なぜ中日は山崎を戦力外とみなしたのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
なぜ?
2代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:15:05 ID:ILKZA+oZO
ふふふ川´C_,` 川
3代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:15:53 ID:b6PDXvtH0
なぜ平井が中日にいるのか?
4代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:18:14 ID:O3y/h8y3O
中日の幹部候補っていわれてたよね
5代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:18:41 ID:RWv5hdH9O
それは奴が山崎だからだ。
6代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:18:58 ID:A/zJJ9l2O
鉄平・田上など構想外の選手が活躍していて、なおかつ優勝争いできるだもん。
嫌味なくらいだ。その点の落合は評価されてもいいと思う
7代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:23:15 ID:oT5I3gh40
邪魔崎だったから
8代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:45:53 ID:tUL5Nvw20
山田久志に干されたから
9代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:02:47 ID:b8nYqM9m0
チンピラ臭が39になっても抜けてない
10代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:13:15 ID:UeYYlHwWO
火事の現場に飛び込むから
11代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:15:13 ID:Sj/LaSU5O
平井で良い思いできたから別になんとも。
12代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:16:55 ID:N8VbaVUt0
山崎が中日を捨てたんだよ わかってないなあ 
13代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:20:30 ID:Tii4BEuN0
中日が山崎を放出しなかったとして、何処を守らせるのさ
14代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:24:27 ID:dvMGHWytO
パはDHあるから
15代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:27:05 ID:nazXZ8Ld0
ベンチと乱闘時のマウンドなら守れるよ。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:29:06 ID:Zi/zzmVJ0
こんなスレが立つなんて・・・・
17代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:30:53 ID:RpRnjrS8O
>>7
お荷物だったの?

全く山崎の中日時代を知らないんだが、そんなに活躍してなかったのか…
18代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:33:09 ID:HJpy9pZv0
邪魔崎(笑)
19代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:33:21 ID:Zi/zzmVJ0
中日ファンがチャゲ&飛鳥の替え歌で
「♪今からそいつを今からそいつを殴りにゆこうか」
とネタにしてた記憶がある
20代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:35:48 ID:y/exFp7f0
>>17
彼のHR数と打点を比較してみれば、何かが見えてくるはず
21代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:35:59 ID:VXc9nhDa0
山崎武がまだHR打者として通用するパリーグってレベル低すぎだろ
22代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:37:23 ID:JADuby8a0
寺原が通用するセリーグもレベル低いな
23代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:39:37 ID:Sj/LaSU5O
寺原は発展途上の若手→成長する。
山崎はオッサン→劣化する。
パ・リーグ(笑)
24代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:40:01 ID:N8VbaVUt0
要するに
あう場所って人によって違うんだよな
だからちょうどいい場所見つけた選手は幸せなんだよ
その球団じゃなきゃ大成してた可能性があるのにダメになって引退していく選手だって多いだろうし
25代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:42:12 ID:b8nYqM9m0
>>21-23
交流戦前に迂闊なことは言わないほうがいいぞw
26代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:44:39 ID:OSVclxXk0
得点圏打率.208が全てを物語っている
27代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:00:11 ID:+ccTGocDO
マジレスすると、山崎は広い球場になると大振りになって
リズムを崩す癖があったから。広島や神宮ではずっと強かった
けど、肝心のナゴドでダメだった印象がある。
28代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:17:10 ID:5VZ7SbbA0
山崎は中日時代以来のホームラン王に
輝くか?指導者には恵まれているがホ
−ムラン王には届かないだろう!
29代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:18:15 ID:p5hhmif/0
もうナゴヤDの広い球場で・・・守備がキツイと判断した
30代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:19:25 ID:NTkvi2BI0
なぜオリックスは山崎を戦力外とみなしたのか?
31代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:22:04 ID:nwsk7hNL0
>>26
信じられるか?その得点圏打率でリーグの打点二位タイなんだぜ
ちなみに今の得点圏打率は.192な
一体どういうカラクリがあるのかさっぱりわからん
32代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:22:27 ID:LRTxLQkc0
いい人なんだけど性格にちょっと問題がな・・・
02年は二軍暮らしが多く
当時二軍の有望選手だったショーゴー、幕田、田上などが
彼の影響を受けて育ったのである
33代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:27:03 ID:YmngMQ+pO
邪魔は中日時代ソロアーチストだったが
今の邪魔はどうなんだい?
34代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:27:30 ID:PBeIkUBZ0
>>32
誰も残ってねーじゃねーかw

まぁ山Qに「チームを奈落の底に落とす選手がいる」と発言される程度だと思っといてくれればよろしい。
ちなみに02年は25本塁打51打点だっけ?
後に古木という偉大なバッターが現れたから覚えてる人少ないだろうが・・・あれはひどかった。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:28:27 ID:ToxKANRkO
マジレスすると子供にパパのホームランがみたいと言われて奮起し最後の才能が開花したんだよ。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:30:47 ID:LRTxLQkc0
大豊みたいに最後は名古屋で終える予感
右の代打が絶望的に不足しているのでありえる
37代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:31:33 ID:z2bAuja30
2000年頃だっけ?
長打捨てて、ヒット狙いで3割打ったような・・・
あのバッティングを続けていればなぁ。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:33:56 ID:24dbUZc20
>>31
横浜の首位と何か関係があるのかもしれん
39代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:36:15 ID:YmngMQ+pO
>>37
次の年はいつもの邪魔に戻ってたのにはワロタ記憶があるわw
40代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:36:20 ID:b8nYqM9m0
>>30
そこそこ活躍してたけど、2004年に伊原と確執があった
41代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:36:51 ID:ApmUvfxqO
>>24
それ考えたら、一度も一軍に上がることなく引退した選手が
可哀想になってな…。
2軍同士でも、もっとトレードを積極的にやるべきかもしれんね。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:38:33 ID:VXc9nhDa0
HR打って×の形を体全体で表した瞬間が山崎武の人生絶頂期
葬式の時にはあの写真を遺影にしてあげて欲しい
43代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:39:39 ID:9yvc9tEhO
邪魔崎♪一番♪
邪魔崎♪一番♪
邪魔崎♪一番♪
44代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:41:43 ID:ve3fz2I00
>>42
あの時歴史が動いた
45代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:43:54 ID:YxTtncv00
1989 中 .172 0本 2点
1990 中 .429 0本 0点
1991 中 .140 1本 2点
1992 中 .236 4本 10点
1993 中 .270 3本 17点
1994 中 .262 3本 13点
1995 中 .291 16本 39点
1996 中 .322 39本 107点
1997 中 .257 19本 54点
1998 中 .255 27本 86点
1999 中 .246 28本 75点
2000 中 .311 18本 68点
2001 中 .238 25本 51点
2002 中 .192 2本 5点
2003 オ .232 22本 68点
2004 オ .245 4本 20点
2005 楽 .266 25本 65点
2006 楽 .241 19本 67点

戦力外だろ。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:47:07 ID:VgY+1po7O
>>43
邦正乙。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:53:06 ID:/lVd9S7B0
山崎は武双山に
野口は貴ノ浪に
岡島は出島ににている
48代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:53:11 ID:K6Kp1ljBO
>>45
近年の成績だけで考えたら、何で清原は山崎よりかなり下の成績なのに年俸は三倍以上貰ってるの?w
49代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:55:24 ID:HzZ+Z55n0
>>48
大人の決める事に口を挟むんじゃない!
50代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:56:03 ID:VXc9nhDa0
>>48
清原は人気がある
集客力がある
グッズが売れる
51代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:57:20 ID:nwsk7hNL0
>>37
確かホームラン半減したからやめたんだよなw
でも足の遅い山崎が出塁しても困らないか?
だったら一発長打狙いで正解な気がする
52代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:58:31 ID:b8nYqM9m0
96年がいかに確変だったか判るな
三冠王もどきの成績の翌年に半減って…
53代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:07:14 ID:K6Kp1ljBO
>>49
エゴだよそれは!

>>50
まず日本語読め
成績だけで考えたら、って書いてんだろ

それに山崎だって野手としてはチームの最ベテランとして精神的支柱になっているんじゃないのか?清原と違って乱闘にも役立つし
あとフェルナンデス山崎抜かしたら、楽天でホームラン打てる奴が居なくなるぞ
なんせ去年は
その二人のホームラン数>その他野手全員のホームラン数×2
なんだからなw
54代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:10:49 ID:nwsk7hNL0
山崎の場合、乱闘に役に立つというより乱闘起す張本人だからなぁw
55代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:12:12 ID:b8nYqM9m0
清原鎮魂スレで山崎の話が出てウゼって思ってたら、
山崎スレで清原の話出たバロスwww
56代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:15:32 ID:VXc9nhDa0
>>53
成績だけで考えるのに精神的支柱とか乱闘とか関係ないだろ
お前の発言は支離滅裂だな
57代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:17:21 ID:5MN+zFdK0
>成績だけで考えるのに
58代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:18:32 ID:V/6dlaA/0
中日ファンだが山崎が活躍してるのは嬉しいよ。
野球人としてはともかく、人間的にはいい人だと思うし。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:22:44 ID:b8nYqM9m0
つーか、パのHR王争いがとんでもなく高年齢なんだが
山崎ローズ39歳
小久保36歳
ラロッカ35歳

次点も松中セギズレカブと、常連親父ばっか
若い青野とかにもうちょっと新風を期待したいんだけどなぁ
60代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:23:11 ID:Zofil2Lo0
同じスポーツカーを2台持ってるんだっけ
61代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:30:09 ID:TdywDMh30
>>11>>14だな正解は
62代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:31:00 ID:HoC0/RXG0
チームを地獄の底に叩き落したから
63代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:32:54 ID:K6Kp1ljBO
>>56
君は実にアホだなぁ。そっちの話に合わせてあげただけだよ

成績以外の部分を考慮しても、ってことですよ。
『それに』ってちゃんと書いてんだろ?お願いですからちゃんと日本語読んで下さい^^








分かった?成績以外の部分でしか語れないチンポ頭の清原信者くんw
64代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:33:36 ID:EbM8/0j30
ほんとにきれいに打点本塁打半減しててワロタ
65代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:38:16 ID:xGPcsW470
今年は39本打った年よりハイペースなワケだが
最終的にどのくらい打つのだろう?
66代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:38:47 ID:b8nYqM9m0
>>63
よしよし君は偉いよよく論破したね大変よくできました


わかったから続きは清原スレでやってくれ
67代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:42:10 ID:dBU6jgmS0
>>65
もちろん55h(ry
68代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:49:19 ID:HoC0/RXG0
55本塁打 90打点
69代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:55:21 ID:1wsr+WUt0
中日時代、若手を連れて回して練習時間を奪い。
タニマチの接待に同行させては自慢話を聞かせていた彼が・・・。
人間、変れば変わるものだな。

ま、俺はファームでの「ウルセー!オラァ!!」で見切ったからいいけどw

70代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:56:02 ID:b8nYqM9m0
9月30日楽天−SB戦
小久保、山崎共に55本で迎える

山崎全打席敬遠→最終打席にキレて乱闘、10月2日のハム戦(最終戦)出場停止、シーズン55本で終る
小久保サヨナラ本塁打→お立ち台で王監督と握手
71代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 05:07:17 ID:0oq1o9l6O
中日より、損したのはオリだけだな。

FAの時、横浜が獲得の意思があったの懐かしいな
72代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 05:15:17 ID:biCB99s10
まあ山崎も名古屋DがHOMEでHR王になったんだから
力はあるだろ。打球を飛ばすコツでもつかんでしょ
73代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 05:21:19 ID:HoC0/RXG0
みんな>>72に釣られるなよ
74代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 05:22:00 ID:D4Plwt+h0
>>72
ナゴドではHR王とってないんじゃないか?
75代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 05:23:00 ID:D4Plwt+h0
>>73
ごめん・・・釣られまくったwww
76代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 05:24:00 ID:HoC0/RXG0
言ってる先から釣られんなよwwww
77代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 05:41:39 ID:SN8jSWvb0
>>59
ウッズが何歳か知ってる?
78代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 05:46:56 ID:MkW0cl7z0
>>45を見ると興味深い
一年毎に良い成績と悪い成績を繰り返してる。
今年は良い年だけど来年はまた駄目な年で再来年は良い年であろう。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:02:37 ID:uwX6ANeX0
去年まで、楽天でも邪魔崎扱いしてたじゃないか。

今年、たまたま確変してるだけで(w
80代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:11:13 ID:KZ0MBTc2O
>>10
警察から表彰されてんだぞ普通に凄いだろ?
このネタ知ってるって事で年令バレバレだな。
いい歳して人を馬鹿にする事しかできんのか!
>>71
確か中日以外のセ球団でやりたく無いといってオリックス行ったはず。
彼の男気はファンの心を掴んでる。
ここの一部の住人は例外ね。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:19:45 ID:i4a/QlHZ0
山崎は2000年に3割打ったのに更改の席で「ホームランが少ない」とダメ出しされたんだよなw
それが原因でまた元に戻ったと俺は思っていたんだが・・・

よく考えると、何故2000年にミート中心で3割打ったのかが未だに謎
99年の優勝でドラゴンズ愛に目覚めた為か、はたまた前年に怪我をした影響による偶然の産物なのか
以前は前者だと思っていたが、去年になって「最近になってバッティングが理解できて楽しくなってきた」なんて言い出したくらいだから後者なのだろうか・・・
82代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:20:25 ID:RGazr3z50
>>24>>41
土谷鉄平放出したと基地外に叩かれてる落合カワイソス
83代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:27:25 ID:oYcQVpsB0
おれ的には、楽天という球団は
元近鉄+元オリックスというよりは
元中日の選手で構成されている印象。

84代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:31:29 ID:EDUKeLTQ0
鉄平田上と中日は贅沢でんな
85代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:34:33 ID:i4a/QlHZ0
去年までは「まぁ鉄平や田上は中日にいても出番無いだろうな」なんて思っていたけど、
今年になって中堅と右の代打が微妙なので惜しくなってきたw
86代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:36:51 ID:1wsr+WUt0
>>80
山Q時代、横浜に移籍しようとして当時の森監督に電話かけたけど、
「君は中日でがんばりなさい。」と暗に断られたわけだがw
87代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:41:19 ID:lERShXYSO
お母さんは元気ですか?
88代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:46:30 ID:gy4P6GRuO
田上仲澤鳥越と中日にはお世話になっております
こっちからは武田ぐらいか?
釣り合わんな
89代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:05:55 ID:TdywDMh30
>>86
それに、山崎、巨人行きたかったってファンの前で言ったしなw
90代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:13:30 ID:ELbt+0N50
>>21
激しく同意
91代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:16:52 ID:NJd5m5590
楽天でいい指導者に巡りあったんだろ
なにしろ野村監督のために死ぬとまで言ってるし
92代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:27:22 ID:61lXictE0
いやいや、それを言うならオリだろ。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:30:12 ID:HoC0/RXG0
>>88
じゃあ神内くれ
94代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:33:48 ID:dVskUPgmO
阪神、中日は読売のお陰で目立たぬが、読売と大して変わりない
95代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:37:38 ID:TdywDMh30
>>91
野村に再生されたのかもしれんよな
96代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:39:22 ID:+qdFH9fb0
阪神矢野曰く山崎は
「性格も顔もジャイアン」とか。

乱暴だけど人情ありなのかねやっぱ。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:45:01 ID:pjB3AmA80
>79
いや長距離砲が極端に少ないチームだけに重宝してたぞ。
去年中軸らしい打点挙げたの山崎とフェルナンデスだけだし。
(チーム内の打点3位は30点台)
98代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:46:34 ID:dBIltxF30
山崎のスケールのでかさが中日という器に収まりきらなかったのだろう
99代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:47:07 ID:N2eFbeAq0
この前ヒロインでHR120本打つって言ってたから本気でやってるんだろ
100代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:50:24 ID:g1mtxx1AO
チャゲアスの替え歌、誰かもってない?
 こんな今だからこそ口づさみたいわ
101代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:52:40 ID:8d7mkg5E0
>>100
必ず手に入れたい点は 奴には任せられない
百ある甘そうなボールにも 一度も手を出しゃしない
審判にらんで 騒ぎ立てずに バットを振ればいい
4タコ続きで使えぬと スタメン外してみれば
傷つけられたとブンむくれ 特打出てきやしない
今から一緒に これから一緒に 殴りにいこうか

YAH MA ZA KI TA KE SHI
JYAH MA DA ZE TA KE SHI(*)

いっそ横浜行けばいい なまじ 居るからなおイタい
練習不足のスイングは 無理には隠せはしない
生え抜きだからと 甘やかさずに 二軍に落とせばいい

中日ファンは哀しいかい 試合後言葉もないかい
わずかな仕事もできない奴に 俺たちゃマジでぶち切れる
今からそいつを これからそいつを 殴りに行こうか

(*繰り返し) 

get out there! やる気がなけりゃ
get out there! 試合に出るな

ふいに(ゴメスが) めぐった(ボール選んで) 満塁チャンス(代打 代打 代打希望)
予想(ほらみろ) 通りの(ボテボテゴロだ) ダブルプレーだ(またか またか)
あああ ああああ!!
(以下* 繰り返しX4回)
102代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:53:35 ID:dyFtzR/40
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 __|毛_____|
   /ノノγヽヽヽヽ \
   |" ━`、 ━  |  |
   |(●), 、(●)γ_/  >>91 >>95
   | ,,ノ(、_, )ヽ、,,  6 l  ………。
.   ヽ `-=ニ=- '  ,-
     ヽ.___ /  
    / \/ ^ヽ
    |:::毛AGLES::|
103代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:54:48 ID:O5lIJgy60
この世代も結構いい打者残ってるな〜
山崎・矢野・金本・ローズ
ノリさん世代にも引けを取らないね
104代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:58:30 ID:V7qguhF20
>>97
いや、邪魔崎扱いしてたって。
去年は大差の意味無しソロが多かったし、奴の空振り三振は見ている物の気力を根こそぎ持っていくからな。
「ああ、またチャンスでジャーマンか('A`)」って。

ことしはこのまま続くとは考えにくいが、反撃の狼煙をぶっ放すことが多い気がする。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:03:57 ID:Vtihb10L0
中日時代の山崎は6番でないと打てない子だったから扱いが難しかった。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:03:59 ID:g1mtxx1AO
>>101 サンクス!
やっぱ最高だな
107代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:20:59 ID:gE0lNH3t0
今のジャーマンは0か100かみたいな存在で面白い
うちでも「ちょwww山崎またHR打ってるわwww」と話題になる
中日ファンでも楽天ファンでもないけど見てて楽しい選手ではある
中日では微妙な存在だったかもしれないけど、楽天ではなくてはならない存在だし楽天行ってよかったんじゃない
108代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:23:55 ID:wxbXPIkR0
>>101
ワロスww
109代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:26:47 ID:lng8iRIH0
当時監督だった山Qに
「球団を奈落の底に叩き落とす選手がいる」
って言われたくらいだからな
普通言わないぞ監督が奈落の底って
いかに当時邪魔崎だったかがわかる
110代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:30:01 ID:pwkcQrbu0
おっさん打者の活躍
金本ばっか焦点あたるけど、
山崎も立派だよな
111代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:31:20 ID:twyk45rF0
>>104
それは先入観持ちすぎ
調べてみれば判るが去年の一発は貴重な場面でのものが多い
112代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:33:22 ID:pwkcQrbu0
別段勝負強くも弱くもないだろ。
山崎に限らんけど。
この人、現役時代の原みたいな扱いされてるな
113代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:34:23 ID:KZ0MBTc2O
>>109
山Qってサブマリンの事かぁ。
相変わらず辛口だね。
なんでサンドラとか解説やってんの?
早くオリックス帰ればいいのに。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:34:42 ID:gE0lNH3t0
>>96
ストレートな人情家なんだろうね
田中をはじめKOされた投手を励ましてるらしいよ
子供みたいなストレートな物言いだからかえっていいんだろう
言葉とは裏腹な不器用な優しさが微笑ましいw
115代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:40:24 ID:vC3diV+HO
山崎が勝負弱くない!?本気で言ってる奴は試合見てなかったとしか思えない 今は知らんけどね…
平井と代えたんだから良かったじゃん
116代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:40:55 ID:DAtiw6880
>>113
今のオリックスは・・・
117代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:42:33 ID:0U6HsEOi0
山崎は立浪をあごで使える数少ない選手の一人
118代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:43:55 ID:Vtihb10L0
>>113
オリックスは旧阪急色も旧近鉄色も消したじゃないですか。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:45:35 ID:/bv2yT7UO
メイデン時代はイチローにバッティング教えたり
捕手として工藤を好リードしたらしい
120代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:53:53 ID:KZ0MBTc2O
>>116
>>118
ハハハ、オモロイ
納得しました。スンマソ。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:58:57 ID:m7NdArN8O
>>45
亀だが2000年と2006年、打率七分も違うのに本塁打点がほぼ同じとはこれ如何に。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:59:30 ID:2h6f5cW80
山崎は楽天にいったからいまの山崎があるんだろ?
中日にいたら多分そんなにいい扱いはされないと思う。
まあ今の中日でいうなら立浪かイケメンより↓ぐらいなあつかいかも・・・。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:00:40 ID:twyk45rF0
なぜオリックスは山崎を戦力外とみなしたのか?

スレタイこっちの方が合ってるだろ
124代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:03:50 ID:wHGG6KL+O
今年ホームラン打ってるから結果論スレだな。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:08:36 ID:USSQKViD0
この人のHRってボールがピンポン球のように飛んでいくね
126代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:09:57 ID:nQyEjzfRO
地元じゃ浅尾に完全にお株奪われるは、母校じゃ誰そいつみたいな扱いだもんな……
しかもXやった年にサイン色紙を進呈したが、当時の校長にテプラ張られていたな
127代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:10:49 ID:twyk45rF0
>>124
一昨年も25本打ってる
しかも規定打席ぎりぎりで
128代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:15:26 ID:dBIltxF30
ピンポン球って思いっきり投げても全然飛ばないよね
129代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:17:46 ID:14QPzar00
>>128
そうそう
あの比喩って何度聞いても違和感しか感じない
130代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:20:10 ID:KZ0MBTc2O
>>128
もう冗談きついなぁ。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:22:11 ID:7vW72nz9O
>>128
正論
132代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:23:01 ID:K+d1YIkS0
なぜ鳥越を(略
133代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:24:05 ID:81J9Oy8g0
ゴルフボールの方がかっ飛ぶ感じするな
134代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:25:52 ID:WXFkwv9q0
>>128
良く飛ぶ打球の喩えとしては、
ゴルフボールみたいに、
のが合ってるよなあ。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:26:59 ID:N2eFbeAq0
今度から山崎の打球のようにという比喩にすればいい
136代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:28:02 ID:CyaWynsk0
ガイエルと山崎はエンターテイナー
青木?福留?松中?成績が凄いだけじゃん
それだけじゃガイエルと山崎には勝てんな
137代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:29:04 ID:KZ0MBTc2O
確かに飛距離は出ないけど軽く打ち返すって意味で勘弁して。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:32:54 ID:81J9Oy8g0
>>137
そんなに深刻に捉えるなよw

>>136
エンターテイナーだったらノリさんも
139代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:34:21 ID:14QPzar00
>>135
「山崎打ちました!山崎の打った打球が山崎の打球のように軽々とスタンドイン!」
とか?
140代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:50:53 ID:4pja3IC70
>>135
パチンコ玉
141代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:51:15 ID:x1T3VGhpO
チームを奈落の(ry
142代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:52:10 ID:8tFg7ZqA0
今年は芯を食らわせた打球はほぼスタンドインさせてる
今の感覚を97年につかめてたらなぁ
143代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:05:23 ID:xGPcsW470
>>101
一万回保存した
144代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:10:09 ID:nlBEV6lOO
今何やってんの? ドッジボールの番組に出てたけど
145代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:29:06 ID:OKFkYChY0
>>90 谷に.358打たれて下柳に最多勝取られるリーグが勘違いしてんなよwしかも山崎がセに在籍してたのは五年も前だ。アホwwww
146代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:08:06 ID:pwkcQrbu0
>>145
おっさん同士で本塁打王争いしているリーグが勘違い中?
147代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:11:35 ID:l3SVfiyr0
>>145
下柳がパに在籍してたのは(ry



なんでもない
148代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:22:04 ID:DukdSu8l0
>>101
凄いなこれ・・・・保存した
149代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:24:20 ID:8tFg7ZqA0
去年、一昨年と交流戦の結果はほとんど5分の星だけどな
リーグ間にレベル差が有ったらもっと勝敗差が出るだろ
150代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:34:46 ID:TaakHWxq0
「うるせーオラ」はいつ言ったの?
火事のエピソードはwikiに載ってたけどこっちは
載ってなかった
151代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:44:17 ID:xGPcsW470
>>149
ヒント:楽天ハンデ
152代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:48:15 ID:8tFg7ZqA0
>>151
ってことは実質はパの方が上と言いたいわけか
153代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:01:01 ID:FhwQDsRE0
>151
ヒント
楽天+オリ=旧オリ+旧近鉄+他のお情け
154代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:19:45 ID:z6jzX6fr0
阪神戦での得点圏が.000だったんだよね
155代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:26:34 ID:pwkcQrbu0
仙台は本塁打でにくいし、
12球団最弱投手陣と対戦できない中、
立派な成績だ

いそべもすごい 首位打者取れ
156代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:27:38 ID:L/G7loX50
今のところHR数は凄いけどこの率でも使ってOKなチームは限られるだろ。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:29:00 ID:oJ5EBAYF0
12球団最弱投手陣は楽天じゃなくてオリックスのような気がするがまあいいか
たしかに楽天投手陣と対戦できないのはハンデだ
158代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:37:14 ID:J75mC82q0
>>113
山Qに投手コーチとして楽天に来て欲しいんだが
159代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:43:58 ID:3HgM/Dqk0
いや直ぐにでも森繁とかわってほしいいんだが
160代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:42:06 ID:U5UCeNtG0
4年に一度は活躍するのなら雇いきれません。
>>150
山田時代だっけ?
2軍に落とされても凡打していたら客に野次られて「ウルセーオラ!」
161代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:44:42 ID:oJ5EBAYF0
4年後は何歳になるんんだっけ?
162代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:03:25 ID:dHf6gxUT0
3割打ってもファンやマスコミがホームラン少ないって叩いてて
本人も打率よりホームラン打ちたいって大振りになって全く打てなくなった。
クビになる前はこれ以上ないというほど叩かれてた(中日に入る前の中村みたいに)
俺は叩かれ初めのころ山崎の良さはホームランより右打ちだといい続けてきたのに
2chネラーは誰も耳を貸さなかった。
163代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:17:14 ID:L6Q7Trc00
こいつに信者みたいなのがいるのが信じられないわ
中日にいた頃はチャンスでこいつに巡ってくると黙ってチャンネル回したもんよ
164代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:48:14 ID:AtRrnkgM0
ちょっと上手くいくとすぐ天狗になるタイプの選手だった
地元でぬるま湯に浸かってたのが崖っぷちになって覚醒しただけ

このまま仙台に骨埋める覚悟で頑張ってくれればいいんだが
165代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:06:35 ID:1wsr+WUt0
結局、チヤホヤしたタニマチも悪いし、甘やかした首脳陣も悪い。
そして、それに順じた山崎も悪い。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:23:20 ID:AaACGNWx0
基本的にチャンスでタイムリーを打って打点挙げるというより、ランナー無しとか1塁のみの
時にホームラン打って打点稼ぐタイプだよな。
だから、山Qや伊原みたいに前者の打撃を求めるタイプの監督には冷遇される。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:38:16 ID:8UcNpWvk0
>>158
つ草
168代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:22:16 ID:oYcQVpsB0
中日在籍当時は意外性でしか評価できなかった。
基本的にだれも期待してないけどたまにHR打つから、
7番あたりを打たせるならアリだった。
けど、こいつがクリーンアップだと弱さ倍増。

宇野、大豊とおなじ系譜に属する、
ある意味中日らしい選手ではあったが・・・
169代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:26:10 ID:8UcNpWvk0
>>168
大島さんに謝れw
170代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:34:48 ID:H23XjegG0
別にいいじゃんいなくても優勝したんだから
171代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:39:50 ID:r4BMIvAW0
今年も終わってみれば.250、25本くらいなんじゃないの。
それで来年は1億円プレイヤーだな
172代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:47:13 ID:xnzPP6un0
>>81
99年の手首骨折の影響で
173代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:49:29 ID:JifSESUu0
>>169
大島さんは代打で打ちまくってた時期があったしなー
俺的には、宇野大豊ゲーリー山崎とは一線を描く
174代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:54:11 ID:oYcQVpsB0
大島は守備がけっこう上手かったし、
じつは足も速かったからなぁ。
1番打ってたこともあるし。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:59:33 ID:aIEYr5LH0
ラロッカでもローズでも山崎でもいいから55本を越えてほしい
王の閉鎖的な記録阻止はもうみてらんない
176代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:01:55 ID:8bEKuwCM0
パリーグは敬遠阻止される可能性あるからセリーグじゃないと無理じゃね?
177代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:05:13 ID:KZ0MBTc2O
>>165
ちやほやしたタニマチって誰なの?
有名な人なんですか?
178代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:07:36 ID:JifSESUu0
大阪府谷町に住んでたお医者さん
179代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:11:41 ID:zu3xvWRS0
ガンガレ山崎パン
今年の目標は
打率275 本25 点70 盗2
180代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:12:36 ID:pwkcQrbu0
出塁率.340
本塁打25
で合格
181代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:12:59 ID:qHMZMKlE0
2004年のオープン戦で落合監督のところへあいさつにきた
マスコミに「もう中日にいやなやついなくなりましたから」
これみたときものすごく山田となにかあったんだな〜とおもった
182代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:15:51 ID:83vkLfE6O
>>32
幕田カイコスターズのメンバーじゃないか!
あとWikiにFAで星移籍も考えたとあったけど
>>80の通り森とウマが会わなさそう・・・
山下だったら若田部みたいにすんなり獲得しそうだが。(牛島に干される可能性もあるけど)
となるともし山崎が星移籍して、多田野が普通に入団してたら
2003年の横浜は若田部、山崎、山下監督、多田野、タヌラ、古木、村田・・・
ある意味最強の球団だ。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:16:08 ID:K+VifBGX0
オリックス時代の2004年、ナゴヤドームの試合に出られなかったことで伊原監督との確執ができたような記憶が
184代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:16:22 ID:N8qjypBl0
山田監督の女取ったんだろ
185代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:17:14 ID:58ZMZx6O0
ここでも何回か既出だけど、本塁打が多い割に打点が少ない。で契約更改のときに
揉めた。名古屋は中日新聞の大本営報道で、しかも当時は星野の支配下なので、叩かれた。
それでやる気なくして次のシーズンから不良債権化したのだけど、地元で中日一筋なので新聞営業的に
星野は切ることができないと甘えていたような感じもあったよ。山田監督は豚をおだてるような
芸当はできないし、タニマチとの腐れ縁もなく、関係の修復がムリな山崎を放逐した。
最後の頃は別の球団で出直すしかない感じに追い込まれていた。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:17:36 ID:lxXxq2is0
ナゴヤ球場の人だったから仕方ねーじゃん
187代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:18:37 ID:pwkcQrbu0
>>184
そりゃやばい
188代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:18:49 ID:dx0e4qSB0
鷲ファンとしてはジャーマンはホント神だよ、毎年今のとこ外れてる新外人(フェル、リックは除く)なんかより100倍頼りになる
まぁ中日時代は相当どん底だったらしいから、竜ファンのアンチジャーマンの人は信じられないだろうけど
189代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:19:43 ID:v/i2P1ST0
なんか山崎って顔も性格も朝青龍に似てる気がする
190代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:19:59 ID:qJJwxMNp0
ヤマザキじゃないことが気に食わなかったんだろ
191代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:22:21 ID:N8qjypBl0
>>187
地元じゃ有名な話だよ、マジで。中日御用達のクラブのホステス巡って。
まさかそれだけが原因とは思えないけどw
192代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:23:02 ID:K+VifBGX0
山田監督時代は山崎だけでなく中村も退団した
今思うと脱星野を急速に進めた感があるな
193代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:24:55 ID:uy8uIYPj0
>>177
というか地元出身の選手だから、
一部特定のタニマチじゃなくてもすべてのタニマチちやほやしてくれる
そうやって甘やかすから中日は地元選手が伸び悩みつぶれていく
山崎は充分成功したほう タイトルとったんだもん
藤王だろう?平田だろう?近藤だろう?(これは起用に問題もあり)
イチローショックで地元選手集中的に獲った年あったけど壊滅だぞ悲惨

岩瀬がいかにスバ抜けているかが良くわかる。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:25:02 ID:58ZMZx6O0
オリックスのトレードが決まった後だったか、親しい記者に山崎が漏らした
話が載っていたのだけど、「中日は好きだけど、周りは全て敵状態でもう自分ではどうしよう
もないから出ていくことにした」というような話がどっかにでていた。
気の毒だったけど、確かにもう余所の球団でやり直すしかない状態だった。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:26:13 ID:6EtD1A040
楽天さん、守らせてみれば分かるよw
196代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:27:34 ID:O68rwmj6O
>>195
今はファーストやってるよ
197代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:28:45 ID:JifSESUu0
>>195
それだ!! 交流戦の楽しみが一つ増えたwww
198代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:30:03 ID:WVAwxVk20
松井を押さえてHR王になった男だからな。一応。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:30:45 ID:Ud+jqWk+0
Xムランの時は神と崇めたもんだがなぁ
200代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:31:04 ID:pwkcQrbu0
キャリアハイで山崎>清原
なんだから、
山崎の方がポテンシャル高いってことは言えないか?


言えないな。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:31:43 ID:GE3AGt+e0
というか当時の山崎はマジでチャンスで打てなかったからなぁ。
正直接戦で得点圏だと自動アウト状態だったし。

今が妙に神ががり過ぎてるだけな話で。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:32:45 ID:uy8uIYPj0
>>199
「神」といえば聞こえはいいが、
あのシーズン8,9月しか打っていない件について
守れない走れない選手で打てないんだぞ(w
怪我で(これはしょうがないが)日シリでられず中日惨敗の件
203代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:33:08 ID:KZ0MBTc2O
>>193
そうゆうことか、了解。
峰竜太かとおもってた。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:40:00 ID:1/gASzHt0
このスレは今まで楽天ファンがよく知らなかった山崎を知れて勉強になるな
人に歴史ありっつーかなんつーか、今は選手晩年にして廻り合わせがよかったんだな
205代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:41:48 ID:R1MSISnQO
だって山崎は乱闘でやられるのに向かって行くから嫌なんだもーん!
と、ベンチウォーマーが言ったから、じゃ放出と相成りました。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:44:18 ID:NFtTf++mO
人は変わることが出来るってことだなあ。
今日も風で難しいマリンで、よくやってくれたよ。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:44:54 ID:L6Q7Trc00
選手とタニマチをくっつけてたのは他ならぬ星野だろう
あとタニマチって有名人とかじゃなくて中部財界の偉い人とかっしょ
ちなみに門倉は星野が持ってきた財界人の娘との縁談を断って放逐された、という噂がある
208代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:45:09 ID:uy8uIYPj0
>>203
峰さんは東京(に住んでる)人だし直接関係ないし、
タニマチ出来ない(w
もしろ選手と一緒にごっちゃんする方だって。
芸能人だもん。
>>201
いや、当時も神がかっていた
チャンス接戦、ここ一番!という場面で必ず凡退
気の抜けたようなスイングで見る者をいらつかせる
点差の開いた場面では鬼のように打ちまくる(w
だから数字だけ見てると結構いい数字を残す 
が、内容が最悪(得点圏打率とか)
209代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:46:06 ID:ltkhkKT20
>>20
2001年の事?
HR21はチーム最多だし、打点もチーム4位で1位と14打点差じゃん

http://www.lint.ne.jp/~lucky/brm/teams/dragons2001.html
210代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:47:25 ID:uy8uIYPj0
>>207
フジチふごっッ……
211代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:47:37 ID:XlO5/jQT0
山崎が本来は捕手で、広島戦に先発したときメチャクチャ盗塁されまくったことを覚えている者は少ない
212代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:48:02 ID:WVAwxVk20
中日ファンなら誰でも知ってる阪神戦HR後のバッテンポーズ。
楽天ファンもアレは見ておいた方がいい。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:48:43 ID:wyODXp+40
>>26
ランナー無し、ランナー1塁でHR打っても得点圏打率あがらんし
ランナー2塁で内野安打でも得点圏打率あがるし

ぶっちゃけ得点圏打率なんてHR打てない打者の悲しい拠り所
214代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:49:53 ID:EfWcmB530
中日にいても守れる場所なかっただろうし
シカタナ

215代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:50:15 ID:L6Q7Trc00
異様に高い・異様に低いケースではある程度の信憑性はあるんじゃないかと思うんだが
216代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:52:19 ID:58ZMZx6O0
>>207
財界の偉い人クラスではない。その辺りの人は自分の立場を弁えているからムリ
なことはいわない。問題なのは中小企業の社長クラス。このクラスの人たちが
熱狂的な中日ファンとなって支えてきたので、中日球団も新聞本社もヘタなことは
できない。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:52:22 ID:U+6Xm56v0
山崎を戦力外で
中村ノリを一軍で使うのなら
HRを打てる山崎を残せばよかったのにね。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:54:36 ID:EfWcmB530
山崎いなくなったとき中村いなかったし
219代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:54:50 ID:WA8uBKWv0
>>37
たった打点68だからな。
その前年、前々年は.246 75打点, .255 71打点

ランナー無しでヒット0点、ランナー無しでHRで1点
ヒットなんてHR撃てない雑魚の救済措置です
220代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:55:29 ID:3k78oZAS0
山崎にサード守らすのかw
221代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:55:35 ID:uy8uIYPj0
>>207
有名な実話やん
門倉が飲み屋の姉ちゃんにひっかかってメロメロになったから、
タニマチの娘さんを星野が紹介した
門倉は断って、先発で二桁勝利残してオフに結婚

飲み屋の姉ちゃんとタニマチの娘さん

どっちを嫁にした方がいいかは説明不要だ罠
星野の親心かな。
よけいなお世話といえばそうだしタニマチネットワークに選手を利用しているといえば
その通りなんだが(w
222代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:56:07 ID:B3ddwlzz0
>>209
ホームラン25本で打点51www
晩年はチャンスでゲッツー量産してたイメージしかないな
223代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:56:30 ID:AFJF1w2wO
ウッズがいるからスタメン無理じゃん
宝?の持ち腐れになる

山崎も楽天で生き生きしてるし
224代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:57:04 ID:CBMKhtBoO
戦力外にしたのはオリ
トレードに出したのが中日
225代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:58:01 ID:pwkcQrbu0
タニマチ
ってなによ?
226代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:59:18 ID:uy8uIYPj0
>>216
中小企業というより中堅・準大手企業という表現の方が適切では
最近問題になったパロマやリンナイのように、
一定の規模の力のある会社が名古屋・東海地方には多いからねえ…
227代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:01:38 ID:WVAwxVk20
228代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:03:08 ID:8UcNpWvk0
>>225
大阪の地名
229代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:03:50 ID:58ZMZx6O0
>>226
うむ。パロマのナゴヤ球場の広告はなぜか忘れられないw
230代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:05:44 ID:KZ0MBTc2O
>>225
個人スポンサーみたいなものかな
語源は相撲界からだっけ。
231代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:07:45 ID:uy8uIYPj0
>>228-230
そんなん説明しなくてもいいって つられすぎ
ネットで検索すればわかるんだし
そもそも「谷町」という地名くらい一般常識だと思うぞ
232代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:08:02 ID:B7X8s2rRO
>>228
大阪なわけねーじゃん
首都高の谷町インターって知らないの?
233代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:08:37 ID:kRN8QDHB0
一般常識ではないだろ、普通に考えて
234代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:09:11 ID:tUL5Nvw20
>>231
こういうときに、いちいち書き込んでおかないと
ぐぐったときに「ググレカス」というデータしかヒットしなくなるんで
こまめに残したほうがいいと思うようになってきた。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:10:16 ID:Nb+om00O0
当時の中日の2大不良債権の中村と山崎、奇しくも両者とも名前が「たけし」
236代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:10:26 ID:rKRZnjTLO
ランナー一塁にいると、ショートゴロゲッツーってのがやたら多かったな
ランナー居ないときに一発って感じやったね
同じ時期に居たパウエルも高打率だったけどランナー居ない時のヒットが多かったね
237代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:11:47 ID:JifSESUu0
>>217
600万でプレーしてるノリに謝れwww
238代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:14:30 ID:uy8uIYPj0
>>236
ああやめてくれイヤな思い出が蘇る
パウエル大豊山崎
守れない走れない「チャンスで」打てない
トータルではそこそこ数字のこしやがる
そして3人ともとてもいい人
悪人でいいからチャンスで打って欲しかった
だから不満はあっても結構憎めない存在だった
しかし山崎は増長してFA移籍までほのめかした
ファンと球団ははプツンとついにキレた
239代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:14:45 ID:p46pm6Hy0
>>236
ランナー1塁でヒット、ランナー1-3塁
ランナー無しで1発1点

なんだ効率的じゃん。
山崎足遅いからその後ヒット打っても1点だしwww
240代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:15:28 ID:JifSESUu0
お相撲さんを只で診察してあげたお医者さんが住んでた谷町は、
大阪府内じゃなかったんだwwww

こちトラ江戸っ子でぇぃ
そんな地名事までしらねーよ
241代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:18:48 ID:58ZMZx6O0
>>235
愛甲に対し失礼。でもあと一人タケシと名のつく選手が中日にいたような
242代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:19:25 ID:uy8uIYPj0
>>240
釣られてますよ。
放置してあげてね。
>>234
wikiでヒットするからいいのではないかと
243代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:24:07 ID:K+VifBGX0
98年随分いいところで打ってた
最多勝利打点でもあるし
ゴメスが離脱したとき頼りになった
244代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:27:20 ID:JifSESUu0
>>243
『山崎』の思い出で、そこを真っ先に思い出す中日ファンって…






奇特
245代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:27:39 ID:7RidJZnD0
中日ファンなら知ってるだろ・・・
韓国リーグで大活躍していたウッズを獲得する為に、
ファーストのポジションで重なる山崎をFAで横浜に放出する予定だった。
それがウッズの件がタンパリングのクレームがついて直前でキャンセルに。
山崎もドタキャンで中日残留し、「ポジションの被る外国人なんて採ろうとするから・・・」発言に。
その翌年スランプで見事に山田さんとの確執が決定的となった。
翌年自らどこでもいいとトレード志願でオリックスへ。
246代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:27:55 ID:8UcNpWvk0
>>229
ムッターハムのインパクトより弱い。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:31:54 ID:7RidJZnD0
自分で給料払うだったかな。
FAで複数年契約した分は要らないみたいな発言だったか。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:36:19 ID:My7feKKJ0
スレ結構伸びてるな
俺は元中日ファンで、現楽天ファン。おまけに山崎ファンw
中日ファンには今も山崎に悪いイメージがあるみたいだな。
96年に成績残したときは、このまま一流の仲間入りするかと思ったけど、
そんなにあまくなかった。ドームになってから成績がガクっと落ちた。
才能自体は凄いものはあるんだろうけど、一流になれなかったのは、
山崎自身の性格によるところが大きかったかなと思う。
ただ、野球人生の晩年に、もう一花咲かせてくれたことは、素直にうれしい
249代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:40:53 ID:dx0e4qSB0
年を取って丸くなった分良くなったんじゃないかね?
それにしても俺にはわからないジャーマンの一面を知れて勉強になった、竜ファンの人、有難う
これからもジャーマンを応援していくよ
250代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:42:03 ID:l0hEptJq0
一死一三塁とか一死満塁とかで
必ずゲッツーとかポップフライとか。
「もうここで点が入らなかったら中日ファンやめる!」
って宣言してなんど中日ファンをやめたことか。

いまさら多少活躍したって、全然惜しくない。
こいつを応援することなんて二度とできそうにない。
漏れにとってはそんな選手だ。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:50:18 ID:58ZMZx6O0
>>248
>才能自体凄い
故近藤貞雄氏が巨人戦かなんかの解説で、日本人選手では松井と大豊(当時は帰化済み)
と山崎はパワーが桁外れだと言ってたな。Xホームランのときといい、他の選手にはない
華はあるよなあ。あれはすごい絵だった。
252代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:51:19 ID:JJkfcQoi0
>>211
正田に1試合で5盗塁くらいされたよな。その試合で結局6盗塁した
正田が盗塁王。大逆転された苫篠は、さぞ悔しかったろう。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:52:10 ID:dx0e4qSB0
>>250
いやいや、普通に今楽天でもそういう時はあるし、誰だってそういう時はあるもんじゃない?
まぁ相当酷かったみたいだね
254代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:52:39 ID:q8hTRU0+0
あれは2000年だったかな…ナゴドで球審のストライク判定に
ブチ切れて暴言吐いて退場になった。
にもかかわらずベンチ内にあった何本ものバットを
ベンチ前へばらまいた事あったよな。
休日で子供がたくさん来てたデーゲーム、ナゴドのムードはもう最悪だった。
しばらくの間、傍若無人に振舞っていた山崎を
腕組で無言のまま放置してた星野にもなんかガッカリしたよ。
問題の判定はスローで見たらきっちりストライクだったし…(MY印象)
Xムランは感動したけど、この件での山崎はウンコだったよ。


255代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:52:59 ID:7RidJZnD0
山崎のタニマチは相撲界そのものだからな。
春日野理事長の親戚筋の子供か何かで、
子供の頃から色々な部屋に出入りして、体格も良かった為に、
将来の横綱候補として獲得合戦になった逸材みたいに言われてた様な気がする。
初めて一軍に上がった試合では親方が見に来てて活躍して「これで諦めがついた」みたいに言われたらしい
256代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:54:14 ID:RXWpn8Fv0
優勝した年阪神戦で打った3ランは
今まで野球見た中でもベスト3に入る感動だったな
あれほど格好いいホームランは今だに見た事ない
257代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:54:40 ID:eQ89Owd00
山崎の代わりに平井が手に入ったし
一塁にはウッズがいるし…


山崎は楽天で活躍してどこもハッピーハッピー
258代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:00:04 ID:l0hEptJq0
>>253
いや、なんていうかほんとに「奈落に落ちる」気分なんだよ。
思い出したくないほどに。

まあ山椒魚じゃねえが「今ではお前を恨んではいない」けどな。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:02:40 ID:My7feKKJ0
>>251
昨日和田から打ったホームランもそうだけど、山崎のホームランには他の打者のそれからは
感じられない何かがあるんだよ。言葉で表現しづらいんだけどw
260代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:04:47 ID:KZ0MBTc2O
結構な言われようだけど、当時傍若無人に振る舞ってたジャイアンのガルベスに立ち向かった唯一の選手だって事も思い出してあげてくれ。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:07:58 ID:My7feKKJ0
>>258
山崎も確かに勝負弱かったけど、中日自体がそういうチームだったじゃん。
今でもそれは変わってないよ。やたら2位が多くてたまにシリーズに出ても完敗。
土地柄なのかな
262代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:20:43 ID:q8hTRU0+0
>>260
確かにあれは胸がすく出来事だったな、ガルは日本人をなめきった態度だったからな。
でも本当にあのXムラン以外では、活躍した思い出が薄いんだよ…
どんな一流打者でも7割は凡退だが、打った3割に好印象がある。
山崎はなんと言うか…7割の悪印象の方が強いのよ、これはもう理屈抜きで。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:27:18 ID:+L2sJ6o60
99年のXの逆転ホームランの動画だれか持ってる?
見せてください。
できれば中日ピッチャーボコボコにされた所から
264代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:28:34 ID:+L2sJ6o60
ようつべにあった。二コ動しか見てなかったすまん。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:40:06 ID:JgiETpJ50
チャンスに弱いし大振りすぎる
266代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:55:22 ID:83vkLfE6O
流れ切ってすまないが
もし山崎が横浜に移籍してたらどうなったと思う?
漏れ的には今現役じゃなかったかもと思う。
あと3年前「カイコスターズ」と言うスレで
4番だったことはあまり知られてないだろうな。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:00:49 ID:njQtwchH0
Xムラン以外で印象に残っているのはお決まりのショートゴロ併殺か
詰まった内野POPフライとかばっかりw。ただ神宮では滅法強かったから
関東のファンの方が若干印象がいいかもしれない。とくにナゴドに
なって以降の本拠地での駄目駄目っぷりはある意味神だったよ
268代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:27:44 ID:pwkcQrbu0
>>231
ああ、それでいいのか。
ぐぐったら関係無いものが出てきたと思ってた。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:28:31 ID:12z7Qu4B0
趣味はラジコン
270代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:33:28 ID:dFcvTRHY0
山崎にはナゴヤ球場やフルキャストみたいな屋外であり昔風の球場が合うんだよ

たぶん
271代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:41:53 ID:gt82czlcO
>>241 ヴォケシ
272代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:04:29 ID:o+qwdAXF0
ブンブン振り回して低打率三振量産でHR打つのは
弱小チームでは認められても優勝したいチームでは認められない。
それだけのこと。
下位におくならまだしも山崎をクリンナップに据えなきゃいけないようなチームは悲惨だろ常識的に考えて。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:15:31 ID:HBi5ryI40
>>272
山崎は三振が多いイメージだけど、三振数が100を超えたのは、昨季が最初。
実際はそれほど多くない。低打率なのはその通り。
ただ、分岐点になったのは2000年〜2001年のシーズンだな。
あそこで意識を変えることができてたら、違った野球人生になった。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:19:47 ID:tUL5Nvw20
>>273
高打率を残したシーズンに、フロントに「君に求めているのはそういうものじゃない」と
切り捨てられたからなあ・・・あれがなあ・・・
275代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:21:57 ID:HBi5ryI40
>>266
あのときの横浜の監督は森だったから、伊原みたいな使われ方だったと思う。
つまり、最初から信用されなくて、チャンスも少ししか与えられず。
で、.245 4本くらいの数字しか残せず解雇、みたいな
276代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:25:38 ID:HBi5ryI40
>>274
だね
あそこで素直に評価してやれば良かったんだよ。
実際あの年はオールスターにも出てるわけだし、世間的には活躍したというイメージはあった。
山崎自身、打率も評価されるということが解れば、その後の打撃スタイルも変わったと思うけどな
277代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:32:41 ID:83vkLfE6O
>>275
となると山下時代だったら復活するか
打者版若田部になってただろうな。
山下・牛島時代は若手優先だったし。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:35:59 ID:8PnWc9POO
活躍するとこれかぁ〜!!

もし今年不調でも中日に対して疑問??
279代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:44:50 ID:xhv6fXpnO
活躍したからこの疑問が出たんだろうよ
280代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:47:04 ID:9gZU+bnCO
下手したら山崎より先に立浪が引退することもありえるのか。
2004年頃では考えられなかった事態だなぁ。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:48:06 ID:vQZjynOWO
今の中日には置く場所がないな
楽天も結局山崎とホセを同時に使わなきゃいけない打撃陣だから最下位争いから抜け出せないし
282代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:49:49 ID:84zuUAT10
山本昌と山崎一緒にいるとラジコンばっかりして練習しないだろ?
だから出したんだよ。
そしたらウッズにまでラジコン教えよって昌の奴め。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:10:31 ID:NEduf6qt0
>>495
ここの過去スレを見られない人には丁度いいね
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178208869/
284代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:37:38 ID:/6cSh0Hz0
うちも山崎を戦力外とみなしたいのですが
285代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:57:30 ID:ek7NW1xX0
「帳尻」ってレスを見るたびに山アを思い出す。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:13:00 ID:Ml1B4kjq0
おれのなかでは思い出が美化に変わっている。
チャンスで絶対打てない山崎は記憶の隅っこのほうへ追いやってw

でも山崎を使いこなしてるノムさんは偉大だな。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:23:23 ID:YputEnCt0
使いこなしてるというか「ノムのためなら死ねる」状態だって記事になってなかったか
288代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:26:14 ID:xpT45DL00
>>273-274
素人が技術面、部外者が内面のことについてあーだこーだ
ばっかじゃねw
289代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:27:56 ID:nLPSbOyJ0
山崎、解説者に向いてる。
ゲストで解説してた時の明瞭な話し方に好感をもっている。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:29:14 ID:S5u2crtK0
>>288
ヒント:2ちゃん
291代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:34:13 ID:xpT45DL00
>>290
うん、ますます273-274は馬鹿ってことだね。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:36:33 ID:xpT45DL00
.250と.280の打者なんて肉眼じゃ同じだろ。
10試合で1本ヒットが多い少ないの差。
これが本塁打が10本と25本じゃぜーんぜんインパクトが違う。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:37:01 ID:VNjNtTD90
うーん。難しい質問だね。
中日ファン以外に説明するのは難しいけど
中日ファンなら誰もが納得している題目だな。

とりあえずチャンスでポップフライの王様で
勝敗が決した場面でのソロHRの芸術家だったということは
伝えておこう・・・・・・
294代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:37:30 ID:ooHniTH/O
伊達公子に似てるよね
295代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:38:19 ID:zVSWfWdE0
普通にプロ野球でこの年齢にも関わらずホームラン王争いしてる時点で評価できる。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:39:14 ID:KQc1GZTV0
それだけパリーグのレベルが低いだけだろ
297代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:40:50 ID:xpT45DL00
>>293
印象論乙
298代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:41:41 ID:ONj+CArcO
2002あたりの成績ならクビでもしょうがない、実際使えなかったし。
しかしパ・リーグに行って改心して、さらにパ・リーグの投手のレベルの低さや弱小チームで気軽にできるってのも理由になってるんだろう。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:42:54 ID:VNjNtTD90
>>297
馬鹿抜かせ。
こいつは確か得点圏打率1割で25本の本塁打のうち、24本がソロHRという
輝かしい暗黒歴史を私たちに与えてくれた選手。



    「チームをどん底におとす選手がいる」 by山Q

300代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:45:22 ID:xpT45DL00
>>299
打席にたつとき、走者がいなかっただけでしょ<ソロHRが多い
301代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:45:50 ID:6CqfdPQv0
>>293
うーん。難しい質問だね。
中日ファン以外に説明するのは難しいけど
中日ファンなら誰もが納得している題目だな。

とりあえずチャンスでポップフライの王様で
勝敗が決した場面でのソロHRの芸術家だったということは
伝えておこう・・・・・・

ランナー1塁で山崎だとアウトコースのスライダーでショートゴロ
併殺も追加して
302代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:47:58 ID:VNjNtTD90
>>300
だから、改心したんだよ。多分。邪魔崎は。
しかし、歴史の真実は変えられない。
あえて当時を責めようとは思わないけど
こういうスレッド立てられたら応戦せざるをえないな・・・・・・。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:48:03 ID:ooHniTH/O
俺は忘れない。どしゃ降りのフルスタで、ジャーマンがサヨナラヒットを打ったのを。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:49:32 ID:l6ngRibI0
>>295
今だけの話なら
パはラロッカ、山崎、ローズ、小久保とおっさんばかり
セもウッズがいる
セは若めの新井、福留もいるが
305代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:50:20 ID:5zQhh2s+O
未だにセ>パだと思ってる知的障害者がおおいんだなぁ
306代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:52:04 ID:xpT45DL00
パには論外2球団がいる
セには論外球団無し
307代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:53:24 ID:f5IeXzfX0
元々、一般的には地元名門高出身・生え抜き・HRバッターでファン受けは良い選手で、
子供やオッサン達にはかなり人気があったけど、若い人中心のここじゃ受けが悪かったな。
チャンスで打てない、怠慢に見える守備・走塁、それに対する地元マスコミのフォローが逆に反発を大きくしてた。

ついでに、当時は中日の2軍が異様に強い時期ってこともあり若手厨の活動が特に活発で、
森高信者と言われてた下で主力として数字を残してた森野・高橋を推す声は強く、
イマイチな成績なのに生え抜きってことで高待遇の立浪・山崎辺りは嫌悪されてた。

それがピークに達したのは、FA権を取得したシーズンに移籍をほのめかした時で、
ここではアンチ星野意識からかなり庇護されてた山Qを批判したことが重なって、
「邪魔崎秋の大勘違い祭」みたいな叩き&ネタ系のスレタイが非常に受けてた。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:55:51 ID:S5u2crtK0
>>305
本当にそうならシリーズでも勝てるはずなのにな
何だよあの負け方w
309代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:56:02 ID:q4LBgkQc0
そら、去年蚕して今年がコレなら、「何で??」って言われても不思議じゃないけどな。
邪魔埼と呼ばれる程、お荷物扱いだったのよ。中日時代の晩年は。

今年の活躍? なんか悪いもんでも喰ったんだろ。
そのうち元に戻るよ。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:56:11 ID:OXIwA06+O
>>306
広島ファン乙

あと今のパの順位表見てみろよ
311代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:56:28 ID:eFo5yblrO
ひと昔前の中日ファンなら山崎、大豊のチャンスに弱い長距離砲は懐かしい存在だと思う。
あと(長距離砲じゃないけど)パウエルとか。

ノリを見てふと思い出した
312代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:00:56 ID:VNjNtTD90
山崎は好きだし
楽天で頑張ってるのも応援してるけど
山田監督時代の造反に近いあの態度は絶対許されるもんじゃない。
ていうか、わざとやってただろ。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:01:27 ID:p2QI7k020
和田から二本連続でホームラン打ってる時点で尋常でない
314代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:10:00 ID:/IIT9ZkXO
>>304え?フクドメの歳知ってて言ってる?
315代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:13:11 ID:ajv99uOb0
ファンには優しく接するし 遠くに飛ばす才能は皆認めていた
でも給料分働いてはいなかったから

生え抜きだからタニマチにチヤホヤされすぎたのもイタイ
企業の社長うんぬんって話があるけど それだけだったら問題ないんだけど
選手連れまわしたい 中小企業の社長や金持ちが多いのよ 名古屋

社員数人であとはバイトを使ってる みたいな規模の社長でも後援会に金突っ込む
その代わり 選手とゴルフしたり酒飲んだり ドームの関係者用の駐車場に車止められる

そんな事で喜んでないで社員やバイトの待遇上げろや と昔の職場の話でしたw
316代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:13:37 ID:9fixWPHsO
>>314
三十路は若めだろ?
317代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:13:58 ID:l5UcYd6MO
やっぱ中日(2001以降)やオリックス時代にはなくて
楽天にあるのは山崎のモチベーションじゃない?

彼は今みたいな周りに必要とされる雰囲気だったら
やってくれる人なんですよ。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:15:38 ID:Vx37lBNy0
山崎
野口
前田
鉄平(土谷)
大豊
高橋光
319代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:15:45 ID:BdIX8nMQ0
>>292
日本人は打率重視だからね
320代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:15:47 ID:WzIuR4GB0
>>300
=走者がいる時に打てない=チャンスに弱い
321代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:16:53 ID:b/VU2LUQO
俺には名古屋球場でスリーランばかり打ってた印象しか無い
322代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:17:33 ID:eFo5yblrO
中日はホント楽天に貢献してるよなぁ…
323代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:18:43 ID:uT4Z8VPI0
>>322
山崎はオリックス経由だけどw
中日→オリックス→楽天
324代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:19:42 ID:Ioa0HZWw0
中日じゃチャンスなら三振、もしバットに当たればキャッチャーフライ、今は完全にノーマークだからHR打てるんだろ、
チームも弱くてバッターにはプレッシャーなく自分の打撃に夢中になれるし、ジャマさんには楽天が似合ってる
325代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:21:19 ID:of1DXgLGO
ウッズ
326代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:23:00 ID:q4LBgkQc0
>>321
それに並び称されるのが、伝説のサイクルポップだな。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:23:09 ID:1K7WkiWk0
田上ってめっさいいバッターだべ
328代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:25:40 ID:KoK2C+AB0
今は完全にノーマークって(笑)
329代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:26:24 ID:VNjNtTD90
うるせーな。
田上、山崎、鉄平は中日だとチャンスが無いから出したんだろ。
でいいじゃないか。
来年は森岡出すから頼むから黙っていてくれ
330代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:27:36 ID:KMhD9APd0
いま山崎と鉄平が中日にいたら
巨人にこんなに差をつけられてなかったかもねw
331代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:28:43 ID:KoK2C+AB0
つーかこのスレに中日ファンもマジになるなよ、中日的にはウッズ万歳、楽天ファンは山崎大好きでイイだろ
332代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:29:26 ID:x72mwtJ5O
>>312
山崎と山田久志は仲が悪かったの?
333代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:29:34 ID:VNjNtTD90
>>330
それはない。
野手はアレックスの補強の李が失敗しただけで
どっちにしても両者出る機会は無い
334代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:30:32 ID:4ucJ56U30
ビョンが役立たずすぎだから
左翼山崎
中堅鉄平
右翼福留

これでいいじゃん。
三塁森野で、余ったノリは遊撃だな。
恐竜打線の復活や!!
335代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:34:24 ID:WsHmyYCB0
>>330
今の中日は守備がショボいと居場所はないよ
致命的にひどいレベルとまでは言えない李の守備だって叩かれまくってるんだから
336代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:38:00 ID:uT4Z8VPI0
>>334
「恐竜」はdinosaurダイナソ−でdragonドラゴンじゃないよw
337代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:41:21 ID:37E7aQJb0
3日のソフバン戦でも1回の1死満塁ではゲッツー、その後4回にはソロムラン
帳尻戦隊と言われつつレギュラー張ってた頃のレベルに戻っただけだわな
338代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:43:20 ID:WzIuR4GB0
>>336
どこで笑えばいいんだ?
339代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:44:38 ID:4ucJ56U30
>>336
なになに?英語の授業で習ったの?
340代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:45:16 ID:ELNdfxEQ0
>>338
「恐竜打線」じゃなくて「強竜打線」だってことなんでは
341代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:45:18 ID:1nE0qIxq0
>>328
この前のホークス戦で敬遠されてたなw
あれには笑ったwww
342代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:48:45 ID:SZeGAvw60
>>334
なんという守備…確実に福留は発狂する
343代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:49:58 ID:VNjNtTD90
いや、ホームランは惚れ惚れするくらい綺麗・・
別に今の成績も驚かないし。
問題は他に山積みなんだが。
344代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:53:43 ID:WzIuR4GB0
>>340
つまらんって言いたかったんだ
意地悪くてごめんw
345代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:55:38 ID:UD+dwzac0
>>1-343
オマイラ、山崎の打撃の話ばっかりしてるけどな

あいつは守備も相当酷かったんだぞ
守備がまともだったら6,7番打ってて低打率でももう少し中日で長くやれてたと思う

ゴロの打球がライトに抜けていく確率はウッズ以上
バックホームがろくにできないのでサードにランナーがいたらゴロゴーで100%得点
DHはこの人のためにあるんだよ
346代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:57:12 ID:762IonAe0
実際パワーだけはまだバリバリだよな。
振り切らないで払うようなバッティングでもスタンド行くし。
あの右手をすぐ離すような打ち方で飛ばす奴は外人には多いが日本人ではなかなかいない。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:00:19 ID:aelodIc80
>>330
鉄平も仲澤も山崎も、たあけキャラの選手
昭和の頃の中日ファンはそんなとろくさいけどお調子者的な
選手が好きだった。でも時代と共にチームキャラ自体が変わった。
ドームの遠い客席ではそんなプレイは観るに耐えないのだ
348代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:18:13 ID:2d6hCIgp0
>>332
谷繁FA獲得⇒中村武志トレード志願の流れで中村と仲の良かった一部選手の間で、
首脳陣への不信感が募る。
その後シーズンで山崎の打撃不振と藤立の重用で関係は破滅。

藤立重用で個人的に印象に残ってるのは、巨人戦だったか山崎が二軍で調子を上げて
きて一軍登録。
左の先発予想で山崎スタメンかと思ったら藤立がスタメン。
起用理由は左に強いから、でも3三振。(4三振だったかな?)
翌日こそと思ったが、その日もスタメン起用はなし。
でも2、3点ビハインドで終盤にランナーが出てチャンス、一発出れば同点の場面(左投手)
で代打は前日良い所の無かった藤立、結果はレフトフライ。
藤立も当初は頑張ってたけど、その頃には山崎と打率が変わらないくらいで、代打でヒットが
出てなかった。
だから、どうせ打てないなら上り調子で一発の有る山崎を使えって思った。
何の為に一軍にあげたんだと。
山崎ファンの俺は、それまでは山田監督の山崎に対する処遇も当然と思ってたけど、
これ以降は山Q早く辞めろって思ったな。
翌年、山崎が神戸へ行った後は山田監督頑張ってに戻ったけど。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:18:28 ID:/JdLpQYG0
っていうか山Qが放出したジャーマンと落合が放出した鉄平仲澤を同列で語る必要はないだろ
350代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:51:20 ID:x72mwtJ5O
>>348
そうだったのか…

色々教えてくれてありがd
351代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 04:10:03 ID:qmIDv2+nO
ものっそく亀だが>>52
97年の半減の理由の一つにこの年からドームに移ったってのもあるよ
当時外野手だった山崎は広い外野で守備の負担が激増して一気に調子落としたとか


あと若い人って山崎嫌いなのか…?
保育園の頃から中日ファンで元中日選手も大好き、
勿論山崎も心の底から応援してる20歳って奇特でしょうか…?
352代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 04:34:22 ID:p2QI7k020
いまや山崎は王監督にも一目置かれてんだぞ
353代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 05:22:17 ID:QAwgJwoiO
和製 A・ロッド
354代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:23:55 ID:KQDbS8t60
>>227
楽天ファンなんだけど、コレは面白かった
山崎、顔があんまし変わってないのな
山崎は今も昔もレフト方向にライナー性のホームランかっ飛ばすのな
355代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:44:06 ID:qmIDv2+nO
山崎のホムランはライナーよりも綺麗なアーチという印象がある
356代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:47:29 ID:KQDbS8t60
綺麗なアーチ…そうかもしれない
打った瞬間から磁石に吸い込まれるようにスタンドインするからねぇ

実況みたいに言うならば
「打ったー!入るか?入るか?入ったー!」
ではなく
「打ったー!打球は真っ直ぐにスタンドへ!入ったー!」
って感じ………よく分からないなw
357代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:54:20 ID:xpT45DL00
>>320
走者が居ない

といってるんだよ?
358代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:11:22 ID:zhyPZmVA0
>>345
それでも楽天ではフェルナンデスよりもかなりマシ
359代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:19:57 ID:mPSqeJ5bO
中日入団時のキャンプで、当時トレードでやって来た落合と同部屋だった。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:49:48 ID:4nKqeM030
かなり前の書き込みで平田の名が出てたな、懐かしい、今何してるんだろ?

ちなみにドラ1で地元期待の星だった平田が、プロ入り初先発(初登板?)した豊田でのオープン戦で、
オリックスの鈴木という無名選手に、満塁ホームラン打たれてKOされた。

で、その鈴木は今や日本を代表するメジャーリーガーだから、皮肉なもんだ。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:02:53 ID:yIBHLRi90
優勝を争う中日にいれば、当然ぶちぎれるの分かってても山崎が全く打てない
内角を普段から厳しく攻められる。当然打てない山崎はお荷物と化す。
弱い楽天にいれば、暴れられる危険を冒してまでそんな厳しい攻めはまずされない。
だから打てる山崎は称えられる。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:08:27 ID:L87WvjPX0
山崎は遠くにありて思うもの
363代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:09:49 ID:rHreUdt30
思えば遠くへきたもんだ
364代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:26:07 ID:tz5C1Nl+O
58、あんた人見る目あるわ!
365代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:42:23 ID:vEwHVMET0
510 :代打名無し@実況は実況板で :2007/05/05(土) 09:44:04 ID:Ms4Km9PB0
めったに人を褒めないノムさんが、『うちのコーチは皆おとなしくて物足らんが、山崎なら、きっとましなコーチになるやろ』と漏らしていた」(球界OB)
366代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:04:46 ID:afrtp3cM0
意識改革だよなあ
367代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:16:05 ID:hnYb3BqX0
>>361
楽天の試合も見ずに先入観だけで語るなよ・・
今の楽天で、相手の報復スナイポの標的になるのは、フェルナンデスでも礒部でもなく、山崎
普段の攻め方も内角の厳しいコースをつかれることが多い。
むしろ、他打者のマークを緩めてる貢献もしてると言ってもいい。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:23:07 ID:9Y1EkIUH0
>>299
そんなのは古木の23HR39打点に比べたら屁でもない
369代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:31:07 ID:9s3sU1ug0
ジャーマンはモチベーションが大きいだろ
仁志も今そんな感じ
370代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:32:22 ID:SOieyF8u0
>>368
古木のは22HR37打点じゃなかったか?
371代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:34:15 ID:Knyv+HPk0
俺の知る時代だけでも山崎武のほかに
大島、田尾、平野、中尾、牛島、上川、宇野、仁村徹、中村武、大豊、関川などなど。
中日は主力級がヒト悶着あって球団から去っていく傾向があるんだよね。
谷沢は去らなかったけど球団とは揉めてた。
小松、川又、彦野くらいかな、中日一筋で終わったの。立浪も何とか中日だけで終わるか。
大島、田尾、谷沢、牛島、平野、中尾とか他所で監督・コーチやったけど
中日では全くやる気配なし。やっと落合に呼ばれて宇野が入ったが何でいるのかわからん。
選手は衰えるものだし放出も立派な手段だがもう少しフォローも考えんとイカン。
山崎自身は愛知県人だからそれでも中日好きでいてくれてるが
地元人でない福留、川上とはまた悶着ある可能性はあるからね。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:38:19 ID:SOieyF8u0
立浪が中日だけで終わるかはまだわからない(引退勧告時の条件次第w)
373代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:40:24 ID:afrtp3cM0
立浪まで仙台に行ったらどうするんだよw
374代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:40:29 ID:WGyzjIpUO
中日はばっさり切る球団だからね
375代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:46:30 ID:Ml1B4kjq0
仁村ってなんかあったの?
将来の幹部候補だからという理由でロッテに修行にいったんじゃないの?
表向き?
376代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:48:06 ID:RcjXqjpWO
リアルを教えてやるよ!
山崎がFA権とって年俸値上げを狙って横浜へ移籍しようとした時に終わった。
裏切り行為は許せない地域柄だな
377代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:49:11 ID:p+mU2t0P0
>>375
表向きは病気だったけど。
井端の師匠が仁村だから期待してるんだけどね。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:50:23 ID:9xdCcAGn0
中日ファンは、このスレでやたらと山崎を叩いてるけど、山崎が去った後に1塁で
山崎以上の成績を挙げられる日本人なんて出てきてないじゃん。
困った挙句にやったことと言えば、金で横浜からウッズを強奪だろw
将来的にも、山崎より勝負強くて打率も高い、尚且つホームランも打てる選手を作れるのかよ?
中日ファンに叩かれることのない、立派な成績を挙げられる選手を?
379代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:57:26 ID:90ihGj450
>>342
ショート福留よりはましだろ。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:59:00 ID:f5IeXzfX0
>>375
2軍監督としてはかなり実績を残したけど、ネームバリューや実績がちょっと足りないんで、
いつも抑えとしてキープ扱いしてる間に体制が変わって居場所がなくなった感じだな・・・
中途半端に実績や指導力があると、コーチとしては使いにくいだろうし。

井端や大西を抜擢し、右打ちを教え込んだりして鍛え上げた手腕は惜しいけど、
ちょっと前に病気したし、現場には戻ってくるのかねえ。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:05:33 ID:oZdfv9RQ0
>>378
ウッズのことは認めるがそろそろ春田か新井が出てくる頃。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:08:35 ID:SOieyF8u0
>>380
仁村弟を打撃コーチにしない手はないと思うが
他のコーチ陣とのバランスの関係で入れてもらえないのかな
383代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:11:03 ID:WGyzjIpUO
ウッズの活躍次第だろ。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:12:54 ID:9xdCcAGn0
>>381
誰が出てくるのか知らないけど、山崎以上の選手も作れないくせに、山崎は勝負弱かった、
あんな選手要らなかったと言ってるのが可笑しくてしょうがないんだよ。端から見てるとな
そういう選手を育ててから言えって話だ
385代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:13:18 ID:WGyzjIpUO
あと、渡辺なんて下げて試合終盤からでも代打から守備に入る感じになればと思うけど。落合が固定メンバーを好む以上控えの選手の抜擢は中々厳しいかと‥
386代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:17:23 ID:q4LBgkQc0
>>378
強奪とか言ってる時点で相手にする気になれんわ。どっっか逝け。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:20:12 ID:UD+dwzac0
>>371
牛島は戻ってくる可能性あるよ
別に球団ともめたわけじゃないし
横浜である程度実績も積んだから目処もついてる
落合の次の監督候補の1人

大島、関川は星野に世話になってるから中日に戻ってくる可能性低い

平野、中尾は星野と仲悪かっただけだからタイミングがあえば
十分戻ってくる可能性はあるが他球団での実績が大きいからあえて戻ってくる必要
ないんだよね

田尾、中村は球団と喧嘩したので戻ってくる可能性なし


ま、中日はもうちっと地元出身以外を暖かい目で見てやるべきだよ
388代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:21:25 ID:9xdCcAGn0
>>386
それは山崎以上の選手は育てられませんってことだな
次はカブレラでも狙ってんのかw
389代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:21:29 ID:eFo5yblrO
別に誰も山崎のこと叩いてないと思うけど…
390代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:25:00 ID:7s8wtIhR0
あの山崎に今はこんな信者がいるのか・・・・
391代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:26:46 ID:GKEp9XIM0
>>371
宇野と落合はバッティングの議論が合うらしい。

現役時代もサードフライかなんかで落合の足を踏んだのか、
落合に足を踏まれたのか分からないがなんか痛そうな顔をしてて落合が爆笑してたのが
珍プレーであったな。
仲いいんでないかい?
それとも星野が阪神時代に田淵を置いたみたいな役割か?
392代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:27:28 ID:WGyzjIpUO
交流戦で山崎が名古屋来るとすごい拍手だよな。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:27:44 ID:wcQiqH4P0
なにこの伸びw
394代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:29:24 ID:CSqUAVf2O
>>393
まあジャーマンだもん
395代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:31:18 ID:D1+D3uuJ0
>>365
山崎がましなコーチに!?
なんか小松みたいにお山の大将で終わりそうだけど
396代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:31:45 ID:WGyzjIpUO
宇野も現役時代追い出されたよね。高木と合わずに。宇野が監督やったらおもしろいことやるかなぁ?
397代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:37:57 ID:f5IeXzfX0
>>378
中日を出された頃の山崎武は.230 20本くらいの選手だったんで、
ファーストだったら、守備の衰えたゴメスを使うなり新外国人を補強した方が良いって方針だったような。
そもそも、どこの球団もファーストは外国人用に空けたがるんで、あまり日本人選手を固定しないポジションだし、
将来的にも守れるんなら他のポジションで育てていくと思うよ。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:39:40 ID:3ajOerZO0
このスレって中日ファンの性格の悪さがよく分かるな
半世紀以上も日本一になってないと、ファンの性格まで歪むんだなw
399代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:39:54 ID:Lh/L/ICM0
山崎が活躍出来るパリーグ(笑)
400代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:40:55 ID:9Y1EkIUH0
>>387
牛島は逆に監督やらなかったほうが「知性派」のままでよかったんじゃ・・・
401代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:41:24 ID:q4LBgkQc0
>>398
つ鏡
402代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:44:01 ID:bwy1zBbn0
楽天監督もあるんかな、山崎
403代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:45:38 ID:SOieyF8u0
>>402
ない
打撃コーチぐらいならあり
404代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:46:39 ID:oKZG5njW0
そのパリーグ(笑)の優勝チームにここ最近日シリで負けてるセリーグ(爆笑)
405代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:47:24 ID:fwCaR7SP0
>>398
擁護してるのもアンチも中日ファンだと思うよ
本スレも落合で二派に別れて煽りあってるしw
406代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:47:43 ID:q4LBgkQc0
山崎が中日時代によくお買い物に来てた某お店の人の話では、
頭の中身もバカボンに似てるらしいので、人に教えるのはミリ。
407代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:52:06 ID:oZdfv9RQ0
つかだれも山崎の批判なんてしてないし。
中日ファンはほぼみんな山崎が活躍することを普通に喜んでる。
批判しているように聞こえるのは中日時代での事実を言っているだけ。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:52:12 ID:Ml1B4kjq0
山崎って人気あるな〜
409代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:55:41 ID:Ml1B4kjq0
本日4番抜擢w
410代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:57:52 ID:9iO29rGL0
>>397
スレ違い気味になることをまずは断っておきます。ご容赦を

ファーストに外国人を据えるのも、いいとは思うけど、それなら自分達で探してきたほうが
いいと思うけどな。今年は巨人か中日が優勝すると思うけど、どっちが勝っても金で買った
優勝という批判は出ると思う。現にこの板にもそういうスレが有るし。
強奪って言われるのが嫌ならね。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:01:59 ID:4omJuAfTO
中日ファンは元中日の選手が違う球団で活躍すると喜びますよ
412代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:04:25 ID:oZdfv9RQ0
>>410
はい、それなら楽天も4番は強奪になります、ありがとうございました。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:06:11 ID:GjFyJpOS0
その「強奪」って条件に当てはまらない球団はどこ?
414代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:06:21 ID:q4LBgkQc0
正直、楽天と交流戦やるのは怖い。
中日戦のときは、やたら強いもん。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:06:37 ID:UD+dwzac0
>>410
どの球団もスタメンに2人前後は外国人いるでしょうが
アホなこと言わないでください

しかも金で買った云々はまた別次元の話でしょ
416代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:08:13 ID:q4LBgkQc0
「強奪」はNGワードにすれば?

これ書いた瞬間、俺もこのレス、自分で読めなくなるな。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:09:07 ID:lcuuik+Y0
>266
↓確かこのスレでもまだ現役だと予想してた奴は居なかったんだよな…

好きなチーム、選手の5年後を予想・・・
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4739/2chlog/1027519760.html
418代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:09:51 ID:f5IeXzfX0
>>410
まあ、ホントはその方が良いんだけどね、年俸馬鹿高いし。
ここで強奪とか言われるのは、昨今の各球団の状況見ればネタみたいなもんかなと思うけどw

ただ、ウッズは元々ヨッシャーが見付けて来て一度は入団が決定してた選手だったから、
(韓国の球団からのクレームで流れたが)
球団も未練があったし、本人も喜んで来てくれたんで、まあ良かったかなと。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:28:42 ID:OoRnomYF0
その昔、落合が引退後TV解説をしていた年のちょうど今頃の季節だったと思う
ある巨人戦(対どこかは失念。中日以外。)でアナウンサーが解説の落合に
「落合さん、今年のホームラン王争いはどうなりますでしょう?」
と訪ねた。話の流れからも、間違いなく”松井”という名前が入ってくる事を期待していたと思う。
落合が解説をしていたのは1999-2001年(テレ朝)、松井は前年98年に初の本塁打のタイトルを獲っており
世間一般的にも”松井”が最右翼と目されていたと思う。ところが、落合の返事は
「そんなもの、山崎武司でしょう」
山崎は当時レギュラーの座すらすでに不確定だった時代。しかも中継とは全く関係のない中日の選手。
アナの困った様子が音声から伝わってきた。落合は続けて、
「だって、ホームランの打ち方知ってるもん」
落合って、相手が期待している言葉をそのまま言う事が嫌いな人という気はするが
それにしても山崎のポテンシャルってのは俺等素人が思う以上なんだと納得した。
が、数年後その落合本人も山崎をレギュラーからすぐ外し、挙げ句に放出する事になろうとは。。
身をもってジャーマンの使いづらさを思い知ったんだろうなあ。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:31:51 ID:jxDW+lLa0
>>412
フェルナンデスは、西武が次年度の契約をしようとしなかっただけ。
手放したところを拾ったカタチ。
楽天に他球団の年俸提示額を上回るものを出すことは出来ないよ。
オーナーがドケチで有名な三木谷だし。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:32:39 ID:4Ck5z7JO0
>>411
ハゲ同
ホント嬉しいよ
ジャーマンに関して言えば去年の6月2日のサヨナラヒットは敵軍ながら嬉しくて涙が出た・゚・(つД`)・゚・
422代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:34:12 ID:p+mU2t0P0
>>419
山崎を放出したのは山田
423代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:35:24 ID:jxDW+lLa0
>>419
釣りかもしれないけど、落合政権下では、山崎は既にパに居たよ。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:52:19 ID:WGyzjIpUO
山崎いたら2004年はファースト山崎だったと思う。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:54:35 ID:NwxiPBU40
ちょ今着たけどジャーマン四番じゃん!
426代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:59:40 ID:WYVQ6HCMO
そうなんですよ田中さん
427代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:00:15 ID:Ml1B4kjq0
貫禄の2三振。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:01:42 ID:/GAUYdcN0
山Qは山崎出して、クルーズ獲ったんだよなぁ
429代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:02:20 ID:yj8rmsMcO
ラロッカ 12本
山崎武司 12本
ローズ  10本

むふふ
430代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:02:42 ID:NwxiPBU40
クルクルクルーズ(笑)
ミスタースリーランとか呼ばれてたなw
431代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:31:56 ID:JqpXxjkcO
>>428
クルーズ獲得はフロント主導で、山Qや現場は当初から微妙なコメントだったような。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:41:18 ID:dQSyy7XK0
あのときはミラー騒動もあるなどゴタゴタしてた
その後大塚が金銭トレードで入団するなど前評判は高かったが・・・
433代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:59:57 ID:jZL3ZASl0
>>432
ミラー騒動はアレックスが当たったから結果オーライだな
大塚も居心地良くて出てこうか迷ったって言ってたくらいだし
ジャーマンの場合中日時代はお山の大将な態度がだめだったんでしょ
あと山Qとあわなかったっていうのもあるか
どっちにしろ中日に残ってたら去年あたりに引退してる気がする
434代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:11:08 ID:o5PGKvd80
ヤクルトの池山と同じような選手だったな・・・

・チャンスに弱い
・ソロムランばっか
・本塁打数に比べて打率はおしなべて低め。でも一度は3割打った事がある
・調子がいい時は本塁打連発、でもスランプ時は全く打てない
・好調時と不調時がすぐ顔に出る。特に不調時には不貞腐れた態度になるのでチームに悪影響
・長距離砲でも絶対に4番向きではない。3番でも駄目。5番もどうか? せいぜい6番が適任。


435代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:20:09 ID:lcuuik+Y0
守備力も池山並なら、格段にオーダー組みやすくなるんだけどなあ… >楽天
436代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:40:33 ID:DYqebaGM0
OBの武田によると、下半身の使いかたを身につけたそうだ。
YAHOOドームでの3本を観たけど、3本ともすごい当たりだった。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:40:41 ID:WYVQ6HCMO
その池山と義兄弟みたいなノリになってるな…
438代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:48:29 ID:OoRnomYF0
>>422>>423
ホントだ。
夢にでも見たのかいつの間にか楽天入りが中日からという記憶になっていた。ボケだこりゃ。
ありがとう。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:07:04 ID:ehKU8Nqe0
4番起用の期待に対して見事に4三振
この気合の空回りっぷりがまさにジャーマン
440代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:08:04 ID:NwxiPBU40
4打席4三振。
正にジャーマンクオリティ。
併殺をしないジャーマンステッキー。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:09:16 ID:aZNfNifr0
ノムがバカ過ぎ
6番でこそ生きる打者なのに
442代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:13:12 ID:zgNIF3R40
中日ファンなら知ってるだろ・・・
韓国リーグで大活躍していたウッズを獲得する為に、
ファーストのポジションで重なる山崎をFAで横浜に放出する予定だった。
それがウッズの件がタンパリングのクレームがついて直前でキャンセルに。
山崎もドタキャンで中日残留し、「ポジションの被る外国人なんて採ろうとするから・・・」発言に。
その翌年スランプで見事に山田さんとの確執が決定的となった。
翌年自らどこでもいいとトレード志願でオリックスへ。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:13:44 ID:WYVQ6HCMO
ノムさんが打順決めてるんじゃないもん。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:19:16 ID:dQSyy7XK0
何気に去年が初めて三振数が3桁に乗ったシーズンだったりする
445代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:19:51 ID:aZNfNifr0
去年有ったDHカツノリとか見てればノムが決めてるのは間違いないだろ
責任転嫁すんな
446代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:20:46 ID:DlHEe36B0
打順は池山と橋上が話し合って決めたものを野村が追認している
447代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:27:06 ID:R2iDrMLN0
山田って中日の厄病神だね
448代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:31:51 ID:H11wVNAC0
>>446
その話のソースは?
449代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:45:11 ID:d4YMrPWG0
>>447
平井再生以外に山田の功績ってあるかな?
450代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:53:11 ID:ehKU8Nqe0
>>449
ドメ外野コンバートにより覚醒
まあこれはヨッシャーの功績と言ったほうがいいが
451代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:58:55 ID:p+mU2t0P0
山北を廉価版岩瀬として活用
452代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:05:42 ID:dQSyy7XK0
山田前監督は外様という厳しい立場の中必死に話題作りしてたのを思い出す
NHKで原、星野と共演したときの「ドラゴンズが勝てば世間が盛り上がる」
「荒木、井畑、福留のトリオ名を募集」→その後ブルースリーに決定。など
地元ファンに受け入れられるようにしたんだろうが、ちょっと無理をしすぎたかな
監督になって最初の試合の先頭打者飯田の二塁打を巡って抗議、
結果的に最後の采配になった試合では抗議→退場と
抗議で始まって抗議で終わった監督生活だった
453代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:07:34 ID:CdNpp3VN0
活躍するとメチャメチャうれしいんだが中日に戻ってほしいとは思わん
454代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:08:45 ID:cjbzpSwt0
>>452
>結果的に最後の采配になった試合では抗議→退場と

最後の試合が退場とは、高木守道みたいだな。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:06:44 ID:vEwHVMET0
やっぱ高齢なのがネックかね?
456代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:15:52 ID:FeLP4QoB0
山崎さんは周囲から期待されると心がレフトスタンドへ向く癖を直せばいいのに。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:16:12 ID:Jw5USlAlO
山崎武1996年度松井を抑えてホームラン王
458代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:18:32 ID:vOmC0grLO
今通算何本?
そろそろ300近くない?
459代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:23:24 ID:6KiKJqLF0
>>446
ソースは脳内かよww 
460代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:24:25 ID:ilOlnfxH0
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) くっそぉ♪みっそぉ〜♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  お味噌〜♪
 |   _つ  /       、 (_/   ノ  
 |  /UJ\ \       \___ ノ゙ ─ー           
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
名古屋だがや
http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/mou02.jpg
461代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:30:13 ID:3sDTtsYuO
所詮ホームランだけであとは何もない スポーツニュースだと打った所しかでないけどどれだけチャンスを潰しているか しかも単純な攻めしかしないパだから試合にでれるだけ センスなし ほかのチームのファンの俺としたらノリとのウドの大木ダメダメコンビを結成してほしい
462代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:37:34 ID:erNomPeO0
>>458
267
463代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:45:39 ID:2EPtHDmp0
サッカー選手で言えばQBKみたいなもんか。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:50:53 ID:AWwnqnVb0
なぜもクソも2割4分の選手が使い物になるか
465代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:52:10 ID:GlBRPnYgO
急にボールが来たので、先端に当てればよかったが真ん中に当ててしまった。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:03:49 ID:GQeL73O10
96年本塁打王
1001が松井秀と同時受賞になったらマスゴミが松井単独キングのように扱うから
最終戦は敬遠だったんだよな

今年だって岩村が売ってもヤンキースの敵、ノーヒットの松井が正義として
扱われてるしな

んで山崎さんは楽天の監督になれそうなんですか?マジレスキボンヌ
467代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:42:00 ID:WYVQ6HCMO
打順の件は河北とかスポーツ紙で
ノムさんが言ってたね。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:51:24 ID:/acHdBB30
>>466
だから無理だってのw
少し考えれば判ることだろ
469代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:28:19 ID:GfO4YnvL0
引退後は名古屋に家があるわけだから、
地元放送局で解説者か、落合退陣後の中日で打撃コーチやるんじゃないかね
470代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:30:47 ID:WYVQ6HCMO
明らかに常勝中日向きじゃないだろ。
だから楽天にください。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:44:27 ID:XV1xEYCO0
>>453
そうだよな。活躍しても嬉しくないのが門倉。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:46:26 ID:BAdwlp620
>>471
なぜかしらんが門倉は中日時代から好きになれなかったなあ
473代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:59:25 ID:LDBBuoyJO
>>472
なにさ!
面食いwww
474代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:44:01 ID:7Xj7oLqb0
>>449
コーチとしての功績はありまくり。宮田さんと並んで中日ファンの間じゃ名コーチ。
監督としてはダメダメ
475代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:29:26 ID:k890wKdU0
>>472
なんだろう。YBファンはもとよりDファンやBuファンにも好かれない元選手って
476代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:01:42 ID:QHjfyNvs0
>475
面構えがメリケン臭いからじゃないか?
モンゴル力士とか勇利アルバチャコフとかが、実績の割に不人気みたいなもんで
477代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:02:40 ID:TAHuziUs0
昨夜はあれだけ熱くなっていたのに4三振でパタリとスレの勢いが止まったのがワロスw
478代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:24:13 ID:QwGi8XP20
>>477
それは、中日が勝たないと次の日中日スポーツが売れないのと同じ理由。
479代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:33:27 ID:G8+PZkCFO
三振してこそ山崎なのに
480代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:38:40 ID:5pusE9Xt0
>>474
山田を擁護しようと思ったけど監督としての功績は本当に平井以外ないよなぁ
山田がいたからヨッシャーが来てくれたと思えばドメ覚醒も山田の功績と言えなくもないんだけど
481代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:36:15 ID:PwGEnbgq0
そもそも4三振したとかちゃんとジャーマン本スレが
あるんだからなぜそっちに書かないのか?
不思議でしょうがない。
なかなかおもしろいスレになっているのだから
変に興醒めだ。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:05:34 ID:bn6ItW9qO
本スレでも当然ネタになってますわな。
この場でもつい触れたくなる話題じゃん。
483代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:09:25 ID:bKsTkA7C0
中日時代の山崎を語ってるから面白かった
今の山崎は正直興味ないや・・・
484代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:24:13 ID:2hCFz0l50
>>434
西武時代の秋山もまさにそうだったな
485代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:34:17 ID:RH8obGnB0
>>484

池山や秋山にも
>好調時と不調時がすぐ顔に出る。特に不調時には不貞腐れた態度になるのでチームに悪影響
が該当したの?
486代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:50:28 ID:nCYIx8UW0
>>485
それ以前に秋山池山はまだ守れたよ
秋山は走れたよ
山崎走れない(本当は速いそうだが)守れない
ここ一番で打てない 擁護しようがない
ただ打ち始めると止まらない 打ち始めるまで数ヶ月かかることもザラだが
487代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:56:22 ID:bQGL5DnS0
なんでジャーマンを中日に押し付けたがるのか?
488代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:18:16 ID:H0E+FUEK0
田中マー君ににてると思う
489代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:29:25 ID:QHjfyNvs0
中日のユニフォームを来て
もう一度Xムラン打って欲しいから、かな?
490代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:51:45 ID:i6tRO6sVO
なにこの結果論スレ。子供レベルな意見だな
491代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:56:55 ID:Fwmfe7l/O
池山と山崎を比べないで欲しい
492代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:07:47 ID:esanu+Qs0
山崎=魏延
493代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:00:00 ID:BRXyMLxw0
野口と山アはさんざん復活を待った。
しかし、愛着はあるからよその球団で活躍してくれると嬉しい。
494代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:44:26 ID:xFof87710
それなりに戦力が充実したチームで、DHで7番打たせたら
これほどいい選手はいないかもね。
でも、こいつにクリーンアップを打たせざるを得ないとしたら
チームとして問題ありすぎる。

ようするに使い勝手の悪い選手なんだよ。
巨人の大森みたいにならずに済んだだけでも
選手としては大成功かもしれん。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:10:11 ID:3p8lgS8j0
秋山は違うだろう。
打率は意外と低いけど、走れるし本塁打も30本以上はコンスタントに打っている。
主軸を打たせるのには問題ないレベル。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:12:22 ID:wKLCqvk00
ノムさんと仲良くなるとは想像もつかなかったな
497代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:21:03 ID:BFd3kTNEO
ノムさんのためなら死ねるとまで言ったからなぁ
498代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:23:34 ID:9upePDE5O
田中『オヤジ、俺今年新人王狙うわ!』

山 『そうか、さすが俺の息子だ!じゃあ俺もHR王狙っちゃうかな?』

田中『え〜ムリでしょそんなん…』

山 『ハハハ!まぁ見てろって!!』
499代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:15:57 ID:qgMCuiyp0
田中『オヤジ、俺今年新人王狙うわ!』

山 『そうか、さすが俺の息子だ!じゃあ俺がキャッチャーにもどってオマエを育ててヤル』

田中『え〜ムリでしょそんなん…』

山 『ハハハ!まぁ見てろって!!』
500代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 04:23:43 ID:FUifB0U+0
中日は放出したと言っても一応トレードだろ
オリックスは文字通り戦力外にしたわけだが、それはなぜスルーなんだろうか?
ひょっとして分配ドラフトで楽天に行ったと勘違いしてるのか
501代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:17:46 ID:fZb0c3PU0
味噌死ね
502代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:40:04 ID:zOgYX3KqO
>>496>>497
俺もそれは意外だったな

野村が監督なると聞いて絶対にジャーマンとは合わない→年齢的にそのまま引退、になると予想していたからな…

そういう意味じゃあのまま中日に残っていたら落合との相性はどうだったのか興味あるところ
503代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:25:29 ID:VZEh5Fxq0
オレもジャーマンとノムは絶対合わないと思ってた。
実際と言うか元中日大豊が阪神でノムと合わなかったように恐怖の6.7番としてならしたジャーマンも間違いなくぶつかると思ってたのだが・・・。
意外どころか楽天一のノム信者になっちまったな、思うにジャーマンは大きな子供みたいなトコがあるから上手くノムがそこ等を理解してお互い分かり合えたのかもしれない。
大豊は糞がつくほど真面目練習の虫で余裕がなくそれがノムと合わなかったトコかもな。オレはどっちも大好きだが。

思い出しちまったよ、豪快な三振三振でも当たると凄まじい本塁打を打つ大豊とチャンスでハーフスイング三振、ポップでアウト、めちゃくちゃイライラさせられたけど99年の優勝を実質決めたあのバツムラン。
良くも悪くも中日の個性溢れる時代だったな。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:53:15 ID:oSIJRmBfO
本塁打は打つが打率が低い。それを球団に指摘され、年俸の減点ポイントにされる。
ちょうど名古屋ドームに移転した頃で本人もホームランを打つのが難しくかっていたので、これを機にモデルチェンジをはかり、3割を打つ。これで文句なしで年俸が上がるだろうと予想していた山崎だったが、球団は本塁打(28→18)の減少を指摘し、大幅アップにならなかった。
そこから球団と山崎に確執が生まれ、それと同時に山崎もスランプに落ちる。
そして02年オフに長打の欲しいオリックスと右の先発候補が欲しがった中日と思惑が一致したので平井とトレード。
03年はそれなりに打つが、翌年は伊原監督に『確実性がない』のと『足が遅く守れない』との理由でスタメンを外される事が増え、成績を残せず分配トレードで楽天入り。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:27:45 ID:DKKjklZ90
ゲーリーも確実性取ったらクビになったけど、中日クオリティ?
506代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:35:14 ID:s6pCTWlu0
ゲーリーて最終年はそんなにいい成績でもなかったんじゃね?
507代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:35:32 ID:YOxZsfYj0
>>504
×分配トレードで
○戦力外通告後
508代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:24:44 ID:y9CusYDkO
単純に山Qと仲悪かっただけだろ
509代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:32:06 ID:nX0mOb5h0
>>503
あの恐怖の6,7番は最強だったな。
俺も大豊や山崎のHRには感動したよ。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:51:11 ID:NqNKCb/8O
中日時代、駄目な時期の山崎をファームで二試合ほど観たが、くるくる三振しまくってた。
三振した山崎には「やる気だせ、この豚野郎!」「おい!この前おまえ錦でハメはずしてただろ?」
凡退した鳥越には「鳥越!おめぇは金に汚すぎるんだよ」「鳥越よ…草野球かよ」
この二人…二試合連続で同じ奴にヤジられまくってたw
511代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:01:30 ID:bEFmx1lrO
大豊はノムと合わないってよりもかなりの星野信者で
ことあるごとに「名古屋に帰りたい名古屋に帰りたい」ってわめいてた。
あんなの論外。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:08:38 ID:zOgYX3KqO
>>503
新庄や池山もそうだったけど、考えてみればノムって昔からああいうちょっとやんちゃっぽい雰囲気のある選手とは意外に相性いいんだよね。

今の楽天で言えば鉄平なんかもこのタイプになるのかな?

逆に大豊みたい何事も真面目に考えてしまってちょっとプライドが高そうな選手とはよくぶつかるイメージが。
513代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:11:58 ID:bEFmx1lrO
近親憎悪かな?
坪井とも仲が悪かった。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:25:05 ID:oSIJRmBfO
野村監督は大豊や坪井みたいに『自分』を持っている選手とは馬が合わない。つまり『自分』を持っているから『頑固』なわけでアドバイスしても聞く耳を持たないから嫌う。
大豊は真面目な性格なので長期スランプになりやすいから「どんな良いバッターでも7割は凡退」とアドバイスしても、大豊はそれを聞き入れず、さらにスランプ。
坪井にしても「あんな難しい打ち方を止めたら楽に3割は打てる」
今岡には「あんなボール球を振るのを止めたら3割は打てる」
ただ、野村監督は彼らを認めていて、『天才』と称する。そして「ワシは天才が苦手」とも言っている
515代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:27:23 ID:O6OYGD2N0
>>506

86年 129試合 .251 36本 82打点 105三振 出塁率.301(525打席 486打数) 
87年  87試合 .317 24本 54打点  51三振 出塁率.359(359打席 331打数 規定打席に44不足)
88年 101試合 .293 16本 53打点  51三振 出塁率.361(404打席 358打数 規定打席ギリ到達)

1年目の129試合と同じくらい試合に出て、同じ割合で打ち続けたと仮定して
87年は35本 75打点
88年は20本 65打点

四死球は36、24、40か。もう少し選んで欲しいな。
まあ、衰えたと解釈されても不思議ではないか。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:27:39 ID:nX0mOb5h0
でもノムも阪神時代は?采配してたからな。
開幕から絶好調でHR量産してた大豊に変えて広沢つかったり
矢野がいるにもかかわらず開幕2戦目でカツノリスタメンにしたり
517代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:40:09 ID:Kr4bRugr0
楽天の試合見てない俺からしたら
なぜ山アにホームラン打たれるのかわからない
この人はVTRをみているような同じ配球で三振してくれる
間違っても直球勝負はダメヨ
いまの中日で言ったら李クラスの安パイ  
 
518代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:53:12 ID:Y0Bh6pxtO
難しいことは分からないんだけど

ノムさんと出会って配球を読む打撃の楽しさを
知ったんだって。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:26:58 ID:YuUPm0HD0
>>517
同じ安パイでもHR打てるやつと打てないやつを一緒にするのはどうかと。
.250位の安パイ選手は舐めてると試合を決めるHR打たれる。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:05:16 ID:wPhRrpEl0
☆ アンチ行為禁止!!!! ☆
他競技(野球含む)・球団・選手・ファンの比較・中傷・罵倒・挑発、蔑称の使用など

これらの行為はプロ野球板では禁止されています。
アンチ球団板があるのでそちらをご利用ください。

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/
521代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:43:16 ID:GaMDfzZM0
アホだが野球に対しては真摯だったりプロとしては才能無いけどクソ真面目な選手を好むよね、ノムって。
才能あるのに胡座かいてる選手もなんだかんだで見てるし。

沖原、松田なんてよく使ったもんだと思った。秀太、城は結局ダメだったし言う事聞かなかったけど。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:17:34 ID:wMuJ6ZB90
>>517

>この人はVTRをみているような同じ配球で三振してくれる

それは今でも一緒だよ。
バットに当たれば飛ぶんだな。当たればね・・・
飛距離は今でも健在。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 02:17:55 ID:ADc8KLyy0
>>480
立浪のチームにしたこと、谷繁を入れたこと、山崎・中村を放逐したこと
山田というクッションがなければ落合への風当たりはこんなものじゃ
なかったはず
524代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 09:48:01 ID:qP7z9iFqO
邪魔はノムのチャンス場面での読みとかヤマ張り論を覚えて成長してるからね
去年の竜戦さよならヒットもノムのアドバイスを頭に入れて上手く打てた
と言ってたし
525代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:41:13 ID:19BHdUZu0
>>524
この間の鷹戦のBS放送で武田が山崎との試合前の談話を紹介してたけど、
『4、5年前ぐらいから打球の飛距離が出なくなって、近年はこれまでの上半身
の力だけに頼ったバッティングではなく、下半身を意識して使ったバッティング
に変えて飛距離がまた出るようになった。』って言ってたな。
今年のキャンプ2軍スタート志願も、若い選手と一緒にやれば走り込めて下半
身が鍛えれるからって。
配球の読みや下半身を意識したバッティング、近年の成長がなんと著しいw
526愛の戦士 ◆Ivbof1diyQ :2007/05/08(火) 21:53:10 ID:WMaFJJMJO
今年で40歳になるのに、尚も“成長”か…

羨ましい限りだな(´・∀・)
527代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:57:10 ID:yT5sPg7x0
今日も打ったか
528代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:02:10 ID:FnuVOAaZ0
宇野はマスターリーグで、50歳を超えてバッティングに開眼したからな。
山崎にはせめて40前で開眼してほしいな。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:02:12 ID:293LN4oHO
>>526
最終的には1500本位打てるんじゃい
530代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:05:40 ID:BL0quV6u0
>>50
どの世代にもキモ豚の名前なんてない、妄想撒き散らすなキモ豚ヲタ


http://www.markth.jp/omni/10omni/0703omni10.htm



531代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:08:56 ID:Bk2oGBqi0
万が一楽天の監督に山田がなったら山崎どうするんだろう?
532代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:13:31 ID:8MesQY8w0
>>525
真面目な話、力が衰えだしてからでなく全盛期の頃からそれをちゃんとやってればなあ…
533代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:16:06 ID:vMmVNzn30
>>525
速球型投手が年食って技巧型になって成功するようなもんか
そう考えると、周囲が思うよりずっと難しいことなんだろうな
534代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:22:27 ID:m6JOvWJP0
こりゃ30本いくな
故障でもしない限り
535代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:53:52 ID:k19Ch/RqO
すごいな山崎
マジで尊敬するわ
536代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:58:58 ID:ltFDQwsG0
話が少し戻るが、山Qって荒木を9番で使い続けて成長させたって印象がある。
俺、中日が大好きだし、少しでも在籍してた選手も大好き。
FAで出てった生え抜きの選手でも、中日戦以外で活躍してくれって思う。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:01:34 ID:JQcya/EOO
本塁打王獲ったときよりペースはやいらしいな
538代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:04:35 ID:nrIru3V10
相変わらず外角の球に体が流されて
クルッと回って三振してる?
そのあとに苦笑してる山崎の顔が
憎らしくも懐かしい
539代打名無し@実況は実況板で :2007/05/08(火) 23:13:06 ID:Gp2DTG/H0
中日は山崎トレードに出した辺りから常勝チームといってもいいチームになった
代わりにオリックスから来た平井は見事に復活を果たした
チームが楽天に変わってから山崎は実にイキイキしている
仙台のファンも山崎を信頼しているかはともかく、嫌ってはいないようだ
名古屋のファンも山崎が活躍すれば、それはそれで嬉しい

こんなにみんなが幸せなトレードもなかなかないと思います
540代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:13:59 ID:3swEa06K0
山崎から「トレードに出してくれ」と言ったんじゃなかった?
541代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:25:56 ID:m6JOvWJP0
>>539
実際にトレードの相手となったのはオリックスなんだがな
得 中日、楽天
損 オリックス が正解
542代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:30:05 ID:vMmVNzn30
今年はオリックスを出た選手にスポットライトが当たる年ですか?
山崎、谷、ノリ、前川・・・
543代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:32:46 ID:00rEZkKeO
>>539
楽天ファンはかなりお熱だよ。
だって喜ばせる発言が多いんだもん。
ちびっことの約束ホームランは、「つつじヶ丘の誓い」として
楽天黎明のエポックメイキングとして、語り継がれるであろう。
544代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:36:16 ID:7gTuf6490
狭いナゴヤ球場時代は
大豊とのコンビでHRを量産して相手投手の脅威になっていた

広いナゴヤドームになってから
追い込まれて外角の変化球で三振を獲られる
相手投手にとっての安牌になってしまった
545代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:37:24 ID:UwPh+fPw0
>>543
そう
人間としてはとてもいい人。
仲のいいタニマチの人に○○と会いたいんだけどなんて頼まれたら無理矢理でも栄(ナゴヤの繁華街)に誘っちゃう
頼まれるとイヤとは言えない良い人
後輩の面倒見もよい。
ただ……

ちなみにこのネタ出てきてないが、
高校生時代は原辰徳に憧れる「熱狂的」巨人ファン
中日嫌いだった
546代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 00:43:26 ID:qWqwE0TsO
>>543
携帯厨の俺に、ソースか該当レスを下さい。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:29:36 ID:Jxq7CKxe0
>>546wikiからだけど
2005年7月27日の対日本ハム戦の試合前に仙台市内の小学校を訪問。
子供達に「ホームランを打つ」と約束して臨んだこの日の試合で満塁ホームランを放ち、
子供達との約束を果たした。
548代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:03:28 ID:qWqwE0TsO
ありがと!
549代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:24:36 ID:XJrFosZpO
中日に恋よ
550代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:41:18 ID:K1jK6q5B0
去年かな?「ノムの元で配球を読んでバッティングする事を覚えた。」ってコメントが出てて、
逆に今まで何考えて打席に立ってたんだよ、とつっ込みたくなったと同時に
打てなかった理由が分かった。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:59:06 ID:p1idXZgq0
山崎は檻相手には打つね
自由契約の恨みが凄いらしい
この前の死球〜乱闘では前田捕手のマスクを投げ飛ばしたが、主審は
すぐ側にいたのに「見なかった」で退場処分なし
主審も同情しているらしい
552代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 03:04:53 ID:f/Blh+zYO
>>101
今さらだがこの替え歌作った奴は神だな
邪魔崎と呼ばれるようになったのはこの歌からなのか?
553代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 03:17:25 ID:urQRE9GF0
>>101
YAH MA ZA KI TA KE SHI
      ↑SAの間違いだろ
554代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 11:45:33 ID:04q8ER/H0
96年 HR王獲得、打率・打点も文句の無い成績
97年 広いナゴドに移転した影響からかスランプに陥る
98年 主に消化試合での帳尻で最多勝利打点に輝く
99年 あの逆転サヨナラ3ランで強烈なインパクトを残すもチームが優勝を決めた試合で骨折
00年 骨折の影響からか軽く当てるだけのバッティングが増え、結果HRは減ったが打率はチーム1の.311をマーク
    しかし契約更改ではHRが減った事を理由に渋られる
01年 前年の契約更改のせいか無茶な大振りをするようになり打率急降下。
    特にチャンスでことごとく凡退を繰り返しファンから叩かれる。ジャーマン誕生
02年 奈落の底発言をはじめ山Qから冷遇される。オフに平井とのトレードでこの年貧打に喘いでいたオリックスへ
03年 貧打のチームで貴重な長距離砲として活躍するはずが一転、オリが極度の投壊状態に陥り微妙な立場に
   トレード相手の平井が復活してエース級の活躍をするという皮肉な結果も
04年 伊原監督に干されて出番が激減。冷たくされると物凄い勢いで腐るのが彼である。
    当然満足な成績を残せずオフに戦力外通告を受け、一度は引退を決意するも思い直して楽天へ
05年 他に長打のある選手がいないチーム事情もあって奮起。頼られるとそれなりの数字を残すのも彼である
06年 前年より数字は落ちたものの相変わらず長打の少ないチームであるため十分な戦力になる
555代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 11:57:41 ID:2J0V/rx20
>>554
問題は能力じゃなく性格と監督やフロントとの衝突だったってのが良く分かるな。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:04:45 ID:GvxHEUDF0
そして07年・・・
新たな伝説が始まるのであった
557代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:07:48 ID:Puu15l1VO
>>554
2007年 4月から本塁打を量産。
開幕当初の目標であった71本には遠く及ばなかったが、
打率0,238 56本 78打点で王越えの偉業を成し遂げる。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:31:54 ID:P5lEgar90
打点がwww
559代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:23:42 ID:rHZL/F0z0
今日満塁弾打ったから
78打点以下に抑えるハードルが厳しくなっちまったな。
しかし山崎さんならきっと
560代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:24:22 ID:QX6hwnGY0
56本も打てばさすがに110打点はいくだろw
561代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:44:56 ID:Oine0FWT0
マサといい、プロ野球選手として最高の晩年だな。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 21:33:18 ID:NhuyX2HQ0
ジャーマンは昌と違って円熟期というものがなかったけどな
563代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 21:35:04 ID:QX6hwnGY0
>>562
今がまさに円熟期
そしてあと5年はやれる
564代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:25:08 ID:OyXDNu7t0
打ったからageとくか。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:32:32 ID:ZmQv/lCt0
満塁弾打ったのにレスが少ない
566代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:00:09 ID:zEUc5b2j0
ここは山アの本スレじゃないもん
567代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:36:54 ID:0ffuF89J0
凄いな
568代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:42:42 ID:HvQU2ZfP0
満塁HRしながら、負けそうになるのが凄い。
そういや宇野が3打席連続HRして負けた事があったなー。
569代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:44:07 ID:xlSVz57A0
セリーグじゃ半分も打てて無さそう
570代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:45:12 ID:VEsILhiN0
というか1軍にいられるかどうかすら微妙
571代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:45:44 ID:WqnlI/S6O
今は打つ時期なんだろう
572代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:45:47 ID:JTy3lZ8LO
セの打者がパ・リーグいくとみんな成績上がるからな。パ・リーグ(笑)
573代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:45:53 ID:2Zgng62b0
楽天打線がソフトバンクや西武くらいすごければ
もっと打てるだろうな。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:48:36 ID:D9bqCc+nO
今日仕事で仙台に行ってて、暇だからフルスタ行ってきた。

なんか泣きそうになった。
山崎は楽天のファンに愛されてるんだろうな。
満塁打まで打ちやがるしw

なんか楽天を好きになったよ。鉄平がイマイチ過ぎたのが気掛かりだけど
575代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:55:19 ID:QwX5OESD0
>>574
お仕事おつかれさまでした&いい試合を見れてよかったね。
楽天ファンになると楽しいよ。
帰りは仙台駅の楽天ショップでグッズをお土産にどうぞ。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:55:24 ID:CzMPxZjJ0
>>572
パで終わってる選手扱いだった、鈴木健が活躍出来てたセリーグ(笑)
577代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:55:57 ID:HvQU2ZfP0
>>576
「終わってる選手」扱いなんてされてなかったぞ
578代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:58:23 ID:33sgq5tx0
山崎に限ったことじゃないけど、星野から開放されたのが良かったんだろな。
野村ともうまくいってるし。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:59:30 ID:CzMPxZjJ0
>>577
西武はただ同然でヤクルトに出してたけどな
とりあえず移籍前後の成績を見てみろ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 01:05:13 ID:lKT0cehhO
今はずっと調子いいよね
打った後バットを片手で持ってる時は調子が
良い時って99年に誰かが言ってた
581代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:16:17 ID:ICHlLLwE0
DH制のパが合ってたんだろうなあ
そういう選手はセリーグにたくさんいそうだ
582代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:19:52 ID:ICHlLLwE0
楽天の投手相手には打たないのにHR王ってすごいよ
583代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:21:18 ID:HvQU2ZfP0
584代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:41:13 ID:bGIziJ5hO
本人は地元中日に帰りたいのかな
585代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:58:42 ID:5cu94W4B0
本塁打・打点ランキング上位3位
山崎 14本
ラロッカ 12本
ローズ 11本
小久保 11本

山崎 33打点
小久保 31打点
ラロッカ 28打点
松中 28打点

山崎が打つのは嬉しいが、
もうちょっと若い力が出てこないものかなとも思う。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 02:21:49 ID:AMI0CVOV0
中日は本当にイイ選手を楽天に送ってくれるよね。
楽天が出来てから野球見始めたニワカでセリーグに好きなチーム無かったけど
これからはセリーグでは中日応援します!!
587代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 02:43:34 ID:pamM6XSf0
山崎はオリックスから来たんだけど
588代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 02:54:10 ID:AMI0CVOV0
それはこのスレ読んで知ってるけど
山崎だけじゃなく他の選手は中日勢が多いからさ・・
589代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 03:27:49 ID:EDbQCLL80
>>586
そのうち中日ファンに扮した某球団ファンに煽られて中日が嫌いになるかもよw
590代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 03:33:25 ID:8XQfxXqq0
           ジャマハハハ
       ∧毛∧
   ピュー ( ´Θ`) < これからも山崎武司を応援して下さいね(´Θ`)。
    =〔~∪ ̄ ̄〕
    = ◎――◎
591代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 03:43:32 ID:gjSdTJZy0
>>550
> 去年かな?「ノムの元で配球を読んでバッティングする事を覚えた。」ってコメントが出てて、
> 逆に今まで何考えて打席に立ってたんだよ、とつっ込みたくなったと同時に
> 打てなかった理由が分かった。


普通に分かるだろ?
1・2の3で打ちにいって失敗ばかりだったやん。
強打者気取りでストライクを見逃して審判に八つ当たりもしていたし
神宮球場内では催眠術にかかった様に気が大きくなってバカスカ打つぐらいか。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 11:21:42 ID:U8bdVgE70
>>591
TVのインタビューで「今まで本能だけで野球やってた」って言ってたからな。
でも野村監督と出会って「こんな考え方もあるのか」と感心したという。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 11:44:24 ID:XUaduRkQ0
山崎は失投を打つのが上手くなった。
今でも、きっちり攻めたら打たれないが、投手には必ず失投があるもの。
それをじっと待ち、逃さず打ってる
594代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 12:22:26 ID:bYwihDjqO
>>588
中日よりも近鉄の選手のほうが多いんじゃないの?
595代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 12:44:24 ID:05x6WmoK0
山崎が打てるのは野村さんとの出会いだろう。
本人の努力もあるが、そうでなかったらあそこまで打たない。
当時の山田・井原とうまくいかなかったんだろうなあ。
彼は6,7番で発揮するタイプ。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 13:07:14 ID:83gE17Cr0
>>593
リッチー・セクソンとまるっきり同じタイプだな
597代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 13:48:01 ID:HvQU2ZfP0
>>585
去年まではここに小笠原がくいこんでたわけか
おっさんばっかだなーw
598代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:16:38 ID:bQ7RoZcD0
タイトル取ってほしいが、夏場とか疲れがでて下降しそうだなあ
ライバル多いし厳しいな
599代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:26:49 ID:WBvjs9Pz0
自惚れ豚は、チームの和を乱すから
600代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:31:15 ID:Ga++fDPhO
福留にスーツがでかいなと言ったから
601代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:39:14 ID:GwK/cE3P0
まさかパの二冠王(現時点)になっちまうとは・・・・・・・・・
スレタイがますます強調されるなあ

当時の力量の差と衰え方見てると
ジャーマンより立浪の方が先にヘタレて第一線を退くだなんて思いもよらなかったわ
602代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:44:24 ID:ahbN/MKR0
チャンスに弱すぎて、いっその事一番にしちゃえとかメチャクチャ言われてたな
603代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:56:19 ID:B2Y5ckvI0
それを実行したのが今年の巨人だな(高橋一番)
604代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:03:53 ID:LRmZUqZO0
そろそろ4番山崎が見たいな
605代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:24:25 ID:OXUFDRnD0
>>595
山崎本人は、野村にも勿論だけど、同じように田尾にも感謝してる。
オリを戦力外にされて楽天に拾われたとき、山崎は自身の肉体的な衰えから、
それまでやってきた打法に限界を感じていた。そこで田尾と一緒に右足に重点を残す新打法に
取り組んで、それをものにすることによって復活できた。
無能扱いされやすい田尾だけど、こと山崎復活にかけては、重要な役割を果たしたといえる。
それは、山崎が今まで一番心に残った言葉を聞かれた時に、田尾から楽天初年度のキャンプで言われた、
「ベテランも若手も横一線」という言葉を挙げていることからも判る。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:33:33 ID:LoBqrq5s0
最近というか今年になって外角のほとんどワンバンになるくらいのスライダーに
やる気のないスイングで空振りする事が減ったな
607代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:37:49 ID:O5nwW49h0
今まで本能で手が出てたのが、配球読むようになって
次ボール球だってのが分かるようになったから…なのか?
608605:2007/05/10(木) 15:43:02 ID:11clU0dp0
訂正
× 重点
〇 重心
609代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:46:28 ID:HvQU2ZfP0
同世代の清原なんかよりずっと凄いんだが
610代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:47:33 ID:Oc5G1haO0
お前ら謝れ
611代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:50:10 ID:+K7GkXZV0
>>606
>やる気のないスイング

どんなスイングだよw
遅いのか?
612代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:50:34 ID:b8TVGDJgO
>>604
今年のいつか忘れたけど4番で
4打数0安打4三振だった
613代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:54:30 ID:i3yI0+wBO
何でもっと早く神化してくれなかったんだよ
中日がウッズが来るまでどんだけファーストに悩んでた事か
614代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:57:15 ID:L+M6QcmvO
>>611片手バットでまさにクルッと一回転って感じのスイング
615代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:58:19 ID:kEYgKcnyO
しょうがないだろ、味噌フロントが名前の通り糞なんだからさ
616代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:58:46 ID:11clU0dp0
山崎自身、地元ということで甘えがあったんだろう。
最初から地元以外の球団に入ってたら、もっと大成してたかもなw
617代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 16:05:02 ID:kYr9QgCtO
中日にいたころは本当にたまにしか当たらない扇風機だったからなあ。
地元だしトレードはないだろと気楽に構えてたら楽天に追い出されて、そこで初めて選手としての危機感感じたんだろうよ。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 16:07:33 ID:5daEcXa50
>>617
追い出された先は楽天じゃなく檻糞。
619代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 16:08:04 ID:O1T31O/y0
>>1

守れないぽんこつだから
620代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 16:08:33 ID:xMMravgb0
今日のTスポ

ラブホテルに間違われた松井記念館
阪神ナイン逆転の発想!! 連敗Tシャツ製作や
山崎武の焼きそばパーティーって?
オリックスの連敗止めたフランス語
中日が李の本塁打にホッとする理由
イチローが盗塁しない理由
二岡藤川粉砕で「フタオカさん事件」リベンジ
核心直撃:ルーキー辻内
621代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 16:13:14 ID:kYr9QgCtO
そういやそうだった。
邪魔様の檻時代は全然記憶にないなあ。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 16:15:27 ID:g9QPEgmd0
おいおいカミナリどうすんのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 16:17:37 ID:11clU0dp0
個人的には、相性のいい神宮が本拠地のヤクルトに入ってたら、エライことになってたと思う
500本越えとかw
624代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 17:18:17 ID:hq4sYJVE0
清原は打撃三部門制してないのに
500本打ってんだよな
元本塁打王の山崎も楽天であと10年くらいやって達成してくれ
625代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 18:24:44 ID:v1IKRP3zO
清原まだ500本、打ってないんじや?
626代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 18:29:37 ID:HvQU2ZfP0
>>625
検索一発な事を
627代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 18:41:19 ID:/jV7QaXy0
山崎は選手において、まだ、その域に達していないと球団は判断し、戦力外といたしました。
628代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 20:31:02 ID:zd7cAomG0
ダルが一昨年、パで一番怖いのは山崎と言ってて
ハァ?と思ったが、今になってダルの眼力恐るべしと思う
629代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:01:47 ID:bLVdUHhN0
>>628
マジでそんなこと言っていたの?ソースある?
630代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:08:24 ID:xwRCAghP0
そりゃルーキーが馬鹿でかい一発撃たれたら焼きつくな
631代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:42:11 ID:cAHRk1Vj0
>>628
それは俺も聞いたから間違いない。松中とかよりも山崎が怖かったらしい。
今はまた変わった可能性もあるが。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:03:38 ID:HvQU2ZfP0
頭角を現し始めた1995年、バレンタインが「メジャーに連れて行きたい」と言ってないとか言ってないとか
633代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:05:59 ID:NaVvss6l0
清原は細く長くって感じだが、山崎は調子の波が激しいな
HR王とったら途端クズになって、パに捨てられたと思ったらそこで復活して
40になってHR王また取りそうな勢い

才能なら清原なんかより遥かにあるのに、練習嫌いで生かしきれなかった
ところが山崎らしい
634代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:14:16 ID:cAHRk1Vj0
>>633
馬に例えると山崎は、若いころに初挑戦のG1でいきなり勝ったけど、それ以降は
善戦止まり。穴狙いの馬券士をいつも泣かせてる素質馬といったところか。
実在の馬で言うとずばりナリタトップロード(この馬の初G1は初めてのG1挑戦じゃなかったけど)
635代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:33:06 ID:mzBVmnJW0
>>633
清原は早熟型(高校時代がピークとも言われている)
ジャーマンは大器晩成型
2人とも典型的。
ジャーマンは通算成績みても数字に表れている。
立浪は27歳で1000本安打達成。
ジャーマンは27歳ぐらいから頭角現して
去年か一昨年に1000本安打達成。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:49:59 ID:Jm49R0Fz0
>>628
俺もなんかで確かに聞いたぞソレ
637代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:27:30 ID:WZjXBsZr0
ホームラン王取れないんだろうけど、終盤まで夢見せてくれ
638代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:45:41 ID:RtGdRw0l0
シーズン終盤に奇跡の3打席連発とかやらかしそうだ
639代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:46:18 ID:OnUTNQF80
俺はそう言ったのはダルじゃなくて涌井だったような気がするんだが、気のせいか
640代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:46:52 ID:5zMLUkNiO
アドマイヤコジーンだな
641代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:59:27 ID:Jm49R0Fz0
実際は五位以内に入れば上出来だろうな
ホントは一位とって欲しいけどさ
642代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:01:52 ID:F8aOVTVNO
エルウェーウィンだな
643代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:11:18 ID:mkp/Pmj6O
ファンドリショウリ
644代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:11:38 ID:hLulK26c0
でもこういう選手大好きだ…
野球が大好きなんだろーなー



ラジコンと同じくらい
645代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:12:23 ID:eoHco1PZ0
打点多すぎだろ!どうなってんの
646YAHYAHYAH :2007/05/11(金) 00:19:27 ID:pxdJGOtN0
必ず手に入れたい点は 奴には任せられない
百ある甘そうなボールにも 一度も手を出しゃしない
審判にらんで 騒ぎ立てずに バットを振ればいい
4タコ続きで使えぬと スタメン外してみれば
傷つけられたとブンむくれ 特打出てきやしない
今から一緒に これから一緒に 殴りにいこうか

YAH MA ZA KI TA KE SHI
JYAH MA DA ZE TA KE SHI(*)

いっそ横浜行けばいい なまじ 居るからなおイタい
練習不足のスイングは 無理には隠せはしない
生え抜きだからと 甘やかさずに 二軍に落とせばいい

中日ファンは哀しいかい 試合後言葉もないかい
わずかな仕事もできない奴に 俺たちゃマジでぶち切れる
今からそいつを これからそいつを 殴りに行こうか

(*繰り返し) 

get out there! やる気がなけりゃ
get out there! 試合に出るな

ふいに(ゴメスが) めぐった(ボール選んで) 満塁チャンス(代打 代打 代打希望)
予想(ほらみろ) 通りの(ボテボテゴロだ) ダブルプレーだ(またか またか)
あああ ああああ!!

(以下* 繰り返しX4回)
647代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:21:05 ID:Djn875lBO
何となく邪魔だったんだろ
648代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 02:54:12 ID:S4CZiAOuO
中日恋よ
649代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 03:54:23 ID:WrS/j55uO
>>628
松坂が楽天戦が一番緊張するって言ったのと同じようで、勝って当然と思われる相手=抑えて当然と思われる昔の名前の長距離呆。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 06:55:08 ID:Ua7/zm+g0
なぜ横浜は多村を(ry
なぜソフトバンクは寺原を(ry
651代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 07:09:52 ID:xbnqoEre0
涌井が山崎に対して投げにくいって言ったのは知ってるけど
ダルがそんなこといってたのは知らなかった
652代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 09:27:43 ID:/Qa/72C+0
抑えて当たり前の数字なのに気を抜くと持って行かれるからな。
相手にとっても邪魔な存在だろうな。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 09:48:36 ID:bEIfvDJ0O
ダルが言ってたの覚えてるw
ここでぶつけて怒られると怖いから説をあげてみる
654代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 11:37:45 ID:0vDLruOK0
俺の記憶も涌井だがダルもそんなこと言ってたのか
球界の未来を担う若手エース格に恐れられる山崎w
655代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 11:56:51 ID:jYZIssPGO
未だに東海市民なのは卑怯。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:29:39 ID:c+DFbZsW0
朝日だか河北だか忘れたけど、ダルが山崎が怖いって記事は確かにあった。
ジャーマンスレにも報告されてたはず。
657あさってきた:2007/05/11(金) 12:35:00 ID:c+DFbZsW0
421 名前:1月4日河北新報朝刊ダルビッシュインタビュー1/2[sage] 投稿日:2006/01/04(水) 18:01:39 ID:cIOzkiy40
昨季、高卒新人ながら5勝を挙げ、先発ローテーションを守り通したダルビッシュ投手。
宮城・東北高時代に連発した150`超の剛球こそ見られなかったが、落ち着いた
マウンドさばきは多くのファンを魅了、将来の大エース誕生を予感させた。プロ2年目は
開幕からフル回転の活躍が期待される。

−初先発初勝利や初完封。1年目は期待に応える活躍でした。

「そうでもないですね。5勝5敗で貯金は0ですからね。チームに貢献できなかったですね。
一番印象に残っているのは、『1軍に上がる』と言われたときです。2軍であまり投げて
いなかったので、何でだろうなって感じがしました。周りからは『やってもらわないと困るよ』
と言われました」

−一番印象に残った打者は。

「楽天の山崎さん。あまり苦手な相手はいないのですが、山崎さんには『投げたくない』と
思わせる雰囲気を感じました。松中さんやズレータよりも投げづらかったです」
658代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:37:25 ID:+rfZlX1F0
そりゃガルベスに向かって行くんだから
いくら背が高いとはいえ細いダルは上手投げで一撃だろうよ
659代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 13:54:39 ID:cKsJPOVM0
野生の勘か・・・
660代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:00:43 ID:Opt6iAOvO
40近くになってこれほど打てるとは・・・
門田みたいだな。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 17:14:07 ID:4gPxK5on0
     王 野村 門田 山本 清原 落合 松井
19歳  *7  *0  --  --  31  --  11
20歳  17  --  --  --  29  --  20
21歳  13  *7  --  --  31  --  22
22歳  38  30  *8  --  35  --  38
23歳  40  21  31  12  37  --  37
24歳  55  21  14  22  23  --  34
25歳  42  29  18  10  36  --  42
26歳  48  44  27  25  25  *2  42
27歳  47  52  19  19  26  15  36
28歳  49  41  22  28  25  33  50
29歳  44  42  25  30  31  32  --
30歳  47  34  15  23  32  25  --
31歳  39  35  *2  44  23  33  --
32歳  48  38  41  44  13  52  --
33歳  51  22  44  42  16  50  --
34歳  49  42  19  44  29  28  --
35歳  33  29  40  43  12  32  --
36歳  49  35  30  30  26  40  --
37歳  50  28  23  36  12  34  --
38歳  39  12  25  33  22  37  --
39歳  33  10  31  24  11  22  --
40歳  30  16  44  27  --  17  --
41歳  --  *3  33  --  --  15  --
42歳  --  *5  31  --  --  17  --
43歳  --  *4  18  --  --  21  --
44歳  --  --  *7  --  --  *3  --
45歳  --  --  --  --  --  *2  --
合計  868  657  567 536  525 510  332
662代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 17:44:04 ID:02DUw++W0
663代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 17:48:02 ID:WokCsoaH0
3年ずれてるっぽいな。
664代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 18:14:08 ID:WokCsoaH0
いやずれそのものは2年か。60,61年の29本が2年連続続くとこを1つにまとめてしまってるのと、
75年の28本を飛ばしてしまってる。以下訂正。山崎は11月生まれでシーズン終了後の年齢。

     王 野村 門田 山本 清原 落合 松井 山崎
19歳  *7  *0  --  --  31  --  11  --
20歳  17  --  --  --  29  --  20  --
21歳  13  *7  --  --  31  --  22  *0
22歳  38  30  *8  --  35  --  38  *0
23歳  40  21  31  12  37  --  37  *1
24歳  55  21  14  22  23  --  34  *4
25歳  42  29  18  10  36  --  42  *3
26歳  48  29  27  25  25  *2  42  *3
27歳  47  44  19  19  26  15  36  16
28歳  49  52  22  28  25  33  50  39
29歳  44  41  25  30  31  32  --  19
30歳  47  42  15  23  32  25  --  27
31歳  39  34  *2  44  23  33  --  28
32歳  48  35  41  44  13  52  --  18
33歳  51  38  44  42  16  50  --  25
34歳  49  22  19  44  29  28  --  *2
35歳  33  42  40  43  12  32  --  22
36歳  49  29  30  30  26  40  --  *4
37歳  50  35  23  36  12  34  --  25
38歳  39  28  25  33  22  37  --  19
39歳  33  12  31  24  11  22  --  14+?
40歳  30  28  44  27  --  17  --
41歳  --  10  33  --  --  15  --
42歳  --  16  31  --  --  17  --
43歳  --  *3  18  --  --  21  --
44歳  --  *5  *7  --  --  *3  --
45歳  --  *4  --  --  --  *2  --
合計  868  657  567 536  525 510  332 269+?
665代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 18:35:55 ID:UgAZA0bRO
江藤w中村紀w
666代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 18:52:06 ID:N/BE/wv70
なんか清原が無残だな・・・
667代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 19:49:47 ID:JFQ6kHSW0
>>635
高校時代がピークって随分しょぼいピークだなw
さすがにタイトルにかすりもしない豚だ
右利きなのに一塁しか守れない守備下手糞で、
なんとか20年もやって一度もタイトル取れないって本当ゴミだなこの豚は

一塁しか守れない豚なら20年間で最低2,3個はHR王や打点王とらなきゃ恥
本当、豚は生き恥晒しまくりで哀れだな
668代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:02:01 ID:AQYaYqLFO
HR王は見間違いか?
669代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:04:42 ID:Gx29f0NQ0
30代前半でピーク迎えるのが多い中。
清原は10年早くピークを迎えた

山崎はようわからんw今が全盛?w
670代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:07:00 ID:mz+fh3nq0
山崎のカスは、プレッシャーに弱いからイランヨ。

楽天なら気楽に出来るしパリーグだからソコソコ出来るダヨ。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:07:33 ID:U97wzxa10
>>664
山崎はやっぱ場違いだ
672代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:09:44 ID:GiGDZBjM0
周りが、ラビットなのか球場が狭いせいなのかはわからんが
HRバカスカ出ていた時代の時に
清原は全盛期でも3割5厘以上39本以上打てなかったもんな
こいつはどんだけしょぼいDH予備軍1塁手なんだwww

1塁手なら最低でもタイトル争いに絡めよww
673代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:44:33 ID:N/BE/wv70
テレビ中継があまり無かったパリーグだから数字で誤魔化せたが
セリーグ、それも巨人に入ったもんだから隠し通せなくなったんだよな。
それに西武は前後を打つバッターが怖すぎた。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:50:19 ID:GiGDZBjM0
そしてステロイドに救いの手を求めたって訳か
最悪だなこいつ
675代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:10:20 ID:2DspHwo40
山本昌に似てる気がするんだが・・・
676代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:27:55 ID:E//t5GBP0
何でこんな所で清原の話する訳?巣に帰れよ。

今の山崎は正直想像できなかった。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:16:11 ID:R/wpz5QZ0
まあ対戦相手からして正直怖さがなくなっていってたからな、年々。それが今日敬遠されてるしw信じられんw
678661:2007/05/11(金) 22:34:02 ID:3TPQW2RK0
>>664
芸スポに貼ってあったのをそのまま持ってきたんだよ。
間違ってたみたいだね。修正してくれてd
679代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 06:28:52 ID:eZR2Fq7Z0
>>664

おそらく だけど
山崎 打席数かなり少ないよなw
680代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 06:36:33 ID:Np2zFokA0
清原9403打席 7792打数 525HR 17.91打席or14.84打数に1本
山崎5161打席 4563打数 269HR 19.18打席or16.96打数に1本

率だとそこまで離されてないなw
681代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:21:16 ID:o0zaBKJo0
しかも清原は00年以降ステロイド使ってるから、山崎のほうが実は遥かにすごい
682代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:25:47 ID:oYNbqzWdO
山崎はバナナ食べてる
683代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:10:20 ID:WUcm7fVn0
>>681
本当なの?
684代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:24:05 ID:hPJRNLmrO
一方、山崎は仙台の美味いものを摂取。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:29:16 ID:A4cqSqZJ0
根拠の無い話に決まってるだろ
実際の所見せ筋膨らましただけでないの?
686代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:45:22 ID:CNlJJiXJ0
またHR打った。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:51:41 ID:HvMJYctxO
ファンから物凄く欲しかったミニカー貰って必要崎状態になったんじゃね?
688代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:54:57 ID:G3UaFQ3F0
王とか山本浩二なんて30本、27本で引退ってw

実際は体が悲鳴をあげてたんだろうし、スーパースターとしては、ボロ雑巾のような
姿で引退するわけにはいかなかったんだろうけどさ。横綱みたいなもんでさ。

でも、王とかマジで凄いな。
うちのオジサンが王信者なのも分かるわ。
長嶋はもっと凄かったのか?
数字というより勝負強さが半端じゃなかったと聞くが。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:31:40 ID:nS9yFfDk0
いまほど球場広くないから
飛ばす技術のあった彼らなら老いぼれても30本くらい打てたのだろう。

今なら無理。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:38:26 ID:czDsUKK10
山本浩二って最後の年も.270打ってるけどなんで引退したんだろ。
山崎も余力を残したまま引退するのかな?
691代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:51:38 ID:hPJRNLmrO
山崎はボロボロ型を選択。
そこがいい。
692代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:58:29 ID:W/U2k5Ri0
>>683
疑惑があるだけ。実際は謎。
まあ使っていても違和感はないw

しかし今年のパの本塁打王争いは若者がいませんなぁ。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:19:32 ID:Lck79SAs0
山崎は本塁打0になるまで引退しないで欲しい
694代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:43:59 ID:OE8QLkpX0
山崎ほどいくら打っても放出が惜しくないと思う選手も珍しい。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:22:37 ID:1yz3GYL10
だから何?
696代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:40:13 ID:Xli1wkOw0
清原はステロイド疑惑で、名前こそ出されてないものの
あきらかに清原だとわかる書き方で、ステロイド使用してるって糾弾記事まで書かれてるからな

他にも清原のステロイド疑惑を指摘する意見は溢れてるし

俺は100%使ってると思ってるよ
697代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:49:34 ID:avTfehs/0
あの清原の老け方にはちょっとびっくり
698代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:16:33 ID:H7yL7Mb30
>>688
コージはボロクソに言われた時もあったぞ。

ダルビッシュは邪イアン顔が嫌なんだろう。
699代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:15 ID:Pz+bo5eg0
>688
王の最終年打率.236だよ
王はいわゆるスラッガー(低打率で三振多い長距離打者)じゃないから
打率.236では引き際だろう。
山本浩二は「優勝したから、それを花道にカッコよく引退」だったっけ?

>692
疑惑ったって、疑う理由は「急にレスラーみたいな体格になったから」ってだけだろ
確かに、ホントに使っていても違和感はないけどw
700代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:58 ID:SLBFVINs0
清原の「すぐケガをする」「ケガが治らない」ってのは、
ステロイド常習者によくある症状らしいからなあ…。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:15 ID:R1mnUQYd0
覚せい剤疑惑はさすがに引いたけど
あの白髪まみれの顔はステロイド入ってるだろうな。

俺的には薬物はかまわないと思うけど。
球技が上手くなるわけでもないし。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:02:20 ID:KnydqNqy0
びっくりした、山崎が薬やってんのかと思ったじゃねえかよ
いい加減、地蔵の話はやめようぜ
703代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:33:28 ID:hPJRNLmrO
山崎はミニカーという魔物に取り憑かれてる。
球場近くのミニカーショップに常に黄色いフェラーリが…
704代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:53:35 ID:839Snox+0
なぜ手放したとか言ってるけど普通に
ウッズのほうが使えますから・・・・・・・・・・
705代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:55:56 ID:Zz0pZgOzO
それ巨人の発想やん(笑)


やっぱり味噌はどこまでいっても文字通り糞やな
706愛の戦士 ◆Ivbof1diyQ :2007/05/12(土) 20:56:57 ID:5WGmo+zWO
( ~ё~)何故、一部の人々は
( ~ё~)清原を引き合いに出さないと、山崎を褒められないのか?

( ~ё~)好きならスキって、素直に言えばいいのに…
707代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:57:37 ID:Np2zFokA0
ていうかジャーマンは構想外だけど戦力外じゃなくてトレード
それで平井を手に入れた
捨てたのはオリックス
708代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:07:14 ID:q+fM09320
>>704
それは違うだろ。山崎使う位なら渡辺だったやん。
2004年はウッズ無しで優勝だ。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:08:28 ID:4voJ28SY0
ジャーマン、オリではダイエットしてイケメン化してたなw
チャンス弱さは克服したけどパワーダウンしたw
今はデブってパワーアップしたけどチャンス弱さが復活
ただHRの数が多いから打点稼げて得点圏打率なんか超越してしまってる
710代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:09:35 ID:Np2zFokA0
キューバの至宝、リナーレスもいたなw
711代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:14:06 ID:FNLfnGsU0
>>709
今季の自主トレを先輩の工藤と一緒にやって7kgの減量に成功したと書いてあった。
それと、キャンプを若手に混じってまじめにやったことで、体にキレが戻ったんだろう。
712代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:44:00 ID:A4cqSqZJ0
>>709
檻時代も安定感の無い一発長打型だったぞ
713代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:48:59 ID:CObBRydE0
とりあえず、過去のことはともかく、いま中日に居ても、居場所ないわけで。
楽天で活躍できてるんだから良かったじゃん。
交流戦で打つなよ。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:57:31 ID:KnydqNqy0
交流戦こそ真のジャーマンステージ
市民球場だけで10HR期待
715代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:28:30 ID:5WGmo+zWO
>>714
2試合で10本か(´・∀・)

それでも、タイトル獲れないんだろーな(´ё`)
716代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:30:13 ID:CObBRydE0
いや、ドラゴンズ戦だけ打たないでくれたらそれでいいんだよ。
717代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:40:39 ID:0y1pC3K70
引退したら名古屋帰ってきてもいいよ
718代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:24:19 ID:XKwhMGQN0
甘い球を堂々と見送って
スライダーにやる気の無い空振り
際どい球をストライクと取られて不機嫌にベンチに戻っていくのが邪魔崎さんの真骨頂
719代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:58:39 ID:hPJRNLmrO
中日戦でこそバシバシ打つよ、大将は。
今年もトーチュウの紙面ジャックするから。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:59:31 ID:H5ufWDW50
>>719
でも今年はナゴドではないんだよね
浜松と豊橋だか
721代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:17:05 ID:XNum0aPwO
フツーに、あの年(1999年)の日本シリーズに山崎が居たらあんな惨敗はしなかったと思う。

のはオレだけ?
722代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:19:54 ID:O5oBfV9k0
>>721
ドメがいれば…と思った2004年より2006年の方が惨敗だった件
723代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:33:22 ID:MO3hMUu70
>>721
最後の方調子良かったからなぁ
何気に久慈もよく打ってたな
724代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:44:15 ID:JlLqhMRr0
>>722
04年はシーズン当初からドメが抜ける期間(五輪)がある事を前提に戦ってたし、
その期間(1ヶ月程だっけ?)それなりに戦えてた実績というか経験がある。
だから、日シリはその時の気持ちに切り替えるだけだった。
99年とは全然違う。
725代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:45:13 ID:hhrLxKtx0
>>722
リナレスが通常の3倍働いた。
726代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:45:39 ID:Y2ZeeE7z0
短期決戦鬼のリナレスがシリーズで3本打ったしな
727代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:46:19 ID:Y2ZeeE7z0
被った
728代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:48:33 ID:iZo4avkL0
>>721
あのシリーズに山崎がいたら、流れを変える一発を打ってくれてたかもな。
工藤はともかく、永井、星野に抑えられてたからな
729代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:09:05 ID:8iFCgDpdP
 
730代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:40:31 ID:HeC9Bz7m0
>>722
福留はその前の99年の日本シリーズで守備でも攻撃でもチョンボしまくりで
大舞台に弱いのがみんな分かってたから、中日ファンでも誰も期待してなかったよ
現に一方的にやられたダイエー、日ハム戦と違って、福留のいなかった西武戦はギリギリまでいい試合したし

大舞台は、井上の方が守備でも打撃でも数倍上になるから、福留はいないほうがいい
731代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:46:17 ID:XXiglrG+0
まあ他所で必要か必要じゃないか何てどうでもいい。
楽天で必要なんだ。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:13:36 ID:0A3M7ZPP0
>>730
確かに井上はシリーズだと確変するなw
今あえて使うなら左森野、中福留、右井上って感じだろうが
733代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 03:00:17 ID:4NZpS8xy0
>730
短期決戦なんて母数が少なすぎて「大舞台に弱い」なんて
言えないと思う。
西武の西口が日シリで勝ち星ないんだぜ?
734代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 03:28:00 ID:eiPKf2z50
日シリで勝ち星無いといえば…昌
735代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:41:04 ID:dnkDh6Sm0
山崎が檻でも叩かれ楽天で活躍してくれてすっげー嬉しい。
やっと安息の地を見つけたかのようだ
ちなみにウチらは代わりに平井が復活してるので
お互いいいトレードだった。
オリックスがどう思ってるかは知らないけど。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:01:53 ID:DUqCZsBN0
>>694
腹抱えてワロタ
737代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:59:32 ID:JAyEO5iW0
「1本目は1、2、3で打った。2本目は狙ったわけじゃないけど、打ったらあの方向(右翼席)へ飛んでいった」
 2本塁打、5打点と大活躍の楽天・山崎武が謙遜(けんそん)してこう
言うと、再び4位に上がった野村監督は、「きょうは山崎様々やな」とホ
クホク顔だった。
 山崎の打率は目下.217と低迷しているが、8本塁打はリーグトップタイ。
21打点も小久保(22点)に次ぐ立派な数字だ。が、4番のフェルナンデスと
ともに楽天打線の中軸を担う和製大砲は、すでに38歳。「現役を続けてもせい
ぜいあと1、2年」(マスコミ関係者)ともっぱらだ。

 そんな山崎の野球に取り組む姿勢を高く評価しているのが野村監督だ。球団を
通して、すでに引退後のコーチ手形を切っているという話もある。
 野村監督は、選手に実戦力をつけさせる指導をするには、現役時代からしっか
り考え、悩み、苦しんでおかなければならないというのが持論だ。
「山崎は中日時代、星野監督に揉まれたので人間的にはしっかりしている。
96年には本塁打王を取ったが、03年に中日からオリックスにトレードされる
と、翌年解雇された。その間、打撃論も随分勉強していました。楽天に入ると
“一度は死んだ身ですから”と、キャンプ中は若手に交じって泥だらけになる一方、
挨拶ができない新人は大声でしかる。めったに人を褒めないノムさんが、『うちの
コーチは皆おとなしくて物足らんが、山崎なら、きっとましなコーチになるやろ』と
漏らしていた」(球界OB)
 理論家の野村監督に山崎も心酔し、「毎日が新たな発見でワクワクする」と言う。
楽天に新たな師弟誕生である。

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=25471
738代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:08:56 ID:pThfDrGm0
結局一番損したのはオリックスだった
739代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:23:18 ID:CC+YSxHN0
山崎武司、38歳青春真っ盛りだな
740代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:08:18 ID:sLvFJoGx0
ジャーマンの件があるから伊原がアホにしか思えない
741代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:48:16 ID:riqkINrJ0
4回表 楽天イーグルスの攻撃

4番山崎武 甘く浮いた変化球を見逃さず、レフトスタンドへホームラン

==【ベンチリポート】==
■山崎武選手(4回表、ソロHR)
初球、まっすぐ、一本狙い!
742代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:12:44 ID:lpOr3wTv0
変化球が得意なまっすぐに見えるんだな・・
球を待てるようになったんだろうけど
743代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:45:48 ID:+bIOoPv40
山田久志とそりが合わなかった
744代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:08:00 ID:FamNEAV/0
平井と同じ力と判断したんだろ?

鉄平とはちがう。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:41:01 ID:WwBO4Gy10
交流戦巨人戦で伊原の前で打ちまくってくれ
746代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:15:42 ID:D+TLFCvT0
交流戦巨人戦で伊原に挨拶に行くんだろうか?
行ったとしたらその会話の内容はどんなだろ?
747代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:20:03 ID:6Wvjpjgy0
邪魔の奴、ドメの進路を知っていたのか!
748代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:44:12 ID:VBEthfAM0
オリックスは全ての選手を腐らせる堆肥製造工場
ジャーマンは腐る一歩手前で抜け出したから助かった
749代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:54:18 ID:jimHeZEa0
サッカーくじ「BIG」1等当せん無し…繰越金15億円に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070513-00000013-yom-spo

団体旗揚げも夢じゃないな!
750代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:49:38 ID:5zvMJ7fK0
>>746
行かないでしょ。
ジャーマンと伊原の確執は根深い。

数少ない名古屋ドームでの主催試合に向けて意気込んでいたにも関わらず
ジャーマン出番ゼロ

家族親戚を呼んでいたのに、ジャーマンは恥をかかされた格好に

その辺から確執ができて、ジャーマンも腐って成績も急降下し、
最終的には戦力外通告になった。

ちなみに伊原は鈴木健とも確執がある
751代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:40:35 ID:KAc8lGKw0
それは流石に、ジャーマンに同情するわ。
伊原って、そんなイタいやつなん?
752代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:55:48 ID:VwFyNsUg0
今は矢野が嫌われてる感じだよ・・・
753代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:15:49 ID:E8wK7nrT0
伊原は痛い奴だよ
ヘマした選手を試合中にベンチ前に立たせて
ギャンギャン怒鳴りつけたりとかな。
客席から丸見栄の場でだぜ。
「恥をかかせる事で発奮させよう」とかいう思慮があったとは思えない。
ただ怒りにまかせて怒鳴ってただけ。
見てて心底むかついた。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:20:34 ID:P3qwPA6z0
>>750
何度見ても山崎の逆恨みにしか思えないんだけど
755代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:22:11 ID:VdwQtGfb0
蝋燭の火ということを知らないのか
引退する2年前くらいにこういう現象はよくあること
756代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:29:03 ID:OJNtjRb40
>>754
逆恨みと言えば逆恨みかもしれないが俺はジャーマンに同情するぞ。

大体ベテラン選手に故郷に錦を飾らせない伊原の監督としての資質の方が問題。
若手なら発奮させて云々と言うのもあるかもしれないが主力のベテラン選手に
そう言うやり方で発奮を期待するのがまず間違いだし。
伊原と言う男は元来人の上に立つ人間ではないのだろう。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:30:27 ID:XEKeE/Qc0
今年ナゴヤの試合無いんだよな
中日主催の中日楽天は、豊橋と浜松
758代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:34:46 ID:4Vp61gYB0
まあ普通に平井のほうが使えるし。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:35:45 ID:e8N7iZxr0
>>757
残念だけど
ジャーマンは狭い球場の方が強そう
760代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:51:54 ID:icOhBD2UO
確執かあ〜
色々あったみたいでも、
野村が拾ってくれたんだからジャーマンは悪い奴に思えない
ノムさん的に最近では坪井とかノリとかお断りしてるのに、ジャーマンはありだったんでしょ?
761代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:54:16 ID:icOhBD2UO
↑間違えた
ノムさんが拾ったんじゃないわスマソ
762代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 03:13:48 ID:P3qwPA6z0
>>756
元来人の上に立つ人間ではない伊原率いる西武を優勝させた当時のパリーグって
763代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 03:17:39 ID:TuJtZ3zK0
併殺8得点圏.242
良かったおれの知ってる山崎と変わってなくて
764代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 03:30:59 ID:wQYETdj40
>>762
伊原の「伊」を取るとアラ不思議セリーグにも(ry
765代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 03:59:42 ID:fbpvbK4q0
>>762
しかもあの年の西武は圧倒的に強かった
そして巨人に圧倒的に負けた
766代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 04:43:37 ID:0X1iZpc+0
>>760
坪井は検討してたはず。でも坪井自身が行かなかったんじゃ?
普段アレでもすがって来る者は無碍にしないのがノム。
767代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 07:15:52 ID:rV9+rjNx0
ノムさんが大豊の件で学習したんじゃない
ああゆうタイプはぼやくよりも誉めたほうが活躍するって
768代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 07:40:15 ID:B9J7Fh3NO
戦力外とみなしたのは中日じゃなくてオリックスだろ 平井でいいじゃん
769代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 08:27:00 ID:y7J5Uhqv0
>>762
カブレラが凄すぎた



と言ってみる
770代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 08:36:53 ID:kOBpRhEJ0
>>760
ノリ 野村は欲しがったが編成が見送り(清原と同じパターン)
坪井 編成は検討したが野村が見送り(長打の少ない選手は使いづらい&同タイプは楽天にもいる)
771代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 09:06:33 ID:VS3WIjIE0
>>770
おいおい、ノムさんは清原いらん、とるなっていったんだぜ
そのときの台詞
正確じゃないが「うちには山崎がいる云々・・・」
これは山崎も嬉しかったろうよ

坪井は完全に礒部のFA次第、残留になったので見送った
そうじゃなかったらいってた
772代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 09:38:27 ID:kOBpRhEJ0
>>771
親会社も野村も乗り気
現場特に大ちゃん編成本部長が「せっかくまとまったチームの和が乱れる」と強硬に反対
坪井はトライアウトでの候補最初の三人に入っていた野村(&首脳陣)が最終判断で二人に絞る
773代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 09:42:12 ID:EMUEOzGL0
どんな裏情報?
清原は要らないと野村が言ってるのは、ニュースでも流れてたぞ

坪井は阪神時代の因縁
774代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 09:42:28 ID:73kwjenJ0
坪井はタイプがリックと被るからな
守備微妙で長打が打てないがスタメンで置いとけば確実に3割打ってくれる
実際今年の成績見るとリックと坪井の成績ほぼ同じだし
775代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 09:54:05 ID:kOBpRhEJ0
>>773
記事としてはFRIDAY
清原騒動中野村は清原要らないとはハッキリ言っていない
態度についての苦言は漏らしていたが(「ピアス」うんぬんは監督に成る前からだけどね)
あとポジションについては「ファーストはうちには吉岡山アといろいろおるからなぁ」と発言
山アにについては清原騒動決着付いてからだと思いますが
776代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 09:57:50 ID:EMUEOzGL0
>>775
FRIDAY









へーw
777代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 10:03:05 ID:kOBpRhEJ0
>>776
そう来ると思った
朝日やTBSやスポーツ紙でも自分の気に障るとそう来るんだろうなw

ずぶずぶの仲の清原に関してFRIDAYは完全なガセは書かないと言うか書けないと思うがな
778代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 10:07:16 ID:PhJdb5yj0
フライデーってまだ創刊されてたのかw
779代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 10:11:51 ID:ZcXC3FxF0
なんだフライデーか

それならポリスジャパンを対抗ソースにしてもいいかなww
2005年10月11日
楽天、来シーズンは大トラブルか!?
 広岡達朗氏が、楽天イーグルスの球団顧問を依頼されていた話はもう知られている。
広岡氏がその話を蹴って、田尾安志監督解任、野村克也監督就任という流れになったのだが
ここにきて広岡氏と楽天のトラブルの原因が見えてきた。
 「問題は清原だったんです。楽天サイドは清原を獲ろうとしていたんですが、広岡さんは"あん
なポンコツ獲ってどうするんだ"と否定的で、それで衝突した。楽天の島田球団社長は"野球が
できなくても稼いでくれればいいんです"と言って広岡氏を呆れさせたそうです」(野球記者)
 野村氏も「清原は要らない」と言っている。楽天サイドと野村氏の考え方が同じ方向を向いてい
るとは思えない。
780代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 11:02:54 ID:kOBpRhEJ0
不思議な記事だね
清原問題について前半と後半で相反する
野村が選手の去就について未定の内にハッキリ言ったのは最近では確か桑田ぐらいかな
781代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 11:28:32 ID:jClLSKXP0
現代も野村監督が清原獲得に否定的な記事乗っけてたと思うが
782代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 11:51:51 ID:lSVmrVZU0
ジャマだから
783代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 22:55:10 ID:DcNTelBu0
>>777
記者に接待しまくりだから、そんな捏造丸出しの記事書いてもらったんだろ馬鹿
本当キモ豚ヲタの脳内は糞詰まってそうだな

野村がキモ豚みたいな打てない守れない走れないどこをとってもゴミをほしがるわけねーだろヴォケ

784代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:05:15 ID:EMUEOzGL0
>>777
君が書かないと妄想するのは自由だが、君の主観だけのズブズブというのが理由ではね。

清原とパイプがあるにしても、楽天とパイプがあるのか君の話では不明なんだが
他誌や他紙にないコメントをどうやって取ったと思ってるんだ?
清原とずぶずぶだと楽天の内部情報が自動的にはいるのかな。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:05:24 ID:RNaTGZIj0
>>783
監督就任時医療法人主催の仙台で開かれた講演会で清原を評価している(当然ピアス等々の生活態度は批判しているが)
内容他には落合は意外にオーソドックスな采配岡田は一度しかバントのサインを出さなかったと金本が言っておった等々
(これは後からスポーツ紙で若干問題になった記憶が)

で野村が騒動時清原を完全に拒否してたのはどこでだクズ

>>784
野村清原完全拒否の思いこみから来る783みたいな罵倒やからかいが客観的なのか
批判の為の批判はイイから
786代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:10:50 ID:RNaTGZIj0
>>779
あとこれのパクリ元は多分コレ↓な(野村評はトンチンカンだが広岡には食い込んでるみたいだ)

六車護のスポーツ万華鏡:三木谷オーナー、猛省が必要だ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/muguruma/news/20051001org00m050001000c.html
> 日本プロ球界に監督の人材はいないのか。田尾安志から70歳の野村克也へ−−。楽天イーグルスが辛抱できず、いとも安易に監督の首をすげ替えた。
またしても「監督使い捨て」と「昔の顔の再登場」である。楽天への失望感は深い。

> 清原の名前を聞いた広岡氏は、「なぜだ!」と声を荒げて問い質したという。返ってきた応えは、まだ客を呼べる金銭的価値があると判断したというものだった。言葉は悪いが、“客寄せパンダ”である。

> 要するに、楽天という球団、オーナー以下、社長も代表も野球というものが何も分かっていないということなのである。素人もいいところだ。野村氏の決定も何が根拠なのだろう。誰の思いつきなのだろう。

↑これ読んだ上で「楽天という球団」「素人もいいところ」が「“客寄せパンダ”」を否定する広岡切って次に清原完全否定する人材連れてくるか?
ちなみに楽天球団は野村就任時著作・講演で発生するギャラを一度球団に納めろとぬかしたトコロだぜ
(理由は「楽天監督」と言う知名度からの仕事だからだと 当然野村は激怒撤回させる)

但し今の楽天球団がかなーり成長しているのは言うまででもない
787代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:33:21 ID:WT5nFNCa0
ジャーマンのスレでキモイ地蔵の話なんかするクソ共
788代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:36:26 ID:nNFquc8k0
>>785
だからさ、批判のための批判なんて誰もして無いのよ。
君自身がソースにたいして評価してる点が、記事の信憑性とどう結びつくのかきいてるの。
答えないで別のことをかいても意味ないよ。
789代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 02:12:02 ID:RNaTGZIj0
山アさんのとこでしたくないんだが()の中にひとこと書いたことで延々と絡んでくるのがウジャウジャ涌いてくるんでね

ログ掘ってきたぞ

【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.123【狗鷲軍団】

911 :代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:14:59 ID:E4nvyBb50
Friday立ち読みしてきた
三木谷独断で旧知のマネジメント会社・JSMと絶大なる人気を誇る(?)清原入団を画策
三者の話し合いでほぼ決まりかけたところ情報を得た現場・特に大ちゃんが猛反対「チームの和が乱れる」
野村監督は最初清原獲得に乗り気だったが現場の強硬な態度にトーンダウン
三木谷もこの意外な反応に契約逃げ腰に転じ清原トップのオーナーが了解出したと聞いているのにどーゆーことだと激怒
だがまだ最終結論が出ないのでオリックスに返事出せないでいるとの事
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/base/ex13.2ch.net/base/kako/1134/11340/1134028660.dat
790代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 02:13:42 ID:RNaTGZIj0
あと元原稿な

「三木谷【オーナー】に裏切られたッ」とブチ切れ!?
【直撃】番長【清原和博】「楽天と破局→オリックス入り」の全真相
ttp://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/article/20051230/ttl0601.html
親清原のFRIDAYが清原にどっちかと言えば不利となる記事である所
また当時の楽天球団の腰の据わって無さから信憑性があると判断した

ここまで絡んでくるんだから会員になって元原稿コピペして完膚無き様叩きのめしてくれよ
(人批判するならどーにでもとれる駄文書いてないで少しは手間かけろ)
別のスレでねw
では
791代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 02:20:41 ID:iQfPxMf70
なんで絡まれるのかということが根本的にわかってないんだね。
一人に絡まれるのではなく、複数にツッコまれてるのに……w
まあいなくなってくれるみたいだからよかったよかった。
792代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 02:20:59 ID:Ic0R9RW90
まぁ、 ID:RNaTGZIj0は他所に行くらしいので粘着してる奴も他所でやってくれ
793代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 05:34:35 ID:k+qmvgM/0
野村が戦力外キモ豚を拾わなかったって散々既出の出来事なのに
なんで今更キモ豚ヲタが捏造してスレに妄想書いてるんだ?
794代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 06:19:30 ID:6RB7ueCG0
チームを牽引してる柱と結局怪我で出遅れてるゴミを比べる事自体間違ってる。
取る取らない関係無しに地蔵が楽天に居たらそれこそどん底だ。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 06:23:32 ID:6okI+R6f0
ねぇ? ここ山崎スレなんだけど。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 07:02:15 ID:uBljdffA0
当時、連日ノムがTVで清原イラネ〜精神構造がおかしいと何度も連呼してたのに
本人の発言より妄想記事の方を信じるってどうなのよw
797代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 08:44:17 ID:S0/25wPx0
なんか清原の話題になるとすげーヒステリックになる山崎信者が笑える
798代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 08:52:05 ID:zVtrCNghO
中日時代の22Tシャツ未だに持ってるが、

本塁打王経験者山崎>無冠の帝王清原

だと思う。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 08:55:46 ID:VsvK+zSd0
6番山崎
7番大豊
8番中村

の年は凄かったな。
パワプロ。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:00:53 ID:IARlMCeN0
>797
つーか清原に粘着アンチが居るから。
風呂スレのネタにさえ噛みついてくるんだぞ。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:10:19 ID:nNFquc8k0
いい加減スレチの話題は止めよう
門田の例もあるし、40本うつかもしれん。
そうすっとFAどうするんだろ
802代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:11:37 ID:8qR/7XEQ0
ちなみに中日にトレードされる前の平井は怪我の影響で長期に渡り殆ど投げれず
もはや終わった投手って印象があったな
だから平井を戦力としてのトレードってより山崎を追放する意味合いの方が強かったはず
それが山田監督の下で本当に奇跡のような復活、カムバック賞も取った
オリックス時代ずっと怪我で苦しんでた事を思うと今でも現役で戦力として計算してるのは信じられん
803代打名無し@実況は実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:14:49 ID:8gAgDDQM0
野口の松井への露骨な敬遠でとった本塁打王
なのでダーティイメージあり杉
804代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:27:42 ID:MzXISyB10
ヒライダー好きだし何の問題も無い
805代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:50:54 ID:jJj8fm090
>>803
巨人もジャーマンに敬遠しまくってたからお互い様
806代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 21:28:10 ID:5DGlHxcxO
楽天じゃなかったら使ってもらえなかったと思う。
トレード出されて反発してってのもあるかもしれんし…
好きな選手だったけどあのまま中日にいたらもう引退してるだろーな。
807代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:26:51 ID:VmXJIO9I0
>>802
それは思った。
ポンコツ同士のトレードだと思った。
まさか2人とも今でも現役やっているとは
とても想像がつかなかった
808代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:49:40 ID:nUVERiRN0
>>807
結果的に両選手の寿命を格段に延ばした良トレードだと思うんだ。



オリックスが何の特にもなってないって話は内緒な。
809代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 00:18:41 ID:N0UChF7c0
今年の山崎の成績は確かに予想外だが、昨年並みとしても清原よりは成績いいだろう?
それに清原よりははるかに年棒が少なく、清原よりは監督に従順だし。
こうかくと清原よりはマシ程度という評価っぽいが、少なくとも山崎は性格的にはともかく野球をしたいという純粋な欲求は強い。
年を取っても自分の出来る能力を生かして存在感をアピールし、現役にこだわる選手は野村監督大好きだよ
810代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 00:38:57 ID:ubXnLyRp0
山崎とノムさんなんて絶対合わないと思ってたけど
分からないもんだな、面白いね。
811代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:12:14 ID:SJytTAol0
キモ豚もあんな糞な成績、怪我しまくりで毎日病院で陰気臭い生活送っても
未だに現役にしがみ付いてるけどな
山崎は純粋に野球が好きで、キモ豚は金が好きでしがみ付いてるだけにも見えるが
812代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:13:42 ID:SJytTAol0
キモ豚は堀内に首切られそうになったら読売本社まで言って
土下座して謝罪してるのが笑えるな。本当情けない男だ
813代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:35:33 ID:LotZKTPx0
武も中日に残ってたらとっくの昔に引退だったかもな。
人生どうなるかわからん。

>>810
ノムさんと合う合わないは性格とかよりも
その選手が置かれてる状況というかそっちの方が大きいと思う。
野村も晩年は不遇だったから力の落ちたベテランとか
不遇選手を洗脳する術がわかってるんだろう。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 03:15:06 ID:myJPC2eo0
中日ファンだが当時は確かに期待を裏切られ続けた選手だった。
でもホームランは美しいし豪快で熱い男で好きな選手でもあった。
あのまま中日にいたら活躍できなかっただろうし、楽天で活躍し
てくれて今はすごく嬉しい。
今でも山本昌とラジコンやったり福留の自主トレや誕生会に顔出し
ているみたいだし、選手からも好かれる人柄なんだと思う。
もし、何年後か楽天が優勝するようなチームになってその時の主力
がが山崎さん達の苦労があったからこそなんていわれような選手に
なってくれることを祈っています。
815代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 06:43:42 ID:AJ1U8qJ90
江藤も楽天に来てたらもう一花咲かせたのかな
816代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 16:17:59 ID:NxM28b/U0
やっぱり野球選手は試合に出てナンボだな
江藤とか清原見てるとつくづくそう思う
817代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 20:14:08 ID:sZVLMfYS0
キモ豚は試合でても叩かれるだけだけどな
818代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:45:51 ID:t9YsPzZv0
.277  15本(1位) 38打点(1位タイ)
819代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:55:20 ID:AI8sp/Se0
>>753
それって星野もやっていたし・・・
820 ◆/2nd/culRc :2007/05/16(水) 23:03:55 ID:2VoIq5ZAO
俺中日ファンだけどこれだけは言える
山崎は楽天が育てた選手だ

楽天ありがとう!楽天ありがとう! 山崎がんがれー! 俺はFAで中日に残ってくれた事忘れてないぞー!
56本ホームラン打てよー! 中日からもガンガン打ってもいいからがんがれよー!
821代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:12:08 ID:CHqqRq8LO
全楽天ファンが泣いた
822代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:16:30 ID:KZBM+jUT0
武の守備は酷すぎる。一塁での捕球ですら不安だ。
もともと捕手だから仕方ないのかな。
今はDH専門なの?

若い頃はボールの下をこすって飛ばす打撃だったね。
一歩間違えればポップフライというね。
中日時代はバッティングピチャーの球でもフライを量
産してたもんなー。その代り上手く打ったときの飛距
離は凄かった。
パリーグ逝ってからはよくわかんねえな。見たくても
見れないし、、、

中日を出た敬意は間違いなく山田との確執なんだろうけど、
もともと守れない、走れない選手でしょ。めちゃくちゃ打た
なきゃ試合に出す意味無かったんだよ。たしかそん時は、ゴ
メスに一塁を取られたんじゃなかったかな。
山崎もマスコミにグチグチ言ったもんだから干されちゃって、
、、、戦力外ってワケじゃないんだろうけどね、、、
823代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:53:02 ID:9v5Jza+D0
>戦力外ってワケじゃない
戦力外だよ
守備位置そもそもねえし…
824代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 00:05:01 ID:C9pG8Gx/0
やる気のない空振り三振は今も健在ですか?
なんせ、ジャーマソの打席は、スポNのHRシーン以外、観る機会ないので。
825代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 00:47:04 ID:RCD8KmuF0
今日(日付的には昨日)は2ストライク取られてから粘る粘るw
結局2−3までカウントを持っていって2ベース。同じパターンで2回。
しかもそのうち1回は2アウト満塁の時
826代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 00:49:31 ID:ggpSMtIg0
>>824
今日の試合。

2アウト満塁。スコアは1点差で負けてる。
相手ピッチャーは江尻。
2球続けてカットボールを空振り。
しかし、そこからファウルで粘り、カウントは2−3。

そして、初球空振りしたのと同じコースのカットボールを左中間へ走者一掃の2ベース。


偉大すぎます。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 01:30:57 ID:XyOBhENtO
>>825-826
結婚オメ
828代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 01:59:33 ID:hl3juLvV0
何故古谷哲夫は結婚できないのか?
http://profiles.yahoo.co.jp/tetsuo_furuya_19630714
829代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 02:51:01 ID:O47TqNJk0
>>822
>マスコミにグチグチ言ったもんだから干されちゃって
古巣にはまた同じようなベテランが発s(ry
830代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 03:01:59 ID:BWnPEkcqO
>>820
同感
831代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 05:50:55 ID:zOMtYRTb0
ここはあれか
本当は中日に戻ってきて欲しい中日ファンが
必死にいらない理由を探して自分に言い聞かせてるな
戻ってきてくれなくてもせめて引退試合は中日戦でとか考えてるだろ
名古屋人はブサイクなんだからツンデレではなくデレデレでいけよ
(`・ω・´)
832代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 06:01:02 ID:vHQwDogQ0
>名古屋人はブサイク
あやまれ!ジャーマンに謝れ!

愛知出身というと
鈴木、工藤、山崎、堂上兄弟、鷹の和田、赤星、稲葉あたりか
まあ赤星には勝ってると思うよ
833代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 09:50:19 ID:kTTBKLrS0
>>831

山崎は、ザ・名古屋人 て感じだからなぁw 良くも悪くもw
愛知の人から見たらイイ面も悪い面もあるんだろうさw同族なんとか ってな。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 10:00:14 ID:2bQR4kfK0
>822
今はむしろパリーグのほうがネットで中継やってて見やすいぞ。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 10:03:04 ID:kTTBKLrS0
パリーグはオリ主催以外見れるからすごく視聴環境いいよね
もちろんネットなりの画質ってことと、そこそこの回線が必要だが。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 12:49:11 ID:N0HCp3lv0
そのうちわかる


--------------------end------------------------------
837代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:25:20 ID:QuLAAp5F0
こんなの邪魔じゃない・・・
838代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:28:03 ID:z8APFuggO
シーツと交換して下さいw
839代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:28:15 ID:WkgQoKhj0
鉄平さんも打ちました
840代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:05:00 ID:WHybkGUZ0
ノムさんと出会えたのが山崎にとって吉と出た。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:05:50 ID:D6OrQW750
三冠狙えそう
842代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:10:32 ID:4pLCHxAK0
>>838
なんか、ラブホでたんまり汗かいたヤツの台詞みたいだな。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:19:12 ID:hl3juLvV0
>>>840
田尾の時も打ってたぞ
844代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:25:39 ID:NXukjaWt0
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!!
キタタタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━!!!!!
845代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:27:02 ID:WHybkGUZ0
神崎キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
846代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:28:42 ID:QuLAAp5F0
ユユキを食っタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
847代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:30:55 ID:hl3juLvV0
実況しちゃいかんのだが、
さわがずにいられない
848代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:32:19 ID:kCJZT3rQ0
ぶっちゃけありえない(笑)
849代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:32:55 ID:FEV4r6pE0
1番井端
2番荒木
3番福留
4番山崎
5番ウッズ
6番森野
7番ノリ
8番李
9番谷繋


なんだ最強じゃないか
850代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:32:55 ID:Jh6eb0MPO
もう一度ガルベスとの勝負が見たい。
あ、もち乱闘ね!
851代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:36:50 ID:cIyrzkOj0
ヤマザキ、小笠原がHRトップクラスになれるパリーグって・・・






終わってる・・
852代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:37:28 ID:T9e+iTiYO
名古屋の生んだ偉人
信長秀吉山崎
853代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:38:14 ID:AoJGj6AQ0
神すぎる
854代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:48:25 ID:PA2QuCoNO
こいつ喧嘩よえーくせに何であの時皆のまえで意気ってたんだ 路上でやったらガルベスに殺されてらぁ  山崎氏ね 中日戦力外の山崎氏ね
855 ◆/2nd/culRc :2007/05/17(木) 20:52:39 ID:yrFgy3cCO
おー!今日も3本打ったああー!
すげーえ!まじですげーえええ!
やったああ!山崎いいー!
やったあああああああー!
856代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:53:40 ID:MMf3hJ8mO
ばかめ。
勝ち目のない勝負でも挑めるやつが本当の男なんだよ!
おめーは勝てる勝負だけやってろ!
山崎神!
857代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:57:20 ID:DDc3KJWK0
スレタイの中日はオリックスの方がしっくりくるな
858代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:01:14 ID:hl3juLvV0
はやすぎー!


「同年5月17日の対北海道日本ハム戦(東京ドーム)では、自身初の1試合3ホーマーを放つ。」

http://ja.wikipedia.org/wiki/山崎武司#.E6.9D.B1.E5.8C.97.E6.A5.BD.E5.A4.A9.E6.99.82.E4.BB.A3
859代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:06:16 ID:EOytbm2l0
4番で打ちまくる山崎ってありえねーw
860代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:07:47 ID:QuLAAp5F0
フェルナンデス涙目wwwww
861代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:07:50 ID:hUazUsWu0
http://www.youtube.com/watch?v=XqSPrDvDP70
中日vs阪神 山崎武司逆転サヨナラ3ラン1999/9/26
862代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:08:03 ID:bmoaIprW0
863代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:16:04 ID:mAjHNEir0
HR打つ力は年取ってもほとんど変わらない
ただ、動体視力はガクッと落ちる

筋肉のあるジジイはいても、老眼でないジジイがいないように。。。

王、清原、田淵、山本、ローズ、山崎ともに本塁打率は晩年もそんなに変わっていない
864代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:20:17 ID:+ZE0pdiE0
5年前の味噌ヲタには想像できない活躍ぶりだな
野村再生工場の今年一番の作品じゃね?
865代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:20:58 ID:hl3juLvV0
清原もバットに当たったボールがHRになる率は今も高いんだよな
そもそもバットに当たらないんだが
866代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:21:57 ID:hl3juLvV0
>>864
楽天1年目も25本塁打してる
867代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:27:12 ID:MmnAX9to0
全盛期のジャーマン伝説
・3打数5本塁打は当たり前、3打数8本塁打も
・先頭打者満塁ホームランを頻発
・ジャーマンにとってのヒットはホームランの打ちそこない
・ワンバウンドも余裕でホームラン
・一回のスイングでバットが三本に見える
・打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
・あまりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い、その牽制球もホームラン
・ピッチャーを一睨みしただけでボールが左中間に飛んでいく
・試合の無い移動日でも2本塁打
・バット使わずに手で打ってたことも
・ウェイティングサークルでホームラン打った
・グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った
・フルスイングすると周囲に怪我人が発生するので力をセーブしてた
・ジャーマンの打球に米軍のレーダーが反応してしまうので打席中は警戒されていた
・ジャーマンが打ったホームランを観客席で見ていた子供が捕ったらすでにボールにサインがしてあった


868代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:34:46 ID:hl3juLvV0
>>867
他に、
3球で四球を取れたとか、
ライト前本塁打とか
869代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:07:10 ID:h6IRvVBY0
870代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:10:08 ID:S9tJUOJeO
あと、ファミスタで8-6-3ダブルプレーとか。
871代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:12:50 ID:cT7qTqxT0
フルキャストスタジアムでしかホームラン出来ない山崎(プププwww
872代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:14:36 ID:faTY3GlMO
これはwww>>871
873代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:14:41 ID:+1Fx1Nhv0
 長年中日ファンをやっているが「野球選手として応援するチームにいてほしくない選手」をあげるとすれば山崎。
人間的な点とか人格はこの際関係ない。いや、いい兄さんだとは思うんだけどね。

 首から下は一流だけれど、両耳の間に問題があるタイプの見本だと思っていた。
なによりチャンスに弱い。接戦であればあるほど、走者がいればいるほど打てなかった。併殺でも1点の場面は三振。
大量点がほしい場面で走者がたまっていれば併殺。打てるボールは左投手のカーブ系のボールがアウトハイから真
ん中に落ちてきたときだけ。凡退したら露骨にふくれる。はずされたらふてくされ「生え抜き」をいいたてる。
 また守備がひどかった。送りバントの場面で走者を刺したのは見たことがない。ダッシュすらしないうえに左右の早い
ゴロは棒立ち。走者3塁前進守備でのバックホームではだいたい送球をたたきつけての悪送球でホームイン。

 ちなみに「ウルセー。オラ」といわれたのは俺。2軍戦で相手の若手投手に押さえ込まれていたときに走者を置いて
大豊、山崎に廻った。「1軍のタイトル持ちらしいところを見せて」と叫んだらネクストの山崎が「あんまりやじらんとって」
といった。そして自身はこれぞポップフライという打球「あー」と大口開けて走ろうともしなかったのでキレた。
ボロクソにやじったら「ウルセー。オラ」。まさか「山崎伝説」のうちのひとつになるとは思わなかった。

とにかく平井とのトレードが成立したというニュースを聞いたときはうれしかった。たとえ平井が1球も投げられない投手
だとしても山崎がいなくなることがrチームにとってはプラスだと確信したし、山崎が移籍してからずっと中日は強くていい
野球を見せてくれている。


874代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:21:25 ID:MMf3hJ8mO
青春ど真ん中!
今日より明日、明日より明後日。
山崎武司は日々進化します!
875代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:22:55 ID:SgvNAYo9O
中堅122、両翼101.5…せまいのか…?
876代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:22:58 ID:8URtql+/0
>>864
まあノムさんに球種の読みを教わったらしいからな。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:27:07 ID:fCHr6mbi0
>>858
それ間違いじゃないのか?

1999年、5月9日の対広島9回戦(広島)において、5回、6回、8回に、3打席連続本塁打を放つ。
878代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:27:44 ID:kPamHXtN0
>>875
県営宮城球場 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E5%96%B6%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%90%83%E5%A0%B4

両翼 - 101.5 m 
中堅 - 122 m
879代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:27:50 ID:MMf3hJ8mO
>>871一流の祝辞
880代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:31:38 ID:+76wzPqY0
>>875
フルスタはどっちかというと広い球場。
881代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:31:56 ID:7a6cR5QE0
遠まわしに褒めてくれてるんだよ
882代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:32:21 ID:kPamHXtN0
山崎 ”東京ドームに助けられた”
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179407989/
883代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:33:25 ID:Uv0xnUN90
阪神が弱い!!みじめだ!!!ファン同様に落ちこぼれになりさがったなw実に気分がいいww
いや〜去年広島と結託して中日を八百長猛追撃してきた時はブラウン監督を殴ってやりたかったが、今回の事で広島は許してやろうw
だって金満補強しか能がない大嫌いな阪神球団がミジメに負け続けてるんだもん!!!これ以上の快感はないよ!!!!!ざまぁみやがれ八百長朝鮮人アニキ(笑)
去年阪神に競り勝ってから中日はよい事ばかりだな〜お買い得なノリが加入し、イケメンエース浅尾が誕生し(女性ファン急増中)、今日も勝って5連勝だよw
それにひきかえ阪神は・・・堂上を強奪しそこねて、大引をオリに強奪され(笑)・・希望のない高齢化打線完成ww
知り合いは中日ファンばっかだが、去年優勝してからはやっぱりみんないい顔してるね、気持ちに余裕ができて全てがうまくいってるみたい^^b
中日が好きで汚い関西の阪神球団が嫌いって人ばっかだから一緒に飲むと阪神を中傷する話で盛り上がってるよ〜?wwww時々阪神ファンの同僚が混じってると眼を真っ赤にして耐えてるよ(笑)敗者はミジメだねw
いや〜これで阪神が暗黒時代に逆戻りしたら人生バラ色だなぁw阪神が負けるたびに俺は気持ちに余裕ができて、阪神ファンに対する優越感から仕事・人生全てにおいてうまくいくだろうよw
お前らの悔し涙を想像するだけで明日への活力が沸いてくるよ!!ww06年優勝により勝ち組になった中日球団および名古屋ばんざ〜い!!
去年終盤の追撃むなしく敗れ去り、ミジメな負け犬になりさがった阪神および朝鮮混血関西人プギャーwwwwwwwww現実逃避すんなよw現実から目をそむけても無駄だぞ?w
884代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:33:34 ID:MmnAX9to0
いつもフルスタでやってるから、東京ドームとか神宮だと箱庭に感じるんだろうな
885代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:39:03 ID:SgvNAYo9O
誉めてたのかきずかなかった(笑

教えてくれた人達あり。
886代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:43:35 ID:/vdIN8wGO
フルスタはどちらかというと広いどころか

12球団ホームで一番でかい
887代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:49:57 ID:aWmQJW7e0
888代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:52:24 ID:s1HeFqRJ0
守備のことは今DHなんだしいいとしてさ、、
(酷いのは十分承知してるけど、、、)
昔はインハイの直球が打てなかったんだけど、
今はどうなの?
889代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:57:06 ID:vHQwDogQ0
>>886
使用球も含めての数字になるが
PFだと05はパで2番目に出にくい球場、06は一番出易かった
広さ自体もそんなに広くは見えないな
890代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:57:17 ID:smv4PU7W0
中日は山Qが教え子の平井が欲しくてトレード。

檻は伊原が干して自由契約

どう考えてもスレタイ「なぜオリックスは〜」だろw
しかも谷の件もあるしw
891代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:57:21 ID:hl3juLvV0
インハイの直球は山崎含めほとんどの打者が打てない。
強いのは松中ぐらいだろ。
892代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:58:12 ID:ZSPC8NCgO
山崎すごすぎワロタ
893代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:00:21 ID:PdBCjNZ50
>>890
1から読んでみて。
一番損をしたのはオリックスって
たくさん書かれているから。
894代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:20:32 ID:/R8jDryk0
そうだよな
中日は山崎がいなくても優勝したり毎年のように首位争いしてて
ヒライダーもまだ中日で活躍してる。
今の山崎でもセはDHがないから中日では守る所がない

つまり檻の一人負け?
895代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:22:48 ID:HQgRltIM0
あのまま檻に居たらもう引退してるだろうな。
むしろ山崎の一人勝ち。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:23:00 ID:WYfYuSnB0
今の中日に平井は欠かせない存在だからな。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:24:05 ID:NXukjaWt0
高給取りが消えたから宮内的には勝ち
898代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:24:25 ID:SQQW/Y+/0
>>894
今の惨状見てるとそうとしか・・・
しかも山崎以外にも谷、ノリ、早川も活躍してるw
899代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:26:09 ID:yv93BOC60
仙道「まだ山崎武司がHRを打てない時間ではない。」
ベッケンバウアー「強い者が勝つのではない。山崎の打球が強いんだ!」
板垣退助「板垣死すとも山崎はホームラン打つ」
植木等「ちょいと一本のつもりで打って〜あれよあれよの3HR〜」
サッカークロアチア代表「日本と言えば山崎だな。彼がイチバンだ」
伊集院光「マウンテン崎さんならHRだぜ!それ!」
従軍慰安婦「(山崎武司を野放しにする)日本政府は謝罪汁!」
日大森教授「山崎がHRを打ちすぎている。これはきっとゲーム脳にちがいない。」
大槻教授「山崎のHRはすべてプラズマによるもの。」
クリスペプラー「(いい声で)どうも、クリスペプラーです。」
900代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:32:50 ID:/R8jDryk0
>>898
しかも清原も不良債権か・・・
檻カワイ( ´w`)ソース
901代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:33:10 ID:FEV4r6pE0
中日にしても楽天にしても山崎の移籍は良かったってことじゃないか。



・・・オリックスは(笑)
902代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:44:16 ID:uNYwxSw6O
>>900
セラフィニもお忘れなく
903( ・`ω・´) :2007/05/17(木) 23:58:01 ID:W5LyEmYs0
山崎は4番より5番に置きたいタイプっぽいけど・・・
大昔広島にいたランスって外人がいたけどあんなイメージ
904代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:03:31 ID:jRB/aaEu0
ノムさん的には5番はホームランよりも打率なんだろう、リックを置いているあたり。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:08:52 ID:xZg+X4ir0
中日ドラゴンズ (1996)

5 コールズ .302 29本 79打点
6 鳥越 裕介 .276 3本 17打点
4 立浪 和義 .323 10本 62打点
9 パウエル .340 14本 67打点
8 音 重鎮  .265 11本 41打点
7 山崎 武司 .322 39本107打点
3 大豊 泰昭 .294 38本 89打点
2 中村 武志 .271 12本 37打点
1 今中 慎二 .094 1本 4打
906代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:09:30 ID:Tb5R45hR0
フランサ?
907代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:10:30 ID:zZqVfnql0
>>905
この打線で優勝していないんだから、ある意味すごいよね。
つか4番の打点・・・
908代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:17:53 ID:Y28SNdoh0
山崎は今フェルナンデスの代理四番でちょっと前までは六番打ってた
でもこのままだとフェルナンデスが復帰しても四番張りそうだなw
909代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:28:01 ID:sDvoXwC40
3割打つ邪魔なんて想像したくないぜ
910代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:28:35 ID:xZg+X4ir0
>>907
この打順で正解だったのかという疑問は残るよな
911代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:31:09 ID:u9G6nmiU0
成績と同じで、愛されてるか憎まれてるかの両極端だな
912代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:31:18 ID:NOumdDKG0
>>907
ヒント

レフト  山崎
ライト パウエル

サード コールズ


913代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:31:42 ID:8CozsrfQ0
914代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:32:38 ID:9G7dy5xG0
1番パウエル
2番立浪
3番大豊
4番山崎
5番コールズ
6番音
7番中村
8番鳥越

これなら独走で優勝だったか。
915代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:34:21 ID:3xysKBMK0
おいおい
1001だってそれなりに考えて打順組んでいるんだからさw
左右ジグザグにさせてるんだから
916代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:34:26 ID:O6sYKg85O
>>888
インハイのストレートに強いバッターのが少ないんだが?
インハイの球を腕畳んで打てるバッターがどれくらいいるんだ?
インハイに弱いバッターはごろごろしてるがな
917代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:34:57 ID:HS6FxwX50
>>910
山崎は4,5番では打てないというのが星野の判断だった
918代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:35:44 ID:voQXcdgsO
気楽な打順で打たせたい なんていう監督は甘いよな 過保護だ。
本人にも不幸。 この時の監督って誰?
919代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:37:56 ID:NOumdDKG0
打線は関係なく
投手力と守備だと思うが・・・

当時は

先発
今中
山本昌
前田
門倉
野口

谷間・・・佐藤秀

中継ぎ
若き日の遠藤氏ね
日笠
落合英

抑え 中山

これでは・・・
920代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:41:02 ID:0l08y8Z20
当時の山崎はあの打順でよかっただろ
立浪ゴメスとよかったし実際チャンスではいまいちだったし
921代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:43:31 ID:3xysKBMK0
というか
落合、川口ら強奪の巨人と最終決戦まで持ち込んだこと自体
すごいではないか
922代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:43:57 ID:R90foX6ZO
>>919
日笠テラナツカシスwwwwwwwwwww
923代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:47:14 ID:79m5c53/0
>>907
1996年なら、広島も凄い。
無論、優勝した松井擁する巨人も凄いし。
打高だったのかな?

>>912
守備は大して関係無いよ。
ピッチャー>>>>守備
924代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:47:46 ID:tdwu9CVg0
96年は高木監督
新井さんみたいに辛抱してやればふつうに四番でも打てるようになったとは思うんだよな
925代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:49:36 ID:NOumdDKG0
巨人は斉藤とガルベスが16勝ずつあげてたからな

中日は今中の14勝が最高で
2番目に勝ち星が多かったのが氏ね様の8勝
この年が氏ねの最高期だったかもしれん
山崎はチャンスにも強くよく打ってたよ
でもパウエルがな・・・
10.6で満塁のチャンス、水野に併殺くらったのが凄く印象的

926代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:51:36 ID:uVh54H+u0
>>924
星野だよバカ
927代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:54:25 ID:mLKixgw/0
>>913
>>638は俺だがそんなレスしてたの忘れてたよw
3打席連発ではなかったなw

9月のジャーマンに期待
928代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:19:30 ID:NroyosGm0
>>919
前田
門倉
野口

まさか虚に集結するとは
929代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:34:09 ID:voQXcdgsO
やっぱ星野か。以外とチキンなんだよな。
まぁ長くやって 2000本打ってほしいねぇ
300本はもう打ってたっけか、300 本400本はまだまだ先か…
930代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:46:37 ID:emjQRrZy0
山崎が3HR打ったと聞いてとんできました
931代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:55:38 ID:nMfAijQI0
>>929
2000本て相当先だぞw
そこまでもつのか
932代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:01:09 ID:WUKv9g9C0
昨日の分まで含めて
1206安打、273HR
今シーズンあと27本(合計45本)で、300本だな
まあついでだから56本打ってくれ
933代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 04:05:14 ID:voQXcdgsO
>>932 Ζです
130本ずつ4年打ってもだめか‥ 2000は難しいか…
934代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 04:06:15 ID:jlMKnLQT0
ジャーマンは使えないなぁ・・・


















  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   そんなふうに考えていた時期が
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   俺にもありました
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
935代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 04:19:56 ID:on8+au2V0
北京の4番は決まったな
936代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 04:44:13 ID:YkvTATfx0
おいおい、フェル帰ってきたらもうとまんねーよ。
937代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:22:55 ID:lU3NyXkr0
>>905
ダブルクリンナップ構想懐カシスwww
938代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:26:46 ID:qr1P0UzkO
ツベルクリン反応
939代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:32:19 ID:a5hbb8ej0
すごく活躍してて嬉しくは思うけど、じゃ要るか?って考えると要らない。
一塁には渦がいるし。代打の切り札はいるし。
右の代打? なら新井とか使ってほしい。

まぁしかし、「名電出身の一流選手」が
工藤、イチロー、堂上(予定)じゃなくて
工藤、イチロー、山崎、堂上(予定)になるよう、失速せずに頑張ってほしいわ。
6月に入ったらぱったり凪いでしまいそうで怖い。ま、それもまた一興か。
940代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 14:34:53 ID:oO8INwKl0
>>939
スレの流れ読んでこいよwww
941代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 15:20:41 ID:pmHCS+Af0
マジレスすると、山崎はDHがあるパでこそ生きる選手。
>>939
渦がいても日本一になれないのはどうなんでしょうw
942代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:02:56 ID:WUKv9g9C0
>>939
山崎が復活したら工藤が失速してるなw
943代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:06:09 ID:kfbrKr7f0
ジャーマンだから
944代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:17:57 ID:kusWO61v0
ハマのおじさん
945代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:53:15 ID:EwwuurLjO
ガチで今年の成績を予想
946ベロン:2007/05/19(土) 07:39:22 ID:TzYTVL0YO
>820を読んで朝っぱらから泣いてしまったよ。°・(>_<)・°。

ホントに山崎って極端な評価受けてるんだね。今になって成長してるのも凄いし
俺も見習って少しでも成長出来るように生きよう!
携帯からゴメンナサイ
947代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:39:07 ID:+9KWJKDY0
中日から
どかんどかん
打ってほしい!
948代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:43:26 ID:cdQvbJFtO
山崎スレ乱立か?
949代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:44:50 ID:0jxd8T6eO
守備のわりに打てなかったから
大事な時になると怪我するから
950代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:48:56 ID:nhU5qT830
戦力外っつーか、監督との確執でジャーマン自身がトレードを希望したんだよな
951代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:12:15 ID:c+qJdqQw0
怪獣野球お邪魔します
MSもあるのかwww
952代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:13:54 ID:c+qJdqQw0
誤爆ごめんなさい/(^o^)\
953代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:12:03 ID:CtiuEAQg0
誤爆の割には
まあまあ意味の通った文章

今シーズンのジャーマンは怪獣です。
954代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:43:41 ID:RRq7GHth0
その前にオリックスが何で山崎を戦力外と
みなしたのか俺は怒りを覚える!!
955代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:46:13 ID:gP+MSh2D0
小早川みたいに1年だけ確変してるだけだろ
956代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:49:58 ID:lYyH3E3hO
ホームラン王に失礼じゃろ。
957代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:00:23 ID:u9iOupln0
958代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:02:25 ID:9VEHOl6hO
中日出されてから何年経ってんだと
959代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:15:29 ID:YWZ0lAem0
>>955
小早川はあの年は開幕3本以外目立った活躍がないんだが
960代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:48:49 ID:gDCYSdCl0
http://www.youtube.com/watch?v=PLNJr4oTXvs&mode=related&search=

俺としては、山崎といえばこの試合を忘れられない・・・
961代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:52:46 ID:tiQEHVDN0
>>959
終わって見れば2割5分、12本程度の微妙な成績だったよね
962代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:23:28 ID:9ygWN6G20
NHK,山崎特集かよ。
久々にいい仕事だ。
963代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:24:48 ID:ItF6OaYjO
おれ中日ファンだけど、山崎がいた頃の中日が一番好きだった。
なんか明るくて。
今は常勝軍団になっちゃったからね。
それはそれで良いけど…。 でも中日解雇されてから、陰ながらずっと山崎を応援してきてさ、結果を出してくれるとホント嬉しいね。
ガンバれょ山崎!
964代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:36:27 ID:eGhoeUuwO
>>963
解雇とトレードは違うだろw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/20(日) 02:36:37 ID:wts6hFNcO
2000年に3割打ってオフに球団から求めてる
物が違うって言われて年俸下げられたんだよね
あの時の球団は正直頭悪いと思った
966代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:38:21 ID:Mu5VEDJH0
中日お得意のやり方だろ。
田尾も大島もみんなそのやり方で出された。
967代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:42:34 ID:7fm7hWOB0
体が悪い状態で3割と18本くらいだったから治れば3割30本打てたかもしれないのに。
968代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:49:53 ID:tyDiYCTR0
久々にこのスレきたけど>>1から延々ループし続けて語る内容に変化ないのにワロタ
まあ2週間たっても好調を維持してるジャーマンあってのことなんだがな
969代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:50:06 ID:BwH8U2sK0
山崎はなんか中途半端ではあるんだよなあ

全然活躍できなかったのが
突然タイトル取って
その後はなんか期待以下の成績で
突然3ラン打って
なんか下降線になって
よりにもよって楽天に放出された

アレックスの方がなんか思い入れあるぐらいだわ
田尾とか中尾は愕然としたのに
なんか山崎は元から楽天みたいな感じなんだよなあ
970代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:50:17 ID:I3GQ47Yt0
チームにラジコン王は1人で良い
だから山崎も野口も出した
971代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:59:10 ID:SR7PwMeFO
楽天来てからの山崎しか知らなかったからこのスレひじょおに勉強になったよ
質問にレスくれた人ありがとう
色々あったみたいだけど、これからも山崎応援するよ
972代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:55:38 ID:orwdHLxt0
ちょっと確変してるだけで、なぜそんなに大騒ぎするのか。
なぜオリックスはイチローを戦力外とみなしたのか?
とかいろいろあるだろ。監督がイラネっていえば、基本イラネなんだよ。
973代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:58:10 ID:u9NM2qhx0
974代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:04:44 ID:TMNQ8m2y0
>>973
釣られるなよ。
きっとどこかに釣りますって縦読みが仕込んであるんだぜ

・・・

  っ
    リ
                            なんだよ。
975代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:05:34 ID:orwdHLxt0
>>973
オリックスには土井って監督がいてな、そいつはイチローを戦力外だと
見なしていたんだよ。のちに、イチローは俺が育てたとか言ってたけどな。
まあ、中日で言うと星野みたいなもんか。
976代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:51:59 ID:csq+WPcO0
>>975
もはや1003は中日・阪神の選手が活躍したときの様式美になってるので批判はやめていただこうか
977代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:50:10 ID:eGmG72Tb0
リング
らせん
ループ
978代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:14:38 ID:05BpTDzU0
>>965
その手の悶着は中日ではよくあるよ。
平成元年・1番彦野が26発をマークしたが、1番が26本も打つ必要ないと低評価。得点圏打率が低かったのでその点でマイナス査定。
平成4年・立浪が.280、16発をマーク。一発を求められてる打者ではないので16発も打つ必要なし。それより3割を割ったことでマイナス査定。
あと宇野が3割打った時も異常なほどアップ率が低かったな。
979代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:48:57 ID:UiXJaGrR0
>>965
それ自体はまっとうな意見なんだけどね
980代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:56:34 ID:BsmUrqLt0
落合が解説者時代に「才能だけなら俺より上」と言ってた。
そのまま中日に残ってても面白かったかも
981代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:02:49 ID:kv/2CFW50
落合の言うことはだいたい信用出来ない
982代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:08:24 ID:gPZ+kL150
 中日時代末期のあの状態覚えてたら、とてもこんなスレ立てられねーな(笑)
 高給取りの扇風機もいいとこだったしな(笑)
 内角攻められてカウント取られて、外のスライダーかフォークで空振りの三振
して打席で一回転でパターン化してたもん。
 いつも2ストライクで三振確信したの、こいつと宇野ぐらいだった(笑)
983代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:11:03 ID:RfWg/sh/0
ビョン吉の守備と走塁がそのままで
長打力を持たせたのが山崎といえば
中日ファンの気持ちもわかるだろ。

ドームになって守るとこ無くなったんだよ
984代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:07:21 ID:Z9/MIAZU0
>983
ならビョンよりずっとマシじゃん
外野でいいじゃないか

山崎の不幸は以下の二つ
・長い事芽が出なかったのに、突然開花してHRキング→増長
・山Qとソリが合わなかった
985代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:47:18 ID:UZKnY7al0
次スレはいらないよな?
これと統合

山崎武司 アレと思ったら神を超えたのか?24打席目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179407234/
986代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:23:33 ID:zo/qk21a0
次スレ,もう立ってるよ

なぜ中日はスラッガー山崎を放出してしまったのか
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179470982/l50
987代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:42:21 ID:oMLeCcDA0
>>986
意味ないやん。
山崎は来年、冬眠するだろ。
安心しきって。
988代打名無し@実況は実況板で
ココにきて2度目の30本達成か?