07年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレPart102

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
●煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で

>>950を踏んだ方、新スレお願いします。 くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼
2代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:57:41 ID:Nwmz6ItV0
3代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:57:46 ID:VGgiGJ5b0
>>1
お疲れ
横浜やっぱ弱いわ
4代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:59:55 ID:8A5jiQePO
読売さん
同じ相手を二回も敬遠してるんじゃないわよ
5代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:00:14 ID:AUk/9Ig60
>>1 乙
6代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:01:16 ID:5QPKtz9a0
1おつ

映像見てないんでさっぱりわからんが
ジャンの今日の投球はどうよ?
7代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:02:38 ID:ikmoEHG10
川上は以前に比べると多少良くなったな
これでもっと球速出れば元に戻るんじゃないか?
8代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:04:09 ID:RNgc+OvV0
ホセロ酷使、三浦離脱、タコの確変終了、で横浜は完全に去年の横浜に戻ってしまったな
これからどんどん負けていく事は間違いない
ジャンなんか、他のチームなら4点以上は軽く取れてるはずだぞ?

>>6
変わってない 走者出ると一人相撲モードに入るのは相変わらず
横浜の状態がクソ過ぎてたまたま助かっただけ
9代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:08:53 ID:pq63lZl50
巨人は打率、防御率圧倒的なのに
原が無能な監督なおかげで、いつの間にか1ゲーム差だよ。
6連敗するほど調子悪かったのに。

素直に原にありがとうと言っておきたいw
10代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:10:55 ID:AcAvWpWu0
打線不調・ローテ谷間・相手内海でも普通に中日が勝ったか
11 ◆/2nd/culRc :2007/05/18(金) 21:11:35 ID:rv3HlDcsO
うっし、かったぜーw
12代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:11:41 ID:+8clJzb40
谷間がエースに勝った。
ま、それはさておき、川上は制球が悪く、連打を浴びつつも粘ったな
7回も持つとは思わなかった。
巨人が圧倒的に強いわけでもなんでもないね
13代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:12:22 ID:tUvdMCPf0
喜田と山田のトレード成立 阪神、広島が発表
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0518sokuho045.html
14代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:13:42 ID:RNgc+OvV0
桧山をきっちり抑えられないような横浜みたいなチームはそりゃ負けて当然だわな
15代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:14:16 ID:K/Steqoi0
阪神も横浜相手だと見違えるな
安心して見ておれた
横浜ヤバいんでない?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 21:15:07 ID:BY0rK7a9O
内海も川上も悪いなりによく投げたな
やっぱ地力があるという事なんだろうかね
17代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:15:27 ID:Nwmz6ItV0
横浜は何だ?
リバウンド中か??
18代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:15:43 ID:ikmoEHG10
横浜はペナントを短期決戦の戦い方しちゃってるよな
19代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:16:53 ID:bYtAIZZj0
内海7四球、7被安打ってすげーなw
20代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:17:01 ID:FqtNQXFM0
もう横浜はないな
3番打ってる人から暗黒臭がする
大矢乙
21代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:18:03 ID:K/Steqoi0
>>20
去年の4番佐伯に続き・・・って感じだな
22代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:18:57 ID:sPhAwrnn0
阪神はいつも苦手のヤクルト・中日に勝ち越してるからな・・・・・・

異常
23代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:19:01 ID:/0PPfVrG0
川上で勝ったのはかなりでかい。
巨人は内海で負けたのはかなりでかい。
高橋で勝てなかったらやばいと思う
24代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:19:23 ID:DjCw1bpr0
横浜は完全に終わったな。交流戦が終わった頃にはヤクルトと最下位争いしているだろう。
中日と巨人はいい戦いしてるね。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:20:12 ID:cUFPnoYR0
中日ファン殺人犯逮捕!!
26代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:20:17 ID:dfinRoCZO
絶好調巨人の投手王国のエースに勝てたのはよかったうちのエース様も絶不調からやっと抜け出せそうだ
27代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:21:10 ID:+8clJzb40
>>22
中日に関してはそれほど勝ち越していないね。
ヤクルトにはなぜ勝てるのか分からない
28代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:21:14 ID:nf4cbdUJ0
ナゴヤドームであんな特大ホームランは初めて見た
29代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:21:37 ID:sOdijFD+0
>>23
まだまだこれから勝ったり負けたりじゃないの
30代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:21:45 ID:tUvdMCPf0
1、2位争い 巨人、中日
3、4位争い 広島、阪神
5、6位争い 横浜、ヤクルト

3つに綺麗に分かれたな
31代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:21:50 ID:RNgc+OvV0
ヤクルトは普通に終わってるチーム
4番ガイエルといい何から何までアンポンタン
32代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:22:15 ID:/0PPfVrG0
出遅れてた感のあるハゲで勝てたのはでかいな
33代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:22:19 ID:sOdijFD+0
実は中日の打線はそれほど良くないんだけど
投手陣が良くなってきたから勝ってるのかな?
34代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:22:22 ID:K1LfNf1k0
中田・山本昌・朝倉・浅尾・小笠原・川上と6人連続先発勝利だな。
交流戦で一人は先発から外れてしまうが。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:22:25 ID:QCNnfci20
俺は気づいた。阪神が強いのは「暗黒対決」でや。
横浜もそろそろ暗黒が出てきた頃やろ。
今日なんか併殺なんぼしてんねん・・・・・・・。横浜
36代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:22:25 ID:5NXzvCSR0
また森野だよ。あのタレ目どうにかしろ。バッテリーも
外スラばかり打たれるにきまっとるわ。内角ほぼゼロやん
37代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:23:17 ID:VLiZ+Mr40
ベイスターズの山口は、なかなかいいね。ただ、まだ下で鍛えたほうが良いかも。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:23:30 ID:8A5jiQePO
>>30
はぁ何故阪神をそこに置く
39代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:23:43 ID:pQxdT3Zt0
ナゴドは二岡のドームランがないからいいわ
40代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:23:50 ID:/0PPfVrG0
つーか押し出しの判定でかなり荒れると思ってたけど
それよりひどい判定が前にあったんだね。。。
あれはひどいねw
41代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:24:04 ID:ikmoEHG10
正直、中日ファンとしては交流戦前には首位に立ちたくないんだよなぁ
05年みたいなザマにはならないとは思うけど、やっぱトラウマになってるw
42代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:24:06 ID:sOdijFD+0
原監督のコメント
6回3点は想定内だった。その後の点の取られ方がね…
(真田について)何と答えていいやら。表の言葉と裏の言葉があるからねぇ。
相手の川上はどんどん向かって来るピッチングをしていた。ウチのピッチャーも見習わないと。

表も裏も教えてください
43代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:24:31 ID:+8clJzb40
>>23
巨人が3たてされれば、嫌なイメージができるくらいじゃない?今の時期は・・・・。

>>36森野は難しい球を良く拾ったよな
44代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:25:03 ID:BbUlskoF0
>>42
原は相変わらず馬鹿っぷり丸出しだなw
45代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:25:07 ID:8p8Ea7P70
つーか巨人は満塁にしすぎだろ
去年から満塁で何回森野と勝負してんだw
流石に打たれるわ
46代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:25:11 ID:sOdijFD+0
>>40
今年の中日の判定はあんなの多いよ
巨人じゃないから去年みたいな審判への大騒ぎにならないけど
47代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:25:12 ID:mpFMpMKA0
>>26
先週の内海も決して状態は良くなかったと思うぞ。
試合が実質二回で決まったせいで露見しなかったが。
投球数も多かったし。

現在の巨人はなんとなくだが、
戦力に緩みが感じられる。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:25:25 ID:5NXzvCSR0
>>43
あのタレ目小僧の頭の中の80%は外スラだけでできている。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:25:55 ID:BbUlskoF0
>>47
七四球だもんな
50代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:26:23 ID:K1LfNf1k0
>>46
井端がベース踏んだのを見落とされてその後ホームランとかあったな
51代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:26:26 ID:tXxr74ny0
CS出場候補の横浜様に勝てた。


とてもうれしい。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:27:18 ID:/0PPfVrG0
なんか2004年くらいの
巨人3連勝で波にのってきててマスコミやたら騒いでいて
中日も3連勝くらいできて
中日が巨人に3タテってのを思い出すわ
53代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:27:21 ID:sOdijFD+0
>>47
巨人も上手く行く時ばかりじゃないからな
でもペナントはまだまだ先だよ
良い時があって悪い時があって
54代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:28:30 ID:WUKv9g9C0
今日のは
井端踏んでない、インサイドボールに匹敵したな
押し出し四球は微妙に帳尻臭かったが
55代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:28:33 ID:BbUlskoF0
6連敗したときは終わったと今年はキツいと思ってが。。。
原が巨人の監督で本当に良かった良かった。。。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:29:23 ID:hIPTKFSF0
やはり中日はその他の球団のようにはいかないな。
さすが昨年の覇者と言ったところか。まあ、いくら中
日が頑張っても他球団が巨人に無抵抗で白星を献
上してくれる限り巨人の優位は揺るがないんだけどね。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 21:29:52 ID:BY0rK7a9O
森野は一日に一回しかチャンスで打たんな
まあ一回でも打ってくれるだけありがたいんだが
8回の満塁は打って欲しかったな、岩瀬連投だし
58代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:30:11 ID:8p8Ea7P70
まあ巨人はこれまでが良すぎた
これからは中日と抜きつ抜かれつのレースをするさ
59代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:30:29 ID:/0PPfVrG0
>>56
中日にも無条件で勝たしてくれる球団あるから大丈夫w
60代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:31:30 ID:/0PPfVrG0
>>56
あれだけ最悪なヤクルトに4つも負けてるなんてw
61代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:32:30 ID:TvBmH+Lq0
今年は各チーム大型連敗を喫していますね

阪神9連敗
東京7連敗中
中日6連敗
横浜5連敗中

広島って4月大型連敗あったっけ?
62代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:32:57 ID:iSIu76J30
中日と巨人以外が弱すぎないか、何でこんな低レベルになったの。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:33:30 ID:p4+waS7u0
中日は投手陣が復活してきたのは大きいね。
試合巧者だけに巨人とは違って、巨大戦力なくても勝てるのが無力だ。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:33:46 ID:TvBmH+Lq0
去年も中日阪神以外低レベルだったけどなセリーグ。
今年は阪神が落ちて、巨人が入れ替わりで上がってきた感じ。
交流戦が思いやられるわ。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:33:55 ID:dfinRoCZO
スンヨプのホームランは凄かったな
二岡のドームランじゃ打たれた気がしないが、あんだけ完璧に打たれると笑うしかなかった
ウッズのホームランが最近いいところで出るな
昔はどうでもいいところでのホームランが多かったが本当頼れる4番になってきた
66代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:34:07 ID:8p8Ea7P70
>>61
ない。三タテがないからね
67代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:34:52 ID:0OYIx+3L0
>>61
4連敗
68代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:35:19 ID:5NXzvCSR0
中日いっちまえよ。ファンはどうよ? もう優勝した感触を
掴んだんじゃないかい?
69代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:35:26 ID:XIgkH1FF0
>>62
阪神以外は、地上波のカット、観客も減少。
親球団がケチで大赤字をよしとしないから。

阪神は、巨人病からだけど。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:35:35 ID:QCNnfci20
連敗、連勝、連敗で憤慨してるうちに中日六連勝してたんか・・・・・・・。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:36:13 ID:AVbOEh+80
>>61
調べたけど、4連敗してるよ
3タテは一度もされて無いが
72代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:36:18 ID:sOdijFD+0
>>68
交流戦を終えるまでは油断ならないのです
73代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:36:20 ID:J0t/oXMZ0
よく今日の川上で勝てたな、ヤフーで確認したけど8割以上真ん中より高めのボールじゃないか
今日は内海も悪かったというのもあるけど完全に川上の気合勝ちだな
74代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:36:19 ID:hIPTKFSF0
>>62
去年中日阪神だったのが今年中日巨人に変わっただけだな。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:36:39 ID:nk1nlYJH0
6連敗の後の6連勝だから実質プラマイゼロだしな。
そう喜んでばかりもいられない。
76代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:37:06 ID:XIgkH1FF0
明日、巨人は姜だから明日も中日の勝ちだろうな
77代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:37:08 ID:Ca4vHpxKO
林6番起用は濱中スタメンへの布石
確実に戦力ダウンです(´・ω・`)
78代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:37:38 ID:+8clJzb40
>>68
昨年の終盤の優勝争いを見てきているから
この時期にそう思う人は少ないと思う。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:37:57 ID:K1LfNf1k0
>>75
先発壊滅状態を脱したのが大きいがな
80代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:38:03 ID:sOdijFD+0
>>73
んー川上も結構逃げてたけどな
不利なカウントになってからはストライクどんどん投げ込んでたけど
あれ紙一重だぞ
81代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:38:18 ID:KqJb207y0
◆先発
     ERA  IPS  QS%  WHIP  P/IP  H/9  BB/9  K/9  HR/9  K/BB
巨人  2.85  6.47  65.1  1.21  16.2  8.58  2.33  6.99  0.84  3.00
中日  3.94  5.77  57.1  1.45  16.8  9.80  3.23  6.57  0.93  2.03
広島  4.34  5.71  50.0  1.33  15.8  9.50  2.48  5.83  1.02  2.35
東京  4.70  5.80  52.6  1.40  16.7  9.80  2.78  7.07  1.14  2.54
横浜  4.85  5.43  38.5  1.45  16.8. 10.12  2.93  6.93  1.49  2.36
阪神  5.11  5.20  37.5  1.60  17.4. 10.64  3.72  5.54  0.91  1.49

◆リリーフ
     ERA  WHIP  P/IP  H/9  BB/9  K/9  HR/9  K/BB
阪神  2.86  1.25  17.0  8.07  3.17  9.81  0.43  3.10
中日  3.11  1.14  15.5  6.63  3.59  7.17  0.68  2.00
広島  3.26  1.27  17.1  7.80  3.61  7.44  1.20  2.06
巨人  3.69  1.30  15.8  8.64  3.02  6.79  1.01  2.25
横浜  4.08  1.43  17.3  7.66  5.20  7.88  0.84  1.51
東京  4.84  1.29  16.7  8.70  2.87  7.39  1.23  2.57
*2007-05-18
82代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:38:22 ID:0GLnetI+0
しかし川上の内容は正直ひどかった。
この内容では今年はもう騙し騙しやるしかなさそう。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:38:25 ID:Nwmz6ItV0
明日、中日は中田だから明日は巨人の勝ちだろうな
84代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:38:26 ID:8p8Ea7P70
>>77
今日勝ったもんだからますます岡田が勘違いするな
「連敗は林がクリーンナップで流れが悪かったからや」って
85:2007/05/18(金) 21:38:29 ID:/0PPfVrG0
いや6連勝6連敗で+−0なのに貯金7あるんですけどw
86代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:38:50 ID:T5H7ga+F0
>>76
生姜は調子悪いみたいだが中日には相性めっちゃ良かったから分からんぞ
87代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:39:42 ID:5NXzvCSR0
姜もどうせ森野に3ラン打たれるんだよな。井端を2回ほど
出塁させてさ。それで、7・8あたりまでなんとかついていくけど
谷繁とかノリの帳尻ソロで3点差ぐらいにひらかれて負ける
こんな展開ばっかり
88代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:40:24 ID:b4ssq4Hy0
>>80
巨人打線も結構川上を助けてたな。
満塁で小笠原、1・3塁で鈴木、李HR後の二岡

全て0-2から打ち損じ。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:40:26 ID:luP1OjaF0
それにしても広島スレでの喜田の評価高すぎw

505 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/18(金) 21:11:17 ID:AWlJcsxc0
喜田獲得についてのブラウンのコメント
ファームの試合で何度か見たことがある。
彼の売りはバッティング。だからそれを十分発揮してほしい。
そのためには、早くチームに馴染んで、カープのスタイルを
覚えてほしい。交流戦の戦力?もちろんそう考えている。

以上、広島アスリート 携帯サイトより
90代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:41:38 ID:D+Y1Nick0
川上は相変わらず内容は悪いな。
今年はずっと変わらないね。

91代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:41:42 ID:svp4PNbp0
新井栗原と居るのに喜田取ってどうすんだろう。
DH?
92代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:42:08 ID:l8uPze6y0
中日ファンですが1回2回の投球を見て5回まで持つとは思いませんでした。
3回に満塁のピンチを作った時はああ、やっぱりと思って見ていました。
7回終了した瞬間 テレビに向かって土下座しました。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:43:09 ID:sOdijFD+0
まあ今日の川上と内海だったら
内海のほうがダメだったけどな
94代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:43:13 ID:5NXzvCSR0
巨人さんはノーツーから高目の釣り球に簡単に釣られる。
学習能力なし
95代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:43:15 ID:8p8Ea7P70
喜田は外野守らされるだろうな
96代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:43:34 ID:Egac7/s10
>>85
6連敗のあと、11勝3敗だから。連敗前からすると+2してる。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:43:56 ID:JKimJKKT0
>>91
交流戦はDHで結果を残せば外野スタメンもあるかも
98代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:43:56 ID:dfinRoCZO
せっかくだから勝ち越したいが、交流戦前に首位は勘弁
巨人さんどうぞどうぞ
中田で負けて昌で勝つのが岩瀬が三連投しているから理想だな
99代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:44:17 ID:9muC5l7Q0
内海がまともに試合作れば川上打ち崩されてたと思うね
100代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:44:23 ID:dvZ0lprb0
クソハメまけてるwwwwwwメシウマwwww
101代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:45:03 ID:XIgkH1FF0
>>98
明日勝っておいたほうがいい
尻よりもぜっ不調な生姜のほうが組しやすい
102代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:45:06 ID:5NXzvCSR0
中日は今年優勝すればいいよ。来年は戦力が恐ろしいことに
なるだろうし。落合も名監督のまま勇退できるじゃん。森みたいに
長くやってもしょーもな
103ぬり絵:2007/05/18(金) 21:45:26 ID:iM2eS+phO
しかし鈴木の肩ってあそこまでひどかったんだな
一瞬清水が出てるのかと思ったよ
あれならホリンズか矢野使った方がよくね?
104代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:46:00 ID:J0t/oXMZ0
>>98
だけど中田の新人からのナゴヤドーム連勝を止めるのもいやなんだよね
あと何気にこれで岡本去年から対巨人戦30者近く連続で完璧に抑えてるんじゃないか?
105代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:46:09 ID:Ca4vHpxKO
>>84
勝ったのはよかったが
桧山が打ったから岡田がさらに勘違いする(´・ω・`)
106代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:46:43 ID:Egac7/s10
>>103
鈴木の肩が強ければ、いくら原でもセンターに固定するだろ。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:47:12 ID:sOdijFD+0
中日の5月の防御率は結構いいのかな?
だいぶ持ち直してきたし
108代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:47:30 ID:VLiZ+Mr40
>>103
相手からするとホリンズのほうが嫌だよ、長打があるから。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:47:32 ID:5NXzvCSR0
鈴木スタメンは原の持病の一つ。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:47:51 ID:mbMiWc0U0
喜田は栗原がスペったときの保険かな?
111代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:48:05 ID:sOdijFD+0
おれは鈴木嫌だけどなぁ…
112代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:48:23 ID:Egac7/s10
>>108
ホリンズの守備もたいがいだろ。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:48:26 ID:l8uPze6y0
>>98
中田勝ち負け付かずでチームは負け
明後日昌で勝つのが理想かな
114代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:48:33 ID:9muC5l7Q0
肩は赤星と同じようなレベルだよ
115代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:49:18 ID:Egac7/s10
>>113
理想は三連勝だろw
交流戦に首位で入りたくないとかオカルト考えるならあれだけどさ。
116代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:49:39 ID:J0t/oXMZ0
>>107
4月3,68 5月3,99だから数値の上では5月のほうが悪い
117代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:49:46 ID:S3b+SMOu0
鈴木って肩だけでなく
よく変なエラーもするからなw
118代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:50:02 ID:5NXzvCSR0
ノーコン中田を打つ巨人打線のイメージがない。
ノーツーからでもボールみていかない打者ばかりだからな。
打つと球威に押されてまたpopだしな。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:50:13 ID:j3sMR89x0
>>113
ジンクスは破るためにある、という事で連勝続行が理想だ。
と言うか、巨人が去年の負け犬根性を思い出してくれるのが望ましい。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:51:06 ID:7D6YQ+4DO
>>102
落合は2年契約の1年目
121代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:51:17 ID:sOdijFD+0
>>116
ちょ、四月そんなに良かったっけ
122代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:51:40 ID:Egac7/s10
まぁ、この三連戦で最低ひとつ勝てばと思ってたから、
初戦でノルマはクリアしたけどな。
この時期に、首位のチームに三連敗するのは拙過ぎるから。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:51:51 ID:b4ssq4Hy0
>>103
ホリンズはこの前の中日戦でウッズの大飛球を面白プレーして干された。
矢野は何故かスタメンだと打てない。それでも鈴木よりはマシだと思うけど、原はどうも鈴木のが好みらしい。
その鈴木は足こそ速いものの、四球選べる訳でもない、守備は広いだけで下手、長打も無い、
何より野球センスを感じないと、どう考えても代走向けだと思うんだけどね。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:51:58 ID:S3b+SMOu0
中日はいよいよ出てきたか
6連敗したときは今年はダメだろうと思ったが
125代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:52:16 ID:svp4PNbp0
>>121
但し失点率は高かった
126代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:52:30 ID:Egac7/s10
>>121
エラーが多くて、自責にならない失点がかさんでたからな。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:52:43 ID:im2b4VkV0
鈴木代走、ホリンズ代打だろうな
矢野がせめて右から,250くらい打ってたらスタメン確定なんだろうに
128代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:52:45 ID:5NXzvCSR0
中日の選手は勝ち癖があるからやっかいだ。
西武みたいなのがかすかにある。ダメ押し点の取り方とか
そつがない。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:53:04 ID:S3b+SMOu0
>>123
鈴木もオモシロプレーしてたのにな
130代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:53:25 ID:eyrA0tHi0
中日はこの6連勝中すべて先発に勝ち星ついてるな。
後ろも平井、岡本、岩瀬が揃ってかなり安定してきた感じがする。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:53:28 ID:sOdijFD+0
あれ、でも今の中日の防御率3.65だぞ

4月が3.68なら
5月はもっと低いんじゃね
3月があるとしても
132代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:53:40 ID:8sRrVyc+0
>>91
左の大物打つかもしれない代打です。
浅井さん引退後ずっと居なかったポジション、広島としては希望どおり。
山田も私としてはある程度評価しているけど、中東、尾形(今は外野手)とかぶり
今後出場機会無くなる(取った時点では必要だったけど)。
でも喜田も他所で一軍上がれなかった選手、期待はするが何かが足りないのは確か
これからの頑張り次第。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:54:04 ID:/0PPfVrG0
交流戦はいって巨人打線にどれだけうたれるかが楽しみ。
特に中途半端な右投手
134代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:54:30 ID:Q1vg+gfs0
たてこもり犯人が岡田にそっくりな件について
135代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:54:47 ID:IUHeezpQ0
巨人は、一番弱い環のビョンとtanisigeにどう付け込むかを真剣に考えたほうがいいな。
この二人をグダグダにすれば、中日に勝てるだろ。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:54:56 ID:5NXzvCSR0
小笠原は記録に残るが、記憶に残らないタイプだな。
ファン一致で打って欲しいと願う場面で打たない。打っても
シングルで先送りするだけ。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:55:17 ID:thYixRR00
古田は最下位独走状態でも
人気だけで何年も監督やるんだろうなー
138代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:55:48 ID:J0t/oXMZ0
3月が1.50で3,99は昨日までのだから今日の入れたらもう少し下がるね
139代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:55:49 ID:j3sMR89x0
>>135
既にグダグダだから関係ないな
140代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:56:28 ID:5NXzvCSR0
今日の巨中戦の審判は二軍戦からやりなおして欲しいよ
141代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:56:46 ID:BP8Lbdzx0
セ順位表(18日終了時点)

      試  勝 敗 分 差  率  5/1〜
1東京兎 *43 26 17 *0 -.- .605 ○○●○○●−○○●○●●−○○○●
2愛知竜 *42 24 17 *1 1.0 .585 ●●○○○●−○○●●○○−○○○○ 6連勝中
3横浜星 *39 20 19 *0 3.0 .513 止○○●●○−●●○○○●−●●●● 5連敗中
4広島鯉 *40 20 20 *0 0.5 .500 ●○○○○止−●●○●●○−○○○止 4連勝中
5兵庫虎 *40 17 22 *1 2.5 .436 止●●●●止−●●○○○○−●●●○
6東京燕 *38 13 25 *0 3.5 .342 ○●●●●○−○○●●●●−●●●止 7連敗中
142代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:56:50 ID:1nTvWTVtO
姜は先週の中日戦に調整登板で投げて、打たれてるんだよね。
明日はどっちに転ぶか正直わからんね。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:57:04 ID:X9fsXx1N0
中日は守備が落ち着いてきたから余計な点を取られなくなったんだろう
4月なんか1試合最低1個はエラー出てた印象だったし
144代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:57:50 ID:im2b4VkV0
スンは復調なのかどうなのかわかりづらいな
あれだけ飛ばせるってことは状態上向きなんだろうけど
145代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:58:08 ID:5NXzvCSR0
ここからが巨人と中日のガチンコだろうな。
お互い戦力が整いつつある。と思ったが、浅尾がどうかだな
巨人はパウエル復帰がどうかだ。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:58:21 ID:sOdijFD+0
>>61
巨人も今のうちにそろそろ連敗を味わったらどうよ?
あとは広島と巨人か
147代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:58:35 ID:j3sMR89x0
>>143
ノリは順調にエラー増やしていってる感じ
148代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:58:45 ID:liYXVq3Q0
いくらなんでも飛びすぎだろって予感はするが、
交流戦に向けて少しずつ調子が上がってきてるのは確かだな。

また近いうちに落ちるだろうけど。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:58:54 ID:dfinRoCZO
巨人ファンから見たら森野が怖いように、中日ファンから見ると矢野は怖いんだけどね
今日もアウトにはなったが岩瀬相手に粘ってたし
正直スタメンが鈴木だと癒される
中日の李のような存在だな
150代打名無し@実況は実況版で:2007/05/18(金) 21:59:17 ID:1OvbmoYX0
>>146
嫌です

交流戦でまた屈辱味わうのは・・・

151代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:59:40 ID:N5s6Rgzl0
>>40
これな
http://a-draw.com/uploader/src/up22757.jpg
これで判定セーフ
152代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:59:50 ID:+8clJzb40
>>100
正直、横浜の勝敗は気になりません
153代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:00:23 ID:o5xaniyk0
今日ウッズがでかいの打ったおかげで、明日も勝負どころでウッズと勝負を避けざるを得なくなったな
明日も森野次第で勝負は決まるよ
154代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:00:28 ID:WUKv9g9C0
巨人ファンの立て篭もりファンも
さすがに9回岩瀬だと諦めて自首したようだね
155代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:01:01 ID:im2b4VkV0
あの判定セーフはひどかったな
その後帳尻っぽい四球もあったけど
なんでここまで審判の質あがらんのだろう
156代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:01:08 ID:J0t/oXMZ0
>151
タイミングはセーフっぽいけど判定はアウトじゃ
157代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:01:14 ID:Egac7/s10
5月の上旬は勝った試合でもけっこう失点してるからな。
ヤクルトサンタテの前の3カード勝ち越してるが、失点は12、12、16。
1試合平均すりゃ、4点以上とられてる。
失点しなくなってきたのは、ヤクルト戦から。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:01:16 ID:KnfgEf5e0
>>151
セーフでおかしいのか?
159代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:01:22 ID:j3sMR89x0
>>153
ウッズも森野も歩かされて満塁でノリが打ち取られるケースが出て来た
160代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:01:53 ID:IUHeezpQ0
>>139
意味不明
161代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:02:07 ID:o5xaniyk0
>>158
いやアウト判定されたの間違い
162代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:02:08 ID:/0PPfVrG0
これでアウトって
お前どこからみてたんだって話w
えっと3塁の塁審が見てアウトっていったんすか?
163代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:02:13 ID:LSO5FNfl0
中日ってほんと野球うまいな
なんか勝ち方を知ってるって感じだ
164代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:02:54 ID:/0PPfVrG0
しかしこれだけ誤審されてるのに勝つ中日も凄いな。。。
165代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:02:54 ID:5jlhXUJb0
中日は3、4番の出塁率が高いだけに5番が重要だよな。今の森野だと大丈夫だが森野が調子崩すと得点率がかなり落ちそう。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:03:00 ID:liYXVq3Q0
>>159
ノリに打たれる姿しか想像できないんだが
167代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:03:52 ID:j3sMR89x0
>>166
ノリはチャンスだと力みまくってダメだ
168代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:03:53 ID:o5xaniyk0
>>166
それはないから安心しろ
169代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:03:57 ID:im2b4VkV0
判定セーフじゃないアウトだ・・
170代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:04:00 ID:Egac7/s10
中村もたしか27打点だから、全然だめなわけでもない。
つーか、むしろ、開幕前の予想からすればよく打ってる。
171代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:04:04 ID:+8clJzb40
>>134
不謹慎な事言うもんじゃないぞw
172代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:04:08 ID:zyUXfbMz0
審判「(やべっ!見てなかったwwwww
    じゃあ、上から言われてるし巨人有利にしとくか)」
173代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:04:59 ID:5jlhXUJb0
巨人は谷が重要だな。谷が調子落とすと得点率かなり下がりそう。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:05:10 ID:im2b4VkV0
そういえば今年中日対阪神でも酷い2塁塁審の判定あったな
175代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:05:11 ID:/YrWqOxG0
>>164
誤審で得もしてるからな
176代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:05:23 ID:o/Tk7G/Z0
>>166
満塁のノリは打率1割くらいだったはず
177代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:05:25 ID:/0PPfVrG0
福留ウッズがあれだけ出塁率高いのに打点25くらいいって当然だろ。
福留ウッズほとんど5回に2回以上はかならず出るんだろ
178代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:05:30 ID:sOdijFD+0
>>96
ウッズが「インサイドボール」の一言で退場になって負けてから
11勝3敗
あれですべてが変わったな

ある意味真鍋に感謝だ

179代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:05:32 ID:o5xaniyk0
>>170
勝負どころでは、さっぱりなんだよ。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:06:41 ID:8p8Ea7P70
>>173
パンダがここにきてさっぱりだからな
181代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:06:57 ID:QCNnfci20
今日は、今岡が守備で劇場した件。w
野手で劇場って。w
182代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:07:15 ID:sOdijFD+0
中村は回り騒いでるけど
正直いまのところ6番だからOkて内容だよな

夏に調子あげてくれるといいけど
183代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:07:28 ID:P6dM4qcS0
>>177
この2人だけ四球が飛びぬけて多いのな
184代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:07:32 ID:+8clJzb40
森野はこれで6試合連続打点か・・・・
5番としてよくやってるほうじゃないかな
185代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:07:43 ID:Egac7/s10
>>177
その当然(?)のことができるかどうかが、プロで5,6番を打てるかどうかなんだろ。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:07:54 ID:liYXVq3Q0
>>167-168>>176
そう言われてもな・・・
3点タイムリー2ベース打たれてがっくりの姜が見えてくる俺は間違いなくネガりすぎ。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:08:44 ID:Egac7/s10
>>182
昔の中日なら、余裕で4番の成績だけどなw
188代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:09:01 ID:/0PPfVrG0
足に自信あるやつはヒットなんて打たずに四球を狙っていけばいいのにね。
と福留の打席を見てると思う。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:09:03 ID:b4ssq4Hy0
てか巨人は去年から森野に打たれすぎ、いい加減対策しろよw
190代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:09:05 ID:WUKv9g9C0
森野は.280 15本って予想だったけど
.290 15本に上方修正だ、打点も100行く
191代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:09:11 ID:ZprHb4US0
セ・リーグ貯金数、借金数

巨人 ○○○○○|○○○○
中日 ○○○○○|○○
横浜 ○
広島 
阪神 ●●●●●|
東京 ●●●●●|●●●●●●|●●

横浜もメッキがはがれてきたなあ
192代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:09:27 ID:sOdijFD+0
>>187
成績じゃなくて内容がなぁ…
193代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:10:10 ID:tpy6bSUK0
>>160
意味不明て……そのまんまやないか。既にグダグダ
194代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:10:24 ID:im2b4VkV0
福留がボールよくみてるから四球で出て
ウッズを怖がって四球を出して
それを森野がしっかり返せてるから強いな
195代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:10:40 ID:BP8Lbdzx0
セ順位表(18日終了時点)

      試  勝 敗 分 差  率  5/1〜
1東京兎 *43 26 17 *0 -.- .605 ○○●○○●−○○●○●●−○○○● 10勝06敗
2愛知竜 *42 24 17 *1 1.0 .585 ●●○○○●−○○●●○○−○○○○ 11勝05敗
3横浜星 *39 20 19 *0 3.0 .513 止○○●●○−●●○○○●−●●●● 06勝09敗
4広島鯉 *40 20 20 *0 0.5 .500 ●○○○○止−●●○●●○−○○○止 09勝05敗
5兵庫虎 *40 17 22 *1 2.5 .436 止●●●●止−●●○○○○−●●●○ 05勝09敗
6東京燕 *38 13 25 *0 3.5 .342 ○●●●●○−○○●●●●−●●●止 04勝11敗
196代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:10:53 ID:o5xaniyk0
>>192
ノリって、追いつけない程度の反撃か3点差を4点差にする打点を上げてるってイメージなんだよね
197代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:11:12 ID:J0t/oXMZ0
ノリ先頭打者のときは4割近く打ってるらしいけど正直下に自動ゲッツーが二人いるから
あんまり意味がないんだよなあ、それならもう少しチャンスで打ってくれよってことに
198代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:11:23 ID:w3ZxvsZX0
横浜が落ちていったこともあるがさり気にカープが追いついてきているんだな
守備は駄目だがファームで2冠の喜田獲得は交流戦での追い上げへの布石か?
交流戦の楽々日程で黒田の復調とダグラス、フェルナンデスの合流があれば広島も穴で優勝争いに食い込むかもしれない
199代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:12:24 ID:6pneVqJX0
中日はノリが6番いるの大きいなぁ
クリーンナップだったら別にたいしたことないんだろうけど
200代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:13:07 ID:KqJb207y0
>>191
以前から,

・先発が「試合を作らない」
・得失点差がずっとマイナス

の2点が気になっていた.
201代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:13:18 ID:j3sMR89x0
>>197
先頭打者だと力まずに右打ちでヒットしていい感じなんだがな。
チャンスでもそれをやれよと。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:13:50 ID:5jlhXUJb0
>>190
中日の5番やってれば、三割打たなくても打点100普通にいきそうだよなぁ。

今年は巨人中日か。下手したら三位の球団で借金してるのにプレーオフ出場とかになるんじゃないか。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:14:07 ID:liYXVq3Q0
井端 HR7 打点50
荒木 HR4 打点32
福留 HR28 打点100
ウッズ HR50 打点130
森野 HR15 打点85
中村紀 HR25 打点80
李  HR5 打点35
谷繁 HR7 打点32

シーズン予想。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:14:08 ID:Egac7/s10
おまいら厳しいなw
205代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:14:19 ID:tdwu9CVg0
ノリは意外性要員としてはアレックスの後継にふさわしいからいいじゃない
アレックスよりはコネてゲッツーは少ないし
206代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:14:24 ID:ZprHb4US0
広島はとうぶんボーナスステージがないから連勝できない

ボーナスステージ無しだったら

広島 ●●●●●|●●

こんな状態
207 ◆/2nd/culRc :2007/05/18(金) 22:15:04 ID:rv3HlDcsO
>>68
俺はシーズン前から「セ・リーグ連覇する」って言ってるぜー
208代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:15:45 ID:/0PPfVrG0
最近李がめちゃくちゃ予想外のとこでヒット打つからびっくりするわ
今日の打席あんなとこでヒット打つとは誰も思わなかったろうな
しかも凄い難しい球を打つから
209代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:16:08 ID:jen6IIgp0
>>200
そうそう、得失点、特に投手陣がそこまで神というわけでもないのに、
順位および貯金とかみ合ってなかったからな。
一歩歯車が狂えばこうなっちゃうわね。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:16:17 ID:0GLnetI+0
ノリは予想以上に良くやってると思うよ。
それなりに効果的な1発とかもあるし。
これでチャンスでも打ち出したら大変だ。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:16:42 ID:wn6gJjld0
1番打者 青木>高橋>井端>仁志>梵>鳥谷
2番打者 谷>荒木>関本>石井>飯原>松本
3番打者 福留=小笠原=栗原>ラミレス>シーツ=鈴木
4番打者 ウッズ>新井>村田>金本≧李>ガイエル
5番打者 前田=二岡>森野>今岡=佐伯>宮本
6番打者 ノリ=阿部>林>吉村>森笠>宮出
7番打者 木村>李>金城>石原>城石>矢野
8番打者 矢野>関本>東出>米野>谷繁>相川
212代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:16:47 ID:im2b4VkV0
中日の季はああいう風に引っ張ったほうがいいと思う
あれが出来てくれば結構打てるんじゃないかな
213代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:16:50 ID:dfinRoCZO
森野は30打点で、ウッズ新井福留村田に次いで五位にランクインか
214代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:16:56 ID:o5xaniyk0
ノリチャンスで打てないのは、7,8番の成果もな。ノリが打たないと終了確実だから
だから、立浪がバット振っている時は意外に打っているし
215代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:16:59 ID:EoAvjkXQ0
優勝はまだわからんさ
阪神もどうやらまだ浮上するだろうし
216代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:17:26 ID:K7eKgZ2p0
岩瀬の9年間の通算成績

485試合 533.1回  42勝 22敗 124S 防1.91
                       ↑↑↑
217代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:17:56 ID:j3sMR89x0
>>209
シーズンは長いから最終的には得失点通りの成績になるな。
巨人と中日以外は得失点プラスになるのがまず目安と。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:18:03 ID:r3sj2TF+0
ノリはどちらかというと、攻撃の起点になってるな。
3月の頃から見れば、ほとんど申し分の無い成績で、これ以上望むのは酷ってもんだろう。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:19:06 ID:FEF/QX9t0
>>213
打点の半分以上が対巨人戦だなw

しばらく巨人戦がなくなるからどうなるだろう
220代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:19:14 ID:a7Es2gUK0
広島はなんだかんだで同一カード3連敗が無いのが大きいな4月に一つでもカード3連敗してたら今のヤクルトのポジションにいてもおかしくなかった
221代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:19:53 ID:/0PPfVrG0
岩瀬なら40S
青木なら200本のヒット

とかここ2年くらい近い数字きてるけど
これをみてると
2000本とか高津とかの記録がやたら簡単にぬけそうな気がする
岩瀬が今125くらいだろ。高津のが273
もっと前から抑えやってりゃ余裕で抜けたな
222代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:20:13 ID:Egac7/s10
>>217
ぎりぎりの争いになってくると、効率良く勝ってるチームが上にくるが、
得失点差マイナスで優勝できるチームはないからな。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:20:17 ID:yhEcQg1c0
巨人は
いずれ上原を先発の戻さないとヤバイ気がする
224代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:20:26 ID:mpFMpMKA0
>2番打者 谷>荒木>関本>石井>飯原>松本

これの谷と荒木の間の不等号の中に”越えられない壁”が何枚もありそう。
あと松本ってこんなに評価低いか?
225代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:22:04 ID:TTh6bi0c0
ベイ阪神に勝てよ
ベイファンじゃないけど
226代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:22:05 ID:liYXVq3Q0
>>211
矢野とキムタクの評価がやけに高いな。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:22:50 ID:olIcXkVb0
ところで開幕前の予想と今の状況、どのくらいズレがある?
俺は中日と巨人、横浜と阪神の位置がちょうど逆くらいだ
228代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:22:53 ID:WUKv9g9C0
今日の荒木の3四球には笑った
もう打率≒出塁率とは言わせないぜ
229代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:23:03 ID:+8clJzb40
>>207
あんたは特殊だw 
230代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:23:11 ID:j3sMR89x0
>>224
OPSなら飯原が谷の次にいいんだったか?
まあでも荒木は盗塁出来るから・・・と思ったが、飯原も結構してるな。
231代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:23:15 ID:im2b4VkV0
セーブに関してはチーム状況もあるからな
なんとも言いがたい

7,8番はどこも流動だったりするから誰がいいかとかはわかりづらいな
キムタクは便利屋でタイムリーも結構打ってるから上位だとは思うけど
232代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:23:18 ID:dfinRoCZO
あの酷い荒木が二番目って二番打者Level低すぎだな
233代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:23:21 ID:/0PPfVrG0
青木は正直その表にのせるのがかわいそうなレベルですけど
234代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:23:25 ID:jen6IIgp0
不等号は荒れの元
235代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:23:28 ID:pQxdT3Zt0
結局下馬評どおりに落ち着きそうだ
236代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:24:06 ID:/0PPfVrG0
つーか2番以上に7番がすげえレベル低い
237代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:24:16 ID:bdy2HEeW0
さらば横浜、フォーエヴァー
238代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:24:51 ID:svp4PNbp0
>>227
開幕前の予想

虎 兎
鯉 星


やっぱりズレるもんだなぁ
239代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:25:00 ID:DjCw1bpr0
>>208
調子良かった時期でもヒットにしてたのは難しい球ばっかだったからな
240代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:25:04 ID:8qG7FlR+0
>>224
谷がずば抜けててあとはどっこいどっこいだろ。
しかし中日はやっぱ強いわ。
ウッズと森野(特に森野)が勝負強すぎ。

福留も調子悪いと言いつつ出塁したりタイムリー打つし。
また先発が崩れてくんねーかな。。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:25:13 ID:o5xaniyk0
>>236
ヒデノリ戻ってコイよ
242代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:25:35 ID:+8clJzb40
>>234
そうだね。止めた方がいい。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:26:51 ID:tt6RHXqP0
>>234
何か根拠があれば良いんだけどね
もちろん脳内じゃなく、データで
244代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:27:15 ID:jen6IIgp0
>>227
俺は、順位予想が中横巨阪広東(竜ファンなので許してね)。
現状の大きなずれの原因は、
川上の不調、谷の復活、虎投手陣と打線の不調さの3つだなあ。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:27:59 ID:Egac7/s10
>>235
まぁ、チーム成績で確変するのは、毎年せいぜい1チームだからな。
上にするか下にするかは知らんが。
一昨年は横浜、去年は巨人だ。
今季は今のところ阪神か。
246代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:28:46 ID:o5xaniyk0
中日はDHで立浪何番に持ってくるんだろう。5番にして森野を7番にするのかな
立浪2番にして最強打線組むのも面白いと思うんだが
247代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:29:49 ID:Egac7/s10
>>246
個人的には立浪はDHにしない方がいいと思うけどね。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:30:06 ID:rgmOFMji0
森野過大評価しすぎだろ。
確かにここ何試合か連続打点挙げてるらしいが、
福留とウッズのの出塁率から見れば打点増えて当然。
ウッズがどれだけ敬遠されてるか?1,2塁で敬遠だぞ今日
249代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:30:16 ID:Li4ZBoGqO
広島は阪神戦がないから落ちる一方
横浜はメッキが剥がれて落ちる一方
阪神は7月の巨中戦を残してるから落ちる一方
ヤクルトは全てに負けて落ちる一方


悲惨な3位争いになるな
250代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:30:50 ID:X9fsXx1N0
荒木は酷い2番打者なんだが、出たら厄介なランナーになる
251代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:31:39 ID:j3sMR89x0
>>248
でも今日の巨人は逃げ過ぎだろ。
シーズン序盤でこんな事やってたら、終盤優勝争いしてたらどうなる。
252代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:32:03 ID:8sRrVyc+0
>>224
広島ファンが言うのもだが松本はまだ一軍のバッティングではない二番打者(打者)
としての評価なら仕方ないでしょう。
上手いとは言わないが二塁手としてはそつなく(これがなかなか出来ない)こなしている
から控えとして今年ここまでは合格。
東出の腰通なおった(良くなりつつある)からまた控えに回るでしょう。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:32:03 ID:8qG7FlR+0
>>248
別に過大評価では無いだろうよ。
まあここでも言われてるが巨人は鈴木
中日は李が超マイナス要因だな。
まじで鈴木は外してくれや。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:32:17 ID:liYXVq3Q0
>>246
中日はDHの打率が良くないからな
慎重に選ぶことが大事かも。DH立浪はちょっとやばいと思うが。
うちのキムタクやヤクルトの真中のように代打で使ったほうが怖さは10倍にも100倍にもなる。
255代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:32:30 ID:im2b4VkV0
未だに巨人というか阿部がウッズの打ち取り方がわかりきってない感じだな
といってもどこでも持ってきそうなオーラがあるが
256代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:33:32 ID:+8clJzb40
>>248
それでも、よくやってると思うけどね
今日のタイムリーは技ありの一打だった。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:35:31 ID:Egac7/s10
森野にしてはよくやってる……ってことだからw
258代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:36:13 ID:j3sMR89x0
>>257
シーズン前は関本よりヘボいで結論出てたからな

259代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:36:59 ID:o5xaniyk0
>>258
そして、こんなスレ立てられてる
森野は育成に失敗した選手2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178372292/
260代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:37:45 ID:pQxdT3Zt0
原には森野に打たれて喜んでるんじゃないかってくらい
東海大相模愛を感じる
261代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:38:03 ID:rgmOFMji0
福留とウッズがどれだけ四球選んでいるか具体的に例を挙げると
谷+小笠原+李+二岡+阿部=福留+ウッズ
森野を止めれば中日は雑魚
262代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:38:49 ID:f+sm4IWu0
>>251
今日のスタメン野手の合計四球数(5/17まで)

G 95個
D 145個

留、渦は別格にしても中日は1〜8番まで満遍なく四球選べる感じ。
打たなくても点が入るのは強いよなあ。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:39:57 ID:8qG7FlR+0
森野が関本以下なんて盲目もいいとこだろw
去年から長打はないが、嫌なとこで打つイメージあったよ森野は。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:40:18 ID:AVbOEh+80
   出塁率 盗塁 犠打 得点 長打率
谷   .399    4   7   26  .535
松本 .321    1   7    8  .255
関本 .316    0   8    8  .279
荒木 .295    11  10   27  .281
石井 .273    2   11   10  .258
飯原 .271    7   5   17  .413
265代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:40:40 ID:vWZsdpLZ0
>>262
せめて打席数当たりで計算しないと無意味だろ
266代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:40:43 ID:VLiZ+Mr40
>>261
ジャイアンツはハイレベルの選手が揃っているから歩かしたら状況が悪化するだけだからね。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:41:10 ID:T5H7ga+F0
しかし谷は本当に復活したんかなぁ
恐ろしい成績だ
268代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:41:22 ID:+8clJzb40
>>261
止めれてないなw
269代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:41:56 ID:WUKv9g9C0
06四球ランキング

1 タイロン・ウッズ (中) 84
2 金本 知憲 (神) 79
3 福留 孝介 (中) 76
4 谷繁 元信 (中) 71
5 岩村 明憲 (ヤ) 70
6 青木 宣親 (ヤ) 68
7 石井 琢朗 (横) 63
8 井端 弘和 (中) 61
9 鳥谷 敬 (神) 60
9 赤星 憲広 (神) 60

今年はすでに福留39、ウッズ32半端ねー
270代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:42:44 ID:+8clJzb40
>>266
妄想乙
271代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:43:18 ID:b4ssq4Hy0
巨人打線は基本的に早打ちの奴が多いから、
四球四球でチャンス作るとかはあんまり期待できないんだよな。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:43:55 ID:nQ/Swe0j0
ノリが6番打者として機能してないことをちゃんと分ってる人が多いんだな
正直見てくれの数字ほど貢献度が高いわけでもないというのが本当のところ
ただ先頭打者での打席や3点差くらいのときのノリは良い打者に化けるけど
273代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:44:29 ID:N5s6Rgzl0
>>249
で、五割満たない三位のちーむが、
シリーズ進出して総仕上げとwwww
274代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:45:20 ID:T5H7ga+F0
ノリは犠牲フライをよく打てている印象はある
絶好球が外野フライになっているといったほうが正しいかもしれないが
275代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:45:28 ID:j3sMR89x0
>>270
まあでも巨人は1〜6番までOPS0.9前後の選手が並んでいるので、
歩かせたらヤバいのは確かだな。
276代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:45:42 ID:sPhAwrnn0
>>270
試合見てるの?
今年は妄想とはいえないけどね
277代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:45:43 ID:781uqzrA0
DH絡みで堂上兄貴を上げると思ってた
278代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:46:55 ID:dfinRoCZO
つうか、怪我の影響で調子の良くない今の福留にどこも逃げ過ぎ
正直今は森野の方が打てるからありがたい
279代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:47:04 ID:pQxdT3Zt0
ノリはランナーいるときといないときのバッティングが逆な気がする
チャンスでなんであの右打ちができんのかと
280代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:48:05 ID:o5xaniyk0
>>262
中日は、その代わり与死球も140あるんだけどね
281代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:48:18 ID:8p8Ea7P70
つまり
ノリ一番待望論浮上ということだな
282代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:48:46 ID:nQ/Swe0j0
>>279
ほんとにな
チャンスだと力みすぎ
283代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:49:04 ID:RBn2s2rY0
>>279
そういう風に攻められてんじゃないの?
284代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:50:16 ID:Mbx2F6m30
満塁時のノリほど打てない野手はいないだろうな
285代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:50:33 ID:8qG7FlR+0
今日の内海は微妙な判定だが荒木への四球が全てだな。
中日ファンには悪いけど荒木の打撃技術ってリーグでも最低レベルだと思うんだ。
けど、なぜか巨人戦では井端とコンボで機能してる気がする。

他のチームと対戦する時は荒木はもっと淡白じゃないか?
巨人は中日の投手陣から点は取れてるんだけど、それ以上に打たれすぎ。

先週も内海は何とか抑えてたって感じだからなー
このまま無駄球が多いと交流戦はちと心配だ。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:50:36 ID:R1M51oFY0
というかノリが得点圏とかで打ってたら得点力が馬鹿みたいに跳ね上がるから
今くらいで押さえ込んでおかないとやばいのではないかね。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:51:22 ID:N5s6Rgzl0
>>282 >>279
昨日14球粘って右にうったやん。
少しずつ変わりつつあるか?
あれって、やっぱりベンチからの指示だったんかね?
288代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:51:38 ID:j3sMR89x0
>>284
李ビョンギュも打てるイメージが湧かないが
289代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:51:49 ID:w3ZxvsZX0
今シーズンタイトル争い
最多勝 内海
最優秀防御率 高橋
最優秀救援投手 岩瀬
最多奪三振王 内海
首位打者 福留 
本塁打王 ウッズ
打点王 ウッズ
盗塁王 井端
最多出塁 福留

ベストナイン 投 内海 一 ウッズ 二 木村 三 小笠原 遊 井端 外野 福留 高橋 森野


日本シリーズMVP  黒田
290代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:52:36 ID:j3sMR89x0
>>287
直々にコーチに呼ばれて指示されてたな
291代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:52:40 ID:WUKv9g9C0
>>289
青木失速したなぁ
292代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:53:14 ID:xAJ0kEzb0
毎日毎日中日オタがうざいな
調子乗りすぎ
293代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:53:17 ID:im2b4VkV0
首位打者青木、本塁打王ウッズ、打点王ウッズはなんかもう見える
294代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:54:04 ID:QmSdsKws0
変なトレードしたせいでまた広島ファンにネチネチ強奪したとか言われ続けるのか。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:54:38 ID:xAJ0kEzb0
>>289
ここは味噌の妄想を垂れ流すスレじゃない
296代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:55:11 ID:dfinRoCZO
李はチャンスとか関係なく常に打てないから議論の対象外
早く誰かスナイポしてください
297代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:55:13 ID:N5s6Rgzl0
>>292
ゴメンよ、だってチームが今リノリノだからwww
298代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:55:57 ID:nQ/Swe0j0
>>295はレスをちゃんと見れないほど動揺しているようだw
299代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:57:30 ID:o5xaniyk0
>>287
あの時、後ろに立浪が控えてたのが大きいと思うよ。後ろがビョンだと大きいの狙わざるを得ないからね
300代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:58:06 ID:dJ7nGuqp0
>中日ファンには悪いけど荒木の打撃技術ってリーグでも最低レベルだと思うんだ。

そんなこと中日ファンは痛いほどわかってるわ。w
301代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:58:10 ID:wHhKKiVQ0
とりあえず巨人ファンからしたら
三連敗でもいいから早く中日戦を終えたい
早く他のチームと試合したいよ
中日はまじ卑怯なくらい強い、嫌らしいし手も足も出んわ
パではソフトバンクがこんな感じなんだろうな・・・
302代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:58:49 ID:oS5Ned6B0
>>294
山田が活躍する機会ってあるのかね?
303代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:58:53 ID:8qG7FlR+0
>>296
だろうねー、中日ファンからすれば巨人の鈴木と同じ扱いなんだろうな。
李の守備はだいぶやばいよねw
しかし鈴木はフライばっかあげるし肩糞よえーしまじイラネ。
全然足が活かせてないない
304代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:59:18 ID:YoCutcQC0
山田って使われるかも怪しい。
305代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:59:34 ID:o5xaniyk0
>>302
ちびまる子ちゃんでは活躍しているな
306代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:59:56 ID:nQ/Swe0j0
>>301
なんでそこまでネガるのかわからん
普通に互角の勝負してるじゃん
307代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:00:02 ID:QmSdsKws0
>>302
あるかどうか知らんけど連中にとっては
「選手が阪神に行った」という事実だけで叩くには十分な理由なんだよ
308代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:00:43 ID:J0t/oXMZ0
>>301
中日ファンもみんな早く巨人戦を終えたいと思ってるよ
先発勝ちパターンのリリーフは安定してるは
打線はどこからでもチャンス作れるは一発もこわいはで
正直何点差あっても安心できない
309代打名無し@実況は実況版で:2007/05/18(金) 23:01:17 ID:1OvbmoYX0
>>301
今日は内海がグダグダだったからなあ
野手も昨日の疲れがあったのかもね 2日連続で移動だし

まああの4点目の押し出しがすべてですわ
310代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:01:24 ID:dJ7nGuqp0
巨人鈴木はあの足がありながら何故叩きつける打撃をしないのだろうか。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:01:32 ID:QmSdsKws0
確か町田が自由契約くらって阪神に行ったときは
「コーチ候補を強奪した」って言われてたっけな
312代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:02:19 ID:nQ/Swe0j0
でも広い球場でセンター矢野もかなり勇気がいる気がする
そりゃ打者として矢野がいるのは相手としては嫌だけど
313代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:02:40 ID:aA4ejtP20
>>310
しないんじゃなくて出来ないんだよ・・・あとスタメンで出ると途端にうてなくなるね
314代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:03:02 ID:o5xaniyk0
巨人打線って抜ける打順が少ないから先発の消耗が激しいんだろうね
だから中継ぎが強くないとやられるんだろうな
315代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:04:13 ID:svp4PNbp0
>>310
叩き付けるとヒットにならない
316代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:05:15 ID:o5xaniyk0
>>312
センターホリンズで中日にやられたから、原は矢野を使いにくいんじゃないかな
317代打名無し@実況は実況版で:2007/05/18(金) 23:06:12 ID:1OvbmoYX0
今後の伸びしろ考えてもセンター矢野のほうがいい気がする
鈴木はこの前藤川崩したような終盤での代走が1番あってるよ

318代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:06:31 ID:781uqzrA0
>>310
荒木がそれをやってて不調になってたような気がする
319代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:07:03 ID:8qG7FlR+0
俺はセンター矢野見たいな。
鈴木の肩の弱さは守備範囲があってもかなりマイナス。
ホリンズとそう大差ないし
320代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:07:05 ID:nf4cbdUJ0
たった今帰宅したがスンヨプのHRは5階席まで吹っ飛んでいきました
凄かったなぁ・・・
321代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:07:24 ID:5Aaj6KpY0
>>285
あの打席は何か集中してる感じだったな
月に何回かあーいう打席がある。
322代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:07:29 ID:b4ssq4Hy0
>>317
そもそも4打席立って1回出塁できるかどうかの選手なんだから
勝負所で代走から試合に出した方が脅威だよな。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:07:32 ID:XLsBbF0N0
総合力で 中日>巨人 確定
ペナントレース終盤になるほど自力の差が出るだろう
324代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:07:59 ID:8p8Ea7P70
矢野は追い方がかなり怪しい
325代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:08:28 ID:wHhKKiVQ0
>>306
いや、セの対戦相手で一番負ける確立が高いから
それに実際負け越してるしな
内海で負けたし三連敗濃厚だし・・・
>>308
勝ちパターン安定してるのは中日でしょ
岡本、平井、岩瀬は三連投も全然平気なスタミナ持ってるし
阪神のJFKも凄いがジェフはともかく久保田より岡本が嫌
球児より岩瀬が嫌だよ
326代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:08:39 ID:im2b4VkV0
矢野は右打者打てるようにならんとな・・・
確か肩は結構よかったから打てるようになればセンターとして使えそうなんだけど
327代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:08:46 ID:/YrWqOxG0
所謂上から叩くっていうバッティングの基本は
叩きつけるとは似て非なるもんだし
328代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:08:59 ID:nQ/Swe0j0
矢野を使うんであればセンター高橋、ライト矢野が1番良いと思うけど
高橋のポジションを固定させたい原の気持ちもなんとなくわかる
329代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:09:55 ID:cU0kVAB70
あれだけの戦力があってもまだ突き放せないと
原は内心相当ビクビクしてそうだな
330代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:11:25 ID:Mbx2F6m30
岡本は巨人戦に打者25人パーフェクトだっけ
331代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:11:56 ID:KMoz2V7c0
>>310
叩きつけても野手の正面に行くからな
脇谷より酷い
332代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:12:36 ID:l8uPze6y0
鈴木はもうバット振らずに全部バントすればいい
333代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:13:39 ID:5jlhXUJb0
巨人と中日の争いになったら、直接対決に分が良さそうな中日が一位になりそうではある。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:14:23 ID:8qG7FlR+0
>>325
何だかんだ岡本平井岩瀬は堅いね。
特に岡本はキレキレだわ。
先発は6連勝してるとはいえ、まだ本物とは言えないだろうけど。
後ろの3人はそう打てる気がしないよ。

>>328
そうだねー、パンダの体がちと心配だがそれがいいかもな。
矢野は固定して使ってほしい。
相手にとって7、8番に矢野がいるのは嫌だと思う。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:14:36 ID:o5xaniyk0
鈴木はどうせなら9番で使ったらどうだろうね。たまに出塁した時に次が高橋だと脅威だよ
336代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:14:44 ID:wHhKKiVQ0
>>330
そうなんだよ、打てる気がしない
岡本は今季絶好調みたいだし

ところで三連戦終えれば中日とは長く試合ないのか
助かる・・・
337代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:15:26 ID:0oUWKsWX0
真田2軍落ちの予感
338代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:16:04 ID:GMgGbLcA0
【野球】俳優の松平健がナゴヤドームで始球式 羽織の下には中村紀洋のユニフォーム
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179488542/l50
339代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:16:44 ID:8p8Ea7P70
真田は流石に・・・
西村あたりと入れ替わりじゃね
340代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:17:12 ID:wHhKKiVQ0
>>333
中日とのタイマンだけは避けたいね
阪神、横浜、広島どれか1つ入れて三つ巴がいい

とりあえず阪神と広島、横浜には中日退治をお願いしたい
341代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:17:34 ID:im2b4VkV0
西村この前二軍で10回0やってたな
真田よりはいいんじゃないか
342代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:18:04 ID:+8clJzb40
>>340
なんで巨人のためにせにゃならんのだ
343代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:18:37 ID:WUKv9g9C0
次の中日巨人戦、8月以降なんだよな
半分が8月以降って熱そうだ
344代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:18:44 ID:Mbx2F6m30
むしろ巨人退治をがんばれよと
345代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:19:04 ID:wHhKKiVQ0
GGと代わるのは真田?豊田?姜再調整?
西村もそろそろ上がってくるだろうし
巨人の交流戦でのカギはGGの活躍次第だろうな・・・
346代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:21:48 ID:wn6gJjld0
巨人としたら何としても1位になって中日の1stステージ敗退を願うしかないな。
中日じゃなければ横浜でも広島でも犬状態だからラクに勝てそうだし。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:23:25 ID:BP8Lbdzx0
1位2位は巨人と中日だとして

3位はどこが来るかな?
348代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:23:34 ID:nQ/Swe0j0
とりあえず今の状況で上原を先発に戻すなんてありえないだろうなあ
戻ってくる戦力として先発はまだパウエルもいるわけだしね
年間通して上原に抑えをやらせることが巨人のキーになりそうだし
原の大仕事のような気がする
349代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:24:36 ID:5NXzvCSR0
巨人ファンだが、中日のしぶとさを見てると、1位通過できる気が
まったくしない…。どっちみちあんなに主力に打たれてたらCSで
勝てるわけないし。1位通過しても2勝4敗の東Dでやって
勝てる気がせんわ。

巨人は中日が怖いと思うが、中日ファンはまったく思ってないだろ?
その時点で昔の西武対根本ダイエーみたいな感じなんだよ。
勢いが終わると終わりなんだ。ちくしょー
350代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:24:48 ID:j3sMR89x0
>>347
広島か阪神
351代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:25:41 ID:nQ/Swe0j0
>>347
広島と阪神のいずれかかな
横浜は中継ぎが不安定だから決め手にかける
352代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:25:50 ID:0GLnetI+0
中日は開幕からずっと岡本が安定してるのが大きい。
それに加えて平井も戻ってきたし勝ちパターンは安定してる。
ただ川上が今年はもう良くなりそうもないのが痛い。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:26:38 ID:5NXzvCSR0
結局連覇できないジンクスって主な原因ってなんやねん
354代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:27:33 ID:nQ/Swe0j0
>>349
中日ファンだが巨人とやるのは普通に怖い
355代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:27:34 ID:svp4PNbp0
>>353
翌年投壊
356代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:27:50 ID:8qG7FlR+0
>>349
そんなネガるなよw
巨人も中日も最後までかなりいい勝負すると思うぞ。
ただここのところの中日がかなり強く感じるのは確かだ。

先発が低調に戻れば突き放せると思うが
まーそう簡単にはいかないが。。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:27:57 ID:oS5Ned6B0
>>353
前年度実績のせいで不調の選手を動かしづらくなる
358代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:28:32 ID:Mbx2F6m30
横浜はホセロの使い方がおかしいw
359代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:29:04 ID:aA4ejtP20
巨人戦で昌の顔を見るのはもう秋田。勝敗はどうでもいいから他のやつを投げさせてくれ
360代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:29:31 ID:X9fsXx1N0
>>358
なんか、ホセロの衰退と共に失速してる印象あるよな
実際には他の要因も大きいんだろうけど
361代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:30:01 ID:o5xaniyk0
>>353
なんとなく、リリーフエースか、セットアッパーが死んでる場合が多い気がする
中日はそこらが健在なのが強みかな
362代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:30:52 ID:77RIJT/i0
>>349

中日ファンだが、東京ドームみたいに狭い球場で巨人と当たるのはすごく怖い。
ナゴドや札幌ドームみたいな広い球場なら、有利に思える。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:31:04 ID:wHhKKiVQ0
>>344
いや、中日の連覇を阻止するのが他球団の義務では?
>>354
は?中日から見れば巨人戦はボーナスステージみたいなもんじゃん
いつも楽勝で勝ってるくせに
364代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:31:37 ID:XL0hGSoy0
まああと100試合ある

といっても交流戦終わればあと70試合ちょっとになるんだよな
そういう意味ではある意味1/3を消化したようなもんか
365代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:31:40 ID:b4ssq4Hy0
横浜は仁志が出て、石井がバント失敗、鈴木尚がゲッツーで村田先頭って感じ。
366代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:33:16 ID:+8clJzb40
>>363
読売はウッズに苦手意識持ちすぎだよ。

367代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:33:17 ID:nQ/Swe0j0
三浦の離脱が精神的に大きいとか思ってるのは俺だけかね?
エースの存在って調子どうこう関係無くいるだけで重要だと思うんだが
368代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:33:30 ID:8qG7FlR+0
中日の先発陣はある程度打ち崩せると思うんだ。
ただそれ以上に打たれるのだけはどうにもならん。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:33:31 ID:5NXzvCSR0
>>357
なら、中日はけっこうばっさり動かしたからマシか。
連覇値上がってるじゃん。

中田のナゴド連勝がとまるぐらいの乱丁があれば
中日の雲行きも荒れてくるだろうけど、分からんわ。
どうせあそこは帳尻してくるんだろ8月になれば。

とにかく監督の差がでかい。代打で出てちょっと打ったから鈴木を
8番。ホリンズと山口が一回やらかしただけで二軍。原の頭の
は思考する回数が一回だけだ。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:34:14 ID:dfinRoCZO
ナゴドはともかく、東京ドームで巨人とやるのは嫌だよ
二岡が全然違う打者になるから
371代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:36:57 ID:wHhKKiVQ0
中日とは井端、ウッズ、森野さえいなければいい勝負できそうなんだけどな・・・
372代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:37:34 ID:5NXzvCSR0
本拠地でも中日とやるのは嫌だ。井端レベルの力で
ホームラン打たれるし、谷繁がやたら相性がいい。

森野には左翼にも放り込まれた。打ち合いで負ける。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:37:38 ID:j3sMR89x0
>>370
でも井端とかでもホームランが望めるようになるから、一方的ではないな。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:38:01 ID:o5xaniyk0
>>371
そこ押さえられたら、いい勝負どころか中日終わるよ
375代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:38:19 ID:+8clJzb40
>>371
それを言っちゃあ・・・・・
376代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:38:19 ID:J0t/oXMZ0
>>371
その3人ぬけたらオリックスやヤクルトといい勝負できそうです
377代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:38:30 ID:XLsBbF0N0
巨人と中日の決定的な差=監督の能力
378代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:38:54 ID:dfinRoCZO
その三人がいなければ最下位争い突入なんだが
379代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:39:08 ID:/YrWqOxG0
>>371
よくやってるよ
毎回禿と昌と当たってる
380代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:39:55 ID:goWif8JP0
三位は横浜か阪神。
広島はない。あそこはただの確変。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:41:18 ID:5NXzvCSR0
昌はたしかに飽きた。ドームが好きなのは分かるが、
もっと夏場に静岡の球場とか過酷な場所で投げさせろ。

もう、昌と森野の顔はみたもない。井端と宮本には
巨人の投手は抑えたとこみたことない
382代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:41:36 ID:jen6IIgp0
なんで、今日のここのスレの巨人ファンはこんなにネガなんだああああ!
愚痴りたいのは中日ファンの方だぞおおお!
なんだ、あの給料高くてオフにごねるだけの糞投手はあああ!
383代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:41:44 ID:pQxdT3Zt0
阪神の3番はイビョンギュとほとんど成績が同じ

こりゃきついでw
384代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:41:48 ID:YoCutcQC0
横浜は確変ではなかったのか、びっくり
385代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:42:34 ID:Mbx2F6m30
広島は黒田と大竹が計算できるぶん広島より横浜のが確変ぽいけどな
386代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:43:00 ID:l8uPze6y0
>>381
もうそんな年じゃないしなあ・・・お年寄りは大切にしなきゃ
まぁ、中四日とかふざけたことはやったりはしてるけどなw
387代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:43:01 ID:o5xaniyk0
>>383
それより4番がノリの成績に近づいてる件
388代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:43:02 ID:J0t/oXMZ0
ウッズ、森野、井端が抜けた中日
4荒木
6森岡
9福留
5ノリ
7李
3新井or渡邊
2谷繁
8藤井
どう見ても勝てません
389代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:43:44 ID:wHhKKiVQ0
荒木、福留、ノリ、李、谷繁、立浪、井上といるから
下位球団には普通に勝つでしょ
390代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:43:53 ID:aA4ejtP20
>>388
オリックス以下だな
391代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:44:19 ID:oo5QHcyT0
>>388
NORIさんSUTEKI・・・
392代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:44:47 ID:o5xaniyk0
>>388
現在の阪神打線と変わらない感じだな
393代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:45:12 ID:VGgiGJ5b0
栗原新井前田と鈴木村田佐伯じゃ
どちらが怖いかは明白
394代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:45:26 ID:5NXzvCSR0
巨人は荒木に四球出しすぎ。240の打者なのに。
ど真ん中投げたって280ぐらいの確率だろ
395代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:46:10 ID:j3sMR89x0
山本昌を見飽きてるのは阪神ファンだと思うんだが。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:46:35 ID:olIcXkVb0
そら主力が3人抜けて、戦力維持できる球団なんかねーや
栗原、新井、前田が抜けた広島なんてどうなるんだ
397代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:47:03 ID:5NXzvCSR0
昌見てると眠くなる。日曜に投げられると次週からの活気が失われるわ。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:47:19 ID:WF+/Aq3b0
ぶっちゃけ名古屋だと勝てる気しないモードに突入したな
交流戦前に中日戦なんていらんかったわ!広島戦よこせ
399代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:47:50 ID:im2b4VkV0
昌はあたりすぎというか小笠原や朝倉と巨人がやってるところを最近見ていない
400代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:48:27 ID:a5H+6Ohg0
飽きたといったら見なくてすむなら
黒田も川上も上原も高橋尚も飽きた
401代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:48:47 ID:wHhKKiVQ0
シーツ、金本、今岡の並びと小笠原、李、二岡の並びは
他球団ファンから見たらどっちが嫌なんだろ?
甲子園では阪神の中軸は怖くてたまらん
402代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:49:46 ID:WF+/Aq3b0
飽きたときこその交流戦
二週連続でローテが同じカードとか流石にウザイな
403代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:49:49 ID:oo5QHcyT0
>>396
そんなもんこうなるわな、もう暗黒よ
6.梵
4.東出
3.廣瀬
9.嶋
8.緒方
7.森笠
5.喜田
2.石倉
404代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:50:12 ID:X9fsXx1N0
>>388
これって凄く弱い印象あるけど(実際に弱いんだろうが)
3年ほど前までは、これと大差ないスタメンだった訳で
405代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:50:48 ID:jen6IIgp0
>>402
7月の阪神ファンは飽きが凄いだろうねえ…。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:51:31 ID:5NXzvCSR0
しかし、小笠原は聞きしに優る最強の帳尻バッターだな。
気合入りすぎるのがダメなんだろ。

逆転打の大チャンス×
普通のチャンス:◎
先頭バッター×
ツーアウトから◎

こんなイメージ。大量点後の得点圏でいくら打っても
チャンスに強いとは言えない
407代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:51:53 ID:+8clJzb40
>>400
阪神ファン乙、と見せかけて横浜ファン乙
408代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:52:37 ID:j3sMR89x0
>>401
怖さはともかく、現状のOPSは結構違うな。

シーツ .639
金本 .910
今岡 .700

小笠原 .908
李 .798
二岡 .833
409代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:53:28 ID:aA4ejtP20
>>405
このままだと例えばこんな感じか
川上
中田

内海


川上
中田

内海


川上
中田


410代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:54:18 ID:dfinRoCZO
クリーンアップだけなら栗原新井前田は、中日巨人と同レベルか以上じゃないか
市民球場じゃきつい
ただ他がしょぼいから何とかなる
411代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:54:21 ID:GMgGbLcA0
野口、会田、林、真田と中継ぎ陣が
崩壊し始めた。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:54:38 ID:WF+/Aq3b0
>>406
いつでもフルスイングのオナニー要素あるからな
チームバッティングが出来ないからこそ3番でもあるんじゃね
413代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:54:46 ID:im2b4VkV0
>>409
川上が調子戻してたら地獄だなこれ
414代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:54:47 ID:l8uPze6y0
>>409
姜のところは上原に変わってる可能性もあるんだよな
阪神ファンにしてみれば悪夢としか言いようがないだろこれw
415代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:54:51 ID:o5xaniyk0
>>409
阪神ファンにとって川上がオアシスって感じなのかな?
416代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:54:59 ID:kREMgqlb0
>>404
ファーストリナレスとかで優勝できたのはまさに奇跡だったと思う。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:55:51 ID:wHhKKiVQ0
>>411
すでに崩壊しているチームも三チーム程度存在するけどな
418代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:56:32 ID:j3sMR89x0
>>416
ファーストは主に渡辺
419代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:57:03 ID:8qG7FlR+0
>>410
うーん、いい勝負だろうが
やはり福留ウッズ森野の並びは一番きついよ。
総合的なら巨人と中日はほぼ互角の打線だと思う。


420代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:58:31 ID:Mbx2F6m30
2004の中日打線は守備が最強だったから強かったんだろ
421代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:58:38 ID:wHhKKiVQ0
>>409
姜のところは上原か六月復帰予定のパウエルが確実に来ると思う
阪神からすれば厳しい日程だろうね
だが逆に阪神からすればその月を乗り越えない限り優勝はないな
422代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:59:09 ID:j3sMR89x0
>>410
広島は6番打者がな。
緒方だとOPS.452の6番打者になる。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:59:48 ID:el6OojsJ0
セ順位表(18日終了時点)

      試  勝 敗 分 差  率  5/1〜
1東京兎 *43 26 17 *0 -.- .605 ○○●○○●−○○●○●●−○○○●
2愛知竜 *42 24 17 *1 1.0 .585 ●●○○○●−○○●●○○−○○○○ 6連勝中
3横浜星 *39 20 19 *0 3.0 .513 止○○●●○−●●○○○●−●●●● 5連敗中
4広島鯉 *40 20 20 *0 0.5 .500 ●○○○○止−●●○●●○−○○○止 4連勝中
5兵庫虎 *40 17 22 *1 2.5 .436 止●●●●止−●●○○○○−●●●○
6東京燕 *38 13 25 *0 3.5 .342 ○●●●●○−○○●●●●−●●●止 7連敗中

今日の中村紀(対兎)

1.四球(内海) 2.遊ゴ(内海) 3.右安(内海) 4.左安(真田)
3打数2安打1四球

通算 打率.291 42試合 158打数 45安打 8本塁打 26打点 22三振 10四球
424代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:00:05 ID:J0t/oXMZ0
4荒木 6井端 5立浪 9福留 8アレックス 7井上 3大西 2谷繁
4荒木 6井端 5立浪 9福留 8アレックス 7大西 3善村 2谷繁
4荒木 6井端 5立浪 8アレックス 2谷繁 7森野 3渡邉 9英智
こんな日もあったんだぜ、しかもこれが優勝したチームorz
425代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:01:08 ID:sZbLTeO30
広島は最近6番森笠がいい所で打ってる
あと倉と入れ替わりで石原が打ち始めたw
426代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:01:23 ID:qbwhzoHX0
中日の中軸福留、ウッズ、ウッズ
広島の中軸栗原、新井、前田
巨人の中軸小笠原、李、二岡
阪神の中軸シーツ、金本、今岡
やはりどこも嫌な打者ばかり、でも中日が断トツに怖いわ
427代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:02:01 ID:jZdoQopf0
>>424
福留抜けてからは渡辺や英智やショーゴーが打って勝ってたな。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:02:14 ID:5NXzvCSR0
>>426
ドメはあんまり怖くない。ウッズと森野がこえぇ
429代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:02:15 ID:jen6IIgp0
>>426
福留、ウッズ、ウッズだったらずるいよwww
430代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:02:23 ID:a4zf2w4V0
>>426
ウッズが一人でダブルスかよ
431代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:02:36 ID:dE0xbWCa0
>>426
そりゃ怖い罠・・・
432代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:02:37 ID:/yR1TlN/O
>>426
そりゃウッズが二人並んでたらお手上げですわ
433代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:03:05 ID:Y2B0VqYTO
まあ、その年の立浪は神だったけどな
434代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:03:36 ID:kREMgqlb0
おまいら突っ込みすぎだw
435代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:04:02 ID:XzaFSFPrO
成績だけで見れば確かに浅尾・小笠原はいいんだが巨人戦は回避してるよな。
浅尾が中継ぎで打たれたけど、それを見た落合がずらすようにした希ガス。
自信つけさせて、あまりてのうち見せずに後半ぶつけるんじゃないか
436代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:04:16 ID:a4zf2w4V0
>>433
渡辺も何故か3割打ってて得点圏マニアだったしな〜
437代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:06:52 ID:o5xaniyk0
>>435
巨人打線って、抜くところがないから、集中力が持続できる投手じゃないと勤まらないんだよな
だから朝倉とか浅尾では荷が重過ぎると思うよ
438代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:07:09 ID:uqecaD1J0
リナレスと渡辺と森野辺りのファーストで75打点ぐらい合ったから6〜7番で十分だろ。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:07:12 ID:l8uPze6y0
今だけ見れば福留は怖くないが
長い目で見れば絶対上がってくると思うけどな
すぐに交流戦に突入するから余り関係は無いが
440代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:07:18 ID:5NXzvCSR0
去年の佐藤充が今年の浅尾かよ。

つーか昨年の佐藤確変がなくても中日は優勝できたと思う?
441代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:07:43 ID:/YrWqOxG0
今期、中日・巨人の打線を回避では参考記録に近い感じだな
442代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:08:45 ID:RZqbwCTwO
福留ウッズは相当勝負強いのと、あとは四球を多く選べるからな。
四球選ばれるのは嫌だよ
443代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:09:26 ID:dE0xbWCa0
浅尾は巨人には通用しないだろうな、あとなんとなく阪神にも通用しないと思うね、特に甲子園は厳禁
444代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:09:26 ID:y33alM2V0
>>440
出来ない。
佐藤充がただの先発ではなく、イニングイーターの役割も果たしていたから、
あれで週1の中継ぎ休暇日が出来て、最後まで走れたと思う。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:10:11 ID:kbTFU6m40
中日の投手陣は打たれるときもあるが、ノーツーになっても
勝負にいってる→結果、打ちたがりの巨人選手は簡単に打ち上げたりする。

巨人の投手陣は中日打線に四球連発。結果みえみえの外スラを
森野にセンターへもっていかれるパターンこれだけで毎回負けてるのは
ある意味すごいと思う
446代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:11:13 ID:Ik3HfTBn0
浅尾は比較的左を苦手とするからな、左中心のところは多分無理だ
逆に西武あたりだといい投球するかもしれん
447代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:12:50 ID:DL/17yF50
>>401
今岡の打点みたら愕然とするよ
448代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:13:44 ID:DL/17yF50
福留井端福留ウッズウッズ
だったらもう死人でるな
449代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:14:03 ID:HXjba8y9O
>>440
中日ファンだけど絶対に無理だった。特に5連敗の後で西武を完封
したのは大きかった。俺的に去年一番のポイント
450代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:15:12 ID:DL/17yF50
今岡の打点








12
451代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:17:13 ID:rOacJhSc0
打点
相川 13
今岡 12
倉 11
こうですか?わかりません
452代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:17:35 ID:wFfGrcWD0
今岡は得点圏.192の打点12か・・・まだまだ調子悪いのかね。05年のイメージが未だに強く残ってるわ。
453代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:18:16 ID:DL/17yF50
打率.303得点圏.188打点12・・・
454代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:18:28 ID:a4zf2w4V0
今岡12かよw
イビョンギュでも14あるというのに
455代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:19:27 ID:Y2B0VqYTO
浅尾はローテの谷間に先発させて、たまたま二連勝しただけだから、将来のエースとして期待はしているけど、このまま先発ローテにいるとは思ってないよ
小笠原が充の代わりになってくれればとは思っているけど
後は六月位から吉見がもう少し戦力になってくれるだろう
456代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:19:55 ID:ofjq/uCJ0
>>178

ウッズはインサイドボールと言ったんじゃなくて
ファッキンアスホールって言ったんだよ。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:20:05 ID:tDoAUIm2O
>>401
阪神ファンから見たら前者の方が嫌だろ。目を覆わしめるクリンナップ
458代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:20:08 ID:lx0uyAyWO
青木
井端
福留

こんな打線できたらもう塁上にぎわいまくりだろうな。
是非オールスターでやってみてほしい。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:20:13 ID:uyPaWQLc0
今岡なんであんなになっちゃったんだろうな
甲子園で今岡みるとレフトスタンドに放り込まれるイメージしかなかったときもあったのに
460代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:21:16 ID:9L/eL7Fp0
得点圏打率ってのはやっぱり偶然の産物なんだなあ
今岡にはクラッチヒッターの良い夢を見させてもらったよ
461代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:21:22 ID:ZSDfID490
打点前借りした分、返してるだけだろう<今岡
462代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:21:23 ID:/3hz+cZk0
>>458
イチロー来ないかな。絶対無理だけど
463代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:21:25 ID:zmVs131Y0
阪神今岡中日李が他球団的には打線のオアシスなのかね・・・

巨人の場合は7.8番なんだろうけど1-6がかなり良く打つのできっついなー・・・ずるいでござる。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:21:45 ID:DL/17yF50
いや
この打線が一番いやだな
青木井端福留ウッズガッツ・

出塁率の低いがヒットは打てるガッツを5番に。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:21:51 ID:qDRwZliS0
中日打線の優秀な所は四球を選べてること。
福留39、ウッズ33はダントツ。
出塁率はかなり高い。

広島ファンはホームランと打点だけみて新井栗原が福留ウッズと競ってると錯覚してるが
他ファンは大差で福留ウッズ>>>>>新井栗原だと思ってる。
出塁率はかなり重要なファクター。
逆に荒木は出塁率が低いので他ファンからも評価が低い。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:22:15 ID:boscahJm0
関西地上波(サン以外)のアナは今岡の打席で
一昨年の打点を話題に出すのはそろそろやめたほうがいいと思う
それともわざとやってるんだろうか…
467代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:23:50 ID:aFHhAtx30
>>463
7番キムタクは李ビョンギュより余程嫌だろう
468代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:24:08 ID:2iiFEkWQ0
広島

4月・・・14試合目39得点
5月・・・14試合目73得点
469代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:24:39 ID:uyPaWQLc0
栗原新井>福留ウッズって思ってる広島ファンはさすがにいないだろう
470代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:25:32 ID:/3hz+cZk0
>>463
ホリンズ直ったら7番に入るんだろ。守備でやらかしてくれないと割に合わないよ
471代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:25:57 ID:dE0xbWCa0
広島ファンじゃなくてもいないよ
472代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:26:17 ID:DL/17yF50
打線の並びだけみたら巨人が本当に怖い。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:27:13 ID:dE0xbWCa0
高橋

小笠原

二岡
阿部
ゴンザレス
ホリンズ 矢野
投手
474代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:27:25 ID:/3hz+cZk0
>>469
それでも5番前田はかなり怖いよ。ピッチャーの調子関係なく打ってくるから
475代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:28:26 ID:SLLKDeAU0
1 三 今岡
2 遊 鳥谷
3 右 林
4 左 金本
5 一 シーツ
6 捕 狩野
7 二 関本
8 投 先発投手
9 中 赤松

岡田はこういう面白い打順とか組んでくれんかな。今岡の得点圏打率が低いなら1番で起用すればいいんじゃね?
476代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:29:01 ID:DL/17yF50
今年巨人零封0かな?
この打線完封できそうなのは正直杉内とかくらいじゃないかな
477代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:29:04 ID:QvrYEpHs0
スンが復活したのでこれから巨人が最も恐ろしいクリンナップであろう。
478代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:30:22 ID:rOacJhSc0
>>476
開幕2戦目に土肥とクルーンで0封されてる
479代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:30:58 ID:DL/17yF50
セリーグの右腕
本当にたまらんと思うわ
特に川上は一番おもってんじゃねえの
480代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:31:15 ID:2iiFEkWQ0
出塁率十傑

1 青木宣親 .482
2 福留孝介 .473
3 ウッズ   .448
4 村田修一 .417
5 栗原健太 .412
6 阿部慎之助 .409
7 谷佳知    .399
8 ガイエル  .395
9 井端弘和  .392
10 仁志敏久 .384
481代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:31:30 ID:WPxgIsQ90
スニョプのHRはものすげえ当たりだったな
ハマスタなら場外級じゃないの
482代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:32:22 ID:uyPaWQLc0
5階席だしなぁ
今年のHRで一番飛距離でたんじゃないかあれ
483代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:32:38 ID:DL/17yF50
まあ左腕だろうなあ
右投手がこの打線完封するのは絶好調じゃないと苦しいな
484代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:32:42 ID:qnXJc8a20
>>480
ガイエルと仁志は何度見ても笑ってしまうw
485代打名無し@実況は実況版で:2007/05/19(土) 00:33:50 ID:xvnsbN0N0
スンはマリンスタジアムでも場外弾打った強者

486代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:34:15 ID:gN55+b/F0
巨人、中日優勝争い?何度同じコト言うの?
両チームともパリーグに勝ってから言ってくれ。
中日は鬼門マリン、巨人は敵地でダル相手だぞ。
阪神は敵地でホークス相手だが、何か1勝1敗の可能性も出てきた。もしそうなら次ボーナスステージだし。
広島もボーナスステージからだしまだ優勝はわからんよ。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:34:53 ID:a4zf2w4V0
巨人打線が反則な気がするのは谷のせい
2番が鈴木や脇谷だったらなぁ
488代打名無し@実況は実況版で:2007/05/19(土) 00:34:54 ID:xvnsbN0N0
>>486
随分阪神に甘いなw

489代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:35:34 ID:DL/17yF50
阪神が巨人中日以上にパリーグに勝てるとは全く思えない
490代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:36:16 ID:uyPaWQLc0
中日が鬼門マリンといっても鴎の打線が今あれなんだよな
ダルも中11日くらいらしいしどうだろうって感じもある
491代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:36:24 ID:QvrYEpHs0
>>482
甲子園の当もすごかった
492代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:36:31 ID:ohLu2BpR0
>>468
そら勝つわ
493代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:37:08 ID:qnXJc8a20
先発崩壊してるチームなんて檻以外には勝てんよ。阪神はきついと思うよ〜。
494代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:37:19 ID:gN55+b/F0
つ一昨年の横浜
交流戦では勝ち越した。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:38:59 ID:gN55+b/F0
敵地でホークスに1勝1敗ならボーナスステージで勢いをつけて一気に浮上もある。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:39:08 ID:GimRBtCo0
中日は毎年交流戦には弱いんだよな
ここで中日落ちるかもな
497代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:39:19 ID:qdQVPbJB0
つーか

今年の福留 ウッズ>>>>>>>>去年の福留 ウッズ

だしな
498代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:40:00 ID:boscahJm0
>>491
京セラでも上段まで飛ばしてたと思う
499代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:40:37 ID:/3hz+cZk0
>>495
でも先発下柳と福原だろ。連敗の可能性もあるよ
500代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:41:03 ID:qnXJc8a20
渦は今年はそんなに打たないだろぉとか思ってたら、去年より打ってるんだよなぁ。というか、年々良くなっていってるからとんでもない。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:41:17 ID:a4zf2w4V0
下柳からは工藤と同じ臭いがすると思うんだ
502代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:41:35 ID:eM7DtSJI0
>>497
いや
今年のウッズ>>越えられるけど大きな壁>>去年のウッズ
去年の福留>>>今年の福留

だと思う
503代打名無し@実況は実況版で:2007/05/19(土) 00:41:43 ID:xvnsbN0N0
早くウッズは引退しねーかなあ

504代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:41:55 ID:2iiFEkWQ0
>>500
今日のウッズのHR見たけど、ホント簡単にもっていくんだよなぁ
505代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:41:55 ID:gN55+b/F0
巨人や中日だって中継ぎ崩壊じゃない?そんなんでSBに勝てるの?
506代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:42:21 ID:wFfGrcWD0
シーツ .245 3本 打点14 得点圏.250
金本  .285 11本 打点29 得点圏.195
今岡 .304 1本 打点12 得点圏.188

小笠原 .328 9本 打点26 得点圏.317
李    .254 10本 打点28 得点圏.311
二岡  .315 6本 打点28 得点圏.444

福留  .319 9本 打点33 得点圏.325
ウッズ .331 18本 打点45 得点圏 .316
森野  .293 5本 打点30 得点圏.314

鈴木尚 .262 3本 11打点 得点圏.229
村田   .319 8本 31打点 得点圏.361
佐伯  .388 1本 15打点 得点圏.333

栗原  .333 9本 29打点 得点圏.367
新井 .289 14本 36打点 得点圏.390
前田 .311 6本 22打点 得点圏.313

ガイエル .229 4本 17打点  得点圏.225
ラミレス .327 6本 20打点  得点圏.182
宮出   .254 1本 4打点  得点圏.235
(宮本)  .301 2本 12打点 得点圏.286

6チームのクリーンナップ。やっぱ中日の345は怖すぎだろ・・・
507代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:42:26 ID:/3hz+cZk0
>>496
去年そこそこ勝っているんだが。05の印象だけで弱いと思わないでくれ
508代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:42:28 ID:uyPaWQLc0
>>505
まず阪神の先発の崩壊を気にしろよw
509代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:42:31 ID:d9yGsrpn0
>>496
去年の5、6月、海外出張にでも行ってたのか?
510代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:42:44 ID:eM7DtSJI0
俺あまり強奪は好きじゃないけど、
ウッズを強奪して幽閉さすのには大賛成。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:43:06 ID:Ik3HfTBn0
>>504
ど真ん中のさらにシュート回転してたボールだからね
さすがにアレは簡単に持っていける
512代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:43:12 ID:a4zf2w4V0
>>505
中日の中継ぎが崩壊とな?ほーかいほーかい
513代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:43:45 ID:2iiFEkWQ0
>>506
阪神、得点圏打率が際立って低いなwww
514代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:43:45 ID:4d+uwz9q0
崩壊してるのって、阪神と横浜じゃないのか?
515代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:43:45 ID:d9yGsrpn0
>>511
荒木なら内野ぽp
516代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:44:04 ID:qnXJc8a20
>>506
阪神とヤクルトの得点圏打率はもう笑うしかないよな。そりゃ5位と6位だわ。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:44:05 ID:mvwcE74YO
スンの今日の一発は凄いがそれでも福留ウッズには叶わんよ。
ただし打線全体のバランスは間違いなく12球団最強かと。
518代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:44:12 ID:F3RZ3ks2O
SBとかたいしたことないだろw
パリーグだから勝ててるチームだよ
519代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:44:16 ID:NzhSg0k00
いやもう、ウッズは普通に振ったらHRって感じ。
処置なし。交流戦で調子崩してもらうしかないな
520代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:44:19 ID:uyPaWQLc0
ウッズはなんか軽く当ててるように見えて市民球場のライト上段に軽くもってくから困る
521代打名無し@実況は実況版で:2007/05/19(土) 00:44:48 ID:xvnsbN0N0
ツーかウッズ三冠王の可能性あるんじゃね

522代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:44:49 ID:QH+3FTkM0
村田が単体でOPS1なだけじゃ怖い打線にはならないな
3番の鈴木尚は李炳圭みたいな感じだし
523代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:45:07 ID:gN55+b/F0
阪神はホークスに連敗の可能性があるが1勝1敗もありうる。
福原は横浜と広島に弱いだけ。下柳は中日に勝ったし福原も巨人に勝ってる。
どっちか勝てそうじゃない?
524代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:45:40 ID:emoveqdP0
>>521
可能性は否定しないけど、打率は難しいんじゃないかなぁ・・・
525代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:45:45 ID:ohLu2BpR0
>>394
昨日書いたけど今の中日打線で地味に荒木だけ好調なんだって
今日もきわどいボール見切ってた

あの押し出しも荒木がきわどいボールを見逃して見逃して
ストライクをカットカットしてのきわどいところ見逃しだから
審判もボールの判定だと思う
どっちと言っても良い球だったけど
526代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:45:59 ID:+9kucLgb0
1 青木  センター
2 井端  ショート
3 福留  ライト
4 ウッズ ファースト
5 村田  セカンド
6 小笠原 サード
7 谷佳知 レフト
8 阿部  キャッチャー   
527代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:46:14 ID:ijxcjlwJ0
>>521
青木がいるからなぁ
528代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:46:36 ID:uyPaWQLc0
阪神はファンが思ってる以上に深刻なんだよ
先発陣があの状況じゃもたない
529代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:46:36 ID:IC5A2FQF0
阪神は今年は下手に勝たないで100連敗ぐらいして
無能すぎる首脳陣を全員解雇するべき理由を作って欲しい。
530代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:46:37 ID:QvrYEpHs0
>>506
ラミレスに笑った
531代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:46:55 ID:VmKn2SEQ0
いや、普通にストライクだ
あの二塁の誤審と同じレベル
532代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:48:04 ID:zAOPYuiI0
どう考えても福留、ウッズが昨年以上に成績よくなることはない
とよく言われてたんだがなぁ

しかしやっぱ黒人のほうが選手寿命長いんかね
533代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:48:25 ID:QH+3FTkM0
ラミレスは去年は得点圏だけ異常に打ってたのにな
岩村が逆に得点圏さっぱりで100打点を大きく下回った
534代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:48:46 ID:/3hz+cZk0
>>531
中日ファンから見てもストライクだね。ラッキー以外の何物でもない
535代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:48:56 ID:uyPaWQLc0
あれは審判が帳尻した可能性が高いな
なんでこう質悪いんだろう
536代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:49:05 ID:qnXJc8a20
渦の打率調べてみたら
2004年 .298
2005年 .306
2006年 .310 

とだんだん上がってきてるんだよな。ホームランは45、38、47で平均43本。これはひどい怪物。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:49:08 ID:gN55+b/F0
巨人にも言えるんじゃない無能指揮官。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:49:08 ID:IC5A2FQF0
喜田は一軍に上がるのを切望してた筆頭選手だったからな・・・
いきなりのキチガイトレードに阪神ファンの多くは絶望した
539代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:49:09 ID:ohLu2BpR0
540代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:49:45 ID:v+LsaNgi0
>>505
相手の先発打てれば勝てるんじゃないか
和田とか杉内は難しいだろうけど新垣は付け入る隙があるし他は水田とか田之上だよ
541代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:50:19 ID:a4zf2w4V0
>>536
しかも中日一年目まではチャンスにかなり弱かったんだよなぁ
542代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:51:01 ID:SyfPmwhn0
>>532
男より女の寿命が長いのと同じで
遺伝的な問題だろうね…
543代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:51:03 ID:qdQVPbJB0
ランナーありの打席数

福留 85
ウッズ 106

栗原 70
新井 82

そら警戒もされるだろう
544代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:51:08 ID:FbaBB7p9O
>>530の得点圏打率微妙に間違ってないか?二岡とか
545代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:51:22 ID:Ik3HfTBn0
>>539
あれは腰引いた荒木にだまされた感じだよな
あと水田は2軍落ちしてる
546代打名無し@実況は実況版で:2007/05/19(土) 00:51:32 ID:xvnsbN0N0
横浜が手放したのがすべて悪い

547代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:51:59 ID:gN55+b/F0
ホークスは打線がすごい。巨人の先発投手は大炎上する。中日も?
548代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:52:19 ID:aFHhAtx30
>>546
那須野が高かったからな
549代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:52:21 ID:4d+uwz9q0
>>540
水田はなんだかんだで抑えてるから甘く見ないほうが。
和田が今年は本調子ではない。
SBの場合は残塁の山で負けることとかあるから、ランナー出しても我慢できるかってとこかと思う。
550544:2007/05/19(土) 00:53:44 ID:FbaBB7p9O
>>506だった
551代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:53:45 ID:NzhSg0k00
>>545
あの腰引きがすべてだと思う。
荒木がだましたと言うより、審判が勝手に誤審したってことだけど。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:53:48 ID:gN55+b/F0
>>549
巨人中継ぎ陣じゃまず無理。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:53:56 ID:DMY1bvgy0
鷹は下位球団を徹底的に叩くタイプだからそれほど怖くないよ

鴎猫鷲にはほぼ互角だし
554代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:54:00 ID:zmVs131Y0
渦はドラファンでもまさかナゴドで47本もかっとばすとはおもわなんだ。
それと去年の打点、今年のここまでの打点と勝負強さがどんどん増しているのはありがたい限り。

むしろ今のドラファンの打線の心配の種はあちこち痛めてるくさいドメのほうだろう。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:54:10 ID:qnXJc8a20
>>548
那須野やら佐々木やらに5億以上払って、渦には払わなかったんだから横浜はつくづく馬鹿だよなぁ。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:54:21 ID:Y2B0VqYTO
おかしな奴がやってきたし寝るとするか
557代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:54:25 ID:v+LsaNgi0
>>547
ホークスの打線より中日の打線の方が凄いと思う
558代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:54:40 ID:uyPaWQLc0
>>547
だから阪神の先発陣は何で崩れないこと前提なんだよw
正直楽天に打ち崩されそうな先発陣なんだぞ阪神
559代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:54:59 ID:4d+uwz9q0
>>552
なんで?
560代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:56:23 ID:qnXJc8a20
阪神ファンの一部は遂に幻想が見え出したのか・・・。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:56:29 ID:fg1GJ36t0
スンヨプは交流戦に向けてウォーミングアップでもしてんのかな?
またパから打ちまくる気かな。

>>558 楽天というか山崎にフルボッコにされそうww
562代打名無し@実況は実況版で:2007/05/19(土) 00:56:38 ID:xvnsbN0N0
普通にSB打線より中日巨人打線のほうが強力だと思う
まあ戦えばわかるよ

563代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:56:47 ID:NQONlPlC0
昨日の岡本は正直怖かった。
ストレートが140km程度しか出ていないのだもの。
内容は真田とどっこいどっこいで巨人打線の早打ちに助けられた感じだった。

普段の乱調時の地球と一騎打ちモードには入っていなかったが。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:57:06 ID:aFHhAtx30
と言うか、去年楽天に勝ち越したのはヤクルトと中日だけ
565代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:57:13 ID:a4zf2w4V0
楽天をあまりなめないほうがいい
566代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:57:37 ID:/3hz+cZk0
阪神ファンの夢を打ち砕かんでもいいじゃね。生暖かく見守ってやろうや
567代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:57:42 ID:1j0XR4/W0
中日はセンターをあの韓国人のまま千葉マリンで戦うのは無謀だぞ
568代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:57:47 ID:gN55+b/F0
横浜相手にランナーすぐ出す中継ぎ陣。
上原も満塁しのいだが、松中相手ならそうはいかない。
569代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:58:27 ID:VmKn2SEQ0
ただ岩隈がまたスペと聞いた
前見た時の印象だと、台湾代表の林くんが手強そう
570代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:58:30 ID:GimRBtCo0
>>539
両方誤審じゃん
これはもう平等ってことでいいだろ
571代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:58:34 ID:RU1DgatbO
496ー去年4位防御率断トツですが何か?
572代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:58:40 ID:BoYJWOjZ0
横浜はまだまだ強いよ。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:58:42 ID:4d+uwz9q0
>>565
楽天は去年に比べて長打力がアップしてるから、序盤中盤にまとめて点とれる感じだな。
去年みたいに、単打でつないで1点ずつ刻んで最後追いつかないってことはなくなった。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:58:47 ID:uyPaWQLc0
もうだめだ現状をあまりに見ていない
松中がどれだけここ一番で打っていないかをわかってすらいない
575代打名無し@実況は実況版で:2007/05/19(土) 00:58:51 ID:iKDHnVlX0
>>559それは

1、今年は少しは改善されたといってもまだまだ他球団には見劣りする中継ぎ以降の投手の質

2、ヘボ監督の下手糞投手交代のタイミング

3、阿部のクソリード
576代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:59:18 ID:5q4uDewa0
中日の李は復調気味と見てるんだが
どうだろうか?
577代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:59:18 ID:FbaBB7p9O
松中www
578代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:59:46 ID:a4zf2w4V0
>>572
俺は一昨日のホセロで先が見えたような気がしたけどなぁ
579代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:00:03 ID:GimRBtCo0
横浜って一位の時から眼中にされてなかったよな
首位は巨人か中日とか予想されてて
なんでだ?
580代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:00:07 ID:ohLu2BpR0
>>570
山本昌の時とかああいうきわどい判定、普通に一試合何球もあるんだが
581代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:00:32 ID:4d+uwz9q0
>>569
ここ2試合3回もってないぞ。確か落とされたはず。
ただ、最初いいピッチングしてるし、再調整してくれば怖い存在かもしれないけど…
582代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:00:42 ID:/3hz+cZk0
>>576
たまに宝くじが当るだけで横ばいだよ。本当に何時当るかは見当も付かないが
583代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:00:59 ID:uyPaWQLc0
>>576
打撃はほんのちょっと上向いたかな?と思うけど守備はね
マリン初体験でいきなりセンターだとエラーが目に見える
584代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:01:03 ID:zmVs131Y0
中日時代の「なぜそれを振らんー」「またスライダー空振りかああああ」というジャーマンを覚えている人間からすると
うっそーん、としかいいようがないのだが今の山崎は怖いのう。

SBは多村がスペってない状態で打線におさまってたら怖いどこの騒ぎではない・・・
近年何本奴にスタンドに叩き込まれたことか・・・
585代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:01:04 ID:qnXJc8a20
まぁ交流戦は檻戦だけはどこも落とせないな。あっこで貯金稼ぎたいとこだろう。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:01:06 ID:aFHhAtx30
>>576
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=600126

最近は多くてもヒット1本しか出てないんだが。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:01:24 ID:gN55+b/F0
あと、阪神先発は巨人や中日打線相手に勝利を手にしたわけだが。
下柳はナゴドで中日打線を封じたわけだし。
福原も甲子園とはいえ巨人打線を封じて連敗ストップしたし。
巨人や中日打線がホークスより強いって?だったらなぜ不調の阪神打線に抑えられた?
588代打名無し@実況は実況版で:2007/05/19(土) 01:01:42 ID:xvnsbN0N0
>>579
なんとなく結果だけ見ると勝ってる感じだったし
防御率も打率も平凡だから収まるところに落ち着いてきたような

589代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:01:47 ID:NzhSg0k00
>>576
李が「調子がよい」時のイメージって、そもそもあるのか?
一貫してあの程度じゃん。
590代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:02:16 ID:ohLu2BpR0
>>576
気のせいじゃないか…?
591代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:02:22 ID:F5tAmEtm0
延々とage続けてるし相手しても仕方ないと思うぞ
592代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:02:24 ID:/3hz+cZk0
>>583
マリンに限っては引っ込められないなら李をDHで使って欲しいな
593代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:02:51 ID:Ik3HfTBn0
>>585
そう思いつめるともし連敗した時のダメージがやばいから思わないほうがいい
一昨年2位転落した直後のナゴド楽天戦にスイープされてからそういう考えは捨てた
594代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:02:58 ID:uyPaWQLc0
>>580
場面が場面だからな
2アウトカウント2−3ランナー満塁だったしあそこにズバっときたらとってほしいところ
まぁあのセカンドよりかはましだと思う
595代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:03:04 ID:a4zf2w4V0
今日も李は危ない守備してたしなw
ドームであれじゃ先が思いやられる
596代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:03:15 ID:qnXJc8a20
>>587
これは日本語勉強してこいとしかいいようがない。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:03:39 ID:1j0XR4/W0
>>592
中日は立浪をDHじゃないの?
598代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:03:51 ID:yiDShk7w0
巨人や中日打線が不調の阪神打線に抑えられたって(笑)
599代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:04:07 ID:aFHhAtx30
>>596
阪神打線に抑えられたとか言われてもな
600代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:04:39 ID:5q4uDewa0
李はさ、流しが多かったが
引っ張っていいあたりが出るようになってないか?

ツーか現状ではこれ以上の外野は中日にいないだろ?
601代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:04:51 ID:/3hz+cZk0
>>597
立浪レフトで使ったほうがましな気がする。多分気のせいだと思うけど
602代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:04:55 ID:4d+uwz9q0
>>592
中日のDHは立浪とかになるんじゃないの?
603代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:05:09 ID:VmKn2SEQ0
>>581
そっか、無知でスマソ
確か青山も打たれてるよね
604代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:05:26 ID:qnXJc8a20
>>593
いやでもやっぱり事実は事実としてきちんと受け止めるべきかなと。楽天に負けてた中日が優勝できなかったように、
今年は檻と互角とかだと優勝は厳しいんじゃないかと思うよ。
605代打名無し@実況は実況板で :2007/05/19(土) 01:05:55 ID:iKDHnVlX0
>>600
開幕から全然出てこないんだが井上はどうなってんだ?
606代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:05:57 ID:uyPaWQLc0
>>600
ヒデノリがいないから現状だとそうだな・・・帰ってきたらヒデノリのがいいと思う
607代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:06:03 ID:Ik3HfTBn0
>>600
守備だけなら藤井、トータルなら復調気味の井上とかがいるが何で上げないのかなあ
608代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:06:20 ID:SyfPmwhn0
>>599
逆に考えるんだ!
阪神は打線で抑えるチームなんだよ!
609代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:06:26 ID:gN55+b/F0
すまん
阪神打線じゃなく阪神投手陣だった。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:06:39 ID:a4zf2w4V0
>>600
英智がケガしちゃった以上はな
ただ守備だけなら藤井の方が李より数倍上
611代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:06:58 ID:cMYd96u60
>>608
あれ見てると脱力するよなw
612代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:07:13 ID:4d+uwz9q0
>>603
青山はこの前、無四球完封してる。
ただ、打てないレベルではないかと思う。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:07:25 ID:oYzyno+00
>>603
こないだの登板で無四球完封勝利してた記憶がある
614代打名無し@実況は実況版で:2007/05/19(土) 01:07:45 ID:xvnsbN0N0
>>604
わからんぞ

檻も何かの間違いで確変するかもしれないし
あまり計算しすぎるのもどうかなあと思うし

615代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:07:54 ID:tRuQLIw00
>>597
李をセンターから除外できる+勝負所で立浪が代打で出せるということを
考えたらマリンならそれもありかと思う。アホなエラーで大量失点したらたまらん。
李は嫌いじゃないんだけど・・・
616代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:08:20 ID:ohLu2BpR0
>>607
井上のセンターはない
藤井よりかは打つと思ってんじゃないの

まあまだ慣れてないのも事実だしね
難しいところだが
617代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:08:49 ID:VmKn2SEQ0
>>612-613
スマソ、つくづく情報の更新が遅いわw
618代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:08:53 ID:uyPaWQLc0
檻でもデイビーや川越相手にしたら辛いだろ
ラロッカ、北川、大西、大引が調子悪いわけでもないし
甘く見てたら持ってかれると思う
619代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:08:53 ID:BGHK5Jsb0
>>579
先発がイニングくわなすぎ
ホセロ使い杉
仁志は明らかに確変
仁志除くと村田くらいしか怖い打者がいない。吉村、金城、石井といった、本来主力となる打者がずっと不調

せめてタコノリがもう少し踏ん張れれば、まだ何とかなるかと思ったけどあっさり失速
620代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:08:59 ID:qnXJc8a20
まぁ韓国球界で守備が上手いっていうのは、日本では一軍の中の下あたりということはわかったな。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:09:30 ID:/3hz+cZk0
>>616
井上使うならライトにしてドメセンターになるな。現状よりよっぽどましだと思うよ
622代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:09:39 ID:tRuQLIw00
>>616
センターにこだわってるのはあいつだけなんだからドメセンターでいいじゃん。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:09:59 ID:ohLu2BpR0
>>620
最近は慣れてきたのか落下点に入るのは
そんなに悪くないかなぁと思うようにはなった
624代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:10:13 ID:y8I8zpYa0
>>605
ファームで絶不調
625代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:10:13 ID:Ik3HfTBn0
むしろ李のセンターは12球団で下から数えたほうが早そうだ
626代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:10:31 ID:a4zf2w4V0
李は契約か何かでセンターを外せないという噂
627代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:11:08 ID:5q4uDewa0
ヒデノリは今期打撃がいいとはいっても
長打がなかなかきびしだろ?
今年は打ち勝つ野球が多いんだから
ヒデノリは、サブ的なほうがいいんじゃないか?
628代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:11:17 ID:qnXJc8a20
>>623
そうかなぁ。でも返球とか見てると、なんか基本からできてない気がしてくるんだよなぁ。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:11:33 ID:ohLu2BpR0
>>621-622
よく分からんけど落合構想の中に完全にセンター福留が消えてるのよね
開幕前にビョンがセンターできるのかできないのかが一つのポイントだといってたし

そのときも落合の上げたセンター候補が藤井と英智だけだった
630代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:11:37 ID:SyfPmwhn0
>>620
名手、松井秀喜みたいなもんだろ
631代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:11:39 ID:/3hz+cZk0
>>626
李の契約というより、韓国のテレビ局かな
632代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:11:45 ID:Ik3HfTBn0
>>624
いや今は復調して格の違い見せ始めてる
開幕暫く打率0割代だったけどマルチ猛打賞連発で3割まで戻してきてるし
633代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:12:19 ID:xIpjAESr0
親会社がアジアに優しい中日新聞だから、韓国人外せんだろ。w
634代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:12:34 ID:ohLu2BpR0
>>628
返球はなー
全体的にもっさりしてし
とにかく安全策を取る選手だから印象悪いわな
635代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:12:40 ID:UZRs7ljo0
>>629
センターの守備負担は大きい と見てるんじゃね?

ドメには打ってもらわないと困るから、1年間ライト固定させたい。
636代打名無し@実況は実況板で :2007/05/19(土) 01:12:48 ID:iKDHnVlX0
この成績で韓国のイチローと呼ばれるとは…

もう少し打てよ!!
637代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:12:52 ID:tRuQLIw00
>>627
彼は走塁いいし力もあるから当たりさえすりゃ長打も出ますよ。
李がナゴドでぶちこめるくらい長打あるならその意見もあるけど今の実力を見ると・・・
638代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:13:35 ID:/2Rg9kBY0
李はセンターかレフトか開幕まで決まってなかったが、
落合の判断でセンターで行くと決まった。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:13:39 ID:ohLu2BpR0
でもセカンドゴロで間一髪とかみると
やっぱ足は速いんだと思う

なんかスケール感が狂う選手
640代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:13:42 ID:/3hz+cZk0
>>627
現在3割8分で、チャンスにしか撃たないバッターだよ。新庄の劣化版って感じ
641代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:13:44 ID:NPDhPBGO0
交流戦なかったら

中日巨人

広島

阪神横浜
ヤクルト

こんな感じでおわりそうだけど、
去年一昨年のように多分交流戦でまたぐちゃぐちゃになるんだろうな

・阪神相変わらず
・横浜立て直し
・ヤクルトどん底へ
と予想しとこう
642代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:13:46 ID:GRcRuRrj0
>>634
「もっさり」ってのはビョンギュを表す実に的確な言葉だな
643代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:14:12 ID:Ik3HfTBn0
>>627
英智の長打率>李の長打率な件
井上とかが候補ならともかく李相手だし
644代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:14:29 ID:BGHK5Jsb0
ビョンギュってアウトハイの失投を流し打ちして
球場が狭ければHRっていう印象しかないな
645代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:14:40 ID:tRuQLIw00
>>629
去年普通にヒデノリがいない時はドメセンターじゃなかった?
李がいなくて藤井か英智がいない。という状況でセンターにいかないなら構想にないということだけど・・・
646代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:14:46 ID:4d+uwz9q0
>>637
確かに、満足に守れない。長打は打てないであの打率じゃ厳しいな。
中日の営業的には貢献してるんだろうけど
647代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:15:08 ID:/2Rg9kBY0
中日新聞3・23 別刷ドラゴンズ特集
p13「指揮官」落合監督に聞く 聞き手:編集局長 加藤幹敏
−打つほうは新戦力の李ですか。センターで使えそう。
落合「守りでアレックスより頼りになることは間違いない。
アレックスの守備でどれだけ泣かされたか。その心配は
今年はなくて済むからね。打つほうも大丈夫でしょう。」
648代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:15:21 ID:a4zf2w4V0
韓国じゃラーメンビョンギュとか言われてたくらいだし
韓国のイチローってあだ名は日本のマスコミがかってにつけたんだろうな〜
649代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:15:22 ID:Iit/fNjx0
ホント李って怪我でもせんかぎり下に落とせない契約になってんのかねぇ
650代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:15:27 ID:NPDhPBGO0
3割8分つっても22打席だぜ
651代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:15:38 ID:2iiFEkWQ0
交流戦2年間の通算成績

鴎 47勝24敗1分 .662 (燕5-7 神4-7 竜9-3 鯉9-3 横9-3 兎11-1) H24-12 A23-12
鷹 43勝28敗1分 .606 (燕7-5 神7-5 竜5-7 鯉6-5 横10-2 兎8-4) H20-15 A23-13
神 42勝28敗2分 .600 (鴎7-4 鷹5-7 獅6-6 熊8-4 楽7-5 檻9-2) H22-12 A20-16
燕 42勝30敗0分 .583 (鴎7-5 鷹5-7 獅6-6 熊8-4 楽8-4 檻8-4) H19-17 A23-13
獅 37勝34敗1分 .521 (燕6-6 神6-6 竜6-5 鯉8-4 横6-6 兎5-7) H23-12 A14-22
竜 35勝36敗1分 .493 (鴎3-9 鷹7-5 獅5-6 熊6-6 楽6-6 檻8-4) H19-17 A16-19
横 34勝38敗0分 .472 (鴎3-7 鷹2-10 獅6-6 熊8-4 楽9-3 檻6-6) H21-15 A13-23
兎 31勝37敗4分 .456 (鴎1-11 鷹4-8 獅7-5 熊7-3 楽7-5 檻5-5) H19-16 A12-21
檻 29勝40敗3分 .420 (燕4-8 神2-9 竜4-8 鯉8-4 横6-6 兎5-5) H15-20 A14-20
熊 29勝41敗2分 .414 (燕4-8 神5-7 竜6-6 鯉7-5 横6-6 兎3-7) H18-16 A11-25
楽 28勝44敗0分 .388 (燕4-8 神4-8 竜6-6 鯉6-6 横3-9 兎5-7) H15-21 A13-23
鯉 27勝44敗1分 .380 (鴎3-9 鷹5-6 獅4-8 熊5-7 楽6-6 檻4-8) H15-21 A12-23
652代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:16:22 ID:uyPaWQLc0
>>647
絶対嘘だろこれw
確かに最後の方は変なときもあったけど
653代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:16:29 ID:ohLu2BpR0
まあアレックスも劣化が酷かったからな
時々訳の分からん打球の追い方してたし
654代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:16:49 ID:Ik3HfTBn0
>>647
一応落合監督の変わりに弁明しておくと去年終盤のアレックスの守備は
今の李の足を遅くした感じでした
655代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:16:58 ID:GRcRuRrj0
アレックスって確かBOSクビになっちゃったんだよね
656代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:17:15 ID:UsyNu2UE0
個人的にはDHは立浪じゃなくて新井弟を使ってほしい。
すごく育ちそうな気がする。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:17:19 ID:aFHhAtx30
>>647
リップサービスだろうな
658代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:17:28 ID:/2Rg9kBY0
オチシンktkr
659代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:17:41 ID:drmJtDUG0
井上はここ数試合下で調子いいけど、堂上兄も同じくらい好調なんだよね
打つだけなら今一番一軍に近いのは堂上兄ってコメントがこないだ出てた
660代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:18:10 ID:BGHK5Jsb0
ただアレックスの場合
肩だけで進塁防げた部分もあるからなあ

ま、去年のアレックスと比較したら、守備はビョンギュのほうが堅実か
661代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:18:25 ID:qnXJc8a20
去年はヤクルトが打ちまくったよなぁ。>交流戦。
今年は巨人はパリーグ出身者も多いし、結構打ちまくりそうな予感がするな。李も交流戦は打つだろうし。
投手はまた今年も中日がパリーグは上手く抑えそうかな。ちょうど先発も復調してきたし、中継ぎ抑えも整ったし。

あとはどうだろうなぁ。何気に広島の打線も打つかもとか思ったり。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:19:33 ID:/2Rg9kBY0
落合っていう男は上田がイチロー級の守備とか平気で言ってたからマジなんだよ。
663代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:19:35 ID:Ik3HfTBn0
打つだけの左は立浪がいるからな
この壁は外野でレギュラー取るより難しいだろう
664代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:19:53 ID:2+m9f81a0
巨人が森野と勝負する理由

対巨人成績
    打率 出塁率 本塁打 打点 (10試合)
ウッズ .457 .536   7   13
森野  .289 .341   4   17

森野と勝負しているのではなく、ウッズから逃げざるを得ないだけだな。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:19:54 ID:bANSI8qA0
ひでのりくんはここぞの集中力は素晴らしいんだけど
レギュラーで使うと約1週間で燃料切れするので

まあいずれにせよはやく怪我治して帰ってきてほしい
666代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:20:31 ID:tRuQLIw00
阪神は交流戦でうまく流れをつかめないとほんとに死亡だな。
今日も理解に苦しむ打順組んでたし・・・
667代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:20:36 ID:RU1DgatbO
ノリってよく満塁回ってこん?
668代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:20:47 ID:a4zf2w4V0
立浪DHになると代打がとたんにいなくなる
と思ったら代打なんか必要ないことに気が付いた
669代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:21:24 ID:5q4uDewa0
んー、李は評価が低いな。
いい意味でも、悪い意味でも
開幕前の期待値なみにはやってると思うんだが。

3割20本とか、本気で打つと思ってたわけじゃないんだろ?
670代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:21:34 ID:UZRs7ljo0
>>664
そりゃどのチームもウッズと逃げたいよな。

今年も怪我しなかったら、打点・HRの2冠がほぼ確実だもんな。
671代打名無し@実況は実況板で :2007/05/19(土) 01:21:55 ID:iKDHnVlX0
交流戦を迎える頃セリーグで首位に立っていたチームは交流戦で必ず失速する
というジンクスが2年連続であったな。
一昨年中日、去年巨人

ってことは今年もあるかもな?今年の犠牲者は巨人か?中日か?
672代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:21:57 ID:/3hz+cZk0
>>668
7番バッターには代打が必要だよ
673代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:22:00 ID:/2Rg9kBY0
少なくとも、レフトかセンターか迷ってたのは間違いないから李が契約でセンターとかは無い。
あくまでも落合の判断でセンターなだけ。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:22:51 ID:ohLu2BpR0
>>669
だんだん予想外から想定内に… 
675代打名無し@実況は実況版で:2007/05/19(土) 01:23:04 ID:xvnsbN0N0
9高橋由
7谷
5小笠原
3李
6二岡
2阿部
D清水
4キムタク
8矢野

対西口限定

676代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:23:33 ID:tRuQLIw00
>>669
それはない。レフトでもう少し守備がうまかったらもうこれでいいやと思ってるよ。
2年目に覚醒してくれる事を祈ってる。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:23:41 ID:uyPaWQLc0
>>675
後小坂を入れたら完璧だな
678代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:23:45 ID:Ik3HfTBn0
>>667
そりゃ前の打者が出塁率鬼の福留ウッズに森野だし
既に満塁の場面森野9回、ノリ8回だけどこれは12球団の中でもトップクラスじゃないかな
679代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:23:48 ID:bANSI8qA0
オープン戦のビョンギュはひどいなんてもんじゃなかったから
680代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:24:17 ID:ijxcjlwJ0
>>675
西口限定じゃなくてもいい打線だな
681代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:24:21 ID:4d+uwz9q0
>>667
ざっと見てみたが、森野・ノリ・李の3人が満塁で回ってくること多いみたいだな。
まぁ、当然の流れではあるけど…。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:24:24 ID:0TdZYWv70
>>667
ドメウッズ森野が仕留め切れずチャンスメイクで終わると
自然と満塁でノリさんに…
683代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:25:29 ID:qnXJc8a20
それで落合監督は一生懸命ノリに打撃指導してるのか!!
684代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:25:37 ID:a4zf2w4V0
満塁でのノリさん最強
あそこまで力まなくてもなぁ
685代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:26:13 ID:YLe7HX7b0
>>669
開幕前→せめて.280くらい打ってくれたら使えるんだけど、.250臭いよなぁ・・・

まったく予想道理ですよ
686代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:26:47 ID:UZRs7ljo0
>>683
そりゃ自然とノリさんが打てばトドメって場面で、もれなくまわってくるからな。

おいしいポジションにいるからな。。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:26:58 ID:BGHK5Jsb0
>>678
なぜか梵が9打席

・・・謎だ
688羽根 ◆5HZHgvv94A :2007/05/19(土) 01:27:32 ID:H8AF/ER80
>>669
一応助っ人外人が打率250、OPS600ちょいの成績で期待通りってそりゃないよw
689代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:27:52 ID:/3hz+cZk0
>>687
倉の確変かな
690代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:28:50 ID:uyPaWQLc0
そういえば昨日も話してたが各球団の交流戦DH予想はどうなったんだろ
691代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:29:01 ID:bANSI8qA0
李は森野のファインプレーの時のはしゃぎっぷりとかそういう本業とはあまり関係のないところで評価を上げている
692代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:29:40 ID:Ik3HfTBn0
満塁時の時の結果
8打数4安打2HR15打点1四球 さて誰でしょう
693代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:29:50 ID:0TdZYWv70
789番が自動アウトだからノリさんがチャンスで打てる様にならんとな。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:30:28 ID:a4zf2w4V0
>>692
もしかして邪魔崎

なわけないよな
695代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:30:39 ID:htc1eEnH0
偏差値60〜のトップを目指す交流戦
SB西武に4/8は最低限
ロッテハム楽天には8/12死守で
檻戦は1つ落としたら脂肪

偏差値40〜50からのCSに滑り込む交流戦
SB西武に3/8は最低限
ロッテハム楽天には6/12死守で
檻戦は2つ落としたら脂肪

偏差値30台からの最下位を回避する交流戦
SB西武は今は考えなくてよい
ロッテハムには3/8は確実にし
楽天にひとつは必ず勝つこと
檻戦は5割を死守する
696代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:30:57 ID:tRuQLIw00
>>692
ジャマハハハハ
697代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:32:44 ID:BGHK5Jsb0
>>695
んな馬鹿な
優勝狙いのチームも交流戦トータルで5割ありゃ、どうとでもなるよ
重要なのは、スカスカ日程とDHを利用しての戦力の再編成だろ
698代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:35:58 ID:5q4uDewa0
>>688
期待通りてか
最低限これぐらいなら我慢できる
そーゆうレベルの働きはしてるなーと
守備にしろ走塁にしろね。

まあ、それだったらヒデノリなり井上なりを使えよ
ということか。



699代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:39:16 ID:ohLu2BpR0
勝ってるときはビョンギュも我慢できる
負けてるときは我慢できない

6連敗してついに英智に取って代わられたが
英智が怪我して復帰して
また中日が勝ち始めたからな
そこで今に至る

負け始めるとまた…
700代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:39:32 ID:9L/eL7Fp0
スンヨプはなんだかんだで打てなかったころも長打はあったからなあ
ビョンギュにも慣れたら化けるっていう片鱗があれば良いんだけど
701代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:40:20 ID:NPDhPBGO0
どう考えても井上のほうが嫌でしょ
702代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:41:07 ID:ohLu2BpR0
長打は無理

良くも悪くも(足の速い)森野っぽい選手になれるかどうかじゃないの
703代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:42:37 ID:tRuQLIw00
>>700
打撃は期待できるものを持っているような気はする。
守備はだめぽ。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:44:28 ID:yCNwyvMe0
>>695
ロッテと西武逆じゃないか?

交流戦は調子良いチームだし、
今年は先発に加えて中継ぎが非常に調子が良い

参考:ロッテ中継ぎ陣
薮田0.98・藤田9.64・荻野0.87・川崎0.84・高木1.74・小宮山3.60・コバマサ1.45

ワンポイントでポンポン打たれてアレな藤田以外は点取るの厳しいぞ・・・。

705代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:45:52 ID:YLe7HX7b0
>>695
2005 阪神 21-13-2 .618
2006 中日 20-15-1 .571

これを参考にすると14〜15勝が目処かなぁ。
最低限5割という事はあるけど、優勝する力があるならば当然多少勝ち越すだろうとも思う。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:53:32 ID:9L/eL7Fp0
すまん寝言だった
片鱗なんてものが分かるならどこの球団も苦労しない罠
707代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:55:01 ID:SSLZ2QAj0
ヤワラの旦那
交流戦でも打てるのか

元の谷に戻るかもな
708代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:55:16 ID:NzhSg0k00
>>706
でもまあ長打力がないのはガチでしょ。<中日李
709代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:55:34 ID:neEzUTng0
オリvs阪神の暗黒対決が楽しみです
710代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:57:26 ID:IC5A2FQF0
去年の暗黒巨人は交流戦はどうだったんだっけ
711代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:01:34 ID:9L/eL7Fp0
>>708
多分ね
韓国での成績を探してみたが通算ぐらいしか分からなかったから何とも言えないが
712代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:02:28 ID:neEzUTng0
韓国のイチロー→×
韓国の井上→◎
713代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:04:08 ID:s7yE63I60
>>710
触れてやるな
714代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:08:18 ID:zXZG8bGLO
交流戦は試合数が36→24と減ったから、一見楽に見えるかも
知れんが、全てのカードが2連戦というのが曲者だな。
かつて西武の監督をしていた森がうろ覚えだが、こんな事を言っていた。
「ペナントの中で、2連戦というカードの戦い方が一番大切だ。
2連戦だと、1戦目に対する比重がかなり占めてくる。3連戦なら最初の試合を落としても、
そんなに慌てる必要は無い。仮にそのカードが1勝2敗だったとしても、
マイナス1で済む。しかし、2連戦で最初の試合を落としてたら、次の試合は絶対勝たなくてはならない。
2連敗したら、その時点でそのカードは終わり。1勝1敗だとプラスマイナス0だが、
2連敗だとマイナス2になってしまう。結果として、3連戦の1勝2敗よりも悪くなってしまう。」との事。
となると、それぞれのカードの頭の結果はどのチームも、大切になってくるかもな。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:12:08 ID:hxY3RSe3O
広島の一勝二敗の呪いが、二連戦だとどうなるのか気になる。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:12:34 ID:8Cm/6C6H0
なんか頭悪そうだな、森。
717代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:16:04 ID:/3hz+cZk0
交流戦はペナンと争ってるチームじゃないんで、4または6試合(一週間)で1セットとして考えるんじゃないかな
だから、それほど2連戦を気にする必要は無いと思うが
718代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:20:02 ID:ohLu2BpR0
17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/05/18(金) 21:10:16 ID:VeOR8D2g0
    ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  終わり    | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 中5−2巨  | ::|   | ttp://zip.2chan.net/1/src/1179489229601.jpg
  |.... |:: |          | ::|   \_ ______
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
           /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄


これちょっと面白かった
719代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:29:31 ID:OVGOHx7C0
もっさ李はあの長打力と守備と守備位置、外人枠考えたら3割5分の首位打者
クラスでないととても割に合わんよ。せめてパウエルくらい打ってもらわんと。
2割5分のへっぽこ守備なら2割3分で神守備の英智と藤井の方が遙かにマシ。
外人枠は中継ぎに使う方が有効。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:33:38 ID:eJ12T5HQ0
アレックスの穴は大きかったな
全盛期のあの守備は
721代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:33:41 ID:z3xiK9AC0
タイロン・ウッズって世界三大ウッズの一人だな
722代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:34:32 ID:cMYd96u60
>>721
3人目誰?
723代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:36:54 ID:z3xiK9AC0
>>722
ジェームス・ウッズ
724代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:41:55 ID:aozpF1Zz0
そういや最近ジェームス・ウッズ見ないな
渋くて、いろんな役が出来る名脇役なんだが
スレ違い失礼
725代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:06:27 ID:rlbD2cge0
>>264
谷はわかるけど荒木の得点が出塁率の割りに多いな
726代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:08:08 ID:bANSI8qA0
荒木を出塁させるようなヘボPがドメ渦を抑えられるわけないという
727代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:10:21 ID:NPDhPBGO0
>>264
谷以外ひどいな
松本がんばってる方なのかw
728代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:16:39 ID:aFHhAtx30
>>725
荒木は盗塁するし、福留・ウッズは長打が多いからな。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:32:36 ID:BGHK5Jsb0
>>727
松本は出塁率よりはよくやってるかな
バントの構えして揺さぶったり、下手な引っ張りで右打ちしたりと
出来る限りのことはしてる
・・・まだまだバッティング技術が全然頼りないけどね

守備面では思ったよりは全然マシ
例えばかつての東出やキムタクよりはやらかしは少ない
ただ東出の守備力が高すぎるので、大分見劣りしちゃうけどね
730代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:45:27 ID:xaCuYT+Q0
>>715
2連戦なら1勝1敗の法則に変化する・・・といいなぁ、と妄想中
これだと確実に5割以上なんだけどな

とりあえず今までに雨で中止による三連戦→二連戦が2回あったけど、
そこでは中日に1勝1敗、阪神に2勝0敗だった
明日からのヤクルト戦が2連戦になったので注目です
731代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:51:52 ID:MzqzeMfl0
荒木はリスクの高い株とか、万馬券みたいなもん

出塁の可能性は高くないけど、出たら大きいっていう
732代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:56:57 ID:s7yE63I60
パスレで見つけてきた

交流戦2年間の通算成績

鴎 47勝24敗1分 .662 (燕5-7 神4-7 竜9-3 鯉9-3 横9-3 兎11-1) H24-12 A23-12
鷹 43勝28敗1分 .606 (燕7-5 神7-5 竜5-7 鯉6-5 横10-2 兎8-4) H20-15 A23-13
神 42勝28敗2分 .600 (鴎7-4 鷹5-7 獅6-6 熊8-4 楽7-5 檻9-2) H22-12 A20-16
燕 42勝30敗0分 .583 (鴎7-5 鷹5-7 獅6-6 熊8-4 楽8-4 檻8-4) H19-17 A23-13
獅 37勝34敗1分 .521 (燕6-6 神6-6 竜6-5 鯉8-4 横6-6 兎5-7) H23-12 A14-22
竜 35勝36敗1分 .493 (鴎3-9 鷹7-5 獅5-6 熊6-6 楽6-6 檻8-4) H19-17 A16-19
横 34勝38敗0分 .472 (鴎3-7 鷹2-10 獅6-6 熊8-4 楽9-3 檻6-6) H21-15 A13-23
兎 31勝37敗4分 .456 (鴎1-11 鷹4-8 獅7-5 熊7-3 楽7-5 檻5-5) H19-16 A12-21
檻 29勝40敗3分 .420 (燕4-8 神2-9 竜4-8 鯉8-4 横6-6 兎5-5) H15-20 A14-20
熊 29勝41敗2分 .414 (燕4-8 神5-7 竜6-6 鯉7-5 横6-6 兎3-7) H18-16 A11-25
楽 28勝44敗0分 .388 (燕4-8 神4-8 竜6-6 鯉6-6 横3-9 兎5-7) H15-21 A13-23
鯉 27勝44敗1分 .380 (鴎3-9 鷹5-6 獅4-8 熊5-7 楽6-6 檻4-8) H15-21 A12-23
733代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:01:39 ID:nDzsIwNF0
1チームにも勝ち越してないじゃないか・・・
だが、今年は違う!!!よね?
734代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:02:06 ID:VaMOV6si0
>>729
東出外野コンバート来るか?
センター結構上手かったしなw
735代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:05:58 ID:yAjrC+2tO
鯉的には今年は違う....と信じたい...
交流戦の時期に二年連続で主力の故障が低迷の原因なんだよね。
去年だってベイルが故障しなければ五割はいってただろうし一昨年は...ラロッカが故障したんだっけ?
736代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:06:16 ID:IC5A2FQF0
今年の阪神ひどいねぇ

全ての悪いことがいっぺんに出てきたというか
こうもチームが完全にぶっつぶれるのは
首脳陣やコーチ陣あたりになにか原因があると思うんだが・・・
737代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:10:38 ID:XVb0MTi20
鈴木が凡フライ打った瞬間、目測誤って下がろうとしてから
慌てて前進して危うく落とすところだった李。
どうやったらあれを間違えるんだ。

落合が李に失望してるのはヒデノリ怪我前に先発はずされたり、
立浪とか藤井で代打だしたりする時点でよく分かる。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:26:11 ID:qwsT7tuF0
やっぱりアレックスの存在はデカカったか
大分衰えてたからしょうがないけど
739代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:30:50 ID:tRuQLIw00
でかいっていうか、アレをセンターに固定するなら
レフトを若手競争枠にできたのになあと考えると惜しい・・・
740代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:38:57 ID:nvO4ju3K0
アレックスセンターだったとしても
中村がサードで森野がレフトに押し出されてきたんだから
結局レフトは森野になるのでは
741代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:44:19 ID:IC5A2FQF0
ノリブタ予想以上に頑張ってるな
中日打線の相乗効果が相当強いんだろうな。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:55:01 ID:lTJjSKbw0
もうこのスレに書き込むことも無さそうな5月の横浜の朝。。。
743代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:56:37 ID:WGHNUboy0
ふひぃ
744代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 05:32:21 ID:WGHNUboy0
はーっ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 05:36:01 ID:WGHNUboy0
746代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 05:42:07 ID:FLlE6IS40
211 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/05/18(金) 22:18:35 ID:6E10l+jf0
【賃料滞納に立腹し暴行】
兵庫県芦屋市の会社役員の男が倉庫を貸し付けている相手が
賃料を滞納していにことに腹をたてて相手の男性に暴行を加え
ケガをさせたとして傷害の疑いで17日夜、逮捕されました。
逮捕されたのは芦屋市岩園町の衣料品販売会社の役員、
辻本仁史容疑者(46)です。

警察の調べによりますと、辻本役員は16日午後3時すぎ、
自分が経営する 神戸市内の衣料品店の事務所で、
37歳の会社経営の男性に殴る蹴るの暴行を加え
顔などに全治10日間のケガをさせた疑いが持たれています。
これまでの調べで、辻本役員は被害者の男性の会社に倉庫を貸していますが、
月20万円余りの賃料を3か月余り滞納していることに腹を立て、
「お前をさらって神戸港に沈めるぞ」などと怒鳴りながら暴力を振るったということです。

男性から被害届を受けた警察は、辻本役員を調べて傷害の容疑の裏付けを進めています。
------------------

賢人の父ちゃん逮捕。
背中に昇り龍の筋彫り入れてる怖い父ちゃん。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 05:53:26 ID:CWASollj0
アンチ阪神ってマジでキチガイだらけ
748代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:08:58 ID:70VXwfIV0
最近10試合

中日 8勝2敗
巨人 6勝4敗
広島 6勝4敗
阪神 5勝5敗
横浜 3勝7敗
東京 3勝7敗
749代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:12:32 ID:hPQIZqrx0
【野球】阪神・辻本投手の父親を逮捕… 「神戸港に沈めたろか」などと脅迫し、男性に暴行[05/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179522165/
750代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:13:58 ID:hE8vcoi60
>>732
交流戦巧者は4チームか、西武も貯金3だから一応入れるとするなら5チームだね
751代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:41:12 ID:CsO6QNyS0
>>749
滞納した奴が逆恨みしたってだけの簡単な話だな
752代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:58:42 ID:CWASollj0
>>748
阪神より下がいたことに驚いた
753代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:17:49 ID:RC6KMl780
SB王監督「今年の交流戦?そうだなポイントは中日戦だな。
     唯一負け越してる?選手もやる気が出るだろうし
     4本柱も集中させることになるだろうな」

  ご愁傷様w
754代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:28:30 ID:CWASollj0
せっかくパオールスター状態なのに巨人が歯牙にもかけられてないところが逆に侘しいな
755代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:37:19 ID:KuSakopL0
>>753
斉藤もいないし、新垣も和田も不安定だし、去年ほどの絶望感はないかな?
でも、小久保と多村を渡した球団を恨めしく思うわなw
756代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:38:40 ID:CWASollj0
多村はもはや横浜を移籍したいがためにわざと怪我してたとしかおもえんな・・w
757代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:39:01 ID:Vp1plBsn0
鷹からしてみると怖い、楽しみなのは中日と巨人だけだな
交流戦初めから阪神(ヤフD)→広島(ヤフD)→ヤクルト(神宮)とラッキーな日程だからみんな喜んでるよ
その次の巨人戦へ向けて最低5勝1敗、できれば6連勝で望みたいね
これも夢や妄想なんかじゃく地の利、対戦成績、戦力差等々を考えて出た結論
それとローテは杉内・和田・新垣・ガトーの4本柱を中5日で回して24試合中22試合の予定
758代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:44:49 ID:s7yE63I60
>>752
5割で来ているチームを引き合いに出してなんともまぁマヌケな意見だな
759代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:45:50 ID:QaADfyTz0
今年の交流戦はパリーグは、昨年までほど強いとは思わない。優勝候補はジャイアンツ、ドラゴンズも
結構勝つだろう。カープも5割を切ることはないと思う。

現状のカープは、黒田の不調など万全じゃないんだよね。それでも、それなりに戦えている。梵、栗原、
大竹、青木、宮崎などは、まだ成熟してない選手だから、どんどん伸びる可能性を秘めているし、実際
昨年より、あるいは開幕時より良くなっている。それと大きいのは高橋建が変化球を使える投手になった
こと、これでローテがある程度埋まってきた。ジャイアンツやドラゴンズに比べると実績がない選手が
多いし層が薄いが、成長次第では結構面白いと見ている。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:48:51 ID:ceak0Y4k0
広島は阪神がいなかったらヤバかっただろうけどな
761代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:50:26 ID:QaADfyTz0
ホークスは斉藤がいないから昨年までの怖さはない。投手では新垣が鍵になる。新垣はコントロールに
自信を失っているからボール球を振らなければ、ある程度攻略できると思うが球筋を良く知らないセの
打者は振る可能性も高い。ジャイアンツ打線は和田、杉内は打つと思うよ。
762代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:52:11 ID:ceak0Y4k0
楽天が普通のちょっと弱いチームになっちゃったから檻で稼がないとな
檻戦を落としたところが大きく後退する
763代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:59:05 ID:Vp1plBsn0
>>761
巨人打線は怖いよね
タレント揃いだし、特に小笠原
こいつの対鷹アベレージはかなりじゃないかな、打たれた思い出ばかりだ
764代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:59:53 ID:Rmflfk/F0
山ア5月の成績
12試合 42打数 18安打  .429
3二塁打 9HR 21打点 13三振 11四球 1死球
出塁率 .556 長打率1.143 OPS 1.699
765代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:01:42 ID:MMqeUM900
今年の交流戦はパヲタを喜ばせる結果になりそう
ペナントのことを考えるとセの他のチームに負けてもらいたいけど、やつらがホルホルするのも腹が立つ
766代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:19:09 ID:CWASollj0
パオタで巨人に友好的な意見を見ると全部工作に見えるw
767代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:23:48 ID:UZRs7ljo0
>>752
そりゃ阪神に3タテ食らったチームもあったからな。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:27:13 ID:gSQzL3Rk0
ソフバンの斉藤ってケガでもしたの?
交流戦中に復活はないの?
769代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:28:46 ID:ceak0Y4k0
>>766
まあな。パリーグは強奪される被害者だからな。
今年はハムがw
770代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:38:16 ID:WXu5OPch0
交流戦初戦カード

    横浜 vs 西武  千葉 vs 中日  日公 vs 巨人  福岡 vs 阪神  オリ vs 広島  楽天 vs 東京
5/22 工藤 vs 涌井  小野 vs 朝倉  ダル .vs 福田  杉内 vs 下柳  吉井 vs 大竹  田中 vs 館山
5/23 寺原 vs 岸    成瀬 vs 浅尾  グリン vs 金刃  和田 vs 福原  川越 vs 青木  永井 vs 藤井
771代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:40:46 ID:Vp1plBsn0
>>766
鷹は巨人に実害受けてないし
それに金満だの強奪だの叩かれる時は必ず巨人と一緒に言われる
ある種の連帯感を持つ人も居るかもw

>>768
交流戦での斉藤復活はないよ
本人からの報告もあった
川崎は交流戦後半あたりに復活予定
772代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:44:34 ID:ceak0Y4k0
ダイエーとナベツネの密約で小久保を無償で取られたけどなw
773代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:47:11 ID:nDzsIwNF0
なっとかセリーグの力を結集してホークスを失速させれないだろうか?
そろそろパファンにも交流戦でペナントの行方が激変する展開を味あわせてやりたいw
特に今下位のチームに頑張って欲しい
阪神とか結構やってくれそう
774代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:51:18 ID:afwwPqrR0
>773
阪神はあのおもしろな交流戦ユニで勝利するイメージが思い浮かばない
775代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:58:34 ID:KuSakopL0
>>770

楽天 vs 東京
田中 vs 館山
永井 vs 藤井

楽天のルーキーズと、絶不調のヤクルト。
このカードは微妙だなーw
776代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:00:55 ID:T3USf/FV0
ホークスより巨人をパで叩いてもらいたいな。
戦力は抜けてるのでせめて新垣辺りに主力野手の2,3人始末して貰わないと。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:03:27 ID:5YHX49mpO
今年の急降下と急上昇はどこかな?どうせセ・リーグのチームだろうけど
778代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:05:26 ID:gSQzL3Rk0
>>773
ホークスをなんとかできそうなのは中日しかいない
交流戦で唯一勝ち越してるし
去年完敗した斉藤もでないみたいだし
779代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:06:56 ID:PpXi/pb10
去年交流戦防御率トップ10
1佐藤 充 (中) 0.91 二軍
2川上 憲伸 (中) 1.38
3ガトームソン (ヤ) 1.66 ソフバン
4三浦 大輔 (横) 1.80 ケガ
5斉藤 和巳 (ソ) 1.81 ケガ
6福原 忍 (神) 1.96
7涌井 秀章 (西) 1.97
8松坂 大輔 (西) 2.20 メジャー
9小野 晋吾 (ロ) 2.27
101吉井 理人 (オ) 2.48
780代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:07:35 ID:afwwPqrR0
>777
横浜はここで急降下したなら
「交流戦のせいだ」と言い訳ができて
かえって幸せなのかも
781代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:07:37 ID:EHWPxrv30
中スポ中スポ!中スポ!!!!!!!!

岩瀬メジャー興味なし「ボクは興味がないです。アメリカの環境も、
憲伸には合うようだが、ボクには無理」
「シャツもパンツも選ぶのは憲伸任せ。憲伸がはいて、きついなというのが
ボクにぴったりなんです。でも最近、面倒見てくれないなぁ」
「遠征の時、そろいのスーツ作ってくれたらいいのに」
782代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:11:26 ID:htc1eEnH0
アッー!
783代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:12:06 ID:hHwdc1jT0
中日ファンだが、阪神はこのままでは終わらないと思う。
阪神や中日の強さは、巨人とは違って、○○がいないとか○○が今年は調子いいとかいう次元の話ではなく
チーム全体の野球へのレベルの高さだと思えるのだ。個人成績に極端に依存しない。
784代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:15:31 ID:QaADfyTz0
タイガースは林が急成長しているが、一方でシーツの調子が悪いし金本も微妙なんだよな。投手陣の
軸である福原、安藤も故障などで不調、そしてなによりタイガースの大切な栄養源であったカープが
強くなってカモに出来なくなっている。やはり苦しいだろう。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:17:12 ID:afwwPqrR0
>783
阪神の野球レベルって高いか?
岡田阪神は選手の配置に成功はしたけど
あとは個々の能力任せの印象で
金本ら主力の好不調が勝敗に直結してるように見えるんだが
786代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:20:30 ID:5YHX49mpO
色々と言われてはいてもやはり井川の抜けた穴が大きいんじゃね??と思う中日ファンの俺
787代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:23:18 ID:ceak0Y4k0
シーツは今年で首かな。来年どこか一塁手強奪できるかどうか。
選手供給源である広島は国産打線だしな。
自分で探すのははずすだろうなw
788代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:23:58 ID:iedGeBXG0
井川は悪いなりにもイニング数多かったからねぇ
789代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:25:08 ID:pW6oGx7/0
>>787
FAで新井獲るのでは
その為に広島は喜田を獲ったし
790代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:26:02 ID:hE8vcoi60
>>786
防御率7点中盤で速攻マイナー落ちなヤツなんかずっと使ってたらもっとえらいことに・・・
791代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:26:33 ID:+vo4ENW40
交流戦開幕カードの勝敗予想
西武ー横浜・・・西武連勝
ロッテー中日・・・ロッテ連勝
ハムー巨人・・・ハム連勝
SBー阪神・・・たぶん1勝1敗
オリー広島・・・広島連勝
楽天ーヤクルト・・・わからん
792代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:26:42 ID:SyfPmwhn0
喜田⇔新井+金銭
トレード
793代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:28:16 ID:+vo4ENW40
阪神1勝1敗の理由・・・SBのカモ井川が抜けた
794代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:29:05 ID:gSQzL3Rk0
阪神の今の状態まねいたのは井川+打線だろう
打線は去年の交流戦から1、2ヶ月2点打線だったような
それをピッチャーがふんばってささえてた
しょぼい投手陣だったらこのときに終わってた
後半はピッチャーと勢いだったし
最大補強が今岡といってる時点でおかしい
ある程度は計算たつだろうが2005年の成績毎年残せると
おもってたのだろうか?おかぼんは・・・
FAかトレードか最低外国人とるべきだった
795代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:30:23 ID:+vo4ENW40
ボーナスステージが1,2節とそれぞれある広島、阪神は有利なか?
ヤフーのホークスに1勝1敗でいいわけだし。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:31:53 ID:PpXi/pb10
パにとっては阪神がボーナスステージなわけだが
797代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:34:44 ID:tUKs9Shh0
広島もボーナスステージだろう
798代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:35:01 ID:+vo4ENW40
796
SBもヤフーで1勝1敗なら阪神勝ち越しが事実上決定するわけだが。
ハムも楽天も甲子園で連敗確定だろう。
ヤフー、マリン、グッドで阪神が1勝1敗なら阪神勝ち越しフラグが立つ。
巨人はマリン、ヤフー、グッド未勝利。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:36:15 ID:+vo4ENW40
798
SB戦もヤフーで1勝1敗ならだった。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:36:28 ID:QvrYEpHs0
ラミレスは打率だけ見れば絶好組のようだが絶不振のスンヨプより貢献度が低い
123番の出塁率が高いが4番の打点がorz
801代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:36:59 ID:+vo4ENW40
796
オリには連勝できるだろ?阪神は。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:40:57 ID:CzMxfL/A0
井川がいればカープにここまで負けることはなかったかもしれない。
それよりも、阪神は打線が深刻だと思う。
盗塁や長打があまり期待できない今の阪神は
先制されるとかなり苦しそうだ。

803代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:41:44 ID:b1RPdbLM0
>>789釣りか?それとも知らん人か?生涯カープ宣言してる。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:42:02 ID:Q8CmKfg50
阪神ってレベル高いか?
色んな意味で大味な印象がある
805代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:44:21 ID:pn3jn4LK0
>>804
野球の質は低いよね
金本一人でもってる感じがする
806代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:44:39 ID:El8gdN9f0
>>800
ラミレスってものすごい帳尻だよな
今年はダメかと思うと
知らない間に30本100打点
雨天中止の多いチームだから消化試合で稼ぎまくり

今年もそうなるだろうな
04年移行毎年こんな感じだ
807代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:45:50 ID:T3USf/FV0
林と金本長打結構打ってるんだからその前に鳥谷、今岡並べればいいのに。
シーツはチャンスでも余り変らなく打てるから5,6番に下げるのが本当はいいんじゃないか。
打順からして繋がらないように組んでるね。
808代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:47:19 ID:nDzsIwNF0
>>806
夏以降に打ち出すからなw
809代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:48:24 ID:T3USf/FV0
今の選手の特性からいって
1番今岡
2番鳥谷
3番林
4番金本

多分これが一番繋がるし点入るよ。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:48:41 ID:2nj0Ouzg0
阪神はバントや代走などの小細工を多用するようになったことが
弱くなった原因のような気がする。

ノーアウトランナー2塁1塁でのバントは定石かもしれないけど
みすみすアウトを一つあげてしまうわけで、自分から流れを
断ち切ってるような気がしないでもない。
2005年や2006年は、ほとんどバントなしでイケイケだったし。
811代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:49:31 ID:Y2B0VqYTO
巨人の防御率も3点代に落ちたか
6連敗の借りも6連勝で返したし、今日から仕切り直しだ
812代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:54:37 ID:Kzvl32GWO
珍ヲタがSB相手に一勝一敗言ってるのは、内心連敗を覚悟してるんだろな
813代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:56:37 ID:+vo4ENW40
812
ヤフーでは。でもひとつは勝てるんじゃないかな?
甲子園では連勝できる。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:56:46 ID:CzMxfL/A0
阪神ファンではないから良く知らないけど
シーツはチャンスで打ててないんじゃなかったっけ?
というか打率も低かった気がする。
金本と林は並べたほうが良いだろうけど
もう一人打点をかせげる人が欲しいね
815代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:57:46 ID:+vo4ENW40
阪神は奇跡的にヤフーで連勝なら優勝フラグ確定。
816代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:58:03 ID:El8gdN9f0
>>814
チャンスに弱いとか以前にレベルの高い投手のストレートは全然打てない
817代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:58:30 ID:5OOKMix7O
真田sage
西村age
818 ◆/2nd/culRc :2007/05/19(土) 09:58:40 ID:uqqtqzX+O
>>781
おー!俺も読んだあああ!

中スポ!中スポ!中スポ!
819代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:59:36 ID:Y2B0VqYTO
さっきからしつこいのう
わかったから、もう同じ話をするな
820代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:00:28 ID:CO+NZf210
>>773無茶言うな!
>>770杉内:和田vs下柳:福原と書いてあるだろう
どないせーっちゅうねん・・・・
いっそ初回からJFK投入して4回から下柳とか奇襲作戦する?
821代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:01:26 ID:/3hz+cZk0
対巨人戦成績
    打率  打数 安打 本塁打 打点
井端  .325  40  13   1    *2
荒木  .343  35  12   0    *0
福留  .200  30  *6   0    *5
ウッズ .438  32  14   6    12
森野  .303  33  10   4    15
中村  .167  36  *6   1    *4
ビョン  .207  29  *6   0    *1
谷繁  .190  21  *4   1    *3

荒木が打っていることと、福留が抑えてられていることが意外だった
822代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:02:56 ID:+vo4ENW40
820
和田ってオリに負ける投手だぞ?
823代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:05:27 ID:wQdEOzh/0
>>821
ノリ打ってないな、しかし打点は李の方が少ないのか。
いずれにせよ、下位はほぼアンパイ状態と。
824代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:07:44 ID:hxY3RSe3O
>>820 和田は一発病もちだから、金本の前にランナーためるしかないな。
投手の方は…知らん。
825代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:08:30 ID:CWASollj0
>>803
阪神ファン騙って広島からもっと強奪や〜とか
あからさまにバカ演じてるアホの見分けがつかないこのスレの連中に腹が立つ
826代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:11:37 ID:54IIckny0
パの交流戦各予想ローテ
ソフトバンク
和田、新垣、杉内、ガトームソン、水田
西武
涌井、西口、岸、ギッセル、グラマン
ロッテ
渡辺、小林、清水、成瀬、久保(小野)
日本ハム
ダル、八木、金村、グリン、建山
楽天
岩隈、林、田中、永井、青山(山村)
オリックス
川越、デイビー、吉井、平野、岸田

やっぱソフトバンクは強い
が、オリックスは落ちるな・・・
827代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:13:42 ID:Y2B0VqYTO
まあな、中日は1番から6番でいかに点を取るかって打線だからね
立浪が代打に出る終盤以外は、7番から9番は9番で終わって、次の回イバタから攻撃を開始できるようにしてくれる以外何の期待もしてない
828代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:13:54 ID:wl4tOwMc0
>>826
岩隈全治3週間くらい
水田はしたにおちた
829代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:14:15 ID:ijxcjlwJ0
>>826
岩隈は肉離れらしいよ
830代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:15:27 ID:54IIckny0
今日の各先発予想
中日×巨人 阪神×横浜  広島×ヤクルト
中田×姜  杉山×土肥 佐々岡×石川

先発の顔ぶれや調子を見ると
中日、横浜が有利で広島とヤクルトは互角だがどうだろ
831代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:18:08 ID:54IIckny0
>>828
>>829
え、そうなの、ありがと
じゃあ代わりは青山か、楽天少しきついな
ソフトバンクも水田が落ちたら代わりは田之上だな
怪我人のこと言うのはあまりよくないが岩隈いないなら楽天戦は楽になるな
832代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:21:28 ID:ZSDfID490
阪神横浜も、まあ互角じゃね?
833代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:25:12 ID:wQdEOzh/0
阪神は試合前から審判にボークを厳しく見るよう言っとくのが良い。
あからさまなやつもあるからな。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:26:03 ID:Q0tNjcT40
>>830
広島対ヤクルトは広島有利だと思う。
4連勝で勢いに乗ってるし、石川に広島のクリーンアップは抑えれんだろう。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:28:26 ID:Vp1plBsn0
>>822
あの日の和田は七回2死無失点から突如崩れた
前回登板で150球完投した影響もあったかもしれんし、その時点で110球超えてバテてた
本スレでも続投させた首脳陣が結構叩かれてたよ
和田:防御率2.71 4勝2敗 1完投  檻に負けたが、そう悪くはないと思うぞ
ちなみに初戦の杉内は防御率1.98 6勝1敗 3完投
836代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:28:54 ID:Y2B0VqYTO
中日巨人もな
最近の中田なんか投げてみないと全くわからん投手だよ
グダグダかテンポいいピッチングになるか
837代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:30:36 ID:54IIckny0
そういえば巨人の先発は今日登録された西村の可能性もあるとか
中田はナゴヤでは無敵らしいけどデーゲームではどうだろう?
838代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:30:41 ID:PpXi/pb10
しかしまあ、なんという暗黒打線

鳥谷 252 *2 12
葛城 238 *1 *2
シーツ 245 *3 14
金本 285 11 29
今岡 304 *1 12
林  350 *6 20(浜中 158 0 3 ←スタメン復帰予定w)
矢野 239 *0 13
関本 240 *0 *5
839代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:31:49 ID:wQdEOzh/0
>>836
中田は開幕時からずっとノーコン。
結果がどうなるかは本当に見当つかないな。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:32:47 ID:e6SKcfooO
先週みたいに大量援護がないと、中田じゃそうは勝てないと思うがなあ…。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:35:01 ID:wantYyIf0
交流戦であんまり話題にあがってないが、
ロッテは、去年チーム状態ぼろぼろでパリーグBクラスだったのに
交流戦では2年連続優勝してるぞ。

イメージだけで、SB・西武を警戒してたら、
あまりマークされてないロッテに相当やられて
また交流戦の優勝もってかれるかもな。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:36:35 ID:U8kZnhO8O
巨人なんかほとんど3割バッターだもんな
スンヨプにしても昨日の特大HR
その中でも谷はイヤなバッターだね
あんな打者を見限ったオリックスって…
843代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:36:41 ID:wQdEOzh/0
交流戦の優勝なんて気にしてる人いるのか?
844代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:39:50 ID:Y2B0VqYTO
オリックスから放出された山崎、谷、ノリが活躍して清原が何の役にもたってないからな
ラロッカ、ローズがいなかったらどうしようもなかったな
845代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:40:16 ID:JJG0YvRG0
>>837
デーゲームの成績
中日・・・2勝1敗1分
巨人・・・1勝2敗

まあ、サンプル数が少なすぎて何とも言えん。
846代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:42:04 ID:54IIckny0
交流戦のセ予想ローテ
巨人
内海、高橋尚、福田、木佐貫、姜(西村、GG)
中日
川上、昌、朝倉、中田、小笠原
横浜
寺原、土肥、工藤、吉見、加藤
広島
黒田、大竹、佐々岡、青木、長谷川
阪神
福原、下柳、杉山、ジャン、ボーグルソン
ヤクルト
石井一、グライシンガー、藤井、石川、館山

川上まで調子を上げてきたら中日の先発陣はほぼ隙なしになりそう
他の五球団は明らかに先発陣で劣る
中日をソフトバンク、西武、ロッテ辺りが叩いてくれないだろうか
交流戦でセを独走される可能性もある
847代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:44:18 ID:Y2B0VqYTO
中田はデーゲーム今期4試合投げて、2勝1敗とのことナゴドも含めた相性だけはいいみたい
ジャンか西村かわからんが、福留ウッズより、森野ノリがキープレイヤーになりそうだ
848代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:44:40 ID:ZSDfID490
>>843
賞金5000万というと、栗原2人雇えるくらいだな
という程度に気にしてる(まず無理だけど)
849 ◆/2nd/culRc :2007/05/19(土) 10:54:18 ID:uqqtqzX+O
巨スレにコッソリ偵察行って拾ってきた

http://c-au.2ch.net/test/-3!FROM=%23-A9%2Bdclh&mail=sage/base/1179498761/325

本当かなあ?
850代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:55:38 ID:CHuHm4am0
>>846
味噌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

断トツで巨人がトップだろ、馬鹿か?
大きく離されて2位が中日だよ、釣りにしてもレベルが低いんだよ、味噌釣りは
851代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:01:59 ID:afwwPqrR0
今日の中日は勝敗関係なく鈴木、久本ら中継ぎの虫干しデー
(明日の昌は勝ちつけさせるためにも、よほど酷くない限り代えづらい)
中田のノーコン&頻繁な投手交代で長時間グダグダ化必至

ここのところ打撃上向きのノリさんの爆発が見どころになるでしょう
852代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:03:09 ID:hxY3RSe3O
>>834 広島は石川ずっと苦手なんだぜ。
てかどこも先発予想が違ってわけわからん。石川orグライシンガー対佐々岡or黒田なんだが。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:07:32 ID:cAyZJHMG0
>>850
何興奮してんの??w
痛い所を突かれてファビョったわけねw
854代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:12:01 ID:6hEdeYWN0
先発事情はともかくとりあえず850が
>>中日をソフトバンク、西武、ロッテ辺りが叩いてくれないだろうか
というのを読まずに反応してる超せっかちというのは確か
855代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:13:04 ID:+V5n/QRE0
このスレ何か味噌臭いぞ
856代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:17:54 ID:wQdEOzh/0
5月の中日は先制した試合は9戦全勝か
857代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:21:41 ID:qU2NtDrm0
>>846
巨人三番手は金刃だと思うが、怪我とかしたの?
現行ではやはり数字通り先発に関しては巨人が上と思う、中継ぎ押さえは若干中日。
打力巨人だが試合運びの上手さで中日かな。

広島、あの安定ぶりから高橋さんが三番手でしょう。
無論、あちゃー元に戻ったーになるかもしれないが、、
858代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:26:41 ID:FVCGRR/oO
虚オタだけど昨日の試合でわかったよ。いいところで点が入る。完全に力負けだ。

あと監督の差…
859代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:27:50 ID:8Cm/6C6H0
普通に勢いの差だと思うけどな
860代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:31:39 ID:HXjba8y9O
中日ファン的には、金刃が一番手強い気がする。クロスファイアの
コントロールがあれだけ安定してるのは普通に凄い。ぶっちゃけ
他の先発はどうにか出来ると思うけど、金刃はキツい。
861代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:31:39 ID:CM0/4Ujz0
普通に監督の差だろ
監督業って采配だけじゃねーし
862代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:38:52 ID:FVCGRR/oO
今朝某関西ローカル番組で面白いデータが紹介されてた。

交流戦後順位
2005
@阪神A中日BヤクルトC横浜D巨人E広島
2006
@中日A阪神B巨人CヤクルトD広島E横浜

シーズン順位
2005
@阪神A中日B横浜CヤクルトD巨人E広島
2006
@中日A阪神BヤクルトC巨人D広島E横浜

このデータから交流戦後の順位がそのままシーズン順位に反映されている。今年は試合数が減ったことにより、状況がかわるかもしれんが交流戦が非常に重要なイベントであるのは間違いないな。
863代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:39:29 ID:nNbdn41S0
>>857
金刃は単に>>846が見落としたか無知で知らないだけかと
864代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:40:30 ID:Y2B0VqYTO
尾花伊原が手強いよ
つうか今の原の仕事ってあんまりないでしょ
865代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:42:59 ID:5YHX49mpO
しかし中日本スレでは落合叩きが蔓延 日本一を取ったことのある原より数段格下扱い
866代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:43:49 ID:FVCGRR/oO
>>864
いい流れをブッタ切ること…
我が巨人軍に立ちはだかる3つの壁

門倉

豊田

そして




867代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:44:37 ID:nNbdn41S0
>>862
交流戦終わった頃にはもうシーズンの半分近く終わってたんだから
稀に見る大混戦とかじゃない限り普通にそこから大きく順位の変動は無いよ。
メイクドラマみたいな大変動はめったに無いからこそ注目されるんだし。
868代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:46:32 ID:2iiFEkWQ0
>>867
メイクドラマみたいなことされるとトラウマになるorz
869代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:48:02 ID:CWASollj0
掻き集めた戦力にたいして壁もクソもないもんだ
870代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:49:27 ID:KsRtsIOA0
どこのスレでも監督は叩かれるもんなんだね
871代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:52:30 ID:CM0/4Ujz0
>>865
あそこは星野信者が張り付いて、多数は工作してるから無意味。
それだけ星野が繋ぎ留めてたタニマチが多いという証。
落合になって只券が廻ってこなくなったから、ファビョてるんだよ。
星野の時は、そんなもの貰ったて捨ててたくせに。

星野任期が長いとファンが腐る。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:53:40 ID:0tsPwK340
>>866
兎は角倉埋めとけば怖いな。
怪我はなくとも内海、福田あたりが連続して先発に失敗したら平気でageありそう。
873代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:53:55 ID:wQdEOzh/0
>>865
中日本スレってアンチの集会所じゃないのか?
874代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:54:55 ID:/2Rg9kBY0
星野て・・・
金本問題の時に明らかになった様に、
落合とオチシンの人格が腐ってるだけだろが。
監督批判なんて当たり前の事だ。
875代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:55:38 ID:nhU5qT830
中日に本スレは存在しない
876代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:55:43 ID:oYzyno+00
>>873
ていうか、どの球団もアンチの溜まり場になってるからな、本スレは
877代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:56:37 ID:Y2B0VqYTO
あんだけ弱体化していた巨人投手陣を、二年目にして整備した尾花は凄いと思うよ
一番のポイントは、先発と中継ぎをきちんと区分けしたことかな
今までは先発失敗→中継ぎ降格で、付け焼き刃的に乗り切ろうとしてたけど、ジャンや久保の扱いも二軍で仕上げるやり方をしているからね
後は、実績だけはある門倉豊田と抑え上原をどう扱うかだな
878代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:58:23 ID:/2Rg9kBY0
星野信者に食って掛かる落合信者。
この両者がバカなだけで、これをきちんとオミットすれば、
中日の本スレはきっちり機能してる。
ガキなんだよ、お前らは。
879代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:58:44 ID:VGTRwwfA0
>>849
携帯URL貼る携帯厨は失せろ
880代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:59:58 ID:P4Oc7j53O
なんで中日本スレってスレ番号無いのかなと思っていたが、本スレ無いのか
881代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:00:31 ID:PpXi/pb10
豊田しかりビョンギュしかり

契約やら上からの圧力やらめんどくせーことがあるんだろうな
882代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:02:05 ID:w10W2r/y0
>>878
両方とも日本一になってないから
ゲロとゲリを比べてるようなものだしね

883代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:02:13 ID:WGHNUboy0
>>855
なんか必死やな。 ま、落ち着けよ
どうせ、あそこのファンだろうけどw
884 ◆/2nd/culRc :2007/05/19(土) 12:03:02 ID:uqqtqzX+O
>>879
どきっw
885代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:03:17 ID:WGHNUboy0
>>865
あそこは星野スレなんじゃないの?
886代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:03:33 ID:U8kZnhO8O
>>871
星野っていつの話してんだよw
落合は好かんが、星野なんて好き嫌いというよりどうでもいい
落合が叩かれるのも、露骨な星野シンパ外しがあるから
887代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:04:07 ID:nNbdn41S0
>>867をちと補足すると、
ttp://homepage3.nifty.com/masahidek/etc/j5jpb.html

ここのサイトのグラフ見ればわかるが、
ここ10年で独走した2003年阪神と1997年ヤクルトを除き、
6月頭くらいまでは混戦で、6月中旬〜下旬にかけて首位に立ったチームが
その後抜け出して優勝ってパターンになっている。

交流戦が大事というより、大事な時期に交流戦が組み込まれているって言うのが正しい。
888代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:05:53 ID:e6SKcfooO
今の中日本スレは外部板、実況板にしかない。まあ、一時よりはわずかにマシになったようだが。
889代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:06:23 ID:WGHNUboy0
>>884
実況板来てる?D戦とか・・。
890 ◆/2nd/culRc :2007/05/19(土) 12:09:28 ID:uqqtqzX+O
>>889
中継がないときたまーにw
けど中日の携帯サイト登録してるから、そっちで見る事が多いよー
891代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:09:55 ID:Y2B0VqYTO
もう中日スレの話はいいよあそこの不毛な話が嫌で、ここに来ているのに迷惑だ
大体他球団ファンもいるこのスレで話すことじゃない
892代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:11:46 ID:CM0/4Ujz0
>>886
>星野っていつの話してんだよw
いやだから、
1003 まだかな、とか
殿だったら2005年も優勝してた、とか、
1001の話題しかしない馬鹿女をアイドルに祭りたてる、とか、
現在形の話。
星野の話題してんの俺じゃねーし

>落合が叩かれるのも、露骨な星野シンパ外しがあるから
馬鹿かお前。
要は実力主義以外に星野に配慮しろってことか?
こんな事しろってんだから荒れるわな。
893代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:16:07 ID:iKjzYBLX0
実力主義ねえ
894代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:17:14 ID:/2Rg9kBY0
落合信者は金本問題の時に、金本を首にしろだとか、
井上を首にしろだとか、趣旨より条文が優先だとかわめき散らしてた低脳のクズ。
こういうのが隔離板に常駐して、星野信者のレスに食って掛かってスレを荒らしまくってるの訳で、
このバカたちさえオミットできれば、普通に采配がああだこうだとか言ってるだけ。
895 ◆/2nd/culRc :2007/05/19(土) 12:18:02 ID:uqqtqzX+O
今日の中スポにスカパーのプロ野球セットの広告があるよー
これ入りたいなあー。でもうちスカパー自体がないからなあー
896代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:18:19 ID:WGHNUboy0
ま、星野の話題なんてどうでもいいと・・・。
信者話は他所でやれ!
897代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:18:33 ID:V6T7WEHF0
>>862
そんなこと自慢げに放送する関西のテレビって
誰でもしってるやん
898代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:19:49 ID:WGHNUboy0
>>895
そういう話題はD専だと食いついてくれますよ
ここだと、味噌扱いなのでD専に来いよw
899代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:21:56 ID:w10W2r/y0
中日ファン内部のもめごとは中日本スレでしてくれ
900 ◆/2nd/culRc :2007/05/19(土) 12:22:30 ID:uqqtqzX+O
>>898
おー!ありがとう。あとでゆっくりいくっす
901代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:24:43 ID:DqVsGdHQ0
902代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:30:53 ID:CM0/4Ujz0
>>894
くだらね。落合にケチつけるって結局金子問題か。
それも散々論破してやったよな本スレで。
世のリーマンのリストラのがもっと厳しいって。

>>899
いや、お前も少しは俺の不幸を共有しれ。
星野基地外信者のたちのわるさを、少しは知っとけ。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:31:39 ID:ZZ+vW1CD0
阪神・辻本投手の父親を逮捕…倉庫賃貸料を滞納した男性に暴行

 兵庫県警暴力団対策課などは18日までに、
傷害の疑いで兵庫県芦屋市岩園町、会社役員、
辻本仁史容疑者(46)を逮捕した。

 調べでは、16日午後3時ごろ、
神戸市中央区にある自分の会社事務所で、
神戸市灘区の自動車販売業の男性(36)を殴ったり蹴ったりし、
軽傷を負わせた疑い。

 辻本容疑者の会社は男性に倉庫を貸していたが、
男性は賃貸料3カ月分、約63万円を滞納しており、
辻本容疑者は支払いを求めて「神戸港に沈めたろか」などと脅迫していた。

 辻本容疑者は、プロ野球阪神タイガースに、
平成17年ドラフト8位で入団した辻本賢人投手(18)の父親。
904代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:39:20 ID:6Jh7bQIdO
犯珍辻本パパが男に暴行「神戸港に沈めたろか」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179530985/
905代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:40:04 ID:/2Rg9kBY0
論破w
大学の教養レベルの話が理解できないニートキタコレ
906代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:41:27 ID:nDzsIwNF0
巨人ファンとか阪神ファンは負けがこむといなくなるのに、
中日ファンは決してしおらしくならないのが凄いわw
まぁ近年ずっと上位だからなのかもしれないけど
907代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:42:24 ID:dE0xbWCa0
>>906
今年いっぱいで終わる夢くらいみさせてやろうぜ
908代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:49:17 ID:CM0/4Ujz0
>>905
2ch でままともな反論がなければ論破と見なされるから。
実際大学の教養レベルの話ってあるか?お前の書き込みに?
まっ、お前は三流大学でて公務員にでもなるのがおにあいだ。
公務員試験受かればのはなしだがwwww
909代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:49:29 ID:kbTFU6m40
交流戦に入って、中日と巨人が失速してくれることを
きたいしている他ファンがいるようだが、巨人と中日が勝てなくて
他のチームが勝てるわけないじゃん。セは6位から12位なったら
今と代わらん。ヤクルトも昨年とは打線が違いすぎる
910代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:50:54 ID:wX3quAF00
>>866
原はたしか2003年初戦井川vs上原で
上原降板の時期を間違えて敗戦になってから采配が狂いっぱなしだな
巨人名監督王の域に近づいた
911代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:51:50 ID:kbTFU6m40
とりあえず森野にマスクをかぶせてくれ。あいつの顔見てると
ムカつきすぎて、PDSDになりそうだ。タレ目味噌め
912代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:53:06 ID:HXjba8y9O
>>910
褒めてどーする
913代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:53:34 ID:y44zmioC0
他球団からしたら新井と村田はどっちが嫌?
俺の応援してるチームはこの二人に打たれまくってるんだが
だから横浜戦と広島戦は嫌だ
914代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:53:43 ID:cMYd96u60
ほう
915代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:55:06 ID:cMYd96u60
中日ファンは他との比較中心だからここじゃないとできない
阪神ファンは本スレでやるような内輪の話中心だから負けたらこない
巨人ファンは圧倒的だなわが軍はって話中心だから勝ってるときしかネタがない


愚痴系は除く
916代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:56:27 ID:HXjba8y9O
>>913
新井の方が上だろうけど、個人的には痛い所で村田に打たれるイメージ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:56:29 ID:TBdVzRkNO
>>911
お前誰に打たれても良いけど森野に打たれる
のだけはむかつくって言ってた人か?
森野の打席だけチャンネル変えたらどうだ?
918代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:57:11 ID:wQdEOzh/0
>>913
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=20182&p=2
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11802&p=2

両方に打たれまくってるのはヤクルトのみだが、ヤクルトは両チームとは五分だな。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:57:29 ID:5oVprCsX0
>>911
原は森野に打たれると内心いつも喜んでるぞ
920代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:57:33 ID:Y2B0VqYTO
単体なら変わらん
クリーンアップとしては栗原新井前田の方
打線としては同じ位
921代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:58:13 ID:wX3quAF00
>>907
今年いっぱいというのは沁みるな
若手つかわないし
922代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:58:48 ID:157SP/V70
>>913
ぶっ契りで新井
村田にも結構打たれてる気もするんだが、何故か全然怖さがない
923代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:59:02 ID:y44zmioC0
新井と村田では新井が上なのか・・・
俺はいいところで打たれてるイメージがどちらにもあるんだが・・・
924代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:59:55 ID:HXjba8y9O
>>911
微妙に違うなw
925代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:01:56 ID:8i3DgRCd0
>>911
PDSD??
926代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:02:48 ID:nDzsIwNF0
俺も新井の方が怖いな
でもそれは前後の打者の並びもあるのかもしれん
あと村田は年間通して凄い数字とか残したことないからかな
927代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:03:21 ID:neEzUTng0
中日は川上(?)、福留が抜けて戦力大幅ダウンは確実だろうが、若い投手は出てきてるからな。
悪くても3位にはなれるだろう。ウッズまで一気に抜けたらやばいけど。
928代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:04:20 ID:y44zmioC0
ウッズ除いたセの各四番

金本、李、新井、村田、ラミレス・・・
やはりこの四人の中だとラミレスは落ちるかな
929代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:06:07 ID:y44zmioC0
>>928
五人の間違い
930代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:08:27 ID:WtS3zE790
ラミレスはガイエルなんjy
931代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:11:41 ID:oYzyno+00
>>926
交流戦前までなら去年の方が成績良かったぐらいなんだよね。村田
http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200605070bt.html
932代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:14:37 ID:usXnvfYW0
巨人は死ぬほど嫌いだが今の巨人は強い。
巨人は少々の連敗とか、何があっても原が今のペースを保てればたぶん抜けない。
ただ中日に追いつかれた時にどう出るか。
もし目先の1勝にとらわれてローテ崩したりし始めたら去年と同じ道を行くはず。
原が我慢できるかどうかだが、原というより今の巨人がそれを耐えられるとは思えない。
必ず自ら墓穴を掘ると踏んでるんだが。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:15:48 ID:hA+4OoSX0
とりあえず今日が大事だな
934代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:16:48 ID:ompNs/6W0
>>928を見て思ったが
今のセリーグで純日本人が四番を打ってるのは横浜だけなんだな
935代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:17:10 ID:UZRs7ljo0
>>932
今のセリーグを見てると、巨人中日が完全に抜け出すだろうね。。

巨人が今の率を保っても、中日に抜かれる可能性がある位だね・。
936代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:19:48 ID:HXjba8y9O
>>931
三冠王おめでとう!だったからな
937代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:22:21 ID:th47HziU0
「純日本人」って言い方はいろいろと問題があるのでやめといた方がいい
938代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:22:51 ID:afwwPqrR0
>932
原って自分とこの戦力を誰よりも信頼してなさそうだから
今日中日が並んじゃうと、パニクるかも
939代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:23:45 ID:JQX8zRY20
>>935
他の4球団にどうにか出来そうな気配がないからなあ
940代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:24:58 ID:CM0/4Ujz0
まともな反論がなくなったので最後に〆ておくが、
結局、金本問題を最後までグダグタ文句言ってるのは、
>>894のような基地外星野信者。
論破されてる度に黙り込み、忘れたころに蒸し返す。

こいつら中日ファンでも何でもないから、よろしく。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:27:17 ID:/2Rg9kBY0
論破w
法律のお勉強でもするかw
942代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:27:21 ID:r5OMrNeC0
>>937
そういうつもりで書いているのだから。

ファンの欲目かもしれないがジャイアンツ、ドラゴンズに追いつける可能性があるとしたら
カープだろう。優秀な監督と仲の良い選手、競ったときは意外と、こういうところが勝敗を
分けそう。もちろん地力はジャイアンツが抜けていると思っているよ。
943代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:28:55 ID:afwwPqrR0
理屈で相手を負かそうとしたとき
自分が正しいと主張すればするほど相手が固くなるだけで
結局決裂するか筋が通らないことになってしまう

ということを>940は金本の件で学ばなかったのか
944代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:30:00 ID:y44zmioC0
地力や戦力が抜けてるのは巨人じゃなくて中日だろ・・・
普通に考えて・・・
945代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:31:12 ID:fJhnoT600
>>932
巨人はヨシノブがいつまで持つかってのが一番デカそうだけどな
彼がスペったら落ち込むと思う
946代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:31:24 ID:oYzyno+00
>>936
そういえばそんなスレがあったなw
村田三冠王お○こ! とか…
947代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:31:28 ID:th47HziU0
机上の戦力だけなら巨人(特に打者)が1番なのはいつもの事
948代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:31:56 ID:v+LsaNgi0
>>942
中日は外国人を除いた合計年俸が巨人のそれを越えてるから、巨人が自力で抜けてるとは言い難い
949代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:35:07 ID:LK69Bb1g0
巨人は、結局、Aクラス争いの輪に入るよ
中日以外はそれ程力の差はない
950代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:35:40 ID:CM0/4Ujz0
>>943
こちは順序立てて、論理的に説明している。
それを無視して、自分の主張だけを繰り返す。
この基地外的な主張がまかりとおりやすいのが2ch ではある。
>>941 を見ればあきらかで、どうしたって自分の負けだけは認めない。
実際、中日スレはコピベスレでしかないしな。
951代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:36:11 ID:oYzyno+00
阪神 杉山 土肥 横浜

広島 佐々岡 グライシンガー ヤクルト
952代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:38:03 ID:y44zmioC0
村田はチャンスにはいつも打たれてる記憶がある
実力は村田より新井が上なんだろうけど・・・
953代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:38:31 ID:tUKs9Shh0
>>936
終わってみれば三振王だったなw
954代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:38:52 ID:wQdEOzh/0
打率・防御率・得失点のどれをとっても現状は巨人が1位。
最終的にもこのままなら巨人1位だろう。
中日がここの所防御率良くなって接近してきているので、
最後までそれを保てるかといった所だが。
955代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:39:46 ID:6hEdeYWN0
>>948
日本人だけのリーグじゃないんだし
外人に総年俸10億以上払ってるんだから外人抜いて計算するなよ
956代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:40:51 ID:b+yJaOSY0
>>950
2chは荒らしや煽りはスルーする場所ですよ?
熱くなってレスしている貴方も他の人から見れば同類です
あと次スレよろしく
957代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:41:24 ID:y44zmioC0
高橋由、谷の12番と井端、荒木の12番はいやらしさで中日が上
あとウッズが居るから中軸も中日が上
抑えも岩瀬と磐石、平井、岡本もいいし
くやしいが中日は福岡のチームに倒してもらうとしか・・・
巨人、阪神が勝てないようではセの連覇阻止は難しいだろうね
958代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:42:47 ID:v+LsaNgi0
>>955
外国人は成績次第ですぐ首切られるから自力としての戦力には加えないほうがいいと思った
959代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:43:22 ID:JQX8zRY20
>>957
6、7、8と先発を完全に無視してもなあ
960代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:44:10 ID:fjWcKCBF0
次スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
961代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:45:09 ID:VGTRwwfA0
井端荒木より高橋谷の方が嫌なんだが・・・。
特に谷は荒木と比較されるような成績じゃないだろと。
962代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:45:28 ID:th47HziU0
>>958
シーズン中の戦力なら外国人だろうが確変だろうが関係無い
963代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:46:07 ID:b+yJaOSY0
>>960
次スレは>>950が2chを熟知してるようなので立ててくれるでしょう
964代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:46:31 ID:/2Rg9kBY0
順序立ててだとw
中日の弁護士が訴えられませんと結論付けた事なのに、
俺の言う事は正しいとか、まだ一人で言ってるバカが居るんだな。
信義則、趣旨と条文の優先順位、業界法と上位法の関係など、
教養レベルの事を知りませんとか、自分で暴露して恥を晒してるのに、
根本的な教養が無いから分からねぇんだろうなw
965代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:46:54 ID:6hEdeYWN0
中日から見たら1番2番の長打力は巨人が中日より上
34番はともかく5番以降の打線の厚みは巨人のほうが2レベルぐらい上
先発も高橋金刃内海に木佐貫福田ががんばってる巨人が上
控えも立浪しかいない中日よりホリンズ矢野脇谷とそろってる巨人が上
今年の巨人はケガがあんまり多発しないだろうしどう見てもこっちのほうが怖いです
966代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:47:09 ID:y44zmioC0
川上、昌、朝倉、中田、小笠原は実績あり実力もある
それに対して巨人の高橋尚、金刃、木佐貫、福田は
実績がなく未知数は投手ばかり、二桁計算できるのは内海一人
パウエルは復帰しても病み上がり
下位打線は阿部が居る分巨人が少し有利な程度であんまりかわらんよ
967代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:49:07 ID:usXnvfYW0
中日と巨人は監督の差が大きい。
我慢して待つということが原にはできない。
968代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:49:11 ID:wQdEOzh/0
>>966
小笠原>高橋尚・木佐貫か、新説だな
969代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:49:39 ID:CM0/4Ujz0
>>956
あいにく、>>894で低脳のクズとか罵られてて、
それを黙って見過ごすのを潔しとしないんで。
あと、俺のプロバからはスレ立てられないんで、
そこんとこ、よろしく〜。
970代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:49:50 ID:6hEdeYWN0
>>966
小笠原の通算の勝ち星って木佐貫の1年目と同じぐらいじゃ
971代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:49:58 ID:y44zmioC0
高橋由、谷は長打あるけど足がないから
まあ嫌らしさは人それぞれだろうけど
一番は井端が上だけど二番は谷が上かな・・・
972代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:50:09 ID:r5OMrNeC0
西口が故障したらしい。、詳細は分らないが長引くようだと交流戦の結果に影響するだろうな。
973代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:50:47 ID:8nsvxFvS0
実績が無くても、去年の中日で言えば
鈴木みたいに1年もつかも知れないし、佐藤みたいに持たないかもしれない
少なくとも○か×かで判断は出来ない
974代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:52:11 ID:y44zmioC0
小笠原はともかく川上、昌、朝倉、中田は
内海、高橋尚、木佐貫、福田より安定感で普通に上でしょ
いまは調子の差で本来なら実力や実績は中日の先発陣が上ではないの?
巨人に上原、パウエルが居るのなら話は別だが
975代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:52:28 ID:b+yJaOSY0
>>969
立てられなければ>>950を踏まないように気を付けるはずですけどね
立てられなくてもスレ立て依頼スレッドに依頼は出来るはずです
ローカルルールぐらい守りましょうよ
976代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:54:29 ID:VGTRwwfA0
>>969
そこんとこ、よろしく〜。
じゃねえよ。代行スレにでも依頼しろや。
低脳のクズと罵られても仕方ないぞ、そのふざけた態度。
977代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:55:09 ID:adqN2Ht20
>>974
内海と尻なめんな
978代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:56:11 ID:JQX8zRY20
>>974
安定感なんて通年成績の分布だろ
そんなかで安定感の対象になるのは、川上、昌、高橋尚の3人だけだよ
979代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:57:05 ID:kbTFU6m40
ノリも李も原ならとっくにスタメン落ちだな。
980代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:58:28 ID:JQX8zRY20
>>979
スンヨプが落とせない原に、ビョンギュが落とせるか、というと
981代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:00:11 ID:wQdEOzh/0
ビョンギュはスタメン落ちしたが英智故障でスタメン復帰
982代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:00:20 ID:v+LsaNgi0
>>980
一応チーム内で一番ホームラン打ってるし4番だから簡単には変えられないだろう
983代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:00:24 ID:kbTFU6m40
>>980
ちと比べるのは…4番だしな。長打力も違う。

イと比べるならゴンザレス、ホリンズ
984代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:01:02 ID:8nsvxFvS0
英智はわざとレギュラー奪取のチャンスを逃している
985代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:01:57 ID:CM0/4Ujz0
>>964
>信義則、趣旨と条文の優先順位、業界法と上位法の関係など…
笑えるほどに必死だなwwwwwww

その信義則って説明してみろよ。世のリーマンのリストラのが厳しい社会で、
信義則か?プロ野球だけは社会の模範たれか?
高野連並みの発想にオッタマげるぜ。
実際、中日が屈したのは業界法だろうな。
裏金が横行してるような業界で、話題をそらしたい選手会に
マスコミ使って選手の立場とやらを尊重することを尊重させられた。

馬鹿にも程がある。書けば書くほど墓穴掘ってるwwwww
986代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:02:59 ID:Y2B0VqYTO
中日の得点力は、イバタ、荒木、福留の足による部分が大きい(この三人以外は鈍足の集まりだが)
打者谷と荒木は出塁率も含めて雲泥の差だが、こと得点数だけ見ると変わらない
もちろん、これは現在のウッズと李の違いによる部分が大きいが、荒木のランナーとしての嫌らしさが、投手に与える影響も評価されてもよい
987代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:04:50 ID:8nsvxFvS0
昔は低出塁率超俊足の1、2番も結構あったな
というか、最近は盗塁も出来る俊足3番っていないね
988代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:07:21 ID:b+yJaOSY0
>>950が踏み逃げしてスレ立てないので依頼してきました
ただ試合中は実況される恐れがあるのでスレ立ては全試合終了後かもしれません
989代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:08:18 ID:wQdEOzh/0
>>987
青木、がやろうとして結果出ずにダメになったな
990代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:08:59 ID:CM0/4Ujz0
>>988
今から、スレ探してしようと思ったのに〜
とりあえずThanks
991代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:10:50 ID:Y2B0VqYTO
福留は可能だが、日本記録更新ペースのホームランを打つウッズの打席で、盗塁するのはアウトのリスクを考えると勿体ないからね
992代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:11:38 ID:b+yJaOSY0
>>990
くだらない長文かいてる暇があったら依頼してきてくださいね
993代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:13:54 ID:6hEdeYWN0
CM0/4Ujz0が話してる詳しい内容知らないのでそっちには触れないけど
信義則は民法上にちゃんとある規定で法の公正さを保つ最後の切り札的条項
立法によらず権利関係を確定させるから強力な条項なため信義則はあんまり裁判でも使われない
それこそ裁判所でも信義則が出てくるのは年に数度もないはず
994代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:22:17 ID:/2Rg9kBY0
俺はもうこれ以上細かい事は触れたくない。
ただこれまでのやり取りの中で、如何にオチシンと言うものの
人格が破綻しており、自己中心的で無知であるかと言う事は、
良く理解されたと思う。
こういう奴が、隔離板から出張してきて、
”俺の考えとは違う、お前は星野信者だ!”
とかやりだすから中日の本スレがメチャクチャになると言う事は良く理解していただけたと思う。
995代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:23:38 ID:Q8CmKfg50
お前がいかに自己中で空気読めない奴かはよくわかった
まあリアルでもそうなんだろう
996代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:24:32 ID:Y2B0VqYTO
スレ違いだってのがわからんのか
いい加減死ねよ
997代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:25:04 ID:8nsvxFvS0
>>991
30盗塁して成功率も維持できる程の力があるとは思わないが
998代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:27:30 ID:CM0/4Ujz0
>>994
最初に金子問題取り出したのはお前。
それで、都合が悪くなると、
>俺はもうこれ以上細かい事は触れたくない。
これだ。

それでも、他人攻撃だけは最後に忘れないお味噌付wwwww

今回だけはゆるしてやるから、今後は
金子問題取り出すなよなーwwwwww
999代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:27:54 ID:VgcpXSaA0
昨日の川上は巨人打線が全員清原だったら死球20くらいだしてた
特に左打者の内角に当たりそうなの連発、頭付近にもいってた
こんな投球してたらそのうち大変なことになるよ
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:29:46 ID:Y2B0VqYTO
まあそうかもね
盗塁の技術はないかも
ただ、二塁からワンヒットで確実に返ってくる走力はあるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/