選手は応援をどう思っているのか?  

このエントリーをはてなブックマークに追加
339代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 19:15:41 ID:OqHTGLqy0
>ロッテのサッカー的な応援

10年前と今とは大違いだけどな。
340愛の戦士 ◆Ivbof1diyQ :2007/05/24(木) 20:08:42 ID:xtPzuM6xO
最近は、牽制の度にブーイングを入れたり、など
“パクリ応援”をするヤツが多くて困る
341代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:50:02 ID:JFpoitlm0
牽制にブーイングってのも単純でアホだよな
342代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:17:37 ID:iodpRjq/0
牽制にブーイングは、選手としてはやめてほしいだろうな
メジャーのアウェイでは当たり前のようだが。アレはどうかと思う
343代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:33:36 ID:HYJxDvWg0
何回もしつこく牽制されるとさすがに自然と文句というかブーイングも出ちゃうだろうね
ただ、1回でも牽制したら即機械的にブーイングってのは確かにどうかと思う
344代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:01:35 ID:j0oWDMpuO
ロッテ以外の試合や2軍戦なんかも見るロッテヲタです
内野で1球毎スコアつけながら席を立たずにまったり見るのが好きですが、
実は外野に行って騒ぐのも好きだったりします
1回試しにマリンの外野で跳びながらスコアつけてみました…
結論:無理でした
やっぱり外野は集中して見るには不向きじゃないかな?

ところで
スコア付けてると珍しい物を見る目で見られるのは何でだ?
慣れてるからいいんだけどさ
345代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:21:39 ID:TqxtAVaq0
世の中にはスコアがつけられる人と
つけられない人がいる
後者は前者を羨ましく思う。
草野球ではつけないほうが良い。嫉妬、、、、!?というか
変な目で見られる。字を書ける人と書けない人
英語OKと駄目な人 
346代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:25:48 ID:XbDEwLGd0
>>344
単純に珍しいからだろーよ。
社会人野球だとスコアつけてる客はいっぱいいるけどな。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 06:29:52 ID:lSzAiZHQ0
>>341-343
今年は、ロッテは応援団がやめるように呼び掛け一切ブーイングやってないよ
いつまでも古い情報であれこれ言うのもどうかと思う
相手選手でも面白がる人までいるし
348代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 09:09:57 ID:JU+4GRdY0
>>347
一切やってない、は大嘘。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 10:16:48 ID:RvZD4IOo0
100%はムリかもしれんが、レフト側から見てても
ブーイングは聞こえないよ。

むしろ相手ファンにとっても牽制→ブーイングが
ルーチンとして刷り込まれてしまってたんで
なきゃないでまた変な感じw あったらウザイけどね。
350愛の戦士 ◆Ivbof1diyQ :2007/05/25(金) 13:10:12 ID:6JZce9t+O
ロッテ以外のファンもやるようになった、と言ってるワケで
ロッテファンが現在やってるかやってないかは
関係ない話
351代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 13:43:37 ID:PiSmK/cP0
西武とヤクルトは前からやってたな。
352代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 13:48:56 ID:m5VAzEEMO
GWマリンに行ってら日ハムが牽制ブーイングしてた
353代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:12:12 ID:lSzAiZHQ0
>>348
一切は言いすぎだったかもしれないけど、あのレベルなら他球団もやっている
354代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:25:18 ID:fxFaRcRm0
>>350

で、愛がどうしたって?

355代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:26:48 ID:REV4PX540
気で負けて牽制する時とかはブーイングありだとこの前思った。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:54:17 ID:PiSmK/cP0
>それと…
>負けてる日にこんなこと書くと
>責任転嫁といわれるかもしれないけど、
>7回のあの応援歌あるでしょ。
>「男をあげろ」かな。
>
>あれって、選手にあまり評判よくないんだ。
>打席に立っても、あれが聞こえてくると
>なんか嫌な空気になるんだって。
ttp://hirosawa-katsumi.com/torabanashi/2007/05/post_303.php
357代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:10:34 ID:7dwvK0zM0
応援歌が選手の間で不評なら
球団が応援団にチャンステーマを変えてもらうように頼めばいいだけであって……

広澤がやってることはただの責任逃れだろww
ブログにわざわざ書くな。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:18:46 ID:nLgW2QYYO
パワプロやってるとき応援が気になるか? それと同じ
359代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:11:42 ID:3rX24/3YO
阪神の応援が一番ダサイ。シーツとか関本とか矢野とかダサすぎる。
しかもロッテの方が迫力あるし声もでかい。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:13:27 ID:zEmss+Xz0
甲子園のロッテ戦が楽しみ
試合は阪神が勝つカモしらんが、応援は完全にロッテの勝ち

応援団とこんなにも揉める球団も珍しい

それでもファンは来るからな、阪神ファンは
361代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:15:37 ID:OtexWqDT0
とにかくハッピとメガホンパコパコをやめろ!
いつの時代の遺物だ?
やってる奴は恥ずかしくないのか?
362代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 05:56:37 ID:XuUiMdzQ0
>>358
同じじゃねーよボケナス
363代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 08:32:16 ID:S/hWIOh20
>>362
どこか違うか単純にでも説明してみろよ
364代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 14:07:27 ID:vyklLsca0
ロッテとか阪神みたいに打席中に
何度も応援パターンを変えるタイプの応援の場合、
変なタイミングで応援歌に入ったり、
途中で選手コールに切り替わったりすることがあるけど、
ああいうのは結構気になるんじゃないかなと見てて思う
365代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 14:35:37 ID:/ZgA9rCS0
>>359-361
イチイチID変えなくても文体見ればチョンだってバレバレですよ
366代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 17:43:48 ID:OtexWqDT0
>>365 俺361だが自演してないぞ
367代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 17:57:03 ID:XuUiMdzQ0
>>363
ボタン押すだけの遊びの時に流れる音
生活かかってる仕事の時に流れる音
368代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:02:11 ID:N+FiLGmj0
便器の踊りが一番かっこいい!!
369代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:11:03 ID:N/kMDzWiO
>>356
てめーらが凡打の山築いて全く点取れないくせに、応援歌に八つ当りするなど本末転倒だ罠。
監督共々氏ね。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:19:44 ID:h8kNSzb70
>364
そんないう程変なタイミングでは入ってない
大体適当な3コールしてから応援歌やってるところが多いけど
ダラダラ応援歌流しつづけるのがいいとも思わないし
371代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 10:45:40 ID:7iiiFPZI0
甲子園みたいなホームチームファンが多い時は、頼りになるだろう。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:44:32 ID:HjnIEw1Z0
>>371
昨日もおとといもその効果があったのか
373代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:24:22 ID:LU4EtlVfO
巨人・ロッテ等が、阪神の応援をパクるのはマジうざいぉ( ^ω^)
『走れ走れ〜』コールも元祖は赤星なのに西岡、鈴木の応援でパクり出したぉ( ^ω^)
後一球コールも中日がパクってるぉ( ^ω^)
『KO、KO〜<球団>』コールもどっかの球団がパクってたぉ( ^ω^)
阪神タイガース応援団には特許取って欲しいぉ( ^ω^)
パクリ応援を聞くと虫酸が走るぉ( ^ω^)
374代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 03:42:17 ID:Ig+j09BfO
カス
375代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 03:49:54 ID:Ig+j09BfO
クズ
376代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 03:51:36 ID:Ig+j09BfO
本当は結構優しい奴
377代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 01:32:51 ID:i0n7kRnc0
大量点差で「走れ!走れ!」と盗塁を促すコールはありえない。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:31:45 ID:FSx6ayGp0
>>377

山崎に走れコールした楽天はOKなのか?
379代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:43:27 ID:n1hi8fXm0
「走れ!走れ!幸雄!」で本当に幸雄が走った件
380代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 01:56:14 ID:bTzKv8I30
おまえら無視しとけよ
381代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 08:42:18 ID:wRozSS7r0
>>378-379
ネタで言ってるのはおk。

大量点差で負けてる(勝ってるのに)言ってる、黄いチームの応援団が(ry
382代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 10:31:57 ID:SmGrfInr0
近鉄の応援は上手かったと思う
チャンステーマとか格好いいのが多かった
それに比べて我が鷹の応援はダサすぎる
唯一格好いいのが関西でのチャンステーマかな
メガダンとか恥ずかしいからマジやめて欲しい
そもそも公式応援歌が「いざゆけ無敵の若鷹軍団」(笑)
383代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 18:05:32 ID:1tFcXldJ0
>>382
タオル掲げて応援するやつ?あれは檻で継承してると思うが
384代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 18:20:27 ID:kdS3PpIq0
>>382
近鉄の応援は格好良い個人テーマが多かったな。
若鷹軍団はソフトバンクになってから最後の部分の語呂が悪くなったw
385代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 18:28:41 ID:H7ikrjiO0
>>384
あとダイエー時代と違って前奏とか間奏で「ソフトバンク」の名前を連呼しすぎだよな
386代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 07:16:58 ID:/iPoJvOl0
でっかいマラの一物に  鍛えシリ穴たくましく♪
 
387代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 13:18:43 ID:E/urrxP70
大村の交互応援歌は必要梨
近鉄から継承した曲だけで桶
388愛の戦士 ◆Ivbof1diyQ
個人的には、坪井の“阪神!”はやめてほしいな