〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団 ホークススレ454〓☆☆〓
書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): | sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ iii■∧ 。
書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)> 〔 ・,e,・〕/
と記入すると、スレッドが上がりません | ▽(| つ
_________________/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
【 sage の利点 】
,__ 1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
iii■∧ 。 2・だから荒氏に見つからない
〔∂ヮ∂〕/ 3・マターリ進行のスレッドに有効
▽(| つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
【sage進行のススメ】
,__ ・野球板の各球団メインスレはsageで書き込むのが
iii■∧ 。 基本です。理由は上で和田サンが説明している通り。
(┯)(┯)/ sageないで荒氏と間違われても、文句は言わないでね。
∧_∧
( ・◎・) アンカー付けてやわたか銀行◆/Qq4.o95FAへレスを返さんで欲しいんや
.c(,_uuノ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ○やわたか銀行は放置がキライ。 反応を待っています。ウザイと思ったら放置
|| ○放置されたら自演でレスを誘います。ノセられたら負け ∧_∧
|| ○突っ込みは滋養にして栄養であり最も喜ぶことです \ (・◎・ ) キホンヤデ。
|| やわたか銀行にエサを与えないで下さい ⊂⊂ |
|| ○枯死まで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番です | ̄ ̄ ̄ ̄|
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
テンプレ終わり。
一乙
10 :
痴呆速報:2007/05/04(金) 11:20:47 ID:cPVasPVD0
◇開始14時00分◇福岡ヤフードーム
L 0−12 H
勝 新垣(完全試合)
負 西口
S 馬原
HR 松中 小久保 多村 大村
本多=大隣
立浪=ウッズ
高橋由=上原
凄い法則だなw
一、乙!
西口が初回から炎上の夢をみたぞ!かなり燃えてた。
14 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:33:42 ID:ljmgPCj2O
>>10 新垣の完全試合なのに、なんで馬原に12点差でセーブが付いてるんだ?w
3イニング投げたからじゃないの?
>>14 これでどうだ
◇開始14時00分◇福岡ヤフードーム
L 0−12 H
勝 新垣(ノーヒットノーラン)
負 西口
S 馬原
HR 松中 小久保 多村 大村
アホ
やわたか=かやまん
22 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:20:22 ID:QQd7RLvS0
これならあり得る
◇開始14時00分◇福岡ヤフードーム
L 0−12 H
勝 新垣
負 西口
S 馬原
HR 松中 小久保 多村 大村
やわたか=かやマン説再燃(*^-^)b
消えては燃えまた消えては燃える・・・(*^-^)b
やばい馬原が炎上しそうな気がしてきた(;^-^)b
的場君は、致命的に肘の動きが堅すぎるよね
打撃でも肘を何かで固定されているかのような堅い動き
守備でも体の中心より右の投球には普通のキャッチングだけど
左側に行った投球のキャッチングは肘が固まったような動きでいつもぎこちない
これからは肘の動きに注意しながら、嫁さん&キャバ嬢のオッパイ揉みに禿んで下さい、モミモミ。
>>24 どっちもこのスレには不要。
っていうか不要を通り越して迷惑。
(今までのホークス若手の歴史では)
森本はもうそろそろ怪我か故障をしそうだな
怪我故障なく川崎復帰まで持つか
迷惑っスか・・・(;^-^)b
迷惑と思わない人がいない。
目障り。不愉快。お前のオナニー日記はチラシの裏にでも書いてろ。
うっうっ(*;-;)b
人間の心が少しでもあるなら今すぐ消えろ
34 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:46:55 ID:TpkItVOFO
>>25 12点差でもセーブがつくのか。
馬原が8回表に登板して
8回裏に9分点取るのかな?
野球勉強してこいよ。
すまんageた…
アダ・ブキャが打点あげてる中、多村はどのポジションで復活するんだ?
走るのが不安ならDHか?
>>34 マジレスすると、
勝った状態で登板し、3イニング以上投げて試合完了した場合、
点差に関らずセーブが付く。
まあ
>>25が何を言いたいのか分からん事には変わりない・・・
俺がいると荒らしすらもうんざりして去っていくが住人もげんなりするという諸刃の剣(*^-^)b
>>38 「諸刃の剣」ってよりも「百害あって一利なし」の方が・・・
馬鹿荒らしの方が数倍ましだよ
鷹ファン名乗ってるところが許せないんだよ
>>38お前が荒らしだろーが
せめて顔文字と毎日意味のないスタメン予想するのやめろや
なぜそんなにやわたかを毛虫のように嫌うのか
理由が分からん。
コテが気に入らなきゃNGにしてスルーすればいいのに。
スタメン予想に(笑)を入れるのもやめてくれ。
鷹ファンとしてそれは最低。
>>40 そんなことはないぞ
糞コテは簡単にNG処理できる
>>34 最後3イニング以上投げれば得点差に関係なくセーブがつくんじゃなかった?
47 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:56:03 ID:51scn6UvO
さて
48 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:56:08 ID:uSxCncDsO
やわたかはガチニートみたいだね
(´・◎・`)おまいらこてはんとはなすのがすきやな
ここまで言われてもなお居続けるコテの神経が分からん。
まぁこのスレのコテだけに限ったことじゃないけど。
てめーら袋叩きするのは○○だけにしとけや(#^-^)b
俺は純粋なホークスファンやで♪(*'-^)-☆
>>51 書き込みのレベルは球場で野次飛ばすオヤジと
変わらないけどな。
ホークスファンが粗探しばかりするかボケ
てめ〜の書き込みには愛情とかリスペクトのかけらもね〜んだよ
なんで名無しでかきこまないの?
なんで迷惑かけてまでコテつけるの?
不快に思う人がいるのにコテつけるほうが大事なの?
おまえのくだらない自己顕示欲のために毎回スレが荒れてうんざりなんだよ
∧_∧
( ・◎・) アンカー付けてやわたか銀行◆/Qq4.o95FAへレスを返さんで欲しいんや
.c(,_uuノ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ○やわたか銀行は放置がキライ。 反応を待っています。ウザイと思ったら放置
|| ○放置されたら自演でレスを誘います。ノセられたら負け ∧_∧
|| ○突っ込みは滋養にして栄養であり最も喜ぶことです \ (・◎・ ) キホンヤデ。
|| やわたか銀行にエサを与えないで下さい ⊂⊂ |
|| ○枯死まで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番です | ̄ ̄ ̄ ̄|
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
前スレで初めて1000取れたよ。
今日も勝つといいな。
なんか俺が暴言しか吐いてないみたいな言いぐさだな・・・(;^-^)b
過去スレ漁ってもっとやわたかを勉強してこい(!!!!!!^-^)b
>>55 さすがに自分も度が過ぎたな。申し訳ない。
あとは彼の良心に任せるよ。
>>56 1000に願望書いても叶うわけねーだろ
七夕の短冊にでも書いてろ
>>56 お前あれだろ、「前スレ1000GJ!」とか言ってほしいんだろ
わざわざアピールすんなカス
うじむしが来るととたんに荒れる
これだけとってもいかにみんなが迷惑してるか分かろうと言うものだ
>>61 ほ〜い(*^-^)/
てか俺が1000取るはずだったのになぜ取れなかったんだ(#^-^)b
おかしい、1000取らせないための陰謀としか思えへん(#^-^)b
きめ絵えええええええええええええええええええええええ
あーかやまんに会いたいなぁ・・・
やわたか=かやまん
異論はないよな
かやまんが球場にいる時はやわたかの書き込みが止まるしな
>>56 乙!
楽観的すぎるとダメージくらうから
ここは新垣4回3失点と予想。
別にやわたか=かやマンでもいいけど過去スレ見て発言しないと恥かくぞ♪(*'-^)-☆
3番指名打者多村!森本先発!決戦モードじゃ!!!
1(中)大村
2(二)本多
3(指)多村
4(一)松中
5(三)小久保
6(右)柴原
7(左)アダム
8(捕)田上
9(遊)森本
今の戦力ではまぁ妥当なスタメンだな(*^-^)b
西武
1二 石井義人
2中 福地寿樹
3遊 中島裕之
4一 カブレラ
5左 和田一浩
6DH 栗山巧
7右 佐藤隆彦
8捕 細川亨
9三 平尾博嗣
投 西口文也
ソフトバンク
1中 大村直之
2二 本多雄一
3DH 多村仁
4一 松中信彦
5三 小久保裕紀
6右 柴原洋
7左 アダム
8捕 田上秀則
9遊 森本学
投 新垣渚
ブキャお休みか…
本間鉄板と思ったのにw
王監督、ずっと信じてました
うし本間いない
このスタメンなら結果がどうなろうが受け入れられる。
>>74 去年の本間vs西口
13打数1安打
流石に使わないだろ
そこで代打本間ですよ
>>62初めて1000取れたのが嬉しかっただけだよ!
しかしまだ30分も待つのか長いな。
すでに二杯呑んでしまった。。。
途中で寝そうだ。。。
この際、全員コテになっちまえば?
良コテと糞コテに別れるかな?全員糞コテになりそうだけどね!
それでは実況に行ってくる。
ID板でコテにする意味が分からん
テンプレにコテ禁止ってなってんだから
不満がある奴やつけたい奴は自分で立てろ
多村、走らなくていいようにHR狙え!
王さん勝ちにきたねw
私は王さんをずっと信じてました
王さんwww
めずらしく頭がやわらかいww
珍しくいいオーダーだな。
しまった今日14時からだったのか
13時開始だと思って必死に帰って来てしまったorz
ホークス贔屓の藤本が解説だww
今日のオーダーは誰が考えたんだろ
残念ながら俺は構ってちゃんじゃないからほっとかれても消えません♪(*'-^)-☆
ゴールデンウィークだからファンサービスもあるとおもう
今年RKB中継で勝ててないってマジ?
>>95 一晩を選手と二人で過ごすサービス・・・(*´д`*)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
>>95 昨日西武のファンサービス凄かったらしいな
>>100 (*´Д`)ハァハァハァハァl \ァ l \ァ
>>103 電車内視姦プレイ・・・(*´д`*)ハァハァ
>>96 パリーグだめぽorz
ってか、いい加減ホムペビルダーの安上がりWebなんとかしてほすいw
孫たんなんとかしてやってちょ
>>105 いやーでもさ
企業のHPとか凄いよ?
見る方のこと全く考えていないflash多用した色キチガイなトップページとか結構あるしさ
やたらとデザインを強調して文字が小さかったり
俺はシンプルで見やすいほうが嬉しい
IBM WebSphere Homepage Builder V6.0.1 for Windows
シヴァの確変ぶりがうれしいよ
やっぱ打てる捕手は違うな
この打順止まる気がしないな
もう 今年の正捕手決まったな
今回の西武戦は楽勝
>>106 あー、それは俺も思うな。
8年前の低スペックPC使ってるから軽いページがいいわ。
折れのPCなんてマウスコンピュータで、vistaを乗せたらようつべ見るだけでブルースクリーンだぜ
はええ
誤爆orz
なんなんだよ今日の一塁審判
ハーフスイングみんなとりやがって
ま、ウチが助かったケースの方が多いんだけどさw
これはもう逆転負けするかもしれんね。
うちって、初回に崩して2回以降打てないってパターンばっかだね。
寺原すげー。
5回までノーノーで8奪三振だとよ
寺原にはセリーグの水があう。
寺原効果で少なくとも貯金4は貢献か
代々本間(笑)
アルツ采配キタコレwww
本間とか王はマジで精神化に逝ってくれーーーーーーーーーー!!!!
代打ね
127 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:46:37 ID:Obpxto750
ホンママン
なんかムカつく!!!
もう、監督辞めてくれよ!!
バロスwwwwwwww
さすが隠れHR打者、本間w
131 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:49:10 ID:XIeR4Hg20
もう…お前らが本間バカにしすぎるから
本間が怒ってホームラン打っちゃったじゃねぇか(笑)
今日も謝罪祭り
笑いとまんねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本間が打っても嬉しくねーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
しかし、本間Gj!!
王の代打起用はホント神だな。
さすが大打者だっただけある。
おい今まで本間をコケにしてた奴ら!俺も含めてだがw
本間に謝れ!!
特にかやマン!お前とっとと氏ね!!!
138 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:52:15 ID:Obpxto750
しばらく本間批判やめましょう!
3試合くらい打てなくなってから、批判は始めよう!
かやまんの採点が楽しみだぜwwww
ヤベー これからもちょくちょく本間
見なきゃならんのか
これで、明日からまたずっと本間がスタメンの確立があがった!
嬉しくねええええええええええええええええええ
寺原打たれた
145 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:53:52 ID:Hp6EyGdsO
何日か前、本間をバカにしてごめんなさい。
昨日、今日の活躍を見て見なおしましたよ。
ま、故高畠元コーチが、昔、長打力あるイチローと言ってたからな
まあ本当にいらないゴミは的場だけになっちまったな
バッティング練習で、するどい当たり連発してたそうだ。ホンマ。
現場でしか分からないこともあるんだよ。
ファンの決め付けはよくないね。
普通に柳瀬打たれてるし
明日行くのに本間がスタメンか。
打ったのはGJだが、俺的にスタメンは森本がいい。
山崎死ねよ
抑え捕手の意味あんのかよコイツ
本間のあとは、今度は山崎かよ!!
さっそく走られてるじゃねーか。
城島の付け合せにして、かつてのV1時の代打戦士だった記憶が
本間
田上→正捕手
的場→和巳専属
山崎→解雇
和田は運が無かったな
松中は後ろが安パイのためか、まともな球がこないな
158 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:02:46 ID:QBd1z0tAO
簡単に批判するからすぐ謝るハメになるんだ。
俺は謝らないがな。王さんナイス!
159 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:04:00 ID:bVMZb5FbO
ホンマに本間かいな?
あい、とぅいまて〜ん。
こりゃ、3点差にして9回に馬原で
セーブポイント稼ぎか?
捨て駒にでもされたか?柳瀬君
本間は使い続けても年に1〜3本打つホームランがたまたま今日でただけだろ!
またスタメンとかで三振の山を築くのは間違いないから。
今日の一発で本間に謝るのはバカだけ。
162 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:08:22 ID:9q4bBUg1O
中の人は坊西さん
寺原がノーノーペースから派手に燃えたな
ダルが負けて寺原が勝ってホークスも勝てば最高だったんだが
本間に謝れっつってるやつどんだけニワカなんだ?
今までの事見てきたのか?
たまに活躍しただけこれかよ。糞ばっかだな
まあハマファンも寺原の本来の姿が見れてよかったじゃん
俺達もここ1週間多村の本来の姿を見せ付けられたんだから
本間マン今度も、大活躍してくださいね。
本間マン今年は大ブレイクなシーズンな予感ですね
本間マンこれで今日はもういただきですね。
連勝ストッパーモンテは健在か
ギッセルは対右打者の被打率が激悪だから、明日も森本の可能性が充分にある。
>>168 そこをあのHRの印象で本間にするのが王さんだと思うw
今日のHRはビックリしたがやっぱり森本の方がいい気が
左の代打が居ないから本間は代打要員でいいや
王さん罵倒してたやつら出てきて謝れや
すいませんでした!!!
山村
173 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:26:49 ID:pDPtM+AWO
新垣がエースやね
山村のアホが。
山崎のダボが。
山村ってマジで使えねーな
最後ぐらいしっかり抑えろや
的場氏ね
かったぞおおおおおおおおおおおおお
山村毎回微妙すぎて使い方に悩むな
○間のまぐれ当たりには笑った(*^-^)b笑
まぁでもGJ(*^-^)b
とりあえず勝ちおめ(*^-^)v
182 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:36:24 ID:Obpxto750
本間お立ち台
山村は九共枠だもん
田上、柴原、新垣、馬原、山村か・・ 高橋こね〜
ガキ可愛いw
うむ、敗戦処理ロングリリーフで酷使が山村の一番の使い道だな(*^-^)b
代打の切り札誕生だな。
スタメンは勘弁な。
本間に抱かれて
可哀そうだなこの子供
山村、山田、新垣、和田、杉内、馬原
代打の切り札(?^-^)b
柴原のこと(?^-^)b
本間イケメンだよな
柳葉敏郎みたいやで
きめぇよボケ
MAMANてボードあったなw
極端な奴が多すぎるんだよな。
本間は控えとして普通に必要な選手。
でも、森本がそこそこ打ててる今、スタメンは勘弁。
圧倒的にファンの多い本間の活躍よかった、よかった
あとは期待の的場だけか
西武は楽天より弱い、マー君>>>>>>>>>>西口
本間は全盛期のぼうにしみたいになってくれたらいいよ。
代打本間は爆笑した。最初はギャグだと思ったしw
王さんがここで使ったからポテンヒットくらいはあるかもと思ったが
まさかホームランとだとはw
初戦を取れたのは大きいね。
明日も勝てそうだわw
他に誰もいないなら控えとして必要だけど他にいるから必要ないよ(*^-^)b
/ ̄ ̄ ̄\
| Sh |
|/ ̄ ̄~\|
┃ __ __# ┃
[| (・) (・) |] _______
| ┐・・┌ | /
\ ◎ / < 明日のスタメンは7回裏に決まった
| | \_____________________
/\__/\
新垣のインタビューはいつもgdgd
本間、しぶとい奴め。だけどショートは最後まで森本だったから、
少しは王さんも分かってきたんじゃないか。
キッズのメッセージは、なかなか奥深いというか、辛らつだったな
「今度から優勝してください」w
森本もスタメンで使う必要ないんだけどな(*^-^)b
特に川崎がいないこの時期だからこそね(*^-^)b
あの花火って、一発いくらかかってるんだろ
205 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:47:18 ID:Hp6EyGdsO
勝利の花火前の映像に斎藤和巳がカットされていた件
的場も見なかったような
新垣何で田上さんのリードのおかげですって言わないの?
勝ちゲームの流れを作ったのは、スタメン。
勝ちにいくメンバーでいって、勝てたということは大きいね。これはそのまま
短期決戦でも期待ができる力があるということ。
新垣は好投したが、これを支えた田上もやはり流石。もう完全に一歩抜けたな。
ヒロインにも選ばれたけど、今日はバッテリーを誉めたい。
208 :
鷹♯4:2007/05/04(金) 17:47:36 ID:P28BumWhO
王の事だから絶対明日スタメンだぜ 本間
田上がよかったね。
一回のバット折りながらのタイムリー、追加点の好走塁、捕球もリードもよかった。
途中で代えなくていいと思うんだけどなあ。
田上の活躍がよかった
1回の2点タイムリーもだけど追加点となった5点目のきっかけになったのが
大きい
新垣、鼻どうしたんだよ
明日も森本スタメンだと思うぞ
王さんは意外に守備から入るからな
オリ戦の本間の守備でしばらくスタメンはないと思われ
田上以外は下げていいのにいつまでも下げないのが悲しい(*^-^)b
せめて的山のどちらか下げい(*^-^)b
田上から山崎に代わって明らかにテンポ悪くなった
本当に柳瀬と山村だけのせいなんだろうか
NHKにまっけんじー
>>214 思った思った、柳瀬はもともと捕手だったから、山崎のリードには
色々思ってそうだ。
>>214 あの2人のせいだよ
山崎はボールはすぐ投げ返すし
サインを出すのも遅くはない
田上は一度びしゃっと盗塁させばレギュラー決定やな
早く○○と○○下げて仲澤・松田・金子・帝王辺り上げろよ(*^-^)b
腐らせんな(*^-^)b
222 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:53:00 ID:iljbb0YG0
新垣、変な薬吸引して鼻がただれてるんじゃねーだろな
好き勝手やりすぎなんだよ
自重汁!
224 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:53:42 ID:mMmJTWvRO
西武3連戦の初戦をエース西口から勝って単独首位!!ホークスが強すぎます
楽天3連敗をした暗黒な時期を抜けてやっとホークス野球が出来るようになったチームの雰囲気と勢いが良いと負けない
絶対今年は優勝する
225 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:54:25 ID:3F9gCSJ10
典型的な八百長ゲームだったな
だから便器ファンもあまり喜ばない
まず的山どっちか下げれ(*^-^)b
誰でも良いから試せ(*^-^)b
とりあえず3連戦の最低限のノルマはクリア
点とれない日ってないね
そういえば
バッテリーの信頼感って大事なんだねぇ。
ニコのイライラはこの辺りにヒントがありそう。
王監督、田上の打席のたびにニヤニヤうれしそうにしてるなw
ああいうタイプ大好きなんだって見ててよくわかるわw
今日の田上のリードも外ばかりだった
やっぱコーチに指示されてるのかな?
田上のキャッチングは間違いなく一番上手いね
新垣にはあってると思った
MXの放送初めて見たんだけど
アナウンサーのおっさんうるさいね。
いつもあんななの?
まだ寒風食らったのは一回もないよ
あと城島はいろいろ研究してるみたいだね。的場とかがメジャー行ってスタメンとかだったらどうなんだろ?
ダルはまた完投かよ
来週ダルを打ち崩せたらホンモノだな我がホークスは
あとは川崎が帰ってきたときのムードやな。森本の守備は華麗でいい
田上はバッターだけど的山はバッターじゃないもん(*^-^)b笑
小久保がハーフスイング取られたとき、小久保以上に王さんのリアクションが
激しくて微笑ましい。
本間に一発喰らった山本って・・
まあそれだけツキが有ると言うことさ
なんかアンパイアが糞だった
田上の持ち味のバッティングがいきてきたのがかなりイイ!
しかし、おにぎりもママンもヒロインで渋い表情だったな。
どっちもレギュラー争いまっただなか、当落上だもんな。
今日の2安打でおにぎりは頭一つ抜けているか・・・?
しかし○間のHRは完璧だった(*^-^)b笑
ダル級の投手をKOするのなんてめったにできないから
確実に2,3点取る野球してほしいな
今の打線は中軸以外で点取れてるからダル相手でも3,4点取れそうな気がする
新垣はなんと四球1つだぜ。
バッテリーがばっちりかみ合ってる証拠だな。
>>232 ありゃ、もとRKBのクマペ。
間違い多すぎるし、全然訂正しない。解説、若田部だったこともあり、
俺はESPNのヒロシで見てた。
「うちは今日は1本もHRなかった」
うちの母は、どうやら忘れたいものを都合よく忘れる術を見につけている。
田上スタメンで負けなしってマジ?
さて、明日はガトームソンvsギッセルか。
見応えのあるゲームになりそうだ。
どっちが燃えるか?どっちも燃えるか?
田上を使わない理由はないし的山を使う理由もない(*^-^)b
王さんもう少しだ頑張れ(*^-^)b
250 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:03:24 ID:Obpxto750
ダル10日に投げたら、ホークスは水田か・・・
和田を10日にして、水田を9日か?!
田上・的山のどっちか・育成枠
高谷復帰するまでこれで我慢してやるから頑張れ王さん(*^-^)b
ガトームソンは今頃日本語で挨拶する
内容を考えてるんだろうな
打線が援護してやってくれw
それより早く○○か○○下げろよ(*^-^)b
○○は贔屓されてるから仕方ないけど○○は殆ど使ってないんだから下げろよ(*^-^)b
>>245 たしかに間違い多かったね。
多村をアダムと言ったり、そりゃねーだろと思った。
ヒロシの解説は飲み屋のオッサンみたいで休みの日の昼間聞きたくないんだよなぁ。
何で下げないの王さん(;^-^)b
試合に勝った日ぐらい誰をsageろとか言うなよ
的場をsageろ
やっぱ稲尾さんと茅野アナは良い
試合に勝った負けたは関係ないだろ(;^-^)b
それとこれは別(*^-^)b
寧ろ勝つための提案をしてる(*^-^)b
和田をsage
ガットちゃんはこの前がめちゃくちゃよかったからなぁ。
あれができすぎだったのか、それともまた期待していいのか。まあ相手が違う
からな。猫打線はやはり強力。こっちも打っていかんとね。
なんか今シーズンはいい具合に打線がつながってるな
みんな一気に好調って感じじゃないけど安定してる
1回の攻撃時に満塁になるケース多くね?
ガッちゃんは実績はあるから期待しよう
まあ打たれてもギッセルも調子悪いから試合にはなるでしょう
外野は辻か井手は下げて良い(*^-^)b
井手はまだチャンスあるし下で帝王っぷり発揮して
二軍優勝に向けてやってるほうがいいよ(*^-^)b
本多の成長に多村加入に田上の起用に外人の意外な活躍
これだけ見てもそら繋がるわな(*^-^)b
>ガットちゃん
ワロタwww
確かにチーム打率はパリーグ4位なのに得点はダントツだしな。
それだけ効率がいいってことだろうけど。
野球はホームランなんだよ
去年は誰かさんがいたから自動アウトいっぱいだったもんなぁ(*^-^)b
小久保復帰忘れてた(*^-^)b笑
去年からいたつもりになってた(*^-^)b笑
じぃじ馴染みすぎ(*^-^)b笑
もう一人外人取れば完璧じゃん。外野手。すれば井手か辻を下げられる
西武の投手っていつもうちのヘボ野手にHR打たれてる気がする
やわたかって何でそこまで大量に書き込みまくってんの?
長文になってもいいから一度にまとめて書き込めよ。レス消費がもったいない
いや既にアダムがいるから辻か井手はどっちか下げて良い(*^-^)b
二人を育成したいのならもっと使うべし(*^-^)b
代打や守備固めでしか使う気がないなら他の奴上げて育てるべし(*^-^)b
性豚をボコボコにして
シャブが楽天に負けて
勘違いしてた雑魚ハメヲタに寺原の本当の姿を見せ付けて
本当今日は最高やな
長文書いたら書いたで怒られるんだが(;^-^)b笑
>>254 いまだにアナが「福岡ダイエーホークス」とか
言うもんなw
でもMXTVで試合中継すると、6試合中5勝だよ。
縁起中継としては捨てがたい。
やわたかさんお願いします。一回のレスで1000文字くらいでまとめて書いてください。
お願いします。何度も何度もあなたの名前を見たくないんです。
現時点では辻残して代打守備やらせて井手は二軍で再調整がベストだと思うよ(*^-^)b
どーせ王さんはアダムか柴原しか使わないしそれなら
中堅の辻やアラキンを上で控えにして塩漬けにしとくほうがいい(*^-^)b
やわたかはNGかスルー推奨なんでよろしく(*^-^)b
小、小林容子が佐賀局に来てた!
>>281 いちいち書き込むな、このボンクラ。さっさとNGしとけ。
そうそう嫌ならNGにすればいいんだよ(*^-^)b
見たい奴だけ見ればいい(*^-^)b
>>289 もちつけ、スレが荒れるからおまいもスルー汁。
田上がスタメンの時は負けなしや!
田上最高や!
的山は奮起しる!
それにしても稲嶺って一軍にいるんだよな?
全く出てこないな。
エマージェンシー用ということなのか?
今日の新垣はすごかったね。
三回までのピッチングは完全にメジャークラスだったわ。
そのあと、だいぶいつもの新垣だったけど。
でも今日のヒーローは田上だなぁ。
結局、一回のあのヒットが試合の流れのほとんどを攫っちゃった。
スミ3・スミ4て言われるけど、立ち上がりを逃さないのはいいことだよ。
その後、淡白になるのはあれだけどね。
さて、問題の本間だが。
毎回あれができれば代打の切り札になるよなぁ。
唯一の左の代打の切り札か……。
295 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:45:49 ID:8L/bMneHO
本間スタメン希望と書いたら
本間にトドメを刺されました
的場だって使い続ければあの時みたいにヒットは出る(*^-^)b
つまりそういうことだ(*^-^)b
>>282 リアルっていうか2ちゃんねらだろ普通に考えて。
王さんが言ってたけど明日はタムラまだ調子悪いから控えかもらしい。猫の先発外国人だから多分アダム、ブキャナンスタメンです。タムラは代打。
ちょっくら飯食ってくるわ(*^-^)b
>>298 今日の調子見る限りじゃしょうがないね
多村は回復に専念したほうがいいかも
>>233 有りえないこと言われてもね。想像もできませんw
302 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:52:53 ID:WNpQJpXoO
>>300 ふんばりきれてない感じだもんね。
ただ3番に多村がいるかいないかでボリュームや期待感がガラッと変わるんだよね。
多村に無理させちゃったかな?
明日はガッチャンが落ち着いてなげてくれればなぁ
多村って1塁走り抜ける時に陸上選手のように加速する
ホントに怪我してるんだか
走塁みると治ってるように見えるのにね
307 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:56:22 ID:51scn6UvO
便器?
やわたか=かやまん=犬の糞
以降、スルー推奨、からんでるレスも同様に
見事、猫の西口の立ち上がりを攻略したのは見事だった
月間MVPを打ち崩した成果は今後の戦いを有利にしそうだ
大村、本間も良く打てているし、多村も進塁打などで頑張っていた
小久保に当たりが戻ったのと、柴原の好調が続いているのもいい
松中はノーヒットだが、四球が得点にちゃんと絡んでいる
田上、森本もあたってるね、守備でも大活躍だ
本間、えらい、よくやった。粘り強く使い続けた王さんの粘り勝ちのHR
あの一振りによるHRで完全に試合を決めた
新垣は、7イニング7安打、四球1か、粘り強い投球だった
好調な猫打線をヒット打たれながらも、柳瀬、山村と共に2点で抑えたのは大きい
一昨日まで4連投だった馬原すら温存でき、明日明後日も安心して使えるようになった
明日はガトームソンの好投に期待したいね
なんだかんだ言って
多村はこの程度なんだろうな
たまにしか出れないが、出ればそれなりには打つ
寺原とは辛うじて等価交換だったと思うことにするよ ウチ投手はいいしね
今年は誰々のおかげでっていうよりも
流れで勝ってるからなぁ 日替わりヒーローだらけ
負けにハマルと抜け出せない状態なのが怖い 4月中旬みたいに
299 :やわたか銀行 ◆/Qq4.o95FA :2007/05/04(金) 18:48:59 ID:8dNAHuyPO
ちょっくら飯食ってくるわ(*^-^)b
この書き込みに価値があるとは思えない
スルーしてもマシンガン書き込み、連敗すると監督や選手を貶める書き込み連発
こいつはいったい何様?いいかげんむかついてくるわ。
311 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:59:12 ID:AbFj9F7z0
荒木、ビョンは明日からいなくなりそう
かわりには藤井、森岡でいくのかな?
>>309 中継ぎが安定してるからそうそう連敗はしないよ
4月は藤岡柳瀬が酷かったからまともな試合が出来なかった
本魔まぐれでホームラン打ってんじゃねーよ!
王よ明日から勘違いしてスタメンで使うなよ!!!!!
俺試合見てないんだけど
多村たまたま打てなかっただけじゃねぇの?
ノーヒット=無理してる・・・とかならヤメレ
試合を決定つけた殊勲者を素直に賞賛できないものは
荒らしと認定されても仕方ないな
本間がエラーしたり、凡打三振ならば叩かれて当然だが
今日は代打でHR、ケチのつけようがない
…ていうか、頑張った選手を褒められないヤシはうざい
田上が着実に正捕手への道を歩んでいるな
この調子で規定打席に到達して欲しい
チャンスを与えられれば、猫の細川より恐い打者なのだから
明日とか外野当日券ないよな?
今日チケットなかったのにテレビでは50席ぐらいまだあいてるみたいなこと言ってたよね?
なんなのかな?
ま、両外人、シヴァが調子がいいうちは、多村は休ませながら使っても問題なし。
>>320 チケット持ってても、行けないことはあるだろ。
年間予約席とか。
>>317 今日のママンは文句ない活躍だったな
これで叩くのはたんなるアンチだ
ただ、ママンが打った瞬間爆笑してしまいますた
>>319 外野は無理だがSBサイトでネット販売してる
ぴあ&ローソン
>>342 サンクス くそ外野もうねーか……今日応援しにいったがあまりの酷さに明日も声だししにいきたくなったんだが
声だしといやぁ応援スレ立たないなぁ
何回か依頼したのにシカトされたし
328 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:39:17 ID:86v/kWZFO
誰だよ、本間使えないとか言ってたやつ!
氏んでわびろ!
本間は左代打要員として生き残りそうだな
そうなると、同じ立場の稲嶺の存在が微妙になってくる
稲嶺もがんがれ
330 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:43:54 ID:6IyEIis70
331 :
猫ファン:2007/05/04(金) 19:44:27 ID:Pcw/3G9u0
今日は負けたけど見ごたえのある試合でした
本間の3ランはよけいだったけど、それまでは緊迫感のある試合で
おもしろかったです、また明日も宜しく。
でも鷹ファンは松中や新垣に厳しすぎる気がするの(´・ω・)
>>323 >>327 毎年2割5分前後は打ってきたし、
実績のある準レギュラーなのに、
ここでは必要以上に貶されていたからね。
俺も、ホームランの瞬間、このスレの連中が
どんなリアクションしてるんかいな?と思ってた。
そろそろ衰えだす年齢とはいえ、
先発本間でブーイングの嵐になるほど、
(川ア以外の)遊撃手より劣る選手ではないわな。
ま、今日のホームランは出来過ぎだと思うが。
333 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:47:53 ID:86v/kWZFO
あんだけ叩いといて、ニヤニヤ笑いながら
「まあ、あれぐらいは・・・」とか言ってんのが腹立つ!
入団して初めての代打ホームランだもん。そりゃ皆おどろくよ
まぁ中押しのホームラン一発でたくらいで本間に対する信頼感が上がるわけでもないけどな
本間に求められるのは守備にしろ打撃にしろ堅実さだし
しっかりゲッツとってしっかり進塁打打ってくれればそれでいい
>>331 柴原も忘れないで
10割打てる野手はいないし投げるたび勝つ投手もいない
的場とか稲嶺、本間は実際役に立たない事が多すぎでアレだが
叩くにしてもあまりにもえげつない言い回しとか逆にファンである事が萎える
338 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:54:17 ID:86v/kWZFO
だけどさぁ、ボロクソに言ってる奴いたよ!
そいつが手のひら返したなら許さん!
>>331 お前らも野田に厳しすぎだと思う
あそこまで執拗に叩かんでもえんやんか
ちなみに俺は的場も本間も結構好きだよw
俺が嫌いな選手は竹岡かなw
現場にしか分からんこともある。
MXでの隈部の話だと、(もちろんHR打つ前にね)、本間はこの日バッティング練習で
するどい当たりを飛ばしていたそうだ。王さんも冗談っぽく、「もう(生涯で)200本ぐらいHR打って
るようなバッティング」って言ってたそうだよ。そういう伏線があっての代打起用だ。
前日も代打でヒット打ったしな。
、
>>338 実況じゃ「おまいらママンに謝れ」と「ごめんなさい」のレスがすごかった
本間は、去年の球宴選手だからな
劣化するにはまだ早かろう
左の代打要員くらいならば使えると思う
先発ショートは森本の方がいいと思うけどね
本間の場合は内野がどこでもそこそこ守れるのも
使い勝手がいいところだし
二軍の若手選手が調子良いから
一軍の微妙な選手にいらつくのも分かるが
開幕当初の城所の例のように
実績のない若手は使いにくい面もあるからなあ
>>335 んだね。俺は本間のHRより8回の本多のネヴァネヴァからの四球に感動したもん。
小兵の打者にとって何が大事かってことをよくわかってるし、着実に力をつけて
きたなと思った。
もちろん本間のHRは効果的だったし、誉められてしかるべきなんだけどね。
本間は左の代打でok
ただ過度な期待は禁止だ。
的場は本当にお疲れ様でした。
>326
ホークス応援スレならあるよ
「ホークス」が半角だから検索ひっかからないかも
「応援」で検索してみたら?
的場は嫌い。
柴原は1番打ってたころから見てきたのでそれなりに好き。ホンマは語絵と同じイメージ
ところで交流戦の読売戦は地上波あるんかな?中央の解説とか新聞の表題とか気になる。
暴投王から赤鼻王子に華麗に変身
結論。
本間はスタメンよりも代打で活躍する。
これじゃダメか?代打の層薄いし。
>>346 うわマジか
かたじけないです…ありがとう
351 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:03:33 ID:86v/kWZFO
>>342 そうだよなぁ。せめて正直すまんかったくらい言うべき。
実況だと佐藤藍子風に、最初から本間は打つと思ってましたとか言う奴いるからな。
正直俺はあの場面で本間が長打or本塁打を打つなんて思ってなかったけどでも期待してたよw
本間が期待されてないのは当たり前
プロなら結果出してナンボ
すまんとまでは言うこたない
>>351 だけど今日は決定打でもない。これまでのいらいらさせられた
日々がこれですまんかったと謝らなきゃいけないのか?それこそ
手のひら返しだろ。
355 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:09:48 ID:86v/kWZFO
期待してないのはわかるよ。
オレが言ってんのはボロクソに叩いた奴のこと言ってんだよ!
プロなら結果出してナンボだからこそ
今日は、本間よくやったというべきだな
叩きたければ、またやらかしや凡打したときってことでおk
>>355 どうでもいいが、sage推奨なので、宜しくね
ただいま(*^-^)b
今日のHRは見事だが○○が使えるとか左の代打とか言ってる奴は単なる荒らしかアンチ(*^-^)b
チームの勝ちを考えるなら早めに○○は下げるべし(*^-^)b
>>355 今までがアレだったわけで叩かれてもしゃーないやん
今日だって本人もビックリなHRなんだし
んだな(*^-^)b
やわたか=かやまん=犬の糞
以降、スルー推奨、からんでるレスも同様に
前回のガトームソンはネ申モードだったな
あそこまで絶好調でなくてもいいから
6イニング2〜3点でゲームつくりできる投球を期待したい
ギャイアンツを砕くには右打線やな
氏ねとは酷いな(*^-^)b
>>344 本多はいいよね。
ああいう一生懸命努力していて、日々成長している選手を見ると嬉しくなる。
さらに精進してパリーグを代表する選手になってほしいね。
死ねじゃねえ消え去れ身障やわたか
アダムのせいで安室の曲がエンドレスリピ状態
本多は更に一皮剥けさす為に当て馬が必要(*^-^)b
371 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:22:53 ID:Obpxto750
明日は外国人投手だから、
指名打者 ブキャナン
ショート 森本
キャッチャー 田上
だろう。
>>368 やわたかを身障扱いしたら身障の人に失礼。
身障やなくて池沼や(*^-^)b
多村は守備につけんのか?
>>339 そりゃ、このスレの住人の的場叩きと同じ。
どちらも、よそのファンから見ると、
そこまで叩かんでいいやん、という感想。
376 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:25:10 ID:WNpQJpXoO
>365
お願いします、これ以上このスレの品格を落とさないでください、
週べの1・2番打者特集が、大村と川崎ということで話が進んでいた。
川崎いなくなってどれだけ経ってると思ってんだ。
所詮週ベ(*^-^)b
田上の人気が凄いなww途中交代がよくあるけど怪我持ちとか?
本間のこれからの身のふりかた
× これを機にレギュラー奪取や!
△ 左の代打として頑張ろう!
○ この技術を2軍の若手に伝えるために降格しよう。
今NPB最高のトップバッターは間違いなく青木(*^-^)b
RKBでは稲尾さんが、川崎が復帰してきてもこれだけ本多が2番に
ハマってる状態が続いていたら、王監督でもすぐに川崎にとって替える
ことはしないと思うと言っていたが、そこを見事に裏切るのも王イズム
だよな。だけど王さんのコメント、近頃は本多のことが多い。相当気に入った
と見る。どうなるのかね、去年まで大村・川崎のコンビイマイチだったし。
守備ではエラー、打席では自動アウト、そんな覇気すらも感じられなかった本間さんを監督が使い続けたのは、実は森本の為ではないかと思うんだ。
昨日までの試合を見る限り、どう考えたって本間さん<<<<<森本だよ。
でも、ずっと森本がスタメンで使ってもらえるとする。
その結果、(川崎の代わりとはいえ)ついにレギュラーになれたという満足感などから、驕りが生まれるんじゃないだろうか。
それよりは寧ろ、「お前のすぐ後ろには本間がいるんだぞ。油断してる暇はないんだぞ」ってハッパかけてった方が、為になるような気がするんだ。
監督も、本当に大切なのは8月9月だって言ってるし、今はその本番に向けての準備段階なんじゃないかな。
385 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:30:57 ID:Obpxto750
多村と本間は代打として待機
>>376 それが真意ならば、sageてくれ
俺的には本多はすでにセカンド定着のレギュラーと思ってるので
今の調子くらいで通年がんがってくれることを期待してる
ちなみに本多は宗リン組の若頭なので、川崎は素直に喜んでいるだろう
外人投手相手ならば、まだ回復途上の多村を先発DHで使うより
左翼アダム、DHブキャナンの方がいいかも
今日の本間の二匹目ではないが、代打多村も面白いと思う
本多は将来的には一番だね(*^-^)b
>>377 怪我で川アが離脱してるだけでしょ。
ホークスの1、2番が誰か?となったら、
大村、川アの名前が挙がるのが当然。
まぁな(*^-^)b
あんまよくないけど(*^-^)b
9.1.2番を三人でうまく入れ替えていけばいいよ
>>385 今のチーム状態なら、無理に多村を引っ張り出す必要もないな。
でも多村の姿見るだけで結構うれしい。
当分はその入れ替えがベストだろうな(*^-^)b
まームネが復活した時のポジション争いがおもしろそーー本多が化けそうだな。
>>388 違うよ、週間雑誌なのに、週間の意味ないってこと。
多村休ませるのなら3番指名打者田上で
わりい打順あらそいな
本間ナイスHR。
明日のショートスタメンは森本でいいよ。
つーかキャッチング面でもリード面でも、盗塁阻止面でももちろん打撃面でも
すべてのめんで田上が一番いいと最近評価を修正したんだがどうよ?
川崎戻ってきたら9番でもいいんじゃないかと思うのだな。
西武の黄金時代には、9番田辺・1番辻・2番平野というなんともいやらしくて気の抜けない打順があった。
本多が気を抜かずに、9番川崎・1番大村・2番本多が機能しだしたら他チームからしたらかなり嫌だよ〜。
そうなるようにがんばれ本多。
好調大村に見事についていってる本多は素晴らしい。
1(中)大村
2(遊)川崎
3(神)多村
4(一)松中
5(三)小久保
6(指)ナン
7(右)アダム
8(捕)田上
9(二)本多
(*^-^)b
アダム柴原は併用だがやっぱ柴原が控えに回ってからが真のホークスの始まりだな(*^-^)b
やわたかはオナニー打順やめろって。チラシの裏に書けよ
今調子が上がってきている柴原をはずすあたりでお前はやはりにわかだなと感じる
本多は選球眼良いから自分のカウントが有利な時に打ててるよね
でも今日の最後の打席のように必要以上に際どいボールを見すぎて結局一回もバットを振れずに三振してしまったのは良くなかったと思う
誰が今の打順って書いたよ川崎もいるのに(*^-^)b笑
本多は反対方向にもっと打てるようになれば本物(*^-^)b
今年は、崖っぷち捕手二人を除くと選球眼が軒並みいいよな。
ブキャが外を振らされたりするけど、それくらいなもので。
本多と多村の見逃し方の良さにはかなり唸らされる。
>>383 >去年まで大村・川崎のコンビイマイチだったし。
時々こういう意見を聞くのだが、どこがどうイマイチなの?
チームの得点能力が低下した昨年ですら、
大村、川アの二人は、パリーグ屈指の得点数を挙げたよ。
優勝した日ハムの森本、田中にわずかに劣る程度。
あれだ。本多はタイムリーエラーと三振なくせば言う事ない
多村と本多はレベルが違いすぎるだろ(*^-^)b笑
いつもの本間じゃなーい。・゚・(ノД`)・゚・。
いつも通りだよ(*^-^)b
たまたま当たっただけだ(*^-^)b
1、2、9番を調子の良し悪しで変えられるっていいな。
1番打者は相手投手へのプレッシャーが必要だからイケメンかムネがいいと思うけど、
2番はムネと本多、どっちが相手に嫌がられるんだろう。
大村好調 川崎不調
大村不調 川崎好調
こんなんばっかで噛み合ってないように見えるだけかも…
みんな盗塁出来るし入れ替え出来るのはいいな(*^-^)b
本多に関しては、まだ1.3軍レベル
まだまだ勉強しなければならない
ただ、川崎の初年度と比較すると
上回っているけどね
>>407 2003年の1・2番の味を知ってしまった以上はどうしても。
あと川崎の無意味で失敗ばっかのセーフティが好きになれない。
ただ今年はそれもなくていい感じなのかなと思ってた矢先の離脱
なんで、今年のコンビならいいのかもしれない。
プロスピで多村が王さんの55本超えた件。
しかも全試合出場。
本多はまだまだこれからだよ(*^-^)b
川崎より一番適正あるから頑張って欲しいね(*^-^)b
本多がヤクルトの青木みたいになれば良いのにね
>>407 なんかお互いに窮屈そうな感じを受けたな。
「向こうを生かすために自分が我慢しよう」という打撃や走塁があった印象。
きっちり仕事はこなすのだけれどちょっとやりにくそうな打順。
あくまでも印象論なんだけどね。
本多という逸材が出てきたなら川崎をやりづらそうな2番に置くこともないんじゃないのと思うのさ。
なればいいじゃなくて青木を目指すべき(*^-^)b
日本中のトップバッターを目指すプレイヤーは青木を見習うべし(*^-^)b
>>398 だな。下手に二番だと結構制限されるからな。
まぁ、大村は足あまりつかわないからそんなに気にならないかもしれないが
大村はガシガシ足使うぞ(*^-^)b
下手だけど(*^-^)b
1 川崎
2 本多
6 大村
9 柴原
思いつきで書いてみる
429 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:02:45 ID:jZp9jiRT0
ホークスってクラブ世界選手権あったら優勝するだろうな
柴原が邪魔やな(*^-^)b
5月7日がアテネオリンピックの一時選考選手60人の発送なんだが、我がホークスからは何人選ばれるのだろうか?候補は誰だと思う?川崎、多村、松中、和田、馬原は確定かな?大村や本多や小久保、新垣も可能性あるかな?
川崎戻ったら大村6番なんて構想は論外だろ
トップバッターにはトップバッターとして1番仕事の出切る好打者置くべき
今日の西口だって大村が先頭打者としてヒット打った事でリズムに乗れなかった
どんな良い投手だって立ち上がりは不安なんだからね
この9個の貯金作ったのは大村が本当に良い仕事してくれてるからでしょ
こんちゃ!明日あさって観戦してきます。オレとしては多村・田上が出てくれたら
その時点で少なからず納得。ということで、的場氏ねw
>>431確定の選手を一人でもはずしたらあほだな。特に待つ中馬原、ほかのやつは怪我っていうのならわかるが
論外と決めつけるのが論外(*^-^)b
王監督的思考だな(*^-^)b
むしろ川崎6番WWWW
大村6番であの惨い試合結果になったのを忘れてるヤシがいるな
川崎、本多が2か9番になるかは調子次第だと思うが
大村が1番に戻ったからこそ、今の好調な打撃陣になってると思う
ちなみに川崎も怪我直前までは2番で良い結果残していたので
俺は2番で良いと思う
川崎はいつギブスはずすの?っていうか多村は休ませていいやん
大村は1番からはずしちゃだめだろ。この前の楽天戦でよくわかった
本多はバントや小技もうまいがぽp多い。やはり2番は川崎
本多は右に強い打球を多く飛ばすし意外とパワーもあるから、ビルドアップしたら青木っぽくなれるかもな
江川松田は順調に育ってるみたいだが、左の小才はどうなってんだ?
>>432 大村1番本多2番になってから11勝1敗だから、大村は1番が合ってる
んだろうな。今日しみじみ感じたけど、松中は本当に楽になってよかった。
3番が何らかの仕事してくれる、5番はイヤな役目を引き受けてくれる。
松中は大物としてやってられる。
川崎6番に置いたらテンパってあたふたしそう(*^-^)b
確かにユニットで見て大村・本多のコンビは崩したくない。
最近連打多いよな。あとバント無しの作戦いいね。出来ればエンドラン気味で
大村走らせて無死1・3塁の形を作りたい。本多が直球打つのうまいから最近本多には
変化球が増えてるし。あと本多は粘って四球選べてるのがいいよな。
離脱前の川アも粘れたし、見れて四球獲れてたし、レフト方向にも流せてたしこいつが
復帰してくるのが楽しみで仕方ない。6番あたりから始めればいいんじゃないか。川アは
>>432 心配するな
王さんのことだから川崎復帰したら1番大村2番川崎9番本多に決まってる
ただ毎年恒例のシーズン終盤大村が大失速したら可能性大有り
そりゃあ現時点で一番任せられる実力の持ち主が大村しかいないからな(*^-^)b
>>417 去年川アのセーフティバントが目だったのは、
貧打のチームで、好投手にお手上げの試合が多く、
沈滞気味のムードを打開するためだったと思う。
>>423 それは1番大村の特性が大きいんじゃないかなぁ。
大村は、効果的なタイムリーをよく打つ代わりに、
早打ちでアッサリ凡退することも多い打者。
だから、大村好調時はいいんだけど、
大村が不調なときは、その後を打つ川アに、
出塁重視の1番打者的働きを求められやすいんだと思う。
これから、大村の調子が落ちたときに、
本多が今までどおりやれるか見てみないと、
何ともいえないなぁ。
それにしても、本間のホームラン以上に今日の試合を決定付けた、
大村のタイムリーを誰も賞賛していないのはなぜだ?
もっと誉めてくれ。
川崎は成長したいなら考え方を改めるべし(*^-^)b
>>446 モー村さんすげー
あのタイムリーとかまぢで超天才すぎ!!!
これでおk?
ロッテ西岡曰く、川崎は誰にでも喜んでもらおうとして結果いっぱいいっぱい
になる奴らしいので、複雑な2番よりはミートしていけばいい方の6番が向き
だろうし、実際打っていけばいいなら当てるセンスは高いから機能すると思う。
>>440 順調つーか予想以上に成長中
特に左に長打打てるとこもポイント。打率メッチャ高いし。
目標は福浦+長打力
その通り。森本にワンアウトから送らせた王監督も采配ズバリだ。
そしてサイン通りに働いた森本GJ
田上が正捕手の座を射止めてくれればこんな心配もしなくて済むんだろうけど
的場や山崎がスタメンマスク被る時なんかは尚の事本多を9番に置きたいねえ
8・9番を安牌にする事がどれだけ相手投手を楽にするか良く解った
8番捕手で切れても次の回本多からなら実質トップバッターからだもんね
川崎のセーフティは去年に限らず前からよくやってる
ランナーいようがいまいがお構いなしにやってる
川崎の適正は下位打線(*^-^)b
一番適正は
本多>大村>川崎
(*^-^)b
>>438 >>440 楽天3連敗の最後の試合でのモーさんの悔しがり方が尋常じゃなかったからな。
6番つったら返すバッティングが主になり、トップだと出るバッティングが主。
最近はずっとトップバッターの打法で調整してるだろうから、6番やらされて
調子狂ってたようだった。
その後、ハム戦で一番に復帰して、バッティングの調子も一気に戻ってよかった。
6番はある程度ボールを強く叩ける選手じゃないと勤まらないと思う。
でも実力は
大村>川崎>本多(*^-^)b
このまま本多が成長すれば本多一番だな(*^-^)b
1・2番の出塁率
03 村松.372 川崎.352
04 井口.394 川崎.359
05 大村.312 川崎.326
06 大村.345 川崎.364
05はかなり悪かったが、06はトップクラス
ちなみに04の1番はあまり固定されてなかったが、一番多かった井口を書いた
俺個人の意見としては、出塁率の高い選手を上位に並べてくれさえすれば、
とりあえず満足。
>>446 王語録で大村もほめてる。もちろん、今日は本間のHRを一番ほめてる。
当たり前だ。今日は、本間のHR以上に試合を決定付けたものはない。
あれで、勝負が決まった。
大村はこれ以上成長しないから一番はなるべく早く外したい(*^-^)b
大村が一番外れてからが真のホークスの始まり(*^-^)b
>>458 去年はだな。すまん
今年は違うってことは見てて分かるよな
ああ、うれしいなあ・・・去年の貧打が嘘のようだ
俊足3人、大砲3人、長打打てる外人2人か。すばらしいなぁ・・・
04年って井口が1番に入ってたのか。まったく記憶になかったがそうだったけ?
つーか04年の記憶がおれ自身にないからかもしらんが
大村が衰えるまでに後継者が欲しいな(*^-^)b
城所が先か長谷川が先か(*^-^)b
大村って今年契約切れるんだろ?
なんか読売あたりがかっさらっていきそうな気がするんだが
6番は柴でいいよ。ただし左のスラPの時は現時点ではアダムかな。
本来松田か江川か吉本辺りがいると
黄金期到来なんだけど。
>>460 否今年は減った
と言おうか禁止令が出てるかと思うくらいやってないぞ
今日巨人の試合見てて感じたんだが、確かに今年の巨人は強い
しかしあのメンバー見てるとその強さも危ういってか脆そうな強さなんだよなあ
ウチも二遊間は川崎・本多と若い、外野も多村・大村とまだまだな選手が揃ってる
でも多村や大村も生涯福岡に居てくれるとは限らないし
やっぱもっと若い選手に経験積ませるなりして育てる事が大事なんじゃないかと
今年は優勝が至上命題なのは重々承知なんだけどね
それより先に柴原を控えに追いやる若手の育成だな(*^-^)b
まじこれが実現したらホークスは一回り強くなる(*^-^)b
>>463 うん。久々に1軍に出だした頃のミートの上手さで勝負してると
思って嬉しかったから、骨折が残念で残念で。しかもいない間に
どうも安穏としてられない状態になってるぞ、ムネリンといえどもって
ところが、今年は面白いな。
2004年のスタメン数
1番 井口49 川崎35 荒金23 柴原20 高橋3 出口2 瑞季1
2番 川崎98 宮地11 出口9 高橋8 本間3 柴原3 瑞季1
>>469 >去年川アのセーフティバントが目だったのは
に対する
>>453だったんだけど
今年の話をしてたの?
今年は14試合しか出てないからまだどうとも言えないなあ
柴原は早めに見切り付けて江川辺りを育成すべし(*^-^)b
>>459 毎年今の時期は大村大活躍の季節なんだよ
去年もそうだった
477 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:24:27 ID:7I68GvozO
1番2番3番を大村・川崎・本多でやればいいよ
一番パンチ力ある奴が3番やればいい
>>464 それに長打を期待できる捕手ひとりが加わっているからな
まず井手は二軍に下げて気持ちよく打たせながら育成すること(*^-^)b
上には江川を置いておいたほうがいい(*^-^)b
>>469 時々やるセーフティは別に悪くないと思うよ。
失敗すると萎えるが、逆に考えれば、
普通に打ったってヒットの確率は3割ちょい。
投手を疲れさせたりイラつかせたり効果もあるし、
野手を前に出してヒットゾーンを広げる意味もある。
ま、頻繁にやるのは逆効果だと思うがね。
>>472 だよな・・・涌井相手に15,6球粘って三遊間破る鋭いヒットとかを2打席連続
でやったりした時には「いい打者に成長したなー」と思えただけに残念だわ
ま、はよ治して大村、本多と相手投手陣をぐちゃぐちゃにするのを見たいわ
482 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:27:05 ID:7I68GvozO
でもさぁ毎年レギュラーどっかに捕られてるんだよね
去年はズレータ
村松・城島・井口とかさぁ
辻は化ける要素はあるから上でもいいけど長谷川を上げていったん辻を下げるのもあり(*^-^)b
辻井手は今すぐどちらか下げなさい(*^-^)b
>>477 それ!いい案だな。TMKで売り出したくても、T不安定な
予感が大だしな。
>>471 それもいいが、逆に柴原が昔のように3割常連に復活してもいい。
その辺は競争だ。ま、今年に限れば、両外人、シヴァ好調なら、若手の出る幕は少ない。
>>470 内海のヒロイン、笑ったーw ウチもヒロインをおもしろく汁
あと、本多は左相手にバスターで打ってみたりして実際あまり苦にしてない
とこがすごい工夫してんだなって思える
>>481 あの試合は感心した。周りがみんな工夫なく討ち取られてたしね。内容が充実
してた。あー残念。
好調だから若手を試さないというのが論外(*^-^)b
まさに王監督的思考(*^-^)b
>>480 そうだんだが多すぎなんだよ
調子悪くなるとちょっこと当てながら走り出すってパターン落ちる
まずはちゃんと振れ!と言いたくなる時があった
今年はしっかり振る姿を多く見せてくれていたから期待してた
ただもう少し選球眼とやらの磨きもほしい
あああーーまだ治らんのか骨折5月頭にギブス取るって出てたのにな
今年は多分江川・長谷川だろうな(*^-^)b
アラキンは解雇前に上げてやりたいな(*^-^)b
城所は伸び悩んでるなら今すぐやわたか塾の門をたたけ(*^-^)b
495 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:33:53 ID:7I68GvozO
>>485 TMK(大砲)対OKH(小技)で売り出せばマスコミも間違いなく乗っかってくる
テラ厨二病www
井手は慣れというか対応のコツさえ掴めば化けるんだけどな(*^-^)b
考える頭がないのがもったいない奴だ(*^-^)b
ちなみにこれは文脈から判断していただければわかると思いますが
>>495さんへのレスではありません
>>492 確かに選球眼が、何だか悪くなってる気はしたな。
こんなところも休んでる間に再調整しててほしいな。
ギッセルって、昨年通じてまだ鷹戦に投げてないよね?
城所長谷川江川が覚醒すれば外野は当分安泰(*^-^)b
こいつらポテンシャルはガチ高いしな(*^-^)b
>>490 おまい、アホか。勝つためにやってるんだよ。若手育成がメインなら、
外人とか獲る必要ないし。本末転倒すんな。
小済この前のファームでのTV放送で解説の人が褒めてたよ
我らの旗の下
集いし戦士よ
力の限りに
大きくはばたけ
これ好きだから使ってほしいな
ああ誉めてたな、有田さんだったか?1軍に近いとえらい惚れ込み様だったね
>>451 その通りってのは、どの意見に対してのその通りなんだ?
異論はないけどそれだけ気になって。
この感じで外野は無駄な乱獲しないで少数精鋭で行くべし(*^-^)b
ドラフトでは身体能力高い奴だけねらえ(*^-^)b
小斉はポスト松中にはまだ物足りない(*^-^)b
左の大砲はこれからも獲得していくべし(*^-^)b
509 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:39:40 ID:7I68GvozO
>>495かなりいいこと言ったと思ったんだが反応なしか
外人とれよ。新外人野手。外野手。今こそ必要
こうやって若手の台頭であれこれ夢膨らませられるというのが何より嬉しいよね。
本多がんばれよ!
セカンドで2番というのはものすごく大変だろうけどがんばれよ!
ホークス黄金時代はおまえ次第なんだからな!
左の大砲はマジ貴重だからな〜岩本も欲しいな(*^-^)b
>>431 遅レスだが銭一が監督ならセが中心だよ
あいつはパリーグなんて見てないし
興味もないと思うよ
まぁ松中くらい召集するとは思うが
本多のライバルは明石(*^-^)b
そして当て馬が仲澤(*^-^)b
金子はポスト川崎でショートで育てるべし(*^-^)b
本多は2番で打率急上昇してるから
もっと楽なとこで打たせたら軽く
3割突破すると思うよ
ほんともう少しビルドアップしたら
パの青木になれる素材だよな
去年OP戦から若手のなかでは抜けてる
と思ったがここまで成長するとは・・
>>491 本多
対左.320
対右.280
だからバスターとかの工夫が実を結んで苦にしてないと言いたかった。
対右も今日の西口とかに対するバッティングを見る限りいい感じだと思うし
吉本と仲澤は今2軍で4割近く打ってる
松田はホームランと打点、そしてエラーの3巻王です
明石が復活したらマジ楽しみ(*^-^)b
本多が更に成長する(*^-^)b
519 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:45:25 ID:xTuT8TwF0
ズレータ、意外に活躍してない。ホークスをけなしてロッテのことえらく
ほめてたのに。幕張ファイヤーよりよかろうもんがあってたのか。
小久保DHにしてサード1人
外野1人
これが若手が出てきて欲しいポジションだな
仙一が西武の中島をべた褒めしてるとこを3度ほど聞いたのが気になる…
yahooドーム、もう少し観客席増やせないの?
超満員で35000程度なんて・・・札幌の38000に
負けてるのが悔しいな
甲子園とまではいかないが40000台に増やしてほしい
ホークスなら軽く満員にできるよ
ポンタ可愛いよ俺のポンタ
パワー
本多>明石
打撃
明石>本多
走力
本多>明石
盗塁センス
明石=本多
守備力
明石=本多
野球センス
明石>本多
(*^-^)b
今日もあぼーん大漁なわけだが、大体内容がわかるw
どうせ○○さげて仲澤あげろだろ、飽きもせず。
糞
>>521 足の速いアベレージヒッターって以外に貴重じゃね?
千一がまずありえないが大村を選んだらかなり尊敬する。まあセンターは青木だろうが
あと、ズレータは240程度の打率か
なかなか角田もやるなあ
>>522 消防法か何かの関係で客席増やすのは無理なんじゃなかったっけ
HONDA KAWASAKI SUZUKI YAMAHA・・・
SUZKIは出てきそうだがYAMAHAって選手
いないよな・・
>>516 今の時期対戦打率出すのは早すぎ
サンプル数少なすぎる、実際対左は8安打
左Pに対してバスターやるのは右肩開かない工夫
開くクセの矯正のためにやってる
本人にその自覚有るんだろ
仲澤が控え野手になれるくらい活躍してくれたら一気に楽になるんだけどな(*^-^)b
打力も生かせるし守備の便利屋にもなれる(*^-^)b
森本と控えの層を厚くしてくれ(*^-^)b
ズレータはうちにいて6〜7番を気ままに打ってればそれなりの成績残せただろうに
主砲として期待されて、相手投手から攻められればあんなもんだろう
本多を成長、成長と言ってるが、まだ1カ月しかたってないし。
彼は通年でレギュラーを張れるかどうかが今年の課題。
調子の波もあれば、夏場のスタミナ切れとかもある。
もっと長い目でみたい。
今は、彼にとって最大のチャンスで、がむしゃらにやる時期であることは確かだが。
534 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:52:07 ID:xTuT8TwF0
本多は打ち取られるとすごく悔しそうな顔をする。負けず嫌いが成長の
秘密かな。
おれも、あぼーんが大量だw
しかし、王さんの代打起用は神だな。
選手はモチベーションがそうとう上がるんだろうな
>>528 もしいたら、小学校の頃いじられただろうなぁ、と少し同情する。
>>528 「山羽 野球」でググったらいることはいるっぽいけど
プロ、それもホークスに入団する確立は低そうだな。奇遇すぎる。
>>509 後の一組が、ゴロが悪いよ。あと、sageてくれ。E−mail欄に
sageって書き込んだら、みんなと同じように名前が青になるから。
仲澤・森本・柴原
この三人が控えにいればかなりいい感じ(*^-^)b
本多が打つたびに新井コーチが嬉しそうに
してるよなwなんか息子でも見てるみたい
まぁ村松を覚醒させ川崎を育て柴を復活
させた腕は本物だな
>>529 ま、そうだけどよ、その工夫が実を結んでるとは言ってもいい数字じゃね?
対吉田の時以外は左腕にはいい感じで打ってるし
あぼーん大量とかいちいち言わんでいいよ。とうめいあぼーんしとけ。
>>529 バスター打法は新井さんが教えたのかねぇ。
近鉄時代の新井さんを知ってる世代からすると
本多が新井ジュニアになろうとしてるのは嬉しい限りだ。
ヤマハ=河合
明石が覚醒すれば代走でも出せるし本多と併用もできる(*^-^)b
最高だ(*^-^)b
>>528 YAMAHAはおらんが、YANASEならおるよ。
3番でサード守れて強打者な山羽さんホークスは
お待ちしてますよ。4番ファーストな鈴木さんも
同時募集。
>>528 あまりいなさそうなYANASEまでいるのにな。
小久保を休ませるためにも松田上げも必要(*^-^)b
早めに上げるべし(*^-^)b
>>541 工夫することは良いこと
そしてバスターとかやらずに普通に打てるようになったらホンモノ
川崎は新井ジュニアじゃなくICHIROマニアになったから
本多の新井ジュニア化は大歓迎だな
553 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:58:34 ID:xTuT8TwF0
ついでに豊田もいたら完璧。
>>540 解説者がよく言ってるが、本多の佇まいが新井さんそっくりらしいな。
村松・川崎の1・2番同様バントを多用しない攻撃的な1・2番になってて
見ていてスカッとする。
まず○○と○○は今すぐ下げること(*^-^)b
そして仲澤と金子を上げるべし(*^-^)b
んで川崎が戻ってから松田上げだ(*^-^)b
頼んだよ王さん(*^-^)b
本多のあれは1、2番に居る間は打率にかかわらずやっていいと思うけど
>>553 だからといって巨人のPにはそのためだけにきてもらいたくはないな。
>>554 こないだ実況版に上げられた新井さんの打席での写真、本多にそっくりだった。
足の開き具合から、バットの位置、首の角度……。
あれは息子だわw
>>522 スコアボード下を開放すればもう少し入るだろうけど
あそこに人を入れると、プレーの邪魔になるから駄目になったんだよね?
味気ないシートを被せるより、改装してHRで滝が流れ落ちたり
噴水とか派手に演出出来るようになれば面白そうだけど・・・
ドーム自体、多目的に利用するから無理かな。
玄人好みの打撃に打席での物静かさはそっくり>新井、本多
松田が小久保追いやれるようになったら最高だな〜(*^-^)b
松田は.250 50本打てる器(*^-^)b
>>561 あそこに客が入ると、消える魔球が投げられるようになるw
山なりのボールが観客の色に紛れて見にくくなるんだ。
>>559 そうなんだ。吸収力の早さも、首脳陣にはたまらん魅力だろうな。
若いのに顔立ちのせいか、落ち着いて見えるからいいな。
本多は玄人好みではないよ(*^-^)b
あんまり上手いバッティングではない(*^-^)b
>>560 裏社会との関係を持たざるを得ないTDN獲得は
どの球団もしない 楽天でさえも、だ
ましてや ジャスティスが獲得に動くはずはない
武士の情けだよ TDNの事はそっとしてあげて
>>521 流石1001だな。今日のナカジの守備見て、敵ながら成長のなさに
パリーグファンとして切なくなった。うちの川崎は毎年進歩してて
よかった。
バックスクリーンの存在理由を知らないやつがいるな。
>>522 他の球場が入ってるのはいい事じゃね
セみたいに巨人戦頼みみたいな感じにはなってほしくない
中島はサードにすればいいのにな(*^-^)b
人気の面も含めてどうしてもショートやらせたいんだろうけど(*^-^)b
多田野はとりたいなぁ(*^-^)b
ホモビデオくらいでガタガタ言うなよってマジで思うわ(*^-^)b
松田に250は打てないな。大学でさえ230の打者だよ。ホームランは打ってたけどね
230、30の打者!!これで使ってもらえるかは監督次第。広島の町田クラス
大学時代からオリンピックにもでた小久保には100%なれない。
それより今大学生の選手を狙えよ
岩本は6大学では井口小久保並みによさそうなんだが取れるのか?
希望枠なくなったし、広島も狙ってるみたいだが
川崎もセカンドならもっと評価されてるんだろうけどなぁ・・・(*^-^)b
まぁ才能の差は努力でしか埋められないから頑張れとしか言えんな(*^-^)b
中島嫌い、嫌いな西武で良かった
ロッテ嫌いだけど、西岡は好きです
>>575 松田も進歩するんだけど…
3割以上打てるファームって大学よりレベル低いんですか
西岡はショート向きだがセカンドのが更に向いてると思う(*^-^)b
>>579 確かに去年に比べたら格段に良くなってるな
ケーブルテレビで2軍戦やってたがドデカイHR打ってるの見てそうオモタ
ブキャもアダム駄目だな。この2人を
我慢して出すより下から松田か江川上げて
育てた方が有意義だ
>>5 やわたか=かやまん=犬の糞
以降、スルー推奨、からんでるレスも同様に
二塁:西岡
三塁:中島
遊撃:川崎
次世代(*^-^)b
ほんとは西岡にショートやらせたいけどセカンド西岡のが守備固まるからな(*^-^)b
寺原打たれてるようだが
ハマスレ荒れてるな。
てか今思い出したが西武片岡がいないんだな(*^-^)b
片岡戻ってきたら恐いな・・・(;^-^)b
今まで希望枠で強くなってきたホークスの強化路線の変更をどうするつもりなんだろう
今までのように選手を供給できないんだよね。高校生中心の補強なのか?
来年の江川ダルの世代の大社ドラフトが勝負
岩本以外にも巽とか大量
明日は外人P同士か。まあガトはこないだの試合でもテンパることなく
投げたから、無難にやってってくれるだろうな。打線が今日みたいに
1回でバタバタ取ってしばらく無音なんていうリズムの悪さがなければ。
>>587 FAじゃないの?ウェーバーなら強いチームはFA
弱いチームはドラフトと二極化すると思われる
確かに希望枠無くなったのは痛いけどそれはどこも同じ(*^-^)b
これからはどの球団も囲い込みが更に強烈になるだけ(*^-^)b
FAは金持ってる球団の為の制度(*^-^)b
明日は白井が球審みたいだけど
ガトー大丈夫かなあ
ガトーはいい球持ってるんだから冷静になることが大事だよね(*^-^)b
てか大抵の外Pに当てはまるけど(*^-^)b笑
昨日今日と見れなかったがやはり田上森本先発か
本間の帳尻にもワロタ
>>593 横浜スレのぞいたら審判のこと叩いてたけど、今年は審判に
泣かされるなあ。今日は平等に糞っぷり発揮してたから、我慢もできたけど。
帳尻出来るってのもある意味実力だけどね(*^-^)b
だからこそここまで生き残れてるんだよ(*^-^)b
>>596 確か白井は平等に激狭のゾーンだったと思う
乱打戦の予感がするね
600 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:38:52 ID:xTuT8TwF0
本間だってバットもって立ってるんだ。つぼにはまって完璧なホームラン
打つこともあるさ。でもそれはすごい低い確率よ。という事で王さん、
明日勝つためには、今日のオーダーでお願い。
本間は城島のおまけみたいなもんだから、
よくやってる方だろ。
ミツグなんてとっくにいない。
森本は使えるの分かったから早く仲澤と金子上げてほしい(*^-^)b
まぁ入れ替えは交流戦からでもいいけどね(*^-^)b
寺原ホークスの時でもノーヒットピッチングからヒット打たれて
崩れる試合あったなあ
ホント良くやってるよ(*^-^)b
運も実力の内ってのが良く分かる(*^-^)b
世渡り上手だね(*^-^)b
早く仲澤と金子上げてほしい(*^-^)b
このレス1000中347
突然崩れるのが寺原の魅力(*^-^)b
巨人は5000勝で観客へ記念品5円配布ですか・・・
ホークスは平和台時代、観客100万人突破で大入り袋を配って、中には100円入ってたぞ
巨人って意外とケチね
そんだけ上げて欲しいんでしょうな(*^-^)b
>>599 ノーガードの打ち合いか。小久保の飛距離が疲れてるようだから、
こっちのほうが分が悪いかな。だけど繋ぎはこっちの方が今は
上手いよな。
611 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:46:32 ID:xTuT8TwF0
王監督は大餃子好きらしいけど、手術して鉄なべ餃子食べれてんのかね。
白井ってあのストライクのたびにあおおおおおって喘ぐ人かw
>>612 あ、あのキャーキャー言ってる人かw大げさすぎだろっていつも笑う。
ギョエェェーって聞こえる
615 :
便器オタ:2007/05/04(金) 22:56:00 ID:9fnoJBZAO
松中しばくぞ!!
おらっ
いや〜、とりあえず頭がとれて3タテが阻止出来て良かった。3タテさえなければ、それでいいと思う。そんなに毎試合勝てないんだから…。
最近、王監督の采配が当たってるね。中継ぎの起用法とかアダムラン、柴原の起用、今日のバントや、本間。えー?というスタメンでも勝ってるし…。今、この位置にいるのも監督の采配という事もあるのかな?と思った。
毎日、毎日野球があって嬉しい。最近好調だし、気分いーよー。今日の勝ちで明日は気楽に見れるし。楽天は岩隈に勝ちがついてたね。ダルも好調みたい。早くウチも万全な状態で試合がしたいな。
稲嶺下げて金子上げたところで、さらに出番ないよ。
金子の練習時間が少なくなって、成長を止めるだけ。
現実力は全てにおいて 稲嶺>金子
実況が「白井うるせーよw」一色になるくらいガトーが好調でありますように
白井とガトとか相性最悪っぽいな
イライラして自滅する姿目に見える
渚は結局シュートやめたのか?
今日の試合 出場選手
(中) 大 村(左).342 「強い打球を打っても、それが野手の正面ならなにもならない」にはワロタ。流石、モォモォ�
(二) 本 多(左).291 最近打率上昇中 3割近い 川崎が復帰しても2番を渡さないだけの活躍を汁�
(指) 多 村(右).291 やっと出場も、まだ足に力が入らないみたいね 3番アダム 指名打者ブキャでいいよ
(一) 松 中(左).276 イパーツが出始めたら、打率は下降気味 なかなか上手くゆきませんなぁ
(三) 小久保(右).263 打撃下降気味 マチャン敬遠で、勝負され杉 ガンガレみかん �� � � � � � �
(右) 柴 原(左).280 内野安打で打率急上昇 小久保と柴原でワンセットと考えてもいいかも�
(左) アダム(右).286 いいんじゃない この程度打てれば 雁の巣軍団の越えられない壁になっているw �
(捕) 田 上(右).233 捕手が田上だと妙に納得 期待感がある打撃はイイ! 1割台の打率の他の2人に大きく水をあけた
今日の先発捕手が田上だとは、思いもしなかった 監督も他の二人を見切ったみたいね
(遊) 森 本(右).242 打率上昇中 このまま.280程度打てれば、川崎が焦り出すw 頑張れよぉ(9゚Д゚)9
辻 (右) .150 守備、いいね。是非がんばってほしいけど・・・出番が無ければ横浜の西崎とトレードで気分一新もいいかも
本 間(左).245 今日の本塁打で、2軍降格は当分ないね ここ2試合調子良さげ
山 崎(右).172 美人の彼女に喜んでもらえる様ガンガレ でも、性格が捕手には向いてないと思うんだが・・・まとも杉
>>621 柴原いつのまにか280まで打率上昇か・・・
最近小久保の後で良い仕事してるな
荒井効果ジワジワ来てるなぁ
ガトは山崎だとイライラするんだよね。それで崩れるパターンだったし・・
テンポが悪いのかもね。すぐボールを返さないとかあるんじゃね〜の
城所と的場をいれなければね、チーム打率は結構よいのでは?
田上の打率.233ですげー打ってると思う
これは凄いことだなww
やっとやわたか消えたかw
やっぱ、ずっと相手にしてもらえないのはおもしろくないんだろうな
これからもスルーでいこうぜ
新井さんが戻ってきてくれてほんとによかった
王監督・秋山コーチ・新井コーチと打撃面では完璧
さすが新井さん(*^-^)b
誰かさんとは大違いだな(*^-^)b
ほんとにわかんないから聞くんだけどやわたかって健常者?
いや池沼(*^-^)b
城所1人の打率で変わるわけないじゃんw
チーム打率が
634 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:35:10 ID:LabGGPbF0
>>617 上にいても練習は十分出来る。
実戦経験が積めないだけ。
635 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:35:16 ID:q4hGZdkU0
76 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/04(金) 13:32:44 ID:dduRBjL/0
うし本間いない
80 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/04(金) 13:35:32 ID:dduRBjL/0
そこで代打本間ですよ
明日の先発は誰ですか
佐久本だろう
ガリークソン
ニコは山崎と組んでイライラしてた。相性が悪いんだろうということで
田上なら大丈夫かと、田上と組んだらやっぱりイライラしてた
もうこうなったら逆に毒を以て毒を制すで的場ならどうだと組んでみたら
山崎田上と組んだ時以上にイライラしてた
柴原は肩があんまり強くないのが悲しいな(*^-^)b
試合前にガトが遠投してるの見たけど、結構肩弱いんだな。
球速と遠投は比例しないらしい。
田上と組んだときは良かったような気がしたが・・
そうだったけ?
ガトは明日が勝負だな。
一応の評価が決まる
新垣・ガト・水田・・・・田上
和田・杉内・田之上・・・山崎
だから明日は田上だな。和田はこの前プチ炎上したから次は田上と組め
まじで的場が出なくなってからこの勝率、凄すぎる。いやまじで。
ガトはよく考えるとそんなに打たれてないんだよね。いつも自滅
内野手のエラーとか捕手のパスボールとかでぶちきれてフォア連発とか
いかに気分よく投げられるかがポイントやな。
>>645 釣り師ハケーン!
(;,;`_ゝ´:,)ウゼェーヨ!!◇(`д´;)!!!
山崎は打者の苦手を突くリード&意味不明なところでの直球要求
田上は投手の得意な球を投げさせる全体的に無難なリード。
田上の方がガトームソン好みの捕手の希ガス
ちょっと前にヤクルトスレでガトーの扱い方聞いたら
適度に一軍、二軍を行き来させ、且つ腐らせずに気分よく投げさせるように扱うべしと聞いた。
マンドクセ(´・ω・`)
多分ガトよりニコのが神経質で扱いにくいと思うよ(*^-^)b
山崎ってさ厳しいとこに要求しすぎだし、外しすぎだ
うちってコントロールいいピッチャーって少ないし合ってないよ
山崎厳しいとこに要求
↓
カウント悪くなる、しかもキャッチングも下手で後ろにそらす
↓
結局四球or投げるとこなくなって痛打
これが黄金パターン
ムネがいなくなった直後 1勝6敗1分
本多が2番に起用されて以降 11勝1敗
本多の勝ち?
いくら球の力があるからって2-2からきわどいコースに直球要求しすぎ
そしてそれが外れて2-3になった時に四球恐れて投げる球に迷う始末
山崎は三振とる配球にこだわりすぎ
658 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:04:16 ID:UVzDHVb4O
糞スレアゲ
オマイラ、日付が変わりましたよ。
今日の試合は、全然見当もつかない。
とりあえず、ガト、頑張れ!!
>651
ヤクルトの連中は何をいっているのかよく分からんなww
川崎が帰ってくれば最強の二遊間じゃね
>>655 かっこつけすぎだし、投手に頼りすぎだよなあ。
でも和田には今も不満が残る。お前がリードしろよ、糞捕手なの知ってて
責任転嫁すんなと。
>>653 そそ。やまぱんは彼の頭の中にある「きれいに討ち取る形」に合わせすぎ。
理想をそのままだすというか、で、現実で痛い目にあうというか。なんだよそれ
みたいな。もう一枚上の段階でものをみないといけない。ずる賢さが足りないと
思う。状況判断の甘さというか。きれいに打たれるよりも、汚くてもいいから
討ち取っていかないとね。
捕手はチームの守りを司るポジション。マッケンジーはヒロインなどでも常に
失点のことを口にしてた。失点を減らすキャッチャーこそ、もっとも優秀な
キャッチャーであり、最も「勝てる」キャッチャーだろう。だから、捕手の
スタメンの勝率ってのは結構分かりやすい評価の目安だと思う。
田上が活躍するたびに山崎の髪がベジータになっちまうぞ
>>583 スルースルー言うけどさ、あんたが一番反応してるようにみえるんだよね
そういう注意書きはテンプレのみでいいんじゃないかな
芝原が元に戻ってくれて6番を打ち、田上が捕手に慣れて(?)打率を上げて8番に座り、
大村・川崎・本多で9・1・2番を回し、TMKで3・4・5番、7番にブギャダムと・・
夢でも、去年を考えたら夢みれる幸せというもんだ
>>662 森本が消えてしまうのもさみしいな。わかっていても。
てか稲嶺いい加減落とせや
仲澤上げろ
フジは田上中心で本間の映像無しか。
わかってるな。
本間の代打HRは評価するけど
やっぱりスタメンは無しの方向かな…
なにしろ今日のガトはいいガトでありますよーに。
とりあえず、田上が普通にキャッチャーとして使えるようになったのは、
小久保・多村の加入と同じぐらいに大きいよね
瞬間スポーツでなにやらブキャがおもしろいことしてる
>>672 まだ油断ならんぞ。
去年の今頃は、山崎が台頭してきた!と言ってよろこんでた時期だ。
田上もやらかすかも・・・・
>>672 額面通りならば、守備と打線の穴が一気に埋まるからね。
瞬間のお姉さん老けたなあ
m9(^Д^)ブキャーナン
ブキャワロタ
まじ印籠使ってくれ
ブキャRKBの勝手に月間MVP受賞オメwww
調子をキープするには完璧な勝ちよりも
ちょっと苦戦するぐらいがちょうどいい気がするんだけどな
見てる方は疲れるけどね
ブキャナンおもすろいな。
アダムがよくわからん。是非お立ち台に上がったら、アダモちゃんのアフロヅラつけて欲しい。
>>655 野球経験ないんだろうけども。
レベルが上がればベースの角に投げるコントロール要求されるし、そこに投げられないと投手はできない。
つまり、山崎のやってるのはアタリマエのこと。
他球団の試合見て勉強するこった。
>>682 高めで釣ってみせようとするだろ、あれは余計だし、
球をまともに取れないから球数も増やしてる。
>>674 連勝が終わった楽天戦。
9回表の守備で田上がマスクかぶったんだけど、
かなり稚拙なリードだったよ。
まず、山村へのバント処理の指示がボロボロ。
無死1塁から、間に合わない2塁送球を指示し、ピンチを広げる。
無死1、2塁から、今度は間に合ったはずの3塁へ投げさせず。
そして、1死2、3塁、1点もやれない場面で、打者を追い込んでおきながら、
決め球に内角シュートを投げさせ、ボテボテの内野ゴロ。
運良く正面をついたので失点しなかったけれど、
3塁走者は当然ゴロゴーの体勢、意味不明の配球だった。
経験不足が露呈したのかもしれないが、
どうも、緊迫した場面になると、
テンパってしまうのではないかと思われる。
生きた球をコーナーに投げ分ける技術って相当難しい物だけどね
そんな芸当を5割の確率でも投げ分けれたら1流って呼べるだろうよ
ソフトバンクがマイクロソフトに買収されたらマイクロソフトホークスになるのかな?
ぶっちゃけチーム名に企業名はいれないほうがいいと思うんだけど。
企業名よりもチーム名で固定したほうが応援する方もしやすいよね>福岡ホークスぐらい
いきなりマイクロソフトとかいわれてもなぁ。
ソフトバンクも結構抵抗あったけどさw
>>683 高目の釣り球より足元の釣り球の方が効果が
出る時もあると鈴木啓示が言っていた
打者は足元の球は本能的に避けるし避けやすいらしい
足バタバタして次球の対応も遅れる
三瀬はよく足元に投げていた
どうせ釣り球投げさせるなら少しパターンを変えるのもいいかも
うちのオーナーとゲイツ様は友人関係にあるらしい
チーム名ならNHKでさえ言わざるを得ないからな
相当な宣伝になる
>>683 それは多くは捨て球。つまり、次の球への布石だ。
>>688 ・日本テレコム(現ソフトバンクテレコム)
・ヤフー・ジャパン
・ソフトバンク
ダイエーから買収したときにこの中から決めるとか言ってた
今ではソフトバンクでちょっと良かったと思う
金がある球団に拾って貰えて助かったよ(*^-^)b
孫ちゃんありがとう(*^-^)b
的場、大野、領健、高谷は大学No1捕手。
山崎、中西、荒川も高校No1捕手。
これだけの素材がいながら、正捕手は他球団をお払い箱になった田上なのか。
違うだろう...
あくまでその世代のNo.1だろうしプロ向き不向きってのもあるしね(*^-^)b
まぁ結局は人間が評価してるわけだから当たり外れはあるわね(*^-^)b
>>695 ファームのホームラン王を簡単に首にするほうもどうかと思うが
まぁ守れないと判断されたんだから仕方ないよ(*^-^)b
相手が谷繁だし(*^-^)b
でも二番手は小田だぞ
700 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:49:33 ID:UVzDHVb4O
糞スレアゲ
落合が田上より頭脳派で守備型だと思ったんじゃないの(*^-^)b
702 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:53:31 ID:G027cq3B0
田上起用といい、代打の本間起用といい、またまた攻撃陣の神采配が炸裂。
王監督も疲れている感じだが、あと2戦頑張っておくれ。
(*^-^)b これうぜーよ
705 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:04:26 ID:lhViP1BWO
>>695 その中にNo.1評価されてた奴ほとんどいねぇじゃん。
すまん(;^-^)b
じゃん。←これうぜーよ
われら〜の〜われらの〜マイクロソフトホ〜クス〜♪
語呂が悪すぎるな。
田上って何本打ってホームラン王になったの?
710 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:20:02 ID:UVzDHVb4O
糞スレアゲ
711 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:22:29 ID:ryqAelpQ0
マイクゥ〜ホ〜クス〜
そこまできたらもう曲変えるだろw
4本柱が打てるかヨー
TMKでボッコボコヨー
なんでキャッチャー的場だYO(;´Д`)
今年は松田がキング取っちゃうかもね(*^-^)b
楽しみ楽しみ(*^-^)b
でも一軍で見たいな(*^-^)b
古賀優哉「今度から優勝してください」
717 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:50:44 ID:6PV44cq2O
理想オーダー
1(遊)川崎
2(二)本多
3(中)大村
4(一)松中
5(三)小久保
6(左)柴原
7(指)ブキャ
8(右)井手正
9(捕)山崎
やっぱ城島の前例もあるし山崎を使いつづけるべき
多村外すのか?
719 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:53:25 ID:6PV44cq2O
多村は怪我するからな
これがいいだろう
>>712 サンクスです。
13本でホームラン王なのか〜
田上といい土谷といい守備がイマイチだからって捨てるにはもったいなさ過ぎる(*^-^)b
722 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:23:25 ID:0t5dufA20
田上って守備うまいような気がするんだが・・・新垣の荒れだま軽く捌いてた。グラブ捌きはいいな
ミーハーなマスコミ関係者にイライラ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/column/enta/news/20070501-OHT1T00167.htm 日本人にはいまだに外国人コンプレックスがあるのか、外国のスターの会見ではミーハーとしか思えないマスコミ関係者が急増する。
それでも、まともな質問をしてくれればいいのだが、先日のアヴリル・ラヴィーンの会見はひどかった。
アヴリルが開始時間から30分近くも遅刻したことにもイライラさせられたが、最悪だったのが、質問時間を占領した福岡のローカル番組のレポーター(たぶん局アナ)。
ソフトバンク・ホークスのハッピを着ていたので嫌な予感はしたが、ハッピ男は、前置きとして自分の番組をたっぷりと宣伝した後、アヴリルにこう質問した。
「5月○日に福岡ドームに応援に来れますか?」。アヴリルは「メイビー(たぶんね)」と大人の対応をしてみせたが、明らかに困惑の表情を浮かべていた。
それでもハッピ男は1人1問というルールも破り、ひとりご機嫌にホークスネタで10分間近くマイクを独占した。
遅刻分の延長がなかったため、結局、このハッピ男が質問時間の大半を乗っ取った形となった。
怒りがこみ上げると同時に、王監督もこういう人間と日々付き合わなければいけないなんて大変だなと思った。(誠)
ttp://6.upload.dailymotion.com/saywhen01/video/x1v0m8_avi アフォデス。www
ホークス情報は欲しいけどさ
別にアサデス。出演者の必要はゼロなんだよね
特集した選手片っ端から故障、乱調いいとこなし(´・ω・`)
KBCさん、みてるんでしょ?
もうラジオと月間ホークスだけにして選手に近づかないでもらえませんかね
悪くはないね(*^-^)b
でも落合は使えないと判断したんでしょうな(*^-^)b
怪我もネックだったんでしょ(*^-^)b
あと性格も問題視されてたらしいけどそこは良く分からん(*^-^)b
>>695 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2007/05/05(土) 01:31:58 ID:O/ITM6Bb0
>的場、大野、領健、高谷は大学No1捕手。
>山崎、中西、荒川も高校No1捕手。
>これだけの素材がいながら、正捕手は他球団をお払い箱になった田上なのか。
田上には一度球団から干された経験上、後がないという危機感が感じられる。
一所懸命プレーしている。それだけの違いだろ。
だが、そのモチベーションの差は大きいと思うよ。
726 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:41:36 ID:XF3JQcJVO
田上って打撃が売りのはずだけど、ここまではイマイチだね。
的山にはやる気感じないもんな(*^-^)b
特に山崎は去年のガッツを見て期待してただけにガッカリだよ(*^-^)b
西田つうかKBC上層部に問題ありそうだな……アブリルを女子高生デーに出演てアホだろ。
多分上がかなりの力をもってるから記者会見であんな事できるんだろな。
田上や鉄平、仲澤がくびになったのは技量以上に協調性の問題が大きい。
いわゆる山崎シンパだったからな。
山崎の山田監督時代にしてた自分勝手な所業はひどかったし、田上らもそれにならってた。
そういうことに潔癖な落合が彼らを切るのは自然だし、他所で目を醒まさせる意図もあったんだろう。
そんな落合がノリを取ったのは節操無さ過ぎとおもったけど。
KBCの品の無さは誰もが認める昔からの伝統ですよ(*^-^)b
なるほど中日のことは良く分からんが色々あったのね(*^-^)b
>>728 テレ朝で「(・∀・)<まぐろ、ご期待ください」の共同会見のときも
屁タレ高島が漁師姿のコスプレで「福岡のファンにコメントを…」って
会見ぶち壊したからなぁ。企業の体質がもうDQNなんだろう
やわたかって九州なん?
何処に住んどるん?
福岡(*^-^)b
>723
リニューアルしてから全然ダメだねアサデス。
コンテツのときはまだマシだと思ってたけど
スポーツコーナー、柴田がひどすぎたのか最近西田と半分づつ喋ってるし
いらないなら外せよと思う>柴田
あとスポルタスもなんか駄目臭が・・・女の方こないだ実況で
バスターエンドランて何ですかとかヒットエンドランて何ですかとか言ってた
基本用語知らなくてもああいう仕事できるんだなとちょっと衝撃だった
以前スポーツ担当してたねーちゃんのが良かった。柴田はやわたかくらい糞
今日は家族6人でヤフー応援行くぞ
さいたま不人気球団にトドメさしてやる
今日見に行くけど、ここ熊本はすごい雨と雷だよ
現地ではどうですか?
739 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:10:22 ID:2zyM+C2+O
まだ雨降ってないよ曇り空だけど怪しいな
d
741 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:20:42 ID:JGHCbJiRO
田上は大学時代、新垣や馬原の球うけてたからその二人とは相性いいと思うけど…後はどうだろうね。我が強過ぎそうな顔してる
742 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:35:14 ID:HeNSFrno0
昨日、レフト側外野スタンドの前から4〜5列目で
ホークスの攻撃の度に10人ぐらいで立って応援してたアンタら。
そうアンタらだよ。
熱烈応援はわかるけどはっきり言って迷惑なんだよ。
アンタらの真後ろで見てたこっちは子供年寄りを含む団体で、
アンタらのように立って騒いで応援するより、ホークスの野球を見たいんだ。
「座ってもらえませんか」と言ったら、
「あんたたちが内野に行ったらいいじゃないか」と信じられない言葉が返ってきた。
子供は「お父さん見えないよ」と言うし、お年寄りは見えないから席を立って
後ろのほうで立って見てたんだよ。
子供たちの目の前で壁を作って騒ぐ応援はやめてほしいです。
743 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:41:48 ID:wN+v+3XNO
日本一汚い球団はここですか?
いざゆけ〜無敵の〜裏金軍団〜
744 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:45:21 ID:IUcPgtzU0
>>742 外野は騒いで応援するところです。
静かに見たいなら内野です。
ご理解下さい。少しでも声を出して選手を応援するのが当たり前です。
そもそも、sage推奨がセオリーの本スレで
ageていること自体がネチケット違反
いくら正論でも、説得力は両方とも0
レフトで良かったな…
ライドだったら袴に馬鹿踊りに参加するように脅されてたと思うぞwww
オレはいつも内野席だな
レフトなら後ろの猫さんらも総立ちだったはずだけど…
748 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:53:43 ID:029HgW7B0
そもそも外野席は若者と貧乏人と馬鹿のスペースです
レフトスタンドで見る時点でどっちも微妙ですな
まあ適当にやってちょ
>>744 騒ぐのは構わないけど、立たないでほしい。
>>745 すみません
>>746 ライトは総立ちで見れないからレフト
>>747 レフトの一角だけはそうでしたが。
>>748 ・・・
>>749 たしかに、微妙だと思いました。
ただ猫応援団の団体の一角以外は、レフトもほとんどホークスファンでしたよ。
声援聞くと猫ファンがポツンポツンと点在している程度という印象だね。
外野での応援には暗黙の不文律とかローカルルールがあるのかな?と思った。
「子供が見えないから座ってください!」なんて社会ルール的なものをかざしても
通用しない雰囲気はやはりありますね。
あなたの言うように「適当に」というのが正しいかも。
一応名目上レフトはビシター席だからなぁ
扱いはライトと一緒みたいなもんだわな
なぞなぞ 名前は牛で、見た目は豚、中身はチキンな日本人メジャーリーガーは誰?
団体で座って落ち着いて試合見たいなら普通は内野を選ぶわな
レフトとはいえ外野でそんなこと言ってる奴が居たら俺も馬鹿じゃないのかと思う
>>718 多村云々より1番から左が4人も続いてる時点でなぁ
>>750 まあ立って応援するのがデフォの席だからな
>>753 馬鹿は言い過ぎと思うケド
確かに場所の選択ミスと思う
とくに子供お年寄りがいるなら尚更混雑する場所は避けるべきかな
つーか、年寄り連れて外野行ったらいかんよ。
うるさすぎて倒れたらどうするんだ。
マターリ座って見たいなら内野に行く。
これは鉄則。
だな。
普通座りたいなら内野を選ぶ。
団体で年寄り子供いるなら尚更のこと。
外野なんて騒がしいし立つのも当たり前な空気だし。
外野席で立つなってのも無理な話だ。
仮に座れても外野の背もたれなしの席だと
お年寄りが長時間座ると腰痛めますよ
GWに高齢者子ども連れで外野席は避けたほうがいいと思う
内野席の一部にシルバー優先シート(平日限定)なんかがあるといいかも
>>750は大人気ないな。これだけみんなから親切にアドバイス受けているのに、
スルーしやがって。
>>761 恐らく賛同してもらえなくて拗ねたんだと予想してみる。
まあ、逆ギレされるよりROMってもらった方が
スレ進行的には平和だからいいよ
外野席はどんたく会場みたいなところだから
人混みを覚悟していかないとな
今日はガトームソンとギッセルか
うまく勝つことができれば、交流戦前は
猫に勝ち越し決定になる
鴎は昨日、ズレータ欠場で攻撃力が落ちてきてるし
前半の山場になりそうな試合だ
福岡は面倒なんだな、レフトに馬鹿が沸いても外野も指定なだけにライトへ
行けとは簡単にはいえないし、移るわけにもいかない
関東だとレフトでも立つのは応援団の周囲を中心にスタンドのほぼ半分ほど
くらいなものでセンター寄りのほうはまったりしてるから問題ないんだよな
いろいろアドバイスありがとう。
子供にメシ食わせてた。スルーしてたわけじゃないよ。
ま、内野がいいのはわかってるけど、知り合いが企画するパーソナルツアーに乗ったんだ。
外野は2回目だけど、そのときはいろんな人がいろんな応援の仕方をしていて
それを見るのも結構面白いね、と家族で話してたんだ。
昨日は前に団体で壁造られて参ってしまった。
できれば、外野席を二階建てにして欲しい
1Fを全席指定、2Fを全席自由にすれば
棲み分けができる(ビジターは1Fレフト限定で)
2Fライト側に踊りたがり、レフト側に声だしたがりという
感じにしていくと、ドーム全体が凄い盛り上がりになる
>>767 これに懲りずまた行ってちょうだい。
外野は頭悪いのも多いから家族連れにはあまりお勧めしないけどね。
>>769 また行きますよ。
嫁と子供がジェット風船持って大きな声で歌ってる光景を見るのが至福の瞬間。
ほんとに連れてきてよかったと思うもん。
レオよーりーターカーい
首位のーぼーりー
3日の楽天3塁側でもホークス得点時は総立ち。
まったり見れるポイントはかなり少ない。
しかし昨日は本間ヲタがウザかったな。
偽善者ぶってんじゃねーよ。
使えねーやつは使えねーって言った方が身のためなんだよ。
ったく何勘違いしてんだか。
>>774 本間にとっては年に何度もない「お祭り」ってことで。
ここは撃つことしか見えない君が野球見てるから。
投げる君や守る君、走る君のことをみてるのはわずか。
内野でしか見たことない
メガダンに興味はないし踊る気もサラサラない
真剣に野球そのものを見たかったら、金はかかっても内野がいいよ
一番の補強は王監督復帰、秋山新井コーチ就任だったりして
>>742 そりゃ、もまいらが悪りぃ
外野は応援する所で、観戦するところじゃねーからな
観戦したけりゃ、内野だな
年寄りや子どもっつーけど、応援する連中は年令に関係なく外野で立って応援しているし
ちなみに、オレの一族は、76歳〜8歳までライトスタンドで立って応援だw
立ちたくなけりゃ、豪華内野席でごゆっくりどーぞ
この9連戦中、家族連れで攻撃中も立たないし、早漏で風船を膨らませたり飛ばしたりで
判っていない連中が多かったけど、ニワカだったのか・・・
>>748が言うとおりだしもっと言えば外野席は 基地外 の指定席なんだよ
俺も主に内野で観戦だけど
試合展開で興奮して立ち上がってキャーキャー言うおばさんとかも
むしろ周囲に温かい目で見られてるよw
そんなんより内野でまで無言メガダンしてる奴の方が以下略
俺は本間だろうと多村だろうと小久保だろうと
活躍すれば賞賛するし、駄目なときは文句いう
昨日の本間は活躍した
今日は誰が活躍してくれるか、楽しみだ
文句言うのは好きではないからな
>>779 去年の女子高校生応援デーでは、ユニゲットの為、3塁側内野で応援したw
攻撃中は座っていたけど、自然に手が動いてしまうw
声もつい出てしまう
そして 得点した時には、それまで近くで静かに見ていた女子高校生どもと
メガフォン叩いて狂喜・・・結構内野でも一体感は味わえたねw
まあ内野でメガダンはどうかと思うが、昨日一昨日の試合見てて静かに観戦なんてムリだわ
一昨日内野Sで行ったけど、前日田中にやられてたから、こっちが得点入れる度狂喜狂乱。
大声ではないけど声出してる人もいた。
私は女で主に内野一人観戦だけど、やっぱり得点した時は「やったぁ!」って声出ちゃうよ。
ちょっと恥ずかしいけど…
まぁ
>>742の気持ちも分かるよ。
だってライトスタンドならともかくレフトスタンドだからねぇ。
ライト側は総立ちで応援するけど、レフト側は立って応援する人はそういないんでしょ?
てか俺はライトスタンドで応援したいけど
未だにメガダンばっかやってるみたいだから行く気しない…。
いい加減メガダン辞めてくんねぇかなぁ…。
これが虎だったら
1塁側・3塁側、内野・外野関係なく応援するんだけどね
基地外の折れでさえ虎ファンは、ヤジるのを目的に来てるんじゃねーのか?
と思う程、基地外杉がイパーイ
そういう意味では、福岡はまだまだ紳士淑女が多いね
俺がこの前東京ドームに見に行ったときは内野で見てたけどそれなりに奪三振やヒットがあったらみんな大業に驚いてたよ
満塁ホームラン打ったときはみんなたって喜んでたし「ばんざーいばんざーい」もやってた
ちなみに初の選抜に折れの学校が出場したんだが、アルプス席での応援は最高につまらなかった
やはり、したくもない応援を強制させられるとつまらないな。やはり天皇陛下はわかっていらっしゃる(こっちの場合は自発的にできないやつは死んだほうがいいと思うが)
今日は中島とカブレラが活躍するよ
ガトームソンは7失点KO
>>784 レフトスタンドでも立って応援しているw
ただし、レフトスタンドが指定席になってからは基地外が駆逐されているw
このあいだレフト自由席にいったら、メガダンDVDで踊って居た
兄ちゃんが、酔っぱらってマチャンを応援して居たw
あの兄ちゃんはレフトスタンドでよく見かけるね 昔から
>>742は応援したり喜んだりするなって言ってるわけじゃなくて
「子供たちの目の前で壁を作って騒ぐ応援はやめてほしい」ってこと。
家族で大勢で行くと予算で外野ってこともあるし、いつもきてて慣れてる人だったら
そうでない人、特に年輩子供連れをニワカなんて言うなよ。ちょっとの気づかいじゃん。
前席譲るまでは出来なくても、楽しく過ごせるようなんか考えてあげたら。
>>784 ウザイメガダンやオレら基地外を回避するとしたら
バックスクリーン横の席はお勧めかも
あそこは割とすわって見ている気ガス
あそこなら、投手の球筋もハッキリ見えるし、観戦するならいいんじゃない?
外野に来てがたがたぬかすな
嫌なら内野に行けばいいんだ貧乏人
外野にいるのは馬鹿ばっかりということがよくわかったね┐(´д`)┌ヤレヤレ
内野の指定席は割りと快適だ
>>791 貧乏人ねぇ
夫婦子連れだ余裕で1万超えるんだぞ?
こんなんじゃ気軽に応援行けなくなるな。
色んな人がいるんだから、互いに配慮ぐらいできんもんかねぇ
一万でがたがたいう貧乏人ならTVでも見てろ
気軽に応援というが立って応援してる奴らは
必死に応援してんじゃねえの?
何度も言う気軽に応援したいなら内野に行け
人から与えられるだけ 待つ人生なんてやだね
家族で大勢で逝くなら予算って言うけど、
割り引きチケットもあるし、なんで?とは思うぜw
楽しみたいのなら自助努力しなきゃ
まあ、GWなんだからニワカが来ても仕方がないのかもしれんが
まずは自己責任でやってほしい
オレ等も小学生を連れていく時には前席の状況で小学生には見えない事もあるわけだが
でも、だからといって、前に立って応援するな などと くだらない事は言わない
肩車なり、見やすいところに移動なり自分で対応する
そうすると、時として気付いてくれることもある
お互い人間なんだから譲り合いも出てくるんだよ
気遣いってやつが出てくる
因縁と言う言葉があるが
世の中、自分が取った態度がそのまま自分に跳ね返ってくることがある
「なんでこいつら立って見えなくするんだよ」だけの世界では、気遣いは発生しない
求める事ばかりだからな
まあ、だからこそ、GW観たいな時期は外野席は家族向けではないな
普段でも、立っての応援がセオリーだからなあ
事情があってのその日の観戦だったのだろうけど
連休明けの方が多少空くし、内野でもお得なチケットで
外野とほとんど変わらない料金で観れたりするからなあ
まあ、出来る限り早く、球場のキャパが増すことを要望したいね
球団側もその方が儲かるだろうし
球場のキャパシティどうしたらふえるかね?
構造的に難しいスタジアムに見えるが
ヤフドの外野ってもともとくつろぐようにできてないじゃん
背もたれもないし、ドリンクホルダーもない
まるで若井ダンスをするためかのようなあの作りw
まったり見たかったらやっぱ内野に行かなきゃ
内野でも安くみる方法はいろいろあるしね
>>797 キャパそう簡単に増やせるのかね?
大改造しないと無理と思うんだけど。
>>794 手持ちの携帯電話から、球団事務所に適正な形でクレーム一発入れたら、警備員にすぐ連絡がいくから、前の客なんか簡単に座ってくれるぞ。
当人同士じゃ揉めるだけだって。
今日は1時からだよ
ふーん、そういう雰囲気なのか。
内野でも安く見れるならその方がよさそうだね。
ちなみに俺は福岡出身で東京在住。Yahooドームは行ったこと無い。
ビジターなんで、内野でも外野でも応援団周辺以外皆すわってるから
随分違うんだな。
とはいえ、ガタガタ抜かすなとか言うなよ。
「お互い」配慮しようぜって書いたつもりだったが、
書き方悪かったな。
適正な形で・・・ワロタ
>>800 上のほうにある高級な個室をすべて撤去すればおK。
>>798 最近やったのは
・コカコーラシート
・記者席削って観客席に
・バックネット裏にカウンターシート追加
あとは外野フェンスを透明アクリル板にでもすれば…w
それとスポーツバー最近有効利用できてなくない?
スポーツバー取っ払って外野席増やせるかな?
ヤフドでのトラブルと言えば外野席では飲み物をこぼして
下の方まで浸水する事が一番やっかいだね
下の方の人から、「こぼすんじゃねーよ」みたいに見られる事もあるけど
「オレも被害者なんだお もっと上、上((((;゚д゚))))ガクガクブルブル」
って事が結構ある
これも対策すれば良くて、予め足下に新聞紙を敷いておくと被害が少ない
バックネット裏でしかみたことないんだが
他にお勧めの席は?
内野席 最上部 荷物がイパーイ置ける
飲み食いするには良い
野球そっちのけでビールを飲んで仕事の話が出来るw
>>806-807 たしかにスポーツバーは球場内には必要ないかなぁ。
と思うけど、あそこの飲み食いの売り上げって結構大きいのかね?
経営上重要なら「とっぱらえ」とも軽々とは言えないね。
>>809 SSの最前列
3塁ベンチのすぐ上
ネット裏上部のスーパーボックス
外野席いく時はいつもゴミ袋をもっていく せきについたらバックを袋にいれれば上からのドリンク放流も無問題。
あと席増やすと内野とか甲子園みたく狭くならんかね
スポーツバーで観戦したって声をあまり聞かないかも
席を増やすにしても二層式は嫌だな
しかし平日でも常に3万越えして、もし今年優勝なんかまでしたら
球団も席増やそうともがくだろうなあ
>>812 それが、球場内に比べると心地好く空調効いてるから、意外と飲み物の客単価低いんだよ。
>>803 俺も関東在住だが、
> ビジターなんで、内野でも外野でも応援団周辺以外皆すわってる
それも時と場合によるだろ。
関東で外野レフト側が満員になることってそうそう多く
ないし空いていれば隅っこでなら座っても全然問題なく
見れると思うけどね。
でも攻撃中座って見るのはむしろ少数派でしょう。
逆に内野席で観戦中目の前で立っている人がいればやん
わりと注意するな。
>>806 記者席削って観客席にしたことを
豊田が激怒してたぞwww
>>818 それじゃ意味ないなぁw
オーナーは売り上げにはシビアだから今年の客入り見てとっぱらうかもしれないね。
>>817 今のところ、席増やす話はお蔵入りになった。
企画チケット乱発しても中々売れないし、年席やスーパーボックスの解約も増加。
発売してから売れるスピードも格段に落ちていて、とにかく営業は四苦八苦している。
来年、席種が変更される可能性はありうるけどな。
>>812 最近スポーツバーの飲食はほとんど営業してないようなもんだと思う…w
コンコースでの売り上げに比べたらほとんど微々たるものじゃないかな
展示物増やすとかしたらいいのに、半分くらい閉鎖空間みたいになってるんだよね
あそこは絶対使い道考えないと
もう考えてるかもしれないけど
>>822 でも今年は平均3000人も増えてるだろ
去年がプレーオフのせいで落ちてるんだけどさ
>>822 Jスポで見てても空席増えたなあって感じてたけど、やっぱり
販売実績も落ちてるのかねえ。
企画チケット出すより正規料金を下げてほしいと思った。
S指定の変態的な広さは何とかならんかなあw
しかし、観客動員数は平均では約一割り増しだからなあ
高額シートの売れ行きは俺如き庶民は興味ないから
もっと、人数で稼げる球場にして欲しいな
キャパ5マンにしても週末やGWくらいならば、9割は入るだろうから
家族揃って休日とれるGWやっといける人がいるんじゃないかな。
それも遠方だったら年に何度もいけないだろ。
そんな人だってファンなんだから、年に何試合も行けるやつが
貧乏人外野いけとかニワカとか言うなよ。
>>791>>796 球場にくりファンと言う意味じゃ同じ。
こないだSS席座ったがクッションがよくて快適ですた。
ところで明日の先発田之上ってほんと?
>>801 それが一番だな、そのための警備員だし、
当人同士だけの道徳倫理だけじゃ無理なもんだよ、何事もね
外野で声援上げてる奴がいつも行ってる奴ってわけでもないだろ
GWだけしかいけないけど行った時は熱心にやりたいやつもいる
内野でやってるのなら座るべきだが、外野だぞ
それに文句言うなら内野に行け
>>821 とっぱらう計画はないが、内装変えてリニューアルする可能性はある。
もっとも単価最安のカテゴリーだから、球団サイドの優先度合いも低いんだけどね。
どっちにしろ金取れない所力を注いで、単価の高い客がそっちに流れてしまうのを恐れている。
ダイエー時代に外野を指定にして、ホームランボックス(B指定)の客がそっちに流れて、内野が売れなくなって歯止めが効かなくなった痛い経験があるからな。
かといって、席取りトラブルのクレーム処理が大変だから今更自由席にも戻せないし。
毎年観に行くけど、観客減ってるって実感全然ないけどなあ
ウイークデーだとレフトポール後方あたりの鬼門席がガラーンとしてるくらいでw
ただコカコーラシートは高すぎ
FC先行入場の時間さえシート券持ってないと入れんとかなめすぎw
このキャパでお客これ以上増やされてもヒトオオスギだし
正直少しくらい人減ってくれたほうが自由席も座りやすくなっていいんだけどなあ・・・
>>830 ヤフドは昔のNYの地下鉄じゃないからね
いつも来てて慣れてる人が、初心者や弱者に気遣うとか
普通にやれそう
球場に来ていい思いして帰りたいし
>>825 たしかにチケット高いよね。
内野席座ってビール3〜4杯飲んで何か食べてたらあっというまに1万円近くだもの。
いくら好きでも毎週通うのはキツいわ。
値下げするのは難しいだろうけど値下げしてほしいよ。
メジャーではSEA*NYYですごい馬鹿試合やってるけどこれで和田新垣のメジャー思考もなくなるかな?
コカコーラシートぐらい年間指定はやめて欲しい
>>834 去年の4月に比べたら増えてるぞ
ホームで弱いのもあったが去年の今頃は酷かったもん
内野指定は分け方が大雑把すぎる
上段と下段でもわけてくれんかな・・・同じSでも上は見えん
>>838 井川松坂がボロボロになってくれそうやな
しかし野茂は偉かった
なんでそこまで過保護にしなきゃならんのかね?
高いからっていう理由で外野に来てるのに
なんでも相手にやってもらう精神かよ
>>838 自信が増して今オフポスティングを密約どおり獲得しようとするんじゃない
嫁もメジャー行きを前提で結婚したと聞くし
>>839 SBは露骨な販売戦略が多いからそれは続行するよ
城島が苦労してるから三瀬と藤岡助っ人にシアトル 的場も付けて
今からCUBEでタヌラのインタブー
また工作員か…。ご苦労なことで
入場料は安い方だと思うよ
他の球場の正規料金と比べれば
さして高額とは思えない
映画だって規定ならば1800円だしな
>>844 だよな
あんな希少なシートほどいろんな客に座って欲しいんだが
満員で4万ぐらいまで座席増やして欲しいが
構造的に可能なのかな
>>843 お前はいいやつだろからにわかホークスファンのお世話頼むわ
ドームに小椋と藤岡いたらしいよ
まぁ単なる練習参加だと思うけど
生意気な嫁だな 別れろ
>>852 密約とかSBとか書いてる奴にレスするなよ
すげ〜あほ試合。皆打つなメジャーリーガーは。ブキャナンは独立リーグなわけですよ
>>842 松坂・井川両投手とも日本にいたときと同じ崩れ方だからな
勝ち星
井川>>松坂
防御率
松坂>>井川
勝率
井川>>松坂
三振
松坂>>井川
死球
松坂>>井川
四球
井川>>松坂
イニング数
松坂>井川
彡´ー`)警固公園集合って言われても、わかりません
多村今日出るのか
彡´ー`)もし、でれるのならば、子どもの日なので、子供達に夢を与えられるような活躍をしたいですね
9回裏15-11ワンダン満塁でジョニーデーモン
城島真っ青
インタビュー見たけど多村自身は出場する気みたいだ。
まぁ当たり前だが。監督が使うかはワカラン。
実況禁止
ID:M7RYhSsP0
ジョ−って身長どの位やったん
メジャーはでかいなあやっぱり
>>864 182だったかな。松中とあんまり変わらないくらい
866 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:40:15 ID:IMWzrLLTO
川崎いつ復帰すんの?
きのうのMAMANとこの流れで思ったんだが
ドームの観衆のうちこのスレ見てる奴何人くらいいるんだろう
さてと、1時前にめし
870 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:48:59 ID:AQGaeXHQO
今日はガトー打たれそうだな。
やっぱり底力は西武の方が上だよきっと…
松坂と井川のおかげで日本人ピッチャーの評価大暴落だわ。
和田、新垣はポスティングでは大して値が付かないだろうから
2人ともFAまで十分球団に貢献してから行ってくれよ。
それにしても井川の嫌われ方、井口の比ではないな。阪神ファンからぼろくそw
球団に金入っただけマシといってみる
30億だからな。井川は阪神に十分貢献してる
某フィリピーナと違って
井川と松坂ってアメリカに2chみたいな掲示板あったらどんな風に言われてるんだろ?
大沼みたいな感じかな?
試合に間に合ってよかった
今帰ってきた 西武初戦勝ってよかった
昨日は試合見れなかったが 結果見ると
スタメンはかなりベストに近いオーダーだったね
当分田上スタメンで連勝だね
そもそも、メジャー選手をなぜ、この板で語りたい?
しかも、松坂も井川も鷹とは関係ない
関連球団か総合板逝け
しかし、さ 思うわけよ
小久保・村松・井口・城島が抜けても
大村・バティスタ・多村・小久保を補強して、この成績
井川が抜けてあの成績
小笠原・新庄・岡島が抜けてあの成績
松坂が抜けてあの成績
基本的に主力流出時にチームの潜在能力が判るし、
戦力整備も重要やね、と
公と虎はボロボロじゃんか
うちも投手流出に備えないといけないが、
大田原と大隣で左腕はダイジョーブみたいね
あとは右腕だな
ニコは前回の投球でかなり感覚を掴んだ感じだったから
今日は期待したいね 田上とニコが組むのは初めてじゃね?
田上の好リードに期待しとりますwwwwwwwww
西武先発はギッセル?4〜5点は取らないとダメだなw
また糞コテか
>>877 裏金で希望枠と下位は囲い込みでいい投手を取りつづけたからじゃない
落ち込んでる球団は下位囲い込みができていない
882 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:07:28 ID:FSQqBXloO
なあ
ドーム前におるダフ屋って定価と比べてどんくらいの値段で売り付けてくると?買おうと思うんだが接触して大丈夫かいな?ちかっぱ怖いっちゃけど。
ギッセルは初対戦なのか
ごめん!あげちゃった
>>882 日によると思うよ。今日なんかは人気だろうから高いと思う。
ただ、ダフ屋から買うくらいなら、チケットショップやネットで探した方がいいと思う。
大田原とか野手取れイラネ扱いだったのにいつの間にか他球団に狙われてた逸材になってるわ
>>871 井口は逆指名で入団し、メジャーに行く直前までたいした成績をのこさず
それでも、王に我慢して使ってもらったにもかかわらず、
ファンと選手の敵にしてセクハラ犯罪者の糞野朗と密約して
FA前に自分の好きな球団にいったからな
井川>>>>>井口だろう
しょせん長期的には物を見てないってことだ
>>882 ローソン逝けば、立ち見席くらいは買えるかもな
柳瀬抹消はしょうがないけど藤岡調子戻ってるのかね
下で小椋が絶好調なんだけどチャンスやってくれないかな
今あげないとそれっきりのような気もするし
>>891 藤岡は球は速かった
ただ2軍相手にも結構打たれてたよ
また怪我人か。野戦病院だな
藤岡復帰か(*^-^)b
ニコと共にニコニコ投法、いやニコニコ方程式完成やな(*^-^)v
顔文字やめろ(*^-^)b
右の中継ぎはさとまこ、山村が調子がいいからなんとかなるだろう
藤岡が投げるとすれば、敗戦処理するときくらいかな
森福sageたのが微妙に痛い
藤岡も斉藤と同じく疲労だろ
もっと休ませてからageりゃいいのに
倉野か甲藤の方がよかった
899 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:26:07 ID:p22SOy+HO
ヤナセ…
抹消かよ、いたいな…。
いま、メジャーで通用するのは
ダルビッシュ有くんくらいのもんだろ!
藤岡は2軍戦で投げてるの見たけど阪神の2軍相手(秀太とか)にまで打たれてたよ
とにかくコントロールが悪くて変化球が糞、ストレートを狙い撃ちされてた
あれ見て復活は厳しいと思ったけど1軍で使うのかよ・・・
本多インフルエンザに始まり
大村足負傷
川崎骨折
多村足負傷
ガト負傷
高谷負傷
斉藤肩疲労
和田背筋痛
柳瀬首痛
よく首位にいられるな…
多村完全復帰みたい
本日のスターティングメンバー
後攻/ソフトバンク
1(中)大村
2(二)本多
3(左)多村
4(一)松中
5(三)小久保
6(右)柴原
7(指)ブキャナン
8(捕)田上
9(遊)森本
(投)ガトームソン
ギリギリやりくりして何とかものにできてるわけで
楽に首位にいるわけじゃないしね。
これだけ故障者が多いのが去年だったら悲惨なことになってただろうな。
そろそろ、スタメンか…
YANASE・・・俺のYANASE・・・
>>904 現行ベストオーダーキタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
自分は藤岡はむしろ投げ込み不足なんじゃないかと思ってるんだけど
去年の秋から疲れを取ることばかり言っててキャンプでもぜんぜん追い込んでなかったから
>>904 アダム\(^o^)/オワタ
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
う〜む、今日も妥当なスタメンだな(*^-^)b
まぁ仕方ないな、一二軍入れ替えは交流戦から期待するか(*^-^)b
おっ!!本間がいない。このスタメンは賛成だ。本間は代打でいーよ。
実際左の代打がいないわけだしな
本間と稲嶺だけだもんな
ウチの二人の外人って、どちらか一方が打つともう一方は打たない気がする。あっ、それは小久保と松中もそうかも。
アダムは対右でも打てるから、代打もおいしい
小斉が良くなってるんだけどな
江川もいいし正太郎はそろそろ下げ時なんじゃないかと
あと稲嶺使わないのなら松田か中澤上げて小久保休ませてくれよ
あの糞フィリピン人は別に出て行ったのはかまわんけど
あのWBCのやり方はとことん呆れた
松井ばかりが叩かれていたが、一番酷いのはあいつだろう
おいおい多村大丈夫かよ
昨日勝ってるンだし無理しなくていいのに
アダモ使っとけ
藤岡ageは王監督の指名じゃない?
監督は
調子のいい使ったことがない選手<調子の悪い使ったことがある選手
なのかもしれんし
藤岡2軍でも打たれたみたいだし、なんで上げたかわからないよね
今森福って一軍?
多村はいた方がいいよ。相手ピッチャーは嫌がる。アダムってランナーいても関係ないバッティングしかしないし。
>>919 二軍から上げるのはほとんど二軍監督の推薦だよ
調子最悪なら上げる訳ない
和巳3日間東京で治療なのか
知らないのは踏まない事
>>924 注意!ループタグを発見! (2)
ブラクラチェックが終了しました。
※ windowオープンを発見しました。(1)
relative
※ インラインフレームタグを発見しました。 (1)
javascript:false;
※ 隠しスクリプトを発見しました。(6)
/forum/clientscript/vbulletin_md5.js
だったけど
>>891 今、ドームにいるけど上がったのかね?>小椋
ジッチー今日も必死だなwwwww
小久保四球
田上も頭悪いなあ。
カブレラに対して中腰で構えてもカウント悪くするだけなのに、無駄なことさせて。
そんなの投げさすのなら、ベース上に落としたほうが相手は振ってくれるのに
ていうか毎回思うことだけど、うちの打者てほんと外角に対する打撃がへたくそだよな。
王が内角内角ばかり言ってるからかもな。
あとブキャは外角のボールが打ちたいのなら、もう少しベース上によれよ。
もしくは完全に外角は捨てろ
多村はまだ生きた球慣れていないかなあ。合ってない。松中は勝つ為の四球、小久保でどかーん!最高やね
多村は以前より振りが弱い。
今日の併殺も、以前までならタイミングが合わなくても、強くバットを振り切ってたから、抜けてた
今の状態の多村だったら、まだ休ませてアダム使ってたほうがいい気がする
チームにも多村にも
939 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:25:31 ID:9XhMgHo80
今さらかもしれんけど、浜名の解説ってひどいですね・・・
適当すぎというか
なんで実況厨はほんの30分やそこらで大恥になることすすんで書いてくれるんだろう…w
多村ってシーズン当初だけ大活躍して、その後は微妙だな。
セでは外角に来る球を逆方向に打ってホームランや長打になってたのが、パは
球場が広いからフライ連発。
だから今の多村は、外角を流しうちしてもフライになるのだから、思い切り引っ張ろうという
考えに行きついたのかね?
943 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:42:23 ID:onoOv7yCO
ガトムソンって、ラジオをコントロール良くした感じのピッチャーだよな
944 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:44:21 ID:9XhMgHo80
649 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 14:05:47 ID:/Ht0oxA10
性豚よえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
656 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 14:16:02 ID:/Ht0oxA10
西武はファンが悪質だからなwwwwwwwwwww
945 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:44:31 ID:v+5dt0NQ0
しかし田上が出ると負けないし、なんか神がかっているし、勝ち運持ってるわ
そういやニッカウスキーって投手はなにしてるんかね
つーかガトこんなにコントロールいいとは思わなかった
これが本来の実力だったんだな
決して今日の打線はほめられたほんじゃないな。
とくに、柴原、ブキャ、田上、森本。
松中はランナーいない時に、強引な無理な打撃しようとするからいつまでも打率が
あがらないんだよなあ。
今じゃ見る影も無いけど2002年のダイエーの先発ローテって誰いたの?
なんか一週間くらい楽勝な気がするなぁ
松坂いない西武なんてどうでも良い感じだし
西口が厄介だったのは昔の話
ブキャナンはチャンスでは神だが、それ以外では微妙だな
俺はチーム打率がどんどん下がってきてるのが気になる。
>>950 田之上、若田部、寺原
あと杉内に水田や小掠?
柴原からあとの打者があまりにもクソすぎだな、今日は。
どの球種が来ても手をだして凡打してる。
ひとつのものを待つというのができないのか?
陽は足速いなーすげー3塁打どうもな。
>>950 勝ち頭から順に
若田部 10-8
星野 9-10
(吉田 7-5-3)
田之上 6-9
ラジオ 6-5
寺原 6-2-1
(岡本 5-1-8)
山田 5-6
(斉藤 4-1)
明日親分とハリーに田中に二試合負けたから喝貰いそうだ。
ていうか大村&本多以外は1試合で2ヒットというのがあんましないな。
これが打率がパで4位の原因だろうな。
2003年はつねに猛打賞がいたからなあ
961 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:26:23 ID:ozpv89s0O
ガトームソンは今までと全然違うな!これなら使える。でも田上はショボい
962 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:28:12 ID:D9nrISwK0
おいおい、ラジオなんて球遅くてスライダーだけの投手だったろ。
ガトーは140後半は出るぞ。 ラジオとはモノが違う。
よっしゃあぁ〜〜〜!!!
勝ったぜ!!!!
ホークス強ぇ〜〜〜〜!!!!
王監督1200勝おめでとう!
965 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:33:12 ID:T+mRcCLdO
連勝止まってから、3つ勝ったか。よしよし。
明日は総力戦だな。
抑えたから良かったけど、馬原のフォークってあんな球だったっけ?
見ててヒヤヒヤする
よし、とりあえずおまえらそこに正座して「ガトーさんごめんなさい」て言え。
ガトーは山崎のときヘボだけど田上だといいね
ガトー馬鹿にしててごめんなさい
前回と今日の好投で完全に惚れました
うはw
ガトー、イケメンやw
西武を直接叩いて首位キープ。
ああ嬉しい。明日もお願いします。
無線>>>>>>>>>>>>ラジオ
田上は基本的に頭がいい
ガトに気を使ってたなぁ
974 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:38:51 ID:Qm/4RjcUO
ガトー…
ソロモンの悪夢…。
猫のカードをもう勝ち越しを決めたか
これは大きい
5/2の黒星が邪魔だな〜
ガトちゃん
今まで、ごめんなさ〜いっ
今日はガトーショコラでお祝いします
王監督おめでとさん(*^-^)/
ちょっと多村が心配だな
まぁほっといても大丈夫だと思うが
ガトームソンとラジオじゃ
BluetoothとIRDAくらい違うな
ガトーの顔かっこいいな。好みだ。
うーん西武弱いw
1000 :どうですか解説の名無しさん :2007/05/05(土) 15:41:19.64 ID:osaveEI3
1000なら明日田上ノーヒットノーラン
ガッちゃん良いピッチャーだったんだな
たいしたもんだ。4本柱並じゃん
うちの外人はなかなかのイケメン揃い(*^-^)b
MX来年も中継してくれ
今シーズン最高の新戦力は誰かな。
フミヤ氏ね
営業応援野郎w
しかし、フミヤって根っからの商売人だな
またフミヤかよ
まじでいらねえ
993 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:44:19 ID:IcBZe86yO
ホークス負けねぇー
主力が相次いで離脱しても負けねぇー
王監督1200勝おめ!
995 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:45:08 ID:aTWk8iZNO
多村がスペらないかヒヤヒヤしたお
996 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:45:21 ID:a/i+aM6eO
1000が死んじゃうよ
歌の途中で終わっちゃったよw
1000なら三連覇
歌ってるこの兄ちゃん
めちゃめちゃ歌上手いなオイ
1000ならまさかの猫三タテヒヤッホウ
1001 :
1001: