_ ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
, ^ `ヽ 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
イ fノノリ)ハ ゴオオオオオ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i
リ(l|゚ -゚ノlリ ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
(っi==m==:::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
く/_li〉 ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_
>>1 ) 彡,,ノ彡〜''"
し'ノ ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡(⌒)ゝ'"
"⌒''〜" し´
書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): | sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ iii■∧ 。
書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角 > (¬ε¬)/
と記入すると、スレッドが上がりません | ▽(| つ
_________________/ | ̄ ̄会長 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 sage の利点 】
,__ 1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
iii■∧ 。 2・だから荒らしに見つからない
[;-↓-]/ 3・マターリ進行のスレッドに有効
▽(| つ
|信二助教授|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【sage進行のススメ】
,__ ・野球板の各球団メインスレはsageで書き込むのが
iii■∧ 。 基本ツル。理由は上で信二が説明している通りツル。
(;・ш・)/ sageないで荒らしと間違われても、文句は言わないでツル。
▽(| つ
| ̄ツルツル ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「Jane」使いなら荒らしスレ番号を左クリック
★「NGitemに追加」でお好きな処理にバンバン放り込むこと
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★どの選手にもファンがいることを忘れずに。
★気にせず話を続けましょう。
★他球団ファソさんに対する煽りも厳禁。
★蔑称禁止。
★北海道と東京の分離工作員もスルーで。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 ノノノノ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚昼゚ ) キホンデェズ!
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂ ⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
(; ∧ ∧__ ( ∧ ∧__(; ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (; ∧ ∧ …は〜い、監督。
〜(_(; ,,)〜(_(; ,,)〜(_(ー↓ー;) ネムー
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
重複だぞ
ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / / >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
// /r′ / │ / :
>>2共産党は仏より上にあるのさ。
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ :
>>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
~ ""` ^''''_.丿 ./ :
>>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : |
>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; |.
>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
‖ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / /
>>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / .
>>8めっ
゛'''' '' ' .' /
前スレ
>993 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 00:46:04 ID:P8qXTFJo0
>なんだかんだザワの話題続けるヤツってなんなんだ?
批判したりするのは構わない、それは自ブログの中だけ。でもこいつは今でも未練
たらしくたまの観戦するも負けると監督・編成・球団批判するから始末に終えない。
あいつはどうやら去年の優勝を現実逃避みたく黒歴史にしたがってる、ネガティブに
しても程がある。それでもあいつを支持してるのも同罪、嫌なら早いトコ去ってくれれ
ばこれほど有難いものは無い
もったいないから次スレで使うべ
∩
( ゚∀゚)彡 ウィンタース!ウィンタース!
⊂彡
保守
げっつー!5→4
保守
15 :
900:2007/04/24(火) 23:43:22 ID:GLMI+UIC0
次スレ?
18 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:47:34 ID:qTORKKrO0
捕手
>>9 ザワがブログで何書こうと関係ないのに
わざわざ自分で読んどいてここで文句つけるその神経がわからん
つかもしかしてまた自演か?
20 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:58:14 ID:fBmzTfx80
ホークスファンですが、お邪魔します。
ハムって本当に役立たずですね。
東京で試合すれば、ホークスの半分も集客できないし。
札幌ならマシかと思えば、ロッテの貯金に貢献するし。
あなたたちハムヲタも、こんなパのお荷物チームを応援することを
少しは恥ずかしいと思いなさい。
>東京で試合すれば、ホークスの半分も集客できないし。
この時点でホークスファンじゃないのがわかるな
22 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:00:50 ID:gaRDL7Ci0
>>20 来月の楽天相手なら少なくともビジター側に球場ジャックされる事はないだろうから安心汁!
23 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:01:16 ID:rwvGQ2FX0
だから何であからさまな荒らしにレスする・・・
>>20 楽天に3タテはまだ未知の領域なのですがどうですか?
先輩!
>>1 北海道関連のスレッドってみんな
「◆基本的にsage進行です。」だよね?
なんで??
前スレの新外国人の噂が嘘だっとしても
動いてるのは事実なわけだし今後が楽しみだね
記事のうp チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
前スレ953
ハムファンが1番「ロッテの優勝はまぐれ」って言ってただろ
他にも「ハムはロッテなんかとは違うよ」とか
始まってみたらロッテよりはるかにひどいけど。去年のロッテはWBCに選手抜かれた影響もあったし
33 :
32:2007/04/25(水) 00:41:02 ID:h3c41F910
+て
当たってる中軸までも「あと1本が出ない病」に感染している。
しかし、なぜ12本すべてが単打なんだろう。
ひとりくらい二塁打を打ってもよさそうなんだが。
稲葉は「満塁で点取らなきゃ!」よりも「幸雄さんに打席をまわさなきゃ!」
という気持ちが強かったんだと思われる。
>>31 フロントがやる気ないんです
後打撃コーチが勘弁してほしいんです
新聞wktk
1本がでない、つ〜より
相手Pが抑えようとしたら抑えられるレベルの打撃力しかないんだろうな
ランナー出てからどう抑えるかが勝負だから
その勝負にバッターが負けてるわけで
ガセでよかった
助っ人は絶対黒くてデカイ威圧感のある選手じゃないとヤダ
>>34 今の状態じゃたとえ二塁打が出てもせいぜい二死から出て後続が絶たれるだけ
それよりも昨日の試合で単打で点が取れる場面が何回もあったのに全然活かせてない時点で問題外
長打とかそれ以前の問題
恥をしのんで、日本である程度実績のあるやつ連れてきたほうがいいと思うぞ
左打者は、特に最近
チャンスでまわってきた時に左投手出されてあぼーんされてる。
右打者が余ってるんだから右の代打を送った方がいいよ。たとえ左打者が稲葉や賢介だったとしても。
>>41 来日して日本の野球になれるまで時間かかって、てのを考えたら、
その方がいい気がする。
>>39 セギの様な端正なルックスではなく、
マシーの様な犯罪者顔だとなお良い。
>>41 読売で3番打ってるのをどうにかして連れてくるか?
グリーンにしろ、日本での初めての生活に慣れることが難しいから
試合でも実力発揮できんのかもなあ
海外適応力のある奴とそうでもない奴っているからな
稲田sageろねえ・・・・飯山や紺田の方だろ
48 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:51:49 ID:rT6QMElD0
母国の監督だから安心だと思って来るんだろうが
ヒルマンが外国人選手の相談相手になってないんじゃないだろうか?
だからグリンにしろグリーンにしろ不調になる
もうちっさい外人は嫌だ。
でっかいの連れて来て欲しい。
4 月 25 日 (水) の予告先発投手は下記の通りです。
北海道日本ハムファイターズ 対 千葉ロッテマリーンズ (札幌ドーム 6:00)
B.スウィーニー ( 42 ) 久保 康友 ( 16 )
明日も陽の出番は無さそうだね
190cm以上が条件だな
スウィニーが明日は負け投手か 本当にかわいそうだなあ
先週、西武戦で初勝利できて喜んでたのになあ
>>46 グリーンってメジャーでは打率1割台だぞ。
根本的にバットコントロールに難があるのかも。
>>49 監督はグリングリーンとちゃんとコミュニケーションとってるでしょ。
試合中に会話してる場面見たことあるし。
いずれにせよ次の外人がこけたらハム打線は終るな
稲葉の投ゴロで流れ変わったよ。明らかに。実際札ドで見てた。
打率いいからわかりにくいけど、あの人に打点や長打を期待するのは無理。
こんな人が主力になってる今のハムは相当終わってる。選手のレベルがおそろしく低い。
とにかくあの凡退には怒り心頭。簡単に凡退するんだったらさっさと引退して若手に出番を譲れ。
あの程度の実力で40歳まで現役やろうだなんておこがましい。
今日の戦犯は稲葉。間違いない。
>>55 一割台の選手つれてきたのか?ええええええええええええええ
去年の稲葉はチャンスに強かったよ
ガッツより打ってる印象があったし
やっぱり新庄みたいな明るい奴がいないと駄目だな
ひちょりじゃまだ役不足
稲葉の後ろに新庄いたのがでかかったんじゃない?
精神的に
>>56 借金7で上がり目もない今更補強しても手遅れorz
オフ・オープン戦から一貫してケチった結果
肝心の観客を減らしてどうするんだ?>球団・フロント
お笑いチーム目指してくれ
失笑させるな
>>61 たしかに、こっしから見るとそんなに打ってないのにSHINJOに打たせて勢いを付けさせたくない
って他球団のコメント多かったなぁー
新庄は打率低いがチャンスでは意外と打つタイプだったからな
HRもたまに打つしさ
打率高くてもチャンスに強くないと思ったより打ってる感じが出ないんだよな
>>62 手遅れではないけど、反応が遅いな。OP戦でやばかったところは
すぐ渉外担当送ってたし。
今取ってきて、仮に交渉がスムーズに進んでもビザ発給等で最速5月中旬から
だもんな。日本が初めてならすぐ1軍で使えるかも微妙だろうし。
でもさ、今の時期勝ち続けても、後半負け続けたら意味がないからなあ
68 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:07:47 ID:iYM7gFjWO
グリーンはディロンと打ち方似てたから打てないと思ってたよ
最近の稲葉が打率だけはちゃっかり稼ぐ卑怯な奴にしか見えない。
今日の試合見てればなおさら。
打率よければスタメン外されないもんねwかと言って首位打者争いできるような打力はないのに。
今はアベレージ高くてもどうせシーズン終われば2割台後半なんだろ。
はやくケガして離脱してほしい、とさえ思う。
三番はやっぱり小笠原みたいなバッターが良いな
坪井もヒット打てる良いバッターだけど、長打がない分相手Pに対する威圧感が少ないキガス
稲葉と会長2人じゃ今の状態を支えきれん・・・
幸雄を出すメリット
・2000本安打でチーム全体を盛り上げることが出来る
・チームのプレッシャーを分散させられる(この役目は若手には絶対にできない)
・今のチームに彼より鋭いスイングできるのがセギしかいない
・なにより本人の今年にかける意気込みが違う
日本で経験があって、おそらく安く、長打がある
ジョージアリアスを呼べば?
坪井は2番か6番バッタータイプだな
上位打線が終って投手が気を抜きたい場面で坪井ってほうが効果がある
>>66 昨日の試合リリーフの要、久で落としてしまったのがでかい。
久が不調でも結果を出せてたうちに連れてくるべきだった。
そうか、今、この人に打たれたら勢いがつくって思わせるにはやっぱコユキが効果ありそうじゃね?
洋平に期待してるのはわかるが
2軍でしばらく育成すべきだと思うよ
身体があれだから大砲のイメージあるみたいだが、今のままだと紺田とかわらねえ
守備・代走で使えるというぶんだけまだ紺田のほうがいいな<洋平
陽は新庄タイプだから5番か6番に固定して欲しい
>>70 ズンドコの野郎に「雲泥の差」と評されたやつか…
もちろん元髭が泥だよね?
今年は「幸雄YEAR」でいいんだよ
間違いなく2000本安打達成するんだから
幸雄を毎試合スタメンで出場させろ
>>76 最終回の洋平の代打は確かに盛り上がったけど
長打があまり期待できないとは言えヒットの出ている
信二をそのまま打たせて連打連打で繋いでいった方が良かったのかな、
とも思う。結果論ではあるが。
江尻更新
なんだか本人に変化が見えるコメントだ
セギはナイスガイだから心配いらないとは思うけど、やっぱり自分以外の外国人選手(監督コーチも含め)皆白人というのは心細さがあるかもしれない。
去年はしょっちゅうマシと楽しそうに喋ってる姿見たし。
ここは黒人選手とってほしいもんだ。
中米か
最終回の江尻はヒットは打たれたけど
一応0点に抑えた訳だから一歩一歩実績を
積み上げていって欲しい。
今日の稲葉アンチはID:aDyZ+f+o0でいいのか?
稲葉氏ね。こんな奴はやくいなくなってくれたほうがチームのためになる。
この人、もうやる気ないよ。「とりあえずヒット打ってりゃいいだろ」という感じで
試合やってる。
足は遅いし長打は打てないし、ただ凡退するだけの何の魅力もない選手。
ハムを戦力外になるとどこも引き取ってくれないだろうね。
87 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:22:26 ID:9Q5uHrbA0
コユキさんが2000本を達成したら、怖い存在になるよ。
プレッシャーから開放されて、本来の豪快なスイングが蘇り「当たれば長打」だ!
狙い球を絞ったフルスイングで、300本累打、400二塁打の達成も可能だ。
洋平ってこの前の西武戦で1,2塁のチャンスでノースリーからの高めのドン真ん中を3邪飛にした自信過剰なやつ
新人に対しても手厳しいなあ・・・
そんな新人を使う監督を批判ならわかるけどさ
一塁の守備についたコユキさんの動きを見てみ。
誰よりも軽快(若作りw)な動きで、溌剌としている。
賢介は最近、「もさっ〜」「ゆたっ〜」と、だらけた動きで横着!
会長も同じじゃ。そんなんじゃ、いざというとき動けんやろが。
コユキさんを見習えや!
昨日の試合でアンチ稲葉になりかけてる。
最低だったよ、この人。
「全力疾走」なんて言ってるけど、必死さがまるで伝わらない。
「自分は率残してるからいいだろ」みたいに責任逃れしようとしてるように思える。
そのくせ打率だけ高いのが許せないというか、卑怯というか。
92 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:30:39 ID:TDSrl50MO
最下位独走ww
93 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:35:31 ID:WFarVhKZO
一過性のカス球団乙プ
使えない5番打者が今日の試合も率だけ残すのか、と思うと鬱になる。
打率いいとスタメンからはずしづらい。
誰かさんの言葉を借りれば「絶対に許さない。顔も見たくない」か。
幸雄、金子、セギ、坪井などといった30代野手が頑張ってるのに
こいつだけはやる気なしだな。
あの凡退を見て「いいかげんにしろや」と思った奴も多いだろう。
とりあえず長打期待できないなら
バントと走塁の練習しろよ
たまたま拝見したので、書き込ませてもらいます。
前スレで出てた日刊記者は自分ではないですね。
新外国人の情報も少なくとも、関東版早刷りには載ってませんでした
稲葉って絶対不人気だよな。
なんで今季は人気選手の一人ってことになってるんだろ。ほかの選手より顔面偏差値が明らかに低いのに。
ま、人気あってもファン層がイタイババアだから意味ないか。
ダルビッシュのように若い女性から好かれるとか、
稀哲のように子供達から好かれたほうがいいよな。
あのジャンプ応援もうざい。
チャンスで華麗なる凡退ショーを毎回見せられたら誰もやらなくなるだろうがな。
使われなくなるのも時間の問題。
>>90 金子の守備にはやる気のなさを感じた。
↑お約束ネタwじゃなくて本気で
ロッテに5点目入れられた以降だったけど、
明らかに、今日の試合捨ててる感じがした。
飛びつけば取れる球だったのに、
外野に流してヒットにしちゃったのがあった。
ていうか、金子って、不満がすぐ顔や態度に出るタイプだから
性格的に選手会長に向いてないと思うんだけど?
>>91 まだ腰だか足の痛み完治してないとか?
1(左)坪井
2(遊)金子誠
3(二)田中賢
4(D)セギノール
5(右)稲葉
6(一)田中幸
7(三)小谷野
8(捕)高橋
9(中)森本
101 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:45:21 ID:WFarVhKZO
やいカス
>>98 今日最後の稲葉の打席で、なぜ稲葉ジャンプが起こったのかは理解に苦しんだ。
特にチャンスって訳でもなかったし。
去年は確かにチャンスに強いバッターだったから人気出たのはわかるけども。
ちなみにうちの小学生の息子はひちょりファンだ。
理由は「背番号が1だから」だそうだw
ひちょりと賢介は去年はチームの勢いに乗って打ってきた。
いわゆる若手が勢いに乗る典型的なパターンだ。
だからこのチーム状態で結果を出せるようになれば
間違いなく本物になる。でもそれは個人の技量を上げるだけで
チームは浮上してこない。
今は勢いに乗せることができるどん底を経験している
ベテランが必要なのだが、そこのところをヒルマンは間違っている。
だから稲葉に全負担がかかってプレッシャーに耐えれなくなる。
若手は勢いに乗せて使うべき。そうすれば伸びる。
稲葉の今季限りの引退きぼん。
鈍足、貧打、守備難、不細工、不人気
こんなに何もかも揃った選手は必要ありません。
>>102 ジャンプについては最終回の打席ではランナーいなくてもやることは多かったと思う
>>96 本物の日刊記者さんどうも。
しかしやっぱりガセか〜
わかっていたとはいえ虚しい
>>102 「幸雄に打席をまわすチャンス」ということでのジャンプ応援だろ。
うざいだけだったが。
ジャンプてあれ球場関係者は賛成なのかな痛むだろーに
>>108 震度7でも大丈夫、SMAPのライブの方が揺れるとお墨付きが出ちゃったからね
でも耐久年数は明らかに減っているんだろうな
毎日やる必要あるんかな
>>102 この前の札幌ドームでの西武戦でもチャンスでなくても
半ばやけくそ気味にやっていたしその時も今回も
打ったから別にいいんじゃないかと思う。
一打席前でも打ってくれたらもっと良かったんだけど。
>鈍足、貧打、守備難、不細工、不人気
ここまで言ってのける稲葉のアンチなんぞにレスするのもどうかと。
右左関係なく坪井は使え。
小谷野は勢いに乗りそうな感じだからサードで使え。
ファーストのスタメンは幸雄で。
今のハムならかなりの戦力になるよ。
リンクスのCMって何か怖くね?
