1 :
代打名無し@実況は実況板で :
2007/05/23(水) 04:48:45 ID:ejArcO020
2なのかな〜
3 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/23(水) 05:02:38 ID:MvgLFDW7O
カブレラああああああああああああああああああああああああああああああああ ホームランうちまくれ交流戦ホームラン王だああああああああああああ
4 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/23(水) 05:17:23 ID:aDIjingo0
_ ,.. . .,, _
,. ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ー 、
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.\ 木ノ下りんごが
>>5 ゲットだゾ
/:./:./:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.',
. /:./:/:./:./:.i:.:.:.:i:.:.:.|:.:,::i "' 、:.:.〈_i',
i:./:.i:.:.i:.:i:.:イ:.:.:.:i:.:.:.:!:.|i:| 'くハ〉
|:i_,イ:.:!:.:i:.i |:.:.:.:i:.:.:/:.| i| V/|:i
|:.:./`T''二_ー-i__/i_|i リ _ レ::|:| ル>1ズ _ い、いきなりキスするなんて恥ずかしい!
|:.:.|´ミ ,ィtテミ- _,ィテチ、 !ヽ|:.! 赤>2きん _ いつもお気楽でいいわよね
|:.:.| 、'( ` 辷ソ` .辷ソ` /ノノ|:| >3ルモでポン _ 松竹とかいうナヨナヨ男がむかつくんだゾ!
|:.:.|ゝ、_, , ,'ノ:::|:| >4ャナ _ メロンパンばかり食べてると太っちゃうゾ
|:.i:|:,.-‐,ゝ、 _ .∠::::::::|:.! グレーテ>6 _ 裏最萌の雪辱はいつか果たすゾ!
';i:.| i ', 、. __ ,. ´, ヽー;|:.| リリカル>7のは _ あの白い悪魔、やばすぎだゾ!
/`'!. | ヽ / } i i ', !;| >8ガレン _ アルとかいうジャンクは消毒だゾ!
ノ .| \_ ,ノ | i. i >9ぎ宮理恵 _ お仕事がんばってね、応援してるゾ
く´ .| ,ィ´'∨´`ゝ レ' .ト 、 ぴた>10 _ 赤ずきんと声優かぶりすぎ!
. } /`- ´く`ー-‐ヘ,シ'`ー! }
.〈`ヽ,,._ノ ` '' ゛ .i /
. /`ー--/ ./ー-‐.´ノ
i i| .ハ`ー ´',
11-1000には、私の手作り肉じゃがをご馳走するゾ!
こんな恫喝外人さっさと消えて欲しい。
前スレ1000それはむりだろ。三ホームラン再びくらいだな
生観戦はやっぱり良いなぁ
急用できて1回で帰ったり体調崩して行けなかったりした後だけに更に良く感じた
公式発表無いから諦めてた250号表彰式も観られたし
今日も行きます
>>1 ニシグチサン!
久々のあれはこちら↓
昨日のカブたんのいたずら ・早めにベンチに出てくるがシートノックには遅刻 ・乙さんの表彰式にちょっと遅刻 ・250号表彰式をしてもらうが恥ずかしがり屋なのでやっぱり照れる ・ベンチに帰り貝塚が賞金を預かろうとするが盗まれそうなので拒否 ・おっぱい爆発のジェニー夫人発見 ちなみに斜め後ろにはライオンズチャンネルの半田あいさん ・子供と一緒に入場 いつも通りベースに触り十字をきる様子を子供達が不思議そうに見つめる ・子供達に「今何歳?」と尋ねる(推測) ・試合開始いきなり仁志が1塁に来たので話し掛ける ・2回藤田が1塁に来た時に挨拶してもらう ・4回フェン直の2塁打 右臀部・太ももの辺りを気にして入念にストレッチ ジェニー夫人は周りの人から握手を求められる ・ベンちゃんのヒットで3塁に行くと横浜ベンチの誰かとお喋り しかし清水コーチに注意され止める ・義人タイムリーで本塁へ ベンチに帰っても太もも辺りを気にしていたので通訳・トレーナーが 心配そうに見ていたけど大事に至らず ・隣に居たゴトタケも心配そうに見ていたので お礼にゴトタケの足を痛めつける ・6回金城が1塁へ コーチとの話し合いをちょっと妨害してみるがノーリアクションでガッカリ ・8回サードゴロに終わりちょっとイライラ ベンチに帰りヘルメットを置きドッスンと座ると 不吉にも横に置いてあったバットが全部倒れる その回終わるまで倒れたままで結局自分で拾ってベンチ裏に持って帰る
190メートル弾щ(゚Д゚щ)カモォォォン
ほしゅ
カブ様はもうホームラン打ってくれないの?でも今日は唯一のタイムリーありがとう。
Lism vol.9より 福地の最近のブームはカブレラとのレスリング 「99%負けると思うけど、なんとか1%の望みで勝ちたいね(笑い)」 球場では一緒に喋ってるのあまり観た事無いけど この前の「NO POWER」の話もあったしやっぱり福地と仲良いんだね チラッとテレ玉の録画見たらカブのお喋りが話題になってた ちゃんと見たら内容書きます 昨日のカブたんのいたずら ・シートノック前ジャイアンカブ登場 ベンチに座っていたしずかちゃん涌井の髪を後ろから引っ張る ・バックネット裏に以前も来てたテンション高いお友達の外人2人を発見 1塁から遠距離でお喋りやジェスチャーをして全くノックに集中しない ・ノックが終わりベンチに帰るが喋り足りずしばらくしてアンダーシャツ姿で登場 しかし2人とも席を外していてお喋り出来ず残念 ・始打式で1塁まで来たO氏にちょっかいを出す ・4回ストライク判定にイライラ 結局ライトフライに終わりベンチで栗山・平尾に愚痴をこぼす ・6回ネクストに出てくるとお友達2人がバックネット最前列まで降りて来て熱烈応援 カブもバックネットの方まで行きお喋り その光景をマスコットガールが不思議そうに見つめる ・タイムリーヒットで1塁へ また1塁上から遠距離お喋りとジェスチャー ・7回村田死球で1塁へ 岩崎のフォームを真似して「こんな投げ方だから仕方ない」と言う感じで村田に説明 ・昨日も一昨日も進藤1塁コーチに何回も話し掛ける とても迷惑そうな進藤コーチ
>>11 横山w
チーム関係者の人これカブに教えてあげて欲しいな
三浦は昨日試合前ブルペンで投げてた
180M打ったグッドウィルDで対戦観れなかったのは残念
16 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/24(木) 20:38:34 ID:PVr+HPY80
>>9 >>14 調子落ち気味で、
元気ないと思ってたら元気でよかったw
今日も球場へ行く予定 開門前にイベントあるから絶対バックスクリーンのシャッター開いてないな バッティング練習とウッズとのお喋り観たいのに・・・ 一昨日のテレ玉より弟やんのカブ情報 ・移動中のバスの中でもずっと喋ってる ・基本的にはスペイン語 ・選手には日本語で分からないように早口で喋ってる (これは1塁コーチが走者に対してと言う事だと思う いつもコーチと走者の話し合いに何故かカブも参加してるからね)
18 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/25(金) 19:33:59 ID:xiTZNihcO
ローズ14号
19 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/25(金) 21:50:42 ID:xiTZNihcO
カブレラ7号
中日戦は変態HRよく打つなw 明日も頼むよほんと…
7号(QRによると地元通算130号)おめ! Lism vol.10より 高木浩之が1軍に合流した初日 「おかえり!」とばかりに、笑顔を交えながら高木の尻をポンと叩いていた。 雨の中球場へ 中日の先発は川上 去年も川上投げた時観に行って目の前をもの凄い勢いで通り抜けていく 弾丸ライナーホームラン打ったので期待したけど今回は3−0で完敗・・・ どうせ負けなら仲良しウッズのホームランも観たかったと思ってしまう試合だった スポーツニュースで見たもう1人の仲良しローズはいつも喧嘩する方なのに 昨日は必死に喧嘩止めててワラタ
昨日のカブたんのいたずら ・フリーバッティング後中日関係者(?)の外人のおじさんと16:15までお喋り ・真面目にシートノックを受ける 昨日はかなり集中している感じだった ・守備に付き1塁上でいつも通りのお祈り 昨日はかなり長いバージョン ・1回井端1塁へ 向こうから話し掛けて貰いちょっと嬉しそう ・1回ライオンズ攻撃中 ベンチで入念にバットを選ぶ ・2回ウッズ・中村ノリ1塁へ また向こうから話し掛けて貰い嬉しそう ・5回ウッズサードゴロ 帰り際お尻を叩かれる ・6回井端のファーストライナーを好捕 セカンドに送球もナカジカバーに入りきれなくてゲッツー失敗 ナカジに「ボーっとしてるな」という様なジェスチャー(でもあれはゲッツー無理) ・立浪タイムリーヒット センターからホームへの送球の間に立浪は2塁へ 直後セカンドの義人と真面目に話し合い (たぶん「カットしてセカンド送球した方が良かったんじゃないか」と言う事だと思う) ・ピッチャー山崎から正津に交代 その間1塁ランナー福留と川相1塁コーチとお喋り ・ウッズファーストゴロでチェンジ ベンチに帰らずそのままお喋り
・8回ベンチで入念にバット選び
隣にベンちゃんが座り2人並んでバット持ってる光景はかなり珍しい
・第4打席ファールで足元に転がったボールを豪快にシュート!
・「以前ボール蹴った後ホームラン打ったからもしかして・・・」と思っていると
久々のホームラン!
電話中だったジェニー夫人も立ち上がって大興奮
・9回ウッズ四球で1塁へ
代走球界一小柄な鎌田を不思議そうに見て(
>>21 )チョット( ´,_ゝ`)プッと笑うが
罰が当たり盗塁され結局ホームまで帰られてしまう
明日やっと握力王放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
@
怒りの8号って感じだったな
というかあの一発は打って当然だろ。相手中日が点差が開いたからわざと直球しか投げなかったし。 あれで打てなきゃ4番打者失格だよ。
やっと2試合連発か 早く2桁に乗せてくれよ
8号おめ!
広島のナックルフェルと対戦して欲しかったけど昨日投げちゃった
今日解説達川だから試合前いっぱいお喋りしそうだ
>>25 やっとだね
NACKで昨日も計測したと言ってた(また結果言われた・・・)
メジャー編の時から想像すると
前回計測の後に他の人が良い記録連発して再度計測って事かな?
昨日はカブの事しか言わなかったけどGGも再度計測して欲しい
前回の計測は片岡と激突した次の日だもん
999
32 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/27(日) 18:52:11 ID:m0y0PCJcO
カブレラ9号2ラン 3日連続きたきた
9号オメ! セリーグを代表する投手の黒田から打てて良かった!
のってきましたね。この調子でよろしく!
カブだけが心の頼り…
36 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/27(日) 22:05:27 ID:m0y0PCJcO
ローズ15号
9号おめ! とりあえずホームランと5回の守備の所だけ録画見た ホームラン後指差してたから広島にジェニー夫人来てるな 去年は広島にカルロスさん(君)が来てて みんなラモン君と間違えて「ラモン君凄い老けた」ってプチ祭りになった 5回の守備はカブもベンチ帰った後状況分かってないような感じだったね 遂に握力王放送! クリがカブに勝ってた事や各選手の記録まで分かってたけど面白かった 「ゴマンエン!」 「賞金まで要求。それも妙にリアルな金額。」はワラタ 一昨日のJ SPORTSで試合前に写ったのに続き またウッズとの長い絡みも見れて満足 欲を言えばメジャー編のVTR見てる姿とかカットされたのが残念
38 :
G(盟主) :2007/05/28(月) 11:10:30 ID:mICAHGX1O
カブレラは率を残せるからいいね 来年はウチが買うよ
39 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/28(月) 18:49:19 ID:DRH4pGrPO
10号!!4日連続!
97
将来ラモンが入団して指導者としてチームに残るとか言ってたな。
モー村さん少し調子落ちてきたみたいだし、今日にも首位打者か?
ナックルフェルからヒット打った後1塁で栗原とお喋り テレビでも言ってたけど「ボールが揺れてる」って感じでジェスチャーしてた 交流戦セの球場で試合すると 空振りやファールでもお客さんの反応がいい 今日から12球団の本拠地で唯一ホームラン打ってない甲子園 心の友片岡も帰って来るぞ 貝塚とはあまり戯れる事無くお別れ・・・
45 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/30(水) 21:23:01 ID:fMuoZ7ZKO
カブレラのパワーを詳しく知りたいです。ベンチプレス何キロあげるとか握力いくらとかなどなど教えてください
ごめん消えてた・・・
49 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/31(木) 10:19:55 ID:TERmDLiaO
カブレラってベンチプレス120キロなの?あんなすごい体してるのにベンチプレスは苦手なのかなぁ?
51 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/31(木) 19:48:28 ID:VLO3mUHfO
背筋力は?
52 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/31(木) 20:05:11 ID:TERmDLiaO
↑360
カブはベンチ170ってなんかで見た気がする
54 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/05/31(木) 23:39:54 ID:xym+ip6sO
スポーツ選手て意外とベンチてあがらんぞ
犠牲フライ打ったけど悔しそうだった
ラモン君が大活躍する予定だった甲子園で今年も不発
球場が大きいと変に力んでしまうのかな
でも昨日もお客さんの反応は良かった
>>53 調べたら172と出てきたスマソ
Jスポはスタジオトークが握力とベンチプレスの話混じって変になってる
詳しいトレーニングの記事はみつかりませんでした・・・
甲子園のベンチで「もっとアゴ引いて打て」とアドバイスしてた 最初は隣に座ってた義人に言ってるのかと思っけど ちょっとカメラが動いたらナカジが写って頷いていたので ナカジへのアドバイスだったようだ オールスターのファン投票1塁手部門3位 でも監督推薦でオールスター出場はほぼ確定 なぜならパの監督は愛しいあの人だから(*^_^*)
989898989
NACK録音失敗・・・久々に矢野アナだったのに 録画は今の所5回と7回の守備・最終打席だけ見た 5回の守備は打者が足速いのに油断したんだろうけど 心の友片岡と喋ってるの見ると何か他にも理由ありそうだ 7回の守備はグラブに当たった瞬間にもう気にしてるな その後修理で試合止めちゃうし・・・ 体の動きは良さそうだから最終打席で見せた意地を今日に繋げてくれ しかしあの人が3塁コーチの時にミス連発とは・・・ 「こんな事じゃ困るんですよねぇ〜カブレラちゃんは!」って又言われちゃうぞ
今日は車運転しながらNACK観戦で映像はまだ見てない NACKでのカブ情報は 時々やるチューブ使ったバッティング練習位しかなかった 昨日の録画は見たけど グラブ故障は始球式前の練習で石毛氏が勝手に(?)使ったから ・・・と人のせいにしてみよう やっぱり動き良かったし最終打席以外でも集中してたんだけどなぁ・・・
60 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/03(日) 21:13:36 ID:1W5lUAVYO
最近奥さん毎日きてるな
61 :
代打名無し@実況は実況版で :2007/06/03(日) 22:38:02 ID:wWzIaiQh0
今日試合見に行ったが打球の速さがすごい
62 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/04(月) 21:16:45 ID:bRntf9okO
チームが沈んでる・・大きいの一発ぶちこんでぇー!
日曜日の試合 6回バッターボックスからはみ出してた(と解説が言ってた)カブを 審判が注意しようとしてるのにカブ全然気付かず打つ気満々 恐る恐る近づいて注意した審判面白かった 急に素振りでもしたら死んじゃうもんね 笑顔でカブと話すギッセルの貴重な映像も見れた ライオンズチャンネルにカブ初登場 カメラを持って平尾がロッカールームへ 平尾「土曜日ホームランお願いします」 カブ「ゴマンエンオネガイシマス」 平尾「リーファー選手です」 リーファー「・・・(腕を組んで頷く)」 カブ「リーファーセンシュハ????(良く聞こえない)」 平尾「ギッセル選手です」 ギッセル「・・・(ちょっと笑顔でピース)」 カブ「テンサイ!」 平尾「グラマン選手です」 グラマン「・・・(ちょっと笑顔で頷く)」 「リーファーセンシュハ」と「テンサイ!」は繋がってるんだと思うけど 何言ってるのか分からない
カブレラのやる気のない守備を見るとイライラする
66 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/05(火) 22:44:38 ID:a/cfpqwRO
11号
>>65 帳尻ムラン打ったから今日のところは大目にみてあげましょう。
昨日は球場へ
ポイントアップしたら選手カードがカブだった
以前本スレに書いてあったけどLet’s Vol.5の裏ポスターがカブ
11号おめ!・・・なんて言ってる場合じゃない位試合は最悪
カブも守備のミスを連発
何度か書いたけど守備に厳しい山崎氏が解説の時は何かをやらかす
そしてどう考えても捕れない打球や関係無いプレーまでカブのせいに・・・
山崎氏が言う分には良いけど昨日はアナウンサーがちょっと乗せられ過ぎ
今日も球場行くのでしっかりやって下さい
充ちゃんも凄い怖い顔でカブの事見てたよ・・・
>>58 で書いた土曜日の守備について充ちゃん情報
カブが打球を捕った時にカバーに入ると思ってた乙さんが前に見えたので
ファーストには誰もカバー入ってないと思ったらしい
だからカブの緩慢な守備ももちろん悪いけどカバーに入った心の友片岡が
もっと声を出さなければいけなかった (苫篠コーチ)
だからあの後片岡と何やら話してたんだね
>>64 ごめんなさい無理です・・・
昨日のカブたんのいたずら ・開門して球場に入ると予想通りラミレスとお喋り中 ・岸とキャッチボールをするがノックが始まったので途中で断られる ゴトタケを呼びボールを投げようとするが 内野間のボール回しが始まったので断られる もう1度呼ぶが更に強く断られ結局ズンドコとキャッチボール ・ゴトタケに近寄り「さっきの態度が気に入らない!」と 頭叩く×4・ケツ蹴り×1・顔面を殴る×1など暴行を加える ・ベンチの通路を通ろうとしてるべんちゃんを通せんぼ ・4回ラミレスが2塁打 「ここまでパーフェクトだったのに」と言うような感じでラミレスにジェスチャー ・5回ファールボールが1塁ベンチに飛び込む カブも頭を抱えて間一髪避けるがボールが跳ねベンチ裏に入り みんなビックリしてベンチ裏を覗く どうやら跳ね返った打球がGGの脇腹に当たったらしくトレーナーも 心配そうにするが大事に至らず ・7回宮本がバント安打で1塁へすると宮本に何やら抗議 山崎氏によると「この点差でなんでそんなことする!?」と言う事らしい 4回に1塁に来た時はお喋りしてた宮本も明らかに不快な表情 (これはカブが悪いと思うけど・・・)
カブだけじゃなくライオンズ自体を応援してくれてる(様に見える) ジェニーさんもガッカリ・・・ 昨日のカブたんのいたずら ・まだ相手のバッティング練習が終わってないのにベンチに出てくる ・ベンちゃんの隣に座り肩や首を触りながらベンちゃんの状態を聞く ・シートノック中1塁から3塁ベンチ前で キャッチボール中のラミレスと遠距離お喋り ・ゴトタケに来るはずの送球がカブに来て2塁上のナカジ(片岡?)に怒る その模様をひろゆきがクールに観察 ・ゴトタケの帽子を取り坊主頭をナデナデ ・ゴトタケを殴る ・宮本タイムリー2塁打 何か話し掛ける(昨日の事謝った?・・・そんな事しないと思うけど) ・2回ベンチでトレーナーに首のストレッチをしてもらう ・3回(?)ボール回しの時にサードの江藤が山なりの中途半端な送球 流石に江藤に文句は言えないが 江藤がちょっと笑いながら帽子を取って深々とお辞儀し謝ってくれる ・4回ハーフスイングをスイングに判定され三振 1塁塁審に文句を言いベンチに戻っても文句を言い続ける それを塁審はジッと見つめる
72 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/07(木) 16:06:35 ID:urMI5ERn0
>・ゴトタケの帽子を取り坊主頭をナデナデ >・ゴトタケを殴る 急展開だなw
73 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/08(金) 11:05:58 ID:1W/Im2NYO
age
74 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/08(金) 16:40:33 ID:K0uEJukN0
タイロン!オネガイシマ〜ス!
ほしゅ
>>68 ここ最近文化放送アナのカブレラ叩きは異常。
怠慢守備や走塁に文句言うならまだしも、普通の守備や走塁にも文句言いまくり。
反対にいい守備しても、ヒット打っても普通に実況。
昨日は、自打球で痛がってるのを半笑いで実況。
なんか文化放送に嫌われる事でもしたのか?
>>76 取材したら、100マンえーんとでも言われたんじゃないかw?
78 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/10(日) 17:09:09 ID:J6V8NmC10
保守
79 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/10(日) 17:12:13 ID:UoyiWUe0O
両腕のタトゥ−に対してはどうしても嫌悪感をもってしまう。
久々に帰宅
辛いけど見れてない試合の録画を見るよ
>>76 >>77 ロジンバック爆弾炸裂だ
色んな意味でそろそろ爆発しそう・・・色んな意味で・・・
まだデストラーデがいた頃のことだが 今の西武ほどではないが、その頃の西武も連敗してて 最終回 デストラーデがサヨナラHRを打って連敗脱出したんだが それまでの苛々がイッキに放出したらしく 打った瞬間ナゼかヘルメットを叩き壊してた 俺もそろそろ爆発しそうかなw
デストラーデとヘルメットといえば 思いっきり高めの糞ボールをホームランにした時、 フォロースルーのバットが自分の後頭部に「カコーン」 と当たったのを思い出す。
86 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/12(火) 17:11:49 ID:Nr6oXiH70
保
阪神戦を控えた12日には本拠地のグッドウィルドームで練習を行った。
移動日明けにもかかわらず、ベテランの和田やカブレラまでも参加。
異例の全体練習で精力的に汗を流した。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/06/13/03.html まあおそらく強制的だろうけどちゃんと練習したかな?
ラジオ出た高山によるとバッティング練習が主だったらしい
名古屋でも横浜でも甲府でもカブの空振りやファールでお客さん喜んでた
今日明日は特にお客さんの反応凄いだろうけど
ライオンズファンを喜ばして・・・
今気付いたけど6月の公式壁紙がカブ
>>84-85 デストラーデw
もし3位以内の可能性が完全に無くなってしまう日が来たら
ピッチャーカブで・・・
88 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/13(水) 15:07:16 ID:9FymZijq0
カブレラオー保守
ら、ラモン君が・・・
90 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/13(水) 22:01:35 ID:KdzsFcO9O
ラモンくんおめでとう
91 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/14(木) 04:29:16 ID:FiTtjmrjO
今年で引退じゃねーの? このペースじゃ30本もいかないわ
公式カブフォトギャラリー更新 充ちゃん日記に書いてあるけど昨日のQRからの情報 ・DHの為ベンチ裏でうるさいうるさい ・充ちゃんが仕方なくお喋りに付き合っているとカブの口からラモン君情報が 2週間程前にフィリーズと契約 現在はドミニカの教育リーグに参加中との事 何故2週間誰にも言わなかったのか? カブの言った事を100%信じて良いのか? 本気で西武球団に入団を持ち掛けていたが 西武球団にはちゃんと報告したのか? などなど疑問もありますがラモン君おめでとう! 以前カブが言ってた事 日本の高校に進学→甲子園出場→日本のプロ野球入り(ライオンズ)→メジャー移籍 ラモン君がライオンズに入団したら親子プレーはせずに引退 ヒッティング(バッティング)コーチになる 流石カブたん全然違うじゃんw
93 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/14(木) 08:34:25 ID:Mlw4SpJb0
今年は西武はBクラスだ 親会社=インサイダーで社長逮捕 球団=裏金で制裁金、実質ドラフト参加禁止 球場=社員水増しで役所から制裁→親会社譲渡計画の見苦しさ→介護撤退→業務身売り。 球団名=福岡の市民が公募で命名、球団はその事を認めずに、未だに ちゃっかり獅子を名乗る。認めないなら自分らで決めろ。 まさにパーフェクトwww
今日のカブレランに惚れますた
阪神戦でのホームランって初めて?
12号おめ!
エトウサンもホームラン打ったし
代理人が同じJJも復帰初戦で勝ち付かなかったけど試合作ったし素晴らしい
でもたぶんヒーローインタビュー拒否したね・・・残念
昨日のQR(充ちゃん)情報
・昨日もDHなのでベンチ裏でうるさい
・今後もDHでの出場が決定(もちろん交流戦セ本拠地は除く)
名古屋でのサヨナラ負けのシーン
1塁線上詰めていたのに抜かれた事が監督の我慢の限界と言う事らしいです
>>94 たぶんその選手は違いますね
去年球場で見たけど小柄だしポジション内野だし
88年生まれだと今年19歳になっちゃうし
まだ更新されてないだけ?まさかカブ・・・
>>96 阪神戦初ホームランですね
これで11球団全てからホームラン?
全然話題になってないから違うかな?
>>97 情報d
多分11球団全てからHRで合ってると思うけど…
HR無かったのは05年が阪神・広島戦、06年が阪神戦だから、全球団からHR達成だね マスコミはとっくに達成してると思ってたかな セの本拠地でHR打ってないのは甲子園のみ(日本シリーズ除けばナゴドも)
ほしゅ
あとは西武から打つだけだね
近鉄入れれば12球団
ナゴヤドームでは公式戦でもホームラン打ってるぞ 2001年6月22日のオリックス戦で
105 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/16(土) 07:22:33 ID:3FpPe7ulO
今オフは銭ゲバチョンの後釜を狙って、代理人を通してゴミ売移籍を画策してんだろ。
106 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/16(土) 23:10:29 ID:9eOqGImL0
昨日は2安打も3番ナカジ5番べんちゃん爆発であまり目立たなかったので バット飛ばしで目立ったカブ 2打席目センター前ヒットは打球の速さが普通じゃなかった ピッチャーライナーだけは打ちませんように・・・ テレビで見る限りDHになってからベンチで隣に居るのはひろゆきかな? まぁDHじゃない時もゴトタケ居ない時はひろゆき隣に居たけどね べんちゃんも交代後は隣に居てくれたみたいだ みんな大変だな・・・ そして1番大変な依田通訳の話が充ちゃん日記に載ってる ちなみに依田通訳はあまりにカブがうるさい時は相手せずに逃げるらしいです
108 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/17(日) 18:45:21 ID:oWjktWZM0
心の友片岡がサヨナラ打! テレビで見る限りあまり暴行しなかったようだ もちろん頭はしっかり殴ってるけど ブラウン監督が抗議してる時ベンチでうつむいてるカブが写ってた そこにギッセル(グラマン?)が来てカブの肩を叩き慰めてた 夏限定ユニが発表されたけど 全身青のカブを早く生で観たい 絶対に笑えると思う
110 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/18(月) 08:29:32 ID:KHbk/rvV0
カブレラおめでとう
全身青のユニフォームで、春先のあの強盗マスクを装着するカブレラ
そして現金5万円を要求
113 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/18(月) 22:55:53 ID:vrF6BTrR0
劣化
114 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/19(火) 15:56:47 ID:aNb1nPuL0
保守
カブレラ様って、フォーム変更のオプションパーツ装着して 一発より安打量産型に改造されたの?
セギノールすげー。カブもバナナ食べなさい
ウッズの腰は大丈夫かな?せっかく仲良しローズと試合だったのにね
映像はまだ見てません
昨日のQR情報(聞こえ難かったので間違いあるかも)
・ラモン君の話題がちょっと出たけど特に新しい情報は無し
「今年はもしかして来れないかも」位
・まだフリーバッティングで打球上がってない
・カブに限らずホームランバーターは小さい球場だと意識しすぎて力みがちになる
・カブに代走の時
「ちょっと代えるのが早い。もしかして膝か腰痛めてるんじゃないか?」(解説苫篠)
・どんなミスショットしても絶対物にあたらない
マクレーンはヘルメット何回壊した事か・・・(充ちゃん)
腰は大丈夫そうだけど膝は痛いんじゃないかとずっと思ってる
ヘルメットグラウンドに投げつけたの見た事あった様な気が・・・
>>115 「NO POWER」・・・
117 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/20(水) 15:30:50 ID:kNyglzQA0
NEO
118 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/20(水) 21:41:50 ID:XXs60i+YO
勝ち越し13号2ラン
119 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/20(水) 22:33:29 ID:srP8OEQcO
株超GJ!
120 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/20(水) 22:34:20 ID:9N1SkZ8l0
おめ●
121 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/20(水) 22:37:13 ID:IzWpTD9bO
まさに神
今日負けてたらまた流れが悪くなるところだった カブレラ様さま
二回の攻撃終了時、なぜか宮本を全速力で追いかけてたw 宮本好きなのか
株様ありがとう(-人-)
神の怒りが炸裂したな。
13号おめ!外国人歴代5位タイおめ! 公式レポートに変な顔のカブ とりあえずホームランとヒーローインタビューだけ録画見た ヒーローインタビュー前 インタビュアー「カメラ!(カメラの方を指差す)」 カブ「ダレ??(誰か居ると教えてくてれると勘違い)」 イン「ディス・・・センターカメラ!」 カブ「??」 イン「バック・・・バックネット・・・」 カブ「ドコ?ダレ??」 イン「それではお待たせいたしましたー(インタビュー開始)」 カブ「???」 一昨日の試合の録画見たけど星野監督のカブ評 「最近速いボールに遅れだした。 でも中途半端な変化球は(スタンドまで)持っていく。」
全盛期に比べれば遅れ始めてるのは事実かも知れないが、 元々直球は引きつけてライト方向に持っていくホームランが多かったんだけどな、カブ。 カブが成功したのは、並外れたパワー以上に、そういう巧さを持っていることが理由。
完全に安打狙いに徹してクロマティみたいな成績残してほしい
ひたちなかとカラクリ屋敷でホームランを稼ぐのだ
131 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/21(木) 17:36:50 ID:L6M8VPHM0
西武入団前は苛められてて(差別的なもの) 対人関係とかがうまくいってなかった。 だけど西武ではそれがなく、うまくいってて凄く感謝している。 みたいな発言ありましたか? 勘違いだったらすみません。
それは恐らく人違い
>>131 あったよ
そこまで大げさでもないけど
英語がうまく話せなくて孤立気味だったのと
せっかく定位置とれそうだったのにベテラン採ってきたりで嫌気がさしたらしい
134 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/21(木) 20:17:41 ID:L6M8VPHM0
>>133 ありがとうございます。
気になっていたのですっきりしました。
一昨日のテレビより
・赤黒模様のテカテカ光ってるバッティンググローブ着用
・1塁側スタンドに笑顔で手を振る(ジェニーさんは3塁側に居たみたいだけど)
・死球の江藤の腕を見て何か笑顔で話す
江藤も笑顔
・ガイエルのお腹にちょっとかすっただけの死球に苦笑い
・この前(
>>58 >>68 )に似た様な場面があったけど今回はしっかりと送球
・アナ「カブレラはOP戦は遊び、4月は調整、5月に入って一気に打率が上がる
と言う感じですねぇ」
関根氏「なめとんね」
「だけど遊んでるように見えるけど、人の見えない所で結構やってると思う。
そうじゃなきゃこれだけ成績を安定して残せない。」
・アナがスタローンに似てると発言
昨日のQR智樹の部屋(ゲスト岩崎)
神宮での収録中後ろでカブの「アホー」って声が入る
>>123 残念ながらテレビでは写ってなかった
前回宮本とはこんな事があった
>>69 >>71 カブはすっかり忘れてそうだけど・・・
>>131-134 日本に来て良かったね
カブレラさん付き合ってください
関根さんは最近失礼ながら耄碌したなと思うことも多いんだけど、 この人ほとんど選手を貶さないんだよな。 その点では、他の某解説者みたいな不快感は覚えなくて良いね。
ほしゅゴマンエーン
140 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/23(土) 14:34:17 ID:9sT5V7vO0
犠牲フライも雨天のか氏ねや
137 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2007/06/23(土) 09:19:11 ID:nkfZ4RhZ
今日も松坂の恥ずかしい打撃が見れそうだな。
142 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2007/06/23(土) 09:37:02 ID:nkfZ4RhZ
松坂がデッドボールで悶絶する姿が浮かんでくる。
145 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2007/06/23(土) 09:43:11 ID:nkfZ4RhZ
マダックスの緩急をつける球について行けず、
大空振りしながら尻餅をつく、
松坂の恥ずかしい姿が次々と浮かんでくる。
148 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2007/06/23(土) 09:49:10 ID:nkfZ4RhZ
打撃が得意って言ってたくせに、バットにかすりもしない情けない松坂(w
189 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2007/06/23(土) 11:49:36 ID:nkfZ4RhZ
次は松坂の扇風機が見れそうだな。
暑い日にはちょうどいい(w
韓国人だめだメジャーリーガースレPart191
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1182494181/l50
142 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/23(土) 15:24:05 ID:2QPZa6JeO
さっさと巨人移籍しろ この置物何億?
143 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/23(土) 15:25:53 ID:frnTbrznO
使えなさすぎです。
144 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/23(土) 15:29:04 ID:SZiG87a1O
目先の利益にしか目を向けれないクソ共が
145 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/23(土) 15:50:57 ID:5wkMikMFO
株たん程愛らしい人はそういない。 是非ラモン君西武に来てください。
第一打席初球前反り返っただけでお客さんが沸いたので嫌な予感 予感的中でその後完全に力みまくり 最終打席の空振りは阿部にちょっとバット当たって怖かった 3回JJがキムタクに死球で乱闘寸前に カブも「これは大変」とマウンドに駆け寄るが1塁側ベンチから 選手がいっぱい出てくるのを見て一歩二歩三歩と後退 JJの所にも行けず次映像写った時には騒動から遠い所に避難 「ヨワムシー!」 以前 >この前ラジオで涌井がズレータに死球当てた時 「逃げれる体勢はとってた。でももしもの時は、 うちにはカブレラと言う秘密兵器が居ますから。」 って言ってたけどボコボコにされない限りカブは見物してると思う と書いたけど涌井昨日の見てたかな
強力なブレーキ役でした
昨日の打撃には 罰金ゴマンエン!
149 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/24(日) 12:06:16 ID:/WtslcCi0
昨日は父親を亡くしたばかりの高橋尻に遠慮して打たなかったカブ様 今日は遠慮なく打ちまくってくれ!
アンチは虚塵逝け
カブはまわりが打てない時も西武を支えてくれていた。打てない時だってあるよ。今日はスタンドまで運んでくれるさ!ファンなら応援しようぜ!
カブはまわりが打てない時も西武を支えてくれていた。打てない時だってあるよ。今日はスタンドまで運んでくれるさ!ファンなら応援しようぜ!
シーズン序盤はまさかの調整不足で散々チームに迷惑かけたけどな 持ちつ持たれつだ
155 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/25(月) 01:14:20 ID:i/dZ3nwS0
指名打者に専念
試合の録画はまだ見れてません 直生より ・記者(?)の日本人女性とおしゃべり(千代さんではない) ・豊田とお喋り ・同国の巨人GGと熱い抱擁 ・1人でフラフラ歩く(お喋り相手を探してた?) ・GWDでG.G.の背中を見てちびっこが「カブレラー!カブレラー!」と声援していた 「背中見てアレックスと間違われるのは日本人ではG.G.だけ」(チーム関係者談) ・ひたちなかでの試合後上野から山手線に乗って帰宅 (下2つは日テレアナウンサー情報) QRより ・フリーバッティングでポンポンスタンドに持っていってた (一昨日ひたちなかでは2本だけで渋い表情) ・8回ベンちゃんゲッツー アナウンサーがカブの走塁について「粘ればゲッツー防げたんじゃないか」と トンビを煽るが「戻っても無理、セカンドに強く当たりに行っている」と完全否定 ・8回ナカジファインプレーでアナウンサー絶叫するがトンビが冷静に 「どっちも良いプレー。カブレラの性格が出てる。 あのショートバウンドは、少しいい加減に軽く捕った方が良い。 真面目に真剣に捕ろうとすると、手が動かない。 カブレラはああいうの上手い。たまたま失敗した時に雑に見えるけど。」 と褒められる? 昨日書いた「ヨワムシー!」 の元ネタは一昨年ズンドコの急所にボール直撃 そのまま担架で退場した次の日にカブがズンドコに向かって 「ナキムシー!」て言った事からなんだけど・・・(>_<) (ちなみにその数日後自打球で自分がナキムシに)
>>156 乙です。
ひたちなかから、上野で降ろされて山手線で帰ったんだ。外環と関越経由して所沢に行きそうだけど、不思議だね。
山手線に株が乗って来たらビックリするね。チビッコとかにサインとか握手でもしてあげれば好感度かなりアップだな。
ほしゅ
試合の録画見たけど守備や試合前のストレッチなど色々褒められてた
カブが見たら悪い意味で調子に乗りそうだ・・・
>>157 目撃したアナウンサーは怖くて他の車両乗ったらしい
でも親近感は沸いたって
>>158 情報乙〜
何関連のインタビューかな?楽しみ
ほしゅ
162 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/26(火) 23:10:06 ID:aCZ1ItL60
おめ!土曜日は行けない・・・
『 5月度 あなたが選ぶ月間MVP』カブレラ選手が受賞!
ttp://www.seibulions.jp/news/rep/000296.html 「そろそろ出てくるかな?」と思っていたら来季についての記事が出た
カブがこう言うと逆に心配になるよw
「ライネンハフィリーズ!」とか言って欲しかった
カブレラ「来季も西武で」残留熱望
オフの去就について問われると「辞めるなら日本で、と思っている」と強調。
その上で「西武でプレー?もちろん」と残留を熱望した。
「(交渉における)環境も変わったし、
今はまだ来季については何も言えない」とも語ったが、
希望通り残留となれば来季で在籍8年目。
過去にはメジャー移籍を熱望。さらに巨人入りを自らぶち上げたこともある。
そんな“お騒がせ”もあったが、結局は西武一筋でプレー。
前田康介球団本部長は
「来季については、すべてシーズン終了後」としながらも
「頑張ってくれている。彼が打ってくれないと。得点源なんだから」と
カブレラの活躍ぶりは評価している。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/06/27/06.html
なんかこの早期残留希望はキナ臭いな。 このままでは年俸が下がると気付いたんだろうね。カブか代理人が。 で、早期残留希望しとけば下がった場合でも上積み期待できるし、 交渉決裂した場合でもベビーフェイスとして移籍ができる。 どっちにしても今期もカブの契約は揉めると見た。
6億はちょっと高いなぁ。 3億の給料泥棒と3億弱の高級アイス精製マシーンよりはずっと頑張ってるが。 上の二人を大きく下げて、株は4億でチームダントツトップだからこの位で頑張ってもらえないだろうか?とか駄目?
移籍先は阪神が有力?
98
あれはインタビューとは言わないw
ぶっちゃけカブの6億ってのは、一年の数字を見ての年俸じゃないからな。 ここまで6年安定して数字を残してきた、その実績料・安定して期待できますよという信頼料が籠もってる。 一年単位での数字で「2億程度が妥当」という意見も分かるが、年俸には そういった部分も加味されてるわけで。
おれはカブレラ好きだからなんとしても残って欲しいんだよな。 というより日本の他球団でプレーするカブなんて見たくない。 極端な話、球場改修できなくても松坂マネー全部使って生涯契約して欲しいくらいだ。
録画したすぽるとを見ました(^_^)v インタビュー楽しみにしてたのに・・・(-_-;) あれはインタビューじゃありません(>_<) でもピースは可愛かったです(*^_^*) 明日は久々に生カブが観れそうです\(^o^)/
清原みたいなポンコツよりずっと貢献度大。 MLBのイチローの内野安打よりカブレラのホームランのほうが ずっと興奮する。 生涯宣言してくれてよかったよ。
176 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/29(金) 18:40:08 ID:IYITbCHl0
週刊ベースボール 2001.5.14日号 「ツイン・バズーカの咆哮」より 日本で成功して、再びメジャーで活躍した選手もいます。 そうなりたいという気持ちは? カブレラ 「僕は、アメリカでひどい扱いを受けたから、二度と戻る気はないね。 日本で、もしも今年いい成績を残せたら、来年もライオンズで、 もっといい成績を残せる様に……。 日本で選手生命を終えることしか考えていないよ。」 おまけ(同インタビュー記事より 日本のシーズン・ホームラン記録についてご存じですか? マクレーン 「もしも僕らがホームラン記録を作れるのであれば、 それはきっとうれしいだろうけれど、 ダイエーの監督は王さんだし、それは難しいんじゃないかな(笑)」
西武でユニ脱いでくれたら最高だけど こればっかりはどうなることやら
カブ様ありがとう(-人-)
ルーキーには容赦ないな
180 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/06/30(土) 03:22:03 ID:8hMofg880
4億+出来高で手を打って貰えないかな。。。 30本以上で1億とか破格の出来高でもいいから。。。
昨日のカブたんのいたずら ・早めにベンチに登場 でも結局シートノックはいつも通りの時間から参加 ・シートノック終了 フェルとお喋りしようとするがフェルが苫篠コーチに挨拶してて出来ない ・フェル挨拶終了後ファーストミット投げつけられる それを着けて「これじゃあボールが後ろ行っちゃうぜ」と言うようなジェスチャー ・DHカブ選手紹介 サインボールを投げすぐにベンチ裏へ 1回表はそのまま姿を見せず ・3回ベンチで隣に居るひろゆきにもの凄く顔を近づけながら真面目な顔で話す 流石ひろゆき顔色一つ変えず足を組みただ頷くだけ ・4回ホームラン ジェニーさん立ち上がって大興奮(ちなみに昨日の服はおっぱい強調の黒) 今度はひろゆきに笑顔で話して貰うが何か嫌味でも言われたのか ひろゆきに襲い掛かりそうになる でも凄く嬉しそう ・5回打席に入るがジェニーさん不在 打席途中で階段を下りて来て椅子に座る それを待っていたかの様にカブタイムリー ・フェルに話し掛けるがフェルのミスからの失点だったのであまり喋ってくれない ・8回終了 バットを持ってベンチ裏へ消える
高山サヨナラホームラン!カブは歓喜の輪の外側から一撃!高山おめ!
NACKより
・試合前フェルとバッティングについて話し合う
・土井コーチによるバッティング技術ランキング
1位イチロー 2位カブ 3位松井稼
フェルがライオンズ居た時はお互いのフォームチェックしてた二人
フェルはかなり悩んでるらしいけど頑張れ(今日は控えめに)
一昨日も球場でライオンズファンの声援にちゃんと応えるフェル
いつか又一緒にプレー出来るといいね
昨日の3回の走塁はどうなんだろう?
「滑らないといけない」って言われた
でもあのタイミングで足から行ったら危ないと思うけど・・・
1回打者江藤のゴロ(ファール)の時3塁からホームに帰ってきて
江藤のバット拾ってあげたのはビックリした
いつからそんな良い人に・・・まあエトウサンだから拾ったんだろうね
昨日の書き忘れ
・
>>175 本当に当てちゃった涌井・・・その時カブはやはり居なかった
・第2打席から赤黒テカテカバッティンググローブを止める
その打席にホームラン
最後に本日の楽天の先発はヤマムラーヤマムラー
>>183 サンクス。
今日は破壊王ヤマ○ラか!
乱闘の予感。
山村を打ち込んで勝つと最高に気分がいい
うん、うんうん!
第3打席内角攻めてきたら思いっきり何か言ってたな 節丸アナが試合前からカブ・ナカジが骨折させられた事を強調してた もし当たったらまず節丸アナがキレたかも カブよりも怖そうだ・・・ テレビで右足の付け根トントン叩いてる姿が何回も写ったけど大丈夫かな? ここの所守備張り切ってるから疲れ溜まってきたか 一塁上で落ち込む(?)フェルを慰める(?)カブの画は良かったなぁ〜
来年フェルを獲得したらどうだ。 西武はサードいないし。
>>188 いらねえよ。守備がいいならともかく。フェルそのものは
好きだけど、今だってサード要員が多いんだからw
190 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/02(月) 23:28:48 ID:HwE2s3Rg0
株
ライオンズチャンネルであなたが選ぶ月間MVP表彰式 野球少年との記念撮影の時もの凄い爽やかな顔だった 入場の時もちゃんとグラブ外して手でタッチするし やっぱりカブ子供好きなんだな 小野寺ブログに札幌の歯医者さん再び 前回は写真あったけど今回は無いのが残念 今回Lism買った人は 10P見ると去年のカブの短冊チラッと写ってます
192 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/03(火) 15:59:35 ID:7oVvzrcv0
歯医者で泣いちゃうカブレラ
ダッシュしてローリング好スローで3塁刺したのはGOOD! ローリング魔送球のおかわりとは一味違うのね。
オールスター出場おめ!
>>56 で書いた通り監督推薦は決まってたね
グラウンドでヒルマン監督にお礼を言ってたそうです
またベタベタくっ付いてたんだろうな
会見の模様はおそらく7日のJ SPO+で放送するはず
昨日の試合はとりあえず4回の天井当てと6回の守備だけ見た
天井当たった打球を小谷野に上手く捕られ小谷野のバントを上手く処理
いつもやってる剛速球キャッチボールとバント時の強烈なプレッシャーが生きた
エトウサンもよく捕ってくれたなぁ
カブにライバル出現
それは乙さん
千代さんのインタビューに対し1文字千円を要求
「ラ・イ・オ・ン・ズ」と言っただけで五千円
>>193 おかわりのあれは衝撃的だった・・・
195 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/04(水) 23:47:04 ID:UT7HbRuU0
TENJO
がんばれ首位打者
いつの間にか首位打者になってるのね
すばらしい
今年首位打者取れば、三冠全て獲得になるわけか。 走塁は黒薔薇、守備は白薔薇に劣るが、単純な打撃の安程度+長打力+威圧感ではナンバーワンですな。
昨日の試合もまだ録画見れず でも森本に刺された後ベンチで落ち込んでる姿は見た 充ちゃんが書いてる「軽打モデル」を早く見たい QRより ・一昨日のバント処理を監督が褒めた (カブに直接褒めたのか記者との会話の中で褒めたのか不明) ・I氏またロッキーに似てると発言
201 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/06(金) 00:24:17 ID:gIzzQVUr0
早く右腕のプレートを除去しなさい
重い重いプレートを外した時・・・!!
夕べ久々にテレビ観戦したら 構えが去年バージョン?に変わってたな (膝はそんなに折れてなく突っ立った感じ バットは担ぐ感じではない) みんなはあの構えどう思う? 俺は好きじゃないんだよな〜 威圧感を感じないし
204 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/06(金) 16:27:16 ID:1SFuZD8f0
保
一昨日のテレビ・QRより
・札幌D天井に当たったのは全部で6回
全てカブの打球
・「好調。後は打球が上がれば絶好調。でもあんな(天井まで)上げなくていい。」
「カブのホームランの数が伸びればチームの順位も上がる。」
(土井コーチ談)
一昨日は大好きな高卒ルーキーだったのにダメでした
充ちゃん日記に江尻の名が・・・
去年カブと握力王クリに喧嘩売った時の事だな
でも一番怒ったのは立花コーチだった
カブの数倍怖かった
>>201 手術して取ると完全に戻るまで又数ヶ月掛かるらしい
でも入れたままだと寒い時期に痛い
>>203 最近は反り返りで固定してたけど札幌ではあの構えになった
疲れもあるだろうけど打球上がらないから色々試してる感じ
威圧感は無いけど「コツコツ当ててくるからこっちのが嫌」と
相手チームがコメントしてた事があった
でもやっぱり個人的には豪快に反り返る方が好き
206 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/07(土) 15:55:52 ID:cBRSQQM9O
何で今日でてないの?
長門なんとかに萌えるスレ ←これ見てる奴だれだよww
股関節痛だそうだ
いつもの人が前に股関節心配とかレスしてたな。
210 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/08(日) 01:18:12 ID:viw1qkTW0
6億の価値無し
>>203 威圧感は04の日シリの満塁HRのフォームがいい感じにあると思う。
膝を深く折ると打率重視な打法で、膝折らない×バットを立てる×海老反りで鬼飛距離打法なイメージ
三浦から趙特大の打ったときのフォームがすげえw
★カブレラが欠場
股(こ)関節痛でソフトバンク9回戦(グッドウィル)を欠場した。
病院で検査を受け、8日以降に結果が出る。
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200707/bt2007070804.html 体調不良でスタメンを外れる(ベンチも外れ練習も出来ず)
「昨日から体調を崩した」との広報発表
恒例のホリデーか!?札幌の夜張り切ったか!?
でも気になる事が何点か・・・
いつもは自己申告の体調不良なのに今回は
「トレーナーの先生もダメだと言っているので」と言うコメントと
土井コーチがホリデーの時の面白コメントじゃなく真面目コメントだった事と
札幌で点差あったとは言えDHのカブに代打が出た事
そして試合後の監督インタビューで
「股関節がずっと調子が良くないと言う事は言ってたんですけど、
今日は痺れがある様な事言ってましたので、とりあえず大事を取って
病院で検査させたんですけど・・・まあ長引かなきゃいいんですけど。」
股関節は去年のカリビアンシリーズで痛めた所
検査結果待ちだけど嫌な箇所だな・・・
>>215 おぉすげぇ。
だけど7と9の違いがわからない。
っていうか写真同じ?
>>216 うわ、同じ画像だ。気づかなかった
申し訳ない
5がいいな
これ見るとやっぱ4になるんだよなー
抹消かよ・・・ いろんな意味で嫌な抹消だな・・・
登録抹消です
NACKでは試合出れるけど大事を取って
J +では結構深刻な状態とコメント分かれましたがとりあえずまとめると
(聞き間違いあるかも)
・鼠径部ヘルニア
・今日は第二のトレーニングルームでウエイトトレ
・歩く・走るなど足を前後に動かすと痛い
・ASには95%の状態まで回復出来ると思う
・打つ時に強く踏み込むのが原因ではないか
・腰の脊椎が飛び出して股関節の神経を圧迫している状態
・10日程前から状態が悪かった
・AS辞退すると10試合出場停止になるので大事を取っての抹消
・ヘルニアは持病だった
・大きくスイングすると痛みがはしる
・特に太ももに痛み
・現在の治療はアイシング・超音波・電波治療
・今後は第二球場でリハビリ
・3位争いをしてる中チームに申し訳ない
・AS欠場で出場停止になると困るのでAS前までには
状態良くして再登録出来れば(伊東監督)
カブが○○までには○○%と言う時は危険・・・
>>215 保存しました
4かな
でも5で強烈過ぎるヒット打つのも好き
>>221 乙!
思ってたより重傷だ。
もしオールスター出なくても抹消する程の怪我だから出場停止にならないよね?
去年の福留のせいで一律10試合出場停止になりました
カブがいないとキツイね。チームの4番で首位打者だもんなぁ・・・ オールドユニもお預けになっちゃったし。
あああああああそういや火曜からオールドユニ開始だったっけか GG見てカブが着てる姿を妄想しよう…
カブいないと威圧感ねーなw
228 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/09(月) 16:00:01 ID:kGbMc6CU0
復帰待ち保守
オールスターまでに95%回復するのはいいことだが無理して出場して 壊れてしまったら目も当てられないな。100%治ってから復帰でいいから オールスターは辞退してほしい・・・
一番いいのは、オールスターは代打で適当に軽打。
去年のオールスターで松中はずっとベンチだった気がするけど。代打で出てたかなぁ・・・
>>175 の録音やっと聞けたので
6月14日の阪神戦8回裏
片岡ヒット→ナカジもヒットで片岡3塁へ→その間にナカジ好走塁で2塁へ→
2塁3塁になったのでカブ敬遠される
そしてベンチに戻るとカブに
「なんでそこまで行くねん。敬遠になったやんけ。止まっとけよ。」
と言われたとナカジが喋ってた
雨だから今日は室内だな
早く球場行っても意味無さそうだ・・・
>>229-231 相思相愛のヒルマン監督だから大丈夫
逆に張り切ったら困るけど
いたらいたで文句言っちゃっうけどカブがいないと一挙に迫力にかく打線だな。 早く戻ってきてくれ…
ほしゅれら「
まあ株は株としては物足りないってだけで松中みたいに足引っ張ってるわけじゃないからな
久しぶりにグッズショップを覗いたら サインボール人気NO.1おめ!(No.2涌井 No.3ナカジ) シエールの方でずっと売れ残ってた昔のマグカップも箱入りは売れたみたいだ 黄金時代にデストラーデ・スティーブがスタメンだったのに 新時代にカブが居ない・・・ 4番清原の応援歌は今でも使ってるから昨日カブの時に使っても あまり違和感は無かっただろう 今日のQRの解説は山崎氏 カブの事心配してくれるだろうか・・・抹消された事怒られたりして
この前NACKで坂さんが 「外国人通算HR数歴代単独5位」 「上にはローズ・リー・ブーマー・ブライアントがいる」って言ってたけど 今なんとなく調べたらブライアントじゃなくてレオンだった ちなみに4位レオンは268本(カブは現在260本)
ブーマーとリーは280本台だったかな ローズは打者の外国人で唯一FAとってるし年季が違うんだよな
239 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/11(水) 22:23:51 ID:Kw5TS7OOO
ローズはリーより100本以上打ってるからな 断トツだよ
同じ代理人のJJ初勝利おめ! 「打率はいいけどHRが・・・」とカブと同じような事言われてた 同国ラミレスおめ! ウグイス嬢ブログにあなたが選ぶ月間MVP表彰式載ってる 昨日書き忘れたけどベンチでカブがいつも座ってる場所には ひろゆきが座ってた 大股を開いて腕を組みカブよりも堂々としてました
241 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/12(木) 17:57:23 ID:/xZQbKju0
457 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/07/12(木) 16:09:33 ID:GN38cqdsO ちょww いま荻窪のロイヤルホストでカブレラが飯食ってるw
筋トレ仲間の4番G.G.おめ!
仲良しのファースト貝塚も気合入ってた
一昨日カメラマン席付近のフライ追ってったけど
カブの場合はあの後カメラマンとお喋り
>>241 家荻窪だからね
カブの家はJ SPO+見れるのだろうか
「なんで+だけ有料なんだ!」とか言ってたりして
中日ファンの友達が月曜渋谷でカブ家族見たらしい。いかつい!!かっこいいな!!だって。
244 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/13(金) 14:43:15 ID:RC/pFm/F0
保
ミヤコシおめ!
一昨年千葉で打球当たって
流石のカブも心配そうに覗き込んだのが忘れられない
筋トレ仲間4番G.G.好調!
スポーツニュースでは「4番代理」じゃなく「新4番」と言われてた
QRよりG.G.コメント
・タイムリー後「カブレラが乗り移ってきたようです」
・4番打ってるけど本音は「カブレラ早く戻ってこいよ・・・」
愛されてるぜカブ
>>243 以前も渋谷での目撃情報あったね
渋谷好きなのかな?
246 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/14(土) 22:35:24 ID:Xgvhc6tC0
来季の西武 (中)赤田 (二)片岡 (遊)中島 (右)G.G.佐藤 (指)新外国人 (三)石井義 (一)中村 (捕)細川 (左)栗山
247 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/15(日) 13:33:30 ID:/bq5+I7C0
解雇
>>242 国分寺駅で見たことあるけど乗り換えるとこだったのか
もう解雇でいいよ 本塁打14本だし 腰痛いとか言って試合でないし、もう歳だし どう考えても6億の価値ない
読売との日本シリーズで負けたときに お前たちはボーイだって言ってた頃に戻って欲しい
息子来日でローズ要注意!・・・やっぱり打たれた
カブの息子はその後どうしたのかと
>>94 見たけどまだ名前無いね
>>249 そういや年俸6億なんだっけな。このまま行けばカブレラ側から大減俸の意志を示さない限り解雇だろうな。
リーファーと揃って退団か!?
ほしゅれら
カブと和田さんがいっぺんに抜けたらつらい
6億の価値は絶対ないが、カブが抜けると得点力が減るのも事実だしなぁ・・。 おかわりetcがもっと頑張らないとカブ頼みは変わらんだろうな。
256 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/17(火) 10:19:49 ID:cNsQf5Fb0
>>180 が言ってる様な条件を飲んでくれればいいのにな
でもやっぱ外国人はお金とかにシビアなんだろうな
257 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/17(火) 10:49:11 ID:aee3lUu60
カブレラ・ラミレスが中距離打者化している 今期の二人の打率はすばらしいが長打が非常に少ないのが寂しい
258 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/17(火) 11:15:08 ID:Nr3T/Cc5O
来年は巨人行きます
松坂資金でミゲル・カブレラ獲り
2007年オフ解雇→日本の他球団から連絡なし→マイナー契約でMLB復帰 2008年マイナーをシーズン途中で解雇→貧打に苦しむ西武からオファー 大幅減俸で西武復帰。
QRでカブ情報来ました ・回復は順調(土井コーチ) ・昨日(一昨日)からバッティング練習。違和感は無し(トレーナー) ・打ち始めたばかりだからすぐに復帰は無理だろう 前半戦は登録する予定無し AS明けもスタメンは難しいのではないか? G.G.が好調だからしばらくは4番G.G.でいく(伊東監督) ・ブルブル振り回すからおそらく関節がずれてしまっている これからは痛みと付き合っていくしかない HR一発で流れを変えられる選手(土井コーチ) と言う事でAS明けに代打で復帰かな? AS出場は大丈夫そうなので出場停止は避けられそう でも仲良しローズが・・・
オールスター見る意欲が更に減少した このままならカブはオールスターも代打のみか 涌井も1イニングだけだろうしな… 楽天があんなことしてなけりゃGGが出れたのにな もう無理かもしれんがローズのかわりにGGださせろって感じだな
264 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/18(水) 17:58:39 ID:ey0WlK4D0
保
265 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/18(水) 18:19:20 ID:OGVIznrL0
オールド・サマーのユニホームを着たカブを早く見たいんです
266 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/19(木) 00:27:25 ID:ogfBQYYu0
劣化
でも代打でカブレラってコールされたら最高に盛り上がるぞたぶん。 ただ藤川相手には使わないでほしい また全力であのストレートにたいしてメチャ振りするだろうから股関節悪化したら困るし。
6月度あなたが選ぶ月間MVPを2票差で逃す G.G.おめ! 来週Jスポで握力王MLBAS編放送 と言う事はもしかして日本のAS編もあるのか? フェルが復調 1塁上でおかわりと遊んでた 羨ましい・・・と思ったら牽制でアウトに ローズは1試合出場停止でAS出場セーフ 里崎も選ばれてるんだけど・・・カブが要らん事言いませんように・・・ 乱闘前に足場均す振りして土掛けてたけどあれカブもたまにやるんだよな オリックスの日高にやったら睨まれて 「そんなに怒んないで」とちょっと謝ってたけど(ヨワムシー) ウッズも完全復活だしラミレスも好調だし ASでパワー貰ってきてね
つーよりAS出すためにローズは1試合の出場停止なんでない? 過去の例と比べても軽すぎるしね
270 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/19(木) 23:26:20 ID:SRdNBsRH0
>>269 選手への暴行は裁定が甘く、審判への暴行は裁定が辛い、球界の体質も変えないと。
藤井殴ったウッズは10試合だったのに
金村殴ったズレータもな 出場停止1試合→ハム戦出られる 10試合→西武戦から復帰 で 10試合出場停止はむしろ困るんだけどさ
カブ復帰27日からかよ…二軍で試合出て調整させるらしいが調整するなら一軍でしてほしいよな。 カブはもうまったく痛くないと言ってるのに監督は余裕あるんだな カブが打線にいるだけで全然違うのに。
そういえばカブのグッドウィルユニって超貴重じゃね?
貴重つうか日本の2軍ユニって全員分作ってあるもんなんじゃないの
作ってあるか否かの問題はどーでもいいが 確かに2軍ユニをお目にかけられることが貴重
そのイースタン戦は放送もあるしもし出るなら楽しみだ
選手登場の時
去年はピッコロ大魔王にドーンって押されたけど
今年も誰かいじってくれないかな・・・
G+では17:30〜中継始まります(日テレは18:25〜)
>>275 貴重だね
豊田のインボイスユニフォームを観に行った思い出が蘇る
カブ5番DHでスタメンかな!?
282 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/21(土) 17:38:30 ID:RNnuukLf0
今日の渋いタイムリー萌えた
2001年のオールスターで打ったHRの映像流れてたね、雨天中断中に
昨日の試合前は三塁側のエキサイトシートの前あたりでローズ&ローズJrと一緒にいたよ
カブレラってファイナルファイトんに出てくるアンドレににそっくりだな。
ラミレスのバット貰って帰って来てね
テレビで見たオールスターのまとめ
1日目
・選手登場で頭尖がった森本登場
先に登場していたカブと胸ぐらのつかみ合いになる
・お喋り相手
磯部・山崎・小久保・ラロッカ
ヒルマン監督・ローズと喋ってる映像が無かったけど
>>285 情報乙です
・女性に人気のTSUYOSHIとムネリンの間に座る
・水色を基調としたスパイクで登場(AS用?)
・2打席目初球空振り
1塁側ベンチから何か言われたのか笑う
・試合前ベンチにカルロスさんに似た人が居たけどおそらく別人
2日目
・選手登場はテレビで写らず残念
でも
>>286 w
・雨でグシャグシャのバッターボックスを見て何か言う
・第2打席タイムリーヒット
1塁ベースコーチのソフトバンクの選手(ムネリン?)に
何か言われ満面の笑み
・続く礒部もヒットで2塁へ
ショートの井端と会話をする
・試合途中で交代
その後試合中はベンチでの姿確認できず
表彰式の時にはちゃんと居た
・中断中
>>284 の映像
後ろの女が貧乳
292 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/22(日) 16:59:45 ID:9tAVYn0a0
オールスター、カブの部分うp願います
予定どおりカブは27日から復帰するんじゃないかたぶん。
Jスポ握力王日本のAS編は無い模様 毎年楽しみにしてる練習見学会でカブを観察できないのは残念だけど 2軍戦で観察しよう
298 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/24(火) 10:58:16 ID:auHsBQluO
カブはベンチ入りメンバーから外れています 後で第二に移動しなきゃ
調整のはずなのに試合に出てないということはあんまり怪我の状態良くないのかなぁ‥ 明日明後日はJスポで放送あるし出てほしいなぁ
うほ
「もしかしたらスタメンDHもあるかな」とスタメン発表を聞いていると いきなり「1番DH平尾」・・・ 「でも代打で出るだろう」と気を取り直しベンチ入りメンバー発表を聞いていると 「40番リーファー・43番原」・・・ 「ドーム入る前にまず第2に行くんだった」と後悔しつつも5回まで試合を観て 1度ドームを出て第2に移動 グランドには誰も居ず室内で1人バッティング練習している選手が居た ネットで良く見えなかったけどカブではない スポニチによると片岡だったみたい 心の友片岡サヨナラおめ! ドームに戻りカブが帰る(来てたのか分からないけど)姿だけでも見ようと 関係者駐車場が見える所で観戦と思ったら既に場所獲られてた 結局昨日はカブの姿を確認出来なかったけど 親子共勝ったしリーファー・グラマン・JJとちょっと触れ合えたから行って良かった 今日は行けないけど明日はたぶん行きます
カブが戦線離脱して何試合消化したんだ? 早く復帰してもらいたいもんだ…
昨日のJ+より土井コーチのコメント
「あと何試合かで復帰出来そう」
「明日明後日どちらかの試合に出る予定」
「普段通りの走りが出来れば大丈夫」
で今日出なかった様なので明日は出るはず
>>303 7月7日からだから昨日で12試合
カブは明日出るらしい
307 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/25(水) 23:31:44 ID:kP+OXT/8O
今日のQRによるとカブレラは明日のグッドウィル戦に出場するらしいが、一軍復帰はソフバン戦ではなく早くても日ハム戦になるらしい。
今日のQRによるとカブレラは明日のグッドウィル戦に出場するらしいが、一軍復帰はソフバン戦ではなく早くても日ハム戦になるらしい。
310 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/26(木) 08:42:09 ID:CnhNlxr60
早く1軍復帰してもらいたいね… 今月はまだ1発も打ってないんだし…
代打で出てきて一打席目四球二打席目左飛
予告する!!!超絶変態魔人カブレラはケガ明けから鬼のように打ちまくる であろう!そう、あのまさに2002年を彷彿させる変態っぷりだ!!! そしてシーズンが終わる頃には40本塁打してクールに残留ムホホッだ!!!
もういいよカブレラ いらんわ
314 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/26(木) 23:20:05 ID:J9JTQSHO0
アレックス(株)
昨日のカブたんのいたずら2軍編 ・3回表が終わってベンチに登場 平尾・リーファーとおしゃべり ・相馬コーチが 「いつもと違うじゃないか」と言う様な感じでカブの胸の辺りを指差し カブも笑いながらグッドウィルの部分を触る ・石橋の頭を叩こうとしたが失敗 ・内田とお喋り ・平尾とお喋りするがその間に居た黒田とは一言も喋らず ・6回表ブルペンでランニングとストレッチ開始 ・カメラマン席の柱を使って運動した後カメラマンの背中を叩く ・ベンチに戻り赤田と話す 赤田が「2で変る」と指出していたので打順の確認(?) ・ネクストに登場 楽天ベンチをニヤニヤしながら見る ・コールされバッターボックスに向かうとこの日1番の歓声が沸く 嬉しかったのかバットを持った腕を少し上げて応える(結果四球) ・8回第2打席初球顔に近いボールに「ウオッ」と声を出す(結果レフトフライ) ・9回平尾・大沼とお喋りした後ゴトタケを背後からバットのグリップエンドで殴る ・ネクストで楽天ベンチに 「俺に回って来たら両目で良く観てろ。振ったらスタンドまで飛んで行くぜ」 とジェスチャーする ・2アウトから黒田2塁打で打順が回って来るが敬遠される ・銀ちゃんが代走に出て交代 ベンチで祝福を受けるがカブもベンチの選手達も苦笑い ・楽天ベンチに「勝負しろよ」と言う感じのジェスチャー
どうやら今日は中止みたいね、
319 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/27(金) 18:30:26 ID:EP9rZxQ/0
保毛
320 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/28(土) 00:48:15 ID:LfsrlwaIO
ライバルのローズが活躍してるんだから頼むわ
26日は試合後バックスクリーン後方から出て来てサインしたのかな?
一昨日のJ+より土井コーチのコメント
・1打席しか振ってないので判断出来ない
・後は渡辺2軍監督と伊東監督の話し合いになると思う
・打てなくてもスタメンに名前があるだけでいい
それだけで前後の打者が楽になる
昨日のQRより
・本人は31日から復帰すると言っているが
監督は「打つだけじゃダメ。守れて走れないと。」
・G.G.4番のプレッシャーで疲れている
「夏休み野球の無い国へ行きたい・・・」
昨日「カブレラ今日から復帰じゃなくて良かった・・・こんな時にカブレラ居たら・・・」
と思った選手・関係者がたくさん居たはずw
>>320 もう30号だね
>>321 バックスクリーンの所から出て来てないと思う
でも車が1台通り過ぎてユニフォーム姿の人が乗ってた
あれがカブだった可能性もあるけど
たぶんいつも通り関係者駐車場から帰ったんじゃないかな
試合後第2でのランニングなどには参加してなかった
伊東余計な事すんなや!カブはアホじゃねーんだよ 今すぐ使え 人を見る目がねーよ なんだかんだいってやる気もあるしな 俺はこういう奴が一番信用できると見てるよ あと打撃フォーム昔に戻したほうがいい カブの真骨頂はパワーだ 変に変えずに引っ張りのホームラン量産してくれ まだ45本打つ 力はある
早くカブレラを出せ
昨日の2軍戦 4番ファーストでスタメン出場の模様 結果は分かりません・・・
凡退だよ 土井3の言うように置物でいいから上げるべき
>>323 マジレスもなんだが、
打撃フォームはヘルニアの影響でしょうがないんだろ。
そもそも伊東はカブの打撃フォームにゃ関係ない。
つーかカブの真骨頂は今も昔もミート力だよ。
給料泥棒カブレラ 今年で終わりだな
最初は技のカブレラ、力のマクレーンと言われてたぐらいだからな
カブレラ初年度の期待度はマクレーン>デルトロ>カブレラだった俺がいる。
カブレラ>キャブレラ
>>327 何このニワカwww 別に伊東がカブのフォーム変えたなんて書いてねーよタコ
治して戻ったら以前のフォームに固定した方がいい結果が出るって事
試合中に変えたり戻したりしてるからな
>つーかカブの真骨頂は今も昔もミート力だよ。
吊 り で す か ?芯外しても放り込めるパワーがなきゃ只の中距離打者
打率だけで語ってんじゃねーよニワカwww カブはきれいな放物線を描く
ホームラン打者じゃない ライナーでも全盛期は放り込んでた 詰まっても
ヒットになる つまり3番打者タイプだ 3番打者タイプが一番優秀な部類
ちなみにミートのうまい打者→福浦 石井義人 和田 城島もそうだな
イチローは違う 試合も見てねーのに語るなニワカwwwww
うーん・・・。
ニワカって言葉を使いたいお年頃なんだね
335 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/29(日) 21:28:33 ID:jTf0Wl7jO
オフはラモン・カブレラを獲得か。
337 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/30(月) 08:36:14 ID:Gfto9sSSO
ラモン君、いまいくつだっけ?見た目はデカイけど。
フィリーズに決まったんじゃないの?
340 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/30(月) 15:17:37 ID:8MmSXs+o0
保
ベネズエラにフィリーズのアカデミーでもあんのかな?
344 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/31(火) 01:52:18 ID:sDXWvkKD0
ローズはもう31号か。 やっぱりローズ>>>カブレラか?
カブレラはやっぱりパワーは落ちている気がするな。
ただ山崎やローズみたいにまた復活する可能性あるからなぁ カブぐらいのレベルになったらきっかけ一つだとは思う。 ホームラン狙おうとしたら打率落ちるから、今年は首位打者狙える位置だし今までどおりでいいかな。
打率に関しては例年よりかなり上がってるんだけどな・・
348 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/31(火) 15:44:37 ID:ZnUys84B0
今日か復帰するんだっけ?
349 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/31(火) 15:49:39 ID:ZnUys84B0
351 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/07/31(火) 15:59:23 ID:fXDR1hw9O
カブレラいらね
352 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/01(水) 00:08:30 ID:0/baCAgC0
今日はバットにかすりもしなかったな
NACKより ・細川・高山にハイタッチで迎えられる ・ナカジとは熱い抱擁 ・「休んでる時も上半身はウエイトトレーニングしていて 以前より筋力はアップしてる」(土井コーチ) QRより ・「名前が有るか無いかとでは相手に与える印象が違う 打つ打たないは別にしてあそこに居るだけで存在感をアピールして欲しい」 (伊東監督) ・「股関節を電気治療していた。今回の怪我は腰痛からが原因 ??(聞こえなかった)を徹底的に鍛えた あんなカブレラ見た事が無い」(トレーナー) ・グリンは前回カブにHR打たれているけど自信を持っている プライドを賭けて投げている感じ テレ玉より ・「休む前は足を引きずってもう歩けない様な状態 それがファームに落ちて走れるまで回復 万全な状態と思っているが試合に入って力入った時にどうかだろう ファームでは調整だけど実際1軍になると変ってくるから その辺は何とも言えない」(土井コーチ) ・「(カブが)居ないとボールを散らされる。居るとランナーが居てカブレラになるので ストライクを獲りに来てくれる」(ナカジ) J+より ・カブが居ないと相手が楽。居ると相手に威圧感を与える ・バッティング練習ライナー性の打球がスタンドへ ・「長いバケーションだったからこれから頑張る」(カブ) ・ストレッチで寝転びながら監督と握手 ・試合後「力みがある。試合慣れすれば」(伊東監督)
散髪して気合十分のカブたん 3打数3三振の派手な復帰戦でした 守備の動きは良さそうだったけど 試合中首や脚のストレッチを入念にしてたのがちょっと心配 QR「グラブの中に顔を入れて精神統一している姿が印象的です」 いつもやってます・・・
今のところ打率はパで一位か。今年はぶっちぎりの首位打者めざすのも 悪くないかもな、
356 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/01(水) 18:25:48 ID:wghLzR5NO
15号2ラン
白ローズになってくれ
動画ぷりーず
359 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/01(水) 20:33:42 ID:QmuasSNZ0
../\ /\ / \/ \ / ̄\| ,、=三ミ ,=三ミ=、 |/ ̄\ | | <廿ニ) (ニ廿> | | .\ ..| トュェェェュュイ' .| / \ | ' ..ヽ, -rー / | / .| `ニ', / | /\ | /__/ \__| ../\ /\ / \ / \ / ̄\| ,、=三ミ )、 / =三ミ=、 |/ ̄\ | | <廿ニ) 〜〜〜〜〜 (ニ廿> | | .\ ..| トュェェェェ;;;;;;;;;;〜〜〜ヽ;;;;;;ュュイ' .| / \ | ' ..ヽ, -rー ノ ミ / | / .| `ニ/ \ ', / | / \ | /__ / \__| ../\ /\ ../\ /\ / \/ \ / \/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄\| ,、=三ミ ,=三ミ=、 |/ ̄\ / ̄\| ,、=三ミ ,=三ミ=、 |/ ̄\..< ノーチャンスだ!| | | <廿ニ) (ニ廿> | | | | <廿ニ) (ニ廿> | | .\_______/ .\ ..| トュェェェュュイ' .| / .\ ..| トュェェェュュイ' .| / \ | ' ..ヽ, -rー / | / \ | ' ..ヽ, -rー / | / .| `ニ', / | `ニ', / | /\ | | /\ | /__/ \__| ../__/ \__|
役者だねぇ
519:代打名無し@実況は実況板で :2007/08/01(水) 18:16:37 ID:5h5c0uVF0 [sage]
カブレラの解雇は決まったなwww
521:代打名無し@実況は実況板で :2007/08/01(水) 18:23:24 ID:5h5c0uVF0 [sage]
>>520 まだ、チャラにもなってねえよw
527:代打名無し@実況は実況板で :2007/08/01(水) 18:55:36 ID:5h5c0uVF0 [sage]
>>526 できれば明日は負けが濃厚だから、三井・グラマンを投げさせたほうがいいよ。
530:代打名無し@実況は実況板で :2007/08/01(水) 19:08:36 ID:5h5c0uVF0 [sage]
>>529 この後、逆転されて結局負けるからカブレラは解雇決定!!!
534:代打名無し@実況は実況板で :2007/08/01(水) 19:41:30 ID:5h5c0uVF0 [sage]
>>533 見る目ないなwww
野球見るのは今後一切やめたほうがいいよwww
537:代打名無し@実況は実況板で :2007/08/01(水) 20:02:14 ID:5h5c0uVF0 [sage]
>>536 俺はチームプレーをちゃんとしないバカレラと
野球を知らなすぎるこのスレのアホどもが嫌い。
546:代打名無し@実況は実況板で :2007/08/01(水) 20:57:49 ID:5h5c0uVF0 [sage]
>>545 そうだよね。
いらねえのはカブレラだけw
362 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/02(木) 01:52:32 ID:VTF7XA1o0
グッドウィルのユニホーム姿の動画&画像をお持ちの ネ申 はおりませんか?
でも打率327か。 それほどよくもないんだな。 一応ローズは三冠王狙えるんだな。
15号おめ! いきなり1回にフライを落球して(´・ω・`)ショボーン その裏復活弾で( ゚д゚)ポカーン その後は難しいフライ捕ったりグラブトスしたり(・∀・)イイ!! でもこのままじゃもたない・・・ベンちゃんの状態どうなんだろう? 試合前の監督インタビュー 「いきなりはどうかと思ってたけど3三振では話にならない せめて外野まで打球を飛ばして欲しい 徐々に慣れると思うけど今日にでも爆発して欲しい」 試合後のインタビューは上の記事 監督目が笑ってなかった様な気が・・・ ローズとフェルのHRのおかげで上位との差も縮まった そして今日はいよいよ青カブ登場 球場行きます
昨日のカブレラ。 初回稲葉のライン上のフライをタルそうに追ってミットに当てて落とす大チョンボ。 まあその裏ホームランで取り返したわけだが。 3回はセギノールの難しいファールフライを真剣に追ってナイスキャッチ。真面目にやれば上手い所を魅せる。 その後も1塁側にファールフライが上がるたびにチョンボorファインプレーを期待する大歓声が! もっと普通にプレーできんものかな。
今日の最終打席は構えに腰が入らない棒立ちだったね。 あれでは三振しちゃうよなあ。腰の状態は騙し騙しなんかねぇ。
368 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/02(木) 22:22:11 ID:iBsB1a6f0
6億なら、今日の9回裏の打席はHR打って当たり前
昨日のカブたんのいたずら@ ・大迫コーチとストレッチ 急に大迫コーチを突き飛ばし大迫コーチ転がる ・エトウサンが来て前日の落球の真似(?)をされるが表情優れず ・カルロスさんとフェンス際をランニング ・カメラマン席に見学に来ていた少年野球の子供達1人1人とタッチ ・日ハム小谷野にバットをプレゼント 小谷野喜んでさっそく素振り (今回のLismにはカブとウッズが話してる時にナカジがウッズのバット 貰いに行った話しが載ってた) ・バッティングピッチャーの源さんと変化球を交えキャッチボール ・ともあきが話し掛けてくれるが表情優れず ・セギノールと話をするが表情優れず ・シートノックに青カブ登場ズンドコとキャッチボール ・いつもノックの打球上手く捌くのに珍しく後逸 ・ノックが終わりベンチに帰るとともあきにタッチを求められタッチ ・試合開始1塁コーチの平野謙が1塁塁審とカブに丁寧に挨拶 カブも平野謙と塁審に丁寧に挨拶 ・ブルーユニフォームのズボンを気にする ・田中賢1塁へ 平野謙との話し合いにカブも参加 ・2回終了ビジョンに写ったテリーの映像を見る ・3回アウトになった森本に何か話し掛ける ・3回終了ともあきが話し掛けてくれるが表情優れず
昨日のカブたんのいたずらA
・5回裏ベンチ裏から出てくるといつもの席にクリが座ってる
普段は「どけっ!」と言う感じなのに優しく「ちょっとずれて」と言う感じで
クリを横に押すがクリに逃げられてしまう
・7回チャンスで三振 ベンチに帰りながらガムを吐き捨てそれをバットで打つ
・ベンチで落ち込みまくり
・8回表終了ともあきが「気を取り直して頑張ろう!」
と言う感じでグラブを渡してくれるが表情優れず
・9回1発出ればサヨナラの場面
カブが空振りすると不吉にもベンチに座ってたレオのぬいぐるみが落ちる
ズンドコが救出するもカブ三振
(
>>9 ではバットが全部倒れると言う不吉な出来事もあった)
いつもカブたん観察&報告乙です。楽しみに読んでますが 昨日はちょっと切ないねえ。元気出していつものしょーもない いたずら見せてくれ。 友亮もカブが元気なときはいたずらされ、元気ないときは 話しかけ…、と大変だ。みんなカブの笑顔を待ってるよ。
いつも本当に乙 カブたん・・・
首位打者取れないカブレラはただの筋肉男
いつもの可愛いカブたんがみたいよう
376 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/03(金) 17:53:11 ID:osjeRnEj0
復帰してからの 7月31日 8月1日 2日 12打数 1安打(1本塁打) 2打点 1四球 8三振 いきなり爆発はキツイだろうけど… 頑張ってくれ…
>>369 伊東ムカつくなあ 毎日打ったらスーパーマンだろ 現役時代から
ファンやってると分かるが伊東は尊敬なんかできる人間じゃないし
無意味に強気だし 人を見る目がないんじゃないか?ムカつく
今一つなのは、今年の夏は家族が来日してないから? キャンプ入りが遅れたのは株ママの具合が悪かったから…って話があったけど 大丈夫なのだろうか?
頑張ってくれい。
◆16号3ランを放った西武・カブレラ
「試合前に特打ちしたので、一発出たのはよかった。
内角を攻められているが、センター方向に弾き返したい」
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200708/bt2007080409.html まだ録画見てないけど16号おめ!
早めに来て室内で特打ちはしたけど通常練習にはほとんど顔出さなかったみたい
カブ・ローズ・フェルみんな打ったけどライオンズだけ・・・orz
書き忘れを2つ
・水曜日のHRについてヒルマン監督のコメント
「力で捻じ伏せられた1発だった」
・木曜日の試合ファーストからピッチャーに返球する時コントロール悪すぎ
ギッセル何回も腰折って捕り辛そうにしてた
しっかり投げましょう
>>372-373 どうもです
>>378 2月に1回記事になったね
>球団に入った情報によれば実母が体調を崩しており、 15日以降にずれ込む見込み。
そう言えば一昨日ジェニーさん球場で発見出来なかった
その前日のHRの時は指差してたから帰国したりはしてないだろうけど
・・・アドリアーナさん元気かな
一昨日のJ+・テレ玉より ・「打席でビクつく。悪い時によく起きる現象の様であれが無くならない事には ダメだろう。ただ故障から戻って来て簡単に打てるものでも無いので 徐々に上げて行ってくれるだろう。 とにかく自分の感覚で自然体でバッティング出来る様になれば良いね。」 (土井コーチ) ・カブ本人が「色々な形で自分の練習がしたい」と言う事で第2での特打 ・カブHRベンちゃん2ベースの後 「これなんですよねカブレラの効果と言うのは。カブレラがHR打って 今の(和田)はHRになりませんでしたけど続いて和田もG.G.もナカジも っていう感じでHRが出始めるのが西武の特長だと思うんですけど。 やはりカブレラが居ない時はこれが無かったんですよね。」(弟やん) HRの後指差してなかった ジェニーさんどうしたんだろう? 昨日一昨日はビクつくのが少なくなって来た感じする
タイムリーもでてヒット2本で安心した
山崎ローズ工藤と見ても、今は年齢じゃわからんしな… 誰か「腰と股関節の治療に徹底的に取り組め!」と言える人はいないのかな 治せばまだまだ…
384 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/05(日) 19:05:06 ID:USMShVMAO
神レラ降臨の予感
やっぱ夏はいいね〜 ホームランもソロムランじゃないってのがよろしいですな! 火曜日からもお願いします
なんだかんだ言われてるけど、十分打ってるじゃん アベレージヒッターもいいけど、やっぱカブはホームランバッターがよく似合う
怪我明けから数試合だからねぇ、老婆心もあったんだろ。 昨日だか一昨日のHRで伊東監督飛び上がって喜んでたよ。
NHKで言ってたが カブレラの今年のホームランの目標は25本なんだって あまりにも現実的で自重気味の目標設定にワロタw
40本とか言わないから、せめて30本と言っておくれ。 実際、今年を含めて、なんとかあと3年は30本打って欲しい。 そうすれば、清原を抜いて「西武での」通算本塁打数ナンバー1に躍り出られる。
ホームランもいいが、狙うべきところと、そうでないところの メリハリはつけてくれ。常にフルスイングじゃ身体が持たん。
録画見てないけど17号おめ!青カブ初HR! ベンちゃんが久々にスタメンレフトでカブはDH NACKより ・HRコメント「復帰後ようやくタイミングがとれて来た」 ・ユウキのスローカーブを空振り ベンチからは「カブレラもよく振ったもんだ」の声 ・ブルーユニフォーム誰が似合うかの話になったけど カブの名は1回も出ず 一昨日のNACKより ・握力王クリは子供の頃からお父さんに言われて握力のトレーニングをしてた でも最近野球に握力は関係無いと言う事に気付いた 一昨日の試合より ・9回おそらく敬遠だろうとニヤニヤしながらバッターボックスへ 更に3塁ベンチ(たぶんローズ)を見て何か言う ピッチングコーチがマウンドに行って話し合いを始めると 左バッターボックスに入り足元を均しローズの真似(?)をしながら 3塁ベンチを見てニヤニヤする(たぶんローズ) 結局敬遠されるが1塁に行こうとしない (本当にカウント間違えた様にも見えたけど・・・)
流石4番だな、株。やっぱこいつがいねぇとな。
カブレラの今期のHRの目標数25本なんだな。 ちょいさびしい、
まあ心の中では30本くらい狙ってそうだな。 ライバルのローズが30本既に打ってるから控え目に言っただけでしょ
復帰してからは調子上がってるが このペースだとまあ25本いくかどうかだろうね 衰えたとは信じたくないが、昔から見てる身としては寂しいな
ヘルニアは手術で原因を取り除けば、ほとんどリハビリもせずに完治する病気だから、 もし残留すれば来年には期待したい。 ローズも、1年休んでずっと患ってたヒザが完治したから バットが思いっきり振れるようになったって言ってたしね。
来てます!間違いなく来てまつよ!!!
400 :
代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/07(火) 21:00:15 ID:9RMo29Pm0
1試合2HR と お立ち台 はいつ以来やってないかな? しかし 打った瞬間のカブの顔は さすが4番!って顔してたよwww
カブレラとアッー!
カブレラの活躍で勝った試合って久しぶりのキガス
神レラ乙
404 :
代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/07(火) 22:35:37 ID:9RMo29Pm0
>1試合2HR 今シーズン初か
おじょうさんずっといてくれたらいいな
406 :
代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/07(火) 22:56:38 ID:oRafnGMNO
ローズとカブレラには王の記録を抜くまで頑張ってほしいね いい歳なのにほんとすごいよこの二人は
なんかローズがアドバイスかなんかしてくれたみたいだね。 そのおかげで今日の大爆発か。 あっちのスレでそのことを怒ってた。 とにかくやっぱりライオンズの4番はカブレラ以外にありえね〜。
娘さんってベンチサイドにいた子? ベンチサイドのわけないからバックネット裏にいたのかな
カブレラってインタビュ−の受け答えを何語で答えているのでしょうか? 昨日の試合のインタビュ−では通訳もカブも英語を使用しているように 聞こえたのですがいまいち自信がなくて。ご存知の方いませんか??
>>409 スペイン語じゃないの?
ベネズエラの公用語はスペイン語だから
好調の源はまな娘の応援!西武・カブレラが今季初2発&決勝打
好調の源はまな娘・アレクサンドラちゃん(6)。
本拠地には連日、応援に駆け付けており
「来週にベネズエラに帰っちゃうんだけど、
あと1カ月くらい日本にいてほしい」とパパの顔を見せた。
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200708/bt2007080806.html カブレラ2発4打点「夏は大好き」
試合後のベンチ裏に奇声が響いた。
「インタビュー、ヤダヨ!」。シャイな性格に加え、
早く家族の元に帰りたいと願う西武・カブレラらしい言動だった。
2発を含む3安打4打点。球団広報に背中を押されて向かったお立ち台では
優等生に変身し「ファンのためにプレーオフを目指す」と気勢を上げた。
7月には右股関節痛で2軍落ちも経験したが「リハビリがうまくいった。
夏は大好き。どんどん打つよ」と量産宣言だ。
常に陽気な男は家族愛にあふれている。
この日もジェニー夫人と7月中旬に来日した長女・アレクサンドラちゃん(6)が観戦。
娘は来週中にベネズエラに帰国するため「帰る前に1本でも多く打ちたい」。
昨季まで5年連続で来日していた長男・ラモンくん(17)は
現在、ドミニカ共和国の教育リーグでプレー中。
「フィリーズのマイナーと入団交渉中なんだ。いつか一緒にプレーしてみたい」
と目を輝かせた。
「カブレラがよく打ってくれた」と伊東監督。4番の打棒がチームをAクラスへと押し上げる。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/08/08/09.html
J+とテレ玉見れなかった人は今日9:00〜ESPNで再放送あります
昨日はサマーユニフォームカブ(夏カブ?)初観戦
ジェニーさんを探すと昨日は女性2人子供2人と5人で観戦
「アレクサンドラちゃんじゃないよな・・・」と思いながら観戦してると
充ちゃんからアレクサンドラちゃんという情報が!
双眼鏡で見たら目がカブに似てる・・・様な気がした
他の女性と子供はカルロスさんの家族だったみたい
1塁側指定席にはおなじみ(?)の悪乗りする外人さん
昨日も係員に注意されてました
この人も知り合いみたいだけど一体誰なんだろう?
NIKEブースでカブのバットを持つ
そこに書いてあったカブのバット情報
・材料 北米産ハードメイプル
・最大径 65mm
・グリップ径 23mm
・重量 920〜930g
NIKE SIGNATURE MODEL Diamond Elite
QRより
・(昨日は絶好調でDHなので)ベンチ裏でうるさい
ナカジが足に当たりながら三振したのを再現しているのを見て
指差して大笑い
上に貼った記事・・・ラモン君まだ契約して無いじゃん!
カブの話が充ちゃんに伝わらなかったのかカブがもう決まった様に話したのか・・・
>>408 バックネット裏に居たよ
>>409 基本英語だけどたまにスペイン語や訛った英語も混じるみたい
昨日のカブたんのいたずら@ ・大迫コーチ+カルロスさんで入念にストレッチして貰う ・エトウサンと挨拶 ・トレーニング用のボールをブルペンのフェンスにぶつけてトレーニング ブルペン(しかも真横)で松永が投げていたので大迫コーチがずれる様に言うが そのまま続行 松永大迷惑 ・カルロスさんが石井貴に挨拶 あの顔は世界で通用するようだ ・小野寺と笑顔で会話 ・カルロスさんとキャッチボール 剛速球でカルロスさん痛そう ・カメラマンのカメラを手に取り何か話す カブは何故かカメラマンと仲が良い ・ズンドコに何やら話し掛けられる ・秋山コーチに挨拶して握手 何か冗談でも言ったのか笑いながら背中叩かれる ・シートノック参加せず ・選手入場でサインボールを投げ込むが2回もフェンスの当たり戻って来てしまう その後右肩を気にしながら回す ・1回表ベンチ裏でテーピングと水分補給 しばらくしてベンチに出て来て顔を隠し長いお祈り 最後に十字を切り真剣な表情 ・第1打席いきなりHR ジェニーさん一行立ち上がって大興奮 指差しポーズも復活 悪乗り外人も大興奮でフェンス際まで行き係員に注意される ・HR後ベンチに座って居たがHRコメントの為依田さんと広報さんに連れられベンチ裏に
昨日のカブたんのいたずらA ・第3打席タイムリーヒット アレクサンドラちゃんが手を振るとカブがチョット手を上げて応える ・7回裏攻撃前アレクサンドラちゃんも風船を持って待機 しかし結んでしまった様で飛ばさずにそのまま風船で遊ぶ ・第4打席またもHR ジェニーさん大興奮アレクサンドラちゃん眠そう ・8回カルロスさんがバックネット裏に登場(今まで何処に居たの?) ・9回何人かに話し掛けられて照れる(おそらくインタビューの事) ベンチ裏でソワソワして落ち着かない ・9回2アウトになり係員がビクトリーロードの準備に入る 急に人が一杯来たのでアレクサンドラちゃん興味津々 ・試合終了もちろんヒーローインタビューはカブ 早く帰りたい様でまだ準備が整って無いのにお立ち台へ向かう アレクサンドラちゃんもフェンス際まで行ってその様子を見る ・インタビュー終了 ポーズを決めて欲しいと言うカメラマンのリクエストに照れる 照れ隠しにライナの手を強く握り持ち上げようとする その後ライナは太い腕に惚れたのかスリスリする ・ライトスタンドに挨拶に行った後スタンドにミニレオ人形を投げるが 試合前のサインボール同様失敗又肩を気にする ・アレクサンドラちゃんがカブに手を振ると 「あっちの通路(ビクトリーロード)に来れば会えるよ」と言う感じのジェスチャー アレクサンドラちゃん一生懸命走ってビクトリーロードに向かう その後姿が見えなくなったので触れ合えたのかどうかは不明 ・ビクトリーロード上り終え帰ろうとするとレオにまたポーズの催促 照れながら手を上げる ・何故かファンにうちわを貰い奥へ消える
415 :
409 :2007/08/08(水) 08:55:06 ID:nOsRBWgx0
>>412 さん ありがとうございます。
カブレラのインタビュ−を聞くのは久しぶりだったので
つい気になって書き込んでしまいましたが、すっきりしました。
カブレラも言語では色々と苦労しているのかもしれませんね。
個人的な理想を言えば、リップサ−ビスで一言日本語の挨拶を
してくれたら最高なんですけどね〜。ゴマンエ−ン でもいいので。
あとカブたん情報も楽しく読ませてもらいました。乙です
打撃の調子がイイといたずらも絶好調ですねww
カブレラの性格って悪いの?いつもうっとうしそうな顔してるけど、
Mr.ビーンみたいな性格なんでしょ
418 :
代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/08(水) 18:00:01 ID:eK/4vpON0
>>416 狼主よりかは性格は良いと思うが
>>417 Mr.ビーンがどんな性格なんだよ?
と、釣られてみる俺はウンコ
419 :
株式会社株式会社 :2007/08/08(水) 19:04:45 ID:o48ceBQG0
登記できるかな?
>>416 >カブレラの性格って悪いの?いつもうっとうしそうな顔してるけど
ツンデレです、はい はしゃぐ時は子供みたいにはしゃぐ
きょうの最終打席惜しかったな。 やっぱりカブがいると打線の厚みが違うな。 終盤戦、打ちまくってくれ!
最終打席のフライを見て間違いなく化け物だと再認識した あの角度でフェンス前まで行くのかよ…
牽制死の場面だけ録画見た
坂さんの実況をそのまま借りよう「アッー!・・・何やってるの!?・・・・・・・」
ああ見えてミスするといつもベンチで落ち込むんだけど
昨日は目が虚ろでボー然としてた
充ちゃん日記に書いてあるけど相当な屈辱だった様だ
有料テレビの事は忘れて集中!
公式ロッカールームにカブの話題
ttp://www.seibulions.jp/news/rep/000445.html 一昨日のJ+より
・カルロスさんは日本で出来たお友達らしい
「NIKEの人もバット展示した日に2HRで嬉しいだろうな」
と思いながら一昨日の録画見たらNIKEじゃない方のバット使ってた
このバットは先端が丸くエグレている
このタイプのバットは重心が真ん中に近くミート率が上がり飛距離は下がる
と以前Jスポのバリーボンズバット特集で言ってた
牽制死の回の3アウトのときベンチ移ったけどかなり落ち込んでいたよな。 刺されなかったら押し出しで1点取れただけに。
チンコがカブレラ
何?チンコがかぶれた? オロナインでも塗って安静にしとけ、
カブレラ空振れ
428 :
所沢市 :2007/08/09(木) 18:34:25 ID:N4CE30Ui0
西武ライオンズの応援て素敵過ぎるーー!!!!!! あの、みーーんなで左右に歩いて、ピョンと跳ねるあの応援 なーーんか、見てるこっちが、恥ずかしくなるぐらい素敵・・・ もっと、もっと あの応援を見せてください
QRより ・(牽制死について)カブレラじゃなければ今日ここには居ない(伊東監督) ・一昨日の充ちゃん日記の少し詳しい内容 マネージャーに飛行機の時間を確認 ↓ 朝早いのを知ってもう少し遅らせて欲しいとお願い ↓ お盆の時期で全部満席だから無理 ↓ 投手陣は所沢で練習後午後から移動と言う情報を入手 誰か投手1人と変えてくれとお願い ↓ もし変ったら練習しなきゃダメと言われる ↓ ノー! ↓ 機嫌が悪くなり函館の宿舎について愚痴る 有料チャンネルの話 ↓ 敬遠で出塁後2塁まで進み牽制死・・・(´・ω・`)ショボーン ・トンビがこの話を聞いて「面白いですよねw」 しかしその後ヒットで出塁後の慎重な警戒には「わざとらしいですよねw」 NIKEブースにこの前は無かったバッティンググローブ展示 バットはビニールが取られていたのでもう1度持ってみた
昨日のカブたんのいたずら ・カルロスさんお休み ・ジェニーさんはアレクサンドラちゃんとこの前も居た男の子3人で観戦 ・ストレッチしながらエトウサンと話す ・ともあきが来てストレッチを手伝って貰う その後何か言われ手を払う ・グラウンドに字を書いてエトウサンと大迫コーチに一生懸命何かを説明 ・置いてあったコーンを全部蹴り倒し穴の部分に足を入れ蹴り上げて ブルペンに入れる 1つはオーバーフェンスして大笑い 大迫コーチは苦笑い (スタンドのは係員が拾いに行きブルペンのは大迫コーチが拾いに行く) ・バッティングピッチャー源さんとキャッチボール ・ともあきに話し掛けられ笑顔 ・カメラマンが寄って来て写真を撮ろうとすると笑顔でダブルピース ・松中と話す ・ともあきバッティング練習で指が痺れる様な詰まった当たり それを見て笑う ・立花コーチと話す ・マウンドに向かうギッセルにちょっとタッチ ・試合開始と同時に高山の背後に近付き水(?)を掛け逃げる ビックリしてる姿をベンチ裏からニヤニヤしながら見る ・ベンチの通路でトレーナーとストレッチその後ともあきとトレーナーに何か話す ・土井コーチカブのガムを食べる ・3回カブのレフトフライで攻撃終了 ベンチ裏に戻らずそのまま4回表をベンチから観戦するが ベンチ左半分はカブ1人だけ しばらくしてG.G.とともあきがやって来て肩を叩き慰めてくれる ・インパクトの瞬間にバットを引いてしまったと言う様なジェスチャーをする
>>430 いつも乙です!
>・土井コーチカブのガムを食べる
コレがどうも気になるww カブが吐き捨てたガムを食べたわけじゃないね…
復帰してから初回に打つから初回に敬遠されると 勢いが止まるというか変に打ち気になってるのかな 次も頑張れ
433 :
代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/10(金) 18:15:43 ID:cVsNV7whO
レポ乙 今頃有料テレビ見てるのかなw
カブの笑顔やイタズラが増えてきたみたいだな 良い傾向だ
いいぞフェル!いいぞローズ!
水曜日のJ+より
・「まだ彼の潜在能力からすれば40〜50%だよ」
「特に休んだ後だしキレが要求される訳でキレの無いボールなら
簡単に持っていくだけの技術はある。
後はキレのあるボールに体のキレでいける様にならないと。」
「(ダルビッシュを例えに挙げて)彼の140`後半のボールは正直まだ手こずるだろう。
もっともっと体のキレと共にもう少し結果を出していけば本物じゃないか」(土井コーチ)
・土井コーチの理論は
「打ち始めればベースを駆け抜ける駆け回ると言う事で体のキレが出てくる」
>>431 カブのベンチに置いてあったガムのボトルから1つ出して食べてた
今思い出したけど以前は紙に包んであるタイプ食べてたのに
いつの間にかボトルタイプになったなぁ
まあライオンズは試合中のガム禁止なんだけどね・・・
昨日は豪快な空振りで函館のお客さんを沸かせた位で地味でした・・・ スウィーニーとはベネズエラのウインターリーグで対戦した事があるらしい ベンチ帰る時に少し笑顔で話をしてたね
8回のはいただけないな 涌井が崩される遠因になった
438 :
代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/13(月) 08:24:50 ID:szGbiREy0
娘さんと一緒に奥さんも帰っちゃうの?
カブレラ地蔵ってカブレラもし退団したらどうするんだろ・・・ 俺は西武史上最強の外人としていつまでも置いていてくれればうれしいが、
国内の他球団に移籍したら確実に無くなりそう
441 :
代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/13(月) 21:30:02 ID:99OxVJh50
6億は高過ぎ
全く良い所無く函館2試合終了
日曜日大沢親分とハリーのコーナーで牽制死に喝が入った
以前自打球当てて担架で運ばれてる姿見て
「係員も運ぶの重そうで大変だな」と笑われた事があった
>>438 たぶんジェニーさんは残ると思う
向こうでアレクサンドラちゃんは誰と暮らしているんだろう?
>>439-440 地元の石屋さんに寄贈してもらったから保存はするだろうね
あゆみコーナーに移動とか・・・邪魔か・・・
443 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/14(火) 11:35:03 ID:tg9GAIlhO
カブレラて最初の三年間以外は40本以上打ってないんだな
ローズは最初の三年間は20本代で中距離打者だったがそれ以降は40本以上当たり前の長距離打者。 カブレラは最初の三年間で合計150本以上年間平均50本以上打ってた長距離打者だったがそれ以降は30本がやっとの中距離打者に。
怪我で出てないことも考慮にいれないと。
まだ録画見れず昨日はQRも聴けなかった 結果見ると1打席目にヒット打ってるけど 3・4打席目はチャンスでダメだった様だね・・・
>>447 ウッズとカブレラって仲いいんだろうか・・・
一昨日のヒットいい当たりだった
昨日はヒットの後「塁上で悔しがってる」とQRで言ってたけど
打球が上がらなかった事を悔しがってたのかな
公式レポートにカブの写真
>>447 m9(・∀・)ビシッ!!
>>449 とても良いよ
日本来る前からのお友達
>>449 来日前から親交があって仲良いよ。
なんかの時にカブレラがウッズに「セリーグの狭い球場なら俺なら60本は打てるぜ」とか冗談混じりに言っててワロタw
454 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/16(木) 09:53:22 ID:7jDAgKg3O
本塁打数減ったなあ 30本いかないんじゃないかな
昨日のJ2より ・タイムリーのコメント 「里崎がキャッチャーフライを捕れなかった。 もう1度チャンスを貰えてそれを活かせて良かった。」 ・「トレーナーの人の話などを総合すると ちょっと体が硬くなってきたんではないかな。 そんな言い方を聞いたりもしますが。」 (島村アナ) フライ捕れず打ち直しと言えば去年の横浜戦1試合3HRを思い出す 6回ゲッツー阻止の為TSUYOSHIにスライディング そんな強く行かなかったけど足に引っ掛かりTSUYOSHIがよろけたので支えてあげるカブ TSUYOSHIはよく向こうから話し掛けてくれるのでカブのお気に入り(?) 一昨日の7回ファール打った後と昨日のタイムリー打った後 右腕と手を気にしてたけど大丈夫かな?痺れただけならいいけど・・・
>>444 松中は3割30本以上が当たり前の日本の4番だったが今じゃ250、13本しか打てないただのハゲに。
祝20号おめでとう
西武スレどこいった。
7年連続20号おめ なのにチームは…
460 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/16(木) 23:13:05 ID:q9Mz7mBd0
20号おめ! しかし負け試合を見るのも慣れてしまったもんだ… 今年はAクラスにいられるだろか…
録画見れてませんが7年連続20号おめ! QRより ・フリーバッティングが凄かった 「低い弾道でスタンドに連発」(アナ) 「あわや場外へ」 (弟やん) 「レフトスタンドの壁最高峰へ当てていた」(充ちゃん) ・カブ盗塁死!カブかバッターナカジのサイン見間違いかと思ったら 後に盗塁のサインが出ていた事が判明 ・カブのHRボールを捕ったのは岡山から千葉のおじいちゃんの家に来ていた少年 (阪神ファン)おじいちゃんがカブがレフトに打つと予測して3塁側に居たらしい ・マリンで300発の花火「カブレラの1発入れて301発ですね」と誰かが言ってた 盗塁死の後試合中なのに充ちゃんが直接監督に取材してレポート でもよく聴こえなかった・・・100打点が何とか言ってたみたいだけど 分かる方居たら教えて下さい
カブレラのタイムリーがなかったら、西口の150勝もなかったな。 よくぞ打ってくれました!!
ナイスタイムリー! 昨日のQR充ちゃんレポートより盗塁死の詳しい話 監督から3塁コーチへのサインは単純なので見破られる事がある だから絶対走らないカブの時に盗塁のサインを出してカモフラージュしようと 盗塁のサインを3塁清水コーチに出した ↓ しかし清水コーチはカモフラージュだと思わず普通に盗塁のサインだと思った 「ランナーカブだけど1つでも前の塁に進めたいのだろう」と考えたらしい ↓ カブは清水コーチのサインを見るが理解出来ず1塁苫篠コーチに聞く ↓ 苫篠コーチもカモフラージュとは思わずにカブに盗塁のサインだと説明 ↓ 流石のカブもサイン無視する訳にはいかず走るが余裕でアウト(´・ω・`)ショボーン 「相手を騙すつもりが清水コーチが騙された。実際盗塁のサインは出したので 誰も悪くない。」 (伊東監督)
昨日のカブたんのいたずら@ ・カルロスさんお休み試合中ジェニーさんも確認出来ず ・外人記者(?)2人とお喋り 180m弾横断幕を指差し自慢する ・お喋りの為いつもより遅れて大迫コーチとエトウサンの元に行きストレッチ開始 ・いつもストレッチ後しばらくしてからランニングするけど遅れているので すぐにランニング開始 すぐバテル ・ベンチに向かい歩いているとライオンズチャンネルの半田あいさんが 一緒に居た少女に「手振ってみてごらん♪」と手を振って見せるが 少女は恥ずかしがって(怖がって?)振らず しかし子供好きカブの方から寄って行って依田通訳交えて何か喋る 少女も嬉しそう(まさか手振ってた半田さんに寄って行ったと言う事は・・・) ・バッティングピッチャー源さんとキャッチボール ・福地がマシンを使ってバント練習している所に乱入 「俺が見本見せてやる」と言わんばかりに マスコットバットで3球バントするが打球全く殺せず福地に笑われる ・シートノック外野が終わった頃に出て来て大遅刻 (いつも遅刻するけどここまで遅くない)キャッチボールする間も無く そのままノックに参加 ・セカンド(たぶん片岡かナカジ)からの送球が乱れたので怒る ・ともあきが帰り際カブの胸を触る ・入場後1塁上でお祈り(やや長いバージョン) ・1回表ラロッカ・ローズが1塁に来たのでお喋り ローズはちょっと真喜志コーチに注意される ・1回裏ともあきが肩触る ・ベンチで右腕をモミモミマッサージ ・片岡のファールボールがバックネットに当たり跳ね返ってカブの真上の ベンチの屋根の落ちて来てちょっとビックリ
昨日のカブたんのいたずらA ・第1打席サードへのゴロ懸命に走るがアウト 1塁塁審の方をしばらく見る様子を見て充ちゃんニヤニヤする ベンチに帰るとともあきが慰めてくれる ・第2打席ライトアレンファインプレーでアウト残念 ・6回終わってアンダーシャツを替えていると守備に出てくるのがギリギリに 真喜志コーチに「遅いぞ!」と言う感じで背中叩かれる ・第3打席最近ずっと使っていたバットが折れる かなり痺れた様で手と腕を触る ベンチに帰りNIKEの方のバットを握り感触を確認 (最近使っていたバット汚れたまま使ってたけどあれ1本しか無かった様だ 誰かに貰ったバットだったのかな?) ・満塁で代打ナカジの大チャンス カブがベンチ裏から出て来てベンチに座った瞬間ゲッツー・・・ ・8回表平野恵がヒットで1塁へ 何か話し掛けられ「いや違う違う」と言う様なジェスチャー ・8回裏チャック開いたままネクストへ向かおうとするがすぐに気付く ・第4打席どうしてももう1点欲しい場面でタイムリー 1塁で喜ぶよりも大久保との緊迫感のある対戦でかなり疲れた様で 手のひらで顔の汗を拭う ・8回裏攻撃終了ベンチに帰り祝福される 特にナカジが長い間喋り掛けてきてガッチリ握手 ・9回表ブルペン横の石井貴とお喋り ・ローズ四球で1塁に来たのでお喋り 後ろから石井貴の厳しい視線(もの凄く面白い光景だった)
昨日のカブたんのいたずらB ・北川ヒットで代走大西 ピンチなので大西を軽く脅す(推測) ・水口タイムリーで代走大引 大ピンチなので脅そうとするがちゃんと挨拶してくれたので許してあげる(推測) ・最後ファーストへ打球が飛んでくるが冷静に処理して試合終了 乙さん150勝達成! 勝利のハイタッチしてベンチ帰ろうとすると依田通訳に何か言われるが拒否 (ジェスチャー見るとヒーローインタビュー出てくれと言う感じだったけど 昨日は初めから乙さん1人だった様な気もするし 打者ならカブじゃなくてクリの様な気もするしよく分からない)
467 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/18(土) 12:14:03 ID:tJdqPubg0
西武ライオンズ朝霞市民応援デー
日時/8月25日(土)午後5時 試合開始
会場/所沢市・グッドウィルドーム(西武ドーム)(西武狭山線 西武球場前駅)
対戦カード/西武ライオンズ 対 北海道日本ハムファイターズ
定員/1,000人(一塁側内野指定席)
入場料/1,000円(大人・子ども共通・応援グッズプレゼント付き)
入場方法/事前申込は必要ありません。当日午後2時50分〜5時に、西武狭山線 西武球場前
駅前広場テントへ市民応援デーのチラシを持参してください。
※市ホームページからダウンロードできます。(pdf注意)
ttp://www.city.asaka.saitama.jp/pdf/taiiku/asakasimin_ouen.pdf (pdf注意)
市民じゃなくても入れるよ…市民の俺の友達ということでOK!
>>464 乙。
お祈りが長かったのは
西口の分も祈ってたからだな きっと
木曜日の試合録画見た 盗塁死の時の監督の顔・・・ 攻撃終わって清水コーチベンチに帰って来たらすぐに話してた またTSUYOSHIと遊んでたな 金曜の試合の録画もJ+テレ玉両方見た 球場で観て思ったけどやっぱり1打席目セーフの様な気が・・・ プレー以外でもたくさんカブ写ってた 昨日の試合はまだ見れてないけど 1打席目タイムリーおめ! でも9回は1発出れば同点の場面でダメだった様だね 札幌歯医者仲間の小野寺どうしたんだ・・・
470 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/19(日) 07:28:02 ID:Lgi3rqh10
471 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/19(日) 12:54:58 ID:lzkso5WQ0
472 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/19(日) 17:31:35 ID:lzkso5WQ0
昨日の録画はまだ見てません 最後代打出されてるね 点差開いてるとは言え守備から交代なら分かるけど代打? 同国ラミレス200HRおめ! ウッズ(昨日)誕生日おめ! 一昨日の試合録画見たけど色々な事があった ・マウンドに向かう東国原知事をジッと見つめる ・北川死球で1塁来たら久々に必殺技炸裂 カブ「(やさしく)何処当たった?大丈夫?」 北川「ここ。大丈夫」 カブ「そうか・・・バン!!(当たった部分を叩き更にダメージを与える)」 ・録画見るまで充ちゃん日記の意味分からなかったけどあの審判・・・ ローズよく退場にならなかったな 思いっきり暴言の数々が聞こえる(スーパーダメ!スーパーダメ!はワラタ) 気持ち分かるけどカメラ払うのは止めた方が・・・ 最後はファーストの方に何か言ってたけどカブに言ってたのかな? ・3打席目ファーストファールフライの後ビジョンのリプレイが映り本当に悔しそう ・4・5打席目はなんとNIKE白バットで登場 ヒットを打った後ベンチの誰かに向かって変なポーズ バット借りた(?)相手にやってたのかな? この前折れたお気に入りバットはローズのバットの様だ 艶が無くてグリップまで黒い感じがそっくり ウッズはいつも開幕前に数本貰うらしい ・最終打席3塁側ベンチ(ローズ?)に向かってHR予告もファーストフライで試合終了
一昨日の試合5回の守備についてプロ野球ニュースで特集 佐々木信也氏が怒ってた(佐々木氏は球場で観戦) (1部略あり)佐=佐々木氏 金=金村氏 土=土橋氏 佐「ショートの中島がファーストへ抛った。これはファインプレーです。 問題はカブレラです。そこからボールを捕った後セカンドのランナーが サードの方から戻って来るその前にサードのランナーに睨み効かせて 動き止めなきゃいけないでしょ。」 「ギュッと睨んでねボールを投げる様な格好すればランナー動けないでしょ。」 金「そうですね・・・まあハーフウェイでカブレラの動きを牽制してたんでしょう。」 佐「まあランナーも上手かったんですが・・・私はねカブレラの守備で 年間五つや六つは負けるんじゃないかと。」 金「あーおそらくそれ位・・・いい所見てますねぇー。」 佐「でね伊東勤監督にカブレラを1塁から外しなさい。DHにしちゃいなさいと言ったら いやーあいつがねー守らしてくれって言うんですよーって。ねえ監督(土橋) あんなずさんな守備するのは外せません?」 土「まあカブレラの意見を尊重して伊東監督は使ってんでしょうけどね・・・ 使ってる以上は今日みたいなプレーもあるわけだからね。その辺はやっぱり 本人が反省するよりしょうがないね。」 金「こう言うプレーと言うよりも結構バッティングがモロに守備に出るタイプなんですよね。」 佐「そうそうそう。」 金「だから気の乗って無い時は本当にボーンヘッドみたいなプレーが多いんですよ。」 佐「一目見れば今のプレーがいかに雑な動きか分かると思うんですけど。」 土「前進守備だから当然ショートゴロで3塁ランナーは・・・」 佐「走るんでしょ?」 土「いや走らなかったんです。」 佐「走んなかったのがね」 土「だからあんなプレーになっちゃった」
金「だからファーストとしてはねそう言う所が悪い所なんですけども ハンドリングが柔らかくて的が大きいから内野手は非常にスローイングが楽だと。」 佐「確かにね。」 金「それはあるんです。ただああ言う時たま見せるね・・・だから5試合6試合って言うのは いい所ですね。」 佐「はい!ポジションを剥奪!!」 そのプレーについてJ+では 節=節丸アナ 兄=兄やん 節「(カブから片岡への送球片岡からホームへの送球が高かったので) この2人の守備の記録に表れないミスと言ってよろしいでしょうか?」 兄「カブレラが高い所に投げたので片岡自体の体が浮いたんですよ。 浮いた状態でホームへ投げたのでそのボールも浮いたと思うんですね。」 〜〜回が変わって〜〜 節「先程のカブレラのプレーって言うのはランナーを見ながら走って追って行く と言う選択肢は・・・」 兄「ありますよ。もちろんあるんですけれどもただ素早く2塁に送球しても 間違いでは無いですね。」 〜〜カブの打席で〜〜 節「先程のプレーは走って行く選択肢はあるけども投げて行った事自体の判断は 間違いとは言えないと。」 兄「はい。」 節「ただ送球が高く逸れたと。」 兄「送球が高かったんですよ。」
いや、5つも6つも負けてないだろ ナカジの守備でも4つか5つぐらいだ
佐々木Zw
478 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/20(月) 20:16:54 ID:xwyDFy7qO
レポと情報乙!
>>476 いつぞやの日ハム戦先発涌井のデイゲームが記憶に新しいな、ナカジ
480 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/21(火) 13:27:28 ID:SS4bnwz40
6億高い。
佐々木信也は西武戦はスポーツニュースでしか見ないから、 株の守備にはエラーの印象しかないんだろう。 あのキャッチングで中島や中村の送球エラーをどれだけ無くしてるかなんて、 毎日猫戦観てるファンじゃないとなかなかわからんだろうし。
残留たぶんするだろうけど年俸ダウンは確実だろうな。
帰るとか勝手に決めんなボケ
貞治末期だなwww 自分の願望そのまま言っちゃうとかどんだけ〜
脳に栄養行き届かないんだな 胃もねーしwww
>>843 馴れ馴れしいんだよ 消滅しろ地球の癌が!!!
来年ユニフォーム着てないのはどっちだ、って話だな
>>485 怒るのはわかるが、レス番ぐらい落ち着いて書けw。
来年鷹のユニ着てたりして
まあ、Hカブレラ取ったのもカブレラ欲しい欲望からきたものだからな。
カブレラの似合うユニフォームは西武球団だけさ、
491 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/22(水) 21:10:50 ID:+IeYu7fG0
492 :
483 :2007/08/22(水) 21:13:40 ID:079LVX1J0
一昨日は1打席目前回の事があるから和田が怖がってくれてたのに
こっちから点プレゼントしてしまって2打席目以降は和田勢い付きまくりだった
昨日はまだ見てないけど4−0・・・
どうも好調の波に乗れない
バットはいつものNIKE黒バットだね
あの白バット何だったんだろう?
>>464 の少女は今週のライオンズチャンネルで福地にインタビューしてた子
>>483 QRでも貰ってたと言ってた
カブは以前にも貰ってるから「何回も貰うのは悪いかな・・・」と思い
「コトシデベネズエラカエリマース。キネンニサインクダサーイ」と言ってみたのを
王監督がそのまま信じちゃったと予想してみる
去年原監督に貰ったサインはちゃんとラモン君に渡したのか気になる
カブレラの一年目ってHR何本打ったっけ?
49本
GG並に外角の球が見えなくなってるな。困ったもんです。
200号は538試合って驚異的なペースだったんだな。 140試合なら年間平均50本以上だからな。 でもそこから50本打つのに約200試合近くかかったのか。 そういやカブレラが現れるまで250本までの最速記録は全てブライアントだったんだな。
>>496 まああれは藤岡が良かったのもあるね 2球目のストレートと同じ軌道
同じコースからスライダーが落ちたから振っちゃった
まだまだやってくれると信じてるけどね
499 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/24(金) 07:53:44 ID:OrCSA0ZQ0
今晩こそ大きいの一発ぶち込んでぇ!
ちんこ太そう
来年は巨人のユニフォームを着てるのか。
いつでも一塁空けて待ってます by公
504 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/25(土) 00:10:20 ID:mxsI10720
ボラギノールは原を引っ込めないとダメだ。 太りだしてからは昔みたいなキレがない。
ビクつきは無いし良い当たりもあるから不調では無いと思うんだけど・・・ 監督のインタビュにーよると今日打線の組み換えがあると言ってた スタメン落ちか4番以外の打順になるか注目 L ism vol.23表紙と特集がカブと福地 カブレラ選手の近況報告 「ナンダヨ、ゴマンエン!」 (取材する記者やサインを求めるファンに対する第一声は大体この言葉) ・・・どんな近況報告だw 昨日のカブたんのいたずら@ ・いつものストレッチする場所には大迫コーチベンちゃんエトウサンしか居ない しばらくすると謎の外人2人を引き連れてベンチから登場 ・バランストレーニングをする楕円形のボールに乗り遊ぶ ・石井貴がランニングしながら近付いて来たので先程のボールを投げつけるが キャッチされ投げ返されたので「バカ!」と言う ・ストレッチを始めようと大迫コーチを呼ぶが他の事をしていてすぐに来てくれず 1人で寂しそう ・大迫コーチとストレッチをしていると何と郭泰源登場!大迫コーチに軽く会釈 カブは「ダレ?ダレ?」と聞く ・ストレッチしながら郭と伊東監督が親しげに話す光景をずっと見る 「ダレ?ダレ?」と不思議そうに見続ける
昨日のカブたんのいたずらA ・椎木ブルペンキャッチャーに向かって先程のボールを蹴る ・ともあきが寄って来て「今日から又頑張ろう」と言う感じで肩を叩かれる ・グランドに置いてあったはしごの様なトレーニング用具を使ってトレーニング ・椎木とお喋りその後寄って来た大迫コーチを蹴る ・ブルペンのフェンスと重いトレーニングボールを使い腹筋をする ・ベンチに戻りながら置いてあった武藤バッティングピッチャーの帽子を蹴る ・キャッチボールをしようとするが依田通訳に 時間が無いので(?)バッティング練習の方に行く様に言われる ・ナカジとお喋り ・セギノールとお喋り ・シートノック参加せず ・ベンちゃんJA賞授賞式の時ベンチ裏で何かしてる ・ともあきと金子誠にレースクイーンからプレゼント贈呈してる時 何かいたずらしたのかベンチのスタッフの人に頭をチョップされる ・選手紹介でサインボールを遠投 ・ジェニーさんと女性二人そして帰国したはずのアレクサンドラちゃん発見 L ismによると帰国が9月10日頃になったらしい ・1回裏ベンチに登場 依田通訳に何か話し掛け依田通訳が指で「6」とやる (1回表打者6人の意味かと思ったけど7人だった) ・1打席目ライトフライ ビジョンでフォームを確認しようとするが写らない
昨日のカブたんのいたずらB ・2回ジェニーさん一行に練習の時居た謎の外人2人合流 (他の2人の旦那さんなのかな?) ・2打席目ネクストに向かうとジェニーさん一行大成プロジェクトのボードに メッセージを書きカブに猛烈アピール カブ恥ずかしそうにちょっと笑う ・2打席目3塁ライン際抜けるかと思ったらこの前バットあげた小谷野が好捕 カブ一生懸命走るがアウトで残念 (小谷野は今日「バットカエセ!」と言われると思う) ・6回表ベンチで試合を見る 真剣な眼差しで集中してる感じ しかしその後の3打席目三振 ・7回表白バットを持ってベンチ裏から登場 ベンチで入念に白バットをチェックする ・白バットの4打席目セカンドライナー いつもバット置いてある所からバット全部持ってベンチ裏へ ・8回裏ライオンズ猛攻 カブも白バット持ってベンチに再登場も打順回ってこずベンチ裏へ
511 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/25(土) 17:08:40 ID:Jtt0J5fTO
もうGIANTSと書いてあるユニフォームを注文したぞ。
513 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/25(土) 18:16:34 ID:qhObsNHv0
ローズを採ってこい
録画見れてませんが5番降格 久々のヒット(内野安打)は出たけど 5番に変えてもあまり意味無い様な気が・・・本人のコメント聞きたいな せっかく調子上がって来たベンちゃんが4番で又調子狂いそうで心配だ やはり小谷野にかなりちょっかい出していた様だ ジャイアンカブにあんな事したから仕方ない NACKより ・一昨年7月5日オリックス戦以来のスタメン5番(その時はDH) ・心配している 感覚と体力の差が出てきているのではないか(伊東監督) ・並の選手なら素晴らしい成績 カブレラだから周りが心配してしまう(土井コーチ)
515 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/26(日) 19:21:34 ID:e2IM5D/SO
21号逆転2ラン
おめ
517 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/26(日) 20:44:43 ID:sU+6akoQO
いい表情だった。復調へのきっかけになりそう。
目標まであと四本
ナイスHR。涌井のときに打ってくれるとなお嬉しい
◆七回に21号2ランの西武・カブレラ
「涌井が頑張っていたので、何とか走者をかえしたかった。強くたたくことを心掛けた」
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200708/bt2007082703.html 21号おめ!5番効果なのか?
>>508 で不調では無いと思うと書いたけど
下の土井コーチのコメント聞くとやはり不調では無い様だ
昨日はテレ玉とNACKで観戦(J+の録画はまだ)
直前で坂さんの回文(呪い?)が出たので嫌な予感がしたけどそれを振り払う一発!
指差さなかったから昨日はジェニーさんとアレクサンドラちゃん来てなかったのかな?
充ちゃん日記に書いてある江尻の件は握力王クリだけじゃなくカブも喧嘩売られた
カブも言い返し乱闘になるか!?と思ったら一番キレたのは立花コーチ
後日愛しのヒルマン監督がカブの所に来て謝罪(?)してくれた
テレ玉より
・「主軸は調子が悪いわけじゃない。責任感が強く前を引きずってしまう。
3人で月間MVPを争って欲しい。」(土井コーチ)
・「あのカブレラがストレートに差し込まれ気味・・・」(伊東監督)
>>520 >・「あのカブレラがストレートに差し込まれ気味・・・」(伊東監督)
伊東はこれからもカブの邪魔をし続けそうだな
■援護ない松坂のためにオーナーがゲキ 【8/27最新記事】
(試合前、即席サイン会を終えベンチへ戻る松坂にファンは名残り惜しそうに
ボールや帽子を突き出す)
打倒ヤンキースへ、レッドソックスの松坂に心強い援軍が現れた。
レッドソックスのジョン・ヘンリー・オーナー(57)がビジターのホワイトソックス戦に
駆けつけチームを激励。最近16試合中12試合で2得点以内と打線の援護に恵まれない
松坂を気遣い、ナインに「彼が投げる時に野手にもっと頑張ってもらえるよう声を掛けた」
と“松坂援護指令”を出したことを明かした。
本拠地フェンウェイ・パークでは頻繁に球場を訪れる同オーナーだが、敵地での観戦は異例。
試合前には三塁側ベンチから投手陣の練習をチェックし、その後クラブハウスで選手やスタッフに
声を掛けたという。
現在13勝の松坂については「多額の投資をしたかいがあった。メジャーにしっかり順応してきている」
と絶賛。さらには「松坂が28日にヤ軍をどう料理するのか楽しみ」と声を弾ませていた。
オーナーのゲキが効いたのか、この日は打線が15安打14得点の大爆発。
これで00年7月以来7年ぶりの3試合連続2ケタと絶好調で、松坂援護も期待できそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/08/27/17.html
田中賢盗塁防止の為腕を抓るカブ 大村との絡みを見たい カブと対戦を希望してた岸がカブと同じ右股関節炎・・・
カブレラって西武にいるからこそカブレラなんだよな?西武以外のユニフォーム着ている 姿なんか想像もしていない、
昨日は最後の夏(サマーユニ)カブ生観戦 8回に危ない球が来てカブ怒る 球場で観たら頭の上通った様に観えたけど今録画見たら 顔面近くで本当に危なかった もちろん狙って投げた訳じゃないけど ベンチからは立花コーチしか出て来なかった みんなカブは怒っても乱闘しない事知ってるとは言えちょっと寂しかった 外国人選手はこう言う事気にすると以前聞いた事があるが・・・ でもその後エトウサンがフォローしてくれた様だ(いたずらA) 昨日のカブたんのいたずら@ ・いつも通り大迫コーチエトウサン依田通訳とストレッチ ・音声さんがマイクに拍手してテストしてる姿を見つめる ・ランニング後バッティングピッチャー源さんとキャッチボール ・グラウンドに置いてあったグラブを足に掛け上にあげてグラブをキャッチ それを見て女性記者(?)ちょっと笑う ・ズレータに何か話し掛ける ・2回サブローヒットで1塁へ来たのでお喋り 明らかにセーフな牽制で強めにお尻にタッチ ・4回ファーストフライを捕りチェンジそしてスタンドにボールを遠投 その先にはジェニーさん一行(いつものメンバー) 昨日はボックスシートでは無く指定席の1番ボックスシートに近い所で観戦
昨日のカブたんのいたずらA ・第2打席ショートゴロでバット折れる いつも3本ベンチ横に立て掛けてあるのに昨日は何故か2本だったので 残り1本(ベンチ裏にはちゃんとあるんだろうけど) ・5回裏残り1本のバットを拭く ・6回早川内野安打審判の微妙なジャッジに苦笑い ・6回大沼交代の時間を使って豪快にストレッチ ・3打席目ヒット ビジョンでリプレイを見ようとしたが今の自分が映る(その後リプレイ) ・8回早川三振 ズンドコからのボール回しの送球がワンバウンドするが逆シングルで 華麗にキャッチ ・4打席目顔面付近の投球に怒る 強烈なピッチャーゴロでお返しも薮田が好捕 ・9回ズレータヒットで1塁に来るも代走を出されあまりお喋り出来ず残念 ・9回裏エトウサンとちょっと怒りながら話す ジェスチャー見ると先程の危ない球の話だった様だ 最後は笑顔になったのでエトウサンが落ち着かせてくれたのかもしれない ありがとうエトウサン<m(__)m>
カブレラってメジャーリーグで活躍できるんだろうか・・・・
ポジションを与えてあげればそこそこやるだろうけどメジャーにはカブレラよりいい一塁手がたくさんいるのが問題だな
来年カブレラの代わりになる外国人選手は連れてこれるんだろうか。 カブも残留確定とは言い切れないし、
534 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/31(金) 00:56:34 ID:0ZqA992UO
今の打線で戦力としては必要だけど 、金銭面のこととか考えると、残留は確定とは言い難い もちろん残ってほしいし、カブ抜けたら最下位争いになるだろうが
>532 すごくありそうなのは、伊東その他首脳陣が、ある一つのプレーでブチ切れ (実況板や本スレにときどきあるノリ、というか)→契約更新せず →他球団にまんまと持ってかれ(しかも格安で)、という流れ 現状では割高感があるが、フェル切ってまで見込んだおかわりが伸び悩んでるとこみても 誰が取って代わるという皮算用さえ出来ないカブ解雇…、やっちゃうと最下位争いへの近道になるだろね
最後の青カブは5番DHでタイムリーを含む4−2 1四球 2三振
公式ロッカールームにカブのいい話
昨日のカブたんのいたずら@
・エトウサン大迫コーチとストレッチ
・ランニング中河原とタッチ
・涌井・帆足・山岸とお喋り 山岸が何か言うと突然襲い掛かる
それを見て涌井・帆足笑う
・その後4人でランニング 全力で山岸が逃げ全力でカブが追う
周りの選手もビックリ
・
>>430 でやった様に練習用コーンの穴に足を入れ蹴り上げブルペンに入れる
大迫コーチに「自分で拾って来てね」と言う様なジェスチャーをされ笑う
それを見て高山・エトウサン笑う
・残ったコーンを使い瞬発力のトレーニング
速くやりながらも大迫コーチに向って帽子を蹴る
でも最後までやり切りその場にダウン 大迫コーチに拍手される
・続いて高山がやるとカブより断然速く「恐れ入りました」と言う感じで高山に頭を下げる
・ベンチで記者(?)とお喋り(他の選手達が挨拶してたので記者じゃないかも)
・いつも通りバッティングピッチャー源さんとキャッチボールしようとするが
丁度投球中だったので近くに居た原井コーチを誘う
しかしボールの片付けなどをしてなかなか始めないのでボールをぶつける
昨日のカブたんのいたずらA ・やっとキャッチボール開始 しかしいきなりわざとワンバンのボールを投げ原井コーチ取れず後逸 ・今度は神野バッティングピッチャーを誘う 神「原井コーチとやってるんじゃないの?」 カブ「アイツダメ!」 と言う様なジェスチャー ・神野バッティングピッチャーにもワンバンを投げるが簡単に捕られ 至近距離から剛速球連発 ・突然わざとゆっくり山なりの暴投を投げるとストレッチをしていたベンちゃんに直撃 ベンちゃんカブに向かってファックユーポーズ カブ笑う ・またベンちゃんに向かって暴投 近くに居た福地にも当たりそうになり今度は2人で カブにファックユーポーズ カブ大笑い ・キャッチボール終了後もベンちゃんと福地に向ってボールを投げる 福地が立ち上がり自分の腕を叩き「喧嘩で勝負するか?」とポーズ カブ大笑い ・ともあきに話し掛けて貰う ・ストレッチ中のロッテの誰かに話し掛ける ・バックネット裏に居た人に手を振る(公式ロッカールームに載ってる人?) ・貝塚が話し掛けてくれる ・17時35分ベンチ裏から出て来てスタンドの(たぶん)ジェニーさんを探す その時は居なかったけど試合途中からジェニーさんは1人で観戦 ・探している時後ろからライナが近付き目隠しをされるがスルー (自分はいたずらしまくっているのに人(?)のいたずらには冷たい) でも最後にライナが手を振るとちゃんと振り返してあげる
昨日のカブたんのいたずらB
・始球式をするトンビとベンチ裏でお喋り
・選手紹介でサインボールをスタンドに投げ乙さんを「頼むぞ!」と言う感じで触る
・トンビの始球式をベンチで観戦
・トンビがベンチに帰って来てカブとベンちゃんに笑いながら何か話す
・1回表DHなのにベンチ裏に行かず隣のベンちゃんとお喋りしながら試合観戦
・昨日もベンチに持って来たバットは2本(
>>526 )1本は自分で持ち
もう1本はベンちゃんとエトウサンが交互に持ち感触を確かめる
その後ベンチ裏に行きもう1本持って来ていつも通り3本になる
・選手名鑑(?)を読む
・1回裏トレーナーに水を持って来て貰う
・まだ2番の片岡が打ってる時にバッティンググローブをして唾を付けやる気満々
・2回表バッティンググローブを着けたままベンチで試合観戦 また選手名鑑(?)読む
・1打席目三振 ベンチに帰りベンちゃんエトウサンと話す
久保のフォームについての様だった
・3回表もほとんどベンチで試合観戦
・ともあきに話し掛けられる
・またベンちゃんエトウサンと久保のフォームについて話し合う
・4回表もベンチで観戦 隣にともあき座る
・2打席目ヒットで出塁 その後チェンジになりベンチに戻りベンちゃんとご機嫌でお喋り
昨日のカブたんのいたずらCは消えてしまったので後程・・・
乙ですいつも楽しみに見ています
昨日のカブたんのいたずらC ・6回裏ベンちゃんと変なジェスチャーを繰り返す (試合序盤からベンちゃんエトウサンとやってたけど 清水コーチがサイン出す時の真似の様な気がする) ・ネクストに向かう時ともあきが腰を叩き気合いを入れてくれる ・3打席目タイムリーヒット 塁上でベンチのともあきベンちゃんに頭を下げる ベンちゃんともあきは変なポーズで祝福 ・その後3塁まで進塁 塁上からロッテブルペン横の誰かと話す ・チェンジになりベンチに戻ると特にベンちゃんともあきが祝福してくれる ・7回表山岸がベンチに来たので ヘッドロックをしてもみあげを引っ張り耳を引っ張り抓り仲良くしてあげる ・第4打席四球 ナカジヒットで2塁へ行くとTSUYOSHIが隠し玉の真似(?) カブが「オイ!」っと突っ込むと舌を出し「ベー」っとされる ・9回裏トレーナーの臭いを嗅ぎその後掴み掛る ・10回裏ネクストに向かう時ジェニーさんを見るが 下を向いてバックの中を見ていたので気付かず残念 ・5打席目空振り三振 ガムを吐き打とうとするがそれも空振り・・・ ・ともあきが肩を叩き慰めてくれる ・サヨナラのチャンスに義人三振 カブもボー然 ・11回裏ベンチでバットを持ちイメトレをするがおねむの時間なのであくびしてしまう ・G.G.サヨナラ内野安打 カブも歓喜の輪に加わるがいつもの祝福の暴行はせず 大人しくベンチに帰る
その一打が少年に笑顔を与えた。「カブレラ選手のパワーを分けてほしい」と 観戦に訪れた小児がんの中学生の期待に応え、西武・カブレラが10試合ぶりの 適時打を放った。 少年は東京都東久留米市の中学3年生、菅公駿(こうしゅん)さん(14)。 小児がんの一種の神経芽腫という病気と闘っている。この日は、難病の子どもた ちの夢をかなえる活動に取り組んでいるボランティア団体「メイク・ア・ウイッシュ オブ ジャパン」の企画で、試合前、カブレラとの面会が実現した。 カブレラの大ファンという菅さんは打撃指導を受け、バットやグラブなどをプレ ゼントされて喜んだ。「本塁打を打って」と頼んだ菅さんに、カブレラは 「祈ってくれ」と応じた。(毎日新聞)
確かに若干ストレートへの対応があれだが、5番にしっかりした打者さえ いれば、株はまだまだやれるよ。モチベーションに左右されやすい選手だし。
一昨日荻窪で買い物してるところ見かけました。あの辺に住んでるのかな。 一緒にいたのはグラマンのような気がしたけどこちらはチト自身なし。
546 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/31(金) 19:46:15 ID:BIoE4m1iO
さすがのカブレラも衰えてきたわ
カブレラがいなくなったら得点力さらに落ちるだろうけど6億別の補強に使ったほうがいいと思う。
第二のジョンソンが来るだけ
そりゃこんな試合してたらやる気なくすわな。
早く復数年契約結ばないと阪神かソフバンに獲られるぞ!
551 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/31(金) 22:47:29 ID:BIoE4m1iO
もうそんな価値ないよ。。
552 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/01(土) 00:54:45 ID:z9bNPHtvO
30本もいかないっぽいね
今となってはラモン君のが魅力的だな。 今は知らんが遊撃手だし。
アホかwwwwww カブはまだ33歳だぞ(実年齢) 新外人取って失敗するよりは 安定かつ復活の可能性のあるカブのが37倍マシ 日ハムを見てみろ 銭ゲバ抜けて打線自体が変わったぞ
株は今みたいに振り回さない方が、長打でると思うけどな。 力んで反って結果が出てない。まだまだやれるよ。そのためにも 金森は確かにいいかもしれない。
556 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/01(土) 07:09:28 ID:z9bNPHtvO
カブって今年35歳だろ
録画はまだ見れずでQRも聴けず
結果見たらカブもチームも大変な事に・・・
>>543 ありがとう
一般紙に載ったんだ
やっぱり練習の時手振った人かな
>>545 カブは荻窪住んでる
グラマンは田無だけど婚約者アメリカに居て1人だから遊びに来た可能性はあるかも
>>557 予想
カブ「のび太が延長で打たれたから昨日負けたんだぞ!」
山岸「なんだよ!ジャイアンだってノーヒットじゃないか!」
カブ「なに〜!のび太のくせに生意気だ!ボコボコ」
>>556 ベネズエラは年齢不詳が多い 33歳説が濃厚 35歳て事だけはないみたいだな
>>559 だったら50本とも言ってたなwwww
561 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/01(土) 17:41:02 ID:z9bNPHtvO
1971年生まれって書いてあるよ。 33歳が濃厚ってソースは何?
カブの年齢もさることながら、ラモン君ってカブが幾つの時の子なんだ?
564 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/01(土) 19:16:24 ID:z9bNPHtvO
本人談のソースは?
基本3億+3割3分50本で6億に達するような出来高契約を結んで欲しい。
>>564 ソースは知らないし、実際本当かどうかもわからんが、
「メジャーに選手登録するさいに手違いで1971年生まれになっちゃって
それを台湾プロ野球も日本も踏襲してる」と、
本人談として何かの雑誌に載ってたのはおれも読んだことある。
年齢ネタ久しぶりだね
フェルたん↑↑カブたん↓↓
フェルたんが絶好調の時によく分らないミスするのは変わって無くて嬉しかった
一昨日の試合は髪ボサボサだったけど昨日はちゃんとセット
NACKより
・
>>514 の
>・一昨年7月5日オリックス戦以来のスタメン5番(その時はDH)
は間違いと坂さんが訂正
プロ野球ニュースでも言ってたスタメンで4番以外は2002年の1番以来が正解
一昨年5番の事思い出せなかったけどこれでスッキリ
・アレクサンドラちゃん9日に帰国予定
568 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/02(日) 20:16:45 ID:cNZGLvi00
またサボりか
∬・∇・)<カブレラ選手通算(推定)6回目の寝違えで御座います。 試合前や試合中に首のストレッチしてるけど寝る前にもやれとあれ程・・・ ビジターで「ホリデーホリデー」しても帰れないぞ まあホームでも監督に怒られてから帰れなくなったけど ローズ400号おめ!
570 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/03(月) 10:42:41 ID:ujwOA5qfO
カブレラやる気あんのかな?
571 :
平田功 :2007/09/03(月) 13:41:00 ID:XdgXNDKk0
やはりローズ>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>カブレラは変わらないのか・・・
ローズは薬やってるよ。 性格からして薬に手をだしてそうだし。
>>572 ガトームソンがバレたんだから
やってそうな奴はすぐ検査されそうだけどなあ
株なんか真っ先に検査されたんだろうね
カブレラって今が暗黒期とか言われてるけど2004年よりはいいと思うんだけど・・・
2004年は死球による怪我でシーズンのほとんどを棒に振ったにも関わらず64試合で25HRという大活躍だよ
578 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/04(火) 20:10:17 ID:0YbbFQkHO
こいつステやってたんじゃないか
パワーよりも動体視力だろ。あとなんでもかんでも振りすぎるから 身体にガタが来る。
腕細くなったよね いつかのNumberで「上腕折ってからはパワーがなくなった」って
録画まだ見てないけど守備付いてるし2安打したから後遺症は大丈夫かな? 昨日のQR伊東監督インタビューより ・「今日は(試合)出ます。今日辺り爆発して欲しい。」
>>577 半端ないね・・・・
来年だけでもいいからそれ以上の成績とってくれ。
>>577 体つき違うね 今の方が体重ありそうだけど全然違う
この頃は元気いっぱいだったな まあ山村のが一番響いてそうだけど歳より
584 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/05(水) 19:52:41 ID:bNVAedW1O
今日の文化放送は大塚の遠回しに「全てカブレラが悪い」解説でお送りしております
昨日の録画はまだQRもほとんど聴けなかった 一昨日の試合 結構ボールに付いて行ってたから昨日期待したんだけど1安打 以前風邪の時にやってたポーズしてた様な気が・・・ フェルたん月間MVP初受賞おめ! ◆ フェルナンデス内野手は、打点部門でカブレラ選手(西武)と並びリーグトップタイ。 知らなかった・・・ごめんよカブたん
パワーは落ちたとはいえ、今でも山崎と比べてもだいぶ上だと思うんだけど、 やっぱりヘルニアをごまかしながらやってるからかねえ。 ローズが一年休んで膝を治して復活したように、 オフにヘルニアの手術すればまだまだやれると思う。 ただ金銭的に雇う球団があるか。。。
>>575 怪我してあの成績はすごい。一年間出場してたら2002年並でしょ。
588 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/06(木) 14:17:21 ID:zA/wAPhdO
バットコントロール・長打力が歴代でもトップレベルの外国人なのは確かだが、 2001〜2004の異常な長打率は、ラビットの影響が少なからずあったのは確かだな その点、カブレラより年上で、非ラビの現在でも50本射程範囲のローズは凄いな
ロースはケガというケガをしてないからなw
山村氏ね
>>590 あの年絶好調で来日したんだよな 2002と同じ日程に来日、ローテーションで
調整してた 本人のテンションもヤバかった 来日早々松坂に「あの人には
時差ボケがないみたいですねw」って言われるほど だから俺の独断と
偏見になるが骨折さえなければ65発は打ってたと考えとる とにかく
本人のモチベーションが違った
あの頃のカブレラは、どこに投げていいのか分からんくらい 怖いバッターだったもんなあ。 アウトローの糞ボールも平気でスタンドまで持ってくし。 ピッチャーからしても、勝負するならぶつけるの覚悟で 厳しく攻めざるを得ないがための悲劇というか。。。
593 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/06(木) 20:13:31 ID:VUBmB15q0
そろそろラモン君獲得した方がいいのでは?
594 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/07(金) 05:22:00 ID:iGBx/ZnkO
カブが去っても、カブレラ地蔵は残しといてくれ
札幌遠征と言う事で小野寺ブログの歯医者さんネタ期待してたら 赤田キャプテンの方に来た!・・・がカブ一緒に行って無い(´・ω・`)ショボーン 一昨日の試合録画見た カブが打席入ってる最中大雨がw 日頃の行いが(ry 4回の走塁はゴロなら突っ込むサイン出てたと思う でも朝日か毎日か忘れたけど走塁ミスって書いてあった 地元に戻って来たら充ちゃん清水コーチに取材して欲しいな 「タックルしろ」と言う意見もあるだろうけどあのタイミングでは無理でしょう タックルで思い出した事を1つ カブがセカンドでゲッツー崩しのスライディングしない時に怒ってた解説者居たけど 避けもせずドスンドスン走ってるのが邪魔で1塁への送球逸れた事が何回かある
597 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/07(金) 15:37:56 ID:CyhuHwsh0
単にやる気がないだけなのか? でも放出する勇気はないだろうな… とにかくカブ和田中島の長打力低下は酷すぎる いまやGGしか本塁打望めない
22号おめ! 「打ったのはストレート。今年1番の当たりかも。」 とにかくQR聴いてて気になったので7回の守備の所だけ録画見た 全く動かず抜かれたのかと思ったら動いてはいるんだけど・・・ もっと正面の映像が見たい でもお約束でその後グラブ弄ってたから本人も分かっているんだろう 山崎氏はいいけどアナウンサー言われてから急に騒ぎ過ぎ この前からの書き忘れ ・お世話になってたともあきが2軍へ・・・ 精神面でフォローしてくれる人が居なくなってしまった ・同国ラミレス2ヶ月連続月間MVPおめ!
そうなんだよな。そこら辺がはっきりしない。距離が横からじゃわからんからな。
600 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/08(土) 23:04:17 ID:TU/jEncE0
602 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/09(日) 15:14:19 ID:GZzeCWJJO
去年の成績なら間違いなく残留出来ただろうが……… 三割も30本も危ういんじゃ、放出可能性大
今日の走塁はGOOD! 株が全力疾走している姿を始めてみたw 普通のセンター前ヒットを森本の怠慢送球見て 2塁打にしてたな。
>>603 >株が全力疾走している姿を始めてみたw
今まで何を見てたんだ
本当だよなw。 株はやる気さえあれば無敵。今シーズンは和田に吸い取られた。
昨日一昨日とテレビで見る限りはベンチで大人しく座ってた DHでベンチ居たのに勝利のタッチもしたしどうしたんだろう? 愛しのヒルマン監督退団が相当ショックで・・・ ・2打席目カブ爆走で2塁へ でも送球逸れなきゃチョット危なかった 久しぶりにベンチでダウンが見たいので今度は2塁からの爆走宜しく ・4打席目ナカジベンちゃんG.G.みんなHR打ってるので初球超フルスイング 札幌ドームどよめきが起こる 解説者はちょっと笑いながら 「しかし凄いスイングしますね。そない振らんでもいいやろと思いますけどね。」 そしてセンターの頭超すヒット 前回同じ様な当たりで森本に好返球されアウトになっているので今回は1塁ストップ アレクサンドラちゃんは昨日帰ったのか今日帰るのか? また明後日普通に球場居そうな気もするけど・・・
カブは本気で走ればアサファパウエルより速い!!!
608 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/11(火) 01:23:50 ID:pt+My+Tm0
(中)森本 (二)田中賢 (右)稲葉 (一)カブレラ (指)セギノール (三)小谷野 (捕)高橋 (左)工藤 (遊)金子誠
カブレラってどこに住んでいるの?所沢市内?
山崎の中
611 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/11(火) 21:55:57 ID:LvZiUuB1O
Lismの写真集を購入
カブの所を見てみると
>>430 のダブルピースの写真が!・・・でも顔怖い
横断幕には カブレラガンバレ
つゴマンエン と書いてきた
近くに居た少女が カブレラ選手ちゃんと走ってください と書いてたw
将来が楽しみな少女だ
>>609 荻窪
>>611 ジェニーさんもアレクサンドラちゃんも居なかった
なんで球場行ったの知ってるの??
昨日のカブたんのいたずら@(最後まで観れなかったので試合途中まで)
・シートノック前ゴトタケと剛速球キャッチボール
・リーファーが話し掛けて来てくれて2人笑顔で久しぶりにお喋り
・シートノックの動きがいつもより良い キレもある感じ
・試合開始前いつものお祈りロングバージョン
始球式の時は止めてチラッと見るのに昨日はずっとお祈りを続ける
・義人にゴロを投げると高い送球が返って来るがジャンプしてキャッチ
いつもは怒るのに冷静に続ける
・試合開始直前いつもより入念にストレッチ
・1回裏ベンチで鼻の上に手をやり変なポーズでゴトタケを笑わせる
昨日のカブたんのいたずらA(最後まで観れなかったので試合途中まで) ・ベンチでは珍しくズンドコが隣に座りゴトタケはその横 リーファーは離れた所に座ってた ・2回表帆足ピンチで内野陣マウンドに集まるとカブも行く ・1打席目良い当たりのサードゴロ 真面目に走る ・4回裏ベンチでゴトタケと笑顔でお喋り 昨日はゴトタケに暴行を加えずやけに仲良しだった (たまにジャイアンとのび太もこう言う事ありますね) ・5回表ベンチ出て守備に付く時ゴトタケがお尻を叩いて気合いを入れてくれる ・2打席目レフトフライ 真面目に走る ビジョンでフォームを確認しようとするが写らず ベンチに戻りバットの何処に当たったか入念にチェック ・6回表帆足交代 その前のプレーで1塁ベースカバーに来ていた片岡と話し合い ・大親友(?)大村遂に1塁へ! (今年ホークス戦何試合か観に行ってるけど大村欠場や出塁せずでこの絡み観れなかった) まずカブが声を出して大村を威嚇 すると大村カブに襲い掛かるふりをしてカブビビる カブ反撃で抓ろうとするが大村上手く避ける 大村の完勝! と思ったらしばらくしてカブさり気無く大村の足を蹴る ・ムネリン1塁へ来たのでさり気無く足を蹴るとお尻を叩かれる ・6回裏リーファーホームラン 一瞬ニヤッとする 早めにベンチを立ち祝福のタッチ ・3打席目高〜いファーストファールフライでチェンジ ベンチを出て守備に就こうとする選手数人が天井を見上げる
614 :
isawo :2007/09/12(水) 15:59:15 ID:ffx3oxod0
カブレラが大村と仲いいとかはじめて聞きました。 楽天の磯部とは毎回しゃべっているけど、
615 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/12(水) 16:11:37 ID:GrDfmCGR0
大村www 大村もカブレラも街で出会いたくないな
数年前は間違いなくドーピングやってたんだろうね 野球選手とは思えない腕の太さ・体つきだったけど今はそんなにでかく見えないし特大の飛距離もない 薬物辞めてからの体の縮み方がサミーソーサとそっくり 当時薬物検査がなかったから今となっては検証しようがないけどね
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
最近は140メートルのホームランすら滅多にないものな 数年前のステロイド全盛期は170メートル以上も何本かあっただろ まああの頃はボールも飛んでたけど グリフィーとか松井を見ても、手首骨折だけじゃそんなに飛距離落ちないよ 体格見ても明らかに小さくなってる 今となっては確認するすべはないが、当時の55本はクロに近い灰色の記録だよな
.| | | | | | | | | | || | | .| | | レ | | | | | J || | | ∩___∩ | | | J | | | し || | | | ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J | / ●゛ ● | .J し | | || J | ∪ ( _●_) ミ .| し J| 彡、 |∪| | .J レ / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | \ " / | | \ / ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄
反論できないんだろ>ID:MfurdH+p0 決定的証拠がないだけで、どうみても疑わしいわな
ID:HWQUzblD0(笑) とりあえず反論したくなるような説得力のあるレスを頼もうかな、坊や(笑) 出来ないか、お前のお花畑ツルツル脳みそじゃ(笑) ID:HWQUzblD0(笑)ID:HWQUzblD0(笑)ID:HWQUzblD0(笑)ID:HWQUzblD0(笑)
コピペだけか(笑 カブレラが数年前と比べて別人のように腕が細くなり、体も縮みパワーがすっかり低下したのを 合理的に説明してもらおうか どう見てもドーピングだろ 当時薬物検査がないからばれなかっただけ
確かオフに検査必要な大会に出てるよな?
>>622 あれ?説得力のあるレスを注文したはずなんだが・・・まるで
違うメニューを運んできたぞ(笑) 全く、使えない店員だな>622はw
結局クロ確定か? 今年の最長飛距離は何メートルなの?場外はあった? ドーピングしてた頃より30メートルは落ちたんじゃないか?
ドーピングしてたこともしてなかったことも証明しようがないんだから不毛な言い争いだな
>>625 説得力のあるレスまだ〜?出来ないの?お花畑君(笑)
年取ったらフツーにパワー落ちるだろ
怪我もあったしな。
ずっとスルーされてたのに。しかし嬉しそうにはしゃいじゃって それはそうと今日は久々変態バッティングだった 天敵柳瀬からも打ったし、守備もやる気。こんな試合を解説のYさんには見て欲しい…
今カブの打席と抗議の場面だけ録画見た 2打席目何て球を打ってるんだw 3打席目初球の超フルイングで空振り後自分でも振り過ぎたと思ったのか笑ってる 問題のナカジ三振の打席 2−3からファールで粘り何回も走らされてナカジに怒ってる 声聞こえるけどあれカブの声かな? なんかナカジと監督チョット笑った様な気が・・・ 抗議の時カブ何してたのか気になるのう QRより ・昨日(一昨日)9回の守備について監督と話し合い ・I氏が以前カブと話して忘れられない事 I氏「あなたにとってバットの芯はどこですか?」 カブ「ドコデモ」 中1日で球場観戦予定 昨日は笑って怒ってだったので今日は嬉し泣きして下さい 得点に絡まないで大村が1塁に来ますように
>>628 >>629 怪我や年齢じゃここまで飛距離落ちないよ
ケン・グリフィーとかも怪我しまくってるしもう37歳くらいだけど飛距離には大きな変化ないし
飛距離の低下もさることながら体格の変化も気になる
筋肉のつき方も数年前は異常だったし・・・
クロ濃厚と見るけどね
>>632 みんな同じ体力の落ち方するわけじゃない。
人間なんて人それぞれ、素材も環境も何もかも違うんだから。
怪我の影響だって、復活する人もいれば引退する人もいる。
精神的な面だって影響は大きい。
そこまでこじつけすると、さすがに無茶苦茶だろ。
あんたもケン・グリフィーと同じ劣化曲線たどってるのか?
ちなみに俺も劣化曲線はなだらかだぞ。元がたいしたこと無いからなw
こうしてみると、案外2001年の方が身体が細いな。
昔のほうが細いんだけど、バットスイングがめちゃくちゃ速い。 今はなんとなく重そうに振ってるように感じてしまう。
清原と同じで、筋トレ逆効果って奴かもな。
いや、汚物と一緒にするな 吐き気するから
639 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/13(木) 23:09:28 ID:I5F180qXO
白人はジワジワ衰えるのに対して、 黒人は枯木が折れるかのように急激に衰える
3連戦で観に行った2試合ノーヒット(´・ω・`)
QRでアナウンサーが「(内野陣が集まった時)カブレラもマウンドに行っています。
守備や走塁も良く伊東監督と話し合った効果かもしれません。」
言葉違うかもしれないけどこんな感じの事を喋ってた
でも監督と話し合う前から動き良いしマウンド行ってたよ
しかも昨日2度目にマウンド行った時に初めて気付いてるし・・・
>>634 この前フォームの画像作ってくれた人ですか?
乙です
昨日のカブたんのいたずら@
・リーファーゴトタケがキャッチボール
リーファー暴投でゴトタケ捕れず後ろに居たカブの頭の上越えて
ベンチの用具係さんに当たりカブ笑う
・リーファーとキャッチボール
・入場しお祈りの前に鼻をほじる
昨日はお祈り普通バージョン始球式も見る
・1回表クリゴトタケ2人を挟みリーファーとお喋り
・3回裏リーファーとお喋り
ジェスチャーを見ると1打席目初球仰け反ったボールの事について(?)
昨日のかぶたんのいたずらA ・5回表涌井ピンチで内野陣マウンドに集まるとカブも行き マウンド後方のスパイクの土落しでゴシゴシする その後タイム計ってる2塁塁審のストップウォッチを指差し 「何秒までいいの?」と聞く(推測) ・6回表ランナームネリンで涌井が絶妙の牽制 ムネリン一瞬帰塁遅れるがカブのミットの中でボール暴れタッチ出来ず 解説の苫篠氏が言ってたけどタッチ出来ればもしかしたらアウトだったかも ・3打席目初球フルスイング空振り ビジョンを見て確認 ・8回表ナカジジャンピングスロー 2バウンド目を懸命に伸びて捕るがセーフ その後右腕を痛そうにする ・大村送りバント 涌井捕るが一瞬カブと重なり送球しにくくなる その後カブ涌井に何か一言(スマンって言う感じに見えたけどどうだろう) ・4打席目初球ストライクの判定に怒る サードゴロに終わりベンチに帰ってリーファーに愚痴る ・9回表バッター多村で内野陣マウンドに集まる また土落しでゴシゴシ ・9回裏おかわりと遊ぶ おかわりもペットボトルでちょっと反撃するとカブ更に遊んであげる ・クリフォアボール後代走を送られベンチに戻る おかわりリーファーと共に馬原のボールについて説明を受ける
いたずら書き忘れ ・お祈り後チャック開いてる事に気付き閉める (カブはチャック閉め忘れ率高し) NHKBSより村田兆治氏のカブ評 聴き辛い部分があったので書き起こしでは無くまとめで・・・ ・踏み込んでリーチも長いし甘い球高目も低めも長打力があるバッター ・(3打席目ショートライナーを見て) 本来のカブレラなら打球が上がっていくんですけど 今年は下半身とか影響してるのかあまり高く飛球が出ませんね
643 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/15(土) 01:39:08 ID:8ppa21ug0
644 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/15(土) 20:11:56 ID:VqwJeTKIO
千代
録画まだ見てないけどNACK聴いてたら
>>606 で書いたベンチでダウンがあったらしい
J+で写ってますように・・・
昨日のタイムリーコメント
「打球が上がらなかったのは残念だけど、強い打球を打とうと集中していた。」
木曜日のJ+より
・リーファーとカブが並んでフリーバッティング
リーファーのが飛距離が出てた
火曜日開門前リーファーage知らなくて笛の音ピーピーしてたから
カブがスタンドに打ち込んでるんだと思った
一昨年まではフェルと打ち込みまくってあの時間笛うるさいし危険だった
646 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/16(日) 17:50:02 ID:Vary9KyQ0
来季も残留ですか?
647 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/16(日) 23:13:19 ID:EdwgPCDRO
してほしいね次世代の四番が育つまではねGGはまだふあんだし
ベンチでダウンは一瞬しか写ってなかった・・・残念 3打席目惜しかったな でも前にあった多村のフェンスの上に当たって戻って来たのに比べれば諦めもつく フェルがみんなと楽しそうににお喋りしてた そして・・・ これ以上書くと今日カブが同じ目に遭いそうなので止めておこう・・・
カブレラの腕って何センチあるんだっけ? 前見たときでかい水道管みたいだった。
上腕45cm 前腕37cm
片岡ホームランG.G.死球後の打席はドミンゴイライラしてるし 「何かが起こる」と思って見てたら何も起こらず三振 カブは1塁への送球が逸れた時の追いタッチ華麗だけど 昨日8回のゴトタケには負けた 見事な回転だったw
>>652 dです。
ただなんで2007年08月21日なんだ?
今までにも機会あったろうにww
。・゚・(ノД`)・゚・。
656 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/18(火) 21:35:37 ID:qgFDmL+i0
素晴らしい。来期も残留確定だな!
カブ様逆転弾GJ! 150mくらい飛んだかな
まだまだ飛ぶじゃんwwなんとか30本乗せてほしいな
変態株ムラン!
カブサマありがとう
ウオォォォォ! 見逃したぁぁああ! 早く更新されないかな〜〜〜〜
株最高や!禿なんて最初ry
こりゃカブレラPM来るな
来シーズンはしっかりと独立リーグで調整してから日本に来てほしい。
666 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/18(火) 23:31:13 ID:zetTugvnO
パのHRの少なさを見る限り、カブレラは絶対必要 放出したら、SBとか絶対取りにくる
久々のらしいホームラン最高です。生涯西武宣言嬉しいなぁ
何度も残りたいって言ってるのは球団から切られそうだからなのかなあ
>>665 そういう年でもないんじゃないかな
逆に休んだ方がいいんじゃ
ホームランとヒーローインタビューだけ録画見た
23号おめ!
打った後解説の山沖氏が「あーあ・・・」って言ったのワラタ
その後ベンチで大人しく座ってたけどリーファーに声掛けられてからは笑顔
ヒーローインタビューでインタビュアーが「8月26日ぶり」って言ってて
「?」と思ったけどやっぱり9月に1本打ってた
QRのアナウンサー逆神実況ありがとうw
弟やんGJ!
J+では写って無かったけど報道ステーションではオリックスベンチの
(たぶん)ローズに何か話してる姿が写った
新聞見たらそのローズ帰国の記事あってビックリ・・・同じ股関節炎とは
>>652 ありがとうございます
良い写真で良いタイトルだ
>>654 以前も貰った事あるよ
誰かに頼まれたのかな?
672 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/19(水) 07:08:15 ID:2hGQOABJ0
>今季で契約が切れるが、来季の残留を希望し >「球団と気持ちが一致すれば西武で(現役を)終えたい」と“生涯西武”の思いもある。 辞める時はちゃんと引退試合とかしてあげたいね! まだまだヤレるだろうけどさww とりあえず早く更新されてほしい… 見逃したぁ><
なんか打球の飛ばし方を思い出したって感じだなw 50本打ってた頃のカブが戻ってきた
特大アーチ
カブレラのパワーを否定するつもりは無いが、やっぱり大阪ドームって打球飛ぶな。パの球場の中じゃ断然HR出やすそう
それは間違いないでしょ。ただ、あそこまで飛ばせるのは極一部のバッターだけ。
録画見れてませんが24号おめ! 一昨日逆神実況してた菅野アナウンサーが試合前レポートで 「3位に向けてチームが一丸ムード。『あのカブレラさえも』ヒーローインタビューで〜〜」 と言ってたので1打席目に打つと確信 ホームランコメント 「打ったのは真っ直ぐ。涌井が投げているので打てて良かった。」の後に 「『最近』カブレラはフォアザチームの発言が目立っています。」・・・ 9回には間の悪いレポート中にリーファーホームラン いいぞ!菅野アナウンサー! 一昨日のプロ野球ニュースより 平松「(9回)カブレラ歩かしてよかったですね。」 女性「そうですね・・・ビックリする位大きなホームランでした。」 平松「えー。凄いバッターですからね。」 女性「はい。」 実はこの前に大熱戦のロッテソフトバンク戦をやってスタジオ興奮 女性「さあ最後の試合に参りましょう。オリックス西武戦ご覧下さい。」 平松「あーまだあったんですね・・・。」 女性「(^_^;)」 と言うやり取りがあったのでライオンズファンへのフォローも入ってると思われ
679 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/20(木) 10:24:35 ID:OKe0qp2D0
>>678 カウント 2−3になってから2球連続でファールするまでは、バットを担ぐ様にいつもの構え
その次の球では、やや立たせ気味で構えてHR だね!
しかし 西の応援団は(ry
オウエンヨロシクデ
昨日は球場観戦 観戦3試合連続ノーヒット・・・ ジェニーさん発見出来ず やっぱり一緒に帰っちゃたのかな? QRより(よく聞こえなかったので間違いあるかも) カブの今年の数字のついてトンビは 「カブレラの場合前後(3番5番)がダメだとイラついて自分もダメ」 昨日のカブたんのいたずら@ ・シートノック前ベンチ裏で水分補給 ・みんながキャッチボールしているのをベンチから見つめる (一緒にやればいいのに・・・) ・ベンチから出て来てリーファーとキャッチボール ・キャッチボール終了後持っていたボールを用具係さんにぶつける 用具係さんビックリしてカブを指差すが「ワカリマセ〜ン」と言う様な ジェスチャーをして笑う ・シートノックでエラー 表情真面目になってもう1球 今度はしっかり捕る ・ベンチ裏から出て来て土井コーチと話しているナカジを無意味に蹴る ・その後ナカジベンチ裏でトレーナーに体のチェックをして貰う (カブの蹴りが関係・・・してないか)
昨日のカブたんのいたずらA ・入場 お祈り後 ライオンズチャンネル半田あいさんの始球式を見つめる ・2打席目四球 キャッチャーを指差し何か言う ・2塁に進塁 ムネリンに「牽制させるなよ」と何度も脅す(?) あの牽制死以来2塁でのカブの動きは面白い ・3打席目レフトフライ ベンチに戻りバットのどこに当たったか入念にチェック ・7回ランナー2塁バッター大村でバントの構え カブ大村に猛チャージ ・7回岸ピンチもおかわりファインプレーでチェンジ おかわりの機敏な動きが面白かったのかベンチでベンちゃんリーファーと笑う ・7回裏クリタイムリー後代走でベンチへ 回が終わりライトスタンドからの栗山コールにクリベンチ前で応える カブがクリに何かいやみ(?)を言うとクリも負けじとちょっと強い口調で言い返す ・4打席目三振 ビジョンで確認しようとするが写らず 以前はここでバットをベンチ裏に片付けていたが 最近は試合終了まで置いたままにしてある
685 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/23(日) 02:53:37 ID:6ieVwl9O0
6億は高過ぎ
録画見てませんが調子良かった様だね
NACKでカブの1塁でのお喋りが少し話題になったけどあまり広がらなかった
一昨日の録画見たらいたずらAの>キャッチャーを指差し何か言う
はキャッチャーじゃなく審判にやってたみたい
初球のストライク判定が納得いかなかったのかな
>>683 あれコラだと思ってた
25号おめ! ホームランコメント 「理想的なバッティング。強く右方向に叩けた。」 NACKより ・練習の時以前に比べて動きが左右に大きくなった あのチョコチョコ走りは見れなそうだ まあ見れない方がいいんだけどね
688 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/24(月) 21:11:11 ID:9kCDwk2HO
今年最後の仙台と言う事で仙台のお客さん大喜びの超フルスイング連発 守備の動きも良かった でもそれ以上にフェルが張り切りまくり フェルと次会うのは何時だろう・・・ 代走で高波出て来て笑顔で話してくれたのは嬉しかった 同国ラミレス外国人選手連続試合出場タイ記録おめ! 日曜日に喝のコーナーでハリーが「アメリカの選手」と言ってたけどベネズエラです (アメリカでプレーしてたと言う意味だったのかな?)
ホーム最後の3連戦頑張りましょう 本日のQRは解説山崎氏(今年最後) カブが何をやってくれるか楽しみ カブの事に限らず山崎氏の解説は球場で観戦しながら聴くのが1番 ラジオだけやテレビ見ながら音声ラジオでは良い意味でも悪い意味でも 分らない事が一杯あるから 同国ラミレス新記録おめ!
西武4−6ロッテ 「あと一人」で涌井の18勝目が消えてしまった。 Bクラスが現実となったが、こちらは心の準備ができていたけど、 涌井の勝利が消える心の準備は出来ていなかった。 でも、まだ登板機会はあるので、しっかり勝ち星を稼いでもらいたい。 9回表に同点にされた後、勝ち越し点を与えず本塁を必死で守った細川。 走者・早川のヒジがアゴに入ったようで、完全にKO状態だった。 タンカで運ばれ、ベンチ裏で回復を待った。そして、数分後に打席に 入った時は背中がゾクゾクした。 試合後、もうろうとする細川に話しかけたが、まともな答えが 返ってこない「夢遊病者」状態。マネージャーが荷物を持ち、 トレーナーの肩を借りてロッカーに戻っていった。 この状況で、1イニング守りについたのが信じられない。 おそらく、明日は何も記憶がないのでは。 捕手が二人なので、この試合2番手の細川が試合から離れたら 大変なことになった。にも関わらず、9回裏先頭打者細川の時、 ロッテのバレンタインは「早よヤレ」のポーズ。一連のプレー なので早川は責められないが、相手指揮官が「いたわりの気持ち」 さえ見せないのは、どうだろうか。 2004年の開幕戦の「スタンドプレー」を書いたのを思い出したが、 人間性が最悪のバレンタイン。好感の持てる選手が多いロッテだけに、 とても残念だ。 引退発表した石井貴については後日。ほんとうにお疲れ様でした。 24:59
692 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/27(木) 02:05:57 ID:Ba4dK4TV0
>>691 西武ファンとして禿同だが
スレ違いだしチラシの裏にでも書いてくれ
693 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/27(木) 04:44:05 ID:SQ/bpaji0
まぁスレ違いだわな。 でもいいんじゃね。 糞チームになったからな・・
691はカリスマのコピペなんだが…
しかし何故全文貼ったかは不明
696 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/27(木) 05:05:35 ID:va4pwTbP0
取り込まなきゃダメ そういうもんなんだって考えて 押さえ込んで 挑戦 飛び込んで 動かして 前に 後ろに 飛び込んで 自分もその場にいるみたいに 頑張って・・・ やって悪かったことはない やって悪かったことはない 挑戦だよ 挑戦だよ
観戦4試合連続ノーヒット・・・ 昨日のカブたんのいたずら@ ・いつも通りみんなのキャッチボールを見つめる ・伊東監督バレンタイン監督のメンバー表交換を見つめる ・銀ちゃんと剛速球キャッチボール ・シートノック おかわりの暴投をジャンプしてキャッチ ・スタメン発表 自分のコールの時ビジョンを見る ・入場 お祈りはロングバージョン ・1打席目四球大きくバット投げて1塁へ ・バッターベンちゃん 1塁からスタートを切るが2球連続ファールで疲れる その後タイムリーでホームまで走りベンチで倒れ様とするが 依田さんが隣に座ってて倒れられず座ったまま苦しそうにする ・2回表サブローヒットで1塁に来たのでお喋り ・4回表大松ヒットで1塁へ お喋りしようとしたら1塁高橋コーチに何か言われ ちょっと笑う (高橋コーチはいつもカブの取り扱いが上手いと思う) ・3打席目カブが打席に入る時に監督遅れてベンチ裏から出て来て椅子に座る ファーストファールフライ ビジョンで確認 その後ベンチで依田さんと真面目に話す
昨日のカブたんのいたずらA ・8回表ズレータ四球で1塁へ 向こうから話し掛けてくれる ・4打席目四球 1打席目同様バットを大きく投げる ・ベンちゃんヒットで2塁へ ピッチャー交代の間2塁でTSUYOSHIオーティズとお喋り ・ナカジ四球で3塁へ 清水コーチに少し笑いながら何か言い 清水コーチが土に何か書きながらカブに説明する ・9回表オーティズ四球で1塁へ代走の大塚に話し掛けるがあまり相手にして貰えない ・グラマンズンドコの呼吸合わず 守りながら完全にイラっとした表情を見せる ・ズンドコ体を張ってホームを死守するが昏倒 近づいて様子を見るが「これはダメ」と言う感じでズンドコを見捨て(て無いけど) ベンチに戻る ・ベンチでリーファーと「大丈夫かな?」「いやダメだろう」と会話(推測) しかしなんとズンドコ復活!バッターボックスに向かう姿を見て「マジ!?」と驚く その後ベンチ裏から依田さんが出て来たのでリーファーと共にズンドコの状態を聞く ・10回表始まる前グランド整備中にベンチで手首のストレッチ (昨日は手首と左腕をずっと気にしていた様だった) ・以前仲良くしてあげた山岸打たれる 荒木コーチマウンドに行き内野陣集まるとカブも行く ・5打席目粘るも最後ボール球に手を出し空振り三振 自分に腹が立ったのかバットを放り出して何か言う ・ベンチで左手首のテーピングを外し投げ捨てる ・エトウサンセンターフライで試合終了 CS進出とAクラス入り消滅 いつもはすぐベンチ裏へ行くカブも一瞬動けず
>>691 人間性が最悪のバレンタインって…
よくまぁこんな事ブログで書けたな。
嫌いなら個人的に気にいらないとか色々書きようがあるだろう。
それこそこいつの人間性を疑うわ。
700 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/27(木) 13:39:47 ID:eK6Gq3BXO
まあ、バレンタインのやったことも最悪だけどな。
>>698 >・ベンチでリーファーと「大丈夫かな?」「いやダメだろう」と会話(推測)
テレビでも映ってたけど確かにそんな感じだったw
今年のセレモニーで餌食になるのは誰だ?
(去年はゴトタケと銀ちゃん)
是非石井貴と最後の蹴り合いを!
>>703 そういう訳じゃないだろうけどあまりにもグラマンとズンドコのテンポ悪かったからね
絶対打たれそうな雰囲気だったもん
カブレラって妙に髪がふさふさだけどカツラ?
2発
707 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/29(土) 01:20:14 ID:TgEe5o4E0
来期は切るだろうな 5位になったのもカブレラ、和田の前半の不振が原因だし 帳尻2発か・・・
和田と同一レベルで語るのは無理がある。
山崎やローズみたいに終わったと思われてた選手が 復活することもある。カブも和田もまだまだよ。
QRで「カブレラ以外の外人4選手は明日帰国」と言う情報の後 充ちゃんが「カブレラも〜〜〜〜」 アナウンサー「じゃあ今日で見納めなんですね」と言う会話があった この日で最後と言うのは分ったけど 充ちゃんが何て言ったのか聞こえなかったので分かる方教えて下さい Blue WindsからLismを購入すると話し掛けてきた しばらくお喋りした後「カブレラにホームラン打つ様に言っといて下さい」とお願いすると 「満塁ホームラン打つ様に言っておきます♪」と言われた すると26号満塁弾・27号おめ! もっと早くからお願いすればよかった・・・ 昨日のカブたんのいたずら2007Final@ ・シートノックいつもの時間にはベンチに登場したが昨日はベンちゃん乙さんの 表彰式があるのでスケジュール10分早い為結果的に遅刻 ・グラウンドに出る前土井コーチと笑顔で話す ・銀ちゃんとキャッチボール ・シートノック ナカジにワンバン送球(わざとの様だった)ナカジ捕れず声を上げる ・キャッチボール・シートノックの時スタンドのファンの声援に手を振る事はよくあるが 昨日は何回もファンの声援に応える ・試合前アンダーシャツ姿でベンチ前に出て来てスタンドの誰かを探す ここでもファンの声援に応える
昨日のカブたんのいたずら2007FinalA ・ベンちゃん表彰式 ビジョンに写る映像を見てベンちゃんに何か言う その後「賞金はくれ!」と言う様なジェスチャー ・入場 昨日は十字を切るがその後のお祈りせずに辺りを見渡す ・1回森本四球で1塁へ 1塁平野コーチに話し掛ける (今年1年平野コーチもよくカブの相手してくれた) ・田中賢送りバント ファーストベースカバーに来た片岡に話し掛ける 「ガンバレ」と口動いた様に見えた ・1塁塁審山本に話し掛けると大きく頷かれる ・セギノールの打球に飛び付くが届かずその後グラウンドを転がる 悔しそうにした後2塁まで行ったセギノールを見てニヤッとする 充ちゃんに「いつもやって欲しい」と言われる ・1回裏ベンチで(たぶん)新しいバッティンググローブを装着 ・1打席目四球 塁上でスタンドの誰かを探す ・ベンちゃんヒットで3塁進塁 以前バットあげた小谷野に話し掛ける ・2打席目 満塁ホームラン ホームイン後久々の指差しポーズ ベンチでみんなに祝福されリーファーと笑顔でお喋り 充ちゃんに「1塁回る時拳を握った。5月位からやってくれれば」と言われる ・攻撃終了し守備に就くと球場全体から自然発生的にカブに拍手と歓声が上がる カブそれに応える その後タイムリー打った片岡コール 片岡が丁度キャッチャーからの送球捕る為 なかなか応えられずカブは「自分?」と思いチョット応えるが その後ちゃんとカブレラコールが起こりそこでちゃんと応える
昨日のカブたんのいたずら2007FinalB ・大沼・許さん炎上 先程までの笑顔から一転力無く座り込んでしまう その後小野寺も打たれ1塁にお客さんが一杯来るので色んな人と喋る ・3打席目 2打席連続ホームラン また指差しポーズ 酷いゲーム展開なので1本目よりはベンチで静か ・6回表終了 ベンチに帰ると土井コーチに何か話し掛ける 土井コーチはバックスクリーンの方指差し 「ボール投げる」(?)「ベンチ裏に行く」(?)「ダメダメ」(?)と言う様なジェスチャー カブは苦笑い (「もう帰っていい?」「セレモニーあるからダメ」と推測) ・6回裏ベンチに足を置きリラックスした感じでリーファーとお喋り ・7回裏ネクストに向かうと外人女性4人組が近付いて来てお喋り その後記念撮影に応じる (ジェニーさんは居なかった様に見えた ホームラン後指さしてたのはこの人達かな? まさか最後に愛人勢揃いさせてたりして・・・) ・9回石井貴最後のマウンドへ 握手の後抱擁 ・田中賢三振 また石井貴の元に寄り抱擁 ・セギノール死球で1塁へ 避け方が面白かったのか大笑いする しかし代走を送られてベンチに帰る時には握手して抱擁 ・9回裏はベンチに姿無し (ベンチ裏で騒いでた事はほぼ確定と思われる)
昨日のカブたんのいたずら2007FinalC ・石井貴引退セレモニー開始 石井貴とお喋り (録画見たら「ライネンドウスル?」と言う声が入ってるw) ・貝塚をかわいがってあげる ・松健とお喋り ・石井貴挨拶後グランド一周しライオンズ選手と握手 カブも握手し抱擁 その後叩かれる QRでは「これが石井貴とカブレラの関係です!」と言う様な事を言われる ・マウンドで石井貴の胴上げ 外側から見守っていたが胴上げ終了直後 人を掻き分け石井貴に近付き惜別の蹴り! 石井貴痛がりカブに挑発のポーズ 周りの選手達笑う ・ホーム最終戦セレモニー開始 ビジョンに今シーズンの名場面集が映る 苦しいシーズンだったので苦い思い出も盛り込まれていて ナカジがセカンドでアウトになるシーンが映ると笑ってナカジを押す ナカジ苦笑い (カブの2塁牽制死も映して欲しかった) 今度はナカジの「やったるでぇー!」が映りまた笑いながらナカジにちょっかいを出す ・全員整列 投手捕手内野手外野手背番号順に並ぶが誰が何番か分から無い振りをして 大袈裟にみんなの背番号を覗き込む ・それを見て平尾(久し振り)が整列のお手伝い 平尾と笑顔で握手しお喋り
昨日のカブたんのいたずら2007FinalD ・場内一周 エトウサンとお喋りしながら進む ・予想通りゴトタケをかわいがる ・帽子を取って丁寧にファンにあいさつする ・投げ込まれた紙テープを拾って選手達に投げる (優勝した時のあのシーン思い出した) ・小野寺・涌井・星野が石井貴と記念撮影 その後ろに忍び寄り一緒に写る 4人とも気付かず終って後ろ見たらカブが居てビックリして笑う その後石井貴と2ショットで記念撮影 最後の熱い抱擁 ・みんなに何か声を掛ける すると小野寺がカメラマンの所に行き何かお願い マウンドに全員が集まり記念撮影が始まる (これが元から予定されてた事なのかカブが「やろう」と言い出し 急遽やった事なのかが知りたい) ・ビクトリーロードを上り退場 カブの2007シーズン終了 今シーズンも雑文のレポートに付き合って下さった方々ありがとうございました 昨日のカブを見ると何かを決心してるように見えましたが また来年ライオンズのカブたんが見れる事を祈っています おそらくカブが参加するベネズエラウインターリーグは10月11日開幕です
乙。とにかく株は後を打つバッター次第。 それは考えないとな、来年は。
ウィンターリーグなんて出ないで腰を治してくれ。
>>714 >カブの2007シーズン終了
新聞には カブ以外のアメリカ人4人組みは、今日帰国するって載ってたけど
残り5試合出ないの?
カブレラも帰るよ。 でも五人とも来シーズンは怪しいか絶望だからなぁ…… こんな事を言うのもなんだが見納めにならないように祈る。
カブレラって性格どうなん?
720 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/29(土) 18:35:45 ID:z1WXUG6xO
カブだけでも日本に残って欲しい。
>>714 Youのおかげでこのスレは良スレ。
感謝してる。
725 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/09/30(日) 21:08:57 ID:2Y5kiODTO
Jスポといえば今年はインタビューとサインボールプレゼントなかった?
土曜日のNACKで千代さんが
250号記念チケットホルダープレゼントの時の裏話をしていたので
ちゃんと録音聞いたら書きます
後は去年帰国した時から今年帰国(何時?)するまでを
保守がてら小出しにまとめていこうかなと
>>724 見た!
チーム全体や涌井G.G.の特集あったけどカブもやってくれるとは思ってなかった
>>725-726 今年も外れたなぁ・・・
石井貴胴上げ後の蹴りはJ+でも民放スポーツニュースでも写って無かったけど ライオンズチャンネルで辛うじて写ってた 最終戦ホームランコメント 1本目「最終戦これだけのファンの前で満塁ホームラン見せれて嬉しい」 2本目「1本でも多くファンの前で打ちたいと思ってました」 昨日のライオンズエクスプレスよりG.G.インタビュー アナ 「ホームランチーム1位の座をカブレラと争っている現状はどうです?」 G.G.「まあ貰ってる給料が50倍位違うと思うんでw まあ良くやってんじゃないですかねw」 アナ 「G.G.さんが20本大幅にクリアしましたけどそうなればカブレラは×50で 100位打たなきゃ」 G.G.「そうですよ。打たなきゃ割に合わないと言う事でカブレラは大した事ねえ〜なとw」 アナ 「そう言った事で後でカブレラからキャッシュバックと言う事は?」 G.G.「無いでしょw無いでしょw」
>>729 計算も出来ない奴が穴やってるのか・・・。
731 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/02(火) 21:18:54 ID:qLcK1NB5O
保
宮本が中島化した件について。
ライオンズエクスプレスでカブ帰国の話題無し セ・リーグ優勝決まった試合で同国ラミレス・ゴンザレスがホームラン ラミレス史上初三ヶ月連続月間MVPおめ!
734 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/03(水) 07:47:12 ID:A2bLQsWZ0
カブレラ 年俸6億 HRは25本? HR1本=2400万 高けえよ
>>734 ついでにJJの1球がいくらか計算しといてくれやw
737 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/04(木) 00:02:59 ID:Li5lG8+P0
凄い額だ
738 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/04(木) 03:57:14 ID:tMPgLEgTO
西武の黄金期を支えた戦士がまた一人今日引退します。鈴木建選手が今日引退試合を行います。西武ファンの皆様時間がありましたら是非神宮球場まで足を運んであげて下さい。お願い致します。ヤクファンより。
今年のカブたん 2006帰国〜ウインターリーグ12・15 2006・10・13 帰国(ベネズエラではなくアメリカ。主治医の下で検査(?)アメリカにも家がある。) 2006・11 パストーラのサイトで髪をスッキリさせたカブの写真が掲載される (2006日本ではモジャモジャだった) 2006・11・23 ライオンズファン感謝の集いに背番号8小柄で後ろ髪長いカブレラが登場 2006・12・2 ウインターリーグ2006−2007シーズン初出場 (4打数1安打3三振) 2006・12・5 ベネズエラチャベス大統領再選 (国内で混乱が予想されたが大きな混乱は無し) 2006・12・6 今シーズン初の4番で今シーズン初ホームラン 2006・12・7 大学社会人ドラフト1位岸から対戦してみたいバッターに指名される 2006・12・6 第2号ホームラン 2006・12・15 今シーズン初めてファーストの守備に就く
740 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/04(木) 08:42:06 ID:SuEkt12i0
■カブレラ 年俸6億 HR27本 HR1本単価 2222万円 ■ジョンソン 年俸3億5000万 勝利数1 1勝単価3億5000万円 ■高木浩之 年俸6200万 年間安打数2 安打単価3100万円 西武は金満か?
>>740 ■GG佐藤 年俸1300万 HR25本 HR単価52万円
■岸 孝之 年俸1500万 勝利数10 1勝単価150万円
■上本達之(笑) 年俸550万 年間安打数6 安打単価91.6万円
ご心配なく。バランス取れてるよ。
くだらねぇ数字のマジックおさえて喜んでんじゃねぇよw
>>741 しかも岸はあと4つぐらい上乗せ確実だったはずだしなw
同国ラミレス外国人選手初右打者初200本安打おめ!
今頃最終戦の日のプロ野球ニュース録画見た
今日のホームランの時相川アナがカブの真似をした
・・・が谷沢氏に軽く流されてしまった
>>743 毎日は無理だけど小出しでいきます
カブレラとも来年まで暫しお別れか。
746 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/05(金) 23:28:06 ID:j1EuBC4b0
退団?
伊東監督お疲れ様でした しばらく「ホリデーホリデー」して下さい 心の友(リーファーに浮気したけど)片岡盗塁王おめ! 練習中カブのいたずら見て笑ってた涌井最多勝おめ! カブと対戦希望の岸は新人王ちょっと厳しい? テレビ見てたらニッカン1面に 野茂 ベネズエラ の大きな文字 買って来たけど何処のチームに入るとかは書いてなかった 気になったのは今季出場予定選手にカブの名が無い メジャー選手だけ載ってるのかと思ったら巨人ゴンザレスの名はあるし・・・ カリビアンシリーズ紹介の記事ではカブの名が出てる 2ラン打った後のハイタッチ写真付き
今年のカブたん 2006・12・19〜2・7 2006・12・19 ここまで 42−5 .119 本2 点6 と不振 2006・12・20 この日試合欠場 そしてその後ずっと欠場 (応援サイトによると背中や腰に問題発生と言う報道が現地であったと書いてあったが 今に至るまで日本でこの部分の報道は無し) 2006・12 石井貴ラジオで「カブレラはS」と発言 1・9 ライオンズと2年契約2年目正式契約と報道 1・20 伊東監督が 内角を攻められた際に投手をにらんで怖がらせ 外角球を狙い打つ主砲を例に挙げ 「勝負の世界はどんな手を使ってでも勝たないといけない」と発言したと報道 1・29 今年から日本に来る巨人ゴンザレスに 「フィジカル(肉体)面を整えることも大事だがメンタル(の維持)も怠るな」 とアドバイスしたと報道 2・7 カリビアンシリーズ出場中とガセ報道 伊東監督は「情報が入ってこない。 試合に出ていないみたいだし、メンバーに入っていないという話もあるんだ。 試合に出れないんだったら、キャンプ初日から合流してほしかったよ」 と球団がウインターリーグ欠場を把握して無かった事が判明 (12月から欠場してたのに・・・ 球団で1人位ウインターリーグのサイトチェックしてよ マスコミも適当過ぎ・・・)
749 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/07(日) 17:56:54 ID:KR31tEH20
解雇
今年のカブたん 2・8〜来日2・15 2・8 球団カブにメールを送るが返信が来ないと発表 2・11 球団やっとカブを捕まえる (母国・ベネズエラでは)軽く自主トレ程度の調整らしく、 第4クールになるかもしれない」 「できるだけ早く来日するよう話している」と発表 2・12 ママレラの具合が悪いことを来日遅延の理由としている事が判明 伊東監督「カリビアンシリーズに出ていないということは、間違いなく練習してない」 と発言 一部で「故郷・ドミニカから来日する予定だった」と報道される もちろん「ドミニカチームが参加したカリビアン・シリーズにも出場していないという。」 2・13 15日に来日決定 2軍キャンプで始動する事も決定 2・15 予定通り来日 意外と引き締まった顔で登場 自宅周辺でのトレーニングでシーズン中と変わらない 体重100キロ前後を維持しての来日に「今の状態は80%。 (キャンプ期間の)2週間で100%にするつもり」と自信たっぷりに話した ・・・が顔は引き締まっていたが体は緩く体重も嘘だった事が 後に充ちゃん日記でばれる 4月15日充ちゃん日記より >伊東監督と私でカブレラのお腹を触ったら 「ワンワンスリー、ロッキロネ」とカタコトの日本語が返ってきた。 よく聞くと、現在113Kgで、来日時の119Kgから6Kg減量したとの事。 カブが「〜までに〜%」とか言う時は絶対に注意が必要
カブの記事はありませんが 外国人選手来季契約についての記事が多くなって来た その中でもフェルたん・・・(´・ω・`) >現場からは失策数に従って年俸をカットする“逆出来高”を求める声も出ている。 ウインターリーグもうすぐ始まるけど途中経過や試合結果調べてたサイトが 2006−2007シーズンと2007カリビアンシリーズのままだ・・・
カブレラはミスターライオンズだ。 将来は西武で指導者になりたいとか言ってたし。
755 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/10(水) 22:07:27 ID:i5KzMJhR0
解雇
今年のカブたん キャンプ合流2・16〜オープン戦初出場3・10
2・16
キャンプ合流
41スイング中9本のサク越え
ウオーミングアップ、キャッチボールに続き、投内連係に参加
いきなりフルメニューを消化
2・22
周りもビックリする程真面目に練習していたが
夜間練習でネット越しながら
チームメートの打球が右目まぶたを直撃
患部の腫れがひどく、翌23日に高知市内の病院で検査を受け
右目上の「打撲」と診断された。視力に異常はなかったが
あわや失明のアクシデント
2・25
B班キャンプ終了
その後は第2で調整
3・6
10日に1軍合流と発表
目は軽いあざが残る程度まで回復
3・8
第2で今年初の生カブを観る
(
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1159599204/604 )
3・10
オープン戦初出場
3−0 2三振
758 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/11(木) 08:04:59 ID:Tbzrgh03O
オワタ\(^O^)/
ラモン・カブレラはベネズエラの金の卵と言われるほどの選手。 右投げ両打ちでポジションはショート。 将来のスター候補生である。
760 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/12(金) 00:05:17 ID:flWcmi5W0
42
761 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/12(金) 05:22:47 ID:S7COe9q7O
野球興味ない友達も、カブレラは知ってる人が多い 外国人選手のなかじゃ、知名度は圧倒的だよな
764 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/12(金) 21:57:33 ID:bRKyQpWd0
ニマンエン!
767 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/14(日) 00:43:57 ID:7/4X3Rc+0
株
ウインターリーグ LEONES 3−2 TIGRES 開幕2連勝 決勝点は犠牲フライ(?) 試合開始前 TIGRES − LEONES 今シーズン初のビジターゲーム スタメン発表されてるけどカブの名は無し
今年は情報仕入れてないので確かなこと言えんけど、 例年通りならまだ当分は出場しないんじゃないかな。
770 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/15(月) 00:37:57 ID:0sZoLDbv0
どうだろ
>>769 まだしばらく出ないとは思ってました
で、今応援サイト見て来たら
現地のインタビューに11月10日から出場すると言ったみたいです
ウインターリーグ
TIGRES 4−0 LEONES
今季初黒星
今日の試合も終了
TIBURONES 4−3 LEONES
9回裏に3点とられてサヨナラ負け連敗
772 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/16(火) 00:22:50 ID:+84pBEBL0
おーい
今年のカブたん 青春時代3・30〜復縁4・5 A 4・5 この日充ちゃん情報で 長い間離婚協議中だったジェニーさんと復縁した事が判明 4月11日充ちゃん日記より >先週のSB戦で適時打のあと「ワイフの前で打ててよかった」とコメント。 「えっ、いつ結婚したの?」と思い取材した。 カブレラといえば、毎年違うガールフレンドを連れていたので、そのうちの誰か? 答えは初来日時の夫人のようだ。離婚に向けて協議中だったが、 成立する前に「ヨリが戻った」そうだ。6歳になる女の子がいる。 でも、ラモン君の母親ではない。
775 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/17(水) 01:30:25 ID:dfnebi270
年俸は3億が妥当
777
ローズとの関係は今でも良好なのかな? 昔一回シーズン中に喧嘩したことがあったけど、
なんか敬遠に抗議するために左打席に立ったことがあったよね レフトからローズがなんか言ってた
780 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/18(木) 00:39:38 ID:JpPIWNgX0
4年前だな
あれだけだろw
カブには残ってもらわなきゃ困る 最後まで辛抱強く話し合ってほしいねぇ
今年のカブたん 闘魂注入4・11〜心の友負傷4・18 4・11 おかわりの回転スローイング捕れず(あれは誰も捕れない) しかし寒い仙台で復調気配 理由は 「寒い時期は苦手で本調子ではないけど、一発でもヒットでも、 どんな形でもいいから打ちたい」と目を輝かせた。 開幕から4番を任されながら、打撃不振で得点圏打率も1割台前半に低迷。 復調のきっかけは試合直前にロッカーのテレビで見たプロレスだ。 過去の名場面集に登場していたのはアントニオ猪木。 カブレラは米国でプロレスを観戦するほどの格闘技好きで、 得意な物まねはあごを突き出しての「コイ、コノヤロー!」。 アントニオ猪木ばりに闘魂とアドレナリンを分泌させ、3安打の活躍につなげた。 と報道される 4・?? 週刊新潮で伊東監督の確執が記事になるがあまりにもお寒い内容 4・17 守備時にランナーと交錯し左手首を痛める 4・18 左手首の影響で試合欠場 心の友片岡と筋トレ仲間G.G.がフライを追って激突 心の友片岡その後戦線離脱を余儀なくされる
785 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/18(木) 16:36:15 ID:oNM4LuAqO
来年は讀賣巨人軍で頑張れ 清原→マルチネス→カブレラ いつの日も歴史は繰り返される
786 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/18(木) 18:10:37 ID:QxmrJsMI0
カブレラ自身は生涯西武って考えなんだよね?
787 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/19(金) 00:46:39 ID:0vYVi6RE0
うん
788 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/19(金) 02:19:40 ID:1ZOn1Nqi0
今年の成績で6億はちょっとずうずうしいと思うがな しかしリーファーとGGではちょっと不安は残るな
6億→4億くらいで納得してくれれば良いが… 西武にカブレラは必要。将来的に、引退セレモニーやってあげたいくらい
今年のカブたん 代打三振4・21〜NO POWER4・26 4・21 8回に代打で出場するも三振 4・22 3試合振りにスタメン復帰も4打席目までノーヒット しかし9回裏5打席目に逆転サヨナラ2ランホームラン 今季初ヒーローインタビュー そしてこれが249本目のホームラン 後3試合で1本打てば ブライアントの733試合を抜き250号到達の最速記録を更新 次の日の記事↓ >もみくちゃにされたホームベース上で発した第一声は「ネラッチャッタモンネ」。 カブレラが覚えたての日本語で笑いを誘った。 今季は得点機で打席に入る際の“おまじない”として発する言葉がある。 キャンプ中に教えてもらった「ネラッチャウヨ〜」だ。 しかし、4打席無安打で迎えた9回の打席前に「狙っちゃう?」 と声をかけられると「ノー、スイングアウト、ダメ」。 4番はチームの勝利のため私利私欲を捨てた。 それでも最高の結果に「ネラッチャッタモンネ!」と強がった。 4・26 公式ロッカールームで福地との会話が記事になる >必勝おかきせんべいは、各選手が箱にアニメ風にイラストされていて、 カブレラのイラストの細い腕を見た福地選手は横にいたカブレラ選手に 弱弱しい声で「NO POWER」と言っていた。2人とも大爆笑。 どうやらツボだったようだ。
793 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/19(金) 21:44:12 ID:v8D84ieq0
大幅減俸
まぁ切ったら球団はアホだな。 ある意味和田より重要。
今年のカブたん 残念だね4・28〜今季5号4・30 4・28 この日4−0でホームラン打てず250号最速新記録ならず >カブレラ自身、記録は意識していたそうで、一発狙いの大振りもあったが、 好球を打ち損じるなど一発は出なかった。 まだタイ記録の可能性はあるが、「残念だね」と力なく話した。 4・29 3打席目にホームラン ブライアントの733試合と並ぶ250号最速タイ記録を達成 >「まさか733試合で到達するとは…。 今までの努力がこういう結果につながった」 250本のうち、最も印象深いのは02年10月2日の近鉄戦での 「年間55本を打った時」。 会見では調子に乗り「今季は50本塁打を目指したい」と発言 更に >記者「 日本最速の732試合までに達成したかったですか?」 カブ「実は記録の事は知らなかった レポーターの方に教えてもらい気付きました これも野球ですので気にしていません」 と嘘をつく 4・30 前日の勢いのまま第1打席に今季5号ホームラン その後2安打で猛打賞 3・4月成績(自分調べ) 99−28 .283 本5 点13 四7 死1 三22
796 :
:2007/10/20(土) 07:52:23 ID:h7BxqdE70
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
210:ルーシーブラックマン事件 :2007/06/08(金) 22:55:57 ID:ES1e168wO
英THE TIMES紙の8月17日記事で、織原城二(金聖鐘)が在日である事が英国紙では初めて報道された。
この記事には、金聖鐘は親がパチンコとタクシー会社の経営で築いた多額の遺産を相続、
15歳で東京に出てきて、この時期に整形手術をし、金聖鐘を使うのを止め通名の星山聖二を名乗りだす、
96年にカナダ人女性のドナさんに薬を盛りレイプ、ドナさんは六本木警察署に被害届けを出すが、
朝鮮人の圧力とパチンコ・マネーで警察が動かず、と記載。
(抜粋)
He was born Kim Sung Jong in 1952 to Korean parents in Osaka.
His father was a poor immigrant who built himself a fortune in taxis, property and pachinko
At 15, Kim Sung Jong was sent to the preparatory school for the private and prestigious Keio University in Tokyo.
It was at this time that he underwent surgery on his eyes to make them larger and less oriental, and he took on a new, Japanese name, Seisho Hoshiyama.
【外国人犯罪】英国紙ザ・インディペンデンスが「織原城ニを在日の息子」として報道[04/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177499635/
798 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/20(土) 20:39:51 ID:S14YARziO
.290 35HR くらいは頼むよ
むしろ打点100は行って欲しい ホームランは少なくても良いけど、 重要な局面では必ず打ってくれるような。
ウインターリーグ
TIGRES 7−1 LEONES
6連敗・・・
野茂 カラカスで20日先発デビュー
カラカス・ライオンズの野茂が
20日のティビュローンズ戦で先発デビューすることが決定した。
相手チームは同じカラカス球場を本拠としており、
両軍が激突する“カラカス・ダービー”は地元では超人気カード。
週末ということも手伝い、すでにチケットは完売済みだ。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/21/19.html と言う事で現在野茂登板中
初回に2点先制で
2回表終了 LEONES 2−0 TIBURONES
801 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/21(日) 23:46:02 ID:YSzn4Q4q0
いう
ウインターリーグ
LEONES 8−4 TIBURONES
6連敗でストップ
野茂は1回被安打1無失点
期待していたJスポで野茂特集
これからも野茂を追って行くらしいから
>>776 の頃より更に期待↑
昨日はチームの紹介などもしてた
しかしカブの名は出ず・・・
3回終了 TIBURONES 2−3 LEONES
カブは11月中旬から出るという情報があったな まぁその前に契約が先だろうから残留が決まるまで毎日ドキドキしてるよ
カブレラは阪神のユニフォームが似合う。
>>804 カブに縦縞だけは似合わない
横に変えろ……清原…
ウインターリーグ TIBURONES 2−3 LEONES 連勝!・・・と思ったら3回表で試合終わってる たぶん雨で中止 順位表にも試合カウントされてない ニュース23で野茂特集 現地の雰囲気が伝わって良かった この番組は何故かカブに優しいので出場し始めたら是非カブもヨロシク
すべてフェンウェイ 6月12日 COL-BOS 1−2 でBOS勝利。ウエイクが8回1失点。 6月13日 12−2でBOS敗戦。シリング炎上滅多打ち 6月14日 7-1でBOS敗戦。ベケット炎上滅多打ち。相手はエースフランシス。この試合でベケットの無敗記録9勝0敗が止まりました。 さらにこの直後NYYをスイープ。 ベケットは元ナリーグの投手だけあって、インターリーグの成績は普段より落ちます。 シリングも滅多打ち。ウエイクは風任せ。 ナリーグと初見に強いはずのD輔は強力打線に1回ノックアウト。この勝負4−0でロックス優勝と予想します。
808 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/23(火) 22:34:11 ID:DkFrXewZ0
42
兄貴スレから来ました
今年のカブたん 完全復調5・2〜東スポ5・5 @ 5・2 フリーバッティングで自分の打った球が跳ね返ってきて顔面直撃 幸い大事に至らず この日3−3 本1 点2 四2 出塁率10割 土井コーチ「もう戻った。完全な状態」 お喋りやいたずらも復活傾向 >ご機嫌なコメントを残し、意気揚々と引き揚げたのはカブレラだ。 「最近、調子がいいので、思ったより打球が伸びているよ」。 J+インタビューでお気に入りの「ネラッチャウヨ」と発言 5・4 試合終了後間もなく西武球場前駅からみんなで電車移動 5・5 試合前スタッフにプロレス技をかける 練習中おかわりの左こめかみに膝蹴り 公式ロッカールームでカブの話題 >4月29日のロッテ戦で日本最速タイの通算250本塁打をかっ飛ばしたカブレラ選手。 翌日球場に到着すると、すぐにスポーツ紙をチェックしていた。 記事、写真が小さく出ていた新聞には、冗談で「NO SENSE」と言いながら、 全6紙チェックし終わると「TODAY GAME オワッタラクダサイ」と言われ、 「OK」と言うと、ペコッとおじぎをして「オネガイシマス」と言って、 ロッカールームに入っていった。 記事、写真が大きく出ていた新聞には満足そうでした。
今年のカブたん 完全復調5・2〜東スポ5・5 A 5・5 東スポでローズとの事が記事になる A→デスク B→記者 A カブレラが急に打ち出したな。何か良い事でもあったのか? B ここ6試合で22打数12安打3本塁打ですからね。 カブレラ嫌いな伊東監督でさえ「振れてきているし、期待できる」 と太鼓判を押しています。 A やっぱり巨乳の奥さんと復縁したおかげか? B いえ、理由はオンナではなく、オリックス・ローズの存在です。 A ウホッ、2人はそういう関係だったの? B 早とちりしないで下さい。ローズが日本球界に復帰したおかげで、 カブレラは欲しかった「ローズのバット」を手に入れることが出来たんです。 A やっぱりそういう関係じゃねーか。 B 下のバットじゃありませんよ! 一昨年まではシーズンごとに何本か譲り受けカブレラも愛用していたんです。 昨年は持ち主不在で入手出来ませんでしたが、 今季は4月中旬のオリックス戦でゲットしました。 カブレラが調子を上げたのもその時期からです。 A じゃあ、ローズに頭が上がらないな。 B カブレラからも日本ハムのダルビッシュや八木など、 ローズが始めて対戦する投手の特徴をアドバイスしているそうです。 それに、かつては夜の六本木で共に暴れ回った仲ですからね。 今季も2人で食事に出かけているようですし 「昔みたいに本塁打王争いをしたいね」とプレーでもいい刺激になっています。 どちらかというとタッグ再結成ですね。 A あの風貌だし極悪同盟って感じだな。
来年は巨人のユニフォームを着てる姿が見えるぞ。
814 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/25(木) 03:06:54 ID:tctypDWZO
カブレラのあの肩は、一塁手としては勿体無い 一度レフトカブレラを見たい
炎のストッパーカブレラ
ウインターリーグ LEONES 8−10 CARIBES 両チームとも12安打の打撃戦も4回までに9失点で敗戦
817 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/25(木) 14:59:01 ID:vPbemlpr0
カブレラ、野茂のいるチームに合流?
かなり似すぎww 帽子をとったらどんな感じだろう?
今年のカブたん トレーナー羽交い絞め5・6〜一安心5・16 @ 5・6 試合前トレーナーを羽交い絞めにする 5・8 第4打席ライトフェンス直撃のタイムリーヒット 一気に2塁を狙うが余裕でアウトに・・・ションボリしてベンチに帰る 第5打席レフトの横を破るタイムリーヒット 一気に3塁を狙うが余裕でアウトに・・・苦笑いしながら 「走り過ぎたので酸素をくれ」のジェスチャー >2度目のアウトの後、ロッカールームに戻ってきたカブレラ選手は、 しきりに「ワタシ、バカネ」と日本語で何度も繰り返し下を向いて反省していた。 5・9 この日も好調第2打席タイムリー(10試合連続ヒット)で1塁へ ご機嫌で1塁に居たが楽天のピックオフプレーに引っ掛かり余裕で牽制死・・・ ションボリしてベンチに帰る 5・12 長野での試合 ハイタッチのイベントがあったが客側の列で選手とハイタッチをする 以前にも同じ事やっているのでお気に入りのボケだと思われる 5・15 1打席目に左でん部に違和感を覚え七回の守備から途中交代 試合後に宿舎でハリ治療を受ける 連続試合安打は12でストップ 5・16 前日の怪我が心配されたがDHでスタメン出場 4−3 2打点と一安心
今年のカブたん トレーナー羽交い絞め5・6〜一安心5・16 A ロッカールーム5・15より >8日の試合で2度も暴走しタッチアウトになってしまったカブレラ選手に、 「アレックス!今日バッティング練習終わったら、走塁の練習ね」 と和田選手らに冗談で言われていた。 普段は試合前練習では内野のファールゾーンを 短距離ダッシュを数本行っているカブレラ選手ですが、 この日は外野のフェアゾーンを距離を3倍ぐらい長くしてダッシュをしていた。 さすがに昨日の暴走を「ワタシ バカネ」と反省していたが、 この試合でも牽制でタッチアウトになってしまった。 ライオンズチャンネル半田あいさん取材後記4・29より >「250号本塁打」を本日達成! バックネット裏からは可愛い奥様がその瞬間を見守っていました。 カブレラ選手は、この記録に関して口にはしていなかったが、 頭の中では考えていたと思うので、 「ついに。やっとという思い。」とホッとした表情。 これまでは、好きな音楽をかけながらエクササイズしたりと、 ストレス発散もできていたので、リラックスした中で臨めたのでは ないかしらと話してくれました。明日もあるので、お祝いというよりは 今日は自宅でゆっくりしてもらいたいと。 お家では料理を手伝ってくれるという愛妻家のカブレラ選手。 キッチンに立つ姿を想像すると何だか微笑ましくなってしまいますね。
822 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/26(金) 18:07:35 ID:BSJyleJx0
ローズ>>カブレラが証明されたな
823 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/27(土) 01:06:10 ID:r7Hmt44p0
42
今年のカブたん 最高の細さ5・17〜地元通算130号5・25
5・17
解説の弟やんが「来日以来最高の細さ」と発言
5・22
交流戦開幕
一昨年180m弾去年3打席連続ホームランと相性の良い横浜戦
試合前250号表彰式
(
>>9 )
5・23
Lism vol.9より
>福地の最近のブームはカブレラとのレスリング
「99%負けると思うけど、なんとか1%の望みで勝ちたいね(笑い)」
解説の弟やんが「移動中のバスの中でもずっと喋ってる 」と発言
(
>>14 )
5・25
今季7号ホームラン
これで地元通算130号
Lism vol.10より
>高木浩之が1軍に合流した初日
「おかえり!」とばかりに、笑顔を交えながら高木の尻をポンと叩いていた。
(
>>23-24 )
826 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/27(土) 13:58:34 ID:zME1VQvH0
ウインターリーグ TIBURONES 5−2 LEONES 2−2で同点の8回裏に3点とられて負け・・・
828 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/27(土) 23:35:59 ID:TPvDTxSq0
42
今年のカブたん 2試合連続5・26〜握力王5・27 @ 5・26 2試合連続ホームラン(8号) 5・27 3試合連続ホームラン(9号) TBSJスポ握力王NPB編に登場 (測定日4・19)測定前に「ゴマンエン」を要求してなかなかやらない やっと測定したらたったの61.2 測定員SHEILAにガッカリされる リベンジで2回目の測定(測定日5・26) 今度は「ジュウマンエン」を要求 記録は前回よりは良いが68.4 測定後SHEILAに「あなたはNO POWERだからこれで練習して」と ハンドグリップをプレゼントされ苦笑い カブコメント 「(握力は)筋肉なんて全然関係無いよ!!」
今年のカブたん 2試合連続5・26〜握力王5・27 A ちなみにカブに係わってる選手の記録は ローズ 59.5(反則両手で72.4) ラロッカ 66.0 クルーン 46.4 ラミレス 75.2 ガイエル 78.5 ベニー 73.3 ナカジ 65.4 フェルたん 58.1 G.G. 58.0 (リンゴも潰せず) ウッズ 69.9 クリ 80.7 (日本球界1位) 後日NACKからの情報 握力王クリは子供の頃からお父さんに言われて握力のトレーニングをしてた でも最近野球に握力は関係無いと言う事に気付いた
今年のカブたん 4試合連続5・28〜甲子園5・31 5・28 4試合連続ホームラン(10号) 5・30・31 甲子園の大観衆を豪快な空振りで盛り上げるもノーヒット(犠フライ1) 5月成績(自分調べ) 82−32 .390 本5 点19 四12 死1 三14
832 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/28(日) 23:47:16 ID:U5d+8DQb0
36歳
ウインターリーグ
LEONES 2−1 TIGRES
延長14回この選手
ttp://deportes.eluniversal.com/lvbp/07_08/players/4183.shtml の2ベース(?)でサヨナラ勝ち!
5回終了 LEONES 5−0 TIBURONES
3回に5得点でリード中
親分とハリーのコーナーで野茂の話題
中南米ウインターリーグの説明ボードにカブの名が!
しかし司会者の「字が多すぎて読む気がしない」と言う理由で完全スルー
昨日のQR日本シリーズ中継より
アナ「カブレラとセギノールの違いって何でしょう?」
乙さん「カブレラの方がコンパクトに当てるのが上手いですよね」
アナ「豪快さは互角ですか?」
乙さん「はい」
今年のカブたん グラブ修理6・2〜ライオンズチャンネル登場6・4 6・2 試合前始球式に登板する石毛氏がカブのグラブを(勝手に?)使ってキャッチボール 内野スタンド最上段に飛んだファールに球場盛り上がる 5回に高く弾んだ打球を捕球するが 何故か間に合うタイミングの1塁に送球するのが遅れその後片岡と話し合い 後日のQR情報によると >カブが打球を捕った時にカバーに入ると思ってた乙さんが前に見えたので ファーストには誰もカバー入ってないと思ったらしい だからカブの緩慢な守備ももちろん悪いけどカバーに入った心の友片岡が もっと声を出さなければいけなかった (苫篠コーチ) 7回今度はファーストゴロを弾きエラー どうやらグラブが壊れたのが原因らしく試合を止めて修理する 6・4 ライオンズチャンネルにカブ初登場 カメラを持って平尾がロッカールームへ 平尾「土曜日ホームランお願いします」 カブ「ゴマンエンオネガイシマス」 平尾「リーファー選手です」 リーファー「・・・(腕を組んで頷く)」 カブ「リーファーセンシュハ????(良く聞こえない)」 平尾「ギッセル選手です」 ギッセル「・・・(ちょっと笑顔でピース)」 カブ「テンサイ!」 平尾「グラマン選手です」 グラマン「・・・(ちょっと笑顔で頷く)」 「リーファーセンシュハ」と「テンサイ!」は繋がってるんだと思うけど 何言ってるのか分からない
今年のカブたん 悪い流れ6・5〜3三振6・6
6・5
ポイントアップ選手カードがカブ
4回難しいけど捕って欲しい(弟やん)打球捕れず
その後この走者が本塁まで帰り失点に繋がってしまう
5回涌井の牽制球捕れず
今のはカブが悪い(山崎氏)今のはカブ捕れない(弟やん)
どうしてもカブレラが悪い様に見えてしまうんですよねぇ〜
(弟やんに気を使いながらテレ玉実況上野アナ)
その後ナカジ片岡もミスが出てこの走者が本塁まで帰り失点に繋がってしまう
9回完封阻止の1発(11号)も
チームは打撃走塁守備に投手全て悪い流れのまま5連敗
(
>>69 )
6・6
4打数3三振 チームも敗戦6連敗
(
>>71 )
もうそろそろ月末だなぁ そろそろ残留決定報道こないかなぁ・・・・
837 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/29(月) 23:47:44 ID:tTGvFZIh0
ウインターリーグ LEONES 7−3 TIBURONES 連勝! LEEOOOOOOO.......LEEOOOOOOO!!!ESE ES EL MIOOOOOOOOOO!!! LEEOOOOO....LEEEEEOOOOO!! AHORASARDINAS TOCAME LA SAMBA!!!! LEEOOOOOOO! って表示されてるけど何だこりゃ? 「いえ〜い勝ったぜ!サンバ踊るぜ!」って感じ・・・? 今日(現地29日)は試合ありません ダル沢村賞のニュースで青カブが空振りしてる映像が使われてた 本当にカブはピッチャーの話題の時に空振りの映像使われる事が多い
今年のカブたん 抜かれた6・8〜10連敗・・・6・11 6・8 チーム全体的にミスが多い中カブはタイムリーを含む猛打賞で打撃好調 しかし5回に2塁から本塁突入もスピードに乗りきれずアウトに 更に9回には自打球で左足を痛めて足を引きずる そして9回裏1塁線を抜かれこれがサヨナラ逆転タイムリーになり チーム敗戦7連敗 このプレーに対し後日(6・14)のQR情報 >今後もDHでの出場が決定(もちろん交流戦セ本拠地は除く) 名古屋でのサヨナラ負けのシーン 1塁線上詰めていたのに抜かれた事が監督の我慢の限界 6・9 サードフライと思った打球がナゴヤドームの天井に当たりファールになる 6・10 元チームメイト横浜土肥から顔付近のボールを投げられ怒る 6・11 初の山梨でのプロ野球公式戦 カブの豪快な空振りに山梨のお客さん大喜び 7回1発出れば同点の場面で初球死球 その前にナカジにも死球あったのでバットでストライクゾーンを指し 「ここに投げろ!」と怒る チーム敗戦10連敗・・・
>>839 ナゴドの天井にも当ててたのか・・・。知らなかった
って事は全ドーム球場の屋根に打球ぶち当てたって事か
841 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/30(火) 23:15:26 ID:/djB+AyM0
42
842 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/31(水) 06:03:47 ID:pXkGwMM80
パの他球団って、金銭面や戦力からすると、ソフトバンクくらいしか考えられないよね。
他の新聞にどう載ってるのか知らないけどやっぱり第一報は
予想通りスポニチだった
カブレラ退団へ パの他球団へ移籍か
今季は26年ぶりのBクラスとなる5位に低迷した西武が、
2年契約の2年目を終えたアレックス・カブレラ内野手(35)と
来季の契約を結ばない方針であることが、30日分かった。
球団関係者はカブレラについて
「プレー自体も全盛期は過ぎているし、今季も年俸に見合った活躍はしていない。
大幅減俸を受け入れない限り残留は厳しい」と明言。
夏場には投手陣から首脳陣に「一塁を守ってほしくないから、DHで出してほしい」
との要望が出たほどだった。宮崎・南郷で秋季キャンプを行っている渡辺新監督も、
カブレラについては「すべて球団に任せている」と“ノータッチ”であることを明言した。
カブレラ本人は来季以降も日本でのプレーを希望している。
大幅減俸を受け入れる可能性は低く、
退団が決まればDH制のあるパ・リーグを中心に米国復帰も視野に入れながら
移籍先を探すことになりそうだ。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/31/09.html
今年のカブたん 急遽練習6・12〜ラモン君情報6・14 6・12 急遽練習に参加 6・13 1打席目先制タイムリーも笑顔なし 2打席目同国ダーウィンと対決0−3からストレート3球を全て空振りで三振 3打席目ヒットでお返し 4打席目6回2アウトでの打席 タイガースファンがジェット風船スタンバイしてるなか四球を選ぶ カブとの対戦希望のルーキー岸がプロ初完封で連敗10でストップ 6・14 QRと充ちゃん日記でラモン君情報 >長男・ラモン君のことを聞いてみたら、フィリーズと2週間前に契約したとのこと。 まだ17歳だが、ドミニカで教育リーグに参加しているそうだ。 西武での「親子プレー」は実現しなかったが、今後のラモン君の動向も注目。 しかしその後の報道(8・8)でまだ契約していなかった事が判明 >昨季まで5年連続で来日していた長男・ラモンくん(17)は 現在、ドミニカ共和国の教育リーグでプレー中。 「フィリーズのマイナーと入団交渉中なんだ。いつか一緒にプレーしてみたい」 その後のラモン君については不明・・・
まぁ退団ならソフトバンクがかなりの確率で来るだろうな 打力が課題のハムもある できれば西武で終わってほしかったが仕方ない チームと金で金を選ぶのもまた一つの道なのかもしれない‥ どうせなら息子のいるアメリカに行け
>一塁での緩慢な守備を連発。夏場には投手陣から首脳陣に >「一塁を守ってほしくないから、DHで出してほしい」との要望が出たほどだった。 やっぱファンだけでなくチーム内でもかなり問題視されてたか。サボり癖もあるし、仲間からも嫌われてそうだ
西武ライオンズのカブレラが大好きなんですorz
あれだけの功労者なのにやっかい払いするように解雇か 黄金時代を築いたOBもほとんど追い出して 元巨人のデーブ大久保を受け入れる。 西武ファンは人気のことだけしか考えないのかね?
投手のレベルが01-02年とは比べものにならないほど向上してるし、 使用球の件もあるから、数字が下がるのは当たり前。これは衰え云々以前の話。 確かに以前ほどじゃないのは間違いないけど、この点分かってんのかなぁ・・・ HR3位、打点5位、打率8位、このリーグ順位で、 46HR、122打点、.310を記録できた時代じゃないのに。
851 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/31(水) 10:02:14 ID:6rZypIKu0
球団の駆け引きかもよ。確かに年俸が高すぎるのは事実だし。 半額の3億ぐらいまで下げたいんだろうな。
852 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/31(水) 10:08:20 ID:mO9cGYvb0
いったい松坂マネーはどこに消えたんだ
JJに払った金を、株に払って欲しかった。
854 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/31(水) 11:10:11 ID:cHSGGLmL0
>>849 人気の事を考えるのであればデブなんかいらねーよ。
指導面から考えたってあんなんいらないけどな。。。orz
855 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/31(水) 11:36:30 ID:aooY4b8C0
巨人は取らないの?
正直どこの代理人も巨人が手を伸ばすのを期待しすぎっていうか それがあることを匂わせて交渉カードにしすぎなんじゃねーかと いくら鍋常がファビョってようとカブラミクルーン総取りはねーだろw
巨人より最近はSBが出汁になってるんじゃないの?
>>850 ローズがあれだけ活躍したからどうしてもコストパフォーマンスは悪く見える
松中なんかと比べたら断然いいけど
>>849 フロントの糞っぷりは今に始まったことじゃないからな。
残留祈願
残留祈願
>>856 ミクルーンってだれだろうと一瞬思ってしまった
ラミレスも退団するかもしれないのか
ソフトバンクはパ・リーグの巨人だしな。
864 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/31(水) 14:01:12 ID:E4ToRhoWO
>>849 デブ打撃コーチ就任
カブレラ解雇
どちらも『西武ファン』がしたことではない
知り合いのウッズが、6億で残留とかタイミング悪すぎ。 プライド高い株を傷つける結果になった。球団は3から4億で残留を狙ったんでしょ。球団の現状を率直に伝えて、残留要請して妥協してもらえないだろうか? 6億で獲得する球団がなかったら、下手に晩節を汚すより、3億+出来高で残留したほうがいいって気付くでしょ。 あと球団は誠意をもって交渉に当たってくれ!
いくらなんでも3〜4億はないだろw 25%ダウンの4億5千万を提示して蹴られたとみるのが妥当だと思う
>>858 ローズはシーズン前あれだけ打てるのかは半信半疑だったし
来年もあれだけ打てるかはまだ疑問
カブレラは30本近くは絶対打てる打者だし出すのは勿体無いな。
勘違いするなよ。交渉はまだ一度もしてない。スポニチの記者が自分の意見を書いただけ
そうですよねorz 来年もカブ応援しに猫屋敷にいきたい!
カブレラはDH固定で あとの違う選手にファーストやらせればいいじゃないか。 外野に似たようなのがゴロゴロしてるし
今季は26年ぶりのBクラスとなる5位に低迷した西武が、2年契約の2年目を終えた アレックス・カブレラ内野手(35)と来季の契約を結ばない方針であることが、30日分かった。 02年には日本記録タイの55本塁打を放つなど、来日から7年間で273発を量産したが、 年齢からくる肉体的な衰えは顕著。総額6億円(推定)の高額年俸がネックとなり、 7年間在籍したチームを去ることになる。 規格外のパワーで「史上最強助っ人」とも称された大砲が、慣れ親しんだユニホームを 脱ぐことになる。球団関係者はカブレラについて「プレー自体も全盛期は過ぎているし、 今季も年俸に見合った活躍はしていない。大幅減俸を受け入れない限り残留は厳しい」と明言。 球団は代役の助っ人獲得に向け、米国を中心に本格調査を開始した。 カブレラは来日1年目の01年、いきなり49本塁打を記録。02、03年は2年連続で 50本塁打以上をマークした。だが、04年以降は爆発的だった打力が低下。故障も多く、 シーズンの勝負どころでも自身の体調を優先して欠場することもあった。 今季も打率・295、27本塁打、81打点ながら、ここ一番のチャンスでの凡退や、 一塁での緩慢な守備を連発。夏場には投手陣から首脳陣に「一塁を守ってほしくないから、 DHで出してほしい」との要望が出たほどだった。宮崎・南郷で秋季キャンプを行っている 渡辺新監督も、FA権行使を視野に入れているチームリーダーの和田については 「残ってもらわないと、来季は打線が組めなくなる」と残留を熱望したが、カブレラについては 「すべて球団に任せている」と“ノータッチ”であることを明言した。 カブレラ本人は来季以降も日本でのプレーを希望している。大幅減俸を受け入れる 可能性は低く、退団が決まればDH制のあるパ・リーグを中心に米国復帰も視野に 入れながら移籍先を探すことになりそうだ。もう1人の野手の助っ人であるリーファーは 残留する方向。今後、球団は和田の引き留めに全力を注ぐ。
日本ハムとか獲りに行きそう。
てか記事も飛ばしの可能性がありありなんだよな… 来期の契約を結ばない「方針」ってのがあやしい 球団関係者の「大幅減俸をのまないかぎり残留は厳しい」て言葉を根拠にこの記事書いたんなら早計だな この関係者の話はあくまでも見通しだからな カブをあっさりだすわけないし、代理人とこれから更なる話し合いをするんだろどうせ
874 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/31(水) 17:55:09 ID:RU3RhZSCO
カブは真面目にやれば一塁守備はかなり上手い部類なんだから、ちゃんとやれよ ウッズみたいに、精一杯やって下手なヤツもいるのに まぁ自業自得か
カブレラは西武大好き、ジュニアも西武に入れたいとか言ってなかったっけ? とりあえず、単年4億で残してよ… 3億はいきなり半額で納得いかないだろうし
877 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/31(水) 20:11:30 ID:BiKCSMRY0
さらばカブレラ
878 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/31(水) 20:13:40 ID:nf4q/2bu0
まだ交渉してないから、一応お金の交渉はするんでしょ?ゴネタラ解雇するだろうけど
879 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/10/31(水) 20:39:01 ID:mJSYIpe7O
カブレラは守備で打撃のリズムを作ってると豪語してた エラー=ホームランか?
カブ退団なんてイヤじゃ、イヤじゃーーー
881 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/01(木) 00:28:41 ID:sZIddVFd0
だいたいの試合時間が3時間で3打席回ってくるとしたら 1時間に1回しかゲームに参加してないって事になるから、そーゆー意味ではDHってキツイよね… 確かに守備で体を動かしてリズム作れるしさ
カブレラのいない西武恐るるに足らず
やっぱあの怠慢プレーは問題だよなあ・・・ 守備の怠慢も酷いが走塁も酷い。 怠慢プレーはチームの雰囲気が一気にしらける。 気持ち入れ替えてやってくれれば一番いいんだが。
守備に関しては守備率やGG獲得なんかに出来高をつければいいと思う。 とにかくカブは必要!
さすがに電話で交渉してるんじゃないか
>>884 それやっちゃうと、出来高を理由に守備につけなくちゃいけなくなるので、
よほど上手くできたサイドレターにしないとならん。
カブが必要ってのはもちろん同感だけど。
つーか、カブレラ以上に今の三遊間の魔送球をカバーできるやついるのかね??
ウインターリーグ
LEONES 3−4 MAGALLANES
接戦でしたが9回に決勝点を奪われ敗戦
これで今季10敗目
続報もスポニチだった
昨日は結局スポニチ以外報道無かったのかな?
下の記事読んで思い出したけど王監督サインの時事覚えているのだろうか?
ソフトバンクはカブレラに興味
王監督の目つきは一変した。
「まだ欲しいチームはあるだろう。
ウチは国内(の外国人選手)は考えてなかったけど、フロントに聞いてみないとね」
と獲得へ向けた調査を行うことを明かした。
カブレラ自身も周囲に
「来年はソフトバンクか楽天でプレーしているかもしれない」と話しているという。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/01/07.html
今年のカブたん 11球団からホームラン達成6・14〜バット飛ばし6・16 6・14 この日も1打席目にタイムリーヒット 3打席目またタイガースがファンジェット風船スタンバイしてる6回2アウトでの打席 テレ玉中継で年度別ホームラン数の表が写り実況の坂さんが 「並のバッターなら30本打てば大変な事なんですが55本打ってるだけに 力が衰えたのかな?と言う声すら・・・」 と喋っているとそれが聞こえたのか打った瞬間分かる会心の勝ち越しホームラン これで11球団全て(近鉄入れて12球団)からのホームラン達成 6・15 充ちゃん日記にDHについての情報 >伊東監督は「(守備に就けさせないのは)現場だけの判断ではなく、フロントにも話した。 本人が(守備に就きたいと)ゴネたら、 契約などを含めたフロントの問題なので」と悩みを打ち明けた。 カブレラ本人は、DHで時間をもてあまし、「ユー、DH フィット」と話しかけると、 大あくびしながら「Sleepy」とか、 コメントを求めると「ゴマンエン」とか陽気だが、多少、「うるさいなー」と思うこともある。 でも、これだけの才能のある選手なので、 気分良く打席に入ってもらうのが一番なんだけど、難しい問題だ。名案あるのかなぁ。 6・16 2打席目空振りでバットが飛び もう少しで3塁側バットボーイに当たりそうになる その後しっかりボールを打ってもの凄い勢いのセンター前ヒットで広島黒田ビックリ
ライオンズ歴代HR数トップ5 1 清原和博 329 2 秋山幸二 328 3 A・カブレラ 273 4 中西太 244 5 石毛宏典 235
893 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/01(木) 10:22:44 ID:A4h6dNVMO
移籍するならソフトバンクか楽天を希望しとると今日のスポニチに書いてありました。
スポニチ大漁じゃんw
楽天ならホセがいて良さそうだな。
897 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/01(木) 19:34:42 ID:j0s+skswO
カブレラ自身が「来年はソフトバンクか楽天でプレーしているかも知れない」 だと、
900 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/01(木) 22:53:08 ID:S6TKYBh30
901 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/01(木) 23:35:05 ID:qNKOu1950
アレン、アダム、ブキャナンまとめて採っちゃえ 3人足してもカブレラの年棒には届かん
3人たしてもカブひとりの威圧感には届かん。
怠慢だろうが何だろうが1年間トータルで見ればカブレラ以上のファーストなんていないだろ。 そもそも他のファースト候補なんて175,6しかないチビばっかりじゃん。 貝塚とか帝王とかおかわりとか。 何で和田なんかをあそこまで必死に残留させようとしてるのかわからない。 伊東がいなきゃいやなんでしょ? だったらさっさと出てってくれ。 和田よりカブレラの方が絶対長くやれるし、 和田なんかじゃ客呼べないよ。 「今でも呼べない」とか言っても、カブレラ抜ければさらに減るはず。 大体たった1年ちょっと悪かっただけでもう終わった選手みたいに考える短絡バカ多すぎる。 ウッズもローズも山崎もみんなずっと年上なのに打ちまくってるじゃねーか。 福地 片岡 中島 和田 GG 栗山 おかわり(←結局消去法でこいつしかファーストいない。) 細川 石井 ↑ 何だこの迫力も華もない打線。 カブレラいないだけで一気に弱体打線じゃん。
カブレラは残留して欲しいが… うまくいかなかったらセギノール獲得かな?
>>906 セギ獲得ならリーファーの方が期待できそうな・・・まぁ期待するだけじゃダメか・・・
仮にカブレラ残留だったら年俸どのくらいなら納得?確かに今季の成績で6億は多すぎるかもしれない。
単年3〜3・5億くらいか?
和田がFA行使すれば、カブの残留が見えてくると思うんだが…。
>>909 新聞見てないのか?和田は残留するにせよ行使はするんだよ
それは初耳だな
カブ様残留(‐人‐)
914 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/02(金) 23:35:33 ID:ZC/kQGd30
42
915 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/03(土) 01:24:18 ID:YoNZfWRG0
和田はいらない。
今年のカブたん 星野氏6・19〜歴代5位6・20 @ 6・19 NHKBSで解説した星野氏がカブについて >「最近速いボールに遅れだした。 でも中途半端な変化球は(スタンドまで)持っていく。」 と発言 QRでの充ちゃん情報 >どんなミスショットしても絶対物にあたらない マクレーンはヘルメット何回壊した事か・・・ 6・20 カブと対戦希望岸が好投するも守備時に転倒して交代 勝ち投手の権利はあったが後続ピッチャーが8回に同点3ランを打たれ消える そんな悪い雰囲気の中延長10回に勝ち越し2ランホームラン(13号) このホームランで日本通算259本目 外国人歴代5位のブライアントに並ぶ チームは10連敗の後6連勝 次の日の新聞記事 >「感触があったし、すごく気持ちよかった」。 35歳を迎えても、肉体の衰えは努力でカバーしている。 試合後も都内の自宅や、遠征先の宿舎で 約1時間のウエートトレーニングを欠かさない。 主砲としての責任感が、血となり肉となっている。 「連敗中よりもいい雰囲気になってきたので、このままプレーオフ争いに加わるぜ」 ヒーローインタビューで絶叫したカブレラは、クラブハウスに引き揚げる途中、 岸の背中をポーンとたたいた。“若いの、これからだぜ”。
今年のカブたん 星野氏6・19〜歴代5位6・20 A 6・20 739での中継で >アナ「カブレラはOP戦は遊び、4月は調整、5月に入って一気に打率が上がる と言う感じですねぇ」 関根氏「なめとんね」 「だけど遊んでるように見えるけど、人の見えない所で結構やってると思う。 そうじゃなきゃこれだけ成績を安定して残せない。」 ヒーローインタビュー開始前に >インタビュアー「カメラ!(カメラの方を指差す)」 カブ「ダレ??(誰か居ると教えてくてれると勘違い)」 イン「ディス・・・センターカメラ!」 カブ「??」 イン「バック・・・バックネット・・・」 カブ「ドコ?ダレ??」 イン「それではお待たせいたしましたー(インタビュー開始)」 カブ「???」
918 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/03(土) 13:20:45 ID:f2s/QQeUO
カブレラ、来年は35HRは頼むよ
あくまでも第一希望は残留だが、オリだけは行かないでくれ… だったらセ・リーグ行って、巨人キラーにでもなってほしい
ファイターズがカブレラを獲る線はないのかな? セギノールも退団するようだし、梨田監督が 打力を上げていきたいと言っていたから 獲りにいっても良いような気がするのだが。
巨人 ◎ なんでも欲しがるジャイアンツ、本命 中日 × 現在12球団最強のファーストがいる 阪神 ○ シーツの変わりに欲しいはず、新井の動向次第の所もある 横浜 × ブレーク中に吉村がいるので不必要 広島 × そんな高年棒払えるか!! ヤク △ 一昨年39本塁打のリグスがいるので基本無いと思われ ハム △ セギ退団もカブの高年棒がネック、恐らく自前で外人つれて来る 千葉 △ 今年は不本意な成績の福浦だが、怪我が無ければ常時3割打てる選手、獲得の可能性は低い SB ○ 王監督がカブレラに興味ある発言、充分可能性はある 楽天 ▲ ホセがいるも若干物足りない、ただ高年棒がネックか 西武 ▲ 和田残留が第一、カブ残留にはあまりノリ気じゃない オリ ◎ 西武退団なら2年8億用意、ローズ・カブレラの最強外人コンビ結成へ
読売とオリだけは嫌だな…
923 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/03(土) 23:29:40 ID:YoNZfWRG0
924 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/03(土) 23:58:55 ID:64sMWXEA0
『機動戦士ガンダム―A Life Of Casval―』 シャアの生涯を描いた3部作
サンライズは3日、機動戦士ガンダムの人気キャラクター『シャア・アズナブル』の
生涯を描くOVA3部作の制作を発表した。
第1部ではジオン・ズム・ダイクンが人類の革新という概念を胸に宇宙移民(スペースノイド)の指導者となり、
その息子として生まれたキャスバル(後のシャア)が、多感な少年期に父を暗殺され、
ザビ家への復讐を胸に誓うまでを描く。発売は来年の夏以降になる見通し。
ガンダムの“生みの親”である富野由悠季監督は、
『小生としては、この作品は作るまいと思っていたのですが、この歳になり色々と考え方も柔軟になったというか、
後悔はしたくないと、やはりここでひとつ今日のガンダムの原点たるガンダムに決別する意味も込め・・・(中略)
やるからには、もう徹底的にやります。
第1部の見所は、何といってもジオン暗殺の描写、これまで明かされなかった、あやふやな部分も全て
明瞭に描いております。アニメともORIGINとも全く異なる、この上なく濃い作品に仕上がる筈です。』
と熱くコメントした。
主要なキャストは演じていた声優が無くなったセイラ・マス、ブライト・ノア、マ・クベ以外は
変動は無く、 幼少期のシャアとセイラ、ジオンの声優と共に追って発表するとの事。
【富野の禿様】機動戦士ガンダム―A Life Of Casval― part32【シャアの生き様】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1171939613/
巨人はないだろさすがにスンヨプがいてDHが使えないし
カブレラもスンヨプもレフトで使えるじゃん!
李ならカブレラの方が右バッターだし良さそうだけどね 実力的にも怪我とかなくて、フルシーズン普通に働けばカブレラの方が上でしょ 巨人の場合、李を外野にコンバートとか無茶な事平気でやりそうだけどな
移籍したらサボり癖が爆発して 夏ごろには日本から居なくなってそうだなw
930 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/04(日) 14:16:56 ID:qAHqCQJbO
スンは契約に一塁以外は守らないとかあるでしょ カブだって外野やるわけないし、流石に巨人はないわ てかカブレラ地蔵どうすんだ?
カブ地蔵の上で寝てた猫もピンチ 代わりに和田さん地蔵作っても 諸事情により寝れそうもないし
932 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/04(日) 19:37:41 ID:a7aNJ7ZW0
俺はハムがカブレラと和田を芝をFTにして獲ると思ってたのだが そんなに金がないのか? 連覇してるじゃん
933 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/04(日) 19:39:04 ID:a7aNJ7ZW0
>>930 Aロッドが10年契約破棄したように巨人も李の4年契約破棄してカブレラを獲りに来れる
右打者が重要とか言ってるしね
スンヨプや他所行けよ
選手側が破棄するのと球団側が破棄するのでは全く事情が異なるのでは…
935 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/04(日) 23:52:37 ID:SCLmw9nD0
42
カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願 カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願 カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願 カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願 カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願カブレラ残留祈願
ウインターリーグ 3日 TIGRES 6−7 LEONES 接戦の試合9回に3得点で逆転勝ち 4日 LEONES 3−2 TIGRES 9回1点差に迫られるが逃げ切り勝ち連勝 9回に3人もピッチャー使ってる
938 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/05(月) 10:14:08 ID:XQb7xgc40
松坂マネーはどこいったの? ホントにどこいったの? あれで、和田&カブどころか福留&セギも取っちゃえよ。 ナカジ 片岡 福留 カブ 和田 セギ GG おかわり 細川 こんなのどう?
940 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/05(月) 13:13:25 ID:Qb9ogfyE0
今年のカブたん 乱闘から避難6・23〜柔らかいグラブ捌き6・24 @ 6・23 ひたちなかでの試合 2回高橋由の打球がイレギュラーして体に直撃する 3回JJがキムタクに死球で乱闘寸前に カブも「これは大変」とマウンドに駆け寄るが1塁側ベンチから 選手がいっぱい出てくるのを見て一歩二歩三歩と後退 JJの所にも行けず次映像写った時には騒動から遠い所に避難 試合後上野から山手線に乗って帰宅(G+直生情報) 6・24 小笠原のライン際の打球を懸命に捕りに行きなんとかグラブに当てる ファールゾーンから1塁へ送球乙さんナイスカバーでアウト ベンチに帰りながら乙さんとグラブ同士でタッチ このプレーを見て解説の水野氏と野村氏の会話 水「カブレラ反応良かったですね」 野「カブレラ体大きくて動きも悪そうですけど非常に守備良いですよ」 と褒められる しかし前日のイレギュラーの話になり 水「あれはちょっと難しそうなイレギュラーでしたよね」 野「ただ人工芝でやってるから土のグラウンドで ああいう打球を疑ってなかったんですよね 土のグラウンドでやってるとドッシリ構えてイレギュラーするのを予測して 守備をするんですが全く疑ってなかった」 と注意される
今年のカブたん 乱闘から避難6・23〜柔らかいグラブ捌き6・24 A 6・24 7回1塁ランナーカブでバッターベンちゃんがセカンドゴロ タッチに来たキムタクに軽く体当たりしてダブルプレー阻止狙うが失敗 8回ナカジがセカンドベース寄りの打球を好捕し1塁送球 ワンバウンドになったがカブ豪快にすくい上げアウト このプレーについて 野「カブレラのハンドリングと言うかグラブ捌きですよね本当に柔らかいですよね」 水「こう言う球際の強さがピッチャーを救ってくれますよ」 QR解説トンビ 「カブレラの性格が出てる。 あのショートバウンドは、少しいい加減に軽く捕った方が良い。 真面目に真剣に捕ろうとすると、手が動かない。 カブレラはああいうの上手い。たまたま失敗した時に雑に見えるけど。」 と褒められる 交流戦成績 (自分調べ) 88−28 .318 本7 点18 四11 死2 三21
旧ユニ時代のカブレラの映像見たけどあの頃は西武にとって神様以上の存在だったな。
カブレラよりは若いスンヨプの方がいいだろ。 それに年々HPが減少してるのも気になるし。
朝鮮人なんていらん
946 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/06(火) 06:22:13 ID:/8mD/xIPO
せめてラミレス
今年のカブたん 5月度あなたが選ぶ月間MVP6・26〜祝福のケツ蹴り6・30
6・26
5月度あなたが選ぶ月間MVPに選ばれる
6・27
スポニチがカブレラ「来季も西武で」残留熱望と報道
すぽると!のインタビューに登場するが
「ニホンノツユハホントウニイヤ」の一言のみ
6・29
普通に座って観戦していても息苦しくなる位蒸し暑くモヤる状況の中
2打席目14号ホームラン
3打席目同点タイムリー
(
>>182 )
6・30
3回エトウサンセンター前ヒットでセカンドからホーム突入も余裕でアウトに・・・
解説橋本氏に「滑らないといけない。諦めていると言うよりも滑らないと危ない」
と注意される
高山の代打サヨナラ2ランホームランでチーム勝利
高山に祝福のケツ蹴り
6月成績 (自分調べ)
69−23 .333 本4 点11 四8 死1 三17
4・5月の打率の良さだけは日本に来日して一番上と思ったんだけどね。 打率もなんだかわからないうちに落ちちゃったね。
949 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/06(火) 23:26:05 ID:MEgGIv6t0
ウインターリーグ MAGALLANES 5−3 LEONES 1点リードの7回にエラーが絡み3失点で逆転負け 今日から第5節に入ります
今年のカブたん ヤマムラ7・1〜元気無くなる7・5 7・1 楽天先発ヤマムラから1・3打席目にヒット 4打席目直前でヤマムラKO 2回ナカジが深い位置で捕球し1塁へ送球するが中途半端なワンバンになる しかしカブが上手く捕りアウト球場が盛り上がり ベンチに帰るとみんなに祝福のタッチをされる テレビで右足の付け根をトントン叩いてる姿が何回も写る 7・2 小野寺・ナカジ・涌井と札幌の歯医者さんへ行く 7・3 愛しのヒルマン監督の推薦でオールスター出場決定 2打席目札幌ドームの天井に当たり角度が変わって落ちてくるが サード小谷野がショートの位置で捕球しアウト テレビより >札幌D天井に当たったのは全部で6回で全てカブの打球 土井コーチコメント >「好調。後は打球が上がれば絶好調。でもあんな(天井まで)上げなくていい。」 6回ノーアウト1・2塁で小谷野の送りバントに猛チャージして捕球 回転しながら剛速球で3塁に送球し見事にアウト 1塁に残った小谷野・平野コーチと天井を見上げ先程の打球についてお喋り 7・4 前日良い守備したのにDHでの出場 2打席目センターの頭を越えてフェンス直撃のヒット 2塁を狙うが森本が素手で捕り2塁へ好返球しアウト 延長10回にタイムリーを放ちお返し 7・5 この日もDH チームは7連続安打を含む15安打で8−0完封勝ち しかしカブは全く元気が無くノーヒット
952 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/08(木) 00:37:07 ID:5Bi7g/iU0
今年のカブたん 欠場7・7〜前半戦の登録予定無し7・17
7・7
股関節痛の為欠場
7・8
登録抹消(病状は
>>221 )
カブコメント
>「オールスターまでには何とか間に合うと思う。100%とはいかないが、
95%ぐらいまでは(戻る)と思う」
伊東監督コメント
>「ヘルニアの疑いがある。10日間で治ればいいが…。
1日も早く戻ってきてほしい」
7・13
G.G.コメント
>・タイムリー後「カブレラが乗り移ってきたようです」
・4番打ってるけど本音は「カブレラ早く戻ってこいよ・・・」
7・17
QRで情報がある
>・回復は順調(土井コーチ)
・昨日(一昨日)からバッティング練習。違和感は無し(トレーナー)
・打ち始めたばかりだからすぐに復帰は無理だろう
前半戦は登録する予定無し (伊東監督)
・ブルブル振り回すからおそらく関節がずれてしまっている
これからは痛みと付き合っていくしかない
HR一発で流れを変えられる選手(土井コーチ)
955 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/08(木) 22:39:12 ID:7Ru1KGje0
ハムに決まったみたいだな
絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ! 絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ! 絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ! 絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ! 絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ! 絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ! 絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ! 絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ! 絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ! 絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ!絶対残留じゃゴルァ!
もともとカブの英語って訛りがキツイから、俺はそんなに違う感じはしないかな。 (普通のアメリカ人では聞き取れないとまで言ってのけたのはキーナートだったっけ?) それはとにかく、いつも細かい情報ありがとう。
母国へはいつ帰国するんだろう。
11月中旬から試合に出るって話があったからもう帰国してるんじゃないかな
さよなら…カブレラ ライオンズ史上最高の助っ人
963 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/09(金) 21:29:09 ID:ONH7zyoq0
うわあああああああああああああ。 カブレラ・・・カブレラ・・・・
まだ放出確定じゃないでしょ? 今は故郷で野球してるんだな
糞フロントいい加減にしろ。
966 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/09(金) 23:35:33 ID:slbN2mG90
確定じゃないけど放出濃厚・・・。クソフロント死ね
967 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/09(金) 23:41:04 ID:CKRlh6c80
カブレラ out で デーブ in フロントワロス
どこいくのかな?
970 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/09(金) 23:52:26 ID:q9dK9xqr0
180メートル弾
971 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/09(金) 23:56:15 ID:q9dK9xqr0
カブレラはおかあちゃんが観戦してると 一日3本とかホームラン打つぞ! カブレラ獲る球団は一ヶ月に一回はカブママを招待しよう!
20年以上続けてきた西武ファンを とうとう止める時期が来たようだな 和田、カブレラ両方居なくなるならファンやめる。 フロントについて行けなくなった
973 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/09(金) 23:58:04 ID:q9dK9xqr0
974 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/10(土) 00:15:30 ID:2VDAFjBL0
まぁ稼頭央に松坂、更にはカブレラ、和田となるともう限界だわ
松坂を売って稼いだ40億だか50億マネーはどうしたんだよ?
ジェイソン・ジョンソンで3M無駄遣いして、これから球場改修する。 いくら残るんだろね。少なくともカブ慰留代は十分なはずなんだが。 マルの放出が何をもたらしたかなんて今のフロントは知らんだろし、 久信も台湾へ行っていて分かってないのかもしれんが、 バカなことを何度も繰り返さないで貰いたいもんだよ。
和田はまあいいとして、株はミスターライオンズ級だからなあ。 特に本人が残留希望していたのにこれは痛い。 和田は12月と言わず、さっさと去就を決めろと。ま、福留に言うべきかもしれないが。
>>976 うやむやにされた
まあ、残っててもチーム強化には使う気無い
西武はこれからパリーグの広島になる 良い選手は全部他チームに売って球団は黒字経営 でもこれから何十年も優勝する事は無い
981 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/10(土) 01:01:49 ID:nVpQHaqa0
ただあのやる気のない守備とかみるとな・・・ それに今年の成績で6億要求はずうずうしすぎるだろ
6億要求しているのか?
要求額は聞いたことないね。 残留優先でNPBのプレイを望んでたことは何度も報じられてるけど。 今回の件ってあんまり報道ないんだよね。
984 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/11/10(土) 01:06:29 ID:nVpQHaqa0
現状維持を希望しているとか書いてなかったっけ?
985 :
代打名無し@実況は実況板で :
2007/11/10(土) 01:14:10 ID:OmitdzwqO 要求じゃなくて球団が2年6億を用意するんだろ