昆陽里(こやのさと)小学1年から野球を始め、中学時代は「宝塚ボーイズ」に在籍。
駒大苫小牧進学後、1年の秋に公式戦デビューを飾る。
公式戦初先発の1年秋・神宮大会の羽黒戦で敗戦投手になるも
以後、3年秋の公式戦最終登板となる国体決勝・早実戦で敗戦投手となるまで駒苫としては35連勝。
(親善試合での米国戦リリーフ登板での敗戦は国体前)
その間、2年夏の甲子園、岡山国体、明治神宮大会を制覇し三冠達成。
期待された翌年春は選抜出場を決めながらも、不祥事により出場辞退。
失意を乗り越え3年最後の夏の甲子園・兵庫国体でともに準優勝を飾る。
3年夏の選手権決勝での早実との再試合を含む熱戦は、高校球史に残る名勝負。
高校通算成績(高校選抜での試合も含む)
57試合35勝3敗、329回2/3、失点65、 自責点48、防御率1.31
4748球458奪三振、通算防御率1.31、奪三振率12.50
勝利の内訳は夏の甲子園7、センバツ1、神宮大会4、国体4、地区9、道大会10
完投20試合(うち完封8)。甲子園に限ると春夏通算12試合の登板で8勝無敗。
2006年高校ドラフトにて、4球団競合の末に楽天イーグルスに入団
プロの世界でも田中将大がマウンドで吠える姿を楽しみに見守りたい。
◆前スレ
【初体験色々】楽天・田中将大だ!ウォリャー!23
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1177515696/
※このスレはsage進行です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 sage の利点 】
,__ 1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
iii■∧ 。2・だから荒らしに見つからない
( #`∀´)/ 3・マターリ進行のスレッドに有効
▽(| つ
|北の怪物|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メール欄に「sage」と書いたときに、sageになります。
書き込む言葉は、半角小文字のこの「sage」以外では意味がないです。
sage とは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。
でも同時に他の人がsageないでレスしたりすると上がってしまいます。
また、よく間違われるのですが、「sage」と入れても下がりはしません。
ただスレッドが上がらないだけです。
ただ、他のスレッドが上がるので、相対的に下がることになります
【固定アンチ対策NGワード】
横浜・松坂の208個を上回る230個。
【固定アンチ判別・推奨NGID】
上記NGワードを書き込んだID
◆次スレに関して◆
【○○○○○】楽天・田中将大だ!ウォリャー!○
・
>>930を踏んだ人が責任を持って立てて下さい。
・立てられない方(規制中、直前立て、携帯など)はスレ内にて他の方にお願いして下さい。
・皆で力を合わせても立てられない場合は、依頼スレへお願いしましょう。(マルチ注意)
・このスレはタイトルが決まっていますので、
サブタイ【○○○○○】の部分以外はタイトルを変えないで下さい。
最後の○は次スレの数字です。
・尚、サブタイは立てる方の好みで田中選手にちなんだ言葉を4〜6文字くらいで入れて下さい。
立てる方は過去スレを見てかぶらないように気をつけましょう。
・またサブタイに関しては、今までもめることもありました。
結果、残り少ないレスの無駄使いをしています。気をつけましょう。
以上をふまえ、宜しくお願いします
‖○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
‖○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
‖○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
‖ ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
‖○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
‖ 与えないで下さい。
‖○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
Λ Λ.. ‖ /
(δーδ).. ‖ /<わかりましたね?
/^<V>二lつ _ _ ┌┰┐
ヾノ___/Lゝ ==================
/_/^ | └─┴─┘
(__)二)
\ は〜〜〜〜い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_(^ω^∧ ∧
@(_(,,\∀\)@ ( *)〜(_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★他球団ファソさんに対する煽りも厳禁
★蔑称禁止
★華麗な釣りには釣られてあげてください
★実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
>>1 スレ立て乙でした。
過去スレのとこまとめたので、ちと被っちゃいましたが。
9 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:33:25 ID:Sj/LaSU5O
こんなジャガイモにタダで高校に行かせるために必死に働いていた他の生徒の親が気の毒でならない。
>>1スレ立て乙です
いいスレタイだw
>>8もありがとう〜
スレタイそんなに良い?褒められたーー
自分は前スレのスレタイの方が好きだけどね(前スレも自分
気分上々↑↑と迷ったがこっちにしてヨカッタか…
↑好きなんだよwかわいい
このスレタイ、学生時代思い出した
久々に見た文字だ
17 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:12:18 ID:Sj/LaSU5O
気分上々↑(笑)きんもー☆
パ・リーグ有資格者成績 5/3終了時点
− 投手 −
試合 勝 負 H SP 回 被安 被本 .三振 自責 防御率
猫 .岸. *6 *3 *1 *0 *0 *38.2 *35 *4 *36 16 3.72 規定到達
猫 岩崎 12 *0 *0 *6 *0 *13.2 *16 *2 *12 *9 5.93
鷹 森福 *7 *0 *0 *0 *0 **6.0 **3 *0 **7 *1 1.50
鷹 柳瀬 15 *2 *0 *4 *0 *16.2 *14 *2 *12 *7 3.78
鴎 荻野 *7 *0 *1 *2 *0 **6.1 **7 *1 **4 *1 1.42
鴎 大嶺 *1 *0 *1 *0 *0 **4.0 **7 *1 **4 *5. 11.25 ファーム
鴎 川崎 *9 *0 *0 *1 *0 **8.2 **7 *1 **4 *1 1.04
檻 岸田 11 *1 *0 *1 *0 *22.0 *19 *5 *31 *8 3.27
檻 金子 10 *0 *1 *0 *1 *11.3 *11 *1 *14 *8 6.35
鷲 田中 *6 *2 *1 *0 *0 *35.0 *40 *2 *40 19 4.89 規定到達
鷲 永井 *7 *2 *1 *0 *0 *26.2 *19 *1 *22 *8 2.70
こんなの見つけたので一応参考までに
19 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:20:33 ID:O+qMFnOZ0
今日の午前8時35分からNHKのMAJORにマー君出るから見ろよ
田中は焼肉大好きで、先輩選手に「焼肉連れてって下さいよ〜」って、おごってもらってたんだけど、
余りに食うので最近は誘いを断られるようになった。
って記事が東スポに載ってたw
牛タン食ってるんだな
22 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:09:04 ID:Sj/LaSU5O
>>20学費もタダだったんだから焼き肉代くらい自分で払え。コイツのせこさ、意地汚さは異常。
>>22 ごめん補足w
プロでは年上の選手がおごるのが決まりなんだと。
因みにベテラン中継ぎの松本が「いつでも連れてってやるよ」と名乗りを上げた、と東京スポーツ。
>>19 吉井もでるんだよね どういう構成なのかな
田中はメジャーにはあんまり興味ないような発言していたけれど
この漫画は好きなのかな
>>22 何でもアリのお遊び記事の東スポなんかを餌に反応してんなよw
あといい加減証拠も何もないのに学費タダとか決め付けてんな
>>25 メジャーは大好きだって前に言ってた
野球漫画は全般好きみたいだしね
東スポの焼き肉話は笑ろた。
AAAでも田中&林は大食で一番最後まで二人は食べていた
でも先輩と気軽に話せる関係とはプロでも上手くやっているんだなと安心する
コーチとかからも監督としっかり話しているのがすごいって、普通緊張して話せないらしい
相手打者のバッドがよく折れるのは球が重いんだろうな
駒苫:林が引退後の練習で大学野球に対応するため木製バッドに切り替えした時
対田中の時はバッドがよく折れるから嫌だ(笑)って言っていたのを思いだした
MAJORもうすぐだね〜。
30 :
団子っ鼻:2007/05/04(金) 08:32:27 ID:7LcHAX0E0
またまたまた、MLBの団子っ鼻がマリナーズ相手に初回から炎上中。
カネ返せ、ドロボーと言われるぞ、あの団子っ鼻。
31 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:42:24 ID:bVMZb5FbO
笑った顔は不快感を煽るな
32 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:43:29 ID:zNy22JO9O
メジャー見てるけど この流れで本当に田中出る?
33 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:59:56 ID:zNy22JO9O
ちゃんと出たね。疑って悪かったよ 田中こんな漫画好きなんだな
二度寝して見逃した(゜∀。)アヒャ
見てたのに見逃したオレw
2ちゃんと並行して見るのはやっぱダメだね
野球実況もそうだけど
>>34>>35 ちょwww
今日教育テレビで夕方16:50〜再放送あるよ
あと明日の深夜2:10〜からNHKでも。
今度こそ見逃すなよ(`・ω・´)
マー君ちょっとだけだったけど良かったよ!
スレ違いだけど、原作は出なくてもアニメオリジナルで二次元マー君見たい!!(・∀・)
見逃した方は教育で18時50分から再放送するぞ
39 :
団子っ鼻:2007/05/04(金) 10:09:01 ID:7LcHAX0E0
MLBの団子っ鼻より、田中の方が上だな。
この前の試合で上に抜けずにアウトローにバシバシスピードボール決まったのは
段々下半身が使えるようになってきた証拠だな
あとまぁ単純にプロのマウンドになじんできたってのと
気温が上がってきて、体にキレが出てきたってのもあるんでないかな。
田中が焼肉奢って貰ってるのは誰かな?
松本、草野、永井、嶋あたりか? いずれにしても楽天選手は給料安いから、少し遠慮するか割り勘がいいと思うな
高須、福盛、鉄平くらいならいいけど
山崎、磯部には遠慮して言わないんだろな
まぁ一番金離れいいのはサッチーだけど、悪害だから止めた方がいい 笑
>>27 そういや、駒苫はどんぶり飯三杯が、ノルマだったんだよね。
>>42 イチローや松坂でも先輩に奢ってもらっていたんだから習わしは大事
野村監督が田中の血液型が真面目で繊細ななA型で心配していたけど
ルーキーでは大嶺、前田、増渕、ダースもA型
あれ奪三振率はトップか?
途中から見たけど
岩隈初勝利おめでとう!憲史満塁HRとはすごい
危なっかしい所もあるけど勝ってしまう楽天がすきだな〜
ダル7奪三振完投
奪三振率どうなった?誰か計算よろ
>>47 ハムスレで見たが、まだ0.2位の差があったな
次の試合の出来如何では逆転も可能
計算してあげるちとまって
きょうで
ダル 10.2(7試合)
田中 10.2(6試合)
佑ちゃんはいかにもなO型
>>50 僅差でダルがトップ?
これでもタイトル取れれば新人王に少しは近づく
今のとこダルトップだな
岸が6試合終って8.48に下がった
大引が最大のライバルになるかな?
永井と競って欲しいけど
違う
田中 奪三振率10.29
ダル 奪三振率10.20
田中がトップ
おお!ダルが省エネ覚えたっぽいのでチャンスあるな!
今日の岩隈のヒーローインタビューで
「田中も勝ってるんで負けてられないという良い刺激になってます」とか
言ってた。
奪三振率の計算方法
(奪三振×9)÷投球回
ダルの場合 (68×9)÷60=10.2
田中の場合 (40×9)÷35=10.285
>>59 クマーさん 焼き肉誘ってェ
by マサヒロ
残念
新垣の奪三振率が10.31だったから
田中2位だな
新垣、大人気ない・・・
奪三振がどうした
誰がそんなもんで評価するんだよ
確かに勝ち星、防御率がよくないのに奪三振だけで騒いでもしょうがない。
打者はホームラン投手は三振。野球の華だろうがよ
沢村賞だって同じ成績の投手二人いたら三振、三振率の高いほうを選ぶだろ
三振、奪三振率の高さは特殊能力だよ
レバタラで言うと、4勝しててもおかしくない
1失点のハム戦は味方の序盤の拙功と草野の不味い守備、西武戦もあと1イニング投げれば
だから三振記録を語って悪いハズはない、これこそは個人の力の数字
将来的には日本ハムに戻って来るんだよな。
>>70 そっちがダルビッシュと金村を返してくれたら考えんでもない
>>71 え、そんな簡単に返しちゃうの?(・ω・`寂)...........
ワシは嫌じゃあーーー。楽天の田中は絶対返さねえええーー。
岩隈も田中のこと話すときニコッとしてたな。
そんな岩隈の今期初勝利に涙を流した俺って・・・
74 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:28:42 ID:LPOMNHUH0
>>72 そんなふうに言ってくれる程田中が愛されて嬉しい。
今では田中が楽天で本当に良かったと思っている自分は道民
75 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:29:43 ID:Sj/LaSU5O
ジャガイモは北海道が名産なんだからこのジャガイモゴリラは日ハムに入るべきだったよな
田中と永井と岩隈で今季30勝いける
ジャガポックル!!
ママチャリが凄い似合うんだよ
>>79 田中 12
岩隈 10
永井 7
足りないぞ
一場 2
駒苫の白黒ユニが似合ってたが、楽天ユニ(特にビジターユニ)がほんとに似合ってる
楽天で良かった!!
楽天バンザイ!!
うん。今日はダルを見に行ったけど、俺も田中は楽天で良かったと思う。
札幌ドームでダルと投げ合うのは何時になるだろなぁ・・・
今年中に有るかな?もしも実現すれば今日以上に超満員になるんだろうな。
田中と永井はパスタ食いに行ったらしいぞ。永井スレで出てた。
>>83 これでそ つ「Rakuten Eagles HOME GAME PROGRAM vol.4」
永井のインタビュー記事より
Q.外食はしないんですか?
A.ちょっと前に田中(将大投手)とパスタ食べに行きましたが、外食に限らず
そんなには外に出てないですね。ショッピングは好きなんで本当は外出したいん
ですけど、今は身体を休めることを一番に考えています。
これ、楽天のホームゲームの時に球場で配られる無料のプログラムで、永井のイ
ンタビューの中にある。毎号(2〜3試合で1冊)2人くらいずつインタビュー
(1人は表紙)が載るんだけど、そのうち田中も表紙を飾ると期待。
>>81 あれかなーあと2年後ぐらいに田中が
駒ユニを着たらゴッツ違和感出るんだろうな?
>>75 お前ヤフーの北海道高校野球掲示板を荒らしていた。質問女だろ!
>>85 駒のユニ着る機会なんてないよなぁ
似合ってたのになぁ
2年後ならコスプレだよwww
国体のときは「これで駒ユニも見納めか」とシミジミしたもんだが・・・
大ちゃんに楽天の帽子をかぶせられたときも「似合わね〜w」と思ったが
今では本当になじんだな
まったり良スレになりそうだお(´・ω・`)
(T^ω^)田中も楽天に馴染めてきて良かったお
将大にマークしていた巨人の大森スカウトは、今の活躍を見てどう思っているだろうなぁ。
道内の試合、バックネット裏でいつも見かけていたけど・・・ ちょっと可哀想。
大森はスカウトとしてやれる事はやったし
チーム事情で指名できなかっただけだから
素直に頑張って欲しいって思ってるだろう
マー君( ´,_ゝ`)プッ
こんなキモイ顔のヤツと飯食いに行かないといけない楽天の先輩乙
顔はイマイチでも心は男前やで
95 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:22:46 ID:158oaTgP0
ジャイアンツにいったら辻内になってた
辻内を悪く言うなよ
絶対復活してほしい
いや、田中ならどの球団に行ってもつぶれることはないよ
でも巨人にいってたら即1軍なんてなかっただろうね。指名されてないけどw
やっぱ我慢して使ってくれてる(使わざるを得ない!?)野村監督の下でよかったよ。
2軍だったらどのくらい成績残せるだろうか
2軍とはいえ、田中から打ちまくった林崎以上の人たちばかりなんだから(金属だったけど)
凄い世界だよなw
そうだね
一軍起用でいきなり壁にブチ当たったが、その後の目に見える成長が田中の真骨頂だよな
それを見ていられたのは本当に幸せだ
巨人でも谷間に投げた久保、ジャンの二軍落ち、或いは中継ぎの会田・真田の代わりなど、チャンスはあったと思う
読売のユニなど着たら田中が汚れる。
これで田中が順調に成長したら、工藤の二の舞になりそうで・・・
小さい頃は巨人ファンだったみたいだしね
でも、巨人はどうしてもいやだ
田中に限らず好きなチームの選手のFAは辛いよ。
普通にメジャーに行くか
好きなチームに行くでしょ
おいおいwまだ入団したばっかだぞwそんな心配すんな
今は楽天の田中なんだから精一杯チームの一員として頑張ってくれればいいよ
伸びしろもありそうだし、これからが楽しみだ
>>107 きっとねえ、みんな田中が可愛すぎてたまらんのだよ。顔とかじゃないよw
このスレ見てると、お前ら実は全員親戚だろとたまに思うw
田中は楽天で正解だよ
楽天ならゴールデンルーキーとして特別扱いされ開幕1軍で登板のチャンスが貰え
ローテーション入り。巨人なら2軍の大勢の選手の中の1人でしかない。過酷な競争に
勝ち抜いて1軍の枠が空くのを待たないとならない。その間色々な誘惑もあり潰れていく
選手も大勢いる。
でも無条件に高卒新人は2軍育成とか変な方針さえなければ
田中が1軍で先発の機会を与えられないなんてチームはない。
ホークスですら今の田中ならローテーションに入れる。
色々となんやかんやで、田中は
心配されてるが、田中はノムや落合
星野達が言うように大成すると思うよ!
この心配されてるが≠ェ
心配されてたが≠ノなる日は
もうすぐソコだろうな。
112 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:05:24 ID:gWB6BZ6XO
実際、横浜、檻、ハムでも先発有り得たな
横浜なら三浦、寺原と3本柱だったろうな、打撃いいから結構勝ってたな
>>110 「今の田中なら」だろ。そりゃ今の状態が開幕から続いてたらどの球団も使ってるよ。
でも3月のソフトバンク戦、その後の日ハム戦をみて使い続けただろうか?
増渕だって使い続けてたら勝てたかもしれないけど、2試合続けてダメだったから2軍に落とされたもんな。
俺は最初の2試合みて2軍に落としてあげた方がいいんじゃないかと思ってた口だけど
今となっては野村監督の辛抱強さに脱帽だよ。失敗したら各方面から叩かれるのにさ。
田中もこれからだからまだわからんけどなwま、やってくれると思ってる。
2軍スタートでも5月6月には上にあがってるよ。
どこにいてもね。
そうかもな
田中の修正能力の高さには驚いた
ハム戦も自責0だからね 守りがピシッとしてたらもっと締まって見えたはず
檻 横浜 ヤク辺りはノムと同じ使い方したと思う
巨人でもそうだろな、視聴率目当て
松坂は別格としても涌井・ダルビッシュっていう
高卒(やや)即主力っていう新しい時代の幕開けだと思う。
ケガさえなければこれから10年以上看板背負える投手は
どこだって欲しいはずだし。
視聴率目当ての何が悪いんだ
プロ野球で数字の取れるスターが出てくれば素晴らしいことじゃないか
>>115 俺もあの修正能力には驚かされた!