森本
賢介
幸雄
セギ
稲葉
小谷野
坪井
鶴岡
会長
>>67 今の時期負け続けて後半も負け続けたらもっとまずいだろうがぁ!
どんな時期でも勝つにこしたことはない
1番ひちょり・2番賢介が絶不調だった序盤は3番坪井の出塁率がありがたかったけど
ひちょり・賢介が復調してきたら、坪井の得点圏打率の低さが際立ってきてしまった・・・
それでも犠牲フライとか最低限の仕事はしてたけど、ここ数試合は全然になっちゃったね
難しいもんだ
信二のチャンスでポップフライはどうにかならんかなぁ、小宮山の球につまるか
タイムリーもたまに出るから代えづらい
>>114 なんか自分の脳内打線とまったく同じでびっくりした・・・
三番幸雄さんはちょっと見てみたいんだよね
投手への威圧感とか前後の打者の気持ちとかを考えても
んで、坪井・鶴岡・会長で下位打線の1・2・3番打者で二段構えが面白そう
昨日の試合でアンチ稲葉になった人なら多いと思うよ。
自分は今までこんな奴を応援していたのか、と思うとアホらしい。
だいたい、幸雄に代打の代打として稲葉を送った時から「???」とは思ってた。
しかもその時はつまらないフライアウトに終わったからなおさら。
当の本人は今年は首位打者でも狙ってるのかね。どうせ無理なのに。
しかし、率まで残せないとなるとマジで首が飛ぶだろうなぁ。
最近はダルと幸雄くらいしか見てない。
あとはてんでダメだから。
打線がコロコロ替わりすぎな気がする
1試合打てなければすぐ外すとか選手も落ち着かないのでは
今は信二より鶴岡がおすすめ
洋平は一旦下げた方がいいと思う
>>121 去年も打線が決まってくるまでけっこうかかったような気がする
1番坪井・2番マシーで順番入れ替えてみたりとかしてたよね
今年は打線の要となるクリーンナップに欠員が出たんだからなおさら仕方ないんじゃ・・・
早く今年の理想の形が見付かってくれれば良いんだけど
打順を固定されてる人まで調子をくずしてるんだが
稲葉 せぎ 高橋(信) 坪井 金子誠
最近の試合はこのメンバーの打ってる所しか見ないように思う。
>>121 とりあえず洋平sage中嶋ageで
このまま久と信二でバッテリー組ませ続けると、また試合落とすぞ
久は札Dと相性が悪いのと同様に、信二と相性が悪い
試合に勝つためにはこの事実は受け入れるべき
>>121 固定できる選手が少ないからね。
実際、併用ではない1・2・4・5・9番はほぼ固定なんだし、
左右関係なしに起用できる選手が出現するまでは、打線組み替えはこんなもんでしょ。
精々坪井を3番に固定するか否かくらい。
>>125 中嶋は一度実戦に出て欲しいよね
選手として試合に出るとまた問題点も実感できて、コーチ行に役立つんじゃとか
素人考えですが
組むなら金村の時とかかな?
まあ、登録されてもスタメンに名を連ねる確率は限りなく低そうだ・・・
>>99 金子が取れないんだから取れない球なんだろ。
金子だって足の調子よくないんだし。
それに金子が選手会長に向いてないんだったら
向いてるやつなんかいない。
信二のリードはあれだが、久もワトソンに打たれるようじゃな…
>>129 これだという打線が決まってきて、今年の勝ち方ができてくると、勢いに乗りそうな気はする
みんなで空回りして落ち込むか、みんな一斉に調子に乗るかのチームっぽいからw
>>130 久の場合、相手が強打者か否かはあまり関係ない気がする
現にズレータとは相性いいし、あくまで調子や球場・捕手との相性
しかし、3試合連続サヨナラ負けよりはマシだな。
「今日は勝てるかも」という期待をさせられずにすむ。
>>131 打線が上向けば投手陣の方の問題は一挙に解決しそうだな
今年は先発がいいし中継ぎが駄目でも小刻みに繋げば逃げ切れる
だからさー、タイムリー打った選手にはボーナス与えろよ。
それくらいしないと誰も打たないと思う。
ていうか、この打線が上向きになると思うの?
オープン戦からずっと点取れねーなーって言ってきて、
今は10連敗くらいしそうな感じなのに。
とにかく稲田、小田、洋平はとっとと鎌ヶ谷池。
もうロッテみたいに、猫の目打線でよくね。意外な打順でいろいろやってみたら良いと思う
会長4番とか、信二2番とか。とりあえず坪井3番はやめてくれ。
137 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:55:30 ID:WFarVhKZO
お宅の微妙な選手さあ、オールスターで寒い芸はやめてくれよな
先行きの見えない接戦じゃあ先発陣も持たないよね
事実序盤で0-0で引き分けとか、1失点も許されない試合が続いたから
先発は完封を目指さなきゃ行けない焦りが出てる感じ
ロッテ 9安打 5得点
ハム 12安打 2得点
2年位前の楽天と同じだな。
出足好調で後半失速するよりは
出足最悪で後半追い上げていってくれる方がいい、と無理矢理自分を納得させてみる
まあこのままズルズル後退しそうな雰囲気ではあるが…
今日、観客動員発表は13000人だけど、球場で見た感じ10000人弱だったよ
勝てなくなったから、球場に応援しに行かないのって、ニワカ丸出しじゃん
東京ドーム開催で三連敗した時札幌ドームでやれば応援で勝たせてやるって言ってた奴いたけど
東京ドームは土日開催だったのもあるけど、二万人以上入ってたぞ
もっと応援しに行こうぜ
とりあえず、4位キープを目指してくれ
去年の今頃も同じぐらいの観客らしいけど
>>143
東京から良く遠征するけど札幌市内から何かのついでに行ける場所
じゃないから平日は仕方ないんじゃないかな?
千歳空港からはバス乗ってれば球場前で降りられるから便利ですけどね。
金子洋 打率.128
川島上げた方がマシじゃね?
平日は人来ないと思う。
あと、ピッチャーが裏ローテだったせい。
土日は客はいるだろ。
横浜から古木あたり譲ってもらえよ
伊藤+金銭でなんとかなるだろ
>>144 4位キープしてくれって4位の時に言うセリフだぞ
今最下位なの分かってるのか?
>>143 一昨年からの数字を見ても、勝敗で動員数に変化は見られないんだよね
ひどい敗戦があっても、大型連敗があっても激減していない
年度始めで忙しい春先の平日ナイターでは12,000がいいとこ
詳細データが必要なら貼るけど今年は微増って感じみたいだよ?
去年も8月ぐらいまでは4位だったからなあ
まあでもホークスとかが優勝で爆発的に
動員伸ばしたのに比べると寂しくはあるね。
テレビで見て満足してしまうからなあ
テレビのほうがよく見えるし
福住は遠いんだよなあ
札幌ドームがせめてアリオのとこ辺りにあればいいのに
>>153 動員数に例年大きな変化が見られないのは
前向きに考えると根付いた傾向と見ることもできるかな・・・無理矢理だけど
人数に大差なくても、球場の雰囲気は大分変わったね
一昨年まではまだ野球を見学に来ただけの人が多かったけど
応援参加人数、そしてレプユニ着用率は明らかに増えてる
>>153 それはスター選手がいるかいないか、の違いだろ
ここはいい選手は必ず移籍するようになってるから
>>153 野球わからないニワカが見たって、
優勝狙える戦力じゃないってことはわかるからね。
ホークスは毎年優勝狙える戦力整えてるしね。
スター選手2名が抜けても微増って事で実はかなり増えていると
前向きに捉える事も出来るな。
レプユニ、っていうか
自分でデザインしたっぽいTシャツやユニフォームを着てる人が目立つな。
中にはかなりダサイのも・・・
>>159 ご贔屓選手がばらけてきているのは良いよね
若手ファンは育っていく姿を楽しみにしている長期目線のファンが多い気がする
(主に主婦層ファンかな?)
少なくとも札幌は日ハムファンだらけに見えるが
地方に行くとジャイアンツファンのジーさんとか多そうだけど
ローカルの野球関連番組がハムしかないし、ジャイアンツって何?と言う状態だから
地元密着は成功してると思うよ
>>153新庄が引退したことで一つのストーリーが終わってしまったからね。
去年開幕時、新庄と小笠原のいないハムなんて想像できなかった。
一人のスターに依存するチームじゃなくてチームそのものが浸透して盛り上がらなきゃ後には続かない。
とはいいながら、今はなんかローテ無理矢理いじるなど色んな意味でダル一人に依存しきってる気がするorz
ローテずらしは負けた時にダメージ3倍増だから辛い。
まして予告先発だから裏もかけないしね。
そういえば西武の涌井が先週うちに投げ勝った翌日
ベンチ入りしてたのは何の冗談だったんだろう?
>>163 ファイターズ 北海道編 第一章 〜移転〜 が終幕・・・みたいな感じw
今年は 第二章 〜新生〜 開幕 な感じがわくわくするんだけど
ダルねぇ・・・ま、今のハムには外見が良くて実力もある人がこの人のみだからね。
>>130 去年から札幌ドームで相手が西武・ロッテ・楽天の試合は紙だったしな。
去年はやばくなったら早めに降板させてたからアラが出なかっただけで。
8月など、無死満塁にして二度も救援を仰いでいる。
極端に言うと去年からこうだ。
↓
武田久・札幌ドーム(対西武・対ロッテ・対楽天)御使用上の注意
(1)単打・二塁打を高確率で量産されますので、覚悟をしておいてください。
(2)他の投手に連打病が伝染する恐れがあるのでコーチの方々はご注意ください。
(3)マウンド度胸はありますが、右腕に上手く伝わってません。
(4)回を跨いでの登板では服用をお勧めできません。
(5)回頭から1イニングの場合のみ神が降臨する可能性もあります。
(6)ピンチ時での服用・信二とのバッテリーではさらに事態を悪化させる場合がありますのでご使用にならないで下さい。
(7)時期を逸せず降板させないと、無駄にエネルギーを浪費する恐れがあります
>>167 どこかで見たことのあるような使用書だねw
集客力
ダル>(越えられない壁)>その他
べつにダル一人に依存してもいいんじゃないの。儲かるんだから。
ていうか、ハムファンではない人にはダルしか知られてないだろ。
案外、森本って知名度無いと思う。
ファンサービスは基本的にダルにまかせておけばいいんだよ。
それなのに金子はオフシーズンに無理をして・・・
ダルもダルビッシュって日ハムだったんだwくらいの反応だけどな
興味ない人には
広報レポートワロタww卓球やってる場合じゃないだろうwww
レプリカのダル率も特別高くないしそりゃ人気や知名度は新庄に遠く及ばないけどさ。
なんつーかダルはこのチーム状態の中での僅かな希望だからというのが大きいんじゃないのかな?
蜘蛛の糸的な存在な気がする。
ケーシー高峰だか何だか知らんが早く外人取れ。
一人じゃ足りない!2人獲得しろ!レフトできるやつがいい。
本気で補強しろ!!!!!!!!!!!!パワーある外人3人並べれば変わる!!!!!!!
外人補強したら人も増える!とにかく今は長打不足すぎ!まぐれHRすら打てない。
ゴッツイの3人並べて威圧してくれ!!!!!もう単打はいいわ。。
坪井には悪いが、得点圏打率やばすぎだろ!レフトと1塁は新外人にしてくれ。
守備のことは少々目つむるから打力アップするしかない!!!!
最低限、一塁にHR打てる強打者の新外国人一人がいればそこそこ行ける気もする
悪循環に捕らわれているけれども、個々人がヒットを全く打てないわけじゃないし
今の選手で自分が一番見てみたい打線は
>>114
>>173 ケーシー高峰だと年齢もいっているし、レフトの守備にも疑問がある。
第一、彼に野球経験があるという話は聞いた事がない。
何故、貴方がここでケーシー高峰の名前を出したのか、その真意を知るすべが無いが
他のチームならともかく、北海道に本拠地を置く日本ハムファイターズに彼を受け入れる事は
おそらく無いと断言できる。
>>176 前スレでショーンケイシーの名が上がってたからじゃないかな?
ガセ情報の荒らしだったようですが
178 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 05:52:59 ID:RQTR+e/C0
間違えてsageのチェック外しちまった、すまん
・黒人系・中南米系
・最低185cm以上
・パワー有り
・見た感じオーラがある
・守備は/三塁/一塁/レフト/
・年俸7000万以下
以上の条件に当てはまる外人を2人獲得してください
フロントさん、お願いします
>>180 ・セギと仲良しになれる
だと相乗効果が得られそうだ
やはりパナマか・・・
ブラッグスやブライアントみたいな黒人がいいかも。
バットの振りが速い選手は慣れれば対応出来ると思う。
まさに上でも出てますが新外国人でセギに続きゴッツイ人を2人並べて威圧して下さい!
HR軽く出せるような。ラロッカとかローズみたいな感じの雰囲気でもいいっすよね!
184 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 06:23:44 ID:7BnKImdD0
>>175 > 一 塁 に H R 打 て る 強 打 者
見てみたい!
今日は久保だからいくら何でも勝てるだろう
ホセ・レイエスとか デビットオルティズって今活躍してるから無理なんだよね。
1人の外人だと失敗したときやばいから2人取ったほうがいいよ。
というか1人で足りるような貧打線じゃないもん。下位からだとHR出ないし。
>>137 今から必死でネタ考えてそうでいやだな。
189 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 07:11:08 ID:sq34AcEeO
キャッチャーのサインに何度も首を振って自分の納得する球を投げているだろうし、打たれてキャッチャーのせいにするのはおかしい。
東京では昨夜から雨が降っている
これが連敗の涙雨じゃなく連敗を止めるピリオドの雨だと信じている
まあ、あれだ。雪国にハンデってやつだよ
フィッシュバーン獲得しようよ
夜が明けたらケーシー高峰になっちゃったorz
やっぱ打率より打点だよなぁ
そう考えると新庄の長打力は貴重だったな
今の状況なら3番一塁田中幸雄だろ!
マハラとコバマサから打てただけで調子のよさが分かる。
ただ今の幸雄の唯一の欠点は、全盛期と違い
生観戦した奴しか知らんだろうが
ボール回しの内野へのゴロのだしかたが早朝野球の親父と変わらないことだ。
197 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 08:47:54 ID:j2kzFfJw0
今年は競争してスタメンを取っている感じがしない。
交代交代という雰囲気がする
首脳陣の育成路線はファームでしてほしいよね。
とにかく、6,7,8番は色んな人がやっているけど打順毎の打率では
、6,7,8番は1割も打ってないと思う。
6番は最低2割5分はほしいな
そこで補強がくるまで
1番 森本
2番 賢介
3番 幸雄
4番 セギ
5番 稲葉
6番 会長
で、7、8、9は守備が出来れば OK !!
打撃は1〜6だけに期待する
のスタメンどうですか?
3番は長打も打てて打率もある、グリーンだな。
3Aでの実績を見せてくれよ。
今更ながら山本を落とすなら押本落とせよ。って江尻と交代したのって押本?
200 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:05:02 ID:8FBrYSnh0
201 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:10:11 ID:tkoAviytO
ちょっと前まで
うせろ扱いの幸雄大出世
26日ダル、28日金村のローテ組み替えって確定なの?
そのまま金村VS清水、ダルVS岩隈の方が勝てそうな気がするんだけど・・・。
ダルを中心に据えたローテを組んでるみたいだけど、ここまでチーム状態が悪いと
確実に勝ちを計算できるPなんて誰もいないと思う。
先発Pがいくら好投しても打線が打たなきゃ勝てないわけだし。
だから、主力のローテPは相手チームとか相性とか考えずに中6日できっちり
まわしてほしい。
330 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/25(水) 08:59:10 ID:8FBrYSnh0
日本ハムファンですが、千葉から猿が数匹札幌ドームに来ているようです。
キョイチーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チョーシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
って凄い声がして試合に集中できません。責任もって引き取っていただけないでしょうか?
205 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:11:38 ID:8FBrYSnh0
ロッテスレ読んでると、うらやましい話題が一杯だな。
>72 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/04/24(火) 23:09:50 ID:oVl64pGF0
>ワトソンは選球眼いいから、かなり好きなんだよな。
>外人版の橋本だと思ってる。
>忘れた頃に長打くるし。
>111 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/04/24(火) 23:49:52 ID:RJu8g6PsO
>失策があったとはいえやっぱズレータは必須。
>ズレータと早川の補強は大成功だったな。
とりあえず、千葉の猿がドームで五月蠅いから引き取ってくれと書き込んできました。
がレスが返ってきました。
>332 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/04/25(水) 09:05:37 ID:fpaN8zt90
>>330 名物ですから、文句言わないで下さい
>それが嫌ならハムだったら来ないで結構です、いちいち報告されるのも腹が立ちます
本当にありがとうございました。
206 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:13:09 ID:CPz2Tzwp0
東京の日ハムファンはこの間のヒルマン発言にえらい怒ってるようだけど東京Dで日ハム-SB戦をやる事は二度と無いと思う。
まだダイエーだった移転一年目の9月に満員の札幌Dの大声援に乗って6点差を大逆転してるし、去年優勝したのもそうだけどSBナインに札幌Dへのトラウマがあるのは間違いないと思う。
日ハムとすれば彼らのそういう心理を徹底的に利用するだろう。
日ハムが来年以降も東京Dで試合するなら相手は楽天かオリになりそうな気がする。
>>203 いや、今回は
金村の右足の痛みを考慮してのダル中5日
>>206 いや、フロントがソフバン戦を東京ドームで組む理由は
勝ち負けとかそんな理由じゃなくて、単純にソフバンファンのビジター集客力が
望めて儲かるから。04年からずっと東京ドームでは大概ソフバン戦が組まれてるのはそういう理由。
そして大抵彼らの長打力と箱庭ドームが噛みあって大敗するw
坪井とヒチョリを入れ替えたほうが点が入ると思うぜ
ソフトバンク相手ならどこの球場だろうと滅多に勝てたことないだろ
大体ここ10年でも勝ち越したのは去年くらいだ
ソフトバンクだけど
ブキャナンとアダムをあげようか?w
長打力あるし外野と一塁で守備できるよwwwwwwww
>>211 ぜひ。あと柴原と和田もつけてください。
>>211とは別人の鷹オタだけど、お前ら、もっとしっかりしろよ
仮にも去年のアジアチャンプだろ
楽天からウィットも貰おうか。
なんて言ってたら去年までの楽天ポジションだな日ハム。
>>190 札幌は今日、快晴だ。
東京のピリオドの雨を受けて、今日は勝つ!!絶対、勝つ!!
・・・・・と信じて、今日もドームに行きます。
217 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 10:42:57 ID:a+kUXzUOO
来月以降のオーダー案
6金子
4賢介
8森本
DHセギ
9稲葉
7坪井
3幸雄
5陽
2鶴岡
或いは、
森本
賢介
金子
稲葉
小田(田中幸)
坪井
金子洋(小田)
稲田
鶴岡
など…。
陽は使わないなら2軍に戻してやれ。
ベンチに置いとくなんてもったいない。
そういやまたいるのか?一塁側にいる「西岡、萌えー!」って叫ぶ
女性。
信二はもう使うなよ。
久は信二と組むと明らかに投げづらそうなのに。
かといってファーストもあり得ん。
打力だけが唯一の信二のアドバンテージだったのに、今はそれすらない。
その信二を野手で使う意味が無い。
小田も木元と大差ない。去年だって最後の打者の代打で凡打が低位置だった。
チームが流れに乗れないのは、
リンクスのCMに出ている女の子がブs(ry
>>220 陽の劣化が心配、せっかく少し守備が上向いてきたのに、また逆戻りしそう
昨日の9回でタイムリー打ってる信二に変えて、洋平出した意味がわからん。
洋平なんてここずっと打ってないだろ。洋平は昨日で見限られたかな
>>185が負けフラグを上げちゃってるな
中二日の水田だから楽勝だなと負けフラグを上げた奴のこと忘れたのか
>>185 久保は最近調子いいよ…
この前はちょっと打たれてたけど楽天相手だし
>>225 前の人もいってるけど長打狙いなのかね
でも打ててないから一応当たってた信二と変えたのはよくわからない
あそこで信二を変えるならバッテリーごと入れ替えてくれと小一時間
>>226 まったく根拠のない楽観論はレオじゃないの?
ヒルマンの采配も迷走ぎみだね。
>>229 これだけ駒が全く動かなくて迷走しない人が居たらすごいよ。
坪井は確かにもっと使いたいけど、ここで怪我されたら、ホントどうなるんだろう。
セギも、守備に回すと途端に小故障繰り返すし。
231 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:39:20 ID:8FBrYSnh0
>>185 おまえ、舐めすぎだ。
そんな甘くないぞ。
うちの打線の不調わな。
>>229 何もしなくても動いてもうまくいかない時だな
きっちり犠打決めようとしても失敗するから、自由に打たせてもみるんだけど
断言してもいい。
今日は打線爆発する。
久保はそこそこ良いピッチャーだが奴が札幌ドームで勝てる姿が思い浮かばない。
逆に今日もだめなら、10連敗は覚悟しないといけないな。
昨日のずっと奇声をあげていた女は一塁側の内野自由の最前列に座っていた
楽天の時も同じ席にいたんだけど昨日は酷すぎる。多分今日も同じ席に座ってると思う。ピンクの帽子被ったあの女誰か黙らせてくれ
周りもひいてた、と言うか馬鹿にしてたが。稲葉もチラチラこっち見てたしな…
237 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:49:26 ID:8FBrYSnh0
渡辺俊に対して相性の良かったはずの1,2番と小田があのざまだからなあ。
小田は完全に木元が入っているな。打線ももうすぐ、五所川原か?
東京DのSB第3戦前に、水田が打ち崩せないと大問題と思っていたが、今日は久保を打ち崩せないと、大々問題だわ。
洋平がよく打ったのはオープン戦序盤の調整段階の投手だけで
オープン戦終盤は一軍確定の先発投手だと全く打てず、中継ぎで
テストの為に出てきた一軍半の投手からしか打って無いんだよね。
もちろん期待はしてたが、シーズン始まって打てない予兆もあった。
ただこのスレではどんなにデータを出して理論を書いた上の予想でも、
少しでも悲観的な事は全て低迷と言われ常に楽観論を求められるんだよな。
>>236 コーイチーーーって叫ぶ人のあとにやまびこみたいになってた人?
西岡、萌えーの人とは別なのかな?
球場すいてたせいか三塁のアッパーでもよく聞こえた。
道民はあれだけ「にわか」と馬鹿にされた事に対して反発してたんだから、
まさか一番応援が必要なこの時期に応援辞める、球場行かない、なんて無いよな。
ヒルマンもホームアドバンテージさえあれば…と言ってるんだから、
今日はあのプレーオフ以上の観客と応援でチームを勝たせてくれ。
それでも昨日は「追いつく」事が出来たんだから追いつけなかった時よりは良くなってるよ。
だんだん出来の悪い子を見守るお母さんみたいになってきた。
更生するまでとことん付き合う。
平日はよくも悪くも一万台
金は二万台前半
土日は二万台後半というので推移していくと思うよ
(GWは予想不可)
土日に満員大作戦やったらなんとかうまる…のかなあ。
ドーム開幕戦は日が悪すぎだ
>>236 堀さん大好きな人は男性だと思っていたが…
違うのか
>>240 萌えとは叫んでなかったが、西岡も応援してた
とにかくうるさい叫びはあいつ
そいつ、ホークスの時も来るみたいだ。楽天の時もだが、野球も見ずに好きな選手が出たら叫ぶだけ、本当に勘弁して欲しいよ
>>241 「行かない」んじゃなく「ショックで行けない」ファンは出てきそうだな。
今度久が札幌ドームで打たれたらそうなるだろう。
去年は久が駄目でも岡島がいたが、今年はもう後がいないからな。
打線が点取れない以上、先発が完投できそうな試合以外怖くて見ていられなくなる。
打線が点取れさえすれば今の押本伊藤でも楽勝なのにな。
>>244 痛い人は堀さん大好きな人とは違う人なんじゃないかな
堀さん大好きな人は、堀さん大好きなんだから仕方ない
>>247 ごめん失礼だった。
痛い人はその情熱を違う風に昇華してほしいが…
昨日応援に行ったが、負けて悔しいので今日も行く。
そして多分、金曜にも行くだろう。
そんな自分はニワカと呼ばれてももう平気だ。
言いたい奴には言わせておけって感じ。
それより、昨日の帰り道、隣を歩いていたおばさんが
「選手を励ましたいのに人が少ない」と嘆いていたのが印象的だった。
コアなファンは着実に増えていってるよな。
ただ、「日ハムは弱いので、今年はまた巨人を応援する」と言ってる奴は
二度と日ハムファンと言って欲しくない!
251 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:15:55 ID:8Zz/Ed9T0
オレの木元が、5連敗に触れてない件について
>>244 コーイチーーの人とは別だと思うよ
>>245 西岡の人とは別なんだ。
いろんな人がいるなー。
ここからチラ裏
福住に向かうときも地下鉄内も「勝てないねーハハハーまた明日!」
みたいな人が多かった。
座ってた席の周りの人もそんなかんじだった。
前に座ってた老夫婦のじーちゃんのほうがすごい一生懸命応援してて、
ばーちゃんがニコニコしながらその様子眺めてたり。
選手がミスしても打てなくても「ドンマイドンマーイ!次がんばれー」って叫ぶ子どもがいたり。
昨日自分の座ったあたりはなんかやけにほのぼのしてた。
>>250 金曜日試合ないけど、どこにいくの?
木曜の間違いだよね、自分も行こうか悩んでる…
プロスピ4だと木元3打席連続HR。。。
どうか現実でありますように。。。
>>250 勝ち馬に乗りたいだけの人はどこにでもいるからね
周りにいた人も「困ったもんだけど、頑張ってるんだし応援してやらないとなー」と言ってた
256 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:22:46 ID:8Zz/Ed9T0
>>253 恥ずかしい・・・当然木曜の間違い。
悩まずに応援行きませんか?
俺のプロスピ4の木元は、ポップと三振ばかりで、10試合やってヒットすら打てませんが何か。
試 さ れ る に わ か
>>256 4番は…。
やっぱ3番最強説でしょ。。。
>>202 そう言ってたのはどうもファンに見えないんだよな
>>203 同意
もし明日天海祐希が始球式するからって営業優先でローテ崩すなんて真似はしないでほしい
>>225 ヒルマソは一発の可能性のある打者が好き。一昨年も終盤の一発出れば同点の場面でアルモンテを
代打で起用した。その時も
>>233と同じようなことを言っていた。
>>242 土曜も2度も追いついたけどその後大量失点・・・
>>65 そりゃ元の打率が低いから得点圏打率が高く見えるだけだ
連敗中の平日なのに13000入ってるなんていいじゃないか。
広いから人気が内容に見えるのが残念だけど。
いてもたってもいられないから、今日明日は見に行く!
これから始まる試合はまっさらな試合。
ピッチャーが抑え込んで勝つかもしれないし、猛打爆発で勝つかもしれない。
なんかやたらwktkしてる自分。
よ〜し、次いってみよう!!って感じ。
これってけっこうヤバイ兆候?
>>225 俺も少なくとも久に替えた時に信二も替えるべきだったと思う。
鶴も信二も打撃が大差なく、あそこでどうせ代打出すなら
相性の悪い信二をそのまま使う必要は無い。
控の捕手がいなくなるのが不安なら、中嶋をageればいい。
信二も昨日はタイムリーを打ったりしているが、
調子が上向いてきた選手をベンチに下げたくなるのがヒルマンクオリティーなのか
266 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:40:16 ID:8Zz/Ed9T0
俺はプロスピ4の交流戦で、小笠原にぶつけまくり長期離脱にさせました
チャンスでここまで徹底して打てないのは何でなんだろう
チーム状態が状態だけに「美味しい場面がきた」じゃなくて「打てなかったらどうしよう」と
ネガ思考に選手もなってしまっているのだろうか
俺はPC版のベストプレープロ野球で
首位独走中なわけだが…
現実は難しいのぅ
269 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:46:42 ID:8Zz/Ed9T0
>>267 そこで、木元の昇格ですよぉぉぉ〜。
彼ならおもいっきり振り回すから、長打か三振のみ。
間違ってもチャンスをパアとするゲッツーなどしない。
>>250とか読んで、北海道にもちゃんとしたファイターズファンが育ってる事が嬉しいです。
投手スレで「去年から久が長打を打たれているのは東D巨人戦を除けば札幌ドームだけ」
と言ってたが事実か?
誰かデータよろ。
選手の事を「自分を楽しませてくれるホスト」みたいなもんだと思っていたら
今の状況は頭にくるわ。
選手の事を「家族」とか「仲間」のように思ってたら、まあ腹も立つが応援をしないと!
と思うな。
自分の周りも「ホント、全然勝てないねー(苦笑い)」って感じで
「もうファンやめる」とか「他チーム応援するわ」なんて人は見当たらないわ。
平日に札ドにいくのは実は厳しいんだけど(札幌在住じゃないから)
なんとか仕事早く切り上げて、今日は応援にいくぜ!
ちなみに今年の観戦時の勝敗は2勝1敗。今のところ、勝ちが先行。
274 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:54:12 ID:8Zz/Ed9T0
ま、昨年も5連敗あったことだし、まだ100試合以上あっから
借金7などたいしたことねぇぇぇ〜な。
投手がピンチになった時、去年なら小笠原(当時ガッツ)や中嶋先生が
グッドタイミングで一呼吸入れに行ってたんだが、最近はないよね。
グリンの頭冷やすのだって、コーチの出馬よりもまずは内野手で
解決できないもんかね。
会長が行かないのが非常に気になってる。
賢介あたりが先輩後輩国籍の垣根を払って、リーダーシップを発揮
してもらいたいと思うんだが、無理かね。
賢介は、何度かマウンドに行ってるのを見た気がする。
もしかして宮本って打撃いいの?
279 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:02:00 ID:8Zz/Ed9T0
>>276 グリンなんて、蹴飛ばしてやりゃいいんだよ。
大沢、土橋ならそうしたぞ。
信二ファンだから言う訳じゃないけど、2安打して打点付いてるのに
最後美味しい場面で打率1割台のルーキーを代打に出されるってのは
結構本人としちゃ屈辱だよね。
まぁ幸雄さんも代打の代打なんて酷い扱い受けてるけど。
あと坪井に対してもそうだけど、観てるこっちとしては昼男が
『右投手なら左』『左投手なら右』ってのにこだわりすぎてて
なんかイライラするんだよね。勿論、左投手なら右の方がかなり
有利なんだろうけど、打率が3割越えてたりその日2安打してる
打者を引っ込める程重要な事なのかなぁ・・。
それで結果が出てりゃ、こんなモヤモヤした気分にはならないん
だろうが。
ID:8Zz/Ed9T0
そろそろsageて
そりゃにわかも去るさ
去年の真逆の試合見せられるんだもん
タイムリー欠乏症とバント失敗と連続ホア満塁被弾と初回大量失点を
同時に患ってて、よく球場に見に来て下さいって言えるもんだ
まぁ見に行くんだがな
去年2敗/13戦、今年0敗/2戦の俺が今日で連敗をストップするぜ!
>>282 昨日まで0敗/2戦だったけど昨日で2敗/4戦になっちゃった自分はもう行けないので
頑張って応援してきてくれ!
