境の違い」の元ネタって何?
115代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:40:57 ID:Jz5r7XT5O
>>114
どっかのスポーツ記事で上原と川上のことなんだって。
そんときの見出しらしい
116代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:44:55 ID:PvO9M0tb0
上原も川上も近年の成績だけ比べたってしゃあねえじゃねえかw
だいたいWBCにでて俺らにいいおもいさせてくれたPなんだしよw
117代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:49:27 ID:5qtITTDG0
鳥谷のほうがいい名前なのに
なぜ野球選手にとってたいした意味も無い成績なんかで
比べようとするのかわからない
118代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:50:07 ID:aj4r3tqI0
>>115
サンクス
119代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 03:29:59 ID:jiDZevc/O
指導者(監督・コーチ)と東京と兵庫の環境の違いだろう。井川と同じで、鳥谷も関西の水や人種と合わないんだよ。野手も矢野、関本、藤本、今岡、浜中、桧山、桜井など関西人だらけで他、広島出身の金本や九州人が多く、関東人の鳥谷は居心地が悪い
120代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 03:31:32 ID:8oozNoCG0
福留>イチロー>青木>鳥谷だな
121代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 03:33:26 ID:C0ywQKOV0
>>113 頼むから煽らないでおいてくれ
最近の鳥谷はやる気なさそうだしなぁ。このまま腐っていく可能性もあるから怖い。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 03:34:14 ID:BPS+s3vA0
>>1
比べることすら間違いだろ
123代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 03:40:20 ID:8sHZJCiz0
三塁打だけ勝ってるんだなw
124代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 04:45:23 ID:mwKEN0B80
>>109-110
むしろ
どこを嫉妬する要素があるのかおしえてくれよ
福留の名前出してきた時点で分かったけどお前ドメボンズだろw

携帯とPCで青木スレや他球団スレを荒らす味噌について
125代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 05:56:16 ID:9t8Xquk80
>>124
鳥オタ工作員の朝は早い
126代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 05:56:58 ID:8sHZJCiz0
>>125
詩みたいでチョットカコイイなw
127代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:52:34 ID:eTDwN5Re0
>>110
何故いきなり脈絡もなしに福留…(^ω^;)
128代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:53:44 ID:eTDwN5Re0
129代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:41:37 ID:A64QCC2L0
>>124
いや、だから鳥谷の潜在能力にだよ
青木にはこれ以上成長の余地が残ってないだろ
青木にはどう頑張ってもホームラン王は取れないし、
鳥谷みたいに強肩でもない
持って生まれた才能が違いすぎる
はっきり言えばプロ野球選手としてのスケールが違う

あと俺は>>110じゃないから
むしろなんで福留が出てくるのか俺が聞きたい
130代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:17:15 ID:5qtITTDG0
そうそう 鳥谷はおそらくまだ
潜在能力の一割も出せてない。
それでこの成績。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:34:17 ID:ne2SO6V/0
まあ鳥谷は潜在能力を出せないままプロ野球生活を終えるんですけどね
132代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:10:35 ID:8oozNoCG0
福留に何一つ勝てないからって鳥谷と比較してる青木ヲタってかわいそう
鳥谷に勝ったら次は森野を目標に頑張ってね
133代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:24:46 ID:TTuD32Y90
どっちもTSUTAYA以下(笑)
134代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:30:35 ID:fCJ7vF2SO
珍乙www
135代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:32:29 ID:voYI329r0
>>132
ドメオタきめえええええええええええええええw
136代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:35:08 ID:8oozNoCG0
福留>イチロー>森野>鳥谷とか青木みたいな2流打者
今年の森野を見てると現時点では森野=イチローかな
137代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:43:57 ID:SkZmDGC+O
鳥谷と青木のスレなのに、聞いた事も無い選手の名前がいっぱいあがってますよね…
台湾プロ野球とかの選手ですか?それともアイランドナントカとかの選手?
138代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:04:08 ID:eTDwN5Re0
今日もドメボンズに荒らされてるな。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:14:41 ID:8oozNoCG0
>>137
福留やイチローも知らないニワカは消えろよ
140代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:17:48 ID:eTDwN5Re0
携帯とPCで青木スレや他球団スレを荒らす味噌について
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180514616/

http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20070610/OG9vek5vQ0cw.html

ID:8oozNoCG0
そいつの相手しちゃダメよ。
中日と福留と森岡マンセーで、巨人阪神ヤクルト青木パリーグを貶して荒らす
「ドメボンズ」っていう有名なキチガイだから。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:32:36 ID:LaPPZti2O
ドメボンズをニート&2ch依存から救ってあげるには
境遇を哀れみつつ同情してスルーして上げて
たくさんの人がスルーに協力してるんだから
142代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:22:21 ID:ne2SO6V/0
いや〜こいつスルーしてもずっと書き続けるよ
書き込み当初は割とスルーされてたし
143代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:27:58 ID:BFUfeYCN0
今日もそうだけど鳥谷頑張ってると思うけどな。
ただ、能面みたいだからな。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:37:09 ID:C0ywQKOV0
こいつは本当に廃人だからな。青木スレを執拗な荒らしで潰したから、
次はこのネタスレを潰すんだろ。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:42:41 ID:ne2SO6V/0
青木の本スレは次のスレ建てる前に落とされたよ
野球番の運営は死んでるも同然だから、あいつがブロックされることはなさそうだな
146代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:25:01 ID:8oozNoCG0
どう?青木は鳥谷には勝てそう?
青木も鳥谷も4流弱小球団の3流打者同士なんだから仲良くすればいいのにな
147代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:26:35 ID:Y5wCm/xD0
素質が違いすぎる
148代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:45:44 ID:Q1eJQVwY0
>>146
その通り。だからここ来るな。
来年はFAでメジャーだから日本に用ないだろwww
でも福岡か水道橋の可能性もあるか
149代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:58:02 ID:8oozNoCG0
>>148
誰の話してるの?
150代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:06:06 ID:65tkL8wJO
>129
鳥谷がホームラン王取れるとも思えない。強肩ってカズオ、二岡程でもないし。盗塁王取れるとも思えないし。凄いと思うのは体力だけど、青木も体強そうだしな。成長の余地はそりゃ鳥谷の方が残されてるでしょ。成長しないといけない段階。青木とはステージが一つ違う。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:32:06 ID:kxqKwV+E0
>>150
>成長しないといけない段階。青木とはステージが一つ違う。
ちょw
二年連続でオールスター先発務めてる選手を捕まえて良くそんなこと言えるなw
鳥谷はもうスーパースターと言ってもいい実力をもってる選手だよ
そしてまだまだ伸びしろが豊富に残されている末恐ろしい選手、それが鳥谷
152代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:35:55 ID:Jv7yNBlU0
>>151
青木ヲタはバカばっかりだから相手しない方がいいよ
153代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:15:18 ID:JIHI2WntO
>>151
ベストナインやGGなら分かるけどオールスターは人気投票だからな…。実力ではセ・リーグ1とは言えないと思う。いい選手には違いないけど。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:35:00 ID:2ufkjrQe0
鳥谷はセールスポイントがほしいところだよな。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 10:41:44 ID:Upe12U0Y0
最多失策とか最低守備率とかあるよ
今年も最低守備率はキープしてる
156代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:05:44 ID:9cmKPayf0
>>105



鳥谷が本気でテレビに出たら吉本の番組に出ずっぱりで鳥谷の完勝やんけ。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:15:57 ID:2LF7RT4W0
青木のロン毛キモー
158代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:16:10 ID:2lejsEpk0
吉本って・・・
159代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:19:37 ID:myTCOZhY0
青木が実は吉本と契約している件
160代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:28:14 ID:JIHI2WntO
吉本のテレビ出まくったらそれこそスレタイ通り慢心やちやほやされる環境によって差がついてしまうような気がする。
個人的には野球選手がテレビに出るのは嬉しいが出過ぎは関心しない。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:28:57 ID:px3wpACB0
>>150
鳥谷は1年目がお笑いの成績だったから
毎年悪くても「成長してる」と言って貰えて幸せだな。
さすがに今年は言って貰えないみたいだけど・・・
10年ぐらいたっても、まだ「1年目とは違う」って誉めて貰うのかとおもってた
162代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:29:26 ID:X1yMvc7g0
イチローのように大舞台では大活躍できずに
川崎のように高打率を残してリスクを負ってでもホームへ生還することも出来ず
TSUYOSHIのように好成績を残せず
多村のようにHR量産することも出来ずに
福留のような大事な場面でHRも打てない雑魚で
小笠原のように1試合3打点も上げられずに
今江のように優勝へと貢献できない

そ れ が 国 際 試 合 で は ビ ビ ッ テ 何 も 出 来 な い
日 本 限 定 選 手 青 木 宣 親wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:54:25 ID:TqdP+mcHO
先頭打者本塁打

はい論破
164代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:20:22 ID:Jv7yNBlU0
チームが最下位だとチームバッティングとか全く考えなくていいから青木は気楽でいいよな
165代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:24:10 ID:P1Aug8/+O
もうすぐ阪神が最下位じゃね?
166代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:24:25 ID:I+qALH2k0
よく分からんが、鳥谷を擁護してるやつって、きっと阪神以外のファンの奴で
「鳥いいよ!」⇒「馬鹿、鳥の成績みろよ。これだから珍は」⇒ニヤニヤ
こんな感じだろ。阪神ファンでさえ評価してない奴を褒めるなよ。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:26:58 ID:rX1n0OefO
今日チャンスでは打てずにあんまり必要性の無いところでホームランを打った福留よりは良いと思うがな。
168代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:11:31 ID:X1yMvc7g0
2002年 中 日 1 140 542 85 186 42 3 19 65 4 .343
2003年 中 日 1 140 528 107 165 30 11 34 96 10 .313
2004年 中 日 1 92 350 61 97 19 7 23 81 8 .277
2005年 中 日 1 142 515 102 169 39 6 28 103 13 .328
2006年 中 日 1 130 496 117 174 47 5 31 104 11 .351

主なタイトル・表彰・記録
MVP、首位打者2回、最高出塁率3回
ゴールデングラブ賞4回、サイクルヒット
5試合連続本塁打、シーズン47二塁打
オールスター出場 4回(1999年、2002年〜2004年)

2004 ヤクルト 10 16 15 1 3 0 0 0 3 0 1 0 0 0 1 0 6 0 .200 0
2005 ヤクルト 144 649 588 100 202 26 4 3 245 28 29 7 18 1 37 5 113 5 .344 1
2006 ヤクルト 146 680 599 112 192 26 3 13 263 62 41 12 4 1 68 8 78 3 .321 5

主なタイトル
首位打者 1回、最多安打 2回
盗塁王 1回、新人王、ベストナイン 2回
ゴールデングラブ賞 1回

青木の全タイトルがしょぼすぎて福留の足元にも及ばない件
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

福留>>>>>>>>>(永遠に超えられない壁)>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本限定選手青木www
169代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 02:08:58 ID:yAfwLkkX0
>>168
あの、バレバレですから。
IDを変えても知性が低いのは隠せないよw
170代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 05:36:42 ID:FyvvK/0c0
神:イチロー・青木(200本)

人:福留

鳥:鳥谷
171代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 08:40:54 ID:yAfwLkkX0
tori no hito
172代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 18:47:53 ID:pfTqhYE90
鳥谷は誰でも知ってるけど
青木は野球ファンしか知らないしな
173代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:02:10 ID:Qic1X14H0
イチロ−、青木みたいな雑魚ドラ入団選手や
福留みたいなショート放棄野郎と
即戦力ゴールデンルーキーとして入団した鳥谷様を比べるなんて馬鹿馬鹿しい
174代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:16:48 ID:6+nSq2800
いくらイチローや青木といえども、打てなかったら普通にスタメン外されたり
2軍に落とされたりするからなあ。
その点、鳥谷はどれだけ打てなくても、どれだけ守備が下手でもエラーしまくっても
全試合スタメンを確約されてるから、鳥谷の方がイチローよりも格上
175代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:26:21 ID:dkb5JtHP0
鳥谷と東出とならいい勝負じゃない
176代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:39:12 ID:BjxzoUi10
てか鳥谷って守備最悪でしょ
177代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:45:07 ID:rqD50PwjO
イチロー二軍って…
ありえないよな
178代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:46:19 ID:BjxzoUi10
イチローも青木もプロ入り当初は2軍だけど
1軍定着してから一度も落ちてないような気がするんだけど
179代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:58:51 ID:jmS7HxE6O
イチローは高卒でしょ
180代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:12:28 ID:V5ZpAc1O0
イチローは「鳥谷? うん、気になったね。『ウンコするんちゃうか、頭の上に』
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061207.html
181代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:38:32 ID:Ua1xwceD0
青木の成績は天才というか鬼だな
鬼がすごい成績残すのは当たり前だ
182代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:39:46 ID:k58+4QML0
青木は体小さいし早熟で終わるよ。
今がピーク

鳥谷は典型的な晩成型。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:47:07 ID:u4Yjqpe10
青木は伸びしろが無いからなぁ
184代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:52:26 ID:+eJEC6whO
一番ならそれより上はないだろ・・・
185代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:56:14 ID:BjxzoUi10
これよりのびたらイチローしかないだろ
186代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:03:04 ID:u4Yjqpe10
長打力も無いし相手ピッチャーからしたら青木なんてあんまり怖くないだろ
青木の後ろはヘボ打者ばかりだし
187代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:06:30 ID:7lPHpBoyO
青木は天才
鳥谷は秀才
大学時代は鳥谷の陰に隠れてた青木が今や球界一のヒットメーカー
188代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:08:40 ID:3lhlEItF0
>>183
晩成型なのに、年俸は晩成型じゃありません(><)
あと、晩成し終わってから1軍に上がって欲しいです
189代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:11:25 ID:u4Yjqpe10
青木の猫背フォームは気持ちが悪い
野球少年に悪影響があるからあの打撃フォームはモザイク入れろよ
190代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:13:36 ID:dkb5JtHP0
鳥谷って大学時代ヒットメーカーだったのになー
どんでんのが確か通産で打ってたけどw
どんでんのプロの成績抜けると思えん
191代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:28:16 ID:5COHYTH30
ネタスレの割には面白くないな
つまらない人間が必死に笑わそうとしてるさまって滑稽で見るに堪えないね
192代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:29:38 ID:k58+4QML0
青木は華のない選手だしね
193代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:31:19 ID:BjxzoUi10
てか青木と比較スレって無茶苦茶な比較でつまんねーんだよな
青木・イチローの時は比較的平和だったんだが
194代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:33:04 ID:k58+4QML0
青木は致命的に守備が下手だしな

肩も弱いしどうにもならん
195代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:34:49 ID:5U/Rxg4HO
凄まじいネタスレだな
196代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:44:10 ID:PQcgPpQ80
せめて鳥谷と西岡にしておけば
197代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:49:16 ID:dkb5JtHP0
鳥谷と塀内だよ
198代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:59:17 ID:5U/Rxg4HO
高波
199代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 03:29:09 ID:JYqChN8+0
差がつきすぎて、前スレがネタスレとしても機能しなくなって、dat落ちしたのに
またスレ立てるとは思わなかった。
200代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:55:38 ID:QgtPhV8L0
必要なんじゃないか?
201代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:23:53 ID:w5UKWkuw0
鳥谷劣化しすぎw

一生3割打てないような気がするし守備は下手だし、もう終わったわ
東出とかの方が断然上のような気がする
202代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:55:05 ID:eeQaduE10
岡田と広澤のせいだろ。
無能でバッティング理論を確立してないのにフォームを弄りたがるし。

あと2、3年したら林も同じようになるかもな。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:33:48 ID:/n6QxYPN0
劣化って、まるでもともと良い選手だったみたいな言い方じゃないか。
キャリアハイがアマチュア時代だった、なんて選手は珍しくない。
まあ、そんな選手がずっとスタメンで出てるのは珍しいが
204代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:22:27 ID:TtpC9hoM0
鳥谷には妙な不気味さがある。嫌らしい打者になれると思うんだがな
土橋みたいな選手になってほしいな。もちろん土橋並の守備の上手さがあってこそだが

あ、因みに此方ヤクルトファン
205代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:41:28 ID:kRmVtCtc0
>>173
同意。

鳥谷は存在しているだけで十分すごいよ。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:29:55 ID:sFn5jzV3O
>151
あんたみたいなのが二年連続オールスター先発にしたんだろ無理矢理
207代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:03:23 ID:Ko8HI+6r0
オーラが見えない奴は変ないいがかりをつけるな。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:05:50 ID:ItFuHMswO
このスレ見てないけどいつものドメヲタのレスが5つ以上なかったら死ぬ
209代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:46:34 ID:2Ruu1AIm0
青木って華が無いね
210代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:46:59 ID:5zzoIz2f0
青木と比べるのは早すぎだろw
211:2007/06/16(土) 23:52:08 ID:k4gZc4zGO
成長株(・Y・) 鳥谷、青木と早稲田の同期由田慎太郎を忘れなく
212代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:05:57 ID:Zt19CwDxO
単純に数字だけ見て騒いでる奴らは完全にニワカだな。打者の優劣を決めるなら、チーム状況や球場の広さを加味した実質打率を見ないといけない。

実質打率6/16現在
福留.380
林.298
青木.250

これを見るとやはり福留は凄い。福留>イチローも頷けるな。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:41:19 ID:ijbY1B6N0
福留の目標はあくまでも4割
青木を抜いて首位打者になることは単なる通過点
214代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:44:47 ID:sOB6vRLZ0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト        .296
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
215代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:01:10 ID:NwjlSvZB0
このスレにもドメボンズw
ワロスw
216代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:11:47 ID:6KvjEEp9O
首位打者の権利は全試合出た人のみにすればいい!
217代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:03:58 ID:ijbY1B6N0
福留のプレーは何をとっても超一流で福留のプレーを見るために毎試合全国からお客さんを呼べるが青木には無理
218代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:34:22 ID:RPxAGa+X0
青木スゲェ
今の裁き方とか技術的には松中より上だわ
219代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:41:09 ID:z+BwOSXDO
>>218
つまり、福留>イチロー>>>青木>松中ってことだな。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:27:33 ID:ekNVL/p90
ねぇねぇ。福留マンセーの携帯さん。
その誰よりも素晴らしい福留を、何故雑魚というべき青木なんかと比較して
叩いたりたりするの?イチローやボンズとかのスレで満足するまで
比較してくりゃいいと思うんだけど??雑魚は雑魚の事気になるの?
221代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:16:20 ID:ILvlO5yc0
福留とか今年大した成績じゃないしな。
222代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:21:38 ID:Eaw1vOV00
223代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:52:25 ID:H/MztAqV0
2試合連続

0616 青木9号ソロ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ov4eUE6PwKg

0617 青木10号満塁
ttp://www.youtube.com/watch?v=W-UdI_1EG1s
224代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:55:50 ID:YLJRPYLC0
松坂世代に引け目を感じる81年生まれの俺としては
ただただ、いい選手が2人も出てきてくれて嬉しいってこと
以外ないんだが…。しかも、青木は同郷だし。

練習時間もろくに取れないような普通の公立校からこういう
化け物選手が出てくるなんて分からんもんだ。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:46:37 ID:z+BwOSXDO
そう考えると、やはり福留は凄いな。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:00:56 ID:WV3vA4/+O
>>220
マジレスかっこいい〜w
227代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:39:14 ID:dgx1zsfF0
鳥谷とじゃネタスレにしかならないから
無理矢理福留に話題を持って行きたいのが笑える。
いくらネタにしたって、福留は普通に良い選手だよ。青木もだけど。

鳥谷だけがネタの存在だけど。二流選手なのに毎日目立つひいき起用されてピエロみたい
かわいそう
228代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:50:56 ID:ijbY1B6N0
青木ヲタも本当は心の中で福留には何一つ勝てないことはわかってるはずなのにそれでも刃向かってくる姿は賞賛に値する
229代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:09:23 ID:uGCnw50E0
>>227
それは言わない約束だったはずだが?
230代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:09:52 ID:PyExQCj90
>>227
同意。

鳥谷の良い所は肛門。
これだけは二人に勝る。
231代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:59:11 ID:2VRLZuFx0
鳥谷と青木 なぜ差がついたか…肛門、監督の違い
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180474773/
232代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:09:03 ID:R4XsYn9OO
青木ってだれ?
233代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:12:35 ID:eKtj0naG0
青木5打数1安打(笑)
234代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:21:48 ID:LzH6q9/x0
鳥谷も外野に転向すればいいんじゃね?
235代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:23:02 ID:3WMaIPOgO
>>233 馬鹿ですかW
236代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:23:56 ID:y9hIvxUT0
福浦と稲葉 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
237代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:27:38 ID:JrDHs3h8O
選手の比較スレが立つと 必ず比較対象になってない上、誰ま聞いてないのに福留の名前出してマンセーww
ドメオタって本当なんなの?w
238代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:28:39 ID:eKtj0naG0
>>237
お前はまず日本語の勉強してから出直してこい
日本語もまともに話せない人間以下の存在とは会話にならない
239代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:22:49 ID:LEdci5eS0

     、v-――――- 、.,    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /           >  |  鳥ちゃんは野球って言うか球技が苦手 
   /   ./` ```` `\  z´  | やねん。見たらわかるやんw 
   | i  /  ⌒"''  ''"'ヽシ    \__ __________
    .| ./     <・>  く・> .',         |ノ
   ,┴ |       ノ  ヽ .|
  .(( |」.         | |
   ヽ_,        ノ(.-、 ノ /
    |     .イー'ニニヽ/ タハッ
    |\    \┴|┘ ―
    |  \   ヽ二ノ  \
    |     _, イ
    |\____|
   ./\      /\

240代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 15:41:25 ID:z5pcKJAx0
>>237
話をごまかす為に福留を持ち上げるんだろ。
気にせずに比較しておけ。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 15:42:32 ID:eKtj0naG0
福留孝介がトップ、斎藤もベスト20に=好きなスポーツ選手−中央調査社
6月19日20時33分配信 時事通信


 世論・市場調査の専門機関、社団法人中央調査社は19日、人気スポーツに関する
全国調査結果を発表し、最も好きなスポーツ選手では中日の福留が3年連続でトップだった。
福留は性別、5つに分けた年代別のすべてで1位に支持され、17.2%を占めた。2位の松井秀
喜(ヤンキース)も変わらなかったが、今年大リーグ入りした松坂大輔(レッドソックス)が4位に登場したほか、フィギュアスケートの浅田真央が同19位から7位に浮上し、早大の斎藤佑樹
もベスト20に入った。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 15:52:56 ID:Fz8jXlZc0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180514616/
ID:eKtj0naG0はただの基地外ドメポンズ、スルーで
243代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:38:34 ID:feEyOJrH0
こういうのは中日スレに貼っておけよ・・・
244代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:27:21 ID:LKmpvWbsO
>>241
やっぱり福留は凄い。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:57:56 ID:6hf376KzO
日本で一番凄い打者の福留が日本で一番認知度があるのは当たり前
騒ぐほどのことでもない
246代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:59:08 ID:rzOSXq/S0
イチロー即福留か。
なんか福留ヲタってイボータみたいだな。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:31:41 ID:lNaF+2Yh0
>>241
おまえ社名まで出して造呈か?
まじで通報したから
248代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:01:10 ID:WGEGWFvQ0
実質打率なんて、環境の違いって言ってるスレでこんなこと
のたまうヤツこそ「氏ねばいいのに」
249代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:03:26 ID:MnFcvJGN0
実質打率の意味がわからんわ
250代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:21:48 ID:VRkppN0V0
>>249
別名朝鮮打率だからな。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:08:24 ID:eKtj0naG0
どちらが上とかどうでもいいけどチームの勝ち負けに繋がる場面でちゃんと打つ福留とどうでもいい場面でしか打たない青木ではやっぱり福留の方が数段上なのは間違いないよね
252代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 03:36:10 ID:rrEIcFnY0
なんか鳥谷と青木の比較を阻止したいのかな?
この人は。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 03:39:02 ID:K/nJNATd0
     -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト        .289
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l

254代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 04:03:02 ID:lQXSYh850
鳥は、子育てで忙しいです。
野球より家族です
255代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:09:12 ID:xJpTx6e90
オールスター中間集計発表
6月21日 発表

福留 孝介 329,311
前田 智徳 319,414
金本 知憲 306,529
青木 宣親 306,491

このままじゃ青木オールスター出れないね
まぁ青木はスターじゃないから仕方ないね
256代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:15:18 ID:chLZq9DF0
鳥死ね
257代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:20:13 ID:GUN9P+7s0
鳥死ね
258代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:01:47 ID:dwitrjMb0
青木人気無いわな
259代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:29:00 ID:LNmWeZ6uO
首位打者でファン投票4位はさすがにかわいそう…
260代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:33:26 ID:WwK5K3He0
阪神ファンだが金本を落とすために今まで前田と高橋由に入れてた(もう一人は林)
最近は青木と前田に入れてる
261代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 02:21:46 ID:bf/VCvme0
鳥谷は監督に体を預けた事で努力を怠った
青木は体を預けたくなかったので努力した。
262代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 13:25:55 ID:xNs1anGZ0
青木やる気ないだろ。
首位打者なのに盗塁が赤星と一緒って・・・
263代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 16:17:49 ID:P3PunCwZ0
>>256-257
青木ヲタ乙。

鳥谷に嫉妬すんなよ。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 17:12:10 ID:XudKweWJO
鳥谷って人気あんの?
265代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 17:16:42 ID:XudKweWJO
何か鳥谷青木福留の比較で盛り上がってるみたいだけど、3人とも華がないよね。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 17:40:23 ID:0AlhgEw9O
青木は守備がヤバすぎ
267代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 18:04:08 ID:H9RBMNzR0
>>265
それ福留の話ふってるやつドメボンズじゃね?
268代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:03:16 ID:bfs9ZCFv0
>>266

    エラー数
青木   0
鳥谷   6
福留   3
269代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:10:34 ID:xNs1anGZ0
>>268
青木は記録に残らないエラー
俺が見ただけで今期3つやってるぞ
270代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:11:30 ID:xNs1anGZ0
1001が以前言ってたけど
外野手のエラーは1つ内野の5つに当たるってさ

だから実質3つ*5で15個。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:12:49 ID:bfs9ZCFv0
記録に残らないエラー・・・実質エラー数・・・
低能にも程があるだろ
272代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:13:42 ID:xNs1anGZ0
低脳は青木厨だろ。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:14:30 ID:xNs1anGZ0
青木は阪神にこればよかったのにな

まあウチじゃ守るところ無いけどw
274代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:15:39 ID:bfs9ZCFv0
>青木は阪神にこればよかったのにな
>こればよかったのにな
>こればよかったのにな
>こればよかったのにな
>こればよかったのにな
275代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:16:50 ID:xNs1anGZ0
弱いチームにいても張り合い無いでしょ
276代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:14:45 ID:Z26vIcOw0
>>268
去年の青木のエラーは5個
277代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:31:39 ID:xNs1anGZ0
外野で5個は大杉だろ。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:56:50 ID:Z26vIcOw0
外野手で年間エラー5個もする青木をプロ野球選手と呼んでいいのかどうか
279代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:02:11 ID:xNs1anGZ0
以前金本が外野手のエラーは1つ罰金10万と聞いたな。
内野手は2万が相場らしい。
03年5個エラーやったが大杉だと本人も反省してた。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:23:49 ID:DNqn+ZMVO
金本と青木の守備範囲は断然ちがうだろwww
てかどっちが上とかどうでもいいけど,誰もが青木のほうが上だと
思ってるでしょ。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:40:25 ID:szkpmPPO0
そらそうよ
282代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 15:46:52 ID:QQGrrqxK0
そもそも青木は現役ならトップクラスの守備範囲でしょ
283代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:05:19 ID:FlBKTumE0
守備範囲がいくら広くてもポロポロ落球する青木の守備は草野球レベル
284代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:10:22 ID:PPBHfGdQ0
範囲だけなら森谷の足元にも及ばんwww
285代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 00:57:05 ID:EEfTIFxy0
>>283 
>>268

>>284
そんなザコチョンだされてもね
286代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:09:27 ID:No/U0OmP0
青木のところにフライが飛ぶ度に落球しないかハラハラする
287代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:16:58 ID:O/Oqi2IpO
実際落球けっこうあるよね

ちょっと判定員のジャッジを疑う時がある
288代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:19:22 ID:uyzruDFbO
>>287
あるな・・・
今日も追いつけそうなショートゴロをヒットにしたし
289代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:19:34 ID:No/U0OmP0
青木にセカンドをやらせるのはどうなったの?
290代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 03:02:17 ID:XtUCIienO
青木の守備ではらはらするなんて燕外野なめんなコラ
両翼に百倍はらはらだっつーの
あいつらに比べたら神だっつーの

ファインプレーに救われたことも多々あるしな
こないだのハム戦の補殺とか
291代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 04:26:39 ID:hiheGnyf0
鳥谷の場合、守備範囲が狭い上に
ヘボ。 これは使いようが無いヘボ内野。
阪神だから使っている。
それにあの打撃フォームではせいぜい270 本10
関西の阪神系解説者しか褒めないひどさ。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:07:56 ID:RVNFdG1D0
ひどいこと言うっすねえ
293代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:20:21 ID:ITGm56rzO
事実じゃん
294代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:28:45 ID:r+MzzUqy0
確かに鳥谷はこれといった長所がない選手だな
足が速いわけでもなく、守備もスローイングも平均並か微妙な所
打撃も毎年3割打つタイプではない
更に長打力もなし‥と
ま、何より盗塁もロクにできないのが致命的だな
295代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:41:35 ID:LsB1kiL50
鳥オタとかいうヤツは自分の理想の成績上げて
後何年後にはこうなるとかいうだけしかできないもんな
296代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:05:27 ID:uIlRp4jK0
鳥谷「人より練習してるのに、全然上達しない理由が分からない」
297【代打八木】 ◆sUNtvq1AbE :2007/06/24(日) 22:31:39 ID:bCeP25680
>>294
四球が多いので、出塁率が高い。
レギュラーにはいてほしい選手。
ただスーパースターではなかっただけの話。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:34:27 ID:mHBkz4Mi0
鳥オタは守備の下手さ・過去の実績(詳細は>>44)に目をつぶってまで擁護しているアホばかり
鳥谷が青木と同じ土俵に立つにはタイトルを取る以外に方法はないじゃないか
299代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:40:35 ID:pjSCXiVa0
流石に青木と鳥谷じゃ比較にもならん
300代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:49:11 ID:No/U0OmP0
スーパースターと呼ばれてるのは福留だけ
301代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:28:33 ID:nVDM3sIt0
青木も守備は上手くないが、鳥谷はショートだけに
下手さ加減が目に付く。
土曜日の試合では、ホームラン前のセンター前ヒット。
実質ショートゴロをヒットに。
今日は暴投でエラー。
いずれもスタートの第一歩が遅いので取れる打球が取れない、
一歩前で取らないから後ろに下がってぎりぎりになって
暴投。
いずれも第一歩が遅いからまずい守備も演出。
体に瞬発力というものが無い今岡タイプと同類。

そしてあのへっぴり腰のオープンスタンス。
あの姿見て打てるはずが無いといった野村の言葉は
だだしいよ。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:31:39 ID:vk0Yf5pS0
鳥谷オタがどうとか悪口言うなよ。半分くらいはネタで言ってる奴だろ。
守備力は鳥谷の方が上かもね。差があるのは打撃力。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:32:24 ID:pjSCXiVa0
青木の守備がうまくないってw
なんつード素人
304代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:33:11 ID:d3wFlRQyO
鳥谷って阪神以外じゃレギュラー厳しそう。オリ、楽天あたりしかレギュラーになれない。阪神でよかったな鳥谷。
305代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:35:35 ID:nVDM3sIt0
オリでも控えだよ。
鳥のヘボ守備では、大引の方がはるかに上だろ。
打撃も一年すれば鳥よりも完全に上にいける。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:38:28 ID:No/U0OmP0
>>303
1年間に5個もエラーする青木って守備うまいの?
落球ばかりする青木って守備うまいの?
307代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:40:40 ID:IhlAtuvy0
関係ないけど俺は小久保が若田部にホームランを打たれた試合に出てました。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:41:04 ID:pjSCXiVa0
今期の青木のエラーは0
そしておまえの大好きな福留はすでに3個もエラーしてるんですけど
しかもセンターより楽なライトで
309代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:44:18 ID:IhlAtuvy0
>>308
ライトが楽というのは低レベルの野球しか経験してないから。
現代野球においてライトはセンターより重要。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:44:28 ID:nVDM3sIt0
青木の場合、走力でファインプレーしたものもある。
鳥の場合はほとんどファインプレーが無い。
ファインプレーに見えるだけでその実、他のショートなら
簡単に取れそうなものがファインプレーに見えるだけ。

青木の場合まだ鍛えれば伸びしろはあるが、鳥は致命的に
センスが無い。
昔、新人の年に関西の阪神系解説者のみべた褒めだったが
元中日の高木守が守備に関して下手ですねの一言。
いまだに鳥は後ろに下がって取る事しかできない。
大事なところで必ずミスするのが鳥。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:49:24 ID:pjSCXiVa0
>>309
流石にセンターより重要ってのは無いな
312代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:49:27 ID:UvX0S0Uf0
なんか鳥谷擁護がずいぶん少なくなったね。
まあ、去年までは徐々に成長してるってことだったんだけど、
今年で完全に限界が見えた感じだからかな。
キチガイ系のファンが守備位置だの将来性だの言って無理やり
擁護することもなくなった。林に乗り換えたのかねえ?
鳥オタなんてコテハンとかはどこいったんだろう?
313代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:49:32 ID:IhlAtuvy0
>>310
そもそも高木守道ごときにとやかく言われる事自体おかしい。
あいつは肩の故障と足の運びの下手さで遊撃手でをクビになった選手。


あと、鳥谷の守備はシーツが認めている。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:49:36 ID:FGDjmCqG0
と利他にって栄養費たっぷり貰ってたんだろ?
315代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:49:47 ID:uHKDmiRaO
>>309
つまりイチローをセンターにコンバートしたマリナーズは古い野球というわけですね
316代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:50:19 ID:IhlAtuvy0
>>311
重要。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:52:55 ID:No/U0OmP0
ライトよりセンターの方が重要とか何年前の話だよ
馬鹿すぎて話にならない
318代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:53:35 ID:uHKDmiRaO
>>316
じゃあイチローはライトのがいいわけか。
羽黒聞いたか?セクソンには目を瞑るからライトにイチローだ。
319代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:53:43 ID:nVDM3sIt0
いまだ褒めているのは関西系の阪神の息のかかった
解説者のみ。
鳥が下手なのは確定的だよ。
土曜のセンター前ヒット見たら分かる。
アレは単なるショートゴロ。ショートの守備範囲の
ゴロだよ。それ程強烈なあたりでもないのに
取れない走力もセンスも無い鳥だからヒットになったあたり。

守備はセでも最下位クラスだよ。鳥の守備は。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:56:36 ID:vk0Yf5pS0
ドメボンズは福留がセンターに戻ったら間違いなく「センターが最重要」って断言する阿呆w
321代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:57:00 ID:BX9pN3Ol0
センター:足
ライト:肩
だろ

二物持ってるイチローはどっちでも良いけど他のメンツ次第
322代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:57:29 ID:IhlAtuvy0
>>315
センターに求められるのは守備範囲の広さ。
ライトに求められるのは守備範囲もそうだけどクッションボールの処理と肩の強さ。
例を書くとランナーが一塁にいる時に、ライトにヒットを打たれて三塁にランナーを
行かせない事が重要。もちろん二塁打を減らすのも重要な仕事。
あと言っておくけど送球も守備の技術もセンターよりライトの方が難しいんだよ。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:58:34 ID:IhlAtuvy0
>>321
かぶった。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:59:37 ID:No/U0OmP0
青木の弱肩じゃライトは無理だろうな
遠投70mしか投げられない青木には無理無理
325代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:59:57 ID:6RmdozlW0
>>312
素質が無いって分かったから
他のチームの新人に乗り換えたんだろう。
鳥谷は1年目の成績がヒドすぎたせいで、
逆に「成長してる」という錯覚を持たれて、逆に命が延びたと思う
中途半端に1年目.290とかで、後は今の成績だと
あら不思議、劣化してるジャンてことで、何の未来も感じられなくなる。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:01:06 ID:cJM6uFla0
ライトの方が重要だったら、なんでセンターに上手い選手を置く球団の方が多いんだろうね
GGの選出がもセンターの方が多いし
327代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:01:48 ID:2Yo7LlrA0
まぁ、大学時代は鳥谷が一番凄かったのは確かだね。

プロに入って、というより、大学4年のころから、打球が飛ばなくなった気はしていたが。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:02:54 ID:No/U0OmP0
ここは福留>イチロー>>>青木を語るスレだから鳥谷の話は他でやってくれ
329代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:12:51 ID:6V9Sgfk+0
阪神ファンじゃないけど、ルーキーの年であれば、俺も少しは期待してたけどね。
一応、あの年の目玉ってことで、やたら話題になってたし。
たしか、ナベツネが将来メジャー保証で巨人来い、とか報道もあったなw

でも、本当に鳥谷って、もうまったく見込みは無いのかね?
去年までは、よく井口とか今岡とか引き合いに出してた阪神ファンがいたじゃん。
遅咲きとか、そういう可能性すら期待されて無いの?
あれだけ、持ち上げられてたのに、ちょっと可哀想な扱いかもなあ。
ああ、その代わり、レギュラーは完全保障されてるし、扱いはやっぱりいいのかなw


330代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:13:22 ID:yvBiyhFY0
>>328
50年後なら、鳥谷はイチローより打てるかも知れんぞ
331代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:15:14 ID:WmmizERr0
鳥谷はイチローは論外だが福留越えるくらいなら可能だと思うよ。まだまだこれからだ。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:19:12 ID:sYbq5MmI0
鳥谷はとりあえず森岡を超えないとな
333代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:21:38 ID:yvBiyhFY0
>>331
逆に福留の方には到底適わないと思う。
スイングスピードが違いすぎるし、そもそも鳥谷はチビッコだから長打力は期待できない。
関係ないが、福留の高校の時って、プロ入って4年の鳥谷よりすごいバッティングしてたな。
イチローも、一軍上がる前から鳥谷超えてたけど・・・
334代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:23:57 ID:7YWAunU00
走力・瞬発力の無い選手の将来は暗い。
今岡しかり、鳥も以下同文。
まだ今岡はハンドワークが優れているが、鳥にはそれすらないから。
今の打てない致命的な欠陥ぺっぴり腰のフォームを直すのに
一年以上かかるだろう。
ファンも待てないだろうし、何せ岡田の任期満了がもう一年も無い
可能性が高いから。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:27:32 ID:sYbq5MmI0
鳥谷はもっと強引に引っ張ればもっと数字上がると思うけどな
左方向に打つのが好きなのかしれんが鳥谷の左方向への打撃は相手からすると全く怖くない
336代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:43:31 ID:7YWAunU00
鳥谷の致命的欠陥(内角が打てない)を一時しのぎの
オープンスタンス、へっぴり腰で凌いだ一年目が
取り返しの付かない失敗だった。
これは岡田の責任が重い。
もっと根本から治さないから今の現状がある。
とにかく一年目からレギュラー扱いでそこそこの成績を収める為
無理やり一時しのぎで着手したあのへっぴり腰のオープンスタンス。
アレでは内角を捉えられても強いあたりは打てない。
それにばかりか外角の強い球も捉えきれない。
外角へ踏み込むにも速い球は対応できない。
結局、真ん中近辺の甘い半速球しか打てないのが
今の鳥の現状。
今からファンも直すのに今より酷い鳥谷を一年以上辛抱できないだろう。
よって鳥の将来は無いにちかい。
奇跡でも起こらない限り。

337代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 01:03:33 ID:Ro++DzKz0
鳥谷は引っ張るとつまりやすい
338代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 01:36:29 ID:Ro++DzKz0
0624 青木11号ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=I0LuSLhWRI4

スイングが鋭い
339代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 01:38:33 ID:sYbq5MmI0
>>338
ナゴドなら平凡なライトフライだな
340代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 01:48:53 ID:tm5tv62PO
いつから鳥谷ってこんな波打ったスイングするようになったんだろ
341代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 03:03:28 ID:Ro++DzKz0
342代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 08:39:32 ID:TCn/lJFwO
福留オタってキモイナ
 
ライトが一番重要といいながら、イチローを出すとイチローには足があるからとかいいだした。
おいおいライトが一番重要なんだろ。

で打撃は一番じゃなきゃいけないのか・・・キャリアハイなら松中のが上だし、功打はイチローに遥かに及ばない。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 12:38:01 ID:GCKFifiu0
少なくとも「青木」という文字がスレタイに含まれるスレには、ほぼ100%福留厨が居座ってるな
何でそんなに敵視してるんだろ。たかが一ファンが。
しまいには脳内捏造データで青木叩きかよw
そんなに福留が好きなら福留マンセーだけすればいいのにw

あれだな、自分に好きな女がいて、別の男がその女に好意を抱いている、いわゆる三角関係ができた場合
間違いなくその好きな女にアタックするよりも、そのもう一人の男の方を陥れようとするタイプ
陰口叩いたりして
344代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:28:30 ID:fHTpLzaM0
てか、青木と福留ってタイプも打順も違うのに何で目をつけられてるんだろ
345代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:19:10 ID:dLxU+C4N0
>>344
首位打者とるのに邪魔なんでしょ。
本塁打ではチームメイトのウッズにはかなわない。
打点も小笠原や他チームの主力にライバルがたくさんいる。
唯一狙えそうな首位打者に青木が立ちはだかっている。
足とミート力の差で首位打者とる確率は青木≧福留っぽいから焦ってるのかと。

福留は、ミート長打足肩守備すべてにおいて一番にはなれないが、
すべてにおいて高いレベルで安定してるんだから
別に青木と競わせなくてもいいと思うけどな。
青木は足とミートのスペシャリスト、福留は総合力のスペシャリスト、でいいじゃん。

鳥谷は顔はいいけど、実力的に青木と比べるにはまだ早い。
福留も伸び悩んでた時期もあるから鳥谷も爆発することもあるのかもしれんが。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:05:11 ID:GCKFifiu0
たしかに鳥谷の顔はいいな
347代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:43:09 ID:sYbq5MmI0
オールスター中間集計発表
6月25日 発表

福留 孝介 868,869
前田 智徳 357,605
金本 知憲 350,355
青木 宣親 348,699


青木はスターじゃないからオールスターは無理っぽいね(笑)
348代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:55:42 ID:7YWAunU00
鳥谷は基礎体力が無いから駄目だろ。

伸びしろゼロに近い
349代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:32:15 ID:7YWAunU00
鳥谷は基礎体力が無いから駄目だろ。

伸びしろゼロに近い
350代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 04:30:07 ID:sCYQwCzp0
全国のアホな鳥オタに告ぐ。
鳥が六大学三冠王・夏の甲子園出場以外で青木に勝ってる(威張れる)実績がどこにあるんだ?
ちゃんと物事を整理してから反論しろよな、キッチリと現実を見てから抗うべし。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 04:43:16 ID:EG4T10cy0
虎ファンの俺からしても、正直言って現時点で鳥谷が青木を上回っている部分ってのは
ないと思う。特に今年の成績はひどすぎる。
どんでんの学閥主義的優遇采配のおかげでずっとレギュラーだけどさ。

誰かなんとかしてくれ!
352代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 08:09:34 ID:ouFqA1UQ0
>>347
どんだけ豪快な捏造してんだよwwww
順位は正しいけど・・・
353代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 13:12:26 ID:Ra0pap3J0
ドメボンズは捏造とかするようになってから面白くなくなった
354代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:27:37 ID:ATppxNfA0
    .293               
  ___   .365
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろ.293の方が勝っているように感じられる
  |      | | | ||   
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_||青木
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/福留
/     /    ドメスレのコピペだけど福留×青木が完全にネタになってるw
355代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:49:38 ID:BmNtfBhV0
>>353
アホがファビョルのは面白いんだが
下手な捏造されると冷めるよな
356代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:15:58 ID:00tJM4ks0
>>344
よほどの虎キティでなければ鳥谷>>>>青木なんて言えないから、痛い福留オタを演じている。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 11:00:32 ID:Iq5Q61mt0
そして鳥谷の話題を逸らせられれば成功。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 08:07:48 ID:Wgb6WNAX0
>>297
プロ入り前は青木よりはスター性があったはずなんだが、なんか華がないよな 今の鳥谷
今後は去年のパンダぐらいの成績を毎年残すくらいだろう
359代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:32:43 ID:ZJAQzifk0
身体能力の低い鳥谷に
未来は少ない。
学閥で優遇する岡田のため鳥の能力は
さらに進歩を妨げている。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:48:03 ID:9vEf6pYO0
まるで古田が名将みたいな書き方だなw
361代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:50:00 ID:UG6spcG30
>>360
相対評価でいったらそうかもしれないところがw
どんでんよりはマシという意味では

>>358
確かにプロ入り前の話題性では鳥谷がダントツだったな。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:21:52 ID:n1/hlB0q0
>>359
肛門の開発は抜群。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:22:57 ID:kS86MJlG0
最初から二割八分15HRくらいの選手だと思ってました
364代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:29:11 ID:8GUoY8mW0
監督交代と同時に止まるであろう、フルイニング記録はいかがなものか?
365代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 11:32:09 ID:J2gGFVp/0
>>363
十分、大物じゃん。
366谷内伸也:2007/07/03(火) 11:59:44 ID:ER6tEPmB0
ハゲドメ孝介
367代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:47:18 ID:aFO9Dg8K0
一番打者なのに敬遠されるのかよ。普通に凄いな鳥谷
368代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:04:27 ID:fBotDYIA0

   :::         ,.- ..,                  :
.   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
.     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
    <  '7   ,'゙⌒ヽ、 /´ ̄"゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
     レt-! . ,’ -=・/   -==・-   ~ ^ヾ_ノ
       !‐‐┼-  /               ;
       !‐┼- ヽ r‐ '         ー┼-  
         !.‐十 ー'ニニニ=‐'       ‐┼-   オレってもしかして チョー人気者?
        ,.!- ヽ、`ー―'         ゙メ、
        ',.と   ゙ ッ‐,- ... ,,_,,:n‐ッ, ‐ ' ゙
.          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
369代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:11:05 ID:fBotDYIA0
神宮の杜に、ささやき男が出現? 今季最後のヤクルトとの3連戦。二塁ベース付近で、ちょっとした
“同級生バトル”が繰り広げられていた。

「二塁ベースの近くで、あいつが『スターだ、スターだ』って声をかけてきて、うるさいんですよ。うるさい、
っていっといてくださいよ」舞台裏を明かしたのは、早大の同期のヤクルト・青木だ。イチロー(当時オリ
ックス)以来、史上2人目のシーズン200本を狙うなど、大ブレークした旧友。その燕打線のキーマン
を試合中に動揺させる“ささやき作戦”をひそかに敢行していた。

「僕はとにかくあと2試合に集中するだけですよ」と、青木のクレームもお構いなし。B型らしいマイペー
スで、目標の全試合先発出場だけを見据えていた。

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200510/tig2005100308.html


こいつ最低だな・・・・
嫉妬丸出し 阪神の恥だから芯でくれ



370代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:51:42 ID:jG+xWEHPO
最近、成長って聞かないな?
NGワードか?
371代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:03:30 ID:mcOVQaNb0
鳥谷はいい選手だよ
ただし青木と比べないでね
372代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:07:25 ID:IhL9qBKW0
鳥谷=凡プレーヤー

エラーも多いヘボ
373代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:28:25 ID:mcOVQaNb0
今日の鳥 5タコ
つかえねぇ
374代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:40:42 ID:r74i+KgU0
入団時は10億円以上?争奪戦の末の自由枠V単なる4位指名だったのにね
375代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:18:35 ID:xBcpK9980
>>371
比べようがないじゃん、同じ土俵にも立ってないのに。

青木が鳥谷に言いそうなこと
「悔しかったら、タイトルの1つでも取ってみろよ!」
鳥谷が青木に唯一言い返せる反論(??)
「高校時代に甲子園に出てもないのに、偉そうなこと言うな!」
376代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:21:04 ID:G/w48K0N0
>>369 当人たちは仲いいじゃん。鳥谷嫌いだからって青木の名前出して叩くなよ。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 12:45:46 ID:F7n7vRIY0
去年はオールスターゲームの時に青木と鳥谷の二人で赤星と石川の身長を比べてたらしいからな。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 13:57:47 ID:4wRyoCW10
青木>>>>鳥谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福留
379代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 14:18:27 ID:n3PsnG38O
青木ヲタキモス
380代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 14:27:20 ID:9BipD66c0
青木カッこイイ
381代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:05:55 ID:mFoaEC3X0
鳥谷>>>>>>>>青木
382代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:53:05 ID:5iWXHjLk0
鳥谷>>>>>>>>恫喝ヤクザ青木(笑)
383代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:03:04 ID:/jKmHc8j0
青木wwwwwwコワスwwwwwwwwww
384代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:04:03 ID:B3JboL410
恫喝とヘルメット投げで青木の評価ガタ落ち
385代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 04:09:12 ID:rplSsvYR0
アニキとは大違いや!
386代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 04:16:54 ID:PRrmYqn20
>>336の意見に全て集約されているよ
このひとはよくわかっているね
387代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 07:09:07 ID:H2cM+6/d0
鳥谷 10億
高い買い物だったな。
阪神は馬場こいた被害者。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:31:39 ID:O09z2W520
青木に一言
「中途半端にキレるな」
389代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:40:04 ID:IhbJl1GX0
報復死球について 阿部「売られた喧嘩でしょ」
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1116127198/
390代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:41:42 ID:pJs3Jkwx0
全国の鳥谷さんに失礼だ
391代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:01:06 ID:Mf3qWqiB0
別に.293って打率は全然低くないんだが 福留の数字ではないんだと
392代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:07:32 ID:i8mSlib20
また福留か
393代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:59:16 ID:vcdATz8D0
鳥谷は球際が弱すぎる。守備も打撃も。
打撃はただ格好ばかり気にしているようにしか見えない。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:31:42 ID:H2cM+6/d0
鳥谷はいまで
精一杯。
伸びシロはほとんどない。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:59:39 ID:i8mSlib20
0707 青木12号先頭打者本塁打

http://www.youtube.com/watch?v=jWXHO073LXk
396代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:17:08 ID:hYRfJ1FI0
慢心はなく

100% 環境の違い

397代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 04:59:44 ID:dP0KmvdY0
>>391
福留はもう年だろ。これからは青木の時代。
青木と福留が同級生だったらよかったのにな。
鳥谷こそ30台じゃないんだから頑張れ
398代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 07:20:11 ID:o8MWosUxO
>>396が核心を突いた
399代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 08:04:28 ID:5R6p2zKI0
鳥谷の場合、体が丈夫以外に
取り得なし。
体にスピード・パワーなし。
よって今が限界の選手。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:25:16 ID:7qGlwd050
内野と外野だから比べようがないなと思うんだが、どうだろう
401代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:52:42 ID:DSh8RpZr0
>>400

356 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:15:58 ID:00tJM4ks0
>>344
よほどの虎キティでなければ鳥谷>>>>青木なんて言えないから、痛い福留オタを演じている。

357 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 11:00:32 ID:Iq5Q61mt0
そして鳥谷の話題を逸らせられれば成功。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:44:16 ID:JD9CyJ180
高校時代の評価では、高校ショート3羽カラスと言われた
野口、田中賢介、鳥谷の内、鳥谷が最も評価が低くて
3位級と評されていた。因みに4番手は塀内だった。
そうした高校時代のライバルショートと比べると、
鳥谷はよく成長した部類だと思う。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:45:58 ID:ChiSnfdh0
鳥谷は知ってるけど青木って誰よ?
404代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:52:55 ID:Q4gC2BdB0
>>400
遊撃手は貴重だが青木も打撃オンリーの選手ではないし
何よりちょっと打撃成績に差がつきすぎだな
405代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:58:59 ID:JAKo1vid0
青木は恫喝暴行事件でイメージ悪くなったな
406代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:17:44 ID:gbsgkBT50
鳥谷おもんないねん

なんで関西の球団にきたねんボケェ
東京もんが気取るなよ
ムッツリやろう

俺は鳥谷ユニですww
407代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:29:59 ID:mBEFPuwc0

鳥谷くん、三人兄弟の長男、しっかりもの
両親は、鳥谷くん兄弟が試合があると必ず「参観」w
鳥谷くん、お兄ちゃんとしての責任感いっぱいで
大学まではめいっぱいがんばってきた
それが大学卒業までの輝かしい成績ってことさ……

人間的にはいい人だろうけど
プロでやってくには青木みたいに才能とか、チョイワルwなところとか
何もないからね
岡田の退場とともにフェードアウトな気がする
408代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:38:50 ID:S7GpWF4R0
鳥谷は全て60点台の選手。
飛びぬけたものが無い。
岡田の寵愛だけが命綱。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:03:30 ID:4f18/6zTO
>>406
無理して関西弁使わなくておk
410代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:33:03 ID:tDwt5houO
よく球が通り抜けるショートだな
411代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:41:10 ID:qUsqyAyJ0
“飛ばない”鳥谷に虎党ガックリ…2安打も拙守じゃアカンわ

闘志足らんゾ! コレが問題のシーン。鳥谷のショートとしてのセンスが問われる場面だった

 (交流戦、阪神4−6日本ハム=延長十一回、3回戦、日本ハム3勝、23日、甲子園)なんで、体を張って、止めてくれへんねん!! 虎党のタメ息は、バットで奮闘する鳥谷の“拙守”に向けられていた。

 1点リードの五回一死二塁。金子誠の打球は二塁ベースやや左へのゴロだった。グラブをかすめて、後方へそらしてしまった。二塁・藤本が回り込んで捕球(記録は内野安打)したが、二走・小谷野は同点のホームを駆け抜けていた。

 「自分としては、そのままで捕れると思った。中途半端に飛び込んでも弾くと思った。結果的にいい判断ではなかったのかな」

 鳥谷はうつむきながら非を認めた。プロ入り4年目。周囲が期待するほど改善が見られない球際の弱さが敗因だった。

http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200706/tig2007062402.html
412代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:45:44 ID:ecLZ6fRn0
鳥谷は闘士が足りない
413代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:54:23 ID:qUsqyAyJ0
0708 青木2試合連続13号2ラン
http://www.youtube.com/watch?v=XLCpVUT4nbI
414代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:26:13 ID:9lg6Pv4HO
怠慢走塁で金本に切れられたみたいだな

コーチも止めたみたいだけど鳥谷は無理させるなって岡田ルールでもあるんかね?
415代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:03:36 ID:IjvfGys10
吉武の判断なんて当てに名欄
416代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:14:47 ID:TjJNme4b0
吉竹は悪くないだろう。

鳥谷は、スタートも悪かったし、本塁に突入する気なんてさらさら無かった訳だし、
おまけに足が遅いときた。
あの状況では本塁に突入させる3塁コーチャーはおらんだろう。

鳥谷は今岡級の走塁技術だと思うよ。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:59:31 ID:UiznIRZz0
今岡並の走塁技術の割に内野安打多いな
418代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:20:25 ID:SDdJLBkP0
鳥谷の守備を見ていたら
ほとんど後ろで待ってボールを取る。
肩に少しの自信があるのもあるが、
これが走塁にも守備にも共通する欠点。

明らかに第一歩のスタートが遅い。
全てが無難に終わらせようとする若年寄の思考から
始まっている。

若年寄スター鳥谷の未来はきわめて暗い。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:29:28 ID:epUDfg5Z0
本塁打
青木13−4鳥谷

打率どころかHRも大きく水をあけられたな
420代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:43:49 ID:0HJiAMq4O
鳥谷はたまに、団長と入れ替わってるから仕方無い。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:08:45 ID:qUsqyAyJ0
後ろに守ってるから前のボテボテゴロを内野安打にしてるんだけどね
422代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 11:15:49 ID:ZXCncDVJ0
鳥谷はレフトとショートの間のフライも良く落とすよな。

落下点に入れなかったのは仕方ないとしても、
追いついてるのに、なぜかよけてポテンヒットになった時もあるし、
フライが上がった瞬間から金本の動きばかり眺めてて諦めてる時もある(金本は「お前(鳥)の守備範囲やろ」って顔してた)。


ぶっちゃけ、金本はこの守備についても鳥谷に不満があるんだろうな。

二遊間のゴロもショート鳥谷がそらして、セカンド関本or藤本が捕球することなんてあるし。
人体の構造上、二遊間のゴロはショートの方が取りやすいし、一塁送球もしやすい。
鳥谷の場合、ポジションどりも悪いし、反応も悪く、おまけにタマ際に弱すぎる。
ランナー2塁のときのゴロなんて、飛び込んででも止めろよ。最低でもランナーを3塁で止めようとは思わないのか?
423代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 11:55:11 ID:km0T2EJK0
鳥谷の怠慢走塁はもはやベテランの域。
すでに貫禄をつけたと言ってもいいだろう。
青木には出せぬ味。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:28:46 ID:I+Lw7N0X0
>>422
確かに土曜日の試合で福留の打球をお見合いしたのは惨かった。
おまけに今岡なんぞ知らん顔してケツ向けて帰ってくるだけ(笑)

中日も中村ノリのサードはめちゃくちゃ拙いし三遊間をボンボン
打球が抜けていきそうになるが、井端がちゃんとカバーに行っている。
月刊ドラゴンズに乗ってた写真なんか(サードの)真後ろにいた。
立浪サードのときは三塁前のボテボテゴロを立浪の前に出て捌いたし。

まあ遊撃手はセカンドカバーは当たり前の話で、出来ないヤツのほうが
フツーは珍しい。その二塁手にショートゴロそらしてフォローさせると
なると、これは読売の脇谷と同じで内野手としての能力自体がない事に
なるわな。

同じ遊撃手でも井端みたいにセカンドは方面は鉄壁でなおかつサード
(もちろんレフト前〜ライン際も)の守備範囲までもをほぼ完璧に
フォローする判断力と脚力を兼ね備えた遊撃手というのが現実にはいる。
しかも絶対に取りこぼしの許されない宿敵のチームに、な。
12球団最高峰のショートと最低最悪のショート。
阪神vs中日戦はその対比がばっちり見られて面白い。
そりゃ、木俣のオヤジに皮肉られるのも当たり前だwwwww


425代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:41:42 ID:fL2JADv60
鳥谷淡々としてるよなぁ。
プロのプレイじゃないわ
関西嫌いを公言してるし本当何考えてるんだろう
426代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 13:32:45 ID:5dy+/Jei0
何で阪神に行ったんだろう
427代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 14:07:57 ID:G4lPYZ760
青木は再来年にはヤクルトにいないだろ。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 19:30:40 ID:bDH3lfHw0
>>427
青木はルーキーの時はファームにいたから
FA取得は鳥谷の方が一年早いんだよ・・・
429代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 19:36:59 ID:dzMGNnFi0
鳥谷は自由枠だからFA取得は1年長いよ
430代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:56:21 ID:+0tf8EPX0
つか鳥谷は仮にFA取得したとして阪神出るのか?
431代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:58:12 ID:KKFmbjfa0
落合監督スレが青木厨に犯されてます 助けてください
432代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:02:18 ID:jUlVmIlIO
>>430
メジャーか関東球団が手を挙げたなら、移籍は確実
433代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:25:12 ID:c4COWk86O
なんで落合スレなんか見てる味噌が鳥谷スレに来てんだよ。
気持ち悪ぃな
434代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:43:46 ID:RB1ylB41O
環境云々よりも才能、努力の違い
435代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:57:14 ID:P8jSQRhE0
青木と鳥谷は基礎体力が全然違うんだよ。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 17:06:01 ID:YWJ+dV3F0
青木っていう姓はあっちの人が多いな
437代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 21:16:18 ID:uhwWL6/0O
ここまでの流れを常識的にまとめると、

福留>イチロー>>>鳥谷>青木
438代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:47:03 ID:JkU8aDvmO
比較して論議するのはいいが、わざわざ優劣付けたりどっちが上だの下だのに
何の意味が有るのやら…精神が病んでる奴の考えはさっぱりわからん…
439代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:02:25 ID:S5lK9DQh0
青木は顔がモロ朝鮮人
440代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:06:52 ID:Q5ODx4aoO
でも日本人です
441代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:10:53 ID:Q5ODx4aoO
もうドメボンズ、無理だよ

負けを認めよう

しまいにアク禁くらうぜ
442代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 01:04:35 ID:WQ/FBc6B0
443代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 01:24:18 ID:zEUVlaFMO
鳥谷・OPS.753(走守やや怠慢)
田中浩・OPS.740(巧守、28犠打)

だんだん危なくなってきたな………
444代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 01:57:39 ID:WQ/FBc6B0
長打率は追い越されたんだなw
445代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 02:02:35 ID:CVzN95GoO
>422
まぁ、金本は後ろから今岡、鳥谷の三遊間見てるとストレスも溜まるわな。本来チームを引っ張るべき二人があまりにも淡々としてて覇気がない。
昔、鳥谷がドラフト系雑誌で善くも悪くも今岡タイプって書かれてた。
446鳥オタ ◆IRVg9BGWdk :2007/07/12(木) 02:38:40 ID:zwKJRPwfO
鳥谷敬
447代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 18:13:21 ID:YQ0Cr1P4O
OPS厨は痛いなあ
448代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:20:49 ID:Vfwba4om0
0712 青木15号ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=p_b-JiHAk5A

0712 田中浩3号ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=ds6IvnQ9Qwk
449代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:27:33 ID:i9xo2wDC0
>>442
一見やや振り遅れ気味に見えるが、神宮の深い左中間の
中段まで飛んでる。
神宮の外野スタンドは低くなだらかなので相当な飛距離だ。
因みに神宮の左中間は東京ドームやハマスタより広い。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:30:17 ID:i9xo2wDC0
>>448
これも岩村を髣髴させる打ち方で、溜めて掬い上げる
典型的な長距離打者の打ち方だ。
更にこれまた右中間の中段とかなり飛距離が出てる。
もはや日本人でもトップクラスの長打力を身に付けた
と考えて良いだろう。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 18:19:51 ID:sbC2H/M70
ベンツがかっこいいと思ってる選手って・・・
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183440607/
452代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:36:40 ID:9UcLFdjH0
>>443
田中は交流戦で急に覚醒したなw
特にバント能力が土橋級に

それにしても大学時代はなんで今とは逆の
1番田中2番青木の打順だったんだろ
453代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:35:39 ID:wJioyyaE0
昨日の東スポ

10日の広島戦で青木が史上最速で通算500安打を達成した。
そんな大記録の裏には2人の『ドリームティーチャー』の存在があった。
どちらかといえば天才肌に見られがちな青木だが、実はチーム一の努力家だ。
暇さえあればバットスイングを繰り返すが、最も大事にしている練習がある。
それは自宅での就寝前の素振り。
これはガムシャラに振りまくるものとは一線を画し、
ひとスイングごとに心をこめ、イメージを描きながら振っているという。
その時使用するバットは、200安打を達成した時にイチローからプレゼントされた記念のお宝バットだ。
「イチローさんに一歩でも近づきたい」との思いで始めたそうだが、予期せぬ効果も表れた。
何とイチローが夢に出てくるようになった。
「夢に出ますね、出ます」と青木。
しかも夢の中で時には打撃指導までしてくれることもあるというから驚く。
もちろん”イチロー先生”の指摘は的確でちょっとした壁にぶつかっても、
必ずヒントを与えてくれるのだとか。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:58:51 ID:ZcUuFN+u0
>>453

> 「夢に出ますね、出ます」と青木。
> しかも夢の中で時には打撃指導までしてくれることもあるというから驚く。


あきらかにヤバい薬やってるだろ
455代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:03:26 ID:hKi0pcED0
>>453
ホークスの川崎がイチローキチだけど
青木も負けてないなぁ
456代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:15:58 ID:P8cZJAJU0
>>453
これはもはやノイローゼの領域じゃないかw
457代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:28:21 ID:riYleVdXO
俺は三年後は巨人坂本が二人を 越えるな 確実に
458代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:36:14 ID:beKRpiVQ0
2人とも常勝を義務付けられている巨人軍へ移籍すれば眠っている才能をもっと開花できる
犯珍(笑)と犬ルト(笑)は即刻常勝巨人軍へ無償トレードせよ!!
459代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:37:30 ID:Aoi3aNsZ0
今年のスタッツを見たけど鳥谷が青木に勝ってる点は一つもないな。
強いて言えばショートを守ってるって事くらいか。
ほぼ全ての成績、指標で青木が圧勝してる。

鳥谷は低打率の上4本3盗塁でこりゃ若手の成績じゃないな。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:26:04 ID:ZcUuFN+u0
青木の打撃フォームは姿勢が悪くて子供に見せたくない
461代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:29:04 ID:ZhCKrJGWO
フォームのダサさは鳥谷も変わりないだろ
462代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:32:04 ID:6NQnbnzOO
環境の違いとしか思えない
463代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:49:12 ID:t+2md1cp0
>>460
ハマのあいつのフォームはどう思う?(w
464代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:02:32 ID:sk3lBTE/0
青木より鳥谷や福留のフォームの方が
セオリー破りの異端的だと思うが。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:03:58 ID:ZcUuFN+u0
福留のフォームは世界一美しいだろ
466代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:06:28 ID:sk3lBTE/0
福留は上体が前に突っ込んで、回転軸が大きく前に傾く異端的なフォーム。
ああいう打ち方の長距離打者はメジャーにも居ない。
普通パワーヒッターだと逆に後に体重を残すからな。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:21:46 ID:t2bhRWIO0
>>465
意見聞かせろやカス!!
468代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:47:20 ID:5Xt3wAw2O
青木はヘルメットを投げ付けるからな。

子供には見せたくないな。

人としてどうなんだろうな。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:26:02 ID:yO0G3rhy0
すぐに切れてしまう青木は滝にでも打たれて修行した方がいい
470代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:37:36 ID:gOV1hPsgO
あれで怒らないのはプロじゃないな。
青木のフォームよりかまあ真似する子供いないと思うけど、巨人の矢野はヒドいな
471代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 02:09:57 ID:ur37eYIRO
バッティングセンターで落合とか中村紀、イチロー松井のフォームは真似したりするが、青木のはしたいと思わないな。
普通に恥ずかしい
472代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 02:13:54 ID:yO0G3rhy0
WBCの時に青木の打撃フォームはイチローに笑われてたよな
473代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 04:17:28 ID:2AXM8+1r0
青木ってDVしそうで怖い
474代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 04:19:43 ID:ozQbsdZZ0
青木って凄いな。福留にすら完勝してるじゃんw
475代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 04:20:25 ID:LsMlgq8T0
能力と関係ない話しかされなくなったな
476代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 04:45:07 ID:zBlESHSe0
顔はどっちもどっちだな
ヒドイ
477代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 06:13:06 ID:kvLHx+sf0
鳥谷 日本一守備範囲の狭いショート。
そしてスタートは走塁同様に遅い。
478代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 07:45:33 ID:N6BBt0ZAO
どんでんもプロの監督だから鳥谷には素人にはわからない何かがある


そう思っていた時期が僕にもありました


「1番桧山!」
「川上との対戦経験が多いからなんとかしてくれると思った」
479代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:22:33 ID:CsxCs5i+0
谷はイイ打者だから
名前に谷の入ってる鳥谷のほうが絶対にイイ選手。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 20:08:01 ID:An21s1g+0
>>477
肛門が傷ついてるんだよ。
原因は企業秘密
481代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 20:14:21 ID:cZqB2VU/0
何とどんでんに抱かれるようになった。
「中に出ますね、出ます」と鳥谷。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:30:37 ID:afcpuYq00
若年寄スター 鳥谷
彼に瞬発力はゼロ
483代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:49:27 ID:+WFwbGmP0
やっぱ阪神は育成には向いてなかったんだろうか
484代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 03:17:56 ID:bEUEPriiO
>>471
真似してみたら友達はすぐわかったらしく笑われたよwしかもPゴロ…
485代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 07:52:14 ID:uNMoMBnf0
伸び上がってボールの上擦ったのかw
486代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 12:27:53 ID:bEUEPriiO
元々右打ちなのに左でそのまま再現しようとしたからなwでもよくあれで200安打できるな
487代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 14:09:44 ID:GJpryWF80
水戸の肛門スター
鳥谷ケイ
488代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 23:11:37 ID:vmJVI1YP0
■ 鳥谷が何故3割打てないのか・・ [大阪・桃虎荘] さん 7月14日(土) 6時37分 []

なんでだと思う?やっぱ竹之内フォームで打っているのが問題なのかな???何故アイツは3割打てないのか??

● RE:今年3割打つかもよ [BASSRANDY] さん 7月14日(土) 12時41分 [nkno140013.catv.ppp.infoweb.ne.jp]

俺は今からでも挽回して3割到達するんじゃないかなってなんとなく思ってんだけど。

鳥谷の顔。
あれは3割顔だ。
今年あたりから3割の常連になる顔だ。タイガースに在籍している時のみ適用される神通力が鳥谷に3割を打たせるよ。

ちなみにタイガースは昔から伝統的にイケメンで打てるやつは一人までとルールが決まってんのよ。実は暗黒時代到来は亀山、新庄とイケメンが増えすぎたからという裏の理由があったんだ。

鳥谷は団長顔だから大丈夫。今年あたりからとくに愛嬌出てきて阪神っぽい顔になってきたからきっと3割打つよ。


-----------------------------------------------------------
顔だけで・・・
489代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 23:13:30 ID:Wv+Fudw/0
鳥谷の取り柄は、体が丈夫なことだけだから。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 01:06:30 ID:uCMfNQ+AO
三割打てる顔とかw
鳥谷はいい指導者に出会わないと駄目だ。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 03:34:33 ID:mfEznAD40
>>489
体が丈夫で、堅実な守備があればショートなら十分食っていけるのに
残念な話だ。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 09:53:58 ID:bOYiidVj0
堅実だけど守備範囲が致命的に狭い。
そして防げるタイムリーヒット(記録上 その実エラーに近い)
が結構多い、球際に弱い選手。

体が強くても球際に弱かったら全然野球に関係無いからな。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 10:12:20 ID:MhHJCy+30
体が丈夫な怠慢野郎かw 迷惑なハナシだw
494代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 10:38:54 ID:rcG6pWtRO
鳥谷ってガッツを感じられない。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 12:58:40 ID:1N1vVrJZ0
体が丈夫(だが無理なプレーはしない)
496代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 13:27:08 ID:H7spJU9Z0
岡田がやめたあとの鳥谷の使われ方が気になる
不憫な扱いはしないみたいな契約が盛り込まれてるかもしれないが
497代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 15:46:19 ID:86WW8VkY0
なんでこの人スタメン外されないの?
一時期酷い時あったのにぜったい外されないよね
498代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 19:27:28 ID:uCMfNQ+AO
グフフ・・そらそういうことよ
499代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 11:09:09 ID:IpyBA13yO
こいつ
自分の事を天才だと思っていそうで
恐ろしいのだが
500代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 11:10:28 ID:ZPaJoKWd0
でも海老蔵の件では少しだけ見直した>鳥
501代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 11:10:54 ID:h/ZIgVHbO
守備の動きに若さがない
502代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:11:48 ID:z7ro7o5cO
体は凄いからフォーム改造したら化ける
503代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:12:53 ID:S8RxdoLeO
最初からそこそこ優秀な分伸びそうにない
504代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:15:18 ID:8f0DFoT/O
鳥谷はある意味被害者
505代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:53:11 ID:8bRDiTUw0
鳥谷も川崎宗則とか西岡とかと比べられていれば良かったのにな。
506代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:57:42 ID:N1PQN/1sO
>>505
タイトルがないと見劣りするな・・・

田中浩康と比べてみたら?
507代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 13:19:47 ID:HeLuONz70
川崎や西岡って足が速いイメージあるが、鳥谷って普通ってイメージ
二人のほうが鳥谷より盗塁数も上なのでは
508代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 14:09:37 ID:8bRDiTUw0
>>506
早稲田でも二遊間組んでたけど鳥谷の方が先輩だぞw

>>507
その二人は盗塁王を獲得してなかったか?
509代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 14:45:43 ID:A70xaAHG0
田中浩康にも抜かれちゃうのか
510代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 15:00:13 ID:ZF6lwRr50
一番の差は、エゴの差だと思う。NPBで成功するには正しい方向にエゴを貫けるかどうかだと。いい勝負だ思うがメジャーに行ってしまうくらいなら今の鳥谷で充分。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 15:37:27 ID:IlbrQjAb0
鳥谷はエゴ以前にメジャーになんか行けないだろw
512代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 16:10:07 ID:IlbrQjAb0
>>508
川崎や西岡のほうが鳥谷より全然上だな
鳥谷のほうが上なものってなんだろう・・・
四球の多さか?
513代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 16:59:05 ID:ZF6lwRr50
鳥谷の4本、2割8分ってわざとじゃねえのか。普通、6大学で3冠王、無類の練習熱心、頑健な体でわざと力が伝わらない変な構えで打たないとあんな成績にならない。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 17:17:42 ID:ecjChyHM0
鳥谷は温い環境でやってるかからダメだ
どんでんがいるかぎり成長しないと思う
515代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 20:05:03 ID:lvaZ41gs0
オジ谷はまたジジイプレーに勤しんでいるのか
516代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 20:55:38 ID:xIcQpX+c0
鳥谷はWBCに出てた?
517代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:45:29 ID:NmjSh2qs0
出てない
選ばれてないもの
518代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 22:37:43 ID:lvaZ41gs0
使い道ないじゃん
519代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 23:01:19 ID:IOqhHCiV0
>>516 ありえないだろ
520代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 23:58:36 ID:NmjSh2qs0
盗塁もできない
守備もうまくない
打率も平凡
唯一の取り得は四球が多いことぐらい

こんなの使い道がないじゃん
521代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 03:26:13 ID:GBjnoDlu0
>>500
なにかやったの?鳥・・・
522代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 11:31:28 ID:ugTj5uf90
>>512
潜在能力 らしいすよ
523代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 12:19:36 ID:s1QogI+60
テレビで言ってたけどヤクルトは飛ぶボールを使ってるの?
それが本当なら今の青木があるのはボールの恩恵かな
トリがヤクルトの選手なら今頃は3割、30本は楽にクリアしてるだろ
アオが阪神の選手なら打率は2割台本塁打は2本ぐらいかな?
そういうことだから一概に数字だけで判断しない方がいいのではないか
524代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 12:23:32 ID:ewxszqd7O
アンチもヲタもニワカの厨房ばっかだな
2ちゃんもおちたもんだ
525代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 12:41:19 ID:tmS457YZ0
むかしから落ちてるよ
少なくとも阪神が優勝した2003年から野球板は自治能力が失せて厨房板になった
526代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 13:19:34 ID:+9dMQgzU0
すべては半身のせいですね
527代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 14:24:52 ID:qGMC280k0
トリはどこの球場でも打てるのが強み
528代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 14:27:24 ID:4dGOIyON0
>>527
東京ドーム .154 6 26 4 0 2 5 4 0 0 0 0
神宮 .158 5 19 3 0 2 5 4 1 0 0 1
横浜 .353 4 17 6 0 1 4 2 0 0 0 0
ナゴヤドーム .280 6 25 7 0 2 2 2 0 1 0 0
甲子園 .293 37 147 43 3 17 30 16 2 0 0 0
広島 .385 3 13 5 0 0 2 0 0 0 0 1

うむ〜
529代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 15:39:10 ID:zkmkx4cd0
この人、走・攻・守の触れ込みなかったか?
盗塁してるイメージなんかまったくないんだが
530代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 16:38:15 ID:WAd+5cB80
しょぼいよね、実際鳥谷って
531代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 16:47:35 ID:qDJvujuy0
福留2世とかいわれてたけど
スケールが違いすぎる。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 16:55:46 ID:NK5lyf8B0
一時言われてたな
「構えが似てるから、鳥谷は将来福留になる」って
まったくありえないわけだが
533代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 16:59:42 ID:qDJvujuy0
福留は覚醒する前から
安定感はないけど振りは凄かったし、14、5本は
打ってた。
なんか鳥谷はうまいけどなんか形にはまった感じ。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:01:10 ID:CnHShhyjO
青木よく打つな

てか鳥はフルイニング出場続けてるんだよね?
535代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:03:51 ID:fUOPRU/M0
青木ヲタからは鮮人の臭いがする
536代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:06:50 ID:ugTj5uf90
>>534
必死にやってケガなんて凡人のすることッスよwwwwwwwwwwwwwwww
537代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 19:06:09 ID:xOuUUKtQ0
阪神は本当に身体能力が低い選手をドラフト上位で獲得するのが好きだな
538代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 04:37:39 ID:kbfVt6YT0
何か気合の前面に出ない、瞬発力の無い選手が
阪神スカウトは好きみたい。

今岡、鳥谷→守備下手、盗塁できない。第一歩が遅い。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 05:21:39 ID:0TjImtNw0
福留>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥谷青木
540代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 05:46:09 ID:yR+6b9zw0
青木は甲子園や名古屋ドームが本拠地なら
5本もHR打ってないからなー
絶対

541代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 06:15:25 ID:N4ATytL+0
ここに比嘉も入れてやってくれ…
542代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 09:35:17 ID:r1AwpXBw0
>>540
事実もみれないキチガイはだまっとれw
543代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 10:02:43 ID:6TVheVLUO
青木まで在日認定か…
チョンは優秀な奴はみんな在日にしたがるんだな
李チローとか
544代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 10:16:02 ID:shDYXw5q0
仮に青木が在日なら金刃に当てられたりしない
545代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 10:41:07 ID:J4CYXtKYO
勝負の世界にたらればはは無い!
546代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 11:02:31 ID:eI5jLg9+0
>>542
ナゴドや甲子園では全然怖さがないんだよw
青木はボテボテの内野安打だけ注意していればいいが
鳥谷には長打があるし打球も痛烈だ!
スケールの大きさは絶対鳥谷の方が上だと思うよ。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 11:06:36 ID:r1AwpXBw0
青木 .352 本15 長打率.555
鳥谷 .285 本04 長打率.382

鳥谷の長打?夢みてんのかw
これで足も守備も青木の方が上だから勝負にならん
548代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 11:32:56 ID:eI5jLg9+0
>>547
なるほど、これを見ると確かに打ってるね
やはり青木は狭い球場に助けられてるな、狭い方が
バッターには断然有利だからな。
まぁ神宮と甲子園では比較できないということか
549代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 11:34:25 ID:Ank+0WeZ0
だろうね。 代わりにもっと打率が高いだけで。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 12:09:41 ID:r1AwpXBw0
球場で成績が激変すると思ってるのは素人
金本とか広島から半珍にきてHR増えてるし
そもそもナゴドや京セラドームの逆にHR打ってる青木と4本の鳥谷じゃ話にならんよ
551代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 13:24:19 ID:rIko5Oe00
青木は内野安打を除くと打率3割切るからなぁ
もうちょっとちゃんとしたヒットで打率上げて欲しい
552代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 13:25:45 ID:Ank+0WeZ0
てことは内野安打を除いた長打率もかなり高いってことか
すげぇな。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 13:38:17 ID:3+J677Ji0
青木は劣化版ゴキローでFA?
554代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 13:43:36 ID:0TjImtNw0
福留>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>青木イチロー
555代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:09:44 ID:Ank+0WeZ0
ドメボンズwwwwww
556代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:52:31 ID:shDYXw5q0
>>548
鳥谷の神宮の成績

打率.158 0本 2打点

打てよ(笑)
557代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:54:48 ID:shDYXw5q0
>>551
鳥谷は内野安打含めて三割打てず
内野安打を除くと.230をしたまわる(笑)
558代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:55:36 ID:i0/8vX7yO
>>556
これはひどい
559代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:26:10 ID:pkyzaBC60
>>556
これはもう言い訳できへんね
560代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:42:27 ID:S41Vy2Z8O
鳥谷みたいな珍カスと一緒にすんな
青木と比較できるのはイチローだけ
糞留は論外プギャーww
561代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 17:23:47 ID:mXOUON860
足で稼ぐってのはパワーがあると同じくらいのアドバンテージなんだからどっちを認めないってのは
「自分はバカでーす」って自己紹介してるようなもんだぞ。

ってことで

>>551
自己紹介ご苦労
562代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 17:34:34 ID:iGkZbAIF0
>>551
たまにこういった意見を見るけど、もはやなんのスポーツを語っているかわからんよな。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 17:43:10 ID:WiB+rVa0O
昔ワースタでボカボカホームランが出てホームラン以外は点にならないってルールのモードがあったんだよ。
で、やってみると最初はおもしろいけど途中で飽きちゃうんだよな、こんなの野球じゃねぇって。
内野安打を除くと…って言ってる奴はこれこそが本当の野球だと思ってるんだろうね。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 17:56:35 ID:shDYXw5q0
そもそも鳥谷も内野安打多いし

青木 22
東出 16
ラミレス 15
鳥谷 13
吉村 11
赤星 11
飯原 10
シーツ 10
565代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 17:58:42 ID:2jVMCMky0
青木はチョンかどうかは知らないけど青木ヲタはチョン
566代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 20:16:36 ID:gtUPsIg90
「ゴキ青木」と発言したのもいたな・・・
567代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 20:23:30 ID:+LT+1wjy0
内野安打嫌いな奴はバッティングセンターでも行ってれば?
そもそも、打率、出塁率、長打率、本塁打、盗塁、内野安打すべて青木が勝ってる時点で鳥谷が勝ってるトコないような
568代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 20:24:39 ID:rIko5Oe00
青木ヲタだけど内野安打よりクリーンヒットの方が評価されるのは当たり前だと思うけど
569代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 20:26:11 ID:JaY7mKFh0
そう?
完璧なクリーンヒットの当たりってちょうど野手の守備範囲のところにいくんじゃないの?
570代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 20:26:24 ID:6uoWoj8s0
じゃあ今シーズン内野安打1本の二岡は鳥谷よりすごいかもしれない
571代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 20:32:30 ID:+LT+1wjy0
>>568
それも月間ホークスに書いてあったのか?
ドメボンズさんよw
572代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 20:53:19 ID:rIko5Oe00
そのうち内野安打は安打と認められない時代が来るかもな
573代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 21:09:31 ID:tqHu4VRb0
基地外の言うことは、相変わらずおもしれーや(w
574代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 01:01:08 ID:kWlO85lAO
内野安打なんてセコい当たりをヒットと呼ぶべきではない。
外野に打ったヒットだってバッターは一塁まで走ってるからみっともない。あれもヒットと言うべきではない。
走る必要のないホームランしか本当のヒットと呼べない。そしてホームランを打っても走る事自体を放棄した彦野こそ真の打者と言えよう。
って事でいいですか?
575代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 01:56:14 ID:Nf2D5MgxO
ところで鳥谷はオールスターでるの?
去年は目立ってたよね、ベンチでw
576代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 08:11:38 ID:TdwKxL920
>>529
大学時代は盗塁しまくってたw
次の塁への積極性についても明らかに鳥谷>>青木だった

この点もプロ入り後青木に逆転され逆に大きく差をつけられたところ

あとスイングや打球の早さも大学時代の青木は結構しょぼかったが
いつのまにかこの点でも逆転されつつあるw

守備については上級生になってからは結構やらかしと魔送球を連発してたが
肩の強さとファースト武内の神捕球でかなり誤魔化していた
プロになるとランナーのスピードが上がるから
やらかしを肩の強さでフォローできなくなったんだろうな

守備範囲は大学レベルではむしろ広い方だったがプロに入ると
打球の速さがちがうから大学時代に脅威的な守備範囲の広さを誇った
檻の平野ですら苦しんでたくらいどの内野手も守備範囲は一時的に狭まる
鳥谷は結局プロ入り後まったく進歩をしなかったんだろうなw

一度「はっきり言って下手」とまでいわれた田中浩もいつのまにか
大学時代の「堅実な二塁手」の称号を取り戻してるのに
鳥谷はいつまでも進歩ねえなあw
577代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 10:01:43 ID:aiil3ctW0
>>574
その理論で言うと球場に左右されるHRもフライアウトと換算すべきじゃないか?
578代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 10:46:33 ID:/E3pTWpt0
ポテンヒットはどうすんだって話にもなるわな
まあ、馬鹿の言うことだ。気にするほどでもない
579代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 10:51:46 ID:4jZCPrV00
打撃に関して言えば、どう屁理屈をこねたところで青木>>>>鳥谷だろ。
鳥谷が青木に勝っている点があるとすれば、ショートが守れるということだけだ。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 12:14:28 ID:xXIzaTTB0
下手したらショートやらせたら青木の方がうまいかもな
581代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 12:37:00 ID:8d8nsT5i0
そろそろ田中浩康と比べたほうが鳥谷にとっても幸せなんじゃないか
582代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 12:42:49 ID:/E3pTWpt0
田中は早稲田の1個下か
ぶっちゃけこっちのほうがライバルって感じの成績だな、同じ内野手だし
583代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 12:46:52 ID:XlkNwMaC0
青木は弱いチームにいるから得だよな

強いチームはマークされるから打者は辛いね
584代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 13:24:30 ID:r4tWFBYgO
いろんな意味でのヒットマン青木。
進化すればスナイパー青木
585代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 21:42:30 ID:Nf2D5MgxO
>>583
二割打者より首位打者の方がマークされるだろ、常考  
守備にも青木シフトはあるけど鳥谷シフトなんてねーし
586代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 22:19:57 ID:1QfBmUnP0
弱いチームっていうが阪神の順位は?打力なんて最下位クラスだぞ。
つか弱いチームなら相手の投手が手を抜くとでも思ってるのか?
弱いチーム相手なら投手は勝ち星など稼げるから張り切ってなげてくるだろう。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 01:34:07 ID:UYM/BSFl0
まー来年球場広くなったらビックリするくらいHR減るのは目に見えてるし
今年打っておいたほうがいいね青木
あのリトルリーグ並の球場で

オールスターでHR全打席狙うなんて
いつものビッグマウスだったけど
結果はさんざんだったし
588代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 03:23:56 ID:hcVTN9t50
全打席HR狙う宣言しといて1打席目から必死に当ててきてた青木には笑った
プロなら自分の発言には責任持てよな
589代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 07:32:56 ID:7oakzEJE0
鳥谷の全イニング出場なんて
意味ないだろ。
他のチームならショートレギュラーも
怪しい守備。
打撃・走塁・守備にスピードとキレを感じない。
鈍いという言葉がぴったりの鳥谷
590名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 07:40:08 ID:jfs9H3hP0
大舞台で4タコ
スター性のかけらもねーな青木
591(´・ω・):2007/07/21(土) 08:24:01 ID:NVDLvVHxO
去年のMVP青木

鳥谷?でてたっけ?


現実みろよ鳥オタ
592代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 08:35:11 ID:AygIJ4Ho0
俺青木ヲタだけど
福留>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>青木>鳥谷
だと思う
593代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 09:04:11 ID:zo8uhI6N0
青木は鳥谷に対するコンプレックスが原動力になってるのだろう
プロ入りして歯列矯正を始めたのも、大学時代に鳥谷の完璧な歯並びを、見続けてたからだな
594代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 09:04:39 ID:g9GJ3P/hO
>>592 どおみてもイボヲタです
ありがとうございました
595代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 09:21:57 ID:7oakzEJE0
福留を年取ったな。
頭のテッペンかなり薄いぞ
596代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 09:22:11 ID:qA1uYFRNO
しかし…ビニボンだかバカボンだかダメボンだか知らんが
こいつの書き込みはホントにおもしれーな(w ギャグを超越してるよ。みんなもある意味
こいつが現れるの期待して青木スレとか覗いてんじゃねーか?今日はどんな
虚言、妄想、戯れ事、でっちあげ、なりすまし、自演が見られるか楽しみだ。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 22:14:00 ID:oGCvGKum0
>>585
> 守備にも青木シフトはあるけど鳥谷シフトなんてねーし

2chであるぞ。鳥谷シフトwwww
福留の名前を出して鳥谷批判を減らすという・・・
598代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 22:15:45 ID:hcVTN9t50
青木シフトって要するに前進守備だろ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 22:29:16 ID:yoo52jgJ0
鳥谷は打撃フォームが話にならない
だがそれを直すと時間かけたあげく長打の全くない選手になってしまう
どうしようもない
600代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 08:24:58 ID:6I1xoQZ40
青木シフトってよく知らないけど
長打率が.555もある打者に対して前進守備するの?
601代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 12:05:14 ID:HTdy7au80
>>600
シフトは打球方向の予測だろ。
前進するかもデータを調べる必要はある。
602代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:27:28 ID:nyo/HEnX0
>>600
引っ張りも流しもどちらもできる打者だから
シフトを敷くにしてもそんなに派手には動かないんじゃね?

最初のころはわりとショートとセカンドが前に出ていたような気がするけど
忘れた

>>599
鳥谷はいっそのこと高校時代のような派手な振り子打法に戻した方が
いいかもしれん
603代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:16:10 ID:0DDr1p420
>>587
多分そのリトルリーグ並の球場でもおまいは外野にすら打球飛ばないんじゃないか?
604代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:19:43 ID:0DDr1p420
>>598
マジレスすると
「内野安打阻止のために、サードのすぐ横にショートが寄って来て、
三遊間をほとんど閉めた状態になっている。
一二遊間がかなりあいているんだが、2005年当時の青木はインコースを引っ張ることが出来なかったから
それでも効果があった。

確か横浜と阪神が極端な青木シフトを敷いてきたが、インコースの球を引っ張れるようになった2006年から
全く効果が無くなったので消滅した。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:24:21 ID:sevqywTUO
>>603
申し訳ないけど広島市民は高校時代に試合した球場より狭いと思った。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:27:19 ID:0DDr1p420
>>605
広島市民球場の事をリトルリーグ並って言ってたのか?
607代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:27:36 ID:jEVq16F30
狭いと思っても打てねーだろ
608代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:29:39 ID:0DDr1p420
ちなみにこれが通常の三遊間守備
http://www.hama-cafe.com/bay/game/2005/35.jpg

これが青木シフト
http://www.hama-cafe.com/bay/game/2005/36.jpg

ちなみに今はどこも青木シフトを使ってないからな。
今このシフトを敷くと普通にセンター前にヒット打たれる。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:54:04 ID:Y8QAbaDqO
なんかミセリみたいなこといってるアホがいるな
百歩譲って球場がリトルリーグでも投げてる投手はリトルリーグじゃないんだからそうそう打てねーよw

610代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 20:01:03 ID:GeR17wv00
鳥谷シフトって岡田が鳥谷の背後にまわるアレやろ?
611代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:28:39 ID:QFNyJYy30
青木16号vs黒田
バックスクリーンに大きな本塁打
http://www.youtube.com/watch?v=o_TQ_tC0Peg
612代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:30:07 ID:Y/EuUUgO0
神宮って今も飛ぶボールを使っているんですか?
613代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:30:57 ID:+nS3upYH0
>>611
ナゴドだったら普通のセンターフライだな
ビョンが鼻糞ほじりながらキャッチしてるよ
614代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 03:41:16 ID:AoaR2aeGO
鳥オタwwwwくやしいのうwwwwくやしいのうwwww
615代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 17:23:20 ID:+rQ+4Pwd0

青木は人気がないのが悩みです。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 17:34:46 ID:3cYR6eSL0
2番が犠打ばかりするから、盗塁が全く増えないな。宝の持ち腐れじゃ。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 17:36:19 ID:3cYR6eSL0
もちろん青木のことね
618代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 17:43:36 ID:5eNfx3seO
ん、青木が2番なのか
619代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:50:04 ID:SNz+vEG90
>>616
そしてその2番も鳥谷を追い抜きつつあるとw
620代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 01:34:34 ID:2YOlR90x0
誰か立ててくれ
本塁打4で並んだ

【真のライバル】鳥谷敬×田中浩康【早稲田】
621代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 01:49:34 ID:OkNKLQCE0
お前ら本当に鳥谷が嫌いというか好きと言うべきか
622代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 01:51:34 ID:ZhOkESwx0
青木オタの粘着ぶりは本物だと思うね

青木は甲子園やなごDならホームラン5本も行ってないからな〜
623代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 16:24:36 ID:p+8B34TU0
>>611
球場が狭いから大きく見えるんだよwwwww
624代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 17:01:17 ID:YG5q/z6U0
神宮と甲子園のセンターって3mしか違わないんだが
まあ、馬鹿には理解できないんだろうけど
625代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 17:31:43 ID:jCxEUhQ60
鳥谷の逆方向は天性の伸び
青木と田中はリトルリーグ球場+ラビット
626代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:39:55 ID:PdsurKit0
センターバックスクリーンは一緒じゃないっけ?
甲子園は右中間左中間のふくらみが凄い
627代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:11:51 ID:Woth0GsK0
鳥谷は守備が下手。
昨日の低投もシーツだからエラー
にならなかっただけで。
取るのも投げるのも二流だな。
628代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 12:06:04 ID:hoXslxjk0
おまえら、脇谷の事も忘れるな。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 13:33:23 ID:LeNqeI6K0
鳥谷が田中浩康にも抜かれるんじゃねw
630代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 15:16:31 ID:LBAs7EJU0
青木はいつになったら森野を抜けるのだろうか
631代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:32:39 ID:tBJOG+T+0
弱いチームで活躍したところで意味無いがな
632代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:36:48 ID:LeNqeI6K0
>>627
鳥はセのショートでは一番下手だろうな
パには中島wがいるからw
633代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:13:59 ID:n6yb5bFLO
つまらんことで喧嘩するなよ
634代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:43:11 ID:cwQdxmnvO
>>631
金田正一の300ちょいの勝ち星は意味ないよねー^^;
635代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 07:14:01 ID:m8fRjI/K0
鳥谷って引退後には何になるんだろ?
枕までする必要ないのに。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 07:44:57 ID:ZQxqjCYeO
神宮や広島でもホームラン打てない鳥谷
637代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:12:31 ID:Vs8D9ID1O
阪神ってイライラさせられる選手多い。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:34:08 ID:t1IeZqGW0
数値で出せない奴は感情でしか語れないのか
639代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 19:28:02 ID:XsUfHKwa0
>>631
そこまで言うとは無知もいいところだな、常識的に考えても青木>>>>>>>>>>>>鳥谷じゃないのか!?
タイトル多数(実績は>>44に書いてあった)の青木と実績ゼロの鳥谷を比べること自体、言っちゃ悪いが暴挙だな。
640代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 19:30:18 ID:Gdx3peM/0
つか阪神もBクラスじゃねえの?
641代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 19:31:37 ID:YeC5/ScV0
鳥谷は3割30本30盗塁とか騒いでた
マスコミを恨め

あれのせいで今も文句いわれてる
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:22:39 ID:0p8RIo4k0
どっちも弱いチーム
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:02:00 ID:tQzPtOdl0
なんで阪神ファンは青木を目の敵にするのか
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121096369/
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:27:05 ID:K1fPJQj70
トリタニも十分凄くないか?
ヘタしたら3割打つかもしれんよ
645代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 11:39:28 ID:sW5VBRt50
ショートはセンターの5倍の守備負担だしな

神宮は甲子園の5倍以上HRでやすいし

青木は来年が楽しみ
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:40:45 ID:XK7XBGBF0
>>654
あほでしょキミ?
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:43:04 ID:KczuRB8BO
>>643
阪神ファンというより鳥谷ファンじゃない?
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:23:14 ID:zLT8szbK0
>>644
ルーキーの大引の方が三割に近いよw
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:36:14 ID:vyIr9ORU0
守備も大引の方が巧いな
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:04:38 ID:lI/0s8Ni0
>>644
下手したらって・・・確実じゃないのね。
藤本は達成してるよ。
651代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:20:59 ID:pU2URwJM0
誘導
( ゚∋゚)鳥谷夏の陣(゚∈゚ )85
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183272958/
♯ Swallows 1番CF 青木宣親 23 13盗目 ♯
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1184693088/
652代打名無し@実況は実況板で
鳥谷よりも堂上兄の方が華があるよね