07パ・リーグ限定各球団の戦力分析スレ Part56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ここは07パ・リーグ限定今季の各球団戦力分析スレです。

●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」          ←ここ重要!
★煽り、荒らし、工作員は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で
※LRは順守、実況は厳禁です
>>900を踏んだ方、新スレ必ずお願いします。 くれぐれもお願いします。絶対にお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼スレで依頼してください。

前スレ
07パ・リーグ限定各球団の戦力分析スレ Part55
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178068856/
2あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2007/05/05(土) 01:06:07 ID:/aG2JsNT0
( ^ω^)僕ちんの世界なのだ
3代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:07:39 ID:XwYyW2tk0
>>1
乙です
4代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:08:06 ID:wcQiqH4P0
>>1乙です
5代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:34:46 ID:43W5NmNLO
一、乙
現時点ではSBと西武が互角の戦力。
ハムと鴎はは五割を目指して…
楽天とオリは評価の高い選手多いので波を掴むまで待つ
6代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:42:02 ID:zrxt0VG90
まだ交流戦も始まってないってのに面白くない戦術だな
7代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:50:29 ID:MdVmE5NN0
ちょw
失礼なww

5割めざしてって
負けろってことかよwww
8代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:50:44 ID:m6ot7CX10
>>5
ロッテ今貯金あるのに5割目指してどうすんだ
9代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:51:56 ID:YO9u1Q2Q0
楽天の戦力がかなり整ってきてないか?
あと3年もすればAクラスじゃないかな?
10代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:53:49 ID:/L8etEjT0
交流戦のイメージ

得意:ロッテ、楽天
普通:SB、西武
苦手:ハム、オリ

それぞれレギュラーシーズンと比べての話ね
(SB、西武はレギュラーシーズンと同じくらい稼ぐ)
11代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:54:32 ID:MdVmE5NN0
>>9
強くなるとは思うけど
よそが補強やめたらって条件でだよなあ>Aクラス
12代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:55:24 ID:wOSFaQ6j0
SBと西武が互角って事ないでしょ。
西武は投手陣のメッキ剥がれてきたしあとは落ちるだけでしょ。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:55:28 ID:m6ot7CX10
いい投手を取らないとAクラスは難しいと思う
14代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:56:28 ID:/PeLqTs+0
猫は投手、鴎は打者の建て直しが必要かな
15代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:57:53 ID:YO9u1Q2Q0
>>13
あと一人先発が欲しいね。
岩隈とマー君と一場でもかなり恥ずかしくない3本柱だしね。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:59:23 ID:m6ot7CX10
しかしロッテは誰が悪いというより皆不調、って感じだからなぁ…
福浦がいないってのもあるんだけど

>>15
一場は今使えないから柱とは言えない…
岩隈は1年通してやれるかどうか
17代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:59:22 ID:1nE0qIxq0
今、というか去年の不安定な一場では柱というには厳しい
いい時は確かに凄いが悪い時との落差がひどい
18代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:59:27 ID:uLYyQFUP0
楽天は、分配ドラフトで余ったベテランと
楽天世代の新人が多いんで、今の中堅の世代が穴になる
最短でもAクラスは一場や鉄平が中堅〜ベテランになる4,5年先になるんじゃなかろうか
19代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:00:49 ID:irj5xcHH0
一場はやたら評価が高いが成績見ると酷いもんだぞ。
去年なんてひたすら悪いタイトルとってたし。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:02:06 ID:foR6NO1LO
>>16
不調というより元に戻ったって感じ
21代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:02:08 ID:/L8etEjT0
青山はコバロリ
一場は黒田
永井は福原
朝井は桑田
片山はランディ
田中は田中
岩隈は(近鉄時代の)岩隈

になってくれればと妄想する鷲ファン
22代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:02:57 ID:eAfjLw1z0
一場は投げる球自体は凄いんだけどなあ
どこのファンも一度くらいは神ピッチ見てるだろ
23代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:02:58 ID:YO9u1Q2Q0
一場は確かにいいときと悪い時の落差が凄いね。
けど、今、成長しているところだと思うんで数年で柱になるかな。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:03:24 ID:m6ot7CX10
Aクラスに入るなら表3枚で貯金を作らないといけないだろうが
1年ローテで回って貯金作れる先発は今年いないんじゃないかな
25代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:08:08 ID:MdVmE5NN0
一場なあ
西口と投げ合った試合、凄かったけどなあ。
26代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:10:46 ID:1nE0qIxq0
一場は苦しい時に頼りになる球がないよな
総合力はあると思うんだけど調子が悪い時は全体的にしょぼい球になる
27代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:12:31 ID:/L8etEjT0
>>25
西口のノーノーを無駄に防いだやつかww
去年の最終登板もホークスを完封も凄かったし、いいときはいいんだよね
でもなぁ、あいつは煙草プカプカ広瀬通りのベガスベガスで番長やってるわ、自分への厳しさがないと思う
まぁ今年はダメっぽいんで2軍に幽閉して楽天陸上部で鍛えて欲しい
(去年楽天陸上部に所属した朝井は球筋も制球力も見ちがえる程良くなった)
28代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:12:54 ID:3Es6t1qb0
今季の一場の防御率が悲惨すぎる。このままじゃ終われないだろ
29代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:15:20 ID:XwYyW2tk0
とりあえず一場は球速を戻せ
全てはそこからだ
30代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:27:31 ID:aOUeQpNY0
一場はもう戻らないと思うんだ。
ダルと人的+金銭 でトレードしてくんないかな?
31代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:34:19 ID:irj5xcHH0
>>30
どう考えても無理だと思うんだ。
32代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:37:17 ID:zDg6vup00
楽天は、投手力に関しては間違いなく上がると思うけど・・・
打線は、ジャマーンかフェルのどちらか片方が抜けるとなると
かなりやばい。
若い大砲が育つまでは礒部、鷹野、憲史辺りでなんとかしのいで欲しいな
この3人、せっかく調子が戻ってきたんだからしっかり無事に復活してほしいものだ
大廣らが育つまでの間だけでもいいから
33代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:40:16 ID:q7lopuCS0
>>32
今山崎が好調だし期待出来るんじゃね?
34代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:52:31 ID:1nE0qIxq0
山崎っていつ衰えるんだろうな
このくらいの年齢になるとそろそろ長打力が落ちるとか
故障がちになるとかありそうなもんだが
35代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:27:59 ID:9fAE73au0
低打率も含めて昔から変わらないよなジャーマン

>>30
ごめん唯一の交換要員だった正田をもう金澤用に使っちゃって無理なんだ。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:56:11 ID:SSAIBL7u0
>>34
ローズが39だし、セではウッズが40だからなー。
しかしパ本塁打ランキングをみるとびっくりすほど加齢だわ。
20台前半が青野くらいしかいない
37代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:01:46 ID:KkPearBL0
1〜4位内に鷹ロ公猫、5位に鷲、6位に檻という順位は前評判と言うか実力通りの結果に
落ち着いているが、打撃成績争いは思わぬ伏兵が名前を連ねてますな。首位打者争いのラロッカ、
礒部、大村、北川、本塁打王争いの山崎、ラロッカ、ローズ、小久保。ラロッカが多村みたいに
有給休暇取るようになったら檻の最下位固めが始まっちゃうな。

38代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:19:42 ID:2EPtHDmp0
ヒルマンは野球板のオシム(親父の方ね)にはなれなさそうだな。
39代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:40:25 ID:gNGsRPcG0
5 月 5 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

千葉ロッテマリーンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (千葉マリン 1:00)
小林宏                     青山


北海道日本ハムファイターズ 対 オリックス・バファローズ (札幌ドーム 1:00)
八木                       平野佳


福岡ソフトバンクホークス 対 西武ライオンズ (ヤフードーム 1:00)
ガトームソン                  ギッセル
40代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:56:49 ID:GlBRPnYgO
仮にも、昨年のハムは貯金28、ロッテは借金5
ハムは小笠原、新庄、岡島が抜けてかつマークもきつくなる。
ロッテはズレが加入しマークは昨年よりは緩くなる。
こうなればトントンだろ。
一見ロッテの方が有利に見えるが、2004年や昨年の戦いぶりを見てたら地力はないよ。
多分POを争う形になるでしょう。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:13:06 ID:G/2D56cM0
5/4終了時
1鷹+9 ○○○○○○○○○
2猫+7 ○○○○○○○
3鴎+2 ○○
4公-3 ●●
5鷲-6 ●●●●●●
6檻-9 ●●●●●●●●●
42代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:15:23 ID:ajLIDzTF0
ロッテに地力なくて日ハムには地力があると。
岡島新庄小笠原が抜けても上位争いできる地力があると。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:21:46 ID:G/2D56cM0
5/4終了時
1鷹+9 ○○○○○○○○○
2猫+7 ○○○○○○○
3鴎+2 ○○
4公-3 ●●●
5鷲-6 ●●●●●●
6檻-9 ●●●●●●●●●

ハムが間違ってた
44代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:23:05 ID:NUAF664D0
野球は投手
で、ハムにもロッテにもその投手力はある
あとは打力勝負だがどっちも貧打に喘いでいる
ハムロッテが互角の3位争いだろうなと思う
先発枚数分ロッテやや優勢ぐらい?
45代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:25:15 ID:yIBHLRi90
>>42
昨日のダルの好投に逆上せ上がっちゃってるんだろ
46代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:27:40 ID:gNGsRPcG0
ダルが通年で中3〜4日、全試合完投すれば
3位も充分ありえると思うけど
今の公中継ぎ陣の調子だと、厳しいと思う
47代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:57:14 ID:Gqy2jvaD0
>鷹の今季34試合で初回の得点は32点。全167得点の20%近く。

どうも初回によく点が入るなと思ってたんだよね。勝つ試合も負ける試合も。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:58:10 ID:Wxctx6bQ0
福浦はいい選手だがパワーが足りないと思っている
1塁はやっぱり大きいの打てないとね
これで2塁とか守れれば神なんだが・・・

ところで、かつての若手の代名詞今江&西岡はどうなった?
あんまり名前聞かないが・・・
49代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:02:44 ID:ZmAoOqGjO
西岡なんて選手いません
50代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:11:55 ID:VjzifLaC0
いい加減に福浦を非力という人間は消えてくれないか。中距離打者またはHRが打てないというなら同意だが。
超鈍足の選手が歴代二位のシーズン二塁打記録なんか出せるかよ。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:19:24 ID:ajLIDzTF0
何年前の話だw
52代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:35:29 ID:ybzqLjb60
昨日岩隈が嶋とのバッテリーでの勝利だったけれど息は合ってた?

前回は合ってなくて打たれて「藤井と組ませろ」なんて言われてたけれど・・・。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:39:49 ID:6VJOi9g90
無難にやってた
大体岩隈は藤井とか一部の妄言ですから
チームの方針として嶋でキャッチャーはいくっていうことなんだから
やってもらわなこまる
斉藤的場みたいなのは楽天ではやらん
54代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:15:19 ID:SSAIBL7u0
一場ーカツノリ(ry
55代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:20:03 ID:iX+Nrhqc0
いじめだな
56代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:49:01 ID:cH/mJKLfO
ハムはようやく打線の形が出来てきたところだよ。
今までは去年を引きずってた。小笠原、新庄はいないのにね。
次のSB戦がポイントになると思う。前回連敗がスタートしたSB戦で勝ち越せれば勢いが本物になってくる。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:56:04 ID:m6ot7CX10
あの6連敗の最初は西武戦だった気がするが
58代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:01:51 ID:cH/mJKLfO
>>57
指摘ありがと。
暗黒臭が漂い始めたって書くつもりが…。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:13:25 ID:m6ot7CX10
ハムは確かに最近点取れるようになってきたけど
HRが一番少ないな
今年はスモールベースボールのままでいくのか
もう1人大砲取ったほうがいい気がする
セギノールだけだ
60代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:39:52 ID:2Q3HQ+m7O
福浦はOPS.800くらいの選手だろ
三番一塁としては満点の選手とは言えない
61代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:44:07 ID:m6ot7CX10
まあポジションを考えるとなー…
普通のアベレージヒッターと違って足遅いわけだし
それでHR少なめっていうのは微妙に使いづらい選手だ
62代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:48:59 ID:xDghlvqI0
247 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 11:27:29 ID:VLFZbYYj0
檻戦はボーナスステージ。

249 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 11:29:59 ID:vg90m/LG0
ダルは確変投手っぽいからな。今の広島なら
あっさり捕まえられる気がする。新井さん辺りがガツンと
Bクラスに低迷しているハムなんて目じゃない

250 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 11:31:09 ID:RsLN5UeX0
阪神はオリックスといい勝負だろうな
あのしょぼい先発じゃどうにもならん

251 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 11:31:10 ID:P209jyod0
横浜は粘りの野球でダルビッシュに勝ちそう
例えるならベトナム戦争の北側

252 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 11:33:42 ID:qTnElhEJ0
今年の浜と広島は交流戦勝ち越しは余裕でいけそうだ
打線がこのまま好調なら大半は打ち崩せるレベル
後は投手がどれだけ凌いでくれるかだよ

256 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 11:37:37 ID:+LYJMrVn0
>>247
ちょっと違う
ここで稼がないと取り残されるようなチームだと思われ
ちょうど今のヤクルトみたいな感じかと

しかしセ経験者のラロッカ、ローズ、デイビー辺りは要注意だと思うけどね
63代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:52:28 ID:yIBHLRi90
無いものねだってもしょうがないでしょ><
福浦がいるチームはロッテなの
そりゃ、松中やカブレラくれるんなら福浦なんぞいつでも
切り捨ててくれるわ
64代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:56:58 ID:m6ot7CX10
ファンならそういう言い方するなよ
65代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:02:02 ID:WCsIyZjw0
オリが最下位なのは、相性の良い西武に1勝しかしてないのもあるな。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:03:57 ID:xDghlvqI0
交流戦は死に物狂いでやれ!パが圧倒して勝ち越して欲しい。
こんなにセヲタに馬鹿にされて悔しい。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:09:53 ID:m6ot7CX10
ほっとけ。
去年だって一昨年だって一応パが勝ち越してるんだから
68代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:10:18 ID:gNGsRPcG0
…ていうか、パがセより強いのは過去の実績で証明済みじゃん
オープン戦でもこてんパだったし
セの負け犬の遠吠えにしか見えない

とりあえず、先の交流戦より今日の試合だな
69代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:11:00 ID:fsDfmpST0
>>60
その通りです。
ただ、うちには得点圏で3割越える打者が彼くらいしかいないのも事実。
福浦がいるのといないのとで点が入る確率が1割位変わってくる…気がする。
あと、ズレが頑張ってくれてはいるが、福浦がいれば防げた失点もあった。
一応、守備の要であり打線の核なんです。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:15:07 ID:DlHEe36B0
もしかして今日からふくーら復帰?
71代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:16:04 ID:q7KSENzw0
>>62
セの某チームファンだがハマと広島は調子がいいから大口叩いてるだけ
正直言って投手の質ではそちらが格段に上と思ってるから
かなり交流戦には注目しているよ
5分でいってくれれば御の字だわ、正直
72代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:16:14 ID:xDghlvqI0
291 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 12:10:30 ID:QvBxaRjE0
絶対的なエースってパも殆どいないだろ
もしかして西口とか金村みたいな、糞防御率投手の事か?
あんなの打てないのは阪神だけ。昨年の用に交流戦で
壊滅する西武投手陣が目に浮かぶな。甲子園で打撃練習しっかり
やってから行くとするかw

295 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 12:13:26 ID:tq1dDP9T0
パヲタってセに対抗意識燃やしすぎでキモい
打倒セ!とかいってるけど極力自分の贔屓チーム以外は負けて欲しいと思うのがファン心理だろ

296 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 12:14:13 ID:t8Ynt3Yl0
パヲタの脳内じゃ人気も実力もパの方が上だそうだ


とにかくこういう連中を早く黙らせてやりたいわ!
73代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:18:07 ID:d6VFnH2v0
正直どうでもいいからよそでやってくれ
74代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:18:36 ID:fsDfmpST0
>>70
福浦age
正人sage

だって
75代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:19:41 ID:m6ot7CX10
>>74
へー
3番かな
76代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:20:05 ID:DlHEe36B0
あー本当に復帰かー
参ったなー…
77代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:20:42 ID:xDghlvqI0
302 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 12:16:01 ID:QvBxaRjE0
パオタは変な仲間意識があるからキモい。弱いから
ああやって群れるしかないのか阪神が足引っ張るから
二年間交流戦で恥をかいた。

303 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 12:17:01 ID:t8Ynt3Yl0
パリーグは華が無い

304 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 12:17:16 ID:tq1dDP9T0
まぁリーグ全体のこと考えるなら、NPB全体のことを考えろと
パだけ栄えればいいって考えなんだよパヲタは

305 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 12:17:32 ID:2Q3HQ+m7O
対抗意識っていうか
セには普通に勝てそうとかそんな感じ
もう下に見られてるだろ

310 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 12:19:09 ID:ExvCsX5T0
まあ広島横浜は交流戦一位二位は無理でも3〜5位には
十分入れるだろう。巨人とパリーグのどこか一球団がTOPを
争いそのすぐ下に横浜広島。そう言い切れるぐらい強いよ
今のこの二球団は
78代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:23:11 ID:rGvg88A+0
柳瀬sageで藤岡age
79代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:23:12 ID:m6ot7CX10
80代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:23:30 ID:gNGsRPcG0
どうしても、セとパで揉めさせたい
暇な工作員がいるみたいだなw
81代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:23:41 ID:T2iXcMeX0
それよりパリーグ人材流出すぎw巨人の面子がパの力を象徴してるようなモン
82代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:24:53 ID:d6VFnH2v0
それもどうでもいい
83代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:25:01 ID:xDghlvqI0
>>80
パがこんな風に言われて悔しくないの?
いつまで巨人やセに迎合しなきゃいけないんだよ!
84代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:25:43 ID:qdgvCdpx0
なんかどっちも変なの飼ってるな
85代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:28:08 ID:gNGsRPcG0
柳瀬は抜けたのは鷹的には痛いが、最近は右はさとまこ、山村が
よく使われていたから、何とかなりそうだけどね
…ていうか、もう怪我人、故障者には慣れたw
86代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:28:40 ID:2Q3HQ+m7O
悔しいも何も、ふううに勝ってるからねぇ
スポーツの世界は結果が全てだし

負けを認めない馬鹿がいたとしても
それをいちいち納得させる必要なんてない
結果が全てを物語っているんだから
87代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:29:12 ID:d6VFnH2v0
メジャーがあるのに今時セとパで争うな
あほらしい
もっと全体で考えろ
88代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:29:39 ID:eODcgVM50
同リーグのチームが交流戦で負けるのを期待して足引っ張り合うより
リーグ全体が他リーグに対して一丸で勝ちに行こうとする空気って
個人的にはキライじゃないよ

89代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:29:57 ID:J8MWtaFn0
ID:xDghlvqI0
たぶんお前みたいなのがむこうで大口叩いて
こっちで煽ってんだろうね

別に同じプロ野球なんだから仲良くやればいいじゃない
対抗意識ならリーグ間じゃなくてチーム間で燃やせばいい
90代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:30:32 ID:m6ot7CX10
どうでもいいけど他のスレのレスを貼り付けると見づらいからやめれ
レスの無駄だし。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:30:38 ID:uLYyQFUP0
交流戦前にセパがどうこう言っても仕方がない
今は同一リーグで熱い闘いしてるんだから
92代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:31:57 ID:mTooOv/B0
>>83
>いつまで巨人やセに迎合しなきゃいけないんだよ
1リーグになるまで
93代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:41:30 ID:uLYyQFUP0
>>79
2軍は今日は八代か
藤岡は今、福岡に向ってるんだろうか
94代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:42:17 ID:m6ot7CX10
>>93
いや今日最初っからいるし…
95代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:43:44 ID:uLYyQFUP0
>>94
そう書いてあったな・・・・orz
96代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:44:53 ID:Jl/KFyI/0
塀内と清水が居るうちは優勝できない気がしてきた
97代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:13:20 ID:5AOU6Srj0
福浦復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:13:31 ID:Gqy2jvaD0
藤岡はこの前の2軍戦で147kmまで出てた。
取り合えず球速は戻ったみたい。あとはスライダーがな…
99代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:20:18 ID:OfwSfiAG0
びっくりするほど○パイア
てか、今年ゾーンおかしくないか?
外寄りもストライク取るって言ってたのに去年より狭くなってる希ガス
100代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:21:47 ID:irj5xcHH0
今年はゾーンというより審判自体おかしい。
全く信用してないよ。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:22:18 ID:s3XJwUlZ0
>>99
逆の攻撃のときも同じこと言えよ
102代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:24:02 ID:OfwSfiAG0
>>101
どっちのチームに対してもそれは無いんじゃね?って判定が多いと思う
審判が試合をgdgdにするのは勘弁して欲しいんだよなぁ
103代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:24:34 ID:QB60myY40
グッドウィルドームでの不正判定(極端な○バイア)に慣れてるせいで
正確な判定されると不利に見えるんだろう。

日本全体がサヨクすぎて、サッカーで日の丸振るという当たり前のことで右翼と起こるのと一緒。
その程度の民度なんだろう○は。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:28:00 ID:rGvg88A+0
>>99
白井はいつもこんなもの
早打ちする方が悪い
105代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:50:43 ID:ajLIDzTF0
見てなかったんだが、ボークってなんだったの?
106代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:59:28 ID:yIBHLRi90
オワタ・・・
107代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:04:13 ID:G/2D56cM0
>>105
セットポジションの時は投球動作前に完全制止しなければならない
それが甘いとボークになる
108代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:16:13 ID:cS6sYkUB0
猫は投壊だなぁ。ここ6試合の失点が
9、6、2、8、6、8
好投してるの涌井だけ
これで4勝2敗でいける打線はすごいが
109代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:18:30 ID:s3XJwUlZ0
明日は涌井?
110代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:30:26 ID:yIBHLRi90

北海道日本ハムファイターズ 対 オリックス・バファローズ (札幌ドーム 1:00)
金村  曉 ( 16 ) D.セラフィニ ( 29 )


千葉ロッテマリーンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (千葉マリン 1:00)
成瀬 善久 ( 60 ) 永井  怜 ( 30 )


福岡ソフトバンクホークス 対 西武ライオンズ (ヤフードーム 1:00)
田之上 慶三郎 ( 64 ) A.グラマン ( 54 )
111代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:20:27 ID:T2iXcMeX0
檻の暗黒ぶりはなんなんだ?
112代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:33:21 ID:xlVD/tKJ0
斎藤いなくなったと思ったらガトームソンが良くなったな…
先発陣後2,3人離脱しろ!
113代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:39:54 ID:lUl6ogsl0
>112
代わりが高橋秀か星野・・・結果的に田之上や水田と大して変わらんかも試練。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:42:24 ID:s3XJwUlZ0
良くなったのはガトームソンじゃなくて(ry
115代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:43:11 ID:oWia2xBLO
西武確変終了wwwwwwwwwwwwwwww
116代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:44:00 ID:oHQ0R0At0
檻はどうしようもないな
打線好調な時に投手陣が崩壊し、投手陣が抑えれば打線が湿っての繰り返し
117代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:44:03 ID:zl/PPQD50
エースの斉藤抜きでもチーム打率トップの西武打線が太刀打ちできないんじゃ・・・

鷹の先発投手力が圧倒的すぎますよ。
このままあっさりレギュラーシーズン独走体勢を決められてしまうのですか?
118代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:44:54 ID:M957TeA20
楽天がなんとかしてくれる
119代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:45:08 ID:vh7JWSmP0
鷹は勝ったのはいいが今日も4安打しか打てていない。
チーム打率も4位だからね‥
120代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:45:36 ID:WNmRK0Yc0
鷹は柳瀬が登録抹消だろ?
ほんと怪我人出杉
でも勝つんだよなぁ・・・
121代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:45:53 ID:tlFLPJpNO
いつのまにか貯金10か
122代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:45:58 ID:RrvsNcm40
どんだけ得点効率が良いかって話だな
123代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:46:10 ID:yIBHLRi90
>>114
的場を温存するなんて卑怯すぎ
生え抜きキャッチャー使え
124代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:46:43 ID:RrvsNcm40
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20070505-00000013-nks_fl-base

遂に鷹の最終兵器が稼動する時が来たのか
125代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:47:40 ID:oWia2xBLO
西武は雑魚相手にしか勝てないんだなwww
126代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:47:52 ID:m6ot7CX10
>>122
そりゃボークで先制
暴投で二点目って具合だからな
127代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:47:56 ID:zl/PPQD50
>>119
そのかわりクリーンアップや外国人に効果的なHRが出て効率的な攻撃をしているからね・・・
ロートルの小久保やローズや山崎にホームラン王争いさせる他球団の投手難をどうにかしないと。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:48:49 ID:m6ot7CX10
つーか西武も4安打だし
129代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:49:15 ID:WNmRK0Yc0
オリックスは一旦勝ち越されるとその後はノーガードでされるがままだな
確実に楽天より弱いわ
130代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:52:02 ID:aEorVbtJ0
>>124
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
最初の被害者は誰?
どうせなら高橋秀とセットで
131代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:52:20 ID:xlVD/tKJ0
オリックスはもちょっと戦える戦力だと思ってたんだけどなぁ
132代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:52:56 ID:uLYyQFUP0
阿部真の離脱が痛かったな
133代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:53:15 ID:jrwwDTQ30
檻の暗黒っぷりと鷹の独走態勢はもうどうしようもないな
怪我人出まくってるなかで走ってるから手に負えん
明日田ノ上で勝つようなことがあったら今年のパリーグオワタ
134代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:53:44 ID:s3XJwUlZ0
>>124
江夏が大絶賛してた逸材がいよいよ準備OKか
135代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:53:52 ID:m6ot7CX10
別に田之上が勝っても不思議はないだろう
相手はグラマンだし
136代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:54:46 ID:M957TeA20
>>132
まだ振り返るなよ
137代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:54:54 ID:eAfjLw1z0
何でオリは負けるんだろう
ラロッカもローズも打ちまくってるのに
138代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:55:42 ID:WNmRK0Yc0
>>137
投手陣がヤバすぎる
本柳とか
139代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:56:30 ID:irj5xcHH0
本柳は問題じゃねえよw
140代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:56:35 ID:m6ot7CX10
>>137
中押し点・駄目押し点が取れない
失点するときはまとめて失点してしまう
悪いパターン
141代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:57:21 ID:vh7JWSmP0
田上がスタメンマスクかぶると負けない神話継続中。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:57:35 ID:aPKeCIbo0
檻の投壊ぶりに比べれば猫はまだ生易しいほうでしょ
143代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:57:46 ID:P3gRzR0+0
野球で勝てる方法ってなんですか?
144代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:58:14 ID:gNGsRPcG0
今日は猫が鷹に2勝目をプレゼントしたっていう展開だった
小久保への一球も甘かったし
あとは、全く鷹もチャンスすら作れなかった
145代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:58:44 ID:gNGsRPcG0
>>143
ミスを減らすこと
146代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:58:47 ID:m6ot7CX10
>>143
連打をくらわない
四死球出さない
147代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:59:30 ID:Rhj8ezbM0
的場使えって言ってるだろ
148代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:00:14 ID:aPKeCIbo0
ローズも一発さえ食らわなきゃ安牌でしょうよ
穴が多いし、感情的になりやすいし
149代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:00:20 ID:B6b6qY2u0
>>143
的場を使わないこと
150代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:07:24 ID:/Ht0oxA10
西武の和田っていつからあんなにチャンスでホームラン狙いの打撃になったんだ?

今までは対戦してて、カブレラより和田のほうが、ミート中心で点取られるなというふうに
感じてたが、今は2人が真逆になってるな
151代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:09:15 ID:zl/PPQD50
>>150
ボールが変わって飛距離が落ちたせいじゃないの?
数年前はライトに流し打ちで強烈な弾丸ライナーのHRを打ってたのにね。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:11:22 ID:m6ot7CX10
カブレラはケースバッティングしてるよね
追い込まれるとミート中心になるからヒットが多いし
くさい球は長い腕伸ばしてカットしてしまう
153代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:13:21 ID:XXj0JPw90
>>150
というか気負いすぎてる感じ
ランナーいないときといるときとでは明らかに振りが違う
154代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:26:35 ID:fsDfmpST0
鷹強いなぁ…。
主力抜けてるのに落ちてこない。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:26:52 ID:Gqy2jvaD0
>>130
最初の被害者は鷹に決まってるだろう
156代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:31:34 ID:tlFLPJpNO
ダル鷹に投げないらしいな
このまま独走か?
157代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:32:04 ID:m6ot7CX10
そりゃ投げないだろ
ローテと合わないんだから
158代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:33:33 ID:EV5V8xTWO
小林宏之4勝目
159代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:34:42 ID:czQdoom50
しかし、ロッテの早川はいいトレードしたなぁ・・・
160代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:36:45 ID:T2iXcMeX0
鷹はキャッチャーだったんだな。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:39:53 ID:ZmAoOqGjO
日ハムに粘りが出てきた

オリックス暗黒突入
162代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:42:20 ID:G/2D56cM0
○△●●●○○○○○○○○○●○○○
   楽楽楽                 楽

最近楽天にしか負けてないw
163代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:43:04 ID:Umm+khMa0
オリックスの暗黒突入時期が早すぎじゃないか
164代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:44:06 ID:cccEXn3Y0
なんで楽天は鷹戦になると鬼になるんですか?><
勘弁してくれ・・・
165代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:45:27 ID:gNGsRPcG0
鷲が鬼になるというより、ノムさんの気合いが違ってそうだ
ヤクルト時代も巨人戦では気合い入りまくってたし
166代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:45:30 ID:ZmAoOqGjO
楽天追い込まれたな

明日中4日で永井
もし雨野なら
永井ー西口
田中ー涌井
167代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:48:00 ID:T2iXcMeX0
>>161
陽から始まる3人はなかなかいやらしい
全員足が速いから。
田中賢介は現在盗塁TOPだし
168代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:48:15 ID:p0kfxQd30
何気にハムが強いな
次あたるから嫌な感じだ
169代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:49:04 ID:YYpwrg8N0
>>166
田中ー涌井いいね
170代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:49:59 ID:xTWeGocY0
>>163
というか暗黒じゃなかったのが先月だけだというか
171代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:50:47 ID:1oj2ZkTv0
次の鷹戦は金澤、スウィーニー、建山(もしかしたら中5日でダルも?)の裏ローテ
スイープされなきゃ桶

172代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:51:36 ID:G/2D56cM0
5/5終了時
1鷹 ○○○○○○○○○○ +10
2猫 ○○○○○○ +6
3鴎 ○○○ +3
4公 ●● -2
5鷲 ●●●●●●● -7
6檻 ●●●●●●●●●● -10
173代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:52:54 ID:XgJi8+li0
>>150
先に点は取られたけど、ギッセルが好投してたから
HRでチームのムードを盛り上げようとしてたんでしょ?
結果はでなかったけど、若者ばかりのチームだから
和田の行動はベテランとしては良かったと思うよ。

それよりも、中島を今日始めて怖いと思ったな。
腕をたたんで腰の回転で持っていった2ベース。
これって、松中が永井から打った変態HRの要領だよ。
中島は確実に成長してきてるってことか、ヤバイな。
松中が元気なうちに、松田か江川が出てきてくれないと・・・
174代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:53:26 ID:Gqy2jvaD0
>>166
互角に見える。相性って怖いな。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:53:30 ID:uLYyQFUP0
>>171
3戦目はダルじゃないかな
そのまま中5日でいけば
交流戦初戦、地元の巨人戦に登板できる
176代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:54:44 ID:1BeWjPAK0
檻はオリックスファンの為にも明日は勝てよ
いくらなんでもGW全敗は悲惨すぎる
177代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:55:24 ID:NcSmtk6P0
>>163
去年は平野ダイブから交流戦に入るところで怪しくなり、
交流戦で阿部が負傷してから一気に墜落した。
今年は両者が揃い踏みして早々に離脱。

どうやらこの二人が檻の要石らしい。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:55:37 ID:s3XJwUlZ0
>>172
ついこの前まで借金1だったので>鷹
ハムの借金2も同じ連勝できれば貯金9になるぞ
179代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:55:44 ID:Umm+khMa0
故障者も戻ってきたらSB独走しそうだな

解説者の予想通りの展開ではやくもつまらんな

180代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:56:25 ID:YYpwrg8N0
>>173

> HRでチームのムードを盛り上げようとしてたんでしょ?

猫はそんな作戦あるの?
181代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:58:47 ID:XgJi8+li0
西武に明日負けるとゲーム差0で並ぶし、鷹が独走なんてまだまだ。

>>162
楽天が鷹に怒りの連勝パワーを与えているんだろう。
182代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:59:28 ID:iltaC3BJ0
>>175
杉内−金澤
和田−スウィーニー
水田−ダル

やや鷹有利だな
どちらも3たてはなさそう
183代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:59:39 ID:/Ht0oxA10
現在鷹と猫の差は2なんだが
184代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:01:24 ID:9Z6DPb0NO
西武打線に穴がなくなったとか言ってた西武ファンはどこ言った?
185代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:01:48 ID:Gqy2jvaD0
>>179
故障者が大量に出る前までは勝率5割前後だったんだから分からんよ。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:01:48 ID:w38rpLJO0
>>162
楽天つええええええ
187代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:02:19 ID:XgJi8+li0
>>183
ああ、勘違いしてた orz
最近は首位に慣れてないから落ち着かないんだ・・・
188代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:02:49 ID:wOSFaQ6j0
つーかもう鷹独走態勢突入でしょ。
猫のグラマンはグダグダだし多分明日も鷹が勝つよ。
鴎さんなんとか頑張って付いて行ってくれ。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:02:54 ID:MTQQv76XO
檻と鷲を鬼の様叩く去年の公が戻ってきた感じが汁
190代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:03:23 ID:GdKgWtUm0
今日の西武は初球を狙えって指示でも出してたのか?
191代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:03:53 ID:eAfjLw1z0
>>188
鷹ファンに言わせればまだまだ無理
そんな力はないと思うよ。野戦病院だもん
192代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:04:57 ID:nmp7NYe/0
なんで楽天はSBに勝てるんだろ
193代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:05:09 ID:Umm+khMa0
上位にまるで歯が立たない檻がつまらなくしてる
194代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:06:22 ID:AavO734R0
完全に三強三弱です・・・
そしてセ・リーグも二強四弱です・・・
195代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:06:56 ID:Rhj8ezbM0
オリは悲惨すぎる、これじゃファン離れが加速するぞ
選手がもっと必死にならないと
196代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:07:26 ID:irj5xcHH0
三強二弱一論外で構わんよ。今の状況じゃ文句も言えんわ
197代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:07:42 ID:fuZKToDB0
楽天は到底歯がたたなそうな鷹のエース格は打てるのに
他の球団のエース格は打てない
そして鷹の1.5軍クラスも打てないw
本当に謎
198代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:07:55 ID:m6ot7CX10
>>192
田中に歯が立たないから
199代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:08:01 ID:Fylkyrmq0
>>180
ここ一番で力んだただの打ち損じ、いつもの事だ

ついでだが>>150はID変えようぜ

649 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 14:05:47 ID:/Ht0oxA10
性豚よえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

656 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 14:16:02 ID:/Ht0oxA10
西武はファンが悪質だからなwwwwwwwwwww

933 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 13:31:26 ID:/Ht0oxA10
田上も頭悪いなあ。
カブレラに対して中腰で構えてもカウント悪くするだけなのに、無駄なことさせて。
そんなの投げさすのなら、ベース上に落としたほうが相手は振ってくれるのに

934 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 13:42:41 ID:/Ht0oxA10
ていうか毎回思うことだけど、うちの打者てほんと外角に対する打撃がへたくそだよな。
王が内角内角ばかり言ってるからかもな。
あとブキャは外角のボールが打ちたいのなら、もう少しベース上によれよ。
もしくは完全に外角は捨てろ
200代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:08:11 ID:s3XJwUlZ0
>>192
○△●●●○○○○○○○○○●○○○
   楽楽楽                 楽
   ↑↑↑             ↑
   山的山              山
201代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:08:24 ID:lMGSJ1CL0
>>191
でもなぁ・・・
猫ファンだが、この連戦は西口負けた時点で
大分しんどい。

鷹さんは、主力が怪我しても、その分控えががんばって
実力つけてきてるんじゃない?
最終的に戦力に厚みがでてくると思う。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:08:57 ID:Rhj8ezbM0
永井と田中が打てないんだよ
しかも鷹戦になると守りを固めてくる
203代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:09:45 ID:1oj2ZkTv0
つかそのうち2勝はマー君だろ
204代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:10:42 ID:iltaC3BJ0
パリーグ全体を盛り上げるためにはまーくんに負けるのもありかなと
205代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:10:46 ID:cccEXn3Y0
>>200
謎が解けた
206代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:11:02 ID:YYpwrg8N0
マー君をあらかた鷹が受け持ってくれるのはありがたい
207代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:11:20 ID:m6ot7CX10
田上先発だと全部勝ってるってのもすごいよな
208代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:11:33 ID:MTQQv76XO
今は二強、二中、一弱、一論外って感じだろ
209代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:11:49 ID:lMGSJ1CL0
>>204
んな余裕かましてると将来とんでもない敵に成長しそう。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:12:09 ID:z/1fEc0qO
>>202
いや、失礼だけど鷲さんが守り固めても・・・
211代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:12:43 ID:eAfjLw1z0
>>201
打線はそれなりに厚みは出てきたかな。
多村抜きでも点が取れてるし
ローテがショボイのが悩みではあるが…
せっかく安定してきた中継ぎも柳瀬が居なくなったので
何とも言えない。山村が頑張ってくれるのを願うのみ
212代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:12:54 ID:Rhj8ezbM0
>>207
まあ大分前にキャッチャーが変わったら失点が半分になったと言ったが継続してるみたい
中日様様だよ
213代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:13:11 ID:m6ot7CX10
>>209
しかしなんかルーキーの頃のダルビッシュとの対戦を思わせるんだよね
初対戦では大炎上、しかし後の対戦では…
214代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:13:26 ID:zl/PPQD50
田上も1軍捕手としては若葉マークだからな。
配球の傾向が他の捕手と違って他球団のバッターが戸惑ってるんだろう。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:14:37 ID:yIBHLRi90
どっちが先かは分からんが、あの客入りで頑張れって言うのも酷だ>オリ
216代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:14:46 ID:vEwHVMET0
田中は器も潜在能力もダルビッシュよりハルカに上だからな
217代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:15:00 ID:iltaC3BJ0
>>209
松坂亡き今、強大な敵が現れたら燃えるしいいんじゃね?
それに言っちゃ悪いが、西武辺りのライバル球団じゃなくて優勝に絡みそうにない楽天だからね
218代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:15:06 ID:T2iXcMeX0
>>214
楽天も若葉だよ。檻前田もそうだっけ?
219代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:15:07 ID:m6ot7CX10
檻ファンに言わせると客が多いと負けるらしいが
220代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:15:20 ID:Rhj8ezbM0
>>216
いやそこまでは...
221代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:15:47 ID:lMGSJ1CL0
>>211
ローテがしょぼいといってもなんだかんだで
水田、田上と結果残してるのがうらやましい・・・。

猫の先発陣ときたら涌井以外はグダグダ。
222代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:16:29 ID:W3Yijr3i0
>>210
いや、おそらく>>202さんの指摘は
楽天がソフトバンク戦では守備重視の布陣できて
日ハムには守備軽視の布陣できてるということだとおもいます
前回の対日ハム3連敗は事実上守備の乱れで自滅したようなものですから・・・

次の日ハム戦ではそうはいきません
ハムのえさにはならんです
223代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:17:06 ID:VjzifLaC0
>>218 鴎スレでは嶋の株が急上昇中
224代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:17:33 ID:nZf/F0i2O
檻だけGW全敗は勘弁してくれ〜
225代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:18:28 ID:rGvg88A+0
>>200
○△●●●○○○○○○○○○●○○○
的山山的山田田田山田田田山山山田田田
こんな感じか
226代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:18:33 ID:vEwHVMET0
田中はネームばりゅーからいってダルビッシュ以上の投手に育たないとおかしいよ
227代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:18:39 ID:fD31l6Sd0
>>188
明日雨天強行の時
火曜日オリ戦で小野復帰、対鷹は清水、小林、成瀬

明日雨天中止の時
オリ戦で小野復帰の場合→対鷹は久保、清水、小林
鷹戦で小野復帰の場合→対鷹は清水、小林、小野(順不明)

一敗は堅いし普通に2番目を選択しそう。
鷹を意識する立場じゃない。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:20:14 ID:1oj2ZkTv0
216 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 17:14:46 ID:vEwHVMET0
田中は器も潜在能力もダルビッシュよりハルカに上だからな
226 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 17:18:33 ID:vEwHVMET0
田中はネームばりゅーからいってダルビッシュ以上の投手に育たないとおかしいよ


楽天はまず一場育ててから言え
229代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:21:32 ID:vEwHVMET0
一場は故障しますた
所詮その程度の投手だったということ
230代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:22:40 ID:m02BImRd0
物みたいに言うな
231代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:23:04 ID:z/1fEc0qO
>>222
ぶっちゃけ前回のハム戦は守備の乱れが重なって、投手の集中が切れたって印象だよね。
ただ、フェル、山崎のどちらかが欠けると打線の怖さが違うよ。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:23:16 ID:zQm8fFTB0
>>226
ダルとハンカチは知ってても田中のこと全く知らない奴もけっこういるよ。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:23:39 ID:fuZKToDB0
また田中ヲタか
234代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:24:33 ID:1oj2ZkTv0
中4日とか170球などムチャクチャ投げさせといて故障したらその程度かよ
235代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:24:40 ID:I7/qGycy0
嶋良い捕手になってきたよなぁ…。
良い意味で野村の影響を受けてる感じ。
リードは良く分からないけど、藤井やカツノリより遥かに上だと思う。
若さかね?
236代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:25:06 ID:lMGSJ1CL0
>>229
一場はむしろ今まで無事だったのが異常。
ウィンターリーグも参加させてたし。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:26:18 ID:+nWFIHAi0
楽天の何が変わったって
去年の先発陣がオールノーコンだったのに対し
今年は割とコントロール安定してるPが多い
それでも失点が多いのは投手の質が他球団に比べ劣っているのと守備陣がアレだからなんだろうな
238代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:26:18 ID:JFcVRDOd0
鷹は7番8番9番が自動アウトではなくなった様に思う。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:27:50 ID:lMGSJ1CL0
>>238
やっぱり試合で使えばのびるんだろね。
240代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:29:19 ID:vEwHVMET0
はあ?田中じゃなくても「マー君」なら
余程の引きこもりでもなければ誰でも知ってるだろ
ダルビッシュなんてそれに比べればまだまだマイナーだよ
241代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:31:18 ID:+nWFIHAi0
vEwHVMET0は田中オタ装ったハンカチババァ
242代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:31:21 ID:Gqy2jvaD0
>>240
一般人の知名度なら互角かもな。

実力はまだかなりの差がある
243代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:33:12 ID:Rhj8ezbM0
だから田中は鷹以外に好投して初めて認知されるんだろ
ダルビッシュとは実績が違う
244代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:37:35 ID:JFcVRDOd0
ダルも田中も凄いでいいんでね?個人的に人間性に関してはは田中に一票だが
245代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:37:37 ID:yIBHLRi90
早大の大魔神とか言ってて恥ずかしくないのかねぇ、マスゴミは
246代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:37:42 ID:ZmAoOqGjO
一つだけ言っておく

楽天ファン≠田中ヲタ
247代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:41:12 ID:+nWFIHAi0
オリックスの選手は一体どんな気持ちなんだろうか?
248代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:41:40 ID:7/L+XLdj0
パはダル、涌井、田中といい若手が育ってきて面白いよ
後は中田とハンカチ・・はいらないな
249代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:43:33 ID:T2iXcMeX0
檻現時点で借金10だけど負広よりひどいんじゃないかい?
250代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:46:29 ID:iV0GJENp0
>>243
勝ち星ついてないけど
西武、ハムにはすでに好投してるよ
打ち込まれたってのは初戦のホークスとオリックス戦だけでしょ
251代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:50:14 ID:lMGSJ1CL0
>>250
鷹戦に勝ってることが一番価値があるんだと思うんだけどね。
さらに知名度上げるなら、手近なトコで交流戦で阪神、巨人に
勝つしかないわな。
252代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:51:04 ID:JFcVRDOd0
オリックス、明日は石に噛り付いても勝って欲しい。
あれだけ負けても一生懸命応援するファンの為に。
数は少ないけど、健気だと思うぜ。マジで。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:52:02 ID:r9ih8OOt0
オリは明日負けるとGW全敗です。

まさかと思ってたけど本当に現実味を帯びてきてしまった・・・
254代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:53:35 ID:cJFAtGt30
>>250
西武戦は7回投げて自責4、四球6
ハム戦は6回投げて自責0、四球4
西武戦はボロボロだったし、ハム戦も、相手が絶不調ハム打線だったから抑えられたっていわれたぐらい酷かった。
対鷹は別人みたいだったけどな。
255代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:53:36 ID:XgJi8+li0
朝日新聞の朝刊にコリンズ監督のコメントが載ってたよ
「朝6時に目が覚めて『どうやったら勝てるのかなあ』と考える」

負ければ監督が叩かれるけど、よっぽどの糞采配をしたのでなければ
やはり選手の努力不足な面はあるんじゃないかなあ?
シーズン初めころは「今年はオリックスの番か!」ってくらい勝てたし、
「監督が悪いから」ではないように思うんだけど。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:54:15 ID:nmp7NYe/0
>>250
前回の西武、ハム戦はその時なりに良かったが
今はそれを越えてるからな
だから次の西武、ハム戦は楽しみである
257代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:57:41 ID:iV0GJENp0
>>254
まあ、ハム戦はその通りだが西武戦は
カブに3ラン打たれたけど内容は良かったよ
本人も「自分らしいピッチングができた」って
言ってた試合
258代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:59:47 ID:cKlybp430
>>253
阪神も同じだw
259代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:00:11 ID:YYpwrg8N0
>>255
コリンズの中継ぎパックローテーションは
機能してないと思うな
260代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:00:13 ID:vEwHVMET0
フヒヒ・・
田中はほんとに将来が楽しみ
261代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:00:16 ID:rY7wc/O/0
一瞬田中スレかと思った。
262代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:01:22 ID:YAVVlW8m0
田中って松坂超えるんじゃないか?楽天でよかったよ
大嶺は新垣ぐらいかな。気が弱いそうだから寺原ぐらいかもな。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:01:58 ID:Jw5USlAlO
田中は四球が減ったから
今度からは違うだろう
264代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:02:37 ID:VjzifLaC0
>>258 阪神はどんでん(番記者?)が余計な事言うから・・
265代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:04:54 ID:09v4ZSdX0
開幕前の下馬評(主に2CH)から見ると、4月の各球団の戦い方は
H 投手力が圧倒的。斉藤を中心とする4本柱にガトームソン、昨年成長株の神内らが続く。中継ぎ抑えも隙が少なく、打線も小久保の復帰で厚みが増した。優勝候補の最右翼
 →さすがに100勝ペースではないがほぼ予想通りの強さ。だが斉藤の不調や一部の中継ぎの崩壊、五人目以降の先発にやや課題が残った。それでも自力が強いだけに大きな連敗も少なく依然として穴は少ない。

L 松坂の穴があまりにも大きい。打線の力はリーグでもトップクラスだが涌井、岸といった若手がよほど育たないと松坂の穴埋めは厳しい。
  →エース西口と涌井・岸の新3本柱が確率。打線・機動力は相変わらず好調。中継ぎも昨年より整備されており、接戦にも強くなっている

F 主砲小笠原の穴を同埋められるか? だが先発投手に若手が多く、期待度は12球団1.破壊力は落ちたとはいえそつの無い打線は健在。ホークス追撃の一番手
  →圧倒的な得点力低下が原因で前半かなりの低空飛行。優勝疲れかダル以外の先発もかなり苦しんだ。最近になりようやく打線のつながりと投手力が復調の気配

266代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:05:41 ID:r9ih8OOt0
>>259
全くダメだね。
タイミングも完全に後出しジャンケンでその上負けてる。

かといってスクランブルさせたら炎上するしな・・・
267代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:06:38 ID:NcSmtk6P0
>>259
というか出した端からポコポコ打たれるんだからどうしようもないだろう。
それも皆「ここぞ」という場面で崩れ出すから余計に始末が悪い。

まあ今の今まで「選手の調子任せ」でセオリー作りが後回しになって
きた(というか、1年目の監督からして「調子の良い奴を優先的に使う」
がセオリーだった)ツケがここに来てる感じだな。

パッチワークは見た目頑丈でも綻び出すと脆いってこったな。
ボロなりに一から織り上げた鷲の方が上へ行けるかもね。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:06:38 ID:09v4ZSdX0
M 先発陣が良く、ズレータの加入で打線に厚みが増した。という意見と、投手陣はロートルが多く、貧打線が深刻、という意見で二極化
  →エース清水が不調も渡辺の復調と成瀬らの成長もあり接戦でのつよさは健在。主軸の福浦の故障に、それほど打率もHRも多くない打線にもかかわらず効率よく点をとっている。

BS 谷・中村といった不良債権を一掃。近年まれにみる若手の成長の話題が多く、彼らがだいとうすればAクラス入りも。ただ先発陣は相変わらず弱く、若手が育たなければ楽天に抜かれて最下位も
  →開幕こそ復帰したローズとラロッカのコンビでいいし試合をしていたものの、前評判の高かった若手がほとんど戦力にならずいつの間にか低位置に。大引が前評判どおりというのが唯一の救い

E 岩隈の復帰や上位打線の整備から一部ではAクラスの声もあるが戦力は相変わらず底辺に近い。田中の加入による話題せいは充分だが、投手・野手共に実績のある選手がすくなく、今年も最下位候補
 →田中、永井、林、嶋といった若手の新加入選手が大活躍。塩川、牧田といった若手の成長も著しくチームが全体的に若返った。山崎の復調によりHR数も増加。パリーグを盛り上げている

こんな感じ?


269代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:07:39 ID:Jw5USlAlO
今は知らんが
ちょい前の田中はパリーグ奪三振数に堂々の三位に入ってたよな
270代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:09:21 ID:1oj2ZkTv0
楽天オタが気持ち悪いな
271代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:10:22 ID:irj5xcHH0
選手にやる気がないんじゃ監督がどうしようと勝てないんですよ
272代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:11:19 ID:vEwHVMET0
>>270
嫉妬してんでしょ?
273代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:14:41 ID:nmp7NYe/0
>>269
今も3位なはず
率は2位だったかな
274代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:15:27 ID:z/1fEc0qO
>>273
率は一位じゃないか?
ダルが昨日で抜かれたはず。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:15:47 ID:irj5xcHH0
率は新垣が1位だったはず
276代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:16:52 ID:cJFAtGt30
>>268
楽天の塩川、牧田の成長が著しい?
別に取り上げるほどの活躍はしてないし、そもそもスタメン起用される機会も少ないって。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:17:21 ID:Rhj8ezbM0
>>271
これねえどっちもどっちなんだよ
監督とのコミニュケーション悪くて結束力が無い場合もある
結局勝ち星が一番の薬なんだろけど
278代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:17:29 ID:iV0GJENp0
>>269
奪三振数
1、ダル 68
2、新垣 50
3、田中 40

奪三振率
1、新垣 10.31
2、田中 10.29
3、ダル 10.20
279代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:18:14 ID:Jw5USlAlO
完投初勝利も史上四人目らしいし、


いきなり記録つくってんだぞ
280代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:18:32 ID:vEwHVMET0
間違いなくやばいよな
281代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:19:19 ID:cS6sYkUB0
西武貯金6、対檻貯金も6
282代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:23:40 ID:RuJ5VnGY0
>>189
これで八木がソフバン戦で鬼のようなピッチングを見せれば完璧だな
あさってからの3連戦ではあたらんけど

>>197
楽天首脳陣(のむさん?)がソフバン投手陣用のいいデータもってんだろ
そうとしか考えられない謎相性だよ
283代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:24:56 ID:p0kfxQd30
284LAG ◆LAG//./VYc :2007/05/05(土) 18:26:38 ID:alWdD9NT0
楽天は先発陣が
岩隈
田中
永井
青山

と若い五本がいるから、今シーズンは我慢強く使って一場復活か新戦力の
台頭があれば数年は安泰の投手力ができるよ
285代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:26:54 ID:i/OWTJBBO
なんだか最近オリックスに母性本能をくすぐられる
286代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:27:57 ID:vEwHVMET0
>>283
ぅゎ、、、、、、
287代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:32:10 ID:92YyMorY0
>>268
たいとう、じゃないのか?
288代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:34:04 ID:Jw5USlAlO
田中が楽天行った時は残念だったが、
今は良かったと思う。

ノムさんはまー君にデレデレだし。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:36:56 ID:RuJ5VnGY0
>>284
昨年まさかのハム投手王国化が来たのと同様に楽天の投手王国化
も意外と早く来そうだな・・・
カツノリがでしゃばらなければな
290代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:41:31 ID:eAfjLw1z0
>>283
下の写真は酷いな。どこの関取だよ
291代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:44:01 ID:ecqwldlL0
>>283
西武時代でもこんなに太って無かったよな・・・こりゃ打たれるわけだわ
292代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:45:35 ID:GW5nlsrxO
皆さん5月7日がオリンピックの一時選考選手60人の発表ですよ。各パの球団ファンの皆さん。選ばれそうな選手是非教えて下さい。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:47:36 ID:d6VFnH2v0
>>292
林、林、林、田中、田中、田中、田中
高橋、高橋、高橋、たのうえ、たのうえ
294代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:49:15 ID:irj5xcHH0
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1178305227262.jpg

本物はこっちらしいぜ。微妙に細い
295代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:49:56 ID:l4oyzWu+0
田中オタと嶋オタ気持ち悪い
296代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:50:48 ID:lMGSJ1CL0
>>294
てか最近の写真なの?
297代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:51:05 ID:ecqwldlL0
>>294
同じじゃん
298代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:51:11 ID:lbhl0SXw0
>>294
おんなじアドレスじゃん
299代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:52:12 ID:irj5xcHH0
300代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:53:38 ID:lbhl0SXw0
>>299
なるほど
いくなんでも腹出すぎだと思った
横に引き伸ばしただけだな
でも腹は出てるな
301代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:54:30 ID:9fAE73au0
>>299
それでも太いな…

>>292
ハムだがダル。以上。
他にもいないことはないが、どうせネームバリュー重視だろ。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:55:13 ID:d6VFnH2v0
あんま変わらんな
むしろ間違っているほうがかっこいい
303代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:57:14 ID:cJFAtGt30
>>296
今年の春季キャンプ前だったような。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:58:09 ID:lbhl0SXw0
キャンプ前かよ…
その後絞ったのなら無問題じゃん
305LAG ◆LAG//./VYc :2007/05/05(土) 19:01:19 ID:alWdD9NT0
WBC組+
中島、細川、涌井、西口  西武
森本、ダル、武田久、武田勝、八木  ハム
本多、小久保、新垣  SB
青野、小林宏(wbc組みだったかも)、成瀬  ロッテ
北川、平野  オリ
該当者なし  楽天
306LAG ◆LAG//./VYc :2007/05/05(土) 19:02:08 ID:alWdD9NT0
>>292
さんへのレス。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:02:50 ID:YYpwrg8N0
>>305
若手中心じゃないの?
308代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:04:08 ID:1oj2ZkTv0
60人枠つことは1チーム平均5人だぞ
309代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:05:31 ID:PvQDabJb0
20代選抜の方がWBCにつながるんだが、
星野はそういうこと考えないだろうしなあ。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:07:22 ID:ZiVHO9Tg0
>>309
まぁセリーグ中心で選ばれると思うよ。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:14:15 ID:ecqwldlL0
SB 新垣 和田 杉内 馬原 本多(川崎)
西武 涌井 中島 GG佐藤 岸 小野寺
ハム ダル 八木 武田久 武田勝 森本
ロッテ 青野 成瀬 小林宏 TSUYOSHI 今江
楽天 岩隈 田中 永井 青山 鉄平
オリックス 平野 大引 下山 大西 岸田

若そうな選手適当に5人ずつ選んでみた
312代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:14:52 ID:Gqy2jvaD0
1>1001

になる予感。多分。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:16:30 ID:cJFAtGt30
ダルの国籍って日本なの?
314代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:16:53 ID:ajLIDzTF0
レスする気分失せるほど適当だなw
315代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:17:55 ID:G4pzyxpK0
星野だからセントラル中心だよ
316代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:20:02 ID:uLYyQFUP0
星野自身が全員選んでいくとも思えんけどね
編成委員会がある程度選んで
監督・コーチを含めた会議で、お伺いをたてる
そんなトコだろ
317代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:22:10 ID:QwxLG3Bm0
>>313
現時点では日本とイランの二重国籍
リミットの22歳になるまでどっち選ぶかじっくり考えるってさ
318代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:23:59 ID:vEwHVMET0
イランを選ぶだろうな
あいつはそういう奴
319代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:26:32 ID:5VgzXphC0
イランは良い国だよ
320代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:26:45 ID:k771FBZU0
ダルなんて最初からイランかったんや!
321代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:26:44 ID:4sNiln5z0
イランだと大リーグ行く時
ビザとかめんどそうだから日本国籍だとおもう。
322代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:27:52 ID:nSbwSHs6O
ダルビッシュ擁するイランがまさかの金メダル。そうなったら俺は惚れる。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:29:04 ID:k771FBZU0
>>320>>321
あら時間が逆転してるわ
324代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:32:20 ID:CmkOQ9X60
明日まで首位攻防残ってるのにあまり語りたくなさそうだな
325代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:34:19 ID:G4pzyxpK0
首位攻防では無くなったから
326代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:36:08 ID:GdKgWtUm0
明日は田之上だし西武にもチャンスあるだろ?
しかも先発は左のグラマンなんだし
327代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:39:24 ID:lMGSJ1CL0
>>326
グラマンがイマイチなぁ・・・。
こないだ全国放送でやっちまったし。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:39:25 ID:k771FBZU0
ちなみに田之上が西武戦で勝ったのはたしか一回しかないはず
ちなみにちなみにそれは中三日登板の完投だった
329代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:01:44 ID:nhjy48ZV0
【MLB】元ロッテのフリオ・フランコ(48)、R・ジョンソンから2ラン放ち自身の最年長本塁打記録を更新
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178360967/

なんかこういうの見るとローズもジャーマンもまだまだやれそうな気がするw


それにしても鴎がこどもの日に勝ったの久しぶりに見たな・・・。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:02:46 ID:ajLIDzTF0
10年ぶりだからなw
しかしそんな事他球団ファンなのによく知ってたな。
下山を若手だと思ってる>>311とはえらい違いだ。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:06:11 ID:QwxLG3Bm0
>>329
打たれたランディも43だからなw
フランコはフランコで48はあくまで自称で実際の年齢はわからんし
332代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:08:18 ID:DDUVpSCt0
>329
打ったのがまたおっさんのランディってのもいいな。
こどもの日の呪いも、ロリが幼分注入で克服した。
鷹はつえーな。こそこそと後ろからバレないようについてくしかないか。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:09:07 ID:nhjy48ZV0
>>330
勝ってないのは知ってたけれど10年ぶりだったのか・・・!

334代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:09:54 ID:ZmAoOqGjO
ロリーこどもの日
接点あるな
335代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:09:54 ID:JFcVRDOd0
小林宏ももうすぐ30歳だから若手と言うのはどうかねぇ。
まぁ奴の場合、嫁は確かに若手みたいだがw
336代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:19:39 ID:ilcL7yHa0
鷹が強いのは予想できたこと。
他球団は鷹との連戦で負け越さないかが重要になってくる。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:25:08 ID:3Es6t1qb0
楽天は鷹に負け越さないことが重要だよな
338代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:28:26 ID:vh7JWSmP0




_
タヒね    由美子 

339代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:29:29 ID:GDj3l7410
セントラルを見ろ
和製HRバッターのオンパレードだぞ
福留、森野、谷繁、村田、吉村、栗原、嶋、前田、新井、金本、狩野、
高橋、阿部、二岡 etc (あっ在日が混じってる・・・・・っていうのは無しね)

それに比べてパは・・・・・・・松中 小久保だけ 後は外人ばっかw
340代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:30:04 ID:HkUuP8KI0
>>339
山崎! 山崎!
341代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:31:18 ID:GDj3l7410
>>340
元中日
342代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:32:15 ID:nF76aX6k0
球場が箱庭オンリーなんだから数字だけ見ればHRバッターが量産されるのは当たり前
343代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:32:18 ID:HkUuP8KI0
>>341
元オリックスでもあるだろ、一応
それに小久保も元巨人
344代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:33:44 ID:ajLIDzTF0
セの投手レベルと球場の狭さを考えて>>339みたいな恥ずかしいカキコしてんだよな?
345代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:34:20 ID:irj5xcHH0
東京ドームとかHRですぎだと思うんだ
346代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:34:28 ID:CmkOQ9X60
DH
347代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:34:48 ID:95EFWxg70
中距離打者の多いロッテの本拠地がカラクリドームだったら、ホームラン数激増するな
348代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:37:06 ID:XVIOCBRG0
誰もメンバーには突っ込まないのね…
349代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:37:17 ID:nF76aX6k0
セで一番広いはずのナゴドがアレだからな。
しかもドームラン球場だし
350代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:38:48 ID:ajLIDzTF0
HRの出やすさ
セ5球団>西武ド>ナゴド>パ5球団

こんな感じだろ
351代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:39:34 ID:u8YboufL0
谷繁とか嶋とか狩野を勘定に入れておいて
和田や中島やGGや青野や礒部や その他諸々入らないのはどうかと思う
352代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:40:12 ID:uXpFMm6/0
セヲタは4年連続で醜態晒して頭がアレになっちゃってるから仕方ない
353代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:40:51 ID:jNgVLy9g0
要するに釣りでしょ
354代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:42:13 ID:DDUVpSCt0
皆さん、釣られすぎですな。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:42:40 ID:HkUuP8KI0
何か昼間くらいから対立厨が騒いでるな
356代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:44:10 ID:I+TLen/d0
……谷繁?
357代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:45:47 ID:3Es6t1qb0
もうすぐ交流戦だがら、盛り上げようとしてんじゃね
358代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:46:12 ID:R7uQnX5F0
>>283
・・・orzなに考えてんだ豚
もう西武の選手はMLBに行くなよ
日本人がこつこつ積み上げた評価
をこいつらが台無しにしてるんだぜ
森、松井、豚・・・
勘違いすんじゃねえよ
359代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:49:45 ID:kkO0jZwZ0
>>331
>打たれたランディも43
日本でおっさんのパワーピッチャー居ないよなあ
技巧派に転向してryってのも嫌いじゃないがオッサンなっても力で押してくるようなPが出て込んだろか
360代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:50:14 ID:6Hc29HSW0
松坂牛ならぬ松坂豚w
361代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:50:53 ID:CmkOQ9X60
吉田豊彦はいまだにパワー型じゃないか
362代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:53:09 ID:R7uQnX5F0
アメリカ行って共食いしすぎたな>豚
ロケットおっぱいの責任大
363代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:54:10 ID:VPPd8+ex0
>>359
岩田鉄五郎がいたじゃないかwww

村田兆次の晩年は真っ直ぐ押しだった?
364代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:57:33 ID:gNGsRPcG0
松坂がどうなろうと、このスレ的には関係ない
戻ってくるのならば、戦力分析するけどね
明日の鷹猫は流石に猫が優勢だと思うのだが?
365代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:59:49 ID:YYpwrg8N0
猫もそろそろ意地見せろよ
このまま鷹独走で交流戦突入はつまらん
366代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:02:09 ID:nhjy48ZV0
>>359
高木は年々速急派に戻ってきてるような気がする。
140k後半の球投げてくる。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:02:26 ID:lOnsg2hV0
何ゲーム開けば「独走」と言えるの?
368代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:02:56 ID:83ce/pRk0
    ●●   ●●  ●●●   【4月29日】
______________________________________________ 神「俺ら連敗しちまったな」
    <巨√ <神√  <中√    巨「まさかヤクルト相手に負け越し確定とはなー」
     ‖    ‖    ‖     中「うち何かこれで3連敗…」
     くく    くく     くく      

         ●●● ●●●●  【4月30日】
______________________________________________ 神「あ!巨人の奴裏切りやがったな!」
         <神√ <中√   中「勝っちゃいましたね…」
           ‖     ‖      
           くく     くく

  ●●●●●  ●●●●●●   【5月3日】
______________________________________________  神「今日も負けかよ…中日も負けそうだしお互い苦労してるな…」
    <神√              中「………」
      ‖        中
     くく        ∧)

       ●●●●●●       【5月4日】
______________________________________________ 神「ちょwww俺だけwwwテラヤバスwwwww」
         <神√        
           ‖
          くく

      ●●●    ●●●●
      ●●●●  ●●●●    【5月5日】
______________________________________________ 檻「おいおい、俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」
     <神√   <檻√     神「檻牛はん!」
       ‖       ‖
       くく       くく
369代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:07:06 ID:1BeWjPAK0
>>367
5ぐらい?
370代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:07:31 ID:kkO0jZwZ0
>>363
村兆は最後まで兆冶だった
曰く「俺のフォークは真っ直ぐより速い」
いや意味はヨクワカランがそれが兆冶だ
>>366
実は今年こっそり期待してる。去年一昨年より球威が増してるような
371代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:07:57 ID:qj44OJ8m0
関西勢は仲いいね
372代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:08:07 ID:3Es6t1qb0
>>368
関西仲いいなw
373代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:08:36 ID:GdKgWtUm0
>>364
鷹の1・2番を抑えりゃ普通に勝てるだろ?
ランナーがいないと3・4・5番は怖くない
374代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:13:53 ID:lUl6ogsl0
>373
そういう時に限って下位が打っちゃう罠。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:20:27 ID:6Hc29HSW0
>>368
檻牛はんバロスwww
376代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:20:55 ID:zl/PPQD50
大村・本多・復帰待ち川崎、
鷹の打線のチャンスメーカーってみんな左打ちだろ?
左投手の運用うまくやればそこそこ封じれると思うが。

逆に昨日・今日の西口・ギッセルみたいな2流の出来の右投手では確実に餌食だな。
多村も小久保も右投手の外の変化球を苦にしない。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:24:25 ID:PvQDabJb0
>>376
うわ。どうつっこんでいいのやら。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:24:34 ID:gNGsRPcG0
5Gが独走状態と言えると思う
直接対戦で3タテしても
まだ2G差というのは結構きつい差だ
379代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:24:54 ID:iV0GJENp0
グラマンは前回のホークス戦で5回7安打3失点
このぐらい打たれちゃうと分が悪いな
救いは今季まだ被本塁打0なこと

明日は休み前でホークスもサトマコ、篠原、馬原は
惜しげもなく使えるので田之上はいけるとこまででOK
380代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:27:04 ID:700mq8xx0
田尾池田ができすぎって言ってたしな
まあ最近エラーが出てないのは良いこと
381代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:35:47 ID:B6b6qY2u0
>>376
とりあえず・・・ひとつ突っ込む。

大村は左に強い。つうか左のほうが率高い。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:36:17 ID:gjUeMvGH0
  鷹 獅子の2強
  3位争いは鴎 ハム 楽天 (鴎やや有利)
  オリックスの最下位 

 セしか見ない解説者と違ってパファンなら松坂抜けても あの西武が簡単に
 弱くなるわけないと思ってた方も多いでしょう 当方ホークスファンですが
 鷹独走はないと思ってた あの西武がくらいついてくるはずと。
  今年は楽天も3位のチャンスあり オリは絶対ない たぶん最下位
 コリンスもこんなに弱くて人気なくしかも嫌われてるとは思わなかった
 だろうね。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:36:52 ID:XVIOCBRG0
本多も左の方が打ってるね
まだサンプルは少ないけど
384代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:37:04 ID:lbhl0SXw0
>>376
大村は左投手大好物
385代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:41:46 ID:GdKgWtUm0
左となると明日はアダムの出番だな
ただライトにアダムとなると外野守備力が低下しそうだw
386代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:41:47 ID:XgJi8+li0
み、みんな、釣られすぎ
387代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:43:01 ID:Gqy2jvaD0
>>385
アダムの守備力は柴原とそれ程変わらんよ。平均的な感じで。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:44:35 ID:CmkOQ9X60
本塁打による得点は鷹69点(1本あたり1.86点)、猫46点(1本あたり1.70点)
ということは本塁打以外の得点は鷹102点(1試合あたり2.91点)、猫104点(1試合あたり3.06点)。
鷹は1試合多いが、打率が.258と.275と差があることを考えると本塁打を除いても鷹の方が
効率が良いって事か。
389代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:45:11 ID:iV0GJENp0
対鷹防御率
星野 3試合 1イニング 27.00
三井 1    0        0.00
力者 3    2        3.86
長田 1    1        9.00
山崎 2    2        7.71
山本 2    3        5.40
岩ア 1    1        0.00

対猫防御率
佐藤 1    2        0.00
篠原 1    1        0.00
山村 1    1        0.00
ニコ  2    1        0.00
馬原 1    1        0.00
藤岡 1    0      81.00

ちなみに昨日までいた柳瀬は1.80
これを見る限りグラマンは長い回投げないと勝ち目ないし
田之上はそこそこのイニング投げればOKという感じだな
390代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:47:01 ID:8Zrfxugi0
>>388
残塁が少ない
今が好調ってのもあると思う
オリとか残塁多すぎ
391代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:48:13 ID:B6b6qY2u0
>>386 素直なのはいいこと。

かっこつけるのはカコワルイ、真面目なのは恥ずかしい。釣られるヤツは(ry
なぜか2chの鉄則(=社会の負け組みがよく言う言葉)
392代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:48:25 ID:vMzOp8M50
>>385
柴原も今年は意外と左を打ってる。打数少ないけど16−7
アダム使うなら多村の代わりでレフトでいいと思うけどね
今の多村は相手が誰でも打てそうにない
393代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:50:43 ID:u5F3b7bZ0
アダムの守備はがんばってる漢字が出ててみていてうれしいからね
しかも意外と肩が強い。中継にめちゃくちゃ早い球を送ってた、ただしとってから投げるのおせえw
394代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:54:55 ID:GdKgWtUm0
そういや今年は一応先発左腕を攻略してるな
八木・セラフィニ・グラマンは一応攻略してるし
395代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:07:20 ID:foR6NO1LO
>>388
なんと意味のない数字であろうか
396代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:09:07 ID:foR6NO1LO
>>381
多分、本多も左投手の打率のが高い
397代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:10:01 ID:CmkOQ9X60
>>395
しばしば本塁打でしか点が取れないとか意味のない議論になるし、それならばと
本塁打抜きの数字を出してみた
398代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:12:19 ID:XgJi8+li0
西武もオリックス同様、1番と2番が怪我でいないんだね。
鷹は大村を1番に戻す前は4位が目前だったよ。
やはり、1番と2番って大切なんだろうなあ。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:12:31 ID:Gqy2jvaD0
>>376
大村、本多、多村、松中、多村、ブキャナン、アダムは対左の方が打率が上。
対右の方が良いのは小久保だけ。
400399:2007/05/05(土) 22:14:44 ID:Gqy2jvaD0
多村2人おる…

多村1人→柴原
401代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:14:47 ID:rG9PRsH/0
代打でもなんでもいいから、清原みたいなぁ。頼むよオリさん。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:15:19 ID:ajLIDzTF0
左腕のレベル低いしなぁ。
防御率10傑に入ってる杉内、和田(この対戦はありえないが)、成瀬相手だと分からん
403代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:15:46 ID:YYpwrg8N0
>>399
パは右の方が一線級が多いから攻め手があるということかな
404代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:22:27 ID:PvQDabJb0
>>397
出塁率と得点の比率の方が、効率を示す指標になるような気がするなあ。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:24:26 ID:B6b6qY2u0
406代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:36:32 ID:lbhl0SXw0
>>403
多分そうだろうねぇ
407代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:38:02 ID:1BeWjPAK0
>>405
不覚にも吹いたw
408代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:41:22 ID:iC4sSIts0
巨人強いな。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:47:07 ID:MdVmE5NN0
松井よ、
お願いだからコユキと同じ日に決めないでくれ。
見逃してやってくれよ・・・
410代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:53:21 ID:xDghlvqI0
巨人戦の解説で星野が谷の活躍にかこつけてオリックスのことを馬鹿にしていたな。
客が入らないからやる気が出ないとか言ってた。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:53:23 ID:nF76aX6k0
>>405
すべてにおいてなにかが食い違っているな
412代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:54:22 ID:gDkkUI5f0
>>410
まぁ、わからないでもない・・・
413代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:56:43 ID:GdKgWtUm0
>>410
パリーグを蔑視してる男のことなんて気にしない
414代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:57:59 ID:83ce/pRk0
星野野球見てねーぞ広島が負けてたときピッチャーが悪いとかぬかしてたし
ゴルフしか見てない日本代表オワタ
415代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:02:13 ID:Gqy2jvaD0
星野が監督…今から不安

鳥谷、赤星とか選ばれそうだなぁ…
416代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:03:27 ID:WCsIyZjw0
金が欲しいんや!
417代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:06:14 ID:lbhl0SXw0
>>410
パに負け続けてる男が何を言っても説得力なし
418代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:08:20 ID:o6S9ia/x0
実況板の鷹戦スレ、「エキサイティングリーグ!」「パ!!」の掛け合いのところで
一人必ず「アッー!!」て返す奴いないかw?
419代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:08:53 ID:xDghlvqI0
谷は2001〜03年は客の少ない檻でも活躍してたんだけどな。
星野は知らないのかな。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:11:48 ID:VRsn52XJ0
まあモチベーションが上がったのは確かなんだろ
そう重箱の隅つっついてもしょうがない
421代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:12:12 ID:u8YboufL0
星野はパのことは何も知らないよ
知らないから一度も日本一を経験できてない
422代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:13:43 ID:qj44OJ8m0
星野は自分の知識の及ぶ狭い世界を全てだと思い込んで語るからな
五輪は優勝したら自分の手柄、駄目なら選手のせいってスタンスだろうし
協力するだけバカらしいのは間違いない
423代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:15:28 ID:xDghlvqI0
ってか今日のNHKの解説での星野はアホな発言が多かった。
この人パどころかセも見てないんじゃないのかな。
広島が開幕から不調だったのは投手陣のせいなんて明らかに違うと思った。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:17:42 ID:gDkkUI5f0
婦人が応援してくれるからモチベーションも上がるんだろう
425代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:21:17 ID:WCsIyZjw0
>>423
阪神の開幕?だかの試合の時ゴルフ見ているぐらいだからな。
426代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:21:30 ID:Wnluxcgb0
>>418
ごめん・・・
427代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:22:39 ID:GdKgWtUm0
>>423
何で巨人はクローザーを獲らなかった?なんか発言してたな
結果はどうであれ去年大金はたいて豊田獲得しとるだろうがwww
428代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:25:46 ID:xDghlvqI0
>>427
解説するならせめて大まかでもいいから全体把握しとけって感じだったな。
しまいには久保にボールぶつけるぞとか言い出すしw
イニングの間の野球とは関係ない大食い選手の体の秘密を探るとかいうNHKの番宣に口出しして
大食いは健康に悪い、大食い選手も体脂肪が凄いに決まってるとか言って
アナを困惑させてたし。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:28:14 ID:qdgvCdpx0
明らかに細身の大食い選手の特集っぽいのに、体脂肪がどうたらとかワロタw
430代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:28:26 ID:dss7mPE40
大リーガーは選考外に 星野監督が構想明かす

 2008年の北京五輪出場を目指す野球の日本代表の星野仙一監督は5日、
週明けの7日に発表する1次候補選手約60人について「けが人は外し、
日本の大リーガーは今のところ考えていない」と語った。巨人−ヤクルト8回戦
のテレビ解説後に、東京ドームで選出方針を明らかにした。
 抑えで戦列復帰した巨人の上原については「コーチと相談するが、実績があり
外国人選手に強い」と、選出に前向きだった。

[ 共同通信社 2007年5月5日 22:48 ]

431代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:30:05 ID:Gqy2jvaD0
メジャー除外は問題ないが…

7日か。楽しみにしてる。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:32:02 ID:7/L+XLdj0
>>429
「太ってなくても体脂肪が問題ですからね、私も若いころは大食いでねワハハハ」とか
何が言いたいのかまったく分からなかったなw
433代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:32:23 ID:eVuXeUSl0
除外っつーかMLBは五輪への選手派遣を認めてない
除外どころの話ではない
五輪に出たければディンゴみたいに一時的に移籍するしかないのが現状
434代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:33:24 ID:jHSGux7/0
大リーガーだけにしろよ
435代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:33:30 ID:kkO0jZwZ0
>>424
低迷したのは結婚してからで単身赴任だから復活したってネタ話を聞いたような
436代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:33:30 ID:Gqy2jvaD0
>>433
シーズン後の五輪予選も駄目なのかな?
437代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:35:27 ID:kkO0jZwZ0
>>436
WBCの設立経緯を考えればそうなるべ
438代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:41:20 ID:7m/gAtLv0
>>328
懐かしいな。アレで田之上は鷹のエースってことになった。
翌年はボロボロでそのままフェードアウトしちゃったけど。
弱投時代の切ない思い出だ。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:41:52 ID:xDghlvqI0
星野「二岡に失礼な!あんなボールは二岡でも取れる。小坂はちょこまか動くからうまく見えるんですよ。」

この発言には腹が立った。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:42:01 ID:fD31l6Sd0
印象論だけどセ・パでは長距離打者に対する内角(特に高目)の使用率がかなり違いそう。
各主要データの中で与死球率には大きな開きがあったと思う。

441代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:50:27 ID:KkPearBL0
八木と平野の2年目のジンクスに陥りつつある両投手の投げ合いは、途中までは両チームの貧打
に助けられ投手戦気味だったが、結果的にはどっちつかずに終わったね。八木は交代が早かった
こともあり今日は白星はつかなかったが、今シーズンは調子が悪いながらも最低限の働きはしてる
印象。平野はこんなモンかな・・・といった感じで、これまでの過大評価、過剰期待を見なおさなければ
ならないかな?という印象。昨年の成績の差はやはり実力の差のように思える。

442代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:54:33 ID:hcGOo7DM0
>>439
「ああいう風に動くと上手そうに見える」っていう発言もな…
つーか二岡は守備が下手なわけじゃなくて守備範囲が狭いのが問題だから
あれは二岡は取れないと思う
443代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:57:03 ID:SjNmZwOrO
今日の平野と八木でどっちが良かったかと言えば確実に平野だけどな。
結果は負けでも俺にはそう見えた
444代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:58:11 ID:3Es6t1qb0
チーム状況にもよるしね
445代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:58:57 ID:5VgzXphC0
>>443
序盤に飛ばし過ぎたのかな・・・
でも去年の成績見る限り完投能力はあるんだけどなぁ
446代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:59:37 ID:hcGOo7DM0
良いときほど失点するときはまとめて失点するときもあるからなぁ
447代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:03:39 ID:BryOIEtK0
明日猫が勝つ確率とハムが勝つ確率どっちが高い?
448代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:08:56 ID:iA5/l6Xx0
ハムヲタだけど
間違いなく平野のほうが調子良かったよ

勝って不思議なんだけど平野って突如炎上するよな。
ああいうのって気をつけようがないんだろうかね・・・
449代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:10:55 ID:JQkzXI+O0
>>448
あぁ、おれも同感。
平野って、かっとなりやすいタイプなのかとおもた。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:11:57 ID:xgrNuuZ30
>>439
そんなこと言ってたのか?あの馬鹿は…。
見る眼ねぇ〜w
こりゃ五輪もセ偏重の微妙な選考になるだろうな…。
つかこいつ元投手だろ?
ああいうプレーに投手がどれだけ助けられるか…。
野手の守備に感謝の感情を抱いたことないんだろうな。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:14:22 ID:5DYC+hrB0
平野は今シーズンからの新球覚えたの?カーブ・スライダー・フォーク+速球という
オーソドックスなタイプでもあるので、慣れると球種が絞り易いんじゃないか?昨シーズンも
序盤はスイスイ抑えるのに、中盤、打順が2回り以降になると急に失点することが多かった
ような・・・。キャッチャーのリードにも問題があるかもしれないが、今の変化球に特出すべき
ものがないし、球種がもう一つ欲しいな。
452代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:18:19 ID:MY37iDN4O
覚えるなら流行りのシュートしかないな
453代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:19:06 ID:6wvWddY00
大村と礒部、今打率どっちが上だっけ。鬼のように大村が
打ちまくってるんだけど。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:19:24 ID:qugw2nli0
>>450
いや確かそれは、「小坂なら普通に取れるでしょう。小坂なら」
って言った後の二岡に対するフォローの発言だな。
言いすぎっては思ったが。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:21:31 ID:fQL1mEdP0
>>453
普通に礒部のほうが上
456代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:22:21 ID:5DYC+hrB0
檻の本柳って投げる瞬間岡島みたいに下見てるな。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:25:34 ID:ZgSvdNnL0
星野に腹を立てるのは訓練されていないパオタだよねw

大村はこのところ毎試合初回に出塁してるような気がする。
立ち上がりに簡単にヒットを打たれて動揺しないPはいないと思うから鷹にとっては大きいね。
打率は礒部のほうが2分ほど高いね。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:25:51 ID:enGx2KEj0
9連戦が終わると
札幌ドームで公vs鷹か
今度はホームアドバンテージとかショボイ言い訳するなよw
459代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:28:02 ID:WmZ/9vQ00
最近本多にバントさせないな。
この短期間で良く王にそこまで信頼されたものだ。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:29:39 ID:0OoFHUKe0
5/4(金)
阪神×広島   甲子園     観客数:48509人
巨人×ヤク   東京ドーム   観客数:45996人
日ハム×オリ  札幌ドーム   観客数:38371人
中日×横浜   名古屋ドーム 観客数:37956人
SB×西武    ヤフードーム  観客数:35741人
ロッテ×楽天  千葉マリン   観客数:30007人

5/5(土)
阪神×広島   甲子園     観客数:48505人 −4人
巨人×ヤク   東京ドーム   観客数:45357人 −639人
中日×横浜   名古屋ドーム 観客数:37992人  +36人
SB×西武    ヤフードーム  観客数:35733人 −8人
日ハム×オリ  札幌ドーム   観客数:33193人 −5178人
ロッテ×楽天  千葉マリン   観客数:30043人 +36人
461代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:30:41 ID:JQkzXI+O0
いやはや開幕から一月以上たって、やっとバンクが札幌にくるよ。
まぁ日程に文句言ってもしょうがないけどさ。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:33:08 ID:YDiL+9eZ0
鷹は
先制した試合20勝3敗1分
先制された試合2勝9敗

いくらなんでも極端だな
463代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:34:43 ID:XUl7CmPm0
とはいえもしダルが中五日じゃないとすると公の先発が少しきびしいな
田中幸雄2000本の試合が負け試合じゃ洒落にならんぞ
464代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:36:51 ID:y9SUUEfS0
>>459
9連勝+3連勝の12試合で
大村は初回に出塁したのは8試合
そして、続く本多がも出塁したのが6試合
他、大村凡退で本多出塁が1回、大村出塁・本多バントが1回
結果、初回に点を取ったのが7試合

これだけ調子がよければ、打たせるのも当然かと
465代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:36:54 ID:0heU0QFR0
>>462
そのデータに加えて鷹の初回得点→35試合で33得点
極端だな
466代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:36:55 ID:fQL1mEdP0
>>462
1回の得点分量が多い
逆の言い方をすると1回に得点できない場合3得点以下のケースが多い
だから負ける
467代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:40:22 ID:awssSw890
1001はvs仰木檻との日シリ暗黒決定戦に負けた暗黒王だからなw
西本翁とやっても負けるんジャマイカ。
短期決戦のセンスが感じられないのにww
468代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:41:35 ID:BryOIEtK0
ノムのシリーズみたい
469代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:44:52 ID:nQfKpvUu0
控え投手に強い本間が2番だと負けるわけだ。
470代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:49:44 ID:NJUwpCrY0
>>439
キャリアがセ一筋でパを知らないからなんだろうが、一度も勝ったことない
くせに「セはパよりもレベルが高い」と言ってる御仁の筆頭格だもんな
北京にはオールセントラルで逝ってくれればパは五輪中も試合を休む必要が
なくなるんで助かるよ
471代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:51:12 ID:PG9lCFX80
ケガで1軍登録抹消している選手を除いて60人
投 手(右)新垣・馬原・涌井・西口・小野寺・小林宏・渡辺俊・小林雅・薮田
      ダルビッシュ・武田久・平野佳・岩隈・上原・川上・黒田・大竹・藤川
   (左)和田・杉内・三井・八木・内海・高橋尚・金刃・林・岩瀬

捕 手 里崎・阿部・谷繁・矢野

内野手 小久保・松中・中島・西岡・田中賢・北川・小笠原・二岡・村田
    荒木・井端・新井・栗原・鳥谷・宮本
   
外野手 多村・和田・大村・森本・稲葉・礒部・高橋由・谷・福留・森野
    前田智・赤星・金本・青木 
472代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:51:42 ID:JQkzXI+O0
読売がパ選抜みたいなもんだから、読売を出せばそれでOK
473代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:51:49 ID:awssSw890
>>470
その人が大好きなセの暫定1位のチームがオール・パの件
474代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:54:08 ID:vXlHMZRO0
>>470
シドニーはパがメインで行ったんだ。
セのお偉方は「協力?シラネ」見たいなスタンス。

セ主導のチーム作りなんかに手を貸す必要なし
ノリの涙を忘れたのか!セの馬鹿ども。と言いたいw
475代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:55:21 ID:WkCrOD+R0
>>473
星野が巨人好き!??
476代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:55:54 ID:vXlHMZRO0
>>475 うん。大好きだぜ、星野は。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:56:40 ID:6wvWddY00
>>455
そうなのか。礒部すごいな。
478代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:57:24 ID:WkCrOD+R0
>>476
そうなのか・・・それは知らんかった
てっきり星野はセが好きなだけで、巨人自体は嫌いなのかと
479代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:58:58 ID:T/wEGst40
楽天は初年度奮発してれば礒部、大村、稲葉の外野が可能だったかもしれんな
480代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:59:51 ID:FVnmQqNw0
星野は巨人に入団したくて堪らなかったんだけど
ドラフトで指名してもらえず中日に1位で指名されたんだっけ?
清原の時の似たような状況だったんだろ
それ以来巨人戦には鬼の様な気迫で投げてたって聞いた事あるな
481代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:01:49 ID:jArqFMth0
鷹はやっとガトームソンに使えそうな手ごたえが出てきたのが助かる。
斉藤は離脱し、和田は戦列復帰したばかり、新垣はシュートの抜けが直らない
など四本柱のあちこちにほころびが目立つだけに
482代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:04:00 ID:sLlCjrjD0
>>471
それって何のリスト?
483代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:05:48 ID:xgrNuuZ30
>>471
それってマジな情報?
何故雅?何故里崎?何故西岡?
正直里崎を連れて行くくらいなら嶋を連れて行ってくれ。
今の若手で最も伸びる可能性のある野手の一人だと思う。



…と考える俺鴎ファン。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:07:19 ID:om/ZAvPm0
>>478
巨人の監督狙ってるって江夏が暴露してた
485代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:08:18 ID:WkCrOD+R0
>>483
里崎外すなら矢野か谷繁だろw
WBCとか日米野球では活躍してたし大舞台には強いじゃん
嶋は確かに伸びそうな選手だけどルーキーだし
486代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:08:57 ID:d1Gn7Yto0
>>480
たしかあれだろ当時は指名順を決める予備抽選制で、事前に読売から「一番
くじを引いたら田淵だけど、それ以外なら君を指名する」みたいなことを
言われていた
で、先に阪神が田淵を指名して迎えた読売の指名が自分だと思ってら島野で
「島と星を間違えたんじゃないか?」みたいなこと逝ったとかwww
487代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:11:11 ID:xgrNuuZ30
>>485
伸びそうなルーキーは連れて行くとか言ってなかった?
だから金刃とか能力自体は微妙なPが入ってるんだろ。
後、怪我で離脱しているとはいえ西岡より川崎じゃね?
調子良くないぞ?
488代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:12:45 ID:OcluwGVf0
>>483
新人としては評判高いけどぶっちゃけ現状の嶋はまともに捕球できないとマジレス
489代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:13:11 ID:n15jiGzxO
星野なんて、ただの利権大好きの爺転がしじゃん
作戦面は島野にオンブに抱っこで、出来るのはベンチで選手を蹴り上げるだけ、
中日時代も大京絡みで不毛の豪州にキャンプ地をもって行ったし、コイツの胡散臭さで野球界に敵は多いよ
北京五輪も仲良しこよしのコーチ陣(除く大野)で失敗が目に見えてるし、恥掻くだけだから協力しなくてイイよ
どうせ惨敗しても、「ちゃんとしたサポートをしなかった日本球界のせい」とか言って他人のせいにするに決まってるし
490代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:14:45 ID:4afx4PuCO
 他球団とはいえ、オリの投打の噛み合わなさは異常だな…。選手個人の能力が高いだけに救い様がないと思う。自分が監督なら発狂しそうだ。ってか、監督が悪いのかねぇ?
チームも投手陣と野手陣で不協和音がないのか心配になる。対戦した感じは弱くないのにね。不思議だ。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:15:12 ID:OcluwGVf0
つか何故この時期に60人枠を選ぶ必要があるんだ?
492代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:16:55 ID:xgrNuuZ30
>>491
「選ばれた奴は奮起しろ」って意味だろ。
大引が3割打ったら代表に選ばれるかなぁ…。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:17:09 ID:mPEgEFS90
60人枠に入っていない選手がでる可能性って0%なの?
494代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:17:33 ID:n15jiGzxO
>>491
何か仕事してる様に見せかけないと無能なのがバレるからだよ
495代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:18:00 ID:iA5/l6Xx0
つーか鷹さん、田ノ上と水田がいいじゃないw
むしろ4本柱より・・・

496代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:18:17 ID:bYtU6FVq0
>>460
今週末は3万ちょいの千葉マリンが客の入りは最下位なんだ
やはりハンカチは実力以外の何かを持ってるのかな?
初登板の日は巨人、阪神、中日全敗で報知、デイリー、トーチューの大本営系
もそろってハンカチが一面だったし、その日は3万ちょいの広島−阪神が観客
動員トップで2万8千(どんぶり勘定?)の六大学はプロ6試合とあわせても3位
だっただろ?
497代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:20:31 ID:2p1jK8Bx0
プロ野球の再編騒動を暴露した本で
星野はライブドア騒動で大儲けしたとあったらしいけど誰か知ってたらkwsk
498代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:24:56 ID:v7n2Hy6Z0
「屈辱と歓喜と真実と」を読むと、いかにNPBが日本代表というものに
冷淡かつ無神経かということが分かるよ。
せっかくのWBC優勝も、王の後任に星野を選ぶことしか出来ない現実をみると
暗澹たる気持ちになる。
星野しかいないのはわかるが、野球ファンならその星野がどういう人間か良く知ってるから。

ま、どうせパの若手中心の選抜になるんだろうから、
せいぜい壊さずに返してくれと祈るばかり。
選手たちにはいい経験になるんだしね。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:25:03 ID:6wvWddY00
>>495
うん。この二人の出来は砂漠のオアシスみたいな存在だった。
今年は4本柱、ある意味総崩れっぽい。新垣がなんだかんだと
成績はいいけど、頼りない印象はまだ拭えないしなあ。
500代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:26:54 ID:YFUTzWBM0
Gヲタなんだが、ちょっと教えて欲しいんだけど、本スレで視聴率低迷の話になって、
かつてのパの10.19決戦が近鉄とロッテという地味な超不人気カードで今の巨人戦より
視聴率取れたのは何でなの?当時は今より巨人の人気が絶大だと思うし、
巨人の絡まない試合が一般受けするとは到底考えられないんだが…。
なんで今の巨人戦よりも高い視聴率取れたのかが気になる。
結局近鉄は優勝できなかったのに、感動的と言われてもよくわからん。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:27:05 ID:e6TFM53F0
>>495
田之上(のの字は之ね)は年が年だけに一月くらいなら持つだろうが一年は無理
水田はハートがかなり弱そうで、立ち上がりに失敗すれば試合があぼんだよ
502代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:27:18 ID:nOPgbQAu0
>>479
大村は当初楽天に入りたいみたいなコメント出してたけどな。
結局三木谷は初年度から黒字重視でいく方針にしたため、大村、稲葉の楽天入りは無くなった。
で結局、楽天初年度はどうなったかというと(ry
503代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:27:26 ID:iA5/l6Xx0
>>499
公ファンからすると
星野もくすぶってるし
羨ましいよw
504代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:29:11 ID:vXlHMZRO0
>>500 ”純粋に野球が好き”な人が見ていたから。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:31:43 ID:RDNCRgoY0
>>502
経緯を考えれば大村が楽天希望するのも当然だったよね。
だけど鷹に行って活躍して良かったと思う。
ネタ選手に成長した鉄平が獲れたのは大村のおかげだと思ってるw
506代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:32:21 ID:iA5/l6Xx0
>>501
失礼、田之上だね。覚えた。

神内もいいんだよなあ・・
507代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:32:23 ID:6wvWddY00
>>503
ダルのようなこれからのスーパースターがいるじゃないか。
うちは先発陣がみんな一緒に年をとっていくから、
後継のことを考えると・・。まあまだそれを憂うのは早すぎるとは思うが、
涌井とかマー君とかダル、これくらい驚くほど若いのが活躍するのは
気持ちいいからうらやましいよ。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:32:40 ID:ayZOQKGm0
>>500
そらぁダブルヘッダー連勝以外に優勝はないくらいに崖っぷちだった近鉄が
まず第一試合に勝利して、第二試合も緊迫した展開でどこのファンということを
抜きにして面白い試合だったからさ
パだから多くの視聴者がニュートラルな立場だったというのもあったかもな
509代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:32:44 ID:v7n2Hy6Z0
>>500
当時人気があったニュースステーションで報道そっちのけで中継したから。
別に野球が見たくてチャンネル合わせた人が多かったわけではなかったろうが、
Nステ見ようと思った人がそのまま試合を見てたと思われる。
そしてその劇的な幕切れゆえに伝説になった。
まぁそういう編成を決断したテレ朝の中の人が偉かったんだな。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:32:52 ID:nQfKpvUu0
>>500
当時は西武が優勝するのが普通なのに奇跡的に近鉄が勝ち続けたから。
さらに、それをニュース番組で生放送したから・・・じゃね?
511代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:33:04 ID:+4qPmOU20
>>490
ロッテが18連敗中の時も個々の成績はよかったからもしかしたら・・・
512代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:33:38 ID:YFUTzWBM0
>>504
それは今の巨人には当てはまらないの?
10.19にあって今の巨人にないものを知りたいんだが。
513代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:35:49 ID:ZluXCg1w0
星野は本当に発言が薄っぺら
やたらとお世辞と耳障りの良い発言だけは物凄く上手い
典型的日本企業だと一番出世しそうではある。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:36:56 ID:xXYOaBqQ0
強ければいいってもんでもないってことか
515代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:37:34 ID:T/wEGst40
そりゃ今の巨人でもダブルヘッダー連勝のみで優勝、1試合目は勝って2試合目は現在接戦!
ってのを報道ステーションで生中継すれば数字とれんじゃね?w
今はプレーオフあるからありえないけど
楽天がダブルヘッダー連勝でクライマックス進出!とかならみんな見るかもな
516代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:38:02 ID:nQfKpvUu0
>>512
ちょっと違うかもしれないけど、
プレーオフ最終戦を途中からニュース番組で生放送したようなものだ。
選手が必死だと試合が面白いっしょ?
517代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:38:05 ID:38kKjLuy0
>>512
>それは今の巨人には当てはまらないの?
>10.19にあって今の巨人にないものを知りたいんだが。

愚問だな
518代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:38:33 ID:xgrNuuZ30
>>511
あの時は打線が繋がる時は投壊、投手が頑張る時は拙攻と極めつけに噛合わなかったねぇ…。
試合自体も接戦が多かったから、中継ぎも先発もハイペースで疲労が溜ったし。
要所で一発喰らうって不運もあって最悪だった。
>>512
ドラマ性だろ。
例え今の巨人が優勝街道突っ走っても、あんだけ他球団の選手が主力だと感動なんて全く無い。
特にパファンにはね。
むしろ今までは何で勝てなかったの?って感じ。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:39:05 ID:QaSMfaJF0
>>503
星野は一番の武器が”逆球”なピッチャーだぞwww
ただ年齢を思えば下においとくくらいなら、どこかに貰われたほうが
よさそうな気がしないでもないわな
520代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:39:26 ID:YFUTzWBM0
なるほど。皆さんありがとうございました。
でも巨人の優勝決定試合より、近鉄の結局優勝できなかった試合の方が
数字取るなんてやっぱり納得いかないなぁ。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:40:01 ID:vXlHMZRO0
>>512
知らんw 読売の試合なんか全然見てないし・・・
適当にぐぐってみれば10.19のことが分るんじゃない?

結構今でもネタになる人がいっぱい絡んでるからwww
522代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:40:30 ID:iA5/l6Xx0
>>519
そのPにずいぶんやられてるからね・・・ウチw
523代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:41:13 ID:fQL1mEdP0
>>506
神内はファンから見てもよくない状態だぞ
524代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:42:32 ID:v7n2Hy6Z0
>>512
濃い野球ヲタじゃなくて、一般の巨人ファンが求めてるものの
8割近くは「強さ」だろうけど、やっぱりそれだけじゃないんだな。
日本人は賢いから強さの理由を求めたがる。そこにドラマ性があればなお良し。
他球団からのトレードじゃ、いくら強くても満足できないんだよ。
ナベツネに知的レベルをバカにされてると見抜いてるからファンが戻ってこないのさ。

525代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:43:55 ID:iA5/l6Xx0
>>523
ウチがやられたからだな
その印象が・・・すまんorz
526代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:44:39 ID:3Csmr/li0
近鉄は決戦に持ち込んだのに比べて巨人は決戦に持ち込まれた口だからね。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:44:53 ID:nQfKpvUu0
>>520
極論だけど巨人の優勝決定試合は巨人ファンしか見ないんだよ。
他ファンにとってはそんなもの見ても嬉しくない。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:46:41 ID:vXlHMZRO0
10.19ならこれを見ればいい。今でも食いついてしまうw

ttp://www.youtube.com/watch?v=AJ1tHc8ng00
529代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:46:56 ID:Gmcrc0W60
>>507
両高橋のどっちかにめどが立ってればまだ救われてるんだけどな
秀はノーコンが直らないし、徹は昨年の怪我からまだ立ち直りきれてないからな
徹が夏場くらいには下で先発ができるくらいになってればいいんだけど
530代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:47:38 ID:2p1jK8Bx0
当時のNステの視聴率は今の報ステより圧倒的に高いけど、ドラマもバラエティーも全部。
昔は国民みんなでTV見てたんだろう。プレステもネットもなかったし。
531代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:47:57 ID:6KIZRGQO0
当時は西武の常勝時代で、4連覇とか5連覇の頃だろ
今年も西武だろうなという展開だったけど、途中で近鉄が猛烈に追い上げて
ダブルヘッダーで2つ勝てば逆転優勝という展開だったかな?
判官贔屓で近鉄応援+ニュースステーションが煽り捲った
普段パなんて放送がない頃だったし
試合内容も2試合とも劇的で面白かった
いろんな要素が絡んでのあの高視聴率に繋がったんだろうな
532代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:48:43 ID:xxeT+hBW0
>>520
>数字取るなんてやっぱり納得いかないなぁ。
そういうある種傲慢な気持ちが、球団、選手、ファン、そしてテレビ局にありつづけた
結果が今の巨人戦の状況なんだろうね。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:51:09 ID:vXlHMZRO0
ID:YFUTzWBM0

おいお前、俺たちになんと言って欲しいんだ?w
誘導してるだろwwww
534代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:52:02 ID:YFUTzWBM0
でも当時の選手より今の原巨人の選手の方が華があると思うんですがね。
それに試合以外でも様々なパフォーマンスに取り組んでいるのにも関わらず
地味な近鉄戦の方が視聴率取るなんて…。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:52:50 ID:xgrNuuZ30
>>520
>納得いかない
そう思ってるのは一部の巨人ファンだけだろw
巨人の没落とファン離れは、なるべくしてなった当然の結果だよ。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:53:10 ID:nyXYaleZ0
>>524
貴君の的確な分析には感服した。
今現在の読売ファンは知的レベルが低いわけだよな。
これは煽りではなく、真剣に同意するものなり。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:53:54 ID:awssSw890
中日vs巨人で最終戦で優勝決定の試合を見たけど、試合内容はgdgdだった。

10.19はファインプレーの連続で試合内容がすばらしかった。
パリーグまたは野球に興味がない人が、ニューステ狙いでチラ見していても、しだいに試合に没頭してしまったのだと思う。
そのような人が雪だるま式に増えていった数字なのでは?
538代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:55:03 ID:k1Zz/f8D0
銭一じゃ五輪日本代表なんてまとめられんだろ・・
とくにパの選手はついていかないだろうな
まぁセのオールスターで行けばいいんじゃないか?
それも無理なら阪神中日選抜で池

ほんとに楽しみなのは第二回WBC
監督は選手兼任のイチローw
539代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:55:22 ID:LP5fpCuGO
あのテレ朝の中継は独特のライブ感があったんだよ。
いま大事件が起きたときネットで皆が実況に飛び付くのと同じ感覚。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:56:22 ID:xxeT+hBW0
>>534
当時の近鉄の選手、知ってるか?
541代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:56:37 ID:6wvWddY00
なんでここで巨人の話なんだよー。
9連戦最後の明日を占おうぜー。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:57:10 ID:S1jk/RpZ0
>>520
自分は10.19を見た記憶が残念ながらありません。
10.19を語る人たちから受ける印象としては

1.壮絶な死闘
2.敗れた近鉄に敗者の美学を見た

早稲田との死闘の末1-0で敗れ、ドラフトで楽天に行った田中にも
昨年のPOで北の大地に力尽き、3年分の涙を流した斉藤にも
同様の印象を受けます
(野球ファン以外にも感動した人が多く、メディアも多く取り上げた)。

あくまでも個人的視点です。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:57:38 ID:YFUTzWBM0
>>539
でも巨人戦にはアイドルや芸能人を呼んで解説させたり
HR打った時は見てる人が興奮できるように絶叫したり
いろいろ工夫してるんですがね。
ライブ感という点では負けてないと思うのですが…。
544代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:59:24 ID:vXlHMZRO0
>>543 もういいよ、工作員さん
545代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:59:29 ID:nQfKpvUu0
>>543
>でも巨人戦にはアイドルや芸能人を呼んで解説させたり
>HR打った時は見てる人が興奮できるように絶叫したり
・・・釣りだろ?
546代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:59:52 ID:xxeT+hBW0
>でも巨人戦にはアイドルや芸能人を呼んで解説させたり
そんなもん聞きたくない
547代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:59:58 ID:k1Zz/f8D0
巨ヲタが一人入り込んだだけですごい団結w
いつもは便器だ西豚だシャブだのスレなのにw
パヲタは楽しい奴らだな
548代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:00:08 ID:T/wEGst40
そんなに・・・そんなに虚ヲタ乙って言って欲しいのか…
549代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:00:46 ID:ZluXCg1w0
ここは巨人を考察するスレじゃないぞ。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:02:08 ID:k1Zz/f8D0
たまには巨人分析もいいだろ
いろいろ勉強になる
551代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:02:36 ID:H1Ygnwjo0
馬鹿ばっかりw
552代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:03:00 ID:0heU0QFR0
正直つまらん
553代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:03:35 ID:awssSw890
パ分析話に戻そう。




10・19NHKラジオの草魂天皇の玉音放送・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:03:36 ID:rFh28gTQ0
>>543
アイドルや芸能人の解説なんか聞きたいと思わない。
ちゃんとした知識がある解説者ならいいけど。俺は猫ファンだけど
ウエンツ瑛士の解説があんまり聞きたいと思わない。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:05:29 ID:towHXJph0
>HR打った時は見てる人が興奮できるように絶叫したり
これは面白いな。意味ないだろw
556代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:05:33 ID:om/ZAvPm0
俺はハムファンだが芸能人なら伊集院光の解説で頼む。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:05:37 ID:vXlHMZRO0
当時は野球選手といえば、金ネックレスにセカンドバックが大流行してた頃だなw
558代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:10:41 ID:nyXYaleZ0
SB打線の3割打者が大村以外誰一人いない件。
故障中の川アは除くが。

どうしてそんなに得点力がある?
559代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:11:55 ID:fQL1mEdP0
>>558
得点圏打率が高いから
560代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:15:28 ID:OcluwGVf0
去年のセリーグでいうと首位中日に対して猛チャージかけて追い上げた阪神が
最後の最後まで競ったのが10.19と考えれば少しはわかるんじゃないか?

561代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:18:54 ID:nQfKpvUu0
>>558
打率の割に出塁率と長打率が高いからかなあ?
562代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:21:33 ID:awssSw890
>>558
先発投手陣の力があるので、じっくりと攻められることもあるのでは?
563代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:38:12 ID:XUl7CmPm0
ランナー置いてのHRが多い気がするな
564代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:43:26 ID:Py/N95nG0

楽天のスタメンが磯部とリックを抜かすと全員2割5分を切ってる件について
正直これじゃホームランで点取るしかないわなぁ
565代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:45:37 ID:8fUV3lqn0
そういえば今年の交流戦は移動の負担を減らすためか
日本ハムと楽天、西武とロッテ、オリックスとソフトバンク
巨人とヤクルト、横浜と中日、阪神と広島
と距離の近い球団同士をペアにして日程組んであるよね
だから例えばソフトバンクの場合だと交流戦の半数の12試合は
オリックスと対戦したチームが次の対戦相手になる
パートナーチームが状態良ければ問題ないけどもし調子を崩されると
毎回毎回火消しがたいへんになるかもね

566代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:46:00 ID:CeRcYPbV0
日ハムも阪神に続いてしまうのかな?
来年金村がFA宣言して抜ける可能性があるし。
去年の終盤あたりから監督コーチとは上手くいってないからねぇ。

優勝2年後(3年後)の呪い。結構確率は高い。
567代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:50:20 ID:vXlHMZRO0
>>566 それが”鷹の呪い”と言うものだw
568代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:52:56 ID:towHXJph0
>>565
タッグマッチみたいだなw西武とロッテはラッキーかも
あんまり崩れそうにないコンビだ
569代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:53:49 ID:zbh4/6sj0
ボクシング見ている間に虚ヲタは消えたのか
つまらない試合だったらいじってやろうかと思ってたのに
570代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:55:25 ID:MY37iDN4O
オリなんて3割打者が大西、大引、ラロ、北川、水口に下山もほぼ3割なのに点取れないんだぜ・・・
571代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:07:50 ID:lsIcIwtO0
じゃ、がいしゅつだと思うが、各球場の先発を貼っておくか
北海道日本ハムファイターズ 対 オリックス・バファローズ
金村 曉 (16) D.セラフィニ (29)
千葉ロッテマリーンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス
成瀬 善久 (60) 永井 怜 (30)
福岡ソフトバンクホークス 対 西武ライオンズ
田之上 慶三郎 (64) A.グラマン (54)
9連戦を勝利で締めくくれるのはそれぞれどっちかな?
俺は鷹ヲタだが群馬県人なので永井に期待したい
572代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:12:36 ID:awssSw890
>>571
群馬県人なら、辺久に現在鍛えられてる中の総帥と泡様も応援してくれ(´・ω・`)
573代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:16:38 ID:xgrNuuZ30
>>571
明日は9割の確率でマリンは流れるぞ?
スライドするかは微妙だが…。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:27:25 ID:6wvWddY00
鷹はおどろくほど効率がよくなった。どうしてなのかっていったら、
全ては勝ちたいからってことだけな気がする。後々をにらまず、
今日の試合にかける毎日って感じ。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:27:30 ID:jiGeW0tK0
>>559
鷹中軸打者の5/4終了時での打率、得点圏打率、打点はというと
多村(.291、.371、20)
松中(.276、.286、28)
小久保(.263、.351、27)
ブキャナン(.281、.414、22)
この中で得点圏打率のぱっとしない松中は出塁率が.388で得点が23ある
たしかに得点圏打率の高いのが固まってれば点になるな
ただ今日なんて点の入らなかったイニングは全部三凡だったりするんだよなww
576代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:31:33 ID:2EchaUSi0
鷹は松中も小久保もいい場面で打ってるからなぁ
俺の中では小久保はチャンスにぽpか、どうでもいい場面でHRってイメージだったのに
577代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:40:06 ID:Lq2XwAcj0
>>574
おいしいところが大好きだった井口、城島がいなくなって、残ったのが自分に
プレッシャーをかけてがんじがらめにしてしまう禿だけになったのが痛かった
あとズレの後ろが弱くてまともに勝負する必要も特になかったと思う
でもってこの二人と大村、川崎の間で打線は分断されたので去年は得点力が
低かったと思う
それが今年は多村が入って3番の穴が埋まり、小久保が帰ってきて禿が楽になり、
ブキャナンが思いのほか活躍しているプラスもあって別のチームになった
578代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:45:19 ID:dyz9SvC+0
>>572
山崎なら応援したい気もするが総帥も泡様も群馬県人じゃないからな
でも戸谷さんがのころから文化放送を聞いていたので、西武はやはり応援
できないかな
あのころのほうが今よりも聞いてて面白かったけど腹も立ったよ
579代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:19:54 ID:QW76QNOb0
>575
7番の柴原(.279、.313、15)orアダム(.285、.333、7)も入れてやっても良いんじゃない?
580代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:23:34 ID:Ua4YnBk4O
はっきり言って五輪邪魔じゃない? アマの大会にプロ出して優勝しても嬉しくないしシーズンの大事な時期にほんと勘弁してほしい
581代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:28:27 ID:rjDAP/2d0
>>575
逆に考えるんだ
ランナーが出れば確実に得点に結びつける、と考えるんだ
582代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 05:24:11 ID:Z5Ilh+870
鴎ファンをやっている俺ははっきり言える。

「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」

ってのは嘘だ!
そうじゃなきゃ、うちのZGS率70%、ゲッツーを含めた無得点率90%の説明がつかない!
いくら撃ったって当たらないものは当たらない!
583代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 06:37:18 ID:S154Uf1vO
>>574
効率の良し悪しなんて運だよ
短期間でコロコロ変わる

>>582
鴎のアレはなんというか…、お家芸?
584代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:12:54 ID:zUSJXp1d0
>>528
d
久々に10.19観て泣けた
当時、藤井寺近辺(古市)に住んでた俺はあの日を忘れない
でも、もう、近鉄バッファローズはない…
最近、大村が調子良い。彼は必ず、リストバンドなどに近鉄レッドを意識した
一品を身につけて試合に挑んでいる、最後の「いてまえ打線」の1人
今日も西武相手にがんがって欲しい
585代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:46:08 ID:xugla9sZ0
田中は今のところ鷹にだけは強いんだよな
それがおもしろくもあるが・・・
逆に猫は松坂不在を対鷹で嫌というほど思い知らされるぜ
586代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:01:26 ID:0ma1oupg0
>>585
鷹にだけ強いというより、デビュー戦でボコられたお返しを
2回続けてやった感じ。だから、鷹戦の通算防御率は悪い。

その他の球団とは、まだ1試合づつしか投げていないから、
相性どうこう言える段階ではなかろう。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:23:18 ID:T9fdu5U40
>>586
田中で話題を盛り上げたい、っていうノムさんの戦略に
ホークスが躍らされているようにも見える。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:27:40 ID:ur3BTjNY0
田中もだんだんよくなってるし鷹打線も怪我で歯抜けになっちゃってるからなぁ
589代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:34:40 ID:zUSJXp1d0
もはや、アンチ鷹の心のオアシスはマー君だけだな
まあ、しっかり応援してあげればいい
590代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:16:15 ID:d9OnTba30
五輪はほとんどセ中心なら監督星野含め応援する気がほとんど失せるのでそうして欲しいな。
アテネみたいな扱い方されるなら。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:27:34 ID:HzlnHvYP0
ブランド志向の星野は当然のような顔で田中将を代表に入れそうな気が

WBCの時は応援してる選手が選ばれたら嬉しかったけど五輪は逆だな
星野って時点で選手預けるのが怖過ぎる
駄目だった時に選手に責任押し付けるのが目に見えてるしさぁ

第一コイツにとって五輪は巨人の監督への踏み台でしかないし
592代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:27:53 ID:Nwiq1lat0
素朴な疑問
五輪代表候補に金本、金刃、ひちょり等の名前が挙がっているが
彼等は“五輪”日本代表候補になり得るの?
俺別に嫌韓じゃなくてむしろ金本やひちょりは好きな選手なんだが
(金刃はパパが面白い人らしいとしか知らんが)五輪代表の国籍扱いって
どうなるんかな?ルール的に問題なくてかつ彼らが日本の為に頑張るって
ならそれでいいんだけどさ。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:30:45 ID:Kn6kR6AS0
松中や小久保があのスライダーの見極めは難しいと言ってるから本物なんだろ
ただ審判によっては外角を取らない人もいるのでそういう時は苦労するだろ
594代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:33:35 ID:88P1XM3j0
最悪すぎだよ五輪は。
どこが勝っても負けても「あいつがいたら・・・」とか「あいつが選ばれなかったからだ!」とかなってしらけまくる。
しかも言動不一致人間失格な奴が監督ときたもんだ・・・
こいつがでけぇ顔して五輪の話するだけでむしずが走る。
全球団、全選手ボイコットすりゃいいのに。そうすりゃ少しは目が覚めるだろ。
人望なんてまったく無いくせに、自分だけはあると思い込んでやがるからな。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:34:17 ID:5eJTnqai0
>>593
今年は中村にしろ川口にしろ以前よりは外とってないか?
低めは相変わらずからいけど。秋村も含めて。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:35:49 ID:B2FvQJ980
阪神と中日だけ選手を出してやれば良いよ。
巨人的には、故障持ちの選手が拒否してくれることを願う。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:36:02 ID:T9T+ndGI0
>>592
日本代表になるには、日本国籍が必要。
二重国籍を持つ者は、どちらの国から出てもいいが、一度国際大会に出場すると、以後、もう一方の国から出ることはできない。

>>592で上げられた人が日本国籍を持っているのかは知らん。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:39:29 ID:zUSJXp1d0
そもそも、パ戦力分析スレで五輪云々がスレ違い
総合板か、本スレでやってくれ
ペナントの話が最優先
外角とるのは新ストライクゾーンになったから
ただし、まだ、ジャッジが全般的に不安定さが目立つ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:40:24 ID:zUSJXp1d0
>>596
セスレで話せ
600代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:50:48 ID:6wvWddY00
今年はどこのバッテリーも、相手打者よりも審判と乱闘起こしたい気分だろうなあ。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:00:13 ID:OwXJzISF0
まあ毎年のことだ
むしろ審判云々もスレ違い
602代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:31:13 ID:Dcik2iJJO
久しぶりに乱闘が見たい
北九州がおとなしくなっちゃったしここ数年面白い乱闘がなくて物足りない
投手は怪我怖いから外野まで走れ
603代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:39:58 ID:khIXaLo70
604代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:48:58 ID:AhCBEGhY0
惜しい人をなくしたもんだ
605代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:50:09 ID:2p1jK8Bx0
城島がいて泣きそうになった
606代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:20:16 ID:6t/hK+Fn0
今のオリは設立当初のホークス見てるようだよ
そこそこ打つが勝ちにつながらない打撃陣
打てば大崩壊し、そこそこ抑えても打撃陣に見捨てられる先発陣
閉店間際の出血大サービスもかくやと思わせる中継ぎ陣

戦力から言って順当に弱かった(弱い)楽天とは違って、補強すればなんとか
なるレベルじゃない。補強と同時にチームに溜まった膿を出し切る大改革が必要だな。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:51:39 ID:9C2Nc43I0
>>606
オリファンには悪いけどさ
あそこのフロントは弱いから補強なり育成をしてチームを強くして優勝を目指そうって
考えではなく、弱くても優勝できる制度を作ろうってメンタルだからな

大改革とかありえないと思う
608代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:58:38 ID:y9SUUEfS0
合併以降のフロントは結構がんばってるように見えるけどね
外国人に関しても、ドラフトに関しても積極的になった
609代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:08:00 ID:2p1jK8Bx0
奪三振
1 内海哲也 巨人 44
2 寺原隼人 横浜 34  ←
3 三浦大輔 横浜 33

セパのレベルの違いの解釈それぞれどうぞ
610代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:09:30 ID:9+UYmn1h0
>>606
南海ホークスって名称が誕生したのは、1947年なんだが。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:11:53 ID:pjgQFs350
>>609
移籍後に覚醒したってことでいいだろ
んなこと言ったら山崎が本塁打王争いしてるパはなんだって話だ
612代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:14:19 ID:OwXJzISF0
>>609
まあ寺原は奪三振数のベスト3にしか入ってないところがみそだな
セパでどうとかは全くどうでもいいが
613代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:16:18 ID:OwXJzISF0
勝利数もその他大勢含め3位だな
614代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:42:54 ID:5eJTnqai0
>>609
所詮アゴ倉が取れるようなタイトルだからなあ
615代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:37:19 ID:lMC6p6wT0
>611
寺原は去年のPOあたりだろう。
それに谷とかいるしそんな話は不毛だよ。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:40:15 ID:v2FvM7Q00
今日からグラマンの評価があがります
617代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:42:38 ID:emKDvcAK0
しかし今年の審判のレベルが低い
何パイアとかいうまえに、審判そのものが糞だ
志願者が少ないんだろうな
618代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:44:57 ID:aPkCkqbp0
そりゃ給料も大して多くない、へんな判定したら色々叩かれる、怖い外人に詰め寄られる、ルールを完全に把握しなくちゃいけない

まあ志願者が少ないのかどうか知らんが。
下手にストライクゾーンの変更なんてしたから今は余計意味不明なことになってるな。
619代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:48:20 ID:5eJTnqai0
>>618
今年が特にひどいとは思わないんだけど
審判への期待値の差かなあ
620代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:49:44 ID:kb8iJ8V+0
田之上(笑)
621代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:52:24 ID:aPkCkqbp0
>>619
いや酷すぎだろ。
アウトコース広くなったからって、メジャーでもそんな球ストライクになんねえよ!って球がストライクになったのを何度見たことか。
そうかと思えば逆に今までとほとんど変わらないストライクゾーンの奴いるし、相変わらず可変だし。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:54:36 ID:5eJTnqai0
>>621
だからそんなん今年に始まったことじゃないんじゃない?
623代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:56:14 ID:aPkCkqbp0
いくら酷い審判でも今まであの外角のボールをストライクにされた事はなかったけどなぁ。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:57:03 ID:964CRWxS0
>>618
大して多くないって1流企業重役クラスの給料貰ってると思ったが。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:58:53 ID:5eJTnqai0
>>623
そんなにすごい判定があったの?
いつのどの打席で、主審が誰だったか参考までに教えて
626代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:08:22 ID:bzGD8ubJO
西武はどっからでも本塁打でるな
チーム本塁打5位なのが不思議だ
627代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:16:02 ID:kb8iJ8V+0
>>626
クリーンアップがピストル化してるから。
628代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:17:01 ID:emKDvcAK0
というかピッチャーが‥
629代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:29:33 ID:FEQu39Tg0
審判は攻守交替無いから只でさえ表裏立ちっぱなしコスト削減で人員削減(定年で辞めても
新規採用なし)で一人頭の稼働率が上がってる(去年試合後急死した人居たよね?)上に
年俸も500〜1500万くらいでage渋り
きつい上にモチベーションあげる要素も無い。他の業種同様コストダウンは人目につかないところ
からryって奴だけど何か手を打たないとレベル低下は止まられないだろね
630代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:41:20 ID:y+ecMZBn0
オリックスのろわれているな・・・。ノーアウト満塁で1点差でラロッカ・ローズ連続三振。
GW9連敗目前。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:45:57 ID:z1ldN0rd0
檻の暗黒っぷりがスゴ過ぎる
632代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:47:18 ID:isOic7HE0
ノーアウト満塁で3,4,5番で無得点とかもうね・・・
633代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:47:20 ID:+4qPmOU20
どうよ、18連敗まであと9だぜあははははははははははははははははははorz
634代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:47:58 ID:JRMmq7eAO
檻酷すぎ…
ファンに同情します
635代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:48:18 ID:DbJhdmRCO
星野の後任の代表監督はヒルマンがいいな。
ボビーも悪くはないが、たまにおかしなことするから。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:49:27 ID:OwXJzISF0
ラロッカとは勝負避けてローズと勝負すればいい感じになってるな今は
ラロッカの後ろは北川のほうがいいんじゃないのか
まあ暗黒がこのぐらいで変わるとは思わんが
637代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:49:55 ID:NoFzvcB30
正直、檻ファンは調子こき過ぎてたので同情に値しない。
いい薬だろ。

檻は暗黒というレベルすら超越しているように感じる今日この頃。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:51:35 ID:6wKiu9CrO
>>634
檻以上にgdgdなチームがあるぞ
639代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:52:10 ID:v2FvM7Q00
ねーよ
640代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:54:04 ID:y+ecMZBn0
オリックスGW9連敗。弱すぎだな。
大体ノーアウト満塁でクリーンアップで一点も取れない地点で終わっている。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:54:15 ID:y9SUUEfS0
>>629
去年の審判出場試合数調べてみた
上が関東、下が関西
中村 稔 107
山本 隆造 110
山崎 夏生 25
栄村 隆康 94
川口 亘太 109
柳田 浩一 106
秋村 謙宏 106
津川 力 103
橋本 信治 26
山路 哲生 46
鈴木 章太 22
工藤 和樹 0

林 忠良 94
永見 武司 75
前田 亨 33
東 利夫 88
柿木園 悟 88
小寺 昌治 28
良川 昌美 29
佐藤 純一 93
山村 達也 90
丹波 幸一 87
飯塚 富司 31
杉本 大成 13
白井 一行 80
福家 英登 7
642代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:54:32 ID:o9Kh9dPV0
これで負けたら戦犯間違いなく天才の守備。
643代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:55:48 ID:sMIDJc0bO
五輪のメンバー発表、セリーグが大半を占める
→交流戦パリーグ勝ち越し
→メンバー選出の多かったセリーグの選手は体を大事にしなければいけないし、プレッシャーもあった。
  パリーグは気楽でいいね
→日シリ、パリーグ制覇
→セリーグはすでに五輪を睨んでいる。世界を相手に戦うセリーグにムキになるパリーグは空気を読めてない


…とかなりそうで嫌だな
644代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:59:58 ID:PAIuMnrq0
>>640
痛い!耳が痛い!ノーアウト満塁で点入るとか都市伝説だぜ多分・・・
基本は三振三振ピッチャーゴロか、ピーゴロピーゴロキャッチャーゴロかどっちかなはずだ
645代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:04:51 ID:y+ecMZBn0
というかオリックスは負け広ののろいかね?
646代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:06:14 ID:6t/hK+Fn0
WBCはパ主体だったから五輪がセ主体なのは当然。
というより、星野なんかでパの主力を呼べるわけ無い
647代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:06:49 ID:y+ecMZBn0
というか星野はパリーグの選手わかってないだろ。
648代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:06:58 ID:aPkCkqbp0
なんかオリファンが負けを必死に負広のせいにしてたの思い出した
649代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:09:35 ID:nQHLuNex0
>>648
他球団ファンから見ても、負け広の采配は酷かったぞ?
采配が全てとは言わんが。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:09:50 ID:XUl7CmPm0
檻は同じ監督で2年目にはいる所から始めようぜ
651代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:10:51 ID:OwXJzISF0
いま思うと負広はオリックスから逃げてよかったな
逃げても行くところねーけど
652代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:11:50 ID:+4qPmOU20
つーかまだ中の人だぜw
653代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:11:57 ID:y9SUUEfS0
ヒルマンのように
数年かけて、土台から作り変えなきゃダメかもね
654代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:12:27 ID:JRMmq7eAO
檻、これで清原帰ってきたらどうなるんだよ…
655代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:13:25 ID:isOic7HE0
4/28(土) H × 1-3
4/29(日) H × 5-6
4/30(月) H × 1-3
5/1(火) L × 4-2
5/2(水) L × 11-8
5/3(木) L × 15-6
5/4(金) F × 3-1
5/5(土) F × 7-3
5/6(日) F × 1-0

見事なまでに噛み合ってないな・・・







656代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:14:30 ID:kb8iJ8V+0
ヤフードームの使用球飛びすぎだろう・・・
657代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:15:34 ID:5eJTnqai0
>>650
ボビーもヒルマンもブラウンも一年目は
試行錯誤&戦力把握までだったし、コリンズだって
そんなもんだろう
しかも負広がぐちゃぐちゃにした後を受け継いだんだから
後半に少し持ち直せば来年に期待がもてるんじゃない?

広島も去年の成績は良くなかったけど、終わってみれば、
来期に期待の持てる内容だったと思う
658代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:22:14 ID:+4qPmOU20
しかしオリは後半も期待を持たせる連勝や戦いを一切しない
659代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:37:20 ID:XsJYfpEc0
大西   フォア
村松   デドボ
北川   フォア
ラロッカ 三振
ローズ  三振
下山   ショートゴロ

おお、もう・・・・
てか9連戦全敗かよ・・・
660代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:45:00 ID:FVKhJ1bw0
オリは打線が強力だから大型連勝する可能性もあるんじゃね?
今は投打が噛み合ってないんだろうけど
661代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:46:24 ID:BryOIEtK0
ハムがきたぞ!檻と楽天からとりこぼしのない去年のハムだ!
662代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:49:41 ID:OwXJzISF0
抑えがアレなので、おしマイケル♪
663代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:51:14 ID:XUl7CmPm0
公はもしダルが中6日なら次の3連戦が正念場かもな
664代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:51:37 ID:JWbnmZOXO
>>659
まだまだウチには及ばないな。
最後は大きな外野フライで締めないと。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:51:50 ID:UUlTX7Dj0
来週も田之上先発で使うん?
交流戦まであと2週、先発が6人必要な訳だが
666代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:57:30 ID:y9SUUEfS0
田之上にこだわりはないだろうから
2軍により調子のいい投手がいれば、先発交代
いなければ、雨乞いしつつ田之上

個人的な予想だと、明日田之上抹消、火曜小椋昇格
次の先発は高橋秀か神内
667代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:59:09 ID:XUl7CmPm0
>>665
次の鴎はチーム打率低いし四死球出さない田之上の方がいいんじゃないの?
その次の公は調整しだいで田之上、星野、神内の中から誰か
668代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:00:07 ID:y+ecMZBn0
とりあえず楽天とオリックスは仲良く最下位争い指定席だろ。
予想通りだ。一時期オリックスファンが調子に乗っていたが、化けの皮がすぐにはがれた。
669代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:00:57 ID:6+DDU/hQ0
>>665
田之上使うよ
なにか問題でも?
670代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:04:25 ID:JM3rtAnv0
勝ちに行きたけりゃ西武打線には名前の知れた実績のあるロートル使うよりも
データのない無名の投手使う方がはるかに効果的
鷹ファンならよくわかってるだろ?w
671代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:04:28 ID:kb8iJ8V+0
誰か9連敗のオリ爆弾AA作ってくれ。
672代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:05:38 ID:FpHPYl2dO
オリ…
673代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:05:44 ID:p6mfeEVP0
オリックスはかわいそうだな
674代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:06:30 ID:KVePUlvh0
関西球団はGWに買っちゃいけない決まりでもあるのか
675代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:07:34 ID:34AYMk5q0
>>671
阪神爆弾と衝突する可能性があるらしい
676代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:09:04 ID:emKDvcAK0
今日の鷹は王采配が敗因かな。
田之上を4点取られたところで変えるべきだったな。
最終的にHR4本も打たれてしまった
球が軽いのかな
677代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:10:39 ID:tR9Rc8h50
鷹の水曜と日曜はボーナスステージだな
日ハムラッキーじゃん
6戦中2戦ボーナスなんだから、2勝2敗+2ボーナスで4勝2敗だ
678代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:12:24 ID:6+DDU/hQ0
なんで1回打ち込まれただけでボーナス扱いなの?
679代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:13:21 ID:JM3rtAnv0
>>676
まぁ全部の試合勝てるわけでもないしw

しかし田之上替えなかったのは99年によくやってた捨て試合にするつもりが
俺のオヤジがドーンを後にして以降に想定外の4点を
獲っちゃったもんだから慌てちゃったのが真相だろうな
680代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:19:14 ID:XUl7CmPm0
>>676
4回の小久保フルカウントから見逃し三振→無失点でかなり負け雰囲気だったからな
今まで2イニングに1個四球だしていた計算のグラマンが今日は無四球
こういう日は大抵負けるもんだ
681代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:20:39 ID:ecJBZl9X0
グラマンもギッセルも、どんなに良くても悪くても7回4失点くらいで納まるな。
先発の穴埋めくらいには役立つけど、決して頼りにはならんな。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:21:48 ID:V654TzX60
まさか本間がまた打つとはいくら王監督でも思ってなかっただろうしな
しかし
アダム代打柴原→ヒット
ブキャナン代打本間→2ラン
の流れは流石だな
WBCの代打福留並みに凄かった
683代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:21:53 ID:JO18a0xq0
首位攻防は当分そこまで差つかなそうだし
オリの暗黒ウォッチの方が面白くなってきた
684代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:24:12 ID:FpHPYl2dO
個人成績はいいけど負け続けるって、いつかのアノチームみたいだな
685代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:26:18 ID:S1jk/RpZ0
>>676
審判の林が高めしかストライクを取らないから
遅くてキレの無いロートルの球は良くdだ・・・
しかし、HR以外では1点しか取られていない。
ゲッツーが2〜3あったのかな?

結果的には、鷹はあまり恥ずかしくない負け方になったし
やっとこさグラマンの攻略法も見つかった。
さらに、リリーフ3人と小野寺まで引っ張り出した。

両チームの選手とも、今日の試合が一番ハードだったんじゃないかな>鷹-猫
686代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:28:10 ID:emKDvcAK0
オリックスは「檻屈す」だねw
もう今年はあきらめた方がいいね
フロントを責めなよ 
谷、ノリがいたら相当怖い打線だったよ
687代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:29:06 ID:pi13Z04+0
GW
鷹 ○○○ ○●○ ○○●
猫 ○●○ ○○○ ●●○
鴎 ●○● 雨○● ●○雨
公 ○○○ 雨●○ ○○○
鷲 ●●● ●○● ○●雨
檻 ●●● ●●● ●●●
688代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:31:41 ID:34AYMk5q0
日ハムもどん底抜けたし檻もそろそろ抜けるんじゃね?
689代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:32:16 ID:BX7fUyeB0
>>686
本スレのパクるなよキモイ
谷・ノリがいたら怖い?オリにいても活躍できてねえよ
690代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:38:51 ID:fMVgmXNh0
>>687
日ハム始まったな
オリ終わったな
691代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:40:51 ID:pi13Z04+0
ハムは楽天、オリックスという下位相手で6勝だから
この後の上位との対決を見て判断した方がいいような
692代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:42:53 ID:Kn6kR6AS0
>>655
得点を自由に配分できるなら今6勝3敗だな
見事にかみ合ってない
693代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:45:09 ID:nQHLuNex0
鴎って本当にホームだと弱いなぁ…。
ビジターでも強いとはいえないけど。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:46:12 ID:6wKiu9CrO
ここ数年の檻のフロントの戦略のなさがよく分かる。

谷、ノリだけでなくトレードで出した早川の活躍をみれば明白
695代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:47:48 ID:d9OnTba30
暗黒
696代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:48:55 ID:qYk7b7/T0
谷もノリも早川もオリ抜けてから活躍してる
697代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:49:04 ID:Zp3tYYWg0
>>655
確かに噛みあってないが、9戦で得失点−26もしてるんなら
噛みあっても1勝くらいが普通で、2勝できれば上出来、0勝もやむなしってとこじゃね?
698代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:49:06 ID:Kn6kR6AS0
ファンに申し訳ないという気持ちが選手、監督に有るのだろうか?
どうしようもないのは分かるけど
699代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:51:08 ID:w38aDkcl0
>>694
頭悪
700代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:55:06 ID:fMVgmXNh0
ま、オリックスは来年からでしょ
監督代えただけで一年目から良かったら苦労しないよ
横浜は今の所良いけど
701代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:58:10 ID:ecJBZl9X0
果たしてオリは監督変えず辛抱できるのか。コリンズの方も辞表出さない辛抱ができるのか。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:00:43 ID:2U6Gy1S+0
ダル八木金村投げちゃったからSB戦は厳しいわ。借金なくしたいんだがなぁ。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:00:47 ID:emKDvcAK0
オリは奴が帰ってくるから、ますます暗黒だな。
ラロッカとけんかしそうだなw
コリンズ気よつけろよ 奴は4番以外ならHR打ってもハイタッチしないぞw
704代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:01:03 ID:dPLqR2fa0
でもね
早川や谷が居てたらきっと日替わり猫の目でみんな活躍できないんだよ
下山や大西や相川だって他所に行っても十分スタメンで活躍できるんだよ
ノリが居てたらラロッカは取ってなくって、きっと今より酷いし
705代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:02:19 ID:TMEHcqx40
オリなんてローズ・ラロッカ・デイビーと他所から強奪してきた外人頼みの球団だからその外人どもがバテるか怪我して抜ければ最下位確実だろ。
つか結局解説者の言う通りじゃんw
今年の最下位はオリックスって言われてバカみたいにこのスレで発狂してた人四月前半までいっぱいいたよね?
その人達今何してるわけ?
どうしてるのかな?
これでもうPO進出は100%なくなったから後は清原パンダでセコセコ客寄せするだけのシーズンだなw
とりあえずオリオタは二度と大口叩くなよ。
「今年は2位になる」とか「楽天よりは絶対上」だとか口先ばっかりだろテメーらは。
オリがAクラスに入るより楽天が最下位脱出する方が球界も盛り上がる。
球界の為にもオリは最下位になるのが一番。
楽天史上初の最下位脱出を助ける球団はやっぱりオリしかいねーよw
楽天ガンガレ!
ロートルと外人しかいねーオリ投手陣より若い楽天先発陣の方がよっぽど将来性あるぞ〜。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:03:57 ID:BX7fUyeB0
長ったらしいし改行の下手な釣り師だな
707代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:06:15 ID:Oul0WJzI0
ファンに言われてもって感じだよね。

でもそろそろ爆発しそうで怖いんだよね、檻打線。
次当たるチームのファンとしては。
本スレでは黒ヒゲ危機一髪とか言われてる。
708代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:06:26 ID:9oDA3F3t0
>>705


  か
   の


   人
709代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:06:29 ID:5WQpf+4d0
>>691
去年も最後までそう言い続けてたような。
710代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:10:32 ID:TMEHcqx40
仮にオリックスが優勝したらと思うとゾッとするよな。
四月前半ちょっとだけ調子良かっただけであの騒ぎなんだからものすごくウザいに決まってる。
やっぱりオリオタって「関西人」なんだなってつくづく思うよマジで。
オリオタがやたらと嫉妬して嫉妬して忌み嫌ってる阪神ファンと同じDNAが流れてるわけだから結局オリオタも阪神ファンも目糞鼻くそってわけだ。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:11:18 ID:emKDvcAK0
712代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:13:37 ID:k3ttgIV80
emKDvcAK0はクズ
713代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:18:39 ID:JM3rtAnv0
でも檻って采配しだいではいてまえブルーサンダー復活させたり
勝利の方程式確立させて去年の公みたいな戦いできるんじゃないの?

戦力的には全然劣ってないのにあの位置にいるのが不思議なくらい
714代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:19:00 ID:d9OnTba30
>>710
近鉄ファンもそんなに良くなかったからな。阪神の影に隠れてただけで。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:19:32 ID:S1jk/RpZ0
チーム状況の悪い時もあればいい時もあるもんだ。
真っ只中の時はきついんだけどさ・・・

まだ5月の初め頃だったから助かったと
Aクラスに滑り込むかもしれないし

9連戦が終わり、来週からは交流戦。
まだまだ順位は流動すると思うよ。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:24:30 ID:TMEHcqx40
オリオタの特徴。
楽天にだけは負けたくないとやたらと敵対心を持っている。
関西での阪神の圧倒的人気に露骨に嫉妬して反発し続ける屈折した感性の人達。
清原が本気で戦力だと信じている。
今年はシーズン1位が優勝なのに「3位にさえなればいい」という卑屈な発想の持ち主。
全国の清原ファンより全国のオリックスファンの方が数が少ない。
タダ券バラ撒き・社員大量動員・悪質水増しのトリプルコンボで過去二年無理やりパリーグ3位の観客動員を「捏造」し続けた事を必死に否定する。
他球団で活躍するノリ・谷・早川を「どうせ残ってたら活躍しなかった」と必死に現実逃避。

オレがオリオタで一番嫌いな所はすぐに下を見ること。
チームが弱いと「楽天よりマシ」
客が入らないと「楽天(西武)よりは入ってる」
GW全敗すると「阪神だって全敗」
いかにオリオタが屈折した思考の持ち主だということがわかる。
12球団1不人気で12球団1弱い。
ノリキヨ・ラロッカ・デイビー・菊地原・ローズ・村松・セラフィニと他球団のお下がりが投打の中心となっている完全なるハイエナ球団。
負ければ全て「暗黒」・「負広」の一言で片付け、ハイエナ選手頼みで若手が全く育ってないことは完全スルー。
ハイエナ球団オリックスはこのオフには誰を狙うの?
福留?カブレラ?和田?よしのぶ?
もういいかげんにしてください。
717代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:33:29 ID:aPkCkqbp0
えっと、楽天と暗黒オリに連勝したハムは復調って事になってるの?
718代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:37:47 ID:JM3rtAnv0
>>717
答えは明後日の鷹3連戦終了後に出る
719代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:38:55 ID:rvNWTDII0
>>702
スイーニー、建山、ダルで何とか勝ち越すんだ。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:39:28 ID:Q6K5Ad1P0
道民はすぐ調子に乗る
杉内さん、和田さん、少しこらしめてやりなさい!
721代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:40:10 ID:TMEHcqx40
しかしオリックスファンは毎年シーズンオフと4月前半くらいまではやたらと強気だな。
その後徐々にフェードアウトするのは毎年恒例なんだがw
とりあえず評論家の見る目は正しかったってことだな。
オリックスの最下位予想は正しかったわけだ!
722代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:40:51 ID:xXYOaBqQ0
>>720
なんか知らんけどワロスww
723代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:40:51 ID:d9OnTba30
>>721
一昔前の阪神みたいだな。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:42:28 ID:OXWoisB+0
むしろそういう投手起用も打順もコーチに討論させてニヤニヤしてそう、ノムさん。
コーチ育成もテーマだから・・・

でもマー君と嶋については俺がやるんだってかんじでw
725代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:43:00 ID:XUl7CmPm0
>>719
129球で中5日か
ダルも大変だな
726代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:43:28 ID:OXWoisB+0
誤爆ね
727代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:43:39 ID:k3ttgIV80
最近のオリは毎年積極的に補強はするけど全然将来的な戦略が
みえないものね。
ハイとってきたのでがんばってって
現場とフロントが乖離してるように見えるなぁ。
728代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:45:51 ID:V4CLXgQC0
オリックスて誰が監督やっても駄目だよな
729代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:47:17 ID:kDXx2/QtO
オリが少し調子良かった時期に、「解説者や評論家なんて素人以下だろ」と言ってる奴が何人かこのスレにいたな。
結局、素人以下なのは2ちゃんねらの方だったわけだ。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:49:22 ID:emKDvcAK0
そうだよ勝広のせいにすんなよなオリファンは

なんだよ負広ってw
731代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:49:47 ID:rvNWTDII0
>>725
その後が3連戦なら中6日なんだろうけど、次は金曜休みの西武2連戦だからな。
ダル中5日とするのが一番スムーズに回る。

けど、避けていた八木が西武戦(しかもナカジ・カブ復活気味)となるのをヒルマンがどう考えるか?
732代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:50:35 ID:T9T+ndGI0
>>729
基本的に一試合終わるごとに評価が大きく変動するのがここの特徴だしな。
たぶん、出入りするメンツも勝敗によってで変わるし。
まあ、それもおもしろさの一つではある。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:50:41 ID:/LL/F0RA0
>>729
西武の予想は毎年はずしてるけどな
734代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:51:00 ID:BX7fUyeB0
>>730
負広は阪神ファンに付けられてたわけだが
735代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:56:46 ID:svL7m7Gx0
鷹様はつぎの蝦夷のローテはどうなってんの

杉内ー和田ー水田?
もう水田の代りに新垣いれて叩き潰してやってください
736代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:00:28 ID:JO18a0xq0
水田でダルを凹って涙目にするのが王道野球
737代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:03:33 ID:5kB2oc590
悪ノリしすぎだろ。本スレでやれ。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:06:26 ID:y+ecMZBn0
西武はここ3年ぐらい低く評価され続けているからなぁ。
25年Aクラスのチームなんだから普通に考えればBクラス予想なんてありえないはずなんだが、今年もなぜかBクラス予想する評論家が多かったし。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:06:54 ID:CeRcYPbV0
>>688
ハムは監督が代わったときどうなるかが見物だな。
ヒルマンは今年いっぱいの可能性が高そうだし。
西武やヤクルトのように監督が代わっても崩れにくいチームになるというのは本当難しい。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:09:27 ID:1YQahn9w0
しかしGG佐藤の春が中々終わらないな
このままシーズン通していけるようならかなり恐ろしいことに
741代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:14:08 ID:+EKv7Blb0
どうでもいいが、GGはカメラ慣れしてるなw
ヒロインは痛いが、気後れしてねえ
2軍選手には珍しいタイプだ
742代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:16:14 ID:N20/ddYZ0
西武は3位とはいえ05に勝率5割を割ってる
743代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:18:08 ID:1ktN9Mu30
>>716
まあ合併の際にまともなファンはみんな離れていったからな。
知ってる?合併の時に手放しで喜んだ檻ファンがいたんだぜ。
「このまま暗黒が続くくらいなら合併したほうがまし。パリーグ消滅?
もうひと組合併?そんなの知ったこっちゃない」って2chで言ってたからな。
檻糞もファンの大キライ
744代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:19:09 ID:k3ttgIV80
>>740
GGにはこのまま結果残してもらって来年は中軸を
打ってもらいたいんだけどね。
カブ、和田と来年いない可能性もあるから。

>>742
わかりきったことをなぜ今更?

745代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:22:35 ID:IgabQpRG0
>>744
アンチは粗探しに必死ですから
スルーしる
746代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:23:14 ID:V654TzX60
>>738
ここ数年で一番評価が高かったのって203年の開幕前だよな
だけどチーム状況としてはここ数年でかなり悪い方だったしやっぱり西武だけはわからん
747代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:23:33 ID:5kB2oc590
球団スレでやれよ。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:23:33 ID:d9OnTba30
西武はおかわりが4番候補だったが、現状の伸び悩みを見ると、カブがいなくなった後はGGが4番打ってそう。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:24:10 ID:V654TzX60
203年っていつだw
2003年な
750代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:24:52 ID:SLvhfQUM0
日ハム調子乗った発言多すぎ
パノ盟主ソフトバンクホークスが鉄槌をくらわす
751代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:28:46 ID:vXlHMZRO0
>>738
西武に悪意は持ってないが・・・
25年連続Aクラスって20年以上も前のチームなんて1%も関係ないだろ。

まぁごく稀に20年以上現役やってる選手もいるがw
752代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:29:47 ID:zUSJXp1d0
今日は公が悪役の日ですか?
鷹は負けたので控えめにしておきます
753代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:30:24 ID:TMEHcqx40
アンチ檻糞の誰か「オリックスファンの四月の痛い発言を晒すスレ」を立ててくれ。
きっとおもしろいスレになるぜ!
754代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:34:12 ID:JO18a0xq0
イメージよければいくらでもあるぞ

「パリーグ最強の中継ぎ陣」
「名将コリンズならいきなりAクラスも十分可能」
「内野手はタレントの宝庫」
等々・・・
755代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:35:25 ID:MzC0OtS90
なんか普通に連敗しちゃうんだよな
756代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:36:29 ID:DS2wP8Rg0
つかハムの話題なんてほとんど出てないじゃん
757代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:37:34 ID:nyXYaleZ0
オリックスのファンをそう叩くなよ。12球団一不人気とか、12球団一弱いとか言われる、
そういうチームを一筋に応援する健気なファンを、GW9連戦全敗して、落ち込んでる
状態の時にここを先途と叩くなんて、人としてどうかと思うが。

ちょっと調子が時に、大口叩いたというが、シーズン前に自分が好きなチームが、
他のファンや評論家から最下位予想ばかりされてたら、ほら見たことかと言いたくなる
気持ち位理解してやれや。しかもそういうレスしたのは此処にいるオリックスファンの
ごく一部だろうが。

とにかく、相手が弱っている時に叩きまくったりせず、そっとしといてやれ。

758代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:38:57 ID:iA5/l6Xx0
アンチオリックスって何よ
弱ってるトコに塩をすりこむようなことは
やめてやれよ・・・
759代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:39:21 ID:MzC0OtS90
>>733
猫スルー、評価されないのは昔から
760代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:40:20 ID:s77YAg2L0
楽天ヲタ必死すぎ
761代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:40:30 ID:iA5/l6Xx0
>>757
それに
調子がいい時もずっと謙虚に黙っていろっていうのは
酷いよな。開幕前や調子いい時はいいじゃないかと・・・
762代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:41:19 ID:GTLgU74O0
オリもしかして凄いマークされてない?
なんか中学時代暗くて高校デビューしようとしたけど失敗したやつみたいで哀れ
763代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:43:04 ID:JM3rtAnv0
檻の打順って前から思ってたんだけど
3番ローズ 4番ラロッカ 5番北川(4と5は逆でも可)の方が怖くない?
特に「3番ローズ」ってかなり前からインプットされてるから
恐怖感も倍増するんだよね
764代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:43:06 ID:DS2wP8Rg0
つか執拗にオリ叩いてるのは楽天オタじゃね
765代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:50:28 ID:k3ttgIV80
明日はわが身だから、オリを叩く気にはなれないな。
それに交流戦もあるし。

なんとか交流戦までに調子上がるよういのっとります
766代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:59:37 ID:Oul0WJzI0
普通に工作員かと
767代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:01:20 ID:TMEHcqx40
オリオタの特徴。
楽天にだけは負けたくないとやたらと敵対心を持っている。
関西での阪神の圧倒的人気に露骨に嫉妬して反発し続ける屈折した感性の人達。
清原が本気で戦力だと信じている。
今年はシーズン1位が優勝なのに「3位にさえなればいい」という卑屈な発想の持ち主。
全国の清原ファンより全国のオリックスファンの方が数が少ない。
タダ券バラ撒き・社員大量動員・悪質水増しのトリプルコンボで過去二年無理やりパリーグ3位の観客動員を「捏造」し続けた事を必死に否定する。
他球団で活躍するノリ・谷・早川を「どうせ残ってたら活躍しなかった」と必死に現実逃避。
毎年シーズンオフと四月前半までは戦力分析スレでやたらと強気発言を繰り返す。
2球団のいいとこ取りの悪質極まりない合併をしたくせに糞弱い現状を「1+1は必ずしも2ではない」という苦しい言い訳を繰り返しておきながら、
残りカスを押し付けた楽天についに順位で抜かれて最下位に落ちる事となる。

オレがオリオタで一番嫌いな所は上を見ないで、すぐに下を見ること。
チームが弱いと「楽天よりマシ」
客が入らないと「楽天(西武)よりは入ってる」
GW全敗すると「阪神だって全敗」
いかにオリオタが屈折した思考の持ち主だということがわかる。
12球団1不人気で12球団1弱い。
ノリキヨ・ラロッカ・デイビー・菊地原・ローズ・村松・セラフィニと他球団のお下がりばかりアテにしたハイエナ球団。
負ければ全て「暗黒」・「負広」・「ノリ」の一言で片付け、ハイエナ選手頼みで若手が全く育ってないことは完全スルー。
ハイエナ球団オリックスはこのオフには誰を狙うの?
福留?カブレラ?和田?よしのぶ?
もういいかげんにしてください。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:02:16 ID:DQ9DIdgQ0
>>763
同意。ローズは3番がいい。
後ろに勝負強いラロッカがいれば
敬遠のような逃げが効かなくなるしね。
もしそうしてくれたら89年の
3番ブライアント 4番リベラ 5番鈴木
の強力クリーンナップの再来になってくれそう。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:05:01 ID:sDmair6k0
田之上は2戦で1勝1敗なら及第だろうな
つーかあんだけHR打たれまくったら替えるタイミングがつかめないよ
770代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:07:32 ID:964CRWxS0
>>762
ワロタ
771代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:08:23 ID:nQfKpvUu0
>>763
2番ラロッカ
3番ローズ
4番北川
でいいような気が・・・
772代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:10:09 ID:JM3rtAnv0
>>771
それなら2番に北川置いた方がいい
773代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:10:32 ID:aPkCkqbp0
俺の偏見だけど、ラロッカって変化球うまく打つけど直球苦手?
ラロッカのホームラン見るとだいたい変化球なんだけど。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:13:30 ID:CVQeNjhI0
ラロッカ、結構打点稼いでるけど
あの打率とあれだけの長打あればもっともっと稼いでても良さそうなんだけど…
得点圏が極端に悪いわけでもないし、全然ランナー溜まってないってことかねぇ
775代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:16:04 ID:BX7fUyeB0
>>773
そんなこともないな。基本的にだいたいは打つ。
八木や金村や薮田からはストレート打ってるしな。
776代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:16:48 ID:mKpxng9e0
オリックスなんか戦力分析するだけ無駄
どうせ今年の最下位は決まってるんだし。
戦力なんかないってこんな球団。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:17:19 ID:aPkCkqbp0
そうか。
直球に振り遅れでファール、痺れ切らしたバッテリーが変化球投げた所ヒットっての何度も見た気がしたから。
778代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:17:21 ID:iA5/l6Xx0
>>773
外国人選手が日本で成功するには
変化球打つの巧くないとな。

どうしてもバッテリーは外国人選手を相手にすると
直球を続けにくいし・・・。

その必ず挟んでくる変化球待ちが巧いんだろうね。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:17:54 ID:QgqPThm70
三振少ないし弱点は無いって事か
780代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:18:33 ID:S1jk/RpZ0
>>757
オリックスファンを叩いてるのはパオタじゃないだろ?
781代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:18:51 ID:iGZA4osvO
>>757
お前 イイ奴だな
782代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:19:44 ID:iA5/l6Xx0
変化球を巧くすくわれた→しゃーない
連続直球をドカン→バッテリーミス

日本でのこういう固定観念も
影響あるねえ。
783代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:20:36 ID:aPkCkqbp0
>>757は多分学校で人気者だな
久々に2chで優しさを感じたぜ
784代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:34:39 ID:S1jk/RpZ0
>>782
変化球に空振り→バッテリーの勝ち
直球を見逃し三振→打者に対して「これはいけません」

これも追加で。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:38:39 ID:HzlnHvYP0
極端から極端へ流れるのは2chの常だからな
んでその極論を語る奴は大概ファンではなかったりもする
786代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:41:39 ID:DQ9DIdgQ0
>>757
心に染みいるよ・・・ありがとう。
今日の9回表なんてホントにもう・・・
ここまで運がないものかと・・・気分は八甲田山だったよ。
787代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:46:05 ID:nQHLuNex0
>>757が下手な檻叩きより悪意に満ちているように感じるのは俺だけw?
788代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:48:13 ID:JM3rtAnv0
ラロッカだけでなくズレータもカブレラも
速球が打てりゃ今頃日本にいないと思われ
789代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:48:55 ID:uvrh67pt0
>>787
誉め殺しの逆パターンっぽいよな
けなし生かしとでも言うか
790代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:55:38 ID:aPkCkqbp0
ズレもカブレラも直球苦手か?
791代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:58:29 ID:iA5/l6Xx0
いや
メジャーで成功してるだろうからって意味だろ

球威のある速球と日本流じゃないリード
コレの対処が問題なかったらって
792代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:00:51 ID:+EKv7Blb0
ラロッカも無理矢理サードやらせてたが、基本的にファーストだった
カブレラもファーストだった
ラロッカをサードで使うのは守備軽視しすぎ
793代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:02:17 ID:zAdb4Iqt0
ラロッカが一番得意なのはセカンドだぞ
ただセカンドを守らせるとすぐスペるのが難点だが
794代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:03:38 ID:5eJTnqai0
オリって去年も9連敗してんのか
あなどれんな
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070506-00000044-kyodo_sp-spo.html
795代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:04:08 ID:iA5/l6Xx0
ラロッカ、守備も凄いね
飯山のセーフティバントも絶妙だったんだが
ありゃ凄い
796代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:04:16 ID:BX7fUyeB0
ラロッカはセーフティを素手でキャッチ→ジャンピングスローは上手いんだぞw
797代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:33:41 ID:3Xs7KM4S0
昔檻ファンでした
合併前と後ではファンの質が明らかに変わったように感じるのですが…
798代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:36:50 ID:7zuDj1nE0
ローズ以外に反省してる奴はいないのか(怒)
799代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:40:31 ID:XXK212w30
>>790
ズレが弱いのは外低めのボールになるスライダーじゃね?
ストレートだったらインハイとかのスイングが窮屈になるコースかな?
腕が伸びるコースでも150越えるようだときついと思うけど
800代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:52:46 ID:nQHLuNex0
>>799
調子良い時のズレは外の変化球でも対応出来るんだけどねぇ…。
穴はインハイのストレートくらい。
ただ、調子が落ちてくるとインハイのストレートのあとのアウトローで簡単に三振する。
現状はその対応が出来てないから、調子上がってないんだろうなぁ…。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:17:01 ID:emKDvcAK0
http://www.sankei.co.jp/sports/baseball/070506/bbl070506005.htm

ローズは約10分間このままでした
802代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:23:22 ID:Uik/wK6v0
>>794
10連敗してなかったかな、たしか
803代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:26:28 ID:aPkCkqbp0
確かに今のズレータは外スラで失投しなければ確実に抑えられる状態だな。
まあそれもこれも西武戦で骨折させられたのが原因だろうが。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:36:15 ID:anQD7/rb0
ズレータの打率やばいな
805代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:43:35 ID:Muf5BskS0
対強打者でインハイ&アウトローは基本
ズレクラスだと「より近く&より遠く」になってる。頻繁に尻餅つかされてるし
殆ど打てるような所に投げてこないから四球でOKとしなければ
たまに釣り球に手が出ちゃうのが不満だけど、怪我の割りに頑張ってると思う
806代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:10:14 ID:NH4Qzqxh0
ラロッカはインハイストレートの厳しくないやつだと余裕で打つからな
杉内もカープ時代のラロッカにそのへん投げて見事に被弾

変化球打ちもうまいし、ズレータより絶対に恐い
タイプは違うけどカブレラと恐さは同等
807代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:24:30 ID:NmpTfYbqO
ラロッカ調子いいけど規定打数クリアしたのって一年目だけだろ今年も何処まで持つんだ
808代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:30:42 ID:5DYC+hrB0
アンチ檻っているの?アンチが叩いて、それにフアンが反応して議論が生まれるから
面白いのであって、12球団で最も人気薄で過疎化とか絶滅危惧種などと言われる希少
な檻フアンを挑発しても、あまり反応は無いと思うよ。

809代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:32:22 ID:gLBkuaAm0
>>808
弱いものいじめ
810代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:40:41 ID:5nIhDAlU0
本多って良い選手だな
811代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:04:33 ID:kVpdhLJ60
ロッテとハムはどう考えても、西武&SBの上にはいけるはずがない。
選手のパワーや体型を見ても一目瞭然。

外人以外の日本人選手がひょろい非力な奴ばかりのロッテ&ハムが勝てるわけないだろうに。
812代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:07:56 ID:KQxck4wa0
>>811
つ2005年
813代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:10:28 ID:kVpdhLJ60
2005年ロッテはいすんよぷ、2006年ハムは小笠原というパワーヒッターが
いたからだろ。今年は違う。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:12:07 ID:DOCmH3lh0
2005年も2006年も似たような煽りあったわな
815代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:13:50 ID:+q3P0gjS0
むしろ上位4チーム団子になるような気がするが。ソフトバンクも西武も抜け出すには
決め手に欠ける。
816代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:13:50 ID:4xQ7+ch10
>>807
パリーグの場合はDHという逃げ道はあるのだが、そこにはローズがいるからなぁ
817代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:14:42 ID:FdGTn3r80
>>813
一応釣られてみるがいすんよぷは外国人だぞ
818代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:15:59 ID:Kyue7z3D0
鴎は去年の課題を克服できてないっぽいのがなあ
チーム打率低すぎ
819代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:20:21 ID:6f4aTgi50
>>815
ソフバン西武、ロッテハムとの間にはかなりの差があるよ
団子はまずない
820代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:22:30 ID:gw7Zi0Ur0
なんかちゃっかりハムが上位4チームとかいいだしてんですけどww
おまえら下位グループだから

はっきりと現実見せてやるよ
杉内、和田でな
821代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:22:53 ID:9O0IkjKU0
便器オタがセ分析で暴れてるから引き取ってくれ
822代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:24:50 ID:kIYbaqeS0
ありがとさ〜んて相手チームがありがとさんやないか
823代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:25:32 ID:SlyqqDYQ0
2強2普2弱
824代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:26:03 ID:ZTaoqKQbO
ロッテもハムも打線が雑魚だから上位2チームについていくのは無理
地力が違うし
てかハムはGW下位相手に稼いでただけじゃん
825代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:28:06 ID:Sx1M0YPT0
日ハムファンが調子に乗ろうがどうでもいい
ソフトバンクファンの許せなさとは次元が違う
826代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:28:10 ID:UiqRRiUmO
ロッテだけ余裕もってローテを回してるんだよな。
つーかソフト戦が清水久保中心で良いのか?
ローテいじるチャンスはいくらでも合ったのに。
他の投手陣がバテる頃にズレ福浦あたりが復調すれば行けるかも知れないが
大して意味無い気もするな。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:29:33 ID:B7DJr2k40
確かにズレ、カブともに本当に早い真っ直ぐは打ててない気がする。
松坂、カズミ、ダルあたりね。ラロッカも同じ系統なのかも。

その代わり、半端な速度の真っ直ぐは通用しないよね。
あと変化球も真ん中に入れば即スタンド。厄介な相手だよ……。
828代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:30:34 ID:kVpdhLJ60
>>825

何でそんなにホークスに恨みをもってるんだよ〜
829代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:31:22 ID:U4/E58+e0
>>821
日付変わった途端現れてるから工作員かもしれない
830代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:31:28 ID:SlyqqDYQ0
>>827
本当に速い真っ直ぐが打てたら日本にいないんじゃね?
831代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:32:51 ID:Kyue7z3D0
>>826
鴎はあの6人以外に先発できそうなのいないしな
穴埋めがいきなり高卒ルーキーだったし誰か壊れたら終わり
832代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:33:54 ID:7GWAnJwn0
>>816
清原が戻ってきたら、また厄介な話になりそうだな。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:34:57 ID:A//s4xHPO
ダルビッシュってさ火曜日に投げたりしないよね?
834代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:35:04 ID:D2eE6uYb0
甘ければ打つよ
甘くなければ打てないそれだけ
清原が158キロ打ったり、田口が162キロ打ったりするんだから
甘ければそこそこのやつなら打つ
釣られやすい釣られにくいってのはあるだろうがな
835代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:38:41 ID:+q3P0gjS0
>>831
大嶺登板はフアンサービス。
>>832
清原復帰から檻の快進撃が始まる!?
836代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:41:30 ID:v5i7J9bD0
清原は…代打で大人しくしててくれ
837代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:42:03 ID:KQxck4wa0
>>832
交流戦はともかくとして、万が一シリーズ出ちゃったらどうするんだろ。
レフト北川なんてのが拝めるかも。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:43:44 ID:66lVPcV80
07年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレPart88

519 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/07(月) 00:01:12 ID:kVpdhLJ60
パではギリギリのところで負けたが、ホークスがセにいたら、どのセ球団も勝ち越せずに
独走を許してるに違いない

522 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/07(月) 00:02:39 ID:kVpdhLJ60
去年のホークスはここ数年でもかなり弱いほうだったのに、去年は中日にひとつ
負けただけで、どこもホークスに勝てなかったな。

2005年はどこも惨敗だし

533 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/07(月) 00:06:14 ID:kVpdhLJ60
過去2年間の交流戦のセ球団の対ホークス戦の貯金

中日=貯金1

他セ球団=借金

549 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/07(月) 00:13:14 ID:kVpdhLJ60
一応ホークスファンの俺から過去の交流戦で感じたセ球団は強い順に

広島>中日>阪神>ヤクルト>巨人>横浜かな。

巨人はやる前は正直怖かった。
何が怖いって?それは勿論カラクリドームの狭さ&空調
839代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:43:59 ID:UiqRRiUmO
>>831
期待の外人が外れ、二軍エースが不調、左腕一人放出だからね
でも他も似たようなモンじゃないの?
バレンタイン以外なら大嶺じゃなく、中五日で誰か投げさせるでしょ。
先発の球数も少ない状況だし。
でも、中六日以上を保ちつつローテ組み替えるチャンスは何度もあったけどな。
相性的なものは無視でソフトには清水、西武には成瀬ばかり当たるようになってる。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:44:23 ID:66lVPcV80
566 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/07(月) 00:20:56 ID:kVpdhLJ60
大隣は怪我してるだけだろうに、投球は確実に

金刀<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<大隣



あと交流戦で感じたことはセの選手は全体的にひょろくて貧弱。
松中のようなガッチリしてて怖い打者がいない。

585 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/07(月) 00:29:07 ID:kVpdhLJ60
とくに広島、阪神、中日の選手を生で見た時は薄いなと思った。
普段から松中、城島、井口、ズレータ、和巳などガタイのでかい選手を見てるからかな

597 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/07(月) 00:33:07 ID:kVpdhLJ60
ホークスの事をプレーオフ、プレーオフという言葉を使いけなすのはいいが、交流戦
でうちに勝ってから言えよな。中日を除くけど。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:45:39 ID:xt7sY99w0
セの戦力スレを荒らしてるのはいけないと思うが
言ってる事は全て事実だな
842代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:45:51 ID:wZTs7qN30
オリックスってやっぱり劇的に弱いわけじゃないから他球団からも今年は少しやるんじゃないかって
思わせる所が罪なんだよね。
阪急時代から弱かったらほんとうに見向きもされなかった
843代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:47:43 ID:66lVPcV80
>>841
まぁSBヲタは変な人が多いよってことを伝えにきただけよ
844代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:48:41 ID:FdGTn3r80
>>843
1人のキチガイが暴れてるだけだと思うが
845代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:49:21 ID:+3Onypp20
イスンヨプは外人だと思うが
846代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:49:23 ID:Sx1M0YPT0
大隣は空気読んで今年は秘密兵器のままで終わっとけ
ああいう鳴りもの入りが活躍しないで永井みたいなのが活躍するのが面白いんだよ
847代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:49:31 ID:tSyF//ha0
まぁどうせ性豚の工作員だろうな
いつもの事
848代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:51:16 ID:+Qr4GjjCO
永井って軟投派なのにコントロール悪い、変化球もまとまらないでよく勝てるよな
849代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:51:38 ID:B7DJr2k40
>>830
いやだから、そういう話の流れだったじゃん……。

真っ直ぐ弱くね?→薮田や金村は打ったよ→速球派じゃないよ
→それが打てたら日本にいないよ→確かにその通りだね(俺)→
850代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:52:17 ID:IDbuFzKSO
どこかはわからんが工作員だろうな
わざわざ評判落とす意味がない
851代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:54:38 ID:FjY0X9+u0
スパイホークスヲタ迷惑かけるな
852代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:03:52 ID:MY2q1SWk0
大隣って何か山村を思い出させるな…
853代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:06:31 ID:5A/thBDT0
ハムの話題はここではほとんどないですな。
>必死な工作員の人
854代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:08:07 ID:bNpG/akl0
>>848
軟投派ってほどは遅くはないんじゃね?
855代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:10:03 ID:q5rPAdNp0
日本ハムがPO進出、コンサドーレがJ1昇格

こういう展開になれば面白いのにな。
道民のためにもぜひそうなってほしい。
ロッテが邪魔なんだよ!
856代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:10:20 ID:2SCs9xVm0
セ分析スレは人が多くて羨ましい
ハムとかSBとかあんだけ客入ってるのに
なんでいねえんだよ
857代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:14:16 ID:DAEFW0LX0
>>855
多分ロッテは戦力が揃ってないから、ナチュラルに降下していく。
今年のハムは小笠原の穴などが抜けて痛いが、Aクラス争いくらいはできるだろ。
上2つは指定席になりそうだが、下2つを外人監督が争うだろうから
とにかく当面の敵を叩くことが必要だろうな。しかしマイケルの不調が痛いな。
858代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:14:55 ID:1lt443Bd0
ハムファンでウンコドーレの昇格願ってる奴なんて居るのかよw
早く補助金打ち切って潰れろっての
859代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:15:54 ID:3um9gIiz0
公ファンはこのスレに来れる程余裕はないのです
860代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:18:46 ID:5A/thBDT0
>>858
おまい、ほんと精神年齢低いな。
分析スレでそんな話題ふるなよ。
他球団ファンにはなんのことだかわからねーよ。
861代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:19:48 ID:bUf+y71t0
工作にレスするなっての・・・
862代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:21:24 ID:Dy2YwZUB0
ハムファンだが良くも悪くもハムはノリのチームだからな。
戦力的には小笠原、新庄、岡島抜けて苦しいが新庄のかわりは
うまりつつあるな。今、面白いチームになってきてると思うよ。
863代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:26:27 ID:q5rPAdNp0
>>858
煽りにマジレスしてしまうけど、
昇格できないと来年はコンサもハムも低迷するかもね。
コンサは補助金打ち切られて戦力少しは落ちるだろうし、ハムも金村がFA宣言する可能性も十分ありえるし。
監督コーチ陣と折り合い悪いみたいだからね。
864代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:26:49 ID:Sx1M0YPT0
>>862
一瞬、中村ノリかと思った
865代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:35:56 ID:0H+xLv+aO
日ハムは野村が監督してたころのヤクルトみたいなチームになれるかな?
ロッテも去年はそれを目指そうとしてたけど、結果は…
95年のヤクルトは最下位を予想してた奴がやたら多かったなぁ。
前の年は最終戦で最下位を免れるほど成績は酷くて、追い討ちをかけるように広沢とハウエルが読売にかっさられたから。
POに進出して2Rまで行けたらヒルマンは神呼ばわりされるだろう。
辞めた後はおそらく引く手あまた。低迷してる球団は絶対に狙いにいくと思う(阪神とか)。
866代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:09:16 ID:ZdLlF3+O0
>>848
いうほどコントロール悪くないよ。どっちかっていうと青山のほうが四球出しすぎ感がある。
被打率も2割チョイだし、勝ち越してるのも不思議ではないな。今のところは。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:22:20 ID:CU4Aw/XDO
ハムは抜けた分の穴が埋まってない、補強も上手く出来ずにここまでいくとは思えなかった
それも幸雄さん、会長、坪井が頑張ってるからかと
助っ人探してるみたいだし、これからどうなるかだな
868代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:25:38 ID:5A/thBDT0
>>867
投手力と守備力は残っているからだよ。
869代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:30:27 ID:Oc+ZgCJO0
ハムはマイケルは大丈夫なのか?
今日見る限り、かなり不安だと思うのだが
870代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:49:29 ID:k6zDZOFO0
>>811
栄 養 費 使って栄養のある物食えるかどうかの違いだよね
871代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:32:01 ID:Dy2YwZUB0
>>869
ちょっとどうなるかわからないです。
ただ武田久は今年もいけそうです。背低くて切れあるからどのタイプの先発の
後ろでも使えるのが大きいです。
後、個人的には今年も走力があるのが大きいと思ってます。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:35:55 ID:3ywlU9bs0
>>856
基本的にこのスレは昔から西武ファンが最大勢力、
05年以降それにロッテファンが多数加わり、
その他ファンはこの2球団ファンに比べるとここでは数が少ないからな。

だから西武&ロッテが好調のときは賛美が延々と続くし
SB&ハムが好調のときはここで調子にのったファンを見つけては
戦力分析そっちのけでファン叩きが始まる。
そしてそんな風潮がますますSB&ハムのファンを遠ざけると。

まあでも最近はこれでも随分まともになってきたと思うよ。
04〜06年あたりはもっと酷かった。
オリなんかスルー状態でほとんど話題にすらしてくれないとファンは嘆くだけだったし
前年のロッテファンに比べれば全然謙虚だったハムファンも「優勝して調子にのってる」と
叩かれまくってたからな。SB叩きも以前に比べれば今はまあかわいいもんだ。
873代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:58:56 ID:bUf+y71t0
特にSBにはやっかみと嫉妬が入り混じった
叩きが多い気がするな
874代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 04:10:34 ID:QCJyE4Yx0
>>848
永井が見た目平凡のくせに打たれないのは
SB和田と同じで腕の出所が見えにくいフォーム+初速と終息の差が小さいから
875代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 04:21:05 ID:PKbKm/Cr0
そろそろ交流戦も近づいてきたけどセリーグ各球団への対策はどう考えてますか?
どこが強敵とかどこから貯金しようとか
876代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 04:35:33 ID:A//s4xHPO
>>875
とりあえずヤクルト戦はボーナスステージ
877代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 04:36:18 ID:zhZ059zH0
>>872がロッテ憎しだという事は理解できた
878代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 06:50:55 ID:HUJ3XdFH0
ロッテが多いなんて意見初めて見ましたw
879代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 07:06:24 ID:c7Ydaqkp0
>>873
それはオフに100勝宣言したり明らかに高慢で他を見下したやつが多いからな。
>>872
自画自賛が一番ひどいのは鷹だぞw
話題的に一番鷹が多い。
何回斉藤カズミの勝ち運なんたら4本柱なんたら聞いたことか
特に本刷れがひどいときはここを本スレ代わりに使うからたちが悪い。
880代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 07:26:57 ID:LWPQWqRu0
またファン分析ですか?

TSUYOSHIって今現在の成績が
数.121 安32 率.264 本0 点8 得12 盗7 球12 振18 出.331 長.314
なんか底が見えてきた気がするけどどう?
出てきた時はゆくゆくは稼頭央かと思ったけどこりゃせいぜい弓岡かな。

今江もそう。どうやら小川博文コースだ。
881代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 07:33:15 ID:nEyRn8bUO
ネタのない月曜をSB叩きで過ごしたい工作員じゃないのか?
882代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 07:42:06 ID:Uv15NAaM0
大隣加入で6本柱や!
ってやってたころは流石にどうかと思った
883代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 07:47:15 ID:aKeAj9aC0
岸は松坂の穴を埋めるんや!
と何が違うの?
884代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 07:58:54 ID:l6U7tewW0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20070507-OHT1T00034.htm
>「やっぱり今のチーム状況に比例したな。巨人、ソフトバンク、中日かな。


西武はペナントでは2位と頑張っているのに、星野監督の眼に止まる選手は少ない。
西武の不人気は根深いな、深刻だなとを改めて感じた。
たしかに存在自体が薄っぺらい。興味がない。
選ばれるのは涌井だけかなぁ。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:11:32 ID:Ku5AXYkp0
>>880
鷹ファンなので断片的にしか見ていなくて数字についてはいいにくいが
TSUYOSHIっておとなしく6-4-3の併殺にしとけばいいものを、自分で入る
6-6-3狙いにいって併殺を崩すことって結構ないか?
もうすでに球場で1回、テレビ中継で1回見ているぞ。
鴎ファンはどう見ている?
886代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:12:30 ID:dBsA+QDu0
>>885
おまえ、うるせえよ
887代打名無し@実況は実況板で :2007/05/07(月) 09:20:10 ID:71ji0fL40
ハムは下位から稼いでるだけだから良くても3位止まりだろ。
888代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:35:36 ID:tiln0pKs0
>>887
それは、4月を考えたら最高の結果じゃないのか?
さんざん最下位決定とか言われてたんだぞ<ハム
889代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:38:40 ID:YsAwpQCD0
明日明後日で調子に乗ってすいませんでしたと
ハムヲタが土下座するのが目に見えるぜ

そしてせめてダルでは勝たせてください
御慈悲ですってなくんだろ
890代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:52:33 ID:ATYgbf2u0
>>887
たしか数年前に2カード負け越したけど、残りカードでがっつり帳尻合わせて
優勝したチームがあったと思うが、気のせいか
891代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:56:07 ID:1CNHyScd0
>>885
アジアチャンピョンからWBCの流れで注目を浴びるようになって勘違い君に
なったんじゃないか?
892代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:57:49 ID:gom1RuRP0
>>889
ダルは中5日で投げるの?
893代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 10:36:46 ID:AJR5kJ4Y0
ハムは檻、鷲の徹底的な叩きが真骨頂だよw
まったく取りこぼしがないから9月にひっくり返ったんだろ
894代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 10:42:12 ID:Bo4l7HKY0
>>892
首脳陣のコメントを見る限りそうなりそう。
895代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 10:55:25 ID:cG1euF6p0
>884
星野が中島をかなり評価してるみたいだから、中島も候補入りするだろう。

ダル・涌井の北京五輪そろい踏みが見たいけど、涌井は最終メンバーに
選ばれるかは微妙?今回の候補にはもちろん入るだろうけど。

ダル・涌井・田中は近い将来パの若手P三羽烏となって盛り上げてくれそう。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:03:50 ID:gom1RuRP0
>>894
ほー、昼マンは今が踏ん張り時と見てるのかな。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:05:14 ID:ygJlRz2Y0
アンチ王WBCをコンセプトにするなら
ムネリン西岡は落選で井畑荒木だな
腐れ1001の考えそうなことだ
898代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:19:08 ID:Vo2EpAP30
まあ荒木は落選だろ
どっちにしろ今年の成績が一番重要
899代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:19:35 ID:q5rPAdNp0
>>867
ヒルマンも人身掌握力のある監督だし、チームの顔が複数抜けても上手くやりくりはできる。
こういう人が代表監督になるべきだと思うんだが。
でも、ボビーもヒルマンも近いうちアメリカへ帰りそうだな。
どちらにせよ、ハムは来年が正念場。
監督が代わって金村がFAで抜けてダルも北京五輪にかっさられるとなれば、今の阪神の二の舞なんてことも?
900代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:24:32 ID:RX3DtaE90
ダルビッシュこないならソフトバンクは3連勝できるじゃんwww
901代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:32:35 ID:0H+xLv+aO
今の阪神や星野ラストイヤーの中日とか見てると、
優勝から2、3年経つとほとんどのチームはヘタレになるからな。
フロントは優勝メンバーでまだやっていけるよと補強を怠るのがいけないんだろうが。
研究されても全く手を打たないで。
ロッテとハムはこのジンクスを打ち破れるかな?フロントの力量次第だけど。
ズレータ取ってはいおしまいではまだ甘いかと。
902代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:37:15 ID:q5rPAdNp0
ロッテは青野がモノになりそうなのが唯一の救いかな。打線に関しては。
あとは大嶺。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:38:57 ID:GZCUOfXXO
>>897
井端・荒木の二遊間なら別にパファンでアンチセの俺でも文句はないがなあ。
連携も完璧だし小技もできて機動力もまあまあだし。
西岡・川崎コンビとか田中賢介とか片岡もちゃんと見て評価してほしいが。
904代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:44:03 ID:GZCUOfXXO
>>880
出てきた時はロッテ臭がしないとか言われてたが
この野手から見ての中途半端な成績ぶりはしっかりと
ロッテ色に染まってきたようだな・・・。今江も西岡も。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:47:54 ID:a+9YhVsT0
ズレータもロッテ色に染まっているが
906代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:50:15 ID:AJR5kJ4Y0
檻の暗黒臭よりマシだろw
907代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:53:49 ID:gom1RuRP0
五輪の話は専スレでやればいいんじゃねーの?今年にシーズンに関しては
ほとんど影響ないんだし
908代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:56:09 ID:q5rPAdNp0
ロッテのズレータ=阪神の大豊
909代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:57:30 ID:lRyOqMkl0
いろんな意味でズレータは本当にロッテに染まってるなw
ユニも似合いすぎだ
910代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:01:13 ID:q5rPAdNp0
まぁ、あんまり活躍しすぎると虚j(ry
911代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:07:42 ID:EAAiQOm30
>>895
涌井>ダルだろ?ダルが入るなら涌井が入るのは当然だと思うが。
912代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:07:44 ID:svYR0HR00
っていうか
ダルビッシュは中5日でソフトバンク戦に投げるって既に決まってるんだけどな

佐藤コーチが明言してるし
913代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:09:40 ID:svYR0HR00
>>911
今、涌井がダルに勝ってるのって勝ち星だけだぞ
しかもたった1勝
914代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:13:29 ID:zhZ059zH0
またファン分析ですかと最初に言っておいて煽りを入れる>>880に乾杯
大卒一年目と同じ年齢の選手の将来は、早くも確定したらしい。
915代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:13:49 ID:cG1euF6p0
>911
実力は互角だと思うけど、ダルは去年のアジアシリーズ決勝で台湾ラニュー
相手に7回1安打に抑えてて国際試合での実績がある。
星野も韓国・台湾との相性を考慮して選ぶって言ってるし。

ダルと涌井は同じパリーグの若手本格派右腕でタイプが似てる。
二人とも選ばれるのかなあ?と思ったもので。
916代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:14:54 ID:AJR5kJ4Y0
5輪ネタいらね
他でやってくんない?
917代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:16:19 ID:Vo2EpAP30
予選なんて通って当たり前だしな
2008年まで鼻くそほじってまっとれ
918代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:21:04 ID:f/lHZ60d0
スレ違いだしどうでもいいは同意だが、予選なんて通って当たり前は違うぞ
アジア枠は1つしかない(中国はもちろん開催国だから無条件)

その1枠を日本と台湾と韓国などで争う
80%以上行けるだろうが、当たり前ではない
919代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:26:56 ID:Vo2EpAP30
落ちてもまた何かの枠があるから通って当たり前と思うが
920代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:27:41 ID:uIXRrH9P0
>>918
マジ? 韓国が出ると日本でれないの?
韓国に通られたらどんだけサカ豚に荒されるか
921代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:33:52 ID:A//s4xHPO
>>897
星野は内野は川崎中心に、外野は福留中心にって言ってたぞ
まぁ川崎は怪我したからどうなるかはしらんが
922代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:36:06 ID:qe9j8lIKO
ズレが鷹残留してたら鷹打線恐ろしい事になってたろうな
ノーマークの6番辺り気楽に打てばいいし
923代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:46:43 ID:AJR5kJ4Y0
>>922
野球は4番並べてもうまくいかないよ
924代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:50:23 ID:/zEiMHSSO
典型的なセリーグ人間の星野に何でパリーグが協力しなきゃならないんだ。
パリーグの選手がこき使われるのは目に見えてる。そんなのに 
パリーグが協力する必要は全くないだろ。ペナントつまらなくなるし。 

925代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:02:03 ID:0QH6ZXsp0
何時発表なの?
926代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:43:54 ID:5wcRciiPO
15:00発表
927代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:02:22 ID:PfEQI4SGO
WBCの時はどうだったんだろう
パ監督の王がほとんどパリーグの選手を選んで、セのタイトルホルダーの新井は代打青木は控え
やっぱりセファンは楽しめなかったのかな
928代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:02:27 ID:anf1Qvtb0
たしかアジアで2位でも、どっか弱いとことプレーオフで出られたはず。
929代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:06:44 ID:61fTQ05LO
新井なんてショボすぎる
930代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:08:31 ID:w1+lvwvc0
ピッチャーについてはどんな顔ぶれが選出されるかで
大野さんがどのくらい口出しできてるかを想像するのが楽しみだ

打者についても星野・田淵色全開ならまあそれはそれでおもしろい
931代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:10:34 ID:IzmG1tL40
>>924
そんなこといってもな
五輪で活躍すればメジャーへの道が開けるからね
指名されたら尻尾を振って出るよ
腰掛として在籍してるだけだし




932代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:13:41 ID:NAwEXfSb0
>>928
予選が長引くのは避けたいけどねえ。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:15:03 ID:K2u742up0
>>927
新井も青木も同じセの岩村、福留、多村の控えじゃん
岩村途中離脱した時は今江じゃなく新井使えってのはちょっと思ったけど

てか荒木と井端が参加してたらパヲタのほうが楽しめなかったかもよ?
934代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:17:07 ID:w1+lvwvc0
今回はピーコが新井とソヨギは押し込んできそうだな
あわよくば栗原も
935代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:31:28 ID:DdxRylO80
>>933
パヲタって楽しんでいたの
セリーグコンプレックスがひどすぎ棚


936代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:33:01 ID:PfEQI4SGO
>>933
まあね
あれはセをあまり知らないパ監督の王が選んだからああなったのかなって。
ただ、なんか星野だからセリーグが多数を占めるって意見と、星野だからパリーグがこき使われるって意見があるけど
パファンとしてはほとんどをパの選手で占めてくれた方が絶対に面白い
937代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:35:58 ID:A//s4xHPO
>>936
ちげーよ、中日と阪神が協力しなかっただけだ
巨人は協力したかったが選手がしょぼかっただけ
938代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:38:31 ID:8qZan4YL0
>>937
中日と阪神を抑えるために星野ということだろ
パ選手はメジャーに行くために二つ返事で協力するし

939代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:44:56 ID:kRv+KhOq0
どうせ自分勝手な落合はなんだかんだ理由つけて選手殆ど派遣しないよ。
ていうか五輪なんてどうでもいい。WBCがあるんだし。
940代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:53:56 ID:ybmOk5++0
中日とケンカ別れした星野は、まだ中日に影響力を持ってるの?
941代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:07:19 ID:GS5FK5UO0
5 月 8 日 (火) の予告先発投手は下記の通りです。

北海道日本ハムファイターズ 対 福岡ソフトバンクホークス (札幌ドーム 6:00)
B.スウィーニー ( 42 ) VS 杉内 俊哉 ( 47 )

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 西武ライオンズ (フルスタ宮城 6:00)
田中 将大 ( 18 ) VS 涌井 秀章 ( 16 )

オリックス・バファローズ 対 千葉ロッテマリーンズ (京セラD大阪 6:00)
吉井 理人 ( 21 ) VS 成瀬 善久 ( 60 )


942代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:10:21 ID:w1+lvwvc0
吉井21歳、成瀬60歳。。。違和感あるな
943代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:18:51 ID:t6B7TAPJ0
このままいくと
涌井 秀章 対 成瀬 善久が見れる?

944代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:22:55 ID:GS5FK5UO0
来週の火曜に実現しそうだね
945代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:29:03 ID:HUJ3XdFH0
成瀬もう西武戦4試合目じゃないか?
日程おかしいと思うんだが
946代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:30:13 ID:JzqVSyqlO
鴎のローテが曜日で決まってないからな
947代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:33:09 ID:a+9YhVsT0
地味がローテから抜ければ安定する
948代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:42:34 ID:JzqVSyqlO
次の地味の登板予定は?
949代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:43:43 ID:a+9YhVsT0
SB戦だから久保と一緒にフルボッコだなw
950代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:52:09 ID:JzqVSyqlO
またSB戦に久保地味なんか?何考えてるんだか
951代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:53:32 ID:Sx1M0YPT0
利益供与ですか?
952代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:55:22 ID:+Kj76a/A0
>>950
ローテ崩したくないだけでしょう。
地味様に関しては、ファームでけが人続出で変えられない状況だし。
953代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:04:15 ID:A//s4xHPO
日本ハム
ダルビッシュ・武田久・八木・MICHEAL・稲葉
西武
西口・小野寺・涌井・中島・和田
ソフトバンク
馬原・新垣・和田・杉内・松中・多村・大村
ロッテ
薮田・渡辺俊・小林宏・里崎・TSUYOSHI・今江
オリックス
北川・村松
楽天
田中・青山・礒部・鉄平


今江とか西岡、村松入れるなら田中賢とか森本、本多入れろや
954代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:05:27 ID:EliS7XMwO
>>952
清水が再調整拒否ったらしいよ
955代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:06:32 ID:VyzyzXlIO
30回で31失点の清水に当たる鷹は運がいい。
956代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:06:32 ID:81pMIT2dO
若手少ないねぇ
田中とか知名度だけで選んでるし
957代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:07:42 ID:4P/T3Tm30
ソフトバンクに2勝する投手を他にあげてみんしゃい
958代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:11:02 ID:+Kj76a/A0
>>954
あの野郎・・・
さすがに擁護する気がうせてきた。
959代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:17:51 ID:3ywlU9bs0
清水が対SB9連敗中で
久保が対SB8連敗中しかも未勝利だっけ?

どうみてもまた懲りずにぶつける監督がアホだろ。
960代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:29:04 ID:wPhRrpEl0
>>959
まあ、普通はあてないな
961代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:32:28 ID:GZCUOfXXO
ローテや曜日を変えずにいけば調整しやすく怪我少なくなるとか?
962代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:32:30 ID:EliS7XMwO
>>959
ただSBは避けては通れない壁だし、逃げていてはダメだろ
特に久保は
963代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:34:30 ID:GS5FK5UO0
シーズン終盤に、逃げの先発再編ってのも嫌だしね
964代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:44:17 ID:ZJSXT1Ms0
>>953
西岡と比較して田中押す理由は無いな
965代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:48:11 ID:aW5s+SCn0
昨日のレスみたがそんなにハム嫌いか君達。プレーオフで地獄見せたいわ。
まぁ3位になれるかも微妙なんだが。
966代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:49:29 ID:5ZxctINj0
>>965
とりあえず明日からの3連戦のあともういっかいこい
967代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:49:58 ID:wPhRrpEl0
プレーオフ?
968代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:52:28 ID:K2u742up0
はいはいCSCS
969代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:53:29 ID:0QH6ZXsp0
>>953
本多入ってないのか…
セカンドは他の候補もショボいから選んでも良さそうだけど。
970代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:03:19 ID:1O34gzxGO
本多 田中賢 高須のうち一人も選ばないのが星野スタイル
971代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:04:30 ID:WC85czUr0
セカンド大引のほうがいいお
972代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:06:23 ID:pI9dHYkS0
なんつーかパは知名度で選んだ感があるなあ
973代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:13:00 ID:Vj4Q3gbH0
ハムは明日からスウィーニー、建山、ダルビッシュの順で確定?
974代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:15:02 ID:0QH6ZXsp0
>>973
鷹は2連勝しないと負け越しの可能性高いな。
3連戦の頭にダルが来るのより、最後に待ち構えてる方が嫌だな…
975代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:18:51 ID:pl9WOY8W0
スウィーニー、建山でどうやって杉内、和田に勝つんだw
むしろ三連敗はできないとダルが力んで松中ドーンの展開よ

道民の悲鳴がきこえてくるわ
976代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:20:53 ID:qe9j8lIKO
公だって連敗しても「まだダルがいるぜ」って気分で臨めば
かなり気楽になるだろうね
977代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:35:18 ID:vlNwqRMx0
>>962
避けると、岩隈や金村みたいに叩かれるし難儀だな。
978代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:35:26 ID:A//s4xHPO
ダルは酷使で球威、制球、体力が落ちてるから叩き時
タイトル争いを面白くするためにも
がつんとやっときますよ

試合は負けるだろうけどw
979代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:37:27 ID:vlNwqRMx0
久保、清水直は小野の復帰タイミングによっては、バンク戦に2人投入ってのは無いんじゃないか。
980代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:38:22 ID:c7Ydaqkp0
本多なんてぽっとでの奴が選ばれるわけがない
981代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:39:25 ID:xht9hMMY0
>>959
そこまで続けばそろそろ止まるころと思うんじゃね?
982代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:40:41 ID:DKGw14ij0
そろそろ清水は自重しろよといいたいな
あれだけブーイングもされてまだされたり無いのかとすら思うわ。ってかここ数年の働き見る限り
こいつ本当はロッテ大嫌いだろという言動が目立つしな。大事な試合はほぼ100%負けるし
983代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:43:34 ID:awvO9jwJ0
>>975
松中どーんの前に水田があぼーんのほうが可能性が高い
984代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:43:46 ID:PfEQI4SGO
そんな阪神ファンが井川に言うような悲しい事を言うなよ…
985代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:45:45 ID:wPhRrpEl0
清水も久保もいい投手だが
わざわざ、分の悪い鷹に投げさせる意味がわからない
986代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:47:13 ID:7P8yyYwQ0
>>979
小野は9日の猫戦登板の模様。従って
10日 対猫 渡辺俊
11日 対鷹 久保
12日 対鷹 清水直
13日 対鷹 小林宏
となる見込。
987代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:48:58 ID:A//s4xHPO
渡辺じゃなきゃ誰でもいいよ
988代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:49:33 ID:vlNwqRMx0
>>986
次はオリ3連戦ではないの?
989986:2007/05/07(月) 17:50:07 ID:7P8yyYwQ0
ゴメン、対猫戦じゃなく檻戦だったorz
990代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:51:25 ID:wPhRrpEl0
檻戦に久保や清水ぶつけて
渡辺あたりは鷹にもってくればと思った
991代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:52:03 ID:DKGw14ij0
>>984
応援してみれば嫌でもわかる
井川なんて目じゃないくらい酷い。2桁といっても中継ぎ勝利含めれば実質既に途切れている計算だし
防御率はならせば4点台。これで18番背負って1番手で投げている時点で酷い侮辱だろう
992代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:55:08 ID:jyvmDMyT0
清水ってキャリアハイですら2003年の15勝10敗、防御率3.13程度の成績なのに、
よくエースと呼ばれるに至ったね。
993代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:57:47 ID:vlNwqRMx0
>>991
おちつきなさいな。
叩きたいなら、それ用のスレでやってくれないかね。
994代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:59:47 ID:wPhRrpEl0
鴎戦の時の鷹先発は、新垣、ガトームソン、田之上かな?
ただし、田之上は昨日が惨い結果だったからわからないが
995代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:02:38 ID:EliS7XMwO
996代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:05:10 ID:+muISItv0
田之上は打線の強くないチーム相手であれば、谷間として使えるような気がする

>>953
なぜ、三井を入れずに小野寺なんだ…
馬原とかいるんだからいらんだろうに
997代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:05:42 ID:ZbsOuoHx0
>992
その年の防御率一位は松坂・斉藤の2.83
地味に三位。勝利も岩隈と並んで三位

十分エースだ…った。
998代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:14:59 ID:wPhRrpEl0
過去の実績よりも現在の調子だろう
五輪候補じゃねえのだからw
今、戦力になるかどうかが重要
999代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:17:15 ID:vlNwqRMx0
>>998
過去の実績を否定しているから、それに対してのレスじゃないの?
別に過去をもって、現在を肯定している人はいないと思うけどね。
ここはそういうスレではないし、話をしたければそこでやればいい。

↓ここでなら相手してあげるよ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174918437/
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:17:31 ID:wPhRrpEl0
1000で交流戦、3年連続パ勝ち越し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/