うちも酷い暗黒だがカープもあれだな・・・3試合連続サヨナラ負けなんて
うち2試合は1点リードの9回に永川が逆転サヨナラを連日喰らう
>>276 賢介はたまに行ってるよ。後輩限定だけど。しかもそれはたぶん金子の
差し金。行く前に金子の方チラチラ見てから、マウンド行ってるからなw
日シリの1戦目、ダルがウッズに四球与えて地面蹴り上げた時も
賢介が一呼吸入れにいってるんだけど、その時はモロに金子が賢介に
「行け」と顎で指図してたw自分ナゴドに見に行ったので。
あと、自分は小笠原のファンだったから札ドの試合は1塁側内野席で
見ることが多かったんだけど、小笠原も賢介にマウンド行かせようと
して、賢介にすごい視線送るんだけど、賢介が気づかずに仕方なく
小笠原が行くってことが結構あったw
建山とか金村のときは会長がよく行ってるような
>>285 昨日も、賢介は金子の差し金でマウンドに行ってた。
何度も「行け、行け」と指図されてて、ピンチの場面なのにちょっと笑えた。
明日の先発投手は誰でしょうか
>>288 今のところダルだという話だが、流動的だな
>>289 ありがとうございます
明日、遠方から観戦にいくもので。誰が先発でも精一杯応援してきます
なぁ、木元がいた時のがチーム状況よくなかったか?俺が思うに、
チームに覆いかぶさる負の呪いを木元が一人で背負ってたんじゃないか?
木元の覇気のなさは異常だったし。呪いで覇気が吸い取られて
いたんだと思う。木元がいない今その呪いがチーム全体に分散されて、
ヤバイ状況になっているのだろう。呪いよけとして木元を呼び戻すべき。
ベンチでチーム全体の呪いを一身に背負いながらも、ナインを鼓舞する木元萌え
札ドの新庄の広告、完全に撤去されたね。
巻き上げた状態だったけど、こないだまでは2つとも残ってたのにな。
>>283 そうならないように震えながら行くよw
アンナちゃんがあと5つくらい歳とってたらそれだけでも見に行くんだがw
>>291 木元がいなくなって、第2、第3の木元が続出している。
ブーイングされても、試合に出すべきじゃあ。
また中5日か。完投続きだってのに。ダルが壊れないか心配だ。
明日は打線が援護してダルが7回で降りられるようにしてやってくれ。
>>294 こっちの理由なら納得。
二人の先発の登板間隔ずらすんだから、やはりケガがらみだよね
明日は継投できる展開でいけるといいな
>>284 カープはあれだ
ハムで例えるとマイケルが2試合連続被弾してサヨナラ負けし、
今度は9回一旦追いつきながら延長12回洋平のお笑い守備でサヨナラ負けしたようなもんだ
5連敗もきついが、カプも心が折れそうな負け方だよ
ちなみにショーン・ケーシーは今日もスタメン出場してマルチ打ってるな>棒読み
>>291 オカルトかようw
お払いして貰った方がいいかもな。
チーム全員で高野山行くか。
300 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:01:59 ID:kF8ByspwO
今日と明日精一杯応援してきます!
私もこれから札ドに向かいます
私が見に行くからには負けません
精一杯応援してきます!
広島の気持ちがよくわかるっていうのは、、、。
良いことなんだか悪いことなんだか、、、。
昨日は巨人横浜でも(フルキャストではあるが)15000しか入っていないから
13000は上出来だと思う。辛抱強く応援して、なるべく球場に足を運ぶことが
何より大切だと思う。
というわけで予定ではなかったが、明日も行くことにしました。
303 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:11:13 ID:j4EX6FDi0
暗黒時代にファンになるとより熱狂的になるんだよ。
おまえら、まだまだだw
304 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:13:11 ID:emlwYmyA0
>>301 おう、頼むぜ!
漏れも試合開始までには行くぜ!
キョーイチーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
な人は、マリーンズスレによると
341 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/04/25(水) 09:34:38 ID:alPM5Vt+O
>>330 今日はもういないから安心しな。
だそうです。
TSUYOSHIリラちゃんはいそうね。(´・ω・`)ショボーン
ま〜単純に今のハムは噛みあってないし弱いんだよな
テンパってるとはいえそんな状況で「ホームアドバンテージがない」とか
連敗で凹んでるファンの気持ちを逆撫でするようなこと言うからますますマイナス方向に進む
確かヒルマンて基本的にポジティブ思考なんじゃなかったか
>なぁ、木元がいた時のがチーム状況よくなかったか?
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
今日レディースディなんだよね。
急遽ドームまで行くことにしました。
3勝1分けで今年はまだ負けなしということで、
行ってきます〜。
>>305 そりゃーファンは何も考えてないんだろうが、わざわざ飛行機で移動が必要な所で
主催試合。おかしいと思うのは不思議じゃないだろ。
自分セならカープが好きですが何か?
ハムといいカープといい、もう怖いもんなんて何もないさ!
>>308 まず先週の日程表を見てから書いた方がいいぞw
3時になったら札ドに出発します。
もう、「さあみんな、元気だして頑張るんだよ」と母さん気分です。
>>305 パワー・フォー・リビングのご利益が何もない件について
とりあえず5回続けて負けたんだし、今日は勝つだろ
だから北海道の皆、応援しに行ってあげて
東京ドーム、マリスタ、西武球場は行くからさ
微熱あるけど行きたいな…でも風邪菌をドームでばら撒くから今夜は諦めるお
316 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:26:45 ID:GiF0I4xV0
今日もまけるさ
今日は 絶対に 勝つ
今日こそ打線がんばってほしい
>>308 前カードがグッドウィルでナイターだったのに、
東京ドームより札幌ドームへ当日移動にしろってのか。
別にいいけど、どう考えても日程について何も考えてないのはお前じゃんw
勝っても負けてもいいじゃん。
去年優勝したんだしさ。今年はまぁだめでもさ。どんといこーぜ。
とか言ってみる。
321 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:07:13 ID:tU23/LrsO
今日も負けるよ
322 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:09:29 ID:614afrmlO
同じく負けるよ
いや、さすがにそろそろ勝つだろ
いや、引き分けだろ
今日こそ絶対負ける
去年最下位だし。
うちには小笠原と新庄と岡島がいるんだぜ!
とリバース入れてみる。
今日負けたら毎日リバース入れないよ。
>>323 そう思い続けて11連敗した05年
6-0で昌をKOしたときはさすがに勝つと思いました。そうしたら江尻とよしくんが炎上して大逆転負け
6-1でシモをKOしたときはさすがに今日こそ勝つだろうと。しかし6-11と逆に5点差つけられて大逆転負け
暗黒期って本当に何もかもが裏目裏目に回るんだよな。今がその時期。
>>326 あのときよりも今の方が弱い気がするのは
やっぱり全然点が入らないからなんだろうな
つか単純にあの11連敗時より戦力が低いからじゃね
ヒルマンも今ごろは、去年で監督辞めておくべきだったと
悔やんでいるだろうな。そしたら、弱小チームを日本一に
導いた監督としての栄光を背負ったままだったのに。
>>327 どうなんだろう
ただ、今だって打ててないわけじゃない。現に安打は相手より出ることが多い
とにかくチャンスで「だけ」悉く打てないのが今
単打ばかりだというが、昨日だって単打で点が取れた場面は山ほどあった
単打だけでも6〜7点入ってもおかしくないくらいね
チャンスで安打が出るようになりさえすれば今の戦力だってそこそこ戦えると思うんだがなあ
まあ怖いバッターが少ないからその分相手投手はピンチでも要所を締めやすいというのも
あるかもだけどね
>>326 甲子園での大逆転負けは流石にビビッたw
仕事中だったから風呂に入っちゃないが、リアルで今日は勝ったなって思ったもんな。
家帰ってテレビつけたら
( ゚Д゚)
ってなったw
ふと思い出したんだけど東ドのYMCAのときのトンボ持ってる人が
ヤケクソみたいに激しく踊ってる人がいてワロタ
札ドはおとなしめなんだよなー。
>>332 スタンドに激しく踊る小太りのスタッフいなかったっけ?
去年名物になっていた気がするんだけど
関係ないけどヤンキースも5連敗中らしいな
ヤンキースと同じが。なんか誇らしいな。
昨年は1回目の5連敗後に例の延長ノーノーリレー
2回目の5連敗後に超満員大作戦でダル毎回の12奪三振完封勝利
というわけで今日はいい勝ち方が出来ますように(−人ー)
いける人は応援お願いします。
こんなときこそ行きたいけど、道南住民です。
頼みます
338 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:38:55 ID:lP6nSWQGO
応援しても一緒や!
にならないと良いんだが…
>>333 一塁側内野の人だよね。今年はいないの?
彼がグラウンドのセンターで登場した試合見に行ってたよw
一番坪井
二番森本
三番賢介
一度試してみて昼男
しかし悲惨だね
去年日本一だっけ?
もうみんな忘れてるね
はは、ヤンキースと同じか
楽天戦の先発は誰?
>>333 自分が見つけられないだけかもしれないけど見ないなあ…
ヤンキース今日最下位になったんだよな
アメリカンリーグでいうところの楽天チームにグラスラ打たれてさ
それ見てしまった自分…(つд`)
ただヤンキースは駄目な先発をきちんと補強を準備するだろうけど(噂になってるのがクレメンス)
ハムは本当にスラッガー呼んでくるのかね
>>332 一昨年札幌に見に行った時、客席の係員が凄くめんどくさそうにダラダラ踊ってて
なんとも萎えたものだけど、最近は少しはキビキビやってるかな?
東京のトンボかけ達は、働いてる人がいきなり豹変して踊り出すって感じがいいんだよな。
マジ!八木も二年目のジンクスにぶつかったみたいだし。
それに金澤も未知数。
金村で勝ちたいところだな。
個人的には投壊ヤンキースより暗黒打線ファイターズのほうがマシ
明日の先発(パ公式サイトより)
ダル VS 清水
今季の幸雄さんが打撃好調な理由ってなに?
目が衰えるとまず速いストレートについていけなくなると聞いてたのに
ヤフー見たら昨日もコバマサの148kストレートを打ち返したみたいだね
持病の肘や体調万全ってことかな?
予告先発来たね
やっぱりダルか。とにかく無理をしないでくれぇ
地味様を開幕戦みたいに打てればいいんだが、今の公打線は不調の投手からも
全然点を取れないから不安
>>354 腕の力がなくなった分体の回転で打つ練習をして良くなったとどこかで見た
おまえら暗黒時代でもなんでもないのに暗黒暗黒うざい
本当の暗黒チームに失礼
10年連続5位6位とか
5年で4回最下位とかなって初めて暗黒だろ
>>337 こんな時に札ドに行けないのは辛いね
テレビの前で正座するしか出来ないし そんな俺は道東住民
5月の連休までは道央住民に託します 精一杯の応援よろ
ホークスいたバティスタって何やってるだろうか。
キャラ的にも面白かったと思うんだけど。
>>356 どうも
もともと振り子打法だし腕力だけで飛ばす人じゃないけど、
フォーム変えたってことかな?
今のペースだと交流戦までに2000本打てそうな気もするが、
相応しい相手って吉井かジョニーあたりかね
交流戦なら工藤か下柳がいいけど、さすがに全盛時に戦ってた投手も少ないよな〜
362 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:16:54 ID:8Zz/Ed9T0
>>360 欲しいのか?
ヤツは金かかるぞ。うちじゃムリだよ。
ピンバッチで四台一気に鵜久森が当たったのを目の当たりにした俺。その後もちろん自分も鵜久森が当たったよ。
>>349 客席の係員のダラダラ度はさらに増していますよw
もうそういうもんだと思って見てる。
>>362>>363 ホークスにいた頃もかなりの高年俸でしたよね。
今も高年俸であの時より劣化してるなら無理ですね
ホークスでは2年15億(結局は単年で15億になったけど^^)
1 (中) 森本 0 0 0 0 .275 0
2 (二) 田中賢 0 0 0 0 .235 0
3 (左) 坪井 0 0 0 0 .316 0
4 (指) セギノール 0 0 0 0 .291 7
5 (右) 稲葉 0 0 0 0 .363 2
6 (三) 小谷野 0 0 0 0 .273 0
7 (一) 田中幸 0 0 0 0 .235 0
8 (捕) 鶴岡 0 0 0 0 .304 0
9 (遊) 陽 0 0 0 0 .000 0
陽きた
あれ!?会長はどした?????
カイチョ休養?
急遽ドーム行きが決定しました!
試合開始には間に合いそうにありませんがこれから大急ぎで準備して出かけます
陽キター!って会長は!?
足痛ひどいのかな・・・
今日は陽の活躍に期待したい。
昨日2安打で外すのはありえないよな…
やっぱり痛めてるのか?
374 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:40:16 ID:nsTJ5lpE0
陽のショートの守備は、4〜5年前の賢介の守備力と同じくらいか?
ショート陽は正直怖すぎる
会長大丈夫なのかな?
陽が来たと思ったら金子がー。
どうして揃わないのか。
会長調子良かったのに
めざせ6連敗!
坪井3番という時点で、勝ちはないな
あんなにチャンスに弱い3番はいらない
全員チャンスで打てないだろ。
>>380みたいな奴って弄ったら弄ったで文句言いそうだな
幸雄キター
試合後、やっぱ引退しろ!ってみんな言わないでね。
おまいら、今日は幸雄がやってくれますよ
386 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:06:16 ID:fq6ps71vO
今日はスウィーニーだから安心して見れるからヨカタ。
>>381 まあ確かにその通りだが、坪井は極端に打てない。
最近6試合で、打点0。ヒットは5本も打ってるのに。
得点圏打率は、.179
しかも、長打がたった3本(2塁打2本、3塁打1本)。
389 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:11:47 ID:PwnGd7v50
巨人から清水とろうよ
ハム各選手の得点圏打率
森本…….353
賢介…….192
坪井…….179
セギ…….318
稲葉…….292
小谷野…….000
幸雄…….364
鶴岡…….333
金子…….286
幸雄…….364
すげー
日ハム不調な理由って、新庄・小笠原抜けた穴もあるけど、
ヒルマンがやばい宗教団体のCMに出演していた事も原因?
選手からの不信感あるとか…
上田監督の家族が(ry…
台湾では井場が頑張っているようですね
ID:3MdrII9b0てアホだな
もともと得点圏打率なんて意味ないのに、
4月だけとか母数が小さすぎて話にもならん
あえていうなら得点圏の塁打数や打点で考えろ
つか誰ならいいんだ?
試合見てれば得点圏で打ててないのは3番だけじゃないことくらいわかるだろう
小谷野3番とかも試したりしてるが今の貧打は打順のせいじゃない
得点圏打率が意味ないのは、長期的に見た場合だけ
短期的には、チャンスに強いと弱いの差は
はっきりと存在する。打点王とったときの今岡とかすごかった。
ちなみに、坪井は長打もほとんどないので、なおさら
3番に向かない。1番か9番でいいんじゃね。
ちなみに坪井の塁打数は、28位。
3番は森本が一番いいと思う。
ちなみに、「今の貧打は打順のせい」とは言っていない。
3番に一番向いていない打者をなぜ3番にしつづけるのか
疑問なだけ
>>374 陽の方が当時の賢介より守備悪いが、陽は打球が取れないだけで賢介みたく
送球が悪くて打者が二塁に進むエラーは無いから安心してくれ…
>>374 賢介は送球難がヤバかった。陽は打球処理自体がヤバい。
まぁ、1軍昇格してからたいした打球飛んできてないから、
無難にこなしてるように見えるけどね。今日も陽のところに
打球が飛んでいかないことを祈る。陽はどう思っているのかわからんが、
陽ファンの俺は変なミスしでかす前に早く鎌ヶ谷帰ってきてほしい
とすら思ってしまうくらい気が気ではない・・・
398 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:43:10 ID:2v6URw5YO
糞蝦夷www
よっしゃ勝った
400 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:47:57 ID:hEN+PC/JO
まだ4月だし、現在最下位でも問題無い
>>396 ほぼ同時に同じような内容書き込んでる人がいてビビった
403 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:54:52 ID:2v6URw5YO
蝦夷って全然文明が発達してないんだろ?
肥え溜めが沢山あるんだとかwww
404 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:04:12 ID:RN+6r32M0
きのうまでマイナーにいたのに・・・
ホルヘ・カントゥ
年度別成績
年度 チーム 試合 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 四球 三振 打率 出塁率 長打率
2004 TB 50 173 25 52 20 1 2 17 0 9 44 .301 .341 .462
2005 TB 150 598 73 171 40 1 28 117 1 19 83 .286 .311 .497
2006 TB 107 413 40 103 18 2 14 62 1 26 91 .249 .295 .404
Total 3年 307 1184 138 326 78 4 44 196 2 54 218 .275 .310 .459
グリーンがホリンズだったら……
406 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:09:28 ID:2v6URw5YO
祝
6
連
敗
w
腹減った〜
408 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:14:54 ID:9NwZ0Q0NO
ロッテロッテロッテロッテロッテロッテロッテロッテ
409 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:19:56 ID:2v6URw5YO
蝦夷にテポドンが墜ちますように♪
410 :
…:2007/04/25(水) 19:38:10 ID:hz4Qk2wdO
そういえば、昨年まで朝8時少しにJR札幌駅東口でよく見かけた龍ジャンの
ふくどめクンは今年見ないがどうしたのだろう。
日本Sのショックでどうにかなった?龍ジャンやめた?出勤時間帯がズレータ?
