今年の阪神はやらかす!07-112

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
次スレは>>900を踏んだ方が立ててください。
宣言した後もしっかり確認してから立てて下さい。
サブタイは立てる人が付けるか付けないか決めて下さい。
蔑称は原則禁止。
他球団の本スレで「阪神ファンですが〜」と書き込むのは自粛。
荒れる元です。工作員や煽りと思われたくなければ自粛。
基本はsage進行。
【2ch実況板(野球ch)】専用ブラウザ導入すべし!!
http://live22x.2ch.net/livebase/
【やらかすスレ FAQ集】初めての方はここもご参考に。
http://t-housouyotei.hoops.ne.jp/tigers/FAQ.html
【避難所】避難スレや自治スレ等はこちら。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/1544/
http://jbbs.livedoor.jp/sports/22444/
阪神タイガース公式
ttp://www.hanshintigers.jp/
【前スレ】
今年の阪神はやらかす!07-111
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179645939/
2あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2007/05/20(日) 23:29:37 ID:8QULXB0D0
( ^ω^)僕ちんの世界なのだ
3代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:30:29 ID:ZTEmOmHL0
>>1
乙です
4代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:33:14 ID:qw3kmdAK0
>>1
乙でーーーす
5代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:34:18 ID:l28HuNliO
>>1
乙なの⌒*(・∀・)*⌒
6代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:35:05 ID:JBGyZhJK0
7代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:35:14 ID:NsIloDzl0
>>1
乙です
8代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:37:26 ID:TMNQ8m2y0
ジェフのがカッコイイ。 おつ。
9代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:38:38 ID:UEnmi2t6O
杉内相手に走れる選手が1人もいないのは痛いな。
狩野の打撃も落ち気味だし、濱中も故障明け直後だし、桜井のブレイクに期待するしかないのか?
10代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:39:15 ID:mXcD8EkzO
井川はうんこみたいなフォームで投げてたな。
やる気ないのかな。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:41:00 ID:E6z/clGn0
>>1
スレタイ間違ってるぞ


「(´ω`)ショボーン今年の阪神はやられっぱなし_l ̄l○」だろw
12代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:41:18 ID:PayLzozR0


めざせ首位打者!

林 111−39 351 本6 打点21 四球9 併殺0

12試合連続ヒット中!


13代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:43:06 ID:x2xVTo+v0
>>10
自分の思い通りにいかなくてモチベーション切れじゃないの?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:43:15 ID:PnPiJUvT0
交流戦は先発何人で回すんだろ?
杉山
野洲
ボー
福原 ?
15代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:46:36 ID:mOdIcw0r0
>>14
下柳まだ投げさすでしょ岡田は下手したら野洲中継ぎに戻す可能性もあるんだよな
16代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:47:21 ID:F3mXpUUo0
山田の入団会見、背番号発表、支配下選手登録って明日だよな?試合無いし
17代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:48:37 ID:63erkqrUO
>>10
映像は見てないけどダメっぽいのか。自責は0と聞いたけど球自体が良くならないなら上がれないだろうな
18代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:48:50 ID:yJ5mpSCk0
井川ざまぁw
19代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:49:39 ID:UsBemr9K0
広島が一瞬でも5割復帰できたのは、どんでんのおかげです。
これからも会い奉りのほど宜しくお願い致します。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:49:51 ID:PnPiJUvT0
>>15
下柳はもう無理だと思うんだがなあ
あとジャンも前回よかったばっかりにローテ入るのかね…
21代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:54:54 ID:/L/Qbmrz0
>>1
乙です。

26日の関西テレビ3時55分から5時25分って。。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:54:56 ID:/9oaUDOyO
連戦が続くのなら中4日で回せるジャンは貴重だが
交流戦は日程が楽だから無理してジャンをローテに入れる必要はないよなあ
23代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:56:07 ID:x2xVTo+v0
下柳は次がラストチャンス
ジャンも次ダメなら鳴尾浜が待ってる
上記二人がそろってコケたら野洲ローテ入り確実だろうな
小嶋もしばらくは下で投げさすだろうし
24代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:56:38 ID:TMNQ8m2y0
下柳はローテには入ると思うけど
SBの1戦目っていうのは…
25代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:57:47 ID:MoO+sSixO
>>10
ヤンキースの安達智次郎になってきたな・・
26代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:00:48 ID:WqlnqICq0
下柳もジャンも当分ローテでしょ
景気よく鳴尾浜に送ってたら1軍の先発そのうち誰もいなくなるよ
27代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:01:04 ID:cke4arwQ0
解説者の中には面白半分で井川は松坂より勝ち星上げるとか言ってるやついたが
やっぱ無理だわな
誰でもわかる
28代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:01:31 ID:+A48zu3j0
応援スレによると、「魔王」が全国で使われると決まったそうだ。w
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179406160/


\(^o^)/オワタ
29代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:02:11 ID:+A48zu3j0
30代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:05:10 ID:Ja7pLL4Q0
正直変な応援は要らないと思う
31代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:06:43 ID:TMNQ8m2y0
要らないというか 頼むからヤメテほしい
32代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:07:08 ID:mdcxbPUG0
あれ、ランナーが一人出ただけでエンドレスだから聞いててうっとおしい。
「男を上げろ」なんて時代錯誤もいいとこだろ。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:07:22 ID:rVSM03660
ttp://www.geocities.jp/h_moukokai/

文句はホームページ掲示板に
34代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:07:28 ID:LNPtZ19W0
今日の勝利でSB戦連敗のフラグがたちますた。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:09:50 ID:K1H/H6G00
アホか?
あれあきらかに急かされて集中力切らしてる感じなのに。
今年の最下位と最低得点は確実だな。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:11:42 ID:LNPtZ19W0
井川が帰ってきて欲しい人いる?

オレは個人的に、もういらん。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:12:23 ID:Il/wXoah0
19イニング無失点 9安打6四死球27奪三振 防御率0.00 被打率.145 奪三振率12.79
16.1イニング2失点 8安打2四死球28奪三振 防御率1.10 被打率.143 奪三振率15.43

スゴス
38代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:13:10 ID:oysvb9Xg0
野洲が今日初先発なのは遅すぎ。
外人を中4日で回してないで、新たなエース候補を模索すべきだったのに。
ま、安藤太陽三東江草が怪我したから悪いんだけどね。
金沢は残っていたらチャンスだったのにな。
39代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:13:52 ID:nEB3bu4C0
>>36
ありえない話を空想してもしょうがない
40代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:16:09 ID:7sciAiV+0
ってか、いい加減に井川井川言う奴うぜー。
もう阪神とは関係無いだろ。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:16:25 ID:LNPtZ19W0
>>39
ありえんことはないだろ。
何故ありえん?
42代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:17:42 ID:mdcxbPUG0
>>41
いらんならありえない方がいいんじゃないのか?w
43代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:17:54 ID:oysvb9Xg0
井川は無関係ではないよ。でも戻ってこないと思う。
だから井川のために野口をヤンクスにやる。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:18:16 ID:nEB3bu4C0
>>41
むしろなんであり得るのか
日本に逃げてきても阪神は取らないだろ
45代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:18:57 ID:rVSM03660
>>41
阪神がいやでいやで出て行ったのに戻ってくるわけないじゃん

スポーツ誌の井川インタビュー見てないの?
46代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:19:00 ID:G8QSj4/x0
先発が打たれるといつも井川ヲタが湧いてくるしな。
井川の素晴らしさをお前たちも再認識しなさいってなノリで。
馬鹿か。
総合スレでマンセーしてろ。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:19:28 ID:TXlehxm00
48代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:20:03 ID:pA2MSHhw0
下柳は交流戦中はセットアッパーで良いと思うけど
JFKに繋ぐ勝ちゲーム6回とか4〜5点リードの後半2イニングとか
まあ、下柳が居なけりゃこの役割不要かも知れないが
未だ左打者1殺なら必殺すると思う
49代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:20:19 ID:RJqofvr70
フィルダーJrきたあー@4
50代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:20:36 ID:k3tTBZOc0
巨ヲタだけどー^^なんだか調子でてきたじゃないの
交流戦のりきってPOで会おう〜  ノ
51代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:21:37 ID:Vo7tRctG0
下柳がセットアッパァ〜?
52代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:23:49 ID:BpTv7JIT0
井川すげぇ変なファームになってたなw
終わったなw
53代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:23:51 ID:ltnN2Xhf0
下柳はビッグイニングつくられるから嫌
54代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:23:58 ID:tNXYw1c30
>>48
無理。
被打率.330だぞ?
投手込みで。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:24:10 ID:y5hbVn+J0
>>48
これはマジレスで反論した方がいいのかな?
めんどくさ
56代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:24:20 ID:RPvFBQi00
>>33の掲示板に皆で苦情書こうぜ
俺書いて来たから
57代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:24:34 ID:oysvb9Xg0
むしろ下柳には休暇を与えて

ボーグル、福原、杉山、野洲、ジャンで回したらいい。
ジャンがダメなら江草昇格。
58代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:25:14 ID:mYC8ZuI20
さっきニュースで新フォーム見たが
痛々しいな井川・・・哀れ
59代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:25:48 ID:yCBfV0LW0
藤川の最後の球はど真中じゃんw
60代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:27:06 ID:yCBfV0LW0
井川は球種が分かる癖があるんじゃね?
去年もやたら変な感じだった
61代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:28:00 ID:RJqofvr70
下柳を見てると山本昌の凄さが改めて実感できるな。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:28:56 ID:mYC8ZuI20
まあ日本にいたとしてもなんかしらの改造は必要だったんだろうな
しかしあんな変則フォームは・・・
63代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:30:33 ID:yCBfV0LW0
井川って突然、チェンジアップが通用しなくなったよな
あれほどのチェンジアップがまったく駄目になった
64代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:30:34 ID:ea5eaozQ0
下柳の被打率は.331。
四球も多く、いつでもどこでも大量失点する要素がある。
中継ぎなんてとんでもない。
先発もとんでもないが。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:32:09 ID:HWjvp5IG0
>>63
昔投げてたチェンジアップは負担が大きいから投げなくなったそうだが
66代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:32:17 ID:mhkIyz6w0
下さん手術したのって去年のオフ?
67代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:32:29 ID:ReahXAGB0
井川語りたい奴は総合スレ池。
http://ex20.2ch.net/mlb/
68代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:33:32 ID:Vo7tRctG0
イガイにSB一戦目でいい仕事するかもしれないし
まっ 岡田はんに任せまひょ
69代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:34:28 ID:UYBRUyUU0
SB一戦目は福原っていってたぞ
70代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:35:39 ID:Vo7tRctG0
ホント?
じゃ下柳出番なしか。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:35:43 ID:E/IwludvO
>>37は野洲と球児でおK?
72代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:36:24 ID:RJqofvr70
>>69
それもまたどうかと思ってしまう。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:38:12 ID:GCgqMfgi0
>>64
江草と交替で、江草を中継ぎに配備がベストかな。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:38:49 ID:D1jYWgzn0
テンプレ>>1だけでおk?
75代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:41:45 ID:6ch2+kSb0
まあ、井川は日本でやってたやり方で調整したいと
言い出した時点で通用しないと確信した
来日したダメ外人が同じような台詞吐くの何度も聞いたよ
他球団はもちろんサッカーでも聞いたからね
まず郷に従うのが基本
そこに自分流のテイストを加えていくような人でないと
外国では成功できんのじゃないの
76代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:43:52 ID:ux4FVNWzO
>>75
松坂は日本の時の調整に戻してから調子よくなったんだが
77代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:43:57 ID:xCJGul4zO
福原中心で回すって言ってたけど、無茶だろ。
あんな状態の福原に何を求めてんだろ。
78代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:44:46 ID:mhkIyz6w0
福ちゃん大丈夫かね。ちと不安。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:45:26 ID:gm8d7VPhO
薮>>>>>>井川
80代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:48:31 ID:mJJRh2jKO
福原は走り込み不足なんじゃないかな。
公式かどっかにリリースの瞬間の写真があったが、完全に突っ立ってた。
でも今の先発の状況じゃ再調整ってワケにもなかなかいかんしなぁ
81代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:52:39 ID:JnSZ9xco0
>>80
あの突っ立ち投げは、ハシケンと同じで意図してやってるそうだ。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:57:59 ID:Il/wXoah0
ソフトバンクは下柳みたいなのらりくらりした左腕が一番苦手
逆に井川とか江草とか能見は去年の交流戦でボカスカ打たれまくってた
小久保・多村・ブキャナン・アダムが加入してどうなったかわからんが
明日下柳が先発してSBに打たれまくるようだといよいよ厳しいと思う
83代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:00:00 ID:GMyMDtEo0
シーズン前は鳥谷が福留になると言われてたが、林が完全に福留クラスになって
きたんじゃない?
84代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:01:27 ID:jUm018800
林は既に競争相手は濱中じゃなくて、金本だよ。
岡田は気づいてないけど。w
85代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:01:32 ID:BpTv7JIT0
>>83
守備は雲泥の差だけどな
86代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:02:09 ID:TXlehxm00
>>82
まぁズレータやムネリンとやられてたのがいなくなったのもあるし
とりあえず松中と勝負せざるを得ない状況をいかに作らないかだな、ヤツはやばい
87代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:02:25 ID:ZtdhNLQd0
林の過大評価飽きた
88代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:02:39 ID:yCBfV0LW0
守備と足がなw
タイプ的には松井の方が近そうだけど
打球の速さとか、ホームランもスピン系じゃないし
89代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:04:01 ID:yCBfV0LW0
>>86
もう松中はかつての彼じゃないよ
ホームランも減ったし、今年は打率まで悪い
SBスレじゃ一番叩かれてる
90代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:04:57 ID:BpTv7JIT0
怖いのは小久保と最近絶好調の多村
つまりは去年のセリーグ組
91代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:05:06 ID:7a/2wzze0
林   40本
狩野 30本
桜井 30本

今年はこの3人でHR100本いけるな
92代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:06:40 ID:jUm018800
つーか、相手の事より自分たちのこと考えた方が一番だよね。
どうせ、パの方が全体的に先発投手に関してはレベル高いと思うから、
表地獄だよ。二戦しかない今年は。

先発がどこまで踏ん張るか?拙攻は快勝するのか?(金本がどれだけ調子上げるか)
にかかってるよな。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:08:13 ID:E7aC5AH20
即戦力な新人(野手、投手どちらも)を今年のドラフトで重視する必要があるな
近年レギュラー陣不動の安泰だから今は素材系でって方針だったけど育成が
上手い訳でもないし結局活躍するのって即戦力とかそれに近い選手が大半なんだよな。

まあ素材系でももちろん狩野とか出て来てるけどどのポジション見ても層薄すぎる。
投手もな。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:08:38 ID:w9gxO1rZ0
イマオカ育成計画
http://imaoka7.net/
95代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:08:46 ID:yCBfV0LW0
長打打てるかだな、ホームランは金本と林しか期待できんw
本塁打がいいのは当然だけど、せめて2塁打でももう少し打てたらね
ここ何年かはチームでホームランが少ないけど2塁打は多かったし
96代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:08:56 ID:gm8d7VPhO
林が調子を落とす気配が一行にないな
97代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:09:37 ID:oWy+6DlZ0
今日、所用で出掛けててTVつけたら6回裏で横浜が4人目のPとか言ってたから
どんな乱打戦かと思えば1−0だったのにはショックだったな・・・
嬉しい誤算だが、野洲おめ!

しかし、この3試合とも先発Pは0点か。こんな事は続くことないし、
早く打線が点を取れるようにならなきゃ、安心して見てられないな。
打撃練習も、もっと実践的なものにして、常にランナー2塁にいるイメージで練習しないとダメだな。
林ちゃんは免除で。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:10:22 ID:jUm018800
>>95
いかんせん、ミスターダブルの先生がアレだったから・・・・今年・・・・・・。
今岡も単打が多い感じだしさ。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:12:41 ID:yCBfV0LW0
今岡も一昨年はホームランが多かったけど
3割打ってた時は2塁打がリーグ1位とかだったからな
鳥谷も今岡も長距離砲じゃないけど中距離砲ではあると思うんだけどね
シングルばかりじゃ得点期待値は悲惨だよ
100代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:12:46 ID:3iRybKh00
リンの得点圏打率は3割をきってるのが現実
101代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:13:31 ID:MF7IpO1h0
お前らも林の高打率をキープしてることの凄さをちょっとは
褒めろ・・・過大評価って言うてる奴は下の成績みろ!

林 111−39 351 本6 打点21 四球9 併殺0
102代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:13:43 ID:E7aC5AH20
今岡は去年の怪我とかでもう長打力が完全に衰えてるね。
彼に今後20本30本ってのは無理があるよ。近年が確変しただけだし
103代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:14:16 ID:y5hbVn+J0
>>99
意外なことに147打点挙げた年は、今岡の二塁打は案外少ないんだよね
104代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:14:46 ID:Vo7tRctG0
>>94  ナンジャコリャ
105代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:14:47 ID:E7aC5AH20
>>101 林は仮に浜中戻って来てももう不動でしょ。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:16:53 ID:jUm018800
林が不動かどうか岡田なら分からんだろ。岡田ならな。
仮に林スタメンにしたとしても、いつまで経っても、濱中を基本軸にして
林と濱中の打順を決めそうだけどな。この二人なら、もう林基準で打順決めないと駄目だろ。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:16:58 ID:yCBfV0LW0
>>103
多分、本塁打が多かったからじゃね?
あの年で打撃が狂った感じがする
元々、30本近く打つバッターじゃないでしょ
新人時代くらべても鳥谷と同じくらいの気がする
108代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:18:31 ID:VffBeZqZ0
どんこめのニュアンスでいうと濱中の肩が治れば
よくて林併用、林不調になれば濱中固定っぽいな
109代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:18:38 ID:E7aC5AH20
守備がクローズアップされるし下手は下手だけど安定した打撃考えれば
まず林は金本がいる間はライトのレギュラーで問題なし。浜中はもう終わった選手

センターはやはり赤星の不在が痛い。彼の守備と足と打撃は改めて貴重だと
認識させられる。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:18:54 ID:pKmIisRm0
岡田はDHを濱中で決めてるんじゃなかったっけ
今日の中継でそんなこと言ってたような…
111代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:19:01 ID:y5hbVn+J0
ラビットのせいで、本来の持ち味と違う5番を任されてたってのはありえるな
112代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:19:37 ID:50RCHoh60
濱中を林と併用するにも
口実が無いのでは?
林の対左投手打率、
対右とあまり変わらないんじゃなかったか。
もう、左右病発動させられんだろ。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:20:07 ID:gm8d7VPhO
早く規定打席に到達しないかな林
114代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:20:11 ID:yCBfV0LW0
>>111
やっぱそうやねん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B2%A1%E8%AA%A0
本塁打が普段よりも15本くらい多くなった分、二塁打が同じくらい減ってる
115代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:20:20 ID:F131Sqdl0
>>108
林次第ってのはあるでしょ。
今ぐらい打ってたらそうは変えられない。
あとは赤星が戻らなければセンター浜中or林もあり得る。
不調になったら浜中とかは別に普通だろ。
浜中も調子悪けりゃ併用
116代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:20:54 ID:VffBeZqZ0
>>112
そんな数字は無視するよ
岡田はそういう判断しないから
117代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:21:43 ID:nHTkPHFq0
ソフトバンクはいつのまにかブキャナンが糞になってて糞だったアダムが打ち始めてる
注意すべきは大村とタヌラ、アダムかな。後は地味に芝原も追加。
小久保はセリーグ時代には結構抑えてるはず。でもあの時の半ば腐ってた小久保とはちょっと違うかもしれんが。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:21:56 ID:F131Sqdl0
>>116
桧山は誰だったか相性いいからと対左でも使われた事あったぞ。
併用だった時にね。石川だっけ?
119代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:22:21 ID:d0uccejP0
1.イチロー(右)  .366
2.赤星(中) .302
3.今岡(三) .308
4.林(左) .335
5.桜井(一) .269
6.狩野(捕) .340
7.鳥谷(遊) . 269
8.藤本or関本 (二) .250
9.ジャン (投) .200


優勝 やんけ・・・・・・・・・・・
120代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:22:23 ID:pKmIisRm0
4月の頭の時点ですでに併用がおかしいぐらい
結果に差が出てたのに併用をつづけた岡田だから
121代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:23:06 ID:50RCHoh60
>>107
06年初頭には今岡自身がコメントしてた。
阪神には大砲が少ないので自分が頑張りたい、と。

05年から意識していたと思う。で、打撃のバランスが崩れ
06年に崩壊。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:23:43 ID:yCBfV0LW0
>>117
大村はヤバイね、首位打者だし

てか大村って3000本くらい打ちそうなペースなんだよなw
2000本はほぼ間違いなく余裕でクリア
地味な選手のくせに、密かに凄い
123代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:23:45 ID:VffBeZqZ0
岡田はそう簡単に自分の理想像を曲げないから
124代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:23:59 ID:MF7IpO1h0
なにがなんでも打率158の平凡以下の濱中をヒーローに仕立て上げたいのか岡田は?

プロは結果じゃねーのか・・・林は十分すぎるほどの結果を出してるのになんなんだ!
125代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:24:03 ID:E7aC5AH20
>>120 9連敗で岡田の意固地な采配に変化が出て来てるんで岡田も成長
したと思うぞw
じゃなきゃ桜井をセンターで使う訳がないしな。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:24:11 ID:SKhLt8vzO
福留と首位打者争いできるのは林しかおらん!
127代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:24:32 ID:F131Sqdl0
>>120
4月の頭って・・・
開幕直後1ヶ月とか復調待つのとかは普通にあり得るぞ。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:25:46 ID:nAWDB9tbO
阪神の林と巨人の林は兄弟?
129代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:25:56 ID:mEGzMt6z0
>>122
成績見ると四球が少ないんだが
ボール球でも打ってるのか、ストライクを見逃さず打っているのか?
どっちなんだろう
130代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:26:12 ID:3eK7ZVAo0
いつの間にか関本がかなり打ってるから、もしかしたら浜中も復活してるかもしれん。
復活してたらDHには丁度いいかもしれん。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:26:26 ID:yCBfV0LW0
>>121
来期はシーツ切って長距離助っ人は必至だな
本当は今年ズレータ取ってれば良かったんだけど
132代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:26:26 ID:F131Sqdl0
>>128
むしろ浜中と兄弟
133代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:27:19 ID:nHTkPHFq0
>>129
多分前者。後初球打ちが多いバッター。1番打ってるけど意外と淡白なイメージ。
でも、高打率だから1球で仕留める確率が高いんだろう。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:27:23 ID:VffBeZqZ0
結局濱中が今回のsageでリフレッシュして
いい結果出せば何の問題もない
そのとき、林好調かつ赤星復活だと贅沢な悩みになるな
135代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:27:23 ID:F131Sqdl0
>>131
ずれーたなんていらん
136代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:27:24 ID:gm8d7VPhO
併用はまあしかたないが林に代打浜中はありえんと思った
137代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:27:43 ID:3eK7ZVAo0
>>131
ズレータは調査の段階で獲得は無理と判断されたっぽい。
取っておけば良かったと言えるのはソーサだな。
日本で打ててたかはわからないけど。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:27:57 ID:J0mzWp/w0
林は好きな選手なんだけど、
オタはかつての藤本厨と同じにおいがしてきて最近嫌な感じがするオレがいる
ほかの選手やら監督批判は必要ないと思うよ
普通に守備してて広背筋の肉離れ起こした選手を2か月程度で守備につかせられるわけがない
やったら星野と同じく浜中を潰す結果になるだけ
139代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:28:10 ID:nHTkPHFq0
ごめん133だけど後者に訂正。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:30:08 ID:MF7IpO1h0
併用とかいまだに言ってる奴は野球分かってんのか?
林の数字の意味を分かってんのか?
100打数以上で351ってのはどういう事かわかれよ・・・
141代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:30:13 ID:E7aC5AH20
>>130 関本の場合はレギュラー確約されて力が入り過ぎてたのがそもそもの
原因で試合重ねるごとにほぐれて来て復調したらしい。

浜中の場合は力んでもないのに打てない極度のスランプらしい。(怪我する前)
原因は本人もコーチも解らんとか言ってたな。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:30:53 ID:03jmezWu0
SB戦は和田と杉内か
キムは完全沈黙だろうなw
143代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:31:02 ID:F131Sqdl0
>>138
俺もそんな感じがする。
本当の林ファンなのかアンチ浜中とか岡田がなりすましてるのかは知らんが
いちいち誰かを批判しつつ持ち上げるよな・・・
林は好きだがここの林ファンはちょっと嫌い(全員じゃないが)
144代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:31:08 ID:yCBfV0LW0
>>129
今、みたらやたら少ないな
四死球が6個じゃんwしかも四球は3個だし
早打ちだろうな
大村のインタビューみたけど、「今年は長打を完全に捨てた」とか言ってたから
バットの握りや、バットそのものも変えたのかも知れない
近鉄時代は20本くらい打ってたからね、3割30本30盗塁可能とか言われてた
145代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:31:25 ID:mhkIyz6w0
濱ちゃんは兎に角不調が長い。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:32:12 ID:F131Sqdl0
>>140
調子が悪けりゃ、ね。
いくらそれまで打ってようが絶不調になれば下げられる事はあるってこと。
今の調子が続くようだとそうは変えられないけどね。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:33:12 ID:gm8d7VPhO
大村ってパの二死タンみたいなイメージだった
148代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:33:32 ID:50RCHoh60
今日の二軍戦、濱中の結果どうだったの?
また無安打なら流石に上に上げないと思うが。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:34:41 ID:F131Sqdl0
>>148
いい当たりのヒットは打ったらしい。
詳細は忘れたw
150代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:34:42 ID:MF7IpO1h0
>>146
林が不調になるって?・・・林以上のバッターいたら教えてくれよ
151代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:34:45 ID:mJJRh2jKO
>>148
4打数2安打って土井まゆみが言ってたぞ
152代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:34:48 ID:VffBeZqZ0
だけど今の林見てるともっと見たいという気持ちは当たり前だろうし
ただ、交流戦は濱中はDHだし、林とはかぶらないから心配いらん
濱中の今後の処遇についてはDHでの成績如何だな
153代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:34:58 ID:HWjvp5IG0
浜中明日上げる宣言してたな…岡田
結果関係ないよ、こういうときの岡田は
154代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:35:16 ID:nqX8qY6l0
>>137
ソーサは相当素行が悪いらしいから他の外人選手に悪影響が出る取らなくて正解
155代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:35:37 ID:mhkIyz6w0
金もっちゃんはボール球振らなくなってきたから復調までもう少しと信じたい。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:35:44 ID:hICq3+WPO
今日の虎バンは面白かったな〜
やるなー関本
フジモンのレギュラーはまた遠のいてしまったか…
157代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:35:51 ID:nHTkPHFq0
赤靴下のラミレスが欲しい
158代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:36:04 ID:yCBfV0LW0
濱中は30本は何れ必ず打つと信じてたけど無理そうだね
159代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:36:18 ID:E7aC5AH20
現実的に今年の阪神は打線がヤバイ。

だから林の打撃はかなり貴重だし外す余裕とか全くない。
言っちゃ悪いけど浜中が復調してて戻って来てもあの長いスランプ、波を
見せられてる首脳陣は無条件で使うか?って話じゃないかね。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:36:56 ID:HWjvp5IG0
>>157
むしろ、その前にいるパピーが欲しい
161代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:37:49 ID:Vo7tRctG0
濱中クラスの二軍戦て体ならし位の意味で結果とかカンケーあるのかなぁ
162代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:38:51 ID:F131Sqdl0
>>150
好不調と能力を一緒に考えてる君には何を言っても無駄なようだ
163代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:39:29 ID:mhkIyz6w0
りんちゃん早くお母さんを呼んで岡田はんに会わすのだw
164代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:39:41 ID:yCBfV0LW0
関本の長打力の無さも誤算だわ
今年は20本打つと思ってたんだが
165代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:39:48 ID:hICq3+WPO
濱ちゃんはDHと代打で様子みでしょ
そのあいだに林が3割きらなかったら
交流戦後…
どうすんだろ
166代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:40:17 ID:F131Sqdl0
>>161
メンタル面が原因であれば意味はあるんじゃね?技術的な面はともかく。
何でかヒットでない、で悩みこんでる場合とかはヒットが出る事で変わる事もあるだろうし。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:41:16 ID:VffBeZqZ0
交流戦後なんてわからん
シーツ、林、濱中、赤星、葛城、桜井、桧山
混沌としてる
168代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:41:31 ID:y5hbVn+J0
復帰して濱中が去年の4月のように打ちまくる可能性も0ではない
そう0では
169代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:41:54 ID:mhkIyz6w0
>>165
・・・。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:42:29 ID:F131Sqdl0
しかし葛城はちゃんと結果出してきてるから使われてるのに
未だに岡田に好かれてるからとか言ってたやつも居たな・・・
171代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:42:44 ID:E7aC5AH20
>>164 俺もシーズン前はそうゆう考えを持ってたのだがもうハッキリしたよ
関本は繋ぎの打者って事をね。
もうあれこれ言わずに2番打たせときゃいいと思う。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:42:59 ID:K/4Pk8cp0
だいたい元々併用だったんだから
173代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:43:20 ID:VffBeZqZ0
戦力が厚いというのはいいことだな
174代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:43:44 ID:8pu+b24iO
>>168
限りなく0に近い
175代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:43:46 ID:BwypD3qYO
これで戦いましょうよ
赤星(中)
関本(二)
シーツ(三)
金本(左)
林(一)
鳥谷(遊)
矢野(捕)
桜井、赤松、濱中、葛城(右)

今岡(代)
176代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:44:31 ID:7QaUSZa70
個人的にはDHは浜中以外でお願いしたいが、
どんでんに何かひらめくものがあるのなら仕方ないと思ってる。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:45:03 ID:F131Sqdl0
>>176
DH浜中は今日の試合後のインタブーで言ってたような・・・
打つ方でだけでも貢献しろやって。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:45:28 ID:/I5+wPVh0
今岡 3割40本
鳥谷 3割20本
藤本 3割10本
関本 3割30本
敷布 3割30本

最強内野陣
179代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:46:40 ID:Vo7tRctG0
>>166  それはそうだね。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:46:44 ID:BwypD3qYO
>>177
インタブーwwwwwww
181代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:47:40 ID:hICq3+WPO
>>178
ギリギリ鳥谷だけ現実的
182代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:48:35 ID:mhkIyz6w0
関もっちゃん、多村みたいになってくれへんかねぇ。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:49:43 ID:RPvFBQi00
多村とはタイプが違うだろ
184代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:49:55 ID:yCBfV0LW0
関本こそ和田二世だったんだな
あの右打ちとバントの上手さは
体のサイズで判断してた俺が駄目だった
185代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:50:03 ID:hICq3+WPO
鳥谷も今日みたいなうまいヒットをたまに打つから
打順おとされへんねん
186代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:50:49 ID:CU8MN/1NO
>>178
内野5人で守ったら攻撃よりも守備最強やわ
187代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:50:57 ID:F131Sqdl0
>>184
しかし関本は本来飛ばす力があるバッターだ罠
それを捨てて今があるんだけどね
188代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:51:34 ID:u59AuAaM0
>>177
ageるッて言っただけで、DHで使うとは言ってない。
しかし、土曜日アマチュアの交流戦のピッチャーに4打数ノーヒットですぐ
ageる所がポカダやねぇ。
調整不足もいいとこ。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:51:45 ID:E7aC5AH20
スランプな奴って追い込まれるまでは甘い球でも様子見て振らず
追い込まれたら慌ててどんな球でも振るって感じだな。

怪我する前の浜中とかチョイ前のシーツとか解り易すぎ。しかもランナーいると
きまって併殺打ちやがる。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:52:22 ID:MF7IpO1h0
>>167
混沌してるのはお前の頭だけだ・・・
林>>>シーツ>>赤星>>葛城>>>>桜井>>桧山>>濱中
これが現実・・・
191代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:52:24 ID:upX/2ndE0
岡田の野手起用は極めて妥当だろ。

まず昨年実績&OP戦の結果等で1人固定
→調子が悪ければ誰かと併用
→2人に差があればイイ方で固定

去年の今岡抜けた後の3塁(片岡、関本)や
今年の2塁(関本、藤本)
怪我離脱でちょっと状況は違うが
右翼(浜中、林)もそう。

至ってまともな選手起用であって
エコヒイキとか言ってる輩は頭がおかしいだろ。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:53:21 ID:j/+XhJ9F0
井川の投球フォームが大改造されていた件・・・
http://www.youtube.com/watch?v=g760CeLJz9w
193代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:53:47 ID:hICq3+WPO
関本は単打に徹しているとゆうより
あの振り方自体長打は無理だと思う
こすってるだけで外野の間抜けてもフェンス当たる前にとられるやん
194代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:54:04 ID:sz74thoI0
しかし井川はフォーム変えて球速速くなったとか言ってたのに
なんだあのフォームは・・・。
ヤンキースのコーチはあれでいいと思ってるのか?
195代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:54:56 ID:upX/2ndE0
>>190は去年の今頃は浜中>>>>>>>>桧山、スペンサー
って大騒ぎしてたんだろうナ。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:55:24 ID:F131Sqdl0
>>188
確かDHって言ってたよ。毎試合かは知らんし、確約ではないが。
197代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:55:35 ID:SC/kXLJX0
鳥谷は出塁率あるから1番は納得する
しかし下位打線で作ったチャンスを無駄にはしてほしくない
シーツは当たり始めたから見守りたい
金本は毎回ではないが点を取ってきてくれる
今岡は少しでいいから点をとってきてほしいですorz
198代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:56:53 ID:/9wCD/Bd0
14残塁なんかやってるから濱中の力を借りたくなるんだよ
199代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:57:02 ID:Te+0k5Lj0
得点圏打率は打率以上に水物だからなんとも言えんが
今岡は単純に長打がないから打点は減るわな
200代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:57:30 ID:VffBeZqZ0
というか交流戦後の選手の調子が今からわかるのか?
占い師ですかね
201代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:57:41 ID:hICq3+WPO
今岡変態ヒットで超ガッツポーズしてたな
202代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:58:11 ID:E7aC5AH20
>>193 元々は強打者タイプで1軍に登録されて試合出はじめの頃はガンガン
初球からフルスィングする小笠原を雑にしてパワーダウンさせた感じだった。
それが時として監督、コーチから荒いとかもっと球を見ろとか言われて改善
してその後安定して出続けるにはアベレージを残さねばと意識改革により
現在に至るって感じかのう。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:58:14 ID:y5hbVn+J0
>>192
小宮山ウッズやん
何がしたいん?
204代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:58:56 ID:K/4Pk8cp0
浜中はDHがあるから上げると言ってる
そして日曜の練習試合では打ってる
まぁ浜中で煽るのはいい加減にしろよ
205代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:59:02 ID:F131Sqdl0
>>201
どこまで手が伸びるか試してて新記録出たんじゃね?
206代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:59:24 ID:hICq3+WPO
あの頑固な井川があんなフォームで投げさせられてると思うと
泣けてくる
207代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:00:06 ID:z/7A0OGB0
2003年5月31日

濱中 11本47打点


凄すぎてワロタ
208代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:00:45 ID:F131Sqdl0
>>202
とりあえず率を上げて、その後に飛距離を伸ばす計画って言ってたような。
が、その段階でコケて結局単打ばかりになった状態で停止
209代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:00:46 ID:/I5+wPVh0
まあ今岡は面白ヒットが出るようになったからいいよ
振り遅れの手首返すだけのスイングで空振りとか何の面白みもなかったからな
210代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:00:49 ID:mhkIyz6w0
みんなに活躍して欲しいけど、不安もいっぱいある。。
監督が岡田はんやから
211代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:01:10 ID:SKhLt8vzO
小さくまとまった関本はあれで良かったのかな
いつも勿体なくおもう
212代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:01:52 ID:Te+0k5Lj0
濱中はとにかく打撃に集中してもらって
リンはともかく葛城と桜井を刺激してもらいたい
213代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:02:38 ID:yCBfV0LW0
>>211
元木氏ねもそうだったな
高校時代は強打者だったのに
214代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:02:57 ID:/I5+wPVh0
>>211
もともとそんな華のある選手ではなかったから
長く仕事できるフォームを身につけたのはすばらしい
215代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:04:38 ID:y5hbVn+J0
グリップエンドを大きく余してバット短く持ってる関本に20本期待するってのが無理があると思う
それにレギュラーをある程度決定でもされなければ、レギュラーを確保するために率にこだわるのは想像できたこと
またボールが飛ばなくなった
よって、3割10本を目標に目指せば良い
216代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:05:30 ID:9ei2t7Q9O
関本は今のままでいいよ
四球選びとバント職人
217代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:06:19 ID:E7aC5AH20
まあ近年までは藤本の方が優先されてたぐらいだからな・・
あくまで控えの内野手として長年扱われて来た選手だからいきなし長打を
求めるのは酷かもしれん。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:06:46 ID:mhkIyz6w0
バント上手いのあと矢野っちくらいだよね。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:06:46 ID:D1ggV+EJ0
先発も零封モード入ったし、これで今岡打ち出したら
打線は12球団イチだぞ。
もうパリーグだろうが巨・中・だろうが、負ける気がせんな。
交流戦の間に首位に立って独走できるかもな。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:07:16 ID:Vo7tRctG0
関本はヒゲはやせ。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:08:13 ID:F131Sqdl0
>>218
シーツ

自分でやるセーフティは下手だが送りバントは何気に上手いと思う
222代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:08:15 ID:AjRYcS9+0
しかしセカンド・サード守れる右の中長距離砲がほしいなあ。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:08:42 ID:hICq3+WPO
しゅうた落とされるかな?
224代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:09:58 ID:HWjvp5IG0
ぴゅーたは自分に回ってくる少ない仕事すらこなせない
225代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:10:16 ID:mhkIyz6w0
>>221
あ、そうだ。昨日か今日やってたね。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:10:17 ID:E7aC5AH20
>>222 それはもう今後の新人指名で補わないとな。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:11:34 ID:yCBfV0LW0
西武の中島みたいなのがいたら凄い人気になるだろうな
228代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:12:07 ID:SC/kXLJX0
>>222
シーツ
229代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:13:47 ID:hICq3+WPO
>>227
中島ってほんと知名度低いよね
セリーグいたら大人気なのに
230代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:16:14 ID:AjRYcS9+0
ショート守れてホームランも打てるのは才能なんだろうなあ。
231代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:16:30 ID:9ei2t7Q9O
ドノウエ外したのは痛かったな
まあ、まだ化けるかわからないけど


今年のドラフト候補に内野の目玉選手はいないのかな
232代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:17:07 ID:0IAnzadi0
ガムオのことか
つか西武の伝統なのかね
233代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:17:44 ID:yCBfV0LW0
>>229
中島は西武ってのが不遇だよな、ガムオの頃はまだ西武は「球界の盟主」って感じだったけど
川崎、西岡よりも中島の方が凄いでしょ
234代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:18:16 ID:ZKDL5Xxw0
http://www.youtube.com/watch?v=oD7MW9evukw

これ見てると、バッターボックスを真上から撮ってる映像があるんだけど、
何処から撮ってるの?
マウンドの真上からの映像もあったけど、まさか空から?
235代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:19:12 ID:F131Sqdl0
>>234
ヘリじゃね?
236代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:19:30 ID:gm8d7VPhO
大城はどうだっけ?
大引は檻見てると微妙だな。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:20:21 ID:0IAnzadi0
西武のGG佐藤が気になる
238代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:20:44 ID:HWjvp5IG0
>>234
甲子園の内野にある天井の先っぽにカメラが付いてる
239代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:21:05 ID:hICq3+WPO
ぎんさんじゃないの?
240代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:21:38 ID:yCBfV0LW0
大引はパンチ力がイマイチのような
大学レベルでもホームラン多くなかったし
まぁ青木みたいに大学時代はパンチ力なくてもプロで付く奴もいるけど
そういや小笠原って高校時代はホームラン0本なんだよな
241代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:24:42 ID:F131Sqdl0
あー甲子園かw
リンク先見ずに書いた、スマソ
242代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:25:54 ID:jDD2F/Wf0
大引って意外と出塁率は良くないんだな。
もし阪神にきていたとしても岡田ウケはあまりよくなかったかもしれんな
243代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:30:05 ID:pw4INR6T0
中島は阪神の地元伊丹出身なのにな
244代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:30:16 ID:4fvLdjubO
林の守備が・・
245代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:30:47 ID:nqX8qY6l0
>>223
濱中上げるのも昨日の秀太見て速攻決めたくさい気がする
246代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:30:47 ID:lJyVOhmiO
>>230
日本じゃ土壌的にまず難しい
中南米だとアマ時代一番上手い奴は投手じゃなくショートになるのね
日本なら松阪や桑田がショートやる感じね
日本もそうなったらショートの層は劇的に上がるだろうけど、投手の質が落ちるだろうね
247代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:32:52 ID:yCBfV0LW0
>>237
GG佐藤って法政だろ、しかも元々が捕手だろ?
大学時代は浅井の補欠だったのか?
248代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:33:25 ID:WSPNveQM0
どんでんローテ予想

22日SB 福原
23日SB 下柳orジャン
25日オリ 下柳orジャン
26日オリ ボー
27日ロッテ 杉山
28日ロッテ 福原

ロッテ戦に強い福原を中5日で28日に投げさせたいハズ。
ただ昨日のヤスの好投はあまりにも嬉しい誤算。下柳、福原が
本調子とは言えない為、後半以降のローテは組み直す可能性も。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:35:23 ID:lJyVOhmiO
江草も試して欲しかったと今日のヤスをみて思う
250代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:37:03 ID:KmO+IwPZO
鳥谷1番が頼りない。なんか暗い。
1番バッターは森本みたいなガッツ溢れるチームを引っ張るムードメーカーみたいな奴がいい。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:38:40 ID:hICq3+WPO
ヤスは奪三振が藤川と同じくらいなんでしょ?
中継ぎと先発で変化球Pでこれはすごいね
球数は増えるけど
252代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:38:50 ID:/f3HwjzhO
福原って交流戦でもロッテに好投してるの?
日シリしか覚えてない

交流戦では下柳先発使って欲しくないけど、まあ間違いないなく使うだろうな
辛いなあ 下柳に託す一試合一試合がもったいなくてしょうがない
253代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:40:33 ID:MF7IpO1h0
>>244
打率、出塁率でチーム1位
本塁打、打点でチーム2位
十分に埋めてだろう・・・
254代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:41:01 ID:hICq3+WPO
下柳が打たれると雰囲気最悪になるからな
255代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:44:17 ID:GCgqMfgi0
>>253
しかも打点は打席当たりに直すと金本とほぼ並ぶ。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:45:18 ID:AjRYcS9+0
林4番でいいよ。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:46:20 ID:4fvLdjubO
濱中が調子戻ったら林と併用なんかな?
258代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:47:05 ID:hICq3+WPO
しかし今日の守備はマズいな
259代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:47:26 ID:/f3HwjzhO
>>254
初回の失点今年日本一じゃないかな?
初回防御率調べたいくらいだよ
260代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:48:29 ID:MF7IpO1h0
>>255
金本が直訴して金本3番、林が4番でいけばもっと打点は増えるから
直訴してくれんかな・・・
261代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:49:08 ID:Vo7tRctG0
日本一    …。
262代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:50:24 ID:4fvLdjubO
先発が糞すぎてSBに負けるな
せっかくSBローテに和田がこないのに
263代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:51:05 ID:lJyVOhmiO
長打と足のない今岡を外してシーツ三塁、林一塁、浜中右翼でもいいがな
浜中が交流戦で結果残したらの話だが
264代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:52:26 ID:hICq3+WPO
ジャンとかボーとか先入観ないやつの方がSBの場合良い気がする
265代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:53:17 ID:ppresxTPO
ほんとの所、濱中の肩は普通に守備できるまで完治するのにどれくらいかかるわけ?
交流戦終わってから林と併用を危惧してる書き込み見るけど、まだ肩に不安が併用仕様がない。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:53:56 ID:AjRYcS9+0
ロッテ戦・楽天戦がくっついてるようだが、岡田にはどっちが燃えるんだろ?
267代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:54:16 ID:GCgqMfgi0
>>260
不調の選手が多いときは、好調な人間を固めるのも手なんだけどね。
各選手がしばらくこのままの調子だとするなら、
1番から今岡、関本、金本、林、シーツの順の方が良さそうに思う。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:54:46 ID:K9L7XQH0O
>>250
一番はムードメーカー?
秀太にやらせるか
269代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:55:02 ID:nqX8qY6l0
4番リンちゃんはさすがに今の段階ではチームのバランスが崩れちゃうよ
270代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:55:48 ID:ppresxTPO
間違えて途中送信した…

ほんとの所、濱中の肩は普通に守備できるまで完治するのにどれくらいかかるわけ?
交流戦終わってから林と併用を危惧してる書き込み見るけど、まだ肩に不安があれば併用仕様がない。
もう次故障したら終わりくさいし。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:56:21 ID:WSPNveQM0
>>252
福原 去年の対ロッテ戦 防御率1.80
●0対3の完投負け
○6回無失点+JFKで2対0の完封リレー勝利 の2登板

特に福原のカーブはロッテ打線に有効との久保コーチの評価
272代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:56:25 ID:/f3HwjzhO
>>265
スポニチの記事で、まだ全然守備につく段階とかじゃないって言ってた
前半ムリなんじゃないか?
273代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:57:08 ID:MF7IpO1h0
>>265
なんでお前みたいな奴が沸くんだw
併用されるレベルじゃね〜んだよ林は・・・いい加減にしろ
274代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:58:36 ID:/f3HwjzhO
>>271
サンキュー
それは使ってほしいところだな 中5日得意だし
275代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:59:25 ID:AjRYcS9+0
>>273
まあ>>270も読んでやれや
276代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:00:36 ID:GCgqMfgi0
>>269
まあねえ。
成績だけ見ればそれが1番だし、務まるとも思うんだけど、
それだけで決められるわけじゃないしな。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:00:43 ID:mhkIyz6w0
りんちゃん来年は今年よりももっと研究とかされてくると思うから
来年の方が勝負かな。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:00:45 ID:Te+0k5Lj0
DH濱中が昨年の4月並に打ったとしたら
岡田がどういう判断するか楽しみではある

濱中はとにかく打つしかない
279代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:01:13 ID:F131Sqdl0
ってか何でここの林ファンはうざいのが多いんだ?
280代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:01:25 ID:hICq3+WPO
あの肩で甲子園の外野はきついよな浜中
かといってファーストもな〜
内野の方が肩使うしな
ほんと不幸だよ浜中は
281代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:01:39 ID:4fvLdjubO
林の活躍を広沢はコメントしたん?
282代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:01:57 ID:pw4INR6T0
>>280
パリーグでDHしかないな
283代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:02:02 ID:lJyVOhmiO
>>267
やっぱり今岡は一番がベストなのかね
今、今岡の得点圏打率で叩かれてるが、仮に三割打ったとしても
50打数9安打→15安打で、長打のなさを考えると打点10位しか増えない気がするんだ
それで年間約70打点になるんだが、好調でもこれが限界なんじゃない?
284代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:02:06 ID:MF7IpO1h0
>>275
納得。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:02:54 ID:yCBfV0LW0
>>282
濱中なら欲しがる球団はかなりあるな
ハムなんか大喜びしそう
286代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:02:58 ID:mhkIyz6w0
>>280
一塁は?
287265:2007/05/21(月) 03:03:57 ID:ppresxTPO
いや自分は林の実力を認めてます。
スマソ。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:03:59 ID:ZKDL5Xxw0
http://www.youtube.com/watch?v=LAKKWWuLZ5M
http://www.youtube.com/watch?v=wIGfK630e-I

林は攻撃的というか無茶をしたがる感じだな。
もう少し慎重に守った方がいいかも。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:04:23 ID:Te+0k5Lj0
しかしどうして今岡は長打なくなってしまったんだろう
まだ5月、いつ量産するか分からんと思っていたら
6月交流戦まできてしまったぞ
290代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:06:12 ID:MF7IpO1h0
>>279
それを言うなら邪魔厨だろ・・・
俺は真実しか言ってね〜ぞ!

めざせ首位打者!

林 111−39 351 本6 打点21 四球9 併殺0

12試合連続ヒット中!

291代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:06:26 ID:GCgqMfgi0
やっぱり手首じゃないの?
292代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:07:30 ID:mhkIyz6w0
>>289
自分では万全と思ってたけど、いざ始まってみると
長打どころかヒットもでない。
で、まずはヒットねらいで今に至る。。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:08:39 ID:ZKDL5Xxw0
>>292
でもキャンプの段階から打率狙いだって言ってたぞ。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:09:34 ID:F131Sqdl0
>>290
いちいち他の選手やらを貶すからうざいって話だ。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:09:55 ID:7MmDuZn+0
>>283
1番なら
赤星>鳥谷>今岡
打率は今岡.309 鳥谷.255だが出塁率は今岡.341 鳥谷.366
296代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:11:10 ID:hICq3+WPO
>>289
意識的なのか必然的なのか謎だよな
ランナーいる場面の金本はほとんど四球にされてるから
5番林がいいと思うんだけど
クリーンナップ外すとすねるってゆう噂がほんとなら
6番以降なんかにしたら全然打たないだろうし
使いにくい選手だな
297代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:11:13 ID:NBm612Q+0
>>278
どっちにしろ浜中は肩怪我したから
今年一杯は守らせない可能性もある
298代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:11:26 ID:mhkIyz6w0
>>293
今の打率いいやん。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:11:50 ID:E/IwludvO
>>289
バネ指以来、強く振らなくなった(振れなくなった)からじゃね?握力とか落ちてんのかもね。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:11:52 ID:AjRYcS9+0
濱中ファースト・シーツセンター



ってだめ?
301代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:12:07 ID:/PuQh3ea0
一番に座って初心に帰った今岡が、ヒットを量産する姿を見たい
鳥谷は打順下げてリフレッシュさせてほしいなと思ったり
302代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:12:42 ID:NBm612Q+0
>>300
シーツ何歳だと思ってるんだよw
303代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:12:54 ID:yCBfV0LW0
今岡は本塁打は10本無理かもね
せめて2塁打があればな
304代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:13:50 ID:MF7IpO1h0
>>294
それこそ邪魔厨だろ・・・最初に仕掛けてくるのはいつも邪魔厨な

305代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:14:26 ID:hICq3+WPO
2003の先頭打者ホームラン打ちまくってた今岡がなつかしいよ
本当に誠の救世主だったな〜
306代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:14:30 ID:ZKDL5Xxw0
1番は長打力のある奴、だから鳥谷だと言われてもな。
それこそ03年の今岡くらいに2塁打本塁打を量産してないと怖さが何も無い。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:14:34 ID:mhkIyz6w0
マコちゃん長打は狙ってないような気がする。。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:16:11 ID:yCBfV0LW0
鈍足の今岡がシングル量産してもな
四死球少ないし1番はキツイでしょ
309代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:17:16 ID:lJyVOhmiO
>>304
じゃあどこかで落としドコロみつけなよ
子供じゃないんだからケンカにならないようにもってけば?
310代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:18:03 ID:ZKDL5Xxw0
どうしても岡田がシーツ今岡をクリンナップで使わないと気が済まないってんなら、
どう考えても今岡-金本-シーツだよなあ。
とりあえず塁には出れる今岡が3番で、長打が今岡よりは期待できるシーツを5番に。
これならまだ金本が生きると思う。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:20:33 ID:mhkIyz6w0
今見たらマコちゃん2塁打7本打ってる。金もっちゃんと一緒とは以外。
HRは1本だけど。。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:20:48 ID:lJyVOhmiO
>>305
今岡の打率狙いって言葉は
間違いなく03の時の様な打撃を指してると思うんだけどね
握力低下なのか下半身の弱体化なのか本当に長打にならないよね
313代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:21:06 ID:/PuQh3ea0
>>308
俺は、打順下げてスランプに嵌まってる鳥谷をリフレッシュさせたいってのが先にあって、
じゃあ代わりは誰かと言うと、今岡しか思いつかないんよね。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:21:09 ID:NBm612Q+0
>>310
おそらく岡田は数年前、5番シーツだと全然打たなかったイメージが残っていると思われる
315代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:21:43 ID:Te+0k5Lj0
現状では今岡が繋ぎに徹してリンが返すっていう形は自然なのかもしれん
打順はともかく、この二人をこの順番で並べるのは間違いじゃない

つまり3番シーツ4番金本がヒット量産できるまでに復調したときにこそ
5番今岡の真価が問われるはず
実際シーツは戻り始めているし
316代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:22:59 ID:hICq3+WPO
今岡はアッパースイングだから
飛ばすならリストと握力がかなりいるはず
指の手術が影響してるんだろな
317代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:23:06 ID:BmR+rmi20
今日の林の中学生並みの守備見てこいつは駄目だと思った。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:23:09 ID:F131Sqdl0
>>310
(‘ε ’)が後ろの方が兄貴と勝負して貰えると思うけど。
兄貴との勝負を避けられたり際どい球ばかりになると逆に兄貴が死ぬ
319代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:23:39 ID:pw4INR6T0
>>311
しかもその1本は狭いハマスタのポール際に風が運んだホームラン
320代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:23:42 ID:yCBfV0LW0
>>311
そりゃ駄目でしょ
打席の少ない林や矢野でも5本は打ってるし
金本や林はホームランも打っての数字だから

てか阪神は2塁打少ないなw
糊豚でも11本も打ってる
321代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:24:34 ID:lJyVOhmiO
>>315
つ 2番今岡 3番林 5番シーツ
322代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:25:20 ID:NBm612Q+0
>>320
長打自体が少ないんだよ・・・とマジレス
323代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:25:41 ID:7MmDuZn+0
>>315
でも現状では、リンの前で切れてる
金本が歩かされることが多いのにつなぎの役割で5番てのは無理があると思う
324代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:25:44 ID:/PuQh3ea0
>>317
アグレシッブにいった結果だから気にしない
325代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:26:07 ID:ZKDL5Xxw0
>>318
解説者が口を揃えて今の今岡は怖くないって言ってるんだが。


実際のはなし、現時点での金本の四球数って、去年一昨年に比べて減ってるのかな?
なんか去年までは四球で繋いでたのが、自分で決めなきゃって無理に打ちに行って凡退してるイメージが強い。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:26:40 ID:YF00GgDn0
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。

327代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:27:11 ID:F131Sqdl0
>>325
今のシーツよりはマシかと・・・
なんだかんだで(‘ε ’)はヒットは出てるからね。
シーツのが穴がはっきりしてて勝負しやすい。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:27:18 ID:MF7IpO1h0
>>309
ほら見てみな>>317
329代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:27:28 ID:Te+0k5Lj0
>>321
それ、今岡が本当に長打なくなってるのならいいと思うんだけどな
2番今岡なんて、今までの実績から見ると相手は恐ろしいだろうし

坪井今岡の1、2番が懐かしいな
330代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:27:54 ID:mhkIyz6w0
マコちゃんも自分でとぎてるってわかってるんやと思うけどなぁ。
だから今日のガッツポーツ。。甘い?
331代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:28:05 ID:hICq3+WPO
>>324
あれは甲子園で一番やってはいけないこと
332代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:28:10 ID:yCBfV0LW0
>>322
長打少なくて足がある奴も少ないからなw
赤星がいないと、ろくに盗塁出来る奴もいないし
狩野と鳥谷くらいかな?走塁はそれなりなのは
333代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:29:04 ID:F131Sqdl0
>>328
いいから先に自分のレスを読み返してみろw
ま、俺も林はいいバッターだとは思うけどな。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:29:09 ID:pw4INR6T0
金本も年俸分の活躍は出来てないな
5億5千万の4年契約だぞ
335代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:29:54 ID:/PuQh3ea0
>>330
いや
336代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:30:02 ID:mhkIyz6w0
>>332
トリ???あぶないよ。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:30:53 ID:yCBfV0LW0
>>336
鳥谷は盗塁下手でも走塁はいいんじゃね?
338代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:31:17 ID:mhkIyz6w0
>>335
ありがと。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:31:58 ID:hICq3+WPO
今岡がガッツポーズするべきなのは打点をあげた時
340代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:32:13 ID:F131Sqdl0
鳥谷は加速付いたら速い感じはするなぁ
確か(‘ε ’)もそうなんだっけ?
341代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:32:32 ID:lJyVOhmiO
>>328
で?
気に入らなきゃNGかスルーにすりゃいいじゃん
それで納得いかないなら林の守備の改善点見つけて提示しなよ
その方が建設的でしょ?
342代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:32:58 ID:mhkIyz6w0
>>337
ごめん、仰る通り走塁はいい。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:34:01 ID:Vo7tRctG0
林の守備はとーぶんスルーで。
344代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:34:21 ID:LGWMdWee0
赤星の小動物のようなすばしっこさがもはや懐かしい
345代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:34:46 ID:yCBfV0LW0
>>340
今岡はシーズン7盗塁したこともあったような
今なら考えれないけどw
346代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:34:51 ID:E7aC5AH20
今岡は正直言うと結構邪魔な存在(言い方悪いから気を悪くしたらごめん)
になりつつある。
確かにヒットも出てるし率もそこそこ残してる。

だがチームに貢献してるように全く見えないのはみんな感じてるんじゃ?
347代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:35:59 ID:hICq3+WPO
今岡は遅い
右中間抜けて一塁からギリギリだからな
矢野は以外と速いんじゃなかったっけ
348代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:36:53 ID:F131Sqdl0
>>347
矢野は昔むっちゃ速かったらしい。
今はもう年が年だからな・・・
349代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:37:19 ID:9ei2t7Q9O
シーツ→アウトローとインハイ投げときゃいい
金本→高めの直球をガチガチに固いスイングで空振りorぽp
今岡→直球に押されっぱなし

現状穴だらけのクリーンアップだな
ランナーいなけりゃ甘い変化球を投げてくれるから打てるけど
得点圏だと力の篭った球投げてくるから打てないんだろうね
350代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:37:35 ID:yCBfV0LW0
>>346
邪魔とは思わないけど、得点圏打率はその内に、それなりに収束すると思うけど
長打力がなぁ、7番くらいで3割以上打つ打者なら恐いけど、5番ではキツイな
351代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:37:43 ID:7MmDuZn+0
矢野は今では今岡の次に遅いよ
352代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:37:46 ID:pw4INR6T0
昨日ぶったまで今岡の鈍足で芸人が爆笑してたな
353代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:39:18 ID:Te+0k5Lj0
>>346
言いたいことはわかる
藤本が03仕様、関本が06仕様なら
その二人を使った方がチーム得点力はあがりそうだ

ただ神だった今岡を知っているだけに
ファン以上に首脳陣が見切れないのだと思う
現状では変わりも見当たらないし
354代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:39:28 ID:MF7IpO1h0
>>341
まず言いたいことは林の悪いところは守備だよな・・・
いいところはバッティングだよな・・・
例えば赤星は肩が弱いでも足がある
今岡にしても守備がだめならバッティングだろ
金本も言うほど守備はうまくないが長打力だろ
俺が言いたいのは何故林だけがボロ糞に言われるんだ
林は十分にバットで取り返してるだろ・・・
355代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:40:20 ID:E7aC5AH20
前は無類の勝負強さと長打が守備とか走塁とか色んな部分のマイナスを差し引いても
使う価値があったんだよな今岡。

今は単ヒットは打つがチャンスで凡打繰り返してる守備が下手で足が遅い
「ただ3塁に居座ってる人」に成り下がってるからなぁ・・。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:40:44 ID:F131Sqdl0
>>349
(‘ε ’)の穴は普通の人で言う真ん中
ってか胴が長い分、他の人の高めが(‘ε ’)にとっての真ん中。
低めは今日みたいに手が伸びて打てるけど。
真ん中だと手を伸ばすと行き過ぎて、伸ばさないと届かないから打てない。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:41:01 ID:hICq3+WPO
下位打線に落とされてもしっかりやってくれるような選手なら
今岡は邪魔じゃないんだけどね
358代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:41:35 ID:lJyVOhmiO
>>346
やる気とか気迫とかが表に出ないのは昔からだからそこは気にしない
覚醒以前もそれで叩かれてたし
損な性格ではあるけどね。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:42:23 ID:Vo7tRctG0
誰も林の事ボロ糞に言ってないじゃん
いいバッターだってみんな言ってるじゃん
360代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:42:34 ID:LGWMdWee0
それでも今岡以上の潜在能力の持ち主がそういないことを考えると
今岡が神に戻る日を待ちわびずにはいられない・・
361代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:42:58 ID:F131Sqdl0
>>359
MF7IpO1h0でレスを抽出してみるといいよ。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:43:00 ID:yCBfV0LW0
藤田平の晩年もこんな感じだったのかね?
今岡は老け込む歳でも無いけど
真弓は最後までパワフルだったな、代打の頃でも身体能力は高そうだった
363代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:44:51 ID:hICq3+WPO
>>358
結構ガッツポーズとか吠えたりしてるのに
なんであんなやる気なく見えるんだろなw
364代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:45:18 ID:F131Sqdl0
>>363
鼻の下が伸びてるから
365代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:46:38 ID:mhkIyz6w0
手術して前のように戻ってくれれば。。
ってみんな大きな期待をもちすぎたからかね。
長打打てれば得点圏も上がってくるとは思うけど、その長打が。。
366代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:47:18 ID:GCgqMfgi0
>>350
シーズン・個人単位だと、
得点圏打率が信じられないぐらい低いまま終わる恐れもあるからなあ。
仮に多少あがったとしても、長打が増えなければ打点は劇的には増えないと思うし。
5番よりは他の打順の方が良さそうには思うが、しかし具体的に何番?となると・・・
367代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:47:35 ID:MF7IpO1h0
>>361
何度でも言う・・・俺は真実しか書かない
368代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:48:41 ID:yCBfV0LW0
>>366
まぁ今のままなら5番は厳しいよ
シーズン5本くらいで終わったら大変なことになる
369代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:49:49 ID:GCgqMfgi0
>>368
それでもヒットは出るなら使いどころは1〜3番のどこかだろうと思うんだけど、
関本と鈍足が二人並ぶとさすがにキツいかな。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:50:19 ID:LGWMdWee0
今の今岡の状態と扱いをみると坪井を思い出して懐かしくなる
彼も「打率はいいんだが・・」「何番で打たせれば」だったな…w
371代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:51:18 ID:yCBfV0LW0
>>369
赤星がかつての足があればね
1番赤星で盗塁させまくりで、2番は今岡は悪くないと思うけど
赤星もかつての足は無いからな
372代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:51:27 ID:E7aC5AH20
僅差で負けてる試合でランナーセカンドorサードな場面で前打者金本が
凡打して、次の今岡に期待って誰もが思ってる場面で俺が見た中でほぼ
引き続き凡打か三振が今年の今岡。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:53:55 ID:4fvLdjubO
現状をどうにかするで精一杯なのに・・
巨は今オフは福留、岩瀬、カズオ、金村、小林マサ取るつもりなのにな
巨には絶対勝てないだろ、オフが来るのが恐ろしい
374代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:54:07 ID:hICq3+WPO
赤星は帰ってきてももうダイビングキャッチャとか激しいプレーはできないだろな
体に爆弾抱えた選手とオッサンばっかだな阪神
375代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:54:17 ID:GCgqMfgi0
>>371
今岡を活かす事を考えたら赤星・今岡が面白そうだけど、
そうすると今度は関本がまた不調に戻りそうで怖いよね。
ガタイとは裏腹に、完全に2番向きの選手なだけに。
376代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:55:46 ID:7MmDuZn+0
昔今岡は「2番は勘弁」と言っていたと誰かが書いていた
2番に据えて赤星の盗塁のアシスト?送りバント?打率を犠牲にして進塁打?
どのタイプの2番をやらせても、やる気をなくすのは確実かと
377代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:56:01 ID:mhkIyz6w0
>>373
まじで???
岩瀬はいかなさそう。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:57:17 ID:aqj+5Ptq0
>>372
その結果 今岡8:2金本ぐらいの割合で叩かれる
379代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:58:00 ID:7MmDuZn+0
それに打率の割に出塁率の残らない今岡を2番にしてどうするんだと
380代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:58:07 ID:yCBfV0LW0
>>369
それと今岡を1番だけは絶対にないな
シングルで一塁で仮にバントで進塁させても、シングルヒットで生還するのは無理だから
今岡の足なら、3割も生還するの無理でしょ
2塁打でバントで3塁に進塁できる、かつての長打力の今岡じゃないし


去年のセ・リーグでランナー2塁でシングルでの生還率は5割は全然無いからね
中日だけが5割こえて、他のチームは全然5割に達してない
中日みたいに走塁が上手いチームならバントが意味持つけど、鈍足を進塁させても意味ない
381代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:58:18 ID:hICq3+WPO
巨の打線に福留と稼頭央が入ったら
どえらいことになるぞ
382代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:58:37 ID:lJyVOhmiO
>>375
04は3番もこなせてたし、シーツのムラを考えれば関本、金本、林、シーツの並びは悪くないよ
383代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:58:41 ID:mhkIyz6w0
金もっちゃんは4月打ってたからね。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:58:46 ID:pw4INR6T0
>>373
金村はないだろw
385代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:59:04 ID:GCgqMfgi0
>>376
そうすると下位打線しかないって事か…
赤星と組ませるなら関本って事になるだろうから。

阪神も今シーズンを戦いつつ、FAで誰か狙いに行くことを考えてもいいと思う。
2軍を見渡しても、足りない部分を自前ですぐに補える状況ではないし。
来てくれるかどうかは別だが…
386代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:59:18 ID:mIuOwxQ/0
今の今岡程度に、気を使わなくてはならんのはなんだかなぁ・・・
387代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:59:19 ID:4fvLdjubO
まあ金だせばどの球団でも福留取れると思う
中日も高くなりすぎると放出ありえると新聞にあったからね。
ガメツサと能力はA判定です
388代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:59:48 ID:jDD2F/Wf0
今岡はホント扱いに困る。
打点が少ない、得点圏打率が低くても得点圏出塁率さえ良ければ、
繋ぎの3番も面白いんだけどな(3今岡4金本5林6シーツの並びで)

もういっその事、今岡関本鳥谷金本林シーツにして金本を左2人で挟むかw
389代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:01:52 ID:GCgqMfgi0
>>382
その並びを作るとしたら、赤星1番(今のところは鳥谷)で2〜5番にその面子かな。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:03:22 ID:mhkIyz6w0
1番濱ちゃんは?
391代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:03:25 ID:lJyVOhmiO
>>379
それは一概に言えないよ
ちゃんと調べてないけど、金本の後ろの打者はみんな出塁が下がってるはず
打順を変えれば多少の改善は見込めるかと
・・悪球打ちだけどねw
392代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:04:08 ID:BmR+rmi20
林もこのままの打撃を維持できるとは思えないし、
これから夏場にかけて投手陣がへばってきたとき、
あの糞守備を考えるとこのまま使いつづけるのは
どうかと思うよ。浜中の状態によっては併用や
代打起用も十分ありうる。
393271:2007/05/21(月) 04:05:03 ID:WSPNveQM0
スイマセン 訂正です

福原 対ロッテ交流戦 防御率1.80
05年 ●0対3の完投負け
06年 ○6回無失点+JFKで2対0の完封リレー勝利 

特に福原のカーブはロッテ打線に有効との久保コーチの評価
394代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:05:09 ID:E/IwludvO
>>373
阪神の今オフの焦点は中田を獲れるか、だな。
一昨日2本打って通産79本だったか?凄すぎw
395代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:05:20 ID:mhkIyz6w0
もうやめなよ。

注意:釣られないようにね。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:05:51 ID:hICq3+WPO
>>388
左投手あてられまくって
岡田は浜中が使いたくてウズウズするだろか
397代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:06:13 ID:ZjsiKhuQ0
今岡は元々ヤル気なんて全く無いんだよ
守備見りゃ解かるじゃん
球に飛び付くとか皆無
以前活躍したのは、ノムさんに対しての当て付けの為
奴は代打程度で丁度いい
398代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:06:40 ID:MF7IpO1h0
>>390
>>392
お前らは氏ね
399代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:07:14 ID:mhkIyz6w0
ごめん>>395は煽ってる人に。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:07:19 ID:4fvLdjubO
交流戦で狩野とか使わないのかな?
401代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:08:23 ID:mIuOwxQ/0
>>394
中田は日本人史上最高の怪力だが、硬い。とにかく硬いぞ。
アリアスより硬い
402代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:08:51 ID:GCgqMfgi0
考えてみれば関本も絶不調の後しばらくは打率がうなぎのぼりだったけど、
ここのところ頭打ちなんだよな。
今の成績のままでは、打てないと叩かれる藤本と大差ないからなあ。

中堅は軒並み不調・故障で、ベテランは総じて衰えている。
いくらか若い選手(あるいは新戦力)が台頭してるのと、
今のところJFKが順調なのが救いか。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:09:15 ID:7MmDuZn+0
>>391
2003年の1番で首位打者取った時が打率.340、出塁.374(+034)
2002年の1番で.317打った年が.355(+038)

基本的に低い
404代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:09:22 ID:mhkIyz6w0
あれ?やぶ蛇だぁ orz
405代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:09:31 ID:hICq3+WPO
中田は近年の流れ的にパリーグにいきそう
406代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:10:17 ID:yCBfV0LW0
福留、小林はメジャーだから、どうでもいい
新井、岩瀬も残留だし

確か和田禿がFAじゃなかったか?
和田禿の争奪戦は参加するかもな
407代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:11:36 ID:mhkIyz6w0
>>400
少し前にDHで使うって言ってたけど濱ちゃんあげでどうかわからへん。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:12:44 ID:ZjsiKhuQ0
なにがJFKだよ
笑わせんなよ
久保田に中継ぎは無理
てか、いらんやろ
409代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:16:26 ID:lJyVOhmiO
>>403
本当だwスマン
まあ、02の数字でも二番なら文句はないけど二塁打、本塁打がないからね
てな訳で落ちます
明日ROMりますので
ではでは
410代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:18:32 ID:7MmDuZn+0
今岡の場合は脇役へ降格じゃなくて決心して我慢するか、切るかだと思う
411代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:22:34 ID:ZjsiKhuQ0
>>410
当然切る方だろ
今岡=秀太レベル
412代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:23:15 ID:hICq3+WPO
切ったら切ったで代わりがいない
てか岡田はベテランしかも生え抜きは絶対切らない
413代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:26:38 ID:LGWMdWee0
>>401

それでもパワーヒッターが少ないことを考えると獲ってホスイ・・・
414代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:26:58 ID:ZjsiKhuQ0
岡田は無能無策の脳タリンだからなー
あいつ見てたら勝てる気しない
暗くて気持ち悪いんだよなー
415代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:28:22 ID:4AqD9qGw0
とうとうあのユニフォーム登場か・・・。奇跡的にカッコ良く見えたりしないかな。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:32:03 ID:4fvLdjubO
世紀のバカトレード。
岡田って阪神ファンに気に入られてる?
フロントは頭がいいのか?
417代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:34:07 ID:ZjsiKhuQ0
今年は3位狙いしか道は無い
崩れれば最下位も有り得る
そうなれば、どんでん解任で、ざまーみろだな
418代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:35:09 ID:LGWMdWee0
林はさすがにいずれ調子を落とすと思う。ていうか1年間バカ当たりできたらバース以来の神w
そのときに岡田がガマンして使えるか&ここの住人が林イラネと言い出さないかが見ものではある

しかし・・不思議と韓国〜台湾系の選手は夏男が多いので
もしかするとこれから今以上のバカ当たりも・・と思ってしまうバカな俺がいる。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:35:14 ID:jDD2F/Wf0
>>415
慣れれば愛着が出てくるよ…多分。
それこそ昨年の青パジャマのようにw
420代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:45:08 ID:4fvLdjubO
先発どうにかしないと巨、中には勝てない。
3位狙いで問題ないが6月までには・・
先発3人せめて2人はきちんと7回までに3点以内でおさめれる人がいる
421代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:49:41 ID:wx8A77aIO
阪神のかお。今岡頑張ってくれ!
422代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:05:08 ID:2v6Dn25i0
仕事の都合で今結果を確認したところだが、
野洲が今の阪神のエースだと証明されたみたいで良かった良かった。
今後岡田がどう使うかだな。
コントロールの難は言わずもがなだが、それは井川にもいえた事だしな。
これからは野洲の時代だよ。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:06:18 ID:t7+O26Zd0
能見や小嶋と違って野性味あるところが良いな
野洲は
424代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:06:51 ID:ZjsiKhuQ0
今年強いのは巨人、去年の様に大崩はしない
去年は若手ばかり使っていたから崩れた
むしろ落ちて来るとしたら中日、決め手が無い
毎年、カモの鯉には既に借金7で、ほぼ負け越し決定
交流戦勝ち越して、ベイとヤクルト叩くしか無い

425代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:17:39 ID:sBi5V3zs0
安藤は練習再開してもまだ投げられないみたいだし、交流戦終わっても復帰は難しそう。
早く打線がつながって投手に楽な展開を願うしかないな。
426代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:25:15 ID:yWQh8Zxo0
昨日の中村は顔つきが違ってたな。
去年先発で投げたときはヘラヘラしてて頼りなかったんだけど
昨日は始終イカツイ顔してて覇気と威圧感があった。凄い変化だな。
あとピッチングペースが異様に早かったけど、もとからあんなに早かったっけ?
何はともあれこのペースで言ってくれれば先発の要になるのは間違いないな。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:35:28 ID:9ei2t7Q9O
ヤスは打ち取るたびにバッターを睨みつけろと命令されたらしいね
横浜に外人打者がいなくて良かったな
428代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:35:48 ID:2v6Dn25i0
昨日の試合に期待の桜井が未出場。
前日スタメンで安打も打ってるのに何だこれは。
チャンスが少なすぎだろ糞ボカダ!
このままトレードに出すつもりか!!!
429代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:44:51 ID:XerdTbaZ0
(?_?)
430代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:45:08 ID:HtEY8wwwO

    驚   弾   炸   裂   中   村   紀   洋
431代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:46:22 ID:LGWMdWee0
>>427
チキン克服のために中西に色んな言葉で偉そうにしろと言われたらしいな。
選手時代の中西は知らんがちょっとファンになったw
432代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:02:47 ID:BEKH4PCB0
結局秀太が2番任せられるのか
433代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:08:22 ID:ZSyJSSnF0
今年は安藤、だめかもしれんね・・・
434代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:14:16 ID:iUBkcM/W0
>>79
天地がひっくり返ってもそれはねーよw
435代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:33:59 ID:FRL31Prw0
御大の頃にJFKがいればな・・・
436代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:36:16 ID:XerdTbaZ0
(-。-)y-゜゜゜
437代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:37:48 ID:xoVpRV0H0
>>428
桜井は出られそうだったんだけどな。
藤原が出て矢野がヒット打っていなければジェフの所で代打に出てた。
>>203
井川の新フォームでの投球をスポーツニュースか何かで見なかった?
小宮山に近い感じだったから出したんでしょ。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:39:13 ID:U8v/VNbm0
>>435
JFKがいたとしても、どうせ打てないからほとんど一緒じゃないか・・・
439代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:55:07 ID:HtEY8wwwO

    驚   弾   炸   裂   中   村   紀   洋
440代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:00:28 ID:BmR+rmi20
明後日から浜中あげるみたいだから
これで6番浜中 7番林かな。
これで下位打線に少しは厚みが出てくるな。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:03:29 ID:PovKChB20
センターは林かね





うほ
442代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:41:11 ID:hy9crQ1R0
岡田の脳内は今だに
濱中>>>>>林なのか?
443代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:44:33 ID:D1jYWgzn0
>>441
こわいこわい
444代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:57:00 ID:7T11yOxm0
衰えは足から来るらしいな
だから金本は脚力が落ちないように努力してるらしい

今岡はもともと足速いほうではなかったが
新人当初に比べると走力が劣化しすぎ
引退するの早そうだ
35歳前に引退すんじゃね?
445代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:03:18 ID:R2QrD85EO
ファンは勝手なもんだな
もう中村泰がエースかよw
1安打打った桜井、必ず出さないとあかんのか?

批判、罵倒しか書けない輩が多いのが掲示板だろうが、
そんな連中の意見と逆のことやれば
うまく行く気がする。特に氏ねとかやめろ好きな
お馬鹿の意見とはな
ま、そんな目で野球みるのを楽しみにしてる連中の
意見なぞ聞くに値しないわな
446代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:05:10 ID:BdpeqosQ0
いよいよ交流戦か・・・
いきなり首位の南海とやるのか、きついな
Jスポの藤本とかいう解説者うざいからラジオにしようと調べたら若菜と浜名でよかった。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:09:02 ID:nKDU1J/N0
野洲を見てて思ったのは、やっぱり三振の山を築ける投手は見てて気持ちがいいな。
良い時の下柳のように内野ゴロ打たせ捲る投手も悪くは無いけど、
今年は三振の取れる先発がロクにいなかったからなあ。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:11:48 ID:28vDhF4l0
>>445
野洲はエースや!黒田なんかいらんかったんや!  まで読んだ
449代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:16:28 ID:yXP30KZa0
先発ローテはどうなるんかねえ。
今週は6試合あるから先週の6人で行って
その結果次第で1人外して
後は5人で回して行くんかな。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:22:55 ID:kCNVByXUO
>>300
ニワカ乙
シーツは外野やらしたら林や桜井以下
ペタジーニも外野下手すぎたけど内野の感覚と違うし
451代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:26:43 ID:5sxVy2VJ0
今岡氏ね 桧山やめろ 金本フルイニングもうええ シーツ外せ 下柳力不足じゃ 矢野飽きた
452代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:30:35 ID:yXP30KZa0
>>451
そして誰も居なくなった。
453代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:34:33 ID:mI6Gkro/0
藤原使え 林ちゃんスタメンや 外人取ろうぜ 今岡一塁で良いよ 若手試そうぜ 狩野最高や
454代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:42:27 ID:d7FhtN2A0
野洲 覚醒
来年は三東がかえってきて
リョーヘイと岩田と筒井がブレーク
能見も蘇る、
もちろん江草も奮闘。

 井川がいなくなったことを誰もわすれてしまうほどの左腕王国


なるといいな。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:43:37 ID:d7FhtN2A0
濱中をDH 代打でageだけど
役割かぶる桜井そのまま上に残すの?
456代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:46:34 ID:yXP30KZa0
>>454
そんなに投手枠は余ってないゾw

>>455
桜井は葛城とセンター併用になるんじゃないのか。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:56:57 ID:hy9crQ1R0
センター桜井とか勘弁してくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
すこしは走塁と守備の事考えろよ!岡田
458代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:58:18 ID:AHwzXWWaO
センター桜井ライト林とか…投手が登板拒否しそうだな
459代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:00:12 ID:65xdryOn0
たぶんセンター桜井で大ポカやってセンター藤原
で、藤原も力不足感を出して新戦力山田をつかってみる。
やっぱりスタメンには苦しくて左でも葛城を使おうとなり、赤星はまだか?と

・・・こんなところでしょ
460代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:07:17 ID:Set2Eym40
野洲は岡田の下では一度も先発やらせてもらえないと思ってたけど
チャンスもらえてよかった
たかがオープン戦の結果ごときで、ローテーションを決めることが
如何に愚作か岡田もわかっただろう
461代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:09:37 ID:yXP30KZa0
>>460は自分の愚かさを早く知るべき。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:12:09 ID:nOmcuET80
>>460
結果出してローテ入れなかったら
それはそれで文句言うんだろ
所詮、因縁つけるネタ探すために野球みてるアホ
463代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:13:04 ID:nOmcuET80
>>457
じゃ、たとえばどういう布陣がお好みですか?
464代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:14:24 ID:EYc8DsBEO
赤星は檻戦で復帰
465代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:15:38 ID:sLJyOkYr0
つか守備固め目的で山田上げるんなら、赤松落とした意味ないよな。
岡田は守備走塁だけの選手って嫌いなんでしょ。04年も中村豊干したし。

打てるだけの選手は好きなのにね。今日守れない濱中とか昇格ですよ。代わりに桜井下げかな。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:16:11 ID:yRu+BPbA0
岡田の頭の中ではDH林も妄想中だと思う
467代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:16:29 ID:nOmcuET80
>>454
岩田クンがしんどいんよなー
ちゅうか、ストライク入らないんよ(社会人との練習試合)
何かを変えてる途中のことならいいんだが、
荒々しさのまるでない、やさしいフォームから
何とか脱却してもらいたいんだがなぁ。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:18:45 ID:ZmcPl/uC0
>>465
誰かピッチャーを下げるんじゃないの?
469代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:19:49 ID:/zwOuvIqO
赤松落としたのはむしろ赤松のためだと思うが。
一軍レベルの打撃じゃないし代打で使うわけにもいかないから二軍でもう一度調整させようってことだろ。
470代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:20:32 ID:Set2Eym40
>>461>>462
はいはい、オープン戦で結果出した小嶋と能見はどうなりましたかね
471代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:20:32 ID:mI6Gkro/0
赤松ってマジであの打撃で首位打者取ったの?
472代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:20:37 ID:nOmcuET80
みんな、交流戦でDHの事含め
「俺ならこうする」って書いてみたら?
俺は濱中昇格、藤原下げて
DHある時はDH濱中、右林
ないときは、いまのまま、中:葛城or桜井、右:林 代打:濱中
でいいと思うけど?桜井の守備はそりゃ不安さ、
しかし今の打線じゃ、あの守備に目つぶっても
桜井起用したくなるショボさだから仕方ない。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:20:54 ID:0H8DYEOx0
>>445
岡田乙
2chで何言っちゃってんだw
耐性つけて出直してこいバカ
474代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:21:56 ID:Set2Eym40
>>473
お前モナー
475代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:22:14 ID:mI6Gkro/0
>>472
コンスタントに3点は取れないと勝ちようがないからな
476代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:23:09 ID:zQkPHf2O0
赤松は確かに下で試合出て、試合感取り戻したほうがいいな。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:23:46 ID:0H8DYEOx0
>>474
いや、最近こういう単発IDの岡田マンセーが定期的に沸いてくるからさ・・
478代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:25:16 ID:nOmcuET80
>>473
「批判、罵倒しか書けない輩」乙
479代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:25:18 ID:e1PHk4fu0
>445は別にマンセ−なんかしてないけどな
480代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:25:55 ID:/zwOuvIqO
>>473
失せろよ
481代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:27:21 ID:BmR+rmi20
もう監督が岡田だってことはみんな忘れろよ。
そうすれば幸せになれる。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:27:23 ID:yXP30KZa0
ID:Set2Eym40←コイツってヒョットして真性?

>>477
頭、大丈夫か?
445の意見は極めて真っ当だろ?
483代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:28:24 ID:yXP30KZa0
そもそも岡田の選手起用は極めて妥当だろ。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:30:43 ID:/zwOuvIqO
岡田の選手起用が妥当だったかは微妙だが(林と浜中とかもうちょう早く決めれただろと思う)
ここ最近はまあ妥当だわな。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:33:48 ID:28vDhF4l0
たらればいい出したら俺も五時間ぐらい阪神で語る自信ある。
聞いてくれるか?

最近めんどくさいので思わないようにしている
キーボードに打つのもめんどくせー
486代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:34:13 ID:nKDU1J/N0
むしろ葛城や桜井のセンターとか、チャレンジャー精神旺盛になってる気がするw
487代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:34:55 ID:nOmcuET80
>>470
小嶋ちゃんと結果だしましたが?2勝もしてるが?
それともあの時点でローテ外すような余裕あったか?
福原、安藤ケガの中で、能見もしかりだ。
2人とも防御率3点台でそこまでいうようなことか?
ヤスだって、敗戦処理なんかを経て、この先発まで
きたのが良かったのかもしれんじゃないか。

小嶋だって、開幕ローテ、苦しんで降格、ここから
どう上がってくるかも楽しみだ。

ヤスが好投→開幕からローテ入れとけ
リンが活躍→なんでもっと早くスタメン固定せんかったんや
杉山完封→右のエースや!

場当たり評価多すぎ
488代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:35:04 ID:0H8DYEOx0
>>480
おまえ昨日もひっしで岡田の赤松sageを擁護してたよな
いつもおなじ内容だからすぐわかるぞww
岡田マンセーバレバレなんだよw
おまえがいくらもっともらしいこと言ったところで赤松が代走で
必要なのはあきらかだよ
悔しかったら岡田がこう考えてんだから納得しろみたいに上から
目線で言うんじゃなく自分なりに試合みて考えて言ってみろよ
489代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:35:30 ID:e1PHk4fu0
林と浜中については確かにタイミングずれたっぽいけど、
林はいつでも行けるっていうのが頭があったんだろうね
濱中は練習では良いのに試合でさっぱり(当初不運なあたりも続いたし)だったから
1本出ればという思いででずるずる行き過ぎたかな
490代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:35:37 ID:EYc8DsBEO
3位まで1、5差ってあっという間じゃね?
491代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:36:37 ID:zQkPHf2O0
ま、連敗中に5年後くらいまで期待もてるメンバー出てきたのは収穫だな。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:37:48 ID:nKDU1J/N0
赤松のsageって結果出してないのに遊びに行った懲罰なんじゃないか、
という気がした。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:38:44 ID:/zwOuvIqO
>>488
昨日パソコンに触れてさえないが・・・
誰と勘違いしてんだ?
494代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:40:35 ID:yRu+BPbA0
>>488
赤松sageの理由が報道通りなら仕方がない
むしろ喜田の代わりに放出してもいいくらいだ
しかし、シーズン半ばにそれをしても効果は少ないかも
495代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:40:39 ID:oWy+6DlZ0
林は1打席だけでも結果を出せる選手
濱中は4打席立たせてやっと1安打(本)出る選手
スタメン争いは、結局これの違いなんだろうな。
両立するには、どちらかをコンバートするしかないわけだが、
交流戦中に林の外野守備が安定すれば、もう濱中を内野コンバートしかないっしょ
496代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:42:00 ID:Cc0oqaiq0
濱中ageのかわりのsageは投手。
交流戦は日程的に投手がダブつきやすい。
それぐらいの分別は今の首脳陣にもある。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:42:05 ID:/zwOuvIqO
>>488
ついでにお前の反論は反論にすらなってないから反論する必要すらない
悪いね
498代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:42:51 ID:0H8DYEOx0
>>494
赤松放出とかおまえほんとに阪神ファンかよ・・
岡田罵倒してる奴のほうがよっぽど将来の阪神のこと考えてる
ことはよくわかったわw
499代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:42:53 ID:e1PHk4fu0
>>488
赤松sage

代走屋で終わるのならともかく、打撃酷すぎなので再調整の必要性大
とにかく点がとれないので打者、特に右が必要
まあ、こんなところで自分は納得しました
それに、代走必須な試合なんてそうそうあるもんでもないし
いたらいたで便利なんだけどね
主力連中が当たっていれば置いておく余裕もあるんだけど

まあ、2軍もエースから4番から抜けたから赤松いるだろうしw(これは余談)
500代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:42:58 ID:d7FhtN2A0
打撃偏重の右ロングヒッターという役割かぶる
浜中かえってきても桜井サバイバルなら
桜井いよいよ定着確定だな。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:43:57 ID:0H8DYEOx0
>>497
言葉遊びして逃げてんじゃねーよw
502代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:45:42 ID:nOmcuET80
この調子だと優勝が厳しいのはしゃーないとして
新しいメンツガこれだけ上にいて
ある意味すごい楽しく野球がみれる。

リンちゃん筆頭に降格しちゃったが、赤松の盗塁、
死球の心配しちゃう藤原、ええ面構えの桜井の打撃、
ドキドキして守ってるセンター、狩野の筋肉マンぶり、
葛城だって昨年ファームですら出場少ないのに
スタメンなんて想像もつかんかった。

濱中、赤星が戻ってきたら2人は落ちちゃうんだろうけど
それでもいろんなサプライズがあるよ、今年は。
まぁ、主力不調&ケガで下位低迷の裏返しでもあるんだろうけど
それでも野球は楽しいよ
503代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:46:34 ID:aatun9uE0
DHの一枠は桧山以外ならだれでもいいよ
504代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:46:39 ID:/zwOuvIqO
三位と1.5差のとこで次当たるのがSBってのが嫌だな
505代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:46:54 ID:0H8DYEOx0
>>499
それはわかるんだが、赤松が前日に大事な場面で盗塁決めただろ?
それなのに次の日にsageる岡田の神経がわからんのだよ・・
あれでおれは岡田という男を見限ったw
そんなので若手のモチベーションが上がるわけない
絶対にミスできん場面で走れる奴がどれほど貴重か
506代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:47:45 ID:nKDU1J/N0
打つだけなら〜って濱中上げてもなあ。
今年は怪我する前も打ってなかったし、
以前も打撃だけなら、とか言って使っても打てなかったし。
あの時は肩が痛むから試合前の打撃練習をほとんどしてなかった
とか聞いたが、今度もそういう状態なら下でしっかり治して欲しい。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:48:59 ID:/zwOuvIqO
またモチベーション厨か
鳴尾浜見てマスターベーションしとけよ
508代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:49:06 ID:zQkPHf2O0
杉内・和田って連敗中だったら凹んでたw
509代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:50:44 ID:e1PHk4fu0
>>505
結果云々じゃなくて甲子園に戻ったら赤松sage、桜井ageって決めてたと思うよ
理由は上に書いたとおり
たまたま赤松が盗塁決めちゃったから、そう感じるんだろうけど、
一方でその日の試合結果だけでころころ変わるのも良くないでしょ


510代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:52:14 ID:0H8DYEOx0
>>507
やはり煽るしかできんくなったか
さっきレスしねえとか言ってたくせにw
511代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:53:37 ID:0H8DYEOx0
>>509
岡田はなんでも決め付けてかかるからな・・
512代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:57:14 ID:e1PHk4fu0
決めつけって言うか・・・ちょっと違うな
ま、どこのチームでもあることでしょ

513代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:58:45 ID:/zwOuvIqO
なんだただの馬鹿か
514代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:00:17 ID:yRu+BPbA0
チームを率いる指揮官には粛清人事という荒療治も必要な時がある
するべき時にそれをしなければ、組織は弱くなるもんだ
515代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:00:37 ID:0H8DYEOx0
>>513
こそこそしてんなよw
また昨日みたいにIDかえてファビョーんしそうだなw
516代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:02:08 ID:0H8DYEOx0
>>512
まあこれ以上赤松のこと言ってもしょうがないが
疑問を感じてる奴もいるってことだ
517代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:03:21 ID:yRu+BPbA0
>>514
特に岡田の場合はな
わかるか、ID:0H8DYEOx0よ
518代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:06:02 ID:LF+fhA+j0
岡田擁護派では無いが岡田並によくやってると思うよ、井川抜けて安藤
いない、福原が万全じゃない、下柳衰えこの状態じゃあ誰がやってもこ
のくらいの成績しか残せんでしょ、むしろよくやってる
519代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:07:06 ID:0H8DYEOx0
>>517
なにこんなとこ抽象論語っちゃってんだ、僕ちゃんは
しかもそれが岡田のどこに当てはまってるんだ??w
いつもマンセー派は言いっぱなしでバカ丸出しで困る
520代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:08:58 ID:e1PHk4fu0
>>516
おかしいよなあ、って思う人はいても当然だよね
でも、その理由を岡田だからという事だけで肯定、否定したら面白くないな

チームが好調なら、あの状態の赤松でも8,9番で打席に立たせて
1軍に慣れさせる余裕もあったろうけど、なんせこの状況だしさ
復帰した中村や新規加入の山田とかライバル増えたけど
このまま埋もれていく選手じゃないんだから
521代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:09:20 ID:nKDU1J/N0
若い選手じゃないが、中村豊も岡田が監督になった時、
打撃がイマイチで使われなかった。
翌年、打撃を磨いて一軍に返り咲いた男は、
終盤に大仕事をして一躍時の人になった……
522代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:09:49 ID:/lnmpP0h0
466 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/21(月) 09:16:11 ID:yRu+BPbA0
岡田の頭の中ではDH林も妄想中だと思う


494 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/21(月) 09:40:35 ID:yRu+BPbA0
>>488
赤松sageの理由が報道通りなら仕方がない
むしろ喜田の代わりに放出してもいいくらいだ
しかし、シーズン半ばにそれをしても効果は少ないかも


514 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/21(月) 10:00:17 ID:yRu+BPbA0
チームを率いる指揮官には粛清人事という荒療治も必要な時がある
するべき時にそれをしなければ、組織は弱くなるもんだ


517 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/21(月) 10:03:21 ID:yRu+BPbA0
>>514
特に岡田の場合はな
わかるか、ID:0H8DYEOx0よ
523代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:10:24 ID:lJyVOhmiO
横槍。
俺も赤松sageは反対派
理由は野球自体が戦略性の高いスポーツだから
三拍子揃った選手より一つに秀でた選手が必要って感じで
特にウチはJFKがいるから殊、リードする一点が重要だって考えてる
524代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:10:45 ID:9+ecP3Bl0
負ければ他球団ファンに荒らされ
勝てばファン同士で荒れるスレ
525代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:11:51 ID:yRu+BPbA0
>>519
なんだい、抽象論語ってのは
どうもお前さんにはうまく伝わらなかった様で、すまんかったな
526代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:13:08 ID:PuD72+Bo0
イチロー無視は戦略? 盗塁に秘められた確率とは
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=1768

これを見ると赤松sageはあんまり気にする事ないように感じる。
実際今年の赤松の盗塁(5個)で点につながったのって1個あった
かどうかだし。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:13:34 ID:nKDU1J/N0
俺も赤松は今のチームに必要だろう、とsageを不思議に思ったけど、
代走だけの選手にしたくないからじゃないか、という意見にちょっと納得。
その後に夜の遊びの話を聞いて、懲罰か、とも思ったが。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:13:39 ID:cpkovItQ0
前スレで話題になったいた勝負強さの印象って、得点圏での打率以外にも長打力も関係あるんじゃないかと思ったんだけど、
長打率調べようにも、どこにも得点圏塁打のデータなかったので、
得点圏における「打点/打数」を調べてみた。
 ※( )内は得点圏打率

林   .484 (.290)
金本 .419 (.186)
矢野 .387 (.290)
狩野 .333 (.444)
鳥谷 .314 (.229)
赤星 .313 (.250)
関本 .263 (.316)
シーツ.234 (.234)
今岡 .220 (.180)
濱中 .188 (.250)
藤本 .143 (.286)
葛城 .143 (.143)


走者の走塁能力や、打球の方向にも打点の有無は左右されるだろうけど、
だいたいここ一番での頼りになる順番が出た感じがする。
金本は得点圏での不調を長打力で挽回しているな。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:15:00 ID:0H8DYEOx0
>>520
もちろん岡田には個人的な恨みはまったくないが、采配に疑問を感じたら
指揮官である岡田に批判がいくのは当然かと
下4行に関しては、俺は赤松には当面のところ打撃はまったく求めてなくて
走塁と守備で使えると思ってるので考え方の違いだね
だから打撃もという人はそう考えるかもな
530代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:15:34 ID:9+ecP3Bl0
赤松は今の戦力としては必要だけど、
将来を考えたら2軍に落とすってことでしょ。

ちょっとでも打撃が良くなりゃすぐ上がってくると思うよ。
残す理由と下げる理由どちらもはっきりしているから、議論しても無駄だと思うけど。
531代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:17:23 ID:0H8DYEOx0
>>522
なんだ、こいつもただの釣りかよw
赤松放出とか言ってた奴だな・・
532代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:18:26 ID:sVnjvxsX0
王は虚塵を助け、虚塵戦以外に主力投手をぶつけ、虚塵戦は2戦級投手で
虚塵もSBを助け、SB戦以外に主力投手をぶつけ、SB戦は2戦級投手で
という毎年おなじ手を使う汚い奴ら。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:21:18 ID:9+ecP3Bl0
>>529
同じ2軍首位打者の狩野は活躍しているわけだからねぇ。
打撃面ももう少し期待して良いんじゃないかな。
さすがに高波扱いするにはもったいない選手。

もっと打席に立たせてあげられたら良いんだけど、さすがにこの状況ではねぇ。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:21:41 ID:UzpxxtvHO
だから日ハムに負け越すんだよなwww
535代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:26:38 ID:0H8DYEOx0
>>533
そう、昨日から高波扱いして岡田のsageを擁護してる奴がいて許せなかったんだよw
岡田マンセー派はどうも岡田擁護したいがために選手をけなす奴が多いんだよな
536代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:27:41 ID:9+ecP3Bl0
>>535
それはひどいね。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:34:03 ID:nKDU1J/N0
高波扱いってのはどういう意味かわからんが、
高波だったら下で打撃の調子上げて将来のレギュラーに、
という人はほとんど無かったと思うぞw
期待が大きいから小さく纏まって欲しくない、と言ってるんじゃないの?
538代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:35:05 ID:9+ecP3Bl0
>>537
そうだよ。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:35:34 ID:mY67hRM90
考え方の違いで打撃重視してsageたってのが分かるんなら
なんでそこまで岡田批判するんだろ
540代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:38:50 ID:xoVpRV0H0
先日、ソフバンを完封した日ハムの木下は、
145km以上の球速なんてほとんどなく、カットボールを駆使して
タイミングを少しずつずらして投げていた。
落ちる球はほとんど使ってなかった。

ローテ通りだとソフバン戦に先発しそうな下柳や福原では
ソフバン打線に通じない気がする。
ボーグルソンのほうが通用するとみてるんだけどな。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:40:01 ID:9+ecP3Bl0
>>540
どっちにしろ点取れないよ…
542代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:40:55 ID:2/sUkLa80
>>541
ソースあるの?
543代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:41:48 ID:9+ecP3Bl0
>>542
あれ?まだソース無いの?
544代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:43:35 ID:0H8DYEOx0
>>540
今の福原では通じないだろうな・・
調整不足はあきらかで打ちごろ球しか投げてないわ
下柳は意外とソフバンは打てなかったりしそうw
545代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:49:04 ID:e1PHk4fu0
>>535
それって岡田マンセーというか単に赤松貶したい奴なんじゃね?
最近の工作って巧妙だから
546代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:53:14 ID:jd5rr54N0
今週は3勝3敗で十分だね。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:53:41 ID:2/sUkLa80
ヤスってあれだけの投球してるのに
まだ岡田はジャンとか糞柳とか使うのか?

マジ、ヤスをローてー二入れないのウチぐらいなもんだよ。
大してレベル高い先発陣じゃないのにさ
548代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:55:43 ID:0H8DYEOx0
>>545
単に赤松貶したい奴がいるとしたら赤星ヲタしか考えられんなw
549代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:05:04 ID:e1PHk4fu0
>>548
ここでよく起きる悪いパターンだね
ライバル選手貶める事が贔屓選手への応援と勘違いしてる
十中八九、ヲタ扱いされて贔屓の贔屓倒しになる

鳥谷藤本、関本藤本、濱中林、矢野狩野・・・・岡田星野野村も同じ路線だな
550代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:13:28 ID:BwypD3qYO
阪神辻本が社会人戦でプロ初先発、2回を1失点
MAX143Kmを記録するもボークあり四球ありで本人は、「いろいろやらかした」とコメント
ワロタ
551代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:16:15 ID:mY67hRM90
辻本もなかなか上がってこないな
とりあえず20ぐらいまで見とくか
552代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:17:31 ID:nKDU1J/N0
高卒入団と考えればまだ1年目だしな。
二軍でこの時期に先発してたらまだ良い方じゃないの。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:20:33 ID:g/lmNNEf0
問題は夏場
林、中村泰、狩野がばてずにどこまでやれるか
先発も本格的に暑くなる前に安定させないと
554代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:21:35 ID:DHF++qaE0
横レスごめんなさいよ
俺、赤松には期待してたんだけど今回のsageは納得してる。
以前から赤松のブログもチェックしてたけど、
(俺個人の印象としては)彼は若干調子こきなところがある気がする。
まぁそれはともかく打撃で結果を出せていない今の状態では言い訳出来ないのも事実。
「打撃よりも脚と守備を見て欲しい」って本人のコメントもあったが
これは裏を返せば「俺、打てないけど足と守備はいいでしょ?」って言い訳になる。
生き残りをかけたベテランが守備のスーパーサブに生きる道を見出したならともかく、
定位置獲得を狙う若手がそんな小さくまとまってもらっては困るし、そんな心構えでも困る。

まぁ懲罰云々よりも今のチーム状態では赤松に打席に立たせてやる余裕も無いしね
チャンスは充分あったし、今回はモノに出来なかった。じゃあ次回のチャンスに備えるだけ
それならせめて2軍で実戦に出た方がいいと思うよ
1軍にいても代走、守備固めしか出番無いんだからさ
秀太や野口や豊みたいな控えの為の選手になるにはまだ早いって期待があるってことでしょ
555代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:21:52 ID:mY67hRM90
狩野はもう既に振りが鈍くなってるとかどうとか
今までが出来すぎなのかな
556代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:23:22 ID:c+shA7550
ひとついえることは「若虎」というには年がいってる奴ばかり
それだけ世代交代の遅さは深刻
557代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:24:16 ID:2/sUkLa80
>>556
若くてもどうせ良い時期にメジャーいかれてしまうしどうでもいいよ。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:24:36 ID:e1PHk4fu0
ジャンを本当に中4日で廻すのなら、他の先発は余裕調整だな
昨日のデイリーでは、ジャン、ボーグルソンともに暑くなってからが本番らしい

野洲の次の先発は何時になるかな?
能見もそろそろ先発で試したいって久保言ってたし

攻守ともども7月の面白日程までにしっかり整えておかないといけないね
559代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:24:58 ID:nKDU1J/N0
狩野、桜井、赤松、小嶋らはまだ若いと言っていいのでは。
24歳以下くらいは。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:25:53 ID:2/sUkLa80
他球団でも24以下の主力打者なんてほとんどいないよ
561代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:26:58 ID:e1PHk4fu0
年齢より実働年数が大事と思う
562代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:28:32 ID:UYBRUyUU0
SBには高確率で勝てないだろうから
檻に2連勝しないとな
563代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:29:16 ID:2/sUkLa80
SBなんて楽天と互角だろ。
たかがしれてるし。

1勝1敗がガチ
うまくいけば2つとれる
564代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:30:21 ID:jd5rr54N0
栗原とか中島?
565代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:30:59 ID:AS+yxJCz0
杉内と和田って最近の調子どうなのかな?
よくわからん。
正直、名前だけで完封された気になるが・・・
566代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:31:32 ID:e1PHk4fu0
SBが楽天と互角なんてありえないw
567代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:32:16 ID:AS+yxJCz0
しかし楽天に連敗しそうな気はするw
568代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:32:27 ID:UYBRUyUU0
防御率が2点台のSBからどうやって点を取るのよ
今の打線じゃきつすぎるだろw
569代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:33:33 ID:2/sUkLa80
>>568
簡単なこと。
点を取られなければいいこと。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:34:02 ID:e1PHk4fu0
>>565
杉内は好調、和田は普通

ちなみに、これまで
杉内 6勝1敗 1.98
和田 4勝2敗 2.72


571代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:34:24 ID:dLkqkRyI0
>>570
・・・
572代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:34:26 ID:mY67hRM90
狩野にはそろそろ応援歌作って欲しいな
573代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:35:00 ID:jd5rr54N0
杉内とかにノーノーやられてもピクリともしないね。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:35:30 ID:6Hxte7sf0
また杉内のブラッシュで岡田がキレるとかありそう。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:35:48 ID:AS+yxJCz0
>>570
なるほど。
6回までに2失点がリミットだな。
防御率が3点以下の投手を出せば勝機が・・・
576代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:35:58 ID:UYBRUyUU0
SB戦は弱者の立場で見ることやね
負けて当然
577代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:36:32 ID:mY67hRM90
杉内はなんかむかつくから打って欲しいな
和田は・・・まあいいや
578代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:38:48 ID:o50v0MXP0
どんでん、まがりなりにもVチームの元5番打者なんだから
今年の状態の今岡じゃ5番は務まらんこと位わかりそうなもんだが。
交流戦からポカスカ長打を打ち出すと本気で思ってるのか。

パチンコでいうと、さんざん負けてる奴が
「こんだけつぎ込んだんだから次は絶対出る!!」と
意地になって万札へらし続けてる感じか。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:40:43 ID:Wy9BeC860


今岡神三割は  長いのも打ててきているが????????


昨日も実質1HRだよ?????わかってるの?????

580代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:41:21 ID:e1PHk4fu0
ジャン中4日で廻すなら
福原-杉内、ジャン-和田になるかな?
下柳は飛ばしたほうが良いだろ

福原、ジャン、(休)、ボーグルソン、杉山、下柳、ジャン

とか


581代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:41:38 ID:hy9crQ1R0
今岡の帳尻ヒットはお腹いっぱい
582代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:42:21 ID:e1PHk4fu0
>>581
林の言うところの「明日に繋がるヒット」かな?
583代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:49:35 ID:o50v0MXP0
オリックスで吉井と投げあいなら下柳勝てるかな?
584代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:50:53 ID:IKZYhJ1p0
福原は檻戦が良いだろ
確か去年完封してたと思う。
SB戦に野洲行ってほしかったな
585jjj:2007/05/21(月) 11:51:54 ID:t9ax65aX0
■『この国を支配/管理する者たち』元公安調査庁調査第二部長、菅沼光弘
http://espio.air-nifty.com/espio/2006/12/post_92d6.html
小泉さんは、野中さんを打倒するという。何であんな大胆なことまでできるのか。今までの政治家なら決してできなかった。
これはみんなヤクザの力を恐れるからです。かつて日本の政治家もそうでした。今は、多くの政治家が、政治資金などで
何かしら暴力団と絡まっているのです。例えば亀井静香さんは暴力団から金を直接もらってなどというウワサが流れている。
だから、暴力団の動向にはものすごく敏感なのです。山口組に関係があるなどといわれる政治家に正面から盾突くなどということは
どの政治家もできなかった。

ところが小泉さんはそれをやった。小泉さんはまず手始めに肉のハンナンという会社を摘発した。
野中さんの政治資金源を断つためです。ハンナンは、もともと大阪府同和食肉事業協同組合から発展した会社です。
同和問題というのは、いまでも日本の一種のタブーです。ご自身でも認めておられるように野中さん自身が同和の人です。
586jjj:2007/05/21(月) 11:57:44 ID:t9ax65aX0
ハンナンがそれだけ大きくなった原資も、自分で儲けたのではありません。同和対策事業の一連の特別措置法によって
同和対策事業として、同和の企業に国民の税金がつぎ込まれた。何年間ものことですから調べればこのハンナンに年間
どれだけという統計はすぐ出てくる。これは天文学的数字です。その中から例えば野中さんたちは政治資金をもらったのでしょう。
このハンナンの社長は、暴力団の山口組の前の5代目組長、渡辺芳則の出身母体である山口組の舎弟だったといわれています。

暴対法によって山口組をつぶそうと思っても、なかなかつぶせないということで、まず資金源を断つことが始まったわけです。
その手始めに、ハンナンを支えている政治家をやっつけようということで、まず鈴木宗男さんがやり玉に上がった。
野中さんも身の危険を感じたかもしれません。まず山口組の資金源を断つという形で小泉内閣は警察や税務当局とタイアップして
ハンナンをやったのですがもう1つの隠れた目的は、アメリカの要請に従って、不良債権のもとになっている
日本社会独特の闇の部分を透明化するという政策でした。まず、そういう仕組みを政治的に支えている人を追放していこう。
そしてそれは成功しました。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:07:19 ID:r6lmKKVeO
勝手に先発予想
22ソ 福原vs杉内
23ソ ボーグルvs和田

25檻 ジャン
26檻 杉山
27ロ 野洲
28ロ 下柳

30西 福原
31西 ボーグル

2公 ジャン
3公 杉山

5楽 下柳
6楽 福原
588代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:07:59 ID:gwWf6cqV0
ソフトバンクから点は取れないだろう。
それ以上に先発があの打線を抑えられる訳がない。
唯一可能性あった中村泰昨日投げさせたしね。
よってソフトバンク戦は4敗確実なんで他から取りこぼししないようにしないとね。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:09:14 ID:bvN34mSZ0
0H8DYEOx0

全員NG登録しようぜ
監督批判と某三塁手と遊撃手の貶しすることが日課のようだから、
こいつにレスしたところでまともな意見なんか返ってこねーよ。
w付けまくって頭の悪さ露呈してるだけじゃん。
590代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:11:50 ID:PJqamPSH0
もういないじゃん
591代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:13:28 ID:N2JGJA2W0
先発6人もいらないよ。
完投も出来ないのに。
まだ一番安定してる杉山を中心に中5日で回させろ。
ジャンとボーは次の結果次第でダーウィンと入れ替え。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:17:38 ID:dLkqkRyI0
鳥谷がそれなりに歴史に名を連ねようとしている件
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2007/05/21/0000344427.shtml
593代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:17:51 ID:mIcjUVv60
ヤスは結果出したんだから 次もローテに入れてあげて〜

犯人はヤス(ノд`)9m
594代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:18:20 ID:mY67hRM90
まあ怪我しないのは良いことだが
もうちょっと打たないとナ
595代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:18:29 ID:r6lmKKVeO
ジャンと下柳はナイターじゃないと基本無理とか考えてはめこんでみたら
週末のデーゲームは野洲と杉山だらけになったw
んで、中西か誰かが昨日交流戦は福原を柱にするって言ってたな。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:18:31 ID:UYBRUyUU0
福原じゃSB無理があるね
かといってジャンなんか投げさせたら炎上するのが目に見えてるし
結局投げる人いないのよね
597代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:21:03 ID:7PrINDd7O
>>588
杉内はともかく和田はなんとか攻略できる
一発病だし
怪我明けであまり調子よくない
598代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:26:47 ID:qYpNJiI80
杉内は、去年 5-3 打ってる濱中と 2-2 1HR の矢野が何とかします
和田は、一昨年 21-8 .381と打てているので皆で何とかします
599代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:26:53 ID:ZVPK+ayf0
SB戦は下柳の引退試合にして
勝たせてもらおうぜ
流石に空気読んで打たないはず
ついでに濱中の引退試合にもすれば、一点とれるはず
600代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:27:38 ID:e1PHk4fu0
なんで下柳と濱中が引退しなくてはいけないのやらw
601代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:31:14 ID:SKhLt8vzO
>>592
石井豚だと代わりがいないから価値あるけど
鳥谷は出てるだけだからなぁ…
602代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:33:32 ID:RPvFBQi00
むしろNGすべきはWy9BeC860
603代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:34:02 ID:e1PHk4fu0
代わりがいないのは一緒だ
604代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:34:59 ID:gwWf6cqV0
あの井端と肩を並べる程出塁率の高い鳥谷を馬鹿にしてはいかん。
要所でなんとか繋ごうとするしかなり質の高い上位打者だよ。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:35:00 ID:kCNVByXUO
どう考えてもスペ中こと浜ちゃんより若くて丈夫な桜井のほうが今後期待できると思うんだが
守備力もほとんど変わらんし
606代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:35:31 ID:t7+O26Zd0
鳥谷の場合、代わりは全て排除されてるからな
607代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:35:58 ID:9ei2t7Q9O
去年の杉内は隔年ハズレ年だから打てたけど
今年は当たり年だから2安打完封とかして
「調子悪かった」とか言われそう
608代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:36:50 ID:mY67hRM90
藤本では一番は打てないと思うが
鳥谷も一番にカッチリ嵌ってるわけではないからなあ
609代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:37:47 ID:kCNVByXUO
ぶっちゃけ浜ちゃんあんまりやる気無いらしいよ
スペ体質やしシンドイ言うとったらしい。
色々悩んでるみたい
610代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:40:33 ID:u1Q7ny7P0
>>606
排除も何も、いないから鳥谷獲得したわけでね
で、それは正解だった

大和、野原がどのぐらい伸びるか楽しみだけど
611代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:41:54 ID:P565xm32O
桜井も少しスペ入ってると思う
612代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:42:26 ID:e1PHk4fu0
>>605
ベンチが考えてる方向性はどちらか一人じゃなくて両立でしょ。林も含めてさ
桜井は年齢的にはまだ次の世代だからそう焦る事も無いよ


613代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:44:17 ID:LF+fhA+j0
鳥谷が怪我したときはショートシーツ
614代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:47:05 ID:KZ/opsk/O
>>589
おまえが失せろ!
615代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:47:16 ID:D1l7YZLw0
下柳がデーゲーム無理なのはなんで?
616代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:51:03 ID:gm8d7VPhO
長打はない、チャンスで打てない、出塁率だけは多少高い
去年の調子の悪い赤星と変わらんやん…
しかも足が無いときたもんだ
617代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:51:35 ID:l1IdI7/JQ
今年も横浜とヤクルトには勝ち越せそうだね。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:52:45 ID:mY67hRM90
あと広島と五分にまで持ち込めば3位は狙える
619代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:53:59 ID:r6lmKKVeO
>>615
なんかデーゲーム苦手みたいだからほとんどないんだよ。
一昨年日ハム戦で投げたけど大炎上したことがあるw
あ、でも楽天戦でいいピッチングしてお立ち台にたった日も一応デーゲームだったか。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:54:26 ID:UBmx1P3bO
>>615
暑くて虫わくから
621代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:56:52 ID:t7+O26Zd0
    打率 得点圏  出塁率 長打率

井端 .320  .333   .399   .444
鳥谷 .254 .229 .366 .352

出塁率しか褒めるところ無くなったな鳥谷
来年は何処を褒めて良いやら
怪我しないところか?

622代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:00:32 ID:hnldOMSk0
下柳はわがままが多いな
623代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:02:21 ID:l1IdI7/JQ
>>621
鳥谷って6番のほうが良かったよね.....
追い込まれた時に当てるだけのバッティングが多いから井端の粘り強さを身につけて欲しい.....
624代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:02:22 ID:D1l7YZLw0
>>619
>>620  ドーモ。 まぶしくてボールが見えないとかいう域までイッチャッテルのかと思った。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:02:55 ID:mY67hRM90
鳥は盗塁出来ないんかね
盗塁するようになればPが四球嫌がってボールが甘くなると思うんだが
626代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:05:06 ID:hnldOMSk0
鳥谷はどんくさそう
どてどて走りそう
627代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:05:25 ID:pA2MSHhw0
井端も25〜6歳くらいの時は
260台の打者だったような
628代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:09:01 ID:e1PHk4fu0
走塁意識の高さは出てきてるようだけどね>鳥谷

>>623
今の有様だったら7番8番だろうし、そのほうが本人もやりやすいと思うけど
それじゃあ伸びないしってことでしょ。関本の8番にしてもそうだし
まあ、もうあいつは伸びネェよというならそれまでなんだけど

629代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:19:21 ID:l1IdI7/JQ
>>627
何故あんなに井端が人気なのか調べた!
怪我など成績不振で28まで一軍での試合が少なかった。
レギュラーは4年前に得る。
結構、波瀾万丈?だったんだな井端...(泣)
630代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:20:20 ID:7a/2wzze0
鳥谷君て短足だもんね
631代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:22:14 ID:FU32IoUxO
このスレで何度となく言ってるが、鳥谷は俊足。多分藤本より早く赤星と変わらない。
盗塁に関しては、スライディングが下手だから伸びない。

昔、NHK特集(今のNHKスペシャル)で、福本の盗塁を取り上げてやっていた。
その中で、一二塁を盗塁する福本と蓑田を並べて写すシーンがあったんだが…、
中間地点までは、明らかに蓑田が先行してるのに、最後のスライディングのところで一気に福本が抜き去り、先にベースに到達していた。
ふくもっさんか赤星に弟子入りして練習したら、もう少し増えると思うけどね。

それはそうと、今年の鳥谷はエラー激減したよね。
とりあえず、よくやったって感じだと思う。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:22:49 ID:nKDU1J/N0
>629
そう聞くと、選手タイプはまったく違うが、
何か林と被って見えるな。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:23:25 ID:7a/2wzze0
鳥谷君て短足だもんね
634代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:24:52 ID:qYTamPU+0
林の打撃フォーム 「リラーックス、リラーックス・・・ビュン!!!」
鳥谷の打撃フォーム「ンーーーガチーン、ゴチーン・・・ポコン」

に見える。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:26:01 ID:t7+O26Zd0
>>631
福本と蓑田の比較で鳥谷の足は速いって言われてもなw
色んなプレー見てるけどそんな印象受けないのは事実だからな
636代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:29:21 ID:e1PHk4fu0
>>635
つーかタイム走では明らかに速いんだけどね
見た目より速く感じる選手、遅く感じる選手いろいろだね
今岡もベースランニングでは目を瞑るほど遅くはないし
637代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:30:20 ID:TarvZOKv0
上のデイリーの記事なんか読んでても
鳥は本当にまじめなんだろうなと思うよ堅物というか
練習はすごく熱心らしいしね実際足も速いんだろ
守備でも結構よく追いついたなってシーンあるよね最近
ポーカーフェイスっぽいからベンチじゃ飄々としてそうに見えるけど
内心は今の打てない状況結構キツイんじゃないかな
不調なんだろうけど必ず復調するだろうからそれまで見守ろうぜ
まあスライディングは練習しろ
638代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:30:48 ID:RPvFBQi00

プロ野球の公示(21日) 

 セ・リーグ
 【支配下選手登録】
 ▽阪神 山田真介外野手
 ▽広島 喜田剛内野手

[ 共同通信社 2007年5月21日 12:46 ]

前後の記事 - [野球]
639代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:30:56 ID:D1l7YZLw0
二岡のフォームもリラックス系だよね
逆に怖い。
640代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:31:44 ID:RzxDKBh20
>>631
知ったような口聞くな。素人の癖に
641代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:32:28 ID:Dnou83VS0
玄人さんの登場ですよ〜、皆さん!
642代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:34:34 ID:7a/2wzze0
鳥谷が短足なのはガチ
643代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:34:56 ID:NIpYFWpu0
さあID:RzxDKBh20様の玄人理論を拝聴しましょう
644代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:37:23 ID:r6lmKKVeO
>>638
ああ・・喜田バイバイ・・・。・゚・(ノД`)・゚・広島で活躍しまくってくれ

山田はようこそ阪神へ(・∀・)!だな。まぁ来たからには応援しようそうしよう
645代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:38:26 ID:t7+O26Zd0
携帯 PCどっちもID変えながら
必死な人が居るようです
646代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:41:21 ID:l1IdI7/JQ
☆矢野様ステキ☆
647代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:43:26 ID:l1IdI7/JQ
喜田には活躍して欲しいね!
(目立たない程度に)
648代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:46:14 ID:mtH9tBCm0
逆に目立って活躍すれば阪神の首脳陣は後悔するだろうから
俺は活躍して欲しい
649代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:47:18 ID:l1IdI7/JQ
age↑
650代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:48:05 ID:t7+O26Zd0
阪神から出て行って活躍してる現役選手って誰が居るかな?
北川、坪井ぐらいしか思いつかないな
Pは誰?
651代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:48:52 ID:mtH9tBCm0
ヤクルトに元巨人のシコースキー入ったらしいね
652代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:49:51 ID:FU32IoUxO
>>635
>>640
だが…、
鳥谷の50b走5秒台はガチだからなぁ…。
短足でも駿足なんだから、盗塁が伸びない要因は、
・スライディング下手
・投手の癖を盗むセンス不足
どちらかしか無いからなぁ。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:49:57 ID:e1PHk4fu0
>>648
後悔なんてするかな?
しないと思うけど
654代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:51:33 ID:e1PHk4fu0
>>652
最大の要因はサイン出さない事でしょ
あのスライディングじゃ怖くて出せないw
655代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:52:53 ID:TarvZOKv0
そんなに下手なのかスライディング
練習してなんとかなるもんでもないのか?
656代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:53:04 ID:YF00GgDn0
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
珍が審判買収でインチキ勝利。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:54:21 ID:Fvpf6ZEt0
>>652
よく自動スタートで三振ゲッツーの場面を見たからな。
確かにあれは盗塁とは違うけど、それにしても余裕でアウトが
多かったからなぁ。スタート自体にも問題がありそう。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:55:34 ID:FU32IoUxO
>>654
そもそも、赤星赤松にも盗塁のサインは出さない筈。
ってか、阪神のベンチワークにスチールのサインなんてあるの?
659代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:55:46 ID:/9wCD/Bd0
リードが小さいよ、鳥谷
660代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:56:53 ID:t7+O26Zd0
鳥谷には闘争心が無いように思う
ハングリーさが足りない
六大学スターだから
スタメン当たり前
高額年俸貰って当たり前
将来監督になって当たり前

そんな印象受ける
661代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:57:02 ID:e1PHk4fu0
>>658
サインは普通に出してるよ
赤星にはフリーに走るなというサインだったっけ?
662代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:58:04 ID:NIpYFWpu0
>>658
野村3年目からずっと、「ランナーが自信ある時だけ盗塁せよ」
じゃないか?
663代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:58:22 ID:RPvFBQi00
「盗塁はサインですから」って鳥谷がよく言ってる
664代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:58:34 ID:nKDU1J/N0
>658
とりあえず、赤星と赤松にはフリーで走っていい、というサインはあるみたい。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:00:02 ID:NIpYFWpu0
ああそうだった、d
666代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:00:42 ID:e1PHk4fu0
>>660
「学生時代はスタメンが当たり前だったので、04年ベンチで
過ごした時期は辛かったしいい経験にもなった」と言ってるね
「あの状況には戻りたくないから、常に練習をして向上するよう努力は怠らない」
「何かあったらすぐにでも藤本さんやシーツに代えられる」とも
667代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:02:16 ID:TarvZOKv0
>>659
それは思う
基本的に冒険するタイプじゃないんだろうな
手堅く行くというか
まあつまり地味?いや応援してるけどね
668代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:02:40 ID:o50v0MXP0
>>666
藤本ごときが「さん」付けで、シーツ先生は呼び捨てかよ
669代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:04:21 ID:D1l7YZLw0
受け身なんじゃない?
670代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:05:57 ID:E7aC5AH20
プロ入りしてくる奴の殆どが50M5秒後半〜6秒前後の足あるっしょ。
タイプにもよるけどな。

ただ塁間は50じゃないから瞬発的な加速力とかの違いはあるけど盗塁数が
多いのは相手投手のモーションを盗むのが上手いのとスライディングの
上手さが関係してると思われ。

スタート次第で盗塁は決まるとか言われてるし単に速いだけじゃダメなんだよな。
俺は高校時代(野球部)50Mは6秒ジャストだったけどスタートが下手だって
いつも怒られてたし盗塁苦手だった。(6秒ジャストぐらいは周りにも多数いたし)

鳥谷だけど器用な選手じゃないんでタイプ的に盗塁は求めるのは酷だと思う。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:09:07 ID:0H8DYEOx0
>>670
たしかに野球部でレギュラークラスの奴って運動神経の塊みたいな奴
ばっかだったな
今の日本はまだまだそういう奴らが野球を選んでるってことなんだろうな
672代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:11:32 ID:D1l7YZLw0
打つほーでガンバッテもらいましょ。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:12:03 ID:usuAMOSp0
喜田が活躍するとマジで思ってる人なんているのかな。
正直、阪神時代よりも出番があるかもって程度だと思うけどなあ。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:12:10 ID:E7aC5AH20
>>671 体育祭で毎年野球部と陸上部がリレーで僅差だったからな。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:15:27 ID:0H8DYEOx0
>>674
うむ、何やってもうまかったな
野球部ではレギュラーはずされて埋もれているような奴でも他の競技にいけば
余裕で通用するなって奴もいっぱいいた
よく他の部活の先生が欲しがってたよw
676代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:16:08 ID:E7aC5AH20
>>673 広島には故障多いが元気なら不動の栗原が1塁にいる。

ただ怪我が多いから故障した保険の為に長打力のある控えは欲しい。
予算的な問題で無名格安外人連れてきても活躍すればごねられて他チーム
引き抜かれるの繰り返しで相当懲りてるらしい。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:17:47 ID:nKDU1J/N0
上手くすれば元広島の浅井みたいな左の代打にはなれないかな、とは思う>喜田
678代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:20:37 ID:E7aC5AH20
>>677 守備がダメだからってのを折り込み済みでのトレードだから
期待してるのは打撃のみだろうな。
左の切り札としてのポジションを喜田が獲得出来るかどうかってところか
679代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:21:39 ID:6Hxte7sf0
もしかして外野やらすんじゃ
680代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:33:57 ID:PJqamPSH0
喜田を見たことがない俺は、ひょっとしたら阪神では単に干されていただけであって、
広島に行ったら鬼のようにブレークするのではないか、とちょっとおびえている
681代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:37:19 ID:xHp1Gt6N0
林のフォームって何かやわらかいのにスピードはやいよなあ・・。
どうなってるんだろう。
誰かがコーチしたん?
682代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:38:10 ID:nKDU1J/N0
>680
ブレークする可能性はあると思うが、干されてた、というのは語弊があると思うな。
喜田が中々昇格できなかったのは、守備が一塁が主だった事もあるけど、
打撃の調子の波が大きいかったのも大きかった。
打撃フォームもコロコロ変えてたしな。
実際、今年も春先から片岡の後継と期待されたものの、
不振で後からチャンスを貰った葛城にその座を取られちゃったし。
683代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:39:23 ID:nKDU1J/N0
>681
人並みはずれた筋力の賜物じゃないかな。
柔軟とかやらすと林はかなり硬いらしいんだが、
それでもバッティングが柔らかく見えるのは、
強い筋力のためらしい。
684代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:41:22 ID:OuHb7ntB0
昨日か一昨日かの解説で誰かが言ってたな
685代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:41:51 ID:E7aC5AH20
>>681 身体能力と天性なものだと思う。

プロ入り後は怪我があったから出てくるの遅れたぐらいで別にいきなり
化けた訳でもない。
686代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:42:50 ID:xHp1Gt6N0
>>683
林ってなんか細く見えるけどそんな筋肉あるのか。。
筋肉の種類とか鍛え方で細いだけなのかな

金本とか広島のスパルタ受けてる選手とならぶとひょろい。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:44:59 ID:Fvpf6ZEt0
>>681
俺が数字知ってるのは去年と今年だけなんだけど、
一緒なんだよな。開幕から1月以上経たないと調子が出ないってのが。
上を目指そうという選手が、ベテランみたいなことやってたらいかんよね。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:45:09 ID:zy4HG/P30
>>682
あと、一見守備はうまくなっているように見えたけど、
複雑な連携プレーになると、野球脳がないのか全然だめで、
それが岡田の逆鱗にふれて2軍に落ちたと思う。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:45:53 ID:Fvpf6ZEt0
アンカー間違えた。
>>687>>682へのレス。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:46:13 ID:ylcKERsD0
リンちゃんはハングリーなのがイイな
今までうちには、あまりいないタイプだ
691代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:46:29 ID:PuD72+Bo0
だいぶ前の試合で解説者が林は握力がすごく強くて、
りんごを軽く握りつぶせるって言ってたな。
692代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:52:55 ID:xHp1Gt6N0
多分脱いだらすごいっぽいなw>林の肉

どっかで仁志の上半身裸画像見たけど絶句したww
あんな感じかもな・・
693代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:53:58 ID:E7aC5AH20
情報は不確かなんだが今年のドラフト指名で中田翔外したら大社で佐藤翔を
指名する可能性あるとか。
で、彼も外野手だが守備はあれなんでファーストとして育てるのに先輩の
喜田を放出したとか言ってる記者がいたね。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:55:21 ID:xHp1Gt6N0
肉じゃない、筋肉。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:55:36 ID:K/xkiJV/0
リンはハングリー精神持ってるけど
ちょっとマザコンが過ぎる
いい年なんだからちょっとママン卒業しなさい
携帯の待ち受けがママンの写真らしい・・・orz
696代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:57:30 ID:E7aC5AH20
>>695 中国系はマザコン多い。つか中国系はそうゆう民族でしょ
697代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:58:31 ID:ylcKERsD0
母子家庭で母・兄に助けられてきたからな
698代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:58:33 ID:xHp1Gt6N0
>>695
ママンと兄ちゃんのツーショットだよ。bravoで見せてた。
カーチャンは女で一つで仕送りしてくれたのだから、恩返ししたいんだよ多分。
それにおなじ国に住んでないんだから、なかなか会えないんだし。

ってまた林厨湧いてるとかいわれそう・・
699代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:58:55 ID:ux4FVNWzO
外人は家族大切にするから

マザコンとは違う
700代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:59:33 ID:PJqamPSH0
儒教の国だからね
701代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:59:57 ID:/9wCD/Bd0
異国に離れて暮らしているのにマザコンとは・・・
702代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:02:06 ID:SSrJLMD20
喜田はキャンプから舌出しながら力入り過ぎないように打撃練習したりして
頑張ってたのに、オープン戦では結果が出なかったな。

運があれば狩野や赤松みたいに使ってもらったときに結果出せたやろうけど。
チャンスもらってんのに全然打てずやったからな・・・
今の葛城の位置に喜田がいてもおかしくなかったわけやから
703代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:02:17 ID:0SommRz20
女手一つで育てられて高校生から外国に留学させてもらえばわかるさ。
「お兄ちゃん」とか言うのはかわいいけどな(w
704代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:02:17 ID:D1jYWgzn0
僕を構ってなんて切り刻むのがマザコンだろ
親を大事にするのまでマザコン扱いは可哀想だよ
705代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:03:12 ID:4fvLdjubO
林の守備が悪いと聞いていたが、昨日はびびった
なんでもないゴロが3ベースに・・
706代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:03:35 ID:E7aC5AH20
マザコンじゃないな。言い方悪かった

まあ林は純粋で母親とか兄を大切にする優しい若者かと。
苦労かけて来たぶんプロで成功して恩返しをってインタビューで答えてるしね
707代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:04:51 ID:hDe1z2lX0
広島ファンなので忠告させてもらうが、山田は使えん。
送りバントできん。守備いまいち。打てん。

山田の思い出っていったら去年ヤクルトに1イニング10点とられた試合で
ひとり6打数4安打したことぐらいか。

喜田はうちならうまく使えると思う。栗原の前例もあるから。
708代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:06:18 ID:TarvZOKv0
マザコンなら親元はなれて高校から留学は出来ないな
林ちゃんはいい子だよなあ
笑顔がかわいい
709代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:07:19 ID:E7aC5AH20
>>707 俊足でシュアな打撃 そうゆうイメージはあるが守備は下手だな確かに
ただ阪神にも外様なら葛城とかいるんで多少の守備の下手さは慣れてる感がある。
710代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:08:16 ID:NTqFuFXn0
>>707 秀太よりはましだろ
711代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:08:25 ID:gm8d7VPhO
マザコンとは浜中のこと
712代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:08:44 ID:nKDU1J/N0
>705
なんでもないゴロじゃないだろ。
地面スレスレの飛球をダイレクトキャッチでアウト狙って後逸したんだし。
まあノーアウトとか状況考えたら冒険すべきじゃなかったんだろうけど。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:09:22 ID:zy4HG/P30
>>705
解説者の人も言ってたけど、あの打球処理はけっこう難しいといっていたから、
林の現状の守備力じゃ仕方がない部分はあると思う。まあでも、外野手というものは、
絶対に打球を後ろにやっちゃいけないから、カバーがまにあっていないのに無防備に
飛びつくのは、今後の反省点だと思う。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:09:53 ID:CpsfW1/K0
男はみんなマザコンなんや!
715代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:10:41 ID:9ei2t7Q9O
林は決勝点とかヒーロー賞とかホームラン賞とか
最近は結構臨時収入があるから
何か家族に買ってやるのかな?
716代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:11:01 ID:E7aC5AH20
桜井をセンターで使うぐらいだからもう外野守備に関しては開き治ってるしな
今だって葛城だしw

赤星帰って来るまでの保険みたいなもんかな山田。
717代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:11:24 ID:Fvpf6ZEt0
>>705
あれは誰にしろありがちな判断ミスだし。

無難にやってると思うよ。紅白戦で赤星の
左中間の打球を3塁打にしたプレーとか、
練習試合前のノックで、センターからの返球を
見た印象からすれば、上出来だと思ってる。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:12:28 ID:0SommRz20
>>707
今岡、林、桜井、金本とかの守備陣でやってるんで一人や二人増えたところで
問題ありません。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:13:54 ID:nKDU1J/N0
>715
年俸の月払いの給料の大半を仕送りしてるって聞いたから、
やっぱり仕送りしてるんじゃね?
ある程度は仲間との交際費もいるだろうけど。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:15:22 ID:AofR0N3z0
>>698
全米が泣いた
721代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:16:02 ID:6Y5FJm+H0
>>705
どのゴロだよw
722代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:16:07 ID:jDD2F/Wf0
>>716
阪神は何気に身体能力型の代走、守備固めになる外野手が少ないからな。
高橋勇(大城も?)はまだ若くて未熟だし中村豊が怪我では事実上ゼロ。
赤松はチーム事情を考えればレギュラーとして育てたいし。
723代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:16:28 ID:E7aC5AH20
>>719 物価が違うんで半分でも向こうじゃ大金。

林の母親も何があるか解らんから無駄使いせず貯金してると言ってたな
724代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:18:31 ID:6Y5FJm+H0
>>723
善兵衛が泣いた
725代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:19:08 ID:VSy803Et0
1 赤星
2 関本
3 金本
4林
5シーツ
6鳥谷
7今岡
8狩野

これでいこう。
726代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:19:32 ID:bhTAbVUe0
打てない守れないバント出来ない走るのみ>山田
赤松以下だし、打てないけどユーティリティー性ある秀太の方が価値あるな(内野と外野で違うけど)

喜田が広島へ行って、阪神戦で打ちまくったら岡田は死刑か流罪でいいよ
木戸も岡田を殴っていい
727代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:19:34 ID:SSrJLMD20
まさか1軍の公式戦でセンター桜井が見れるとは思わなかったぜ。
今年も2軍に幽閉かと思ってたから。

センターどころか1軍の試合で桜井が外野守備についてる姿が今年見れるとは
728代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:19:36 ID:Fvpf6ZEt0
結局、高橋勇は大丈夫だったんだろうか?
729代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:19:44 ID:bF9z2T1k0
730代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:20:10 ID:0SommRz20
>>723
平均給与はこっちの半分だが物価は半分よりちょっと高いのでそんなに贅沢できる
金額じゃないと思うけどね。
このオフで最低でも倍以上にはなると思うけど。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:21:55 ID:bF9z2T1k0
>>728
383 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/05/21(月) 06:55:50 ID:kwinkv5yO
小虎日記によると勇丞は大丈夫みたいだね。
明日からの由宇にも行くらしいし。
ほんと良かった(*´Д`)=3
732代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:24:19 ID:nKDU1J/N0
二人纏めて落としたか。
濱中と一緒に誰を上げるのかな。
江草?
733代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:24:41 ID:q8x1B/Ec0
給料2倍は難しいんじゃない?@りんちゃん
734代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:25:29 ID:6Hxte7sf0
野球留学って金かかりそう
735代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:25:56 ID:Fvpf6ZEt0
>>731
おお、サンクス。よかったなぁ。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:26:18 ID:NTqFuFXn0
江草もう見たくない
737代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:26:41 ID:bF9z2T1k0
738代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:27:13 ID:G0wKBrlKO
>>726
山田の守備、肩は一流だぞ
守れないってどこからそんなガセ情報拾ってきたんだ?
739代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:27:36 ID:E7aC5AH20
林も3割前後15本〜20本クリアすれば年棒4000万〜5000万
ぐらいにはなるっしょ。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:28:03 ID:Fvpf6ZEt0
むしろ高校・大学時代の、母親からの仕送りが
どれだけ大変だったかってことだよな。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:29:15 ID:mhkIyz6w0
>>634
ワロタ
742代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:30:07 ID:AofR0N3z0
山田についてネガキャンしてるやついるけど印象論に釣られるやつ大杉
守備も肩も全然悪くないし意外性もなくもない
一応サードなんかもできるしいずれはポスト豊になれるよ
743代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:30:58 ID:E7aC5AH20
>>738 元投手で俊足だが守備は目測誤りとか上がった時の反応が鈍く
クッション等の処理で大ポカをやらかす。

それが山田の守備。
744代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:31:13 ID:Fvpf6ZEt0
赤松の顔をちょっと若々しくした感じだな。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:32:18 ID:6Hxte7sf0
山田は普通に歓迎だけど、喜田がいないのは寂しい。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:33:15 ID:bF9z2T1k0
喜田剛選手入団記者会見!
ttp://www.carp.co.jp/hedline_flame/02_f.html
747代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:33:54 ID:nKDU1J/N0
>―どんなプレーを見せたい。
>本当はスピードを見せたいですが、赤星選手や赤松選手がいて自分は目立たないと思うので、
>がむしゃらにプレーするところを見て欲しいです。
>バッティングでは、バントやエンドランなどのつなぎの役目でアピールしていきたい。

最初から赤赤コンビには勝てないと言っちゃうのかw
謙虚というか、頼りないというか……
748代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:34:17 ID:0SommRz20
>>733
倍、せめて4000万くらいは上げて欲しいと思うけどね。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:34:43 ID:e1PHk4fu0
>>738
書きたいのは下2行だけだからw
750代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:36:57 ID:AofR0N3z0
>>747
それだけ赤赤が他球団の選手からしても脅威ってことなんだろうね
でも山田も普通に一軍で通用する足はあると思うよ
751代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:38:55 ID:nKDU1J/N0
実際のとこ、少しは盗塁できる選手であって欲しいね。
今年の巨人の代走じゃないけど、ああいう使い方も出来る選手が
増えて欲しいよ。
752代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:40:08 ID:t7+O26Zd0
>>750
赤星と赤松を同列に置くなよw
753代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:40:29 ID:mneKuqEj0
>いずれはポスト豊になれるよ

もちょっと上のレベルでお願いしまつ。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:41:50 ID:e1PHk4fu0
巨人の鈴木はポジ取れなくて結局今の使われ方だからなあ
755代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:42:28 ID:mhkIyz6w0
>>751
逆に岡田はんが使いこなせなっしょ。。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:42:31 ID:fU/JPqde0
トレードで来た選手にあんま期待すんのもアレだ
757代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:42:50 ID:dLkqkRyI0
攻撃面ではドラゴンズの荒木みたいになればいいなあ。>山田
.270くらいで20盗塁するくらい。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:44:39 ID:AofR0N3z0
>>752
赤松の足は武器でしょ(今は足だけだが)
高津や永川から初球で盗んだ足は他球団も見てると思うよ
759代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:45:53 ID:bF9z2T1k0
プロ野球の公示(21日) 

 セ・リーグ
 【支配下選手登録】
 ▽阪神 山田真介外野手
 ▽広島 喜田剛内野手
 【出場選手登録抹消】
 ▽阪神 伊代野貴照投手、藤原通内野手
 ▽ヤクルト 武内晋一外野手
 ▽巨人 加藤健捕手
 ▽横浜 小池正晃外野手
 パ・リーグ
 【出場選手登録抹消】
 ▽ソフトバンク 田之上慶三郎投手

[ 共同通信社 2007年5月21日 15:37 ]
760代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:46:31 ID:D1l7YZLw0
りんは6000万くらいイクでしょ
つーか出せよ。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:47:32 ID:mtH9tBCm0
>>760
林と今岡の半分と交換でいいんじゃね?
762代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:47:46 ID:t7+O26Zd0
武内は怪我でもしたのかな?
大学行って知弁時代より明らかに劣化してるよな
小物になった
763代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:48:19 ID:nKDU1J/N0
>762
プロデビューはウチ相手にいきなりホームランかっ飛ばしたけどな orz
764代打名無し@実況は実況板で
>>760
濱中減額で、同じぐらいでいいな。