例えるならまるで日替わりランチだな。
ぜったいコイツは修正能力NO.1だぜ
修正能力だけじゃないよ。
明らかにパワーアップしてる。檻戦あたりからアベレージ145以上出してるからね
右足を置く位置を少し変えたら、ピッチングが安定したらしいね。
122 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:13:22 ID:Fm9ffl1e0
田中の修正能力の高さは、何処の球団へ行っても発揮されただろうけど
ノムさんの傍で、野球理論を学べていることが
成長度をより加速させている気がする。
これに身体的成長が加わってくるわけだから、
正直、どこまで怪物になっていくか想像がつかないね。
うん。
彼は楽天に行けて良かったかな。
高校2年時のド変態フォーク見てえな
>>118 視聴率目当てが悪いと誰が言ったの?
仮に視聴率目当てでも使ってもらえれば嬉しいもんだろ
>>124 俺も、ストレート→スライダー→フォークのパターンが見たい。
チェンジアップは打たれるとガクッとくる。
>>99 東洋大姫路の林崎はいい打者だがあの夏の田中は体調が万全じゃなかったからな
もっとも調子がよかったのが智弁和歌山戦
最悪だったのが病み上がりで脱水症状になった初戦の南陽工戦
南陽工の選手から「もう少しボールが速いと思っていた。打つ自信はあった」とも言われた
スポーツ紙に田中はもうダメだ。劣化したなどと書かれてすごく腹がたった
>>128 それでも旅館の人が気付くまで体調が悪い事を
チームメイトにさえ言わず投げ続けた田中はかっこよかったよ
林崎は田中との再戦にだいぶこだわって大学で頑張ってるからなw
だいぶ先の話だが、いつかいいライバルになってくれたら嬉しいよ
>>128 スポ紙もにちゃんとたいして変わらんレベルだねー
林崎はてっきりプロ志望出すと思ってたけど進学したのは裏金を貰ったんじゃ(ry
>>131 林崎は指名されなかっただけでプロ志望届けは出してたよ
>>132 ホントだ・・志望届名簿にあったよ・・・
指名されなかったのはやはり体格(173cm74kg)が足りなかったからかな?
>>133 林崎って173しかないんだ
180くらいに見える顔してるよなw
MLBじゃ井川も炎上中。
どうなっとんのじゃ、日本人投手!
田中を見習えや、ちゃんと修正するとこ。
はーい
>>128 国体でも対戦したぢゃん
相性悪かったのかな
岩隈もいい刺激受けてるし、ルーキーながら与える影響は大きいですね
日公とともに3位以内通過してほしい
>>133 え?そんなに小さかったんだ
高卒からはみんな180超えで、大卒からなら170台も多いから
卒業後来るかもね
次の対戦相手の先発ピッチャーは涌井かな?
ダルビッシュに匹敵するぐらいの強敵だな
涌井と駒苫は対戦したことあるけど
田中はベンチに入ってなかったんだよな
>>141 なにこの胸のときめきw
わくわくするぜーーーーーパは見所いっぱいだな
>>139 曲名高速スライダーてw
すまんけどワロタ
涌井と対戦ってこともあるのかーwktkが止まらない
田中は04の甲子園の時スタンドで見てたんだよな
好投していた相手チームの投手と、プロで対戦
何て萌える展開ww
俺は勝ち星欲しいな・・・w
日曜日は雨の可能性が高いと本スレに書いてあった
中止だと一日ズレて岸との対戦になる可能性が高いみたい
どちらでも楽しみな相手だね
>>144 対桶井だと意外に好投して勝ちそう。対岸だと何故か負けそう。
本当に、本当になんとなくだけどね。
相手が強ければ強いほど、打線が打てなければ打てないほど田中は強そう。
しつこいくらいに言うがwなんとなくね。
涌井は駒苫にトラウマあるから危ないだろう
ピンチに代打・林なんてヤジ飛ばしたらメロメロだよ
別に涌井と直接対決するのは打線な訳だが・・・
岸はあがり症らしいので、初・地元仙台、もし相手が田中、なんてなったら炎上
しちゃうかも・・・と岸関係者が言っていたw
岸は先月の札ドで、勝ち星はつかなかったけど、
めちゃめちゃ好投してたの忘れたのかー?
岸は仙台が地元ってことでしょ?
涌井、ダルに投げ勝つと自信になるだろう
早めに対決しといた方がいいよ
いずれにしても、田中、ダル、涌井がプロ野球界の若手三羽烏になるのは間違いなしだから
ダルは口に出さないが涌井の成績気にしまくりだと思う
>>137 国体では林崎3打数1安打、東洋大姫路の得点は駒苫岡田による暴投による1点のみ
3回から登板した田中は3安打9k自責点0
田中の打撃は3打数2安打1得点(うちHR1本)
ノムさん談話として「田中は中5日で使わざるを得なくなるかも・・・」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
談話は次回に関しての事だろうけども
個人的には基本は今後も中5日がいいな。
可能な時は中6日でもいいと思うが。
90年代より以前は中4日以内が普通で
90年代も中5日が普通。今はいつの間にか中6日になったけど
昔より投手の分業制も出来てきた中、これはゆる過ぎると思う。
中6日が染み付いてしまったプロは大変かもだけど
何も慣れてない田中なら、中5日が普通と慣れてしまった方がいいと思う。
実際中5日で十分だと思うしね。
大車輪の活躍を期待するよ
>>152 個人的な見解だけど、ダルは恐らく涌井はあまり意識してないと思う。
絶対的な球威のある投手じゃないから。
涌井より、SBの投手を気にしてると思うなぁ。
勿論、涌井もある程度は意識してるだろうけど、そこまではって事ね。
多分、自分の方が絶対に上という認識でいると思うよ。
SBはチームの強さも相まって、あいつらには負けねぇ!と思ってそう
ノムの悪い癖が出始めてるのか
伊藤智仁の悲劇再び・・・
田中に負けた後も3連勝と勝ち続けてるSB
そのSBの9連勝を止めた田中凄いと改めて思う。
明日永井にきまったから
雨でスライドしない限りは8日だな
>152-157
去年までは、ダルは涌井をめちゃくちゃ意識しまくってたよ。
「涌井は何て言ってました?」って報道陣に逆取材したり、「シーズン終わった
時には涌井より多く勝っていたい」と言ってみたり。
涌井も「意識してません」と言いながら、意識しまくり・・・という感じだった。
が、今年になってからはなぜか二人ともお互いを意識した発言を全くしなくなった。
相手について聞かれても、「ライバルというより友人です」と声をそろえてる。
>>156 同意。
中五日でも大丈夫だと思う。
肘や肩に負担がかかる投げ方してる訳でもないし。
意外と中5日の方が調子でるかもね。
雨でスライドしない限りは8日火曜、その後朝井か牧野が戻って16日ドームでおK?
もしかしたら15日の可能性もある?
5月の予定 5/5終了時点
01日 永井 ソフトB(福岡)(中6日) ● *牧野・朝井 打撲抹消
02日 田中 ソフトB(福岡)(中6日) ○
03日 林 ソフトB(福岡)(中6日) ●
04日 岩隈 ロッテ(千葉)(中5日) ○
05日 青山 ロッテ(千葉)(中5日) ●
06日 永井 ロッテ(千葉)(中4日)
07日 移動日
08日 田中 西武(宮城)(中5日)
09日 林 西武(宮城)(中5日)
10日 移動日
11日 岩隈 オリックス(スカイ)(中6日)
12日 青山 オリックス(京セラ)(中6日)
13日 永井 オリックス(京セラ)(中6日)
14日 移動日
15日 田中 日ハム(東京D)(中6日)
16日 林 日ハム(東京D)(中6日)
17日 牧野 日ハム(東京D)(恐らく復帰済み)
18日 岩隈 ロッテ(宮城)(中6日)
19日 青山 ロッテ(宮城)(中6日)
20日 永井 ロッテ(宮城)(中6日)
21日 移動日
22日 田中 ヤクルト(盛岡)(中6日)*交流戦開始*
23日 林 ヤクルト(宮城)(中6日)
24日 移動日
25日 岩隈 巨人(宮城)(中6日)
26日 青山 巨人(宮城)(中6日)
27日 永井 横浜(横浜)(中6日)
28日 田中 横浜(横浜)(中5日)
29日 移動日
30日 林 中日(浜松)(中6日)
31日 岩隈 中日(豊橋)(中5日)
15日次第では17〜19は中5日で岩隈・青山・永井で
谷間で牧野使わずに、20日に中4日で田中も有り得る。
ちなみに8日はVS涌井で15日はVSスウィーニーが濃厚。
涌井と投げあいかあ・・(しみじみ)
楽しみだ・・・・・
交流戦スタートがヤクルトなのはラッキーだね
しかも地方球場なら、田中の一発も期待出来る
170 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:35:26 ID:gWB6BZ6XO
>>169 八木は今日投げたから、中9日はないだろう
5日八木 6日金村 7日移動日
8日スウィーニー 9日建山 10日ダル
11日移動日 12日八木 13日金村 14日移動日
15日スウィーニー 16日建山 17日ダル
です。15八木とかどうずれても有り得ない
とにかく明日が雨なら万事うまくいく
>>168 ヤクルトがラッキーってのも、地方だとなぜHRが出易いのかも謎だけど
22・23は楽天主催ゲームだからDHだよ
174 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:59:19 ID:9m2AWyN30
ひんがら目のば〜かくんのスレはここですか?
175 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:02:07 ID:FqDC53IOO
田中君頑張れ。 僕は埼玉県民なので 西武ドームで投げる日は応援しに行きます。
早く一場や牧野が復活してくれないとローテきつくなるな
雨こいこい
>>170-171 ローテどおりなら八木は次苦手な西武だからそれを回避する
よって15日八木
>>154 大体昨日会見拒否したのに談話なんて出るわけがないんだが
前の前の試合が80球台で前の試合が90球台だろ
中5日で何の問題があるんだ?メジャーでも中4日で投げさせられる球数だぞ
>>178 試合前(午前中)にいつも報道陣がノムさんの談話取ってなかったっけ?
それに、田中中5日はサンスポにも載ってたし、
今日のCS生中継でも実況アナと解説が話してたよ
でも結局明日雨だから中6日になる
>>161 お互い仲も良いしライバルとして意識しあってるけど周りに煽られるのが
嫌でそういう対応しうてるのかも。
いずれ田中と大嶺もそんな風に仲の良いエース同士になるんだろうなぁ。
185 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:58:13 ID:gWB6BZ6XO
>>173 投打に不調のヤクルト対戦はラッキー
盛岡なら確かにDHだな
田中は甲子園以外ではことごとく叩き込んでるから、地方球場得意だと思う
もうマーくんしか頼りにならねぇ
>>183 とりあえず違反商品として申告しておきますた^^
ありがとっす
189 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:21:25 ID:psmpS0VoO
てかこの入札してるspecialeaglsさん、楽天関係者っぽ。。
新規だしね
>>191楽しいか?お前のところに風神雷神がいくじょ??
5月の田中の壁紙いいよな〜家族に見られて笑われたけど
幼さがまだ残る18歳の横顔だ
196 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:02:25 ID:Jg1FqfReO
涌井は田中と投げ合うときは甲子園のトラウマが蘇るかもな。
駒苫にボコボコにされて2年生にサイクルされて・・・
>>195 お前は自分で上げた画像を確認もせずに貼るのか?
直接投げ合ったわけじゃないし
そこまで意識はしないんじゃね
ルーキー本が手に入らないっす
札幌ではどこにありますかね?
>>197 2004の駒苫VS横浜の時に涌井が
ボコられた姿は田中も知ってるよね!
田中が高1の時。
>>200 コーチャンフォーのオンライン検索では、3店舗とも在庫あったよ
205 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:51:18 ID:yJ3UBAmmO
涌井>>>>ジャガイモゴリラは動かし難い事実。顔も実力もな。
ジャガイモゴリラって・・・w
ブタゴリラ並にひでえww
ゴリライモなら知ってる
田中はジャイアンです
>>201 203 204 さっそくありがとう
大きいとこ行ってなかったからしょんぼりしてたとこでした
ゲトするべく努力しまつ
ネットで注文すればいいしょ。
今日千葉マリン行ってきた マー君可愛かったす
ピンク、グレー、白のカラフル三色グローブ持ってたw
田中の投球用のグラブってちょっとデカ杉だろ(バナナの房みたい)
あれじゃ重くて疲れるし左手の引き付けも遅れるんじゃないか?
岩隈みたく小さくて軽いグラブにすればいいのに・・・
>>214 試合後にもトレーニングしたり
努力してるみたいだな。きっと後々
もっと進化した田中が見れそうだが!
それより今日のスポニュース田中が全然
なくてかなり腹立つ!
ワクイはサイクル打たれた林の事を
甲子園で印象に残ってる選手に挙げてる
駒苫のことを忘れるはずもなく、投げ合うなら意識しまくりでしょ
つか対戦する相手Pは全員
高卒ルーキーなんぞに負けるか!と普通より意識してるよ。
そーいえば松坂は高卒ルーキーに負けた時グローブあげたってな
それってダルのこと?
今日雨なら涌井との初対戦はお預けかな
>>217 同意。
田中が駒苫出身ということは別に意識してないと思う。
投げ合ったわけでもないし。
対高卒ルーキーという目ではかなり意識すると思うが。
ふ〜ん そんなもんか
ま、同じ時代に出場してないもんね 学校だけじゃ関係ないか
2年後に早実出のルーキーと投げ合うことになってもだから何?ってことと一緒か
いやー早実出のルーキーさんには意識しないわけないでしょうw
まだ借りも返していないしな
田中は気にしなさそう。マスコミが騒ぎ立てるだろうけど。
まだプロになるかどうかも分からん奴の事を色々言ってもしゃあない
とりあえず次々難敵が現れるし
猫戦だってどうなることやら
いやいや
早実出の高卒ルーキーが来たらの話しさ
早実は高卒→プロってなさ気だが
>>226 そうだな
これからボコボコにやられる事だって何度もあるだろうし
18歳のルーキーなんて安定感がないのが当たり前なんだから
今年は打たれて抑えて色んな事を経験してってほしいよ
田中はそれを全部糧にして吸収してますます成長していける選手だろうし。
とりあえず打たれても抑えても、次の西武戦でどんな投球をするのか楽しみ
>>227 時代が違うから何ともいえんけど
過去には王貞治とか荒木大輔とかいるね
>>227 ああそういうことか
そんな事は特に意識しないだろうな
いちいち執着してたらキリないし
つうか田中はそーゆうのあんま気にする奴じゃないだろ
元々投げ合う投手でなく対戦する打者を意識するタイプだし
ずっと読んでもらえれば分かると思うけど
田中自身がどうこうという話ではなくて
仮に早実出身のルーキーが出て来ても、それを田中が特に意識しないように
涌井も田中の事を駒出身の投手というだけで意識したりはしないだろう
という話だったんだ
相手打者も投手も当然高校生ルーキーにやられたら通常より屈辱は大きい
王監督は「ルーキーだろうといいものはいい」と言ってくれるが
コーチはまだ大人の体になっていないからトレーニング次第で大化けすると思うと言っている
高2から田中を応援しているけど肉体的にも精神的にも進化しつづけていて見ていて楽しい
>>232 横から失礼。田中、涌井自身がなんとも思わないってのはわかるよ。
でもさ、甲子園で涌井をバカスカ打って駒苫がはじめて優勝したじゃん。
その後涌井はプロにいって大活躍。でも駒苫は誰一人プロにいかなかった。
で、後輩から初めてプロに行った田中と涌井の投げあい。
年齢的にも近いし、本人たちどうのこうのより、ファンとして普通にわくわくしね??
マー君はあと1年ぐらい走り込むと下半身が鉄みたくなる。
オフに上半身の筋力アップもやること。
土台を作ったら一気に伸びるよ。火の出るような恐ろしい球放るはず。
>>233 田中は修正能力も抜群にあるが何より吸収する気持ちが大きいんだよね
性格もあるんだろうけど、コーチや監督の言う事を真っ直ぐ素直に受け入れられる
でも馬鹿じゃないから自分に必要な物といらない物をしっかりと取捨選択できる
そしてそれを自分なりに消化して次の結果に確実に結びつけていくんだから
ファンだけでなく教えてる監督やコーチなんかは純粋に成長を見てるのが楽しいだろう
最初はそのピッチャーにしては真っ直ぐすぎる性格があだになるかもと思ったが、
逆にそれがいい方向に向かっている気がする。ノムさんの教えをどんどん吸収してって欲しい
バンバン壁にぶち当たって、そしてそれを乗り越えていく田中をこれからたくさん見たいね
>>235 そーいやこの前ダルビッシュの球から煙が出ていたなw
今度の登板日はいつ(?_?)
>>240 06日 永井 ロッテ(千葉)(中4日)
07月 移動日
08火 田中 西武(宮城)(中5日)
09水 林※ 西武(宮城)(中5日)
本スレからコピペ
雨の影響で今日の試合が行われるかは微妙
中止の場合は9日かな
>>234 なるほど 当人達よりファンがワクワクするっつーことだ
その辺詳しいアナが中継で代弁してくれたら
TV観戦してる人達も「そんな事があったんだ」って違う目でも楽しめるね
あ ほとんどが「んなこと知ってるよ」となるかな
駒苫vs横浜って04に林がサイクル達成した試合か?
>>243 そう。
確か涌井が「どこに投げても打たれる気がした」って言ってた。
245 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:45:55 ID:DQIgyixF0
鴎本スレより
272 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/06(日) 11:27:38 ID:u9ouSXCDO
球場外の献血に協力したらマーくん柄のピンバッチをもらった。
まったく予想していなかっただけに、ちと得した気分になった。
血の気の多いヤシは献血汁!!
