ソフバンが野口(阪神)狙ってたって聞いたけどあれはどうなったの?
883 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 05:45:42 ID:rOnGu7wbO
塀内・古谷⇔田中秀太
884 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 05:57:58 ID:yzH5Y4h0O
檻 金子千⇔浜 内川
>>867 おれも「秋親」だと思った。
一瞬、左の大砲候補と二ケタ勝利できそうな先発候補ということで、お互いイイトレードだと思ったんだが。
鯉ファンだが、東出のトレードは無いと思うよ
去年飛ばし記事が出てた時に、その日のうちに監督が東出呼んで二人で話してたしな
それに今までの傾向から言って、もしトレードになるなら二軍にしばらく居るはず
木村拓、福地、山田全員そうだったし
今危ないのは小山田かな
湯上谷⇔寺原
多村⇔進藤
小野寺(猫)⇔中村豊(虎)
>>889 小野寺獲れば、久保田を先発に回してJFOができるのでおいしすぎる。それに対して猫側にメリットがあると思えん。
小山田(鯉)⇔山口(檻)
お互いに復活をかけるトレード
平石or金銭(鷲)⇔金剛or石川(竜)
投手不足に悩む鷲
珍カスはどーしようも無いな
上坂放出はありうるんじゃないかな?
山田とタイプが被るし、年も山田より上。上坂を使うくらいなら赤松、中村豊を使うだろう。どっか欲しがるとこないかな
894 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:13:02 ID:bDHNBYeuO
柴田は安売りできない
小野寺はトレード要員ではない
上坂って左投手に強くなかったっけ?
対左用代打としてつかえねーかな
上坂が使えるならかぶる山田は取らないだろ
広島・嶋のトレードもありえるか?
2軍の帝王と言えば
鷲は山下を出す気は無いのかな?
嶋もトレードした方がいいな。
喜田が入ったので同タイプで首位打者とってからたるんでる嶋にはトレードでもう一度荒波にもまれる必要がある。
今のぬるま湯状態じゃなかなか結果出せない。
時々起用に打つから始末が悪い。
900 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:39:15 ID:rVhLR8o3O
上坂⇔山田秋
阪神を救済してくれ!
立命時代に見た山田の剛速球とスライダーは忘れられん
嶋(広島)⇔木佐貫or久保(巨人)
巨人は先発が足りてるのでトレードしてくれないかなあ
田中賢(ハム)⇔高井雄+木田(ヤクルト)
ハムにとってバントをする打者は今時必要ない。
内野が手薄なヤクルトは、期待はずれの高井におっさん付けてトレードしろ。
俺の大好きな大橋美歩を奪った城石に危機感もたせろ。
>>897 無い。2chと球場での評価が反転してるから錯覚しやすいけど。
FA取得はほぼ無く(取ってもかなり高齢になる)、さらに自前で育てたという売りは大きい。
広島トレードあるとしたら小山田・佐竹・山崎・木村一・末永あたりか
山崎の場合ファームの内野手がいなくなるというしょーもないネックがあるが
小山田は監督から課題与えられて達成できなかったから最もヤバイだろうな。
ピンはvipに降臨(*)する暇あるなら練習しろと。
(*本当にピンだったかは不明)
906 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:50:31 ID:GR/oQDa80
T 葛城+江草⇔YB 内川+秦
高井はトレード要員ではない
908 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:26:04 ID:w5uMW0+c0
>>877 今の佐伯がお荷物って・・・・・・・・・試合見てないだろ
数年前に成立してたらってことじゃないか?
宮越+正津⇔真田+前田
小山田(鯉)⇔村松(艦)
艦はストッパーのカーターが救援失敗、大久保も調子が上らずストッパー不在の状態。
30セーブを上げた小山田を獲得。
村松は天然芝で野球がしたかったからために艦へFAしたが、本拠地がドームになったために。
912 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:41:03 ID:w5uMW0+c0
巨人は矢野でベテランのそこそこの中継ぎ取れるんじゃないか?
>>908 でもいつお荷物になってもおかしくない前例があるし年齢である。
ファンはその覚悟を持って、佐伯さんを見続けている。
だから、今のうちに将来性のある選手とトレードしておこうという考えを
フロントが持っていてもおかしくはないと思う。
多村⇔寺原を見ていてそう思った。
佐伯って2chでの扱いが酷いよな
通算1300安打100本塁打600打点クリアしてるのに
915 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:57:52 ID:s/kGtxec0
>>912 中途半端な外野手を欲しがる球団は今どこにもない
あと巨人の1.5軍野手は不良債権の法則
濱中⇔大沼
理由
大沼ファンだが滅多に見えないから
917 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:07:51 ID:Q8v/tAJH0
>>911 村松は高いじゃん
>>913 で、いつお荷物になってもおかしくない選手と将来性のある選手を取り替えてくれる球団があるのか?
佐伯・鈴木健は横浜で引退だろ。生え抜きのベテランには、他球団では生まれない価値があるよ。
>>917 村松10000
小山田2550
じゃ合わないなぁw
>>914 山崎が中日で佐伯的存在だったな。
つまり、山崎 =佐伯
中日は山崎早めに切ったけどね。
充(竜)←→パの誰か
山井(竜)←→パの誰か
山井は出さんよ。やっとケガが治ったばかりだから一度は一軍で試すでしょう。
充は昨年好調時も落合が「何で勝ってるのか」みたいなこと言ってたそうだからあるかも。
充+小林正ぐらいで福留FAの保険として外野スタメン候補か
荒木と交互に使えるぐらいの内野バックアッパーを狙う感じになるのかなあ。
923 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:19:34 ID:bDHNBYeuO
宮越はトレード要員ではない
正津、大沼は安売りできない
正津・宮越は数字の割にはうまく使われてるからな
925 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:46:44 ID:2wlwXOgIO
>>913 首脳候補でしかも人気があり去年以外は6番としてなら十分な成績残してるから無理
926 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:52:04 ID:5+W8+/Q60
浜中で大沼って馬鹿か?
林が活躍してるからこそ
浜中の奮起が必要なんだよ
それより、西武の柴田は欲しいね
赤星とかぶるだろうけど・・・・
年齢も同じだし、競争して欲しいよ
>>920 戦力的には左の大物打ちが欲しかったってのはあったよ。
去年のドラフトで神戸取れなかったし。
>>926 釣られるなよ、そもそも実績値が比較にならん
929 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:10:15 ID:2wlwXOgIO
>>928 多分何も知らない奴の新入りのマジレスだと思うが
上坂⇔平石
野村さんの下でもう一度修正させてほしい
秀太(虎)⇔中谷(鷲)
上坂は楽天行っても使うとこないでしょ
相木(虎)⇔山下(鷲)