07パ・リーグ限定各球団の戦力分析スレ Part59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ここは07パ・リーグ限定今季の各球団戦力分析スレです。

●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」          ←ここ重要!
★煽り、荒らし、工作員は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で
※LRは順守、実況は厳禁です
>>900を踏んだ方、新スレ必ずお願いします。 くれぐれもお願いします。絶対にお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼スレで依頼してください。

前スレ
07パ・リーグ限定各球団の戦力分析スレ Part58
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178721429/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 09:34:41 ID:sqg7XxMB0
2なら広島優勝
3代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 09:40:01 ID:iTyhiWkQ0
3ならSB裏金発覚
4代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:18:35 ID:FXfL9oxN0
前スレでやはり便器ファンにはクズしかいないことが分かった
5代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:20:33 ID:a4zM+yyJ0
性豚がロッテファンのフリして暴れまくっててワラタwwww
6代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:26:08 ID:bEVX6E45O
怪我させて開き直るシャブw知障ばっかりだ
7代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:26:09 ID:NsygZYVDO
松中の話はもういいよ。
ファン分析ももうたくさん。
相手を「小物のくせに生意気」的な発言してるのはまともなファンじゃないことくらい分かるだろ。
8代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:34:18 ID:lZkFb4dS0
今日の予告先発はどのチームも
なかなかいい選手だね

3試合とも1点をあらそう試合になりそうだね
9代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:37:41 ID:i1lLUt3N0
今季の新垣はやたらワイルドピッチが多いなぁと思ったら、
わずか8節で球団新記録なのね(13暴投)。
パリーグ最多って村田兆治の17個? 余裕で更新だわな。
修正できないと石井一久の20越えどころか、30いっちゃうぞ。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:41:05 ID:CcLHgYgfO
球界でもトップクラスの馬鹿だからな新垣は
11代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:42:01 ID:Qea4Gp0C0
>>9
不滅の大記録を作れば良いじゃないw
名前が残るぞ。試合さえ作れば良いわけだし
12代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:52:26 ID:H7WGYwVmO
ちょっと、きゅうけい… (-.-)y-゚゚゚
13代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:54:44 ID:i1lLUt3N0
確かにね。25暴投でも従来記録から25%増し。
こんな驚異的な記録更新なんて、二度と見られるとは思えんからなぁ。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:13:38 ID:AYWulUYhO
>>8
熊対猫は微妙だけどな。
熊キラーの西口と猫苦手の八木。
場所は狭くて大味な試合になりやすい長野。


orz
15代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:15:29 ID:19x2ze/J0
いつまで昨日の馬鹿試合を引き摺ってるのかと…。

戦・力・分・析

この四文字が見えませんか?
いつまでもネチネチしつこい…。
腐った女みたいだ。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:16:49 ID:M68nDqFgO
せっかく話題外れたのに引き戻す馬鹿がいるwww
17代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:17:55 ID:Qea4Gp0C0
>>15
蒸し返すなよ鬱陶しい
空気←これを読もう
18代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:20:32 ID:ViUEGoCj0
>>16-17
相手にすんなっての。

でもやっぱり制球力って大事だよな。
あまりの貧打に忘れがちだけど、今年の鴎は四球の数が1位なんだなw
タイムリーが出ると、大量得点になるのはここ数試合でよく分かった。
19代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:20:39 ID:6Drwf3CmO
>>15
ねちねちに関しては君が一番だな

自分のカキコ見返してみ
20代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:22:13 ID:jL16Gnrj0
新垣
21代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:27:33 ID:xW8dMbnw0
セの中日ゴロエラー待ち野球
パのロッテ四球待ち野球
22代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:28:08 ID:wh1VA4kU0
さて、負け数がピッタリ並んだ上位3チーム。面白くなってきました。

先発もいいし、好ゲーム期待ですな。パリーグ最高じゃ。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:30:20 ID:Ak+qeUHSO
八木は間違いなく西武打線に打たれる
24代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:31:18 ID:ViUEGoCj0
>>21
四球は狙って起こせるけど、エラーは狙えないだろw
25代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:32:49 ID:Qea4Gp0C0
>>23
そう思うがいつまでも打たれてるわけにはいかないんだよな
これから八木が長くやるには抑えなきゃならないわけだし
26代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:33:38 ID:mL2ACiNE0
442:代打名無し@実況は実況板で :2007/05/11(金) 21:37:47 ID:WhfSNqmi0
SBの馬鹿オタども
これで気づいただろ
お前らが今首位にいるのは
日ハムから稼いでるだけの
見掛け倒しの首位だという事に
27代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:33:38 ID:ISctz+Yc0
SB戦最強だったダルがSB相手に打たれたんだ
逆がおきても不思議じゃない!
28代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:36:33 ID:ViUEGoCj0
清水は鷹戦9連敗中だっけ?
去年のマリン最終戦で無茶苦茶ブーイングされてたよな…。
ローテ飛ばしは双方にとって吉と出るか凶と出るか…。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:41:46 ID:AYWulUYhO
>>27
落ち着けw
鷹戦最強ダルと比較するなら熊戦最強の西口だろ?わざわざ逆にする必要は無い。
そう言う事は本スレで書きなさいな。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:49:33 ID:Ak+qeUHSO
来週、成瀬―涌井の横浜高校先輩後輩対決みたいだな
31代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:54:31 ID:CeETk4TM0
>>30
また猫相手に投げるの?
いい加減他のチームに投げてくれないだろうか…。
32代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:55:35 ID:wh1VA4kU0
横浜在住なのに成瀬涌井のリレーを一度も見なかった俺は負け組だな。
二人共こんな凄い投手になるなら県予選見に行っとくんだった。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:57:06 ID:sTeakHv+0
最近ロッテ打線が1イニングに集中攻撃する05年版打線になってるな。
果たしてこの状態がいつまで続くのか、そこがポイント

34代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 12:27:49 ID:0wShrsrZ0
http://www.rakuteneagles.jp/team/players/regist/index.php

5/12登録 谷中 真二  (投手)
抹消 林 恩宇  (投手)

キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
35代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 12:31:52 ID:GRN77Vnh0
>>34
とうとうキタ
野村組のてっぽう玉が
36代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 12:33:25 ID:vuGFyLaC0
これは大差付けられないための野村の策略だ
37代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:23:33 ID:IZqHCog50
>>31
でも実際今のとこ抑えてる訳だし、相性が良い相手に投げさすのは
戦略として間違ってはいないんじゃないかな。
まあ前回ちょっと怪しかったけど。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:24:38 ID:RZvndixd0
二軍から上げられる先発投手が谷中か川井しかいない怪我人&戦力状況を察してください…
39代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:35:25 ID:Z9Ff1GbK0
しかし、このまま楽天がオリを抑えて5位以上をキープするようだと
当時GMでプロテクト選手を選別した中村負広の立場がますますなくなるな。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:39:40 ID:PSQIGgrg0
>>39

だいぶ入れ替わってるから関係ないよ
41代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:45:32 ID:PSQIGgrg0
>>39
磯辺・岩隈は拒否組
鉄平・フェル・山崎・牧野・松本の移籍組
他新人とかだし
42代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:45:37 ID:vIqO2+780
結局誰をプロテクトしようが関係なかったんじゃないか
43代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:45:55 ID:Z9Ff1GbK0
>>40
・岩隈とさんざん揉めてオリに悪玉イメージを植えつけたあげく結局逃がす
・清原と水面下で交渉して山崎武を解雇 山崎は楽天で復活 清原は入団が一年遅れしかも怪我
・小倉は楽天で復活、岡本はまるで働かずイタリアリーグへ

まぁ楽天側のキーナートも早川とか吉井が外れてたのに獲らなかったり、失敗を挙げればキリがないが
単純に責任問題としても追放は免れないだろうなぁ
44代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:50:52 ID:PSQIGgrg0
>>43
失敗を含めた中村負広らしい

暗黒力は健在ということで
45代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:55:35 ID:GRN77Vnh0
今年は戦力は厚くなったんだし
もう負広のせいとかは通用せんだろ
46代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:05:28 ID:/SOofU820
オリの平野佳寿って
打席内での体感速度ってどーなのか知らんけど
ストレートはガン表示見ると速いし、変化球も豊富で奪三振少ないよね。
捕手が糞なのか?
47代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:19:59 ID:BT1jN+c00
>>45
どっちかつーとそれらがほとんど「選手なり」にしか機能してない
のが問題つーか。
弱い布でも丁寧に織り上げられた鞄を補修するのはありだが、
破れ布を丈夫な布のパッチワークで埋めた所で全体の強度が
あがるわけじゃない。
仰木は元々そういう運用が得意だったけど、そのことで逆に
チームが流動的なまんまになってる。
だから調子悪くなったときの踏ん張りが全くきかない。

まあ檻ファソの俺的には中途ハンパに「強い」とか「戦力がある」
とか思われてるよか「弱い」という認識を内外に持ってもらうほうが
いいと思っているので別に構わない。
しかし、檻の最大の問題は勝てる力があるわけでもないにも関わらず
「勝てないと存在価値がない」という眼で見られてることにあると思ったり。

48代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:15:38 ID:o/SlLJoZO
せ い ぶ た が左に強いってのも都市伝説だな
49代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:18:32 ID:PSQIGgrg0
>>48
カブレラ・和田が右だから

50代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:49:23 ID:Ut72JPrO0
>>43
そんな論調で、去年オリと楽天の差が肉薄した時に
「分配ドラフトはどう考えてもオリの損だった」
とか言ってる奴がいたな
51代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:58:05 ID:M68nDqFgO
うわぁ、成瀬対涌井が無くなった・・・
52代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:02:13 ID:eiHcpzwC0
成瀬中4日は、ペナントは面白くなったが、鴎ファンとしては不安だ。
この前完封してるのに疲労はないのかよ。
一体どうしたんだよ、ボビー…。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:05:39 ID:eiHcpzwC0
と思ったらガセかよ…orz
少し期待してしまった自分が恥ずかしい。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:06:32 ID:7jJFgMeA0
まだ試合始まってないのに明日の予告先発発表されるわけねーだろw
55代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:06:34 ID:M68nDqFgO
成瀬じゃないわ、ゴメン・・・釣られたwwww
56代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:11:13 ID:a4zM+yyJ0
西武は左に弱いだろ
杉内成瀬に手も足も出てない
57代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:16:32 ID:YWzbuBcV0
>>56
成瀬は前の試合で6回4失点なわけだが。
たまたま打線が打って勝ったけど、結構打たれてた。
成瀬の調子自体は悪そうだったが。
58代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:17:05 ID:hNnlfqob0
松中も劣化してきたが
出塁率.350以上キープしてれば使い物にはなるだろ
59代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:19:16 ID:t0N5BIDe0
>>57
あれ?寒風勝利じゃなかった?
俺の記憶違い?
60代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:20:04 ID:aJ2YZMJp0
便器暴れてるな
61代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:21:16 ID:X4Tt45Bl0
>>57
それは前々回
前回はオリックス相手に完封
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=dp&id=400048
62代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:21:40 ID:JzrasCSy0
>>59
オリックス相手
6361:2007/05/12(土) 16:22:06 ID:X4Tt45Bl0
と思ったが対西武のことか、早とちりスマソ
64代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:28:28 ID:aJ2YZMJp0
ダル渡辺俊デイビー吉井久保青山にも抑えられてるから右に弱いでおk?
65代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:32:05 ID:YWzbuBcV0
>>64
それって、単なる貧打ってことじゃ…。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:44:29 ID:GvBAUU2a0
今日のハム
西口に負けつけて西武との対戦成績をタイに
田中幸雄(笑)に代わって出た小田爆発
連敗脱出

便器アシスト\(^o^)/
67代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:48:05 ID:o/SlLJoZO
日ハム114114
68代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:51:51 ID:Qea4Gp0C0
こいつらは平気で蔑称使うから性質が悪い
69代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:53:13 ID:+W/WF8wY0
ポチよくやったほめてやろう
70代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:53:29 ID:GvBAUU2a0
( ´,_ゝ`)プッ
71代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:54:46 ID:xW8dMbnw0
ヒルマンには若鷹魂を感じる
72代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:55:51 ID:Q2gCYOgFO
鷹 得失点差+64 貯金+11
西 得失点差+20 貯金+7
鴎 得失点差+25 貯金+5
公 得失点差-21 貯金-4
楽 得失点差-51 貯金-6
檻 得失点差-37 貯金-13
73代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:57:06 ID:pWEQjMNeO
>>46
確かにガンは結構出てるがきっちり鷲打線に捉えられてるな。
昨日の岸田のほうがキレがありクルクル回ってたな。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:57:19 ID:aJ2YZMJp0
しかしオリのクローザーのカーターは安定せんな
75代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:59:30 ID:o/SlLJoZO
せ.い.ぶ.た.負けると飯がうまいうまいw
76代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:00:12 ID:0Y7DMaDjO
ポチは餌であり、猟犬でもあったのか
77代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:00:52 ID:QF6CrqcK0
何故カーターが打てるのか?
何故ブキャナンを抑えられるのか?

仲間はずれなのか……
78代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:08:30 ID:a4zM+yyJ0
糞ハムが全力でペナントを盛り下げてる件
79代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:10:11 ID:xW8dMbnw0
まぁいいんじゃない
現実的な3位狙いに切り替えたんだろう
80代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:11:28 ID:lTd0WHr60
オリは昨日に引き続きピッチャーのFCから負けたか
81代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:12:24 ID:+z+fCmX10
性豚が負けまくって2位3位争いを混戦にすれば盛り上がるよ^^
戦力的に鷹独走は決まってたようなもんだ。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:13:08 ID:Q2gCYOgFO
福盛も6凡か
83代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:15:21 ID:Qea4Gp0C0
ノムさん大丈夫かよ
絶対体に悪いぞ
84代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:15:40 ID:cveROf42O
便器うざいな
どうせプレーオフで負けるくせに
85代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:15:52 ID:ju98GXf80
檻と鷲って立場が完全に逆転したの?
86代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:18:32 ID:AYWulUYhO
>>85
まだわからんが、だいぶゲーム差が開いてきたな・・・
87代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:20:23 ID:Qea4Gp0C0
4.5ゲームかな。明日負けるとかなりきつい差になるな
88代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:21:38 ID:Q2gCYOgFO
明日はオリックス勝てるだろ

連敗中の青山相手だしな

打線一部を除き好調だからな>オリ
89代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:22:27 ID:9taG3GqT0
野球ってこええな・・・
13試合の消化でマイナス11になっちゃうことがあるなんて
90代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:25:38 ID:Qea4Gp0C0
得失点差はオリの方が良いんだけどな
なんでこうなるかな
91代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:25:57 ID:qXQKJRaZ0
>>88
でもオリックスの先発セラフィニだぞ…
92代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:31:18 ID:/QLn8yDP0
>>90
ヒント>野村の一場晒し
93代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:31:32 ID:P1M4R47Q0
5 月 13 日 (日) の予告先発投手は下記の通りです。

西武ライオンズ 対 北海道日本ハムファイターズ (長 野 1:00)
C.ギッセル ( 34 ) 金村  曉 ( 16 )


オリックス・バファローズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (京セラD大阪 1:00)
D.セラフィニ ( 29 ) 青山 浩二 ( 41 )


千葉ロッテマリーンズ 対 福岡ソフトバンクホークス (千葉マリン 1:00)
清水 直行 ( 18 ) 田之上 慶三郎 ( 64 )
94代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:32:26 ID:Qea4Gp0C0
>>92
それがあったか。
実際はそんなに変わらないな
95代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:33:40 ID:Q2gCYOgFO
なんか3試合とも打撃戦の悪寒・・・

とかいって田之上も清水もちゃっかり抑えたり・・・www
96代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:36:02 ID:fo6ds8d10
ブキャナンが1塁かよ‥
早川から逃げたのか松中
ブキャナンとズレータが殴り合いしそうな希ガス
97代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:37:46 ID:QciCavB10
負け試合の平均点差
楽天4.76点
オリ3.31点
楽天の場合負け試合はトコトン点差開く傾向があるっぽい
セーブが付く点差(3点差以内)での敗戦が負け試合の半分以下だし。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:40:45 ID:wh1VA4kU0
しかし清水もボビーの信頼ゼロだな。ガトーには勝てないだろうから
ロリをぶつけて勝っておいて、田之上になら可能性あるから投げろってか。
こんなローテ入れ替えって清水のプライドは・・・・。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:41:03 ID:/QLn8yDP0
楽天は一場、川岸の晒し炎上とかがあるからね
結局それで一場を壊したけど
100代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:41:11 ID:GRN77Vnh0
>>97
敗戦処理に良いピッチャー使うからなオリは
楽天は松崎、山村、戸部などが敗戦処理で全力で敗戦しに行くぐらい取られるしな
101代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:42:15 ID:Ut72JPrO0
>>97
あれが原因で壊れたんじゃなくて
完治してないのに首脳陣が「上で投げさせたら何か掴むかもしれない」
とノムに進言したのが発端
102代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:43:03 ID:Ut72JPrO0
>>99だった
103代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:44:18 ID:oJGFbC1Y0
ハムは鷹の犬
104代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:46:29 ID:ZE9v7JQmO
犬とかじゃなくてハムは元々鷹に相性悪い
去年勝ち越すまで8年連続負け越してた
105代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:47:11 ID:cQUvKwQ40
ポチ、お手
106代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:47:46 ID:UTCZOI+I0
喰いたん2)<もっとハムを食べたい!!!!!!!1
107代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:47:56 ID:/QLn8yDP0
>>101
ん?
ピッチング見れば一場の状態が普通じゃないのは一目瞭然だったのに
本人が自覚する為とかいって炎上しても晒し続けてトドメさしたんじゃないの?

状態把握せずに上げたコーチも悪いけど、あれで交代させない監督も悪いだろ
108代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:48:13 ID:Q2gCYOgFO
楽天は敗戦処理ばっかりだからな

松本 小倉 渡辺 福盛以外ほぼ全員敗戦処理
109代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:48:32 ID:qtNUqtlc0
>>103
去年よりハムは戦力ダウン
ソフトバンクは戦力アップ
だからしょうがない
110代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:48:51 ID:TtYmCUk10
そんなに悔しいか性豚www
良くない八木を打てない西武が悪いだろ。特にハゲw
111代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:49:23 ID:UTCZOI+I0
松本 小倉 渡辺 福盛←ここら辺も他球団なら敗戦処理だろ
112代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:50:15 ID:jq+m/wWE0
ダルが投げても鷹が勝ったのだから
グチャグチャ言われる筋合いはない
公の裏ローテ投手を打てない方が駄目なだけ
113代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:50:31 ID:SzVtXIZM0
日ハムは本当に空気よめねえな
てめえらソフトバンクに3連敗しといて
西武には田中はずすってどういうことよ
114代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:52:01 ID:/QLn8yDP0
コバヒロがソフバン抑えるから西武オタは安心しろw
115代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:52:17 ID:Ut72JPrO0
>>111
巨人スレにお帰りください知ったかさん
116代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:52:37 ID:tAm0IqEI0
>>100
中継ぎローテーション制って、
勝てる試合を投げさせちゃいけない投手で落としたり、
負け試合で投げなくてもいい投手を疲れさせたりになってない?
117代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:52:59 ID:KfV5K16S0
他球団で敗戦処理も楽天なら再生する不思議
松本なんてあのまま鷹にいたら……
去年の楽天のトレードは殆ど成功したな
118代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:53:23 ID:Dsuec2Wm0
岸田本柳ユウキと素晴らしい球を投げる投手がどうでもいい場面に出てきて
なぜか135キロのカーターが抑え
119代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:56:01 ID:qXQKJRaZ0
コリンズはカーターの抑えに意地になってるのかな
いいリリーフ投手沢山いるだろうに
120代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:56:43 ID:Dsuec2Wm0
>>117
つうか松本はそこそこ敗戦処理で投げてたけど(04〜05年は3点台)
投手陣が豊富だからあっというまに二軍落ち

投手が弱かったころは打たれて二軍落ちしてたし

ただ投手の駒の違いだろ
寺原もそう
121代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:57:00 ID:fmqC/SmY0
松本がいて本当に良かったよ。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:58:19 ID:KfV5K16S0
>>120
すまん、松本に関してはあのまま鷹の投手層に埋もれて出てこなかったって意味だ
誤解するような書き方をしてすまん
牧野・川井・松本、楽天に来て出番が増えて良かったな
123代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:58:45 ID:Ce4qftcw0
鷹戦で田中幸雄が出続けたのは、2000本目前で地元だから、
まぁそんなにおかしいことでもないな。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:58:56 ID:GRN77Vnh0
>>116
そう思うよ
でもそれを一年やってみて結果がどうなるかってのはわからないからなあ
すでにわかってるような気もしないでもないが
125代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:59:16 ID:46pEjccD0
ちゃんと今年の一場見てた奴が発言しろよ
オープン戦終盤一度2軍通知も志願の再テスト→そこそこも不合格
2軍スタート
投手陣手薄なところに離脱者続出
2軍のシートバッティングで判断→一軍へ
ロッテ戦で先発→4回投げて三失点(青野にうたれた)降板も本人まぁまぁみたいな感じ←ここを忘れてる奴多い
先発から外される
楽天パターン(中継ぎで好投すれば先発復帰できる)で松崎のあとをうけて登板
一イニングめは松崎のランナー返すもおさえる
次の回フェルナンデスのトンネルでおそらく緊張の糸きれた
一場バッティングセンター開業

本人が投げたい投げたいといって故障もなにもいってねえんだから
どうしようもない
126代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:59:37 ID:oJGFbC1Y0
>>109
しょうがないじゃねーよ

よーくこのデータを見ろ
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/standings_p.html

      ソフトバンク

日本ハム 1 勝(0) 7 敗  
127代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:59:49 ID:AYWulUYhO
>>112
いやw裏ローテは打たれたろw
八木は二番三番だし。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:01:18 ID:7rbvJnrx0
ってか、なんでライオンズ戦は強行デーゲームでロッテはナイトゲーム
なのさー!
129代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:02:31 ID:ISctz+Yc0
>>128
ソフバンが昨日当日移動だからだろ
130代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:05:11 ID:Ut72JPrO0
>>125
自己申告はぶっちゃけ当てにならないしなぁ
岩隈だって去年、ブログに「5月頃には復帰できます」って書いといて
実際はシーズン終了間際だったし

なんにせよ、コンスタントに140中盤出てた速球が、OP戦から通して
130後半くらいしか出なくなってるのは何かあったと思われても仕方ない
131代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:09:07 ID:AYWulUYhO
>>130
誰だったかな・・・
昔、「いけるか?って聞かれて、いけませんなんて答える投手はいない。ちゃんと見て判断してくれ」
なんてキレてた投手がいたな。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:12:40 ID:J726M+B30
>>125
1年間無茶な酷使
オフのウィンターリーグを肩痛で緊急帰国
オープン戦で球速戻らずに二軍落ち
二軍で登板無し
一軍が炎上続きで無理矢理一軍昇格
誤魔化し投球
ハム戦でとうとう大炎上晒し投げ
再び二軍落ち→肘に炎症発覚


楽天首脳陣はアホ過ぎる
133代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:14:52 ID:aJ2YZMJp0
中継ぎローテを敷いていなければ今頃誰か疲労で潰れてて
連鎖的にボロボロになってた可能性だってあるし、簡単に結論は出せない
同じような制度を採ってる広島の中継ぎ防御率は良くなったしなあ去年1年も
134代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:45:28 ID:Q2gCYOgFO
どなたか東京ドームに詳しい方いないか?

コメットC席とかいう二階席で試合を見るつもりなんだがどんな感じか分かりませんか?
135代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:52:05 ID:XDndj0Vb0
最近、猫、普通に弱いな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

来年に期待するか・・・・・・・・。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:54:09 ID:RNJl3m9W0
速球派の一場が140しか出て無いのに、
二軍のたいして打撃が良くない若手相手のシート打撃の結果を見て上げてきたコーチ陣と、
その一場に責任とれっていう監督はどうかと思ったなあ。
しかもあのときの野村の発言、上げるのはまだ早いと思ったがコーチが上げろというから、は酷いと思ったよ。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:09 ID:IWa6YJP+0
どうでもいいがここは工作の嵐だな。前見たときも一場が170球投げて中4日で投げたとか
書いてたり、136みたいなインタビューの中抜きで印象操作してたりしてたしな。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:25 ID:J726M+B30
つか普通に一場の扱いは酷いだろ
フルボッコで打たれたのに、晒し投げで壊したのは当然責任あるぞ
139代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:40:49 ID:KnydqNqy0
まだまだ気分は新規参入球団だから仕方が無い
140代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:42:39 ID:ukSB/xrR0
それで壊れるなら一場も所詮そこまでの選手だったってことだろ。
しかしいつまでバレンタインは清水を使い続けるのか。ここ数年の成績見てフロントもいい加減見限って欲しいんだが
141代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:43:44 ID:IWa6YJP+0
>>138
責任はもちろんあるだろうが自分の意見言うために印象操作してまで言う必要は
あるまいさ。だいたい、一場の投球回数調べたら和巳の方が多かったりでここの
ような最悪の酷使みたいな論調は工作にしか見えない。あと、晒し投げは結構やる
監督は多いぞ。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:45:11 ID:KnydqNqy0
投球回数は二位だが投球数が圧倒的一位だったと思う・・・
143代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:50:48 ID:E0ket6dyO
一場は球数多いからな。
投球回数より球数なほうが重要だろう
144代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:55:14 ID:KnydqNqy0
自業自得なんだよな
145代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:55:20 ID:J726M+B30
去年の和巳はきちんと中6日を守って投げてたからな
一場みたいに不安定なスクランブルとはわけが違うし、あと球数が全然違うはず

去年ここでも結構一場の使い方を心配する声はあったけど、
「一場は丈夫がとりえだから」と楽観的な楽天ファンが多かった
146代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:16:06 ID:xbIEh/wV0
楽天に4.5差のオリってどんだけ暗黒なんだ
147代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:18:08 ID:bi2iLN6o0
西武ライオンズがんばれ
日ハムから取りこぼしてる余裕はないよ

148代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:25:12 ID:lN5x8xW0O
川崎、荻野、藪田、藤田とロッテの中継ぎはパリーグ1だな
149代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:44:37 ID:ukSB/xrR0
藤田は無い
150代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:44:46 ID:xtHLEUlH0
川崎と萩野って誰?
川崎はBBHで使ってるやついたから辛うじて知ってるけど
151代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:50:52 ID:L2yb2c7E0
SBとロッテ凄い試合してるな。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:54:14 ID:cQUvKwQ40
まさに死闘・・・って今期何度目かの引き分けになりそうな予感
153代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:03:29 ID:d50fWBQl0
>>148
あと小宮山・高木のベテランも悪くない。

右:薮田・荻野・小宮山
左:藤田・川崎・高木

と無駄にバランスがよい。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:04:30 ID:QLc7rXfV0
HR狙いを捨てた4番は怖いと言うけど…
本来4番としてやっていく力もあったわけで…

さて誰でしょう?
155代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:05:43 ID:bIX6mQKs0
小宮山の奪三振率は最初見たときTBSサイトがバグってるのかと思った
156代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:38:09 ID:dXP+6vUSO
早川ってなんか勘違いしてるキガス
悪い風にロッテ色に染まってるというかロッテ色を勘違いして調子にのってしまったというか
首になったのって態度面でとかじゃないの?
157代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:40:17 ID:sRXMUqWm0
早川に報復死球でまた荒れそうだな
158代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:40:51 ID:FXfL9oxN0
デットボール2回もくらったら誰でも怒るわ
159代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:43:02 ID:ISctz+Yc0
こんなに緊迫した試合展開で報復死球はないだろww
160代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:43:28 ID:mAooVX350
あんな場面で報復するわけないよ
161代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:45:21 ID:QLc7rXfV0
自意識過剰だよな
162代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:45:31 ID:19MUjCdv0
早川しんどけ。池にでも溺れとけ
163代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:46:02 ID:+zqVLwzn0
狙うことは無いだろうが、結果的に死球になってしまったのが何とも
164代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:47:28 ID:x3mxhFmB0
一々反応してわざわざ本スレにまで来る鷹ヲタがウザいんだが

これはロッテだけに言えることなのかどうか分からんが、今年は死球多くないか?
165代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:52:09 ID:ki9McbhjO
早川って名前も売れたし怪我の功名じゃね
けがないのは松中か
166代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:55:08 ID:5U7bxjEd0
鷲と檻の力の差が表れつつあるな。戦前の解説者たちの5位鷲、最下位檻の予想もまんざらでも
ないようだ。檻が調子が良かった頃は「まともに見てない」とか「希望的観測」といった反論も
あったが、やっぱりプロの眼は誤魔化されなかった。金子、岸田、加藤の中継ぎは球界随一とか
言ってたが、やはりどこにでもいる普通の投手だった。

167代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:57:45 ID:vuGFyLaC0
同じ延長なのにAクラス様はやはり締まった試合をしますね
168代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:58:09 ID:mAooVX350
今日は好ゲームだったね
169代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:58:18 ID:19MUjCdv0
早川ってきんもーwwwwwwwwwwwwwwwwww

早川って金もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
170代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:59:04 ID:d1twbEvY0
便器クセーw
171代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:59:33 ID:bD/fcR9R0
>>166
菊地原、大久保はどうしてるんだろ?
172代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:01:06 ID:ukSB/xrR0
早川は過剰反応しすぎ
的場や松中らのハゲ相手の件もあるし少しおとなしくすべき
173代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:01:49 ID:19MUjCdv0
早川はきもい
174代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:02:02 ID:M68nDqFgO
ホークスは結局1勝1敗1引き分けかよ。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:02:39 ID:d1twbEvY0
松中の方が過剰反応やね育毛剤の使いすぎで脳味噌溶けてるんやろwwww
176代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:03:20 ID:bRo8Bnl60
内外低め取らない激狭ゾーンの球審相手にこの投手戦をやった
鷹鴎両チームのピッチャーを誉めてやりたい
177代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:03:57 ID:NUhCTZ0rO
ぶつけられたのは早川なのに何でSBファンは怒ってるの?
178代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:05:04 ID:d1twbEvY0
>>177
部落だから仕方ない
179代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:05:46 ID:atfj7TTN0
>>176
だよな
あんだけ狭かったら四球連発か乱打戦になるよな普通
見応えのある投手戦だったわ
180代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:05:51 ID:19MUjCdv0
早川は昨日松中に意図的に当てたから、今日は報いを受けて当然。
あれでも軽かったほうだろ。
ほんとなら顔面四球で同じくらいの価値だったくらいだぞ
181代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:06:34 ID:19MUjCdv0
しゃぶしゃぶロッテのファンはちゃんと風呂浴びろよ、くせえwwwwwwwww
182代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:06:37 ID:fo6ds8d10
ID:19MUjCdv0 こいつはロッテスレを昨日から荒らしてる奴かw
183代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:07:02 ID:aJ2YZMJp0
初球打ちばっかりだから、ゾーンはあんまり関係なし
184代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:07:15 ID:3UBEtRdQ0
しっかしどっかの最下位争いなんかと違って、

レベルたけぇぇぇえええ〜〜〜!!!!!wwww
この時期に何て試合してんの両者。。。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:08:21 ID:PxtYNZof0
>>178
おまえ低学歴だな
186代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:08:21 ID:Sg3YZzQp0
>>180
というかあれは報復ではないな
やるなら初回で思いっきり内角攻めしまくって
あげくによけられないくらいえぐって指にぶつけるくらいじゃないと
同点で終盤でぶつけてもこっちが痛いだけ
187代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:09:35 ID:KfV5K16S0
最下位争いでも
レベルが低い試合でも
1勝がとても幸せな事です
188代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:09:47 ID:19MUjCdv0
早川はビンタでもされとけwww
189代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:10:16 ID:WYeO6fQs0
今日の鴎鷹戦を見てもファビョる奴がいるのか…。
あんな名勝負ないだろうに、もっと野球を楽しめよ。


…最後の最後の早川と松中のアレは正直萎えたが。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:10:35 ID:d1twbEvY0
また王は癌が再発して死ぬんだろwwwww
191代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:11:01 ID:bRo8Bnl60
>>183
ガトーに対するロッテ打線かな?
初めから高め狙いな上に球審のゾーンを受けて更に安心して高めに絞れたロッテ打線を
球威でねじ伏せた結果があの球数だから立派
狙ってる高めを捕らえられなかったロッテ打線がしょぼいといわれたら返す言葉はないが
192代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:11:11 ID:wE/uz6HQ0
それにしても一イニング三球で三凡って滅多にないことじゃないか?
あれはひどい
193代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:11:18 ID:35Wg7NKU0
遺恨試合・・・面白い
194代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:11:18 ID:19MUjCdv0
ロッテファンは海にでも落ちて消えろddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
195代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:11:19 ID:5U7bxjEd0
>>171
菊地原はファームですら投げてないようだ。
カーターよりファームで好調の山口を抑えで使ってみれば良いのに。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:12:33 ID:d1twbEvY0
便器ファンは肥溜めに落ちて窒息死しろやw
197代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:16:36 ID:mL2ACiNE0
しかし便器の殺人野球は汚ねえな

ロッテ戦だけ以上にデットボール多いし
198代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:17:10 ID:ioJOOVW90
ソフトバンク・西武の両チームの不甲斐無さに失望を禁じえん

199代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:17:35 ID:ayRqp5aL0
清水VS田之上
これは炎上期待値∞だな
200代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:17:39 ID:yvhmQr6u0
ロッテとはいい勝負ができるわ。投手陣がハイレベルですごい楽しいね!

それに比べて弱小性豚・・・嫉妬に狂って鷹スレ荒らすなよ。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:18:11 ID:0chqAI/30
最後の最後で何か起こると期待してたんだが

コバマサも馬原も空気が読めない奴らだ
202代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:18:49 ID:AYWulUYhO
つーか、なんでこのスレで暴れてるのかわからんw
203代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:18:54 ID:lZkFb4dS0
>>199
他の先発も酷いけどね
204代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:19:30 ID:aJ2YZMJp0
つーかロッテの外野はポテンヒットを良く産むね
内野もバンザイするし、フライに対する守りがなっちゃいない
205代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:19:31 ID:19MUjCdv0
ロッテファンは海にでも落ちて消えろddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
206代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:21:59 ID:0chqAI/30
最終回のズレx馬原は見応えあったなあ

三振しないズレ

フルカウントで四球出さない馬原

プロ同士の対決だったな
207代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:24:15 ID:Tzc4z99e0
何で雑談でも感想でもこっちでやるんだろ
一応誘導
パ6球団の親睦スレ


■今年のビリはオリックスだろ、普通に考えて■
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1172764687/
208代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:24:40 ID:cQUvKwQ40
>206
あれが見れただけでもいいかと思った
209代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:25:06 ID:ukSB/xrR0
>>199
清水は最後に炎上して自身に引導渡すべきだろう。
長期的に見れば今クビ切っておいたほうが得。というかそもそも獲得しなきゃ良かった話なんだよな
210代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:27:34 ID:Tzc4z99e0
一応はじめて見た人が多いかもしれないから言っておくと>>207はオリックスアンチスレとかじゃないから
今年のビリは〜には持ち回りで各球団の名前が入るネタスレ
211代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:28:01 ID:QWgrp5l70
>>176
はげど!秋村ってやっぱ下手糞!

昔、名前の最後が「ら」の審判は下手糞って言うネタがあったよね。
あきむら・なかむら・さかえむら・こでら(アクションは面白い)
212代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:28:38 ID:bJzitTs20
中途半端に清水が好投して交流戦も6人でまわすことになったら間隔gdgdになりそうw
去年までは6枚そろっているっていうのが交流戦での鴎の強みだったが今年はどうなるかな
213代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:29:10 ID:fo6ds8d10
明日はどこも打撃戦かな

てか俺は交流戦の時はパの全チームを応援することに決めた。みんなもそうだろう?
214代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:29:57 ID:0chqAI/30
おう、俺だって大嫌いなロッテも全力で応援するぜ
215代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:31:18 ID:jq+m/wWE0
>>206
今日一番の大勝負でした
13球勝負にはしびれた
ああいう勝負が観れるならば
ズレータがでてっても良かったと思えた
同じチームでは観れないガチンコ勝負だった
216代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:32:00 ID:Sg3YZzQp0
ロッテは巨人戦の時だけ応援してやるよ
負けたら全力で叩くけどw
217代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:32:08 ID:cQUvKwQ40
ハワード対馬原を彷彿させたな
218代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:33:06 ID:9UW+lrxq0
>>209
五年連続二桁勝利してる投手にそういうこと言うか。
今年が悪いからってひどすぎだろ。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:33:15 ID:dy+U/0Co0
>>213
当然
パの雌雄を決するのは交流戦が終わってからよ
220代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:33:58 ID:d77Vw8cD0
とりあえずNHKで今日の各試合を振り返ろうぜ
221代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:35:10 ID:WYeO6fQs0
>>213
悪いが、広島だけは応援させてくれ。
他はパのチームを応援するから。
222代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:36:10 ID:ukSB/xrR0
>>218
もともと帳尻登板でやっと2桁勝てていた投手だから殆ど意味が無い
何よりプロ野球人として性格も取り組み方もなっていないからああも叩かれる
223代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:36:31 ID:bJzitTs20
杉内とか八木とか成瀬が勝っているし今年の西武には左を当てるのはありだな
意外と左の多い交流戦苦労するかも?
224代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:36:54 ID:QWgrp5l70
>>213
セオタは理解できないだろうね。
「昨日の敵は今日の友」

自分の贔屓チームを抑えるPは、セのチームにも無敵であって欲しい。
苦労して抑えてもヒットを打たれてしまうバッターは
セのチーム相手にも驚異であって欲しい。

だからこそ、パ・リーグ全球団を応援するんだよ。
特に田中マー(贔屓チームがバレバレw)
225代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:37:52 ID:0chqAI/30
あ〜すまん、じゃあ寺原が登板する時だけは勘弁してくれw
226代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:39:32 ID:cpkx4kEl0
>>225
自責0で負けならどうよ?
227代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:40:38 ID:aJ2YZMJp0
直対で勝って誇ればいいんじゃね?
何か後ろ向きだなあ
228代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:40:57 ID:ju98GXf80
じゃあ、自分はダルと涌井でも応援するかなあ。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:41:25 ID:0chqAI/30
>>226
寺原が降りて負けが付かなく、逆転勝ちって展開なら最高だな
230代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:42:10 ID:o/SlLJoZO
セオタの皆様シ、ャ、ブ、ロッチョンだけは全力で潰して下さい
薬使ってる犯罪者球団ですので
231代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:42:55 ID:19MUjCdv0
しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:45:30 ID:N8yjYbPt0
お互いのスレに行って荒せよ
233代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:46:56 ID:Sg3YZzQp0
ロッテで応援できるとしたら黒木くらいだな
234代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:48:41 ID:d1twbEvY0
便器で応援できるとしたら誰もいねーやw
あえて言えば的場くらいやな
235代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:48:58 ID:ISctz+Yc0
>>222
帳尻だろうとなんだろうと2桁勝てるってのは立派だろ
だったら的場と交換してくれよw
236代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:50:42 ID:aFjl9yjH0
的場を叩けばいいと思ってるんだな
馬鹿の一つ覚えか
237代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:50:53 ID:BlS8v7lB0
>>222
二桁勝利を誕生させたことの無いうちに
是非ください
好感要員は小山で
238代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:50:54 ID:YEpNfV480
便器に荒らされてます
たすけて〜
239代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:52:12 ID:o/SlLJoZO
>>233
黒木は引退したんじゃないの?
あんな薬まみれのロートルに金払う馬鹿球団ないだろw
240代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:52:53 ID:AYWulUYhO
>>232
お互いのスレを荒らしあって、ここでも暴れてる。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:56:14 ID:IUCvd7IY0
ロッテとソフバン両方のスレに常駐して荒らしているきもい奴がいるけど
いったいなんなのあれ?
242代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:56:42 ID:IUCX41LQ0
ソフトバンク・ロッテのチョン対決の後はいつも関係ないところまで
荒らしますなぁ
243代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:57:15 ID:19MUjCdv0
しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









244代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:57:48 ID:dy+U/0Co0
リアルでは無視すればいいがネットでは基地外を避け様が無い
可哀相な人達と思ってスルーしてあげましょう
245代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:58:23 ID:19MUjCdv0
しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









246代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:58:23 ID:U372ADhcO
ガトームソンが復帰してから
8回 5安打 自責1
8回 4安打 自責1
9回 4安打 自責1
鷹のエースは斉藤からガトームソンになりました
247代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:59:09 ID:ukSB/xrR0
>>235
防御率もならせば4点台に近い上に大事な試合ではことごとく落とす時点でローテ失格だろ
何より開幕6試合投げて勝てないなんて愚の骨頂。プロ失格だ
248代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:59:45 ID:QF6CrqcK0
>>183
初球打ち回数
ロッテ
1回:福浦
3回:西岡
6回:早川
6回:青野(ヒット)
7回:ズレータ(ヒット)
8回:今江
8回:青野
8回:西岡
9回:福浦
11回:青野
12回:橋本
249代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:00:54 ID:WYeO6fQs0
>>239
工作員とはいえ、黒木を蔑む奴がいるとは思わんかった…。
お前腐ってるな。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:03:04 ID:QF6CrqcK0
バンクの初球打ちは森本のバント失敗とコバマサが小久保打ち取った2回。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:03:13 ID:QiS36ydL0
今日はもうだめそうだな
猫さん明日かっておくんなまし
252代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:04:30 ID:jq+m/wWE0
>>248
打ちやすい球と思って、結構手を出してくれてたな
とくに8回の3球チェンジは面白かった
253代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:06:41 ID:QF6CrqcK0
>>252
逆に追い込まれたら打てない。
そんな選手いないし。
ガトームソンは直近2試合で四球1個じゃなかったかな。
だから四球も無理っぽい。
よって、打てそうなボールきたら狙ったのかなと思う。
いくつか良いあたりが正面ついたが。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:06:49 ID:bJzitTs20
ガトームソン9回で100球越えてないからな
255代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:07:12 ID:45Aofrma0
ロッチもソフベンも同族同士仲良くせえ
256代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:08:48 ID:19MUjCdv0
しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




257代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:10:10 ID:19MUjCdv0
しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




258代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:10:21 ID:QF6CrqcK0
ガトームソン速かった。
平均球速で143km/h。

まあ、昨日の新垣が146.5km/hだけど。

バンクの先発投手は計時速度が速い投手が多いね。
ロッテの先発では、コバヒロと清水が140を超える程度。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:11:01 ID:dn0zxx5d0
ガトームソンって球重そうだな
うちのバッターが散々バントミスってた
260代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:11:49 ID:19MUjCdv0
しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




261代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:14:36 ID:ePyCuO3t0
>>258
小野・渡辺の軟投派が主力だからなぁ
成瀬も130km中盤ぐらいだし
262代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:17:33 ID:jq+m/wWE0
>>253
まあ、そうともいえるが、3人目の打者くらいは
ちょっとは粘ってもいいような気がするけどね
263代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:18:52 ID:19MUjCdv0
しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






しゃぶしゃぶロッテのような犯罪球団は解散しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




264代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:20:08 ID:QWgrp5l70
>小野・渡辺の軟投派が主力だからなぁ

ああ、鷹打線が苦手なやつばっかり・・・
265代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:20:15 ID:PM0BIpEq0
>>239 テメエはリアルで死ね
266代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:21:42 ID:YdFXCS2D0
鷹ファンだけど黒木を侮辱する奴は許せん
267代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:23:51 ID:IZqHCog50
コバヒロもガトームソンも今日は最速147キロくらい出してたな。
現地で観たけど、リリーフ陣含めて素晴らしい投手戦だった。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:24:16 ID:dy+U/0Co0
パヲタで黒木を貶すってありえんだろ
269代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:25:46 ID:45Aofrma0
にわかじゃね?
270代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:26:51 ID:slX/1vEN0
>>239
人間のクズが生意気に呼吸してんじゃねーよ。さっさと逝けや。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:28:16 ID:bIX6mQKs0
交流戦では涌井、ダルビッシュ、田中には是非全勝してもらいたい
田中はキツいが涌井とダルならいける
272代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:30:44 ID:WYeO6fQs0
>>271
ダルと小笠原の勝負は面白そうだ。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:34:01 ID:9d4r2avP0
コバマサと馬原はふくもるさんを見習ってほしい
彼は盛り上げ方というものを良く知っている
274代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:34:53 ID:/eu5GLfR0
>>267
勝利に執念を燃やすズレータvs勝利の無くなった馬原の勝負が印象的
275代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:35:02 ID:ePyCuO3t0
>>273
コバマサにそんなこという奴がいるとはなww
276代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:36:48 ID:lPlASV0j0
>>239
工藤と黒木の投げ合いを見てファンになった俺に対する挑戦と見た

てめえは一回、あの試合を見てからここに来い
わかったな、クズ!!
277代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:37:39 ID:hruYbY3Y0
正直最近の福盛は完全に本家食ってる。恐ろしい劇場ッぷり ノムさん倒れるんじゃないか
278代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:38:38 ID:/eu5GLfR0
しかし若いもんの中には黒木知らない奴が出てきても不思議ではないな
279代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:40:33 ID:V43H+Vhd0
最近コバマサやる気ねえからなー
280代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:42:14 ID:nAe1/4R60
>>273
馬原はともかくコバマサに盛り上げ方とかw
281代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:44:59 ID:M/ThMYPYO
鴎ファンはコバマサが完璧だとちょっとガッカリするの?
282代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:45:34 ID:V43H+Vhd0
>>281
いつ反動がくるのかって不安になる
283代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:47:30 ID:WYeO6fQs0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm162495

ここで唐突に黒木ファンにプレゼント
ニコ動だから、見れない奴もいるかもしれんが…
284代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:47:43 ID:IUCvd7IY0
黒木に岩隈に、酷使による故障から復活できるかどうか
後リーグは違うけどJFKの特に藤川がいつまで持つか気になる
285代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:47:51 ID:slX/1vEN0
>>281
ガス抜きでランナーを一人くらい出して終わらないと後が怖い
286代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:54:14 ID:M/ThMYPYO
>>282>>285
マジですか
俺は一人ランナー出しただけでヒヤヒヤするのに
287代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:54:58 ID:+xaPkbj30
>>286
ネタに決まってるだろ
バカジャネーノ
288代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:59:09 ID:jq+m/wWE0
荒らし(煽りも含む)はどこのファンでもない
ただの基地害ふぁからスルーすればいいだけ

首位 鷹  !^^)
2位 猫  2.5G差
3位 鴎    3G差
4位 公    7G差
5位 鷲    8G差
6位 檻 12.5G差

鷹が明日勝つと、3位争いが面白くなりそうだ
パリーグを盛り上げるためにも勝ちたいな
289代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:03:19 ID:NJ8pLxsZ0
3位争いよりも首位争いを面白くしようよ。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:05:20 ID:bWc/DtZg0
>>289
だって鷹以外のパリーグの首脳連中は3位争いが盛り上がればいいって考えなんだもの
291代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:05:23 ID:AVw0i1Zr0
>>288
鷹ファンだけど さすがにパリーグを盛り上げたいのなら明日うちが負けることだろwwww
292代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:08:40 ID:bWc/DtZg0
別にパリーグのこととかどうでもいい
パリーグなどどいうよく意味の分からん組織になんの愛着も無い
むしろ我がホークスはパリーグにいることで損させられてる感じだし
ホークスが優勝すればそれでいい
交流戦は鷹以外のパが全敗することが最高だと思う
293代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:10:12 ID:ZZUXn9Sb0
>>292
じゃあ韓国リーグに移籍しろよ朝鮮半島にも近いし一石二鳥だろう
294代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:10:35 ID:YUBGr3d50
>>290
恐ろしい発想だな。猫も鴎も首脳は一位以外は眼中にないと思うぞ。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:12:52 ID:bWc/DtZg0
>>293
いや、俺はただのファンの一人でなんの権限もないんですが
296代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:13:09 ID:bEQhOO2K0
>>bWc/DtZg0
アンチで無いなら、本スレに篭っててくれ。
ここはパ・スレだから、な。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:13:12 ID:b/98awOd0
>>294
工作員はスルー対象で…
298代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:15:15 ID:YUBGr3d50
>>297
ごめんなさい・・。つい・・。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:15:36 ID:QVjLmTUT0
>>291
「明日」負けると盛り上がるんだろうな、いろんな意味でw
300代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:16:05 ID:ZZUXn9Sb0
>>295
パリーグファンの総意だというだけの事
実現してほしいが現状では難しいがな
301代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:16:06 ID:bWc/DtZg0
パリーグは仲良しクラブなのか?
俺はオリックス筆頭に嫌いで仕方ないんだけど
逆にセリーグのチームに対しては何の恨みも無い
302代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:16:43 ID:Mr1QktZA0
我が〜って言う奴はだいたい工作員だよなw
303代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:17:03 ID:UJ32naAT0
もうSBリーグを九州限定でやってくれ。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:17:26 ID:ZZUXn9Sb0
そんなにプレーオフで勝てないことが悔しかったのかねw
305代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:17:59 ID:bWc/DtZg0
>>300
ホークスファンの合計>ホークス以外のパファンの合計

じゃねーの?悪いけど
総意とかご苦労なこった
306代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:18:17 ID:au2/96kC0
>>301
仲良しリーグだよ。お互い苦労してるし。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:19:02 ID:ZZUXn9Sb0
>>305
バカだなw
数でだけしか比較できんのか
308代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:19:37 ID:bFnRWoE+0
俺は差別と黒いユニフォームのチームが大嫌いだ
309代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:19:40 ID:bWc/DtZg0
>>306
オリックスとか何の努力もしてないじゃん
周りに害をなすだけ
腐ったみかんじゃね?
310代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:20:16 ID:AeyJMs7f0
鷹猫が抜けてでてる印象あったけど実は猫鴎が0,5差なんだな・・・いつのまに。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:20:29 ID:bWc/DtZg0
>>307
だって総意とかいったじゃん
だから数で語っただけだよ
312代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:21:11 ID:au2/96kC0
>>309
努力が空回りして自爆特攻したんだよ。察しろ。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:21:31 ID:ZZUXn9Sb0
>>309
おたくらは努力してるよねスカウトを自殺に追い込んだりスパイしたり
314代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:22:53 ID:bWc/DtZg0
>>312
鷹は例の合併騒動時にオリックス中心とした連合に潰されかけたんですが
それでも同情しろと
315代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:23:47 ID:ZZUXn9Sb0
>>311
じゃあホークスが他の5球団よりもファンが多いというソースを出せるのかね
316代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:24:25 ID:bWc/DtZg0
>>313
その程度の反論ですか
かわいそう
まあでもオリックス球団はクソだけどファンに罪はないから胸張って生きなよ
317代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:24:43 ID:VEL/645s0
>>310
猫が少し調子落としてきたからな。
鴎はその猫との直接対決で、勝てそうなゲームを落としてるのが痛いな。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:25:01 ID:ZZUXn9Sb0
>>314
そりゃおたくらの親会社が潰れそうだっただけやんけwww
319代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:25:07 ID:bWc/DtZg0
>>315
しらんよ面倒臭い
勝手に探してよ
320代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:25:14 ID:UJ32naAT0
にわか鷹ヲタキモイ。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:25:27 ID:au2/96kC0
>>314
自分も鷹ファンだからw
あれは檻が被害者な面もあるんだよ。
結局、大阪ドームの面倒を見てるっしょ?
322代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:26:14 ID:b/98awOd0
ファン分析は下記でどうぞ…、ここは戦力分析スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1146115769/


5 月 13 日 (日) の予告先発投手は下記の通り

西武ライオンズ 対 北海道日本ハムファイターズ (長 野 1:00)
C.ギッセル ( 34 ) 金村  曉 ( 16 )

オリックス・バファローズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (京セラD大阪 1:00)
D.セラフィニ ( 29 ) 青山 浩二 ( 41 )

千葉ロッテマリーンズ 対 福岡ソフトバンクホークス (千葉マリン 1:00)
清水 直行 ( 18 ) 田之上 慶三郎 ( 64 )

金村が今年は調子よくなりそう
ギッセルは立ち上がり次第
セラフィニって頑張ってる時は援護が少ない
青山はなんとなくよさそう
清水は流石に意地でも頑張りそう
田之上は…、まあ5点以内なら及第点だな
323代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:26:20 ID:IlqYG9710
工作員ばっかりwww
よそでやれよ糞共
324代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:26:21 ID:bWc/DtZg0
>>318
それもあるけどね
だからといって、ロッテと無理やり合併させようとした件は忘れないよ
325代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:26:26 ID:rLnvGUvl0
>>315
ソースは野球板に一杯転がってるだろ
見た事ないのか?
326代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:26:34 ID:ZZUXn9Sb0
>>316
あらら人を死に追い込んでこの言い様はさすがホークソファンの鏡だね
327代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:28:28 ID:bWc/DtZg0
>>326
いや、毎日交通事故とかでたくさんの人が死んでるわけでさ
別に自分に縁もゆかりも無い人が死んでもなんとも思わんよ。悪いけど
328代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:28:57 ID:rLnvGUvl0
>>326
スカウトを追い込んだのは檻のフロントだろ
329代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:28:58 ID:bFnRWoE+0
言っておくけどホークスだけはパリーグの仲間じゃないから
元巨人の看板を借りてきて、巨人の威を借りようなんて球団は迷惑
330代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:29:29 ID:akSbJu0r0
オリックスは中村監督の暗黒采配が弱体化の要因みたいに語られていたが
コリンズでも変わらんな。単に選手層が薄いだけだと思うけどね。むしろ
昨年5位にした中村の采配が優れていたのかもしれない。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:30:24 ID:ZZUXn9Sb0
>>326
そっかじゃあ訂正してやるか自殺に追い込んだのは檻フロントとダイエーフロントってことで
332代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:31:26 ID:Mr1QktZA0
ID:ZZUXn9Sb0
コイツ鷹スレ荒らしてた奴だからスルーで。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:32:18 ID:bWc/DtZg0
>>331
じゃあどうぞ法廷で争ってくださいと思うだけだよ
君がスカウトの遺族を支える会でも結成して民事訴訟の費用でも集めてあげれば?
俺は全く興味ないけど
334代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:33:48 ID:au2/96kC0
>>331
それが妥当な認識だろうな。
当事者じゃないと本当のことはわからないけどね。
戦力分析とは関係ないので、これで終わり。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:36:56 ID:d5TsieK/0
またホークスに嫉妬か
336代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:37:31 ID:16ajdWBS0
ロッテファンの他チームへの感情

西武 唯一の関東球団の仲間。昔から小技や足を使う野球は憧れで目標でもあった。西武だけの応援歌もあり。
ハム 長年Bクラス仲間だった。少し前まで同じ関東の球団で、順位も似通ってるので敵とは思えない。
オリ 早川トレードで一気に親密に。加藤の活躍も願っている。90年代後半の青波の強さは憧れだったし近鉄の破壊力も見て気持ちよかった。好感。
楽天 リックホセがいる。川井がいる戸部がいる。憎めないチーム頑張って欲しい。



便器 フリオにヤジ飛ばし、早川に報復の2死球当て、裏金囲い込みで選手集め、スパイしてまで勝とうとする最低のゴミチーム。
やはり神様はいるもので、POで悪党便器3連敗ww 今年もボコボコにしてやるよw

337代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:37:33 ID:vA0tuMg40
釣られまくり
みんな純情なんだな
338代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:39:07 ID:1JXLG/FW0
試合内容見てると、
今年はソフトバンクとロッテが強感じだな。

339代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:39:14 ID:5wXGvwdW0
純情な感情は空回り
340代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:40:21 ID:Rr9PB6+40
おまいらいいか!朝美たんは俺のものだからな!
341代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:40:25 ID:bFnRWoE+0
巨人ファンは王監督だからホークスを親戚みたいに感じてるみたいだよ
良かったね、ホークスファン
342代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:41:06 ID:Rr9PB6+40
しまった、誤爆orz
よりによってこのタイミングかよ・・・
343代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:41:14 ID:KbmZsEyk0
このスレここまで荒れてたっけ?バカが沸きすぎ
344代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:41:45 ID:3ajQLGR7O
Bクラスは檻、ハム、鷲で決まりだろ。何の強みもないし。ジャーマンは流石だけど
345代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:42:51 ID:VEL/645s0
>>343
鴎スレが落ちてるから荒しが色んなスレに流れ込んでる。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:46:07 ID:Mr1QktZA0
むしろ鷹スレが落ちてるからじゃね?
あっちの方が荒れてたし。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:46:39 ID:SCUP1Hrt0
あいかわらずカオスだった鷹スレが落ちてから溢れた奴らかな?
348代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:46:52 ID:Rr9PB6+40
まぁ両方ってことで。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:47:56 ID:+qkOTtVr0
っつ〜かもう10年も前のスカウト自殺騒動とか出されてもウザイだけなんすけど。
この件で当時のホークスフロントや新垣責めてるのは資本主義が理解できない馬鹿だろ。
まぁ野球はある意味社会主義な面もあるけど。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:58:24 ID:DEkTCXRe0
>>340
志布志
351代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:03:43 ID:LReemXrM0
鴎の中継ぎはいいな。川崎、荻野、薮田と防御率が凄い。ついでにコバマサも。
鷹も篠原、佐藤がいいし、この2チームがこの先も上位争いかな。
西武は先発投手も打線も少し調子が落ちてるから、今が踏ん張りどころだね
352代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:06:13 ID:Rr9PB6+40
>>350
だぞ♪
353代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:08:05 ID:Vf4VpISU0
鷹鴎戦見てると
今期鷹に喰らいついてくのは、
ぬこじゃなくて鴎かな?と言う気がしない事も無い。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:11:03 ID:nhhKfjPg0
>>353
開幕前の予想通りだからそれが普通の展開だと思う
355代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:12:14 ID:Vf4VpISU0
ああ、言われてみればそうだなw
356代打名無し@実況は実況板で :2007/05/13(日) 01:12:31 ID:A8YX34yi0
>>353
それはある
猫が鷹のお得意様になっちゃってるんだよね

それより鴨エースは去年からそうだけど清水じゃなくてコバロリだろ
357代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:12:44 ID:FvyHBvTn0
>>353
確かにロッテは熱いね
監督もそうだし、ズレータや早川あたりも燃えてるよね
いいんじゃないの?そっちの方が面白いよ
ホークス側も歓迎だろう
ただ、燃えつき症候群というのかな。ホークス戦が終わったあとに、
気が抜けて連敗することもあるかもな
358代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:12:59 ID:VEL/645s0
>>353
鴎者としては、拙攻と拙守をなんとかしないとそれは厳しいな。
投手力は大事だが、それだけじゃ勝てない。
残念だが、このままじゃ鷹に走られる。
鴎は鷹と良い勝負する代わり、他球団とも良い勝負だからなぁ…。
スイープは未だに無いし…。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:14:21 ID:PrKilu+30
松坂さえいれば・・・orz
360代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:14:39 ID:b/98awOd0
延長戦の裏の回の無死のランナーになって
逆ギレした選手を分析する意味はない
361代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:14:49 ID:B9WT/OVU0
早川スレ埋まったな
362代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:14:50 ID:nUmnM1HX0
>>354
たしかに予想通りではあるね、今の順位はとゲーム差は
西武の投手が予想より頑張っているって感じかな

あと鴎が 俊介でなく清水直がここまで苦戦してるってのも
予想外かな
363代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:14:57 ID:anYxwEuB0
段々と前評判通りの結果になってきてるな
サプライズが足りなくて物足りない
364代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:15:44 ID:1JXLG/FW0
西武はかなり厳しいだろ。
今期の内容見ても今2位にいるのが不思議なくらい安定感がない。
ソフトバンクとの直接対決でも完全に力負けしてたし。
365代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:16:09 ID:gc+jArtz0
>>360
逆ギレって言い方はないだろ…
366代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:16:10 ID:LReemXrM0
直接対決でしっかり鴎は勝ててるからね。
負けた試合も久保と清水なんでしょ?成瀬、俊介、コバヒロあたりがもっと
鷹戦で投げればそんなに負けないんじゃないかな。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:16:59 ID:Vf4VpISU0
オリが、完璧に前評判通りになっちまったなあ・・・。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:17:24 ID:bWMfueV10
強いと思わせておいて次の試合で
はあっさりコテンパンにやられる、それがロッテ野球。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:17:48 ID:anYxwEuB0
もうすぐ交流戦
終わる頃にはチーム状態もかなり変化してるはず
直接対決の相性も変わると思うよ
370代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:17:51 ID:PrKilu+30
オリは前評判より酷いだろ・・・
楽天に抜かされちゃってるし
371代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:18:32 ID:VEL/645s0
>>366
そうすると猫戦で凹られる気が…。
久保も清水も、鷹が苦手ってより、悪い時には全く勝てない投手だからね。
他の4人は、悪くてもそこそこ抑えるんだが…。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:19:30 ID:anYxwEuB0
>>370
多くの評論家の前評判どおりだな
このスレでは馬鹿にしてたんだけどなあ…
373代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:19:31 ID:ALDweF5G0
早川が空気読めてないのは確かだった。ロッテベンチはシーンとしてたし
ロッテ選手間でも「あいつ何か勘違いしてるよなw」って言われてるかもね
374代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:19:32 ID:Rr9PB6+40
ってかオリがなんで弱いのかが分からん。
投手かな?
375代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:19:35 ID:nhhKfjPg0
>>367
あそこは前評判より深刻。
6位予想が多かったといってもここまで離されると
思ってた人は少ないだろう。解説者の楽天5位の希望も入ってたと思うし
376代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:19:50 ID:YifcTc6i0
そんなにロッテ2位評価多かったっけ?
どういう計算でそうなったかも聞きたい
377代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:19:59 ID:Vf4VpISU0
>>370
いやあ、解説者の予想で、
楽天5位、檻六位って、結構多くなかったっけ?
378代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:20:22 ID:nUmnM1HX0
>>367
最初の方は監督が変わって 谷 ノリがいなくなり
ローズ ラロッカが加わり打線がよくなり
中継ぎもまずまずで

パが前評判通りにいかないかなって思ったけど

やっぱり…
379代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:20:31 ID:Vf4VpISU0
>>376
消去法
380代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:20:34 ID:8hFAcKo/0
いきなり連敗したりするチームだからなロッテは
381代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:20:45 ID:anYxwEuB0
>>374
先発投手がしっかりしてないのが一番の問題だと思うな
382代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:20:46 ID:PrKilu+30
早川って今日なんかしたの?
詳しくきぼんぬ
383代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:20:59 ID:b/98awOd0
残念なお知らせだが、檻の前評判はリアでは最下位が圧倒的だった
384代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:21:07 ID:YifcTc6i0
つうか今5月
385代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:21:17 ID:3ajQLGR7O
檻は明らかにスターター不足だな。岸田か金子のどっちかを頭で使えばいいのに。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:21:36 ID:Vf4VpISU0
>>382
二打席連続死球で切れたらしい。
ソレだけ聞くと、何をそんな叩かれてるんだか分からんが。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:21:43 ID:Rr9PB6+40
>>381
やっぱそうだよな。
せっかく野手は良い感じなのに。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:22:08 ID:PrKilu+30
檻は解説者からも見放されてるんだな・・・
389代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:22:16 ID:VEL/645s0
>>382
その話題はいい加減荒れるからやめろ。
マジで知らないなら、テメェで調べれ。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:22:21 ID:anYxwEuB0
あとカーターを勝ちパターンで使っているのは苦しいな
391代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:22:34 ID:nhhKfjPg0
>>376
日ハムと西武が戦力ダウンして
ロッテがズレータ獲得で評価がアップしたので2位予想
今思えば安直過ぎる予想だがw
392代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:22:43 ID:n0drcnvO0
>>380
だが今年はまだ3連敗以上していないというw
393代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:22:56 ID:3ajQLGR7O
檻の前評判が高かったのは檻ヲタの中だけ。それに気づかない檻ヲタが開幕直後に乱舞してた
394代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:23:04 ID:uK/0QN5S0
カーターは結局どうなんだ?戦力としてはダメなのか?
395代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:23:48 ID:NdTk9JF20
鷹は、二線級を滅多打ちにして大量得点する反面「ここで何が何でも1点を取る」のは意外とヘタなのではないかと。
個々の選手の能力がなまじ高すぎるがゆえに、それに依存しきったチームになっている。
それと他球団が「王監督」の名に萎縮して戦う前から腰が抜けてる感もある。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:23:49 ID:gc+jArtz0
>>386
2つめの死球で怒ってバットを地面に投げつけた。
別にここで叩かれるようなことはしてないよ。
一部のおかしい人達が粘着してるだけ。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:24:08 ID:Vf4VpISU0
>>393
いつ、前評判が高かった・・・
398代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:24:52 ID:Rr9PB6+40
>>396
おかしい人達って言い方はないだろ・・・
399代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:25:08 ID:PrKilu+30
>>389


>>396
サンクス
400代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:25:14 ID:QQjpncCNO
てか前々から言われてるだろうが、なんで檻戦を経由して鷹にあたってくるんだよw
401代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:25:19 ID:nhhKfjPg0
>>398
スルー
402代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:25:21 ID:anYxwEuB0
>>395
その話題はもう飽きた
403代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:27:40 ID:3ajQLGR7O
小早川の二球目の死球は変化球のすっぽぬけなのに、報復球と勘違いして切れてたな。佐藤は帽子とって謝ってるのにバット叩きつけてベンチを引いてた

サヨナラのランナーをわざわざ報復球で出すわけがない
404代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:28:10 ID:b/98awOd0
>>389
スルーできないかなあ、典型的な工作員じゃん、迎合者もお仲間だけ

公は元々投手陣が厚い、鷲はレギュラー陣の伸びしろが多いうえに
二軍に以前のレギュラークラスが集まり、イースタンをトップクラスで突っ走ってる
この二チームがAクラス争いに加わると面白くなる
405代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:29:22 ID:nhhKfjPg0
>>403
ムカつくのは分かるが落ち着け
ここはそういう話をするところではない
406代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:29:23 ID:VEL/645s0
>>399
つかいくらでも調べられるだろ?
鴎か鷹の本スレ行って検索すりゃいい。
明らかに荒らしたいだけとしか思えん。
その証拠に、しっかりこうなった。
407代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:29:25 ID:DfeK9qkN0
>>381
野手も上位打線はまずまずだが、下位打線は決してよくない
つーか自動アウトをスタメンに3人も並べたあげく
完封寸前でもそいつらに代打を送らない迷采配が最大の問題かも
408代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:30:14 ID:b/98awOd0
>>403
小早川はいつ、現役復帰したの?
409代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:30:36 ID:3ajQLGR7O
ハムの投手陣が厚いとも鷲の選手の延びしろが多いとも思えないな

将来性ほどあてにならないものはないし
410代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:30:46 ID:Vf4VpISU0
ハムが完璧に、鷹の犬になってるのがなぁ。
犬廃業してくれると、もっと面白くなるんだが。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:31:02 ID:VEL/645s0
>>407
檻の弱さはエラーだろ…。
空気が悪くてエラーが起きてるのか、エラーで空気が悪くなってるのかは謎だが…。
今日も酷かったぞ?
412代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:31:25 ID:Rr9PB6+40
>>408
おまいもスルーしろよw
413代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:31:57 ID:URJlf+jFO
早川の松中への謝罪マダー
414代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:32:01 ID:3ajQLGR7O
てかなんで檻は金子と岸田を敗戦処理に使ってるの?
415代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:34:08 ID:nhhKfjPg0
中継ぎローテーションは日本の野球に合ってないみたいだな
もう少し信頼できる中継ぎの数が多ければ上手くいくのかもしれないけど
416代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:35:17 ID:anYxwEuB0
>>407
やはり阿部の故障が響いてるのかな
セカンド後藤は守備も打撃も穴に見える
417代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:35:35 ID:Vf4VpISU0
中継ぎローテ・・・
98横浜の時って、
島田、五十嵐の他に誰が居たんだっけー?
418代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:35:46 ID:au2/96kC0
檻の弱さはエースがいないことじゃね?
連敗が止まらず中継ぎにしわ寄せ。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:35:53 ID:b/98awOd0
鷹が公の次に好物にしてるのが猫だな
このまま好物なったままでは…
420代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:36:24 ID:KpFhzD2t0
檻は先発いいが、中5日でまわしてるうちにガタガタになってる気がする
421代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:36:45 ID:anYxwEuB0
>>418
デイビーは頑張ってると思うよ
422代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:37:26 ID:URJlf+jFO
>>408
早川はマジ小物だから小早川
423代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:38:06 ID:b/98awOd0
デイビー先発の時は相手チームもエース級を投入するので
結局、打線の援護が少なく、負けることが多い
424代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:38:29 ID:5wXGvwdW0
>>418
デイビー…も何故か無援護属性で勝ちきれないんだよなぁ
それにしてもデイビー以外の先発の防御率が軒並み4点台半ばから後半ってやばいな
これだけ見たら鷲よりひどい
425代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:38:30 ID:nhhKfjPg0
>>419
中継ぎが弱いところは基本的にカモられる
426代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:38:54 ID:nUmnM1HX0
檻って 先発 中継ぎがそれなりに
そろっている気がするんだが

 
427代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:39:13 ID:Rr9PB6+40
>>423
だな。防御率いいのにかわいそすぐる
428代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:39:23 ID:VEL/645s0
>>423
打線もそうだが、審判と守備に足引っ張られてる。
可変ゾーンとかお笑いが連発する。
去年の小野みたいだ…。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:41:50 ID:3ajQLGR7O
デイビーって鯉から檻に移籍するときに、やっと援護がある球団で投げれるって喜んだんだろ?カワイソス…
430代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:45:28 ID:/5baBYQK0
>>395
漏れも鷹ファンだが、お前に分析出来ないのは分かった。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:46:41 ID:5wXGvwdW0
可変は仕方ない
今年のパの審判はどいつもこいつもひどい
432代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:47:15 ID:j5g3V2w30
>>417
関口・福盛・横山・阿波野・西

この辺りかな?
433代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:47:51 ID:nhhKfjPg0
>>431
新ストライクゾーンで審判が混乱してるよな
434代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:49:07 ID:b/98awOd0
檻と鷲の現状分析

楽 天  試合数38  勝16 負21  分1  勝率.432 得点158 失点208 本塁打37 盗塁20 打率.250 防御率4.76
オリックス試合数40  勝12 負26  分2  勝率.316 得点147 失点185 本塁打35 盗塁13 打率.255 防御率4.06

得点、本塁打、盗塁 では鷲が上回っているが…、檻もそれほど悪くはない
…ということは、監督の差?
435代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:49:09 ID:Rr9PB6+40
>>429
デイビー「一緒や!投げても!」
436代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:50:59 ID:Vf4VpISU0
>>432
ああ、ありがと、
そうだ、関口伊織、いたなー。
阿波野もワンポイントで良く機能してた。
福盛は先発じゃなかったかな、この頃は。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:52:51 ID:Rr9PB6+40
>>434
むしろ攻防力の差じゃね?
438代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:53:39 ID:n3e/lUJi0
檻が弱いというよりも楽天が一気に伸びてきたって感じだな
今日の試合だって去年までなら檻の勝ちだったはず


439代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:54:20 ID:5wXGvwdW0
>>434
野村に言わせると、昨今は監督の技量で勝てる試合なんてほとんどないらしいが
あんまりひどいと采配の差って思わざるを得ないな
440代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:55:40 ID:au2/96kC0
>>434
得点力の差が大きいかな?
失点は捨て試合をどれだけ作れているかのような。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:56:58 ID:FGM0H4Xi0
>433
あまり数字には出難いけ、毛はチャンスでの強さで試合をものにしてること多くね?
昨日(もうおとといか)ラッシュかけるまではZGS最下位だったし
逆に檻は効率が悪いと、過去スレでファンが嘆いてた罠
442代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:00:43 ID:VEL/645s0
今の鷲はジャーマンと礒部が神掛かってるからなぁw
後、高須はチャンスで打ってるし…。
ホセ頼みだった去年とは違うわな。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:02:31 ID:U0BI74IP0
オリの主力の得点圏打率見ればこの位置も同然
444代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:03:59 ID:zmbbacm00
失点208に関してはねぇ…
リードされている状態で終盤に入ると必ずと言っていいほどトドメの点を食らうのが主な原因
一場の公戦のアレよりこっちがひどい
勝ちゲームで使う松本渡邉小倉辺りとそれ以外の中継ぎの差が酷すぎるんだよな
445代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:04:26 ID:5iJkuiGY0
ハムだけ外国人助っ人を一人しか置いていない状態
あと一人並べたらかなり強くなるはずだ
446代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:06:56 ID:EUxfeITL0
盗塁
1 田中賢(日) 11
2 TSUYOSHI(ロ) 9
2 本多(ソ) 9
2 片岡(西) 9
5 福地(西) 8
6 森本(日) 7
7 大村(ソ) 5
7 高須(楽) 5
9 中島(西) 4
9 G.G.佐藤(西) 4  ←←
9 川崎(ソ) 4
9 森谷(楽) 4


なんか1人だけ凄い浮いてるんですけどw
447代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:10:38 ID:anYxwEuB0
盗塁刺
1田中 賢介(日) 5
2TSUYOSHI(ロ) 4
3藤井 彰人(楽) 3 ←←
3早川 大輔(ロ) 3
3大村 直之(ソ) 3
6牧田 明久(楽) 2
6草野 大輔(楽) 2
6大西 宏明(オ) 2
6坪井 智哉(日) 2
6塩川 達也(楽) 2
6森谷 昭仁(楽) 2
6中島 裕之(西) 2
6高須 洋介(楽) 2
6森本 稀哲(日) 2
6本多 雄一(ソ) 2
448代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:14:48 ID:8hFAcKo/0
西岡相変わらずだなw
449代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:16:51 ID:NJ8pLxsZ0
田中賢は取り合えず走りまくってるんだな。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:19:43 ID:ylSIaDW30
楽天ははじめの頃結構走ってたけど、刺されるのが多くなって選手が自信なくしたっぽいな。
最近で走っているのは高須と森谷ぐらいか。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:22:18 ID:5wXGvwdW0
走って欲しい鉄平が最近調子落としててそもそも塁に出られないんだな
それに慎重というか、あまり度胸がないので中々企図しないし
452代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:23:09 ID:pLbpJkW70
三振
1 ズレータ(ロ) 41
1 ブキャナン(ソ) 41
3 中島(西) 39
3 山崎武(楽) 39
5 セギノール(日) 38
6 ローズ(オ) 35
7 本多(ソ) 33
8 里崎(ロ) 32
8 田中賢(日) 32  ←←
10 森本(日) 31  ←←
10 小久保(ソ) 31
10 リーファー(西) 31


公の1,2番・・・
453代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:23:13 ID:ecpBtlqyO
坂田の呪い
454代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:31:57 ID:j5g3V2w30
>>436
調べたら福盛は当時先発みたいで、しかも怪我で3試合しか投げてなかった。
他には河原とか投げてた。

参考:当時の先発ローテ-カッコ内は防御率

斎藤隆13勝5敗1s(2.94)
野村13勝8敗(3.34)
三浦12勝7敗(3.18)
川村8勝7敗(3.21)
戸叶7勝8敗(5.17)

先発がしっかりしないと中継ぎローテって機能しないのかな・・・?
戸叶は数字はアレだが巨人に強いっていう特徴があった。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:32:09 ID:VpgHKhe10
本多のが三振多いじゃん
456代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:41:28 ID:BjVua+UCO
>>446
GGはああ見えて結構足速い。下じゃセンター守ったりしたことも。
ロッテベニーが来日1年目の頃は何げに足が速かったがそれと同じくらいあるんじゃ?
457代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 03:00:16 ID:oDBwYipk0
そういえばズレータ盗塁はびっくりしたよw
458代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 04:29:48 ID:3ajQLGR7O
盗塁なんてさほど重要なものでもないからな

檻の川越と鷲の永井が被る
459代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 04:30:27 ID:KH7is18S0
>>457
楽天の山崎も盗塁記録してるよw
しかも歩いて成功したらしいw
460代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 04:38:42 ID:VpgHKhe10
つかセカンドに野手つかんかったやん
461代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 06:38:14 ID:FbGu+Wb+0
ズレは相手投手がクイックしなかった上にスライダーだった上に田ノ上(肩強いのか?)だったからな
462代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 06:54:24 ID:b/98awOd0
その後、田上に刺された選手がいたな
そいつはズレータより盗塁センスがないということかw
463代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 06:56:43 ID:FbGu+Wb+0
まあ警戒されてるされてないの問題もあるだろ。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:06:42 ID:w7vnz+Ty0
西スポより中日・井上の大隣評

(大隣から2打数2安打)
真っすぐがいい回転をしていた。
印象としては(巨人の高橋)尚成みたいな感じかな。
公式戦初登板なの?
まだまだ球も速くなるんじゃない。


四国ILとの1戦では直球が終盤130キロ台に落ち明らかにスタミナ切れ
でも昨日は投げ込みの成果か終盤も140キロ台維持
藤田コーチも「最速150キロ・常時145キロ・完投」に目標上方修正したとのこと



大隣6回自責点0
大隣そろそろ上がってくるな期待
465代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:12:00 ID:rgHY9yUl0
昨日途中で寝ちまって今確認したら早川2死球ワロスww
同点なのに仕事をこなすガトー最強、実質鷹の勝ちでおk?
466代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:22:29 ID:b/98awOd0
千葉マリンで鴎が1点先取、どろどろ膠着、両投手の好投で小久保のソロで追いつく
長野で猫が負け、公が勝つ、戦略的には鷹にとってこの引き分けは勝利と同価値です
467代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:58:31 ID:eK63nVxH0
>>454
というか、先発の調子が崩れっぱなしなら、ローテで回しても敗戦処理組を
つくっても結果は同じことになる。
むしろ、後者の方が「なし崩し」的でより始末の悪いことに。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:59:12 ID:NJ8pLxsZ0
>>465
鷹にとっては西武と引き分けが同数になったし、勝ちに等しい引き分けだった。
内容としては小林も凄かったよ。両投手共に良すぎて打撃陣は責められない。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:01:57 ID:rgHY9yUl0
清水は逃げずに来たのか
意外と男気あるな
470代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:02:10 ID:b/98awOd0
盛り上がってそうな最中、恐縮ですが
パスレであることをお忘れないように

鴎鷹戦は打撃戦が予想されているが、意外と先発の2人が
崖っぷち登板なので、いい投球をするかもしれない
471代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:08:20 ID:FbGu+Wb+0
清水はここ3回ぐらい「さすがにもう勝つだろう」と思われつつ負けてるが、さすがにもう勝つと思うよw
472代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:10:41 ID:b/98awOd0
清水は勝敗に拘るより、良い投球で
いい試合をつくることに専念したほうがいいな
勝てないときは打線が悪いといえるくらい
開き直らないとエースとは言えないから
473代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:13:41 ID:d7hbPAkJ0
拙攻試合にしか見えんかったなあ
初回は球を選んで攻撃してたのに、点入って舐めたんじゃないかな?
早いカウントからハイボールに何気なく手を出す場面ばっかり
コーチの指示も徹底してなかったみたいだしな
474代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:19:12 ID:UAGW73qZ0
>>469
いや清水は逃げも隠れも出来ない訳だがw
投げろと言われて嫌がる先発なんて見た事がない(岩隈も実際のところは本人の選択かどうか分からない)
首脳陣の選択がそれでいいのかと言う事だけだよ
475代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:42:41 ID:b/98awOd0
先制点が獲れたとはいえ、あんな3939攻勢では
鷹のガトーはマウンドで気持ちよく9回まで投げれていた
ああいったいらつきがちな投手は嫌がられるような攻撃をしないと
今後、厄介になると思う
476代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:27:55 ID:PVBi3ausO
>>349
そうだよな。十年ぐらい前のオールスター二次会の地獄に落ちろコールや、
前球団時代の歴史載せてないだの持ち出す韓国人みたいな奴もいるしな。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:30:31 ID:b/98awOd0
ファン分析は下記でどうぞ…、ここは戦力分析スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1146115769/


5 月 13 日 (日) の予告先発投手は下記の通り

西武ライオンズ 対 北海道日本ハムファイターズ (長 野 1:00)
C.ギッセル ( 34 ) 金村  曉 ( 16 )

オリックス・バファローズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (京セラD大阪 1:00)
D.セラフィニ ( 29 ) 青山 浩二 ( 41 )

千葉ロッテマリーンズ 対 福岡ソフトバンクホークス (千葉マリン 1:00)
清水 直行 ( 18 ) 田之上 慶三郎 ( 64 )
478代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:48:38 ID:CeQ4o3y80
鷹と鴎は防御率1位と2位、DHないセを入れても1位3位
昨日の1−1延長引き分けは数字通りだな
479代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:53:14 ID:wHUDskVQ0
投手が二人ほど見えない
ってのはさておき
下段はなんだかんだで投手戦
中断はgdgdになりそうだな
上段が一番想像つかない、長野の馬鹿試合法則が発動するか?
480代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:04:05 ID:GUDTQBjW0
>>455
452の言いたいのは1,2番そろって三振マシーンってことだろ
それに本多の2番定着はまだ1ヶ月
481代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:06:09 ID:b/98awOd0
本多が三振大杉なのは納得だが
大村は三振マシーンというより、安打製造器と思うがな
482代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:11:14 ID:NJ8pLxsZ0
>>481
ハムの1,2番のことでしょ。
483代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:12:22 ID:b/98awOd0
>>482
d、納得
484代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:13:03 ID:VEL/645s0
>>473
糞審判の激狭ゾーンのせいで普通なら乱打戦になるところ。
お互いに打線の調子も上がってるみたいだしな。
それを両先発が捻じ伏せた感じ。
投手の球が良過ぎたせいで、拙攻に見えたかもしれんけど。
常時140前半のコバヒロが最速147だった。
鷹のバントミスとか、鴎のアホみたいな3939は除いても、十分投手戦と言えるんじゃないか?
485代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:16:31 ID:rgHY9yUl0
中島森本の高三振高打率はどういうからくりだ
運なのか、バットコントロールなのか
486代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:17:40 ID:b/98awOd0
三振が少なかったから投手戦のイメージが湧かないヤシが多いのだろう
ああいった投手戦は、試合展開も早くて、俺は好きだけどね
487代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:21:10 ID:jSNlIbcy0
ゾーンが狭くても不利益を受けたのはコバヒロだけ。
ゾーンが狭くなるとどうなるか?見逃したときにボールとコールされる割合が増える→球数が増える。
早いカウントから3939フライ打ち上げてくれりゃ、不利益を受けない。
実際、コバヒロはあっというまに100球超え130球超えたが、ガトームソンは全く球数が増えなかった。
ロッテの拙攻のおかげで、楽に投げられたガトームソン。
コバヒロは審判の糞ジャッジによく耐えたといえる。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:24:18 ID:b/98awOd0
>>487
要するに、鷹打撃陣が選球をしっかりできてたから、ロリは苦しみ
鴎打線は拙攻+3939打撃でガトーは故気味いい投球が出来たということだな
489代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:24:43 ID:rgHY9yUl0
ロッテお得意の四球待ち野球ができなかったと言うことだな
490代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:27:19 ID:jSNlIbcy0
ガトームソンは有効な球種が少ないんだからネヴァネヴァしていけば攻略できてた可能性は高いと見るが。
まあ積極攻撃も別に悪いことばかりじゃない。いい面もあるし戦術の1つだ。
だがそれが2回からずっと上手く行ってなかったのに、最後まで頑固に変えようとしなかった点は怠慢だな。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:30:02 ID:NJ8pLxsZ0
>>485
2ストライクからでも思いっきり振れてるってことじゃないかな。そういう選手は意外と少ない。
思いっきり振れれば打球も速くなるしヒットになる確立も上がる。
普通は三振が嫌だから当てにいってしまうところだけど。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:31:00 ID:jSNlIbcy0
ちなみに若菜も、「こりゃ〜ガトームソン楽ですよ」ってたびたび言ってた
493代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:33:42 ID:3PbB4wcn0
そりゃ楽だろノーアウト満塁でたった2球でチェンジになった以来の衝撃だったわw
494代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:38:23 ID:nli/BmPh0
まぁ鷹にとっての幸運もあったけどね。
福浦のファーストライナーゲッツーは…。
というか、最近の福浦の当たりは、良いのに正面突くなw
鴎の3939はある意味しょうがなかったな。
前日に馬鹿試合やっちまって、打線が勘違いしたんだろうw
495代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:56:17 ID:R+FA20Bs0
今日は二桁得点は楽に取れそうだな
496代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:20:20 ID:CMqQspRr0
「3球でチェンジ」というのはこないだも見たことがある
石井義ヒット、福地ライトフライ、中島サードゴロゲッツだった
そのときも投手はガトームソン
497代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:24:48 ID:rbZpjeR70
清水が必死でがんばるけど田之上の丁寧なピッチングの前に打線が沈黙
タヌラ・小久保あたりのソロHRに泣かされる展開と予想

地味様はこうあってほしい、序盤で8失点とかやめてくれよ
498代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:29:12 ID:U0K2rBuA0
おそらくガトームソンのボールは打ってしまう魔力があるな。
外国人特有の動くボールなんだろうけど。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:29:52 ID:Vf4VpISU0
頑張ってても、結局
7回位に、ニ、三点とられ、負けるのが清水
そんなイメージ。
500代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:30:45 ID:g3S+LaWI0
ガムは田上に代わってから使えるようになってきたな
501代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:35:21 ID:UAGW73qZ0
>>500
顕著だよね
もしかしたらガトームソンの思いどうりに投げられるのが好結果に結びついてるのかも
首を3回横に振って縦に1回振ると言う体操が血液の循環を良くしてるんだろ
502代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:35:47 ID:2ZXm80dU0
田上もそうだが一度ファーム落ちして再調整した結果かな
降格前とは明らかに調子が違う
503代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:40:57 ID:rbZpjeR70
ガトーが覚醒して計算できるから斉藤の穴をほとんど感じさせない
とったときは楽天専用といわれ、実際序盤はボロボロでカラスコ再来かと
思ってたが、ここまで機能してくれるとありがたい

状況的にはデイビーもとれなくはなかったんだけどね
504代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:47:49 ID:5pE7CUsl0
>>503
覚醒というより期待どおりじゃない
505代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:55:19 ID:Klp2poD30
>>499
それなら万々歳。
もともと完封なんて期待してない。
506代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:56:52 ID:Vf4VpISU0
>>505
どーせいつも負けるのなら、
三失点で負けるのも、8失点で負けるのも一緒じゃないか?
507代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:57:53 ID:VuvSBXFf0
>>473
早いカウントからのハイボールは何となく手を出したんじゃなくミーティング通りじゃね?
初回の先頭打者から一貫してたし
実際に秋村のゾーン見た後だと待球に切り替えた方が有効だったんだろうけど
序盤ヒットはでないながら当り自体は悪くないってのが続いたのが作戦の切り替えを誤った
原因と見てる
508代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:05:27 ID:Klp2poD30
>>506
大量点差で負けたらチームのムードが悪くなる。
接戦なら次に勝とうと思える。
というか、3失点なら勝っててもおかしくないだろうけど…。
久保は運が良すぎだな。
3勝の内、2回が5失点だからなぁ。
負け方も清水と大差無いし、正直こっちの方が不安だ。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:17:24 ID:8WLqpy7r0
どこのスレにも、工作員はいるもんだな
ID変えりゃばれないとでも・・・

751 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/13(日) 12:11:42 ID:BO2KL7oW0
今日の相手はカモの青山だから余裕だろw楽勝だよwwww
最近の打線を考えれば負けるなんて考えられない。


286 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/13(日) 11:54:00 ID:Db/wzcsKO
今日の相手はカモのセラフィニだから余裕だろw
最近の打線を考えれば負けるなんて考えられない。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:20:31 ID:XBIQh6aD0
同じ奴かよwww
511代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:20:58 ID:rd2YFKXN0
PCと携帯の二刀流は荒らしの基本中の基本テク
512代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:22:16 ID:vVDn66Tz0
檻と公はもともと楽天へのアオリは多いよ
鷹、猫、鴎の楽天へのアオリはほとんどない
心の余裕の差なんだろうか?w
513代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:23:39 ID:yLDQJ9C60
捏造乙。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:26:26 ID:vVDn66Tz0
いや捏造じゃなく
鷹、猫、鴎の場合、直接楽天をアオルんじゃなく
どちらかというと楽天戦をネタに
他球団がアオってる感じがするw
515代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:29:02 ID:Klp2poD30
>>512
ハムや檻が鷲を煽ってるなんて聞いたことないぞ?
両方とも、他スレを荒らす余裕なんて無いと思うけど…。
ハムは頼みのダルが鷹に凹られてどへこみだし、檻は暗黒だし。
ダルアンチが鷹を装ってハムスレ荒らしてるのは見た。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:30:07 ID:Vf4VpISU0
楽天がハムに負けまくってることを
執拗に煽ってる奴がいたな。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:39:19 ID:h1EQDE9D0
見え見えの煽りをファン認定する馬鹿は荒らしと同類
518代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:57:50 ID:nDF7dtJhO
予想を裏切り清水が好投鷹打戦沈黙田之上崩壊


だったら泣く
書くことによってお払い効果希望
519代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:59:58 ID:st7L6/KV0
田之上はカーブを狙われるんじゃない
520代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:18:34 ID:cFIqSTbjO
楽天打線の上位は実は西武打線です
521代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:23:03 ID:Mr1QktZA0
>>515
鷲を煽ってる公ファンは最近見かけた
522代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:42:03 ID:UiZErEBr0
GG佐藤は、今年はまず間違いなく20本は打つだろうな。
去年は春までだったが、今年は夏前までは保ちそうだ。
研究されるであろう来年以降は知らんが。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:52:29 ID:mNEPBGtL0
いまのところGGは好調維持しているな。もしこのまま一年もてば30本いくだろうが、一年持つかどうかだな。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:56:20 ID:jSNlIbcy0
オリックスはもう終っちゃったの?(´・ω・`)
525代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:57:02 ID:mNEPBGtL0
オリックスは楽天との最下位争いに忙しいですよ。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:04:39 ID:Jn+MsIZkO
交流戦後パ全チーム勝率.500以上!の時代がいつか来る!
527代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:04:47 ID:akSbJu0r0
檻はデイビー、加藤以外に勝ちゲームを作れる投手がいないな。平野が平凡な投手だったのが
計算外だったな。

528代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:10:30 ID:CeQ4o3y80
オリックスは開幕直後、優勝ありえるとかなり多くの人が言ってた。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:18:44 ID:U0BI74IP0
それ釣られてるよw
530代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:23:50 ID:098bIYCm0
オリは鷹戦でラローズを交代で休ませて1点差で負けたのが痛いな
念のための休養なんだろうが、早すぎ
531代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:18:08 ID:EG/CipS40
田之上を打てないとは、やっぱ昨日のロッテは単に貧打だったみたいだな
532代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:21:59 ID:PCGO4Q1w0
清水を打てないとは(ry
533代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:27:29 ID:wWYKd2yy0
今日の田之上の出来で点取れているんだから上出来だろ
普通に清水で落とした試合だな
534代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:28:21 ID:uJ0gIIpLO
ホークススレがいつも上がってるから覗いてみたら…
王氏ね松中氏ね森本氏ねの大合唱
すごいな、いつもあんななのか?
535代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:30:14 ID:2ZXm80dU0
>>534
試合中の実況荒らしはいつもの事
試合が終わると消えていく
536代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:30:50 ID:Mr1QktZA0
>>534
ageてるし工作員だろ
537代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:37:45 ID:uJ0gIIpLO
なるほど、そういう事か
日曜の昼に、わざわざ荒らすために野球を見るなんてご苦労な事だ
538代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:38:49 ID:FbGu+Wb+0
>試合が終わると消えていく



( ゚д゚ )
539代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:44:06 ID:/40d3fYYO
鷲スレも実況荒しは試合終わると消える
540代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:49:05 ID:rgHY9yUl0
そらそうよ
541代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:49:18 ID:Y7/qesUv0
今年は公ファンに1人すごいきもいのがいてよく楽天を煽ってる
まぁ別にそいつが公ファンの代表とは思ってないので安心を
542代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:03:58 ID:cFIqSTbjO
オリックスはプロなんですか?
543代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:04:40 ID:jZ82UvdJ0
楽天との3連戦の時に凄い楽天ファンきてたけどな。雑魚ハムだの偽装だの。
もうスルーしようぜ。ファンなわけない。
544代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:09:46 ID:UbKAyMLB0
今年の交流戦は厳しそうな予感
545代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:10:38 ID:k9qGWPs60
開幕からしばらく、このスレでオリックスは強いとか言ってたのは何だったの?
546代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:11:39 ID:GcmCcyyu0
5連敗中だった青山が無四球完封か。今日は嶋じゃなくて藤井だったようだけど、それが良かったのかな?
まあ初回にいきなり4点の援護があったんだから、その時点で楽だったろうが。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:12:08 ID:FbGu+Wb+0
オリファンの自演じゃね?
548代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:17:46 ID:j5g3V2w30
密かに(?)鷲の渡辺直は調子良いね。
新人王の目も出てきたかな?

大引といい、内野の新人王って好きだw
549代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:21:37 ID:U0K2rBuA0
>>545
鷹ファンだけど強くね?
550代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:23:58 ID:Y7/qesUv0
>>548
直人はとりあえず規定打席到達してからだなー
そのとき.280以上なら…
551代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:29:21 ID:n23p1LVm0
楽天つえーな
552代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:30:15 ID:FbGu+Wb+0
コリンズって采配云々以前に人としてどうかと思うんだが
553代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:31:20 ID:viOW0JRDO
采配以前に先発が糞すぎて試合になりません・・
554代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:34:24 ID:U0BI74IP0
NBP始まって以来の究極の弱さ。これより弱いチームなんていません
555代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:36:52 ID:gdfS2Fcj0
>>554
100敗したときの近鉄に比べれば・・・
っていうか打線・投手陣ともにそこまでひどいとは思えんのだけどなぁ
556代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:37:35 ID:gdfS2Fcj0
そういえば今一番エラーしてるチームって鴎かな?
557代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:45:17 ID:WJu+XLxQ0
>>555
中継ぎがまだ健在なのでお笑いの点差にならずにすんでるだけ。
勝ちパターン温存制に移行したらそれらしい成績になってると思う。
後、打率はそこそこでもスタメンの得点圏打率がえらいことになってる。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:49:04 ID:EG/CipS40
DB  3.24
平野 4.71
吉井 4.76
川越 4.96
セラフィ 5.40

かわいそす
559代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:51:14 ID:viOW0JRDO
勝ちパターン温存しても大して変わらんよ
勝ちパターンを岸田・加藤・吉田・カーターにしてもユウキ・本柳・金子・高木は余るし。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:53:08 ID:KFS1Apm30
>>553
セラフィニ変えろよ
あんなもん使う監督はおかしい
561代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:55:00 ID:/40d3fYYO
オリの投手は外国人若手共にいい球投げるのが揃ってると思うよ
でも打たれてるんだよなあ…
また盛り返してくるかもしれないが
562代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:58:23 ID:viOW0JRDO
セラフィニは契約でなんかあるとしか思えない。
去年もオープン戦関係なく使われてたし。
今年もなぜか自信に満ちあふれていたからな。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:02:15 ID:yPV20Zcj0
オリファンの俺からすれば、岸田がかわいそうでたまらん
いつも先発が大量失点でKOされてからの敗戦処理みたいな形で2、3イニングを投げさせられる
確かに、敗戦処理も大事な仕事だしチャンスだとは思うけど投げさせ過ぎだと思うな
まぁ、先発がしっかりしないのが原因なんだけど・・・
先発でもそこそこ勝てる才能はあると思うし、もったいない気がする


564代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:04:59 ID:KFS1Apm30
岸田先発にすればいいのに
565代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:07:42 ID:j5g3V2w30
試合後のノムコメント

>記者:今日はキャッチャーに藤井を起用しました。
>野村:青山は5連敗していたので、女房役を代えて目先を変えてやろうと。
>コーチ会議でカツノリが提案してきた。ただ、今日のピッチングは、
>キャッチャーはあまり関係ない試合だったよ。


カツノリ・・・! 

が・・・

>ただ、今日のピッチングは、キャッチャーはあまり関係ない試合だったよ。

(ノ∀`) アチャー
566代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:10:23 ID:rgHY9yUl0
嶋厨が泣いて喜びそうなノムコメだなw
567代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:18:00 ID:5iJkuiGY0
>>563
そうだよね
なんであんなところで投げさせるんだろうね?
568代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:18:14 ID:q3rNLKMr0
143 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 17:14:52 ID:Sm1Ci3Hs0
>>111 

●●●●●●●●●●○●●●● 
  神戸トンネル     ↑ 六甲トンネル 
             新神戸駅 

569代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:19:49 ID:5iJkuiGY0
監督やめさせるために わざと負けてるのかもしれんw>オリ
次はSB、西武の6連戦だから、また負け続くだろうなあ
570代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:25:38 ID:Vf4VpISU0
うわ、ロッテ勝ちやがった
571代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:26:13 ID:DP+iEOSj0
今日の鴎鷹戦もAクラスらしいレベルの高い試合でしたか?
572代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:28:18 ID:FGM0H4Xi0
>569
外国人監督で一年目なのに更迭するわけ
ない…よな?
んなことしたら、次誰も監督してもらえなくなるだろーが
檻のフロントはよくわからん
573代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:28:39 ID:egGLAPyn0
桜島ファイアーキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
574代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:28:48 ID:U0K2rBuA0
ロッテ戦はあと1本が出ない・・・ロッテの中継ぎと抑えが強いよorz
575代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:30:47 ID:sSDMOp6F0
藤岡の状態知らないけど最後外スラじゃダメなんかな
576代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:31:45 ID:HkUOL2NF0
毎年主力が抜けてるのは確かなのになんであんなにつえーんだ・・・
マジ疲れたわ・・・
577代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:32:16 ID:5iJkuiGY0
>>572
プライド高そうだから
自分から帰国しそうだよ
578代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:32:18 ID:TpG08Jll0
西武・ソフトバンクともに負けて今日から明日月曜は穏やかにスレは流れるでしょう
579代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:33:04 ID:5iJkuiGY0
SBは野外球場に弱いようだね
580代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:34:29 ID:bEQhOO2K0
マトバカ使ってる時点で終わりだよ>鷹
去年から延長戦で負ける時はマトバカがほとんど。
鷹は実質3タテみたいなものだから、後は落ちるだけだな。
山村の足と本多の右手が無事ならいいんだけど・・・
581代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:35:03 ID:Vf4VpISU0
おお、次、ぬこと鴎か。
鷹の相手はドコだ?
二位が潰しあってる間に、走らせないよう
捕まえといて欲しいなあ。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:35:41 ID:Y7/qesUv0
>>581
583代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:35:42 ID:tAXH4p1z0
オリックスでございます
584代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:35:57 ID:16ajdWBS0
ロッテの裏ローテに2敗1分

便器オワタwww
585代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:36:36 ID:Vf4VpISU0
>>582
>>583

ぐはあ!!
586代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:36:32 ID:u1cMHo+h0
清水・久保先発の試合で2敗wwwwwwwwwwwwwwwww
587代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:36:52 ID:bEQhOO2K0
>>581
福岡に戻ってオリとハム。
その後は交流戦で虎とあたる。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:37:04 ID:H3Olleld0
四回の無死満塁の時に地味様炎上フラグがたってたのに‥

orz‥
589代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:37:15 ID:w6ZlV8d40
久保と清水先発の試合で勝つんだから試合はやってみなきゃ分からんよなぁ
590代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:37:24 ID:cFIqSTbjO
オリックスはパリーグ記録を更新して欲しい

それか10連敗→勝ち→10連敗→勝ち→10連敗
とかみてみたいwwww
591代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:38:10 ID:gdfS2Fcj0
>>585
ワロタww
592代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:38:26 ID:Vf4VpISU0
>>587
いやーん
オリの次、ハムなのかー・・・。
ハムがんがれ、超がんがれ。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:38:42 ID:bEQhOO2K0
>>586
清水、エースなのに扱い酷すぎだろw
594代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:39:25 ID:rgHY9yUl0
山村かTNNKが早川に仕掛けてくれねぇかなぁ
やってくれたらファンになるのに
595代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:40:00 ID:bEQhOO2K0
>>594
TDNが仕掛けてくれたら(ry
596代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:40:12 ID:Z4C+aSjoO
ポチはがんばったのに、ご主人はサヨナラ負け
597代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:40:54 ID:SMXnG+zr0
強力だが,ドツボに入ると結構長い打線だなあ
598代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:42:54 ID:tcpMYIUx0
>>593
鷹と相性悪すぎだからね>清水
実力以前に、まともに投げさせてもらえないから…。
ただ、今日のピッチングは凄かった!
599代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:43:50 ID:EG/CipS40
そうなのか?
7回で9安打打たれてるんだが
600代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:45:55 ID:kk9DDWkO0
>>594
うちの鉄砲玉コンビは二人とも右シュートなので
左の早川に当てるのはミリ
601代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:46:29 ID:rgHY9yUl0
清水ピンチ時だけストライクゾーン広すぎ
こっちのPはどうでもいいところで取って帳尻回収とかw
602代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:46:36 ID:tcpMYIUx0
>>599
安打と呼べない、というかほぼエラーのヒットが5本位あった。
しかも全部ライト(ワトソン)。
実況板で、鴎は10対8で戦ってるとか言われてた。
603代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:47:40 ID:3/dCPekW0
今日の清水は結構審判の援護もあったお
604代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:49:13 ID:H3Olleld0
鷹は、来週からボーナスステージが続くなw
605代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:49:43 ID:QQhqo/Dw0
鷹+ワトソン vs 鴎+審判
って言われてたな。
全体を見るとどっち陣営に対しても可変的だったが、
たまたま、点にからんだ判定が鴎有利になってしまった。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:50:04 ID:egGLAPyn0
記録だけ見たら田之上>地味
607代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:50:30 ID:VuvSBXFf0
>>603
途中から同情されてる気はした

前カードで言われてた杉内と和田の完投が生きた週末だったな
馬原を早めに投入したのは藤岡が不安だからその前に決めるって
考えだったのだろうか
608代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:50:45 ID:wWYKd2yy0
審判の擁護があってあれじゃあ一軍じゃあ通用しないなw
そろそろクビ飛べばいいのに。いい加減フロントも見限るだろ
609代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:51:37 ID:tcpMYIUx0
無死満塁のピンチなんて一本以外は全て凡フライだし、先制の大村タイムリーも凡フライなんだから、ドッコイじゃね?
青野も1回セーフだけど刺されたし。(角度的にしょうがないけど)
610代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:52:09 ID:L9lKNzYq0
どうだろうか。

鴎荻野も新人王候補に挙がるんじゃねの?

今シーズン30試合以上登板で防御率1点台前半だったらさ。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:53:31 ID:UAGW73qZ0
>>607
そうだよ10回までに決めようと言う腹だったんだろ
駄目なら敗戦はある程度覚悟してたと思う
打線があまりにもチャンスで打てない、千葉では昔から呪われているような気がする
612代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:53:49 ID:Vf4VpISU0
>>610
でも、地味だな。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:54:02 ID:wWYKd2yy0
抑えならともかく中継ぎが新人王なんてそれこそ60、70試合投げて1点台じゃなきゃもらえないだろ
614代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:54:19 ID:wUHElCR70
延長になったら良い投手から使うのは定石だろ。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:54:22 ID:URJlf+jFO
新垣の自滅と鷹の残塁の山で勝てただけだったな
616代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:54:53 ID:viOW0JRDO
微妙なところで投げてる中継ぎじゃ印象に残らんだろう
617代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:55:30 ID:w6ZlV8d40
>>610
大引次第では・・・って岸もいたか
初登板からキツい場面で使われてること多いしほんとよく投げてると思う
618代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:56:47 ID:tcpMYIUx0
>>616
一応きついところで使われてるよ。
川崎は少し安定感がないけど、荻野は現状では薮田に劣らない働きをしてる。
619代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:57:40 ID:Vf4VpISU0
ぬことハムどーなん?
本当に、ぬこ↓ハム↑になって来てるのか?
620代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:00:54 ID:VuvSBXFf0
>>614
そうだけど昨日は馬原最後だったし篠原、佐藤には自信あってもってことなんだなって
個人的には山村先に挟んでくるかと思ったんだけどまだそこまでの信用は無いのかな

で、そうなると田之上の早めの降板はどうだったんだろうって話になるんだが
あの時鴎実況では05年の最終4連戦で4回までパーフェクトだった田之上を5回に一気に
打ち砕いた話が出てたんだけど王さんにもそれが頭にあったんだろうか
鷹ファン的にはあの降板はどうだったんだろう
621代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:03:37 ID:zdFKKC7F0
まー君2桁勝利なら
マスコミが強烈プッシュで新人王に押し上げそうな・・・

>>619
ハムはSBに3タテ食らったけど
ここ最近その他は勝ってるから評価が難しいな。
打線も拙攻続きだがヒットは出ているね。
武田久とマイケルは↑チームはやや上昇?
西武はあの楽天戦落としてからチグハグ。
こちらもヒットは出るけど拙攻の連続。
涌井に負担がかかるな。
チームの調子は下降気味だろうか。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:06:11 ID:U0K2rBuA0
>>620
あそこで逆転されるよりは中継ぎ勝負に持ち込みたかったんだろう。負けたけど。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:09:20 ID:Vf4VpISU0
>>621
楽天で二桁勝利なら、普通にokな気も。

ハム上がってきて欲しいなあ・・・。
来週の鷹戦、超がんがれ。
噛め!噛んでしまえ!
624代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:11:51 ID:w6ZlV8d40
>>621
ド本命忘れてたw
負け先行しても2桁勝てば決まりだな
625代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:12:01 ID:VuvSBXFf0
>>622
d
田之上降板自体は納得なのか
60球だしあの回は怪しげだけどそれまでは内容も良かったから続投を希望する人が
多かったんじゃないかと思ったんで
626代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:12:23 ID:1LX3tqfy0
鷹やられたけど次檻ハム阪神だからな
上位が潰しあうし首位キープは確定だろうな
627代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:13:46 ID:WK7JqosB0
今回の西武戦は先発八木、金村より、武田久の頑張りが大きいかな
628代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:14:12 ID:viOW0JRDO
まーくんは全然本命じゃないだろ。
ソフトバンク以外抑えてないし。ただ僅差の争いになると確実にまーくんだな。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:15:26 ID:jV3PoRCe0
中継ぎの新人王ってそうそういないしなあ。そりゃ岩瀬みたいなのがいたら普通の年なら新人王だろうけど。
しかし楽天はいい新人が多いね。四人もいるし。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:18:09 ID:FbGu+Wb+0
そりゃチーム力がチーム力だしなw
631代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:20:06 ID:bEQhOO2K0
>>610
中継ぎは難しいらしいよ>新人王
632代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:21:34 ID:aokZiJJp0
うちの渡辺直人が3割打てば新人王取れるんじゃないかと期待してる
マー君との争いならどっちでもいいけど
633代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:22:21 ID:2rIji1ot0
今年は、先発で回ってる新人っていたっけ?
634代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:23:09 ID:WK7JqosB0
中継ぎだと自身の成績だけでなく
チームが優勝して勝利の方程式になるとか付加価値がないと厳しい
635代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:23:09 ID:U0K2rBuA0
>>633
岸?永井?
636代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:23:19 ID:/40d3fYYO
鷲は若手を
投手は1軍先発
野手は1軍スタメンで鍛えるのが基本ですw
637代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:24:46 ID:Vf4VpISU0
>>636
でも、ソレが最善かも
638代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:24:53 ID:bEQhOO2K0
鷲は即戦力ドラフトが少しずつ開花し始めるんじゃないのかな?
639代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:25:31 ID:k9qGWPs60
ソフバンは楽天に3連敗した後9連勝した
つまりオリもそういうことだ
640代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:25:35 ID:zdFKKC7F0
>>628
SB独走だと
「SBに勝ってる」という評価が高騰するのは
しょうがないかも。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:25:51 ID:aokZiJJp0
>>636
イースタンの月間MVPの若手がいるんだけどね
使いどころがなくて2軍だよ
642代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:25:51 ID:jV3PoRCe0
中継ぎで新人王って杉山賢人くらいか?純粋に中継ぎのみだと居ないんじゃないか
643代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:26:15 ID:FbGu+Wb+0
三瀬は新人王取らなかったか?
644代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:27:12 ID:Vf4VpISU0
抑え
645代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:27:16 ID:hAd1HUme0
>>643
そういう事もありましたね。そういえば。
遠い昔のことみたいだ・・・
646代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:27:23 ID:uStciIH80
まあ今年は岸か永井だろ
647代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:28:38 ID:VXaLg3TC0
しかし檻はアワレだな。
合併のとき現主力と有望な若手を根こそぎ拘束してるにもかかわらずこの結果。
やっぱ野球の神様は見てるだね。
もう身売りしかないな。
648代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:29:04 ID:gdfS2Fcj0
>>643
でも確か20S以上あげて防御率もそこまでひどくなかった気がする
649代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:33:13 ID:QPSoLPXk0
小関竜也 104試合 .283 3本 24打点 15盗塁
藤田宗一 56試合 6勝4敗7S 66.1 2.17

これで小関だから中継ぎは厳しい
抑えなら結構評価されると思うけど
650代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:35:37 ID:oMiHnfpuO
>>647

ロッテの早川はトレードされてむしろラッキーだったな
早川本人、檻に戻りたいと思ってるのかな?
651代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:35:49 ID:zdFKKC7F0
当時はホールドという判断基準がなかったからじゃない?
普通にk中継ぎは先発の下と見られてたし。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:36:06 ID:MAryk7ao0
>>642
岩瀬ですら取れなかったからな。その年は上原が居たからだけど・・・。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:36:39 ID:cFIqSTbjO
>>639
オリックスファンって楽天を常に下に見るよね

今日も試合前「相手は5連敗中の投手なんだからまず負けない。」
とか本スレでオナニー
654代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:38:05 ID:WK7JqosB0
>>641
二軍の松坂世代は若手じゃないってのw
655代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:38:10 ID:CeQ4o3y80
檻は交流戦で全勝すればいいよ
開幕直後くらいの勢いを交流戦でみせてセ信者のプライドを(ry
656代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:41:20 ID:jV3PoRCe0
>>649 その年って小関が守備機会の記録をとった年じゃないか?それでも藤田の得票は酷かったけどな・・記憶が確かだったら三票しか入ってない
657代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:41:43 ID:hAd1HUme0
西武が負けるとホークスも付き合って負ける。
去年もそういうこと多かったような・・・
658代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:41:46 ID:viOW0JRDO
本スレのバカ一人の発言でいちいち文句言われちゃたまらんな。
この状況で勝てるなんて自信が沸くもんか。
659代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:44:41 ID:WK7JqosB0
ID:cFIqSTbjO
絶不調のオリ相手に3タテしたからって調子乗るなよ
お前のがオナニーしかねーぞ
660代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:45:11 ID:MAryk7ao0
wikiで一覧みたら、中継ぎで受賞したっぽいのは、1978年の村上(南海)あたりか

40試合5勝8敗3S。全然知らないけど抑えの数字じゃないし、先発の数字でもなさそう。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:45:57 ID:zdFKKC7F0
>>660
他の候補がアレだったのかな?
662代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:48:22 ID:GAOyop6g0
30年も前だと色々違うんじゃね?
今じゃ野手で1年目からレギュラー取ること自体、稀だが
投手なら結構ポコポコいるし
663代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:48:34 ID:jV3PoRCe0
その選手すごいな。1978年に新人王で1982年でクビかい
664代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:49:27 ID:iNXdJgtT0
2004年新人王も2007で首になりそうです
665代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:49:30 ID:KFS1Apm30
30年前だと中継ぎだけという存在自体が貴重なんじゃね
666代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:50:08 ID:fvwxOVRj0
新人王とった選手が伸び悩むことは結構あるよな
でも四年でクビってのは流石に凄い
667代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:50:40 ID:VXXNja1hO
中日の森田は?
668代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:51:18 ID:DfeK9qkN0
>>660
その頃は先発とリリーフの掛け持ちじゃないかな
ちなみに同年のセでは巨人の角が5勝で新人王 なんと登板60試合w
669代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:52:44 ID:DP+iEOSj0
抑えだけど三瀬が55登板、大久保が53。
50試合は投げないと駄目でしょう。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:56:53 ID:WmNnB95K0
その二人は結局その酷使がたたって潰れちゃったな…。
やっぱり肩は消耗品か…。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:57:00 ID:zdFKKC7F0
>>669
短い現役生活と引き換えに
新人王を狙うのは余りにも危険な賭けのような・・・
672代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:57:15 ID:4GwGdbLC0
ロッテがオリックスに1回負けて無ければ
今日で15連敗。
次からソフトバンク3連戦、西武2連戦だったから
新記録出たかも知れないのに。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:59:38 ID:s/DxQtVT0
荻野にはマリーンズの中継ぎとして長く活躍してもらいたいし、目先の新人王なんていらないな。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:59:59 ID:kKeykQVh0
檻ってなんで谷をだしたの?しかも無名な選手とトレードなんて...
675代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:01:32 ID:HkUOL2NF0
>>674
トレード当時は檻は劣化してる谷で若手二人取れてラッキーって感じだったじゃん
むしろ谷があそこまでやってるのがすごいわ
676代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:04:28 ID:WmNnB95K0
確かにこれだけ負けまくってるオリックスでさえ18連敗はまだまだ先の話だった。
18回も連続して負けるってとんでもない負の連鎖が生じなければ実現しない確率なんだろうな。
ある意味それが実現したロッテはすごいよ。
普通そこまで負ける前に一回は勝てるだろうに。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:07:49 ID:GAmtJJ3kO
どんなに弱いチームでも2割くらいは勝つからね
0.8の18乗くらいの確率か
678代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:08:31 ID:U0K2rBuA0
あの年のロッテって4位ぐらいじゃなかった?
679代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:10:02 ID:3ajQLGR7O
680代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:10:09 ID:MAryk7ao0
>>676
首位の勝率が6割、最下位の勝率が4割と考えると、力の差があるとしても負ける確率は
60%くらい。

ってことは、確変60%のパチンコで純正18連ちゃん(時短連は含まず)するのと同じくらい
の出現率か・・・。凄いな。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:11:02 ID:PCGO4Q1w0
>>678
最下位
682代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:12:16 ID:KpFhzD2t0
プライドがあるので、18連敗は破らせません
683代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:12:59 ID:zdFKKC7F0
>>682
だからわざと負けたとか?w
684代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:13:13 ID:/oX1WS8q0
檻は戦力面よりもモチベーションの維持に苦労してる
個人成績のいい選手がこれだけいて異常に負けてるんだから
685代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:14:29 ID:WmNnB95K0
やっぱりすごい確率だよね…。
ロッテファンが「あの18連敗は誇り」とか言ってるのも最初は自虐かと思ってたけどそうでもないな。
でもあの年あの後すごくロッテは強かったイメージあったけど結局最下位だったんだ。
なんかジョニーがすごかったイメージあったけど。
686代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:15:28 ID:S5VrAFFJ0
>>678
借金9で首位と9.5ゲーム差の再開
687686:2007/05/13(日) 19:17:28 ID:S5VrAFFJ0
悪い借金10だった。
で、打率はリーグ1位で防御率はリーグ2位

そういえば得失点差+の最下位だったっけ?
688代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:19:30 ID:b/98awOd0
>>682はスルーで、鷹本スレ荒らしの1人
689代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:23:58 ID:WmNnB95K0
つまりあの年は首位から最下位までがかなり詰まってたってことか。
最近のパリーグじゃ考えられない状況だな。
最近はBクラスが首位とかなり離されて終わるからな。
最下位が首位と9・5しか離れてないってすごい。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:32:36 ID:lrF2BEoO0
>>675
それってある意味鷹が寺原出して多村獲得に似てるな
鷹のぼろ儲けって声が圧倒的だったし
691代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:34:09 ID:w6ZlV8d40
打率はリーグ1位で防御率はリーグ2位で最下位・・・神業だな
692代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:43:30 ID:akrgDDox0
あの年は2位から5位までがほとんど差がなかった
ロッテも夏以降追い上げてたんじゃないか?18連敗の前は確か貯金もあったと思う
693代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:59:45 ID:j5g3V2w30
阪神ファンが暗黒時代の過ごし方を思い出すスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178639466/

これ読むと檻の暗黒なんてまだ可愛く思える・・・はず・・・。


548 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/05/12(土) 01:00:41 ID:GtZCtrOH0
中日にいた頃の関川が阪神時代を振り返って
「あそこはシーズン終了までの試合数を逆算してマジックと呼んでいた。
あとマジック20でオフになるで、とか笑いあってた。
そんな連中と一緒にされたくないから頑として関西弁は使わなかった」


---

ソースが無いんで真偽は不明だがここまで酷くはないよね>檻
694代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:02:44 ID:WmNnB95K0
数字上だけの問題じゃなく、強かったチームが18回も連続して負けたってことか。
もっととてつもない確率になるな…。
弱いチームが18回連続して負けるだけでもすごいのに、強かったチームだもんな。
よっぽど悪循環と負の連鎖が続いたんだろうね。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:05:57 ID:FbGu+Wb+0
何か勘違いしているようだが、決して強くはなかったぞ
696代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:07:25 ID:UMLpA+ju0
>>695
単なる皮肉だろ?
697代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:09:11 ID:gdfS2Fcj0
>>694
まあエースだった小宮山ですら止められなかったからねぇ
そこまで打ち込まれたわけでもないのに
698代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:20:08 ID:WmNnB95K0
皮肉じゃなくて打率1位で防御率2位なんだから強いチームでしょ。
18連敗前も貯金あったみたいだし。
699代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:22:38 ID:FbGu+Wb+0
勝てるチームが強いわけで。
それならちょっと前のオリだって強いって事になるぞ。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:23:00 ID:oCPjgec00
弱くはなかったが特筆するほど強くはなかった。
打率・防御率はたまたまというか、あの年は他に突出したチームがなかったからな。
18連敗中、半分くらいは勝っても不思議ではなかったけど、
だから強かったとはいえないでしょ。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:23:51 ID:b/98awOd0
…で、なぜ過去の分析をして、現実の分析をしないの?
702代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:24:02 ID:02jZlnK90
>>672
中途半端に一個勝つところが実にオリっぽい。
しかも勝った相手がロッテというのが貫禄というべきかw
703代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:26:00 ID:d/EdDNZe0
>>698
計算できる先発は黒木と小宮山しかいなかったがな
武藤とか藪田とかクロフォードとか…
竹清は燃えまくってたし
704代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:30:19 ID:zugDw6vO0
>>702
先発時代の薮田はスローカーブで緩急をつけながら投げる軟投派だったな

リリーフで2004年投げ出したときには他球団ファンながら心底驚いた
98年はレベルの低いパリーグとバカにされても仕方ない状況ではあった。
705代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:34:35 ID:WmNnB95K0
そっか。
勝てるチームが強いというのも>>699読んで納得。
過去の分析してもしょうがないもんね。
オリックスがこれからどうなるかだね。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:34:47 ID:YUBGr3d50
3強2中1暗黒か?
707代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:38:45 ID:lrF2BEoO0
ブルーサンダー復活に上田を再々招聘するかw
確かノムさんあたりとタメだろ?
708代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:39:30 ID:b/98awOd0
鷲が着実に勝ち星重ねて言っている
鴎猫3連戦も見所だが、鷲公4位争い3連戦も
おもしろくなりそうだ
709代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:40:40 ID:xvYkSNxT0
監督もそろそろ次世代の人材に登場して欲しいが
710:2007/05/13(日) 20:47:01 ID:ODwOsXhJO
前巨人にいた条辺ってどった??
711代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:48:00 ID:P26Ab6ev0
98年のロッテは抑えがいなかった。打率1位防御率2位で最下位なのもそれが原因。
途中黒木が抑えやってたしね。あのプリアムに打たれたときも抑えで出てきてた
712代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:48:20 ID:pcYK/Ig20
>>710
ちょっと前に戦力外
713代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:48:43 ID:cu8I3E3+0
飲食店でフリーター
714代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:50:18 ID:FbGu+Wb+0
>>710
原にぶっ壊され終了
715:2007/05/13(日) 20:50:22 ID:ODwOsXhJO
ありがとう!条辺と亀井すきなんだよな。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:53:16 ID:lrF2BEoO0
>>711
ウォーレン加入は翌年だっけ?
717代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:54:57 ID:gdfS2Fcj0
>>711
ウォーレン・河本・藤田がいた記憶があるんだが
718代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:55:43 ID:PCGO4Q1w0
719代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:58:14 ID:P26Ab6ev0
>>716>>717
ウォーレンは抑え不在でこの年途中入団。でも本格的に抑えになったのは翌年から。
河本は怪我で不在。藤田は中継ぎ
720代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:59:56 ID:gdfS2Fcj0
>>719
あ、そうだったのか
それはつらいな
721代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:00:43 ID:VuvSBXFf0
>>711
最も完投能力が高かった黒木をリリーフに回したことも
連敗が長引いた一因だと思ってる
止めた試合は小宮山がへろへろになりながらの完投勝利だし
722代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:01:44 ID:g+FSCsU10
富山ってあこがれてたんだよなー。

大学も富山大か金沢大志望だったんだけど、
周囲の圧力に負けて都内の大学に(´・ω・`)
723代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:03:17 ID:kdMEcNQd0
もう猫ダメだわ・・・・・・・・・・・拙攻や投手崩壊で一点差で負けすぎる。
勝負根性なしだね・・・・・・・今年Aクラスも厳しいな。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:04:51 ID:cu8I3E3+0
拙攻なんてどこも同じだよ
725代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:07:14 ID:FbGu+Wb+0
Aクラスはもう8割方決定したと思うが
726代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:07:39 ID:3ajQLGR7O
どうせ鷹と猫の一騎打ちになるから安心汁
727代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:11:25 ID:D0gS9u8i0
猫だめっていうか、長野に弱すぎるというか・・・
帰ってくればマシになると思うよ?
728代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:12:55 ID:xvYkSNxT0
猫も鷹も怪我人戻った時の上積み期待できるでしょ?
729代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:15:18 ID:CUgTn8Uk0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20070513/eXBBSWZ1V0Yw.html
ここまでくると応援したくなる。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:18:49 ID:hugMBNCj0
>>711
うろ覚えだけどプリアムに打たれた試合は先発じゃなかったっけ?
連敗中に抑えに回ったけど結果でなくて先発に復帰してのあの檻戦だったような
731代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:23:39 ID:P26Ab6ev0
>>730
ごめん、俺もうろ覚えだったけど先発だったかも。
先発復帰が連敗脱出後と勘違いしてたっぽい。スマソ
732代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:24:39 ID:dZ5a6s8j0
8回まで2安打1失点、9回2死1塁からプリアムに同点2HRかな
733代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:25:34 ID:UXANTFFh0
>>721
懐かしいなー。地上波の放送が九回前に終わっちゃってskyAかなんかで他球場の試合見ながら速報待ってたわー
そしたら九回に黒木が打たれて同点の速報でしばらくしたら満塁ホームランで勝ち越されて・・・涙出たわ
その次の年の同じ日に首位にたったときも泣けたなー。いい思い出だよ。。。
あのころに比べたらほんとロッテは強くなったよ。優勝も見れたしこれ以上は望むのは贅沢だや。貯金とか夢のよう
734代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:31:49 ID:3ajQLGR7O
タミフルの飲み杉でここをロッテスレと勘違いしてる奴らがいるな。懐古したいなら別スレでやってよ
735代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:34:36 ID:vdExr7U80
ブキャナンってやっぱり失速したな 年齢的な問題か
736代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:35:31 ID:PCGO4Q1w0
そういや99年の中盤ってダイエーとロッテで首位争いしてたっけ
今でこそ強い両者だけど当時は珍事だったんだよな
737代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:38:32 ID:lrF2BEoO0
>>736
しかし8月から9月にかけては猫と鷹の一騎打ち状態にw

738代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:41:04 ID:CUgTn8Uk0
椿事であって珍事ではないと思うんだが・・・まあいいや。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:43:48 ID:++kQQDIA0
いや、ブキャナンが若い方でアダムが歳食った方じゃなかったか?
740代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:44:28 ID:oMiHnfpuO
>>719

ウォーレンと言ったら東尾監督時の西武との遺恨を思い出すな
東尾がウォーレンの不正投球を疑い再三のボールチェックを要求
それにキレた?ウォーレンの西武ベンチへの中指立ての挑発に
試合後、ロッテファンの西武選手の乗ったバス取り囲みなど
741代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:51:41 ID:bEQhOO2K0
>>735
一応、貴重なわずか2点のうちの1点を取ってますが・・・
742代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:52:33 ID:UJ32naAT0
藤田ウォーレン
743代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:54:37 ID:Vd8DghwH0
>>735
いや、単に弱点を見破られたんだろ
外スラにくるくるまわってんだもん
744代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:56:09 ID:lrF2BEoO0
ブキャナンとアダムは2人で1人というバロム1的考えなのかも?
HR11本打点34の「ブキャダム」という外国人を獲ったと思えばコスト的にも
それで充分なんだがw

ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=301158
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=600348
745代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:14:23 ID:YUBGr3d50
鴎だけど、会社で05年は確変。もともと優勝するチームじゃないと言われ
06年はやっぱり確変、もともとこんなもん、Bクラスのチームと言われた。
今年もし優勝しても隔年チームとか言われんだろうな・・・・。

強豪と言われるには猫みたいに何十年もAクラス続けないとダメなの・・?
746代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:15:46 ID:UJ32naAT0
>>745
鷹みたいに5年ぐらいAクラスで、2,3回優勝擦ればいいと思う。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:18:15 ID:cj+gZAzt0
鴎っていい選手が揃ってるけど地味だから印象が薄いんじゃないか
748代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:18:33 ID:cu8I3E3+0
>>745
去年だって交流あけから急に落ちたのは理由あるだろ
749代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:19:10 ID:YUBGr3d50
>>746
イチローいた時の檻くらいでもいいかな?
750代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:19:27 ID:UAGW73qZ0
鷹本スレ一人の荒らしが5時間以上も粘っててスレ消費しちまった
食事もしなかったみたいだよw

今日の最後はセカンドごろゲッツーと喜んだのに何が有ったんだよ
751代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:23:13 ID:Vd8DghwH0
>>745
なんとなくだが球界を代表する強打者がいないと
強豪といわれないような気がする
752代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:24:41 ID:WmNnB95K0
>>745
オレはロッテを確変とは思ってないよ。
去年だって交流戦終わってもまだ首位だったじゃん。
04年からロッテは明らかにチーム力上がってると思う。
昨年はアジアシリーズ→WBCと主力のオフが短かったのも響いたと思う。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:24:57 ID:3ajQLGR7O
ロッテは二位通過で日本一ってのが微妙に評価を下げてないか?

ロッテはアスレチックス的な強さだからなかなか世間が認めない
754代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:25:02 ID:gurMhxD00
>>745
交流戦連覇は自力あるだろ
755代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:27:14 ID:UAGW73qZ0
そう言えばロッテが強いと言うイメージは未だにないな
それよりもファンの踊る姿だけが強烈なインパクトがある、みんなそうじゃないかな
756代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:28:24 ID:YUBGr3d50
じゃあさ、セリーグの話で申し訳ないけど、優勝と4位を繰り返した頃の
ヤクルトってどう思う?あれは強豪かな?強打者揃いだったし。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:29:04 ID:lrF2BEoO0
>>751
あと日替わりオーダー
強豪球団は自然と1番からスラスラオーダーが言えるのだが
鴎の場合4番以降が...
758代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:31:05 ID:FGM0H4Xi0
>745
今年優勝すれば、それなりに強いチームとして認識されると思うよ

ところでいつの間にか公と鷲の差が1ゲーム差だったのな
また鷲がタコ殴りにあうのか気になる
田中永井だから簡単にしあいぶち壊すっつー事はないと思うが
最近の鷲公戦は、なんか鷲に取り付いてるとしか思えん展開が多かったしなあ
759代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:33:37 ID:FGM0H4Xi0
>755
ロッテは強いというイメージはないが
ロッテは怖いというイメージはある

>756
世間的にも普通に強豪認識だったろう
760代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:33:44 ID:UAGW73qZ0
>>757
そのせいかな
多分バレンタインのチームと言うイメージが強すぎるんだと思う
選手が戦ってるイメージが沸かないんだよね
761代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:35:07 ID:lrF2BEoO0
>>760
その通り
選手はバレンタインの操り人形って感が強すぎるんだよな

かといってバレンタインが名将か?と言われたら
答えに悩むしw
762代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:35:37 ID:6r3NfmaH0
>>757
ソフトバンクの下位打線を言える自信は正直ない。
6番ブキャナン 7番柴原? 8番田上? 9番…?
763代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:35:54 ID:3ajQLGR7O
このスレ的にはクローザー、カーターは有り無し?俺は有りの方な
764代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:36:27 ID:NRXsGOVz0
>>758
他の4チームと対戦する時はそれなりに善戦して
ハム戦の時は悪い膿を全部出してるような印象

最初の三連戦は勝ち越したのになぁw
765代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:37:30 ID:3ajQLGR7O
バレンタインは落ち目のノーラン・ライアンを獲得してチームをそれなりに再建したなかなかの監督だぞ
766代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:37:32 ID:PCGO4Q1w0
一応デフォは
6番柴原7番ブキャナン8番山ア(田上)9番本多なんだけどね
怪我あったりなんなりで下位は流動的になってるよな
767代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:39:13 ID:VuvSBXFf0
>>763
( ´∀`)え?カーターって凄いじゃん。ヒットどころかランナー出したことも無いよ

                            〜4番サブローに何の疑問も感じてないチームのファンより〜
768代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:40:53 ID:YUBGr3d50
>>763
カーター?打てる気全くしないよ。いいクローザーだね・・・・。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:42:23 ID:UAGW73qZ0
今度の西武ーロッテは見ものだな
どっちかが3連勝すれば負けたほうは暫く浮上しないだろ
一見ロッテに分が有る様に見えるが結果は違うんだろな
770代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:43:11 ID:PCGO4Q1w0
清水久保で鷹優勢だって言われてたけど結果は鴎の2勝1分だったしなあ
771代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:44:34 ID:3ajQLGR7O
クローザーよりセットアッパーの方が大事なんだから、クローザーはカーターでいいんじゃないのってことさ

釣りとかじゃないからな
772代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:45:35 ID:VuvSBXFf0
>>766
鷹のオーダー見て思ったんだが大村や川崎が欠場しても柴原を上げたりせずに
空いた穴に誰かを埋めるスタイルだよね。(そんで本多は成功したけど)
アレは攻撃スタイルを維持することを目的に他の選手は動かさないっていう
王さんの方針だと思うんだけど他のチームは主力が欠けた場合どういう思考法で
オーダー組んでくるんだろ

因みにロッテの場合は攻撃が嵌るまで色んな奴を入れてみたり打順を前に詰めたりする
773代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:45:51 ID:YUBGr3d50
涌井ー成瀬で鴎が落とすと負け越すかもね。小野も故障明け2試合目だし。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:46:00 ID:3ajQLGR7O
清水久保でなんで鷹優勢と言われていた理由がイミフだな。単なるジンクスを普遍の真理とでも認識してたのかね
775代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:46:53 ID:UMLpA+ju0
ロッテは、成瀬、小野、俊介かな。

西武は、涌井、岸、グラマンでおk?
776代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:48:21 ID:PCGO4Q1w0
>>774
ジンクスっつーか新垣と久保じゃ新垣の方に分があると考えるだろう
清水は相性以前にアレだったし田之上もまあ信頼はされてなかったけど打撃戦なら鷹の方が優勢だろうといわれてたしな
777代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:48:52 ID:nUmnM1HX0
>>773
基本的に最初の試合落とすと
どこのチームだって負け越す可能性が増えるのでは?
778代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:48:54 ID:8M6l73yJ0
>>775
勝てる気がしないわけだが
779代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:49:49 ID:UAGW73qZ0
>>774
その時の勢いだよ、今度は鴎優勢だと言われるよ
それはそれで辛いものがあるよw
780代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:50:43 ID:cu8I3E3+0
>>775
成瀬と涌井かよ
楽しみだなおい
781代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:51:18 ID:gurMhxD00
>>776
去年は久保一人で貯金5ももらったから
782代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:51:21 ID:++kQQDIA0
この鴎x鷹3連戦は鴎投手陣が凄く頑張った
鷹投手陣も頑張ったが、新垣が初戦で勢い削いじゃった感じだな

それと多村と松中が働かなかったのか働かせなかったのか、ここがポイントだったかなあ
ほんと松中がなあ・・・成績以上に大事な所で働けてないって言うか
最低限の働きはしてるんだろうけど、やっぱ望む所が大きいからなあ
783代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:51:33 ID:rgBS3cDQO
別にロッテが強豪チームなんて呼ばれなくったって構わないよ。

つか強豪なんて呼ばれたら、ファンの方こそ違和感感じるw
他チーム本スレとかでロッテを警戒する書き込みみると
「またまたそんなぁ」とか思う。
投手陣はそこそこ誇って良いのかなとは思うけど。
猫戦は涌井と岸に普通にやられそう。
784代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:51:53 ID:jV3PoRCe0
涌井成瀬って初対決?成瀬の方が一歳上だよな
785代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:52:02 ID:lrF2BEoO0
>>772
バレンタインが鷹打線組んだらどんな打線組むんだろ?w
1番大村はとりあえず固定すんだろうけど2番に小久保とか
4番に柴原とか8番に多村とか平気でやりそうwww
786代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:52:11 ID:L9lKNzYq0
>>775
優劣は、

成瀬=涌井

小野≧岸

俊介>泡様

でおk??
787代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:52:19 ID:3ajQLGR7O
>>776
優位とは考えられるが、久保が負けて当然とは思えないな。清水にしても今年の前半戦の調子が悪いだけ。過去数年の数字みても、とてもじゃないけどアレとは言えないな
788代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:52:48 ID:YUBGr3d50
>>774
鴎だけど普通に鷹優勢って認識だったよ。
789代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:53:08 ID:FKHUtKVFO
エースが借金5も作っちゃ駄目でしょうよ、てか1つくらい勝てよ、清水。
790代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:53:30 ID:gurMhxD00
>>785
松中は福浦みたいな扱いだな
791代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:54:54 ID:UAGW73qZ0
>>787
まあでも世間と言うか2チャンの評価なんて気にしても仕方ないだろ
変なとこにこだわるなよ
792代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:55:34 ID:++kQQDIA0
次の3連戦はロッテに勝ち越して欲しいと内心思ってるけどね
西武よりロッテに追われるほうがプレッシャーは感じない
まあこれはここ数年追いかけっこしてるからそう感じるんだろうけど
793代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:56:20 ID:3ajQLGR7O
借金も貯金も打撃の援護次第なんだから、いい加減その視点で投手を評価するのはよそうぜ
794代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:56:34 ID:PCGO4Q1w0
>>787
だから優勢だと考えられたわけであって負け確定とは俺は一言も言ってないぞ
現に清水久保で2勝してるじゃないか
795代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:57:11 ID:UAGW73qZ0
>>792
俺はどっちかに3連勝して欲しいと思ってる
どうも鷹は三つ巴が苦手のようだ
796代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:58:50 ID:W2xkAlXc0
>>786
なんで最後は泡様なんだ?
出て欲しいのか??俺も見たいけど・・・w
一応河原も再登録できるけど、グラマン再登録先発の方が現実的だろう
797代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:59:19 ID:bFnRWoE+0
>>786
どこに泡様が居るんだよw
798代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:00:04 ID:0DXLeUES0
鴎としては次もずんどこにぼこられそうなのが憂鬱
唯一の好材料は
こちらはホーム&休み→ホーム
あちらは長野遠征帰り→ビジター
ってことくらい
799代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:00:16 ID:UMLpA+ju0
>>786
涌井と成瀬は、どちらかというと涌井が優勢じゃないの?
ウチの打線が涌井を打てる気がしないし、成瀬は西武と4回目だからね。

あとは個人的には同意だけど、泡様はこの間ファームで炎上してるはず。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:00:31 ID:3ajQLGR7O
>>794
だからその優勢だと考えられる理由がイミフだって言ってるの。今年の新垣の数字みればいつ炎上してもおかしくないのは明らかだったし、過去の実績でも田之上<清水なのに二連敗して当然みたいなスタンス
801代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:00:33 ID:jV3PoRCe0
優位と確定は話が別だわな。「優勢だ」と言った奴に対して「負けると言ってたじゃないか」とかやったら話がこじれるわな。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:02:09 ID:3ajQLGR7O
てか抑えカーターを否定してる人って、セットアッパー<クローザーとでも思ってるのかね
803代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:02:25 ID:YUBGr3d50
猫ファンから見て成瀬はどうなの?そこそこ点取ってるよね?
804代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:03:00 ID:8RDXeIUl0
ロッテの怖さは投手陣が貧打戦の接戦に慣れきってるとこだな。
普通はイライラしたりしてペース乱すのに自分のペースで淡々と投げれる投手が多い気がする。
なんかよく調教されているというか…
805代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:03:43 ID:UAGW73qZ0
なんでロッテファンがいらいらしてんの?
806代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:04:38 ID:DFbbUDL10
日ハムの初戦先発がダルだったら、田中との投げあいだったのに惜しいな
4位争いも白熱しそう
ハム グリンー田中 楽天
ハム ダルー永井 楽天
ハム 建山ー?? 楽天
807代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:05:01 ID:gjRlWzk80
涌井vs成瀬になったら楽しみ
808代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:05:19 ID:27bO06sQ0
>>800
久保は過去2年鷹に勝ち星無し。
清水は調子悪いからどう転ぶか不明。
二人ともいい加減勝つだろうという意見も有ったことはあった。
全体では鷹優勢が6割くらいか。
809代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:05:46 ID:UMLpA+ju0
>>805
普通のチームでは、貧打だと、投手がイライラするって意味じゃないかな。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:06:01 ID:FGM0H4Xi0
>800
前半と後半で判断材料変わってるがなw
その論理で言えば、逆に過去の実績で言えば新垣>久保だし
今年の数字を見れば清水はいつ炎上してもおかしくないのは明らか

と言いかえることが出来る
811代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:06:22 ID:bFnRWoE+0
今日は全然荒れてない・・・
昨日とのギャップの激しさにワロタ
812代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:06:45 ID:rgBS3cDQO
涌井と成瀬は審判次第という気もする。
ゾーン辛目の球審だと成瀬はキツいかな。
涌井は体力ありそうだから、球数多くなっても終盤までいきそう。
成瀬もスタミナない方ではないけど、三振とるスタイルもあって
7回まで投げられればってとこがある。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:07:01 ID:UAGW73qZ0
>>809
いやそうじゃなくて前評判の悪さにカチンときてるみたいだからさ
814代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:07:46 ID:27bO06sQ0
>>800
つか2連敗っておかしくね?
間にコバVSガト挟んでるじゃねえか?
815代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:08:25 ID:UMLpA+ju0
>>813
ああっ、そっちの話ねw
816代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:09:48 ID:FGM0H4Xi0
>814
ローテ入れ替えること自体が予想外だったからな

てか携帯くんみたいだし
これ以上相手はしない方がいいような気がする
817代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:10:13 ID:YUBGr3d50
>>813
前評判悪くても全くカチンとこないよ。慣れすぎてんのかなオレ
818代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:10:49 ID:VXaLg3TC0
>>804
それは言えるなw
7回3失点くらいだと投手から「すみません」の言葉がでるからな
819代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:10:59 ID:bFnRWoE+0
ロッテの前評判ならむしろ良かったジャマイカ
820代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:11:18 ID:jV3PoRCe0
俺は鴎ファンだが劣勢を認めてたぞ。
つか、今回の三連戦始まるまで清水-田之上じゃなくて清水-ガトームソンだと思われてたはず。コバヒロの中六日に合わせて清水をずらしたじゃん
821代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:12:14 ID:3ajQLGR7O
>>810
まあ確かにそうだな。清水に関しては前回で大分持ち直してたと思ったけど。久保も過去に鷹戦で勝ったことがないから、今回も負けるみたいのもたんなる偶然だろと言いたかったわけさ
822代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:12:16 ID:rgBS3cDQO
鴎本スレでも1勝2敗と予想されてたから、あんまり気にしなくて良いよ。
土曜清水日曜コバヒロの予想だったしね。
一応久保は投げてみるまで分からないという意見も多かった。
823代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:12:16 ID:lrF2BEoO0
ローテを崩さない事で有名なボビーがローテ崩してまで土曜に小林
日曜に清水持ってきてそれで鷹相手に2勝1分けってのは大きいよな
ホントだったらすりゃ土曜は清水vsガトームソンなのに
ただ小林で勝てなかったのは計算外だっただろうけど
824代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:12:21 ID:0DXLeUES0
>>813
イライラなんて。。。
暗黒だと思っていたこのカードで貯金が二つも出来た上に
オギノと川崎が使えるかもという淡い期待まで膨らませてますから
825代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:14:03 ID:VXaLg3TC0
とりあえずブキャナンは生かさず殺さずで、適当に打たせて
大事なところでは締めるという方向でお願いします。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:16:36 ID:YUBGr3d50
アダムが非常に不気味なんだが・・。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:18:52 ID:3D5zIzrm0
>>812
猫としては中継ぎ不調の中涌井がどこまでいけるかが勝負だな。
ロッテは後ろが鬼だし。
828代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:19:14 ID:Dhe6i3660
>>774
たかが便所の落書き所ごときを真に受けるなよ・・
だいたい清水ほどの投手が6連敗なんてするほうが
考えにくいし久保だって復調してるんだからロッテ有利
の予想をするほうが妥当だろ。2ちゃんなんて便所の落書き
なんだからいちいち真に受けるほうがバカみたいだぞ。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:19:42 ID:UMLpA+ju0
>>806
ハムさんのグリンは、調子はどうなの?
お漏らし疑惑以来の登板だっけ?

鴎としては、開幕2戦目に抑えられた印象が強烈なんだが。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:20:06 ID:NRXsGOVz0
アダムは田中のスライダーにくるくる回ってるのを見た時はこりゃダメ外人だと思ったんだが
高目を打つのが上手いのかな、yahooドームで打った一発は非常に印象に残ってる
831代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:20:42 ID:HLkp6L150
久保は鷹に今まで一度も勝ったことなくて確か8連敗中、地味も9?くらい連続で負けてたはず
これで負け越しを意識しない鴎ファンはいないだろ
832代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:23:13 ID:KvF5c+5S0
H 9-9 M
H 7-4 M
H 13-8 M
833代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:24:13 ID:+KTxDdZL0
新垣対久保、ガト対地味、田之上対ロリなら普通鷹の二勝と思うよ
いまさら戦前の予想に文句言うくらいなら、その時書き込めばよかったのに。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:24:31 ID:+vfVXZiV0
>>829
10日にファームで投げて5回2失点とまずまず。
全く不安がないわけではないみたいだけど、
翌11日に一軍に合流してるし、それなりの状態にあるって判断なんでしょう。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:25:07 ID:L9lKNzYq0
ロッテリリーフの防御率

荻野 0.90
川崎 0.84
高木 1.74
薮田 1.04
藤田 1.03
小宮山 3.86
小林雅 1.62

どう見ても鬼過ぎます。。。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:25:39 ID:YUBGr3d50
>>830
なんかよく分からないんだよな。
あ〜らよっとって感じでスタンドに軽く持っていってる印象。不気味すぎ。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:26:02 ID:UMLpA+ju0
>>827
猫さんの中継ぎ、そんなに悪かったっけ?
三井、星野、岩崎、小野寺と揃ってて、良い面子だと思うけど。

838代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:27:33 ID:YUBGr3d50
>>835
ちょっと待て。藤田のとこだけ凄く違和感あるぞ・・。
839代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:28:08 ID:UMLpA+ju0
>>835
一人足りないぞw
840代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:28:32 ID:3D5zIzrm0
>>837
あれ?最近なんか所々で「俺達が帰ってきたorz」ってレスをよく見てるから調子落ちたのかと思ってたよ。

というか>>835の藤田は多分桁が一つ違うだろうwwwwwww
841代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:29:11 ID:UMLpA+ju0
>>834
なるほど。サンクスです。
グリンが戻ると、ハムさん手ごわいなぁ。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:31:09 ID:MbkCJf5W0
>>554
大ちゃんが喜ぶようなことを言うなよ。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:31:14 ID:UMLpA+ju0
>>839
あっ、足りなくないのかw
844代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:32:19 ID:akSbJu0r0
パリーグ面白くなってきたな。蚊帳の外のオリックス以外はAクラスを十分に狙える
位置ではないか。一時は最下位争い?と思われたハムも調子を取り戻し、楽天も昨年
に比べ確実に戦力アップしてる。ハムは打線の復調はまだまだだが、序盤不調だった
中継ぎ・抑えが落ち着きつつあるし、楽天は若い先発陣が頑張り、山崎のうれしい誤算
を始め、集中打も出るようになった。
845代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:33:16 ID:W2xkAlXc0
>>840
復活したはずの長田が元に戻ったという話だな。
846代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:33:25 ID:UAGW73qZ0
まあ今日のゲストは鴎が過去にこれだけ実績有るのにまだ鷹に勝ったのは不思議みたいな言われ方してるのがしゃくに障ったんだろな
その気持ち分からんでもないぞ
847代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:35:21 ID:UAGW73qZ0
あ!鷹本スレ立ったみたいだから失礼します
こっちにもまだゲストはいらっしゃるみたいだけど
848代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:35:39 ID:nUmnM1HX0
>>844 たしかにそうだね

ただ >ハムは打線の復調はまだまだだが って
って復調するのか?
今年1年 打線はこんな感じで進みそうだが…
849代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:36:29 ID:YUBGr3d50
>>846
う〜ん。不思議みたいな言い方されても全くしゃくに障らない・・。
まともにぶつかったら普通に鷹のが強いと思うし。
川崎と斉藤が帰ってきたらと思うとぞっとするわ。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:38:46 ID:++kQQDIA0
鷹の今回の3連戦が前回楽天での3連敗にダブる
必要以上に来週は気合入れて戦いに来るかも知れんね、ホーム6連戦だし
851代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:39:18 ID:bFnRWoE+0
毎年の対戦成績なんて相性だよ
今年の鴎対鷹は白熱した好勝負になる、でいいだろ
最終的に順位が決まるのは総合的な対戦成績だから、1つのカードだけで強いとか弱いとかは決まらんよ
852代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:40:49 ID:j5g3V2w30
>>835
藤田の防御率は今日の時点で10.38だw

といっても今季の藤田は自責点5・被安打4なのだが、
このうち自責3・被安打3が5/3の公戦でついたもの。

ほとんどがワンポイント登板だから、この防御率でも仕方ないのかも。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:44:10 ID:JWtWOfbW0
>>811
鷹スレがまだ残ってるからじゃないの
854代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:47:09 ID:gqcMWFhh0
>>850
で、その相手をするのがウチなわけだな
勝てる気がしねえorz
855代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:49:29 ID:Z4C+aSjoO
>>846
上でもあったが3連戦前の鴎本スレでも、ひとつ勝てばいいやくらいの雰囲気だった
地味久保で自動敗戦orzみたいな
金曜の試合前なんて絶望感だけだったが、大勝したもんだから、舞い上がっちゃったやつがいっぱいいたんだろう。単純なのだ
856代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:53:50 ID:KvF5c+5S0
H 5-3 L
M 5-3 H
L 4-3 M
857代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:03:40 ID:0v9N5+Sq0
>>856
3すくみ、というほどでは無いな
858代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:32:11 ID:OBvdRnAx0
>852
ワンポイントだからしょうがないって?
ワンポイントこそ一番防御率が下がるポジションなんだが。
859代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:33:24 ID:5b54HJXp0
>>858
日本語わかる?
860代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:35:00 ID:xePIQqOuO
今防御率が下がってる途中じゃないの。最近何試合かは打たれないし。
861代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:36:46 ID:OBvdRnAx0
>>859
ごめん、日本語はわかるけど
「ほとんどがワンポイント登板だから、この防御率でも仕方ないのかも」 の意味がわからん。
イニングが短いからしょうがないって事か?解説してくれ。
862代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:39:57 ID:pqkAX7mJ0
>>861
一旦上がったらなかなか下がらない上に、一点取られると跳ね上がるってことでしょ?
863代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:40:46 ID:a4zPSR370
数字が小さすぎてデータとして信用できないってことじゃないの
864代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:42:04 ID:zR6b66yq0
シーズン当初のワンポイントは一度2,3点失点すればすぐ凄い数字になるからな
シーズン通せば妥当な数字に収束する
865代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:42:26 ID:4PJtVZpp0
まだイニングを重ねてない内に点を取られたんだから
防御率が高くてもしょうがないって事だろ
866代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:45:54 ID:OBvdRnAx0
スレ汚しスマソ。しょうがないって言い方が引っかかったもんで。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:45:58 ID:xePIQqOuO
例えば1回4失点。これで平常の防御率に戻すには10試合ぐらい無失点で投げなきゃいけない。
藤田も1回炎上したからワンポイントではなかなか防御率がよくならない。って事でしょ?
868代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:46:44 ID:rZdbF/OZ0
でもワンポイントって左打者としか対戦しないわけだから
普通の中継ぎより恵まれてるし、むしろいい成績を残すのが普通なんじゃね?
869代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:47:38 ID:1UyzZA810
シーズン序盤のワンポイントは一回のミスで防御率が悪化するからデータとして
信頼性に欠けるという主張に対して、ワンポイントは一番防御率が悪化するポジションだと
反論したら「日本語読める?」と聞きたくもなるんじゃない?
870代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:48:02 ID:8o0jj7u30
>>861
投げるイニング数が少ないからなかなか防御率が下がらないって意味ね。
防御率2桁なんてどれだけ酷いピッチングなんだと思ったら
中身を見て納得っていう感じだった(しかたない、ってのはこの点から)。
説明が足りなかったかも。ゴメンネ


それにしても檻・・・

389 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 18:56:53 ID:Sm1Ci3Hs0
     【5月1(火)〜5月13日(日)の勝敗表】
5/13      試  勝  敗  分  率   差   差
@ロッテ    10   6   3   1  .667  ―   ―
Aソフトバンク  12   7   4   1  .636  0.0  0.0
B日本ハム  10   6   4    0  .600  0.5  0.5
B楽天    10   6   4   0  .600   0.0  0.5
D西武    10   5   5   0  .500   1.0  1.5
Eオリックス  12   1   11   0  .083   5.0  6.5



871代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:50:58 ID:i7/eMhnJ0
>868
どんないいピッチャーだって不調の時はある
炎上する日だってあるのが当たり前

そして、ワンポイントは不調の時が一回でもあれば即効防御率跳ね上がるよ
って話
872代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:51:55 ID:0OAGENEb0
昨年の巨人がこんな感じだったかな?
873代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:52:02 ID:9LVOnVEH0
>それにしても檻・・・
なんか逆に感動したよ!
874代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:53:26 ID:5UCd0oY30
檻は交流戦できっかけをつかめるだろうか。
いや、その前に鷹猫があるんだけど
875代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:55:14 ID:iMLhCX9v0
>>871
藤田はそもそもそんなに信用できるピッチャーじゃないという
ところが心苦しいが、一般論としてはそういうことだ思います。
876代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:55:50 ID:i7/eMhnJ0
今月の借金檻が独り占めかよ…
877代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:57:54 ID:VGfa4Mnl0
なんせ鷹の勝数を檻の負け数が上回ってるくらいだしな・・・。
878代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:57:58 ID:EsDkASo/0
西武より楽天のほうが勝ってるのか
879代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:58:56 ID:MI6zJRo20
ワンポイントで9試合中3試合に失点があるのはアレだと思うけどね
880代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:01:05 ID:H3N5gm1D0
>>855
俺も実際にその(1章敗でOK)予想だった。
特に一戦目は新垣の悪いところが一番悪い形で出て
そこになんとか付け込めたと言うだけの話しであって
初回のような「ど真ん中ストライクでも前に飛ばせない」
と言うのが続く可能性も有ったわけで。

昨夜はともかく「この鷹とのカード勝ち越して当たり前」
と思ってた鴎ファンは間違いなく少数派だったと思う。
881880:2007/05/14(月) 01:05:05 ID:H3N5gm1D0
(1勝1敗敗でOK)に訂正
スレ汚しスマン。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:16:09 ID:EsDkASo/0
少数派ってか、そんな奴いたのかよ。
883代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:17:53 ID:9LVOnVEH0
少数派=佐藤愛子1名
884代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:24:08 ID:y1KpNrJo0
>>870
今月の檻の勝率すごいな・・

しかし、それより低い打率の的場も驚異的だ
19打数1安打、打率.053って・・
885代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:57:46 ID:hfGCBIvd0
>>884
むしろその1安打を打たれたピッチャーは誰なんだろう?w
886代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:58:48 ID:Y5WgLXvP0
1安打といっても、ボテボテの内野安打だから・・・
887代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:03:07 ID:UpR/8j6p0
@ロッテ   ○○○
Aソフトバンク  ○○○
B日本ハム  ○○
B楽天    ○○
D西武    
Eオリックス  ●●●●●●●●●●
888代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:09:44 ID:Z3Ama4k60
>>882
俺。3タテできると思った。
さすがに3タテはできんかったが、大体よそう通りだ。
今年の鷹は戦う前から自虐的になるほど強くないって。
強い相手なのは確かだが。
889代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:21:55 ID:wlh74oNw0
>>887
5月の借金を一チームで抱えてるのか
890代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:29:37 ID:nhJPH3YH0
>>885
気になったのでざっと調べた
4/14のオリ戦。デイビーの模様
891代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:31:40 ID:bAq0Pxer0
>>890
さすが オリックス…
892代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 03:03:06 ID:rZdbF/OZ0
ボテボテの内野安打だけどなw
893代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 03:10:52 ID:ks0YcCQS0
その時の実況の反応が気になるなw
894代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 03:29:50 ID:/XHxd7aqO
バット粉砕されてサードの前にコロコロ転がってたな
895代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 03:52:59 ID:iON6olRG0
いつもバットに亀裂でも入れてりゃヒット増えるかも
896代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 05:31:44 ID:NAaV+kv80
一強二弱の弱いほうとしてはローテの裏で一強に二勝できた大満足の三連戦でした。
まぁ、弱者に手加減してくれたんだろうけどな。
次の対戦でもできれば手を抜いてほしいものです。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 05:47:31 ID:B3VKoXIA0
内容は紙一重
898代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 07:03:04 ID:ZJGgB1eO0
899代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 08:00:00 ID:g/9ldeLB0
age
900代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 08:59:10 ID:6JkJ/ftF0
901代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 09:32:39 ID:BFFqZgLH0
ジャンとJJはどっちが詐欺師なんだろう
902代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 10:05:51 ID:qiVd/9H80
>>895
ジャコビニ流星打法だな
903代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 10:58:35 ID:P1wpM/9e0
>>870 うわあ・・エカ末期の鴎を思い出したぞ
904代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 11:21:55 ID:QdkbHd1O0
>>896
イライラするから自虐的になるな。自身持って堂々としろや。
次の猫との三連戦、上手く勝ち越して乗って欲しいが
905代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 12:14:19 ID:JeBe74xsO
JJは6月復帰できそうだからなんとかそれまでグラマン・ギッセルのどっちか踏ん張れ
906代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 12:47:52 ID:xZB6bdp70
フェルナンデスにはシーズン一塁手最多失策記録更新の期待がかかってるのに
907代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:00:38 ID:yp5PLrLf0
負けが込んでイラついたファンに野次を飛ばされ…

・聞かなかったことにするのが負広
・切れて言い返すのがエカ
・シカトしてマスゴミに切れるのが外人監督

>>903
コバヒロが酷使されてファンから「酷使すんじゃねぇ!」って野次を飛ばされたなw
まぁ、あの時代があるから今のコバヒロ以下の投手陣があるんだろうけど…。
908代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:04:41 ID:cGI9JbvF0
普通に強いソフバン西武、交流戦に強いロッテ楽天らはともかく
オリックスと日ハムが交流戦でぼこられないか心配
909代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:07:20 ID:jyYC7vQn0
明日からの

鷹檻

鴎猫

鷲公

三連戦

3連敗すると、結構後にも響きそうだ
910代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:37:20 ID:g1teSjXu0
オリックスは交流戦までずーっと試練が続くな…
911代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:39:51 ID:WeeFzpip0
交流戦で
ソフトバンク・ロッテは勿論、楽天も大幅に勝ち星を稼いで急上昇するだろうな。
昨年の戦力でも楽天は17勝19敗なんだし、セを知り尽くしたノムが監督だからな。
逆にハムと西武はここでつまずくと見ている。西武はセに弱い。
オリックス?最初から落ちてるからこれ以上落ちようもないだろ。
912代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:46:06 ID:b6Fojxc40
交流戦、鴎はどうだろ…?
今まであった、6人ローテの利点が無くなるからな。
例え勝ち越しても、去年や一昨年ほどの勝ち越しはないと見てる。
913代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:48:42 ID:zHwLdjxp0
>>911
現状維持じゃない
914代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:52:07 ID:QgTtxW2P0
鷹は3番と5番が去年までセの打者。これはどうでるかな
915代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:53:12 ID:iLGZhKaF0
初物勝ちのパリーグvsデーター戦のセリーグだからな

勝ち星に差はつかないんじゃない
916代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:55:08 ID:qiVd/9H80
巨人が本当に強いのか、去年と同じなのかが楽しみだ
917代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:55:27 ID:QgTtxW2P0
鴎と楽天が交流戦勝ち越しの大本命
特に鴎は過去の実績あるし
918代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:55:50 ID:WeeFzpip0
巨人の2・3・4は全員パ出身だろ。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:56:52 ID:QgTtxW2P0
ふざけた球団だよw
920代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:58:04 ID:iLGZhKaF0
>>916
高橋が消えなければ去年より強い

>>917
オリックスじゃないか(ローズ・ラロッカがつかえるかどうか)

921代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:59:16 ID:WeeFzpip0
巨人は二岡のドームランだけ気をつければいいよ。
なんか二岡に打たれるとむかつくんだよ。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:59:32 ID:iLGZhKaF0
>>918
李以外はパリーグでも使えてたからね
923代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:59:50 ID:H3N5gm1D0
過去2回優勝出来たからと言って
今度の交流戦も順当に勝てるとは全く思ってない鴎ファンは俺だけ?
それどころかボコられて順位落とす可能性まで有ると思ってる。
924代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:00:37 ID:iLGZhKaF0
>>921
二岡はもう打てないよ
925代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:01:27 ID:iLGZhKaF0
>>923
なんで?
926代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:05:53 ID:WELymLF80
巨人との交流戦第一号のハムですが小笠原に殺されそうです。
927代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:07:03 ID:g1teSjXu0
楽天が交流戦に強いのって野村がセに詳しいというのもあるんだろうが
フェルナンデスの絶好調と重なるのも大きいんじゃないか
夏場になると狂ったように打ち出すよな
928代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:07:40 ID:WeeFzpip0
>>927
去年は黒田をボコってたね。
929代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:12:33 ID:TI+I8C0c0
2005年 日本生命セ・パ交流戦勝敗(勝ー敗、中心の○内は引き分け)
         合計   ホーム ビジター
ロッテ     24@11 10−8 14@3 
ソフトバンク 23@12 10@7 13−5
オリックス  17B16  8@9  9A7
西武      18−18 10−8  8−10
日本ハム   12A22 9A7  3−15
楽天      11−25 6−12 5−13

2006年 日本生命セ・パ交流戦勝敗
         合計   ホーム ビジター
ロッテ     23−13 14−4 9−9
ソフトバンク 20−16 10−8 10−8
西武      19@16 13@4  6−12
日本ハム   17−19  9−9  8−10
楽天     17−19  9−9  8−10
オリックス  12−24 7−11  5−13
930代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:13:57 ID:/XHxd7aqO
巨人の打線は今のところスンヨプだけ眠ってるからな。
去年みたいにスンヨプに爆発されるとヤバい
931代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:16:34 ID:SRPXie+M0
二岡ほど芸術的なドームランを打つ選手はいない
交流戦で東京ドームで岩本、外人がHR打って笑ったな
932代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:19:55 ID:pOufJsXCO
巨人怖いな
普通にみれば去年と違って激強だもんな
933代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:20:24 ID:jyYC7vQn0
>>929
d
鴎と猫は去年のホーム勝率が異常に高いw
檻は負広イメージピッタリ、一昨年の仰木さんの
凄さがわかりやすい
他の3球団は勝ち負けの差が大してないな
934代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:20:46 ID:F9b3b6cm0
ロッテ +23
SB   +15
西武  +03
オリ  -11
公   -12
楽天  -16

ロッテは交流戦にやたら強い、西武・公はセの球団苦手
他はパ相手にするときとそう変わらず、って所か
935代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:21:15 ID:WeeFzpip0
巨人の選手はドームで無駄な力入れず打つコツのようなものを心得てると思う
元木氏ねがそれ用の練習をいつもしてたみたいだしw
気流の関係で異常に伸びるゾーンがあるらしい・・
936代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:24:19 ID:jyYC7vQn0
今年は交流戦の試合数が減ってるから
東京D各2試合くらいの影響は少ない
ホームでどれだけ勝てるかがキーポイントだろう
937代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:25:36 ID:QgTtxW2P0
今年は広島強いぞw
下手したらパのロッテみたいなこともあるかも・・
938代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:26:08 ID:pOufJsXCO
松坂がいなくなったけど
ピッチャーの打撃が楽しみ
939代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:26:10 ID:WeeFzpip0
楽天も同じくらい強いからな。
940代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:33:05 ID:WeeFzpip0
ってか広島より横浜の方がやられそうなんだが…
941代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:49:43 ID:1csjRcrZ0
>>929
こう見ると、やっぱりホームの方がいい成績なんだな。
DHとかの関係とか球場の慣れとかあるんだろうな。。
942代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:51:24 ID:O3xAR5uM0
いやこれだけサンプルが少ないと、たまたま表ローテがホームに集中したとか
ビジターに集中したとか、たまたま打線が眠ったとか起きたとか
不確定な要素が大きすぎてなんとも言えん
943代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:57:43 ID:7zBuOLzV0
中日4タテしたハムがセに弱いとは思えんけどな
少なくとも去年の後半のハムなら負ける事はないはずだ
944代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:01:06 ID:7zBuOLzV0
ロッテが去年の交流戦強かったのは
一昨年の覇者だからじゃないだろうか?前半はそれなりに強さをキープできてた可能性がある
そう考えると、今年の交流戦はハムが強いんじゃないだろうか?
945代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:08:00 ID:E4WvwQqQ0
予告先発投手

5 月 15 日 (火) の予告先発投手は下記の通りです。

北海道日本ハムファイターズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (東京ドーム 6:00)
    R.グリン ( 14 )            田中 将大 ( 18 )


千葉ロッテマリーンズ 対 西武ライオンズ (千葉マリン 6:15)
  成瀬 善久 ( 60 )   涌井 秀章 ( 16 )


福岡ソフトバンクホークス 対 オリックス・バファローズ (ヤフードーム 6:00)
   杉内 俊哉 ( 47 )       吉井 理人 ( 21 )


     ※けが等の予期できない事情により、当日変更される場合があります。
     ※選手名等は、正式表記と異なる場合があります。
946代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:08:29 ID:QTLjvADaO
ハムは大幅に抜けた戦力を補強できてなく、今は何とかやっている状態なので厳しいです
本当に助っ人来るのかも心配中
947代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:10:14 ID:9ZoF+ay/O
>>944
ロッテは戦力の変動がほとんどなかったが
日ハムはかなり戦力ダウンしてる
948代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:12:51 ID:cZPg4zog0
成瀬対涌井ktkr!
949代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:13:27 ID:LsZloJc00
>>945
成瀬vs涌井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
950代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:20:09 ID:jyYC7vQn0
公示日付  5月14日
出場選手登録抹消
北海道日本ハムファイターズ 外野手 40 金子 洋平
西武ライオンズ 投手 59 山本  歩
西武ライオンズ 内野手 60 中村 剛也
オリックス・バファローズ 投手 29 D.セラフィニ
951代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:20:52 ID:1WRA7Epa0
出場選手登録抹消
球 団 名 位 置 番号 氏   名
北海道日本ハムファイターズ 外野手 40 金子 洋平
西武ライオンズ 投手 59 山本  歩
西武ライオンズ 内野手 60 中村 剛也
オリックス・バファローズ 投手 29 D.セラフィニ


アゲはグリン、高木、後藤、近藤とのこと
952代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:24:17 ID:eIYqlMv80
鴎の日替わりで休養を取らせる起用法は、元々はメジャーのタイトな日程を乗り切るためのシステムで
それが去年までの過密な日程で、レギュラー固定型のチームが疲労を溜める中威力を発揮した
今年の緩い日程だと休養を考える必要も無いし、谷間先発の試合が減って好投手を打ち崩さなきゃ
ならない試合が続く分、ベンチ入りの平均的な実力よりも力のある野手をより多くスタメンに並べられる
チームが上位にくると予想

鴎が交流戦に強いのは、期間中福岡と札幌への遠征が無くなって、代わりに神宮やら横浜やら近間の
ビジターゲームが増えて移動が楽になるってのもあるが、これも過密な日程の方が有効に作用するな
953代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:31:00 ID:n45yjXJFO
ついに中村二軍行きか。今年のコイツにゃまるで期待できなかったからな。
954代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:34:27 ID:NY8I47zu0
鴎ファンだが、今年も交流戦勝てる自信があるかといえば微妙・・・
しかし、巨人にだけは、負けたくない。
955代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:34:50 ID:1WRA7Epa0
>>951訂正
オリのアゲは近藤ではなくアレンとのこと
956代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:40:46 ID:1WRA7Epa0
パの6球団が共同出資会社=営業面で協力、振興策担う−プロ野球

パ・リーグ6球団が営業面で協力し合うことなどを目的に、
6球団の共同出資による新会社が14日、設立された。
同日午後、正式に発表される。
新会社はパ・リーグの振興策を担い、現在オリックスを除く5球団が携帯電話に有料で実施している試合の動画配信サービスを引き継ぐほか、
インターネットでの情報提供などを行う。
日本ハム、ロッテを中心に新会社設立の計画を進め、
4月にはセ・リーグ側にも報告していた。
http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=3/articleid=108261/
957代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:48:09 ID:zjNO4jM1O
交流戦だけはパが一致団結してセを叩き潰してやろうぜ。特に巨人だけは全チーム絶対に勝てよ。交流戦1位〜6位パのチーム。7位〜12位がセのチームになるようにな。パのレベルの高さ見せてやれ。セはレベル低いんだから。
958代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:51:10 ID:5b54HJXp0
>>953
外スラに手出さなくなるまで帰ってこなくていいよな
959代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:57:42 ID:BFFqZgLH0
GGとおかわり、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い

そう言えば木元って今何してるの?
960代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:58:23 ID:/XHxd7aqO
なんだかんだでセとパは互角になるんだよぁ
去年は終盤で一気にパが追い上げたんだっけ
961代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:58:38 ID:iDnS77uZO
憂さ晴らしに嫁を殴ってるよ
962代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:00:37 ID:iDnS77uZO
北にある球界の盟主の犬チームがあるから微妙
963代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:01:11 ID:cZPg4zog0
去年はパの108勝107敗、一昨年は105勝104敗。
毎年のように「セのが上だ」「パのが上だ」と煽りあっているファンをあざ笑うかのように数字は拮抗する。
964代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:03:19 ID:cnq410VI0
>>957
おそらく無理…だろうな
965代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:04:58 ID:cZPg4zog0
>>959
打率.037という奇跡的な数字を残したまま2軍落ちし、
下でも未だにくすぶってる。打率2割ちょい、HR未だナシ。
966代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:07:23 ID:n45yjXJFO
>>959
GGは去年成績一気に落ち込んだ事で多分それなりに研究された事などの克服が出来た。
おかわりは前の年に比べて無駄に打率は上がっちゃったせいで…な気がする。
とりあえずコイツ使うくらいなら守備に目をつぶっても義人使うかそこそこの安定感求めて平尾使うかのどっちかだな。
967代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:09:17 ID:BFFqZgLH0
木元も終ったのか
中々新型大砲は出てこないものだな
スラッガーの育成はセ、というか横浜広島に負けとるね
968代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:12:29 ID:1csjRcrZ0
>>966
義人は最近試合に出るようになって、守備はちょっと上達してきてないか?
まあ、上達といってももとがもとなので、まだ危ない感じではあるけど…。
平尾はなぜか2ベースが多い。
969代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:22:00 ID:F9b3b6cm0
スラッガーの育成という意味では、和田、中島(今年の成績はスラッガーではないが)、GG、と
自前で育てている西武かな
あとは今江、青野のロッテか、今江はスラッガーではないだろうけど
陽、江川、鵜久森、岡田、吉良あたりはしっかり育てて欲しいよ
970代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:25:28 ID:dr23oowj0
鷹スレひどい
971代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:27:03 ID:b6Fojxc40
>>969
ちょっと前なら鷹もすごかったけどな。
城島、井口、松中、小久保と才能で伸びてきたと言う奴もいる。
でも、使ってくれるチームがないと才能なんて腐ってくんだよな…。
2軍の試合を見ていると、竹原が埋もれていくようで寂しい。
まぁ、前者4人に匹敵するとは全く思っていないけども。
972代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:29:36 ID:iDnS77uZO
野手の即戦なんて存在しないからな。スラッガーなら更に。この辺を分かってない奴が多い。
973代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:31:50 ID:0fs827lrO
ハマファンだが、義人ってスタメンで出してもギリギリ我慢できるくらいの守備になったの?

横浜時代は一試合3エラーとかして、それはもう酷いもんだったが
974代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:31:53 ID:qr07XuZk0
うちにはまだ、竹原・大松・神戸・定坊と期待のスラッガーがわんさかいますよ〜!!^^b
975代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:32:32 ID:7zBuOLzV0
オープン戦好調だったので新人即戦のスラッガーだと信じてた金子洋平が本日ファーム落ちしますた
やはり、野手の即戦力スラッガーってのはなかなかいないもんですねえ
976代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:33:38 ID:OAmNN0a40
>>974
期待のスラッガーなんて、いないチームの方が珍しいよ
977代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:34:45 ID:b6Fojxc40
そうすると、若い頃の清原って鬼だったんだなw
今は見る影も無く腐っちまったが。
もし復活してくるようなら「あいつはまだまだ活きが良さそうだ」と言われる位の活躍をして欲しいもんだ。
978代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:35:18 ID:pOufJsXCO
この前義人に1試合2つくらいファインプレー(名手なら好プレーくらいかな?)されて負けたw
979代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:35:30 ID:hrMqorcM0
松井秀喜とかもそうだけど、違うチームなら育ってなかったかと
問われれば、そうは思えないんだよなあ
980代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:37:10 ID:7zBuOLzV0
今のピッチャーのレベルが高いってのも若手スラッガーがでない理由じゃないだろうか?
981代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:37:19 ID:iDnS77uZO
清原は西武じゃなくて球界の盟主に入ってれば、ワンランク上の選手になってたな

高卒一年目で30本とか基地外みたいな成績w
982代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:39:25 ID:1csjRcrZ0
>>973
となりに、おかわりとか中島とかがいるせいもあるが、結構がんばってる感じ。
まあ、守備に関しては、離脱している片岡の方が上だけど…。
983代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:39:31 ID:jyYC7vQn0
清原は当時の西武だからこそあそこまでの選手になった
清原は巨人にFA移籍した結果、今のような状態になった
これは事実だけどね
984代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:39:37 ID:iDnS77uZO
ピッチャーのレベルよりも、球種が増えたのが打者にとってはやっかいなんじゃないかな

まあスピードボールかブレーキボールでしか区分してないとは思うけど
985代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:40:49 ID:RRQXkScy0
セのスラッガーったって市民ムランの新井やハマムランの村田だろ?
ヤフドや札幌じゃHR打てないだろ
パのエースクラスからも
986代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:41:23 ID:iDnS77uZO
>>983
そうか?西武でろくすっぽ練習しないで、一年目から既に超VIP待遇だったのが原因だと思うぜ
987代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:43:44 ID:LrrwWjsi0
>>985
新井さんはyahooドームで和田の放った低めのクソボールを
レフトスタンドに放り込んで和田を唖然とさせてたぞ
988代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:45:21 ID:jyYC7vQn0
パの他球団を力入れて応援する気はないが
巨人程度が首位のセリーグにそんなに負けるとも思えないけどな
鷲なんて戦力アップしたから、巨人じゃ勝てないかも
989代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:46:35 ID:cNBpdnUv0
新井さん傾きは素晴らしいから悪いこという気になれんw
確かに、セはからくり、市民、ハマスタ、神宮とHRが出やすいところ多いよね。
スンも10本上乗せして40本打ってるし、多村もスペってたとはいえまだ4本。
990代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:48:23 ID:iDnS77uZO
甲子園も普通にホームラン出やすいよな。やたらと広いとか言われてるけど
991代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:49:38 ID:hknSah+u0
まあ、その当時の西武は練習みっちりしてたチームだったし、清原とはいえある程度鍛えられてたんでね。
と、当時は練習ぜんぜんしてなかったぜとOBが解説で言ってるチームのファンは思う。
992代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:51:46 ID:FsJQSHv30
新井も村田も日米野球でメジャー球をスタンドまで持ってた
村田は松坂からも打ってたよ。打たれた瞬間それと判って松坂が固まってた
993代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:53:07 ID:1csjRcrZ0
西武はおかわりとか大島あたりの高校通算本塁打が結構多いやつとか後藤とかを
育てられていない。
去年、大島なんかファームで2番とか打ってたし。
994代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:54:07 ID:hrMqorcM0
>>989
スンは打数当たりのHR数は同じ。
今、ラロが50本ペース、小久保が49本ペース。
995代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:54:14 ID:jyYC7vQn0
あの寺原がエースの横浜が首位争いの中にいるセリーグだろ
巨人牽引してるのも小笠原だから、パ出身選手チェックしておけば
そんなに警戒必要な選手は多くはいないな
996代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:55:01 ID:hrMqorcM0
小久保45本だ

あんまり球場関係ないと思うがなあ
997代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:55:03 ID:FsJQSHv30
>>992はヤフドの話ね
この辺の連中はしっかり捉えりゃ球場も球も関係無しに持ってくと思うぞ
998代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:55:48 ID:F9b3b6cm0
今年のセは去年より全体的なレベルが上がってると思うけどな
999代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:56:16 ID:NKsmpuA60
>>998
中日阪神ヤクルトは下がった
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:57:07 ID:jyYC7vQn0
毎年セはレベルはあがるさ
パの優勝球団から主力引き抜くチームがいるからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/