それマーくん違いだろ
と突っ込んでおく
その通り、鳩のマスコットでしょ
248 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:54:38 ID:irdcR5YX0
野村は田中を潰す。岡林と伊藤智を酷使して潰した。
249 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:58:04 ID:XHUAEHT4O
早くジャガイモゴリラ壊れないかなo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪
田中がぶっ壊れた時の哀れな田中オタが早く見たいね。
めっちゃヒドい脱臼しちゃえ(σ・∀・)σ
>>249はツンデレ野郎。
「な、なにさ、あんたなんか打たれちゃえばいいのよ!」
>>249 はぁ〜・・・・!こんな可愛そうな人格の人いるんだねぇ
自分・・・どんだけ王子様顔してんだよ・・・鏡みてみ・・ぶっこわれるから
野村監督は青山みたいな整った顔より
マー君みたいな一昔前の顔が好きみたいだね
監督ってたまに顔や立ち振る舞いの話するけど
現代風のチャラチャラした奴が大嫌いなんだよな
良かったよマー君は顔が整ってなくイカツイ顔で
田中の顔好きだけどな 少数派かもしれんが
それに18歳であれだけ雰囲気があるのも珍しい
野球選手って顔って大事なんだよな
投球もそうだけど、顔もその選手の商品って言うかシンボルだから
だから監督が顔や髪型の話よくするんだよね
これでマー君がイケメンだったら話は少し変わっていたんでないかな?
>>255 私も相当好きだよ、田中の顔。
顔の造作についてはそれぞれ好みの問題じゃないか?
私には世間でイケメンと呼ばれている人のほうが不細工に見えたりするし。
マウンド上の姿は堂々として美しい。
そんな少数派がほざいてもどうしようもないこというから田中はいつまでもブサイク呼ばわりされる
宇多田も好きな田中はいい男
松坂・ダルと男が惚れる田中は野球人として魅力的
雨で中止で良かった
登板日はズレルのか予定通り火曜日か
田中の顔及び体格は大型犬好きにはツボだぞw
まあ顔のことは個人の好きずきだからどうでもいいが
マウンドでの姿に独特の華があるとは思う
試合を生で見るとよくわかるよ
田中が雨の中出てきてファンにサインしているらしい
鴎本スレで田中を見習え!という声が・・・
雨の中頑張って行ったファンは得したな
ブサイクなのは認めるが
田中の価値はあの顔で上がってると思うんだが
でもマー君と
和田毅の顔のサラリーマンがいたら
マー君の方がもてると思うよ。
マー君みたいな顔の奴って世間じゃ大抵アキバ系に走ってね?
>>266 アキバ系はあごが細い。
マー君顔は柔道部だ。
でも秋葉原でよく見るよ
身長を170ぐらいにして紙袋持ってリュクしょったリトルまー君
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
>>264 ×ブサイクなのは認めるが
○イケメンじゃないのは認めるが
マーくんはオタク系の顔じゃない。
たまにはいるかもしれないけど。
体育会系の顔だな。
体育会なオタクもいるもんな
井川とかw
井川の顔はオタク系
田中の顔は不細工な上ケンカ売られてるような顔
いつも膨れてるように見える
今、鷹が猫に凹られてる・・
大丈夫か田中
じゃあ次田中が投げるのは明後日かな?
涌井vs田中ってことだna
涌井と田中の似たもの同士の投げ合いだな
なんちゅ〜ワクワクする組み合わせじゃw
試合後にもトレーニングもしてるのはいいね。
ダルもやってるとかいってたし、サッカーの中村もそれでパワーアップしたからな。
顔では勝負にならない涌井と田中
湧井みたいな顔のおばちゃんいるよなw
駒苫相手に投げてた涌井と今の涌井って同じ人物に見えない
なまら太ったよなw
次が西武-涌井確定で、その次が日ハム戦か。ダルの可能性もあるな
きつい相手が続くけどSBの杉内と和田にも勝ってるしわからんよ
相手がダルの場合
風が強い日の屋外球場ならば
勝算もあるんだがw
なんで永井のスライド登板やめたのかな。
紀藤コーチはスライド登板がいいと思ったそうだが。
今の涌井はある意味今まで当たった投手よりきつい気がする。
楽天打線が打てるかどうかを考えたら特に・・。
292 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:20:28 ID:FqFpHx9z0
ほしゅ
駒大苫小牧VS横浜の代理対決。
04年の夏甲子園で涌井からヒット18本。6−1で快勝した駒苫。
当時の田中はその姿をアルプススタンドから見ていた。
明らかに向こうの経験も実力も上だが、勝負はやってみなきゃわからない。
チャレンジャー精神で正面から堂々とぶつかってほしいと思う。
先取点を与えたら厳しそうだけど、負けてもどうってことないし、
思いっきり投げ込めればいいね。
負けてもどうって事ない試合なんてないんだぜ。
まぁ誰が相手だろうが、今の田中は自分との戦いだ。
自分の投球ができれば相手が誰であれ、惨敗するような事はない。
出品者の履歴が物凄いな。
完全に出待ちして商売しとるなぁ・・。
>>296 こりゃひどい
しかし、サインなんて直接貰ったら宝物だけど、
他人経由して25万も出すか?
しかも新規入札でよく買うなあ
違反申告したらまだ16件しか申告なかったよ
だって厳密にいえば違反じゃないからね・・。
サインアイテムなんてそこら中で売ってるし
本物であるならば別に犯罪でもなんでもないし
結局はモラルの問題だからな
25万もあったら球場通って貰えそうだよね
今日も雨の中サインしてたんだしさ。
>>301 だわな
交通費、ホテルなど含めてもかなりお釣りくるし
よ〜わからんなw
買った人はイタズラでしょ
>>301 >雨の中サインしてた
これにだけ反応してなんとなく切なくなる私は腐
五輪1次予選の候補選手に入ってるってさ
星野ジャパン候補に田中が選ばれた
本スレ情報と北京五輪日本代表総合スレ情報から
307 :
名無し募集中。。。:2007/05/06(日) 22:04:42 ID:TRAUhL900
かなり前の記事で野村が田中を五輪に出すというのがあったな
育成の一環だと思ったが
今はバリバリローテの柱。どうするんだろうね
防御率これで選ばれんの…??
マー君人気はあるけど…正直複雑
309 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:08:51 ID:XHUAEHT4O
何でこんな実力もないジャガイモゴリラが選ばれるんだよ。シドニーの時の松坂とは格が違うだろ。
それにこんなチョンが日本代表でも全く応援できん。
310 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:09:21 ID:g2eHY7er0
野球ファンの男が見て美形な選手は、ブサ女にもてるんだよ。
補完したいのが人間だから。
美女は、男のスペックに「美」を求めないのだ。
単なる候補だし。
話題性重視の星野が勝手にいってるだけだから
313 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:10:57 ID:ixA2AdjLO
話題になるからじゃね?
てか話題しかないし
確かにブスほどイケメン崇拝したがるよな
候補に名前が挙がっただけなのに
アンチがワラワラ湧いてきて笑えるw
シーズン中に召集されるのかな
だとしたら二桁勝利は絶望的だな
ま、名前位は人気もあるし挙がる罠
これでこれから勝ちを増やしていったり防御率下げたら
わからんが
318 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:15:35 ID:ixA2AdjLO
痛い田中ヲタは本気で田中が実力で選ばれると思ってそうで笑えるw
11月末のアジア予選の60名候補であって
シーズンには関係なし。
本選は来年の8月だし、現時点での能力だけで選んでるわけじゃないよ。
あと投手はかなり選ばれるしね。本選なんて長いリーグ戦だし。
初登板にKOされた試合除けば、5試合で防御率3.7だからな
それほど悪くない
322 :
名無し募集中。。。:2007/05/06(日) 22:29:27 ID:TRAUhL900
私だけかね?まーくんが実力で選ばれたと思っているのは。
323 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:30:28 ID:XHUAEHT4O
初登板を除けば(笑)なぜ除くんだよ
結果出してなければ選ばれんかっただろう
>>320 出た。たられば防御率。
そんなこと言ってたらどの選手だって結果オーライだよ
将来性を見て若い選手からも何人か選びたいって前から言ってたじゃん
327 :
名無し募集中。。。:2007/05/06(日) 22:31:47 ID:TRAUhL900
>>323 初登板だからにきまってるだろう
あほか
ヤフオクのサインボールは本物に見えない。
田中はかなり神経質で、文字の線がもっと繊細。
ボールの大きさとサインの大きさのバランスが違う。
田中は、忙しそうな時でも、縫い目にかかる文字を書くとは思えないし、
サインの美しさが違うよ。
写真も嘘くさい。写真は色紙にしてるし。
そろそろ交流戦の時期だけど、ぜひ巨人戦で投げて
テレビ全国デビューして欲しい。
そして、もっとマー君ファンを増やして欲しい。
まぁ先の事なんてどうでも良い
次の西部戦が大事だ
田中も五輪なんて眼中に無いだろ
この前の西武戦のとき立川のグランディオにいたらしい。
近いのに会えなかった、俺っていったい。。
332 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:33:37 ID:ixA2AdjLO
>320
のぞいてどーするんだよw
悪い部分除けばいいなら他の投手はもっと防御率良くなるじゃん
ホントに田中ヲタの痛さにはあきれるww
333 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:33:41 ID:XHUAEHT4O
>>327初登板を除く意味は?松坂みたいな鮮烈デビューなら除かなかったんだろ(笑)
KOされたから除くって調子良すぎ(笑)
334 :
名無し募集中。。。:2007/05/06(日) 22:36:49 ID:TRAUhL900
>>333 初登板の失敗後、いい結果を出しているという意味での数字だろ
しかも田中の応援スレで
なんだ、悔しかったのか?
アンチの願望通りの内容でにスレ進行しとるw
ん?
候補に選ばれただけでなんでアンチが必死に出張ってきてんの?
緑アンチは携帯厨・・
痛い擁護はPC・・自演?
次の田中の登板は8日の西武で、相手Pは涌井で桶?
初登板以外の試合は結果出してるってことだよ
あれだけ初戦で打ち込まれてKOされた高卒ルーキーが
防御率50点台から、たった6戦でここまで防御率下げてきたんだぞ
まだ候補全員の名前出てないんだよね?
341 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:43:24 ID:ixA2AdjLO
ここ痛いヲタが面白いからのぞいてるけど
田中が打たれるのは仕方がなくて中継ぎがうたれたせいで
防御率悪くなったとか悪い時をのぞいたり登板日を発言と違うと
怒ったりみててホントに飽きないよ
GWの終わりに携帯からご苦労様です
まぁアンチがわくくらいがにぎやかで良い
343 :
名無し募集中。。。:2007/05/06(日) 22:45:35 ID:TRAUhL900
まーくんのことだからこんなに言うんだよ
344 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:49:47 ID:XHUAEHT4O
まぁ田中の卒業文集の字が綺麗だったのには感心した。
見た目とオタが嫌いだからアンチなんだけどな。
お前らはフクモリのブログを・・・
駒苫は仏教学校だからか字が上手い選手が多かった
>>344 まあわかったから。
そんなに福盛が好きならやるから岩瀬くれ
おまいはまだいたのかw>344
いっそコテ付けろ
>>338 涌井だとオモ
勝った次の西武戦が大事だ
涌井の投球を見て何か刺激を受けるといいな
349 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:01:37 ID:XHUAEHT4O
>>346フクモリ≒金剛
フクモリはセ・リーグで通用せずうんこパ・リーグに流れついた男(ノ_・。)
例・・・小倉、土谷、ジャーマン(かなり好きだが)など
というか楽天の中なら田中しかいないだろ
どう考えても
12球団から最低でも1人必ず選ぶって選出で入ってるんだろうな。
星野監督は各チーム2名選出制を批判してたのに
幻滅したよ・・・
>>350 まあ60人の中の1人っつー候補の段階だしな
投手だし星野なんか実力以前に話題性だけで選ぶ奴だしね
つうかレス読み返すとここの住人はみんなただの話題性だとか
まだ候補の段階だとか冷静なのに、アンチの方が大袈裟に騒いでてワロタw
自分も田中ファンだが別に嬉しくもない
いくらなんでも25人に入れるわけはないんだし、なんも騒ぐほどのことじゃない
それより発表あったとたんにアンチが大量発生したことのほうが面白いw
意外に、ファンよりアンチのほうが田中のことかってんのか?
ZERO星野出るんだよね
何時からやるんだろーか
メガスポにファンサービスするマー君キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
>>353 かもなw
>>354 ZEROって事は明日だよな?
いつものスポーツの時間だと11時半くらいからだけどどうだろ…
>>355うわー見逃したorz
騒ぐのは最終選ばれてからだろ
ここの住人も分かってるよ
奪三振で選んだとか言い出したらどうしようかと思ったw
ここの一部が奪三振の話ばっかしてたからさ
いいたかないがこれから連敗したりしたら残らないだろうしさすがに
>>351 >12球団から最低でも1人必ず選ぶって選出で入ってるんだろうな
そんなきまりあったんだ?それは知らんカッタ
ま、最終候補に選ばれなければ意味はないし、そんなことより今は
あさっての西武戦のほうが気になる
359 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:33:57 ID:OmcvuuMw0
マー君ヲタよ、一致団結して福盛叩け。
あいつが不甲斐無い投球したらめったくそにこき下ろしてやればいい。
2軍がどうたらこうたら言った野郎だからな。
星野は個人的にマー君を気に入っているからな。
悪く言っている事は一度も聞いたことなく
話題先行より実力を買ってるからだよ
361 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:42:51 ID:1qJ+pzQk0
永井スタミナに不安があるならふくもる→中継ぎとゆうことにして永井をロングリリーフ可能な守護神に育成……とかないかなあ。
>>358 一発を打たれたカブレラや投げにくそうにしてたおかわり相手に
今度はどう攻めるか、前回からどれくらい成長してるか楽しみだな
和田さんもリベンジに燃えてるだろうし本当にワクワクする
まあ高卒ルーキーに安定感を求めるのもあれだし
ボコボコにやられても田中にとって納得のいく投球ができればよし
個人的には涌井も好きなので色々と楽しみだw
>>362 本当に試合見てたの?
おかわりなんて田中が登板した試合出てないけど・・。
中島をおかわりと呼ぶのなら合ってるが・・。
なんだかんだで落合の予想当たりそうだな。
>>359 あまり接点ないから叩くことない。
あったとしたら田中の勝ちを消すとか福盛が中継ぎ降格になって田中が抑えになったときかな。
でもFAでいなくなる可能性が高いからあまり関係ないな
365 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:49:08 ID:1ihBHD1vO
田中が負けるとアホの田中ファンがファビるから楽天ファンも迷惑だろな
>>365 一番騒ぐのはお前らみたいなアンチだろwww
>>363 あれ、そうだっけ?何か勘違いしたみたいだスマン
今ちょっと酔ってるから許してくれ
>>366 この前負けがついた時もファンは別に落ち着いてたしなw
アンチがわらわら沸いてきて大袈裟に騒いでたが
>>365 またアンタかw
いつも必死で叩きに来てるけど田中によっぽど興味があるんだねw
ナベツネにだけは失敗して欲しくないな
コメント欄が可哀想なことになるw
370 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:01:33 ID:kD2HBfV8O
お前らはフクモリのブログのコメント欄に・・・
田中アンチかどーか分からないけど
そうやってみんながわざわざageてるやつに
反応するから面白がられるんだよ
みんな釣られすぎだよ
スルーしないと
>>370 なんで味噌オタが福盛がどうしたとか言ってんの
楽天に興味ないだろw
373 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:05:34 ID:OmcvuuMw0
俺はblogに書き込みなどしてないが福盛を許したわけじゃないぞ。
あの発言は誰がどう見ても田中を指してたからな。
マスコミにちやほやされ名前だけで1軍スタートした選手なんて最近いねーし。
誤解とか釈明するぐらいなら最初から具体的に名前出してみろって話よ。
>>373 とりあえずsageて。
あげてるのはアンチだからさ。
もう終わった事はいいじゃん
許しあう事から平和につながる
てか
>>373=
>>359じゃん
わざわざageてるしこのスレ荒らしたいだけの馬鹿だろ
こーゆうレスすればアンチは面白いぐらいに釣れるしね
これでアンチが本当にまんまと釣られたら笑えるがw
まあ緑のage厨のレスはとにかくスルー
五輪の代表は今は人気先行とかいわれても
結局は来年の本選頃には田中無しじゃ始まらないって言われるようになってると思うんだが
どうだ?
WBCの為にも国際試合経験するのはよいことだ
378 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:13:33 ID:kD2HBfV8O
わざと釣られる→レスを待つ→また釣られる→荒らし成功\(^о^)/バンザーイ
ファンとしてはそうなってくれると嬉しいが
あくまでも希望的観測だな
まだまだ成長途中で不安定だし
次の猫戦ですらどうなるか先行き不透明
380 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:18:05 ID:kD2HBfV8O
田中はチョン。よって田中オタもチョン。
>>377 そんな先の事考えてもなぁ…
これからずっと負け続ける可能性だってあるわけだし
今は目の前の1戦1戦を見ていくのだけでお腹いっぱいだ
まあファンとしてはこの先そうなってくれたら嬉しいけどね
高校時代2度JAPAN経験してるし星野は田中に経験積ませたいのもあるんだよ。
単純にベンチ入りして試合観てるだけでも勉強になる。
フランスワールドカップで10代の市川や小野が選ばれたのと似てる。
>>383 そんな贔屓は越権行為だろ。
星野は今回あくまでも五輪代表監督の限定なんだから。
そんなこと星野に言えよ。田中から僕を選んでなんて一言もいってないだろ。
監督が星野である以上選択権は星野にある。
もっとも星野や落合は前から田中のことを高く買ってるから。
まあさ、候補に選ばれたのは嬉しい事かも分からんが
あくまで候補であって最終には残らない可能性の方が高いし
その話はまだまだ先でいいさ
北京には行ってほしくないな。。。
体弱って帰ってきそう
>>385 アホか。
田中が常日頃からマスコミに
「僕はまだ未熟で代表で通用する力もありませんから
評価されるのはとても光栄なことですが
断わらさせていただきます」って
言っておけば星野も選ばないだろう。
>>388 何でルーキーの田中がマスコミにいちいちそんな話する必要があるんだよ。
むしろそっちのほうが自意識過剰って批判されるだろ。
星野が決めてから断るのは勝手だが、選ばれるからには何らかしらの理由や思惑があるけで
すべての責任は星野にある。負けたら批判されるのは百も承知だろうよ。
704:代打名無し@実況は実況板で :2007/05/07(月) 02:04:58 ID:JfL7l6xe0 [sage]
セリーグ選抜で勝手にやればいい
パリーグからはマーくん(笑)だけ出せば満足だろ
結局こんなこと言われるんなら出なくてもいいとおもう
星野の発言っていうのは全てその時々での世間の空気を読んだ上で、自分を注目
させるためのものであって、今は田中が関心を得ているので田中を候補としてあげているだけだぞ
みんなそう熱くなるな 星野に乗せられてるだけぞw
>>389 だったらマスコミを通さないで
星野に直接言っとけばいいだろう。
会う機会なんていくらでもあったはずだし
実際対面して話してるシーンだって放送されてたんだから。
>>392 だから何でまだ選ばれてもいないのに
田中側から星野サイドに「僕を選ぶのはやめてください」などと言う必要があるんだよ?
事前に「お前を選ぶからな」なんて話でも出てるのか?
こんなもん当日になるまで全選手に対し秘密だろ。
俺がもし星野で18歳の高卒ルーキーから顔を会わせたときに
「五輪代表に選ぶのやめてください」なんて言われたらキレるぞ。
3年連続15勝以上してるPならそれもありだろうが、
プロの実績が何も無い田中からそんな話しすんのは失礼にも程がある。お門違いもいいとこ。
でも選ばれたら選ばれたで辞退する必要は無い。
投げなくても五輪代表に選ばれればいろんなことが吸収出来る。今後の自信にもつながるし、プラスになる。
ばーか、いろんなとこで前から星野は田中を選ぶようなことを仄めかしてたわ。
すぽるとでゲストに出たときも言ってたし。
もいちど言うけどさ、
候補に選ばれたのは嬉しい事かも分からんが
あくまで候補であって最終には残らない可能性の方が高いし
星野なんてほんと話題性の事しか考えてない奴なんだから
五輪の話はまだまだ先でいいさ
田中だって話題性だけで選ばれるのは嫌って奴だし
とにかく今は1戦1戦目の前の試合を頑張っていくだけだ
ところで田中は雨の中サインしてたみたいだけど風邪ひくなよ
>>395 そんなの田中が観てるわけないだろ。
寝るの早いって言ってたし、そもそも星野と会ったのなんて沖縄キャンプのときだけ。
398 :
sage:2007/05/07(月) 06:06:58 ID:FZbIWFISO
次回登板はいつですか〜?
とりあえずID:9zKFG9ZH0が非常識人か池沼ということはわかった
>>398 火曜日の西武戦(涌井)でフルスタ宮城で
sageはメール欄に書き込もう
>>398 あさって8日の西武戦だよ
あとsageれてないぞwメル欄に半角でsageな
ソフバン戦が余りに神ピッチで調子に乗ってるようだな
かと思うと檻戦みたいに打たれる
まだ田中は不安定で信頼できん
同じ負け方でもソフバン戦で
初回バッテリーミスで食らった永井の方がましな負け方
これで田中が新人で結果も出してるとか笑える
田中オタは盲目な所があるよ
永井は内容が微妙
っつってもわざわざ涌井に田中あてたのはよくわからね
信頼してんのか潰そうとしてんのか
>>402 いや新人では結果出してる方だろw何か麻痺してるのかもしれんが、
高卒ルーキーが1軍のマウンドで投げてるだけでも普通は凄い事だっつの
あと自分は普通に永井>田中だと思ってるよ
まあ高卒と大卒だし、永井には悪くても悪いなりに投げられる安定感がある
田中はまだまだ安定感はないし、これからずっと負け続けるかもしれないしね
でも18歳に安定感なんて求める方が間違ってる
1年目なんだから打たれる事もあり抑える事もありでどんどん成長してけばいいよ
田中本人もこの前勝った後に「勝利を挙げた次の登板が大事」と前を向いていたし、
この前は初勝利→初黒星だったから今度はどうなるか楽しみだ
>>402 永井ヲタもアップアップだなw
ノムは永井みたいな小柄で球の遅い投手は信用してない
今はそこそこやれても慣れられたらすぐ打たれると思ってるはず
あの八木ですら2年目の今年ボコボコに打たれてるからな
中4日で登板させるはずだったPをスライドさせずに飛ばすなんて普通はあり得ない
まぁ、将来的なことも考え中継ぎで使いたいんだろう
大体、本格派の田中とは風格というかスケールが違う
永井が数年後にエースになれるような器だと思ってたらおめでたいけどねw
>>405 永井ヲタとかそーゆうんじゃないだろ
釣りじゃなく本気でレスしてんのならそーゆう事書くのやめてくれ
永井も田中もエース目指して競い合っていけばいい
数年後どうなるかなんて誰にも分からない
>>406 いや、そいつはケータイからの自演だろ
田中を批判しにきた永井ヲタだよ
俺も
>>402に自分の思ったこと言っただけだから他の人はスルーすればいいさ
>>405 こういう奴が田中の奪三振数がどうのとか言うんだろうな
田中大好きは解るけどもうちょっと冷静に見ようや
厳しい意見のようで悪いが
これでも田中の事を応援しているよ
永井オタではなくて普通にまだまだだと言っただけ
これで田中を貶めてるとか永井オタだとか騒ぐ奴は女か?
ジャニーズでも崇拝してろ
既に槙原・星野・落合、野村などの大物が
その将来を認めている田中と永井を比較することほどアホなことはない
将来、球界を代表するようなエースに育てるためには多少の犠牲は払わなければならない
まぁ、現にその期待に応え始めて来てるけどね
永井ヲタ最悪だな。白々しいヤツ。
うーん。
こーゆう事あると絶対こうやってわらわらと沸いてくるんだよな
まあ分かりやすいっちゃ分かりやすいけど。
アンチは釣られて騒ぐんだろうがみんなスルーしとけよ
この位でアンチかよバカ女が
だから田中オタは痛いって言われんだよ
こーゆう女の甘い意見ばっかで反吐が出る
田中マンセーばっかがファンじゃないんだよ
>>414 永井を持ち上げて田中を叩いたこのおとしまいはつけてもらうぞ。
本スレでもボロクソに叩いてやるからな。
永井炎上=ボロクソ叩き。セットだと思っとけ。
大社ドラ1なんだから言い訳など通用しない。高卒ルーキーを叩いてるお前ならわかるよな?
>>414 お前の事アンチなんて誰も言ってないからもちつけw
つーかな、あーゆうオタ批判のレスがあると
今みたいに分かりやすく明らかに釣りレスの奴が沸いて来るんだよいつも。
このスレよくいる奴なら分かると思うが、わざと痛いレスしてる釣り師に釣られんでくれ
こりゃまた分かりやすい
ID:7Xe9jb910、はいさくっとNG
>>414もみんなも
>>415にまんまと釣られんなよw
ここ見てる全国のマー君ヲタへ
永井が炎上したら頼むよw駒スレにもあとで書いてくる。
>>416 了解。
てか余程悔しいんだろうな
本スレで永井を叩くとか言ってる女…
マンセー婆は若葉マークんに行けや
これで本スレでますます田中オタは痛い言われても仕方ないな
>>419 いや
>>415=ID:7Xe9jb910はどう見ても釣りだろう
これくらいは見て分かる
普段こんな事言ってる奴はいないのに
こーゆう時だけ沸くからある意味分かりやすい
勝手に女だと思いこんでるのが痛いな。
どう見ても男の文だろ。
永井に怨みは無いが、好きにはなれんくなった。
422 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 07:31:09 ID:U/LzuFI10
死ね永井ヲタ。
ID:fTfQahCkO
ID:fTfQahCkO
ID:fTfQahCkO
ほんと馬鹿じゃねーの
俺女の典型だろ
こんなので永井オタとかいうし
普段も自分に甘い考え方しかできない婆さんなんだろうな
>>423 グロを踏ませる振り方がすごい下手だお前。
でもそうゆうグロ画像もっとない!?
427 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 07:40:37 ID:kD2HBfV8O
すんませんでした。アンチとはいえ・・・
>>423は見ないでね。嫌な気分になる人が多いだろうから。マニアにはたまらないんだけどね。
永井と田中は本当に仲いいんだよな
毎日永井の車で送り迎えしてもらってるらしいじゃんw
いいライバルになっていって欲しいね
ところで今日の報知は田中一面みたいだよ
>>402 ソフバン戦が余りに神ピッチで調子に乗ってるようだな
かと思うと檻戦みたいに打たれる
↑いつ田中本人が調子に乗ったの?ソース求む。
まだ田中は不安定で信頼できん
同じ負け方でもソフバン戦で
初回バッテリーミスで食らった永井の方がましな負け方
↑へー、高卒ルーキーと大卒ルーキーを同等扱いですかい?
これで田中が新人で結果も出してるとか笑える
↑ローテ守って2勝1敗。いま田中を下にsageれる状況なのかとw
田中オタは盲目な所があるよ
↑はいはいどう見ても主観です。どうもありがとうございました
連休明けの朝からみんな元気だなw
同じチームの若手ピッチャー同士なんだからライバル心はあっても
チームに貢献したい気持ちは同じだろうが
>>433 ェェエエ工工(´Д`)工工エエェェ
スレ違だけどどんな画像なんだ?
普通の人は説明きいただけでも気分悪くなると思うような画像だから気にしない方がよいよ。
>>423 最近そんな画像を見ても(´・∀・)へーくらいにしか思わなくなった。2ちゃんがグロ耐性をつけてしまったんだな。
俺なんてもはやウイルスすらどうでもよくなって放置してる
>>435 そかそか。お気遣いありがとう
俺は変なのあんま踏まないからグロ耐性なかなかつかんわ…
昨日手違いで目ん玉飛び出してる画像見ちゃって男なのに冷や汗かいた
俺もそう。グロ画像なんてちょっと場数踏めばすぐ慣れるよ。
俺が知ってる市内でも腕がよくて評判のいい外科医の先生も
学生時代の実習の後では飯も食えなくなってたけど
今じゃ飯食いながら手術してるって言ってるし。
エロ画像じゃねぇから好きな人以外は
>>423見ない方がいいよ!
目ん玉も脳みそもぐちゃぐちゃになってる画像もあるから期待するといい
マーくんのグロ画像ない?
>>441 馬鹿ヤロー!想像しちまったじゃねえか!
…ところで2ちゃんにあるそーゆうのって全部本当のなん?
合成とかじゃないのか?
>>442 ちょwwwww
444 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 08:18:52 ID:kD2HBfV8O
>>444 お前なら絶対そーゆう系のレスするだろうと思ってたw
ひでえなwww
446 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 08:28:48 ID:kD2HBfV8O
>>446 ageながら謝んなw謝罪の気持ちを微塵も感じねぇw
もう溺愛されてるな
本スレでの永井厨の嫉妬やはりこっちまで飛び火したか
>◆マー君謙虚「選ばれないですよ」
>楽天の田中は「星野JAPAN」入りについて、
>「選ぶのは周りですから。出られれば一番いいですけど、選ばれないですよ」と謙虚に話した
本人はいたって冷静だな
昨日ゲッスポでやってたインタビューの場面だろ
狙われてるな
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
でも大橋さんみたいな、頭脳明晰でバカもやれる
大人のおねいさんが田中の嫁さんになってほしい。
マジで甥っ子感覚だな。
目じりにしわのある人だぞ
大橋アナは田中がバスに移動する時も張り付いてたみたいだから
お気に入りではあるんだろう
お仕事ですからwつか既婚者だぞwww
真鍋かをりが無視されてる件
462 :
:2007/05/07(月) 12:57:47 ID:1DG76oAc0
ウォリャー!
>>461 ノムおよび球団は田中に近づける女子アナを制限しているはず
だから既婚の大橋アナやNHKの青山アナ、テレ朝の武田アナぐらい
しか公認されてないらしい。そこにアイドルみたいにチャラチャラした真鍋
が来ても警戒してるんだろう。
真鍋「まだ独身です。お勧めの選手は?(マー君を期待)」
ノム「おらん!」
という会話になった。
>>464 見た見た!涎たらしてそうな勢いだったね>真鍋
目がスポ不潔っぽくて見てらんないよ
>>464 プロの水に慣れて、体づくりをしなくちゃいけない間はしかたないけど
いつまでも制限もかわいそうだな
しっかりとした女性と早めに結婚してもらいたい気もする
子どもができたらものすごくいい父ちゃんになりそうだ
まだ未成年だし、しばらくは誘惑や雑念を一切断って
ストイックに野球一筋に精進して欲しい
遊びたい盛りなのに可哀相な気もするが
本人もそのつもりであえて進学せずに茨の道を選んだんだろうし
まあ田中の性格を考えれば今は野球の事しか考えてないだろう
疲れちゃって毎日夜寝るのもすげー早いみたいだしw
メジャーの開幕、センバツ野球、どれも物凄く楽しみにしてて
記者にまで嬉しそうに話しちゃう奴だし、ほんと根っからの野球小僧だなぁ
野村監督を初め「球界の宝」扱いなんだから私生活も管理しているだろう
松坂のスキャンダル(無免許)騒動で懲りているだろうし
オフは教習所通いか
年末に教習所通ってるって話見たが
まだ免許取ってないのか
予告先発出たよ。
東北楽天ゴールデンイーグルス 対 西武ライオンズ (フルスタ宮城 6:00)
田中 将大 ( 18 ) 涌井 秀章 ( 16 )
473 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:12:01 ID:tPenQU0l0
5 月 8 日 (火) の予告先発投手
東北楽天ゴールデンイーグルス 対 西武ライオンズ (フルスタ宮城 6:00)
田中 将大 ( 18 ) 涌井 秀章 ( 16 )
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! wktk
被った・・すまん
>>472 この対戦なら関東なら超満員になるのに仙台じゃガラガラみたいだな・・・残念!
>>474 イーグルスTVで再放送で見られる…嬉しいなあ
>>471 教習所って実家の近くでとるのだろか?
それとも仙台で?
戸籍の住所に縛られるんだろか
免許とって年月経ちすぎてるもんだから手続きの方法忘れたな…
なんにせよ教習車の中を想像して萌える腐ノシ
免許取ったと思ったけど。
実家近くの試験場で巨人の坂本勇人(リトルリーグでバッテリーだった)と
再会したニュースが流れたよ。
480 :
松坂〜ハンカチ王子世代:2007/05/07(月) 15:59:05 ID:dumfApag0
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍
1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、ブリトニー・スピアーズ
1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、椎名法子
北島康介、酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子
1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介
オレンジレンジ、ベッキー、寺原隼人
1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、えなりかずき、赤西仁(KAT−TUN)、若槻千夏、石川利華
hiro(元SPEED)、アヴリル・ラヴィーン、タトゥー
1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、まなかな、宮里藍
1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、石原さとみ、YUI、沢尻エリカ
ダルビッシュ、BoA、リア・ディゾン、オルセン姉妹
1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
五輪候補発表きたね(五輪スレより)
楽天の投手からは田中と青山
これから先を見据えてということかな
しかし、それなら永井は…
あくまで一次選考だからね
あの投手らの中から入ったばかりの実績のないマーくんが選ばれるわけがないんだけどなあ
五輪に人気先行で選ばれて出るより実力で4年後にWBC選ばれるほうがいいよね。
まあこれが最終決定じゃないし
成績次第では永井と入れ替わるかもしれない
まだなんともいえんよ
自分は田中には五輪よりWBCに出て欲しいけど
まあ普通に本選の方には残らないだろう
本人もよく分かってるようだし、まあ星野だからなw
それより
>>472>>474キター!!!
西武打線は正直怖いが、涌井との投げあいなんて楽しみすぎる
田中もWBCでメジャーリーガーと対戦したいっていってなかったっけ?
五輪にはあまり興味なさそうだったが。
田中に限らず、今の選手ら、みんなWBCしか興味なさそうだけどな。
マスコミが「星野ジャパン」と煽ってるだけに見える
どうせ、田中をリストに載せときゃ数ヶ月話題引っ張れると思ってるんだろうな 1001・・
>>482 WBCは五輪の半年後だから、叩き台ぐらいにはなるよ。
メダルとれればいいね、ダメだったら貧乏クジひくかも。
あれ?苫小牧で免許執ったんでなかったっけ?
ふと気付けば、田中将大より田中幸雄のほうが歳近いわ私……
_| ̄|〇
そんなことよりなんで青山と鉄平が入ってんだよ
話題性すらねーぞ。日を重ねるごとにどんどんへたれっぷりを発揮してる2人じゃねーかよ
4月の成績で決めたらしいよ
>>490 あとそういう話は五輪スレか楽天本スレでやってくれ
4月の成績でも納得できねえwwwww
テロ朝見逃した
夕方Nって次は日テロか
明日先発ってことは
来週東京ドームのハム戦(15〜17日)で
公式戦の関東初登板は確定だな
495 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:02:11 ID:tPenQU0l0
496 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:07:31 ID:gRP9b57+0
桶井に投げ勝ってくれないかな
五輪候補が話題だと言われるのが癪にさわる
杉内に勝って和田に勝ったんだからね
湧井だってわからん
投手戦になったらおもしろい
>498
じゃあ楽勝だね
>>499 相手が涌井だろうが、スウィーニーだろうが
今の田中はまず自分との戦いだよ。
自分の投球をしっかりできれば、相手が誰でも勝ち負けになるし
自分を見失えば負けるさ。
吉井に負けて、杉内・和田に勝ったの忘れたのか?
なんだろう?この空気は
ここのスレ住人は何かに怯えてるのかな。
全体的にネガで回答が教科書通りで若さがないw
今までは楽天というチームだから余計なプレッシャーも無く伸び伸びと投げれてるのに
五輪候補なんかに選ばれて変に意識しだして調子崩さないか心配だ
調子崩したら話題作りの為だけに選出した星野監督恨むよ
田中の投球はふたを開けてみなければわからない
まだまだ楽観視できないからな
次も例え勝てなくてもしっかり試合を作れれば
少しは安心して見られるんだけど
>>502 同意。候補に名前があがるのは素直に光栄なことだが、本人もファンもびっくりしてる。
せっかく徐々にプロになれてきたところなのに、また注目されて調子くずさないか心配。
「いい投球するのを見てもらおう」とか明日は変に力むなよ、田中。。。
まあ、本人は一番よくわかってるだろうけどさ。。。
西武戦の7回4失点を含めれば6試合中4試合はゲーム作ってるんだけどな
開幕からローテ守ってるのも田中と青山だけ
試合内容もかなりのレベルまできてるし、十分合格点だよ
西武スレ見ても誰も勝てるなんて楽観視してないし
もし明日勝てたら一気に二桁勝ってもおかしくないと思うよ
507 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:10:58 ID:tPenQU0l0
そういえば昨日かその前かに西武スレで
田中がSB戦の時みたいに「神ピッチ」したらこまるってあった
思わず「神ピッチ」の表現に喜んだ
すまんageてしまったw
オリックス戦はあきらかに調子は悪かったが
悪いなりに抑えてきたがラロッカへの死球と田中の失策で一機に崩れたな
これから長いシーズンだからいい時もあれば悪い時もある
長い目でみよう
田中もこんな発表あったし相手は涌井だし
絶対勝ってやろう!!って内心は思ってそうだ
ただし力むなよ
星野は田中を本気で選ぶ気やで!
星野は去年、田中らが行ったアメリカ遠征
を田中目的で見学したらしいよ!