この長ぁ〜い長ぁ〜〜いトンネルぅ〜
いつになったら抜けるの〜♪
気がつけば〜もうすぐ夏になり〜秋になるぅ〜♪
作詞してみました
メロディは各自でどうぞ
413 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:26:13 ID:2v6URw5YO
雑魚ハ〜ム〜ズ〜(爆笑)
紺田って鹿っぽくね?
415 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:30:54 ID:2v6URw5YO
向こう20年は最下位だね♪( ^ω^)
ダルビッシュと清水で勝てなかったらやばいな
さすがに勝てるだろうけど
>>416 今日みたいに守備で足を引っ張られたらわからないぞ
またチョンが暴れてるのか
核直撃すりゃいいのに
419 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:37:50 ID:2v6URw5YO
今年はハムに一度も負けそうにねぇな
420 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:39:28 ID:D3vfHJWd0
6連敗 くる?
421 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:41:31 ID:2v6URw5YO
あっと一人!あっと一人!
422 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:42:34 ID:dWnodmMD0
これは最悪。
初回が全てだわ
424 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:44:06 ID:FKY/kE9g0
ホームアドバンテージ(笑)
びっくりするほど元気がないな〜
426 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:44:45 ID:2v6URw5YO
ロッテ強ぉぉぉぉぉぉい!
雑魚ハム弱ぁぁぁぁぁぁいwww
427 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:45:05 ID:YyH+5H200
さあ明日明日
ぴっくりするほど
ひちょりが暗黒だな
暗黒チームに誤審は勘弁してくれ
打撃コーチ(ry
陽は頑張った
ところで坪井に代打小谷野はそのままというのはどうなんだろう
6連敗きました。いつ勝てるかなぁ
でも陽良かったな!
また負けたー。どうにもならん。
ほ・お・む・あ・ど・ぶ・ぁ・ん・て・ぃ・じwwwwwwwwwwwwwww
オワタ_| ̄|○
なんで一回も幸雄さんの前にランナーでないのよ・・・
打順上げて5番にしろや!!!!!!
陽サード会長ショートではダメですか。
少しでも打ってる人を
437 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:47:06 ID:2v6URw5YO
ベンチに呆然と座るセギ様・゚・(つД`)・゚・
誤審もそもそも賢介がきちんと決めていたら起こらなかっただろうけど
(坪井セギで返せてない気もするが)
ひちょり大丈夫?
スウィーニーは頑張った
ビハインドとはいえ伊藤よすよす
陽の守備を心配する前に
ひちょりと幸雄が守備で足を引っ張るとは
陽はよくやったよ
441 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:47:23 ID:iRkRhtyw0
ここですか?
6連敗で借金8。ますます厳しい。
10連敗は確実っぽいね
もう2軍のメンバーを1軍にしてもいいと思うよ
今日の収穫:陽のマルチ
以上
あとひちょりのセンターはへたくそ
世界最弱球団があると聞いてとんできますた^^^^^^
ひちょりは初回の誤審ですっかりおかしくなっちゃったんでねえか?
フルスタの楽天の後はほぼ同じ先発で千葉マリンだな・・・
セギがまだ一人でベンチに座ってる・・・・・・・・・・・
449 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:49:01 ID:mDkbFemK0
明日はホームアドバンテージ(笑)があるから勝てるよ
クリーンナップがまったく働かな過ぎてワロタ
でも笑ってる場合じゃない・・・
陽を6,7番にもってきて金子もだして欲しいな
○○を使えとか○○のせいで負けたとか、もうそういう問題じゃないな。
これだけ打てないと失礼だよ、お客さんに。
何試合HR出てないんだよ。
新外国人2人獲得しないと話にならん。それと森本、田中を下位に下げたほうがいいと思う。
455 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:49:57 ID:iRkRhtyw0
ビッグバン打線(笑)
456 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:50:02 ID:CPz2Tzwp0
打てない分際でエラーまでしでかす始末。
バット持って打席に立つだけなら誰でも出来る。
相手投手からすれば楽だわな。
>>446 球が随分変化してたけど、普段から取れるもんなん?
458 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:50:23 ID:VecWC0Zm0
この戦力じゃあ 高田が監督したら100敗するなあ
鶴岡がスタメンだと勝てねえなあ。
コバマサめ、
劇場する価値も無いと・・・そー言う事かー!!
陽は良かった
他は駄目だ、バントすらできない
それとあの審判は氏ね
もう1,2番は崩してみた方が。
陽を出す日は1,2番で使ったほうが良い。
もうさすがに我慢の限界!!!!!
週末の仙台3連戦いってくる!!!
ホント出だしが肝心てのが分かる試合だったな。
初回のバント失敗→併殺でいきなり死んでしまったし、あぁ今日もかって空気になってしまった。
皆で札ドに盛り塩した方がいいんじゃないだろうか。
俺も試合見に行きたいよ。
ベテランムードメーカーが欲しいね
467 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:51:30 ID:/zPQ8L/S0
弱小球団ファイターズ !!!
6連敗キタ───(゚∀゚)─── !!!
468 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:51:42 ID:yZXY31xg0
とっとこハム太郎打線
いつになったら投手を援護してくれるんだろう・・・
中村には「いい加減にしろ」ボードを作りたいくらいにひどい判定されてる
>>457 ズレの足ならシングルにしてほしかったかも
471 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:53:05 ID:2v6URw5YO
ヘッポコ雑魚太郎ww
>>459 いやいや、投手陣まで崩壊させる信二には負けますよ
球場に足は込んでくれるファンが毎回鬱な気分で帰るのがカワイソス
>>465 盛り塩は以前SBだかがしばらくやってて、キモかったのでパス
アメリカだとどんなふうにやるのかな
明日ダルで勝てなきゃ間違い無くズルズル行く
いやもう外人以外無理。選手層薄いから誰だしても同じ。
紺田の打撃フォームが変わった気がするのですが、
気のせい?
478 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:53:58 ID:FNFI9Sh/O
ご愁傷様です。チーン。
今日のスウィーニーは自責点は1じゃないかな?
援護無いねぇ
>>475 更に、相手清水だぜ。
これで負けたら、本当にもう・・・。
481 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:54:27 ID:zQ9SSeWp0
シャブになんか負けてんじゃねーよアイヌ球団!
陽…
わんぱくでもいい。
逞しく育ってほしい。
1.田中賢(二)
2.陽(三)
3.稲葉(右)
4.セギ(DH)
5.小田(一)
6.森本(中)
7.坪井(左)
8.鶴岡(捕)
9.金子誠(遊)
もう何やっても勝てないしこれくらいの打順入れ替えはしてもらいたい
鶴岡ヲタも信二ヲタも自重しろや
どっちも似たようなもん、共にダメダメだ
>>475,480
こんな書き込み見るだけで負けフラグだと思う自分もかなりイッてるなぁと思う
守備厨、生え抜き厨も少しは黙るだろ。野球は少々守備が悪くても打てる選手揃えたほうが勝てる。
スィーニーは頑張ったぞ。
これだけ打てないんだから、エラーで相手に点をやらないでくれぇ!
たぶん明日は、「昨日一昨日にとっとけよ・・・・・」っていうくらい圧勝する予感
9−0とか。
弱いチームってそういうもん。大差で勝って僅差で負ける。
とりあえず明日ダルで勝って
札幌で連敗止めようぜ
493 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:57:17 ID:CPz2Tzwp0
走者が得点圏にいると顔面蒼白になるチキンヘタレばっかり。
明日はSTVテレビが巨人戦を差し替える歴史的な日だけどな。
外人3人並べて威嚇するしか打開策は無いよ
>>464 頼むよ明日はその代わりドームいく
>>480 向こうも気合が違うと思うよ
一場とかグラマンくらいだめじゃないと
逆に言うとダルが崩れない保証もない
いや、ネガに考えちゃだめだが…
どのみち打てないと話にならないから派手に打順を組み替えてほしい
固定しても効果がないならロッテ並みに
>>474 じゃ普通に北海道神宮から神主さん呼んでお払いしてもらうとか。
間違いなく今がハムの今季一番ツラく苦しい時だよね。
これ以上キツイ時はないと自分は信じてるよ
498 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:58:47 ID:yZXY31xg0
楽天より下のチームがあるなんて信じられんわ。
>>491 そしてまた地獄が始まる・・・
そんな事がつい最近あったような・・・。
500 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:59:15 ID:VxaIYjpDO
なんで去年の今年でこんなんなっちまうんだよwwwwwwwwwwww
天国から地獄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たまたま去年スタメン9人が一年間真っ当したのが
奇跡的で一皮剥けば無茶苦茶層薄かったんだな、このチーム
ブーマーみたいな黒人2人取ってこいよ!!!!!!!!!!!
いい加減、勝ってくれないとなあ。
どうしても勝てないって感じじゃないのが、もどかしい。
これで8試合連続ホームランが無い・・・
あの馬鹿打ち以来無いんだな。
>>489 読売やSBくらいバカバカ打てるなら守備多少無視してもいいだろうけど、今のハムみたいに点取れないのに守備でやらかして余計な点与えるってのは・・・
まぁその前に余りにも点が取れない訳だけどさ
なんか来年の開幕権だけが楽しみになってきたなw
>>484 鶴岡はずしてくれ、鶴厨のおかげで嫌いになった
勝てるならともかく負けてる印象しかない
508 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:00:39 ID:CPz2Tzwp0
広島もハムと全く同じパターンで連敗してるけどあの黒田でさえ味方の貧打に我慢しきれないのだからダルもそうならない保証はどこにも無い。
オワットル
510 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:01:08 ID:F1P0nvXZ0
坪井は疲れか?
少しの間スタメン外したほうがいいんでない?
・エラーはしないで
・バントは決めて
これすらもできないのが暗黒なんだろうか
512 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:01:31 ID:yZXY31xg0
そろそろヒルマンに生卵だろ、これ
良いこと思いついた。
坪井髭生やしてみたらどうよ
近鉄とノーガードの打ち合いやってた頃が懐かしいぜ
あの頃もローズにポカポカ打たれてたな
516 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:01:59 ID:rFXO+0g7O
>>472 むしろ大量失点の試合ってたいてい鶴岡じゃん。
518 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:02:22 ID:2v6URw5YO
ホ ー ム ア ド バ ン テ ー ジ は ? ? ?
見事だ!ここまでくれば芸術だ!
522 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:03:26 ID:8jbjFzybO
坪井の三番はNG それにしても去年も今頃〜交流戦おわるまで
打線最悪だったよな〜
特に賢介、しんじは二割いってなかったような…
よくあんなんでイーブンにもっていけたな。
やはり長打か
暗黒すぎて泣けてきた
524 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:03:54 ID:tU23/LrsO
ここか
>これ以上キツイ時はないと自分は信じてるよ
まだ6連敗しただろww
この程度でどん底ってwwwwwww
ほんとのどん底ってのはこんな状態が4〜5年続いて、首脳陣と主力選手の確執が
表沙汰になってオフに突然西武とかの超微妙な選手とトレードで長年のエース
が消えるようなことを言うんだよ!!!!!!orzorzorz
それに比べりゃ一桁連敗なんてまだまだ酒の肴だよ。
野手ってさ、後ろをしっかり守ることで投手に安心感を与え、点をとることで投手を勝利へ導いてやるポジションだと思うんだ。
実際去年のファイターズナインって、そうやって投手を厚くサポートしてきたよな。
ところが今はどうだ?
点とれずに投手を苦しめるだけならまだしも、守備でも投手の足を引っ張り始めた。
>>491 きょうこそそんな試合になると胸ときめかせて6連敗……。
>>500 チームが弱体化してるのを承知で補強しなかったやつがバカ。
選手にもファンにも失礼すぎる。
札Dより帰還。
この2日間行って、今季のこんな成績の中、ダルの奪Kだ
けが最大の楽しみになってるハズなのに、明日もドー
ムに通う気になれない自分ガイル。
関西から来たハムファン
東D→札Dと観戦して全試合敗戦・・・
それでもまた観戦しに行くとかbyラヂヲ
ホームランが欲しいな。一発があれば今までだって勝てたんだ。
坪井
陽(稲田)
賢介
セギ
稲葉
森本
現状はこの並びの方が良い気がする。
532 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:05:55 ID:2v6URw5YO
がんばって20連敗達成しよう!
俺も応援してるぞ
533 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:06:32 ID:l3naDQxIO
今日の負けは誰のせいにするの?
あの〜
オバンドーとウィルソンを連れて来ましょうか?
連敗といえば親分時代の16が最長?
そこまで行ったら暗黒認定だ。明日は応援に行くぞ!
仕事帰りだから7時半ごろまでいけるかなあ。
それぐらいしか出来ないもんなあ。
セギが試合後悩んでいたのを見ると相当責任感じてるな・・・
本当はその前後の打者が打ってプレッシャーを減らしてやれれば
いいんだけど・・・5番幸雄で
D T ク ロ ー マ ー 再 来 日
公式のYOUのコメント最後の部分
胸がしめつけられるよ
スタメンなら明日も頼むぞ
542 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:08:05 ID:yZXY31xg0
ここで一言、提案。
ハムファン止めて、Gファンに戻るってのはどう?
はいはい、信二くんはしゅごいでちゅね
鶴ちゃんのせいで今日も負けたんですよ。
ウザイ信二オタの相手はこれくらいにして
審判は、プロの癖に明らかな誤審に対してペナルティがないのはいかがなものか
>>525 今季のイチバンどん底っていう事を願いたいって事です。
昔からのハムを支えた貴方みたいなハムファンにくらべりゃ自分はまだまだ若輩モノだけど、そんなどん底は二度と来て欲しくないと思う。
金子次第だけど
サード陽ショート金子とかありそうな気がした明日のスタメン
楽天とオリックスが乱闘してる
549 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:10:31 ID:tAMrDO8kO
陽はようやった!
550 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:10:44 ID:F1P0nvXZ0
やはりごつい大砲が必要だな。
カブレラ・ウッズ・ズレータ・セギノール
これ位ごつい奴らだとハズレが少ないような気がするんだが。
そんなに向こうにはいないのかな?
>>548 ラロッカに2打席死球でオリックスのカーターが
ビーンボール投げたね。
552 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:10:48 ID:NfIPDaR2O
雑魚ニワカオタ泣くなや(笑)ギャハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
泣いてなんかいないよ
明日も試合はあるんだ
顔を上げて、声張り上げて応援するんだから
初めて負けを生で見た。
見逃し三振が多かった…
やらないけど、メガホン投げる気持ちが少しわかったかも
陽ははつらつとしてて良かったよ
556 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:13:08 ID:2v6URw5YO
これだけ弱いと存在価値ないね(笑)
なんかオタのせいで信二もツルもかわいそうだな
どっちも頑張って欲しいのに
まぁアレだ...。
Fsへの愛情を試されてると思えばまだまだ耐えられるよ。
orz
相手の久保も良かったよな。
後半びっくりするような球投げてた。
北海道に移転してからは最悪の状態かな。
鶴岡はそんな悪くなかったと思うけど
坪井がちょっと打てなくなってきたね
スタメンで出たり出なかったりして調子狂ったのかな
4回までに3失点のスウィーニーは悪いけど同情できないな
西崎も言ってたけど、こういう時期こそピッチャーが頑張らないと
陽選手
「初ヒット(3回)は、とにかくすごくうれしいです。ストレートを逆らわずに打てました。
2打席目(5回)もストレートにくらいついていった結果ヒットになりました。
本当にうれしいですが、なんとしても勝ちたいです。」
スウィーニー投手
「3回に追いついてくれたすぐ後に2失点しまい、
勢いを相手に渡してしまったことが不甲斐ないです。」
ちょ・・・
スウィーニーのせいじゃないよ・・・
567 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:15:13 ID:yZXY31xg0
6月頃にはもう札幌ドーム閑古鳥かな
568 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:15:43 ID:YyH+5H200
今日のスイーニーは良かった
点獲れないのに守りでも足を引っ張る野手陣は酷いな
森本はCMだ弁当だで浮かれて野球やる気なのかね
自分で守備にスランプはないとか言ってたのにここ最近は酷すぎる
一度干した方がいいかもしれんな
遅れたけど、陽オメ!
打ってやれよ・・・本当に・・・
かわいそすぎるよ・・・野手は全員坊主で
陽はちょこちょこ使ってもらえるようだな。
574 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:18:06 ID:rFXO+0g7O
お前らメガホンや生卵は投げるな
同じ投げるなら紙テープにしろ
576 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:18:57 ID:2v6URw5YO
>>558 そうやって悪態つくから蝦夷は嫌われるんだよ
ファンがこれだから勝てないのよ
1,2,3,4,5,6と結構な早口で言っても結構時間かかる。
それほど負け続けてるのか・・・・。
どん底
てか負けを楽しめるようになってきた自分はやばいのだろうか?
荒らしに餌やるなよ。
>>510 俺もツボイは疲れていると思う
ツボイのローテーションを考えて休ませてもいいかも
3番ツボイの完全外しは、その穴を埋める有力な選手がいなければ無意味
ツボイが休みの時のオーダー妄想
1番紺田
2番ひちょり
3番賢介
4番セギ
5番稲葉
6番幸雄
7番小谷野・稲田
8番信二・鶴
9番会長・陽
スウィの甘い球が凄く・・・甘いです・・・
てか言葉は悪いが信二や鶴岡程度の選手にヲタがついて
互いに貶めあうってのが分からん。正直どっちも大した選手じゃないでしょ
他所に行ったらほとんどの球団で二番手、三番手扱いの選手
目糞鼻糞で言い争って何の意味があるのかね
3タテ食らったところで底板が抜けてしまった感じ。
でもさすがに明日は勝てる。
根拠はないけど今までだって完敗ってことは無かったんだから。
バリテックみたいな万能捕手いないかな
まさか紺田がヒットを打つとは思わなかった
打ったから良かったけど、凡退してたら謎采配とか叩くんだろうな
大した選手じゃないなんて…
カナシス
敗戦後ここに来ると
ハラワタ煮え繰り返った感情が
なぜか薄らいでいくよ
みんなd
589 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:25:24 ID:yZXY31xg0
ヒルマンって休養すればいいのに。
代行は白井?
>>587 ごめんやっぱり言葉が悪かったな。まるで教祖様のように崇めて
互いにカーッとなってるので、どっちも鰯の頭じゃねえかと
冷や水をぶっかけたかっただけなんだが
>>586 自分も紺田打ったのにはビックリしたw
でも出塁したなら盗塁が見たかったなぁ。
592 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:25:35 ID:4fd4pst/O
今シーズン中に5割復帰することはないだろうな
ショート・陽、サード・会長は絶対無理なの?
>>583 言っておくが、俺は格別鶴ファンなわけではない。
ウザイ信二オタが嫌いなだけ
>>592 4月で借金8つ背負って、その後返済したシーズンってあるんだろうか
>>593 2人共出れるなら会長ショートは当然の気が。
陽
これでHRが打てたら最高だな
>>591 2点差じゃ100%成功を確信しない限り走れないよ。
リードしている時とか同点の場面なら行ってただろうよ。
>>590 てか信二ヲタ鶴岡ヲタって書いてるけど同一人物の荒しじゃないかとさえ思える。
出場した方をけなして信二使えツル使えだのと。
確かにもう自分もウンザリ。
>>591 紺田はただの劣化ぴのだと思ってました
ごめんなさい
今日はクリーンアップが打てていないんだな
6連敗試合で坪井が打てていないのも事実だが
セギも打てていない
>>599 今日のマルチで首脳陣に良い印象を与えたな
しばらくは一軍にいそう
>>550 フランクリンとかブリューワも最初はどうかと思ったけど、それなりに当たりだったしな( ´∀`)
でもヒルマンなら陽と金子の守備位置逆とか普通にやりそう
185 名前:代打名無し@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:2007/04/25(水) 06:33:59 eQhlMxud0
今日は久保だからいくら何でも勝てるだろう
226 名前:代打名無し@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:2007/04/25(水) 11:24:55 WE9MmXSv0
>>185が負けフラグを上げちゃってるな
中二日の水田だから楽勝だなと負けフラグを上げた奴のこと忘れたのか
>>594 同じ理由で鶴岡(オタ)が嫌いになった人もいるんだよ。
ごめ
>>606だけど、「それなり」ってのは本塁打30を個人的に基準にしてる。
久しぶりに本スレ来たけど連敗で荒れてなくて安心した東京と北海道の煽りあいもないし
まだ四月って言うのもあると思うけど
612 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:34:12 ID:F1P0nvXZ0
>>601 同一人物ではないと思うが、数人のサイクルでしょう。
今シーズンは信二の出番が多いので、信二批判が目立つが。
陽はマルチ打ったところで、明日は普通にスタメン外されそうだ
好調になってきた選手をベンチに下げて不調な選手を使い続け、
好調な選手がまた調子を落とした頃に使い始めるのがヒルマンクオリティ
「いくら何でも」は禁句で
緑が最低でもトーベ、良くてパチョレック位打つと思ってた時期が俺にもありました
>>611 最下位独走中だからね。
皆さん、ある程度精神的防御反応が作動して、達観してるんだろう。
これが首位攻防だとかだと荒れまくるかも。
>>611 みんなそろそろ悟りの境地が開けてきてるからね…w
グリーンはまだ故障で試合出られないのかね。
622 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:37:13 ID:l3naDQxIO
幸雄さんの2000本安打が達成されれば呪縛が解けて勝ち始めるに違いない
ハッキリ言って、ヒルマン思考も打線と同じくらい不調だと思われ
采配が当たらない
もしかして、六星占星術でいえば、去年は達成で、今年は乱気か?
この程度で荒れてたら
20年以上もハムファンやってられない
ロッテ 7安打 3得点
ハム 7安打 1得点
今日だけの話をしよう♪
一塁塁審はしね♪ 主審もしね♪
やる気あるんかねこのチーム・・・
期待しなくなると悔しさも無くなるね
明日ダルビッシュで
次は楽天3連戦
いくら楽天調子良くたって4戦で2勝出来るだろ
だからといって今年クライマックスに出れるとは思えないが
632 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:41:26 ID:F1P0nvXZ0
>>611 今日はたまたま。
普段は道民がどうだとかニワカがどうだとかとびかてってる。
どん底…猫に負けこしたときすでに言われてたような…
傷の舐めあいはやめようや。虚しいからさ
コユキは2000本にこだわらずしばらくスタメンで使って欲しい。
>>631 この前ハムを3タテした鷹を3タテしたチームだぞ?勝てる気は・・・しないorz
つーか今の幸雄以上の力を持つ若手内野手が育ってないってのも恐ろしいな・・・
全体的に勝つ流れがなかなかみえないからな・・・
選手個人を叩く気にはなれん・・・打てないのはほぼ全員の責任だし
早く10勝してほしいが
>>593 そういうことして何の意味があるんだ。普段野球見てないのがバレバレ。
毎試合、毎試合同じ失敗を繰り返すのは何故だろう。
普通の頭脳を持っているんなら学習するもんだけど。
毎日またか、またかで1試合終わってしまう。
よーよーよー よー よーよーよー
野球の歯車になにか挟まってるんだろう。
取れたら回り出す。
>>621 故障という名の仮病じゃないの。
>>637 そう、どこが悪いってレベルじゃない。
ひょっとして今ってどん底じゃなく、今年はずーっとこんな感じ?
陽は元気だよう
>>639 逆に考えるんだ。
選手が新しいことを考えて試みて偶然同じ結果になってしまっていると。
今の状況が状況だし、このぐらいの妄想は容易いだろ?
陽を大きく育てよう
>>624 20年前は知らんが、近藤時代からスタメン級
が一応怪我もないのに、これだけ打てない時代を
自分は知らない
陽はもっとがんばれよう
>>525 西崎のことかーーーーーーーー!!
超微妙な選手は奈良さん?
そういやその翌年は伝説のあの年だったな…
森本w
新庄の後継者なんて永久に無理www
>>646 土橋時代だってテルシーや鈴木が良く打ってたしな。
今日は会議だったので、いまビデオを復習中。(負試合はあまり見たくないんだが
ここのところ勝ってないからね)
チョンソがヒット打ったときのポーズかっこいいね。
貧打はともかくなんで守備崩壊してんの
ここまでくると、疫病神がいるとしか思えないな
さっさと原田政彦を中日から金銭トレードで取れよ
打線はこれが不調というものじゃなく、打てない(チャンスで)仕様なんだろう。
ヒットが出てるといっても良い当たりのヒットってそんなにないよ。
つまってばっかり。バッティングコーチは何やってんでしょうね。
今シーズンは打てないまま進んで投壊まで引き起こしそうで怖い。
「いっしょや、応援しても」は勘弁して欲しいんですけど・・・
もう、いいだろ?
東京に帰ろう・・・
>>651 鈴木って声が西武の石毛に信じられないくらいソックリでファンクラブの会報にまで
「西武に電話させよう」とか書かれたあの鈴木?
守備gdgdじゃん
4白井一
6広瀬
3シュー
Dウィンタース
7田中幸
5片岡
9中島
2田村
8鈴木
P白井康
また負けたのか
もう文句言う気力もないけどさ
ねぇねぇ、ホームアドバンテージは?
各球団の得点圏打率ってどこかにまとめてあるところ無い?
たぶんハムだけ恐ろしいほど低い気がする。
>>663 さっきそれを言ったら禁句だと言われたよ
668 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:02:37 ID:RS8RJjA+0
いつになったら10勝に到達できるのだろうか
しかし得点圏打率なんてたまたまの数字なんだし、そんなにアテにもならないんじゃないの?
>>669 まぁ、選手も見る数字だし、自信にはつながるんじゃない?
なんか今年は全球団例年成績残してる選手が全然活躍してないって印象があるんだよね
あ〜負けでもせめてホームランぐらい打って欲しいな・・・
ホームアドバンテージとは
「皆少しづつオラに元気をわけてくれ」
というやつでは
(左)デューシー
(三)広瀬
(一)片岡
(遊)田中
(指)ブリトー
(二)渡辺浩
(中)井出
(捕)田口
(右)上田
この時代も打てんかったな。
でも今よりは希望があった・・・かもしれん。
677 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:06:10 ID:F1P0nvXZ0
>>677 じゃないんだけど、こういうオーダーでも打てないときはあったのよって話。
ビッグバン打線と言われる前は投手王国と言われ、
落合が来る時だって、ヒットが出るのにホームが遠かった。
だから、落ち合いは優勝請負人としてハムに呼ばれた。
まさかその公約が去年まで伸びるとは思わなかったけど。
681 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:07:01 ID:yZXY31xg0
おごる平家は久しからず
YO!YO!ですYO!
2安打ですよ!
デューシーは7回か8回になると突然ソロホームラン打ったりしてたなぁ
>>661 今となっては謎だが、そのころよく
なぜかテレビ埼玉でドームの試合流してたな、
一応球団もファンを増やそうとしたのだろうか
>>670 まぁ自信にはなるかぁ、確かに今自信無くしてるだろうしな。
>>673 深い意味はないけど、たまたま得点圏にランナーがいた時の打撃成績ってだけだから
あまり意味はないじゃん?って話。得点圏に居ようが居まいが、頑張って打つもんなんじゃないの?
>>685 その頃北海道では年1回の円山だけが楽しみだった・・・
ま、選手も道民ファンも在京ファンも、明日がんばりましょうや。
689 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:11:07 ID:CPz2Tzwp0
明日中田翔に札幌に呼んで打席に立ってもらうか。
小笠原
小笠原
小笠原
小笠原
返してー
このままだと増殖したニワカファンが離れちゃうお・・。
692 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:12:56 ID:CPz2Tzwp0
>>689 訂正。
明日中田翔を札幌に呼んで打席に立ってもらおうか。
連敗止めるキープレイヤー予想しようぜ
694 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:14:21 ID:nFiItR38O
20連敗とか、リアルでありそうですね
>>691 連敗中の平日なのに、14400入ってるならとりあえずいいんじゃない?
>>693 俺の書き込んだ秒数が背番号の人がキーマンになる。
>>677 あんたらが甲子園大会の時期に駒苫の話をここでしてるのに比べれば
全然すれ違いじゃ無いと思うがな
699 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:15:36 ID:2SbdfpAg0
次の勝ちは相当うれしいから必見だわ。
ヒーローインタビューも聞きたい。
なんとなく、明日は勝ちそうな気がする。
なあ藤島ってタクシーの運転手がいるんだが…
なんか元プロ野球選手で四番を打った事もあり年に一度は凄い事をやらかした選手らしいぞ
あだ名は「ジャイアン」とか
この選手に助けて貰いたいとは思わないか?
陽がマルチとはなぁ。
やっぱドラ1はなにか持ってるのかねぇ。
ラジオで聴いていただけなので、どんな当たりだったかわからないのが悔しい。
これで、陽がレギュラーに一歩前進だな。
>>697 駒大の兄弟校?だし
いいじゃねーと思うけども
つーか駒沢球場を還せ
704 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:18:34 ID:CPz2Tzwp0
1回の裏にワンアウト満塁の大チャンスも連続三振で無得点、2回表に西岡の満塁走者一掃の三塁打で先制されてそのままジエンドになりそうで怖い。
ドームより帰還
去年5月に行った完封負け試合以来十数試合振りくらいの負け試合観戦に・・・
印象としては攻撃も守備も消極的というか、弱気になっているような気がしたかな
それがまた悪循環に繋がっている感じ
陽は一人気を吐いていたね。今後が楽しみ
観客は今日は14000人越えと平日ナイターにしてはなかなかだね
去年序盤以前に比べると応援参加組の割合が増えていて応援の圧力が上がっている感じでしたよ
帰りのシャトルバス内もあんまり暗くなっていなくて、明日も応援しなきゃという人が多数
明日は仕事の都合で試合開始には間に合わないけど730で参戦!
ホーム三連敗は意地でも阻止
稲田、紺田、小田、小谷野の一軍半連中は
レギュラーゲットのチャンスを全くものにでにないな
彼らの不甲斐なさがチーム不調の一因だと思う
去年マシのTシャツを買い、今年はグリーンのユニを買おうとして思い止まり、
今日ドームで無地のレプユニを買おうとしましたがサイズがありませんでした。
仕方がないのでマイケルのTシャツ買ったんですが、出る展開にすらなりませんでしたね…
ドームより帰宅。
去年から続いてた見にいくと負けない記録は17で途切れました。
まぁ なんちゅうか薄ぼんやりした試合だった。
陽くんが打ったのも救いの一つだな
彼には頑張って欲しいよ
>>700 藤島苦労人とみえて私の泣き顔見て見ぬフリ
天気予報が外れた話と野球の話を何度も何度も繰り返す
>>700 ほんとの話だったら詳細モトム。
城之内の伝説が元の作り話じゃないだろうな?
>>697 まあまあ。
ごめんな、変なもん書いて。原因は俺だな。そんなつもりは無かったんだが
消えるわ。ごめんよ
ハムは上位チームに弱いなぁ
陽
賢介
森本
セギ
稲葉
幸雄
坪井
鶴岡
会長
オマイら!笑え!(^O^)
明日は絶対勝つから笑え!笑え!(^O^)
(−.−;)
今、帰ってきた。
試合中、周りの人たち、妙に明るかった。
引き上げるとき、「しゃーないなー、明日も来るか」って言ってた。
自分も、明日も行く。明日こそ、勝つ!!
>>707 代打でヒット→次の日スタメンで4タコ→スタメン落ち
の無限ループだもんな…
723 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:26:42 ID:AT0j6OLA0
また打てなくて負けたのね。
しかも折角二死無走者から連打で追いついたのにその直後に守備の乱れで2失点。
毎度のことながら先発が可哀想過ぎるわ。打てないだけでなく守備でも先発苦しめてどうすんだよ。
暗黒って怖いもんだな。
負け続けてると、だんだん悔しくなくなってきた。
陽は明日も打てよう
なんか今は希望がまるで見えなくて底どころか暗黒時代の幕開けかと思ってしまうネガな自分ですが明日ドームに行ってくる。
正直普段のようにドームに行く前のわくわく感はなくてダルと心中ならしゃーないかと半ばヤケな気分。
728 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:29:30 ID:tWTnK96kO
ノリさんの呪い
球団社長が古田の獲得意思を遮ったヤクルトと
6月までに新しいサードが育たなかったら獲得なんて悠長な事を考えてたハムは成績下位も当然
ゲームが終わった後、笑い顔をしようとしても
引きつった顔になってしまう俺・・・・
730 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:30:51 ID:F1P0nvXZ0
>>707 それはいえる。
あと投手で須永・押本・伊藤辺りかな
731 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:30:54 ID:CPz2Tzwp0
ダルの今の気持ち。
「打者連中はただバット持って打席に立つだけだから明日も援護は期待できそうにねえな。勝つには完封しかない。あれだったらオレが打席に立った方が良さそうだ。」
とりあえず相手の先頭バッターを出塁させるのはやめろ。
逆にウチは先頭バッターが極力出塁できるように工夫しろ。
そして1つでも先の塁を狙え。
まあ、どれか一つでいいから明日成果出して。
今年勝率0割の俺だが明日応援にいくぜ
本当に負けたらスマン
こんな糞打線じゃそりゃ先発は気負っちゃうわな。完封かそれに近い投球しないと勝てないんだもん。
裏切り者のガッツのせいだな。
ここ読んでたら明日勝てるような気がしてた。
昨年の後半まではいかなけども
投手陣は結構がんばっているのに・・・
大島、岡持、田村、古屋など
魅力的ではあったがオッサンばかりの時期がありその後暗黒に突入。
同じ轍を踏まないで欲しいので、陽や小谷野あたりを使い続けて成長させて欲しいな。
ゴリと市川は一軍未体験だと思うけど、
そろそろ出てきてくれ。
得点圏打率ランキング(昨日の試合まで)
幸雄 .364 11-4
森本 .353 17-6
鶴岡 .333 3-1
紺田 .333 3-1
瀬木 .318 22-7
稲葉 .292 24-7
会長 .288 28-8
高橋 .235 17-4
洋平 .200 15-3
賢介 .192 26-5
坪井 .179 28-5
木元 .143 7-1
稲田 .111 9-1
緑 .063 16-1
小田 .000 6-0
小谷野 .000 5-0
糸井 .000 2-0
陽 .000 1-0
飯山 .000 1-0
個々の打率はともかく、坪井と並んで最も多く得点圏で打席に回ってきているのが9番バッターというのに驚き。
普通の打線じゃ考えられない。
>>725,727
暗黒って…
3年最下位続けないうちから暗黒言うな
今は単なる不調、取り返しは聞く
3年連続最下位になればお客さんはかなり減るよ
止まない雨はない
明けない夜はない
とりあえず連覇が目標だ!!!
↓
まあ3位以内に入ればプレーオフがあるしな
↓
とりあえず早く5割復帰しろや
↓
頼むから早く10勝してください ←自分の気持ちは今ココです
↓
この地獄の連敗止めてええええええ
745 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:37:26 ID:WdDmTwGXO
今が底今が底と思って25年!
>>740 いいところで会長とか高橋とかって場面は
よく見るな・・・
折角来てくれたチームだ。
こんなことで応援途切れてどうする。
気長に応援するのみ。
やる気あるのかこいつら もう哀れだなこれじゃ
749 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:39:10 ID:xw5lDpkTO
そして勝てる日も来ない
明日のダルに物凄いプレッシャーが掛かっちゃうな
>>747 そあのとおり。東京と北海道のファンの力を結集して盛り上げていこう。
どうでもいいけど昔主人公の暗黒騎士が試練に耐えてパラディンになって世界を救うゲームがあったのを思い出した
>>748 ごめん、そういう言い方はいやだ
結果は出てないけど、選手はみんな、切ないくらいやる気はあると思うよ。
ヒルマン「代打ハムリンズの赤いの!」
カキーン!←満塁本塁打の音
>>748 球場に行ってないからわからんが、
生で見ると本当にそう見えるのか?
日本一から一転して最下位のチームって大洋以来か?
ドーム行った人乙でしたー
>>747 ここの大半の人間はあまりにも不甲斐ないチーム状況に愚痴を垂れつつも
応援を止める気なんて毛頭ない奴らばかりだと思うよ
ハムが好きなだけに悔しいんだよ、みんな
>>744 そういえばまだ10勝してないな…
パではハムだけ、か…
稲葉のダイブも
稀哲のダイブも
負けてるが故に無理をして一か八かで
裏目に出た感じ
消極的というよりは
責任感の裏返しのような
>>722 もう少し時間をやってもいいよな。
せめてグリーンや木元、信二に与えた時間ぐらいは。
明日、ダルが連敗を止めてくれたとする。
とりあえずホッとはするだろうが、明後日以降のことを考えると手放しでは喜べないだろうな。
補強なしだと、下手すりゃこのままずっと1勝5敗ペースが続くかもしれない。
それくらい負の勢いがある。
>>755 やる気がないようには見えないけど、マイナスのオーラがただよってるかも
バターボックスに立つとやる気は空回りって感じ
ベンチ真上席でみていた感想(あくまで私見ですが・・・)
764 :
740:2007/04/25(水) 22:43:49 ID:K+LKseyu0
肝心の合計出すの忘れてた・・・
チーム得点圏打率は.229(チーム打率は.253)
やっぱりチャンスで打ててない。
それに輪をかけるようにHR数がダントツの少なさだから得点力不足は頷ける。
ここに来ると少し心が落ち着いた
次は10日のSB戦まで行けないなあ。
>>760 ノってる時はああいうのが悉くグラブに収まるんだよな。
しっかし・・・審判にまで見放されてる。というかひちょりって何故か審判に嫌われてないか?
以前も内野安打を2度もアウトにされたし。
よく今の状態で金払ってみる人がいると思う ファンってえらい
>>754 ワロタwwwwww名前覚えろよwww(名前あるか知らんがww
>>767 「今日こそは勝つだろう」そう願って球場に足を運ぶんだよ
771 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:46:31 ID:pOxVmgjl0
ピッコロって守備下手だな
こういう時に良い意味で(暗いベンチの)空気読まずに活躍するのが
一軍昇格したばかりの若手だったりするんだよね
それが陽かな 今日は。
773 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:47:25 ID:F1P0nvXZ0
>>764 あの楽天戦がなかったら2割切ってるくらいかな。
ひちょりのダイビングは前の回でいい所みせてスタンドにアピールした
直後だったんだよなぁ
ベンチがお通夜ならファンが声出せばいいじゃない
>>768 そーいえば名前とかあったんだっけか
素で忘れてたw
778 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:49:12 ID:MnSyUPNWO
ひちょりの後逸は、
元々待ってワンバンで取ろうとしたのが、意外に伸びてきて、
(あ、行けるかも)と思って急遽突っ込んでいったが間に合わなかった、みたいな感じに見えた。
明日は勝ってヒロインで誰かが「ファイターズはこんなに弱いチームではありません!」
って号泣しながら答えたら俺は男泣きしちゃうぜ
ダルは交流戦で虚塵相手に汚笠藁に再起不能の死球を与えた上で
ノーノーやってくれるさ
ごめんなさいsage忘れました
ホントにすいません
おまえさんがた、ことごとくうちが対戦するチームの調子を直前に
上げるのだけはやめてくれw。明日はダルに期待してるぞ。
そういえば明日は元タカラジェンヌが始球式だっけ?
まぁ 試合開始時間には間に合わないから関係ねぃけど。
ハムリンズのスタメンは
ハミュー(ハム)
ソーセージータ(ソーセージ)
ベーコロン(ベーコン)
ヤキベータ(焼豚)
ミーコロン(ミートボール)
らしいな。気になって調べたwwちなみに赤いのはベーコロンらしい。
ヒチョリはしばらく球際でのポカが目立つよね。
センター慣れてないって事はないと思うんだけど、多少感覚的なズレがあるのかなぁ
全く点が取れない
これだけ点が取れないと、ピッチャーは打線に対して信頼感なんて湧かないだろう
しょうもないエラーもするし守備にも影響が出てる
チームは悪循環だらけだわ
>>777 確か石本、坪井、新庄、森本、島田だよな?
>>740 木元は得点圏打率がトータルの4倍もあるんだな
負けを打撃で消してくれることもあるんだから投手は腐らずに踏ん張って欲しいな
>>789 開幕戦の今シーズン唯一のポテンヒットが得点圏だったからねw
>>779 それは出来たばっかりのグリーンスタジアム神戸でガッラガラの客席に向って
涙を浮かべて叫んだ人の言葉では…
でもその後に野球の神様が現れて超満員になるんだよね…
793 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:57:22 ID:6Fn3FxrF0
いつも一塁側内野自由席の通路沿いに座ってる
冬でも七部丈のズボン履いてて
通りかかる売り子をつかまえハイタッチするオヤジw
一体何者なんだ!?
長打力とかチャンスに弱いとか言う前に
バントミスとかエラーとか、連携ミスも多い
とにかく野球が雑過ぎ。
あの楽天戦でノムさんがハムに呪いをかけたんだよ。
ドームで見てたけど、点が入って嬉しいっていうより
なんかやだなーって感じがしてた。
紺田は打撃フォームちょっと手を加えたのかな?
もう終わりだろうねw
ニワカも消えて檻と暗黒時代二大チームでNPBの足ひっぱる前に解散しろカスw
>>795 さりげない仕草で試合の流れを誘導するのは野村の得意技だからな
>>785 なんかドラゴンボールに出てきそうな名前の奴ばかりだな
>>796 去年は打席に立つと「うわ、打て無さそう」って感じだったんだけど、
今年は良くなってる気がする。
801 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:02:34 ID:TDSrl50MO
ポギャーww
>>785 ソーセージータをショート2番で使ったらよさげだな。
>>795不思議とあの試合、途中からは醒めた目で観てしまってた。
前日の試合の時にはこっから勢い付くと思ったのに…orz
借金7だっけ?
他でも良いけど、返し切ったチームってあるんだろうか?
>>568 ageてる奴に何言っても無駄だろうけどCMや弁当に関わったら浮かれてることになるのか。
お前みたいな奴は、ひちょりがそういうオファーを悉く断ったら断ったで「ファンサービスが
なってない」とか言い出すのが目に見えてる
すまん・・・さらにハムリンズについて調べたんだが
平均身長190cmはあるらしいな、こいつら・・・
マジで助っ人に呼ぼうwww
>>800 バットのヘッドが去年は小笠原みたく前に出して揺らしてたのが、今年は少しバットを寝かせて肩の少し上くらいまで持ってきてる様な?
オープンスタンスと体揺らしてタイミング取るのは一緒な気がする
>>806 BBが背伸びしてミートボールの頭についてる肉団子取ろうとしてたの見たよw
>>785 ソーセージーターは野球センスありそうだなw
^^^^^^^^^
>>806 身体でかいから、デッドボールによる出塁が凄い数になりそうw
ヒルマン「代打ベーコロン!」
審判「ベーコロン?」
ヒルマン「あれ、赤いの」
審判「あー赤いのね、はいはい」
アナウンス「黄色いに変わりまして代打、赤いの」
>>767 逆に貴重な勝ち試合に居なかったら激しく後悔するw
とことん、とことん。
賢介のバントが下手になったのは何故なんだぜ?
結局今日の誤審だって賢介のバントミスがなければ起こらなかった。
まあだからといって誤審を正当化するつもりは全くないが。
815 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:06:50 ID:jA708Cxp0
スゥイーニーはよく投げてたよな。
今日は森本の守備に足引っ張られてたけど。
打線も打てなくて見殺しにあってたけどいい外人じゃね。
やっぱり去年の日ハムは確変だったな。
ロッテと違って、選手層が全く違うし、雑魚すぎ。
まぁ〜、去年だけはいい思いできてよかったな。
>>802 こんばんは、
ソーセジータです。
野球が巧くなるには(ry
818 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:08:57 ID:rjzfej6z0
まだ4月なんだからがんばれや。
>>804 近鉄とかありそうだけどな。
西武・オリックスと三つ巴になったときって、終盤32勝6敗とかアホみたいなペースじゃなかったっけ。
スウィニーは人も良さそうな気がする。
なんとなく。
コユキはスタメンの時に限って打てないな
ハムリンズよりも変幻自在の打撃フォームコピー術を体得していて
内野ギリギリの外野あたりからスタンドまでボールを投げられる強権を持ち
人気も抜群のあいつを助っ熊に・・・
>>806 日本ハム商品説明会で至近で囲まれたことあるけど・・・
ゆらゆら揺れていて不気味だったw
そういえば、今日の審判内角の判定が甘く感じたけど気のせい?
そういえば、球団公式にほとんどヒルマンの試合後コメントでなくなったね。
こういうときこそファンに向けて何か前向きにアピールするといいのに。
勝ったときだけはコメント載せるんだろうけど、何か逃げ回ってるようで感じよくないな。
>>814 警戒されているせいもあるだろうけどね
でも昨日の三塁線へのバントは巧かった!
打撃と同じで徐々に復調してくれるんじゃないかな
●ヒルマン監督(日)大差の2連敗。「相手は2日連続で打って走って疲れているだろう。そういう意味では、明日につながる試合だった」
>>823 きっと裏では「もっと動いて!」「もっと楽しそうに!」とか言われてるに違いない
オレロッテファンだけど、マリーンズスレには書くことが無いので…
一言いい?
やっぱりあれなんじゃない、監督がメジャーの面接受けて落っこちて
また監督引き受けて…選手としては複雑なんじゃない?
メジャーから打診があっても断固断るか
面接まで受けたなら退任するかでしょう普通は。
6連敗中のハムの得点
2、2、2、0、2、1
昨年の終盤くらいの投手力と守備力があればこれでも2勝くらい拾えるかもだが
今の負の連鎖に嵌った状態じゃ手も足も出ないわね
>>824 映像で確認した訳じゃないけどラジオだと今日はかなり内角を取ると言ってた
>>825 DEナイトにはヒルマン談話入ってきてるんだけど、何故か公式にはうpされてないんだね。
>>829 まー先に選手が監督批判しちゃったんだけどね
オレ新聞屋経営してるから新外人のソース
本当だったら、新聞に書いてある通りにカキコするわ。
1時50分店着予定。
今年はもう幸雄の2000本・陽と糸井の育成。
これでいいわ。去年がミラクルすぎた・・・
鷹だが明日こそは連敗脱出できるように応援してます。
明日はダルだから勝てるよね?
悪気はないのかもだが他球団ファンはお帰り下さい
838 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:18:16 ID:4Gxpcdfe0
アジアチャンピョン(笑)
単にロッテが首位だからだろ
ウゼ〜
今日はほとんどショートに球が飛ばなかった。
陽、持ってるな。
>>830 やっぱりそうか。
そういう日は内角でカウント取らなきゃなのになぜが取られまくった
イメージしかないのだ。
あとね、やっぱり4点目入ったときに負けを悟った。
>>829 うん。まぁ、貧打の理由にはならないと思うけど、モチベーションは上がらないよね。
明日は勝てよう
844 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:20:56 ID:4Gxpcdfe0
北海道日本ハムファイターズ(恥)
結局、メジャーに落っこちた監督の下でプレーする
俺たちってなんなのっていう意識があっても不思議じゃないよね
そういう意味ではハムファンは気の毒っていうか同情するよ
明日もいい試合しよう
>>829 ヒルマンの続投が決まったとき、ハムファンの多くはほっとしたんじゃないか。
主力2人と岡島が抜けて、チームを知り尽くしたヒルマンまで抜けられた日にはどうなることかと。
ヒルマンの作戦ミスも多少は見受けられるけど、この連敗はヒルマンが招いたものじゃない。
結局は期待された新外人のグリーンがハズレで、戦力不足なだけ。
ドラフトも1年前と違ってショボかったし。
反省すべきは編成やスカウティング部門だよ。
>>845 マジレスして損した。
あぼーんしとこ。
>>834 こんな4月から育成とかいわれて試合捨てられても〜、他球団としては試合がつまんなくて困るんすけどf^_^;
ってかこんな酷い状況のチームの本スレに上位チームの奴等がここに書き込みに来るなんて
煽り目的以外の何物でもないじゃん
そんな奴等の相手をしてやるなんてみんな人が良すぎる
俺が一人ではまってるだけかもしれんが、ハムリンズのおかげでスレの空気が和んだ気がする
今日この頃。
851 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:23:32 ID:4Gxpcdfe0
852 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:23:33 ID:vspebxjf0
陽を1番にして、森本を3番にしようぜ、
>>845 浮かれて他所の監督批判とか随分偉そうだよな
喧嘩売るなら帰れ
>>829 メジャーでは一度面接断っちゃったら今後の話も断たれるようなことがあるらしいよ
あちらの普通とこちらの普通は違うのだし、報道に滑り止めとか不適当なこと書かれたと怒っていたね
ヒルマン監督もまだ若いんだから、今後のことを考えると打診を断ることはまず無いでしょう
一生日本で監督やっていくなら別だけど
去年から選手とのコミュニケーションも積極的に取るようにしているし
周りが邪推するような変なわだかまりはないと思いたい
ロッテに勝ってほしいとかそんなんじゃない。ただ、去年のチャンピオン
なんだから争いに加わってほしい素直に思ってるの。
>>853 「いい加減目覚めなさい」と喝いれてもらえばよい
陽が元気あるのは当たり前。今の陽は一軍で結果残そうという気持ちで
いっぱいで、チームが連敗中の責任なんて感じてないから。他の選手より肩の荷が軽い。
でも、一軍滞在期間が延びれば延びるだけ負の空気に汚染されると思う。
そういうのって伝染するし。陽を1、2番にするなんて
気早いこと言ってる人いるけど、鎌ヶ谷で見てる自分に言わせれば
1軍で上位打線なんて陽にはまだ早いよ。そういう早計なこと言う人
よくいるけど、うまくいかないとその選手を叩くんだよね。
最近、あんなに持て囃されていた洋平も叩かれてるし。陽に過度の期待しすぎて、
うまくいかなかった時に陽を叩くのやめて下さいね>北海道の人
喧嘩しちゃだめよう
明日は絶不調直行だから勝てるよ。ドームのダルだし。
ムカつくな
明日は完封&大量得点キボンヌ
>>853明日行くけどウィークディチケットで行くから始球式は観れない。
そのうち皆がケセラセラを歌いだす気がする
>>864 その絶不調の投手も打てないのが今のハム打線ですが
水田だから勝てるとか言って結局1点も取れなかったのを忘れた?
因みに今日の久保も調子は今季一番で悪かったってさ
「○○だから勝てる」なんて思わないほうがいい
別に荒らすつもりはないよ
ただここんとこの試合見てて選手が元気なかったみたいだから
前から思ってたことを書いただけ
それが気に障ったら謝るよ。
これはどこのファンでも同じだと思うけど
元気のいい激しいプレーが見たいもんね
>>869 明日は負けませんよ!!!って
自信もっていえる日がくればいいな
ウィンナーの話してんのか?このすれは???
872 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:38:50 ID:2SbdfpAg0
それでも広島より勝率がいいぞ。
まだ6連覇敗なのに慰めとか要らない時期だよ
今日の陽、ヒット打って2塁で小さくガッツポーズしてたよ〜。
ホークス戦からのこの酷さを考えると寧ろそれまでよくあそこまで踏みとどまってたなと言うべきなのか
ホークス戦入ってから底が抜けてしまったように見える
876 :
( ^▽^):2007/04/25(水) 23:40:54 ID:PuhviOFf0
よかったね、広島がいてw
普通なら大荒れなのに、叩きターゲットがみんな広島に行ってるw
ま、3連続サヨナラは強い罠w
って有価、公はすでに空気?w
相手がどこでもPが誰でも関係ないキガス
なんか自分で自分を苦しくしてるっつーか
チーム内部がどんよりした呪縛に包まれてんだろな
打てないに、今は守れないまで加わって重症だ
878 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:42:22 ID:YNLMT6Yk0
暗黒
俺も見てきた。
いやぁ今日は賢介のバント失敗、コユキのエラー程度で
タイムリー欠乏症は覚悟してたからさほど腹立たなかったよ。投手と陽が頑張った!
あと審判はバックネットで見てたけど
あれは絶対セーフだろ!糞審判はさっさと詫びろや
とチラ裏書いた所で、意外な事に気付いた。TV・ラジオ観戦してると異常にむかつくけど
実際観戦しに行くと、案外「こうなったら勝つまで見に行きたい!」ってなるわw
明日も行きたいなぁ…野球やっぱ面白いわ。早く勝つところ生でみたい!
今のハム完封できなかったら誰でも「今日は今季最悪」って言いそうな件
まー去年優勝して、ようやく他球団から厳しくマークされるようになったってことだ。
連覇するのが難しいといわれるのはそういうことでしょ。
それにしてももう少し何とかならんものか・・。
公と広って字が似てるなぁとか思っちゃったよう
>>855 それはヒルマンの言い分だよ。
結局は、ハムの監督を滑り止めにしていたことにかわりはない。
しかも、ヒルマンは子供の進学問題があるから、おそらく今季で退任する。
そんなことは、選手だって知っているんだから、求心力が下がるのは当たり前なんじゃない。
>>879 >あれは絶対セーフだろ!糞審判はさっさと詫びろや
どこのシーン?
>>885 つうか俺から言わせれば監督だって一人の人間な訳で。
ハムを滑り止めに思っていようがグランドで仕事すればどうでも良い事だと思うけどな。
むしろそんなんでやる気無くす選手が居たとしたら、そいつこそプロ失格だろ。
>>886 1回裏の攻撃。森本が慌てて1塁に戻ってアウトになったやつ
実際はどうだったのか?
>>886 1回裏の賢介のサードライナーで1塁ランナーのひちょりが戻れなかった場面だね。
891 :
740:2007/04/25(水) 23:49:44 ID:K+LKseyu0
どうせなら他球団の得点圏打率も調べてみたら恐ろしいことに気づいてしまった。
球団 チーム打率 得点圏打率(内訳)
檻 .271 .245(200-49)
猫 .262 .260(231-60)
鷹 .253 .259(216-56)
鴎 .253 .258(190-49)
公 .253 .229(236-54)
鷲 .252 .268(179-48)
得点圏打率が圧倒的に低いのはまぁ予想は付いていたことなんだけど、
注目して欲しいのはその内訳(236打数54安打)。
そう、ハム打線は猫よりも鷹よりも得点圏を作っているということ。
リーグで一番チャンスを作っている打線だということ。
一場事件を差し引いてもこの数は凄い。
チャンスは作れるがチャンスを活かせない。そりゃーストレス溜まる試合が続くわけだ。
でもプラスに考えれば、チャンスを作る能力のある打線なんだから(特に下位打線までの切れ目の無さはリーグ1と言っても良い)、
あと1本が出るようになれば怖い打線になりうるわけだ。
ええい、もう過去の話はいい!!
問題は明日だ!!明日こそ先取点取れば必ず勝てるハズ!!
>>888-
>>889 ありがとう。現地に到着したのが2回だったから、見られなかったよ。
そんなことがあったんだ・・・
>>887 同意。
>>889 GAORAでスロー映像何回も流してた
完全にセーフだったよう
>>720 いやぁまさにそう思った。かなり不思議だw
>>884 いやいや、上の720の人もそうだけど、
今日みたいに投手頑張ってくれてる試合限定かもしれないけど
案外楽しめた。勿論TV観戦とかじゃブチ切れまくってるよw
ってか他球団ファンを名乗って煽ってきた奴の投下した燃料をいつまで引っ張ってんだよ
優勝して、やることやった的になり
去っていく奴ら、補強をしなかった現状をみると
FANSなんて上辺だけかと思いたくもなる
>>887 なにか勘違いしてるんじゃない。
やる気なくすとは書いてないよ。求心力を失うと書いたんだよ。
監督は将だよ。会社でもなんでも、組織の長は人を動かすのが仕事だ。
選手じゃないんだから、グランドで仕事してるわけでもない。
どうせ、この監督にとってハムは腰掛けだ、こいつは御身大切な輩だって思われたらどうなるか。
わからんかなぁ?
899 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:53:56 ID:NwAqUdpZ0
何試合HR出てないんだよ
ID:sFqTUjI40はNGっと・・・
>>888-890 そうです。説明すくなくてすんません
>>894 ありがとうございます。やっぱり。
微妙でもなんでもなくセーフに見えたからビックリした
ID:FynOyy0o0はNGっと・・・
903 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:55:24 ID:NwAqUdpZ0
ヒットが打てなきゃ足が速くたって役に立たん。
やっぱホームランだよな野球は
今日は明るい材料がでてきてよかったよ
スモールベースボールは今年のキーワードにはならんね
906 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:57:27 ID:vspebxjf0
森本って一塁審判に嫌われてるよな
誤審されまくりじゃね?
>>898 前に江川がこういう時はチームに不信感が起こりやすいと言っていたな
そういう時はチームを明るくする選手がほしいね
踊りの上手い選手とか
>>891 >リーグで一番チャンスを作っている打線だということ。
それはどうだろうな
得点圏の走者を返すことができないから、無駄に打数が増えるという見方もできる
>>905 リリーフがアレだしただでさえチャンスに滅法弱いのにその上バントも碌に出来ないし
守備にも乱れが出てきているんじゃスモールボールやる前提を欠いているわい
910 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:58:34 ID:NlOXt09pO
去年の優勝がまぐれだったのに本当に強いと思ってる人たちの巣はここですか?W
明日勝てなかったら本格的に終わりだな・・・
>>891 自分でも数字計算してみようかと思っていたんだけど怖くてできなかったw
あと1本が出るようになればね・・・
ナイターって正直キツイんだけど、自分が行けなかった時に勝ち試合だったら・・・
と思ったら、何が何でも行かなきゃな
さぁ、明日も行きますよ
だから、勝ってくれ
順位的に終わったら今年は新戦力を楽しめばいいかと
エースの完投勝利が一番なんじゃね
>>908 おぉ!なるほど。
その発想は無かったわ。
無死1・3塁であっさりHRかっ飛ばせる打線と、
二死1・3塁になるまで3回も得点圏が続く打線との違いってわけか。
金のテープがパーンと舞い散る瞬間を見たいもんね
行けないけど…
>>706 >>879(他にもあったらスマソ)
ほか現地に行ったひとホント乙。
負けても応援してくれてる人が沢山いるけど、なんとか勝ち試合を見せてあげてくれ選手たち。
>>876 明日の勝敗よりも次の楽天戦に3連敗したらこのスレ大変なことになると思うお
>>905 選手が縮こまっ(ry
早く大暴れしてくれよう・・・・
1:陽(三)
2:田中(二)
3:稲葉(右)
4:セギノール(DH)
5:ブーマーみたいな黒人1号(一)
6:ブーマーみたいな黒人2号(左)
7:高橋(捕)
8:森本(中)
9:金子誠(遊)
これでいこうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!
強そうだろ?黒人しかいない!!!!!!!!!!!
482 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/25(水) 23:15:27 ID:bC5xAXDU0
つまり鎌ヶ谷ファンってのは永遠に好きな選手が二軍に居てくれて、
一軍に昇格なんてとんでもないという
メンヘルな人たちの集まりなんですね?
>>922 デストラーデやフランクリン、ディアスみたいなメガネ男が一人欲しい
928 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:05:36 ID:41l+g1JSO
┃∀・)クスクス
>>908 自分もそれは思った。
特に公は無死12塁や13塁から全然得点できないチームなので得点圏の打数が増えがち。
>>921 IBAの心が細身じゃないけどそっちかよ・・・
イキイキとプレイする選手たちが見たいよ〜
IBAは因みに台湾で大活躍らしい
で、結局昨晩のケーシーはまるでガセだったわけね。
球団はホント本気で助っ人捜しにいっているのかな?
なんだかそれすら疑わしく思われる。
シャレにならん
ちなみに、このスレは重複の流用で実は
北海道日本ハムFIGHTERS Part344
なのです
次スレはPart345 です。
>>922 バティスタ ズレータ カブレラ
バルデスとか
あったねホークスの選手が抜けた時
試合の短さや、陽の活躍もあってか
今日負けたことはさほど悔しくなかったんだけど
ガラガガーの1塁側スタンドで3歳くらいの息子を罵倒しているバカ母がいてさ。
「おめーが糞だから負けたんだろう!おめーのせいなんだよ、ヴォケ!」って
2ちゃんでしか聞いたことないようなセリフを延々小さな息子に
浴びせてて、息子は(´・ω・`)な顔でフリーズしてるし。
ものすごく暗澹たる気持ちになった。
やるせなす…
>>922 昔えのきどが「濁音のある外人は打つ」という法則を唱えてたっけなw
ブーマー、デービス、デストラーデ、ブライアント
ハムではブリューワ、ブリトー、デューシー、ブルックス、グリ(ry
>>935 ( ゚д゚)ポカーン
ネタであることを祈る
>>935 ファンのマナー云々の話以前に人間として最低だな、その母親。
息子は将来グレるだろうな。
ロッテが優勝した時もベビー、李、フランコとかさ
941 :
940:2007/04/26(木) 00:19:43 ID:dQGtPys50
スマンベニーね
>>937 別に濁音のない外人も打つしこじつけもいいとこだな
流石えのきどクオリティ
今年はほとんどの選手が年俸下げられそうだからいいやw
逃がしたノリさんは大きかったな
>>937 ローズも。
クロマティ、ラロッカ、ウィンタース、ソレイタなんてのは例外で。
陽って今日は左打席でヒット打ったん?
やはり長打と捕手だな
どっかから2軍で腐ってる奴とって来い
そういえば巨人の実松って選手が長打もあって守備もいい捕手らしいサ…ぞ
>>935 それは立派な虐待なのでリアル通報したいところですね
何回だったか忘れたけど、ノーアウトで出塁した紺田をセギ、稲葉、幸雄が見逃し三振、ぽp、見逃し三振で進塁させることすらできなかったのは激しく萎えた…
950
>>946 陽はスイッチやめてるはず。だからいつも右打席。
>>946 右だったよ
スイッチは今のところ封印してるんじゃない
じゃあ立ててみます。
>>945 語感からいったら
ポンセ、パチョレック、ミヤーン、シュー
とか打たなそうな名前ではあるが、みんなかなり活躍したね。
956 :
950:2007/04/26(木) 00:26:06 ID:QkmhwjcH0
スマン駄目だった。依頼してきます。
345ですね。
いつになったら外人来るんだよ。
ウインタースってスカウトなの?
なんか白人だから白人をひいきしそうで嫌だわ。
>>951-952 サンクス。ニュースで右のように見えたんであれって思ったんだよな。やめてるんだね。
陽は早いカウントからのヒットばかりだったから
なんとも言えなかったけど、
ねばねば出来るようならかなりいいんじゃないかな
いきいきしてた
賢介や小谷野とも守備中よく声掛け合って連携取れてたようだし。
>>943フロントはまじでそう思ってそうだ。主力二人も抜けて補強しないんじゃ勝てるわけないのに。
こんなんじゃ選手も球団を嫌いになって出て行っちゃいそうだorz
親日派のカストロ将軍に手紙書いてキューバのパワーヒッター貸してもらいたいね。
ウィンタースはリック・シューが大活躍したというイメージが強いんじゃないかな
それか球団に「シューみたいなの」って頼まれてるとか
>>935だがネタじゃなくてマジ。
多少ろれつが回ってなかったし、手にカップ持ってたから
酔っぱらいだったのかもしれん。
ちなみに母親は30代茶髪ピザの典型的DQN。
明日も同じ席で見るから、もしいたら観察しておく
今日の伊藤は違う人に見えた
>>962 月給50万円ぐらいでソコソコ活躍してたの
2〜3年まえ中日にいたよね?
>>965 リアルで通報したほうがいいかも・・・
その子供は間違いなくハム嫌いになる
>>962 中日はキューバに球場を建設してやって、36歳のリナレス一人だよ
割に合わん。
>>966 ラジオでまいどに
ビハインドだといい投球をする、って褒められてんのかけなされてんのか…
>>967 リナレスか?
あいつが活躍したの日シリだけ(ry
>>965 その子を守るためにも明日は快勝してほしいな・・・
>>967 リナレスね
でもピーク過ぎたロートルだったからすぐクビになった
たぶんキューバは全盛期の選手は出してくれないだろうな
>>967 リナレスね。でも、老いてたからダメだった。
もっと若くてパワーある選手いっぱいいるよ。
>>867 今日負けたら試合後にそれ流して欲しいw
全盛期のリナレスは素晴らしい選手だった記憶があるんだけね。
歳にはかてません。
カストロ将軍に木彫りの熊と夕張メロン贈ろうww
キューバの選手は亡命とかされたら大変だよ、ってマジレスしてみる。
依頼してきましたが344が立ってますね。
昨年は5月5日の時点で15勝16敗
なんだ借金してんじゃん。
明日から勝てば大して変わんないよ
>>980 しかも、そのスレのテンプレ中、前スレがPart34になってるし。
>>980 ほんとだ。
依頼取り消してきたほうがいいね。次のスレが346ということを忘れないようにして、せっかく建ててくれたんだから344スレ使おう。
間違えた
16勝16敗だた
重複も悪いから依頼スレは取り消しお願いします?
その次で346で立てれば良いし。
>>981 なんてったって交流戦終了してもまだ5割だったからな。
後半はアホみたいに強かった。
工作員が立てたスレ使うの?
被りそうなのでテンプレ貼り任せた
ホームランがみたいよお(´ω` )
最後に流れるかっこいい音楽が聞きたいよ(´ω` )
>>992 前スレの番号とスレタイの番号が間違ってるだけで、
テンプレに明らかな荒らし行為(sage進行をage進行と書いたり)が無いし、
ただ間違えただけって可能性もあるじゃん。
次スレで修正すればいいんだし使おうや。立ててくれただけであり難い。
1000なら来年バリー・ボンズがハム入りする。
1001 :
1001: