07パ・リーグ限定各球団の戦力分析スレ Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ここは07パ・リーグ限定今季の各球団戦力分析スレです。

●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」          ←ここ重要!

★煽り、荒らし、工作員は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で

※LRは順守、実況は厳禁です

>>900を踏んだ方、新スレ必ずお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼スレで依頼してください。

前スレ
07パ・リーグ限定各球団の戦力分析スレ Part60
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179129682/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 13:51:32 ID:dSfVNHNCO
>>1
3代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 13:52:00 ID:vhCNdKRv0
   ■                     ■   ■ ■      ■                         ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■■■ ■ ■  ■■■■■       ,-─‐‐-、         ■ ■
   ■  ■         ■  ■     ■  ■           ■■     ,-‐_|__CD_|-‐-、      ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■     ■  ■           ■■  ■■((⌒l ´・▲・` l⌒) )■■  ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■   ■          ■■ ■     ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ     ■ ■
■  ■        ■   ■     ■   ■         ■■ ■  ■
   ■       ■   ■         ■             ■                     ● ●
4代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 14:05:31 ID:bNia5+IO0

〃∩ ∧__∧
⊂⌒ ( ・ω・)  はいはいぬこぬこ
  `ヽ_つ  ,.ヘ_ヘ
      (   )
       u,__っ)
5代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 14:32:14 ID:/Jk0bgZcO
今日鷹が檻に負けたら、連敗記録の邪魔をしたな、空気読めよ、死んでいいよ、
とかボロクソに言われるんだろうな。
檻に3連勝できなかった球団があるらしい、みたいなスレとかたつんだろうな。
監督が2CHやってたらすげープレッシャーだろうな。
檻も無駄に1位のチームに吉井、川越とかデイビーとかまともそうなピッチャーぶつけて来るし、
嫌がらせかよ?
6代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 14:52:43 ID:htSBNmC40
まあ、sageてくれ
7代打名無し@実況は実況板で :2007/05/17(木) 14:58:26 ID:qXYDanbq0
>>5
>>檻も無駄に1位のチームに吉井、川越とかデイビーとかまともそうなピッチャーぶつけて来るし、
>>嫌がらせかよ?

そりゃあ、檻だって勝ちたいんだろ。
8代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 15:00:15 ID:y1slzFbG0
鷹相手にローテ的に一番逃げてるロッテが2位
戦略的撤退って大事だね
9代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 15:31:11 ID:WyT/y0oJ0
デイビー vs鷹
2試合 14回 0勝0敗 1.26

今日はエースのデイビーだから分からんぜ。


和田 vsオリ
2試合 15回 1勝0敗 0.59
10代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 15:34:37 ID:PpNEYFPy0
デイビーって滅茶苦茶被安打多いのによく踏ん張るよな
軟投派エースって珍しい感じ
11代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 15:36:24 ID:htSBNmC40
もし負けても、鷹は2勝1敗だから想定の範囲内だろう
どうせ、鴎か猫のどっちかが負けるのだから
12強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2007/05/17(木) 15:44:33 ID:IWHGPPDOO
オリックスの陣容で今の位置にいるのは違和感あるな。
交流戦では中日以外には勝ちまくりそう。ラロッカ、ローズら交流戦キラーが爆発したりしてな。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 15:51:57 ID:p9BLvKyC0
次もダル抜きの公だしな>鷹
14代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 15:57:44 ID:/nmb3b0e0
オリックスは何で今日デイビーなんだろう。
弱ってる西武戦にデイビー・平野当てれば連勝狙えるのに…。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:02:32 ID:htSBNmC40
檻は確か、中4日(100球制限)ローテだから
融通が利きにくなっている
16代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:08:07 ID:S/kbMndy0
 【出場選手登録】
 ▽日本ハム 吉川光夫投手
 ▽西武 グラマン投手
 ▽ソフトバンク 星野順治投手
 【同抹消】
 ▽日本ハム 建山義紀投手
 ▽西武 宮越徹投手
 ▽ソフトバンク 水田章雄投手
17代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:15:04 ID:Q9Rh+Yut0
星野>水田

???
18代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:19:27 ID:O2RnOQoSO
水田使わないなら交流戦中レンタルさせて
19代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:20:18 ID:htSBNmC40
ヒント
来週から、交流戦
20代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:24:00 ID:WyT/y0oJ0
星野は中継ぎ要員か。どうも谷間先発のイメージあるな。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:36:57 ID:ijCh909m0
分析とは関係ないけど鷲スレの監督擁護は凄いな
少しでも野村批判が出たら即一斉叩きが始まる
なんかあそこまでいくと宗教みたいで気持ち悪い
22代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:41:45 ID:deWIqF740
関係ない上に荒れそうな話題を持ち込むな
23代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:42:20 ID:g9tsQhi60
>>21
まあ、万年最下位が4位狙える位置に初めてくればそう思いたくなる気持ちもわからなくもなくはないお
24代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:46:48 ID:aXJWeF1p0
>そう思いたくなる気持ちもわからなくもなくはないお

結局気持ち分からないのかw
25電波(´・ω・`)はうー@ ◆HXHMx2Ch.Y :2007/05/17(木) 16:50:53 ID:Xe1ThIKIO
檻ってなんでこんな低迷してるんだ?
大西、大引がそれなりに打ってるしローズ、ラロッカ共10本以上打ってるのに・・・
やっぱ投手陣か?
26代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:54:58 ID:Ssb80Vlv0
信者のキモさ

野村>ボビー>王>ヒルマン・伊東>>コリンズ


こんな感じか
27代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:00:01 ID:gwuxC2Y70
このスレ恒例のファン分析ktkr
28代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:00:57 ID:htSBNmC40
>>25
檻は総合的に観ても弱い
得点6位 失点5位 本塁打数4位 盗塁数6位 チーム打率5位 防御率5位
去年までの鷲のように圧倒的に弱い球団がいないので相対的に檻が最弱になった
29代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:09:38 ID:/nmb3b0e0
宗教っぽいと言えばハムだろう。
エースが下位にしか勝てないと言えば一斉に叩きと援護。
他球団ファンからすれば嘲笑の的となってる田中の2000本をさも大記録みたいに持ち上げる。
03年で残り100本切ってから4年もかかった記録達成なんて最悪だろ。
やっぱりあれかな。
創〇球団だからなのかな。
他球団ならこんな記録の為だけに現役続けてる老害なんてソッコーで戦力外なんだけど、
この球団はファンだけでなくフロントまでこんな見苦しい記録をプッシュしてんだからな。
田中って今年達成すれば引退するんだろうけど、今日の先発投手(例の西武キラーw)のシュートで怪我でもくらったらまた来年も現役続行するんだろ?
つまり記録の為だけに現役を続けてるだけじゃん。
ハムオタの中にだってこいつの存在が若手育成の邪魔になってると思ってる奴絶対いるはず。
記録達成を喜ぶよりもこいつがこれでやっと引退してくれることを喜ぶファンの方が多いかもな(笑)
東京時代から応援してる老人ファンだけが喜ぶだけのオナニー記録w
30代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:09:57 ID:oZWg+YSb0
今月ってオリ以外全部の球団が勝率5割以上なんだな、オリの存在って・・・
31代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:13:47 ID:kDofYm610
そんな事ってありえるのか?www
32代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:17:05 ID:dvTnGX/z0
鷲スレは野村教祖状態だな
☆スレも大矢祭りで牛島バッシングなんかね
33代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:18:44 ID:9cTanW//0
>>25
ファンがいないから選手がやる気でないんだって
34代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:21:57 ID:aXJWeF1p0
ハムファンだけど、オリがなぜここまで勝てないかが分からん・・・。
川越には完封されたし、平野にはいつも好投されるし、
ローズには5本ぐらい打たれてるし、ラロッカにもやられっぱなしだし。

特に平野は何であれだけいいもの持ってて勝てないのかねぇ。
150近いストレートとキレのあるスライダーはエースレベルのモノ持ってると思うんだが。
せっかく好投したと思ったらランナー溜めて一発食らって負けたりするよね。もったいない。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:22:30 ID:htSBNmC40
鷲の今までの2年間を思い出せば
ノムマンセー、お祭り騒ぎも当然だろう
弱い球団でそこそこの結果残せる監督としては
12球団でNo.1なのは間違いないからな
まあ、優勝は無理だと思うけどね
36電波(´・ω・`)はうー@ ◆HXHMx2Ch.Y :2007/05/17(木) 17:23:03 ID:Xe1ThIKIO
>>28
(;゚Д゚)そんなひどいのか打率はもうちょっといいとか思ってたけど

出血覚悟でトレードしたくなる気持ちがよく分かるな・・・(´・ω・`)
37代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:24:01 ID:dSfVNHNCO
野村の阪神時代はどう評価されてるんだ?
38代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:27:07 ID:htSBNmC40
金本、シーツ、伊良部あたりがいない当時の阪神では
誰が監督しても、無理だと思うな
39代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:29:25 ID:c+uLDZ0Y0
5 月 18 日 (金) の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 千葉ロッテマリーンズ (フルスタ宮城 6:00)
岩隈 久志 ( 21 ) 久保 康友 ( 16 )


福岡ソフトバンクホークス 対 北海道日本ハムファイターズ (ヤフードーム 6:00)
新垣  渚 ( 18 ) 八木 智哉 ( 29 )

明日は結構いい投手が揃うな
40代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:35:06 ID:cRTJQo060
>>34
組み立ての方に問題があるのかもね。まあリードに関しては詳しく追えないから
分からないけど。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:35:10 ID:wuHL1k0x0
昔から野村には信者(&アンチ)がいるから気持ち悪いくらい擁護がある
監督だから擁護するのはわかるけど、ただ批判NGてのはどうなんだろうね
勿論腐すだけの批判もそうだけどさ
42代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:41:27 ID:htSBNmC40
今は鷲が好調だからマンセーしてもいいんジャマイカ
叩くのならば、鷲が連敗し始めたときならば、擁護も少ないさ
43代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:50:49 ID:bqos59u/0
鷹スレはどんなに連勝しようと首位を独走しようと誰かが叩かれている
44代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:51:37 ID:UwmbqXb80
>>34
ハムに3タテ食らってから特にオカシイヨナ
ハムに3連敗する自体がありえないんだよ。内部が崩壊してるとしか思えん
普通に戦うとオリのほうがどうみても打線はすごいし
45代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:52:09 ID:QL85/KAm0
鷹は負けたら選手が、勝ったらヲタが叩かれる
46代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:23:59 ID:bNia5+IO0
水田は20勝する
47代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:42:26 ID:Q9Rh+Yut0
四本柱。03年の打線。旨いものを知ってしまったからな。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:53:58 ID:WyT/y0oJ0
楽天スレには楽天ファンではない単なる野村アンチが居ついていたから
それを嫌った楽天ファンがアンチアンチ野村になってるのではないかと思う
49代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:47:54 ID:3Qyfs7ku0
楽天スレ行くけど、まったくそうは感じないけどね。
擁護とか信者とか言ってるのがアンチなんじゃないの?
50代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:06:22 ID:ZLh7Ut5L0
ですよね〜
51代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:06:48 ID:1jg70hiPO
山崎武の好調長すぎる
最後までいくのか
52代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:17:45 ID:p8j7g8wl0
GGと山崎はいつまで続くのだろうな。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:21:21 ID:UwmbqXb80
ようやく2000本安打終わったから
ハムは普通に戻るだろう
54代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:33:07 ID:96FrmAtWO
今日のまとめ

・フハハハハハハ新聞一面は渡さないぞジャマハハハハハハハハ
・暗黒トンネル脱出?多村はベンチでマジギレ
・渡辺俊介カワイソス〜高木のソロムラン〜
55代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:33:38 ID:gF8f4+YH0
清水炎上のせいで投手陣のリズムが崩れまくりだな
本当に周りにまで迷惑かけやがる。小野も渡辺もここまで崩れる投手じゃないのに
56代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:47:18 ID:Kp3IvFD60
5月で18本って、先生やばすぎwww他ファンだがドキドキしちゃうぜ
57代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:55:49 ID:WnrWovVu0
何しろ去年の松中にほぼ並んだんだからな、5月半ばにして。
58代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:59:12 ID:qQNgd4pmO
松中はどうしちまったんだろうなあ?
このくらいの成績の選手ではないはずなのに…
59代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:03:08 ID:GLliNgzw0
>>45
今日は選手が叩かれそうだw
60代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:09:55 ID:GI0h7W550
塀内が出たとたんに2被弾。
これは間違いなく呪いの類
61代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:10:43 ID:dBXhuWW80
62代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:16:00 ID:3RifiTrb0
>>61
これはひどい
63代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:21:27 ID:Q3JMKm7A0
点火させて次に回しやがった…
64代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:27:52 ID:O7nMmLeM0
14安打で2点ってどんだけ〜


65代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:33:41 ID:Wl/Woj+wO
なんか対檻戦って黒ひげ危機一髪みたい
66代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:38:30 ID:clCPHURy0
15安打2得点?
67代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:40:34 ID:2VX+iIfp0
流れが悪いと負けるねー、佐藤誠や篠原が滅多打ちだとショックだったろうが、また藤岡だしなー
まぁ交流戦も近いしオリにもがんばってもらわないとなーw
68代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:55:15 ID:VDvQglYy0
>>67
本当に鷹ファン?
今日の負けは大型連敗を予想させる投壊貧打だよ。

オリックスはヘボいホークスをボコっただけだから
どのくらい復調してるのかはよく分からない。
今日は恐ろしかったけどね。

鷹は明日からハムに3タテされて
交流戦では1人で借金背負って
負け負け負けの日々が来るんだぜ orz

でも、交流戦はパリーグに勝ち越して欲しいから
他所のチームがんがれ orz orz
69代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:58:26 ID:c7vQFBqb0
>>67
これから檻にはしばらく当たらないし
暗黒から抜けて貰えるならいいかな
70代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:59:54 ID:2VX+iIfp0
釣れますか?w
71代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:01:06 ID:ZbDsIjPt0
首位にいながらこれだから厭味だ
72代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:01:11 ID:G9w8I40X0
>>68
お前は何が言いたいの?馬鹿ですか?
73代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:02:18 ID:blvOOZ220
>>72
まともに相手しちゃいかんよ
74代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:03:14 ID:96FrmAtWO
ノムさんベンチで死にそうだな
75代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:04:17 ID:1wz0np+/0
5点差の試合で中継ぎエース渡邉を投入する鷲ベンチはどうなんだ。
何点差があっても勝ちパターンじゃないと不安なのか。
76代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:06:19 ID:H6xoHIIs0
>>75
有銘や谷中だともしやの逆転もあっただろ。
小倉や渡辺を出さざる得なかったってのを
松崎、有銘、谷中あたりは信頼されるように発奮材料にしなきゃダメだ
77代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:06:48 ID:lCEeBGiN0
鷹猫6連戦で4勝1敗1分とか出来過ぎだろw
78代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:07:39 ID:cCuXH2C90
山崎の大暴れで幸雄の2000本安打が霞んでしまったな
79代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:09:44 ID:ZdjaMEqOO
>>75
楽天明日休みだよね?
休みなら良いんじゃないかな。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:10:15 ID:tGzK4LJH0
いくら点差があっても、微妙なP出してポコポコ打たれるのはマズイだろ
試合は今日だけじゃないんだ
相手に良い感触残して終わらせてどうする
あそこでで谷中や松崎出すようじゃ勝つ気無いと思われても仕方のないケースだ
妥当な継投だろ
81代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:10:43 ID:ooi3/ecI0
>>77
その1敗の内容が気に入らない
82代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:11:09 ID:ZbDsIjPt0
点差なくても微妙なP出してポコポコ打たれたからなwwwさっき
83代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:11:15 ID:HfWx1nLT0
>>79
フルスタへ直行鴎戦
84代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:12:23 ID:96FrmAtWO
ナベツネ防御率0.64
85代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:12:40 ID:clCPHURy0
調子のいい鷲と、久保清水かー・・・・・・オワタ
86代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:13:10 ID:lCEeBGiN0
>>81
確かに昨日の試合はものすごい暗黒だったよな
今日も引きずってたし・・・まあ暗黒の原因のベニー・塀内が今日は活躍したんだしいいんじゃないの
87代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:14:38 ID:cCuXH2C90
今の楽天は打線で勝ってるな
ハムと相性悪いのかもしれないが投手はかなり打たれてる
ただ殴りあいになったら怖いかもしれない
88代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:14:42 ID:OFnuZyPQ0
ハムは田中幸雄の2000本安打に華を添えるどころか、無様な試合してるな。
楽天相手、しかも先発山村で早い回に試合を決めれない極貧打線。
山崎のHR量産の縁の下の力持ちとして、タイトル奪取を強力にアシストする投手陣。
ロートル山崎とローズのHRの半分以上はハム戦じゃないかな?
89代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:15:51 ID:gauW1l2D0
しかも岩隈、今の打線の状況からみて
きついな
90代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:17:08 ID:OFnuZyPQ0
ところで、檻は明日から連敗記録に再々チャレンジか?今後は1勝5敗くらいのペースを
繰り返すのかな。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:18:13 ID:96FrmAtWO
岩隈はもうエースではない

今はガラスのエースだな
92代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:19:13 ID:gZTPr+gz0
>>85
清水はともかく久保は楽天に相性が良かったような
93代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:19:17 ID:cCuXH2C90
>>88
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=10236&p=2
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11484&p=2

書く前にとりあえず調べろよ
山崎は今日の奴でハムから3本な
94代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:19:33 ID:+76wzPqY0
楽天は山村、松本、小倉までがセットアッパーで
ナベツネ、福盛までつないでかつってのが継投パターンだが、
今日は山村が先発だった分だけ苦しさがあったな。

山村がいれば、有銘や谷中を使っていたかもしれない。
ただ、今日のハムは組しやすい相手じゃなかったから
(幸雄のこともあるし)、無理して勝ちパターンを
使ったんだろうな。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:19:37 ID:iO4VEegf0
マリーンズの足を引っ張っているのは橋本
96代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:19:50 ID:H6xoHIIs0
>>90
9連●が六甲トンネルで1○が新神戸駅、
今回の6連●が神戸トンネルとすれば
そのあとはいい感じに勝ち負けだなwwww
97代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:24:44 ID:CDHndrri0
ここで空気読まず清水に抑えられるのがいつもの楽天打線
98代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:24:48 ID:OFnuZyPQ0
>>96
次は須磨トンネル?今の檻は新幹線と言うより、ずっと底に潜った地下鉄だな。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:25:50 ID:1wz0np+/0
この後山村はどうすんだろ。
先発で使うんなら、中継ぎがきつそうな気がする。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:27:03 ID:H6xoHIIs0
>>99
牧野もうすぐあがって、そのあとオンユなり一場が調子戻すまで
朝井と交互に先発と中継ぎみたいな感じでは?
101代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:27:09 ID:+76wzPqY0
>>99
谷中を落として、オンユかインチェを使うしか先発の穴は
うまらんだろうね。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:29:42 ID:QkfjI6E6O
>>98
地上に登る地下鉄ってあるのか?
修理とか点検以外で
103代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:31:02 ID:QkfjI6E6O
すまん、ageちまった
104代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:32:04 ID:H6xoHIIs0
>>102
残念ながらあります。
大阪市営地下鉄御堂筋線の西中島南方ー江坂間
105代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:33:22 ID:+76wzPqY0
相互乗り入れしてる場合だと、地下と地上を行き来してることはままある。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:33:44 ID:htSBNmC40
取りあえず、鷹2勝1敗、鴎2勝1敗、猫1勝2敗か
上位2チームは変わらず、猫が一歩後退
鷲が2勝1敗、公が1勝2敗、檻が1勝2敗
いよいよ鷲のレベルアップが春の珍事でなくなりそうな勢いだ
107代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:35:12 ID:QkfjI6E6O
>>104
そんなんあるんだな
まあスレ違いだが
108代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:36:18 ID:QkfjI6E6O
って、またageちまった…
ほんとすまん
109代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:36:38 ID:AHbX2ej50
>>104
丸の内線も四谷と御茶ノ水で一旦外に出るな。

しかし鷲怖すぎる((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
110代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:36:49 ID:GI0h7W550
清水が抑えられるんなら他の投手なら完封なりなんなり普通にしてるはずだろ
111代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:38:33 ID:oE3Pd2c8O
スカイマークスタジアムは地上にある地下鉄の駅にあるんじゃないのか?
112代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:39:17 ID:OFnuZyPQ0
檻の前の阪急はトンネルの少ない路線だがな・・・。
楽天はハムに食らいついて4位争いをできるかどうか。最終的に離されても
長い間接線を繰り広げれれば収穫ありだな。ハムを抜いて4位になることがあれば
野村続投になりそうだな。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:43:56 ID:iTf2iaGG0
鷲の交流戦が一番楽しみになってきたぞ
114代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:50:21 ID:VDvQglYy0
ノムさんはさすがです・・・
115代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:51:27 ID:v2zkzZEk0
この長い長い鷲連戦でハムの投手が力尽きました
主力の疲労もひどいし、先発負傷降板2連続って・・・orz
116代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:04:04 ID:oboyy4Cd0
6球団のエラーの数ってどのくらい?猫が一番少ないって言う、うわさが...
117代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:04:44 ID:dBXhuWW80
TSUYOSHI呪われてるんじゃね?
さっさと西岡に戻せよ
118代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:06:16 ID:ATc6b1LY0
山崎 HR
鷹 3本
猫 4本
鴎 3本
熊 3本
牛 5本
119代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:07:33 ID:mgnuXKK70
>115
その前の対戦の檻も先発が負傷退場してるよな
なんか鷲についてるんじゃね?w

最も鷲も先発が負傷退場してるが
120代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:07:38 ID:9dUFsr5C0
明日からの上位対下位のカードを終えると交流戦突入か。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:07:57 ID:pMn2Q0kp0
山崎のOPSが1.7近いというのをどこかで見たんだが、ほんとなのか?
122代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:08:19 ID:mgnuXKK70
>118
予想以上にバランスいいなw
123代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:09:52 ID:ZbDsIjPt0
>>121
それはないww
出塁率.387長打率.745
124代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:11:40 ID:RpwQDy1m0
>>123
ちょw
長打率sugeee!
125代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:11:58 ID:HfWx1nLT0
山ア5月の成績
12試合 42打数 18安打  .429
3二塁打 9HR 21打点 13三振 11四球 1死球
出塁率 .556 長打率1.143 OPS 1.699
126代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:12:22 ID:jttxaKfU0
>>121
今月の月間成績が現時点でそのくらいとかいうのは見た覚えあり
127代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:12:22 ID:ATc6b1LY0
山崎 打率 打点
鷹 .211    4
猫 .346    11
鴎 .190    3
熊 .350   11
牛 .355    4

鷹鴎に弱い
128代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:13:44 ID:ZbDsIjPt0
>>127
チーム防御率から見たら妥当な結果ともいえる
129代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:14:20 ID:1wz0np+/0
>>121
満塁のジャーマン

打数8、安打4( 二塁打1、三塁打1、本塁打2 )、四球1、三振3、打点15
打率.500、出塁率.556、長打率1.625、OPS2.181
130代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:14:20 ID:ATc6b1LY0
訂正
山崎 打率 打点
鷹 .211    4
猫 .346    11
鴎 .190    3
熊 .350   11
牛 .355    12

牛の打点修正
131代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:14:21 ID:yAyPqR8e0
>>125
これが、松中やカブレラとかだと
「やっぱすげーな」で終わるんだけど

ジャーマンだから、どうしても笑ってしまう
132代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:14:33 ID:iHp1oDw90
すげえな、全盛期の王が好調な月に出した様な成績じゃんよ
133代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:15:21 ID:ZbDsIjPt0
まさか燃え尽きる前の(ry
134代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:15:28 ID:htSBNmC40
>>127
鷹はこの前、山崎に和田が連続HRで撃沈されたばっかりだから
抑えてるイメージはあまりないな
135代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:17:01 ID:pMn2Q0kp0
>>123,126,129
サンクス!月間だったのかwそれにしても打ちすぎだなw
あと満塁時おかしいだろwww月間MVP見えたんじゃないかww
136代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:17:18 ID:DGKNAVRR0
>>127
鴎との相性は次の3連戦を見てからかな
137代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:19:07 ID:AxFe2Hpf0
久保と清水から荒稼ぎしそうだ
138代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:19:34 ID:uSroeo7T0
山ア人気あり過ぎw
他に話題ねーのかよwww
139代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:20:49 ID:ZbDsIjPt0
いやぁ今の旬は山崎でしょう
140代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:21:00 ID:ReskQZU50
月間MVP打者部門は山崎と大村の争いか
投手部門は杉内あたり?
141代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:22:17 ID:pMn2Q0kp0
>>125
ごめん、答えてくれたのにレスし忘れてた。
にしても、今年のホームラン王争いはラロ、小久保、薔薇、GGと予想外のやつらが多くて驚きだ
142代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:25:00 ID:ZbDsIjPt0
>>140
大本命は山崎だろうね
大きく打率おとさない限り
143代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:28:57 ID:dBXhuWW80
山ア勝負されなくなるんじゃね?
後ろ以降がカスだし
144代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:37:31 ID:o3A/t4S50
鴎戦田中来るのかな?来るなら初だから楽しみなんだが

>>140
投手は俊介も
145代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:37:52 ID:hht1hweF0
山崎の後ろはリックだし安心して敬遠できるバッターではないと思うよ。
リック、通常打率も得点圏も高いしね
146代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:38:06 ID:eV08TEDu0
81 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/17(木) 22:11:19 ID:wTosperq0
■山崎武選手(1回表、先制2ランHR)
打ったのはスライダー。
池山コーチからシュートの打ち方を教わっていたので、
それを信じて思い切って開いて打ちに行った。
いつもはこれができなかったんだけど、今日はじめてそれができたよ。

----

これジャーマンが天才なのか、
それとも池山コーチが出来る男なのか・・・?
147代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:38:55 ID:/ZyunGUp0
フェルナンデスが戻れば後ろに置くだろ
もしくは前
148代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:39:30 ID:c7vQFBqb0
地味にウィットが良くなってるな
149代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:40:12 ID:ERTknCSc0
松中は凡庸な選手になったな・・・

藤岡は彼の為にも使うべきじゃないね
罰ゲームじゃないんだから
150代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:43:21 ID:dBXhuWW80
松中と山アの中の人が入れ替わってる
151代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:44:26 ID:ooi3/ecI0
藤岡(笑)
152代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:48:26 ID:/RYbjsH20
藤岡も飯島コースなのか・・
153代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:49:32 ID:eleFMvMD0
>>146
ヒーローインタビューでは打ったのはシュートって言ってたぞ。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:52:09 ID:BTezD44I0
参考までに
今日の山村の勝利で
楽天での通算勝利数のTOPが山村になりました。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:54:38 ID:HGxYW+TxO
>>129
すげーな

ちなみにロッテは満塁で5安打しか打ってない
打点はしらん
156代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:56:22 ID:mgnuXKK70
ZGS20桁到達だからなw<鴎
157代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:00:39 ID:tTsACqHD0
藤岡は本人も何で上げられたのか分からないとか言ってたもんな
158代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:00:58 ID:iMRvx1U90
>>102
仙台市営地下鉄。
南の終点は高架駅。あと北の方も黒松〜旭ヶ丘間。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:01:21 ID:k/yi7sIX0
よくそれで貯金が7つもあるもんだw
160代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:04:42 ID:+76wzPqY0
>>145
山崎にHR打たれるよかまし、って考えでリックを選択する
場合はあるだろな。ウィットも復帰後はそこそこ調子いい。
これでホセの調子が戻ったら恐ろしいことになる。
守備力が低下するが・・・
161代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:09:45 ID:F75WmF740
鴎は今日も貫禄の8イニング15残塁
162代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:10:58 ID:9noHHNeJ0
163代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:13:05 ID:JT6dOvgQ0
山崎、打点が安打数を上回ってるwww
164代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:16:03 ID:kz2T4A+uO
>>159
投手陣の忍耐力?
打てないし守れないしよくやれるよw
165代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:20:48 ID:GChSgI7s0
>>158
北側は終点の泉中央まで地上だろ?
166代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:31:24 ID:Y28SNdoh0
ロッテって外野はファイヤーだけど内野の守りは良くないか?
俺の気のせい?
167代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:33:31 ID:4GBzNI540
残塁数1位、失策数1位、3割打者0  で2位
チーム打率1位、チーム防御率2位    で6位

どっちの方がありそう?
168代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:33:42 ID:LJE61ffr0
>>166
福浦・青野・西岡・今江なら良い内野守備だとは思うけどどこもそんなもんじゃないの?
169代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:34:52 ID:rv+x09rM0
>>166
うむ、気のせいだ
170代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:36:14 ID:eyrA0tHi0
>>166
自信を持って上手いと言えるのは福浦だけだ。
171代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:38:06 ID:LJE61ffr0
>>170
今江は十分上手い部類だと思うけど
まあ小坂がいたころが一番かね
172代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:39:06 ID:F75WmF740
福浦うまい
青野まあ無難
西岡うまいが調子乗るとやらかす
今江打撃の調子に左右される打撃いいとかなりうまい
173代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:40:05 ID:Y28SNdoh0
猛烈に突っ込まれまくった
やっぱり気のせいなのか
対戦するとツタヤがちょろちょろしてて嫌なんだけどなぁ
逆に塀内がよくやらかしてる印象もあるけど
174代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:40:24 ID:Yl1ok5HTO
小坂は三塁初芝とセットでこそ活きる選手
175代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:41:47 ID:eyrA0tHi0
>>172
青野は強い打球には強い。
ライナー系は結構上手く捌く。
ただ、球際に弱すぎ。
横に抜けそうな当たり、セカンド後方のポテン系の当たりはまず捕れない。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:43:44 ID:LJE61ffr0
>>173
スタメンの福浦・青野・西岡・今江だったら結構上手いと思うけど
代わりが誰もいないからなぁ・・・
177代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:45:00 ID:GodKB+no0
なんというか
打撃・守備コーチの質が実は重要なのではと最近思い始めた
178代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:50:35 ID:F75WmF740
>>175
専属じゃないからなかなかね・・・肩強いからできればセカンドで使い続けて欲しいけど
179代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:52:57 ID:rv+x09rM0
>>171
今江は打撃の調子と守備が連動する
好調期は名手のようだが不調期はゴトタケとガチでやれる。初芝の後継者は譲らない
>>175
俺は青野は球際強いが如何せんサード本職で守備範囲やセカンドらしい軽快さに欠けるって印象だけど
そういう見方もあるのか
180代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:54:59 ID:nyGrgIIiO
小坂が無視満塁でなんでもない遊ゴロをトンネルした時は流石に殺意が沸いた
181代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:10:17 ID:7nPjH3oN0
もし、万が一、山崎が55本を抜くような勢いになったとしたら、王監督はまた敬遠を命じるのだろうか?
182代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:10:33 ID:JvkEbnCP0
吉竹抜けても柳瀬と藤岡がいるからソフトバンクの中継ぎは大丈夫
といってた人達は今何を思ってるんだろう
183代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:10:51 ID:k/yi7sIX0
>>181
やるでしょ。王はそういうやつ
184代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:17:53 ID:cccQyo+70
バンク
1得点:3勝3敗1分
2得点:0勝6敗
3得点:5勝1敗
4得点:5勝3敗1分
5得点以上:14勝3敗

ロッテ
1得点:0勝1敗1分
2得点:1勝7敗
3得点:5勝4敗
4得点:4勝1敗1分
5得点以上:12勝1敗

西武
1得点:0勝5敗1分
2得点:0勝7敗1分
3得点:1勝2敗
4得点:4勝2敗
5得点以上:17勝1敗
185代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:19:57 ID:cccQyo+70
ハム
1得点:2勝2敗
2得点:0勝10敗1分
3得点:7勝2敗
4得点:1勝1敗1分
5得点以上:9勝1敗

楽天
1得点:1勝7敗
2得点:0勝5敗
3得点:2勝4敗1分
4得点:2勝1敗
5得点以上:14勝5敗

オリックス
1得点:0勝10敗
2得点:0勝6敗
3得点:1勝2敗1分
4得点:3勝2敗1分
5得点以上:9勝5敗
186代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:25:20 ID:YbKZVjg8O
>>182
サトマコと篠原がいるから大丈夫
187代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:26:38 ID:TAbVjfXX0
>>184-185
SBと公は「沢山点を取るほど勝てる」と単純にはいえないのか
サンプルが増えるにつれて収束しそうな気もするけど。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:27:35 ID:rv+x09rM0
>>184-185

1得点の試合よりも2得点の試合の方が勝率悪そうに見えるのは何か理由があるんだろうか
189代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:29:25 ID:dAwjdvp/0
>>184-185
5得点以上が一番多いの楽天じゃないか
190代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:31:07 ID:vrBBVDIr0
>>184-185
5得点以上取ってる回数は楽天が一番多いのか・・・道理で打線が好調に感じるわけだ。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:33:25 ID:rv+x09rM0
>>187
1 馬鹿試合で良い中継ぎを出せないうちにリードされて競り負けた
2 大量点差の試合で相手が失点に拘らない継投をしてきた結果5点までは取り返した
ってケースが出てくるからじゃ?
192代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:38:09 ID:TAbVjfXX0
>>191
なるほど、面白い。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:40:39 ID:23EGClZf0
楽天みたいに投げてみないとわからないPだらけのチームと
エースPとその他のPの差が大きいチームとの違いもありそう
今日のハムは使えるPが最初からいなかったからなあ
194代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:42:20 ID:41PglvnfO
0得点の試合はカウントしてないの?もっとも勝ちはないけど
195代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:44:24 ID:23EGClZf0
楽天って点すごい取るけど 失点もすごいからね
いつも馬鹿試合してるイメージがある
最近、その馬鹿試合に競がってるんだよね
山アのHRも大きいね
196代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:53:03 ID:4GBzNI540
鷲鴎戦は、鷲が馬鹿試合に持ち込むのか、それとも鴎がグタグタ試合に持ち込むのかか?
197代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:55:01 ID:pMUrRyJAO
楽天と試合すると、何故か先発がおかしくなって中継ぎを使わざるを得ない展開になる。
ハムやオリは相当、中継ぎ使わされてたよね。

しかも試合時間長いし。
なんか近鉄みたくなってる気がする。
198代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:56:36 ID:I36TEOxq0
ポチダメだったか
199代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:58:07 ID:UAUd5Hx60
できれば鴎さんには生贄になってもらって、
スーパージャーマン状態のままセリーグに丸投げしてやりたい…
200代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:00:39 ID:cccQyo+70
バンク
0失点:5勝0敗
1失点:5勝0敗1分
2失点:8勝0敗
3失点:1勝4敗
4失点:5勝2敗1分
5失点以上:3勝10敗

ロッテ
0失点:2勝0敗1分
1失点:9勝1敗2分
2失点:5勝0敗
3失点:2勝1敗
4失点:1勝2敗1分
5失点以上:3勝11敗

西武
0失点:1勝0敗
1失点:2勝0敗1分
2失点:9勝1敗1分
3失点:3勝6敗
4失点:3勝2敗
5失点以上:4勝9敗
201代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:00:54 ID:YbKZVjg8O
スーパーボブヒコまでもうちょっとなので待っててね
202代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:01:28 ID:cccQyo+70
楽天
0失点:2勝0敗
1失点:2勝0敗
2失点:6勝0敗
3失点:2勝3敗1分
4失点:3勝1敗
5失点以上:4勝18敗

ハム
0失点:2勝0敗1分
1失点:4勝0敗
2失点:7勝1敗1分
3失点:2勝2敗
4失点:1勝6敗1分
5失点以上:3勝13敗

オリックス
0失点:1勝0敗
1失点:2勝1敗
2失点:4勝1敗
3失点:3勝5敗1分
4失点:1勝5敗1分
5失点以上:2勝17敗
203代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:01:57 ID:nvbHFJnZ0
鷲鴎3連戦って結構おもしろいかもね。
鷲からすると、投手戦になれば万に一つも勝ち目は無し、殴り合いなら爆発力は勝りそう。
馬鹿試合やらせたら鷲は最強だからな、たぶん。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:03:35 ID:cccQyo+70
近鉄の血脈が生きてるのかな。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:06:54 ID:41PglvnfO
猫鷹の3失点の勝率の悪さが不思議だ
206代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:07:21 ID:nvbHFJnZ0
>>204
去年からそういう臭いはあったね。防御率最低でも3割バッターは多かった。
今年は礒部、ジャーマンとポイントゲッターが噴いてるせいで得点力が上がったし。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:09:01 ID:cccQyo+70
>>205
ロッテ、バンク、ハムに2敗づつ
208代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:10:57 ID:X5GHX+wD0
鷲は馬鹿試合に持ち込む上、野村がどこかで必ず仕掛けてくる二重トラップ的怖さがある
ただのイケイケ野球じゃないんだよなぁ
ノーヒットで2点取るとか昔の近鉄じゃ無理だった
209代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:16:06 ID:Y28SNdoh0
鷲打線ってひたひたと後ろから追いかけてくる不気味さがある感じ
去年はそれでも追いつくまで精一杯って感じだったが今年は追い抜いてしまう勢いもある
210代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:20:11 ID:nvbHFJnZ0
>>209
ああ、それはあるな。
血だらけになりながら追いかけてきて、こつこつやらしい小技絡めながら殴り合い、みたいな。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:25:28 ID:hq9vhT760
多村は何で怒ってたのー?
212代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:30:43 ID:23EGClZf0
>>197
ハムは明日のSB戦考えて、いつもの中継ぎを投入するのやめたよね
213代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:32:08 ID:23EGClZf0
楽天はHRがとにかくでまくるからな
でも、いつも打たないはずの相手チームからもHR出るんだよなw 
だから馬鹿試合で試合が長引く 
214代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:37:00 ID:s2wWfk7g0
>>213
単に楽天の投手が悪いだけなんだけどね
215代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:38:00 ID:23EGClZf0
>>214
まあ、そうなんだけど。
その日投げてみないとわからんPばかりだからな
216代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:40:06 ID:eyrA0tHi0
田中も一発病持ちだな。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:40:57 ID:I36TEOxq0
今日は鷹が負けたから、オナニーが少ないね
218代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:41:37 ID:7D6YQ+4D0
勝っても楽天と差が縮まらない暗黒オリ
219代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:11:25 ID:a2ifHd2M0
>>217
千葉マリーンズ part504
95 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 01:07:58 ID:I36TEOxq0
明日の岩隈は地味に嫌だなあ
久保ちゅうがんがれ


ロッテファンは煽りが好きだね
220代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:23:31 ID:YsAFjcVX0
バカはほっといてやってくれ
221代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:24:35 ID:pRdVKoyR0
サカ豚からの転向組が多そうだから
鷹ファンをレッズファン(タチが悪くて有名)と勘違いしてるんだろ。
サカ豚脳には何を言っても無駄だから放置しとけ
222代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:28:54 ID:pnXDsm4k0
こうやってファン分析や叩きが始まるわけだ。やれやれ
223代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:28:57 ID:3xfGYqTK0
実際タチ悪いけどな
224代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:41:07 ID:Dq+tKwdfO
>>219
いい加減千葉のにわかはスルーしろよな
成り済ましや煽りが好きな奴らなんだから
225代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:43:58 ID:/C5s63fQ0
>>199
お断りだ
226代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 06:34:24 ID:wPuje3pX0
>>219
一番煽ってるのはお前だけどなww
227代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 07:54:33 ID:RLPG93AVO
西武の3〜6番打者が全員3割超えてて打撃10傑に入ってるのに….270打てる捕手がいるのに…なぜ打線が機能しないのか
ゲッツーのせいだけとは思えん
228代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 07:55:43 ID:9A9PGdLM0
ロッテはファンの数も多くないはずなのに悪質な奴が目立つよね。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:01:17 ID:niZoL+8o0
ここは雁の巣スレ

スレ違いは、スルー推奨
230代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:01:58 ID:niZoL+8o0
>>229
誤爆でした
失礼
231代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:02:38 ID:dkd5LnbL0
>>228
スレ違いだが、ロッテで多くないならパでファンが多いのは鷹(かろうじてハムも?)だけになるぞ?
悪質な奴が目立つってのは同意。
最近マリンで野次飛ばすカスが目立ちすぎる。
1回ビールかけられたからぶん殴ったよ。
昔はもう少しマナー良かったんだけどねぇ…。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:06:35 ID:VTEmtn7y0
朝一age
233代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:15:50 ID:9A9PGdLM0
>>231
巨人阪神中日SB。
多いと言えるのはこの4球団だけだろ。
ロッテも少ないとは思ってないけど。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:44:06 ID:Oz+n8PC10
>>227
去年より走れる選手が少ないからじゃない?俊足といえるのは福地か中島ぐらい。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:45:19 ID:Vu14olxs0
五輪代表4番予定の5億選手を走塁ミスで不調に陥らせた
2流選手を崇めてる連中だからな
どうしようもない
236代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:11:54 ID:dkd5LnbL0
>>235
またそれかよ…。
だったらこっちも言わせて貰うが、そっちの投手は死球多杉。
故障でてないからまだマシだが、早川のもそっちのも野球のプレーで文句なんか言うつもりはなかった。
一々しつこいっての。
大体、松中に全く非が無いって決まったわけじゃないだろ。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:15:14 ID:niZoL+8o0
どうみても釣りだろ

スルーしろ

なお、これは誤爆ではないw
238代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:18:12 ID:dkd5LnbL0
>>237
悪い。
昨日マリンで早川に
「次は誰を潰すの〜w?」
って野次を飛ばしてる馬鹿野郎がいてさ…。
過敏になってしまった。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:30:16 ID:niZoL+8o0
昨日、マリンに鷹ファンはいない筈だろ
リアでもそんな工作行為する基地害が他球団ファンにもいる
それぞれの球団ファンにも多かれ少なかれ
「おかしな00ファン」はいるかもしれないが
それらをすべてファンの枠で決めつけるのは危険
荒らしはどこのファンでもないというのが基本原則

パ順位表(16日終了時点)

      試  勝 敗 分 差  率  5/1〜
1福岡鷹 *45 27 16 *2 -.- .628 ○●○○○●−○○○●△●−○○●
2千葉鴎 *41 22 15 *4 2.0 .595 止○●●○止−○●○○△○−○●○
3所沢猫 *42 22 18 *2 0.5 .550 ○○○●●○−○●−−●●−●○●
4北海熊 *44 19 22 *3 3.5 .463 止●○○○○−●●●−○○−●○●
5東北鷲 *42 19 22 *1 0  .463 ●○●○●止−●○−○○○−○●○
6大阪檻 *44 13 29 *2 5.5 .310 ●●●●●●−●○●●●●−●●○

17日の予告先発投手

鴎−猫(千葉18:15) 渡辺俊−グラマン
熊−鷲(東京18:00) 金澤−山村
鷹−檻(福岡18:00) 和田−デイビー
240代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:31:17 ID:niZoL+8o0
>>239
×パ順位表(16日終了時点)
○パ順位表(17日終了時点)
241代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:37:25 ID:3B6utTEz0
>>184-185
二得点じゃほとんど勝てないんだね
予想以上の結果

この先も厳しくなりそうだなあ
二得点で抑えれば勝てると考えたほうがいいね
242代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:45:33 ID:Vu14olxs0
何が荒らしはどこのファンでもないだお花畑野郎
本当なら松中死亡なんて格好の餌(まぁ心中は喜んでだろうが)のはずの西武ヲタから見てすら
早川のプレーと勘違いがやばいレベルに達してるってことだろ
工作だの基地外だのは珍カスがやってるようなアレを言うんだ
俺に言わせりゃまっとうなヤジだし
ヤフドじゃこんなもんじゃないぞ
243代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:53:27 ID:VrWSkCq5O
>>242
(;^ω^)
244代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:05:06 ID:++BCZxTd0
デイビー vs鷹 防御率1.80 3試合 20回 0勝0敗
和田  vsオリ 防御率1.64 3試合 22回 1勝1敗

互いに抑えてる割には援護がない対戦ですな。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:12:07 ID:pnXDsm4k0
また湧きました、お花畑君wwwwwwwwwww
246代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:22:56 ID:rv+x09rM0
>>241
昨日から何でそうなるのか考えてた

・2失点でリードを奪われた展開の場合、先発を諦めた時点で強力なリリーフを注ぎ込みにくいので
 3点目が入りやすい(=2点での勝利にはならない)
・5〜3点程度のリードの場合、2点目までは先発を我慢するがそこからは強力な継投に入る。又は
 勝ち試合の中継ぎ相手なので2点目までしか取れない

結果として2得点での勝利ってケースがレアになるんじゃなかろうか
247代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:36:23 ID:sVgeN8Fb0
どうして半日もかけてそんなまわりくどい解釈をする必要があるのか。
チーム防御率なんか良くても3点前後なんだから2点じゃ普通は勝てないってだけだろ。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:39:48 ID:dkd5LnbL0
>>239
鷹ファンじゃないよ。
バックネット裏のおっさんだった。
どこの誰で、どこファンか?なんてどうでもいい。
ただ、好きな選手にくだらない野次を飛ばされてムカッ腹が立っただけだ。
そいつ、塀内にも
「今日はエラーすんなよw」
とかほざいてたし。

これ以上はスレ違いなんでもう言わんけど、野次飛ばす奴は球場来るなよ…と思った。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 11:04:14 ID:uArqurGV0
ホークス15安打で2点しか取れないってすごいな。わざと負けたとしか思えん。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 11:16:20 ID:OLykD6ZH0
昨日の鷹打線は去年の鷲打線みたいだった
チャンスは作るがことごとく点に繋げられないパターン
251代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 11:17:12 ID:rv+x09rM0
>>247
全体ならそうだけど1点しか取れなかった試合の成績よりも
2点取った試合の成績の方が悪いから不思議に思った
単純に考えたら逆になりそうな気がしない?
252代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 11:21:38 ID:41PglvnfO
1得点勝利は1-0しか勝てないのだが
鷹の1-0完封なんか今年ないぞ
253代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 11:36:24 ID:yj2cnPoFO
鷲も1-0の試合はないはずだ…
1得点は1勝になってるが
254代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 11:49:46 ID:Dq+tKwdfO
また千葉が暴れてるのか
255代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 11:56:58 ID:ICgDbjrP0
得点別詳細

0 0-0-0
1 0-3-1
2 1-6-0
3 6-1-0
4 5-3-1
5 15-3-0


0 0-1-1
1 0-1-2
2 1-7-0
3 5-4-0
4 4-1-1
5 12-1-0

見るとこ間違ってたんじゃなかろうか。
時間ないから上位2つ修正版
256代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:00:20 ID:mIQJV5tx0
点差別勝敗を見る意味が分からん

1点差勝ちと1点差負けの数を比べるのはまあ分からなくもないが(いやそれでも意味はないと思うが)
2点差勝ちと2点差負け、3点差勝ちと3点差負け・・・の数を比較してどうするんだ?
昔から思ってたことだが

第一、僅差に強いとかって数字で分かるもんじゃないしな
どっちかというと試合を見てての印象のほうが正確だったりする
257代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:01:31 ID:1cv8dAQJ0
>>256
「点差」じゃないんじゃね?
258代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:11:38 ID:mIQJV5tx0
ゴメソ見誤った
259代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:17:56 ID:41PglvnfO
得点別に見てあまり有意義な数字見えてこない気も
結局防御率いいチームが小得点で勝ってるようだし
260代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:24:32 ID:1cv8dAQJ0
まだ、サンプル少なくてなんとも言えんってことじゃないかな。
多くなってくれば、少ない得点で勝てるチームってのも見えてくるかもしれんが。

有意義→有意
ではないかな。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:48:39 ID:kFcc2yu2O
日ハムひでえww
田中幸雄登録抹消って…。
262代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:51:05 ID:iscZyTZ8O
鴎戦はほんとストレスたまるわ。
適度にヒットはでる。エラーでチャンスは広がる。何時でも点取れそう。
でも気付いたら終盤、僅差で負けてる。
最終回小林。先頭バッター出塁。炎上かと思わせてファインプレーで終了。

ホント疲れる。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:51:10 ID:rSfL6MF+0
若手育成が急務だからな
確変選手でも出ない限り今シーズンはどうにもならない
264代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:57:56 ID:U5+v9+Fu0
>>261
あらら・・・
チーム事情なんだろうけど
記録達成直後にコレは精神的にキツそうだ。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:58:47 ID:20tWUA1Y0
>>261
登録抹消ってまじか・・・?
2000本安打達成させてもう使う気はないからさっさと引退しろってことか?
266代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:00:45 ID:ty2iM4mX0
>>265
そうだよな
迷惑かけられるのはたくさんだし
267代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:03:26 ID:dAwjdvp/0
ハムの1塁候補の中で一番OPSが高かったのにね
268代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:06:51 ID:ZpwNRGPg0
>>261
「待ってました」って感じで何とも・・・
実際、イライラして待ってたんだろうな。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:07:46 ID:Vu14olxs0
創価とかホモ優先で功労者を抹消か
たいした外道球団だ
270代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:07:49 ID:ty2iM4mX0
>>265
去年達成してれば任意引退だったんじゃない
271代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:08:00 ID:Io0bhKUi0
抹消ってマジか?釣りじゃなくて?
そもそもハムにコユキ以上の一塁手いるのか?
272代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:10:05 ID:NDBsNca40
若い選手どんどん使っていくつもりなのでは?
今年は育成って割り切っちゃったのかもね
273代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:10:12 ID:ty2iM4mX0
>>269
功労者ならすぐ抹消するのが道だな
(もういても邪魔だし)
274代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:10:51 ID:dAwjdvp/0
で、ソースまだ?
275代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:11:55 ID:ty2iM4mX0
>>271
一塁は守れない選手誰でもいいからな
打撃強化が優先だろ
276代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:12:49 ID:dAwjdvp/0
>>275
でも一番打ってたのコユキだぞ
277代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:14:07 ID:dkd5LnbL0
本スレでも騒がれてないし、釣りでは?
278代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:14:42 ID:YYp1/RIu0
だろうね
279代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:15:47 ID:ty2iM4mX0
>>276
1塁を守っていたなかでだろ?

280代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:16:41 ID:NDBsNca40
あ、釣りなんだ、ビックリしたw

でも来年以降チーム立て直すなら今の内に若い選手に経験積ませるのも有りだろうね
281代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:17:01 ID:U5+v9+Fu0
なんだ、ビックリさせやがって
282代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:17:44 ID:mIQJV5tx0
>>279
1塁を守っていたなかでだろ?
         ~~~~~~~

(#´艸`)プププ
283代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:22:25 ID:Io0bhKUi0
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=b&c=8&k=11&s=-1
コユキはハムでは数少ない二桁打点を挙げている選手
セギノールの次にホームラン打ってるのもコユキ
ハムのチーム事情は詳しくないが誰か他にいい一塁手候補いるのか?
284代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:22:35 ID:dkd5LnbL0
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="    
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ  >>282 ぁぁそうでっかそうでっか
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃  なるほどね・・・
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
    /           |      ヽ__|_|

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |
285代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:25:22 ID:Ox1CcIgc0
>>284
うぜえよ
AA貼るな
286代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:34:34 ID:ZpwNRGPg0
なーんだ、釣りかよ。
見事に釣られてしまったじゃないか。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 14:44:43 ID:8q8Z0z7n0
西武を苦手にしているオリックスとホークスを苦手にしているハム
オリックスはどうでもいいとしてハムは正念場だな

288代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 14:54:31 ID:NMnS2Mf/0
ハムってパリーグ1の貧打だろ
289代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 15:09:46 ID:pMUrRyJAO
日ハム酷いな…。

セギノールって楽天との試合だといきなり打ち始めるよね。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 15:17:40 ID:Z+V290jC0
22打点中12打点、9HR中6HRを楽天戦で稼いでるからな
西武、ロッテからはHRどころか1打点も挙げてない
SBからちょこっと、オリックスから少し稼いでるだけで楽天戦以外大して働いてない
ハムの貧打に一役も二役も買ってる
291代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 15:38:53 ID:Ox1CcIgc0
>>288
例え、ハムがパリーグ一の貧打だとしても、パリーグ一の拙攻はロッテだと自信を持って言える。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 15:41:11 ID:xbKbTSR50
また、2005年のプレーオフみたいな試合がみたいな〜
これが事実上日本シリーズだったな
293代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 15:57:27 ID:OLykD6ZH0
それでもチーム打率は楽天よりハムのほうが上なんだぜ…
つーか楽天のチーム打率リーグ最下位なんだぜ……

4月は山崎も低打率だったし、フェルナンデスも鉄平も高須も不調だったからなぁ
294代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:17:29 ID:HyeQO5Pr0
去年の楽天はチーム打率で健闘したが得点は全然入らなかった
やっぱり決定力がないと、チーム打率は飾りだな…
今年はチーム打率最下位でもチーム得点三位、打点なら二位につけてる

あんまり関係ないけど楽天って三振少ないんだな
チーム総三振数が打数の近い西武と比べて40くらい少ない
意外にしたたか?
295代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:24:10 ID:BQJT8QT90
ガラスのエース 違和隈
296代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:27:58 ID:OLykD6ZH0
>>294
そこらへんは「野村の考え」じゃないかな
ホームランバッター以外がホームラン打つことを好まないし
塩川が去年打った時も「バッティングスタイルが崩れる可能性のある
ホームランは麻薬みたいなもの、振り回すな」とあまり喜んでなかった

フェル、山崎、ウィット以外にはコンパクトにスイングするよう注意してそうなんだよね
実際鉄平も第一号売ってから不振になったし
297代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:00:57 ID:on8+au2VO
渡辺
高須
礒部
山崎
リック
憲史
ウィット

牧田 森谷 鉄平

この打線でと思うと奇跡だな
298代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:12:08 ID:/J0m2Qkm0
鷲は去年3割打者が4人いてもチームOPS低くて得点力最低
今年は今のところ逆の戦い方になってるけど正直まだわからん
とりあえず山崎の確変が影響大きいのは確かだけど、このまま続くとはとても思えないしな

むしろこれからの鍵はフェルナンデスだろ
299代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:55:27 ID:9ykLUr4TO
バレンタインは汚い役目をトレードの早川にやらせてるね。
(早川もやらないとクビが危ないんだろう)
あと、ピッチャーの足を狙わせるのも汚い。
ガトームソン・山村が当てられた。

猫は火曜日から気をつけて。
主力の怪我を狙ってくるかもしれない。

去年のハムは、他球団に怪我人が出て最後に1位を取った。
それを故意狙っているとしか思えない。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:02:19 ID:EjrDESR40
以下、どこから突っ込むべきか審議開始。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:03:15 ID:VDDIjEKU0
今日も塀内一人のせいで負けるっぽいな
負け戦は清水のときだけでいいのに('A`)
302代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:03:39 ID:PBFjqqQQ0
 
303代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:04:45 ID:wPuje3pX0
>>304
里崎失踪西岡怪我岩隈対久保


負け要素多すぎです('A`)
304代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:46:13 ID:CXKFU/7N0
塀内またやってくれたぜ
305代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:57:19 ID:VDDIjEKU0
これのせいで今年すでに5試合は落としてるわ
清水とあわせれば10敗以上。やってらんねー。こいつらなんでロッテにはいったんだろ
306代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:14:06 ID:/J0m2Qkm0
岩隈またスペッた?
307代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:16:01 ID:on8+au2VO
違和隈帰っていいよ

一年目の頑張り
二年目の慰め(まあしょうがない)
三年目の絶望
308代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:17:57 ID:Vu14olxs0
病内ってなんでいつも基地外みたいな顔してるの?
309代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:19:04 ID:H1VC8Czo0
新垣はあいかわらずノーコンやのう
310代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:19:11 ID:9ykLUr4TO
二冠王に死球責め。これがロッテの野球。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:21:19 ID:Vu14olxs0
さすが松中を潰しにかかった球団だ
312代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:22:38 ID:CXKFU/7N0
ハムは便器の犬
313代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:24:51 ID:VDDIjEKU0
>>310
当たっている主砲に内角攻めは基本だろ
その結果死球になるだけで。お前はアホか?
314代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:26:55 ID:ESRWMDrY0
便器ヲタも執念深いね
かの国の国民と一緒やw
315代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:29:16 ID:wPuje3pX0
鷹ヲタは鷹投手陣がロッテ野手陣に与えた死球数知らないのか?
316代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:34:06 ID:BlwZ5Fhr0
ID:wPuje3pX0
317代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:36:13 ID:hq9vhT760
>>315
いくつ?
318代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:44:37 ID:/Vf0R8t40
>>314
かの国の企業のヲタが何を言うw
319代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:53:26 ID:dSnwn9f10
そうだよね。球ぶつけて文句言ったり、2者連続死球だしたり、
同じ打者に2打席連続死球なんて出すような球団は解散したほうがいいよね。

共通の認識だよね。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:01:43 ID:Vu14olxs0
数じゃなくて格の問題なんだよ松中やジャーマンに匹敵する選手がロッテにいるか?
せいぜいヤバイのは禿TUTAYA堀さんくらいだろ
バット投げや今江その他雑魚面子はまず格をageろ話はそれからだ
321代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:02:17 ID:aPCfmanLO
やれやれまたこの流れか。
自重しろ。
煽り耐性弱すぎ。
つか実況するなよ。
322代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:03:29 ID:YJydG8Dq0
ハム投手陣は被本塁打やけに多くないか?打線は昨日のような3流投手も
今日のような一線級投手も同じように打てないな。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:04:32 ID:/J0m2Qkm0
新垣自滅してるじゃんw
324代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:05:51 ID:VDDIjEKU0
本気で塀内のせいでBクラス落ちしかねないな。
この肉の塊のせいで何もかもがめちゃくちゃだ
325代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:10:39 ID:znkrq6go0
塀内も部長を見習えよ・・
326代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:10:40 ID:aPCfmanLO
わかりやすい工作員ばっかり。
試合中だから当然っちゃ当然か。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:45:40 ID:HC6xcJwk0
まあ、あまり自分の応援しているチームの選手へのブーイングやら批判はしたくはないが流石に塀内に関しては酷すぎるな。
どっか障害もってんのか?と邪推したくもなる
328代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:53:54 ID:8TZCJu4n0
さぁ、楽天始まるザマス
329代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:55:31 ID:xbKbTSR50
ロッテは試合は勝っても負けても塀内が出れば塀内叩き。
1試合でも落とせばバカレンタイン
エラーした福浦は叩かないw
330代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:59:47 ID:im2b4VkV0
もうだめかもわからんね
勝っても負けても批判ばかり
331代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:00:38 ID:niZoL+8o0
取りあえず

鷹5−2公

多村とアダムにあたりがでてきたのが大きい
新垣は5回までは完封ペースだが…、6回2死から2点は今イチ
八木はもう、多村の顔観たくないだろうな
332代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:00:40 ID:HC6xcJwk0
実績が違いすぎるだろう、福浦と塀内じゃ。常識的に考えて
333代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:07:00 ID:pnXDsm4k0
福浦の好守でどれだけ助かって塀内のエラーがどれだけ敗戦に直結したと思ってんだ。打撃は比べるまでもなし。くだんねー事言ってんな死ねよボケ
334代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:08:25 ID:YJydG8Dq0
八木は2年目のジンクスにどっぷり浸かってるな。比べては失礼かもしれないが
平野はそれ以上に酷いな。昨年の成績に物足りなさを感じたが、それでも十分程度の
投手だったんだな・・・。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:11:28 ID:vSthcb/IO
多分一番荒らしてるのは鴎ファンだと思う
全体的に気性が激しい

スルーしようよ
336代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:12:31 ID:RSA7hhnm0
しかし鷹と猫はこれで4ゲーム差か
月初めあたりは猫の方が上にいたような気がするんだが
337代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:12:32 ID:M86mD0Vv0
楽天が5割に手が届く位置に来てる件。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:15:26 ID:YJydG8Dq0
>>337
一度でも5割に手が届くことがあるのだろうか?しかし檻を交わして最下位脱出という
最低目標の達成は濃厚だ。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:17:06 ID:NDBsNca40
鷹17本塁打対公1本塁打、これじゃ8勝1敗って言う対戦成績も納得だ
対鷹戦得意な小笠原居ないのがとてつもなく大きいんだろうけど
340代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:17:07 ID:2Rj9Ddvv0
楽天明日はコバヒロだから勝てるかなぁ
打線はかなり乗ってる感じだけど…
五割の壁は大きそうだ
341代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:18:29 ID:3Ey5g0no0
>>334
二年目のジンクスというか
伝統的に公の先発左腕投手には一発屋が多いからな
酒井とか正田とか吉崎とか
342代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:21:02 ID:MMlVLFRr0
鷹はポチとか。
いいよな3日も犬と遊べて
343代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:21:06 ID:UkKNgxSb0
またロッテファンが荒らしてるのか…
ホントどうしようもないなここのファンは…
344代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:21:50 ID:NyUUP3Am0
八木は去年ほど良くはないが、1発屋というほど壊滅的ではないでしょ。
ローテの3番手としてなんとか・・・というくらいの成績。
345代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:22:14 ID:pnXDsm4k0
さっきから工作員多すぎ
346代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:23:20 ID:yh/2QZvq0
八木は研究されたんだろ
隔年投手の可能性もあるが
347代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:23:40 ID:3Ey5g0no0
しかし八木は今後鷹では使えないことが判明したな
今年の鷹は八木攻略のために右打者補強したにすら見えるw
348代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:24:11 ID:niZoL+8o0
荒らしはどこのファンでもないさ
ただし、ここと某本スレに粘着して荒らすのはやめてもらいたいな

鷲はやはり、岩隈がエースだな
軸がいると、連敗が少なくなりそうだ
349代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:25:17 ID:KMPoxkt30
今日の鷲の勝ち方は強いチームの勝ち方だ。素直に脱帽。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:25:27 ID:pnXDsm4k0
岩隈は脇腹違和感で四回で降板したぞ・・違和隈とか叩かれてた
351代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:25:33 ID:yh/2QZvq0
>>348
その軸が今日飛んだんだがw
352代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:26:33 ID:2Rj9Ddvv0
まぁでも4回までゲーム作ったのも事実だろ>岩隈
先発が松崎だったらどうなっていたかわからん
353代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:27:48 ID:pnXDsm4k0
どうせ打たれるならジャーマンにHR打たれりゃよかったのに
354代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:29:33 ID:NDBsNca40
岩隈もイップスにでも掛かったんじゃないか?
身体にほんの少しでも微妙な違和感でたら怖くて投げれないとかさ
アレだけ故障続いたら気持ちも解らないでもないけどね
355代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:31:00 ID:pMUrRyJAO
岩隈のおかげで、乗ってけそうで乗ってけない楽天。

ただ、今日の四回までは流石だったね。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:32:10 ID:/J0m2Qkm0
また一旦落として再調整したほうがいいんじゃね
357代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:32:47 ID:0cA7Rlre0
ハムさっそくユキオスタメン外れたんだなw
358代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:38:40 ID:NDBsNca40
しかし鴎も乗れそうなのに乗ってけ無いね、下位チームに取りこぼしすぎだろ
359代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:40:43 ID:niZoL+8o0
ぶっちゃけ、こゆきサンの方が小田より打てると思うのだが…
360代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:42:56 ID:Vu14olxs0
信心が足りないピッチャー多いな今日は
361代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:43:08 ID:KMPoxkt30
>>359
20,000本打って憑き物落ちたのかその後の打席の内容良かったしな。誰との比較って
ワケじゃないけど使う価値はあるよね
362代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:43:40 ID:LtmJIrhZ0
鷲は上位3チームにすべて借金1だな
363代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:45:37 ID:LtmJIrhZ0
>>336
猫が鷹より鷲のほうが近い位置にいることになるとは
364代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:46:36 ID:+whBMvHo0
>>359
疲れも溜まってるらしいし、年齢的にも使うとしても併用だろうから
今日は右投手相手だし、小田でも不思議はないんでないかな。

左投手ならスタメンだったと思うよ。
今日スタメンでないから、もう使わないって事じゃないと思う
365代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:47:20 ID:/J0m2Qkm0
取材攻勢やプレッシャーの中東京ドーム3試合連続スタメンして
福岡へ当日移動なら休ませてもおかしくない


366代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:47:28 ID:niZoL+8o0
>>361
>20,000本打って…

打ちすぎw

鷲がこのまま勝ち続けると、面白いことになるかもな
367代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:48:43 ID:uT6s1cFY0
猫の対SB戦を見てるといかに松坂の存在が大きいかがわかる
368代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:49:44 ID:8TZCJu4n0
今年は鷲と鷹は位置的に共同戦線張ってる感じがする

鷹が鷲の因縁の敵である檻と去年天敵だった公を叩き、
鷲が鷹のライバルである猫と、何かとケチつけて来る鴎をつまづかせる
で、直接対決では仙台で鷲が3タテしたり田中が2勝したりと
要所で鷲>鷹な構図を世間に見せつつも結果的にそこそこ張り合ってる

で今日
無事に鷲が単独4位になり
鷹は鴎と3差に開いた
369代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:51:58 ID:NDBsNca40
松坂居たら対戦成績逆になってる可能性もあるよな
370代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:52:52 ID:vAEV5Ta50
>>337
マジでAクラス狙ってるだろ?>楽天
371代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:53:35 ID:YJydG8Dq0
檻最下位、鷲5位の予想が多かったが、正直ここまで明暗が分かれるとは思わなかった。
鷲の山崎がマグレ扱いされてるが、檻も同じようにラロッカがいるし、差はどこに出てる
んだろう?
372代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:53:59 ID:C5qSj8X+0
楽天つえええええええええええええええええええ
373代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:55:04 ID:0cA7Rlre0
>>371
暗黒臭
374代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:55:28 ID:M86mD0Vv0
>>370
さすがに無理だと思うが、ノムもあながち冗談で言ったわけでもなさそうだな>Aクラス
375代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:55:54 ID:/J0m2Qkm0
>>371
嶋、田中、永井、渡辺あたりのデータのない選手と
礒部の好調じゃないか?
山崎はおいといてフェルとリックあたりはそう変わらないはず。
あと勝てる試合は投手惜しまず使って負け試合は捨てるところか?
376代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:56:13 ID:8BJpuyNr0
>>371
目に見えない変な力を感じる
377代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:56:23 ID:niZoL+8o0
>>370
だって、鷲はAクラスにならないと
ノムさん辞めちゃうからな
378代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:56:36 ID:vSthcb/IO
>>369
ほぼ間違いなく1勝が確保できてたからね
379代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:57:09 ID:on8+au2VO
ロッテさん松崎プロ初勝利あざーす
380代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:02:20 ID:vAEV5Ta50
>>347
ほとんど正解。
いきなりルーキー八木との初対決で9回ノーノー(完全?)とかやられたからなあ。
特にアダムは、ファン的にはスーパー大道。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:03:13 ID:0cA7Rlre0
今年の鷹はなんだかんだいって八木のみならず苦手だったダルも攻略してるんだよな
382代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:07:55 ID:Dq+tKwdfO
明日は泣き虫木下か
ダルも回避ぽいし
う、うますぎる
383代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:08:11 ID:niZoL+8o0
公から小笠原いなくなったのが鷹には大きいな
去年は小笠原、対鷹戦は4割打者だったから
384代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:09:23 ID:+qFyJUoBO
381さん、正確に言えば、去年までいなかった選手中心に活躍してます。

でもまあ前に戻ったと言えばそれまでだけど。

あと、楽天に近鉄臭がしてきましたな、矢だなあ。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:10:00 ID:RSA7hhnm0
>>383
ちなみに小笠原以外は去年3割どころか2割5分打てた打者すらほとんどいないんだぜ
386代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:14:19 ID:niZoL+8o0
>>385
そおいうこと、そおいうこと
公でヒット打ったのが、1、7、8、9番だけ
これでは苦しいだろう
387代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:15:22 ID:NDBsNca40
逆に交流戦の対巨人戦が怖いけどな
まあ東京ドームは何故か相性良いし、ヤフーなら二岡のドームランも無いだろうし
互角の戦いしてくれると良いんだけど
388代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:15:26 ID:vAEV5Ta50
>>385
ハムの強さは投手全員と鉄壁守備だったもんな。
点さえとられなければ負けないという投手王国の野球。

今年の外野は、新庄の穴がそこまで大きいようには見えない。
ただ内野の小笠原が抜けたサードはどうなんだろう?
投手陣は、疲れ&研究で去年ほどは走らないんだろうね。
389代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:21:38 ID:+whBMvHo0
>>388
センターラインは去年と遜色ないんで大きく劣化はしてないけど、
全体的な守備力は落ちてると思う。
サードは元々固いポジションではなかったんで、それほど変化はないです。

ただ、森本に球際のポカがちょいちょいあるんだよね。
前任者が前任者だから気を詰めすぎなのかな。やっと最近は安定してきたけど。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:21:40 ID:pnXDsm4k0
本多から〈良い意味で〉仁志の臭いがする
391代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:23:48 ID:YJydG8Dq0
>>387
今の巨人は小笠原や李のようなスラッガーのみならず、ヨシノブや阿部のような中距離打者
もHRがやけに出てるから怖いな。挙句の果てに谷までもが何やら勘違い・・・。交流戦で
落ち着くとは思うけど。
392代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:25:10 ID:3Ey5g0no0
開幕から活躍した新戦力攻略のデータが揃った頃に交流戦
うまい具合に出来てるよなw
393代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:28:01 ID:YbKZVjg8O
>>391
箱庭だからでしょ
394代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:29:31 ID:Xnb/mzqF0
他のチームが爆走やら急停止やらを繰り返してるあいだに
鷹は淡々と勝ってゆく、という感じだな。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:29:55 ID:s9XURB8P0
楽天がAクラス入るには、やはり先発が足りない気もするが
今現在の時点で、中継ぎフル稼働で疲労が貯まってそうな感じだ
一人でいいから、完投or8イニングぐらい計算できるPが欲しいのでは
396代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:31:17 ID:3Ey5g0no0
交流戦の巨人戦?

ビッグバン時代の公だと思って戦えばいいんじゃね?
マスコミが巨人巨人って言うから強いと錯覚するだけ
今の巨人より強いチームとはどこも結構対戦してるはず
例を挙げると05年鷹鴎とか02年猫とか
397代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:31:19 ID:UPsxvDI70
そのために朝井、牧野などのロングリリーフが出来る投手の復帰が渇望されてる
完投能力があるっつったら有銘なんだけど、内容があまりにもアレだからねぇ
398代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:32:28 ID:p+Tln5gj0
>>396
02年猫って....巨人に....
399代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:33:56 ID:s9XURB8P0
あげてしまった スマソ
400代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:35:05 ID:9Xt0G6EB0
==【ベンチリポート】==
■岩隈投手の状況
仙台市内の病院で診断の結果、「第11・12肋間筋の肉離れ」と診断されました。
全治まで3週間の見込みです。

復帰は交流戦明けかな・・・
401代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:36:18 ID:J26BeGub0
岩隈が1年間働けたらAクラスの可能性も高いんだろうけどねえ。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:37:37 ID:niZoL+8o0
鷲は確かに先発不足が否めないが
交流戦は先発が少なくてもなんとかなるからな
この間に山村なり、一場なりが
先発として使える目処が立てば
6月以降も手強い存在になりそうだ
403代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:38:46 ID:pnXDsm4k0
やっぱり岩隈は投げる球に関しては一級品だな。しかし故障多すぎ。使いづらい投手になったもんだ
404代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:39:32 ID:3Ey5g0no0
鷲は90年代前半の鷹みたいだな
ただ鷹は田淵と遠回りしたのに対して鷲は野村が地道に
土台を築き上げてるから優勝は無理でも
2・3年後にはAクラス充分狙えると思う
405代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:43:08 ID:on8+au2VO
ローテ
岩隈×
青山
田中
永井
林×
牧野×

ローテ3人しか・・・
406代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:44:12 ID:/gnoJF0D0
>>397
この2試合ほどは、ちゃんと抑えたような。
しかし、本来は145キロくらいのストレートを持ってるはずだが、
今は130キロ後半くらいしか出てないな。。。
407代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:45:35 ID:Xnb/mzqF0
>>404
それは夢見がち過ぎだと思う。
根本分が足らない。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:45:49 ID:fygLrK320
>>405
終盤、疲れのたまった新人がフォーム崩してgdgdになるのはありがちな話だからな
外人Pの補強がほしいな
409代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:47:42 ID:3Ey5g0no0
>>407
根本はあくまでも編成面に過ぎないだろ?
しかも今後ドラフトでこの手は使えないわけだし
条件はあくまでも一緒だ
410代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:49:11 ID:UPsxvDI70
>>406
開幕時ローテだった投手が現在左のワンポイント(しかも負け試合)になってる時点で
察してください

411代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:58:19 ID:hptKZyrA0
>>409
FAや大型トレードでの補強がやりにくくなる
412代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:59:03 ID:niZoL+8o0
鷲の裏方は大ちゃんが頑張るだろう
セでくすぶってる選手をうまく拾ってきそうだ
413代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:05:24 ID:N2mfUrIH0
戦力外程度の安いPを拾い、やる気にあふれた1〜2年のうちに中継ぎとして使い倒す
ある意味日本版のマネーボールだな
414代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:15:30 ID:Xnb/mzqF0
野村は「戦術」の人。
根本は「戦略」の人。
楽天が一時的にAクラスになったとしても「強豪」になるには、
莫大な金と戦略の人が必要だよ。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:23:54 ID:fji/KaQg0
>>409
だからこそ、当時の鷹とは違うのでは?
416代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:36:40 ID:o183hRuL0
でも、ハムもロッテも毎年安定して強いわけではないからな
数年後には終わってみれば楽天が3位だったなんてのは有り得るかもな
まあ、終わってみればの話であって、Aクラスも十分狙えるなんて豪語できる
チームに数年でなれるとは思えんが
417代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:50:55 ID:5GNjfHWK0
山崎も年だしなぁ・・・生え抜きの主力が出てこないと難しいよ。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:52:13 ID:b2/B/VCO0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20070517-OHT1T00113.htm

自らの一打が勝利打点とはならず、試合は逆転負け。「残念だったねえ」と一言。
そして「永井は若さが出たね。我慢比べに負けた感じかな」と
その裏に逆転3ランを浴びた永井に厳しい言葉を並べた。
その一方、ルーキーが降板後、うなだれているのを見て声を掛けた。
「これで勉強しないと意味がないぞって言ったよ。(2回以降)続投させたのは、
永井になんとか一本立ちして欲しいっていう(野村)監督のはからいなんだから」。
プレーでも精神面でもチームの軸になっている。


---

この素晴らしいコーチは誰ですか・・・?
ジャーマンこんな大人なフォローできる男だったのか・・・!

ノムのボヤキをちゃんとフォローできる人材がいるのは良いね。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:52:45 ID:5GNjfHWK0
山崎も年だしなぁ・・・生え抜きの主力が出てこないと難しいよ。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:56:48 ID:/J0m2Qkm0
>>418
連勝で浮かれる気持ちもわかるけど、オナニーは本スレでやれ
421代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:01:08 ID:NDBsNca40
かんか今季の山崎は熱いよね
死球食らって無駄に熱すぎてウザイ時もあるけど
422代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:06:49 ID:X+bhuSEz0
かんでだろうね・・・
423代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:10:33 ID:BWeRF0wq0
424代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:12:58 ID:Vp1plBsn0
だから前から言ってたんだよ
今年の楽天は何かが違うってさ
あの常勝軍団ホークスを3タテしたんだぞ
これってある意味Aクラスに入るより大きな勲章だよな?
425代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:15:36 ID:ry2wjo4L0
>>423
ちょwwこれマジかよwww
誰と誰なんだ?w
426代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:24:20 ID:TlDUp6f60
やっぱ投攻走守とチーム成績見ると鷹がバランス良いのな
つか今年って使用球昨年と同じなんだよな?鷹もだけどやけにHR増えてないか?
427代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:29:30 ID:Up4a4yUt0
ジャーマンは清原と同じ臭いがする。ただ清原と違って仕事してるからな。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:39:12 ID:k8cqy4bb0
ってか
楽天は打線が毎試合爆発するかあ
この調子だと、狭いセリーグの球場じゃHR打ちまくって勝ち星重ねそうだな
そりゃ、失点も多いだろうが、それ以上に打つからなあ
交流戦終わったら単独3位になってそうだな
429代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:40:39 ID:k8cqy4bb0
出来て3年目だもんな。節目の年だろ、強くなってきても当然なんだよな
ハムだって移転3年目で優勝したんだし
430代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:43:17 ID:tddk8WVc0
佐々木・村田・橋本と秋山・渡辺・内山のトレードの時、
野村が守備だけみても(当時首位打者だった)佐々木をとった西武の勝ち、
と言ってたのを今でも憶えてる。

でも、長期的に見ればダイエーの勝ちだった。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:45:26 ID:whxM53ulO
ここの住人ってやけに球場が狭いから〜とか言ってセを見下すよね。
実際そんなに影響ないだろうに。去年だってスンヨプ舐めててボコられたし
432代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:45:53 ID:8N67Y8GK0
>>430
そういや佐々木は最後阪神だっけ?
433代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:47:24 ID:k8cqy4bb0
でも、ドームランは馬鹿にできんよ
434代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:49:26 ID:YVibOGSwO
鷹のイケメンを誰か止めろwまじで打ちすぎだろ…。 打率もすげーことになってるしw
435代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:49:58 ID:TYKmuRNv0
今はハムの当番だろ
436代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:50:15 ID:76iSEdnU0
「球場が狭い」と「ストライクゾーンが広い」は、
戦力分析するうえで重要なファクターじゃね?
437代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:50:17 ID:ibMcX34U0
ドームランだろうが、市民ムランだろうが
ホームランであることに変わりはねえからな
セの球場では、パの投手は相当気をつけないと
たくさんビジターでHR打たれそうだ
438代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:52:18 ID:ry2wjo4L0
>>437
去年もそういう意見が多い中、yahooドームで新井さんが和田が投じた
クソボールをレフトスタンドにもっていった当たりにはワラタ
439代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:56:21 ID:qljEf5CvO
和田だしな
440代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:56:36 ID:qdQVPbJB0
実際去年、パの全チームで
DHなしのセ本拠地試合のほうが防御率悪かったからな

セもDHありのパの本拠地試合のほうが防御率が良かった
441代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:57:50 ID:scMxIL2z0
そりゃ球威ないPが神宮や市民でやろうものなら簡単にもってかれるからなw
442代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:00:42 ID:qdQVPbJB0
球威があっても持ってかれる
北九州でのロリブル見たろ?
443代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:01:10 ID:whxM53ulO
去年は西武がヤクルトに壮絶なレイプくらってたのが印象的
444代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:07:07 ID:c9sOJgaE0
去年の交流戦のヤクルト様のお怒りは大体どこに対しても鬼だった気がする。
ラロッカとリグスがいない分今年はどうだろうね。
青木が恐ろしいが。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:08:15 ID:U60DTqhW0
青木一人じゃ点とれんだろ
446代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:09:53 ID:TlDUp6f60
完璧に打たれてのHRなら良いのさ
でも擦った様な当たりが最前列にポトリってのは観てる方も萎えないか?
しかもセの打者にはそう言うHRの打ち方心得てる打者が多いのも現実だし
447代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:10:17 ID:5y3OnRk2O
今年は檻が頑張れば交流戦大幅な勝ち越しができそう
448代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:15:32 ID:qdQVPbJB0
広島では和己が森笠にHR打たれるなど大量失点
和己は神宮でも宮本にHR打たれるなど
また神宮ではダルビッシュもコバヒロも清水も渡辺もボッコボコ

狭い球場舐めんな!
449代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:16:11 ID:y3aA7lyvO
交流戦に極端に弱いハムをお忘れなく。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:18:22 ID:whxM53ulO
球場が広かったらボコられてなかったのか?
451代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:18:46 ID:scMxIL2z0
>>448
セのPは慣れてるけど
免疫ないパのPは力の抜き加減とかがわからないんだろうな
これくらいで大丈夫かと思ったら簡単に入っちゃり
452代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:21:03 ID:zU24HcVu0
ゴロを打たせるピッチングをすればいいんじゃないの
453代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:22:54 ID:qdQVPbJB0
逆にパの球場だと完璧に捉えてもフェンス直撃だったりして萎えることが多々
投手に有利すぎだろう
中間くらいの広さが良いんじゃないか?
454代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:23:15 ID:BWeRF0wq0
交流戦2年間の通算成績

鴎 47勝24敗1分 .662 (燕5-7 神4-7 竜9-3 鯉9-3 横9-3 兎11-1) H24-12 A23-12
鷹 43勝28敗1分 .606 (燕7-5 神7-5 竜5-7 鯉6-5 横10-2 兎8-4) H20-15 A23-13
神 42勝28敗2分 .600 (鴎7-4 鷹5-7 獅6-6 熊8-4 楽7-5 檻9-2) H22-12 A20-16
燕 42勝30敗0分 .583 (鴎7-5 鷹5-7 獅6-6 熊8-4 楽8-4 檻8-4) H19-17 A23-13
獅 37勝34敗1分 .521 (燕6-6 神6-6 竜6-5 鯉8-4 横6-6 兎5-7) H23-12 A14-22
竜 35勝36敗1分 .493 (鴎3-9 鷹7-5 獅5-6 熊6-6 楽6-6 檻8-4) H19-17 A16-19
横 34勝38敗0分 .472 (鴎3-7 鷹2-10 獅6-6 熊8-4 楽9-3 檻6-6) H21-15 A13-23
兎 31勝37敗4分 .456 (鴎1-11 鷹4-8 獅7-5 熊7-3 楽7-5 檻5-5) H19-16 A12-21
檻 29勝40敗3分 .420 (燕4-8 神2-9 竜4-8 鯉8-4 横6-6 兎5-5) H15-20 A14-20
熊 29勝41敗2分 .414 (燕4-8 神5-7 竜6-6 鯉7-5 横6-6 兎3-7) H18-16 A11-25
楽 28勝44敗0分 .388 (燕4-8 神4-8 竜6-6 鯉6-6 横3-9 兎5-7) H15-21 A13-23
鯉 27勝44敗1分 .380 (鴎3-9 鷹5-6 獅4-8 熊5-7 楽6-6 檻4-8) H15-21 A12-23
455代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:23:38 ID:8N67Y8GK0
芯にあたらなければどうということはない
456代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:24:12 ID:CKkQdOuU0
2塁打3塁打は出にくいけどな
457代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:24:22 ID:TlDUp6f60
杉内と和田は確実に被弾数増えそうで怖いんだよね
ビジターを新垣とガトー中心で回せれば良いんだが
新垣の荒れ球とスライダーは慣れないと打てないと思うからなあ
458代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:25:34 ID:qdQVPbJB0
>>451
狭い球場でも大概は100mくらいは飛んでるからな
わざと100mのフライを投手が打たせたんだとすると、その投手が頭悪いだけ
459代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:28:20 ID:CKkQdOuU0
ポール際、最前列とか90メートルあれば
ライナーで入っちゃうよ
460代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:31:12 ID:whxM53ulO
まあこっちの打者だって同じ条件だし勝敗には影響しないだろう。
むしろホームラン稼げるチャンスと思えばいい
461代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:32:09 ID:aeUPA9yE0
神宮は狭いしフェンス低いからフライでもライナーでも入っちゃうもんなぁ
どう見てもライトフライ、レフトフライなのにホームランってのが結構ある
462代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:33:31 ID:CKkQdOuU0
アスリートタイプより、中長距離バッター集めた方が勝てるべ
463代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:37:04 ID:k8cqy4bb0
ただでさえHRが少ないハム
ただでさえHR打たれまくってるハム
セの狭い球場じゃ完全に終わってるよ Orz 
終わってみりゃオリにも抜かれて最下位かもしれん Orz
464代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:37:04 ID:N48Bbeym0
>>454 燕は思ったほど勝ってないな。交流戦に滅茶苦茶強いイメージがあったんだけど。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:38:30 ID:krjXvw2F0
>>462
アスリートタイプって?

イメージとしては強肩、俊足、中距離打者って感じなんだが・・・
466代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:39:23 ID:TYKmuRNv0
>>463
セの球場ならハムの選手でもホームラン打てるかも試練
467代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:41:25 ID:uyPaWQLc0
神宮のレフトスタンドは酷い
468代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:44:29 ID:k8cqy4bb0
>>466
稲葉ですらあの東京ドームでも失速してセンターフライに終わってたのを見ると
あまり期待できない Orz
469代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:45:05 ID:qdQVPbJB0
>>459
実際は90m級のHRはほとんどない訳で、大概は100mくらい飛んでる

>>461
それは大げさ
大抵は2ベースがHRって感じ

>>466
過去の交流戦見ても、ナゴドや甲子園(浜風)ではパの打者もHR増えてない
広島と神宮が異常
あそこでHRを打たれない投球をするのは不可能に近い
470代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:45:40 ID:krjXvw2F0
>>468
東ドのセンターは普通に広いぞ。左右中間は異様に狭いが。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:48:21 ID:TlDUp6f60
二岡のライトポール際に落すドームランは芸術

だからかな、良い選手なんだろうけど二岡は好きになれない
472代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:51:53 ID:YTxzExKP0
ライナーで飛んでいくからなw
473代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:56:00 ID:F1JPz+jw0
12球団現在の本塁打数、被本塁打数

本塁打数       被本塁打数

巨 54         公 48 
鷹 53         星 47
竜 48         鷲 44
鷲 43         鯉 43
鯉 42         燕 43
猫 41         檻 42
檻 38         巨 38
鴎 33         竜 35
燕 32         鷹 34
星 30         猫 32
虎 28         鴎 32
公 25         虎 28
474代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:57:00 ID:CKkQdOuU0
外野フェンスも4、5メートル手前なんだろ
475代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:58:27 ID:TxmIOJXQ0
>>473
ハムすげえ
476代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:00:15 ID:TlDUp6f60
うあ・・・公ヤバイね・・・
差で計算すると鷹が+19に対して公だと−23にもなっちゃうんだ
477代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:00:51 ID:F1JPz+jw0
鷹の本塁打数ひとつ多かった。
訂正

本塁打数       被本塁打数

巨 54         公 48 
鷹 52         星 47
竜 48         鷲 44
鷲 43         鯉 43
鯉 42         燕 43
猫 41         檻 42
檻 38         巨 38
鴎 33         竜 35
燕 32         鷹 34
星 30         猫 32
虎 28         鴎 32
公 25         虎 28
478代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:02:58 ID:TYKmuRNv0
ハムやられっ放しだな…
ホームラン打たない代わりに打たれもしない虎が面白い
479代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:04:45 ID:UthxvyFyO
>>471
あれはパのドームならキャッチャーフライです
青木のポテンムランも千葉なら風で戻されてバックネットのファールです
480代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:05:45 ID:4d+uwz9q0
こうみるとやっぱりSBがすごいな。
というか、ハムに隠れて横浜も結構ひどい
481代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:06:12 ID:z8cMSwWn0
被本塁打数トップのハム、交流戦第一戦が本塁打数トップの巨とか・・・orz
ただでさえ巨人戦には前から良い思い出がないと言うのに
482代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:09:15 ID:k8cqy4bb0
楽天みたいに打たれまくりの打ちまくりなら面白いんだが
483代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:09:48 ID:3BrsmRDo0
ID:k8cqy4bb0

お前ウザイよ
484代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:09:52 ID:Vp1plBsn0
虎のHR数も少ないよな
猛虎打線ってイメージは捨てなきゃいけないな
485代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:10:17 ID:k8cqy4bb0
横浜は狭い球場でもやってるからなあ
ハムは広い札幌ドームとかヤフドとかフルスタで打たれてるから終わってる
486代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:10:46 ID:N5H2CJua0
>480
松中不調でも小久保に多村にブキャナンいるからな
パで次点の鷲なんか、半分近くジャーマン一人で稼いでるのにw
487代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:13:59 ID:TYKmuRNv0
楽天は殴り合いばかりしてるイメージあるけどそのまんまだなw
打たれたら打ち返してる
488代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:14:08 ID:N48Bbeym0
>>465 野球が上手いというより、肩が強い・足が速い・パワーがある等の身体能力が売り物の選手だろ。極端例を挙げると秋山とか
489代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:15:31 ID:3BrsmRDo0
>>485
だから同情されたいのか知らんけど、泣き言は本スレいってやれ
490代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:17:49 ID:evAtTT+WO
お前ら金本恐い?それだけ聞いておきたいんだが
491代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:19:04 ID:dUfVoBLs0
>>490
今のところは金本と林だけ怖い
492代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:19:23 ID:HRxqMrrt0
まあ二岡は普通に凄い選手だとは思うからドームランどうこう言いたくないな
今年はロッテがお得意様の巨人戦がどうなるか見ものだな
スンヨプに狂ったように打たれたけど終わってみれば全勝した去年だったが
どうなるかな
493代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:20:09 ID:juyISWmw0
オリクソバッキャローズから旅立った&取り逃した選手達

1 中 イチロー (メジャーへ)
2 二 高須(プロテクト拒否)
3 DH 谷 (トレード)
4 一 山崎 (解雇)
5 右 礒部 (プロテクト拒否)
6 三 ノリ (解雇)
7 遊 田口 (メジャーへ)
8 捕 藤井 (プロテクト拒否)
9 左 大村 (FA)
494代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:21:16 ID:N48Bbeym0
そりゃ普通に主軸の選手としての怖さはあるんだろうけど、特別な威圧感ないな>金本
ってか、阪神の選手って小粒になってない?
495代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:22:55 ID:N5H2CJua0
>490
鷹打線や猫打線並みには

あと、うっかりぶつけたら清原どころの騒ぎじゃないので
違う意味で怖いw

>492
去年はパ全チームが勝ち越したんだっけ
あちらさんになんか致命的な暗黒臭が漂って宝ねえ、ベース踏み忘れとか
今年は去年ほど簡単にはいかないだろう、つーかちと怖い
496代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:23:20 ID:UqhPMdt4O
実際神宮とか箱庭なら昨日の公は被本塁打+3だぞ
アダム(ぎりレフトフライ)
松中(ぎりライトフライ)
ブキャ(フェンス直撃2ベース)

多分マジで萎えるからセとやる時は想像以上に気を付けた方がいい
497代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:23:29 ID:Vp1plBsn0
>>490
虎の中じゃ最要注意人物だろうけど、怖くはないな
大きいの打たれる可能性高いから外角一辺倒なんてことにはならないだろ
498代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:25:50 ID:QBD+y9MI0
三瀬が甲子園で金本に当てて金本は怖くなかったけど
虎ファンの壮大な野次がとてつもなくダメージ
499代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:40:39 ID:3BrsmRDo0
阪神は金本より林のほうが怖い
500代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:59:31 ID:mMVf3SRm0
三瀬は金本の頭に当てる前から死にかけてたんだが
501代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:06:45 ID:ipxpV7FO0
いまセで一番恐いのはパントラルの1〜7番か
502代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:51:51 ID:LomkOp7J0
やっぱ野村は監督としては凄いんだな
猫とか鷹を指揮したらどんななるか見てみたいなぁ
503代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:07:06 ID:RC6KMl780
鷹鷲の鳥さん同盟締結だなw
 
504代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:08:15 ID:RC6KMl780
パントラルは強いな
要注意
505代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:10:34 ID:OowdAPLh0
三瀬が珍声援でメンヘルになったってのはニワカ
犯人はペニー
506代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:12:44 ID:hNJPiKcD0
小関 木村拓 清水 二岡 阿部 斉藤 亀井 脇谷 小坂

去年のパントラルGはこんなスタメンの日もあったなぁ・・・。
今年もそろそろ失速し始めてほしいが。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:11:33 ID:rAVcSE1x0
>>505
何でベニーに打たれたらメンヘルになるんだ?
508代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:34:00 ID:GdphzFN00
>>507
調整登板でベニーに打たれてから調子が狂ったって意味かな。
三瀬は一軍に上がってきたんだっけ
509代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:09:32 ID:XhBwGCf60
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179524724/

こんなだからダメなんだと何故気づかんのだ
510代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:18:49 ID:ibMcX34U0
三瀬は交流戦前半でワンポイントで使われて
セリーグチームに「いい投手いるなあ」と思わせて
今オフのトレードの目玉商品にしそうな気がする
実際は、皆がご存知の通りだからな
511代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:26:02 ID:OowdAPLh0
檻スレでも待望論があったセプタプルKか
最強やね
512代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:32:33 ID:jhfa7Pp+0
>>507
ベニーに失投ではない球をHRされて、
より厳しい球を投げなければならないと思うようになり
制球を気にするあまりまともな投球が出来なくなったと言っていたな。
513代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:33:17 ID:OHimhyFo0
当時はファンの三瀬に対する態度もぬるかったからね
「調子が悪いのはあの時調整登板させた首脳陣のせい、三瀬は悪くない」みたいな雰囲気だった
そのまま調子が戻らないと三瀬を擁護する人も減っていった
514代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:10:29 ID:kzZFAAO10
ただ、あの年の三瀬は4月に神投球してたからな。
まさかあのまま終わるなんては思いもよらなかっただろう。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:27:37 ID:XXpcYaB10
神投球ってか抑えで1イニング限定だから偶然抑えられてただけ
晩年の佐々木もヘロヘロの球で結構長い間防御率0だったしな
ある程度イニングこなすことで能力通りの防御率になったけど
三瀬の投げてる球見てたら過度の期待は禁物なのは分かるだろ
516代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:55:01 ID:3oAfgwIP0
今シーズンの成績

青山
防御率3.62 8試 3勝5敗 1完封 1無四球
49.2回 被安50 被本3 三33 四18 死1

八木
防御率3.99 8試 3勝3敗
49.2回 被安58 被本6 三22 四11 死2

平野佳
防御率4.71 試8 1勝4敗
49.2回 被安52 被本8 三36 四9 死0

昨年は八木と平野の新人王争いでしたが、今年は同じ2年目の青山が頑張ってます
517代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:03:21 ID:AHIypbX30
平野はもうちょっと結果残せてもいいと思うんだが
被弾癖がついちゃってるのかな
518代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:03:58 ID:mCLivMhFO
西口、登板回避wwwwww
519代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:13:30 ID:F6t/lkh90
平野って大学時代のスペック通り145キロ以上バンバン投げてるのになあ
大学時代のスペック通りのスピードってなかなか出ないのに
520代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:16:08 ID:TwnCLZ610
>>516
これ貼る意味が良く分からんのだが、楽天ファンか?
521代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:31:18 ID:JHLdGl2s0
オリの新人投手は2年目のジンクスにやられるイメージが。光原
522代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:49:14 ID:zcbV7wA00
>>516
3勝5敗で頑張ってるなんて言える調教受けてるのは
楽天ファンかオリファンぐらいだろ
523代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:53:00 ID:Y5ZeRxiZO
西口、強い腰の張りで登板回避
変わって山崎先発か…やべぇ
524代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:08:18 ID:FqUXg5iA0
>>522
楽天だと青山はまだ良い方だし中継ぎが打たれてというケースも目立つ
525代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:14:49 ID:1IAfVzc00
西口は東京ドームが嫌なだけじゃないの?
526代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:20:25 ID:QhyCbERS0
>>520
投球回数がピッタリ一緒だったからじゃね
527代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:30:11 ID:CbtJfWKz0
予告先発回避すると何試合出場停止?
528代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:30:23 ID:UthxvyFyO
ロッテが試合してると静かですね
各地の荒らしも静まりかえってるし
529代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:32:50 ID:e0/woc240
正直塀内と清水が出なければかなり沈静化すると思うんだがな。
殆どの荒らしはこいつら関連だし
530代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:40:21 ID:neNlXYzB0
>>527
2,3日じゃなかったっけ?
531代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:41:40 ID:e8iMlnDA0
3日の停止
532代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:53:37 ID:y+25ziOD0
>>528
なかなか望んだようなスレの流れになりませんね。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:56:54 ID:neNlXYzB0
>>532 かなり穏やかなスレになってると思うんだが?w
534代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:56:57 ID:UthxvyFyO
>>532
俺が望むのは荒らしのいない平和な流れ
535代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:04:09 ID:e0/woc240
塀内のせいでまた負けそうだな
536代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:08:30 ID:kFSRuaPmO
>>534
だったら早くいなくなってね。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:11:20 ID:neNlXYzB0
ノ 

先生!>>536がいなくなった方が早いと思います。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:11:57 ID:OowdAPLh0
後半戦、檻やハムが平野・DB・ダル・八木を
鷹回避することを覚えれば混沌としてきそうだね
木下とか言うピッチャーが投げるらしいけど正解だと思う
539代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:14:19 ID:RnNbuKlT0
>>493

大村は分配ドラフトにすら登録されていないので形の上では近鉄→SB
移籍金も近鉄本社に入っているんじゃあなかったっけ?
540代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:21:12 ID:kFSRuaPmO
>>537

>>528 みたいなレスを望んでいたのですね。
失礼致しました。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:30:15 ID:b1rlx3t20
塀内が犠飛打った途端に崩れるはずの無いロリが崩れた
呪いなんてレベルじゃねえぞこれ
542代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:30:41 ID:ipxpV7FO0
>>516
これ鷲本スレからのコピペじゃんw
最近好調からかオナニーしたくて出張する輩が増えたけど、優しくスルーしてね
543代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:31:36 ID:neNlXYzB0
>>540
違う。いちいち>>528に突っかかるレスを望んでいないだけ。
ロッテファンとして気分よく無いかも試練がそれも事実。
現にお前がうっとぉしい。いいかげん、空気嫁。(  ´∀`)σ)Д`) プニ
544代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:40:42 ID:y+25ziOD0
>>528
望んだようなスレの流れになってきましたね。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:42:18 ID:UqhPMdt4O
>>532がスルーしてればよかったのに・・・
546代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:42:36 ID:neNlXYzB0
自演ktkr
547代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:42:49 ID:QvrYEpHs0
スンいよいよ量産体制突入・・ ・
548代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:45:30 ID:+hcUX47g0
>>543

俺様は気に入らないレスにとことん突っかかるが、お前らは突っかかるな。
お前らうっとぉしい。いい加減空気嫁。でも俺様は空気読まないよ。

ってこと?
549代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:47:55 ID:uyPaWQLc0
言い合いと実況なら他でやれ
550代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:52:49 ID:neNlXYzB0
>>548 そういうこと。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:52:51 ID:WFY36O+K0
 セ・リーグを代表するホームランバッターにまで成長した巨人のイ・スンヨプ。しかしそのイ・スンヨプも、移籍1年目は苦戦を強いられた。


 イ・スンヨプが千葉ロッテに移籍したのは2004年。彼は、開幕から約1カ月半後の5月11日に2軍行きを通告された。
極度の打撃不振に陥ったためだ。当時、イ・スンヨプの打率は.233に過ぎなかった。特に5月に入ってからは1割2分台と低迷していた。
落ちる球に対応できなかったのが最も大きな不振の原因だった。
そこでボビー・バレンタイン監督はイ・スンヨプを2軍に落としたが、その際「ドーム球場の適応に苦しんでいるようだ」と的外れな分析をした。


ソン・ジンヒョク記者
552代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:59:59 ID:F+8StOck0
猫テラヤバス
553代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:04:03 ID:fL24R/nF0
猫の中軸はHRあまり打たないから怖さが無いな
554代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:10:09 ID:b1SV0ozh0
猫終戦
555代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:18:31 ID:OowdAPLh0
3位争いが熱い
556代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:18:46 ID:US+myhvM0
GGだけが心の支え
557代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:22:27 ID:F+8StOck0
西口仮病
558代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:23:56 ID:kI4OCpCl0
もしや今日のオリは、出塁したヤツ全員ホームへ帰ってきて6点か?
559代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:24:07 ID:9VEHOl6hO
和田中島は20本前後だろうと思ってたが
株までそのペースなのは辛い

一二番もイマイチだし
下位の充実だけが明るい材料
560代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:27:23 ID:fo9tkdzC0
西武の暗黒さが勝ったのか、檻の調子が上がってきたかどっちだ?
前者なら西武はもう駄目かも知れんな
561代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:33:30 ID:u29UP7l00
猫は毎年この時期は調子が悪い気がする。
夏ごろになると好調になるような。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:34:26 ID:PcWrTs/FO
猫\(^O^)/
もう2強時代ですね
西武は先発が終わってるし打線もいう程じゃない
563代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:53:59 ID:eFoLJElj0
オリックスはこれから上がり目だと思うな
交流戦で相当、貯金稼ぐんじゃないかな。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:01:16 ID:jFW0l0HY0
そら勝率一割未満なんて異常な状態が、そんなに長く続くわけ無い
上がり目というよりこれ以上下がりようがないだけかと。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:03:10 ID:UaK4KTrGO
>>563
同じ様なレスをシーズン開幕直後にも見たのは何でだぜ?
566代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:03:47 ID:sCNPTtJ80
昨年オフからずっと続いてた西武オタの「打線はパリーグ1」発言にはうんざりしてたからいい気味だ。
今調子悪いのも怪我人がどうこう言い訳してるけど、2番打者と9番打者が抜けただけだろ?
2番はともかく9番の方はたいした問題でもないというか、いても打ってなかった可能性高いし。
怪我人いるのは他の球団も一緒なんだし言い訳ばっかすんなよ。
567代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:07:45 ID:906RzU3p0
結果が出てからしか反論できてないくらいなんだから、結果が出る前は誰の目からもそう見えたんだろ
568代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:10:03 ID:neNlXYzB0
節穴w
569代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:12:51 ID:PcWrTs/FO
猫の打線がいい、鷹の投手がいいってのは奴らが妄想してだだけ
実際左右のエースを揃えてるし鴎のが投手力は上だし
570代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:16:30 ID:TwnCLZ610
オリは前回の鷹戦の勝ち方がよかったからな。
ここから上昇する可能性はあるんじゃない?
いっそ春先の強さにしてセリーグに放り投げるってのもいいかとw
西武ファンは嫌だろうが。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:18:36 ID:qv9/wIfDO
鷹にも左右のエースいるしチーム防御率も鷹のが上だけど
打線も今は不調なだけで猫はリーグ屈指の打線だろ
鷹は斉藤川崎、猫は赤田片岡山岸など怪我人が多いから
これから上がり目がある
572代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:18:36 ID:/9KUkV3m0
投手力があっても2位ですねw
573代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:20:05 ID:neNlXYzB0
○○のほうが投手力は上 って言うのは荒れるよなw

数値だすならまだしも印象論はややこしいww
574代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:20:31 ID:krjXvw2F0
>>569
実際鷹は防御率、猫は打率、盗塁はトップだしな。
しかも鷹は斉藤、猫は片岡、赤田を欠いての数字。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:21:29 ID:b1rlx3t20
塀内登場→小林失点→塀内退場→小林復調

本物の疫病神だ・・・
576代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:21:38 ID:UthxvyFyO
ロッテ戦が雨になった途端
香ばしいレスが増えましたね
頼むからマンセーは本スレでやって下さい
577代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:22:04 ID:2/YB2cR50
投手力 鷹>鴎>>>>>>猫
  
打線  鷹>>猫>>>>鴎
578代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:22:09 ID:76iSEdnU0
鴎さんのフォローをすると、
鴎は里崎西岡など怪我人が多いから
これから上がり目がある、とも言える。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:23:15 ID:TwnCLZ610
なんか工作活動必死な奴いるな
ID:UthxvyFyOとかID:UthxvyFyOとかID:UthxvyFyOとか
580代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:24:08 ID:KGGbv/m1O
>>578
怪我人なんてどこのチームにもいる
581代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:24:09 ID:UaK4KTrGO
TSUTAYAとcan't君怪我してるの?
582代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:25:05 ID:kI4OCpCl0
なんかトゲトゲしい書き込みが増えてきたと思ったら、
そういうことか・・・
583代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:27:01 ID:CqFzlKpV0
楽天は先発が持たないのに12人じゃピッチャーが少ないよ。
降ろすの早いし。
584代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:27:26 ID:qv9/wIfDO
西岡里崎ってここ数日だけの話だろ
鷹で言えば少し前の大村多村程度のもんだろ
それこそまさにどこにでもいる
登録抹消になって週・月単位で出られないのが怪我人
585代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:27:53 ID:neNlXYzB0
俺みたいに鷹の試合がナイターだからスレ汚ししてる場合もあるorz

ごめんよ、実況逝って来る・・・ ノシ
586代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:28:20 ID:uyPaWQLc0
大村多村クラスが抜けると痛いんじゃないのか普通
587代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:29:03 ID:SMEBEKPY0
>>579
ロッテヲタにとって都合の悪い奴は工作員ですか…
588代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:29:21 ID:krjXvw2F0
>>586
抜けた期間の話でそ。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:29:45 ID:1IAfVzc00
大村多村はどこにいっても主力級ですよ
590代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:31:20 ID:UQl06wEg0
楽天の3回裏の攻撃は敵ながら見事だったよ。あんなきれいな攻撃なかなか見れん
青山もう1回引っ張れば試合もつれたと思う
591代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:31:42 ID:jhfa7Pp+0
鴎はどこのチームでもローテ失格の成績しか残していない投手が
まだローテに残っているんだよな。
控えの先発が弱いのか、監督が特別忍耐強いのか、両方かもしれんが。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:36:29 ID:uyPaWQLc0
>>588
ああ期間か、勘違いしてた
593代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:39:55 ID:BS1cajFHO
いやぁ〜鷲ファンですが今日の雨はたすかった

あのままだとTNNKが9回まで投げてたからな
594代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:40:36 ID:Vp1plBsn0
>>577
数字を基にした無難な分析だな
これに文句を言う奴は居ないはずだ
居たら、何をどの数字を見て分析したのかぜひ知りたいところだ
595代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:41:50 ID:FXrGKTa50
今日の試合はgdgdだったなぁ…。
雨でコールドで良かった。
あんな試合で中継ぎなんて使いたくない。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:42:31 ID:uyPaWQLc0
鷹って中継ぎもすごいんだっけ?
597代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:44:29 ID:1IAfVzc00
勝ちパターンはしっかりしたみたいね
598代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:45:13 ID:OowdAPLh0
TNNKは?TNNKはズレを仕留めたの?
599代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:45:16 ID:JJpLModJ0
鷹は開幕1軍軍団がボロボロだったから今年は中継ぎ弱いと思ったら
佐藤誠と篠原がいい働きしだしたな。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:45:56 ID:Vp1plBsn0
>>596
佐藤・篠原→馬原と形はできてるが、もう一枚、二枚足りない
藤岡と柳瀬の不調が痛い
601代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:47:45 ID:EpOgh2jg0
>>596
今のところ佐藤(右)と篠原(左)がいいだけ
後は普通以下
602代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:48:56 ID:uGmPiK8s0
>600
店が上がってきたぞ アハハ ヤケクソだな
603代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:49:57 ID:c9sOJgaE0
佐藤は打てる気がしないなあ。
篠原も調子良いみたいね。
604代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:51:20 ID:Vp1plBsn0
>>602
三瀬は使わんだろ、多分・・・・
ワンポイントで使うかも試練ね
星野中継ぎにこそ期待してる、ロングもいけるし
605代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:56:46 ID:yCNwyvMe0
リーファーが何時の間にかいなくなって貝塚がいる>猫

そんなにダメダメだったのか。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:59:16 ID:qv9/wIfDO
打率2割2分ではダメだろ
607代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:00:38 ID:+GznVR6p0
>>600
山村はまだそこに入るほどの信用ないのかな
纏ってて中盤ぐらいに投入するのには良い感じに見えたけど
608代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:08:45 ID:8p5YPXXA0
鷲ですがピッチャー本当に困ってます・・・
609代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:27:14 ID:BS1cajFHO
>>598
ばっちりですよ旦那
610代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:38:19 ID:AHIypbX30
ノムさんにしてみれば、天気も悪いし、谷中続投で
他の中継ぎ温存できたからOKなんだろうね

猫にもこんな扱いの投手いたよね
611代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:51:41 ID:pvwS8M2lO
オリックスは阿部真平野が抜けて10連敗
612代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:59:29 ID:QBD+y9MI0
楽天が追いついたとこまで見てたが、何なんだいったい
613代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:07:23 ID:BS1cajFHO
ロリから4点奪ったからいいじゃん
614代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:08:01 ID:usXnvfYW0
今日鷲が負けたのは可変ストライクの栄村のせい。
審判がまともだったら青山は普通に抑えてたよ。調子もロリより良かったし。
いい加減あいつをパから追い出して欲しい。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:11:52 ID:FXrGKTa50
>>614
ロリも栄村の被害をしっかり受けたけどな。
確かに青山のが良かった。
いずれにせよ、今日のジャッジは酷かったよ…。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:15:34 ID:usXnvfYW0
とにかく栄村は何とかして欲しい。
あいつが球審だと試合はグダグダになって大味になるし、
時間はかかるしでメチャクチャになる。
百害あって一利なし。
ファンの力で早く追い出して欲しい。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:21:48 ID:FXrGKTa50
ただ、今日の鷹ハムの審判もどうやら酷いからな。
審判全体のレベルが下がってるのかもしれん。
木下カワイソス。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:23:45 ID:3ar0k0AB0
栄村の可変は酷いからな
ストライクをボールにしたりボールをストライクにしたり
審判からすれば帳尻ですむかもしれんが、配球する捕手とコントロールする投手に負担かかりすぎ
今日は青山・コバロリともに被害被ったな、というよりプロ野球が被害被ってる
619代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:22:38 ID:Q6+Y0xq20
荒らしが居なくなったな
620代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:32:35 ID:k8cqy4bb0
それでも1点すらやらない木下はすげえな
621代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:34:01 ID:ibMcX34U0
実況禁止
622代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:37:55 ID:6EkmUqfA0
鷹にはエースピッチャーより実績のないルーキーや若手が有効みたいだなw
623代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:40:40 ID:k8cqy4bb0
SBは緻密なデーター野球をやってるんだろう
だからルーキーには弱い
最初のマーくんもオープン戦のデータでKOできたが
その後、いろいろ改善してから挑んだら全然打てなかったし
624代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:47:41 ID:S8EZgSUZ0
>>619
試合中だからね。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:00:02 ID:QBD+y9MI0
ロッテが勝った後はいつも荒し少ないよな
626代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:01:37 ID:1IAfVzc00
ハムに救世主誕生か
627代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:01:51 ID:tYgjY34J0
あーくそ。むかつくー
完封負けかよ
628代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:01:52 ID:zjSRBKYS0
便器哀れwwwwwwwwwwww
629代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:02:07 ID:hkcToUTv0
新若手育成係誕生か
630代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:03:11 ID:OowdAPLh0
亀田は投球内容はショボイ
大物揃いのチームが伏兵にやられるのはよくある事
森脇が知将だったしな
631代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:03:56 ID:vwvW5woqO
逆襲のポチ
632代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:04:54 ID:HfTA7/Ew0
>>623
改善されたら対応能力ゼロってことだろwwwwww
633代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:05:05 ID:6EkmUqfA0
鷹は新人に優しいな。
木下、田中、永井など。
634代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:05:14 ID:8FdLMQ/50
こりゃ荒れるなw
負け惜しみの荒しが沸く
635代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:05:38 ID:tYgjY34J0
>>629
マジで育成係と化してるよな。
ダルや八木はともかく木下にまで抑えられるとは
636代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:05:45 ID:OA6wnBw90
便器、飼い犬に手をかまれるw
637代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:07:30 ID:UQl06wEg0
小久保との対戦はなかなか熱かった。若いピッチャーはこうでなきゃな
しかしハムの守備はしっかりしてるよなぁ
638代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:09:46 ID:bFhzHwV90
>>637
今日はやらかしが多かったぞ
639代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:10:03 ID:zMsXQ8W70
みんなぁ、ここはこういう事言うところじゃないだろ
戦力分析だろ

ハム怖くなってきた
640代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:10:57 ID:ymvNi8gQ0
ハムが怖い?
笑わせるな
641代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:10:58 ID:Y2B0VqYTO
パリーグはどうかね
交流戦もそろそろ始まるが、お手柔らかに頼むよ
642代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:11:07 ID:JJpLModJ0
育成係の座はゆずらねえ。

某チームファンより
643代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:11:28 ID:qfHr6lFD0
できるだけもつれてたほうが面白いから、とりあえず今日の結果は良かった
644代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:11:33 ID:I2uJ3Ly40
ま、木下も初だったしな
2戦目も鷹抑えたらすげ〜って思うわな
645代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:11:36 ID:UQl06wEg0
>>638
そういやセギと最後の金子はやってたな。いいトコでいい守備出てたからすっぽり忘れてた。他にもあった?
646代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:12:07 ID:zIpsChlh0
>>642
いえいえ、うちこそ初対戦のピッチャーやルーキーに抑えられまくってますよ
647代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:12:08 ID:76iSEdnU0
来年対策を打ってからが勝負だw
648代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:12:25 ID:tK4T4aC90
>>642
お前、鴎だろw?
明日はとうとうマー君対決か…。
打てる気がしねぇ…。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:12:46 ID:Sw8D/XTL0
投手版実松みたいなもんだろ?
木下ってw
650代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:13:20 ID:hNJPiKcD0
多村と森脇はひちょりを甘く見すぎた。
651代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:13:28 ID:pAL9ddWS0
便器ざまぁwwwwwwwww

しねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:13:31 ID:1IAfVzc00
田中来ないよ
653代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:15:22 ID:tK4T4aC90
>>652
あ、そっか。
アニメだっけ?
654代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:15:59 ID:1IAfVzc00
そうそう苦手だけどね
655代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:17:14 ID:fLWW3xe10
やっぱ6回にホームで刺されて試合決まったな。
あれがノーアウト満塁だったら試合はわからなかった。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:17:50 ID:AHIypbX30
それにしてもハム外野はいい仕事するね
657代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:18:05 ID:bFhzHwV90
>>645
内野安打になったけど小谷野の奴とか
最終回の鶴岡とか
658代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:18:33 ID:4Q6LKY/30
今日は「まさか!」が2つ。まずはオリックスの連勝。さらに白星を積み重ねることが
できるのか、やっぱり連敗をまた続けるのか?1勝2敗ペースで戦えるチーム力はあると
思うのだが。とりあえず最下位脱出は困難だろうが、上位パリーグを面白くする役割を
果たして欲しいね。しかし西武が低調気味だね。平野相手にこのザマは情けない。
次はハムの木下完封。ダル、建山がローテから離れた今、若くて意気の良い投手が
出てきたね。次も安定したピッチングを見せ、ローテ定着して欲しいな。高卒2年目
と言えばSBの大田原あたりも、そろそろ出てくるかな。

659森脇:2007/05/19(土) 21:19:41 ID:5210kB0NO
便器(笑)はボーナスステージ
660代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:20:55 ID:OowdAPLh0
ビギナーズラック
木下はハム打線以外ならどこでもKOされる程度のピッチャー
661代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:21:43 ID:tK4T4aC90
>>658
平野の相手に…とは言うけど、平野は良い投手だよ。
拙守と拙攻に足引っ張られてはいるけど(うちも人のこと言えないけどw)。
球の一つ一つは切れてるし。
一発病持ちではあるけどさ。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:23:45 ID:te4iYjJy0
偽亀田に完封w
663代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:25:16 ID:BzMfQoOB0
木下は去年西武戦でKOされてたよね
664代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:27:05 ID:Q6+Y0xq20
また荒れてきたな
665代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:28:26 ID:yCNwyvMe0
40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/05/19(土) 21:12:29 ID:TQSstd1IO
木下「どんなもんじゃーい!」
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/h-bb-061125-0002-ns.jpg


それにしても似てるなw
もっと年取ると金のネックレスとセカンドバッグの似合う実に公らしい選手になりそうだw
666代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:28:47 ID:6EkmUqfA0
森脇の信号機が壊れてる。

何年サードコーチャーやってるんだろう。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:29:57 ID:tK4T4aC90
最初に成瀬が出てきた時も叩かれてたなぁ…。
ハムさんも気にするなよ?
期待の若手が好投するってのは良いことだ。
今日の投球は他ファンが見ていても、素晴らしいものだった。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:31:23 ID:I2uJ3Ly40
木下って西武には結構打ち込まれそうな感じがする
669代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:31:49 ID:ibMcX34U0
とりあえず、下記を森脇糾弾スレにしていく予定
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1173655554/
670代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:32:59 ID:UQl06wEg0
>>657
なるほど。森本と金子誠はすげぇに言い換えときます・・・
671代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:36:22 ID:22p3HZY+0
>>667
ありがとう
最近のハムはダルの疲労、建山怪我、八木抹消と先発陣がやばい状態だったので、
木下が好投してくれて本当によかった
672代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:36:40 ID:mTXOdhxX0
木下よくやった。
八木も登録抹消で先発いなくなるとこだったよ。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:36:48 ID:AVcq6wAY0
今日の試合観てたらなんでウチが首位なのか疑問になってきた (・ω・)ナゾダネ
674代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:37:29 ID:kI4OCpCl0
木下、そんなにいいピッチャーとは思わなかったな。
森脇が助けなきゃ、勝てたかどうかも怪しい。
四球が1つってのは、唯一良かったと思うけど。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:39:06 ID:zIpsChlh0
>>673
いやいや、それよりうちが2位の方が不思議ですからw・・・(´・ω・`)
676代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:39:38 ID:1IAfVzc00
不思議だ
677代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:40:05 ID:zqQfCisaO
どのチームも初物は苦手そうだね
やっぱりデータ不足なのかそれとも各打者の感覚的なものなのか
なんなんだろ
678代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:42:13 ID:tK4T4aC90
>>676
投手とズレと福浦と青野と早川が、他の野手全員リヤカーに乗っけて引っぱってるからだよ。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:43:05 ID:IoA4Pzy70
押本と初めて対戦したときもホークスは打てなかったような気がする
680代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:43:26 ID:AVcq6wAY0
本当に何なんだろな、交流戦は2年とも勝ち越してるから
ただ単に対戦経験が少ない投手が苦手ってだけで片付けられないんだよな
ヤラレタって思わされる様な投球させられるのはデビューしたての経験浅い投手ばっかり
やっぱデータ無い投手が苦手なだけなんだろか?
681代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:44:33 ID:82a83+n+0
鷹は初物の左にホント弱いな
去年もインチェに8回まで抑えられてたしな
682代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:45:20 ID:1lv3YfY70
>>681
木下は右だけど・・・
683代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:45:28 ID:k8cqy4bb0
いい中継ぎが足りないから
タテヤマンは中継ぎに戻って勝や久を楽させて欲しい
684代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:47:46 ID:kI4OCpCl0
木下は腕の使い方がちょっと変則気味だから、
どのチームも最初は苦労すると思う。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:48:34 ID:AVcq6wAY0
まあ若くて良い投手がパからどんどん育つのは良い事だよ

しかしなあ、完封された側としては・・・しかも大嫌いな亀田にコキ似ってのがまた腹が立つんだよね(´・ω・`)ショボン

686代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:59:06 ID:k8cqy4bb0
ダル以外じゃまず勝てそうにないSBに勝ったのは大きいね
しかも5点もとったし、セギ様のHRも出たし
687代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:59:39 ID:1lv3YfY70
セギは
ずっと右打席で良いと思うんだが
688代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:01:06 ID:KrWCA/En0
セギのHRは店長からだから評価が難しいな・・・。

それより小椋大丈夫なのか・・・。
(ハムヲタの余計な心配だな、すまん)
689代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:03:57 ID:4Q6LKY/30
ハム、今日の木下は良かったが昨日の吉川は使えそうもないな。須永、鎌倉はどうしたんだ?
他の高卒若手投手では鷲朝井、檻阿部健・近藤、ロ大嶺・内・木興・鷹大田原あたりに期待。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:05:34 ID:AHIypbX30
三瀬はなかなか再浮上の糸口がみつからんね
691代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:05:41 ID:Sw8D/XTL0
小椋を今1軍に上げてるのは交流戦でセの各球団にPRする為としか
考えられんのだがw
692代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:06:07 ID:k8cqy4bb0
>>688
でも、セギは不調でどんな糞ボールもHRにできんかったからな
出ただけ上出来なんだよ
セギってHRでないとウンコでないみたいに調子わるそうなんだよな
693代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:07:44 ID:vQblCLbS0
とりあえず、明日で交流戦前の対パ戦はおしまい
全チームに、上り調子の目が出た状態で交流戦に入りたいですね。
(交流戦はパに勝ち越してほしいと願う派)
694代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:12:54 ID:k8cqy4bb0
そうだな、交流戦は パ VS セ の団体戦だからな
絶対セに勝つぞ!!!!!!!
695代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:14:46 ID:Sw8D/XTL0
やっぱりみんなは交流戦はパの球団を応援するわけ?
正直「ゲーム差開くチャンス」だとか言って
セの球団応援するスケベ根性持った人いないの?
696代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:19:17 ID:AVcq6wAY0
寺原登板の時だけは許してくれ(´・ω・`)タノム
697代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:19:21 ID:Hz/55inL0
勝:木下
負:森脇
698代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:21:20 ID:+GznVR6p0
>>695
リーグの順位は後半戦の直接対決でけりつけりゃ良い派なんで
交流戦はパを応援する

てか打てなかったPや抑えられなかったバッターがボコボコにされて
おまいらこの程度のryプギャーなんてされたら切ない
699代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:21:55 ID:TwnCLZ610
「何故か打てない」タイプの投手なのか?木下って。
コントロールは大してよくない、直球もそれほど速くない、でも何故か抑えてた。
まあ次の結果次第だろうけど。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:28:02 ID:k8cqy4bb0
でも、バットを真っ二つに折ってたからな
結構力強い球投げてるんじゃないだろうか?
701代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:28:46 ID:ibMcX34U0
木下はほどよく荒れて、失投が少なかった
外角のいいコースでストライクが取れていた
球数もそのお陰で少なくなり
あれよあれよというまに試合が後半になってた
という感じだった
702代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:36:17 ID:uGmPiK8s0
欲もなく周りも見えずキャッチャーのミットめがけて
ただただ一球一球を丁寧に投げてたんだろうね
ピッチングの理想かもしれんが試合を重ねるごとに
そこから遠ざかる
鷹はとんだ目にあったが木下はまさに理想的な
デビューを飾ったよ
703代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:36:39 ID:ipxpV7FO0
木下はスピードは速くないけど球威があったな
小久保が圧されてた
次どうなるかはわからんけど、あのストレートはいい
704代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:38:50 ID:k8cqy4bb0
 ダースにも期待できそうだな 
705代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:39:53 ID:BgoVf6cT0
1ヶ月前から西武は落ちてくるって言ってた俺は見る目あるな
706代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:42:32 ID:AVcq6wAY0
冗談抜きで鴎や猫がエース格は他球団に回して確実に勝ち拾って
ルーキーや初登板の投手をウチに当ててきたら
3・4ゲーム差なんか簡単に引っくり返る様な気がしてきた(´・ω・`)
707代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:46:28 ID:KDJKHSJk0
>>702
木下って去年炎上1軍デビューした時どこに投げたんだっけ?西武?
今日はいい投球だった。ストレートがよかったなぁ
高めのストレートでしっかり空振り取れてた
708代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:47:00 ID:fwXQRTHc0
>>706
今年はシーズン1位=リーグ優勝だから
5ゲーム差まではひっくりがえるよ

去年までとは違う
709代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:47:45 ID:1lv3YfY70
>>707
炎上したのは
ロッテ戦かな

西武戦はそれなりに投げてた
まぁKOされたけど
710代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:48:39 ID:TwnCLZ610
>>667
そうだったか?
初登板の時は石井琢に「久々に打てない直球見た」みたいなことブログに書かれてたらしいけど。

>>703
球速以上に速いストレートって感じでもなかったけどな。
あのちょっと独特な腕の振りで打ちづらいのかな。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:49:27 ID:KDJKHSJk0
>>709
ありがとう
デビューがロッテ戦か?
712代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:50:51 ID:c9sOJgaE0
>>707
デビューかどうかは忘れたけど、ロッテと当たった記憶はある。
竜川上の投げた試合を観てたからロッテに打たれる気はしない、と言われたのは覚えてる。
木下は打ったけど、試合は負けたんだっけ。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:52:01 ID:RcW2dOPC0
>>711
デビューは札幌での西武戦。
ロッテが2戦目で、それで二軍落ちした
714代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:00:09 ID:gp1zrDtS0
>>667
木下は素晴らしいピッチングだと鷹党も認めてるよ、鴎さんやw
集中力を切らさず、全打者の全球を丁寧に投げた。
鷹党としては今日は完敗だから笑うしかないw
でも、八木同様リベンジは狙うよ!  いつかねw


それより、明日の女子高生デーで金村が登場。
去年はあの1試合しか対戦が無かったので
是非リベンジしたいなあ。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:01:54 ID:KDJKHSJk0
>>712>>713
詳しくありがとう
ほんと上手く育ってよかったなぁ。次の登板も楽しみだ
716代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:03:37 ID:gp1zrDtS0
>>685
亀田コウキに似てると思わず、ダイキに似てると思うんだ!
717代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:04:26 ID:Sw8D/XTL0
>>714
女子高生デー?なんだそりゃ?
女子高生はタダにでもなるのか?

タダでさえ女子の人気が高い球団なのに
718代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:08:22 ID:qNsHDAvaO
木下は腕がちょっと遅れて出てくる、って感じに見えた
719代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:09:14 ID:uGmPiK8s0
>717
笑ってやってくれww
けどメガホンダンスもそうだけど、こういうので腐女子を掴んでいる
ということもあるんだ。 おまえら踊っていたら野球が見れんだろう
と怒鳴りつけたいが、そうもいかんよ
720代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:10:49 ID:gp1zrDtS0
>>717
ドーム内がピンクでおにゃにょこが・・・はぁはぁ・・・

こんな感じかな?
721代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:13:26 ID:9VEHOl6hO
落合なんかは初対戦の若い投手は無理に打ちにいかない
死球をくらわなければそれでよしと言ってたな
相手のコントロールへの信頼がないからなんだと
最初だけ抑えられても後でたっぷりお返しすればいいと
722代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:25:26 ID:hQ9S4uHR0
あのメガホンダンスは・・・
アレ観るとマジで笑ってしまうよ・・・
選手一人一人に振り付けがあるってなんだw
世界一珍妙な応援だろ
723代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:29:07 ID:neNlXYzB0
鷹ヲタだけどアレだけは恥ずかしくてできないw

ひとつだけいい点があるとすれば、難聴者とかは恥ずかしがらずに応援できる。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:31:04 ID:KrWCA/En0
鷹だけじゃないんだけど>婦女子向けの諸々

でも豊田さんの嘆く気持ちもわかる
725代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:33:04 ID:qfHr6lFD0
今の世の中女を呼ばなけりゃ興行の一つも出来ないししゃあないな
726代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:34:54 ID:hQ9S4uHR0
>>723
止めさせればいいのに・・・
POの最終戦負けている最終回に踊り踊ってるの観た時は脱力したよ
727代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:35:20 ID:AYa3sRWy0
>>717
手鏡持ち込み自由
728代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:35:46 ID:/uWl8I0y0
当人達は割と喜んでやってるみたいだし、別にいいんじゃないの?

いつだったか、マリンスタジアムで猫ファンが
縦横無尽に右往左往してた応援は妙に楽しそうだったが。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:37:05 ID:AHIypbX30
>>728
マリンでの右往左往の応援は罰ゲームに見えてしょうがない
730代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:37:05 ID:KrWCA/En0
>>728
あれは婦女子向けでもなんでもなく
いたって普通の「チャンステーマ2」

なめんなよ!
731代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:37:51 ID:neNlXYzB0
>>726
まぁ敵さんが嫌がるならアレだけど、「一人で馬鹿やってる」に等しいからね。
本人たちが楽しければそれはそれでwww

ちなみにおれは普通に歌って叫んでストレス発散w負けてストレス倍増_| ̄|○
732代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:39:46 ID:9VEHOl6hO
オレはいつも内野で見るから外野は気にならんな
どの球団でも同じ
あー、何かやってるなー程度

応援が気に入らんなら内野で見ればいいじゃん
733代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:41:49 ID:76iSEdnU0
ヤフドの外野席は祭りみたいなもんでしょ。
勝てば花火があがるし。
734代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:44:09 ID:KrWCA/En0
婦女子入れないと
動員キツイってことなんだよね
いたって普通のことだよ。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:48:06 ID:SWV6iuWqO
女で野球好きもいるのにみんながみんな腐女子と言われるのは納得いかない

でもメガダンが嫌いでいつも内野なんだけど内野でも踊ってるやついるから死ぬほどむかつくわ
736代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:49:27 ID:Htpd3CfK0
他球団ファンに言われても不人気のひがみにしか聞こえないし、そろそろこの話題は良いんじゃないか
737代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:51:25 ID:AVcq6wAY0
それにしても観客の女性率多いよな
この前鈴木が解説してる時BSで見たけど、外野映ったら女の数ハンパねえ
738代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:52:26 ID:ipxpV7FO0
確かにヤフーのライトスタンドはチャライけどぶっちゃけどうでもいいな
739代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:53:12 ID:9VEHOl6hO
まあ応援の話は然るべきスレでやってほしいな
正直すごくどうでもいいし
目クソが鼻クソ笑ってるようなもんだよ
740代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:53:23 ID:KrWCA/En0
ソフバンはもとより
ハムも女性客多いよ。

観客動員上げたかったら
女性の来客増やさなきゃいけないの。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:53:30 ID:neNlXYzB0
>>737
得点が入ろうもんなら知らない女とハイタッチ
ゴエのサヨナラヒットなんか出た日にゃぁハグしまくりだw
742代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:00:50 ID:z8cMSwWn0
>>713
それ逆

初先発は8/6の西武戦inインボイス(○L9-3F●)
5回3/2を投げて127球 被安打6 奪三振6 四死球2 失点5 自責点5で負け投手
この日はカブレラとリーファーに被弾、ついでに坪井が鎖骨骨折した日・・・

次が8/13のロッテ戦in札幌ドーム(○F8-5M●)
2回3/2を投げて59球 被安打3 奪三振1 四死球3 失点2 自責点2で勝ち負け無し
ちなみに札幌ドームでの先発が満員計画の日で超満員の中投げたんだよね
743代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:15:16 ID:KCur2AqD0
ヤフーはバレーボール会場に通じるものがあるな
744代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:19:00 ID:WQehievM0
>>575
マジかwww
本当、塀内は只モンじゃねえな。
そもそも、なんで一軍にいるのか、全く謎だし。
教えて鴎者。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:19:45 ID:Nt1GSUxA0
それは鴎ファンが一番教えて欲しい・・・
746代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:22:40 ID:V4eqArN40
>>744
左で二遊を守れる控え野手に塀内以上の選手がいないから。
チキンで大事なとこでやらかすけど、基本的な守備能力はある。
期待されいる根元は上ではバットにボールを当てることが困難なレベル。現状では。
守備も不安定。

要するに人材が無いのです。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:23:03 ID:TrMOI0f80
>>744
ちなみに打率は.196(56-11)だ
748代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:26:46 ID:SN91/mnZ0
>>744
・今江と青野が右だからそいつらの休養日に代わりに使う奴は左がいい
・バックアップ要員で基本ベンチだから伸び代のある奴は二軍で打席に立たせたい
・打撃は送りバントできて守備は無難に処理してくれる以上は期待してない
で塀内

なんだけどバント出来なくて無難だけど肝心なとこでエラーする('A`)
しかもこのタイミングで西岡故障だから出番増えてる
749代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:26:59 ID:ZBibmU1q0
>>680
投手は格よりも調子なのかもね
750代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:28:42 ID:ZBibmU1q0
>>695
バリバリ持ってるよ。
パリーグが勝ち越して、ひいき球団が他球団に差をつければ最高。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:31:59 ID:s+BBus9a0
>>748
何か本間に通じるものが
752代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:32:15 ID:ZCbZ7d/U0
西武やばいな。
まじ楽天のAクラスも夢じゃない。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:36:30 ID:SN91/mnZ0
只ファンからのブーイングが半端ないからか逆にチームは塀内応援してるぽい気配がある
個人的には状況的に塀内使うのは理解できるし、へたれだからつって駄目出しして戦力の
選択肢を狭めてシーズン乗り切れるチームじゃないとも思ってるから許容範囲かな


( ´∀`)試合中は正直いらつくこともあるけどね
754代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:36:39 ID:WQehievM0
ぬこが落ちた場合、
何だかんだ言って、最終的にはハムが入ると思う。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:36:47 ID:V4eqArN40
>>747
5月の中旬くらいだと、スタメンにそのくらいの打率の選手が4〜5人くらいいたのが数年前のロッテ。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:40:41 ID:2lS01+R9O
小坂放出して西岡ショート固定したってこと
は誰かがセカンド埋める算段があったわけだろ?
それが塀内なの?
757代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:42:21 ID:2nyb+y1w0
>>756
堀・塀内・根元・早坂と候補はいたんだけど、どいつもこいつも・・・
しかも今は青野がレギュラーだし
758代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:42:57 ID:WQehievM0
むーん、そっか、左だからか。
そーいやそうだったな。
それ忘れて、
渡辺正人のほうがまだ良いんじゃ・・・?とか思ってた。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:45:31 ID:Q8phrFVr0
>>754
戦力的には明らかにハム・西武が楽天を上回るが、怪我人や不調者続出などで2チームがコケた場合
楽天が棚ボタで3位に入るかもしれんぞ。そんなに都合良くはいかないだろうけどね。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:47:06 ID:Q8phrFVr0
>>757
ハムから木元もらえば?
761代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:47:23 ID:SN91/mnZ0
>>758
左の優位よりも正人の安定感取った方がいいだろヽ(`Д´)ノって声はファンの間ではしょっちゅうさ
762代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:50:15 ID:ZBibmU1q0
>>758
渡辺正人        
01 .226 31打数   
02 .199 141打数  
03 .219 160打数
04 .241 58打数
05 .231 13打数
06 .194 72打数
通算9HR

塀内久雄 
02 .115 26打数
03 -----------
04 .000 6打数
05 .211 19打数
06 .206 102打数
通算3HR
--------------------
渡辺正人と塀内は好敵手と言った所じゃないかな
763代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:52:57 ID:V4eqArN40
戦力的に上位から落ちる可能性あるのは西武よりもむしろロッテのような気がする。
投手が良いから、打撃のいい西武、バンクにも互角以上に戦える。相手の武器をキャンセルできるから。
一方で、下位チームの投手相手でも、簡単に押さえ込まれる打線ももっている。相手のデメリットに突っ込めない。
上位に善戦しても、下位に勝ちきれない。


764代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:57:26 ID:TJIHzyg90
>>760
冗談抜きで木元ほしいよ。
もともとの能力は高いんだし、ウチにはあまりいない左の長距離タイプ。
あと環境の変化でっていうのも期待できる
765代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:59:46 ID:vPZxnZ8H0
しかし木元は6400万
766代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:00:15 ID:c3nFvSK/0
>>764
中距離なのに
ムリヤリ振ってるからバッティングが・・・

って感じだぞ?
767代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:03:05 ID:dr9FM27i0
木元は2軍の4番として活躍中なようだが
そこが居心地いいのだろうか?そろそろ打てるようになって戻ってきて欲しいんだが
768代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:05:43 ID:Q8phrFVr0
ハムは何で木元を1流選手に育てられないのだろうね?コンスタント3割20本打てる
力があるかも知れないのに。サブローあたりと釣り合いそうだがFA残留したので
無いわな。投手や複数でもなかなか釣り合いそうな案が出ないな。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:06:04 ID:c3nFvSK/0
それでもいいんなら
今なら余裕で鴎の中継ぎ+誰かと
トレード決まるよ。

今が底値と思う
770代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:06:14 ID:SN91/mnZ0
>>766
左の中距離はロッテの懸念材料
4番以降9番まで右が並ぶ相手にとって投げやすい打線になるから
先日まで調子の出ないワトソンをスタメンで使ってた
771代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:06:23 ID:oMSrQFAc0
>>759
よっぽどのことがなきゃ楽天のAクラス入りは無理だろ。
投手層が薄すぎる。
今の楽天は長く持つ先発がいない上に、ロングリリーフできるのが朝井ぐらいかな。
層が薄い上に豪快に代えるから、連戦の中で誤算が出ると、今日みたいにと酷いことになるね。
772代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:07:19 ID:dr9FM27i0
せっかくガッツの穴が開いたのに
そこを必死に取りに行くような木元じゃないからなあ
恐ろしいほどの凡退を繰り返してついに2軍イキ
773代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:09:05 ID:ZBibmU1q0
1試合あたりの得点-失点
鷹 4.72-3.34
鴎 4.16-3.55
猫 4.41-4.04
公 3.54-4.00
鷲 4.40-5.36
檻 3.64-4.62

こうやってみると、檻と鷲は1試合あたりのマイナス得点対して変わらないんだな。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:12:27 ID:ENqaxxPd0
ハムが貧打なのは解りきったことだったがオリックスが想像以上に点取れてないな
775代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:13:30 ID:Pm1ck1Kt0
ラロッカ抜いたら酷いことになりそうだな
776代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:14:55 ID:MtmRBiEU0
>>773
楽天は僅差勝ちとフルボッコ負けが多い
777代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:18:26 ID:Wm6nmv+T0
楽天はフルボッコで勝ったり負けたりしてるイメージだな
778代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:18:38 ID:iQnS8M/I0
思ったよりも鴎は点取ってるのな
779代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:23:24 ID:KVR+KN830
>>778
無駄な点
780代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:26:53 ID:dr9FM27i0
楽天ってメジャーリーグの試合に似てるね
大量点の取り合いで、いきなり中継ぎ炎上したり守備が雑なところが
781代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:28:43 ID:c3nFvSK/0
SB,ラビット使ってない?
事実無根なら謝る。今日見てそう感じたんだ。
スモールベースボール辞めたから?
782代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:30:51 ID:dr9FM27i0
とにかくHRや得点多いから見てて面白いんだけどね>楽天
ハムは自慢の投手陣と固い守備によって数点を守りきるイタリアサッカーのカテナチオ野球
これもあまりの貧打と投手不足のせいで最近失敗してるんだがw
783代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:31:14 ID:lNMtqHr40
たまに本スレで「プレーオフいけるんじゃね?w」とか調子乗る奴現れるけど、
流石にそこまで楽天ファンは自惚れてないよ。

上でも書かれてるけど、ホントに投手層が薄い。
ただでさえ薄いのに、オンユは「寝不足です」とかほざき始めるし、
クマは決まって3、4回になると「違和感が…大事を取って…」とかで降板するし、
去年中心だった一場、牧野は未だに怪我。朝井だってホントは完治してない。
おまけに、先発の永井、青山はその日によって出来がバラバラ。

結果的に中継ぎを無理して使わなければいけなくなる。
多分、夏には中継ぎも崩壊すると思う。安定して6回以上投げるのは田中だけだから。

もし、万全の状態で戦えたら…とは思うけどそれは他球団も同じだしね。


今年は5位になれたら万々歳だよ。出来れば4位になりたいな…くらい。
長文申し訳ないです。
784代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:32:36 ID:ENqaxxPd0
楽天には信頼できるセットアッパーいないからな
渡邉の成績がいいがワンポイントに近い使われ方で小倉の出来も去年ほどじゃない
吉田、河本が落ちていて松本は投げてみないとわからない
福盛に繋ぐまでが大変で、やっと繋がったと思ったら今度は福盛が劇場始める始末だし
野村と投手コーチは毎試合祈るような気持ち投手送り出してるだろうよ
785代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:33:07 ID:FjNbC3y20
>>781
どーゆーこと?
今日のソフバンは、外野の奥まで打球が飛んだのって小久保のフライくらいじゃなかった?

打ちまくったならそう思うのも分かるけど、抑えられてるわけで・・・。
786代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:34:37 ID:dr9FM27i0
 実はどこも投手不足なんだよ 次々故障者続出してるし
787代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:35:06 ID:ehuQ23JX0
>>781
その類の疑問は、2chでは100%答えが出ない。
788代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:35:26 ID:y9h5VVAn0
>>781
18日の試合なら分かるけど今日の試合は全然飛んでないよ
789代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:36:02 ID:dr9FM27i0
 セギノールのHRしか出なかったな
 昨日はHR3本でたが 八木のボールは良く飛んだなあw
790代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:36:19 ID:vPZxnZ8H0
荒れるからソースのないボールの話題はやめた方がいい
791代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:36:32 ID:vLsJungeO
>>781
事実無根だから謝れ
792代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:36:38 ID:Wm6nmv+T0
打線は水物だからな
今は山崎が確変してるけど、あまり当てにしないほうがいい
793代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:37:04 ID:c3nFvSK/0
>>785
>>787
>>788
すまん
小谷野?と稲葉の打球が変な感じだったんだよ。
野手の追い方も。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:37:34 ID:c3nFvSK/0
>>791
申し訳ない。
ごめん。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:39:21 ID:iQnS8M/I0
公と鷲は好対照だなw
シーズン後にどっちが上にいるか興味あるわ
796代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:40:21 ID:Q8phrFVr0
>>783
5位にはなれるだろ。普通に。開幕前予想でも評価は鷲>檻だったし、その通りの順位に
なってるし。恐らく檻の評価の低さは投手陣の層の薄さと、ラロッカ、ローズの両助っ人の
うれしい誤算は予想できなかったからだろうね?
797代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:45:30 ID:ehuQ23JX0
現時点では1位、6位は9割がた確定っぽい気がする。
混パになるとすればは2〜5位かな
798代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:45:34 ID:c3nFvSK/0
あと、2死12塁打者鶴岡で深く守ってたのも
何か信じられないんだよね・・・。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:45:56 ID:OKf79sxm0
>>793
ラビットってのは打つ瞬間のボールの反発を大きくするだけのものだから
打った後の打球の伸びには影響しない。
打球の回転とかのせいでそう見えたのでは?
800代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:49:34 ID:oMSrQFAc0
楽天の投手起用は最近不思議なのが多いなあ。
結果論って言われればそれまでだけど。

大差の連戦中盤で勝ちパターン投入、ロングリリーフ2人を先発転向、代わりに上げたのが1人だけ。
今日もピッチャーいないのに降ろすの早すぎじゃないかね。
危険球気味の死球1つ、頭付近のすっぽ抜け連発の谷中を投げさせざるを得ない状況は危なすぎる。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:52:02 ID:+QR8JurM0
>>781
そう感じるのならせめて書く前に数字を確認してくれ
現時点でのチーム内HRランク上位はというとこんな感じだ
小久保(14)、松中(9)、ブキャナン(7)、多村(6)、アダム(5)、柴原(4)以外2本以下
去年いなかった4人で32本打ってて、その他がさっぱりなわけだがそれでもラビットというか?
ここで柴原が10本打ってたり、本多、森本、山崎、的場がそろって5本以上でも打ってれば
言われても仕方ないかもしれないだろうけどな
802代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:53:01 ID:Wm6nmv+T0
青山の交代も早過ぎだな
守備に足引っ張られたけどピッチング自体は良かったから
あのまま続投してれば勝負はわからなかった

ある意味昨日は楽天ベンチによる自滅試合
803代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:53:23 ID:3ZcP6Y4y0
>>783
失礼ながら正直そう願いたい。監督の采配に疑問を感じる事が多い某球団のファンとしては
短期決戦でノム相手だけは絶対に嫌だ
804代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:55:10 ID:dr9FM27i0
でも、楽天相手だと
5点差ぐらいじゃすぐに追いつかれるんだよね
HR次々出る球団ってうらやましいよ
805代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:55:20 ID:yWgGZrQq0
どこの球場も今年はちょっと飛びすぎ(去年と比べて)な感があるけどな
投手の入るとは思わなかった的なリアクションも多いし。
変なHRも増えた気が。
806代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:55:50 ID:ENqaxxPd0
ラロッカは能力はあるからバカスカ打ちまくってる今の成績はそんなにおかしくないと思うけど
問題はいつスペるやらって事だよなぁ
そしてラロッカがスペったらオリックスは終戦の公算が高い
807代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:56:31 ID:CQ/qP86x0
>>799
どういう理論?反発係数大⇒初速大⇒打球は伸びる
と思うけど
808代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:56:41 ID:dr9FM27i0
 ハムは去年に比べてHRでないんだけど
809代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:57:39 ID:yWgGZrQq0
鷲の山崎もいつまで続くんだろう。
確変なのか覚醒なのか。
楽天は四番をはれる当たり外人を一人引いてきたようなもんだもんな。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:58:40 ID:49GzOyR40
パはどこも特に好調なチームないな、
811代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:59:48 ID:oMSrQFAc0
>>804
5点差ぐらいはひっくり返すんじゃないか、って期待は持てるけど、
逆に、5点差あっても勝ちパターンじゃないと逃げ切れないようなノーガード殴り合いなんだけどな。

今日、降雨コールドが無かったら、鴎打線に怪我人が出てただろうなあ。
本当に救いの雨だった。
812代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:00:12 ID:ENqaxxPd0
他のチームが打ちまくってる中ハムだけマイペース
去年のイメージが強いせいかもしれないけど、そんな感じがする

>>809
最近は野村や池山のアドバイス聞いて配球読みとか色々やってるらしい
今までは本能でやってたらしい
813代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:07:40 ID:OKf79sxm0
>>807
うーん説明が難しいけど
ラビットが影響を及ぼすのは打つ瞬間だけだから
打った直後の打球は低反発もラビットも変わらない
守ってる野手は打った直後の打球を見てスタートを切るわけだから
目測を誤るってことはあり得ない。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:12:07 ID:vLsJungeO
>>807
馬鹿はほっとけ
815代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:18:19 ID:OKf79sxm0
例えばラビットの100km/hも低反発の100km/hも打球の伸びは変わらない
ってこと。分かりにくくてスマン
816代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:27:05 ID:dAJTPFay0
これからオリックスは意地を見せられるかだな
交流戦で3ゲームほど5位と縮められたら最下位脱出の可能性もでてくる気がする
817代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:39:02 ID:ehuQ23JX0
つまり1kgの鉄と1kgの綿、どちらが重いかってことだな?
818代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:53:56 ID:CQ/qP86x0
>>817
全然違う。
ラビットの初速100km/hが低反発だと初速100km/h未満になるだろ?
球の質量が等しく、空気抵抗が近似的に等しいならば飛距離も終速も変わってくるでしょ。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:53:58 ID:lZQPVr7i0
>>805
審判が低めをストライクに取らないからだと思われ。
しかも、ゾーンはあまり横に広がっていないように見える。
もしくは試合中に変化する。

「今日の審判はここを取ってくれます」という解説は
最近とんと聞かなくなったなあ。
820代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:54:55 ID:y9h5VVAn0
>>817
鉄のほうが重いに決まってんだろ
821代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:57:24 ID:y9h5VVAn0
>>818
ID:OKf79sxm0は初速が同じってことを前提に話してるんじゃね?
822代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:09:08 ID:CQ/qP86x0
>>821
まあ初速が全く同じだと反発力(係数)も同じってことになるから
その球はラビットではないという矛盾が生じるな。
反発力はバットに当たる直前と直後の速度から算出するわけだから。
ラビットも通常球も初速差は無視できる程度のもの、と理解しとくわ。
823代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:09:32 ID:OKf79sxm0
>>821
そういうことです
824代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:09:36 ID:ZCbZ7d/U0
いや、違うだろ。外野やってたやつならわかると思うが、
外野手は打者の打ち方や球音、打球の角度でもフライの大小を判断する。
時々判断を間違えるがw
それを言いたかったんじゃね?
「あんな打ち方でそんなにのびるの?」ってな感じ。
825代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:15:34 ID:mVOrLpXm0
>>822
同じ打者が同じ規格のボールを打ち続けても毎回同じ飛距離にならないだろ?
ボールの反発係数だけで初速が決まる訳じゃないぞ
826代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:18:11 ID:OKf79sxm0
>>822
ちがうちがう
もちろん低反発の初速をラビットと同じにするには
より速いバットスピードが必要ってことを理解した上で
初速を同じにって言ってるんだよ

>>824
たしかにそれもあるかも知れんが
ラビットと低反発の差ってそんな肉眼で分かるレベルなのか?
827代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:21:28 ID:6vUHhi4E0
ミズノのラビットはボールの復元力が早いから距離が伸びると言われていたから、初速だけでは
判断できない部分もあるだろう。

結論としてはラビットなら、それでも防御率2点台の鷹投手陣すごすぎ、ってことで良くね?
828代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:23:20 ID:vLsJungeO
>>826
いい加減スレ違いも理解しとけよ
829代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:25:57 ID:WQehievM0
>>801
ラビッたって、的場山崎に五本は・・・
830代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:26:49 ID:y9h5VVAn0
>>829
的場・山崎「一緒や!ラビッても!」
831代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:33:29 ID:CQ/qP86x0
>>825
> ボールの反発係数だけで初速が決まる訳じゃないぞ

そんなの当たり前だろ。
ラビットの性質の議論に何で他の条件の差異を持ち出す必要がある?
同じ材質に同じ速度でぶつけた時の反発初速の平均値でラビットかどうかが決まる。
その材質をバットに例えただけだぜ。
832代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:34:14 ID:mVOrLpXm0
そもそも今年に限って異常現象が見られるようになったとは思わんけどな。
つーか、この当たりが入るのか・・・ってのは毎年聞くセリフw
単純にトップクラスを除いた投手の質が落ちてるからHRが増えてる。
つまり失投が増えてるってこと。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:35:53 ID:OKf79sxm0
>>828
ラビットかどうかって戦力分析に影響すると思うんだがスレ違いか?
834代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:36:37 ID:mVOrLpXm0
>>831
>まあ初速が全く同じだと反発力(係数)も同じってことになるから
>その球はラビットではないという矛盾が生じるな。

初速が全く同じでも反発係数が同じってことにはならないし、
そこから、その球はラビットではないという矛盾は生じない

って言ったら分かる?
835代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:40:41 ID:TJIHzyg90
>>833
いい加減よそでやってほしい
836代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:40:52 ID:CQ/qP86x0
>>834
だからラビットの性質を語ってるんだから他の条件は同じにしないと語れないの。
その上で初速が常に全く同じなら反発係数は同じなの。
反発係数は速度の一変数関数で定義するんだよ。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:43:49 ID:ehuQ23JX0
>>836
はねかえり係数はだいたいこんな感じだったかな

e = - (v2' - v1') / (v2 - v1);

高校の頃のことなんで忘れてしもうたわ!
838代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:47:08 ID:iQnS8M/I0
バルタン星人にしか見えない
839代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:47:44 ID:y9h5VVAn0
博士の愛した数式にしか見えない
840代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:51:21 ID:ehuQ23JX0
ややこしい話はこの辺にしてツーリング行ってくる ノシ
841代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:01:27 ID:mVOrLpXm0
恐らく、ID:CQ/qP86x0が一方的に明後日の方向に行ってると思うんだが。
それを確認するのは簡単。

 結局>>836は何が言いたいの?

これで全てが分かる。ちゃんとレスの流れに沿ってないということが。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:38:18 ID:CQ/qP86x0
>>841
いや間違ってないよ。
もともと>>799に対するレスだから。

>>837をみたらわかるでしょ。

要するに固定したバットに球をぶつける場合、バットの速度=v1'=v1=0。
e = - v2'/v2=v2'/(-v2)。-v2がぶつかる直前の速度だから一定にする。
v2'が初速。反発係数eにちゃんと比例してるではないか。

そんで君が言ってるのはv1'やv1(バットの速度)が変わればv2'が変わり得るという明後日な方向の話。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:42:05 ID:fks4AjoG0
いい加減他所でやれよ
844代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:58:14 ID:bLE3fHwaO
乾燥してると打球飛ぶんだよね?ヤフードーム内は乾燥させてるんでしょ。
ヤフードームは広いけどその割りには今シーズン第1号とかプロ入り第1号が
よく出てるイメージがある。
845代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:40:53 ID:qOVxW1xA0
>>844
それは配球ミスやコントロールミスが主な原因であって、ボールの反発力が原因では
ないと思う
846代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:42:44 ID:2lS01+R9O
バカにもわかるように俺が背理法で説明してやろう。
>>799が正しいと仮定する。
ラビットは打った直後の反発力が大、なおかつ打球の伸び(飛距離や速度)に影響は無い。
当然バットの速度を固定、つまり同じ人間が同じ様に打った場合、
ラビット如何に関わらず打球の伸びは同じとなる
伸びは初速に依存するのでバット速度を固定した場合の初速はラビット如何に関係なく等しい。
その場合の初速が等しいと>>837の式より反発係数は等しくなる。
「ラビットは打った直後の反発力が大」という仮定に矛盾する。
従って>>799は偽。もし伸びが同じになるためには反発係数以外の他要因が必要。
>>826はそれを自ら認めた発言。この話はこれで終わり。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:48:45 ID:tD53i0Q70
今日の鷹公戦は、木下デーというよりひちょりデーだったなぁ。
森脇が木下を見くびってたのか、それとも単なるミスか知らんが、外野の中継プレーはやっぱりリーグ1だね。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:52:24 ID:Oh/3qaCi0
>>847
ひちょりだけじゃないだろ
むしろ金子の方が比重高いぞ
あの補殺プレーは
849代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:10:41 ID:6JTMm3xr0
その前の多村を三塁で指したのも凄いよな。
金子も勿論だが、ひちょり肩強すぎ。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:33:57 ID:mXcD8Ekz0
今日、鷹は女子高生デー!

去年端っこのほうでおじさんがオナってた。
851代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:33:58 ID:i5E83aBB0
鷹の打者が調子良いとすぐこれだもんなぁ。
ラビット使ってるのが事実だとしてもなんでSB限定にするんだか。
852代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:12:18 ID:tDkQgFdWO
しかし、今年はどのチームも
投手の怪我人が多いな・・・
比較的少ないのは、鴎ぐらい?
853代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:18:53 ID:/mjtkyGY0
あぁ学会員が暴れてるのか
854代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:35:32 ID:SN91/mnZ0
>>852
小野がちょくちょく短期離脱してるくらいかな
855代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:16:27 ID:Pm1ck1Kt0
/: : /:   / :/ : l : : ヽ ※ヽ  ',
l: : /: : /: : /: /: ハ :  : :ヽ  {    '、
: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l   ヽソ    ハ
|l: :l :トリ_`ー':^/: {、  ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄
人:弋 じぇ、"´   、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. |
ム `ト `"'゙      '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.| ここはお前の日記帳ですぅ!
∧ 八     ,    ヾジ /.イ: :/. /: .l : | 秘密にしてる事とか
こ}※ \__ トー‐、  __ ノ_ .イ//_:_:_l..| バンバン書いちゃえですぅ!
  匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l.|
て/  ´  ヽ`三/ ┴、 /    ノし  }: : l|
  (_{     }{"´  ヽ |〃_. イJ´   l: : : |
  /(\ _ ノ)ヽ___、._丿「 /勹     l: : : :|
856代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:35:50 ID:tD53i0Q70
>>848
金子はイレギュラーとはいえ、最後やらかしちゃったからなぁ…。
あれで完封が消えてたら…と思うと素直には褒められないと思う。
鶴岡も打点とリードで頑張ったけど、それでも褒められないし。
857代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:04:27 ID:EAv3bYaG0
>>849
(外野の肩が強くても)直接より中継したほうが早いからな
858代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:15:04 ID:mVOrLpXm0
>>842
 で 何 が 言 い た い の ?

主張の核を教えてくれないか?え?ない?
859代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:18:23 ID:D/ZlT3j20
>>845
結局、ラビットに慣れているか慣れてないかだろ
(極端にいうと打ち方が違うし)

860代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:26:19 ID:KzYM/kGw0
合計 ERA RA9  H9   B9 HR9  K9 K/BB WHIP
鷹   2.93  3.33.  8.02 2.80 0.74 7.40 2.64  1.202
鴎   3.17  3.57.  8.45 1.61 0.75 6.58 4.09  1.118
公   3.84  4.00.  8.34 2.63 1.04 6.28 2.39  1.219
猫   3.88  4.10.  8.59 3.11 0.80 7.13 2.30  1.300
牛   4.16  4.68.  9.99 2.48 0.97 6.48 2.62  1.385
鷲   4.72  5.41 10.15 3.39 1.03 7.01 2.07  1.505

先発 ERA RA9  H9   B9 HR9  K9 K/BB WHIP QS% AGS #PIT/BF Outs/G
鷹   3.02  3.31.  8.24 2.55 0.73 7.60 2.98  1.199  57.4  55.3  3.87    19.8
公   3.54  3.72.  8.05 2.45 1.09 6.02 2.46  1.167  45.7  53.1  3.75    19.4
鴎   3.48  3.95.  8.49 1.75 0.78 6.92 3.95  1.138  55.8  53.7  3.76    20.0
猫   4.08  4.25.  8.72 2.95 0.93 6.57 2.22  1.297  55.8  50.5  3.97    18.9
鷲   4.65  5.35.  9.69 3.52 1.09 6.80 1.93  1.467  38.6  46.5  3.94    15.7
牛   4.73  5.41 10.79 2.45 1.12 4.80 1.96  1.472  46.7  44.0  3.66    16.6

救援 ERA RA9  H9   B9 HR9  K9 K/BB WHIP Outs/G
鴎   2.29  2.47.  8.33 1.19 0.64 5.58 4.69  1.058.   7.76
鷹   2.68  3.39.  7.42 3.47 0.79 6.87 1.98  1.211.   7.95
牛   3.23  3.46.  8.66 2.51 0.72 9.26 3.69  1.241  10.27
猫   3.41  3.73.  8.27 3.49 0.49 8.51 2.44  1.306.   9.00
公   4.62  4.69.  9.08 3.08 0.92 6.92 2.25  1.350.   9.75
鷲   4.82  5.49 10.81 3.22 0.94 7.32 2.28  1.559  11.60

1日早いけど各チーム投手成績。失点率降順。
ERA:防御率、RA9:失点率、H9:被安打率、BB9:与四球率、HR9:被本塁打率、K9:奪三振率、WHIP:1回あたりの被安打+与四球
QS%:6回以上自責点3以内の達成数、AGS:先発評価点の平均、#PIT/BF:打者あたりの球数、Outs/G:1試合あたりの取得アウト数。
チーム救援成績はチーム勝率で有利不利があるから要注意
861代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:32:23 ID:Ejbp1A0j0
野球を物理で証明しようとすると大変だよ。
バットの芯とかボールとバットの接触時間とかボールの回転とかも加わるし。
不毛な争いになるからやめた方がいい。
862代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:36:16 ID:vPZxnZ8H0
>>860

鴎投手陣は四球が少ないなあ
863代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:57:23 ID:aCk4MkJZ0
>>862
制球力で勝負する投手ばっかりだからねぇ>鴎
渡辺しかり、小林しかり、小野しかり、成瀬しかり…。
先発の中では成瀬と清水が最も多くて11個。
四球が多くなる球威と球速で押しまくるタイプの投手はそれこそあの人くらいw
厳密にはあの人もちょっと違うけどね。

864代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:13:43 ID:ewKLSoU30
各指標を見てもどっからがいい数字でどっからが無難な数字なのかよくわからんな。基準といえばいいのか。
それとも単に相対評価でみりゃいいのか
865代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:20:05 ID:KzYM/kGw0
リーグ平均も書けば良かったな。
もうファイル消しちゃったからできないけど。
相対評価しといておくれ
866代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:27:13 ID:Ejbp1A0j0
被長打率のような指標はないんかなあ?
867代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:33:55 ID:V4eqArN40
>>862
その分、打者の四球数は149で一位。
NPBのオフィシャルサイトにデータあるけど。
チームとして、投手には四球出すな。
打者には四球を選べっていう指示が徹底してるんじゃないかな。
868代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:36:45 ID:aCk4MkJZ0
>>867
それだけ聞くと、理想的なチームバッティングに聞こえるが、実際は…。
得点機会が多い分、残塁拙攻が際立つ。
満塁打率が2割を切るとか、どんだけだよw
869代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:38:13 ID:ewKLSoU30
出塁率に関してはズレータ早川ベニーで結構稼いでいるはず
あとは橋本が打率.2142に対して出塁率.364ってのが目立つくらいであとは並
四球数にしても20こえているのはズレータベニーのみだし
870代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:39:21 ID:vPZxnZ8H0
>>867
四球の少ない鴎投手とあたらないのも大きいな
871代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:41:23 ID:6JTMm3xr0
鴎先発陣から清水の成績をそのまま抜き取ったらどんな数字になるのか興味あるなw
872代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:42:38 ID:vPZxnZ8H0
川越抹消
どこか怪我した?
873代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:47:31 ID:SN91/mnZ0
鷲は打率は低いけど三振は少ないんだな
チャンスでの一点突破の得点力の秘密は
走者ありの場面でねちっこい打撃が効果的に威力を発揮してるってことだろうか

打線毎の平均投球数がわかれば打線の嫌らしさの指標になりそうだが
纏めてるとこあるかな
874代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:23:11 ID:KVR+KN830
F 27 15 12
L 17 21 -4
H 23 14 9
M 13 26 -13
B 13 25 -12
E 27 19 8
875代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:42:24 ID:9OGlpP+40
田之上はもう終わりかな
876代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:59:31 ID:/mjtkyGY0
楽天は嶋の育成をもう諦めたのかね
877代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:02:28 ID:epo3mDyXO
鴎は投手が怪我しないのも好調な原因かな。バレンタインはここだけでも評価できる。
878代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:26:50 ID:mYMhkN5e0
ジャーマンきたーー
879代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:35:37 ID:AsBIL0TG0
ハムが鷹に勝ち越すなんてシンジラレナーイ
880代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:39:11 ID:/mjtkyGY0
金村哀れwwwwwwwwwwwwww
881代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:45:40 ID:AsBIL0TG0
金村
「球界のエースはダルビッシュ。日ハムの柱もダルビッシュだと思ってる。
ただ、まだ若い所があって調整ミスでローテを一回飛ばしたので
ベテランの僕がこういう時にチームを支えたい」


m9(^Д^)プギャー
882代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:46:26 ID:icM7Q7Om0
>>877
開幕からずっと6人でまわしてるからな。
中8日とか普通。
日程スカスカの交流戦もこのままかなあ
883代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:51:54 ID:fIFIL7J10
バレンタインになってから、酷い故障したのはいないね
黒木・・・
884代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:58:39 ID:CJUndjYH0
山崎健がいるじゃん
885代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:59:45 ID:SN91/mnZ0
>>883
一応山崎、ミンチー、セラフィニがいる
セラフィニ以外は無理な使いかたして壊したってわけじゃないけど
886代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:02:50 ID:ewKLSoU30
2人とも年だったしな
887代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:07:03 ID:Ly3WTLk20
楽天はようやくおとなしくなったな
こんな廃棄物チームさっさと底なし沼に飲み込まれろよ
120敗くらいして世間の失笑を浴びとけ
あとオリックスもな

そうすりゃ残り4チームで毎年プレーオフ争いが白熱して
秋まで活気が続く
888代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:15:27 ID:/Ld3JntK0
便器は投壊してるな
交流戦得意のマリーンズの独走もありえる
889代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:22:27 ID:6JTMm3xr0
清水と久保を無理矢理ローテに捻じ込むようだと無理だけどな
890代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:35:02 ID:/mjtkyGY0
暗黒球団に連敗した自称常勝球団がいるらしい
891代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:38:49 ID:/Ld3JntK0
マリーンズの安定感が際立つな
892代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:40:21 ID:/mjtkyGY0
うむ鴎の2位は磐石だね
893代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:40:22 ID:zfa1uvLgO
猫は暗黒モードに突入か?w
894代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:44:36 ID:6JTMm3xr0
西武ファンがロッテに負け越した後「この先自動2連勝だし大丈夫」とか言ってたのを思い出した
895代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:47:52 ID:/mjtkyGY0
まぁハムも投手陣が壊れてきたから
猫3位も可能性は高いかな
CSで頑張ればいいんじゃないww
896代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:47:56 ID:POLm/c1D0
ロッテは先発の枚数が安定してるもんな
猫や怪我が多い鷹と違って
897代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:01:54 ID:DKMT0VhU0
西武最強打線(笑)
898代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:06:13 ID:hC9iGAm+0
3割バッターなしで2位にいるってのは素直にピッチャーを評価出来るな。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:07:23 ID:Nt1GSUxA0
珍しく檻の先発が仕事したなーと思ってたらユウキかよ。納得だわ。もうちょっと丈夫だったら檻の借金は二つ三つ位は少なかっただろうに
900代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:10:41 ID:AHXdjwHh0
鴎絶好調は毎年5月の季語になりつつあるな
901代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:11:01 ID:6JTMm3xr0
規定打席未満も含め3割が1人もいないからなw
902代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:13:52 ID:wN4jC9pG0
竹原とか渡辺って、ファームの試合かよ。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:14:57 ID:hyW+Pgun0
3流P相手とはいえハムが意外と点とってるのが意外
904代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:23:35 ID:PK8RZtdJO
楽天は敗戦処理を酷使するなぁ

松本と朝井が3イニングずつか
905代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:24:46 ID:Zsq8q6Nn0
>>904
昨日も一昨日も先発が5回もってないからしかたがないだろ・・・
906代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:32:20 ID:iX7ShT1F0
地味様初勝利キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
907代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:34:24 ID:Ly3WTLk20
>>904
監督がバカだからだよ
朝井とか先発候補を敗戦処理で使いつぶすバカ。
908代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:37:41 ID:PK8RZtdJO
とりあえず清水初勝利おめ

今日は相手が有銘だったのが幸いしたな。二回の連続三振は痺れたが
909代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:37:57 ID:uNbe24o20
>>904
酷使したかないんだろうけど
揃いも揃って先発が6回どころか持って2、3回ってな試合多いからな....orz
910代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:40:09 ID:oMSrQFAc0
>>907
あの先発陣で投手12人は少ないと思うんだよな。
ロングリリーフ2人を先発にして、上げたのが朝井だけ、とか、
一場の使い方とか、今年の投手起用はかなり不思議なところが多い。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:41:30 ID:5NYKmLxyO
交流戦に向けて
鷹 →
鴎 ↑
猫 ↓
公 →
鷲 
檻 ↑
912代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:43:20 ID:4qCf3/C20
今日の試合

先発アニメ
高須がいない
ケンシ・ウィット・藤井・暗黒草野の並びは自動アウト

最初から試合捨てて(ry
913代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:46:58 ID:9XZky84n0
ハム勝った。
GJ
914代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:47:08 ID:Nt1GSUxA0
鴎スレに工作員が湧きまくってやがる。もうすぐ1000になるから「ロッテスレが無いから荒らしが〜」とか言う奴がきっと現れる
915代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:48:04 ID:uNbe24o20
>>910
一場は焦って志願登板→やっぱり結局連続ボコられ→終了
ってな流れじゃなかったっけか?

記憶違いかもしれんが
916代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:48:29 ID:4qCf3/C20
楽天は大型連敗の兆し

交流戦次第。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:49:01 ID:4h1H1e2W0
マイケルは相変わらず面白いなw福盛といいあいつのお株奪う気満々だな
918代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:50:35 ID:NMeTkeKM0
オリックス勝ったのか
オリGJ!

これで3位が見えてきた
919代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:52:30 ID:/Ld3JntK0
しかし西武弱えーな
920代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:52:49 ID:OSfmtEN1O
ポチ、よくやった。がんばったな!
921代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:53:18 ID:1l4p5kNY0
西武どうしたんだ?
922代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:53:23 ID:Nt1GSUxA0
>>917 青野がHR打った時、青野HRキターよりもコバマサ幽閉キターの方が多くて笑ったよ
923代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:54:40 ID:Jz3+31HN0
セリーグの調子の悪いチーム

ヤクルト・横浜・広島

この辺りのボーナスステージを取りこぼしたチームは痛いな

阪神も調子は良くなさそうだけど
924代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:56:25 ID:PK8RZtdJO
楽天は初カードヤクルトだから面白そう

ヤクルトに連敗したらもう無理と思うが田中だしな
925代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:57:00 ID:Nt1GSUxA0
対パのヤクルトに調子は関係ない気がする。あそこはわけがわからん
926代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:57:30 ID:pLsGXRTc0
広島は悪いってほどでもないんじゃない?
927代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:58:19 ID:ffsZ09bCO
広島は地味に強いと思う
巨人、ケツの防御率がスゴ杉
928代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:00:05 ID:CJUndjYH0
楽天は先発が持たないって今日の有銘はともかく
昨日の青山はベンチが早く引っ込めたのが悪いだけじゃん
929代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:01:31 ID:hyW+Pgun0
ヤクルトは去年交流戦になると突然暗黒から復活したんだよな
930代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:01:53 ID:ewKLSoU30
清水で勝てたというより打線と中継ぎで勝てたようなものだな
上にあった指標にもあったように楽天はイニングでの中継ぎの割合が凄い高いな
931代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:02:34 ID:YRcSAvJC0
>>923

広島と阪神は上昇気配。特に広島は黒田と大竹だけが先発として機能しているのでこの二人とそれ以外の投手の時ではまるで別のチーム
阪神は後半までリードされるたままもつれ込むと後ろ投手が厄介(1点差勝ちは12球団1らしい)先発が速い回に点を取られると逃げ切られる可能性がある
読売と中日は普通に強敵
ヤクルトは青木とグライシンガーが別格。横浜は勢いがなくなっているのが、意外と先制すると逃げ切る可能性が高い

まあようするに油断禁物という事だ
932代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:03:20 ID:mYMhkN5e0
プギャナンはもう少し泳がせておこうぜ。
今日のあの場面は締めちゃってもしょうがないけど。
新外国人が取れない時期になったら一気に締めにかかればよい。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:04:16 ID:+MEYHwLa0
>>931
広島は実質今のエース高橋建を忘れないで
フェルナンデスが交流戦から復帰予定
934代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:04:34 ID:Nt1GSUxA0
広島のフェルナンデスって戻ってきたのか?折角だから見ておきたいんだが。
とりあえずジャーマンを好調のままにセへパスできてよかった
935代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:07:28 ID:m/lmKWfK0
個人的に嫌だなぁと思う順。

中日>巨人>阪神>ヤクルト=広島>横浜

どうしても投手力で考えるとこうなるよな。。

鴎だけど、下位3チームは2勝1敗、上位3チームは五分で十分かな。
特別3連覇の意識はない。
936代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:08:05 ID:hC9iGAm+0
鷹と鴎は普通に勝つだろうけど、猫の不調が痛いな。
まあ読売に負け越さなけりゃ何でもいいけど
937代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:08:17 ID:lZQPVr7i0
>>923
阪神は落ち目の鷹を叩いて調子に乗るだろう。
ハムは責任もって火消しを頼むよ。
938代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:09:29 ID:uv2wJ34T0
>>900
鴎絶好調は9月の季語だろ
939代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:13:25 ID:Nt1GSUxA0
阪神>ヤクルト>広島>中日>横浜>巨人

俺も鴎ファンだが、この順かな。阪神は外野席の編成とか、球団上げて鴎を目の堅きにしてる感じがする〈鴎戦だけ巨人戦と同じ扱い〉。
ヤクルトは無意味に不気味、広島は黒田・フェルナンデスに滅茶苦茶嫌な予感がする。巨人は苦手意識を擦り込み済みだから大負けはしないと思う
940代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:13:39 ID:ENGM2uUuO
>>929
たしかラロッカ等がアホ程打ちまくってたね。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:15:03 ID:mYMhkN5e0
パリーグ季語

9月:鴎帳尻
10月:松中呆然

あとよろ↓
942代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:15:37 ID:I+F4a1le0
ロッテ絶好調だな
943代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:15:43 ID:oB3Yqm7b0
スンと二岡は確かに勝負強い
小笠原はorz
944代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:17:50 ID:LwlR0KRr0
5億複数年契約のまったく打てない4番がどこかにいるらしい
945代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:22:25 ID:tDkQgFdWO
普段あまりホムランでない人の、
箱庭ムランに期待したいですな
946代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:23:57 ID:BP1T3Iq70
>>928
昨日の青山は左打者を全く抑えられない、ストライク入らない
今日の有銘はストライク入らない
似たようなもの
947電波(´・ω・`)はうー@ ◆HXHMx2Ch.Y :2007/05/20(日) 17:26:12 ID:5NYKmLxyO
巨人の場合はスタメンも怖いが脇役も怖い
地味だけど今季は鈴木、矢野なんかがいい仕事してる伏兵のおかげで勝った試合が結構ある
948代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:26:28 ID:mXcD8Ekz0
王の誕生日記念糞采配で負けたな。
一点差9回無死1、2塁でバントをさせない王はさすがすぎて笑えてくる
949代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:26:51 ID:6JTMm3xr0
柴原ってバント下手なのか?
950代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:33:21 ID:teGnHGqz0
去年と違って今年の巨人は打線が鬼
1〜6の並びなんてガクプルもんだ
951代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:33:24 ID:1l4p5kNY0
それは助かる采配だな
952代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:38:57 ID:tDkQgFdWO
1 高橋
2 谷
3 小笠原
4 スン
5 二岡
6 阿部

か、何の冗談だって打線だな・・・
953代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:39:01 ID:/2vZL4z50
>>948
三回に同じ状況でバントさせて失敗したからだったりして
954代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:39:16 ID:lZQPVr7i0
王采配なんて関係なく点を取れば良いんじゃね?
955代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:41:09 ID:PK8RZtdJO
普通に考えて巨人に勝ち越せるチームはない気がする

内海 金刃 高橋と左三本柱
上原 パウエルが交流戦から先発復帰予定
谷間というか久保木佐貫も厄介


そしてセの森谷である鈴木。678あたりに小笠原すんよぷ二岡に代えて代走起用。
ほぼ100%の確率で盗塁をしてくる
956代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:41:11 ID:d5xk36+v0
>>949
ど下手。無死12塁なんて決まらん確率のほうが高い。
957代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:43:07 ID:PK8RZtdJO
中日は福留ウッズ森野が厄介

福留は四球をかなり選んでいるしウッズは山崎と同じHR数を誇る
森野は8試合連続タイムリーなどチャンスでは鬼
958代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:44:02 ID:5NYKmLxyO
鈴木は早いねえ。藤川を崩したのも鈴木の足がきっかけだし。
下位にも外人や好調のキムタクや矢野がいるしDHも加わると打線はかなり怖い
959代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:48:53 ID:cEbCR6Dx0
パリーグ季語
3月:今年の檻は強いな
5月、6月:鴎絶好調
7月:ホセww
8月:
9月:鴎帳尻
10月:松中呆然
960代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:49:11 ID:bLE3fHwaO
言っちゃなんだが巨人はあの面子なら貯金そろそろ10はいっとかないと。
例年と違い投手もいいわけだし。やっぱ原が無能ってことか。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:50:25 ID:aNy2krVe0
関係ないけどプロ野球の監督って一度はやってみたいよな
962代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:52:07 ID:tzq1blNF0
俺は金持ちオーナーがいいな
厨補強しまくる
963代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:52:15 ID:0go+wemS0
鴎と貯金が同じだからねぇ
セは先発が死んでるし、目立った故障者もいない
打撃も鬼なのに変な話だ
964代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:52:31 ID:ewKLSoU30
ストレスで髪や歯が抜けそうだけどな
965代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:53:45 ID:tzq1blNF0
>>963
原とTOYODAだろ
966代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:53:46 ID:d5xk36+v0
>>961
俺は何億積まれてもいやだ。
たぶん、1年もたずに首括ってるわ。
967代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:54:57 ID:O9HCH/8q0
試合みてねーけど無死1・2塁柴原で強攻策はいいだろ。
ホークスの場合、バント一番上手いのは和田(注・投手)で山崎と大村が普通くらい。
他の奴のバント成功率なんて打率と大差ない。
まして無死1・2塁なんてなおさら。
968代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:55:10 ID:TrMOI0f80
>>963
そういわれると大したことないと思われる
あの戦力で今の成績なら原はやっぱお飾りだな
969代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:56:08 ID:CJUndjYH0
鷹が連敗してオリが連勝
1,2位争いと5,6位争いが少し縮まったな
リーグ全体が少しでもコンパクトになったほうが面白いから今日の結果はGJだな
970代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:56:17 ID:Nt1GSUxA0
確かに巨人のあの位置は戦力的にはおかしいわ。高橋尚がとんでもない成績で内海金刃も二点台の防御率なのに
971代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:58:24 ID:mXcD8Ekz0
打率253 得点圏打率220 年俸5億
さーて誰でしょう?
わかったら、差し上げます
972代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:04:19 ID:U6ZEHBsFO
ここはパリーグ
973代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:12:24 ID:PK8RZtdJO
阪神はさほど怖くない

投手は柱不在
打線は林一人怖いぐらい

広島は新井栗原前田だな
一・二番が出塁できないことが多いが中軸が神だな

横浜は投手ズタズタで唯一寺原ぐらい
打線はつながったらビックイニングを作るが基本一発系打者が少ない

ヤクルトはグライ神ことグライシンガーと青木青木青木青木
974代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:14:02 ID:PK8RZtdJO
全く関係ないが
楽 天 二 軍 強 す ぎ だ ろ
975代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:25:35 ID:EmPQtdk+O
>>974
関係無いなら言わなきゃいいじゃない
976代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:30:06 ID:PDSnuQW+0
>>975
あと荒らしにレスするのもなんだがと言ってレスつけるのもうざいな
977代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:48:31 ID:2DvQNEBA0
この次スレはパリーグ本部になるのか
978代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:54:01 ID:/58eQsAFO
王「ぅちが断とつじゃなぃ??」

原「いやぅちが優勝です!」
落合「まぁ好きにどぅぞ」

バレンタイン「コトシモユウショウシタイデスネェ!」
979代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:54:18 ID:dr9FM27i0
ロッテは雨で中止が多いから
他のチームより試合数少ないし疲れもあまりないんだろう
後半に失速する予感
980代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:06:46 ID:Nt1GSUxA0
ロッテの雨天中止なんか十何年も前からの慣例じゃないか。最終戦は毎年大体、檻ー鴎戦
981代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:14:53 ID:oB3Yqm7b0
ソロムナンマニア
大切な場面で凡退
出塁率低い
小笠原は本来こういう選手?

982代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:17:56 ID:OrEsGiw+0
>>979
いや後半のロッテは怖いぞ。
6人ローテと野手日替わり制も相変わらず続けているから、
むしろ後半にバテるのはエースを中5日で回したり野手に休養与えず使い続けてるチームだろう。
983代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:19:36 ID:/GAAMjqa0
今日のウッズの打球が本来の飛距離だな
いつもはあれが超反発でHRになってた
2連勝の余裕で今日は超反発バット使わなかったみたいだな
984代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:25:42 ID:YWM2bLSq0
ボブさんが馬鹿にされてるから成績見てみたら出塁率.371もあるじゃねえか
例年の5割近い数字と比べたらそりゃ不満だけど十分だろ
得点圏打率とか言ってるやつは自分の無知を恥なよ
きっとガイエルも使えないとか思ってるレベルの人なんだろうね
985代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:39:56 ID:c6XOq0rM0
数字以上にチャンスで打ってる気配が全くないんだろ
986代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:44:22 ID:dr9FM27i0
小笠原は去年のPOとか松中化してたよな
チャンスに凡退繰り返してた
良くて四球
>>981
987代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:50:03 ID:mXcD8Ekz0
ボブさんが叩かれるのはあたりまえ。
得点圏打率220
打率250だもん
キヨとボブは何億もらってんだよ
988代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:55:28 ID:sLVCQabE0
>>959
8月追加してみた

パリーグ季語
3月:今年の檻は強いな
5月、6月:鴎絶好調
7月:ホセww
8月: キヨさん一軍登録
9月:鴎帳尻
10月:松中呆然
989代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:06:27 ID:6JTMm3xr0
7月鴎暗黒も追加してくれ
990代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:09:46 ID:4h1H1e2W0
鴎ばっかりだなwそれじゃほとんど鴎の1年じゃないか
991代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:10:55 ID:CayR4dvP0
ハムと西武は何かないのか
992代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:12:53 ID:/mjtkyGY0
春のGGがある(あった?)じゃん
993代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:15:32 ID:Abi4itLW0
松中は一応打点がリーグ四位でもある
994代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:16:05 ID:tHs7rmx0O
ガイエルは広島に入れば覚醒する
995代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:18:35 ID:dr9FM27i0
ハムは目標が定まると突進する
目の前にニンジンがあれば強い
996代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:24:02 ID:mXcD8Ekz0

997代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:24:31 ID:PK8RZtdJO
999なら王さんノムさんお互いベンチで安らかに
998代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:25:20 ID:yF1dHxdr0
1000なら交流戦パが圧倒的な勝ち越し
999代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:25:24 ID:Abi4itLW0
998なら今年もパが一つ勝ち越し
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:25:32 ID:OrEsGiw+0
1000ならもう何も言うまい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/