俺星野監督の孫だけど
お爺ちゃんから直接きいたから
オリックス戦は大引のゴロを弾いてから
一気に崩れちゃたね。
西武打線は一発も機動力もあるから心配だ。
>>513 それプライベートでだったな
だから記者にもノーコメントって言ってたw
田中だけとは違うと思うけど
519 :
いつもの人:2007/05/07(月) 22:11:26 ID:/2Tj37iA0
今日の宮城県内ニュースは、5局中2局がトップの扱い、1局は見出しトップ、
他2局も大きく扱っていた。
内容はきっと今夜の各局全国ニュースでもやるだろうから割愛。それにしても、
星野氏「これで選ばなければ全国のおばさんに怒られる。 〜 でもそんな部
分を除いて彼の実力を見て選んだ。絶好調なソフトバンクをあんな風に押さえ
るのはスゴイ」みたいな事を言っていたんだが、せっかく後半は誉めているん
だから、だったらおばさんウンヌン前半部分も言わなきゃいいだろ、揚げ足取
られるだろが・・・と思った (-_-) 。
さて、明日先発だな。俺は生観戦! 仕事さっさと片付けて行ってくるお ノシ
これで選ばなければ全国のおばさんに怒られる。>笑えるな
ハンカチババアも田中おばさんも大差ないわ確かにww
まじか
星野は田中おばさんという存在を把握してんのか
テラおかしスwwwww
西武戦もある程度抑えないとまずいよな、こうなると
うっかり炎上でもしたら一気に評価が下がりそうだなあ
>>519 おわ!「いつもの人」だっ!
いつも情報ウレシス
明日楽しんできておくれ。
>>522 ソッコー候補から外れたwwwと脱力感ww
涌井だから後半まで競った状況じゃないと勝ち目ないな。
それでは
涌井のナイスピッチにつられて明日は2安打完封する
根拠はない
田中ファンって、メインはおやじじゃないのか?
斉藤はおばさんだろうけど そういや、球場に自作の祐ちゃんアルバム持ってきて
必死で応援してるおばちゃんがテレビに映ってたけど、見てて痛かったのを思い出したわw
しかし田中ファンは本当に斎藤が嫌いなんだね
このスレ斎藤の悪口ばかりだなw
去年の甲子園がそんなに悔しかったのかい?
>>517 d。きてたんだ?知らなかった。どの試合の田中見たんだろうね?
まさか人生初のさよならHRされた試合じゃないだろうな?w
>>519 全国のおばさん発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!なんじゃそりゃw
てか、逆に全国のファンは「何故選ぶんだ??今は目の前の試合に集中させてやってくれ」
と思ってるのだがな
田中だっておばさんにも人気あるんだよ
あんまり嬉しくないが
おばちゃんでもいいじゃん
本当に野球が好きで応援してる女性って
けっこう多いぞ
ちなみに自分は男ですw
選出されたこと意識しないで投げてもらいたいね。
前回の2勝目のときの登板は冷静で吼えてなかったように見えたけど
個人的には吼えまくって気合い入ってる田中が好きだな。
田中は選出されたことなんて全然気にしてないと思う
まだそんな先のこと考えるほど余裕ないわ
報ステキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
オリンピックで錚々たるメンバーと同じチームになって戦えれば
それは田中にとってすごい経験と財産になることではあるけどな
でも当面は明日の西武戦が心配だ
明日のオーダーはこの間の鷹戦のように
守備重視で行って欲しいな
「候補には」って言った。
・・・・・・
0で星野は田中を入れたのは自分
けど最終で外すのはコーチだと言ったようなもんだ
今のうちから田中おばさん牽制してる
田中外しても自分の意思ではないって言いたげだったな
外す気満々だ
538 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:05:20 ID:A3E/RE4JO
田中がオリンピックメンバーに選ばれないはずがない
田中以上の投手なんて今後10年以上はあらわれないね
田中おばさんなんて言ってるが
要はスポンサー絡みだろ
候補から落ちるか残るかは今後の成績次第
だからなにも考えずにとにかく目先の試合に全力で
ぶつかれば結果はおのずと付いてくるよ。
田中外したら誰のせいにするんだろ星野w大野コーチか?
本当アホだな
今回は候補に選ばれなくていいと思ってるよ。
もっともっと安定したピッチングができるようになってからでいい。
若いんだから、これから先チャンスはいくらでもあるよ。
田中と大嶺は荷物持ちでもいいから
後学のために連れていってやれ
今の段階で話題性で選ばれてる事は
田中本人が1番承知の上だろうよ
本選には残らない可能性の方が高いし
別に候補の段階で騒ぐ事ではないわな
それより明日はついにvs涌井か…
俺は何かボコボコにやられる気がするんだがorz
カブレラはもちろん、中島とかGGとかこえーよ…
せめて5回…いや6回3失点くらいで何とか先発としての役割は果たしてけれ
>>544 >俺は何かボコボコにやられる気がするんだがorz
おまえさん、いつも登板前そういうこと書いてるよなw
打たれてもいいじゃんか高卒ルーキーでもうこの時期に2勝してるんだし。
田中らしく気合いの入った思い切りのいい投球が見たいぞ。
>>544 ちょwwwww同じ事考えてたww俺もボコられそうな気がする…
まだまだ安心して見れる投球ではないし、波もあるように思える
この前のSB戦でも何とか抑えてたが、スタンドに届きそうなのも結構あったしな…
現時点、楽天のエース的存在は田中だろうなあ
青山はどん底(回復中?)、永井も最近は立ち上がり不安定だし、
去年ローテを守ってくれたり好成績残した投手は総崩れ・・・。
クマが戻ってきたのは助かるねえ。
五輪候補選出、行って欲しいな。
田中なら謙虚で自分に厳しいながら、常に前向きなのを感じるから
人よりもたくさん学んで戻ってきてくれそうな気がする。
俺のID V5巨人…
>>545 いつもじゃねーぞ!この前は前向きだったぞ!w
毎回ネガ思考ではあるが、何か今回はいつもより怖いんだよなぁ…
まあ確かに高卒ルーキーに安定感を求めるのも酷な話だもんな
自分のピッチングを取り戻し始めたのが前の西武戦だったから
今度はどんな投球をしてくれるのか楽しみにしてる
渾身の一球でカブレラを抑えて吼える田中を見たいね
正直星野のゼロは萎えた…田中おばさん発言もね
おっさん…田中外した時はコーチ一任じゃなくて自分の口から理由を言ってくれよ…
ま、出るならWBCんが嬉しいけどな
どうでもいいが、大橋アナって黒髪なんだね。
結構可愛いじゃん?でもマー君はヒッキーがいいかなw
552 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:35:14 ID:tngW2uErO
五輪予選には行かなくていいから、選考合宿までは行って欲しい。
球界の1流選手たちと一緒にプレーさして、いっぱい勉強さしてあげたい。
絶対にいい経験になるよ!
正直涌井相手となると、完封か1失点に抑えないと勝ちは難しいんじゃない。
3失点以上だと負け投手かな。ただ田中なら何かやってくれると期待してしまう。
涌井に当てるのは、少し上の相手と対戦することで早くエースに育って欲しい
という、野村監督の期待の表れでもあるんだろうな。
初勝利のときのソフトバンクも田中の時が杉内でその次が谷間の(ごめんなさい)水田
だから、田中をそっちにしろとかさんざんいったじゃない
でも杉内に投げ勝ったじゃない。途中までは杉内にノーノーやられるかもって
ところから逆転して・・・
涌井は強敵だけど力まず自分の投球をリズムよくすればもしやって期待してる
目先の勝ち負けよりパリーグ屈指の投手たちと投げ合ってどんどん
それを糧に成長してくれればとおもう
557 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:51:26 ID:ELnDDAo3O
最近のマー君は顔だけでなく言動もオッサン化してきたなw
いつものように打線の奮起に期待!
>>556 そうだな。今は勝ち負けよりいい経験をする事が先に繋がる
涌井の投球術を目の前で見れる事はすごくいい勉強になるだろう
レベルの高い相手と対戦を重ねて色々吸収していって欲しい
オレは涌井のどこがいいのか今だにわからん。
すべてが平均点以上?突出したものがないような感じなんだけどな
ダルはすごいと思う。でも一番の決め球がシュートなのが気に入らない。認めてはいるけど
涌井は東尾と西口と松坂の狡いとこを受け継いだPなのか?ホントよくわからん投手だ
マー君には野茂や松坂がデビューした当時のような大物感が感じられないんだよなぁ
>>561 何がいいのかわからんうちに討ち取られるというのは凄い恐怖。
策が思いつかない。
打撃陣の調子は上がってるのかね
雨で試合が流れたことがいいほうに作用してるといいんだが
ヤク戦はサード狙い撃ちで勝つる
>>562 野茂も松坂も江川もなんかやらかしとか発言があったからな。
その点田中は優等生だからな。
でもプレーではピンチ切り抜けたあとの吠えまくりで試合の流れを変えることもできるし
それは今までの新人ではなかったことだと思うよ
もう、山崎様のHRに頼むしかないよ 最低2本は打ってくれ
ダルビッシュの決め球は150K超えのストレートとツーシームじゃね?
先生はこの前の試合、堂々の4三振だったよな…
それは、田中登板試合のためにエネルギー貯めてるからだと思うよ
山崎のHRの3分の1は田中登板試合なんだよ
明日は絶対打つよ 山崎の前にランナー貯めとけば絶対勝てる
>>572ランナー溜めると打てないのがジャーマンクォリティー
>>571 ワロタwジャーマンえらい頼りにされてんなぁwww
明日も田中らしいピッチングで頑張れよ!
もしボコボコに打たれたとしても、
西武打線相手だし田中らしい投球が見れればそれで満足だ
楽天の本スレのぞいて驚いたんだけど
ここの住人は楽天のエースは田中だと思ってるの?
俺的にはそんなこと思っていないと感じるんだが
あっちのスレでは(´;ω;`)
575なら嶋GS
一部の田中大好きで客観視できない田中オタがそう妄信してるだけ
ええやんエースで、ローテーションもずっと守れるならそれで
山崎武司を目覚めさせる男 それが田中将大
>>575 このスレざっと見てみても、
そんな事言ってるの1レスくらいじゃね?
そーゆう1人のレスで全部が一括りにされても困るわな
それが釣りレスな可能性もあるわけだし。まあどーでもいいけど
>>579 ジャーマン頼りにしてるぞw何たって親子だからなw
581 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 02:18:16 ID:tngW2uErO
実際田中のおかげでローテ回ってるし田中の勝利で
チームの雰囲気が良くなってるんだから田中がエースでいいんじゃね?
野村だって田中以外興味ないみたいだし
はーいみなさん携帯厨の
>>582に釣られないでねー
ID:4wG4w2FAO はい、さくっとNG
そんなにプレッシャー与えんなよ。
3月まで高校生だったんだぞ?開幕から1軍のローテ守ってるだけでも凄い。
夜中組久しぶり
携帯を903に変えたからもう少し良い画像を撮れそう
撮れたら載せるよ
田中が五輪候補に入ったのは、潜在能力を認めたからだろうな
これから1年でどうなるかわからんが、話題作りではなく青田買いといった方が適切だと思う
しかし、最終選考においては、多少人気とか、野球界の将来の財産育成との思惑が絡むでしょう
青山については、キャンプに来た星野が、楽天の中で1番いい球を投げてると目を付けた
いずれにしても選考はこれからの活躍次第
皆言ってるように、取りあえず西武戦の投球に注目だ、涌井に投げ勝ち、その後ダルにも投げ勝ってほしい
ダル、涌井、田中の三人がjapanで揃い踏みして、田中が二人に可愛がられてるのも、見てみたい気がする、ダルなら間違いなく可愛いがるな
明日運良く勝てたら、裏エースとは呼んで良いかも。
まあでも、3点取られたら負けだろなぁ・・・
だから凄いじゃん
高卒ルーキーがローテ守ってチームに貢献してるんだぜ?
それにコーチだって田中の初勝利に泣いて喜んだんだろ?
明らかに扱いが違うじゃん
楽天っていままでエースと呼ばれたやつはことごく怪我や不調なってないか?
岩隈→一場→青山→田(r
>>585 スフィア乙!今日も行くって事だよな?
画像撮れたら楽しみに待ってるよ。気をつけてな
俺らの分まで応援頼みます
つか涌井vs田中が生で見れるなんて羨ましすぎる
>>586 ダルの舎弟かぁ・・・w並ぶのはルックス的にちと怖いがなw
>>587 明日は9回1失点で完投すっから、2点で平気よ。
被安打6 11奪三振って感じだぜ
>>590 あんま良い画像撮れんとは思うが、待っててくれ
後、田中にささやかな土産を買ったんだが、チケット窓口に頼めば届けてくれるって聞いたんだが、本当だろうか?
>>591 また前回のように無理やり前向きキャンペーンかよwwwww
まあボコボコにやられそう・・・炎上しそう・・・って
試合前からネガっててもしょうがないもんな
でも西武打線はやっぱり怖いわ。どうなるか楽しみでもあるけど
たまたま話題がjapan になったが
マジで田中・ダル・涌井の若手3本柱の時代が来るぞ
ホントは辻内入れて、若手四天王の予定だったが orz
西武打線を2失点以内で抑えられたら、パ・ファンは誰しも実力を認めるだろうね
>>592 おまい偉いなぁ(´・ω・`)
どうなんだろう?俺もそーゆうのはあんま詳しく知らんや…
ちと調べてみるから待ってておくれ
>>594 そうなってくれたら嬉しいけどなw
ダル・涌井は確実だろうが、田中はまだまだ先の話だぜ…
つじやんはきっと復活するよ!俺は辻内vs田中を密かに楽しみにしてる
>>596 いやうちの母が、これ持ってるとケガしないし良いこと続くっつー置物があってよ、
すげーキレイだったから買ってきたよ
勝利の祝いにな。
高卒ルーキー1年目 6勝した寺原
初勝利 4月28日(先発)
2勝目 5月24日(先発)
3勝目 5月29日(先発)
4勝目 7月30日(中継ぎ)
5勝目 9月29日(中継ぎ)
6勝目 10月2日(中継ぎ)
マー君
初勝利 4月18日(先発/完投)
2勝目 5月2日(先発)
もし佑ちゃんと大嶺くんと田中と合コンやるんだったら
悪いけど田中くんには席をはずしてほしい。
というか佑ちゃんもこんな奴最初から誘わないでしょ。
わざわざ平均レベル下げるような男を。
田中は88年会の発起人だ。
アマの斎藤は知らんが大嶺、堂上、橋本たちとは仲がよく一声掛ければオフに集まるだろうな。
>>599 大丈夫
やったとしても、あんた誘われないから
>>597 遅くなってスマン
調べてみたけどそーゆうのはよく分からんかったよ…
お役に立てんで申し訳ない。現地で聞いてみてくらはい
てかおまい…泣かせる話すんな(ノД`。)
無事に渡せる事を祈ってるよ。喜んでくれるといいな
>>602 調べてくれたのか。
ありがとう手間とらせた
とにかく受付で聞いてみるよ。
>>603 フルスタの受付へ持っていくと預かってくれるよ
「責任を持って本人にお渡しいたします。」っていわれたよ。
>>605 補足
チケット売り場ではなく、総合案内所(だったかな?)のほうね。
>>605-606 もありがとう。
今電車乗った、今からまた5時間半、高速バスに揺られてきます。
自分も東京ドームの時田中に渡したい物あるんだが(服)
ドームでは無理かな
知ってる人いない?
609 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 08:52:25 ID:0FK1B4clO
田中のピッチングの好不調のバロメーターはやっぱりストレートのキレだね。
打者の膝元に140後半のストレートがビシッと決まる時は、
曲がりの鋭い高速スライダーのコントロールが多少外れても打者は振ってくれる。
逆にストレートが高めに浮いてうまく決まらない時はスライダーを振ってくれないため
カウントを悪くして甘い球を狙い打ちされている。
今日もストレートの出来に注目です!
>>608 球団HPの「お問い合わせ」フォームから問い合わせると
ちゃんとこたえてくれるよ。
自分もプレゼント渡したくて問い合わせたが、
ちゃんと返事してくれた。
田中は松坂の初年度に匹敵する成績残せなかったら辞退しろよ。
自分で言ったんだからな。
アンチ キモスギ
なんで塀内ファンが田中のスレに来てるんだろ。
617 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 10:15:28 ID:zQ3/9z2UO
星野史ね
618 :
かめお:2007/05/08(火) 11:26:29 ID:sPgX/t0+O
この子、選ばれたからって色気だす気ないとか口のききかた知らんのかいな?
選んだ星野に喧嘩うってんかいな?(笑)
>>609 キレも当然大事だけど、もっと大事なのは
真っ直ぐが低めに制球できるかっていう点かな。
多少キレがなくとも真っ直ぐが低めに制球できてる時は
連打は食らいづらいし、変化球も手を出してもらえる。
シーズン当初みたいに高めに抜けてばっかりだとキレがあってもきついね。
その点は前回が一番良かったし、気持ちとかじゃなく
技術的な点で何か掴めている事を祈る。
そうであれば続くはずだからね。
ID:VKE4dnfp0=ハンカチババァ乙
>>599 を見てハンカチババァのきもさを改めて思い知った
喧嘩を売るってのはダルビッシュみたいな発言を指すんだぜ
でもダルビッシュくらいの性格の方が投手としてはいいんだろうな
吉田拓朗の洛陽って曲、田中の入場曲にぴったりじゃねーか。
いやマキシマムザホルモンの「ぶっ生き返す」がぴったりだ
田中が楽天と球界を「ぶっ生き返す」
歌詞のようにガツンといって欲しいね
>>623 苫小牧発〜、仙台行きフェリー〜♪
なるほど。拓郎の曲だ。
今日は勝っても負けても、冠付くな
五輪代表候補の対決
候補から選出へ大きく前進する白星
五輪へ一歩交代3回KO!
とかとか
今日も打線の援護があるといいのだけれど・・・
1勝目はホセの2本の長打、2勝目は山崎の2HR、今日はホセ&山崎でお願いしたい
山崎さんの田中への声掛けは心強かった
見ててつまんねーピッチャー
それが田中
ベテランのおっさんピッチャーみたいな投球術が長時間見てられん
特別頭抜けてるわけでも、劣ってるわけでもないが・・・
つまらん、この一言に尽きるね
見なきゃいいだけだろw
無理してまで見る必要ないよ
大漁?
大猟?
前回歩かせまくった、ナカジとカブレラを抑えて成長を感じさせてくれ!
カブレラ・GG佐藤・和田には確実に打たれるだろうな
まぐれはそう続かないからなぁ
>>636 田中の投球は、つまんねえとか言いながら興味ありありじゃんかw
いや、田中には興味ないんだが野球は好きだからね
このスレで金刃なんて言葉初めて出てきたなw
虚ヲタのおっさんかw
田中に興味ないのに何でつまらんとか知ってるんだよw
しかも興味ないならわざわざスレ開いて5行も書き込まなくていいのにwww
まあみんなもそろそろ変なのにかまうな。一応試合前だぞw
金刃こそ何の面白みもないのだが
ていうか虚そのものがつまらない
金刃と内海の顔の判別ができない…
セはほとんど見ないからな
増渕が投げる燕戦くらいか
興味あるのは
>>643 俺は内海も金刃も普通に好きだが、内海の方が可愛い顔しとる
今、公式チラっと見てきたけど、力入ってるなあw
わくわくしてきたぞ
俺は今日も相変わらず緊張と不安で胃が痛い
648 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 16:11:18 ID:tcW7oh4n0
楽天はこれからどうなるのかと思っていたら、田中君が入ってくれて良かったよ。
救世主だと思うよ。
考えると緊張してくるけどすげー楽しみだ。
勝っても負けても田中らしいピッチング見せてくれ。応援してる。
>>645 可愛いほうが内海ね 交流戦までに覚えておきます
高橋尚も同じ系統の顔だよね
>>633 金刃ね 確かにいいPだ
Gにはもったいない
俺さ大の増渕ファンだけどなんで田中が選ばれたと思う?
やっぱ高校野球のスターだからかな?
実力では盲目なしで増渕のほうがだいぶ上にいってると思うんだけど
>>652 代表スレで増渕の実力がダルと双璧って言ってる時点で終わってる
田中のライバルは松坂らしい最近マー君、松坂の名前よくだすし
意識してるのは松坂なんでしょ?
代表に選ばれて「松坂さんみたいな成績じゃないと意味ない」みたいな発言してるし
また新たな釣りの出現ですか?w
釣りじゃねえよ松坂を意識してるのは確か
その発言で「あっ田中ステップアップ」したなと思ったから
松坂がライバルなんて田中が言ったのか?
聞いたことないけどな
目標という表現なら理解できるけどね
>>654 お前釣りじゃなければ馬鹿か?
「松坂さんぐらいの成績を残さないと駄目なのでは」だろ?
松坂がルーキーイヤーにシドニー出された時誰も文句はなかったろ
それくらいの実績がないと高卒ルーキーの自分なんか選ばれる資格はないって事だよ
まあ本人も最終的には残らないだろうってよく分かってるようだし
候補に選ばれた事だけで浮かれず現実をちゃんと冷静に分析しててほんと偉いよ
あと松坂の名前よく出すって…これだけだろw全く意識なんかしてねえよw
本スレでも
永井が田中に対して「最初は気にしないと言ったらウソになりましたけど」
を
最初は嫌いだった と脳内変換した人がいてびっくりしたけど
なんつーか世間て怖いなと思うw
>>661 だよな、脳内返還は恐い恐いw
個人で思うのは勝手だが、こういうところに書かれるとやっかいだw
>>654みたいに話を大きくする奴とか普通にいるし。
>>662 スフィア氏、無事に着いたんだな、乙!
渡せて良かったじゃん。
楽しんできてくれよ〜
田中2勝 涌井5勝現在最多勝
涌井との直接対決で勝てれば最多勝争いに絡むことも可能なんだけどな
次のハム戦もダル以外なら勝てる公算高くなるし
このまま連勝街道にのれるかもしれないよ。それだけ今日は重要な試合なんだけど
松坂が雲の上の存在じゃなくなる可能性があるな
松坂だって最初からローテの頭じゃなかった。今の田中と同じ立場なんだけどね
もう少し現実を見つめようや
>>662の画像見たらなんだか緊張してきた
自分が試合する訳じゃ無いんだがw
>>662 サンクス
スゲー、ベンチ丸見え!
それに、前よりも鮮明な画像になってるよ!
バッテリーの消耗に気をつけて楽しんできてくれ
勝てるように祈ってるよ!
ID:eZ4bh/ux0
672 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 17:34:30 ID:0FK1B4clO
スフィアさん、乙です
将犬の応援、宜しく!
673 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 17:43:34 ID:p2efVlHl0
俺は田中が入ってから楽天を応援するようになったんだけど、
みんなそうなの?
他は小笠原が好きだけど巨人は好きになれない。
この差は何か分からない。
>>662 うぉぉ〜スフィア!よかったなっ!!!
試合楽しんできてくれ
>>673 もともと近鉄のファンだったんで、その流れで注目はしていた
でも近鉄消滅時にもう高校野球だけで十分、プロ野球は見ないと思ってたな 嬉しい裏切りだけど
ここまでやるとは正直予想外だった。岩隈がんばれ、マサヒロがんばれ
打たれたダセー(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
また打たれた球に力が無い雑魚(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)一場より球威が無い(笑)(笑)(笑)
今日は相手が涌井 旗色悪いね
でも粘りのピッチングで頑張ってるな
田中、お前何様だ?
チヤホヤされて、いい気になりやがって
チームメイトがマズイ守備した時、何でそんなの取れないんだという顔の表情がアップで映った。
マズイプレーした選手の娘さんが、田中の不愉快な表情見て、ショックを受けてるぞ。
学校でイジメにあうかもしれないんだぞ。
その選手のバッティングで、助けられることも考えてポーカーフェィスになれ
天狗になりすぎだ。
親から、きちんと言い聞かせろ。
プロは甘くない
何か嫌な事あったのかい
まだ若いんだから大目に見てあげてよ
この楽天のお荷物どうにかしろ
松崎より防御率ひでぇぞ
682 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 19:48:00 ID:U2GwVKeT0
五輪代表(笑)
さすがにもう大目には見てもらえんよなあ
まあがんがれ!
我が偉大な横浜高校の涌井大先輩に敵う訳ねーだろ雑魚が(笑)(笑)弱気なジャイアン田中(笑)
>>679 お前言いたい事ばっか言ってんじゃねえよ
田中は元々真顔だとそーゆう顔だっつの
天狗にもいい気にも全くなってねえよ
田中が打たれてんのは実力足りんからで否定はしないが
元々そーゆう顔の奴の表情ひとつ捕まえてそーゆう事言うな
>>679 確かにそうだけどさァ
18のルーキー相手にちやほやに天狗?さらに親かい!
なんでそこまで言うの?
あんたもいい大人なんだからさ言葉に気をつけなよ。
どうでもいいから川井かだれかに投げさせろよ
こんなクズルーキーは二軍で
689 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 20:01:22 ID:U2GwVKeT0
ひどすぎるブサイクwまた打たれたww
誰か回収してやれwwww
早速荒れたな
わかりやすい
何が「分かりやすい」んだか
ゴミピッチしたらそりゃ荒れるわ
ツンデレ荒らしがいると聞いて、すっ飛んできました
全部鷹でなげさせりゃ10勝できるんじゃね?
鷹は去年の八木といい苦手つくるととにかく打てないからw
今日はまあまあだな7回6失点ゲームメイク出来たし
なんかものすごーくガッカリなんだな
まあ、そう言うな山あり谷ありだよ俺は常にポジティブだぜ
そして田中の見方
7回6失点でゲーム作ったっていえるなら先発楽だなw
>>695 ちょwwwwwwwwwと思ったらID:za9ZwINpOは上の変な奴か
まあやっぱ高卒ルーキーらしく安定感がないな
今日も全部悪かったわけじゃないが…西武打線怖すぎ
700 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 20:17:25 ID:tngW2uErO
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
ジャガイモゴリラざまぁ!!
ってか先客多すぎてワロタ
こんなカスが涌井大先輩に勝てる訳ねーんだよ(笑)(笑)(笑)(笑)図体だけはでかい喧嘩のできないジャイアン(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
西武打線はどこかの禿げみたいに力みあがらないからな
リベンジだの一人で興奮しすぎだろM禿げ
まあ表情が出過ぎるのは今後修正していかなきゃいけないポイントではあるな
今出てる中継ぎよりは大分いいよマー君
>>705 先発と敗戦処理比べてる時点で爆笑もんです
707 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 20:21:13 ID:U2GwVKeT0
まあ猫打線にやられるのは想定の範囲内だな
今日は初回はそこそこ急速が出ていたが
全体に球が甘く今ひとつピリッとしなかった
大事な場面での失投もあったし
本人も新たな課題が見えたんじゃないか
切り替えて次行こう
涌井から3点取った打線は良かったよ
人気球団キラー田中
>>697 俺もポジティブだよ
てかポジティブでなきゃ見てられないわけだが
今回は涌井に甲子園のリベンジでもされたって事で
檻は鴎にハムは鷹にフルボッコされてるよ・・・
星野が悪い
今回もまた勉強ということで。
本当はいいピッチングしてほしかったけどこの経験が田中にとってプラス
になると思うからいいよ。まだ一年目なんだから。
Λ毛Λ
(´∀` )-、
,(mソ)ヽ i
/ /10ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
涌井完投か
勘違いさせた鷹が悪いwwww
すまん
誤爆した・・
今日は何が悪かったんですかね
誰か三行で教えてエロイ人
次回からは交流戦?
セのチームと戦うのは楽しみだ
720 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 20:31:55 ID:0BKeFZMy0
涌井は入ってきた当初からフォームの安定感がすばらしかった
肘の使い方もうまいし
田中はフォームにバラつきがあるね。上体が強すぎる。馬力では涌井より上だが、より投手らしいのは涌井
今日はピッチングは残念だったけど
今日の悔しさが明日の力になる。
いい経験にしたな。
そんな経験ならもう今シーズン何度かしてるはずですが
それとも経験を糧にできないのか
田中はとにかく力み過ぎだな。球が高めに行ったり大きく外したり制球が良くない
涌井の力を抜いたピッチングを参考にしてほしい。楽に投げて緩急をうまくつけて
打たせて取る完投ペースのピッチングは今後の田中には参考になるはず。
経験糧に出来るほど頭よさそうな顔してないべ
体がしっかり出来上がってフォームが固まるまで
投球ムラが出るのは仕方ないか・・
今日の良かった点は
フィールディングが相変わらず見事
三振多い田中は涌井参考にするよりダル参考にした方がいいんじゃね
顔は真似できないほど差があるが
728 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 20:39:55 ID:tngW2uErO
さすが日本代表!日本は世界一だからハンデ要員が必要だと思ってたんだ。
まさかコイツとは(笑)
田中は○●○●の繰り返しなんだろうな〜
11月台湾戦は田中vs王建民
ご期待ください^−^
感情的になれば力むよ 課題は感情のコントロール
732 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 20:51:59 ID:3Kx+/lfj0
ひよっこだな田中も
日本代表なんてまだ1000年早い
まぁこれを機会に田中と涌井はメル友になって仲よくした方がいいなぁ
アンチは前向きな田中を見習うべき
アンチも試合みてくれるんだから大事にしろよ田中君
この守備どうにかならんのか。
ありえんぞ。ゴロはPとセカンド
フライはライトしか安心できないw
これから交流戦挟んで次西武戦に先発するときは絶対勝てるよ!
ゆっくりいろんなこと吸収して成長していけばいい。
次のハム戦は完封目指せ!
鷹には勝てるだろうケド猫には勝てないと思うよw
今日は調子は悪くなかったけど投球内容が悪かった
西武打線は球の見極めがよかった
先生の最後っ屁は救いだった
気持ち切り換えて次回がんばろうぜ
猫の打線はホントいやらしいよ
ただ、2323は田中に優しかったw
742 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:14:31 ID:3Kx+/lfj0
自責点 セ・パリーグ 両リーグ1位
返り咲きおめでとうございます。
松坂は7失点でも勝ったわけで
にしても守り酷いな、草野を疫病紙 下に落とせよ
明日 球団に談判するわ
それにしても涌井の安定感は素晴らしすぎる
あれが20歳の投球か…すごいな
>>741だなw
あと今日はナカジがとてつもなく怖かった
成瀬も今日は素晴しかったようで
ダル、涌井&1歳上の成瀬
これからが楽しみなピッチャーが増えてきたねえ
今日田中が負けたのは憲史と草野の責任だ
守備がまともならアウトになってるあたりが何個もあったのに
747 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:20:20 ID:3Kx+/lfj0
星野監督のリップサービスに
見事に答えてくれました。
田中選手は大好きです。
そりゃ楽天に入ってしまった田中のもってる運の悪さのせいだろ
同点になった時はもしかしたらと思っただけに残念だった
なんか納得出来ない試合だわ
追いついてことごとく後ろに逸らすセンターレフト
内野ゴロをHにする例の人
田中の守備が一番目立つってどういうことだ
草野って奴がでるとほとんど負けるよな
すっげームカツク
守備のまずさは確かにあるが
それ以前に田中が打ち込まれていたのも事実だ
明らかに田中にも責任はある
盲目はよくないぞ
打ってもらって勝つこともあるんだから
それは言ってはいけないことです
>750
他にも同じような事書いてる人が何人もいるし
ちなみに
>>746=ID:A3E/RE4JOは
楽天スレで田中を叩いてた奴だから普通に釣りだぞ
釣られんなよ
昔稲尾が守備無視したような発言して
わざとエラーされたって逸話があったな
田中があの守備のときした顔はいただけないと思う
いくらとんでもないピッチャーでも一人では勝てない
>755
憲史や草野に文句書いてるやつ何人もいるのになんでオレだけ荒らしww
759 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:32:41 ID:3Kx+/lfj0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 彼はプロ野球の宝だから
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
/ ̄ '  ̄ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ | |
| 。 | /
| ヽ、_ _,ノ 丿
| (U) |
| / ヽ |
守備の乱れはピッチャーのリズムの悪さもあるからなぁ・・・
とにかく今日は良くなかったよ。五輪代表に選ばれて意識したのかな?
あと嶋はもう少しマウンドへ行って落ち着かせるようにしてほしかったな
ほとんど声かけも無かったんじゃないの?
試合見れてないから言う資格ないけど
打ち込まれたのは否めない。点取ってもらった次に打たれるのは良くない
>>758 はい、じゃあ俺も賛成
草野と検視じゃ最初からヤバイ気分
塩カー、まきだでお願いします。
あと、検視の守備に「ああ〜ん」て顔もだけど、
「あ〜ん、あそこまで飛ばされた〜」って顔だったんじゃ?反省の
まあ田中の顔は元々真顔があんなんだからしょうがない
優しげな顔の人があーゆう表情してもそんな風に思われないんだから
田中の顔は損だと思うがそんな事今は気にしなくていい
それより猫打線が嫌らしすぎるというのもあるが、
ちょっと打たれすぎだな。調子は悪くなかったが甘い球が多かった
安定感に欠けるな
まだまだ
>>760 今日の守備の乱れってか酷さは
リズム以前の問題
とにかく、フツーのことができない。
田中も守備も、全部いっぺんに悪かったってことでいいんじゃね?
>>763 そうそう。田中の顔って損するよな。元々ああいう顔なのに・・・。
あのムスっとした表情が守備に対してではなく、自分が打たれた後、いっつも
ああいう顔すんだよな。最近田中を知った奴は勘違いするだろーな。
768 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:41:17 ID:3Kx+/lfj0
楽天・田中将大「松坂さんぐらいの成績を残さないと駄目」
また一歩、ダメジャー松坂の成績に近づきました。
西武戦はどのピッチャーでも簡単にはいかないよ。
でも和田さんにはやっぱり相性いいな。ヒット1本あったけど。
ナカジと株を抑えられるようになればな。
今日はダメだったけど次は修正して頑張れよ。
松坂はNPBに戻ったら普通に活躍するし
同じ次元じゃ語れないわけで
田中がMLB今いったら1Aでも打ち込まれるでしょ
771 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:46:38 ID:3Kx+/lfj0
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i プッ
|:::::::: ⌒ ⌒ |
|::::: -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ /
| |. ┏━━┓ | < オレを差し置いて日本代表など・・ププッ
∧ | ┃ヽ三ノ ┃ | \
/\\ヽ ┗━┛ ノ \________
/ \ \ヽ. ─── /|\ ノ7_,,, 、
(⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ `、 ( ィ⌒ -'"",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ ヽノ ,イ^
_ヽ /`、_, ィ/ ヽ ヽ─/
,ィ'"/ / `、 ) / ヤレヤレ
/D r a g o n s i
773 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:50:18 ID:3Kx+/lfj0
,'::::::::::::::',''ロ.ロ'7:::::::::::',
,'::::::::::::::::ノ,「l,「l,',::::::::::::::',
|:::::::::::_;;-――-;;_:::::::::::|
|::::/ __ノ'' 'ヽ、_ヽ::::|
,-l||. -=・‐ i'. ‐・=- ll- , ノリ、わしも同感だ
l ( l  ̄ |  ̄ | ) |
ヽ`i ヽ , lヽ イ | /
`.l ^ ^ .l`´
|ヽ ‐^^‐ /|
| \.  ̄ / .|
,l `ー ―´ |,,
(⌒、"⌒ソ⌒ヽ / ヽ、 ( ィ⌒ -'"",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽ、ノ イ~
トレードの季節だから
もっと上手い守備の人が入ってくるかもね
涌井には勝てないって
仕方がないよ
涌井、成瀬は我が偉大な横浜高校の大先輩だからな不細工ジャイアンと一緒にすんな。まったく不細工ジャイアンオタは図々しいヤツらやな(笑)(笑)(笑)
777 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:54:16 ID:3Kx+/lfj0
,━━━ヽ
┃ ┃
┃ ― ― ┃
[| ´ ∪ ` |]
| ー | おい、オレとの対戦まで簡単に打たれるなよ
\__o__/
/~ ∨ `ヽ
/_ SoftBank|__|
| | ||. | |
| ̄ ̄■|〓〓回〓■  ̄ ̄|
|__●| |_| ●__|
|\ \ Λ ) \
|| ̄ ̄ ̄■ ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
(_ヽ (_ヽ
田中は顔っつーか表情で損してるだけじゃない?
年齢とか社会での経験から考えれば、わざわざ表情を作ったりしてないのが普通だよ。
しばらくすれば愛想の良い表情作れるようになるよ。
10月くらいには自分の映像を腐るほど観ることになるからね。
他人の印象も気になる年頃だろうし…。
嶋って続けて同じコースに要求するよな あれじゃ球種はどうあれ読まれるよな
一球見ればいいんだもん
嶋出ずっぱりだけど、疲れてないか?
あちこちで調子は悪くないけど甘い球が多かった
というの見るがそれって「調子悪い」ってことじゃないの?
783 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:06:09 ID:3Kx+/lfj0
調子悪くはないよ。
これが実力。
>>779 ヒント:真顔でいただけなのに記者に怒ってると間違えられた事がある
まあ表情の事よりも重要なのは投球面の方だわな
>>782今日は球は走ってたし直球も変化球もキレはよかった
ただ要所要所で甘い球があってそれを見逃されず打たれたという感じ
涌井やダルより騒がれる程の実力はないんだよ
そんなんわかってらい
786 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:09:43 ID:0BKeFZMy0
11安打も打たれてるんだ
要所というより、ほとんどすべて悪かったんだろ
これで五輪辞退できる布石ができて良かったじゃん
今日は、セ・パ両リーグどの試合も荒れ模様だな。
まあ社会人経由で入団したてのPも3回6失点したみたいだしな。
田中君は、まだ高校出たばかりの18歳なんだから波があってもしょうがない。
一軍にいることが凄い事なんだし、これからの選手なんだから頑張れ。
影ながら応援してるぞ。
球が最初から高いと感じてたよ
今日は完敗だよ。まあ、いいさ 星野ジャパン入りなんて忘れたほうがいいってw
>>786 うーん…でも調子自体はそんな悪くなかったぞ
それでもあれだけ打たれたのは現時点で実力不足なだけ
>>785 高卒1年目と3年目を比べてる奴なんていねーよw
確かに今日は守備の違いは有ったかもなぁ・・・
でも湧井から5点取ってもらったんだから、
敗戦は完全に立ち上がりに2ホーマーを打たれた田中の責任だわね。
ところで8回の4点が無ければ、結果的に1点差で面白い試合だったね。
・・・って結果論を言っても仕方が無いけど・・・
今日はとくに長打が多かったなあ
昨日発表があった時点で嫌な予感はあったw>星野ジャパン
雑音に惑わされず次頑張れよ
つうか、よく考えたら安打は除いて
田中が6失点にあの涌井が5失点したんでしょ?
なんか微妙やな。
これで2勝2敗だから、これから14連勝すれば16勝か
>>794 なんだよね・・・
西部のPが田中で、楽天のPが湧井だったら・・・
なんて事を考えても仕方が無いけどね。
798 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:24:18 ID:3Kx+/lfj0
星野は世間へのリップサービスしすぎ
まあこれから対戦バッターは目の色変えてくるだろう
>>791 立ち上がりもそうだけど、点を入れてもらった後に失点したのがまずかった
投手としてあれはダメだ
>>794 まあ田中も完投してたら、もっと取られてた可能性が高いけどな
…というか涌井からそれだけ点を取ったなんて楽天打線凄いね
まあ、9回の山崎HRは涌井があと一人で終わると思った瞬間の失投だろうな
田中の試合のときに山崎のHRでたな〜と思って喜んでしまった
でも今日は打線頑張ったね。
涌井から5点とったのは明日につながるんじゃないの。
田中はこれからも良い悪いの繰り返しだと思うけど、
それが勉強だ、がんばれ!
802 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:27:13 ID:0BKeFZMy0
体が早く開くのがこのピッチャーの最大の欠点
803 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:27:31 ID:3Kx+/lfj0
オセロ田中
涌井は6回に何故か突然崩れたけど
基本的に危なげない投球だったね
同点にしてもらった次の回、田中がしっかり抑えてたら勝てた試合だったのに
806 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:30:03 ID:tngW2uErO
田中オタの特徴1田中が炎上すると
>>746のように野手の守備のせいにします。応用「楽天に入ったばっかりに・・・」
田中オタの特徴2
>>781のようにキャッチャーのせいにします「藤井やから打たれたんや!嶋とくませんかぃ!」→「嶋みたいな若造のリードじゃまー君の力は引き出せんのや!」
田中オタの特徴3田中が炎上したら
>>788や
>>791のように他の大量失点したヤツを挙げ、話を逸らします。「涌井だって5失点したんやからまー君は涌井並やで!」「青木だって炎上したんやからま、まー君は雑魚やあらへんのんや!!」
田中オタバッカじゃねーの(笑)??
田中が何で打たれたか教えてやるよ。
それはな・・・田中がへたれたクソ雑魚投手で怪物でも超高校級ルーキーでもないヘボだからだよ!
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
ジャガイモゴリラとオタ涙目(笑)
抑えてやろうオーラ出しまくりで力んでた
もっと落ち着いて力を抜く訓練をした方がいい
イロケ出し杉たのが敗因。
西武とSBに毎試合勝てる投手なんていないよねえ 冷静に考えると
不思議と悔しさは感じない試合だった
どうみても涌井のほうが力が上だったからかも。
810 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:32:42 ID:3Kx+/lfj0
モンロー田中
涌井は20歳とはいえパを代表するピッチャーの一人だからな。
5回に突然崩れたとはいえ投げ合えた田中は得るものも多かっただろう。
涌井の1年目の1勝防御率7点台をクリアすればいいってことでw
ひさしぶりに来たなぁ
プギャーまん
814 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:37:50 ID:3Kx+/lfj0
しかし細川っていいキャッチャーだな
改めて今日思った
816 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:41:18 ID:3Kx+/lfj0
817 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:41:43 ID:tngW2uErO
ハイハイそうですね(笑)まー君と細川が組んだら最強ですね(笑)
>>794 7点差九回2死から取られる2点と
同点に追いついてもらった直後に取られる2点じゃ
全く意味が違うんだよ
えらい!田中!
聞いたかのむ
820 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:54:24 ID:tngW2uErO
相変わらずぶん殴りたくなる顔してんなーこのジャガイモゴリラは
821 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:58:06 ID:3Kx+/lfj0
野村監督コメント
記者:山崎武選手が最終回、「意地」のホームランを打ちました。
野村:はは。そうか、ああいうのは意地というのか。それにしても、ボール飛ぶね。あんなので入るのかという感じ。
最初の(中島選手の)ホームランも、ライトフライかと思ったよ。
記者:田中投手の投球はいかがでしょうか。
野村:まだまだ高校生。これからもしんどいでしょう。しんどくても使いますけど(笑)。
ただ、本人が「反省」という勉強をしているかどうかだね。何故?、どうすれば?と、そういう問題意識を強く持っているか。そこが一番重要だ。それがなければいくら投げても来年につながっていかない。
記者:今日の反省点としては、監督はどんな点を挙げますか。
野村:簡単に言えば、「コントロール」でしょ。何故、自分の思うところに投げられないのか、原因がある。
コントロールがつかない原因をつかむ必要がある。
ピッチャーはコントロール。今日もミーティングで話したよ。
プロの条件は、「強靭な精神力」「コントロール」「人より秀でた球種」。最低限それがなければ、プロでローテーションは守れない。その点から彼を占ってもまだまだだ。
まあ、精神力だけは、プロ向きではあるね。あとはコントロールとバッターが警戒する球種があれば。
嶋の配球は、田中を生かしている配球とは言えない。打たれているの全部まっすぐでしょ。
あとは、一本、中村に打たれたのは、真ん中に入ってくるスライダー。精神的に動揺したのだろう。基本通りのピッチングをしていない。私の意思通りのピッチングをしていない。
フォームはどうなんだろうな。フォーム作りの段階で問題があるのだろうか。フォームがしっかりすれば、コントロールも良くなる。
後は「変化球」と「配球」ということになる。最初の段階でも問題がありそうな気がするけどな。
822 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:00:52 ID:tngW2uErO
イタい田中のオタより嶋の方がよほどリードをわかってるよ(笑)ルーキーながら楽天のカス投手達を良くリードしてる。
野村が田中に反省促すんならその前に
毎回毎回失敗してるその守備陣なんとかせいよ
まともに守れないのに投手育つわけないだろが
ID:tngW2uErO 面白いなw
アンチのくせにちゃんとニュースまでチェックしてるのか
>>821 >打たれているの全部まっすぐでしょ。
あのレカロシートのところから見えるのか? コースや球筋なんか。。
だいたい、変化球も打たれてるし。 このおじいさん 最近やってること見て、言ってること聞いて
だいぶ耄碌してきた と思う。
同点に追いついてもらった直後に失点って
松坂と同じで泣ける
>>823 守備固めて点取れないと頑張ってるのに援護しないと叩くくせにw
829 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:04:53 ID:tngW2uErO
>>824今日はノリさんの大活躍で中日が大勝、阪神最下位転落(爆笑)、田中炎上(笑)で気分よくハシゴしてるぜ(b^-゜)
田中今から星野監督に
代表候補は辞退させていただきますって電話してこい!
>>830 そんな事しなくても元々最終選考には残らねぇよw
本人が1番よく分かってたじゃんw
とりあえずタイミングいい負けがついたことで
星野の呪縛からは解放されたんじゃないか?
>>827 ランナーためてゲッツとか拙攻ばかりなら叩く。
貧打でも締まった試合なら叩かない
これが実力だと思うしかないな。
安定感が出てくるまで、長い目で見ることにしよう。
大体誰のヲタ共か知らんが代表ネタでこのスレに絡むのはお門違い
文句は選んだ奴に言え
837 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:14:17 ID:HDdeckyh0
代表の話題は旬の話なんだ。
今はどの球団の選手にだって話題になって当然。
2歳違う涌井と田中が現時点で同じレベルの安定感ほうが困るだろうなあ
>>838 まったくだ。今の段階で安定感があり完成したおもむきがあったら
見ててつまらんわ。
1年目の松坂を越える成績を上げるんなら安定感ないと困るんじゃないのか?
まあ五輪辞退するための言い訳トークだったのかも知れないが。
841 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:21:01 ID:3Kx+/lfj0
842 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:22:53 ID:1ARylsApO
涌井も一年目は苦しんだ
田中よりも苦しんで今がある
俺は田中が涌井以上の投手になると信じる
試合を見ていた時の投球の印象と実際の失点にギャップを感じた。
ただし、涌井投手の方に・・・。
とにかく、涌井投手から楽天打線が5点も取るとは思っていなかった。
打線に力はあるのだから、後は守備の優れた選手(楽天にもいる)で固めて試合
の流れを良くしていってほしい。そのパターンでしか勝ってないのだし。
今回の田中君、全体的に球が高くてコントロールに問題があった。
失点にまずい守備がらみのものがあったのは(映像で確認)追いうちをかけたかも。
オリックス戦でもこのくらいの失点で、次のソフトバンク戦で修正してきたから
大丈夫な気がする。
白星、黒星、白星、黒星でオセロ状態だから、次回は白星?
あの涌井が2年でこのレベルに安定してるんだから
単なる負け試合というより涌井のピッチングみて学習することだな
>>840 言い訳っつーか高卒ルーキーの自分が北京に選ばれるなら
当時の松坂ぐらいの実績がないとダメって事だろ
もちろん田中は前を向いて頑張るだろうが、
松坂を超える成績を上げたいとかそーゆう意味ではないだろ
846 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:24:34 ID:3Kx+/lfj0
オセロ田中
今日は打線もPの実力もそのままの差がでたな
涌井は完投することが多いから涌井=田中くらいの実力にならないと
西武には勝つ見込みがほぼない
848 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:30:27 ID:3Kx+/lfj0
田中ヲタ消沈
それにしてもノムさんのコメントはおもろいw
もう、テレビにノムさんが出てきただけで、
反射的に笑うようになってしまったよw
ID:eHe5QWTm0キモイww
>544>549>559>574>580>583>590>593>596>602
>604>641>645>647>660>685>699>744>755>763
>772>784>790>799>831>845
このスレ時々のぞいてるんだけど今日はいつも以上に
粘着っぽいアンチがいるなって思ったら五輪代表の話題が
影響してるんじゃない?
前に負けたときとかアンチがここまで粘着してなかったよね。
まあ今日いるしつこいアンチも二人だけど。
あまり持ち上げられすぎないほうがいいと思うよ
強いとこに負けるのも必要だよ
SBと西武に連勝なんてそもそも出来過ぎだよ
ノムさんのコメントに全てがあるな。
制球がなぜ悪いのか、原因を分析して、それを解決しないと。
頑張れ、まさひろ!
今年のドラフトは佐藤も中田もいらん
横浜のショートとれ
高須の後釜に駒大の林、センターに亜細亜の本間
センターラインを固めろ
856 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:41:19 ID:nuCkEiHFO
田中頑張れ!!!!!!!!
>>855 そう。
いずれは3割30本打てる逸材だと思う
佐藤は田中が目標らしいからな
>あのレカロシートのところから見えるのか? コースや球筋なんか。。
細かいコースや球種が見えるわきゃない
直接聞いたり試合後スコアラーからのチャート見てるんだよ
横浜高校とトレードしてもらえ
育英の佐藤は楽天的には必要なんじゃないか?
地元だし客呼べるだろう
高濱はいい選手だね。
でも競合になりそうじゃないか?
中澤と本間が必要だな
パンチ力あって強肩で
その内必ず日本代表になるから。まあ見てみ
横浜のショートって高濱?
>>864 それがね。中田に集中しそうであったとしても広島ぐらいなんだよ
マー君はいいな、どんな投球しても2軍落ちしないし
これが福盛の言う報道・・・なのかな?
871 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 00:13:45 ID:JzbN2JHi0
こいつの整形・二重はマジで気色悪い!
アホ!
あいかわらずノムコメは奥深いな・・・
今日は剣士と草野の守備にかなり足をひっぱてかわいそうな部分があったが
他人のせいにせず現実を素直に受け入れ反省できる賢さがあるから大丈夫
とりあえず乙
守備見ててひちょりとか金子誠貸してあげたくなった
SSが草野だから、横浜高校の高濱をとれたらちょうどいいな
高濱って打てるの?
まあ何にせよ、田中がいいピッチングをする事が1番だけどな
大引はオリックスにはもったいない
涌井のバックが楽天守備陣だったら…今日何点取られてたんだろう
田中の今日の出来を語ったところで悪いなりに打たせてとるなんてこの守備じゃ無理
毎回神ピッチなんて出来ないよ
大引は守備いいな
一年目の鳥谷なんかより全然いい
ところで高校生ショートに即戦力の守備力求めてるやつは正気か…
まぁ、草野のショートはいい加減やめてほしい
本スレでも4月下旬からずっと言われてる
(実際点入れられた場面は草野の守備あんま関係ないけど)
駒苫は守備も打撃もよかったからなあ
草野で2つ犬歯で2つ鉄平で1つ
今日のリックは良かったけどもしホセなら3つは確実かな
しかもそれが全てヒットになるからピッチャー殺しだよな
そりゃ球数も増えるしバテるよな
>>881 鉄平のって中島の3塁打?
あれ他の選手でもとれなくね?w
憲史のは牧田なら取れてたかもしれんが
しかし中島は今日よくエラーしなかったな…
涌井は強烈なライナーとか守備に助けてもらってるからなあ
あれが抜けると逆転できたんだが
守備がザルで松坂がレッドソックスで苦労してる
楽天の投手の気持ちがわかるだろうなあ
松坂もそうだけど勝てないのを守備のせいにしてるのは否めないな
まあ守備は悪いんだけど、その前に松坂も田中も投球自体が悪いんだけどね
そうだよ
だからこそ守備の差がw
だからさ。今日5失点の涌井にバックが楽天の守備ならどうなってたのかだよ
投手の調子で試合は決まるかもしれないけど
守備からリズムを作るのは近代野球の常識じゃない
分かったよ楽天の守備が悪いよマー君は悪くない
今日のまー君は不甲斐ない
本人もそう思ってるだろうけどさ
関係ない自分がなんか思い出して悔しくて眠れない
だからここに愚痴った
そして寝ます
891 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:45:33 ID:uCYnQ/a7O
>>879 このスレでも、俺はハム戦以降に、草野疫病神論を述べている
ヤツはチーム競技に合わないんだよ、だからあの年令までドラフトにかからなかったのさ
まだ堅実に守れる渡辺がマシや
一緒やぁ〜いくら投げても勝てんわぁ〜一緒やぁ〜いくら投げてもエラーばかりやぁ〜
五十嵐、辻、林、岡山の内野で投げたいわぁ〜
ハムがよかったわぁ〜エラーせん、フアインプレーの宝庫、ハムがよかったわぁ〜
若い才能潰すガラクタばかり集めて、田中を指名した楽天は、ホンマにおかど違いや
コラッ 三木田に!! チームに銭使えよ、カス野郎!!
なんにしても不調気味の投手に酷い守備陣の組み合わせより、
固い守備陣の方が希望の光がある。
守備に助けられているうちに、投手が立ち直ってきたり、チームにリズムができて
くるのはよくあること。(楽天でもある。)
投手の不調を守備のせいにするのとは違う。
今まで本スレに気を使い発言を我慢しても結局これだから愚痴りたくもなるさ
しかもノムコメが気にいらん
田中の学習能力がなんたらとか、守備陣形失敗の学習能力はどうしたのよ!と言いたい
>>865 中澤って今野球やってる?
なんか駒の主力で海外留学だかで野球はやめるか趣味にするかみたいな
報道された子いなかったっけ?アレ、勘違いかも
v2のときの駒は守備が堅実だったけど、あのときのメンバーがうまく成長したら
ハムがこぞって取りにくるんだろうなぁ
>>890同意
今日の内容は守備の稚拙さより、田中の投球内容に敗因を感じた
野手が3点取ってくれたのに、その直後の回で踏ん張れなかったのは大きい
守備からリズムを、と言うがそれ以前に投手が試合を作れなくちゃしょうがない
一緒やぁ〜いくら打っても勝てんわぁ〜一緒やぁ〜いくら守っても投手が打たれてばかりやぁ〜
って見方を変えれば言えるんじゃないか?
田中を本気で応援してるし、彼の修正能力を高く買ってるからこそ
守備うんぬんを批判するより、田中自身が「自分でわかってる」反省点を修正していくことに期待してるよ
896 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:11:47 ID:O0ESeKPn0
防御率5.36 (リーグワースト)
被安打51 (12球団ワースト)
自責点25 (12球団ワースト)
被打率.302 (リーグワースト)
これで日本代表候補に選ばれる田中
不細工ジャイアンのムスッとした顔キモすぎる(笑)(笑)(笑)(笑)てかサカ豚にも田中は不細工不細工言われまくってるし最悪な雑魚だな(笑)(笑)(笑)(笑)
>>894 それは中澤じゃなくて鷲谷だよ
中澤は今も大学で野球やってるよ
>>896 芸スポ板とまったく同じ書き込みするなよw
必死だなぁw
田中君の投球がよくなかったことには同意。
投球内容そのものとチームの守備とは別に考えても、
試合映像を見ていてやはりあの試合の守備は酷すぎ。
守備がすごく良い試合(勝ち試合)を何度か見ていて、
比較できるからよけいそう感じると思う。
>>898 あーやっぱり勘違いか
教えてくれてサンクス
田中にはソフトバンクキラーになってほしい
良くないって言っても悪いながらも試合を作ってたし
6回の高めのスライダーの一球だけだよ。
カウント2-1からのコントロールミス。その前が良いとこに決まりすぎて嫌な予感はしてたけど
あのコースにあの球以外なら打ち取れた気がするけどな
三振なら最高だけど
でもやっぱその後の守備でしょ
守備の話はもう良い
今日の田中は全体的に甘かった
1,2球の失投じゃあない
でもスライダーの失投はゼロには出来ないからな
もっとインコースをストレートで攻められるようになる必要があると思う
贅沢を言うならシュート系のボールが欲しいが、それはシーズン後にキャンプでやる事だな
どう考えてもたらればは勝負事では意味がありません
田中と戸部がとりあえず一番の戦犯です本当にありがとうございました
別に田中が戦犯でも構わないが
週に一度の楽しみを絶望に変えるような守備陣容はやめてくれ
毎回試合開始30分前はドキドキする
田中がこれから生き残るにはフォーム改造しかないかもしれん
ストレートが棒過ぎて集中打喰らってる
2軍で調整させた方がいいんじゃねーか?
このまま打たれつづけたら自信喪失orトラウマになって潰れる予感
多分だけどファーム落ちはないと思う契約でそうなってる可能性が高い
田中から志願すれば別だけど。
前回のソフバン戦は投球間隔短くてポンポン投げてて感心したんだけど、今日は元通りだったかな。
自演か釣りか本気か分からんが、
ID:vhsgd+qs0とID:xKYT/kVfO
守備の話しつこくぐだぐだ言ってんのもうお前らだけだからやめろ
>>905 本気で言ってんのか?
昨日だって直球で何度か空振り取ってたし前回は勝ってるんだぞ
1度打たれたくらいでそんな大袈裟な事言うなよ
昨日は実力不足がよく分かったがそこまで悲観的な内容ではないしさ
>>906あとそんな契約あるはずねーだろ
首脳陣は元々2軍からって考えもあったらしいし、
高卒1年目が1軍で使ってもらってる状態で
本人自ら2軍に志願なんかそんな傲慢な事できるか。常識的に考えろよ…
akiさん
ショートを草野選手が守ってる試合は田中君の調子が悪いような気がするのは気のせい?
今日も2回ぐらいエラーしましたよね。
草野選手はエラーが多いから、田中君は守備が気になって投球に集中できないんじゃないかな〜?
雑誌でも田中君は守備の事とか気にしすぎるって書かれてたし・・・。
田中君が投げる試合はショートは守備の上手なルーキーの渡辺選手にして欲しい!!!
-----
おまえらオドオドしてんじゃねーよ
次は10勝目?って言われるようなネ申ピッチするんだろ
統計学的に
>>910 統計学的にってwwwノムさんwwwww
まあ何だかんだ俺らが言っても
田中本人が1番自分の不甲斐なさに腹が立ってるだろうしね
その気持ちを忘れず次の試合に切り替えていってほしい。今はほんと何事も経験だな
もうそろそろ次スレの季節だ
田中やっぱり特待生じゃん。個人的には特待生が悪い制度とは思わないが
前にここで書いたとき駒苫にはない、田中は違うとかヲタが反論してた。
なんの根拠もなく反論してたんだな。
これが田中マンセーヲタの正体www
特待精度は自分も悪いとは思わんが特待じゃなかったら何が悲しくて
関西から優勝経験が当時なかった北海道の学校に入らにゃならんねん。
昨日のビデオ見たけど、調子は良かった感じだね。
スライダーに頼り過ぎたのが敗因かな?
甘めに入ったスライダーをことごとく打たれてたね。
まあ、田中も良く分っているみたいだから、次回に期待かな。
つか当時の駒苫は強豪校でも何でもない全国的には無名の高校だったし
そん時の田中だって無名の選手で一般入試で入学したんだから特待生も糞もねえだろ
ここの奴らはアンチのレスにわざわざ素直に反応すんな。スルーしろ
昨日の投球はなんであんなにだめだめだったんだ…
ありゃ相手が西武とか関係ない
檻でも相手がウチでもどこでも打たれるわ
なんであんな高くいくのかな
まだノムに高校生って言われても仕方ない
>>913 田中ヲタはそういうことも考えられず、田中は自ら北の地を選んだとか
香田監督に感動してとか、美談仕立てにしてたのさww
おまけに田中家は金持ちだから子供2人自費で地方に出せるとかほざいてたw
>>917 だって美談でも何でもなくその通りじゃん
特待生って決めつけてデマばっか言ってんじゃねえよ氏ね
…って自分が1番スルーできてないか
>>916そこまでダメダメではなかっただろう
直球もよくキレてたし調子自体は悪くなかった
ただ甘い球が多くてそれを見逃されずことごとく打たれたって感じ
いい球が続かない、単に実力がまだまだ。涌井の安定感は素晴らしかった
田中が打たれたのはショックだが田中が好きな鈴木えみが実は中国人だったということが
もっとショックだよ・・・orz
ベンチでタオル叩きつけるマー君に萌えた orz
これから色んなこと吸収して成長していくんだろうな
がんばってほしいよ
>>918 駒苫が特待生認めてて、その中で最も(野球で)優秀な田中が
特待生じゃないほうが不自然じゃん。たく田中ヲタはこれだから・・
ま、どうでもいいけど、週刊誌賑わしてるから思い出したまで。
>>919 おまえって奴は…(´・ω・`)
>>920 >ふがいない自分に腹が立った。同点に追いついてもらった直後の六回、
>2点を失ってベンチに戻った田中は、右のこぶしで自分の右太ももを叩いた
田中にしてはこーゆうのは珍しい事だ
自分に厳しい田中らしいが、よっぽど自分の不甲斐なさが悔しかったんだろうね
点を取ってもらった直後の失点は1番いけない。これもいい経験にしてってほしい
923 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 10:01:11 ID:uCYnQ/a7O
草野がスタメンの時は必ず田中の足を引っ張っている、ハム戦からそうだ
今すぐ、巨人・小坂か西武・黒田を買うべし
中日・井端、鷹・川崎でもいいが、出さないだろうから
黒田は西武に戻ってすぐだし小坂も普通に考えて出さないっちゅうの
925 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 10:05:55 ID:EgMGuv+u0
味方エラーの時の あの顔はいかんよ・・。他の球団なら2軍落ちだぞ。
代表にはまず無理他に良い投手がこれからはい上がってくるから。
駒苫時代からあんなに表情出す子だったのか?
去年のドラフト前の西武スレで田中は西武のスカウトが目にかけて
駒大苫小牧に進学させたと書かれてたから田中は西武に行くもんだと思ってたんだが
蓋をあけてみたら西武は増渕を1位指名したんだよな…。
>>925 良くも悪くも感情を表情に出すタイプでポーカーフェースは苦手って感じかな。
社会人生活を経験すれば、次第にポーカーフェースも身に付くんじゃないかな。
>>925 あれはエラーに対する顔というより、打たれてしまった自分に対して
不甲斐なさをを感じてる顔です。エラー関係なく打たれた時はあんな顔。
というかあれが田中の真顔だ。わざとじゃないならsageてくれ
>>927 それデマ
っつーか目にかけてたら
わざわざ当時弱小の駒大苫小牧なんかに進学させない
駒苫から「うちに来てくれ」って行った特待生とは違うと思う
特待制度利用できるならがんばりますって
感じで願書出したんじゃないか?
入学したら監督や親に謝礼金渡るような関係じゃないなら別にいいじゃん
>>931 んなわけねえだろ
少なくとも田中は特待生制度利用できるような選手じゃなかったし
いくら特待生制度もらえてもわざわざ当時の駒苫に進学したいと思う選手なんていないだろ
兵庫の奴ならなおさら。
つか荒らしにつられてこの話続けようとすんな
>>930 あれはデマだったのか?
でも普通に何度も話題になってたのを見たから
西武は田中を1位指名すると思いこんでたよ。
強力打線の援護をもらうより強力打線に立ち向かう田中の方が
カッコいいと思うし楽天で良かったんじゃね?
ところでスレ立てできなかったorz
今のがカッコいいのだったので今回は息抜きスレタイにしたが
変えても全然おkですので誰かお願いします。
【オセロ男】楽天・田中将大だ!ウォリャー!25
昆陽里(こやのさと)小学1年から野球を始め、中学時代は「宝塚ボーイズ」に在籍。
駒大苫小牧進学後、1年の秋に公式戦デビューを飾る。
公式戦初先発の1年秋・神宮大会の羽黒戦で敗戦投手になるも
以後、3年秋の公式戦最終登板となる国体決勝・早実戦で敗戦投手となるまで駒苫としては35連勝。
(親善試合での米国戦リリーフ登板での敗戦は国体前)
その間、2年夏の甲子園、岡山国体、明治神宮大会を制覇し三冠達成。
期待された翌年春は選抜出場を決めながらも、不祥事により出場辞退。
失意を乗り越え3年最後の夏の甲子園・兵庫国体でともに準優勝を飾る。
3年夏の選手権決勝での早実との再試合を含む熱戦は、高校球史に残る名勝負。
高校通算成績(高校選抜での試合も含む)
57試合35勝3敗、329回2/3、失点65、 自責点48、防御率1.31
4748球458奪三振、通算防御率1.31、奪三振率12.50
勝利の内訳は夏の甲子園7、センバツ1、神宮大会4、国体4、地区9、道大会10
完投20試合(うち完封8)。甲子園に限ると春夏通算12試合の登板で8勝無敗。
2006年高校ドラフトにて、4球団競合の末に楽天イーグルスに入団
プロの世界でも田中将大がマウンドで吠える姿を楽しみに見守りたい。
◆前スレ
【一球入魂】楽天・田中将大だ!ウォリャー!24
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178209729/
「彼は、駒大苫小牧高校で間違いなく特待生でした。
しかも、普通の特待生は入学金、授業料、寮費までが免除ですが
彼はS特待と呼ばれる最高ランク。
遠征費も免除で、その上小遣いまで貰っていた」(駒苫時代のチームメイトの親)
(中略)
結局、マー君の場合は、3年間でかれこれ600万円ほどの免除になったという。
5月17日号 週刊新潮
またどうでもいい話題で大盛り上がりだなヤレヤレ
特待生じゃない方が不自然って意見賛成
世間で無名でも、ボーイズの監督が練習見せに学校に連れて行くんだから
将来ものになると期待あったんだろう
なぜ駒苫なのかは長くなるから割愛(雑誌に載ったから知ってる人多い?)
いずれにせよ、特待だったのは道新に載ってた 学校側のコメじゃないが
学費免除はいいじゃんか 問題はそれ以外のことを求めることでしょーが
駒苫に限らずスポーツ名門校なら特待生度はあたりまえ
ちなみに野球特待生じゃなくてスポーツ特待生ね
そういった学校では野球部だけじゃなくサッカー、陸上、柔道
卓球、相撲、アイスホッケー、スケート、テニス、ゴルフ、競泳
マラソン、駅伝などなどほとんど全てのスポーツ部に特待制度は
ある。野球部だけダメというのはおかしな理論。
ほんとか??
小遣いは… ダメだろ
週刊誌の記事は新潮だし信憑性も何もないから信じるもんではないけど、
別に特待生制度を否定してるわけじゃない
入学当時の田中クラスに特待制度を使うのは不自然だと思うよ
確かに今を見れば特待生じゃない方が不自然だと思うけど、
もし受けてたとしても田中の場合なら入学当時からでなく急激に伸びてからだろう
…とまあこの話はもういいだろ。
スレ立てられる人はいないのか?依頼してくる?
スレ立て行ってみるわ
依頼はちょっと待って
ホスト規制だ・・orz
誰か頼む
>>943 乙。代行スレの方に依頼してきたよ
もしここに立てられる人がいたら言ってくれ
レス自粛気味でお願いします
>>722 涌井は所詮涌井のまま、田中は○リ○グになれる可能性がある。
>>727 将来日本を支える2大エースになるだろうな。
>>729 今年の成績(結果)はおそらく5分だろう。
重要なのは成長曲線を描くかということ。
その点は野村がきっちりするから心配ない。
特待生に反対してるわけじゃないけど
いただき過ぎは良くないよねw
実際防御率見ればわかると思うけど
田中=大嶺=増渕ぐらいだよ
楽天という事と話題性という2つの条件が重なって使ってもらってるだけだから・・・
ロッテなら当然ローテ枠では投げられないよ。
田中って昔からマジ性格悪いよ〜
キャッチャーがミスしたら舌打ちしたり明らかに嫌そうな顔してたし
このスレ擁護ばかりでキモイしー
>>937 チームメート親ってのが信憑性ないな
またスリッパパなんじゃないのか。
>>947 本当に救いようがないよね。田中ヲタってこんなのばっかり?
952 :
950:2007/05/09(水) 11:52:11 ID:O52GUBFA0
お前らちょっともちつけよw
>>949 つーか特待生云々でなく新潮の記事って時点で信憑性はねーよ
>>948 それは斎t(ry
てかスレ立てられる奴いないのかー?
違反なしの高校が言うには野球部は「スポーツ優秀」って1文入ってたら
違反になるから「人物優秀・就学意欲あり」って枠で
特待生入学させているって堂々と言っている
同じじゃねーかぁぁ!!! 大阪桐蔭とか違反なしっておかしいだろ
そろそろ特待生の話もうやめろよ
次スレ立てようか?
できたら(人∀・)タノム!!
>>959 自分も規制で立てれなかったから助かったよ
サンクス!
>>959 うおー!!素早いスレ立て本当に乙!
テンプレ貼ってきます。本当にありがとう!!!
代行スレ断ってきたほうがいいような?
>>964 あ、今行ってきました
遅くなってごめんよ〜
代行スレの依頼通り立てちゃったけど、
問題なかったかな?
>>966 全然問題なかったっす!
本当にありがとう
>>965 いえいえ自分が行っても良かったんだけど依頼主が行く方が
良いかなって思ったから。
若葉スレは残しておかないとまずいしな
色々面倒だ
若葉スレってもう700過ぎてるんだよな…
ちょっとこの先どうなるか心配だ
973 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:35:57 ID:4Im7Z4fZ0
ハンケツババアは特待認定すると切れるので注意しよう
マー君代表の時はどんなピッチングするかな?
みんな釣られるなよw
おかしいと思うレスあったらID検索してみると(・∀・)イイ!!
>>959 乙
特待生は駒苫も否定してなかったから田中もそうだと思う
春季大会でレギュラークラスが出場できないからね
ただ、田中の場合は入学時は無名の捕手兼投手で一般入試なんだから特待入学ではない
2年になってレギュラーになってからは特待だったかもしれんないけど
新潮はガセ雑誌だからかなり脚色してる
私立の特待制度は選手育成のために悪い制度とは思わない
新潮ねぇ・・・
まあ都合の悪いことはガセ扱いで
良いことだけを信じればいい雑誌ではあるwww
文春もあるよwww
>>955 高野連ももし取り締まるならこういう抜け道を取り締まれって感じだよな
究極のタテマエ至上主義団体だな高野連
まあ新潮は普通にガセ雑誌だろ
今回の事とか特待生云々関係なくな
つかもうその話はいいっつーに
>>972 あそこのスレの1000をある意味とりたい
地方から来るのに途中から特待ってあんの
特待で入って途中でダメになるならあるけど
高卒ルーキーで特待じゃなかった奴のが少ないんじゃね?
もうそんな話どうでもいいだろ・・・
どーでもいいか
自分も野球部だけ特待生ダメって初めて知ったし
ただ毎年毎年さ野球以外の事でマスコミに叩かれて
ツイてないっつーかなんつーか
これからも私生活で余計なこと書かれそーでかわいそうだな
>>981 駒は学期ごとで決めているはず。
新潮はガセネタだねえ。
駒部員の親達はよそ様に部内の情報を漏らしたりしないよ。
ましてやマスコミになんて有り得ない。
985 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 13:53:13 ID:GuO7AS85O
986 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:01:47 ID:2c2iHMgjO
必死だなw
田中が当時弱小駒苫の特待生になったのはそれなりの理由がある
出身地の関西は強豪揃いなのは言うまでもなく
例え関西の有名強豪高に入ったとしてもレギュラー、エース格になれる可能性は少ない
それどころか甲子園に出れるかも微妙だった
甲子園に出たくて弱小地方高に特待生として行く奴がいても不思議じゃない
関西にあのまま居たら無名の一選手で終わってたかもな
必死になることのどこが悪い?
必死になることが格好悪いとでも思ってんの?
そういう考え方のほうがよっぽど格好悪いよ。
あんまり人をバカにすんなよ。
ネットがどうとか女がどうとかじゃなく必死になることは決して悪いことじゃないってことが言いたいって事。
なんかよく「必死だな」っていうバカにしたような書き込みを見るから本当に腹がたつ。
人生を本当に必死に生きてないからそういうことが平気で言えるんだよ。
てかおまえらってなんで会ったこともない人間をそこまで憎めるの?
まったくわからん 自分がうまくいってないからって人にあたんなよ
今が楽しくないんだろ? 楽しかったらそんなこというわけないもんね
他人を否定することで自分の満足いかない日々を慰めてんのか? それとも
そうしてないと自分を見失いそうなのか? どっちにしても自分で自分が
みじめなことにほんとは気づいてんじゃねーの? ほんとびっくりした
人それぞれ好き嫌いはあるだろーけどおまえらはひどすぎる
嫉妬してるのなら嫉妬されるように自分を磨け ただの負け犬じゃねーか
今のおまえらってさ
どうやらここにはコピペとAAしか出来ない奴しかいないようだな。
つーかおまえらって1日中パソコンとかゲームとかしかやってないような奴等なんだろ?
俺はそれが悪いとは思わないけど、もっと外にでて視野を広げてみろよ。
そうすればいろいろと考える事あると思うぜ。頑張れよ。
くだらんAAばっかりだけど
>>1は実際いいこと言ってると思うぜ。
逃げないで思いっきり闘ってみろよ、現実とな。
必死だな気楽にいけよ
992 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:22:49 ID:GuO7AS85O
登板なんで今日じゃなくて昨日になったん?
>>989 ホント!そのとーり!
よく言ってくれました!はぁ〜すっきりした!
>>993 日曜日に永井が中4日で登板決定
↓そのため田中も火曜登板にずれる
↓雨で日曜日の試合は中止
↓でも永井はスライドせず田中が昨日先発
今日の永井vs岸がマジで楽しみ!
>>995 トン。あー永井が中4日で登板するはずだったのか。
それにしても新人を中4日とかで登板させるか楽天
世界基準
1000なら今日は楽天勝利!&田中次の登板で3勝目!
あといつもの人とスフィア、いつも乙!
1001 :
1001: