☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart969☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
■前スレ
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart968☆☆☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180271308/

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます(推奨)。
☆2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
 http://browser2ch.web.fc2.com/

☆関連スレッドは>>2-10あたりをご参照下さい。
☆アンチスレは板違いなので基本的に無視して下さい。
☆次スレは>>950を踏んだ人にお願いします。
☆立てられない場合はスレ上で他の人にお願いして下さい。

☆プロ野球板での実況厳禁!
☆実況は以下の実況板でお願いします。
【実況・野球ch】
http://live24.2ch.net/livebase/

【横浜ベイスターズオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/
【湘南シーレックスオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/searex/realtime/index.php
【横浜スタジアム】
http://www.yokohama-stadium.co.jp/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:24:02 ID:UZaiSDOWP

【石井琢朗オフィシャルサイト】
ttp://www.takuro5.com/
【三浦大輔オフィシャルサイト】
ttp://www.daisuke18.com/
【木塚敦志オフィシャルサイト】
ttp://www.kiz20.com/
【マーク・クルーンオフィシャルサイト】
ttp://www.kroon161.com
【鈴木尚典オフィシャルサイト】
ttp://www.takanori51.com/
【金城龍彦オフィシャルサイト】
ttp://www.kinjoh-1.com/
【工藤公康オフィシャルサイト】
ttp://www.kudoh47.com/
【仁志敏久取材日記】
ttp://ameblo.jp/8diary/
【寺原隼人オフィシャルサイト】
ttp://www.terahara.jp/
【藤田一也オフィシャルサイト】
ttp://www.fuji-ta.net/
【大矢監督オフィシャルサイト】
ttp://www.sportsman.ne.jp/oya/
【万永貴司オフィシャルサイト】
ttp://man-ei0.net/
【波留敏夫オフィシャルサイト】
ttp://www.haru-218.net/
【ベイスターズNEWSリンク】
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/31172/
3代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:24:11 ID:X0oPyjaf0
2なら大矢続投
4代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:24:25 ID:UZaiSDOWP

2007年横浜専用ドラフトスレ4巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1172760826/
横浜ベイスターズの応援を語るスレ17
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178116083/
【五十嵐も】ククククルーン11回転目【ヒマヒマ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179897548/
【バナナ】金城龍彦【10房目】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1177226591/
【スタンドに】相川亮二 15【気持ち届けます】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1177171137/
夜のベイスターズクラブ10×川村丈夫Part7 はげ〜
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1164937163/
大矢明彦監督と共に苦難を乗り越えるスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1173328031/
村田修一とともに苦難を乗り越えていくスレ18
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1171436943/
古木克明とともに苦難を乗り越えていくスレ12
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1172923734/
古木克明と村田修一のオールナイトニッポン12夜目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1166300035/
【ハマの】工藤公康3【おじさん】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180009328/
【攻守の】仁志敏久Part3【神様】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178421820/
(#゚〜゚)二死タンのアリガタイお言葉 Part38
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1173509479/
【新天地に湧く】寺原隼人応援スレpart4【生きる水】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178802640/
【俺様が】悪テラモンテがささやくスレ59【NO1】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1175934600/
5代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:24:25 ID:SiOquZrGO
2なら内川がレギュラーとして大成
6代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:24:42 ID:UZaiSDOWP

キンタムァ(´金`)人彡´ー`)人(^亮^)応援スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1166317539/
横浜の鈴木尚選手スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1175592945/
ホセロ☆チアソン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1175328440/
【β26】佐伯貴弘応援スレ【男前復活】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1177429755/
湘南シーレックス
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1171373920/
黒羽根利規とともに苦難を乗り越えていかないスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1166165844/
【今はベイスターズ】 吉岡さちこ 【元ジャビッツ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1141921143/
【Diana】横浜ベイスターズ【ディアーナ】2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1178355403/
【星覇会】横浜ベイスターズ私設応援団3【ベイ愛】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1150893664/
集え名古屋ベイスターズファン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1131177510/
関西横浜ファン限定スレ その3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1177307289/
7代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:24:59 ID:UZaiSDOWP

2007年度横浜スタジアム開催公式戦チケット
http://www.baystars.co.jp/ticket/ticket.php
横浜開港記念特別ゲーム2007 特別チケット
http://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=1219
TVKベイスターズナイター2007
http://www.tvk-yokohama.com/baystars/
TBS「ザ・プロ野球」
http://www.tbs.co.jp/baseball-tv/top/top.html
TBS「ハマスタウェーブ」
http://www.tbs.co.jp/baystars/
MOVE ON ベイスターズ!
http://www.itscom.net/itscom-ch/lineup/baystars/index.htm
8代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:25:32 ID:UZaiSDOWP

Q1.投手が野手でスタメンだけどなんで?あと偵察メンバーってなに?

A1.相手の先発が誰なのか読めない場合に登板予定が無い投手をスタメンにして様子を見る作戦
   試合が始まったら相手投手に応じた打者を代打に出したり守備で交代させる


Q2.第2ヒーローインタビューってなに?

A2.横浜ベイスターズが今年から導入した、試合終了後のイベント企画(ハマスタ限定)
   詳細 http://www.baystars.co.jp/ticket/attraction.php
   画像 http://www.baystars.co.jp/cache/0000lgrk.4qs2x5.1.150.199.jpg


Q3.外国人選手の獲得予定はないの?

A3.亀井専任部長が新外国人投手獲得へ渡米してます
   http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200705/bt2007051709.html

     ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ テンプレここまで ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
9代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:27:59 ID:a+7GcheT0
>>1
10代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:28:16 ID:Ns6LkQ650
乙です!
【左右別打撃成績】
ttp://www.platz.or.jp/~ohsawa/rl/stats.html
11代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:28:19 ID:kxHmLHGW0
いちおつ
関係ないけどIDが ウザい だね
12代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:28:38 ID:ENEZu1I/0
>>1
おつ
13代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:29:13 ID:OGF/iHDE0
>>1

あーあ、今日は久しぶりに勝てそうだったのに
やるせないというかなんというか
14代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:29:28 ID:sgffv4kG0
解説か実況が言ってたけど
大矢は金城に
「調子が悪いかどうか決めるのは俺だ、お前は何も気にするな」
とか言ってたみたいだな

俺は閉口した
15代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:30:22 ID:FlCK7M7/O
>>1おつ
16代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:30:33 ID:RMWeiP/W0
金城だとそれほど気にならないな
タコに同じこと思ってそうと思うとキレそうになるけど
17代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:31:05 ID:DtPq45mf0
誰か助けてくれ
18代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:31:37 ID:OGF/iHDE0
当然タコも同じ扱いでしょ
でなければ今日も試合出てるわけがないし
19代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:31:51 ID:AXt5BZmd0
投手が抑えれば打者が打てず
打者が打てば投手は粘れず
まさに暗黒
20代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:32:42 ID:Z2+b9xD00
カナロコベイスターズフィーバーアフロ草間忠弘4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1168056437/
偽ベイスターズファン  みたかモール市ね
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1164948169/
【SHIGI】ベイスターズのmixi軍団 6【エバラ下】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1174465692/
SHIGI軍団落書き
http://ime.nu/convini.ddo.jp/imguploader/src/up19078.jpg
【Tよし氏んだらいいのに】ベイスターズ常連スレ3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1148381393/
【無責任】みたかモール【アフロ臭間】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1175698564/
【暴走行為】ハマスタ迷惑者名鑑【不正入場】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1175794590/
【みたかモール】著作権法違反【カナロコ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1170741156/
弱小!神奈川新聞を斬る★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1124420118/
カ ナ ロ コ の隠蔽
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1168057688/
神奈川新聞カナロコは横浜ファンの敵
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1165650229/
阪神ファンの草間とロッテファンのSHIGI
http://yojigen-saitama.net/up/src/4nana0142.jpg
http://yojigen-saitama.net/up/src/4nana0143.jpg

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ テンプレここまで ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

21代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:33:00 ID:sgffv4kG0
仁志と吉村がそこそこ打ってたのは収穫か
今日はとにかくクリーンナップひでえ
22代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:33:06 ID:7p2zN65N0
タコと金城じゃ
守備の差がありすぎるから求められる打撃のハードルも変わって来るでしょ
23代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:33:18 ID:FlCK7M7/O
村田が扇風機に戻っちゃったのもでかいな
まぁ前後を打つ人のせいでもあるんだけども
24代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:33:19 ID:kxHmLHGW0
金城は開幕前からやけに外野のレギュラーを心配してて
いつ外されてもおかしくない、みたいな危機感に満ちた発言を何度もしてたんだよね。
調子が悪いのに休もうとしないのはそういうことも影響してるのかも。
こうなるとあとは大矢の決断待ちだよね。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:33:37 ID:Z2+b9xD00
かれいな観戦日記
ttp://www.geocities.co.jp/Colosseum/2407/hamasta.htm
>佐伯さんが、まさかの2ベースで出塁
>7番の吉村がライト前にウソヒット
>負け投手の権利をスラッガー・ホセロに譲る。
>代打・真中にやられて終わる大満足の試合となった。
かれいな観戦日記 編集後記
http://mixi.jp/view_community.pl?id=898684
迷惑軍団
http://panda.orz.hm/uploader_001/src/file191.jpg
http://panda.orz.hm/uploader_001/src/file192.jpg
http://panda.orz.hm/uploader_001/src/file193.jpg
http://panda.orz.hm/uploader_001/src/file194.jpg
http://panda.orz.hm/uploader_001/src/file195.jpg
【暴走行為】ハマスタ迷惑者名鑑【不正入場】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1175794590/
【SHIGI】ベイスターズのmixi軍団 6【エバラ下】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1174465692/
【鴫ジョンイル】冨士ソ○ト関内【ベイコミュ私物化】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1178515625/

216 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/10(木) 00:23:31 ID:xvBjLjS90
インプレー中にジェット風船とばすんじゃねぇ
しかも何で8回なんだよ
昨日風船とばしたのは子供だったからしかたないかもしれないけど
今日のはないよ
26代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:33:55 ID:RadAiGx00
>>21
今日ってか、こう負け続きになってからは
チャンスきてもクリーンナップで止まることが結構あるんだよな
今日なんて1・2番で結構打ってるのに
27代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:34:06 ID:XA9wI4cR0
逆に鈴木や金城は試合に出る義務があると思うがな
この状況を投げ出して、若手に押し付けて逃げ出すほうが楽だろうが
28代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:34:17 ID:fI0DXLby0
吉村って負け試合に打つよな
数字ほどイメージが悪いのはそのせいか
29代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:34:26 ID:YCsyw6370
星 雨○○●●○ ●●○○○● ●●●●●●  ●○雨●●●  7勝 14敗 2雨
虎 雨●●●●雨 ●●○○○○ ●●●○○○  ●○●●●●  8勝 14敗 2雨
燕 ○●●●●○ ○○●●●● ●●●雨○●  ●●●●○●  6勝 17敗 1雨
30代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:34:31 ID:xvXHPwai0
コーチ陣は一体何をしてるんだ?いい加減、大矢のタコ贔屓起用をやめさせろよ。
イエスマンばっかかよ!?
31代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:35:10 ID:RadAiGx00
>>24
金城が調子が悪いのに休まないのは昔からのこと
去年までいた同学年と真逆のタイプだからな
32代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:35:20 ID:Ckz7xbVF0
こんな大矢野球3年も見せられるのかと思うと欝だよ。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:35:26 ID:OGF/iHDE0
>>26
このところ村田が不調に入ってるから
こういう事になるから外人大砲は必要だったんだけどね
34代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:35:31 ID:sgffv4kG0
>>28
今日は追加点のソロだし
帳尻じゃない
試合見てたのか?
35代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:35:51 ID:Z2+b9xD00
阪神ファン草間

ttp://www2.kanaloco.jp/baylog/entry_9650.html

今日は愚息2人も一緒だったけど、幾度か膝の上に乗せてたから
座席買ってないのかねぇ??

なお指定席は4才以上、自由席は小学生以上のお子様から入場券が必要です

>>909
不法入場かよ
小学生の餓鬼2人だよな、どうみても4さい以上なんだが
あんな端の席でデカ頭でうるさい餓鬼かかえてカメラ撮影
そりゃ迷惑だろうに

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1168056437/909-910

36代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:35:53 ID:oruLY+gc0
楽天色のユニフォームは交流戦途中で封印される悪寒
37代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:35:54 ID:apaBrksc0
3番佐伯ってやっぱり良くないなあ。
なんか佐伯自身が打ちにくそう。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:35:59 ID:ENEZu1I/0
>>27
ここで出てくる若手がいないんだよな。藤田もあっさりタクローにポジション取られちゃったし。
39オオヤバ:2007/05/28(月) 22:36:09 ID:yELkapFgO
金城とタコをsageたら大矢神
40代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:36:26 ID:a+7GcheT0
結局選手の役割分担ができてないのも問題だと思うよ
楽天は全選手が自分の仕事ができるようにスタンバってるけど横浜の場合は固定した
レギュラーと使うのか使わないのか監督の気分次第の控え選手なんだもの
もう石井と鈴木は代打要員でしか使わない、反発するようなら二軍遺棄とかちゃんと
役割分担決めなきゃ駄目だよ
41代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:36:28 ID:6P7eXGpW0
仁志三番で移行。仁志のopsみてみ今日込みの。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:36:39 ID:fI0DXLby0
>>34
日本語読めないのか?
43代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:36:42 ID:yuY8ma91O
佐伯,村田,タコ,金城・・・・・・

揃いも揃ってノーヒットかよ
44代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:36:47 ID:RadAiGx00
>>38
1試合外されただけでポジション取られたとか言うなよ
また石井が打たなければ出番来るよ。今日も出番は与えられたわけだ
45代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:37:15 ID:OGF/iHDE0
神というか、普通なら下げるでしょ
何を期待してタコと金城を起用してるのやら・・・
46代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:37:15 ID:Z2+b9xD00
SHIGIさんの日記

2006年06月15日
01:15 私は浮気者です

まずはベイファンの皆様に謝罪します。

ごめんなさい
本当にごめんなさい。

今日は千葉マリンのライトスタンドで見ていました(笑)

ご存じの方多いと思いますが、私実はロッテも好きでして、
一度でいいからマリンのライト側でベイの試合を見てみたいなー
って以前から思ってたんですよ。
そんなところで、今日海浜幕張の駅前でロッテ側のチケの販売
とかやってるの見かけまして・・・そこで魔が差しました(笑)

実は今日は行くかどうかも未定だったのですが、
仕事で夕方、東京駅の近くにいたりしたもので、
本当は帰社しなきゃいけなかったのを、勢い余って
そのまま京葉線に乗ってしまいました(笑)
勢いってホント怖いですw

ハマスタライトのロッテファン=MIXIベイコミュ管理人
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5b/8fc2fc6065e96bb3df14cc6ee1ea8bf8.jpg
47代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:37:24 ID:PAacKvyJ0
>>39
「大失神」に見えた
48代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:37:40 ID:AXt5BZmd0
すまんageちまったorz

>>28
そうそう流れに関係ないとこで打つよな
下位打者向き
49代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:37:52 ID:sgffv4kG0
>>42
負けてるときに打った打点じゃないだろ
50代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:38:23 ID:OGF/iHDE0
石井はどうやら危機感持たせながら使った方がよさげ
これからも適度に藤田を使っていくべき
51代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:38:48 ID:RadAiGx00
>>40
それはおかしい
どちらかというとある駒をガンガン使っていくタイプ
だから今日みたいに代打に微妙なのしか残らないこともある
52代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:38:53 ID:fnvEXxO20
佐伯打たなかったのか…
今年に限って言えば
オレが佐伯を見てる打席では8割ぐらい打ってるんだが…
53代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:39:26 ID:sgffv4kG0
佐伯の3番のときの打率はあまり良くない気がするな
まあ誰が3番やっても鬼門のようだが
54代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:39:32 ID:xvXHPwai0
金城は泣きそうな顔していればスタメン取れるのか。古木もさとう玉緒ばりに
ウルウルした目で大矢を見詰めれば、スタメン取れるかもな。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:39:41 ID:V1nKxujQ0
今北


また寺原見殺しっすか?
この酷いチームは何なんだ・・・
大矢のタカノリ贔屓、中継ぎ酷使さえなければ、ここまでどん底にはなってない気もするんだが・・・
56代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:40:21 ID:YzUIMk4M0
横浜が楽天に地元で連敗しても、世間はなにごともなかったかのように静かだな。
わずか3シーズンで選手のゴミ捨て場みたいだったチームに抜かれてしまった。
親会社も乗っ取られそうになってるってのにね。
経営者が何もしなければあっという間にこうなるという、のちのち語れるいい見本を
見せてもらってるようだ。
いっそのこと、どっかもうちょっとましなところに売り飛ばしてくれたほうがいいぐらいの気持ち
57代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:40:57 ID:PAacKvyJ0
どうせ選手上手く使えないのなら牛島のままでよかったじゃんか

まあ、ないことを言ってもしょうがないけどさ
58代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:41:13 ID:sgffv4kG0
チームの勝ちより
自分のレギュラーのこと気にしてたら
そりゃ勝てないわけだ
59代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:41:47 ID:fI0DXLby0
>>49
あぁごめん、モノホンのモンモーだったか…

60代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:42:13 ID:xvXHPwai0
>57
今年に限って言えば、牛島のほうがマシな成績残してた気がするな。
ホセロももっとうまく使ってただろうし、第一タコをスタメンで使うなんて
愚挙は犯してないだろ。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:42:36 ID:KIsQrShf0
スタジアムから帰還。
あれだけ客入ってるんだから、負けるにしても、もうちょっと頑張って欲しいよ。
古木の打席で打率1割2分5厘の下窪が代打!?
長嶋でもしないトンデモ采配をライブで見せてもらった。
タコは打球が前に飛ばずに2三振。これが5番だもんなあ。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:42:43 ID:PyjcrHHM0
>>29
なにこの暗黒合戦
63代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:42:49 ID:oruLY+gc0
>>58
そのうちレギュラー同士でわざと走らなかったり勝手にホームスチール敢行したりして
ベンチの雰囲気がどんどん悪くなっていくんだろうな。今度の大量解雇は誰になるんだ?
64代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:43:03 ID:a+7GcheT0
>>51
いや考えてることは一緒よ
大矢の場合は用兵があまりにも場当たり的
選手の特徴なんて右で打つか左で打つかくらいしか関心がないんじゃないの?とすら思ってしまう
65代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:43:11 ID:sgffv4kG0
>>59
吉村はどうでもいいとこで打ってるからイメージ悪いって言いたいんだろ?
66代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:43:21 ID:RadAiGx00
>>57
それだと4月から定位置争いだった可能性もあるような
67代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:43:37 ID:XA9wI4cR0
金城や鈴木を下げても同じだよ
古木とか出るだけだろ、三割打てるわけないし
力もないのにやらせれる方もたまらんしな
68代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:43:58 ID:OGF/iHDE0
牛島だと寺原や仁志のトレードすら無かったぽいし微妙
69代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:44:37 ID:RadAiGx00
>>67
3割までは期待しないが、一応長打はチーム内であるからなあ
70代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:44:41 ID:wlwp+OoWO
sage
71代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:45:06 ID:oruLY+gc0
>>66
下手に一瞬夢を見るより、低空飛行の現実にどっぷり浸かりっぱなしの方がある意味幸せだったのかもしれない。
一月前が何年も前のような感覚だ。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:46:16 ID:wlwp+OoWO
1仁志敏久2石井琢朗3古木4村田5佐伯6吉村7相川8種田

種田がライト守ればいける
73代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:46:27 ID:ENEZu1I/0
>>59
吉村がホームラン打って負けたのは今日含めて2試合だけなんだが
74代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:46:29 ID:fI0DXLby0
>>65
捏造すんなw
「負け試合で打つ」と言ったんだw
脳内変換乙
75代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:46:42 ID:YzUIMk4M0
広島のクライマックスシリーズ出場がほぼ決まった感じ。
ウチはAクラスに入れるチームではないわ
76代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:47:07 ID:apaBrksc0
>>61
対左投手

古木 10−2 .200 点1
下窪  7−0 .000 点0

左右病といってもデータの裏付けが全くないところが痛いね。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:47:15 ID:xvXHPwai0
タコは代打の切り札、金城は守備固めでいいよ。この二人がスタメンにいる内は
打線は復調しないよ。
78他スレに誤爆したOTL:2007/05/28(月) 22:47:28 ID:fnvEXxO20
『翌年のHR王は古木取るんじゃね?』と思えた年もありました
79代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:47:37 ID:V1nKxujQ0
>>71
同意。
これなら今のヤクルトのほうが幸せだ。

4月の戦いは夢だったの?
80代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:47:49 ID:PyjcrHHM0
外野、サード、ファーストと守れて、一発はないがハイアベレージをキープ
リックみたいな外人欲しいなあ
81代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:48:07 ID:fI0DXLby0
>>73
脳内変換乙
82代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:48:31 ID:yuY8ma91O
>>73
スルーでおk
83代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:48:31 ID:OGF/iHDE0
>>77
しかもその二人が並んでたからな
最初から打線を繋げる気がないとしか思えない
84代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:48:32 ID:Ns6LkQ650
たとえ今年3位に入っても
来年以降が不安だ
85代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:48:57 ID:YzUIMk4M0
まあけんかすんな
86代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:49:09 ID:kxHmLHGW0
佐伯
村田
タコ

この3人が3連打する期待値より
3連単で10万馬券を当てる期待値の方がたかそうw
87代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:49:59 ID:FlCK7M7/O
やっぱり3番がいないな
6、7番にいたら怖いかもねってやつが無駄に多いし
88代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:50:20 ID:sgffv4kG0
5月の成績

佐伯 61打数 19安打 .311
相川 55打数 17安打 .309
石井 66打数 20安打 .303
吉村 73打数 22安打 .301
村田 85打数 25安打 .294
仁志 90打数 26安打 .288
金城 72打数 17安打 .236
鈴木 64打数 12安打 .187

古木 36打数 11安打 .305
内川 32打数 9安打 .281
藤田 15打数 4安打 .266
種田 14打数 5安打 .357
小池 13打数 3安打 .230
鶴岡 10打数 5安打 .500
下窪 9打数 1安打 .111
野中 4打数 1安打 .250


金城と鈴木に136打席も使ってるんだよな・・・
89代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:50:50 ID:oruLY+gc0
>>84
もう数年に一度の帳尻3位は嫌だ。それなら定位置の方が反省材料を蓄積できる分マシだね。

…と思い続けて早幾年。この球団に勝つ資格はあるのだろうか。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:51:41 ID:iyNaCbk+0
他チームの試合見てると痛感するんだけど、明らかにクリーンナップが弱すぎだよ
一発もほとんどないし、タイムリーも少なくて連打もない。ランナー出てたって相手も怖くない
戦車に竹槍で挑んだって勝てっこないのに
91代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:51:43 ID:RadAiGx00
>>88
今日は結構言われてるけど、
この金城のやばさは、これまで他の選手に比べて突っ込まれなかったよな
92代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:51:49 ID:7p2zN65N0
帳尻3位ってwwwwwwwwwwww
93代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:51:56 ID:QJdRAzZo0
3番に入ると不振になるならば
最初から不振な金城を入れておけ
94代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:52:52 ID:leW6eNYGO
昨日今日とはるばる栃木から観戦にきた俺が来ましたよ。実況スレでも書いたけど、二日とも球場の雰囲気は最悪だったけど試合内容は最悪。今新宿のそば屋で一人反省会中。高速バスの発車時間までなにしょう…。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:53:02 ID:YzUIMk4M0
パリーグ選手の研究とかしてないんだろうねぇ、行き当たりばったりって感じ。
粒ぞろいの選手並べてるチームならそれでもそれなりの成績だろうけど、
ウチがそんなことじゃねぇ、勝てるわけないよ。毎年ロッテが強いのは偶然じゃない
ことを知るべき
96代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:53:11 ID:fI0DXLby0
ぶっちゃけ金城ははずせん

センターの守備力は12球団一じゃないか?
97代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:53:25 ID:sgffv4kG0
>>67
鈴木は64打数で12安打
古木は36打数で11安打

単純計算するのもアレだが
古木は約倍打ってたことになる
98代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:53:39 ID:3096BlGd0
何度でも言うけど打線のしょぼさは
タコ復活と吉村好調という希望的観測だけを頼りにして
やるべき補強を怠った球団が糞
だからといって大矢に全く責任がないとは言わないが
99代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:53:40 ID:fIlVysZk0
もうクリーンアップは古木村田吉村のFMYで固定でいいと思う。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:53:50 ID:FvYvHoY10
外人を取らないから下降してるんだよ。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:54:02 ID:RadAiGx00
>>96
12球団1は言いすぎじゃないか
本人も言ってるがライトの方が得意だろうし
102代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:54:07 ID:7YntQ9MU0
>>96
いくらなんでもそれはない
103代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:54:16 ID:wzAd8wRz0
テレ朝くるよ
104代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:54:22 ID:GQfXwG2j0
金城とタコ
こいつらまったく打てそうな気配がないじゃねぇか
こんな状態で村田が仕事しなけりゃ勝てなくて当然だよなぁ
105代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:54:23 ID:FlCK7M7/O
>>90
楽天のクリーンナップも怖かったしな
106代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:54:25 ID:YzUIMk4M0
>>90
長打力ないのに外人野手を取らないんだから、もう頭が狂ってるとしか思えないフロント
107代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:54:29 ID:xq+lSVQQ0
>>78
よう、さっきみつけたよ ニヤニヤ

396 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 22:46:12 ID:0SYiNVHF
『翌年のHR王は古木取るんじゃね?』と思えた年もありました

397 名前:396[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 22:48:14 ID:0SYiNVHF
スマソ 誤爆です
108代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:54:34 ID:xvXHPwai0
そういや、広島も純国産打線だけど、そこそこ機能してるよな?
ブラウンは一時期中東を打てないのに重用してた以外は、贔屓起用してないからな。
金城より打っていた嶋も早目に見切りを付けたし、やっぱ監督次第だよな。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:55:12 ID:sgffv4kG0
>>98
それと金城の計算外の不調だな
110代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:55:45 ID:3096BlGd0
>>88
金城鈴木は打率もそうだが打点の方も重用
恐らくそれを考慮に入れればとてつもなく悲惨な
成績と言えるはず
111代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:56:30 ID:QJdRAzZo0
古木って大人しいのか?
代打出された場面は大矢に向かってバット投げつけていいシーンだぞ
112代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:56:46 ID:sgffv4kG0
まあ大矢が監督な限り
明日も
明後日も
やな明後日も

3番か5番に鈴木なんだろうな
もうこっちが病気になりそう
113代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:57:03 ID:BVP8DtHl0
上にいるのが広島だよ?
阪神も暗黒全開みたいだし
今年はまだまだチャンスがある
114代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:57:14 ID:3096BlGd0
>>109
金城は去年からやばい雰囲気あったのにな
これも球団が楽観的に復調すると見てたんだろう
115代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:57:22 ID:a+7GcheT0
>>96
>センターの守備力は12球団一じゃないか?

それは冗談だよね?
116代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:57:32 ID:fI0DXLby0
>>101-2

他に誰がいる?
森本?肩を含めると金城の方が上だろ
117代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:57:57 ID:RadAiGx00
>>113
ポジティブは嫌いじゃないが
チーム状態がこのままでは、そのチャンスも掴めないまま終わりそうだ
何とか立ち直って欲しいものだけど
118代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:58:03 ID:x4ACVlHoO
よ よーし行け行けこの調子。 こ このまま抑えて投手陣。 は は!?なにまた逆転かい。 ま また負けた。 それでも好きなベイスターズ。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:58:10 ID:xvXHPwai0
>111
そういや、古木がキレてるの見たこと無いな。古木に限らず、誰でもいいから
タコの贔屓起用にキレてほしいよ。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:58:42 ID:sgffv4kG0
ライト金城なら
福留、稲葉の次くらいに来るな
12球団ベスト3
121代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:58:54 ID:ENEZu1I/0
>>113
うちもヤバイが下のチームがさらに暗黒だからなあ
今日の薬と阪神に比べりゃまだまし。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:58:55 ID:3096BlGd0
>>104
完全に村田頼みだもんな。村田がダメならお手上げ
いくら1番2番が出塁したって何の意味もない
123代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:59:08 ID:mHueyG5K0
>>116
元チームメイトとかヤクルトの青木辺りはどうか。
青木は微妙か?
124代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:59:13 ID:YzUIMk4M0
だから打撃コーチは何をしてるんだよ、OP戦から不調の香具師で公式戦入って
なんとか形になってるのは佐伯ぐらいしかいなくて、あとはずーーーーーーーーと
低空飛行の香具師麦価じゃねーか。
打撃は水物、今は我慢の時とか言って本人が勝手に復調するのを待ってるだけか
125代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:59:30 ID:9Pb0PtIS0
>>62
雨を見方にすれば生き残れるなwwwwwwwwwww
126代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:59:53 ID:fI0DXLby0
>>123
青木?試合見てんのか??
多村はレフトだしw
127代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:59:55 ID:FlCK7M7/O
>>124
競艇とか
128代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:00:11 ID:HXszF3oQ0
>>123
青木はない
センターなら大村、ついで多村じゃないか?
129代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:00:31 ID:3096BlGd0
>>123
青木はセンターあまり上手くない
足が速いからなんとかごまかしてこなしてる感じ
130代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:00:41 ID:xvXHPwai0
弘田は大矢のタコ贔屓起用をどう思ってるのかねえ?
131代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:00:47 ID:fI0DXLby0
>>128
大村は今年脚故障してる
132代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:00:53 ID:/qyEXTY50
6石井
8桑原
7佐伯
5村田
3吉村
4仁志
9金城
2相川
133代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:00:53 ID:sgffv4kG0
青木は打球判断が変な時がある
134代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:01:18 ID:wzAd8wRz0
今が今シーズンの最低の時期と信じて寝ます
135代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:01:38 ID:apaBrksc0
タヌラさんは最近センターを守ってるな。
打撃はパッとしないが。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:01:41 ID:QJdRAzZo0
大矢と古田トレードしようぜw
このさい、贅沢はいわん
どんでんでもおkw
137代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:01:45 ID:mHueyG5K0
>>126
ここのところずっとセンターなんだが多村は。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:02:19 ID:7p2zN65N0
外国人野手を連れてくるとしてどこを守らせるんだ
139代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:02:33 ID:ENEZu1I/0
>>129
なんかIDが大物っぽいなw
140代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:02:38 ID:sgffv4kG0
真面目な話
金城トレードで投手とったほうがよくないか
141代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:02:48 ID:jZLnbAJX0
CS旅チャンネルでハマスタやってるぞ
142代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:02:50 ID:a+7GcheT0
>>90
意外に大砲がいなくても選手に繋ぐ意識があれば得点できるいい見本がロッテだね
現在ズレータがスタメン落ちしているが三四五六番がそれぞれ本塁打1,3,3,3本だからね
大砲なんかいなきゃいないで野球はできる
繋ぐ意識さえあれば!
143代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:03:11 ID:Z2+b9xD00
土肥下げてどないすんねん
144代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:03:11 ID:3096BlGd0
>>139
今気付いたw
BIGボーナスか何かだろうか
145代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:03:47 ID:RadAiGx00
>140
真面目に話をするなら、
こんなシーズン中の時期に高年俸選手のトレードがいきなりまとまるわけがない
146代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:03:52 ID:yuY8ma91O
>>138
外野だろ
外人なんて来ないだろうけど
147代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:03:53 ID:RMWeiP/W0
>>142
タコが軸にいるせいで序盤にあった繋ぐ意識が消えうせてる
自分が決めないと次凡退してしまうと
148代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:04:18 ID:xvXHPwai0
もう金城FA取ったら出てっていいよ。まあどこも欲しがらんだろうが。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:04:29 ID:v7rcbv2X0
もう打順をいじった所で大して変わらん
どいつもこいつもかんじんな所で打てないんだから
投手もピンチになると当たり前のように点を取られるし
今日見にいかんでよかった。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:04:43 ID:yQySddOO0
土肥が落ちて岸本UPですか。
落とすのほかにいるだろ。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:04:53 ID:9Pb0PtIS0
>>144
解読しよう。
ID:3096BlGd0
30●BIGday0
30連敗しBIGな一日はナシ。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:05:04 ID:7p2zN65N0
>>146
外野のどこ?
153代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:05:56 ID:sgffv4kG0
>>142
打線の連打って
大砲の一発を期待するよりむずい気がするんだが
154代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:06:05 ID:3096BlGd0
>>151
ちょ、最悪だなw
ってか30連敗は鬱になる前に試合見なくなるな
155代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:06:15 ID:yuY8ma91O
>>152
レフトじゃないの
156代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:06:18 ID:QJdRAzZo0
デニーあげでマサ落ちか
ヨソも変なことしているのねw
157代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:06:18 ID:xvXHPwai0
>152
タコさんと金城のポジションは聖域だから、必然的にライトになるな。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:06:50 ID:w+JVGt1d0
理論もデータも何もなくて
行き当たりばったりでやってるからこうなる。
ツキやインスピレーションでけで勝ちつづけられるわけがない。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:06:56 ID:RadAiGx00
>>156
土肥にしろ山本昌にしろ、単に登板機会が無いからってだけなんじゃないか
160代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:07:40 ID:sgffv4kG0
>>149
いじってどうにかすんのが仕事だろ?
なんのために給料もらってるんだ?
連敗するなら俺にも出来るぞ
161代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:07:41 ID:YzUIMk4M0
>>149
それは漏れも感じる。しょせんなんていうか気持ちのなぐさめ程度の問題だ。
誰かが爆発的に打ち出すとか、下から上げて即スタメソで大ブレークとか、
そういうのがない限りまあ行き当たりばったり打線が続くだけ
162代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:08:41 ID:kxHmLHGW0
金城の守備って言ってもなあ。
今のバッティングを見てると、守備面でのメリットより
打撃面でのデメリットの方が大きい気がして仕方がない。

一回登録を抹消してミニキャンプを張って出直した方が良いと思うが

このまま出場してても評価が落ちる一方だろ
163代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:08:51 ID:9Pb0PtIS0
村田四番が窮屈だ。
動いた、と感じるにはここと一番仁志をいじるしかない。
補強しないならね。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:09:04 ID:xvXHPwai0
まあでも、タコの贔屓起用だけは今すぐやめるべきだよ。
使う意味が全く無いもん。
165代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:09:27 ID:ENEZu1I/0
>>150
岸本上がったんだ。成績見る限り期待はできんがなんか光るところでもあったんだろうか?
というか牛君はどーなったんだ?
166代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:10:07 ID:9Pb0PtIS0
>>162
ミニキャンプでブートキャンプしっかりやるべし
167代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:10:24 ID:7p2zN65N0
>>157
それだったら余程の当たり外人じゃない限り
佐伯 古木 内川の
一長一短の選手をうまく使ったほうが賢明だね
168代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:10:25 ID:mHueyG5K0
岸本はヒョロヒョロの下半身は強化されたのか?
169代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:10:27 ID:3096BlGd0
>>164
だなぁ
百歩譲って金城には守備があるとしてもタコには何もナイ
170代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:10:27 ID:RadAiGx00
>>162
これが捕手だのショートだの守備優先のポジションならまだ分かるんだけどな
といって金城の代わりに他にセンターやらせると、がくんと下がるからまた難しいところで
171代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:10:49 ID:YCsyw6370
岸本覚醒でも待つかな。

ありえないだろうけど。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:10:51 ID:YzUIMk4M0
>>152
仮にそこそこやれる外人なら、外野ならタコ、ファーストなら吉村あたりを
スタメソから外すことにそれほどの躊躇が必要とも思えない。
まあ大矢がそれを望むかどうかは知らんけどねw
173代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:11:26 ID:xvXHPwai0
>162
俺も金城は一回下げて、田代に徹底的にフォームをチェックしてもらう
べきだと思う。今のまま使い続けてても、チームのためにも本人のためにもならん。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:11:40 ID:RadAiGx00
>>168
いや、相変わらず下半身使わない投げ方
175代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:12:28 ID:U27eO1wB0
>>14
先週のPBNで外国人監督について同じようなこと話してたな
結果が出なくても選手を責めず使った自分に責任があると
大矢もそうだったのか

春先「佐伯さんすみませんでした」を良く見たけど、
秋に「大矢さんすみませんでした」と言わせてくれ
176代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:12:32 ID:2yBLVlHn0
>>168
岸本は下半身を鍛えても無駄だよw
だって下半身を使う投げ方じゃないんだもん・・・
177代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:12:37 ID:fIlVysZk0
元中日のアレックス連れてくればいいんだよ。センター守らせて。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:12:44 ID:9Pb0PtIS0
>>174
いっそ上半身強化でノーモーションから150km投げられるように改造
179代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:13:29 ID:apaBrksc0
西武の柴田外野手がほしいなあ。
守備範囲広いし、走れるし。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:13:59 ID:9Pb0PtIS0
>>175
秋に「やっぱり大矢さんでした」と言いたくなりそうだ・・・・・
181代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:14:24 ID:xvXHPwai0
黒薔薇獲ってレフト守らせとけばよかったな。流石に大矢もタコにライトや
センターを守らせんだろうし。
182代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:14:27 ID:6P7eXGpW0
仁志三番か五番。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:14:45 ID:9Pb0PtIS0
>>179
.280は打てないと小池と変わらんがなあ
184代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:14:57 ID:YzUIMk4M0
土肥下げは単にローテの関係で間が開きするぎるから、という理由だけらしいので、
岸本が下でそれほどいいということでもないんだろう
185代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:14:59 ID:PyjcrHHM0
土肥はアクシデントか?
じゃなきゃ何考えてるのか不明
ローテ組めなくなるだろ
186代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:15:47 ID:3096BlGd0
>>184
すぐ下げられるやつを選んだって所だろうか
187代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:15:48 ID:QVfe3F7E0
只今帰宅
今日の試合は惜しかったが貧打は否めない
寺原はローテとしては十二分だろうけどこれからエースを張るには3点目
を抑えて欲しかった
楽天には4月の頃のベイの姿とダブって見えた(投手粘ってワンチャンス物にする)


バックネット裏だったが子供たちが楽天の応援をしだしたのには閉口した
勝ってた時は気にならなかったのに逆転されてからイラっとしたのは自分の
訓練がまだまだ足りないとおもた
188代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:15:58 ID:2yBLVlHn0
>>178
解説者の武田は、岸本を見て
「踏み出しが他の投手と比べて狭いから突っ張った投げ方になる。
踏み出す幅をもう少し広くすれば自然と下半身を使うような投げ方になる」
といってたよ。
189ハムオタですが:2007/05/28(月) 23:16:01 ID:XFliT40O0
明後日の先発はうちは多分ダル
だと思いますが、そちらの先発は
誰でしょうか?お外のダルは勝てない
というジンクスがあるのでまあうちは
そんなに勝ちは期待してませんが!
190代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:16:08 ID:e5ongBgf0
>>162
問題は代わりのセンターを誰にするかだね
小池か下窪か古木だと思うけど小池は2軍だし下窪は打撃があれだし
古木はやっぱりセンターはこわい
191代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:16:11 ID:apaBrksc0
>>183
小池よりははるかにスピードのある選手だよ。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:16:14 ID:RMWeiP/W0
>>184
その理由で落として中継ぎ上げるとしても
岸本・・・?ん?というのがファンの反応
193代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:16:18 ID:RadAiGx00
>>184
一応ここのところは好投しているみたいだな
無失点というだけだから内容がどうなっているかまでは分からんが
194代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:16:29 ID:a+7GcheT0
強いチームって安定した三番打者がいるんだよね
開幕当初今の横浜以上の貧打に泣かされた広島と日ハムはそれぞれ栗原と稲葉を
三番に入れて打線を再生させた
三番が流動的な横浜・阪神・ヤクルトが低迷しているのは偶然じゃないと思う
195代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:17:25 ID:ENEZu1I/0
>>183
.280打てりゃいい戦力だけどね。小池は.250も厳しいし。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:18:05 ID:RadAiGx00
>>194
一昨年の横浜の3番も安定していたからな
197代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:18:18 ID:9Pb0PtIS0
>>188
たぶん、踏み出しを突っ張って動きを止めた勢いで腕を振るんだろう。
足を開いたら肩肘手の動作を一から組み立て直しで、
その上に強靭な下半身を作らなきゃいけなくなる。
とういことは。は〜い。とてもシーズン中にできることじゃないよね。
198代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:18:27 ID:kxHmLHGW0
>>163
村田3番はアリだと思ってる
4番を打たせても1〜3番を埋める人材が足りなければ繋がりは生まれない

だとしたら解決法はただひとつ
村田の打順を上げて埋めれば良いんだよ

本来、打線の繋がりを考えて一番頼りになるバッターを4番に置くべきだというセオリーなのに
繋がりがないのに4番に置いておくのは本末転倒だ
199代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:19:25 ID:yuY8ma91O
フロントに何とかしてもらうしかない
200代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:19:53 ID:c7ja8wbp0
タコは今年でクビ。
とっとと外人獲れでFA。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:20:49 ID:a+7GcheT0
>>198
ただ現状だと佐伯しかいないんだよなあ・・・
ネタ半分で相川でも四番に入れてみる?w
202代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:21:10 ID:5bPQL0vd0
三番問題で残っている手は古木三番(これは試してもいいと思うが・・・)、仁志三番(得点圏が不安)、村田三番(四番をどうする・・・)くらいかな

一番いいのは助っ人獲得だけどこれが最も可能性が低いという現実
203代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:21:24 ID:xvXHPwai0
>200
無理、無理。タコは大矢が命張ってでも守るよ。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:21:28 ID:9Pb0PtIS0
>>198
あはーん。その通り。三番がいない。村田を三番にする。それしかないよなあ。
仁志二番、村田三番。あとは極端に言って誰でもいい。直近五試合で
出塁率の高い奴1番−9-8-7−6−5−4と順に流し込めばいい。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:21:29 ID:YzUIMk4M0
>>189
交流戦全勝のおたくにこの12試合で1勝11敗のウチが勝てるわけがない。
多分誰が投げても一緒だろうと思う
206代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:21:33 ID:PyjcrHHM0
>>189
たぶん工藤じゃないかな
207代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:21:43 ID:sgffv4kG0
もう打率の高い順でいい
208代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:21:49 ID:RadAiGx00
>>202
まあ可能性が低い上にギリギリで引っ張ってくる助っ人が大活躍する可能性もまた低いからな
209代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:21:58 ID:ENEZu1I/0
>>198
ここで3番に4割打者のあの男を入れてみたらどうだろう
210代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:21:59 ID:fIlVysZk0
>>189
工藤or加藤。でもダルは打てる気がしないので、どちらでも同じかと。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:23:01 ID:9Pb0PtIS0
まあ日ハム戦はとにかく吉村にぶつけるのは勘弁してくれw
212代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:23:48 ID:4mCXmqNz0
あくまで内角攻めのできるロッチ
強いチームは違うな・・・


4番外国人という可能性は0ですか
213代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:24:19 ID:CxZgYux50
ハムは普通に好調。ダルでなくてもまず間違いなく勝てない
214代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:24:36 ID:xvXHPwai0
まあ誰が来ても今の打線じゃあ2点が精一杯だろうな。今日も実質的には
吉村のソロの1点だけだからな。制球に苦しんでた永井から1点しか取れない
んだから、ダルから点が取れるわけが無い。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:24:50 ID:oruLY+gc0
>>189
現状の横浜が日ハムに勝てるとは到底思えない。
祝杯をあげるために飲み屋の一件や二件予約しておいてくださいな。いい酒飲めるでしょうから。
こっちは家で自棄酒三昧。一時期のホセロ並みに肝臓を酷使することにします。もうどうにでもなれ。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:25:07 ID:e5ongBgf0
古木は高校時代から湘南までずっと3番打ってきたから
3番が一番いいと思うんだけどなあ
また3番にすることで自信が生まれて覚醒するかも
217代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:25:39 ID:dRMQioxVO
頼むからまともなコーチ人事をしてくれ
せっかくドラフトで良い素材取っても全然伸びない
218代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:25:48 ID:ENEZu1I/0
ほんと鶴の打撃を腐らせるのもったいねーから捕手上げようぜ
219代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:25:57 ID:CxZgYux50
>>216
ここまで一度もないという事を考えると大矢政権の間は無理かと
220代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:26:39 ID:sgffv4kG0
黒田に勝った時思い出せよ・・・
221代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:27:07 ID:oruLY+gc0
>>220
そんな試合なかったんだ。あんなの幻だ。
222代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:27:13 ID:4mCXmqNz0
しかし横浜史上最強の3番は鈴木だなあ
223代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:27:13 ID:RMWeiP/W0
あのときはチームの調子も良かった
224代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:27:41 ID:QJdRAzZo0
楽天の本部長が有能らしいな
ウチに欲しいぜ
225代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:27:55 ID:apaBrksc0
とりあえず1軍でちょっと実績のある桑原を上げてほしいな。
好調なら速球にも振り負けないし。
それにしても大矢はベテランに気を使いすぎ。
故近藤貞夫さん張りのチーム改革を実行してほしい。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:28:09 ID:mU/hTBXD0
また今年も「鶴岡の一発で勝負が決まりました!」ってニュースの一言で
「そんでどっちが勝ったんだよ!」ってのあるといいですね
227代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:28:10 ID:xvXHPwai0
>217
今のコーチ人事はイエスマンばかりを集めた感じだよな。タコの贔屓起用や
ホセロの酷使すらも止められないんだから。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:28:21 ID:3ghFZfiS0
これだけ弱いのにチームの位置はまだ普通に3位が狙えそう
なんか凄い違和感
229代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:28:57 ID:7ijg4YQ+0
今日は佐伯、村田、タコ、金城の誰かが
一本でもタイムリー打ってくれたら勝ってたと思うんだが
皆でわざと得点しないようにしてるのかよ
230代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:29:25 ID:RadAiGx00
>>229
そこが上手くいかないところが今のチーム状態ってことなんだろう
231ハムオタですが:2007/05/28(月) 23:29:28 ID:XFliT40O0
冗談抜きでビジターの横浜と広島はあまり
勝率低いというか去年も横浜ビジターで3連敗
しているので
今の戦力で8連勝は出来すぎだから
そろそろ負けるでしょう!
ハムファソでは中日より横浜か広島で
連敗しそうと思っているのが多いですよ!
232代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:29:33 ID:4mCXmqNz0
>>225
しかし貞夫は優勝させる気がなかったからなあ
233代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:29:52 ID:xvXHPwai0
>229
大矢がわざと点が入らない打線を組んでる。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:30:11 ID:9Pb0PtIS0
>>204を現状で並べるとこうなる。
数字は出塁率。いじるってんなら、このくらいやらないと
カンフル剤にはほど遠いな。

鶴岡一成0.571
仁志敏久0.369
村田修一0.399
古木克明0.308
種田 仁0.314
内川聖一0.338
金城龍彦0.341
相川亮二0.373
佐伯貴弘0.393

守備位置の問題がありそうだけど。。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:30:34 ID:KT0phMXL0
岸本みたいにいろいろな選手上げては試してみる覚醒試用期間で
いいと思う。外人獲らないなら覚醒に賭けるしか起爆剤はない。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:30:49 ID:1u2nnkhS0
只今帰宅。
後のサラリーマンが
「今日は安物買いの銭失い。ちゃんと切符買わないとダメだ」
とか言ってうなだれてました。
大変寒かったです。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:30:54 ID:apaBrksc0
>>231
またまたご冗談を・・・(AA略)
238代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:31:27 ID:m3FRqgWlO
今のうちにダルビツシユだすなんてもつたいない
だれがなげても打てないから若手に投げさせるべき
239代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:31:39 ID:7ijg4YQ+0
>>231
・・・そんなわけないやん
240代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:32:06 ID:sgffv4kG0
>>233
それはあるな
スタメン見るだけで
今日勝つの無理だな
とわかる
241代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:32:44 ID:yuY8ma91O
>>231
申し訳無いけどそろそろ帰った方が良いと思う
242代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:32:45 ID:vLSL/45Y0
パリーグでうちが勝てるチームってどこよ?
無いよな
243代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:32:56 ID:oruLY+gc0
>>231
非常に申し訳ないのですが、貴方様はこの負け犬集団の掃き溜めに相応しいお方ではありません。
暗黒色に染まる前にどうぞお引き取りください。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:33:00 ID:4mCXmqNz0
ダルビッシュは俺の講義のネタで使える奴だが打たれて欲しい
245代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:33:06 ID:fIlVysZk0
さて、言い訳ブログの更新はまだかな?
246代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:33:10 ID:QJdRAzZo0
ダルが左手で投げても勝てるorz
247代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:33:18 ID:sgffv4kG0


うちに負けるチームはやばいって基準だよ
248代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:33:22 ID:xvXHPwai0
ハムはいいよな。木下とか吉川とか金森とか、経験の無いピッチャーが
活躍してる。やっぱチーム状態がいいからなんだろうな。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:33:59 ID:kxHmLHGW0
>>236
おつ
今夜は結構寒かったっぽいね
250代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:34:08 ID:fPAhJH4B0
>>231
こっちはだてに「あの」阪神から3タテ食らったわけじゃないんだぜ?
あんまりなめるなよ?
251代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:34:17 ID:ENEZu1I/0
まあタコと金城が古木とアゴになってもいきなり点取れるとは思えないけどな
252代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:34:53 ID:RadAiGx00
>>251
そりゃそうだ。その二人だって、これまでスタメンチャンスがなかったわけでもなく
そこで目覚しい成績残していたわけでもない
253代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:34:56 ID:1k8NFLeL0
今現地から帰ってきた。

俺が見てた感想。P交代するの遅くなかったか?
7回の無死1、2塁の状態で四球出したにもかかわらず
継投って・・・。いつもならポンポン変えるくせに今日は何故?
って感じだった。しかし寺原いいピッチングだったよ。

あと8回。何故あそこでシーモクーボなのだ?
どちらかといったら一発の可能性がある古木使うだろ・・・。
外野の周りもみんな「???」って顔してた。

あぅー。観戦した試合全部勝ってたのに。8回目で負けかぁ。
残念。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:35:02 ID:mHueyG5K0
>>220
2-0で完封負けムードぷんぷんだったよなぁあの試合は。
255代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:35:55 ID:4mCXmqNz0
>>253
敗因は大矢でおk?
256代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:36:03 ID:ARAW1CUD0
どんでんは休養しそうな感じだけど大矢もして欲しいなw
257代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:36:30 ID:9Pb0PtIS0
鈴木尚0.300
石川雄洋0.300
吉村裕基0.290
小池正晃0.276
石井琢朗0.271
下窪陽介0.263
野中信吾0.250
藤田一也0.235

その他大勢の出塁率はこんなもんだ。
論外レベルの奴ばかり。
3番村田にすべてを託す。
村田の直後には、出塁率のマシな方ではもっとも低い古木を。
とにかく左右を睨んでばかりで、四番を動かすという発想も視野にいれて
得点効率の上昇を図ってくれ。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:37:56 ID:9Pb0PtIS0
>>256
大矢は「よくやっている」以外の評価がどうやって可能なのかとw
球団サイドから見ての話ね。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:38:00 ID:ENEZu1I/0
>>257
おいおい.571の鶴岡を忘れてもらっては困るな
260代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:38:04 ID:sgffv4kG0
>>257
吉村の出塁率だいぶマシになったな
.250くらいしかなかったのに
261代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:38:31 ID:kxHmLHGW0
>>253
ヒント:左右病
262代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:39:24 ID:mHueyG5K0
>>261
しかもその左右病の末に出てきたのが
対左.000の打者だからなぁ・・・
263代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:39:31 ID:fPAhJH4B0
代打藤田に次ぐ衝撃はあったな。代打下窪。実況スレでも大受けだった
264代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:39:36 ID:vLSL/45Y0
このままだと借金20オーバーは堅そうだ
265代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:39:37 ID:9Pb0PtIS0
>>259
>>234にいれてあるぞよ。トップバッターは彼だ。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:40:06 ID:sgffv4kG0
藤田は惜しい当たりだった
267常勝軍団ハム太郎 ◆3k6QAj8v.c :2007/05/28(月) 23:40:45 ID:FqWTr7clO
いやいやベイさんも魅力ある若手野手がいっぱいいてうらやましいですよっ!
うちはコンタとかINADAとかネタ要員の宝庫ですっ汗

ダルは野外だと糞になりますのでお手柔らかにお願いしますねっ(^-^)
268代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:41:27 ID:apaBrksc0
>>250
そういえば、前回の登板でウチを完封した阪神の杉山が、
ロッテに1回2/3で7失点でKOされたなあ。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:41:31 ID:ENEZu1I/0
>>265
1番打者が捕手ってのもおもしろいなw
270代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:41:46 ID:RMWeiP/W0
>>266
もうちょっと打球が早ければセンター前だったな
271代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:41:50 ID:9Pb0PtIS0
>>267
窮鼠猫を噛むって言葉を覚えてお帰りなさいw
272代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:42:03 ID:yuY8ma91O
>>267
嫌味たっぷりだなww
273代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:42:05 ID:7X3aZpGA0
藤田は守備の人です
274代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:42:10 ID:fPAhJH4B0
魅力ある若手野手
魅力ある若手野手
魅力ある若手野手
275代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:42:17 ID:4mCXmqNz0
>>267
巣に帰れ
276代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:42:44 ID:9Pb0PtIS0
>>269
DHあるからねw
277島川會 ◆STAGEAeIto :2007/05/28(月) 23:43:20 ID:79v7raM6O
大矢の馬鹿みたいな左右病はもうやめて欲しいぜ。
手遅れになる前に何か動いて欲しい。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:43:26 ID:oruLY+gc0
>>267
こんな汚いところでゴミ漁りしてないで、高級ハムの待ってるおうちに帰りなさい!
279代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:44:00 ID:e5ongBgf0
でも村田は4番にこだわりがあるみたいだし
結果残してる村田が4番降ろされるって言うのは納得できないんじゃない?
280代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:44:02 ID:9Pb0PtIS0
>>278
IDが・・・・・・・・・・・跪いているな・・・・・・・・・
281代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:44:11 ID:1k8NFLeL0
>>255
んーやっぱ大矢かなぁ。
まぁ今日はタコさんは良くも悪くも仕事しなかったし、
3回の金城が全ての気がする。
佐伯がもちっと頑張ってくれてたらなぁと。
ライトに全然球飛んで来ないからストレッチばっかり
やってたキガスw

>>261
あぁやっぱりそう?
いやそれ以外に凡人にはわからない
何かを大矢は知っているのかな?とwwww

まぁでも今日の試合みて、あまりにも無様すぎる
負け方じゃなかったのがせめてもの救い。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:44:13 ID:QJdRAzZo0
ソレイタに一発撃たれないように要注意だな
283代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:44:22 ID:V1nKxujQ0
284代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:45:12 ID:fPAhJH4B0
>>279
そりゃそうだ。恐らく誰も仁志と村田は動かしたくないと思ってる(実際動かないだろう)
だがそれでも動かしたくなるくらい悲惨な状況なんだ
285代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:45:18 ID:9Pb0PtIS0
>>279
降ろすなんてとんでもない。窮余の一策スクランブル。
現状でもし、大矢が動かすとして、降格と受け止めたら村田はその程度の器であり
その程度の野球頭だってことでしょう。動かさないと思うけどね。大矢の野球頭じゃw
286代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:45:52 ID:RadAiGx00
>>279
それに大体の監督はそれだけの理由で変えないだろうしな
軸はしっかりさせたいと思うのが普通
287代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:46:07 ID:7p2zN65N0
仁志と村田動かしたらそれこそ空中分解物だろう
288代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:46:09 ID:4mCXmqNz0
>>281
乙。風呂に入ってゆっくりしてくれ

>>282
いやむしろミッチェルの一発を警戒だな
289代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:46:08 ID:oruLY+gc0
>>278
ああ…まさに…今の俺の心境だよ…>oruL
290代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:46:21 ID:sHIQtlFX0
>>187
ああ、やってたね、少年野球チームの楽天応援。
まあ、ネット裏で子供が集団でプロ野球見る機会など、もうないだろうから大目に見てたけど。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:46:52 ID:sgffv4kG0
三浦、寺原、土肥、那須野、秦

これで5日ローテ
292代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:47:18 ID:ENEZu1I/0
>>281
3回は金城より村田じゃないか?
7回もひどかったし今日に関しては村田が一番ひどかったと思う。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:47:39 ID:9Pb0PtIS0
>>287
ほら。60度傾いた沈没船でどうやったら元の姿勢を取り戻せるかと考えても意味がないって奴でww
294常勝軍団ハム太郎 ◆3k6QAj8v.c :2007/05/28(月) 23:47:40 ID:FqWTr7clO
う〜ん…一部の心ない荒らしに妨害されすねっ…

そーいえば野中一軍なんですねっ
ウチではなかなか機会が与えられませんでしたが頑張って欲しいですっ!


賢介と村田吉村の東福岡対決も楽しみですっ♪
295代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:49:22 ID:kxHmLHGW0
あ、右ピッチャーが出て来たから左バッターをださなきゃ
あ、左バッターだから左ピッチャーに交代だ

この作業だけで仕事をしてるつもりになっちゃうから
左右病監督ってタチが悪いんだよね
296ハムオタですが:2007/05/28(月) 23:49:41 ID:XFliT40O0
>>267はハムおたじゃないから
ハムおたで常勝軍団なんていう奴いないから
ハムおたでもなんで勝っているのかわからない
状態だから
むしろ反動で大型連敗しないか
と思ってるしハムスレ見てればわかると
思うけどあんまり浮かれているファンはいないよ
297代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:50:17 ID:ZQf3xSoD0
7回に村田がクルクル回った時点で今日は負けだよ。
勝負勘の無い奴には分かんないだろうけど。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:50:47 ID:V1nKxujQ0
仁志
石井
古木
村田
吉村
佐伯
金城
相川

これが一番じゃない?
299代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:50:49 ID:05rzhgdf0
グロスは打てなさそうだな・・・
300代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:51:41 ID:fPAhJH4B0
3番古木は大矢の中でNGワードになっている可能性大
301代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:51:55 ID:s5CEa+1U0
日ハム ダル - 吉川 
オリ  平野 - ユウキ
ソフ  杉内 - 和田
ロッテ 清水 - 成瀬
西武  ギッセル - 涌井

何勝できるんだろうか
302代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:52:02 ID:sgffv4kG0
そうだな村田が打ってればというシーンが多かった
佐伯も酷いけど
303代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:52:43 ID:RMWeiP/W0
佐伯も3番になるとあまり打たねーんだよなw
304代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:53:04 ID:V1nKxujQ0
大矢のタカノリ贔屓は気持ち悪い
牛島のときの佐伯とはまた違うな
305代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:53:26 ID:9w4cKfaa0
横浜相手にダルを使うなんて尻拭きに万札を使うくらいもったいない。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:54:00 ID:fPAhJH4B0
今日は確かに村田の責任大きい。つか村田はスランプ突入してるな
でもちょっと前まではしっかり働いていた。こういう時こそ他の中軸が打たねばなあ
307代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:54:12 ID:9Pb0PtIS0
村田は「男」が売り物らしいから、ランナーがバンバン溜まるような
しびれる場面を作ってやってほしいね。それが現状で三番を推す第1の理由。
それから、初回に村田が来る。わずかでも先発にプレッシャーを与える。
先頭打者村田、が多いし、村田の成績が悪くないだけに MOTTAINAI ってことでした。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:54:38 ID:yRkWkn/k0
楽天に連敗
いよいよ本物だ
309代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:54:43 ID:RadAiGx00
>>306
本当そうだな。確かに村田はやばいが
年間あの調子が続くわけじゃないんだから他が打ってくれないとな
310代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:54:57 ID:QVfe3F7E0
クリーンナップが打てなきゃ勝てないな
チャンスは楽天の倍以上作ってたし
疑問は大矢の代打位だがそれだって結果論
311代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:55:01 ID:e5ongBgf0
>>284、285
そういうことね。でもなんとなく3番は長打力があって足が速い選手っていう
イメージがあるんだよね
それでいくと吉村か古木がいいんだよなー
312代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:55:13 ID:F5Z4ywyB0
楽天は弱くないよ
舐めてると痛い目にあったよ
313代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:55:54 ID:sgffv4kG0
>>312
うざいな・・・誰も弱いとか言ってないだろ
314代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:56:01 ID:9Pb0PtIS0
>>306
ちょっと前までは、村田がタコる、3番5番どっちかが打つ。
3-5が打てない、村田が打つ。だったんだけどねえ。
3-4-5の揃って打ちまくったのは一試合だけじゃないかなあ。
チーム状態が悪いっていうのは、そういうことなんだろうけどね。
315常勝軍団ハム太郎 ◆3k6QAj8v.c :2007/05/28(月) 23:56:37 ID:FqWTr7clO
>>296
ハァ?
ベイさんのスレだからわかりやすいようにトリップ付けてるだけだろーが
HN一つで何わけわかんねー事抜かしてんの?

つーか「ハムおた」って何?w
キモい造語作るんじゃねーよwにわかが
316代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:56:37 ID:RMWeiP/W0
村田に多少なりともメジャー志向があれば
「メジャーでは3番が日本の4番的扱いなんだぜ」とかなんとか言って動かすのも可能だろうけどw
317代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:56:51 ID:F5Z4ywyB0
318代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:57:15 ID:RadAiGx00
>>316
メジャーからの誘いを断って日本球界に残るのが夢の男だから
そんなのは通じないww
319代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:57:20 ID:fXvDgVOX0
大矢が下窪を使うのは「下窪はワシが育てた」
と言いたいから
牛島が小池を重用し続けたのと一緒
320代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:57:23 ID:YsnP2qcVO
村田と寺原に重圧が掛かっちゃってるな
321代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:57:27 ID:Nc+eMeIR0
タコの途中交代は見切り?それとも負傷?現地にいたのでよくわからなかったんだが・・・
322代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:57:37 ID:fPAhJH4B0
なんでウチのスレで喧嘩を始める。二人ともハムスレ帰ってくれ
323代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:57:48 ID:9Pb0PtIS0
>>316
「そんなこと言ったって、松井さん、最強じゃないっすよ」とか言いそうだなw
324代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:58:25 ID:7p2zN65N0
最近6試合で23打数5安打2HRで月20日除いた試合に各一本ずつヒット打ってるし
それほどやばいとかいう段階ではないでしょ
325代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:58:29 ID:YzUIMk4M0
>>236
乙。あと人からもらった券とかな、そういう気持ちになることはあるw
326代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:58:36 ID:Svfa7B6G0
那須野は去年交流戦で先発して7回1失点とか何回か好投してたよな
今年の中途半端な使い方より去年の方が那須野の将来に希望持てた希ガス
327代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:58:41 ID:QVfe3F7E0
ノムさんは他人が嫌がることを徹底して行うね
おいおいそんなに楽天投手いるのかよ?って位小マメな継投してたし
見てる方がイラつく位だから選手はもっと嫌なんだろうなと
これ全部褒め言葉だけどね
328代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:59:29 ID:WKgnmSGY0
那須野の先発フラグはどうなったの?
329代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:59:51 ID:fPAhJH4B0
そんなフラグは元々無い
330代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:00:04 ID:RadAiGx00
>>324
結果というより内容がさ
大振り増えてきたし
331代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:00:12 ID:RMWeiP/W0
>>324
でも2HR2打点2得点なんだよね交流戦入ってから
332代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:00:28 ID:9Pb0PtIS0
>>327
大矢さんはファンが嫌がることを徹底して行うね
おいおいそんなに横浜投手いるのかよ?って位小マメな継投してたし
見てる方がイラつく位だから選手はもっと嫌なんだろうなと
これ全部褒め殺しだけどね
333代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:00:38 ID:fR1Hw9WN0
>>308
楽天て、日ハム8連勝、オリ7連勝で隠れ勝ちだったけど
ここ15試合で11勝4敗と絶好調なんだよね・・・
334代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:01:04 ID:pbR8WUPU0
牛島といい大矢といい何でスタメンやら采配に意固地になるのか?
公や鴎など外国人監督の方がシガラミ無しで臨機応変にやれるとは思うも
この鷲戦を見てたら倭人監督でも野村みたな野球してると仮に負けても
今のウチよりはストレスもショックも半減される様に思うが・・・
335代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:01:14 ID:pWbrrOXF0
>>324
村田のこと?
だったら数字上はそうかもしれないけど
内容が悪いときの村田そのものだから皆心配してると思う
このままだと本格的に不調に陥りそう
336代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:01:18 ID:7p2zN65N0
>>331
それはチーム状態の問題でしょ
337代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:01:31 ID:ENEZu1I/0
>>324
いや四球の数が思いっきり減ってるのがちょっとまずい
あと三振も結構多くなってる
338代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:01:51 ID:K7YI31bt0
次スレから、ANNスレは↓でヨロ

古木克明と村田修一のオールナイトニッポン13夜目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180364051/
339代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:02:00 ID:W6M6LR+40
>>317
あんまり調子乗ってるとアンチつくぞ?
340代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:02:43 ID:cx7/Nwf10
>>334
外国人監督でも檻の監督はまだ勝手が分からないのか
結構意固地だったというがな。別に外国人だからとすべてが解決するわけでもない
341代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:03:02 ID:kxHmLHGW0
村田がどうしても4番が良いというなら2〜4番を藤田仁志村田にすれば良い
一番は古木
ベイには出塁率の高い選手も、走れる選手もいないんだから
古木が一番でも特に問題はない
342代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:03:34 ID:9Pb0PtIS0
やっぱ、清原電撃移籍で元巨人トリオ最後の花火競演しかないか・・・
343代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:03:37 ID:sgffv4kG0
1番古木は面白そうだよなあ
三振か二塁打の2択
344代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:04:49 ID:pWbrrOXF0
古木はもっと上手く使ってほしいけど一番はないかな
それよりしばらく三番をやらせてほしい
345代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:04:54 ID:3rZjoQjM0
ダルビッシュって屋外だと甲子園とスカイマークでしか勝ってない
おまけにハムは浜スタでは一回も勝ててない
そろそろ連勝も止まる頃だろうし、上手くいけば2連戦はボコれるかもしれんぞ・・・
346代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:05:00 ID:9Pb0PtIS0
>>341
>>343
ああ、いいね。それでも。佐伯が一番でもいい。今の佐伯なら。
走れるとか、揺さぶれるとか、贅沢いえない。村田の前に走者を残す。
この一点に集中してオーダー組んでほしいよ。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:05:09 ID:Svfa7B6G0
まあ1番打者は仁志が2割5分割るくらいにならないと変えないだろうね
348代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:05:41 ID:0MrfRb8y0
>>345
初戦ハマスタじゃないぞ
349代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:06:25 ID:Z0quse1W0
古木1番なんてあり得ないんだからどうでもいいよw
350代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:06:55 ID:3rZjoQjM0
>>348
何いぃぃぃ?
まぁいい、屋外なのは変わりないし
向こうもこっちに(何故か)苦手意識あるようだし・・・
351代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:07:03 ID:gHz8clbz0
春の珍事とはいえ四月にそれなりに戦ってこれたのが不思議で仕方がない
352代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:07:05 ID:3Zqq/mMl0
何処のチームでもそれなりの選手にはそれなりの役割を担わせている。
那須野は先発(エース級)で金を出したはず。
那須野は勿論の事、秦、山口、高崎を未来の為に先発で使うのはどうだろうか?
現状の戦力では、今年はハッキリ言うと3位は無理だ。
大型の補強をしないのならば地道に未来を創造する事も大切な事だ。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:07:28 ID:W6M6LR+40
内川を1番にして井端のようになってもらおうぜ
354代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:07:40 ID:ih3B0Ux20
5億問題でどれくらいの処分がくるんだ?
355代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:07:41 ID:JsaxrWlw0
結局土肥の情報は何もなし?
356代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:07:51 ID:X7cNe9Kj0
>>341
1番が出て2番がゆさぶって時にはエンドラン・・なんて攻撃はどうせ
出来ないんだから、2番に藤田を入れる必要もないんだよな

仁志・古木・吉村・村田とか、これの前3人を適当に入れ替えてもいいから、
なるべく打てない奴を間に挟まないようにして3イニングに一度の機会に賭ける

3アウトになる可能性をなるべく先延ばしにすれば得点確率は理論的には上がるわけだから
357代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:08:04 ID:cx7/Nwf10
>>355
少しはこのスレと前スレくらい「土肥」で検索してみろ
358代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:08:06 ID:Z0quse1W0
>>351
ピッチャーが元気だった。これに尽きる
打線の力で打ち勝ったという試合はほとんどない
接戦をピッチャーが凌いで勝ってきた
359代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:08:22 ID:0MrfRb8y0
>>354
今日発表みたいだね
360代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:10:18 ID:YCiiKOsu0
鶴岡の打撃はかなりイイからもっと使ってほしいなあ
新沼1軍に上げて捕手3人制にすれば代打でも使えるのに
361代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:11:10 ID:Z0quse1W0
>>353
内川なら1番候補としてありだけど井端になるのは難しい
タイプ的に仁志的な感じになるだろうな。上手くいったとして
362代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:11:15 ID:Ekofmznk0
一番 高木が塁に出て
二番 谷木が送りバント
三番 井上タイムリー
四番 マーチンホームラン
  いいぞ がんばれ ドラゴンズ
  燃えよ ドラゴンズ!
五番 谷沢がクリーンヒット
六番 木俣が流し打ち
七番 島谷ヒットエンドラン
八番 広瀬がスクイズバ

これはネットで拾った1974年(生まれてねえよw)のドラゴンズの応援歌だが、
大矢のイメージってこれだろ。キレイすぎる。もはやイメージの具体化に拘ってる場合じゃないよなあ。
頭を切り替えて、逆立ちしてなんとしろよ。ほんとに。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:11:56 ID:DgkvnJ9j0
ハム戦は絶望的な予想しか出来ないがこういう時に勝ってしまうのが野球
エンジンかかるのが遅いダルから序盤に点取れればあるいは・・・・・・
364代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:12:01 ID:vzFZc0xg0
今はとにかく先発と打線だな。クルーン暇すぎってレベルじゃねーぞ。
365代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:12:20 ID:X7cNe9Kj0
>>358
といっても得点もだいぶ落ちてるよ
打率だけは5月に入って上がってるから、4月はかなり効率的に
点を取ってたとも言える
余裕があったからか四球も選べてたし
366代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:12:22 ID:DbY4VMBj0
大矢が全てぶち壊しwwwwwwwwwwwwwww
367代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:12:24 ID:ofJbmg6fO
>>298
開幕前の理想はそれ
368代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:12:45 ID:rA3Z5SH/0
いっそクルーン先発させるか
369代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:12:48 ID:gHz8clbz0
>>361 内川が内野復帰したら完璧なのにな
送球を横手投げにすれば魔送球も改善されるのではないかって話もあるがどんなもんなんだろうか
370代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:12:53 ID:66vGkZPz0
>>296
何十年ぶりに優勝→日本一→主力が移籍、引退→再び低迷期にっていう
パターンはどっかで見たことがあるけど(w)、出だしは楽天と最下位争ってて
さすがに今年は厳しいかな?という感じだったからなぁ。いつの間にか復調してるね。
檻もなんか盛り返してるし・・・それに引き換えウチはねぇ

>>315
とりあえず、ひとの家来て喧嘩すんなよw
371代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:13:26 ID:cx7/Nwf10
>>369
そりゃどこの話だ
そんなことで改善されるならとっくに試しているだろう
372代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:13:29 ID:W6M6LR+40
>>361
でもうちに今必要なのは井端のようなバッターだよな
373代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:14:16 ID:gHz8clbz0
>>371 かつての荒木(D)も送球なんだったがそれで改善したそうな・・・
374代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:14:26 ID:NsVaMMq20
>>365
てか同じくらいのチーム打撃成績で4月が効率よくて5月が効率悪いのは
ただ単に5月に入って平均への回帰が起きただけで
2月見ればチーム打撃成績に見合った得点結果が出てるだけ
375代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:14:40 ID:eX/yK4JU0
井端のようなバッター=調子の悪くない石井
376代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:15:07 ID:OZv2LHxM0
>>360
ウッチーとかより遥かに期待できるよな
377代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:15:43 ID:PQwx7nuZ0
>>340
別に外人監督を待望してる訳ではないが
無からのスタート、失うものは少ないので
大矢にはもっと思い切った改革を夢見ていた
俺が馬鹿だった
378代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:16:12 ID:X7cNe9Kj0
>>374
いや、だから「4月はかなり効率的に点を取ってたといえる」
と書いたんだ
379代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:16:17 ID:UV5AOTbK0
つかセが負けまくってるからダメージ無いなw
巨人と中日以外のセは疑いようがなく弱いw
パリーグの皆さん、サーセンwww
380代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:16:52 ID:sx+pL/g20
長い目で見よう 外国人打者欲しいけどさあ
381代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:17:08 ID:vzFZc0xg0
>>360
相川も肩よくねーんだからもっと鶴使ってもいいと思うんだけどなあ。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:17:16 ID:eX/yK4JU0
パリーグはせっかく勝ってもゲーム差が動きにくいから可哀想
383代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:17:30 ID:W6M6LR+40
もう12球団1リーグ制にすりゃいいのに
そしたら白黒はっきり出る
384代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:18:33 ID:1uOI5blPO
古木を1番で器用すれば化ける可能性あると思うんだがどうかな?
打ち方変えてなかなか雰囲気あるのになぜ大矢は鈴木を使うんだ?
385代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:18:40 ID:cx7/Nwf10
>>373
荒木は今でも魔送球発動させるけどなあ。そりゃ昔よりは良くなったが
それに内川の内野守備の問題は魔送球だけじゃないぞ
同じ内野手の藤田とかと比べると送球自体が遅かったりする
386代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:18:41 ID:DBlGpuiSO
それにしてもベイスターズは華やかな選手いなくなったよな。
昔は斎藤隆とかイケメンでとんでもない球なげる投手が結構いたのにな。
若い頃の隆はマジでかっこよかった。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:18:41 ID:Ekofmznk0
一番 仁志が塁に出て
二番 石井が送りバント失敗
三番 鈴木が併殺打
四番 村田ホームラン
  馬鹿か アホか ベイスターズ
  ダメだ ベイスターズ!
五番 佐伯がフォアボール
六番 吉村走者交代
七番 古木がヒットエンドラン空振り
八番 相川ライト前
  ダメだ ちぐはぐ ベイスターズ
  大矢 ベイスターズ!
388淳子 ◆atsukoAlaU :2007/05/29(火) 00:19:00 ID:/ha0mCAA0
>>360
捕手新沼を見てみたいですわね。
389代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:19:52 ID:bnWhqYTg0
まあ、わたくしは大矢を批判するのは酷だと思うようになりました。
そりゃ、古木三番にしたらどうかとか、
金城二番だったらどうかとか、石井九番とかね、勝手に考えたりしてました。
しかし、色々手を変え品を変え工夫しても、
そもそもの戦力が低すぎますから、無理なものは無理だと悟りました。

投手交替も、今日なんかは明らかに寺原の球威が失速してましたから、
いつもの継投をすればよかったじゃないか。
とりわけ、木塚を出すのが遅いと思いましたが、
かんがえてみればこのところ継投で失敗しているわけで、
とにかく出すピッチャー皆不安定では監督の采配も揮いようが無いと悟りました。

相川も、三点目献上などいかにも単調なリードで、鶴岡の方が寺原と相性いいはず、
なんて思ってみてましたが、考えてみれば今の投手陣のリードで神経もくたくたな筈で、
少し休ませてやったほうがいいかな、と、これも悟ってしまいました。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:19:53 ID:OZv2LHxM0
>>386
今でもカコイイと思うけどな、おっさんになっちゃったけどw
391代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:20:15 ID:eX/yK4JU0
>>387
一時期本当にその通りだったから笑えないよ
金城と古木を入れ替えれば完璧
392代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:20:35 ID:W6M6LR+40
>>385
待ちすぎて捕って内野安打とかあったな
393代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:20:54 ID:gHz8clbz0
古木三番もいつかは遅かれ早かれはやるんじゃない?
394代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:21:08 ID:WnJYWigX0
外国人打者をとってウッズのように打ちまくれば
年俸でもめてまた中日、巨人あたりに持っていかれる
外国人打者をとって打てなければ20試合くらい慣れさせる為に使い
2割ちょっとしか打てず
395代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:21:16 ID:66vGkZPz0
>>369
本人が「(内野守備に関して)いろいろアドバイスも受けてやってみましたけど、
上手くいきませんでした。外野手一本でやるつもりです」って言ってるのをなんかで読んだ。
本人が諦めちゃってるのではもうしょうがない。
っていうかそれならそれでもうちょっと打ってもらわないと、外野守備が特別上手いわけでも
ないんだからねぇ、存在意義が問われると思うんだが。ってもう何度書いただろうw
396代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:21:34 ID:W6M6LR+40
古木はイケメンで通ってたはず
なんか前髪薄くなってきちゃったけど
397代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:21:59 ID:UV5AOTbK0
しかし振る木を守備固めで使うとは時代も変わったな
398代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:22:06 ID:vzFZc0xg0
しかしふくもる打てないねえ、流石というかなんというか
399代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:22:26 ID:ofJbmg6fO
隆と大家が帰ってこないかな
400代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:22:48 ID:JsaxrWlw0
>>395
大矢がいる限りは内野でスタメンはないだろうしね
401代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:22:57 ID:eX/yK4JU0
>>395
内川はアゴに見えて根性なさそうだしな。荒木だって相当努力したろうに
402代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:23:16 ID:66vGkZPz0
>>390
解説向き。昔から弁舌さわやかで(一見)好青年タイプ
403代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:23:35 ID:3Zqq/mMl0
「元中日のアレックス」
「元福岡のカブレラ」
連れてきてくれ。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:24:08 ID:gHz8clbz0
>>395 内野を守れない内川にはたいした魅力がないんだよな・・・いっそ売りに出してもいいんじゃないかと思ってるよ
せめて同じ内野失格の田口壮のような狂肩があれば・・・。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:24:21 ID:W6M6LR+40
最近気付いたけど仁志ってゲッツーのときの送球遅いよな
406代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:24:33 ID:Ekofmznk0
>>389
つまり、算数でいう交換の法則ってやつですね?
足し算も掛け算もいくら順番を変えても答えは同じ。
個々の選手ポイントが向上しない限り結果は同じ。

でもそれは違う。うちの現状では選手のつながりは引き算&割り算。
順番を替えれば減損が改善されるはず!
あくまでマイナスからのスタートってことになりますが。ええ。
407代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:24:36 ID:JsaxrWlw0
元広島のベイルも連れて来てくれ

7000万以内で
408代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:24:48 ID:X7cNe9Kj0
>>389
何かのコピペかと思ったら至極真っ当、冷静な意見でワラタ
409代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:24:55 ID:vzFZc0xg0
>>386
岸本はイケメンだぜ。そしてある意味とんでもない球を投げるぜ。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:25:28 ID:GGY88f360
5月は耐える時期。
野手に5番か3番を打てる助っ人が来て、
投手にもチアソンの代わりが来れば戦力は整う。
亀井専任部長、投手だけとは言わず野手の助っ人も用意してくださいね。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:25:31 ID:cx7/Nwf10
>>405
使い分けてるんじゃね場面で
412代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:26:00 ID:YCiiKOsu0
>>376
うん。なんか今年鶴岡スタメンの時って打線がつながるイメージがある
相川も悪くはないけど打撃は鶴岡のほうがいい
413代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:27:00 ID:boI0V/Ca0
フロントは外国人取るきないのかよ
シブチンのヤクルトでさえシコースキー取るのに
414代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:27:10 ID:eX/yK4JU0
>>405
そんな事はないと思うが?早い時はメチャクチャ早いぞ
415代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:27:18 ID:7LeXASLc0
ハム戦はダルに完全試合食らわなければ良しとしよう。
正直、勝っても負けてもどーでもいいや。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:27:23 ID:X7cNe9Kj0
これで亀井が手ぶらで帰ってきたりとか2Aで防御率5点台の投手連れてきたり
したら泣く
チアソンを説得して連れて帰ってきただけ、とかだったらどうしよう
417代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:27:58 ID:Ekofmznk0
禁断のペタジーニか。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:28:46 ID:gHz8clbz0
外人野手欲しいんならスペンサーに声をかけたらどうだろうか?スペンサーって確かほかの先発野手が打てないのに
一人打ってるときがあったよね。今のチーム状態にぴったりかと。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:29:00 ID:L+LiIOFR0
交流戦でセリーグが負け過ぎてるから5位の楽天でも借金1だってw
セリーグの勝敗数のバランスが崩れすぎ
下手したら2位と3位の勝率が5割未満ということも有り得るぞ
3チーム中2チームが5割未満のプレーオフになったら格好悪いから
パリーグの皆さんはもう少し空気を読んで負けてください
420代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:29:07 ID:L2zzEJmR0
>>384
左投手のインコースに入ってくる変化球をファールした時
高木豊が「去年までだったらあそこはバットを振れなかった。打撃が格段に柔らかくなってるから
今年は去年よりずっと期待できる」と言っていたなそういや。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:29:23 ID:66vGkZPz0
>>417
といえば、思い出すのはジョーだなw今広島ベンチに赤いジャンパー着て座ってるけど
422代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:29:37 ID:8nqgnhFN0
>>417
第二のローズ(檻)となるか、第二のアリアスになるか・・・
選球眼落ちてなかったら、悪くはないなw
423代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:30:05 ID:ibZ1I3sV0
>>417
ペタジーニはヲルガ腐人とセットで獲得しなきゃならないから金掛かる
424代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:30:09 ID:3Zqq/mMl0
>>418
スペンサーってどこのスペンサー?
425代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:30:25 ID:VWrCY/4L0
>>418
完全に巨人中日が頭一つ抜けてるからそれはないだろうがな
いくら巨人が交流戦に弱いといっても今年は去年のようにはならないだろう
426代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:30:30 ID:Ekofmznk0
>>424
元南海だろ。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:30:35 ID:DBlGpuiSO
>>409あんなカスに斎藤ほどの成績を残せるわけない。
200奪三振とか右の投手で
今できる投手12球団探してもいないだろ。
隆はそれができた選手。
ひじ壊したのが痛かった。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:30:49 ID:gHz8clbz0
>>424 ex.阪神
429代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:31:05 ID:VWrCY/4L0
>>419だった
430代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:31:31 ID:Ekofmznk0
>>426
元阪急だったなw
野村のライバルだったらしい。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:32:32 ID:ofJbmg6fO
多村+門倉=寺原+X
Xを求めよ
※工藤を除く
432代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:32:33 ID:Ekofmznk0
>>427
隆は日本に残れば「アレ」のまま引退しただろな。
433代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:32:45 ID:66vGkZPz0
あれか、敬遠されるときバット逆さに持って打席に入った人
434代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:32:57 ID:L+LiIOFR0
>>425
上位3位までは5割りを超えていて欲しいよ
435代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:33:17 ID:KXtox2LNO
ここは現実力不明だが元ホークス100打点カルテットのバルデスを……

なんかで日本球界復帰を希望してるってあったしな
436代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:33:43 ID:Ekofmznk0
>>431
多村+門倉=寺原+大矢+明雄
437代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:33:58 ID:VWrCY/4L0
>>434
まぁそうだけど、その辺はカプさんにでも頑張ってもらうしか・・・
438代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:34:26 ID:YCiiKOsu0
>>420
古木って成長してないとかいわれたりするけど
徐々に少しずつ成長しているね
439代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:34:40 ID:W6M6LR+40
昔近鉄にいたローズってどこ行ったんだろうな・・・雇えばよかったのに
440代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:34:52 ID:T+zLn7cn0
元広島のディアスもどうかな
441代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:34:57 ID:+WUitO0S0
>>421
ジョー古河かw
広島の通訳でいるって話してもわかってくれる人がいなくて…
442代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:35:04 ID:cx7/Nwf10
>>438
そら成長してなかったら使われないって
443代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:35:10 ID:ofJbmg6fO
>>436
追試を受けてもらおうか
444代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:35:34 ID:ADvGlmRi0
佐伯の今の登場曲って何?
公式に載ってないから分からないのだが。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:36:19 ID:8nqgnhFN0
一昨年が5割Aクラスだったっけ?
あの時ですら、借金持ちのAクラス(笑)って言われてたんだから、借金持ちでプレーオフ出たら総批判くらいそうだなw
446代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:36:21 ID:66vGkZPz0
>>443
っていうか問題が難し杉
447代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:36:22 ID:Ekofmznk0
>>438
古木の成長
・守備〜これは格段に良くなった。現在守備の上手な高校一年生レベル。
・頭脳〜額が広くなり前頭前野が冷やされるようになった。現状、年賀状で人の名前を間違えないレベル。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:37:55 ID:80CFt5HV0
>>362
その歌で思い出したが七番の島谷金ニって中日時代は下位だったけど阪急に移籍してからは
堂々の四番打者になってるんだよね(もちろん阪急打線が貧打だったわけではない)

やっぱり楽天の山下とかオリの迎とか二軍の帝王を貰ってきて化けるのに賭けるしか・・・
449代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:38:04 ID:W6M6LR+40
古木は成長してるかどうかわからんけど
劣化はしてない
内川は何故か劣化してる
450代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:38:08 ID:Ekofmznk0
>>441
あいつがご機嫌宜しくぺター邸で飲みまくっていなければ今頃w
451代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:38:15 ID:SfZkjPpT0
>>444
「ヒーロー」>うろ覚えだが「甲斐バンド」
452代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:38:34 ID:sUIwpSSjO
甲斐バンドのコピーバンド。曲はヒーロー
453代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:38:40 ID:ofJbmg6fO
>>446
球団に出題してやりたかっんだ
454代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:38:58 ID:VWrCY/4L0
>>449
それは言える。よくわからんけど毎年確実に劣化してきてる
455代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:39:24 ID:h4pt8awv0
だんだん去年のチームと大差ない糞チームになってきたな
フロント、ベンチ、選手層が糞すぎ!
極一部がんばってる選手はいるけどさ
456代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:39:55 ID:XRhyt/pP0
>>448
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /    本部長    \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
457代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:39:59 ID:gHz8clbz0
>>454 なぜ劣化してるのかな?年齢的の学ぶべきことはあるはず・・・
458代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:40:12 ID:Ekofmznk0
>>448
西武から取ったことあるよな。中村だったか。二軍の帝王。帝王クラス
じゃなくても長見も。二軍の帝王。難しいよねえ。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:40:59 ID:ADvGlmRi0
>>451-452
サンクス。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:41:00 ID:sUIwpSSjO
>>424
キモヲタ用語で多村のこと。
461代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:41:17 ID:KXI7GXvH0
こんばんわ。

水木の先発誰になりそうですか?
うちは水がダルで決定。
木は八木or吉川or須永と流動的なんですが
462代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:41:24 ID:ofJbmg6fO
中村日出夫だっけ?
463代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:41:28 ID:VWrCY/4L0
>>457
わからん。年齢を考えたらどんどんレベルアップしてくる時期なはずだが
464代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:41:33 ID:gHz8clbz0
>>458 森山と来たやつだっけ?
465代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:41:35 ID:W6M6LR+40
>>460
スペランカーだろw
466代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:41:42 ID:XRhyt/pP0
>>458
長見って誰と交換したんだっけ?
467代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:41:54 ID:Ekofmznk0
>>456
お前じゃないw

二軍でくすぶっている外国人選手を取ってきてみたら
大爆発!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんてうまい話は二度はない罠。待ちぼうけ〜待ちぼうけ〜
468代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:42:19 ID:YCiiKOsu0
内川って良かった時はよく怪我とか病気とかでよく離脱してたよね
それがなくなったと思ったらいつの間にか平凡な選手になってしまった
469代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:42:20 ID:T+zLn7cn0
3Aの帝王ウィット
470代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:42:35 ID:gHz8clbz0
>>466 デニー
471代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:42:42 ID:XRhyt/pP0
>>461
空気嫁
472代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:43:03 ID:JsaxrWlw0
>>449
内川は使い方間違なければ良い
左利相手の打率は.361だしいっそランナー一塁なら自動バントの2番なら
面白いかもバントもそこそこ上手いし
473代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:43:11 ID:qm2gZFCD0
古木→下窪は確かにアレな采配だとは思う

でも、古木の対左打席はとても打てるように見えんからなぁ
474代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:43:38 ID:XRhyt/pP0
>>470
d
475代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:43:40 ID:Ekofmznk0
>>462
そうそう。その人だ。吉岡や古くは山本コージ、淡口とか、
くすぶり系が火を噴くことはあるにはあるんだけどなあ。
みんな元巨人だなw
476代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:43:52 ID:cx7/Nwf10
>>468
今年もそれで出遅れいるわけで、無くなったわけじゃないんじゃないか
体弱いってのは最後までまとわりつくよ
477代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:44:12 ID:X7cNe9Kj0
鴻野淳基とかも二軍の帝王の系譜だな
白幡とかも
478代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:44:17 ID:z4O2Q5qk0
>>473
つ「下窪の対左成績」
479代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:44:58 ID:ofJbmg6fO
紀田や義人、細見以外は思い出せない
480代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:45:22 ID:T+zLn7cn0
広島から長内
ヤクから荒井
ハムから二村
481代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:45:46 ID:ofJbmg6fO
デニーか
482代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:45:56 ID:XRhyt/pP0
大洋の河野誉彦、同時期の広島の斉藤なんかも2軍の帝王
483代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:46:02 ID:Ekofmznk0
>>477
それまた巨人であり、さらに最後はウチだなw
そっか。うちは畠山は成功したことがあるな。
山崎とか鈴木健とか、ああいうのどっかにいないかなあ。
実績があってベテランで、長打力があって、くすぶっている・・・・・
484代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:46:39 ID:3Zqq/mMl0
日本の球界を最近クビになった外人選手は日本の野球を知っているので、お買い得と思う。
今米国のマイナーやアジアや中南米で野球をやっているのなら、安いお金でも
日本に戻ってくれる人は結構いると思う。
球団がこまめに調査と交渉をすれば強いチームは必ず作れると思う。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:46:49 ID:80CFt5HV0
>>475
吉岡さんは近鉄に移籍してヨッシャーの指導を受けてやっと本格開花した苦労人だからなあ

今ヨッシャー暇だろうし打撃コーチに呼んだらいかがかと
監督としてはとても及第点を付けられるレベルではないが打撃コーチとしては神レベル
486代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:46:53 ID:UV5AOTbK0
それにしても代打藤田よりは欝川の方がましだろうに
いくら左右とはいえ
487代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:46:55 ID:X7cNe9Kj0
西武から片平晋作
これはかなり格上の例だけど

こうして見ると長らく大砲には苦しんでて必死で宝くじを
買ってたのがよく分かるな
488代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:47:14 ID:gHz8clbz0
>>483 荒井幸雄(?)は成功のうち入らんか・・・
489代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:47:56 ID:XRhyt/pP0
かつての平田薫。マジレンジャーの山崎さんではない。
ああいう左殺しがいるとちょっと楽しい
490代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:48:20 ID:Ekofmznk0
>>482
広島の斉藤はこれは本格的なウェスタンの帝王だったな。
>>480
広島から長内 これは微妙
ヤクから荒井 これは活躍
ハムから二村 これはダメだった

西武から片平晋作 これは・・・・・・・シケた駒田みたいだったな
491代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:48:21 ID:OblIJyZl0
>461
工藤、加藤?
正直よくわからない
492代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:49:12 ID:80CFt5HV0
>>477
古葉時代には元レギュラーで当時でも準レギュラー格だった長内を広島から獲得したよね

でも横浜大洋は和製大砲がどうも上手く扱えないんだよなあ
巨人やヤクルトへ移籍した大野は移籍先でそこそこ活躍できたのに
あと平塚とかも
493代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:50:34 ID:gHz8clbz0
内川もよそへ行ったら化けるかもね
494代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:50:40 ID:UV5AOTbK0
ダル見に行こうかと思ったら相模原っておい
495代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:50:45 ID:ofJbmg6fO
楽天の吉岡、川口あたりなんか無理か
496代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:50:59 ID:Ekofmznk0
>>492
平塚も惜しかった。大野も惜しかった。
在籍中に同等の活躍してほしかったねえ。菊池恭一とかもね。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:51:10 ID:XRhyt/pP0
>>492
平塚は守備に難があった・・・
というがレフトを守っていたのはよく見たが
そんなに危なくなかった。
もったいないことをした
498代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:51:26 ID:X7cNe9Kj0
堀場(広)を取ったことを忘れてたw

ほかのチームからこの手のを拾ってくるとすれば誰かなあ
今はこういう中途半端な大砲候補は結構いるから、むしろ
取るなら俊足で小技が効くタイプかな
499代打名無し@実況は実況板で :2007/05/29(火) 00:51:53 ID:1xWPeVnD0
2006年の死球数
    与死 被死
阪神  61  35  +26
中日  46  30  +16
広島  46  54  - 8
東京  51  60  - 9
巨人  43  55  -12
横浜  37  68  -31

内角攻めきれてないってことかな・・・
500代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:52:43 ID:Ekofmznk0
>>498
小坂とかキムタクとか・・・あれ・・
501代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:53:17 ID:XRhyt/pP0
>>498
しかしゴリはあまり役に立たなかったぞ

>>499
ロッテはすごいよな。あれだけもめて今日もやってたぞ。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:53:28 ID:T+zLn7cn0
どうせなら去年の多村トレードで内川をつけて寺原と神内貰っとけばよかったのに
503代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:53:45 ID:sUIwpSSjO
野村収、加藤博一、駒田、欠端、中根、
504代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:54:14 ID:n5+vBEEA0
守備で出た古木が速攻代打(しかも下窪)なのはなんか怪我とかの理由あり?
それとも大矢の18番の左右病?
505代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:54:22 ID:XRhyt/pP0
>>498、501
いかん、堀場はオリバー君だったな
ゴリは中塚だ。
506代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:54:31 ID:Ekofmznk0
>>499
いや。開幕当初は当てまくったはず。
それで相川のリードが一新したのを感じたんだから。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:54:48 ID:OblIJyZl0
>>504
完璧なる左右病
508代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:55:29 ID:Ekofmznk0
>>505
中塚は円鏡だろ
509代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:55:48 ID:cx7/Nwf10
まあ内角を突くのはいいとしても、それでぶつけてたら元も子もないしな
510代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:56:19 ID:SfZkjPpT0
>>502
相手が納得するのって野手じゃ村田しかいないんじゃない
511代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:56:33 ID:Ekofmznk0
>>509
いやあ、姑息かもしれないがインコースを深く攻めると
なると、腰は引けるよな。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:57:04 ID:T+zLn7cn0
>>506
加藤が唯一好投したあの古田退場のヤク戦は
加藤がひとりで3死球だっけか
やっぱ加藤は死球上等ぐらいの厳しい攻めをしないと
今の球威では抑えられないな
513代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:58:14 ID:XRhyt/pP0
>>508
いや、中塚にはゴリさんというあだ名もあったはず。

しかし菊池を知っているなんて君も古株のファンだな。
落合以上の素材だったはずなのになあ
514代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:58:31 ID:Ekofmznk0
>>512
死球といえば東尾だが、球速がさほどあるわけじゃなかった。
勝ち続けたのは制球と威嚇のコンボだよなあ。
シュートか・・・・・・・・盛田の出番だなあ
515代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:59:33 ID:x3f3FNJg0
ハムですがハ○鶴対決楽しみにしております
516代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:00:04 ID:X7cNe9Kj0
しかし昨年のような極端な死球の少なさでは相手に舐められてしまう

投手の制球が怪しいのは何も横浜に限ったことじゃないんだから、制球レベルの
低さは内角攻めが少ないことの言い訳にはならんし

昨年の交流戦で、他のチームのキャッチャーはカブレラ相手の初球はみな判で
押したように内角高めに中腰で構えてたのに、相川だけは地面にへばりつくように
外角低めに構えてたのには、萎えるを通り越して笑ったさ
517代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:00:16 ID:YCiiKOsu0
内川は左投手でランナーなしのときは打ちまくるんだけどなあ
こうなりゃ左投手のときは8番投手、9番内川にすれば
ランナーなしで回る可能性が高まっていいかも
518代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:00:55 ID:Ekofmznk0
>>516
そして種田、そして・・・・かw
519代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:00:57 ID:r8caY3yl0
野村監督は投球の幅を広げるために楽天の投手全員にシュートを覚えさせようとしたらしいなw
520代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:01:08 ID:0MrfRb8y0
うちの死球は制球力無いヘボPがポコポコ当てるのが8割だからな
521代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:01:37 ID:XRhyt/pP0
>>517
1番におけば必ず1回はランナーなしで回るぞ
522代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:02:01 ID:Yxqnmlw3O
>>473
それでも内川小池の対右からすれば倍近いからすれば確率で打ってるし
下窪に至っては左を全く打ってない罠
523代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:02:39 ID:ofJbmg6fO
目立たなかった石川賢
524代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:02:53 ID:80CFt5HV0
>>517
左殺しに特化させれば活躍するんだろうけど素材のよさからするともったいなくてなあ
525代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:02:53 ID:OblIJyZl0
インを突くと死球か投げきれずに中に入るか
そんなのばっかり。特に吉見加藤
526代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:03:59 ID:Ekofmznk0
>>516
谷繁もさあ、外角低めしか構えないかのような印象があったんだけど、
相川とは一体何が違うんだろうねえ。相川は投手を叱咤できないのかな。
そういうことじゃないのか。分からんねえ。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:04:56 ID:aCvsH8BV0
タクブロ更新したけどやばいな
序盤のチームの調子いい時の負け文章じゃなくて
去年の暗黒時代の負けと同じような内容になってきた



特にこの部分

とにかく切り替えて常に新しい気持ちでやるしかない。
根気強く我慢強く戦っていくしかないです。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:05:12 ID:Yxqnmlw3O
日本語が大矢の采配並におかしくなった・・・
529代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:05:21 ID:XRhyt/pP0
つい数年前は野手が若い素材ばかりで羨ましがられたのに
あまり成長せずに年を重ねて・・・

とはいえスペも村田も見事に成長したからそんなに育成能力が低いわけでもない
ローズとはいわんがマイヤークラスでもつれてくればいいのだ
530代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:06:18 ID:r8caY3yl0
>>526
中日と横浜の投手の差じゃないの
531代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:06:46 ID:Ekofmznk0
>>523
堀井と入れ替えじゃ代わり映えしないにもほどがあるってw
>>527
スタメン復帰して、自分の外にも目が向いた感じではあるね。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:06:53 ID:YCiiKOsu0
下窪は打率低いけど三振少なくて惜しい当たりも多いから使いたくなるんだろうな
エンドランとか上手そうな感じする
533代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:07:41 ID:80CFt5HV0
>>529
大砲は育つんだが堅守の選手が育たない
あと脚の使える選手

完全に横浜大洋時代とは別のチームになってるわ
534代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:07:55 ID:XRhyt/pP0
谷繁は権藤にさんざんインコース攻めろと言われ続けたんだよな。
ずっと横浜にいたら歴史は変わっていたんだろうなあ・・・。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:08:10 ID:diFJGwiX0
右打ちマニアだから下窪2番でしばらく固定してみてはどうだろう
タクローと藤田は併用で789番あたり
536代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:09:07 ID:Ekofmznk0
やはり権藤か。権藤と大矢は時期的に被っていたはずなのに。
権藤権藤雨権藤・・・・・・・
537代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:09:46 ID:XRhyt/pP0
>>533
そうだな あの時代よりもなんとなく夢があるのに、ぜんぜん順位がかわらんのだ
あの時代なら4位5位でもがんばりましたなんだが、今はなんだかやりようによっては上位進出がねらえそうでモヤモヤする
538代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:10:36 ID:j7Iqb3900
敢えてすべてに反論
>>502
内川は必要だから小池でいいよ

古木は一応足早いから守備で使ったんだろ 
現場でみてるわけじゃないからどこまで守備成長したかしらねーけど

近状出すなったって金城みたいに外野守れる奴他に居ないじゃん
小池とかいいだす奴がいるだろうけど金城に比べたら全然
小池のファインなんてめったに無い

大矢の継投術以前に出す選手出す選手がことごとく実力ないんだから
しょうがないだろ

まあタコは干せ
539代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:11:24 ID:T+zLn7cn0
>>534
チーム力がガクンと落ちたのは佐々木が抜けた時でもローズが抜けた時でもなく、
谷繁が抜けた時だったからな
02年の惨状を見ると正捕手の離脱がいかに痛いか分かる
540代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:11:26 ID:CSgoux0M0
で?

っていう
541代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:11:52 ID:Q4lGJu1rO
育成は牛島のほうがうまかったな。大ちゃんのあとにいきなり大矢だったら
村田もまだ七番打ってたし、牛田も出てこなかったよ。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:12:41 ID:Ekofmznk0
>>539
相川が離脱してもあんまり変わらんだろうけどな。。。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:13:45 ID:XRhyt/pP0
巨人でも阿部の代わりはおらんからのう。
544代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:13:47 ID:Ekofmznk0
じゃあ、まあ、夜も更けたし、明日は負けないよ!ってことで。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:13:51 ID:cx7/Nwf10
>>527
そんなにやばいか?今年も負けた時はそんなもんだった
穿った見方をしていないか
546代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:14:31 ID:XTGYW4AcO
ハムは8連勝中だからそろそろ止まる頃合いだ
10連勝とか滅多に出るものじゃないからね
547代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:15:48 ID:Ekofmznk0
>>546
違うんだ。だめだ。明日は負けるかもしれないw
きょうは負けないよ!に訂正して寝るw
548代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:15:55 ID:OOsQF4Dn0
琢朗の最終打席にはその前の仁志のような
根気強さも我慢強さも見られなかったね。
まずはお前がやれって感じだな。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:16:05 ID:ZvnlnIQ80
>>546
去年12連勝くらいしてなかったか?
550代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:16:12 ID:YCiiKOsu0
>>535
金城外してセンター下窪なら1度試してほしい
551代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:16:27 ID:YWA/kcxKO
寺原ってシドーに似てるね
552代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:17:19 ID:cx7/Nwf10
>>548
意識するだけで出来るなら苦労しないだろう。相手があるものなんだから
何でもベテランにケチつければいいってものでもない
553代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:17:57 ID:d933bv5HO
携帯のベイスターズ公式サイト退会しよかな…… 試合のメール見たら欝になるし。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:18:26 ID:hANea2V10
石井は昨日ヒットも打ったしファインプレーもあったからいいじゃん
問題だったのはその後の人たちだよ
555代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:18:46 ID:W6M6LR+40
>>551
ドラクエ2の?
556代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:19:51 ID:OOsQF4Dn0
>>552
別にベテラン嫌いでも何でも無い訳だが。
今日の琢朗は攻守に良かったと思うけどな。
ブログ読むと一気に萎えるんだよ。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:19:57 ID:Lt0Eelvh0
3年後の優勝を目指すというなら、3年後主力になりえる選手を我慢強く使っていくしかないな。あとは意識改革か…。そういう意味では仁志と工藤には引退後も残って欲しい。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:20:04 ID:80CFt5HV0
>>537
あの時代は情けない話だけど他球団に比べたら明らかに選手の質が劣ってたからなあ
古葉時代の地味で華のないそして打てない野球は本当に暗黒だった
須藤時代はたいしたものは残せなかったが鴻野や白幡ら大砲候補を掻き集めるなど
何とかしようという気概だけは感じられてまだ希望があったよ
559代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:20:22 ID:L+LiIOFR0
気持ちを切り替えて、、、

このフレーズは監督、コーチ、選手がよく口にするけど
メンタル面をケアしたりコンディションを整える専門家を球団は雇ってるの?

選手個々のレベルで「今日は酒でも飲んで気持ちを切り替えよう」と飲みに行ったり
選手同士が集まって決起集会を開いたり、選手が頭を丸めたりするだけじゃ
ほとんど意味がないと思うんだけど。そんなのはあまりにも非科学的で実効性に疑問符がつくよ。

気持ちを切り替える、というならもっと科学的なアプローチを模索してよ。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:21:30 ID:cx7/Nwf10
>>556
じゃあ読まなきゃいいんじゃないか。ケチつけるために読んでいてもしょうがないだろう
負けた時に言える事なんて他の選手でもあんなもんだろう
561代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:22:00 ID:W6M6LR+40
石井肩弱くなったなと思うけど
あれは井端でも無理だろうな
562代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:23:13 ID:he05DZ6O0
内川を一旦下げて、田代に診てもらうのが1番。
元来、右左でどうこういうレベルの奴じゃない。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:23:24 ID:n5+vBEEA0
大ちゃん時代は今ぐらい負けこんでも全然暗くなかったなぁ。
監督の頭同様雰囲気は明るかったよ。成績は暗黒だったが。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:23:36 ID:80CFt5HV0
>>539
僕は谷繁のオナニーリードが大嫌いだったから中村さんの方がよかったけどね
谷繁が抜けたことのマイナスってむしろ本塁打数じゃないか?
565代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:24:10 ID:QvI8O1gj0
今季初ハマスタいってきますた
生フラッグマン見れました(教えてくれた人アリガト)
接戦でいい試合でした・・・( TДT)
566代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:24:13 ID:cx7/Nwf10
>>563
思い出が美化されているだけだろ
十分現場の雰囲気もここも暗かった
567代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:24:43 ID:OOsQF4Dn0
>>560
どうせそう来ると思ったよ。
ご丁寧に必ず本スレに転載してくれる人がいるんでね。
負けた時は監督でもなければ、何も言わない・書かない方が良いと思うんだがな。
切り替え切り替えって聞き飽きたわ。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:25:19 ID:W6M6LR+40
山下の時はもっとネタぽかったな
実況が特に
569代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:26:50 ID:XRhyt/pP0
>>566
古い大洋ファンは、やっぱ山下の悪口は言いにくいんだってば。
わかってくれい。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:26:53 ID:L+LiIOFR0
大ちゃん時代はネタに走ってたからな
571代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:27:43 ID:xZYWf7sG0
清水⇔たかのり
・1番仁志2番清水が見たい。
・巨人に行くと尚典は登録名どうするのか見たい。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:27:49 ID:YCiiKOsu0
大ちゃんは監督としてはきらいだけど人間としては好き
573代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:27:48 ID:ATQrfPMO0
大矢が頑なに古木を三番にしないのは、古木を真の三番に育て上げるため
牛島が村田を四番にする時期に気を使ったようにな

シーズンが終われば、大矢「古木、5番の次は何番だ?」古木「7番です」大矢「馬鹿、6番だ!」というような心温まるエピソードが語られることだろう
574代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:27:54 ID:Q4lGJu1rO
みんなでヤクスレの書き込みに釣られようぜ
575代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:28:10 ID:W6M6LR+40
あと馬鹿試合も多かったな
巨人戦か何かで8点差?くらいをひっくり返して勝ったり
576代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:28:12 ID:hANea2V10
でも本スレじゃ普通に山下氏ねハゲ辞めろ的なノリだったよ
ネタスレでは大ちゃん大ちゃん言ってたけどね
577代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:28:13 ID:L2zzEJmR0
遊撃手山下は流石に凄かったからな・・・
578代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:29:04 ID:cx7/Nwf10
>>567
聞き飽きたことについては何にも言わんし、最初からそう言えばいいのに
だからといって今日の1打席だけ引き合いに出して自分が先にやれよとかいうのは
やっぱり重箱の隅つつきすぎじゃね
579代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:29:34 ID:W6M6LR+40
>>573
数字数えられないのかよw
580代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:29:48 ID:TVYZBy250
>>571
これほど何も変わらないトレードも珍しいw

>>573
わけわかんねえw
581代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:29:57 ID:XRhyt/pP0
明夫が監督になったら、きっと糞采配で最下位近辺をさまよっていて
必死で擁護する自分が浮かんでくるので監督にならなくて良かった〜
582代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:30:27 ID:GZ0X+DQ30
クソ采配で叩かれまくった山ハゲオタが出ていって苦難スレ愚痴ってただけのドコが明るかったんだかw
583代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:31:02 ID:ATQrfPMO0
山下を監督にした時は、「フロントめ、俺が叩けない人材を持ってきやがったな」とか思ってた
584代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:31:40 ID:W6M6LR+40
星野が監督やってくれねーかな・・・
585代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:32:25 ID:OOsQF4Dn0
>>578
そうだな。他の人へのレス見てもしつこそうなんで退散する。

>>571
凄いわ、この発想。本当に何も変わらない・・・
586代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:32:28 ID:3on0CBs10
なんであれで負けられんの?
クオリティ高すぎだよ、今年。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:32:37 ID:XRhyt/pP0

>>584 1001よりノムがいいと思うが
588代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:32:46 ID:TVYZBy250
大ちゃんはあまりに酷すぎて
早めに色々な事を諦めた人が多かったw
589代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:33:44 ID:cx7/Nwf10
>>586
あれで負けられるというのは
8回くらいまでで5点以上もリードしていて逆転されるのとか言うんだろう
590代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:34:29 ID:OOsQF4Dn0
次は関根潤三が良いと思うんだが。
1勝2敗論を実践して、古木吉村を一本立ちさせて貰いたい。イケトラみたいに。
591デブ金城ユニ:2007/05/29(火) 01:34:40 ID:5faNDpMLO
マリーンシート(FBエリア)の前列でいつもきたない応援画用紙を持っているデカいオッサン、何とかならないか?
頭も身体もデカくて後ろの人が何も見えなくて困っている。
ヒットが出た時などスタンドを我が物顔で走りまくり、子供やお年寄りを吹っ飛ばしてもお構いなし。
あの応援画用紙もダサイし嫁さんや横浜シミズはハッキリと注意すべきだ!今後も酷ければ出禁にすべきだと願う!
592代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:35:13 ID:ATQrfPMO0
>>586
相手のミスに付け込んで先制したものの、要所で打てずに追加点はソロムランだけ
先発が踏ん張りきれず

滅多に見ない負け方ってわけじゃないぞ
593代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:35:53 ID:L+LiIOFR0
関根翁はまだら呆けの兆候が窺えるから監督は無理
594代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:36:48 ID:n5+vBEEA0
大矢は3年契約だから少なくとも今年でオサラバはないだろうから
来年までは最低でも我慢だな。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:37:12 ID:y+xiiCKa0
>>513
中塚を円鏡と呼んでたのはファソだけだなw
よくライトスタンドから声がかかってた。
内輪ではゴリサソが正解だ。
菊地だったか菊池だったかをはっきり覚えてないが東芝から入ったオールドルーキーだな。
どうも下窪とかぶってしまうというのは内緒・・・
596代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:37:50 ID:XRhyt/pP0
関根とか佐々木信也とかいくつなんだろう
俺が小学生の頃からプロ野球ニュースにいたなあ。
別所さんもがはははと笑っていたし
597代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:39:25 ID:OOsQF4Dn0
関根80佐々木75

関根も大概だが、信也のボケ具合の方がやばいと感じる。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:39:40 ID:CQ9zQFSc0
>>587
俺もノムが良いと思う。
何か点を取るのが下手だもの。ヒット数が楽天を上回ってるのに2点しか取れてない。
対し、楽天は少ないチャンスを物にして、確実に点を取ってる。
確実に野村イズムが浸透してる。戦力的に楽天よりも上なのに、楽天に2連敗。
野村に監督就任して貰って、野球とはどういう風にやるのか、学んだ方が良いと思う。
ウチは、ただ闇雲にやってる選手が多そうだから。
599代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:41:34 ID:SalXYe5I0
今日の相川のリードは酷すぎ
こいつは結局去年と何も変わってないし
大矢が捕手を育成する能力に長けてるなんて大嘘だな
600代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:41:56 ID:cx7/Nwf10
>>598
まあ楽天だっていつもいつもそう上手く取ってるわけじゃないんだけどな
それこそ横浜も4月頃は少ないチャンスを生かして得点とかやっていたんだが
ゴロ転がして1点もぎとるとか
601代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:44:00 ID:ATQrfPMO0
>>600
セカンドにゴロを転がすのが滅法上手い左打者がいるぜw
602代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:44:05 ID:n5+vBEEA0
ベイは金城みたいに頭脳プレーできない選手が多いから
野村イズムが浸透するか疑問。
603代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:44:11 ID:L+LiIOFR0
俺は王さんが心配だ
見るたびに痩せてるような気がする
心なしか表情も疲れてるように見えるし
今年はホークス優勝してやれよ
604代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:44:12 ID:XRhyt/pP0
>>595
d 中塚の目標は1000万円プレーヤーだった。那須野ならくまきりとのデート代だ

>>597
d 爺だな・・・。

605代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:44:45 ID:TVYZBy250
>>601
そいつはゴロが欲しい場面では三振をするぞw
606代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:45:00 ID:W+NKmocA0
相川はあの8回の1球がな。
2死3塁で初球中腰で寺原にストレート要求。
これ先々週の1-0で谷の場面と一緒。どっちもタイムリー。
学習能力が無いんだろう。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:45:25 ID:o9EPWI6NO
菊池は東芝府中の4番だったと思う。
3番が中日の落合監督。
608代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:46:52 ID:sCDO6rP80
>>戦力的に楽天よりも上なのに

これは大きく間違っている
いまは下だと思う。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:47:56 ID:sCDO6rP80
>>602

そう言う選手を一掃するくらいの改革しないと駄目だと思うぞ。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:48:05 ID:iwNzfnKE0
なるほど。菊池と落合がいて菊池を取り、竹田と広沢がいて竹田を取るチームと・・・
611代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:48:32 ID:LL11cKle0
大味な野球やってるから優勝はまずないな
仁志が活躍してるから錯覚してるだけで
仁志が大味な野球の原型を作ってる状況から早く目を覚ます事が先決だな。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:48:41 ID:W6M6LR+40
>>606
あの外しもそうなんだけど
たまに初球で外に一球外すのもよくわからん
カウント悪くなるだけじゃん・・・
613代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:48:43 ID:SfZkjPpT0
>>609
そして誰も居なくなりましたとさ
614代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:50:16 ID:CQ9zQFSc0
>>600
4月は、勢いで勝ってたからな。それで少ないチャンスを物にしてた。
ただ、勢いはある内は良いが、無くなると急激に失速する。諸刃の剣。
残念だが、今の状態がウチのデフォじゃないかと。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:50:34 ID:YCiiKOsu0
やっぱり長打力がほしい
長打が増えれば相手も警戒しておのずと四球も増えるんではないだろうか
616代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:50:54 ID:L+LiIOFR0
>>606
歩かせても良い場面でリスキーな配球をして
痛打される相川の頭の構造ってどうなってるのか見てみたいよね

駒田「相川は釣り球を要求したんですけど
あのコースに釣り球を投げられるピッチャーっていないんですよね」

なんで野手でも分かることを何年も捕手をやってる奴がわからないんだろ
617代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:52:11 ID:TVYZBy250
開幕してからもしばらく2点〜3点打線だったからな
何かの間違いでマシンガン覚醒したけどすぐオワタw
618代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:52:55 ID:DgkvnJ9j0
あのマシンガン覚醒が良くなかった
あれで変な勘違いして泥臭く一点取る野球を忘れてしまったんだよ
619代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:53:59 ID:LL11cKle0
今のベイの野球は
堀内時代の巨人野球に似てないか?
策なし、ただ打たせる、投げさせるの無能野球に
620代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:54:08 ID:TVYZBy250
>>618
それはあるかもな
繋ぎの意識が薄れバント失敗、併殺量産って流れか
621代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:56:50 ID:W+NKmocA0
>>612
カウント悪くなって打ち取れる投手いないもんね。
良い時の三浦くらいだわ。歩かせて良い場面なら別だが。
>>616
そうそう。それこそ外すならもっと外して良い場面。
ああいう球って外国人とかに、追い込んでから振らせるのに有効なんだけど。
ウッズとかカブレラとかとんでもない高めの球を振る時あるし。一歩間違えばHR。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:57:25 ID:LL11cKle0
一番バッターがブンブン振り回すだけだから、繋ぎの意識はなくなるわな!
623代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:57:34 ID:CQ9zQFSc0
>>609
果たして、かつての高木、屋敷など主力を大量解雇したチームの大改造を
今のフロントに出来るかどうかだな。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:58:14 ID:TVYZBy250
>>622
気付いてないようで哀れだから教えてあげるけど
キミさっきから浮いてるよw
625代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:59:22 ID:iZyZ8/E00
ホームで楽天に連敗ってマジオワットル。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:59:27 ID:LL11cKle0
打つ仁志より、打たない石井がトップにいるほうが
相手は嫌がるはず・・・
627代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:00:52 ID:y+xiiCKa0
楽天て一昨年あたりはまあ寄せ集めだからしょうがないとは言え、
個々の選手に力がないという以前に、プロとしてまともなレベルの野球が出来てなかった。
OP戦とか見てて、ああ、ウチより野球の下手なチームがあるのか!w
と思ったのを覚えてる。その年の交流戦でウチは6戦全勝。正直当然だと思ったものだ。

さて、2年後。昨日今日と、映像がないのでなんだけど、多分個人的な選手の力は
まだまだ足りないんだろうが、とりあえずきっちりとやるべきことをやれる選手が
かなり増えてきたんだろうという感じがする。
それに引きかえウチはほとんど進歩がない。地元でやってあっさり連敗。
野球下手はほんとに何年続くんだろうか
628代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:01:50 ID:ATQrfPMO0
>>627
別に去年や一昨年始まったわけでもないでしょ
大味野球は伝統
629代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:02:45 ID:LL11cKle0
>>627
トップバッターがきっちりやらないから仕方ない
巨人の暗黒時代もそうだった・・・
630代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:05:36 ID:MY4ua15w0
というか昨日一昨日はこっちが大味だから負けたというわけでもないし
一昨日は中継ぎ陣のもろさ、昨日は明らかに得点力不足が原因
繋いで点を取るなんて言うのは簡単だけど実践するのは至難の業
完全なる戦力不足を小技で何とかするなんて夢物語でしょ
631代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:07:31 ID:cx7/Nwf10
>>630
まあ、それを言われたらお終いだな
言うだけで出来るなら、どこのチームもやってるしな
632代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:09:58 ID:CQ9zQFSc0
>>630
楽天は何とかしてるじゃん。繋ぎは点を取る基本でしょ。
選手個人の力は、ウチの選手の方が上だぜ。
まあ、それもある程度戦力があっての話だが。

633代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:11:50 ID:cx7/Nwf10
>>632
何が言いたいのかいまいち分からないな
どこをどう見てウチの選手の方が上だとはっきり言えるのか、
そのある程度の戦力が云々言うのも、どういうことなのか・・・
634代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:12:01 ID:MY4ua15w0
>>632
うちだって何とかしてる時は何とかしてたわけで。でもそんなの毎回毎回
出来るようなことじゃない。逆に楽天だって出来てないケースの方がずっと
多いと思うぞ。たかだか一試合二試合でそんなことを言われてもな
635代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:12:38 ID:SfZkjPpT0
金城のポップと村田の体制が崩れるほどの空振りには萎えた
最低限ができるチームが強いんだなと
636代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:14:14 ID:hWpOcPlL0
あのねぇ、いくら「繋ぐ野球」たって、最後には誰かが犠飛なり
タイムリーなり、なんらかの形で決定打を打たなきゃならない。
今回の楽天戦でいえば山崎、リックあたりになるかな?
こっちにはその決定打を打てる選手が皆無なんだからどうにも。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:17:52 ID:C16rOs5y0
>>632
それこそパワプロとかのように数値化すれば、まだ総合値はこっちが上だとは思う。

でも選手のタイプ別で言ったら明らかにあっちのほうがバラエティ豊かというか
一般的に必要とされるタイプが揃ってる。
そこそこ打てて走れるスタメン野手や、小技の得意な嫌らしい2番タイプ
そして現時点でのネック3番タイプ。

んで数値化されない選手の心構えや役割を果たそうという意識については
正直今あっちのが上だよ。あっちの贔屓は戦力的には去年で終わったし士気も高い。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:18:11 ID:W+NKmocA0
1死1塁で石井にエンドランは良かったと思うけどな。
叩きつけてもバントシフトのフェルの正面に行ってしまったが。
抜けてりゃ1,3塁だし。こういう攻撃をリスクを恐れずにやらなきゃ点は取れない。
全く当たってない金城の何故それをやらせないのかが理解できん。
不調の選手にはエンドラン。これが定石だと思うのだが。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:20:18 ID:CQ9zQFSc0
>>633
能力がウチの選手の方が上だということ。能力的に良いものがあるのに、
それを上手く生かせてない。
>>634
確かに出来ないケースが多いと思うが、かつてゴミ溜めと呼ばれてたチームが、
ウチを相手に点を取る手本見たいな野球を目の前でしただろ。
かつて6戦全勝してたチームなのに。
それだけ、楽天というチームが成長してきたんだよ。
現に今借金1。リーグの違いもあるが、ウチよりも成績が良い。
640代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:21:47 ID:sCDO6rP80
>>627

森を2年で解雇したことでその可能性は限りなく低くなった。
管理は嫌で明るく楽しくどんどん駄目になっている。

俺はいまだに森3年目で落合ヘッドだったらということを考えるな。
昔からのファンはいなくなっても、強いチームが出来れば新しいファンは増やせたろうに・・・。

やはり親会社の移行が残したマイナス要素は大きい。
いまだに上のほうの政治がうまくっていない。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:23:49 ID:md7/CXMx0
>>639
それ言い出したらちょっと前はウチ貯金6で向こうはもっと借金あったよな?w
その頃と今でそんなに劇的に二つのチーム内容が変わったとでも?w
一ヶ月もしないうちに?w あんま意味ない事言わない方がいいよ
642代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:24:45 ID:sCDO6rP80
>能力的に良いものがあるのに、
>それを上手く生かせてない。

このあたりはもう眉唾っぽいけどな。
村田と吉村には感じるところもあるが

あとは、能力的によいものがあったかもしれないと思わせた連中と
かつては能力もあった選手が殆どだと思うぞ。
643代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:24:57 ID:gfSFR4+O0
戦力が横浜>楽天と考えてる時点で大きくずれてるし
644代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:27:07 ID:cx7/Nwf10
>>642
だよな。選手のキャリアハイで考えればそれは相当高い能力あっただろうが
衰えや調子の違いもあるんだから、同じものを要求してもな
645代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:28:10 ID:CQ9zQFSc0
>>641
チーム事情も何も、シーズン序盤なのに中継ぎフル回転して勝ってたんだろ。
4月がウチのデフォの力だと勘違いしてない?
まあ、ウチみたいなチームはそうでもして勢いつけないと、上位に踏みとどまれない
という事情もあったんだけどな。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:28:34 ID:gfSFR4+O0
>>642
同意。村田は不調かもしれないけど後の選手は今がほぼ実力通り
647代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:29:14 ID:SfZkjPpT0
強いから勝つんじゃなく勝ったから強いんだ
サッカーみたいに分りやすくて良いじゃん
現時点ではベイは楽天より弱かったってこった
648代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:32:29 ID:ATQrfPMO0
まぁ、普通に考えて打線は向こうの方が上だと思うぞ
投手力は、良いときの寺原とか三浦がいけばこっちの方が上だろうけど、今はそこの差を上回るほどこっちの打線が駄目なだけ
昨日の山村は偶々よかったが、今日の永井は打てるPだったしな
649代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:37:57 ID:RYgXhLsT0
根本的に勘違いしてる人がいるようだが、選手個人に能力がないから繋ぐ事も出来ないんだぞ?
バントを要求されても失敗する。進塁打が打てない。犠牲フライが欲しい場面で打球を上げられない。エンドランでバットに当てられない・・・
これら全て能力不足によるもの。能力があるのにやらないのではなく、やりたくても出来ないのが正解
650代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:39:30 ID:gcN9XANW0
古木も終わってみれば、去年以下の成績さ。
調子いいのは6月まで(いつものこと)
651代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:40:41 ID:diFJGwiX0
もういいよその話は

横浜は弱い


分かったよ
652代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:42:56 ID:CFSKtoNF0
楽天よりベイが戦力ないわけないだろ。
普通にやれば勝てる相手だよ。
あそこはノムの継投と小細工で勝ってるだけ。
ごまかしごまかしで勝ってるだけなんだから、
実力で勝負すれば勝てる。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:44:48 ID:EQVYHoAz0
>>648
永井でしかもあれだけチャンスを作ったのに
点が入ったのが相手のエラーとソロムラン・・・
けどこんな得点で勝ってきたのが春先なんだよね
なんせ接戦に強いベイとか言われてた位で・・・
654代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:46:59 ID:SPH4DVFl0
>>652
釣り(工作員)の類だろうけどマジレス

全く同じ事を周りから言われていたのが「4月のベイスターズ」です
655代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:54:16 ID:QvI8O1gj0
いつも6回あたりにうたれる寺原ってどーなんでしょうか
656代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:54:26 ID:2Ezi3IwD0
ごまかしごまかしで
21本もホームラン打てるのか
すごいな
657代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:58:20 ID:O8N+lWtV0
>>655
まぁ、大きな課題なのは間違いないね
でも前回2失点完投、昨日3失点8回と強く責められる結果ではない
658代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 03:24:50 ID:TwokuUrf0
外人取れ
ただそれだけ
659代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 03:36:25 ID:QvI8O1gj0
>>657
確かにいいピッチングしてるんだけど
エースとして期待してるから、もうちっと粘りがほしいなぁ

660代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 03:51:48 ID:GPKfkEEbO
>>649
能力もあるけど、キャンプや普段の練習で、それらを疎かにしたというのも、あるだろ。
大体、練習でやってないことを、急に本番でやろうとしても出来る訳ないし。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 04:21:35 ID:zxHbQDvzO
村田は気付いた時にはいつも不調な気がするんだが気のせい?w

662代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 04:23:29 ID:XebMN86B0
いい加減に、気持ちを切り替えるだとか、今は我慢の時期だとか言う発言は聞き飽きた


行動に移せや?
フロントに外人要求したり、トレード打診したりな

この戦力で1年やること自体間違ったこと
木村拒否られたり、新外人の投手2人が機能してなかったり
多村抜けてるのに、代わりの主砲に代わる人間を補強しないなど

シーズン突入前に、この戦力でやれると判断した指揮官、フロントの責任だろうが
663代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 04:32:31 ID:zxHbQDvzO
試合観に行った感想

内外野1500円効果でハマスタの席はかなり埋まってた。盛り上がってた。これで勝てなかったのはアイタタタだったw

楽天はバントを駆使。1点をもぎ取るという執念、勝利への執念を感じた。

664代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 04:34:56 ID:zQLKP5wR0
あ〜あ………はぁ〜……ふぅ…ナイオト呼びてえorz
665代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 04:50:58 ID:nq/bL4N1O
もう今年も最下位でいいよ。
こんないいかげんなやり方じゃチームは強くならないってことを
屑フロントどもに思い知らせてやるんだ。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 05:05:39 ID:zQLKP5wR0
もう何度思い知らせた事か・・・
何度おもいしらせても一緒
667代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 05:23:35 ID:ntJlzNt6O
寺原、可哀想。
同点に、された後は代打でよかったのでは?最近、打線が湿ってるから一点取る野球しないとネ。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 05:27:22 ID:FRmpZLk30
今月だけで感情の起伏がありすぎてなんか疲れた
669代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 05:37:59 ID:3zMRux1h0
これだけ負けが込んでも、まだ借金4、下に2チームも居るなんてのは
まあここ数年のシーズンからすれば成績的には良い方だ。にもかかわらず
これだけネガティブにならざるを得ないのは、
とにかく10年ぶりに大矢を監督に迎えて、ウチがなにがしか変わった、
つまり戦力的に見て大したことはないはずなのに、落ちそうで落ちない、
手堅く接戦をものにして貯金を作ったりするちょっと前までの戦いぶりを見て、
これは何かをつかんでくれたのかな?プレイオフに出られたら久しぶりにワクワクできるな、
いろんな期待感を抱かせた。
その一方で、あんなスクランブル投手リレーをシーズン当初から毎試合やっていたら、
とても持たないよ、という声もそれなりにあった。
どっちが正しい判断なのか?という疑問に対して、今季最大の貯金6からの8連敗という
形で一気に答えが出てしまったという、その脱力感。

結局大矢は10年前の失敗からあまり学んでないようだし、選手も相変わらず
決め手のない香具師ばかり。フロントも動かない。この閉塞感はもうなんていうか、
笑っちゃうぐらいだw
670代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 05:39:43 ID:ntJlzNt6O
選手も疲れてるね!?打順固まらないは、守備位置固まらないはで…。中継ぎ陣も勝ちパターン、負けパターン無しの連投では…
権藤の、中継ぎローテが懐かしいス。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 05:40:09 ID:wC9xtWvB0
監督の差で負けた試合だな
戦力はこっちが数段上なのに
672代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 06:07:23 ID:xsC1h/HV0
吉村 研究されて内角を苦にしているね
詰まった打球が多いよ
今年、いちばん期待している選手なんだけどなあ。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 06:24:34 ID:4ukqGSnP0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070528-00000049-kyodo_sp-spo.html
29日西武に処分発表 裏金問題で根来代行

 プロ野球の根来泰周コミッショナー代行が、裏金問題が発覚した西武へ29
日に制裁を下すことが28日、分かった。
 西武は今秋のドラフト会議での上位指名権がはく奪されるほか、不正行為に
かかわった関係者のスカウト登録抹消などの処分も下されるとみられる。
 また、根来代行は横浜が那須野巧投手に最高標準額(1億円プラス出来高払
い5000万円)を大幅に越える5億3000万円の契約金を支払った件につ
いても、何らかの処分を科す見込み。

[ 共同通信社 2007年5月28日 18:39 ]
674オオヤバ:2007/05/29(火) 06:46:20 ID:YGmsDwH0O
アレックスとローズをとってれば今頃はのぉ…
多村の分を引いてもお釣りが戻ってくるよね(´・ω・`)
675代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 07:03:55 ID:EUpQwpb/0
スルッドに戻すか。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 07:11:32 ID:ODCfbp4b0
金城の打撃の調子がほんとに上がってこないな
今年いきなり悪くなったならまだしも昨年から引きずってる感じだもんなぁ
何とか調子上がって欲しいけどやっぱ衰えなのかな…
677代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 07:18:06 ID:viXsZPZQO
仁志は三番やってくれねーかな
一番石井or藤田
二番金城
三番仁志
四番村田
五番佐伯
六番古木or内川
七番吉村
八番相川or鶴岡
DH代打要員種田鈴木尚
それと、本来ならポスト多村になるべきなのは小池なんだよな。
なにやってんだか。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 07:24:55 ID:Yxqnmlw3O
ノーマークで甘いところに投げてくれていた時期でさえ
.250しか打てない小池にそんな過度過ぎる期待は持てん
679代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 07:27:09 ID:XebMN86B0
シーズン前にノリ、ラロッカ獲れと言ったら
ノリはチームを乱す、ラロッカはスペで使えないと
否定してきたアホが多数居たが

ノリ、率284、本9、打点30
ラロッカ333,13,39

この事実どう受け止めるつもりだ?
2人獲ってもたった8000千万で済むんだが?

タコの年俸9000千万なんだが、どう反論するつもりだ?
680代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 07:42:17 ID:7FeBOvy40
おれ、牛島野球を愛していたことに
最近気がついた。
狂牛とか言って叩いていたけど。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 07:54:38 ID:o/7BvsVJO
ペタジーニ、フランコ、どこにいる?
682代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 07:55:13 ID:viXsZPZQO
そう言や去年はBSEなんて言ってたっけな(笑)
683代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 08:00:39 ID:fuFk85wF0
大洋OB訃報もトピたて拒否の冷酷売名偽ファンアフロ草間

古株ファンがアフロに訃報を紹介しトピ立て要求

ys_robins[2007/05/29 01:03:20]
またしても真面目な投稿だが。。。
アフロさん、OBが亡くなられた時は枠を作ってあげて欲しい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070528-00000057-mai-peo

話を逸らしトピ立て拒否、カナロコの一般記事のリンクを貼っただけのペテン師
ツッコミ回避の方法は話を逸らす、困ったら編集部に泣きつくの2通り

アフロ[2007/05/29 03:01:29]
ys_robinsさん、お教えいただきありがとうございました。
伊藤勲さんに関するカナロコ内での記事は下記のページです。
http://www2.kanaloco.jp/kyodo/news/20070528010006041.html
ご冥福をお祈りいたします。


暗いネタは商売にならないから(アフロの会社の実績にならないから)トピ立てしないスタンス
球場では応援などまったくせずFB席でカメラ構えてるだけの地蔵
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/23/64e69b855d6222a2eb40fc32e770b4be.jpg
684代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 08:16:29 ID:BGEm5PJzO
皆マイナス思考だけどさ、ウチは3年計画なんでしょ?

今年は大矢が横浜を知る年位に考えてたんじゃないの?
春先に勝ち続けたから少しばかり欲が出たのかもしれんが…。

てかペタは今マリナで何してる?
685代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 08:21:28 ID:JIbG7TqGO
うちでノリにどこ守らせるんだよw
外野か?
686代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 08:31:53 ID:UV5AOTbK0
こいけさーーーーーーーーーーーーーん
こいけさーーーーーーーーーーーーーーーん
氏ね市ね
687代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 08:36:51 ID:3zMRux1h0
伊藤勲氏んだかぁ・・・小房の頃サイソもらったことある。福島の前の正捕手
688代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 08:48:28 ID:9t70Wcze0
>>679
ノリとラロッカどこ守るの?
689:2007/05/29(火) 09:16:37 ID:B+lrn4bLO
>>788 ノリはともかく、ラロッカは一塁でいいだろ。スペったら佐伯がいるし。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:19:40 ID:B+lrn4bLO
すまん、アンカーミス。外野は吉村、佐伯、金城がレギュラーでラロッカ一塁なら並の打線には十分なる。
691代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:34:04 ID:gHz8clbz0
マウンドに上がる方のPコーチを野村弘樹に変えたら少しは好転するかな?
11年前も明夫から森山にかえたらほんの少し好転したように思えたが・・・
692代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:34:32 ID:ZzEqp3pa0
ただラロッカってセ時代全然怖くなかったんだが。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:36:45 ID:gHz8clbz0
もう、黒カブレラでもとろう
694代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:48:45 ID:NBRSJiyS0
>>691
明夫がマウンドに来たら失点する確率82%(俺調べ)
695代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:05:03 ID:r8caY3yl0
・石井にバントさせず進塁打狙い
・3番は相手投手で内川と古木併用
・6番吉村で7番金城
この程度いじるだけで少しはましになりそうな気がするんだがなぁ
696代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:10:30 ID:kL8G3bHJ0
現状しょうがないとはいえクリーンナップを左右で代えるのはなんか萎えるんだよなぁ
どうにか固定できるように奮起してもらいたい
697代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:11:01 ID:80sTu42oO
2試合連続で寺原見殺しの打線…情けない
698代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:11:03 ID:h4pt8awv0
>>691
明夫がホッシーを被ってマウンドにいけば少しは和むんじゃないか?
699代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:20:35 ID:Mn6cUFMT0
これだけ負け続けて、借金1桁なのが凄いw
CSのおかげで、まだ3位って夢が見られる
去年の今頃は・・・
700代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:20:44 ID:B7umBy970
11 下園 辰哉 (湘) .295
13 西崎 伸洋 (湘) .292
15 桑原 義行 (湘) .289

尚典、野中、内川と入れ替えようぜ。
金城は守備固めで使えばおk。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:22:58 ID:kCMcldpA0
寺原のスタミナ不足について言及されているが、
チームの負けが込んでるし、初回から飛ばしているのが要因だと思う。

とにかく今の打線はやば過ぎる。
点が取れる気が全然しない。

702代打名無し@実況は実況板で :2007/05/29(火) 10:23:44 ID:B3VbKWnr0
5月13日 日 ●6-10 広島東洋カープ
5月15日 火 ●0-5 読売ジャイアンツ
5月16日 水 ●5-8 読売ジャイアンツ
5月17日 木 ●6-9 読売ジャイアンツ
5月18日 金 ●1-4 阪神タイガース
5月19日 土 ●0-6 阪神タイガース
5月20日 日 ●0-1 阪神タイガース
5月22日 火 ●1-2 西武ライオンズ
5月23日 水 ○2-1 西武ライオンズ
5月25日 金 中止 千葉ロッテマリーンズ
5月26日 土 ●3-8 千葉ロッテマリーンズ
5月27日 日 ●4-7 東北楽天ゴールデンイーグルス
5月28日 月 ●2-3 東北楽天ゴールデンイーグルス

この現実を球団全体で把握しているのか?さっさと金使って投手補強の金銭トレードをやるべきだ。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:28:17 ID:kL8G3bHJ0
さすがに楽天2連敗はフロントも重く見るだろ
フロントが楽天>横浜なんていう冷静な戦力分析して負けてもしょうがないなんて思ってたらアホだ
704代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:28:20 ID:B7umBy970
ヤンキースの状態も酷いなあ。
705代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:30:52 ID:Sm7U0l6n0
土肥だったら7回ノーアウト1、2塁で交代させてたんじゃないかな
寺原を成長させたいんだろうと思うことにする
706代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:35:44 ID:EctY27fTO
ベイスターズの成長もかんがえたほうが。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:38:38 ID:L+LiIOFR0
>>705
>寺原を成長させたいんだろうと思うことにする
残念ながら違うだろうな
大矢は寺原に頼り切ってるんだよ
だから交代のタイミングが遅れる

寺原が初回から150km/hを超える真っすぐを
連発するほど飛ばしてるという意味を理解してない
708代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:40:49 ID:HRdf0aKR0
2失点完投、8回3失点で連敗だもんな
寺原が突然崩れるとか言っても大炎上してるわけじゃなし
2〜3失点で負け確定じゃどんな投手連れてこようと勝ちは増えないだろうな
709代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:40:58 ID:Sm7U0l6n0
ベイスターズの成長とは
チーム力を向上させるということかな
それか
戦力を向上させるということかな
710代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:43:04 ID:ZzEqp3pa0
>>708
同じ失点でも、見方がリードした後に崩れるのはダメダメだろ。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:43:53 ID:ks2zzFQn0
交代時期が難しいのは確かだな<寺原
1イニング限定で突然崩れるけどそれまでパーフェクトだったらお前ら代えられるか?w
それが6回とか微妙な感じなら
何回も同じこと繰り返しても悩むと思うぞこれは
712代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:44:40 ID:Sm7U0l6n0
>>708
大炎上じゃないけど、絨毯にたばこのこげ跡がついた
この壁を乗り越えないと一流選手にはなれないんじゃないかと思えた
もちろん打線もアレだけど
713代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:46:28 ID:r8caY3yl0
楽天の集中打はまるで今年強かった頃のベイのようだ
714代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:49:24 ID:B7umBy970
寺原の場合疲れから失点するケースが多いけど、
イニング毎の投球数が増えた時に突如コントロールを乱すケースがある。
早めに勝負して打たせて取れれば、崩れる可能性はかなり低くなる。
相川は無駄なボール球を投げさせすぎ。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:49:33 ID:Sm7U0l6n0
ちょっと続けてごめんだけど、
ノムさんだと高齢の投手も実にうまくつかってる
ノムさんしかできないだろうな

あと、大矢監督はどの選手を信用しているのかよくわからない。
継投に役割を与えられてない。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:52:46 ID:Sm7U0l6n0
>>711
実際、巨人戦西武戦楽天戦
似かよってる
717代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:52:57 ID:L+LiIOFR0
>>711
初回の球速を見てれば飛ばしてるのは一目瞭然
そのおかげで寺原が先発の時はゲームが壊れない
5回持たずに降板した回数が0というのもその事を物語っている

俺が監督なら5回を過ぎたらいつでも替えられるよう準備をしておくよ
8回も9回もあのペースを続けられるわけないもん
718代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:54:47 ID:ZzEqp3pa0
寺原って最初っから150出して飛ばし過ぎなような・・・
楽天相手にそこまで・・・と思ったが自然に出てしまうのか?
719代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:55:57 ID:Sm7U0l6n0
そういえば、ヤクルト戦は最後まで球威もたなかったけ
さすがに疲れてきたのかな
720スレ立て人さん、いつもありがと!!!:2007/05/29(火) 10:56:09 ID:/Rk/5bkl0
☆ ☆ ☆ テンプレ追加・修正のお願い ☆ ☆ ☆ 

古木克明と村田修一のオールナイトニッポン13夜目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180364051/
横浜中継ぎ投手総合スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180362198/
横浜ベイスターズの応援を語るスレ18
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180269390/
2007年横浜専用ドラフトスレ5巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180401998/

721代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:57:06 ID:HRdf0aKR0
先に失点したら不味いって意識が出過ぎてる気が
もうちょい安心して投げられるような状態になるといいんだけどね
722代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:57:41 ID:r8caY3yl0
1度大量リードの楽なペースで寺原投げさせてやりたいな
723代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:57:45 ID:B7umBy970
まあ昨日は同点の7回裏に寺原に代打を出さなかったところで
まったく勝てる気がしなくなった。
シーズン当初なら間違いなく代打を送ってるケースだった。
古木の使い方も最悪だったし・・・。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:59:01 ID:L+LiIOFR0
>>718
明らかに飛ばし過ぎ

だけど今のベイは先に点を取られちゃうと反撃する力がないから
初回から全力で飛ばして先取点をとられないピッチングをしてくれた方が助かる
725代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:00:11 ID:U+useEJ80
問題は交代時期じゃなくその突如崩れる反省を次回の投球に全く生かせてないとこだろ
だから同じこと繰り返す
代える準備とかそんな以前に序盤から走りすぎていたら戒めるような指示がいってないってことだ
726代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:00:19 ID:Sm7U0l6n0
古木への信用度低し
金城とタコさんの信用度高し
ここが謎
727代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:00:56 ID:WsByp7q/O
寺原いなかったらリリーフ陣は休みなし
728代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:01:58 ID:BGEm5PJzO
広島のダグラスって何年契約なのか知らないが、今年干されたら獲りにいくべきでは?
あとリグスもスペってるから今年残るかどうか怪しいんじゃない?
リグスが複数年結んでたらしょうがないけど…。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:03:21 ID:Sm7U0l6n0
>>727
そうだね
たばこのこげ跡ついても、現状では頼れる投手に違いないさ
730代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:08:21 ID:HRdf0aKR0
寺原は元々長い目で見る選手だと思ってたから今年これだけやってくれてるのは
むしろ嬉しい誤算といっても良い位
打線が普通に点取れるようになれば二桁狙える内容だと思うぞ
731代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:14:30 ID:ZzEqp3pa0
>>730
つうかオフの時に騒いでた奴らが無知過ぎ。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:22:29 ID:561rOnMl0
>>679
言いたくはないが
サード:村田
ファースト:吉村(佐伯)
この事実をどう動かすつもりだ?

ラロッカは一年通して活躍したのは広島の初年度だけ。
ポジションが重なるところに選手を獲っても余剰戦力が増えるだけ。

結果論結果論でいえばどんな補強でもできるよ。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:25:10 ID:fuFk85wF0
知らん

黒薔薇 金城 ソーサ←5000マソ

  ノリ  ラロッカ←2人で8000マソ
村田        吉村
734代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:31:31 ID:ZzEqp3pa0
こないだソーサが岡島にクルクルしてるのを見て獲んなくてヨカータと思った。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:32:10 ID:O0JE+3G+0
流石にソーサはいらん
736代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:34:04 ID:fm9MTeVZO
村田吉村藤田石川が一人前になるのを待つしかないな
いつになるかはわからんが
737代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:38:38 ID:cx7/Nwf10
>>736
村田は他の3人と並べるのはさすがに違うと思うんだが
もうしっかりとした主力だし
738代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:39:09 ID:HRdf0aKR0
ノリなんてどんな凄い成績残したとしても来て欲しくない選手なんだが
今年はそれなりに活躍してるけどちっとも羨ましいとは思えない

第一どこで使うのよ?
代打要員に甘んじるような性格じゃあないし、それじゃ獲る意味も無い
村田の代わりに三塁?琢朗の代わりに遊撃?吉村の代わりに一塁?冗談じゃない
739代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:43:08 ID:rb/drztx0
寺原はハマスタでの試合後のインタビューで『普通に投げれば150km出るんです』って
言ってたよ。速球派のいないベイを見慣れていたから、びっくりした記憶があるww
740代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:47:26 ID:ZzEqp3pa0
わざわざ森野を追いやったのにここまでHR10本って中日も相当な計算違いだろ。
いくらセに変化球が多いとはいえ。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:57:37 ID:ANFf0wW20
普通に投げれば150出るというなら、初回から150連発でも全然飛ばしているわけじゃないよなw
最初から普通に投げてるだけ

まぁ、大矢は明らかに寺原三浦を信頼しているし、成長含めて長いイニングいかせようと考えてるんだろう
742代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:59:07 ID:fuFk85wF0
西武・横浜ともに今年のドラフト参加見送り
743代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:06:41 ID:8x/7oQUt0
昨年オフでとっておいてもよかったと思うのはラロッカ黒ローズくらいかな
744代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:11:42 ID:T5uHlLvh0
金が許すなら小笠原黒田をとっておいてもよかったと思うぞw
745代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:12:36 ID:O0JE+3G+0
ウィットは…
746代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:17:43 ID:P8AQ1a2p0
明日も当たり前のようにタコと金城がスタメンにいるんだろうな。
もうスタメン見た時点で鬱になりそう。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:20:13 ID:fuFk85wF0
2006 佐伯で鬱

2007 タコ金城で鬱

病原菌が二人もいるんだもん
748代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:29:16 ID:P8AQ1a2p0
>747
これでタクローがフルイニング出場継続させてたら最強だったな。
来年はここに仁志が加わらないことを祈る。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:37:58 ID:Mn6cUFMT0
総年俸19億だとこんなモンかね
似たような額が広島なんだが
750代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:43:07 ID:wgEAmtqkO
>>718
寺原は去年楽天相手に先発して犠打での1アウトしかとれずに
KOされてるんだからさー楽天打線の怖さは自分が一番よく分かってるはずだよ
751代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:46:49 ID:h60NyjW7O
ノリ豚とれという意味がわからん
あのゴネを楽しんでたゴネスレですら氏ねの嵐だった糞っぷりだったし
門倉と同じくらいいらない存在
752代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:53:55 ID:OniQxLAN0
>>740
年俸一千万程度でそれだけ打ってればじゅうぶん計算以上だろう。
わざわざも何も、三塁守備が森野よりうまいから三塁にいるだけだし。
森野はスタメンで使えてるし。中日にとっては得しかない
753代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:54:21 ID:dAam2eEh0
大矢は夏までに辞めてくれないかな
古木に代打下窪なんかは打てなかった下窪も自信を無くすのは
もちろん、成績の出てない新人代えられた古木の自信や
モチベーションは下がるだろうね。
満塁で内川に代えた時も同じだよ。
どうせ負けるので有れば多少我慢してでも
若手を使い続けて、経験積ませないと
タコ、佐伯、石井、仁志が抜ける3年後位から
俺達が経験したことも無いような、暗黒が
やってくるのは間違いないと思う。
それにしても、牛島のコピペ打線の2年が効いてきてるね
754代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:57:10 ID:oSKA5ggaO
もう打線ダメかもしれんね。
チャンスなのに若手も伸びてこないし。
なんか同じようなメンバーの打順をぐるぐる入れ替えているだけって感じ。
もう手詰まり。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:02:18 ID:cx7/Nwf10
>>753
まあ若手といっても古木はもう若手と言ってる場合じゃない年齢だよな
756代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:03:26 ID:PCHpdXaa0
もともと、王「ベイで4番手」っていってたし

前々回完投勝利 前回完投負け 今回8回3失点 

防御率3.26(7位) 4勝(6位)4敗(ちなみに6位) 奪三振54(5位)

4番手でこんだけやれば文句なかろうに

長期的なスパンで考えて2,3年後に14,5勝してくれればよし

最後に打線氏ね!!!
757代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:04:26 ID:Y8rYuMtD0
普通の打線であれば今頃6勝2敗か?
758代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:08:42 ID:5VNTii0v0
ノリ&ラロッカ
759代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:17:07 ID:D1j5DSd70
>>758
打線は言われなくても氏んでます
760代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:25:55 ID:VYZwOf360
明日は工藤だとして、明後日は誰?
761代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:28:09 ID:mjThFoa5O
『銀座千疋屋のバナジウム天然水』
762代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:28:16 ID:r8caY3yl0
加藤じゃないの
763代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:31:57 ID:Y8rYuMtD0
つか明日明後日は雨らしいぞ
764代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:32:04 ID:+WUitO0S0
最近登板ないのは加藤か…そろそろあるのかな?
765代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:33:48 ID:rb/drztx0
>>763
もうあと1週間くらい雨野登板でいいよ。
そうすればこれ以上借金増えないしorz
766代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:35:30 ID:+WUitO0S0
>>763
明日の相模原はともかくハマスタは多少の雨ならやりそうな悪寒
767代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:48:20 ID:SpdPEM1X0
こんだけ負けが込んでるのに最下位とも差があるな
つーかセリーグ全体負けが込んでるから情けないこっちゃ
768代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:48:59 ID:rb/drztx0
>>767
でもそれでかなり助かってるよね
769代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:51:46 ID:SpdPEM1X0
まーね。でもちょっと最近パオタが調子に乗ってるのがイヤだ
770代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 14:03:19 ID:pUKpgYkG0
ドラフト見送りとか制裁受けたら
トレードや外人補強が活発になるはずだ!

・・・ならねーよなorz
771代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 14:04:46 ID:SpdPEM1X0
自由枠廃止だからドラ1即戦力が活躍する可能性が俄然出てきたぜ!

・・・・だといいなぁ
772代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 14:07:00 ID:h4pt8awv0
暗黒とは言わないが夢はないよなぁ・・ハァ
773代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 14:29:03 ID:ZzEqp3pa0
逆指名でとっても使い物にならないのに
自由競争になったら余計にスカウトの眼力が必要になる。
やばいだろ。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 14:46:49 ID:8Vc2Bheq0
古木の対左10−2ってのも、代打送られて文句のいえる成績じゃないような気がする
下窪は7−0だが、この程度の打席数なら大した差じゃないし、大矢が「今日の下窪は振れてる」と判断したなら、ありっちゃありかも、と夜があけたら思えてきた

前日、金城は古木の守備を全く信用していなかったことが明らかになったすぐ次の試合で、守備固めに古木という判断
これで、古木は守備に自信を持ったかもしれない

と前向きに考えることにした
775代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 14:48:00 ID:h4pt8awv0
守備固め古木は何度見ても笑ってしまう
776代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 14:50:12 ID:B7umBy970
>>774
客観的に見ても古木の方が嫌なバッターだと思うけど・・・。
長打力もあるし。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 14:51:03 ID:L+LiIOFR0
あしたは雨だな
778代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:00:36 ID:pfyiHuYF0
古木 10打数2安打4三振0四死球
下窪 07打数0安打2三振2四死球

一応調べてみたけど、対左出塁率は下窪のほうが高いっぽい
先頭打者だったから出塁を重視したというのもわからんではないが…
だったら守備の時点で下窪を出しておけって話なんだよな
ちょっと調べた限りでは見つからなかったが、下窪の二軍での対左成績も考えに入れたのかもしれないけど
779代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:00:45 ID:L+LiIOFR0
明日の雨は降り始めに黄砂の混じった汚れた雨になりそうなので
降り始めの頃の雨には濡れない方が良いって
780代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:21:17 ID:CQ9zQFSc0
>>703
3年前は、お荷物球団と呼ばれてたチームに、あっさり抜かれてしまったからな。
交流戦初年度は、6戦全勝だったのに。この結果をフロントがどう考えるかだな。
何も変えようとしなかったら、もう終わり。ついでに親会社も乗っ取られるぞ。

781代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:32:14 ID:r8caY3yl0
楽天は1年目や2年目の選手も普通に活躍してる。
のんびり育成とか言ってられるレベルじゃねーぞ
782代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:35:20 ID:UZqdCHjfO
【鬼畜教師】 教え子の女子小中学生6人や教え子の母複数人と性交しまくり、鬼畜先生に懲役7年求刑

・18歳未満の小中学校の教え子計6人にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)罪
 などに問われた群馬県太田市の元市立小中学音楽教師 岩井彰人(旧姓 吉田彰人)被告(31)の論告
 求刑公判が10日、前橋地裁(結城剛行裁判長)であり、検察側は懲役7年を求刑した。

 検察側は「被害に遭った教え子らは、好意を抱いていた教師から性欲のはけ口とされた」
 と指摘した。

 論告によると、岩井被告は昨年3月から11月にかけて、12−16歳の教え子に計24回、
 県内のホテルなどでみだらな行為をした。被害者には小学校教諭時代の教え子だった
 当時12歳の女児もいた。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070510-196611.html
783代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:47:30 ID:D/DU0PVMO
>>703
みきたにさんの一声でしょ。
784代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:49:04 ID:THoovgAAO
新戦力まだかよ!現状かなり底だろ。外人獲れなきゃトレ−ドでも早よ敢行しろや。無能なフロントさんよ!
785代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:51:11 ID:pfyiHuYF0
トレードというのは、基本的には戦力の向上手段とはいえないぞ
10の力を持った選手が、10の力を持った別な選手になるだけ

戦力がたぶついて、他球団から見て魅力のある選手が余っているというわけじゃないんだから
786代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:51:17 ID:fm9MTeVZO
西武のドラフト上位指名権はく奪

プロ野球の根来泰周コミッショナー代行は29日、アマチュア選手に金銭供与するなどの不正なスカウト活動を行った西武に対し、今秋の高校生ドラフト(新人選手選択)会議の上位2選手について指名権をはく奪し、制裁金3000万円の処分を科すと発表した。
ドラフト制度が導入された1965年以降、指名権がはく奪される処分は初めて。
また横浜が契約金として那須野巧投手に最高標準額(1億円プラス出来高払い5000万円)を大幅に超過する5億3000万円を支払った件でも、厳重注意処分が下された。

2007/05/29 15:29

787代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:54:21 ID:cx7/Nwf10
>>785
そうだよな
1軍レベルの選手獲るなら、こちらも1軍レベルの選手を出さなければいけない
いきなり使えるような選手を金銭などでまとまるわけもない
788代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:55:24 ID:+WUitO0S0
横浜には厳重注意だけか。特に制裁はないのかな?
789代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:57:20 ID:THoovgAAO
ベテランを除くイマイチ一軍でも結果が出てない選手出せばい〜んじゃない?
790代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:00:18 ID:DQP5OvyO0
なんか最悪の状態だが・・・

まだ4位なのか・・・信じれんな
791代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:01:24 ID:SbHUBjRr0
なんか最近良いこと無いなぁ
ベイが勝ってくれれば、リアルの生活も頑張ろうと思えるんだが・・・

ここ最近は全然点取れてないし、ストレス溜まる
せめて負けても納得できるような負け方してくれ。
先発加藤とタカノリスタメンはもう止めて><
792代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:02:05 ID:XTGYW4AcO
浜VSハムの貧打対決は見物。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:02:53 ID:pfyiHuYF0
>>790
交流戦の負けは、他のセが負けてればダメージが少ないからね
794代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:04:18 ID:THoovgAAO
神ヤが運良く勝手にコケてくれてるからな。ホントなら最下位でもおかしくないよ。投手以前に打線が糞。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:07:22 ID:56XQQh4z0
>>788
横浜をつついて、那須野獲得に最後まで争ってた巨人まで出ちゃったら困るべ。
他にも中日とかもいたしw
厳重注意でOKなのさ。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:08:20 ID:THoovgAAO
相手に1〜2点しか取られてなくても勝てないからな。最悪。まぁ個人的にはシ−ズン前から野手が弱いって言い続けてたけどな。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:10:01 ID:pfyiHuYF0
下馬評時点で投手も野手もダメだけどな
798代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:11:59 ID:ZlvrOmQ10
左の大砲が不足してる
外人取れよ
799代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:13:49 ID:CQ9zQFSc0
今、裏金で西武が話題になってるが、西武も球団を買収して3年間はBクラス
だったが、翌年優勝し、その後も何度も優勝。常にAクラスの常勝球団となった。
楽天も、去年・一昨年と最下位だったが、野村監督の2年目で確実にチームが
変わりつつある。要はフロントのやる気次第。
フロントが本気になって、チームを強くしようとすれば、歴史なんて関係なく
強くなれるということ。
ウチも、数年前親会社が変わったのに、やる気が見られない。
何やってんだか・・・。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:17:19 ID:kkm1G6tC0
ハマスタでの日本ハム戦
2005年
○2−0
○7−1
○7−3
2006年
○12−7
○4−2
○7−2

今年もたぶん2たてできるだろう
801代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:19:31 ID:K4KVTYz70
このご時世、球団を維持してくれるだけでありがたい
802代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:20:15 ID:D1j5DSd70
うちのオーナーとか社長って、ハマスタに試合見に来てるのかな。
オリの宮内なんか野球大好きで、しょっちゅう大阪ドームの応援に来るらしいが。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:22:23 ID:cx7/Nwf10
>>802
しょっちゅうかは知らんけど来ている時はある
前の社長は頻繁に来てたよな
804代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:24:06 ID:SbHUBjRr0
昨日の寺原は6回までノーヒッターやってたのか・・・
実況板は天国から地獄だったんだろうなぁ・・・
援護できない打線がカス過ぎる・・・

寺原は内容的には6勝2敗ぐらいだと思うんだよなー
第二の三浦だな
805代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:24:15 ID:CH9qAh03O
アフロなしがしはいらないんですけど
806代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:24:38 ID:oMmLDGVz0
そんな選手でまともな戦力が獲れるはずがないw
807代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:29:59 ID:56XQQh4z0
>>803
峰岸という髭のおっさんだっけか。あの人は毎試合といっていいほどきてたな。
佐々木を獲得する際も「ドリフDVDの売上げは俺の功績でもある」とかいって
13億も出させたしw
808代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:30:28 ID:FBp1Qdd20
>>802
社長と村上の日産コンビはしょっちゅういるよ。特に村上はビジターにも帯同してる
809代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:33:06 ID:D1j5DSd70
>>803
そっか、一応来てるのなら良いんだけど。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:35:46 ID:CH9qAh03O
スタンドにはこないよ
811代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:37:53 ID:CQ9zQFSc0
>>801
企業名を付けても良いという条件なら、買収したい企業はあるんじゃないか?

横浜○○ベイスターズとか。一時、USENが買収する噂があったな。

企業名外すのは、親会社の宣伝媒体から脱却した初のプロ野球チームとして、
良い試みだと思ったが、やはり、今のプロ野球で親会社のバックアップ抜きで経営するのは難しい。
最近は、企業名が付いても良いから、やる気のある球団に買収して欲しいという気持ちだよ。

かつて、楽天とライブドアが新球団参入で争ってた時、三木谷もホリエモンも
企業名は外せないと言ってたし。
812代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:39:15 ID:D1j5DSd70
>>804
寺原はトータル3失点だから全然責める事もないんだけど、
相変わらず快調に飛ばしていて、突然掴まったり大きく崩れる癖が
出ちゃうのがあまりいただけないね。
そういう時は連打や四球であっという間にまとまった失点するから
交代時の見極めとかも難しいし。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:41:02 ID:TZhBMFAe0
>>812
野村コーチ的には、
あの始めからエンジン全開投球はいいみたいだね。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:45:11 ID:zZkr4G4S0
今の打線で勝つためには、先制されるわけには行かないからな
エンジン全開でそのままペースを落とさずクルーンに繋ぐ、くらいやらんとw
815代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:50:15 ID:gHz8clbz0
そういえば岸本はなぜ昇格したの?そんなに下で成果あげてたっけ?
816代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:50:55 ID:RTjO4p+70
横浜には今年のドラフトお咎めなしだって。良かったね
817代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:52:30 ID:11//Lf4Q0
覚醒待ちのお試し一軍期間
土肥は登板間隔のためにsageだと思われるので、あっさり10日で岸本sageの可能性も高い
818代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:52:49 ID:TZhBMFAe0
>>815
下での成績
登板:17 1勝2敗 投球回数:22.2 与四球:11 与死球:2 奪三振:19 防御率:5.16

どう見てもいい成績ではないな。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:53:11 ID:RTjO4p+70
土肥怪我でもしたの?
820代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:54:57 ID:RTjO4p+70
すぐ上に答えがかいてあったのね。ごめんなさい
821代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:05:41 ID:O0JE+3G+0
「開幕から5勝したが、その後は三回以降高めにいく投球が続いていた。
疲れもあったかもしれない。下半身から鍛え直すということで決めた」

調整もかねた下げ
822代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:05:43 ID:XUGZDsp90
仁志 36歳
石井 37歳
鈴木 35歳 
佐伯 37歳 
種田 36歳

来年以降も野球はある
佐伯と仁志は残るとして、他の3人使う事になんか意味があるんですか?
823代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:10:02 ID:82a9yDpw0
親会社への不満は定期的に出るよね
俺も色々不満は多いけど贅沢言ってもしょーがないと思う
球団が独立採算制に拘って我侭言ってる面もあるからね
ただただ金だけ出せって態度のどら息子じゃ過剰な愛情は期待できん

それに今年からハマスタWAVEやってくれてるのはすげーありがたい
リアルタイムで観れないって批判もあるけどあれは放送の代替品ではないから
このままでいいと思う
最近はちょっとアレだが勝った時にいい場面を好きなだけ見れるのはいいもんだ
824代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:10:48 ID:dXDHHlHEO
マジで外国人取らないきなの??
ってか契約できるのか6月いっぱいだっけか??
825代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:11:06 ID:43eaytrI0
横浜はハムにとってセリーグで一番強敵で
過去2年間横浜に勝ててないから
今年は左右の2大エースを横浜に当てたいと思います

明日はダル
明後日は八木

よろしく!
826代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:11:45 ID:FBp1Qdd20
那須野問題、厳重注意で完結
827代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:14:03 ID:g1sQeUNM0
厳重注意だけですんだとは運が良かったのかな。
828代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:14:29 ID:BytMzxUu0
横浜は外人野手がいないからあんまり好きになれない。
そもそも2月ぐらいの記事に外人野手を獲得と言うのがあったのに。
本当に外人野手を取らないのか?
829代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:16:05 ID:FBp1Qdd20
>>827
はっきりいって横浜だけじゃないからね。
なんとなくお茶を濁した程度でうやむやになって終わり
830代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:16:13 ID:cx7/Nwf10
>>827
運がよかったというより>>795が言っていることが全ての気がするな
831代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:18:50 ID:O0JE+3G+0
那須野は宣言前の話だし各球団ともに触れたくは無いだろうな
宣言前に手をつけると泥沼化してしまう
832代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:19:17 ID:gHz8clbz0
>>795 出せる膿はみんな出すのも良いとおもうんだがね。

833代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:19:44 ID:XN0SwcHvO
外人取る前にまず若手や中堅の選手をスタメンで使えよ
何で先のないベテランを優先的に起用してんだよ
834代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:21:35 ID:g1sQeUNM0
>>829
>>830
そういうことか。
納得。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:26:20 ID:CQ9zQFSc0
>>832
そんなことをしたら、プロ野球界どころかアマを含めた野球界全体が大混乱となる。
野球そのものの信用が無くなり、プロ野球の存続も危うくなりかねない。
トカゲの尻尾きりも止むを得ないと思うが。

だから、やくみつるも白々しいんだよな。やく程の人間が、裏金の存在を知らなかったとは
思えない。当然、相撲の八百長だって知ってるだろう。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:30:14 ID:CH9qAh03O
親ラジ
大矢『外国人は採らないでとお願いしてる』
837代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:31:14 ID:fm9MTeVZO
やくは亀田の八百長にもつっかかってたからな
838代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:32:17 ID:gHz8clbz0
やくの真意って何だ?もしかして単なる金髪ピエロ?
839代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:38:00 ID:CQ9zQFSc0
>>838
世間やマスコミが騒ぐと突っかかる癖に、それまでは知っててもダンマリを決め込む。
ご都合主義。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:40:26 ID:ZzEqp3pa0
>>835
相撲知らない人があんまりそういう事言わないように。滑稽なだけw
841代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:50:25 ID:CQ9zQFSc0
>>840
相撲はプロレスと変わらないってことか?
842代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:54:46 ID:WIFYvD110
明日雨だったとして、いつかやる振り替えは
横浜?相模原?
843代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:58:16 ID:wUMvci+s0
あんまりプロレスの事も相撲の事も舐めんなよ。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:58:31 ID:NPOgiqXD0
月間ベイ読んだんだけど
あのアホ教授のコラム終了ですか?
かなりありがたいだけど
あんな程度の低く
横浜市民でも神奈川県民でもない奴にファンの代表面されても迷惑だシナ
845代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:59:14 ID:L+LiIOFR0
>>836
おいおいウソだろw
846代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:08:47 ID:vW4S1+VA0
東スポ

松井を長嶋さんも心配
小笠原&ガットゥーゾ 日欧ガッツ合体
ヤクルト首脳陣は胃薬が手放せない
星野SD猛ゲキで阪神動く
復帰岩村 バットの恩返し
横浜若林オーナーに聞く「身売りはあるんですか?」  ←
847代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:11:24 ID:SfZkjPpT0
いつも横浜を気にかけてくれる東スポは優しいな
848代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:20:06 ID:TZhBMFAe0
東スポは横浜を買いたいのかね〜
849代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:20:15 ID:r8kGkuTuO
テラが球の速い藪にしか見えない
850代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:26:04 ID:qMQQSVIH0
あさって浜スタ行こうと思うが雨ぽ
雨降ったら翌日の予備日に移動?
いつチケット販売になるのだろうか・・・
851代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:37:24 ID:Q4lGJu1rO
>>836
釣りだよな。冗談きついぜ
852代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:39:49 ID:uHvXKNd40
そんなの言うわけないじゃんw
853代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:46:56 ID:80CFt5HV0
>>833
新監督は「自分の手柄」のために前任者の可愛がっていた選手は干す傾向が強い
普通の監督ならそこで若手や移籍組を抜擢するんだがうちの場合は不幸にも前に監督
やってたころの残党がそこそこいるんだよなあ・・・
だからそいつらを一掃しない限り絶対に若返りには着手できないわ
854代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:49:15 ID:rb/drztx0
おナス問題は『厳重注意』で済んだみたいだね。
制裁金なかったから、これで助っ人取るお金の足しにしよう。
855代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:51:09 ID:4M+76JRF0
ところで、どうして相撲原球場でやらなきゃなんねーの?
ハマスタでいいじゃん?
856代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:52:10 ID:DQP5OvyO0
そういやなんで土肥落としたの?
857代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:56:52 ID:gMl+tCr90
>>855
相模原をバカにするなこら
858代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:59:17 ID:cn54TAeg0
守備率も仁志はトップクラスだな。
859代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:01:05 ID:Vl3FcbaV0
外人を補強しなかったのは、金城と鈴木がいたからだって言ってるだろうが
年俸ももらってるし
仁志は計算以上にやったが、彼らがまったく計算外だった
三割も打てない打点も稼げない
彼らのせいだぞ三番や五番で三割打たないといけなかった
それを古木や内川や若手にやれってのな
だから鉄平と金城や鈴木の年俸を比較してたんだろうが
実際楽天に負けたしな
860代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:03:56 ID:uHvXKNd40
その通りだと思うよ。鈴木金城の打点の少なさは異常
861代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:25:17 ID:L+LiIOFR0
>>850
>いつチケット販売になるのだろうか・・・
交流戦は特殊っぽいので
球団のオフィシャルサイトで確認した方が賢明

>>855
ラジオ(テレビだったかな?)でチラッと聞いたところによると
相模原球場は昔、日ハム二軍の本拠地だった時期があるので
両チームに縁のある場所で開催しようということになったらしい。
862代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:27:37 ID:QvI8O1gj0
相撲原球場ってどんな球場
ダルvs工藤なら行ってみたい
863代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:36:33 ID:KrifzOdn0
>>862
ちょっ、まて。
その球場名は何だ?
どうやって変換した?
864代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:38:24 ID:vIc2Gayu0
相模原、町田周辺は200万人くらい住んでる
このあたりは横浜ファンと巨人ファンが多いが
原監督の出身地でもあるしどちらかと言えば巨人ファンの方が多そう
来てくれるチームは親近感増すし横浜スタに通ってくれる新規客をつかむきっかけにもなる
相模原開催は毎年やるべきだと思うよ
865代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:39:13 ID:gHz8clbz0
屋敷ら切ったみたいな大粛清でもやらないかな・・・やらないな
やったら清々しそう
866代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:39:35 ID:L+LiIOFR0
相 模 原 球 場
14,600平方メートル
両翼95m センター120m
16,064人(内野席8,064席、外野芝生席8,000人)
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/syougai-gaku/sports/shisetsu/html/091101.html

俺も行ったことがないけどコンパクトな球場だね
保土ケ谷球場っぽい?
867代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:40:32 ID:fm9MTeVZO
一番の誤算は金城だな
いくら去年の後半は不調だったといえここまで数字落とすとは…
868代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:40:33 ID:gHz8clbz0
>>866 一軍の公式戦ができるには収容人数どのくらいが必要なんだ?
869代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:41:32 ID:L+LiIOFR0
相撲原てw
870代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:41:34 ID:cx7/Nwf10
>>865
またやったからって何年後かに優勝できるとも限らないし
二度もやったら球団に対する印象最悪になるな、アマ側からとかの
871代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:43:16 ID:Mv1xuMEt0
相模原球場ってスコアボードが手書きだった気がス
872代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:43:37 ID:L+LiIOFR0
>>868
15000人くらいじゃなかった?
873代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:44:56 ID:x/NUGx830
ファウルグラウンド広過ぎで内野観戦はお勧め出来ない球場だ
874代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:45:28 ID:JJE4yhSFO
明日は雨野でしょ
875代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:48:09 ID:uFbNCIi50
相模原でやるのはめでたいが
茅ヶ崎球場とかでシーレックス戦やらないかなぁ
電光掲示板あるし。照明無いけど。
876代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:50:25 ID:QvI8O1gj0
>>863
あれ?ホントだw
どーしてだろ?さがみはらって打ったつもりだったんだけど
877代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:50:50 ID:XLHPyIZr0
凸の地元だろ
878代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:55:30 ID:8IgCVsFX0
862 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 19:27:37 ID:QvI8O1gj0
相撲原球場ってどんな球場
ダルvs工藤なら行ってみたい

876 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 19:50:25 ID:QvI8O1gj0
>>863
あれ?ホントだw
どーしてだろ?さがみはらって打ったつもりだったんだけど
879代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:56:41 ID:frLB7Wna0
東海大相撲かよ
880代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:57:31 ID:C/a1qRNRO
>>865
日本一メンバーにそれやったら
客は激減だな
2chのファン層と球場のファン層は大分違う
881代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:00:23 ID:hlLJ4UCY0
相撲原

ねーよww
882代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:00:55 ID:uFbNCIi50
東海大相撲
883代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:02:08 ID:uHvXKNd40
相撲w
884代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:04:00 ID:NDXfwjtZ0
>>880
どうにかしてゆっくりとフェードアウトさせてくしかないな

タコ辺りに下で打撃コーチの教育を凸とかにたっぷりして貰いたいな
一軍は波留を外野守備走塁に戻して打撃コーチを中根にすれば結構マシになりそうだ
波留は守備走塁ならそれなりにマトモなコーチだったし
一番良いのは凸が上で打撃コーチやってくれることなんだが体力的にもキツイっぽいしな…
885代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:04:58 ID:8IgCVsFX0
元相模原市民としては怒りを禁じえない
886代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:06:43 ID:hlLJ4UCY0
ふははははは見ろ 人がゴミのようだ
887代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:07:59 ID:fuFk85wF0
相模原工場までのアクセスおしえて
888代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:13:39 ID:XLHPyIZr0
889代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:16:30 ID:8IgCVsFX0
890代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:21:33 ID:A9oSFEEy0
責任問題だから仕方ないけど、那須野問題が起きた当時は
ベイと何ら関係なかった社長が減俸ってのも変な話だ。
891代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:23:16 ID:frLB7Wna0
それも社長の仕事だ
892代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:24:20 ID:hlLJ4UCY0
責任者はそのためにいるからな
893代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:25:01 ID:uFbNCIi50
見える!
ファン感で球団社長が「那須野年俸かかってるよ」って言いながら
バッターボックスに立つ姿が見えるぞ!
894代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:31:42 ID:NDXfwjtZ0
>>893
すでに威圧感たっぷりの状態なのにさらに威圧するのか
895代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:40:06 ID:Mn6cUFMT0
那須野の年俸は史上初のマイナス1億円でどうだ!
896代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:42:58 ID:fm9MTeVZO
契約金と年俸を一緒にすんなよ
897代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:46:31 ID:ZVQFp/660
昨日の試合見に行った人に聞きたいんだけど、
席に何もなかったから座ったのに「ココは俺らが取った席なんだからどけ!」って脅された人いない?
なんか少年野球のチーム引き連れてたおっさんなんだけど・・・
898代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:01:29 ID:mCBHkQXO0
どうでもいいけど、大矢が前任者の功績を気にして干したりするほど、牛島遺産はないだろ
四番村田は外してないし、小池を最初から重用してたら打ったとでも思うのかw
牛田は病気だし、秦は故障で行方不明だった

むしろ、何も残されていなかったというべき
エースは2年連続200イニングで見るからにへばってるし
899代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:06:25 ID:+LFFfRQU0
外人は日本で実績のある選手優先とか言って
マレン獲得とかだったら笑うな
まあ今の現状ローテならマレンの手も借りたいが
900代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:08:10 ID:PqHK6Gn80
>>853
指導者層に残党が居るから。でなく
前回監督時に可愛がっていた(あるいは在籍していて特性を知っている)
選手がそのままベテランとして残ってるもんだから、それを優先して使ってる
んじゃないかな。
溺愛のタコノリさんは勿論、石井佐伯あたりはよく知った顔だから
使ってるってことじゃないかなー。
どちらにしろ、言えるのはベテラン勢ショボいのだが負けずおとらず若手もしょぼい。
誰使っても良くなる気が全くしない
901代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:08:16 ID:L+LiIOFR0
>>897
これは酷い
902代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:08:17 ID:ltZRgK3X0
今マレンが居れば相当ピッチャーのやりくりが助かると思うけど
903代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:08:51 ID:frLB7Wna0
マレンって今どうしてるのかな?
904代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:10:22 ID:/Rk/5bkl0
>>897
内野?外野? 荷物がなければ電車や新幹線と同じで「自由席 座ればそこが 指定席」です。
憶測だけど27、28は滅多に来ない人に紛れて変なのがいてもおかしく無い状況だったから
自分の周りに顔見知りが居ない状況ではあまり物を置いたまま席を離れる気にはなれない。

だから何も置いてなかったのかもわからんし。引率者なら尚の事損害までry と思えば納得出来る。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:11:20 ID:oSKA5ggaO
外国人ならまずは野手でしょ。
906代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:11:24 ID:Y/0JLNfqO
日本での実績ならムーアとろうぜ!
バッティングもいい!
907代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:14:25 ID:frLB7Wna0
優先順位は投手のほうが上だわ
908代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:16:05 ID:cx7/Nwf10
>>900
再生を元から掲げていたタカノリはともかく、
佐伯は最初は代打枠というかスタメン候補ではなかったっぽいし
今使われているのは実力で勝ち取ったものだと思うけどなあ
909代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:18:22 ID:5ftakUv30
ファイターズに勝てそうな気が全然しないのですが・・・
910代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:19:54 ID:ltZRgK3X0
>>908
佐伯は吉村や内川が不調だから使われだしたわけだしね
911代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:25:13 ID:r8caY3yl0
藤田下窪もチャンス与えられてるしベテラン優遇ってほどじゃないな
ただ古木の扱いはひどいけど嫌われてるのか?
912代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:26:37 ID:8IgCVsFX0
>>909
ハムも天気には勝てん
913代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:30:21 ID:NDXfwjtZ0
>>912
雨野凄いな
今年もう7勝1Sだぜ
914代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:32:23 ID:8xrv6Fs9P
■次スレ
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart970☆☆☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180441034/
915代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:48:38 ID:naUacO8S0
明日行こうと思ってたのに、
部会とやらで出向先から呼び出し食らうorz。
チャリンコで20分程度で観に行けるチャンスなのに。
仕方ないので、明後日ハマスタいくでよ。
916代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:53:44 ID:ZVQFp/660
>904
内野席の普段はオーナーズシートの辺りだと思います。

結局席を取った少年たちは後ろに行かされて、そのおっさんの知り合いが多数来て酒盛りしてた
しかもゴミは試合後すべて放置して帰ってった
同じ被害にあった人と話をしたけど、前日にも同じことをしてたみたい
しかも前日から場所取りするのダンボールを張ってたけど15人とか書いてあったし、最終的にはそれ以上いたと思う
 
写メ撮ってあるけどこういう時は晒しちゃっていいのかな・・・
917代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:57:41 ID:ZwN5yF0D0
>>911
もう少し古木を信用してもいい気がするな
918代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:59:21 ID:P8AQ1a2p0
>917
少なくともタコの数倍は使えるからな。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:59:40 ID:Y8rYuMtD0
小池の扱いのが酷いと思うぜ
920代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:01:02 ID:cx7/Nwf10
>>919
酷いというほど出番なかったわけでもないじゃないか
使われた時に目立つ活躍を見せたわけでもない
921代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:04:23 ID:P8AQ1a2p0
>919
別に守備でやらかした訳でもなく、ただチャンスで打てなかっただけで降格
だからな。守備ダメダメで村田の前でチャンス潰しまくったタコが未だに
スタメンで使われてるのは、先輩とはいえ小池も納得いかんだろうな。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:06:42 ID:frLB7Wna0
>>917
今だったら古木がタコに負けてる要素はないだろうな
923代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:07:03 ID:ZwN5yF0D0
>>921
小池自身も打撃とかおかしくなってるんじゃないか
分からないけど。
924代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:07:50 ID:/Rk/5bkl0
>>916
晒したらマナー違反はお互い様だよ。それでも晒すなら叩かれるの覚悟の上でどうぞ^^
席を取った少年達が後ろに行かされたのは、教育上見せない方がいい方と考えるとして
場所取りって一つにつき4人までじゃなかったけ?4×4ならいいんじゃないのかぁ。
まぁ、いつも2人だからわからんけど、27日も内野指定って全席自由だったの?
925代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:09:53 ID:98me2D+k0
孝則を優遇しているとは思うけど、小池もとくに冷遇されているというわけじゃないような
926代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:11:24 ID:P8AQ1a2p0
伊原みたいなうるさ型のコーチがいたら、打てない守れない走れないタコなんて、
監督とケンカしてでも外すよう忠告するんだろうけどな。やっぱイエスマンばっか
集めてちゃダメだよ。弘田なんて黒薔薇と掴み合いのケンカまでした熱血漢なんだ
から、もっと大矢に意見しろよ。
927代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:12:30 ID:/Rk/5bkl0
自分で調べた方が早かったw
【特別チケット販売】
◆発売日:4月21日(土) ◆発売所:通常通りの各種チケット前売り所
◆価 格
☆5月27日(日)
 ・内野指定席:2,000円
 (※通常のSS、S、FA、FB、A、B席のエリア共通)
 ・内野自由席:大人1,500円/小人500円
 ・外野指定席:ライト側のみ1,500円
 (※レフト側は全席自由となります。)
 ・外野自由席:大人1,000円/小人500円
☆5月28日(月)
 内外野共通自由席:大人 1,500円/小人 500円

どう見ても27日はry
928代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:13:26 ID:DMQ26jJ30
家に帰ってきて、今日のスポーツ新聞を読み返したが…

いやはや、ヤクルト阪神もひどいね
929代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:13:39 ID:ZwN5yF0D0
>>926
ローズは怠慢なだけ
タコは守備が本当に下手なだけ
いまさらベテランの守備が上達ってのはないだろうね
930代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:15:54 ID:OllJyECH0
古木内川のツープラトン三番で行ってほしい
それを貫くなら、満塁で古木に変わって代打内川にも文句はいわないから
931代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:17:49 ID:q6x70TCzO

若い世代のファン率(ミクシー内コミュニティ)

1 阪神 43081
2 SB 20648
3 広島 18046
4 中日 17935
5 ロッテ 12147
6 横浜 11754
7 巨人 11551
8 ヤク 10133
9 ハム 9655
10 西武 8257
11 楽天 4243
12 オリ 2044
932代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:18:56 ID:q6x70TCzO
ミクシーは18〜30歳までの利用者が大半を占める日本最大のネットワーク。
匿名ではないため各コミュニティは平和。男女比はほぼ同じ。
現時点における若い世代のファン率にもっとも近いと言える。


横浜、まぁぼちぼちだな。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:19:49 ID:Y25888PE0
>>922
生え際
934代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:19:53 ID:o/7BvsVJO
1仁志23古木内川4村田5佐伯6吉村78相川

固定はこれだけでOK??
935代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:21:54 ID:ZwN5yF0D0
>>932
今、19だけど草野球してるとよくベイの話とかでてくるよ
子供の頃はベイの帽子被ってる生徒が2人はいたし
地元に根付いているよ
936代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:23:10 ID:ltZRgK3X0
>>934
相川固定してどーする
937代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:24:23 ID:+WUitO0S0
>>935
19っつーとちょうど優勝した頃に小学生か、その頃に強い印象を与えるって大事だな
938代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:25:18 ID:P8AQ1a2p0
>931
まあサンプルは少ないが、巨人より上とは驚いたな。そういや、ハマスタの外野も
だいぶ若いやつが増えたよな。大きなプラカード持ってくる女の子も増えたし。
さっさとタコ贔屓起用なんてバカなことやめて、イケメンの古木や内川を使って欲しいよ。
939代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:26:18 ID:5Oa0eKNM0
しかし、今の横浜が勝つにしても、「投手が神ピッチ→3−2か2−1で勝ち」
以外の勝ち方が思い浮かばん
940代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:27:06 ID:7yEOKdVv0
>>932
平和って言うけどベイコミュに限っては幾度となく荒れているぞ

荒れて幾つもの類似コミュ・派生コミュが立ったのだか
941代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:27:32 ID:ZwN5yF0D0
>>937
横浜高校も優勝して、周りでは野球をはじめる人が多かった。
ベイスターズの選手の野球教室は地元の人が大勢集まってた気がする
942代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:29:11 ID:827NQAkz0
あれw
どんだけ殺伐としてるかと思ってここ2,3日
ここにこなかったけど
なんかあれだねw
みんなおつかれさん orz
943代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:42:13 ID:Y8rYuMtD0
なにこの切り方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
944代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:43:43 ID:Y8rYuMtD0
誤爆した
945代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:44:51 ID:xCVCuFpv0
楽天2連戦行ったけど、プロコレの交流戦ユニ
着てるの一人も見掛けなかったな
レプリカはぼちぼち居たけど、やはりあの色は
支持されてないってことなのかなぁ

俺は断固として拒否反応示してるんだけど
946代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:44:57 ID:ltZRgK3X0
 れ
 ん
 こ
 ん
947代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:49:52 ID:SfZkjPpT0
>>945
連れに「交流戦ユニだっせーよなー」って言ったそばから
隣の人が着ててスゲー気不味かった
948代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:52:25 ID:fuFk85wF0
>>931-2
横浜コミュ管理人はロッテファン
949代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:52:52 ID:IpzoVMcP0
>>945
交流戦に間に合う最初の注文枚数100無いしなかなか見かけないんじゃないか
950代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:56:40 ID:ZrPX+qv30
交流戦ユニ着用時の勝率 0%
951代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:57:24 ID:+WUitO0S0
交流戦プロコレはマリンで見かけたな、黒羽根だった
952代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:57:28 ID:MXllPodf0
日程みると憂鬱になるわ。
公、ロッテ、鷹には勝てそうにねえ、3連戦なら一つくらい
勝たせて貰えそうな気もするんだけど。
953代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:03:22 ID:o7+QPaG2O
明らかな負け試合の日が誕生日だったにも関わらず守備にすらつけなかった小池は確実に干されてる
954代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:05:17 ID:ueWo2nymO
日曜に浜スタ行ったけど、あの変な色のユニだから楽天の紅白試合かと勘違いしたわ。
結果は白組の負けだったけど・・・
955代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:07:46 ID:fs1uIvE+0
1CF中塚
2RF江尻
32Bシピン
41B松原
5LF江藤
63Bボイヤー
7C伊藤
8SS山下

このころが一番好きだ
956代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:10:45 ID:/Rk/5bkl0
最初は「楽天かよ」って感じた。選手が着てるとそうでもないと思った俺はil||li('A`)il||li
内川選手は「このユニってどうよ?」「どこのチームか分からないぜ」ってその辺の人に言っててワロタ。
957代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:11:57 ID:5ijOO78k0
>>951
また着ること無さそうな選手のを注文するのいるんだな
単なるユニフォームマニアなだけなのかもしれんけど

>>949
先行予約受付分50着だけなんだな
でも今までの交流戦ユニは初日でもプロコレ結構居た覚えが
958代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:18:19 ID:X7cNe9Kj0
古木はこれでも牛島時代に比べればむしろかなり使われてるんだけどな
タコとの比較でいえば確かに不公平感はあるけど

しかし一向に成長してない小池には困ったもんだ
2年間こいつに与えた800だか900打席は一体何だったんだろう
見込んで重用した牛島に見る目が無かったとも言えるけど
959代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:21:56 ID:+LFFfRQU0
>>958
小池は牛島がいなければ典型的な2軍の帝王で終わっていたな
とりあえずトレードの駒になれる程度の選手にはなったが
960代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:23:41 ID:EuaIsJ8gO
明日の相模原に行くんだができれば雨野が猛威を奮わないことを祈る。
ちなみに俺が今まで横浜戦を生で応援すると必ず横浜が勝ったから明日は勝つと信じたい。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:23:51 ID:4Re4c4G40
成長してる野手っているっけ
村田?
962代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:26:55 ID:MXllPodf0
1番があんま機能してないから、古い2番タイプの小池は使い辛いんじゃないの
出塁した1番を確実に送る、って野球なら使える。
でもバントは巧くても右打ちとかできねーんだよな・・・
963代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:27:06 ID:+WUitO0S0
吉村の守備は成長したなぁと思う
964代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:29:52 ID:3E+fh68Q0
一塁うめーよなw
たまに判断誤って頭の上越えてくけど
965代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:31:42 ID:X7cNe9Kj0
低打率の2番をはさむのは、そもそも最近は流行らないよね

それもまあ当たり前で、「3人間違えたら回答権が相手に移る」ってクイズで
秀才君(1,3,4番)の間にあえてバカに答えさせるようなもんだからな
966代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:32:43 ID:MXllPodf0
吉村ってシーレで1イニング3エラーの記録もってるよな、
一時期は古木と同じで改善はしない、と言ってる人もいたのに。
967代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:35:04 ID:qiWCOJTuO
シーレでサード守ってたときは1試合で3エラーとかしてたのにな>吉村
968代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:35:55 ID:gBszO64I0
吉村はほっぺに渦巻き書いたら打率上がると思うぜ
969代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:36:19 ID:qiWCOJTuO
かぶったw
970代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:37:49 ID:+LFFfRQU0
吉村は不調と言われながらも5月は3割打ってるらしいからな
物足りないのはやはり一発が少ないせいか
971代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:42:42 ID:jVHte4Eq0
そろx2次スレ
972代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:44:28 ID:3E+fh68Q0
もう立ってる
973代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:52:18 ID:p7kPJiaP0
次スレ

☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart970☆☆☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180441034/

…ア、あと

☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart720☆☆☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180440731/

随分過去に戻ってしまったもんだw
次々スレのPart971扱いでおk?
おkなら皆で捕手管理しよう(・ω・)ノ
974代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:00:00 ID:4W+KIBxj0
>>973
おk
まぁ試合があれば明日中に移行するでしょ
無くても明後日には移行出来るんじゃないかな
975スレ立てハリジャン:2007/05/30(水) 00:04:53 ID:XpeI5RizP
>>973
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart720☆☆☆は放置して落として下さい><
976代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:05:19 ID:GhwX25PsO
>>938
そうだな、内川イケ面だよな。
977代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:07:58 ID:phvvs/4m0
イケメン:ゆーき、古木、相川、三浦、タクロー
いい顔:鶴岡、村田、金城、種田、仁志
男前:佐伯
アゴ:内川
タコ:タコ
978代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:11:50 ID:gRgjYPC+O
山中さん常務降格か。
ご愁傷様でございました。
979代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:12:53 ID:GhwX25PsO
個人的には寺原や木塚もイケメン。山北も悪くない。
マジイケメンは岸本と新沼かな。
980973:2007/05/30(水) 00:13:30 ID:7jsTvBqd0
>>975
再利用って何かまずかったかい?シラネ
今日、雨野じゃなきゃ970埋まる頃にゃ球場だろうからどっちにしろシラネ
雨野でも飲みは決行するだろうから益々シラネ><!
981代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:18:17 ID:x8eusp0f0
コイケメン;小池
982代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:19:16 ID:jwYoaoy20
983代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:20:08 ID:jwYoaoy20
984代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:22:47 ID:7jsTvBqd0

梅産め大作戦!
985代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:23:04 ID:LuksOn5uO
1000なら交流戦終了時4位キープ
986代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:27:32 ID:7jsTvBqd0
1000なら今日セギノールに相模川まで届く逆転満塁弾orz=3
987代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:31:10 ID:W00fiasoO
1000ならポラギノールに那須野がアーッ
988 ◆TATunCzB/g :2007/05/30(水) 00:37:44 ID:dEQKIoeZ0
1000ならダル完全試合
989代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:40:58 ID:QBT0Sz/y0
1000だよ。
990代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:49:50 ID:9vyBQUx80
ビルダッシュ最高や!
991代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:50:18 ID:W00fiasoO
992代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:52:33 ID:W00fiasoO
993代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:53:51 ID:W00fiasoO
宇目
994代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:55:18 ID:vl5YWwoL0
ウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
995代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:56:15 ID:vl5YWwoL0
996代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:57:05 ID:vl5YWwoL0
997代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:57:50 ID:vl5YWwoL0
膿め
998代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:58:11 ID:W00fiasoO
1000ならfanfanSAEKIさんとセックス
999代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:58:15 ID:d1PfvD9cO
>>855
町田市民ですけどごめんなさい

近場の俺は近くでプロ野球の試合をやってくれるのはうれしいんだよなぁ


でもまぁあんな貧相なとこは他の人からすれば迷惑なのかしら?

1000代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:58:25 ID:nTRwJ2GI0
1000ならダルビッシュに完全試合される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/